■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
トランスフォーマースレッド PART203
- 1 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/05(土) 16:55:17 ID:e9nAL4ax0
- アンチ、上げる人、他のTFスレに書き込む人、初心者、再利用希望者は来ないで下さい。
<関連サイト>
玩具公式
ttp://www.takaratomy.co.jp/products/TF
ttp://www.hasbro.com/transformers/
映画公式
ttp://www.transformers-movie.jp/top.html(日本語版)
ttp://www.transformersmovie.com/(総合トップページ)
トイホビーマーケット(タカラトミー公式ショッピングサイト)
ttp://www.toyhobby.jp/main
e-HOBBY SHOP
ttp://www.e-hobby.co.jp
トランスフォーマー画像掲示板
ttp://transformers.hp.infoseek.co.jp
テンプレ等まとめサイト
ttp://www25.atwiki.jp/tformer/
<前スレ>
トランスフォーマースレッド PART202
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/toy/1198225024/
<関連スレッド>
■トランスフォーマー復刻専用スレPart21■
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/toy/1188040679/
【海外版】TRANSFORMERS wave27【HASBRO】+G.I.Joe
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/toy/1180194573/
【英語で】トランスフォーマー42体目【おk】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1198676839/
【さあ】トランスフォーマーpart2010【多々買いだ】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1188831664/
- 2 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/05(土) 16:56:48 ID:e9nAL4ax0
- <2008年1月24日発売予定>
・トランスフォーマー ムービー オールスパークパワー
MA-19 ランドマイン 2,625円(税込み)
MD-22 インシニレーター 3,990円(税込み)
・トランスフォーマー ムービー スクリーンバトルズ 各3,675円(税込み)
SB-01 ファーストエンカウンター(未知なる侵略)
SB-02 ファイナルスタンド(最期の戦い)
<2008年2月21日発売予定>
・トランスフォーマー ムービー オールスパークパワー
MA-20 ブラックアーシー(仮) 2,625円(税込み)
MD-23 ストッケード 2,625円(税込み)
・トランスフォーマー ムービー スクリーンバトルズ 各3,675円(税込み)
SB-03 デザートアタック(熱砂の襲撃)
SB-04 キャプチャーオブバンブルビー(捕らわれのバンブルビー)
・トランスフォーマー アンコール 07 スカイリンクス 8,400円(税込み)
<2008年2月発売予定>
・USAエディション マスターピース スタースクリーム 10,500円(税込み)
- 3 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/05(土) 16:57:45 ID:e9nAL4ax0
- <2008年3月13日発売予定>
・トランスフォーマー アンコール 08 マイスター 3,150円(税込み)
・変形!ヘンケイ!トランスフォーマー
C-01 コンボイ 3,675円(税込み)
C-02 メガトロン 3,675円(税込み)
C-03 バンブル 2,310円(税込み)
C-04 スタースクリーム 2,310円(税込み)
C-05 グリムロック 2,310円(税込み)
C-06 リジェ 2,310円(税込み)
<2008年3月27日発売予定>
・トランスフォーマー ミュージックレーベル
Optimus Prime Speakers for iPod 15,750円(税込み)
・トランススキャニング
オプティマスプライム 4,410円(税込み)
バンブルビー 3,990円(税込み)
- 4 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/05(土) 16:59:21 ID:e9nAL4ax0
- <発売日未定>
・SWトランスフォーマー 各2,980円(税込み)
サシー・ティン
クローンパイロット
メイス・ウィンドゥ
・ムービーフィギュア アソート 各1,890円(税込み)
バンブルビー
バリケード
メガトロン
- 5 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/05(土) 17:00:04 ID:KeXTPlT70
- >>1
お前が死ねば?
- 6 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/05(土) 17:01:10 ID:KeXTPlT70
- はい誘導
↓ http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/toy/1190811669/
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/toy/1192288170/
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/toy/1193051601/
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/toy/1193748639/
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/toy/1195559146/
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/toy/1183277821/
- 7 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/05(土) 17:05:05 ID:PWMYZdn00
- とりあえず乙
- 8 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/05(土) 17:19:49 ID:h0RwXJ5OO
- 再利用が先だろ?
- 9 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/05(土) 17:24:32 ID:hM5c0XP20
- >>1
乙。
さあ、今年はスカイリンクスやら変トラやらアニメイテッド(?)やらで
去年に負けないくらい盛り上がってくれるといいな。
- 10 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/05(土) 17:29:53 ID:15ZavsC+0
- >>1
乙モードは正義のパワーだ!(2番)
話題は箱?
とりあえず、開けにくいわ畳みづらいわの変則箱はそろそろやめて、フツーの
直方体に戻してくれんかなぁ。特にムービーのボイジャー。
- 11 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/05(土) 17:37:58 ID:vRKMlRD00
- >>1
乙。エネルゴンキューブを三つ進呈しよう
TVシリーズが無かったのに、毎年順調にTFが増えていくね
棚も倉庫も一杯一杯だ
- 12 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/05(土) 17:38:00 ID:erBQO4ug0
- >>1
乙
- 13 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/05(土) 19:34:24 ID:Pcfl7k0tP
- また乱立か
- 14 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/05(土) 21:03:42 ID:Pcfl7k0tP
- TFオタは自分達で掲示板を作ってそこで
引き込もっているべきだと思う。
- 15 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/05(土) 21:07:21 ID:JW2TWQD80
- >>14TFオタじゃないのならスレの方針に余計な口出しはしないでください。
自分が正しいと思うならおもちゃ板自治スレか管理本部へ掛け合ってくればー?
このスレでいうのはスレ違いだよ。
- 16 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/05(土) 21:32:19 ID:KeXTPlT70
- 板の癌になってるよなTF
- 17 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/05(土) 22:27:18 ID:KeXTPlT70
- >>14
まあそう言われても仕方がないよな
おもちゃ板の癌化してるし
- 18 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/05(土) 22:47:44 ID:EAjwAf990
- >>15
ゲロに餌なんてやるから…
- 19 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/05(土) 23:07:10 ID:qpFQ/ozs0
- トランスフォーマースレッド PART205
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/toy/1199538890/
7 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/05(土) 22:28:55 ID:KeXTPlT70
あららまた増えたのか
一応誘導しとく
↓ http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/toy/1190811669/
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/toy/1192288170/
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/toy/1193051601/
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/toy/1193748639/
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/toy/1195559146/
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/toy/1183277821/
話し合いにより、この順番で再利用する事になりました。
議論したスレ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/toy/1198225024/
まあこのスレは205だからゆっくり使えばいいか
8 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/05(土) 22:32:25 ID:KeXTPlT70
>>5
初めて自分で買ったTFがロディコンな俺への挑戦かい?
11 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/05(土) 22:47:06 ID:KeXTPlT70
本スレは>>7
- 20 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/05(土) 23:09:04 ID:vRKMlRD00
- アニメイテッドのコンボイ、玩具もすごいアゴだね・・・
顔だけ付け替える人が出そうな予感
- 21 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/05(土) 23:17:00 ID:pcGk+QXj0
- >>20
俺も最初はアゴがアゴなのでアゴかと思ってたんだ。
でも実際に動いてる姿見ると考え方変わった。
アゴも良いね!
口まわりがダイナミックに動くから、瞳が無いTFの顔が表情豊かに描けてる感じがするんだよね。
そう言うのもアリだと思う。
- 22 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/05(土) 23:25:27 ID:O6D27wPH0
- 誘導
トランスフォーマースレッド PART205
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/toy/1199538890/
- 23 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/05(土) 23:29:35 ID:vRKMlRD00
- >>21
確かにそれはあるね。
ビーストのゴリラコンボイの唇も最初は違和感あったけど、
慣れると戦闘時のマスク顔の方が違和感あったし。
でも・・・あのアゴはやはりキツイなぁ。アゴの長さのせいで皆頭身が低くなっちゃってるし
- 24 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/05(土) 23:40:53 ID:KeXTPlT70
- >>20
お前の腹よりマシだろw
- 25 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/06(日) 00:09:12 ID:ExsO5IwG0
- シルエットでキャラが判別できるってのは重要だと思うんだ。
- 26 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/06(日) 00:20:42 ID:k9ROkuM20
- シルエットで判別可能なのはトランスフォーマーでは良くやってることよね。
ロボットモノの中でも特に体型にコダワリがある。
- 27 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/06(日) 00:32:52 ID:LOGXdIBb0
- >>1乙! そして
前スレ1000よ!
すまん! 素で間違えてた!!
- 28 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/06(日) 00:46:04 ID:X8nVEXoI0
- 脊髄反射で立ったばかりのゲロスレに削除ガイドライン無視の
私情入りまくりの削除依頼を出した奴は自重しろ。
わざわざ映画復帰とか名乗ってる所からして初心者と大して変わらんのかもしれんが、
こういう事すると余計に削除が受け付けられなくなるんだよ
- 29 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/06(日) 00:54:35 ID:KHJPbiyo0
- >>1
乙かれちん
さて前スレの流れにビビりつつMPメガ様初変形がんばります。
早速梱包状態の肘を定位置に戻そうとしても固過ぎて挫けそう orz
でも塗装は流石MP、マスガル様ばりに綺麗だね。
- 30 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/06(日) 00:58:16 ID:xkwEcnEN0
- >>1乙
だが他のTFスレに書き込む人、初心者は余計だな
それらの代わりは関連スレ以外に書き込む人がいいと思うぞ
あとテンプレにこれ↓追加したほうがよくないか?
次スレはttp://www25.atwiki.jp/tformer/を含みこのスレのテンプレに準じた内容でお願いします
ttp://www26.atwiki.jp/transformer/があるスレを建てても嫌がって普通の住人は使いませんのであしからず
これは数ヶ月前から分かりきっている事実です
なお、ttp://www26.atwiki.jp/transformer/のスレが落ちないで複数ある原因は1〜2名の悪意のある行いです
こんな内容のテンプレをはっきりと明記しておけば支離滅裂な持論がますます通用しなくなるはず
どうせ都合悪いこれらには触れないだろうが事実突きつければ数分レス止むのは立証済みw
- 31 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/06(日) 01:00:55 ID:qIKGYIhs0
- アニメイテッドイボンコの玩具は口が出た状態で立体化なのか?
バトルモードの方がいいんだけどな
- 32 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/06(日) 01:04:27 ID:2kSkivsQ0
- >>30
テンプレ読めないのか?
お前が不要なんだよカス
- 33 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/06(日) 01:05:12 ID:2kSkivsQ0
- >>30
テンプレ読めないのか?
お前が不要なんだよカス
- 34 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/06(日) 01:13:45 ID:ExsO5IwG0
- そろそろ議論蒸し返すのは辞めよう。
彼を言い負かすことに意味はないよ。
- 35 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/06(日) 01:18:44 ID:upe6hjfYO
- >>1
お疲れです
>>34
そうですな
粛々とTFの話をするのみでいきましょう
- 36 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/06(日) 01:54:53 ID:X8nVEXoI0
- 蒸し返しでも何でもなく今回の>>1は問題アリって事を指摘したかったんだろ
議論止めたいがために必要な話までできなくなったら本末転倒だぞ
- 37 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/06(日) 01:59:43 ID:KHJPbiyo0
- やっとMPメガ様 → ワルサー → メガ様一通り完了。
うはw変形テラプレッシャーww
腰アーマーのプラフックや上半身の引き伸ばしもそうだけど
膝の伸縮がどっちに動かす時もクランク状態だから
負担かかってそうで怖いね。
でもまぁS字立ち出来るメガ様ってだけで最高だわ。
濡れる。
- 38 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/06(日) 02:08:51 ID:xsG5fJkP0
- >>31
デラックスサイズのセイバートロンモードは口出し、
ヴォイジャーサイズのスキャン後の形態はマスク有りっぽい。
- 39 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/06(日) 02:14:30 ID:Pa//q3AV0
- >>31
アースモードの方にはマスク開閉ギミックがあるらしいが、
ttp://tformers.com/ig.php?mode=album&album=8749&dispsize=800&start=0
セイバートロンモードの方は口が出た状態のままみたい。
- 40 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/06(日) 03:44:20 ID:EFZadp8qO
- アゴは何故か玄田成分が感じられて好きだな
配役が叶うか、まして国内放送されるかさえ分からんけどね
- 41 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/06(日) 08:39:37 ID:gM+/qL1J0
- >>37
MPメガ師との接触時の注意
接触前に石鹸で念入に手を洗う
手の平に汗をかき易い又変形に時間を要する人は
手術用ゴム手袋等装着推奨
一通り弄った後は脱脂溶剤等綿棒で丹念にMPメガ金属部分を洗浄
これだけしても宇宙ルストの腐食からは長年愛でる場合は特に
注意喚起を促せて戴きたい
保存場所はよく乾燥された場所除湿機歓迎加湿器排除の心意気で
- 42 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/06(日) 09:19:41 ID:dbI9NAQs0
- >>41
引くのを通り越してワロタw
まあ価値観は人それぞれだと思うから悪く言うつもりはないけどね。
- 43 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/06(日) 09:23:44 ID:WPjL12QZ0
- MPメガ発売後にいくつか
「遊んでから箱にしまっておいたらサビたー」ってレスがあったな。
俺のはまだ全然平気だけど、その後誰か錆びたって人いる?
- 44 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/06(日) 09:52:31 ID:IMqkimTw0
- 今見たら思いっきり錆びてた
手で触れないようなとこまで錆びてる
材質自体があんまりよくないのだろうか・・・
- 45 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/06(日) 09:55:48 ID:upe6hjfYO
- どの部位がよく錆びるんだろう
これは由々しき問題ですぞ校長!
- 46 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/06(日) 09:58:24 ID:RV7KTz3T0
- コスミックルストには感染してないけど、つま先に思いっきりバトルダメージがあったな。
- 47 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/06(日) 09:59:08 ID:8gDU5jdj0
- >>30
ageながら書き込みつつ、毎度のTFファンイメージダウンキャンペーンの
自己レスしてるので、ゲロの自演だと思うが一応言っとくよ。
ここの1はゲロでしょ。
みんなわかってるんだけど
あえてスルーして普通に使ってるんだよ。
乱立しても消されるんで
住民のフリしてイメージ落とし込もうとしたけど
それなりに使えるスレになっちゃったのよねw
- 48 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/06(日) 11:08:48 ID:lHqHe5zI0
- なんで再利用もせず
ぽんぽん立ててるんだ?
前スレで再利用が確定してただろ
- 49 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/06(日) 11:12:25 ID:lHqHe5zI0
- >>47
寝言抜かしてんじゃねーよ
荒らしのスレは使わないとかテロリストには屈しないとか
意味不明な完全主義を訴えて、前スレ決まった事も無視して立ててるくせに
都合が悪けりゃ免罪符発動か?
- 50 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/06(日) 11:54:51 ID:y9GhuJQl0
- >>44-45
うちのも今久々に変形させたけど、肩〜背骨のフレームとつま先がやばいみたいだね。
要するにダイキャストの銀色がむき出しになってる箇所。
でもまあ、これはこれで風格があると思えば思えない事も…ダメか。
それにしてもつくづく重労働な変形トイだなぁ。ロボモードにしただけでへとへと。
- 51 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/06(日) 12:02:11 ID:upe6hjfYO
- >>50
なるほど、品質的な意味で改良を加えた完全版が望まれる話ですな
- 52 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/06(日) 12:02:43 ID:sG6mec0l0
- >>41
お前みたいのがこのスレの中心になってるからTFスレは乱立してるんだろうな
病的なまでの潔癖
- 53 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/06(日) 12:14:32 ID:obeviaiU0
- しかしただでさえ実銃よりデカいMPメガトロンが
完全版になってサイレンサーやらストックやらついたら
どれだけになるんだろう
最早ちょっとしたライフル並か?
- 54 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/06(日) 12:15:17 ID:d3vVNAr/0
- >>51
でも、変形箇所のダイキャストをコーティングしちゃったら、変形に支障が出ちゃう気もするな
かといって全身プラだと安っぽくなりそうだし
- 55 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/06(日) 12:26:05 ID:upe6hjfYO
- >>54
そう言えば司令も完全版化したら胸の閉まりに支障が
多少のリスクはデフォなのかも
タカラクオリティって奴は
- 56 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/06(日) 13:00:24 ID:sG6mec0l0
- >>55も>>41と同じ
僅か傷や歪みでも許せない
少しでも欠点があれば、元がどんなに良くても価値が見出せなくなる。
- 57 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/06(日) 13:09:24 ID:sG6mec0l0
- 潔癖症
(不潔恐怖症、潔癖性)
潔癖症(不潔恐怖症)は、潔癖性や不潔恐怖とも言われ、強迫神経症の一種になり、
不完全恐怖の症状と重なる面の多い症状だと言えます。
潔癖症(不潔恐怖症)は、何本、スレが立っていても、汚れているような感じがして、気が済まない。
このために、何回、何十回とスレを立て直してしまう、といった形で現れてくることが多いものです。
このように、気になることに引きずられて行動してしまうのが「強迫行為」と言われているものなのですが、
潔癖症(不潔恐怖症)の場合、このような「強迫行為」を行えば行うほど、逆に、余計に、気になり、
恐怖さえ感じるようになってしまうものなのです。
そして、自演に何時間もかけてしまうという状態になり、日常生活に支障が出てきてしまうことも、
よくあるものなのです。
また、潔癖症(不潔恐怖症)の場合でも、住人が他スレに移るのではないかと、恐怖を感じるということで、
埋め潰しを行う場合もあります。
潔癖症(不潔恐怖症)の場合の、具体的な症状の現れ方をまとめてみますと、このスレのようになります。
- 58 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/06(日) 13:23:09 ID:NzKuylU70
- >>55
気にならなくなるくらいガシガシ遊べってことだな
- 59 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/06(日) 13:23:47 ID:d3vVNAr/0
- >>55
元がそれだけ高精度な玩具って事だよね。
開発陣はいい仕事をしているんだから、何とか頑張って欲しい所だけど
- 60 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/06(日) 13:30:01 ID:VGBovDDS0
- そもそも傷なし塗装も完璧なTFって存在するのか?
- 61 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/06(日) 13:31:38 ID:Z1sU0jMT0
- 移行してたのか、>>1立て乙
MPメガトロンまだ開封してない…置く場所なくて、片付けないと
- 62 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/06(日) 13:39:35 ID:+M34Dybu0
- 排他的で気持ち悪いスレだな
>>41といい何かカルト宗教のスレに来てるような感じ
- 63 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/06(日) 13:39:55 ID:upe6hjfYO
- >>58
左様ですな
前スレで我が家の完全版の不良部位を画像で報告した者ですが
手にして遊べばコンテナ望まれる魅力も相まって気にならない事をアピールし忘れました
25年前に頭が戻って楽しませて貰った意味で、自分にとっても傑作(マスターピース)の一品です
>>59
自分は完全版しか所持してない身ですが、通常版はダイキャスト素材ながらかなりのクリアランスらしくてに驚きですね
やはり設計はかなりいい線、むしろ最高峰ではないかと
生産時期で個体差が大きくても元来変形が売りの玩具である事を考えれば野暮も言い控えたくなるものですな
しかしいい時代になりました
- 64 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/06(日) 13:41:26 ID:sG6mec0l0
- このスレは完全乱立主義ですからw
- 65 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/06(日) 13:44:15 ID:lfRhmRNh0
- >>63
体だけ年老いても精神年齢は中学生なだけでしょ?
- 66 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/06(日) 13:47:50 ID:upe6hjfYO
- 今年もタカラクオリティに一喜一憂しつつ楽しませて貰いたいなと、言う事で得意先に年始挨拶へ出掛けてきますわ
では今スレでもTFの話題が大いに盛り上がる様祈念しいたす
皆さんよろしくね
では失礼
- 67 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/06(日) 14:04:09 ID:KHJPbiyo0
- >>41
忠告ありがとね。
自分の場合気にしだすとゲート跡すら気になっちゃうんで
雑にって訳ではないけど割り切って付き合ってるよ。
まぁあんまりにも手が汚い時は洗ってからにしてるけどねw
不完全版みたく生産上の劣化とかなら程度により我慢出来ないことも無いけど
設計時点でギミックが死んでるとかってのはなんかモヤモヤしちゃうな。
ヘケヘケグリムロックの肩ロックは修正されるんだろか?
- 68 :30:2008/01/06(日) 15:47:58 ID:THCkdJx10
- >>47
sage忘れたのは謝るが俺はゲロじゃないよ
毎度の同じ言い争いを少しでも抑えるために事実を書いた方がいい思ったんだが余計だったか?
かなり前からあのテンプレだと使用されないのは確実でいくらゲロでも言い逃れはできないだろう
それとお前の言う通り>>1からイメージダウンさせようとするゲロ臭漂ってるのは感じていたが
テンプレ正しいんで俺も普通に使うことにしてるぞ
ゲロ複数ID確定だからってそう易々とゲロ呼ばわりしてちゃまたいつもの
「都合の悪いのはみんなゲロですかw」とか自分がゲロじゃないつもりで連呼されるぞw
まあageに括らなくてもゲロ判定は簡単だから次から気をつけような
スレ汚しゴメンネみんな
- 69 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/06(日) 16:29:27 ID:s+INfgF30
- >>68が見えないのだが
この馬鹿まだ生きてたのか
- 70 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/06(日) 16:30:37 ID:s+INfgF30
- >>68が見えないのだが
この馬鹿まだ生きてたのか
- 71 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/06(日) 16:46:04 ID:lHqHe5zI0
- ほんと都合が悪けりゃ全部ゲロだな
>>68が手前で証明してる
俺を苛めた奴はゲロだ!ってか?
- 72 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/06(日) 16:51:29 ID:LOGXdIBb0
- まあ正直にぶっちゃけると俺の場合、
「開始早々粘着されているスレが本スレ」という見分け方をしているんだが。
だって乱立させてる奴当人にしてみれば、
本当の「乱立スレ」から人を追い払ったってなんのメリットもないもんな。
- 73 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/06(日) 17:08:42 ID:d3vVNAr/0
- ユニクロンタンクを久しぶりにいじってみたんだけど、首のクリアパーツを動かす時に、
「グキギギギッ」っていう嫌な音と抵抗が生じるようになってた
ピンを抜いてばらして確認してみたんだけど、なんかピンを通す軸周辺が変形してた
皆のは大丈夫?買った時は何ともなかったんだけどな
- 74 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/06(日) 18:08:39 ID:bDSoj1Vf0
- ウチのは初期バージョンなんだが首ゆるゆるだよ。
傾けただけでパカパカする。
個体差が激ししのかな
- 75 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/06(日) 18:51:37 ID:sG6mec0l0
- >>68も十分ゲロだろw
- 76 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/06(日) 18:55:28 ID:dbI9NAQs0
- >>73
可塑剤が抜けてきてるのかもな。
ABSを犯さないもの(シリコンオイル等?)を少し塗布してみては?
- 77 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/06(日) 19:34:09 ID:d3vVNAr/0
- >>74
>>76
了解。ちょっとピンを削って、油を差してみた。
こういう手入れを小さい頃からしていれば、壊さないですんだ玩具も多かったんだろうなぁ、としみじみ
- 78 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/06(日) 20:23:44 ID:sG6mec0l0
- そんな気持ち悪いガキが大人になると>>41のようになる
- 79 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/06(日) 20:32:00 ID:LOGXdIBb0
- >>77
まあしかし、子供の頃だったら
壊す前に飽きて捨ててなかったか?
俺はそうだがw
- 80 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/06(日) 20:41:49 ID:NzKuylU70
- 捨てないが妥協して飽きてそのままだろうなぁw
- 81 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/06(日) 20:54:45 ID:bDSoj1Vf0
- シリコンオイルでメンテナンスは地味に楽しい。
- 82 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/06(日) 20:58:18 ID:BE3kM7e4O
- 俺は壊れても大事にしてたが、定期的に親に捨てられてたな。
壊れてないお気に入りも一緒にまとめて…
おおぅ俺のサンダーグリッドマン…
- 83 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/06(日) 21:13:38 ID:Li+4nOXJ0
- 親という生き物は面倒だな
- 84 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/06(日) 21:19:14 ID:LOGXdIBb0
- つか今ふと思ったんだが今や、
子供が破壊する前に取り上げて転売する親とかも
どっかには居そうな気がするな。
またはそもそも、
「壊れるからおまえは触るな!」
「え、これボクのクリスマスプレゼントだよね!? パパ!?」とか。
- 85 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/06(日) 21:36:44 ID:dbI9NAQs0
- >>84
いくら玩具が好きでもそういう親にだけはなりたくないな・・・
- 86 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/06(日) 21:43:39 ID:fM6BLxHn0
- >>84
トイフェスか何かで限定TFに親と一緒に並ばされている
ガキを普通に見かけた記憶がある。
間違いなく親がリーダーだったからガキのじゃ無いな。
もう日本はダメだね。
- 87 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/06(日) 21:44:05 ID:LOGXdIBb0
- まあヒヤヒヤハラハラしながらもじっと我慢の子、が正しい姿だろうなw
昔親戚のおじさんが、鉄道模型を娘に粉砕されて嘆いてらっしゃったが。
- 88 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/06(日) 21:49:14 ID:upe6hjfYO
- >>84
今は子供以上に価値を把握してる親がいるから十分存在為うる話じゃないかと
逆に転売屋使ってタイムリーに子供へ玩具を贈れるつーケースも多いでしょうが
- 89 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/06(日) 21:51:28 ID:sG6mec0l0
- >>86
TFは変人が多いから
- 90 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/06(日) 21:59:59 ID:fM6BLxHn0
- >>89
ああ、あんたみたいのね、確かに。
- 91 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/07(月) 09:20:17 ID:ksCpQPX90
- ビーストウォーズカーロボマイクロンスーパーリンクギャラクシー等山ほど
事情により譲ります
メールください
tftoy2008ヤフー
- 92 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/07(月) 11:19:30 ID:UfbXSU5WO
- 夫の宝物を無断で処分しようとする妻の暴挙でなければいいんだが
- 93 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/07(月) 13:02:44 ID:RiZAqacRO
- 鉄道模型のコピペを思い出すな
- 94 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/07(月) 15:03:02 ID:lERUJjBP0
- 急になんとなく欲しくなったんだけどエネルゴンのトゥラインっていい出来?
- 95 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/07(月) 15:47:06 ID:yk8SYGeT0
- 初代のアイアンハイド&ラチェット風で、
ちゃんと首ありロボと移動砲台になるし
味のある風体の一人スーパーリンクもできるしオススメ。
ロボ状態でも車のフロントにダミーのバンパーが付いたり、
結構小技が利いてて嬉しい。
- 96 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/07(月) 16:09:31 ID:9zYl+/N40
- デキはイマイチなのは分かりきっている上に高いのに
ダークライガージャックが欲しい……。
うちの破壊大帝がマスターメガトロンな上に
コツコツ集めたコマンドジャガーの親分に丁度いいんだ……。
ユニクロンが黒いから実に合いそうだしな、色的に。
- 97 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/07(月) 16:29:03 ID:QUIF5Rfe0
- >>94
ただ、分離したロボット単体としてみるとパーツも最低限で変形も単純だから、ちょっと見劣りするかも。
まあ未だに安い値段で出回ってるし、買って損するような物ではないと思う。
- 98 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/07(月) 16:42:41 ID:sbHEUXhU0
- >>96
赤獅子頑駄無+青狼頑駄無みたいな感じで、
通常のライガージャックと合体させて巨大ビーストにするとかなり格好いいよ
- 99 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/07(月) 16:54:37 ID:lERUJjBP0
- >>95、97
なるほど、簡単な基地遊びできる奴が欲しかったからいいかも。
スパフェスでGF副司令3500円で相場よりかなり安いって聞いたが案外価値上がってる?
- 100 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/07(月) 16:56:17 ID:9zYl+/N40
- >>98
え、マジで!?
そんなことできるのかあれ。
- 101 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/07(月) 17:46:56 ID:UfbXSU5WO
- 面白いギミックが見つかると何やら値が上がりそ(笑)
でもGFは上がり幅も緩やかな方かな?
- 102 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/07(月) 18:01:38 ID:lERUJjBP0
- 東京近郊の知ってる中古屋問い合わせたらトゥライン全滅…なんでこう興味ない時は腐るほど見かけるのに欲しくなると消えるんだ俺。
- 103 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/07(月) 18:04:36 ID:VPjBRZDY0
- >94
これ目当てか?
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1858229
- 104 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/07(月) 18:08:09 ID:ZBtkqxtM0
- >>102
ヤフオクでトゥーラインで検索してみ。
送料はプレミア分とでも思えばまだなんとか。
すげー遊べるのでトゥラインお気に入りヽ(・∀・)ノ
- 105 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/07(月) 18:43:14 ID:sbHEUXhU0
- >>100
こんな感じ。お互いのジョイントでお互いを固定しあってる
ttp://transformers.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080107184106.jpg
- 106 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/07(月) 18:45:26 ID:9zYl+/N40
- >>105
モギャアアア!!
買います。超買うことにします。
ありがとう!
- 107 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/07(月) 19:08:05 ID:mGcYIBNb0
- >>105
ちょwww下のお口www
- 108 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/07(月) 19:12:56 ID:itCEd8sO0
- 発売時に投稿されてた合体ネタの奴だと、
確か本家ライガーの後ろ足で下の顔を隠してたはず。
んで、そこに尻尾刺して2本尻尾。
- 109 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/07(月) 19:13:59 ID:4msSuMxP0
- 尼からニューバン届いた
変形も凝ってて面白い
背中が重くて胸を反っちゃうのは仕様かな?
- 110 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/07(月) 19:18:31 ID:9zYl+/N40
- >>108
うむ。たしかにそれは良さそうだ。
>>109
オフィシャルかどうか分からんが
背中側に来るフロントガラスを腰パーツに当てると良い支えになるよ。
俺のは腰のポールジョイント自体がしっかりしてたから
遊び倒すまでは普通に保持してはいたけどな
- 111 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/07(月) 20:16:24 ID:p2v7EEsK0
- >>68
荒らしが立てたとか、テンプレが駄目だとか
下らない理由で次々乱立させてる分際で何寝言ほざいてるんだカスが!
- 112 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/07(月) 20:35:05 ID:ZBtkqxtM0
- ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e72405678
欲しいは欲しいがどこまで値上がるやら
- 113 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/07(月) 20:45:43 ID:UfbXSU5WO
- オクも良いけど探せばネット店舗に在庫ある場合があって吹く事がある
前スレで紹介されていたウイングスタンを注文させて頂いたんだぜ
- 114 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/07(月) 21:18:49 ID:itCEd8sO0
- >ネット店舗
スパリンくらいの頃にはキンダーランド通信でずいぶん盛り上がったなぁ。
カーロボとかBWの大箱モノの在庫がいっぱいあって、しかも安くて。
今はもうやってるんだかやってないんだかわからないような状態だけど。
- 115 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/07(月) 21:23:42 ID:f3eHedrA0
- >>112
出品者乙
死ね
- 116 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/07(月) 21:31:56 ID:mGcYIBNb0
- >>112
どこかのCDショップの人間が意図的に客に配らずに溜め込んでオクに出品
しました、っていう印象だな。
落札したら出所を探って、事実だったらパラマウントに通報シマスタしてみる
ってのも面白いかもな。
今後その店には特典類が一切入らなくなるかもよ?w
- 117 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/07(月) 21:33:11 ID:/7nu4vLSO
- 名古屋ツインブラスター売ってねぇぇぇ!!!
先月どこにでもあるじゃんて余裕ぶっこいててやらかした!
- 118 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/07(月) 21:41:10 ID:nzwVKabo0
- ツインブラスターどころかリーダーすらないよw
今年のクリスマスには本当驚かされた
- 119 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/07(月) 21:52:32 ID:UfbXSU5WO
- 一昔前は立派なマニアアイテムだったのに今は
売り場で買おうか眺めてる横からマイサン連れた
マイホームパパが笑いながら かっさらってゆく
ある意味異常事態だが こういう環境なら子供の
世代にも健全に受け継がれてゆきそうだと思う
しかし今はツンブラすら無いいが、それば当たり前のような変なようなおかしな状況なんだぜ
- 120 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/07(月) 21:55:33 ID:f3eHedrA0
- ここは不健全の塊みたいなスレだけどな
- 121 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/07(月) 22:01:18 ID:9zYl+/N40
- 良かったなあw
正直、映画公開終了あたりでまだ山積みだった時とか
他人事ながらかなり心配してたものだが。
トランススキャニングとかはどうなるだろう。
- 122 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/07(月) 22:06:14 ID:mGcYIBNb0
- トランスフォーマーシリーズって、初代のヒットのあとビーストウォーズや
実写映画によってイイ感じのタイミングで定期ageされてるな。
- 123 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/07(月) 22:47:15 ID:sbHEUXhU0
- でも買ってもらった子供がきちんと変形しきれているのかl、ちょっと不安だけどね
具体的にはオプティマスとかアイアンハイドとか。中途半端な状態で放置されてそうだ
- 124 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/07(月) 23:09:34 ID:f3eHedrA0
- 他人の心配する前に
お前の人生を心配しろよ
- 125 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/07(月) 23:34:54 ID:dVdmJMVD0
- 緑ラチェ、今日締め切りだね。なんとなく2個注文してみた。
- 126 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/07(月) 23:35:59 ID:lERUJjBP0
- >>104
確認してきた、九日探しに行けるんでもうちょっと頑張ってみよう。
しかしスーフェスの時に欲しくなってりゃどこかに転がってただろうなあ…。
家帰ってからホイルジャック調べてて何気に目に付いた。
- 127 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/07(月) 23:50:44 ID:MQzhR+Ig0
- >>118
ちょいと金に余裕ができたからそろそろリーダーオプを買おうかなと思ったら
どこにもなくて焦ったw
ネットで在庫のある店を見つけて注文したけど。ちゃんと届くか不安だ…
- 128 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/08(火) 00:34:14 ID:3mzKj7y40
- >>125
そういや今日だったな。
本の発売から締め切りまでが短かったから、
本だけ買ったまま申し込み忘れた人とかもいたりして。
まあ、このスレの皆は抜かりないとは思うけど。
- 129 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/08(火) 02:52:01 ID:pIHg3giW0
- 限定ラチェットはあまりのボッタクリ価格に注文を見送ったぜ。
- 130 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/08(火) 07:21:31 ID:OtstIcRQ0
- ttp://www.anonib.com/tfclub/images/278/PICT0067_anonib.jpg
メタリックオプの剣らしいね、思ってたよりかっこ良い
- 131 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/08(火) 09:45:25 ID:pgNO9pOL0
- >まあ、このスレの皆は抜かりないとは思うけど。
抜かったぜw
今朝はがき出してきたwww
まあどうしても外せないってわけじゃないし諦めよう
- 132 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/08(火) 16:35:20 ID:pIHg3giW0
- ブラックアーシー
ttp://www.tfw2005.com/boards/attachment.php?attachmentid=3143&d=1199753570
ttp://www.tfw2005.com/boards/attachment.php?attachmentid=3144&d=1199753570
- 133 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/08(火) 16:35:21 ID:hvRd98pPO
- 緑買う人は黒も買うだろうけど、ダイアクロン無しで四台もいらねー。
どうせ付属の紙頭も色変えないでそのままだろうし。
- 134 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/08(火) 17:24:34 ID:boNLydR00
- 色くらいは変えてるんじゃない?
あー、でもそうするとパッケに”限定”マーク貼るだけじゃすまないから
面倒なことになるし、そのままか。
- 135 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/08(火) 17:52:17 ID:Km9R0ZQw0
- >>132
日本限定といえどオールスパークパワーだから水色入るのか
それにしても既に決まっている分以外のオールスパークパワーは
どこまで国内販売してくれるんだろうか…
まさか4種だけで終わり、なんて事は無いと願いたいが
せめてステルスバンブルビーくらいは日本でも売って欲しい
- 136 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/08(火) 18:00:40 ID:5Cg8HQWB0
- >>130
いいね〜
SFアニメチックだけど玩具は頭身が低い印象だから合う気もする
- 137 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/08(火) 18:21:18 ID:pTtGPrURO
- メタリックオプはサイズ的にボイジャ?
リーダーだと嬉しい
何故かって?
正月休みに甥がお年玉がわりとして持ち去ったから
- 138 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/08(火) 18:46:53 ID:5Cg8HQWB0
- >>137
リダよ
- 139 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/08(火) 20:07:13 ID:72ke9mk+0
- >138
ナイトウォッチがイマイチみたいだからこっちが気になったが
剣付きは小さい方か
- 140 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/08(火) 20:19:19 ID:LYrRE/+iO
- 金型のさらなる歪みっぷりが心配だな
- 141 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/08(火) 20:47:16 ID:pTtGPrURO
- >>138
ほぅ、デカでしたか
なるほどしかし金型は確かに心配です
夜警の足首から下に加修なんか入ってないだろうし…
- 142 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/08(火) 22:09:55 ID:nl5GtNRa0
- その前に日本で売られるかが問題だ
- 143 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/08(火) 22:19:37 ID:pIHg3giW0
- 剣はビークル時には余剰パーツになるのか。
それならば丁度いい。
ザラスで3,000円以上のTF関連商品購入者にプレゼントしてくれ。
- 144 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/08(火) 22:30:58 ID:5eJw0YP90
- 寝言ほざくな
- 145 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/08(火) 22:36:48 ID:5Cg8HQWB0
- >>143
むう、ザラスのカウンターごしに手渡されるSFチック刃物、むう…
- 146 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/08(火) 23:02:33 ID:KIb7oAyWO
- よく見ろよ、ヒンジついてるだろ。
銃のついてた場所につけてあるだけだと思うが。
だから別パーツにはできない
- 147 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/08(火) 23:16:41 ID:XXMothwV0
- そもそも本当にメタリックなのかどうかすらわからん。
プレミアムシリーズなだけ。
- 148 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/09(水) 00:02:55 ID:zPF8pXp80
- パッケージ版と製品版が違うのは世の常だ
- 149 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/09(水) 00:27:08 ID:/RhO3LwI0
- >パッケージ版と製品版が違うのは世の常だ
変形の間違いやポージングの下手さでそれに磨きをかけるのが蓮。
- 150 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/09(水) 00:29:29 ID:OzyAexUL0
- >>146
お前こそよく見ろよ。
ヒンジはソードユニットに直接付いてるわけじゃねえだろ。
ttp://www.anonib.com/tfclub/index.php?t=137
- 151 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/09(水) 01:00:05 ID:Nqaby8Uk0
- >>139
リーダーが小さい方??
>>141
ナイトウォッチの足首に何かあるのか?
ここでそんな報告聞いた事もないし、うちのナイトウォッチにも特に問題無いんだが
- 152 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/09(水) 01:25:15 ID:tus+jUrs0
- >>150
念のために指摘しておくが、
> 比較で映っている、クリアブルーの剣は、中国のファンサイトが製作したアイテム。
(byオトベ)
だよ。
- 153 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/09(水) 01:37:14 ID:OzyAexUL0
- >>152
それは分かってるよ〜。
ttp://www.anonib.com/tfclub/images/278/PICT0072_anonib.jpg
ttp://www.anonib.com/tfclub/images/278/PICT0073_anonib.jpg
これらの写真を見るとヒンジでの接続では無さそうじゃね?ってこと。
ネジを取り外してるだけかもしれないが。
- 154 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/09(水) 01:42:47 ID:TNFIxth50
- ジャズの武器でさえビークル時になんちゃって接続出来るようにしてるんだし
流石に余剰ってことはないだろう。
- 155 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/09(水) 01:43:52 ID:PdDcWhZC0
- 主砲部分と差し替えってだけで
下のヒンジ付小銃ユニットにがっしり固定されるんじゃない?
同人アイテムとの比較画像のFCの裏辺りの凹で
- 156 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/09(水) 02:06:55 ID:OzyAexUL0
- >>154
俺は余剰とは言ってないぜ?
ビークルモード時はノーマル版の銃と全く同じ収納方法だろうね。
刃先も収納できるようだし。
>>155
>下のヒンジ付小銃ユニットにがっしり固定されるんじゃない?
>同人アイテムとの比較画像のFCの裏辺りの凹で
うん、ノーマル版で銃を取り付けていたジョイントを利用するっぽいね。
(ノーマル版でも銃が簡単に取り外しが出来るし。)
とりあえず俺はヒンジに付いてるんじゃないって事が言いたかっただけなので。w
- 157 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/09(水) 02:19:22 ID:Tp42gWmb0
- どっちでも売ってくれれば文句言いません
- 158 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/09(水) 02:45:33 ID:tus+jUrs0
- >130が画像を提示した。それに対して、
>143は「剣は余剰パーツになるのか」と発言した。その発言に対して、
>146が「ヒンジついてるだろ(だから余剰パーツにはならん)」と指摘。
しかし最後に「だから別パーツにはできない」と付け加えたことに対して、
>150(ID:OzyAexUL0)がIDが変わるタイミングで、
(仮に余剰パーツにはならなくても)ヒンジと剣は一体整形ではないから「別パーツにできない」は誤りだと、
揚げ足を取ってみた。
>152(俺)は、ID:OzyAexUL0 がなんでそんな揚げ足を取るのか意味が分からないので、
ID:OzyAexUL0 はIDが変わった>143で、
彼は同じサイトに掲載されていたカスタム品を根拠に自説を主張しているのではないかと推測し、ツッコミを入れた。
ID:OzyAexUL0 は「それは分かっている」と言い、>146の揚げ足を取り続ける。
>154と>>155は、「ID:OzyAexUL0 =剣が余剰パーツであるという自説にこだわり続ける>143」という前提で、
別に一体整形じゃなくても余剰パーツにはならないだろ、と、>143の主張に異説を唱える。
しかし ID:OzyAexUL0 は>156で、>143が自分の発言であることを否定し、
ただ>146の揚げ足を取りたかっただけであると発言。
余剰パーツにならないならどっちでもいいよ。
それに多分、>146は一体整形とかそういうことを言いたかったのではなくて、
「別パーツとして取り外ししなくても変形できるんじゃないか」程度の意味で言ったのだと思うがどうか。
- 159 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/09(水) 02:47:22 ID:jRBvfG890
- 結論としてもうちょっと詳しい画像があれば揉めずに済みそう
- 160 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/09(水) 02:49:44 ID:jRBvfG890
- いや、十分詳しいか
- 161 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/09(水) 02:56:08 ID:tus+jUrs0
- 刃の部分がスライド展開するギミックになっているのは、ビークルモードに収納するための処理であって、
おそらく余剰パーツにならずに変形できるのだろう。
ttp://www.anonib.com/tfclub/images/277/PICT0068_anonib.jpg
ttp://www.anonib.com/tfclub/images/279/PICT0069_anonib.jpg
外している画像があるから、少なくとも一体整形ではない。
自由に外せるとしたら、>>143の主張のように、特典としてバラ売りも可能かも知れないが、
自由に外せるのか、ネジ止めなのかは今のところ不明。
ttp://www.anonib.com/tfclub/images/278/PICT0073_anonib.jpg
- 162 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/09(水) 03:42:44 ID:OzyAexUL0
- >>158
なんか妙な推理を展開しているようだが、>>143はオイラじゃないよ。
そんでもう一度流れを読み直してみたんだが、>>146の
>銃のついてた場所につけてあるだけだと思うが。
という一文を丸々俺が読み流飛ばしていた為におかしなことになって
しまっていたらしい。
変な空気にしてしまったようでスマンかった。>ALL
- 163 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/09(水) 07:27:20 ID:jRBvfG890
- 行き違いとは言えこういう話も熱くていいんだぜ
- 164 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/09(水) 07:36:09 ID:7Nrg3+AE0
- どうかな? 結論が出ない議論をやっていても空しいだけのような。
どっちにせよメーカーは本体も一緒に売りたいだろうから、変な期待も不安も抱かない方がいいと思う。
- 165 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/09(水) 07:43:34 ID:jRBvfG890
- ああ…今どき何かの個別販売&プレゼントは確かに無さそう
いっそ黒オプも出してくれない物か
- 166 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/09(水) 07:55:36 ID:api5TPQSO
- しかし良く作ったな中国人
- 167 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/09(水) 08:50:35 ID:TNFIxth50
- 剣持ちのスペシャルオプさんは、確か顔も新造とか言う話だったような。
剣だけ取り外して云々はないだろうな
- 168 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/09(水) 09:30:46 ID:r66YM3Lw0
- 黒じゃなくてG1風にしてほしかったな。>アーシー
- 169 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/09(水) 10:38:20 ID:u1QjgmG4O
- >>168
桃×白か
悪くないかもな
その際は出来れば顔の造形もどうにかしてほしいもんだ
- 170 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/09(水) 13:09:32 ID:Ga/4yMy+0
- ttp://www.dennobaio.jp/asp/cgi-bin/shop.php?forward=gds_inf&back_screen=gds_srh&stock_no=51CE0101G1000180
なんとなくプロトオプ思い出した
- 171 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/09(水) 13:15:50 ID:MnN7CqJ20
- プロトオプといえば、親子連れが
『映画に出てくるロボットのイイモノがいないねー』
と言いつつザラスの売り場を去っていったが、
ラチェット2種&プロトオプがあったというのに・・・
特にプロトオプはチョイ役すぎるせいか不遇だ。
モノはかなりいい出来なのに
- 172 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/09(水) 14:06:45 ID:yTwiD3bQ0
- >『映画に出てくるロボットのイイモノがいないねー』
それはバンブルビーを探していたんじゃないかな。
『黄色い車』をさがしている人なら俺も2、3度見かけた事あるよ。
- 173 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/09(水) 20:46:46 ID:jRBvfG890
- オプさんはウルトラの父的な働きだった気がするんで
子供のハートを掴めなかったのではないかと
察してみる
- 174 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/09(水) 20:54:44 ID:sLkbiIlH0
- プロトって事で馴染みが無いだけの話じゃ
- 175 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/09(水) 20:59:11 ID:api5TPQSO
- プロト発表時は衝撃的だったもんだがのう
劇中もっとパッとしてれば変わったかな?
- 176 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/09(水) 21:01:38 ID:ZfTEHE7o0
- プロトのままで戦闘の1回でもあれば変わったかもしれんね
- 177 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/09(水) 21:02:10 ID:V11Zdf3V0
- ムービー第一弾が売り場から消える中、最後まで売り場を守るプロト兄弟
- 178 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/09(水) 21:05:28 ID:jRBvfG890
- 尼のリーコンバリケード28%offとスコ56%offを注文
発送された
リーコンごめんね、定価で買えなくてゴメンね
しかしスコは5本目買う
日記でスマン
数量 商品 価格 発送済み 小計
---------------------------------------------------------------------
1 トランスフォーマー ムービー ¥1,011 1 ¥1,011
1 トランスフォーマー ムービー M ¥1,656 1 ¥1,656
- 179 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/09(水) 21:05:55 ID:SdLNxmgx0
- うぜーよお前
- 180 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/09(水) 21:10:59 ID:api5TPQSO
- >>178
俺も既に三本…
しかし千円札一枚で買えると一日一TF購入したくなっちゃうわ
- 181 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/09(水) 21:15:05 ID:jRBvfG890
- >>180
まあ、4個は同僚にあげたんですわ
- 182 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/09(水) 21:18:41 ID:ZfTEHE7o0
- はたして明細まで書く必要はあっただろうか
- 183 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/09(水) 21:20:13 ID:k0CR+vSm0
- 僕ちゃんニートなのに
こんなにお金使ったんだよ
と、自慢したかったのさ。
察してやれよ
- 184 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/09(水) 22:12:48 ID:Me/XsIY+0
- でもスコポをわらわらと配置したら楽しそうだな
そしてそれらを一人で討ち滅ぼすレノックス大尉
- 185 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/09(水) 22:23:08 ID:DxKVjPsv0
- >>183
そんな稚拙な答えで雰囲気を悪くするのは誰も望んでいないんだよ
察しろよ
- 186 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/09(水) 22:32:46 ID:BT+V4ddh0
- >>183
ニートに同僚……?
- 187 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/09(水) 22:37:53 ID:api5TPQSO
- >>183
明細は生々しいが、作り話で「○○買う」「○○買ったんだが教えて」とホラ吹いてコメント誘うレス乞食が多数湧いてるので
ちゃんと買う姿は好感持てる
- 188 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/09(水) 22:43:38 ID:V11Zdf3V0
- 見えないレスに何やってんだお前ら
それより投売りと売り切れの間をさまようブツの話でもしようぜ
- 189 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/09(水) 22:52:27 ID:Tp6kb9zs0
- ブラックライオが届いたんでワクワクしながらヘンケイさせたんだが、
顔に絶望した。
2スレ前くらいにロボマスをすすめてもらったんだが、理由が一部わかった。
あっちは超イケメンだもんなぁ〜なんでこんなキモイ顔してんだ、コイツ
- 190 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/09(水) 23:01:51 ID:jRBvfG890
- 平たい胸板じゃなく獅子の顔がお気に召さないとは…
獅子顔は顔色が白だと幾分男前が上がりますよ
- 191 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/09(水) 23:12:19 ID:jRBvfG890
- 白いけどライオ顔比較
http://upp.dip.jp/01/img/3560.jpg
- 192 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/09(水) 23:16:01 ID:V11Zdf3V0
- ライオン凛々しいなw
- 193 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/09(水) 23:16:03 ID:api5TPQSO
- あまり変わらない風に見える
黒だとブサイクなんだっけ?
- 194 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/09(水) 23:21:01 ID:Tp6kb9zs0
- 189ですが・・・
あれ?なんか191の画像だとあんまり変わらないように見えるね。
レビューサイト見漁ったときは凄まじい差だったよ。黒も白も。
セカンド版は、目がなんか飛び出てるし。
気に入らな過ぎるので現在カラーリングで誤魔化そうと改修中。
- 195 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/09(水) 23:25:43 ID:OzyAexUL0
- 189はロボット時の顔のこと言ってるんじゃね?
それはそうと、どちらもライオンの目が変な感じだよな。
本物だと白目の部分はほぼ見えないに等しいんだけど、
ttp://www.gussuri.net/lion.jpg
アニメ劇中ではどちらかというとこういうノリだったから仕方ないか。
ttp://www1.istockphoto.com/file_thumbview_approve/3582567/2/istockphoto_3582567_grinning_lion_cartoon.jpg
- 196 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/09(水) 23:26:48 ID:OzyAexUL0
- >189はロボット時の顔のこと言ってるんじゃね?
この部分は忘れてくれ。
- 197 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/09(水) 23:47:03 ID:Tp6kb9zs0
- 189ですが、すいません。
ロボ顔の事です。ライオンはイカしてます。
- 198 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/09(水) 23:56:58 ID:anha1fJOO
- 尼余り使った事無いから、わからないんだが何故クラシックスは、予約できないんだ?
まさか、転売屋?
- 199 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/09(水) 23:57:50 ID:OzyAexUL0
- >ライオンはイカしてます。
もっと素直になっていいんだぜ?w
- 200 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/10(木) 00:01:04 ID:OzyAexUL0
- >>198
まだ注文可能な時期になってないだけ。
尼で買いたいなら、注文可能になったらEメールでお知らせ
してもらえるサービスがあるから登録しと毛。
- 201 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/10(木) 00:04:25 ID:Z+1hIHQw0
- Uライオのライオンの顔はビースト玩具にしては珍しく瞳が入ってるし、ちゃんとアニメに似せてあるんだよな。
- 202 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/10(木) 00:08:08 ID:bWjJcltDO
- >>200
サンクス。
そうだったのか、安心した…。
- 203 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/10(木) 00:22:55 ID:D9W9cWGO0
- でっかいライオはどっしり構えたビーストモードが素敵。
他のぬこ科TFには無い風格みたいなのがあるんだよな。
- 204 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/10(木) 00:36:01 ID:/7UqBa+a0
- >>188
浅ましいな乞食
- 205 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/10(木) 00:37:02 ID:K/HrBEK10
- ライオのロボ顔は、目玉の黄色パーツを取り出して縁を釣り目になるように黒く塗ると良いよ。
あとはちょっと細工して目のパーツが奥まるようにするとなおよし。
簡単加工でかなり見違えるので水性ペンででもやってみるヨロシ
- 206 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/10(木) 00:54:57 ID:MYyCYbWu0
- >>205
おお、今ちょうど今その作業が完了した。
ついでに青竹色を一部追加してライオスカージみたいな感じにしたら・・・
愛せるようになった!
- 207 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/10(木) 03:14:20 ID:uxWcHbDT0
- テレもちゃの続報が全く無いわけだが
箱裏のイラストに描かれたライオコンボイと
DVD内に登場したアニメカラータランスはどうなる
- 208 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/10(木) 03:29:31 ID:7Uuv+PiRO
- あれはある意味象徴的だったから実現してくれればなぁ
- 209 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/10(木) 04:54:59 ID:OwkQqJnc0
- >>202
いや、7日8日あたりには普通に予約出来てたぞ。
- 210 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/10(木) 06:26:02 ID:2TZCQ2aE0
- >198
俺も予約してるよ
すでに入荷数に達したんだろうね
この後尼で買えるようになってたら
プロジェクトコアっていう尼公認テンバイヤーからだろうな
8日19時44分に俺は注文
- 211 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/10(木) 07:20:41 ID:jh+Xfr7R0
- 尼はクラシックス名義で扱うのね
- 212 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/10(木) 10:26:15 ID:V18j0htB0
- (仮)だがな
- 213 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/10(木) 11:47:31 ID:GNfAkHdF0
- >>198
いま尼で予約できたよー
- 214 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/10(木) 15:09:35 ID:3kUZ8bWW0
- ホントだ、もう全然普通に予約できるねw
- 215 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/10(木) 16:44:17 ID:1laY6DYS0
- 尼で予約するやつは靴みたいに即品切れだと思うからか?
- 216 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/10(木) 16:56:38 ID:V18j0htB0
- まあ保険みたいなもんだろう
- 217 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/10(木) 18:02:10 ID:uxWcHbDT0
- http://www.tfw2005.com/boards/showthread.php?t=162383
プレミアムシリーズのブラックアウトがローソン限定と全く同じに見えるわけだが、
それじゃ何か、アメリカじゃ普通に買えるものを限定品扱いでわざわざ高い金払って買わされたって事になるのか
>>210-
「予約受付終了」と「注文できるようになり次第メールでお知らせします」は別なんじゃないか?
- 218 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/10(木) 18:08:14 ID:rQqkZNJl0
- >>215
最近はTF仕入れないところも多いからじゃないか
- 219 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/10(木) 18:34:54 ID:jh+Xfr7R0
- >>217
恐怖するのはそこではなく、HDデッキ特典の赤スクがプレミアムシリーズで出やしないかという点だ
まあ不憫なのはデッキ買っちゃった人なのだが、こればかりはやめて欲しいなぁ
限定避けたくなりそう
- 220 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/10(木) 18:40:27 ID:7Uuv+PiRO
- 赤スクリームの販売はかわいそ過ぎなんだぜ
ジャンピング・フロム・キヨミズ=テンプルの思いで買った人も多いだろうし
- 221 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/10(木) 19:08:48 ID:iOPArmx60
- ヴァルディア赤スクはHDDVDとヴァルディアのロゴ入ってるしそのまんまの販売はないだろ。
つうかスタースクリームはムービーシリーズでも
ノーマル・ディープスペース・G1イメージ・サンダークラッカー・ヴァルディア赤スクと
元祖色替えキャラとしてさすがの貫禄だな。
- 222 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/10(木) 19:09:31 ID:gmrDlWPo0
- >>216>>218
把握
>>220
転売屋が死ぬんならそれでもいいな
- 223 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/10(木) 19:10:09 ID:gmrDlWPo0
- ID変ったが215な
- 224 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/10(木) 19:23:27 ID:D9W9cWGO0
- 転売屋が赤スクなんて買うわけないだろjk
一体あたりいくらかかると思ってるんだよ・・・
- 225 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/10(木) 19:24:56 ID:jh+Xfr7R0
- 外人はどれくらい欲しがるんだろうか>赤スク
- 226 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/10(木) 19:46:48 ID:gmrDlWPo0
- >>224
オクに出すやつって意味で頼む
でもメーカー在庫を捌くのがいないとは言い切れん
>>225
レミーさんならDVDごともう持ってるに違いない!
- 227 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/10(木) 19:52:46 ID:udHkUe/+0
- べつに数量限定品を買い占めてるわけでもあるまいに
おまけ売りさばいて本体安くすませようってな魂胆くらいで目くじら立てなくても。
「転売屋」って言葉に踊らされてるぜぃ
- 228 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/10(木) 19:55:06 ID:7Uuv+PiRO
- >>226
TF馬鹿一代の人は買ってたね
特典はいつ届くのだろうか?
- 229 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/10(木) 19:57:38 ID:jh+Xfr7R0
- >>227
むしろここの住人ならデッキをオクで処分する位の猛者がいるのでは
- 230 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/10(木) 20:06:13 ID:gmrDlWPo0
- >>227
例え話をしただけで目くじら立ててないってw
>>228
見てきたが赤スク品切れの可能性は怖いな
- 231 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/10(木) 20:06:19 ID:D9W9cWGO0
- >>229
鬼才あらわる
- 232 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/10(木) 20:16:25 ID:jh+Xfr7R0
- >>231
それより赤二個所持する為にデッキ二台買う男がいたら俺の中で2008年TF馬鹿ベストオブザイヤー
- 233 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/10(木) 20:47:45 ID:3kUZ8bWW0
- >>229
それやろうと思ったけど、冷静になって考えてみたらそこまで面倒な
ことをしてまで赤スクを欲しいと思えなかった・・・。
俺はTF馬鹿には程遠いようだw>>232
- 234 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/10(木) 20:49:22 ID:iOPArmx60
- >>229
それやるつもりで本体買ったけどよくよく考えたら俺HDDレコ持ってなかったんでそのまま使ってる。
- 235 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/10(木) 21:36:21 ID:D+wkmUKM0
- つか赤いスタスクってどっから来た発想なんだろ。HD DVDのイメージ色とか?
BD陣営に入ってたら青いスタスク(つかサンクラか)を特典にしてたりして。
- 236 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/10(木) 21:41:58 ID:iOPArmx60
- >>235
その通りあのワインレッドがHDDVDのイメージ色。
だからBD陣営だったら青になってたろうねw
なんでスタスクなのかは不明だけど、
リーダーだとでかすぎ、デラックスだとショボ過ぎだからってんで
ボイジャーの中から適当に選んだ感じもするね。
- 237 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/10(木) 21:54:34 ID:/7UqBa+a0
- >>222
お前も死ねばいいのに
- 238 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/10(木) 22:08:49 ID:jh+Xfr7R0
- >>233
いや、昔からTF馬鹿は金も保管場所も備えたリッチメンだから、今は遠くとも憧れと尊敬の念を抱きつつ、諦めずに目指そうじゃないか
>>234
このTF馬鹿め!
すごいな…100kか…憧れる
- 239 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/10(木) 22:42:36 ID:uxWcHbDT0
- >>232
それは2008年TF馬鹿ベストオブザイヤーじゃなくて2008年馬鹿ベストオブザイヤーだw
>>237
転売屋乙
- 240 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/10(木) 22:49:43 ID:/7UqBa+a0
- >>238
普通に働けば買えるけど?
- 241 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/10(木) 22:56:37 ID:7Uuv+PiRO
- TF馬鹿検定とかどうかね
TF100人言えたら初級TF馬鹿
- 242 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/10(木) 22:58:00 ID:jh+Xfr7R0
- >>239
確かに
しかし2008年早々にw
- 243 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/10(木) 23:36:44 ID:/7UqBa+a0
- >>241
すでにこのスレの住人なんて
馬鹿通り越して基地外だらけじゃん
- 244 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/11(金) 04:48:12 ID:XPDVuZ2B0
- http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t58145440
★SD-01★ナイトスクリーム スーパーリンク★タカラFREAKS 8,550 円
ねーよw
- 245 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/11(金) 04:59:43 ID:I9HdmhGm0
- ごっついのう
投機対象になりそ
- 246 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/11(金) 05:11:42 ID:IL8tQVZxO
- 今ならHDレコーダーを10万で買っても赤いのを3万くらいでオクに流せば安くレコーダーが手に入るよ...という転売さんが増えればHDレコーダーが妙な売れ方をしたりして
でも映画から好きになった人は赤いくらいじゃ惹かれないかな?
- 247 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/11(金) 05:22:09 ID:I9HdmhGm0
- >赤いのを3万くらいで
ねーよw
・・・いや、どうだろう
- 248 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/11(金) 05:51:54 ID:g7pAatlLO
- >>244
あ、それ俺が落札したんだよ。
定価が\1980なのも知ってる。
だが、反省はしていない。
- 249 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/11(金) 05:54:13 ID:I9HdmhGm0
- >>248
(そうか。でも良い品だ。でも色々厄介が起こると面倒だからこういうのは内緒にしとくといいよ…)
- 250 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/11(金) 05:57:59 ID:g7pAatlLO
- >>249
助言どうも。
これでしばらくはオクには用がないから、
半年以上POMるよ。
- 251 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/11(金) 06:03:09 ID:IL8tQVZxO
- >>248
TFはたまに変な高騰するけど、これからイイ新製品沢山出るしね
欲しいのを欲しい時に入手すれのはいいことさ
買い損ねてからの苦労を知ってるなら消える前に買っておける賢い人になれると思われ
- 252 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/11(金) 07:16:54 ID:avIfLfh1O
- 最近どれもこれも高値になって買う気にならない
店頭で買えるのがベストなんだろうけど見る陰もなく瞬殺だったりとか
タイタG1マグナスは都市伝説
- 253 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/11(金) 07:25:32 ID:19Ww7EsbO
- タイタロディマスもな
未だにジェットロン共はだだ余りなのに
- 254 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/11(金) 07:43:05 ID:I9HdmhGm0
- >>250
そうかい、それもまた良しだよ
にしてもF-22モチーフは良い物だ、後からきっと欲しくなる一品さね
TFは買える内が買い時という面もあるしこれからも共にTF馬鹿やっていこう
http://www.hsjp.net/upload/src/up9188.jpg
- 255 :↑:2008/01/11(金) 07:46:22 ID:yNHKtk7W0
- なんかこの人凄くいい人
- 256 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/11(金) 07:48:41 ID:IL8tQVZxO
- 250の買ったナイスクを先頭に据えるのが気がきいてる
- 257 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/11(金) 11:27:39 ID:qbFyayTx0
- >>244
恐ろしい…未開封で3つ持ってるが25kってことか…
こいつはよいプロポーションと変形がカッコよすぎる神スク。
>>256
だがRが付いたりする
- 258 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/11(金) 11:35:37 ID:dyrad0Eb0
- おまいらのやりとりを見ていると
スパリンブルーティカスとビルドロンの2セットめを買おうかどうしようかレベルで悩んでいる自分が
かなりちっちゃい人間に思えてきてならない。
無論錯覚だが。・・・錯覚だよな?
- 259 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/11(金) 11:36:51 ID:qbFyayTx0
- >>258
ビルロ丼はともかく、ブルティカまだ買えるというのがうらやましい。定価強くらいならだが。
- 260 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/11(金) 11:44:51 ID:dyrad0Eb0
- >>259
ああ。地元のおもちゃ屋さんに2割引くらいでずーっとホコリ被ってんだよ。
つかあの店でTF買った客って、この半年で俺1人くらいなのかもしれん。
- 261 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/11(金) 12:55:50 ID:qbFyayTx0
- >>260
( ゚ω゚ ) しかも割引
- 262 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/11(金) 15:16:08 ID:qOdvzoOP0
- http://aucfan.com/category/sy-c25464-t2-q~a5caa5a4a5c8a5b9a5afa5eaa1bca5e0.html
しかしナイトスクリーム8550円はあちゃーとしか言えないだろ
ここまで高かったのは>>244の時だけだぞ
- 263 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/11(金) 15:24:10 ID:1Go0k7w40
- オクはやっちまう場合とかあるからな…
俺も相場を知らないミニカーでやっちまったことあるよ
- 264 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/11(金) 15:24:50 ID:nVakWLY80
- >>260
別宅保管場所として置いとけば?
でもそう決めたときに限って速攻買われるから気をつけろw
>>262
みんな金使い荒いなあ
俺が買った時は500円くらいだったぞ
- 265 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/11(金) 15:46:14 ID:lAheyEOG0
- オクの値段なんて水物だよ
お金持ちが二人いるだけで値段は鰻登り。
- 266 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/11(金) 16:39:44 ID:efm9tpqHO
- 先週、中古屋で武器目的でナイスク800円で買ったが、
武器だけ抜き取られてあとは手付かずの状態だった。
仕方がないので友達の弟にあげた。
- 267 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/11(金) 18:34:21 ID:Jdy+/fLP0
- 俺もナイスク6500くらいで落としたよ。
とにかく欲しかったんだよね
ただ、大きさ知らずに買ったから、小ささに衝撃を受けた。
- 268 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/11(金) 18:39:28 ID:IL8tQVZxO
- 俺は出てすぐ定価にて購入
なんかノイズメイズの時もだが 地味に人気でて、買い逃しやすそうな雰囲気だったので
やはり狂おしいほどに欲しいと思う人もいたんだろうな
にしても あの変形スタイルは随分使い回されたもんだ
- 269 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/11(金) 19:07:06 ID:I9HdmhGm0
- 結論として皆ナイスクが好きなんだな
- 270 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/11(金) 19:10:49 ID:ZpWR0jwJ0
- でもデザインはマイ伝スタスクの方がカッコ良い
- 271 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/11(金) 19:17:09 ID:I9HdmhGm0
- うん、スタスクはずっとスタイルも顔もニヒルな二枚目路線でデザインされてきたね
映画で鳥お化けに下がったけどさ…
- 272 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/11(金) 19:18:42 ID:IL8tQVZxO
- 昨夜からスクリーム関連の話が続いてるね
- 273 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/11(金) 19:19:10 ID:nF4P+EGh0
- 鳥オバケカッコいいじゃない。
それより新作の顎が笑えすぎる
- 274 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/11(金) 19:41:03 ID:qNqbJSAD0
- 3個で500円ワゴン内でまさかのラットル(赤目版)とダイちゃんを発見
もう一個適当なのを選んで即保護してきた
しかしダイちゃんってロボ時は結構小さいんだね、ラットルと並べるのにいい
- 275 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/11(金) 19:43:55 ID:qbFyayTx0
- >>270
確かにそうなんだが、玩具としてが…
- 276 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/11(金) 20:32:44 ID:N1MGu/9zO
- >>275
何を言ってるんだ!
マイ伝スタスクは
数種類の音声収録
マイクロンを二ヶ所に装備可能
マイクロン投下ギミックあり
エボリューションにより男のロマンの肩キャノン展開
更にミサイル発射
羽根展開で剣になる
腰を押し込むことで頭部が合体バンクのごとくせり出す
ビークル時にコロ走行可能
ニヤリとしたフェイス
ガウォーク形態可能
とかなり充実した内容なんだぞ!
- 277 :乱筆魔王 ◆q5pF/TJvqg :2008/01/11(金) 20:40:45 ID:wpnqY3ln0
- >>274
どこ?私も行く。
ナイトスクリーム、アイアントレッド、スノーストーム、シャークティコン・・・・・
スーパーリンクのデストロン勢は、変形もプロポーションもいい傑作
なんだが、いまひとつ人気が地味なんだよな。
ナイスクは動画で出した。ダンプとサメはビークルモードは出したのだから
ロボットモードで暴れさせたいところだ。
いまひとつメジャーになれない傑作玩具を動画で紹介するようにしたいものだな。
- 278 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/11(金) 20:49:06 ID:I9HdmhGm0
- >>276
なら逆に悪い所を上げて検証しよう、売れなかった理yゲフンゲフン
マイ伝スタスクは
間接にボールジョイント不使用で大胆ポーズが取れない
白と赤の成型色は鮮やかだが逆に一色の面が広く面白味に欠ける
クリヤーパーツが不使用で鮮やかさに欠ける
ずん胴
マイクロン取り付け位置が唐突
とかなり「言われてみれば…」なガッカリ部分が多い内容なんだ
- 279 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/11(金) 20:49:23 ID:+YCoDxRm0
- > とかなり充実した内容なんだぞ!
だが飾る場合むだに場所をとる
- 280 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/11(金) 20:51:21 ID:I9HdmhGm0
- しかし NG1に対してgood9くらいの割合で俺は大好きだがね
飛ぶ奴は大体全部ストライクゾーンです
- 281 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/11(金) 20:52:23 ID:IL8tQVZxO
- 飛行形態はかなりスマートだよね
- 282 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/11(金) 21:16:07 ID:qbFyayTx0
- >>276
ポジティブすぎるw
マイ伝スタスクを2つ持ってる俺が考えるに、足りないのは可動だった。
逆にその他に問題は無い。
- 283 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/11(金) 21:49:55 ID:t85z0qNA0
- >>281
しかしあの謎の前輪ユニット(腕になる部分)が気になるw
- 284 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/11(金) 22:21:51 ID:+YCoDxRm0
- > 逆にその他に問題は無い。
そんな事はない、飾る場合むだに場所をとる。
数年間飾り続けている俺が言うんだ間違いない。
- 285 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/11(金) 22:30:08 ID:I9HdmhGm0
- いい考えがある
家を建てるんだ、専用のを
- 286 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/11(金) 22:36:19 ID:qOdvzoOP0
- あと変形が雑で面白味が無いのと
ロボ時のプロポーション、というか体のバランスがなんかおかしい所がなあ
まあマイ伝では割とよく見られた欠点なんだが
- 287 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/11(金) 22:37:39 ID:ZpWR0jwJ0
- 私にもいい考えがある。
左にMWスタスク、右にスーパースタァを配置するんだ。
そうすればマイ伝スタスクが実は大して飾る場所を
とってはいないということに気付けるだろう。
- 288 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/11(金) 22:42:36 ID:IL8tQVZxO
- この総司令達はだめだ!
- 289 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/11(金) 22:47:32 ID:1CJHt+9A0
- だって社会不適合者ばかりだし
- 290 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/11(金) 22:53:08 ID:x2JcX71sO
- スタスク&BBとRMスモスナ持ってたからって理由で
今までナイスクをスルーし続けてきた俺はもしかして浅はかだったんだろうか…
- 291 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/11(金) 23:07:26 ID:RQoLkFo60
- 場所を取るってのは俺にとってはプラスだぜ
なんたって存在感威圧感をかもし出すからな
- 292 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/11(金) 23:11:35 ID:Y4gfiBs60
- >>291
俺も基本的にそのスタンスだったんだけど、
自宅にブレマキを迎えた時だけは「タカラいい加減にしろよw」と思タ
- 293 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/11(金) 23:50:25 ID:B/vvtO8p0
- BWスタスクとスモスナって映画スタスクと同じ系列だったのかよ!
ぜんぜん気づかなんだ
- 294 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/12(土) 00:11:52 ID:vLKaG5Wu0
- いや、BWスタスク(スモスナ)はラプターじゃないから違う。
BWスタスク←(変形同じ)→SLナイスク←(ラプター)→映画スタスク
ってことで、オカマと不細工には直接の繋がりはない。それぞれナイスクとはつながりがあるけど。
- 295 :276:2008/01/12(土) 00:22:24 ID:FjV+tAKXO
- ID変わってると思うけど>>276でつ
まあ上でも言われているようにぶっちゃけ肩は横にあがらんわ首は回らんわ
股関節の横可動はないわ腕長すぎだわ不満点は多いんだよね
横にも縦にも長いから場所とるし
しかしアニメ補正と>>276で書いた理由から結構大好きなんだぜ
- 296 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/12(土) 00:51:41 ID:vLKaG5Wu0
- アニメ補正はデカいな。
初代とマイ伝のスタスクの存在感はずば抜けてる。
ヘルもなかなか。
- 297 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/12(土) 01:11:20 ID:WJcMMft00
- マイ伝スタスク嫌いじゃないよ、てか好きだよ。
数年間一軍あつかいで飾ってるし。
無駄に場所をとるけど。
- 298 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/12(土) 01:16:15 ID:MgYqbTKq0
- 動かないのはあれだがマイ伝はそういうコンセプトじゃなかったか?
スパリン好きな俺としてはナイスクマンセーは嬉しいが
小さくてリデコ気味なとこに引け目感じるんだよなあ
- 299 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/12(土) 01:27:32 ID:vLKaG5Wu0
- マイ伝の可動軽視なコンセプトには非難も多いけど、
あれのおかげでデバ師匠みたいな傑作が生まれたのもまた事実。
- 300 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/12(土) 01:33:57 ID:0D9X/H9S0
- 見たのがアメリカ版(エネルゴン)の方なので実は話が良くわかっていないのだが
スーパーリンク初期の悩める姿がツボだったので
生き残り三人衆(ショックウェーブ、アイアンハイド、サンドストーム)と
親分メガトロン(の、クワガタンク)を集めた。
- 301 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/12(土) 08:35:13 ID:hsDBPqyR0
- マイ伝初期は可動もだけど、変形もなんかしっくり来ないのよねーよくなったのはwave2辺りからか?
フラッグシップアイテムのコンボイの胸と銃の脱落しやすさは困ったものだ。
タカラ的には間にダイガンダー挟んでたりするんでそこで技術力が向上したと思う。
まあ初期でもメガトロンみたいな傑作はあるけど。
- 302 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/12(土) 10:10:11 ID:nNhgsw56O
- ケロロでトランスフォーマーのパロやってんじゃん
- 303 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/12(土) 10:18:59 ID:CnxY74YY0
- トランススキャニングのちゃんとした画像ってまだ無いよね?
試作品のは見たけど・・・
あと、まだ予約とってる所も少ないねえ。
凄く気になるから、早く詳細が知りたいなあ。。
- 304 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/12(土) 10:22:10 ID:lWmxayBj0
- >>302
なんかの萌えアニメでもそうだけど、映画化された後になって
今頃「ネタにしやすい素材」扱いし出したのがむかつくわ。
それ以前にパロったりネタにしたのなんてシンプソンズとサウスパークくらいじゃないか?
- 305 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/12(土) 10:45:25 ID:54hYgYKd0
- >>304
まあまあ。気持ちは分からんでもないけど、ここは単純に知名度が上がった事を
喜べばいいんじゃない?
このペースで行けば、1stガンダムの名台詞みたく、日常会話で「私にいい考えがある」
とか「俺様がニューリーダーだ」とか使える日も近く…ないな。
- 306 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/12(土) 11:16:52 ID:9JMgfdIR0
- ヤフー動画でG1見てるんだけど、面白すぎる。
二話に1回は裏切るスタスクと何回裏切っても許しちゃうメガトロンが微笑まし過ぎる
- 307 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/12(土) 11:58:02 ID:KWz6YAd40
- >>304
今までもネタに使いたかったけど、知名度がイマイチで諦めざるを得なかったっていうのもあると思うんだよね。
映画を機におおっぴらに出せるようになったってことじゃないかな。
まあ過去にもこれだけネタがあるものだし。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/10952/1103593035/
- 308 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/12(土) 12:08:06 ID:lWmxayBj0
- >>307
おお、結構あるんだね。
アニメでネタ化される頻度が上がった事に反発してただけかもしれない。猛省。
- 309 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/12(土) 12:14:19 ID:xAsr9Ksn0
- >>307
マップスの銀河共通挨拶は懐かしいなァ
- 310 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/12(土) 12:41:11 ID:PiRek6nNO
- ケロロには、こち亀やクレしんみたいなリスペクトが無いのが
ちとアレ
- 311 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/12(土) 12:48:17 ID:M/+Y6F5r0
- こち亀のTFネタというとマイスターと
モーターマスターの酷い扱いしか浮かばない
ムービースタスクはかっこ悪いけど
ムービーサンクラはかっこよくみえる!ふしぎ!
- 312 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/12(土) 12:54:46 ID:9JMgfdIR0
- ムービースタスクかっこいいじゃないか
- 313 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/12(土) 12:58:23 ID:xAsr9Ksn0
- こち亀でゾイドが出た回は「部長はゴルドスで通勤しそう」とか何とかマニアックで良かったけど
そろそろTF映画の影響で取り上げられない物かね
多目的変形車両が市販化されるとかの話とか
- 314 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/12(土) 13:20:36 ID:zvc1mz5uO
- こち亀でZ1の予想図がプロールだった事もあったな。
てか、ハヤテの如くでもOPでネタになってね?
- 315 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/12(土) 13:36:50 ID:xAsr9Ksn0
- 尼の「トランスフォーマー特集」にクラシックスの項目が追加されている
- 316 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/12(土) 15:19:00 ID:PiRek6nNO
- ケロロ今見た、便器にトランスフォームかよ
しかし5人揃ってる絵は懐かしく素晴らしい
トイ出たら欲しい
http://www.hsjp.net/upload/src/up9235.jpg
- 317 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/12(土) 16:05:29 ID:nrWu3DQ40
- なんかバイナルテックを思い出した
- 318 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/12(土) 16:30:01 ID:JuKTdLhy0
- たしかにオートルーパーっぽいなw
一人だけ和式なのは劇中で何か意味あったのかな?
- 319 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/12(土) 16:56:26 ID:xAsr9Ksn0
- ンモー、ガンバスターといいケロロは一話だけのキャラへ妙に力を入れる
- 320 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/12(土) 17:09:54 ID:a0xr93Pc0
- 誰か1人生存者ぽくしてくれたらもっとよかった
- 321 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/12(土) 17:47:44 ID:5p0UP7hb0
- 電撃ピカチュウ4巻のTFネタって何?
- 322 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/12(土) 18:30:30 ID:aqHF8RlC0
- >>316
後ろ四体はG2トランスフォーマーっぽい顔だね
- 323 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/12(土) 18:57:06 ID:HcDKh9eK0
- >>316
デザイン的に恰好良くなるポイントを見事に抑えてるな。w
- 324 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/12(土) 19:55:17 ID:SmIe9I9J0
- >>314
> てか、ハヤテの如くでもOPでネタになってね?
監督がTF大好きらしい。もえたんではほぼ全話にTFネタやってたしw
- 325 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/12(土) 20:08:03 ID:JuKTdLhy0
- TFネタのスレにもあったけど、某国の戦隊モノに出てる
頭がスターセイバー&体がオーバーロードの奴ひどいなw
造形があからさま杉なのは勿論、特撮のロボに既製品の玩具を使うなとw
- 326 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/12(土) 20:18:54 ID:GREDwSTu0
- 海外の戦隊物は仮面ライダーも出てるからな
- 327 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/12(土) 20:21:56 ID:54hYgYKd0
- >>325
我々もかつてはそうだった。彼らはまだ幼い種族だ、学ぶべき事が多い…。
…いやほら、ジョージ真壁のビームライフル(@ジャンパーソン)とかね。
さすがにロボ1体まるまるってのはないと思うけども。
- 328 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/12(土) 20:44:58 ID:xAsr9Ksn0
- >彼らはまだ幼い種族だ、学ぶべき事が多い…。
だが彼ら幼い種族に我々が「見かけより凄いぜ!」と驚かされる事はまずないだろう…
- 329 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/12(土) 20:50:29 ID:aqHF8RlC0
- >>325
ブルーティカスとランドクロスとライオカイザーと
スペリオンとシックスビルダーの五体合体なんて狂気なパチも存在するくらいだしな
- 330 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/12(土) 20:56:38 ID:JuKTdLhy0
- 合体モノ同士の混成ならまだいいが、左腕だけダブルディーラーのライオカイザーには参った・・・
- 331 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/12(土) 20:56:56 ID:PiRek6nNO
- >>329
それはいわゆるダイラガー合体みたいな構成?
- 332 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/12(土) 22:49:08 ID:DbL5dVKN0
- 誘導しとくな
正当な本スレはこちら
トランスフォーマースレッド PART205
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/toy/1199538890/
再利用はこちら
トランスフォーマースレッド PART198
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/toy/1190811669/
- 333 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/12(土) 23:05:15 ID:xAsr9Ksn0
- >>331
大体あってる
- 334 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/13(日) 02:06:00 ID:zWk3MX7q0
- >>329
これか
http://topics.news.www.infoseek.co.jp/cool/news1.html
- 335 :334:2008/01/13(日) 02:06:41 ID:zWk3MX7q0
- あ、間違えた。こっちだわ。
http://www.netlaputa.ne.jp/~m-akao/GALLERY/gal1/gal11/gattai-gattai/gattai-gattai.html
- 336 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/13(日) 02:29:20 ID:nKu0ALHl0
- >>335
ワラタw
- 337 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/13(日) 02:46:32 ID:ehhUj4EV0
- >アニメイテッド
アメリカ人(外人全般か?)って日本のアニメ大好きなワリには
自分らがそういうアニメ作る気は無いんだな
- 338 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/13(日) 04:17:48 ID:YWWO4Kw00
- スパリンに大勢居る量産小型TFども、
テラーコン、オムニコン、合体戦士の手足連中…を集めていると
なんとなく基地遊びできる奴が欲しくなった。
メトロフレックスとかダイナザウラーとかリメイクしてくれんかなあ。
ユニクロンもメガロコンボイもオメガスプリームも
デカいのはいいんだが基地っぽくないんだよね。
- 339 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/13(日) 04:47:00 ID:WJm20EtE0
- >アメリカ人(外人全般か?)って日本のアニメ大好きなワリには
>自分らがそういうアニメ作る気は無いんだな
ティーンタイタンズとかサムライジャックとか、ビミョー日本アニメっぽい描写を使うのも増えてきてるよ
絵柄から完全に日本風のはあんまりないけど
・・・GIジョーsigma6みたく日本製作でやったほうが早いからかね
- 340 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/13(日) 10:09:12 ID:m5GKXvHh0
- >>337
アニメイテッドは明らかに日本アニメを意識してるでしょ。
変形の時に各部がアップになるとか、見得を切るとか。
- 341 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/13(日) 10:24:05 ID:kilUZoxT0
- 人間側主役が幼女というだけで日本アニメっぽいんじゃね
アニメイテッドも制作発注先は日系スタジオと聞いた気もする
スーパーロボットモンキーチームハイパーフォースGO!なんかもそうだし
- 342 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/13(日) 10:38:56 ID:7pdvoUH90
- 違う話で恐縮だが諸兄はクラシックスを既に何点程揃えとるのだろうか
今回のHENKEI第一弾からは何点ほどつまむ予定かのう
ちなみに今回、当方は未購入のバンブル・メガトロンだけにしとこうかと
やはり米国・日本両版揃える人も多いんだろうね
- 343 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/13(日) 12:39:17 ID:TXJyuwcL0
- 一般販売品(タゲ限ザラ限含む、要はイベ限以外)は全部買ってるけど、
日本版もメガトロンとグリムロックは買うつもり。
エンブレムの非シークレット化は嬉しいけど、バンブルとコンボイは
それだけで買い足すには至らないかなあ。
- 344 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/13(日) 12:51:11 ID:WMmvQUReO
- 俺も一揃いあるからグリムロックとバンブルだけヘンケイ版を購入
後は物見てから決めよっと
- 345 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/13(日) 13:01:16 ID:7pdvoUH90
- >>343.344
なるほど、今回は日米で1ペア揃えるほどの違いが無いので部分的に購入ですか
- 346 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/13(日) 13:13:51 ID:7pdvoUH90
- ところで戸田競艇でレース名に「桂言葉ちゃんお誕生日記念競走」というのがあったが
1万円くらい金払えば「今日から俺がデストロンのニューリーダー記念競走」とか出来るのね
ちなみにレース前にナレーターが読んでくれたスピーチ↓
「言葉ちゃんお誕生日おめでとう
船が好きな君にこのレースを贈ります
誠君と末永くお幸せに」
- 347 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/13(日) 13:27:46 ID:NExSie2M0
- なにこの自演は・・・
- 348 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/13(日) 14:22:15 ID:rofpvQeF0
- >>346
ttp://jp.youtube.com/watch?v=OkmL0agnS7s
多分こんなことになる
- 349 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/13(日) 16:05:29 ID:nKu0ALHl0
- >>342
オイラは海外版はボトコソBOXセット、ワーポ&マグナスセット、DXリーダーセットは
確保しているものの、通常商品は一個も持ってないので日本版は全種買う予定。
日本でもラムジェットとジェットファイヤー発売してくれないかなぁ・・・。
- 350 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/13(日) 16:07:07 ID:gFM7ySrX0
- >>346
これマジ?
- 351 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/13(日) 19:03:35 ID:7pdvoUH90
- >>349
なるほど、日本版で全種揃えるのも統一感が生まれそうでいいですな
>>350
マジですな、ニコニコが見られれば放映を丸ごと確認できますぜ
レース名を付けるのには、ばんえい競馬だと1万円から、
トーキョーシティーケイバは105万円くらいかかるそうな
トランスフォーマークラシックス発売記念競走とか楽しそうですわい
- 352 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/13(日) 22:56:49 ID:UofLzj8+O
- 変形するとショッカーみたいなカラーになって腕にでっかく「警視庁」とかプリントされてるバリケードが欲しいんだぜ
- 353 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/13(日) 23:46:27 ID:G+PC5QMP0
- じゃあぼくはSW風のリーコンに対応したSB風のバリケードちゃん!
- 354 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/14(月) 10:15:49 ID:lh4Muvsa0
- >>352
日本のパトカーにサターンを採用するとは思えないが菊紋あしらったバリは勤勉で精悍に見えそうだ
ミニパトカラーのスィンドルとかも合いそう
- 355 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/15(火) 00:39:49 ID:hHz3oaMH0
- トゥラインのイベント、中古屋の相場ってどの位だろうか、3000円前後?
- 356 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/15(火) 00:56:17 ID:bffX2Jpd0
- 新品2000円でたまに買い手が付く感じ。
それが映画前のオクの定常状態だったと記憶してるけど
- 357 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/15(火) 01:12:33 ID:1bcRkWdB0
- このスレでは地味にトゥライン人気が続くね
- 358 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/15(火) 01:28:27 ID:9GpZ8His0
- たぶんどっちも開封品だったと思うんだが
俺が店頭で見たのは1000円くらいのと2500円くらいのが一回ずつだったな
映画公開からこの年末にかけてだ。日本橋で。
- 359 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/15(火) 08:03:44 ID:hHz3oaMH0
- >>356-358
情報感謝。昨日開封箱痛み3500円で見かけたが明らかにぼったくりか…。
- 360 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/15(火) 14:09:46 ID:FimRBJ7E0
- >>353
それ、普通のバリケードやんw
- 361 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/15(火) 16:36:22 ID:HBnj0gdq0
- 新品で\2kだったしな<トゥライン
あんま値段が動かない印象あるから、新品送料込み\3kが妥当なラインか。ヤフオクで定期的に出てくるがw
- 362 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/15(火) 17:31:00 ID:FimRBJ7E0
- セイバートロンのスカイシャドウといい今回のジェットストームといい、
ギャラフォ副司令はホント悪役が似合うなw
- 363 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/15(火) 22:05:20 ID:X2gAumzJ0
- G1オメガ六月復刻か・・・
スパリンのと並べて気分はプチ瀬戸内組VS江戸前組
- 364 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/15(火) 22:15:47 ID:1bcRkWdB0
- 言!葉は!melody!
魔ほ!おの!melody!
鼓ど!おは!∞の4beat!
- 365 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/15(火) 22:32:53 ID:EwuIQqSJ0
- http://www.fantofan.jp/news/event/toyforum2008/DSC00054a.jpg
変形!ヘンケイ!のパッケージ
- 366 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/15(火) 22:34:28 ID:OCbC3WEB0
- お、アストロトレインやロディマスも確定かな?
- 367 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/15(火) 22:35:49 ID:aPXfjBDS0
- ロディマスとリジェは初出?
パッケージ思ったよりは悪くないかな、めちゃめちゃ良いって訳でも無いけど
子供にも受け入れられるといいね
- 368 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/15(火) 22:39:19 ID:IMlNnOFC0
- かつて無いほどダサいパケだよな・・・(´ω`)
GFの黄色とかも評判悪かったけど、ヘンケイのパケは次元が違う。
まあ、ネーミングセンスの時点で期待してなかったが。
- 369 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/15(火) 22:43:01 ID:EwuIQqSJ0
- http://www.fantofan.jp/news/event/toyforum2008/DSC00034.JPG
http://www.fantofan.jp/news/event/toyforum2008/DSC00036.JPG
http://www.fantofan.jp/news/event/toyforum2008/DSC00039.JPG
http://www.fantofan.jp/news/event/toyforum2008/DSC00040.JPG
http://www.fantofan.jp/news/event/toyforum2008/DSC00031.JPG
http://www.fantofan.jp/news/event/toyforum2008/DSC00033.JPG
http://www.fantofan.jp/news/event/toyforum2008/DSC00045.JPG
http://www.fantofan.jp/news/event/toyforum2008/DSC00043.JPG
http://www.fantofan.jp/news/event/toyforum2008/DSC00044.JPG
- 370 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/15(火) 22:44:52 ID:snaHH/aTO
- 側頭部をガツんと殴られて「パッケージは開けて捨てるもんだ」と言われた感じのするHenkeiパケ
- 371 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/15(火) 22:45:59 ID:1bcRkWdB0
- >>369
コンパクトだ
- 372 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/15(火) 22:48:28 ID:IMlNnOFC0
- てかわざわざリンク貼らんで良いよ。
- 373 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/15(火) 23:03:50 ID:cjkezNb80
- 今年もTFにかなり金を使わにゃならんな
- 374 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/15(火) 23:04:21 ID:jI1ZWVhq0
- アストロがまだ未彩色だな。スタスクはG1って感じだけどちょっと地味すぎな気も・・・
しかしパッケージはアレだな。まさに「大人が考える(押し付ける)子供向け」って感じだなw
タカラスタッフの頭の中では、子供はカッコイイものより「ゴーボッツ」や「ぼくのトランスフォーマー」が好きだとでも
思ってるんだろうな。
- 375 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/15(火) 23:09:45 ID:1bcRkWdB0
- >「子供にはかっこよく!
> 大人には懐かしく!」
懐かしくて手に取るオヤジ層をかなり視野に入れてるのが悲しいな…
- 376 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/15(火) 23:11:42 ID:m9WSLtMz0
- 俺はパケいいと思うよ。実物を見れるし、正面にムービーにはなかったロボットモードの写真があるし。
薄さがちょうど子どもの手にとりやすそうでいい
- 377 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/15(火) 23:17:39 ID:3jiMkVjN0
- すごく・・・パチものっぽいです・・・
- 378 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/15(火) 23:19:55 ID:OCbC3WEB0
- それよりもオメガスプリーム発売決定は衝撃的だね
- 379 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/15(火) 23:22:27 ID:1bcRkWdB0
- ランスつォ_
ト マ_
なんと…パケの文字が跳ねておる
- 380 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/15(火) 23:34:51 ID:JnI8mWJ+0
- 剣の付いたリーダーオプが見れるね。 発売するかなー?
トランススキャニングの写真をもっと見たかったなあ。。。
- 381 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/15(火) 23:38:14 ID:I7fg/5Yq0
- G1時代の格子模様パッケージでいいじゃん。今の子供にも受けないってことないだろうし
・・・と思う俺は古い考えに凝り固まったオッサンになったのかな
しかし、このパッケージだと映画で出戻りのライトなオタ層を拾い上げられないと思うんだけどなぁ
クラシックスの出来を知らない人も多いだろうし
- 382 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/15(火) 23:47:52 ID:jI1ZWVhq0
- よく見ると告知されてた値段より下がってるな。
GF時代の値段に戻ってる。これは嬉しい。
- 383 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/15(火) 23:53:09 ID:qT8/LinW0
- おっ、ホントだ!ムービーと違ってキリのいい価格に戻ってるw
パッケージは海外版のほうが個人的には好きです・・・
- 384 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/16(水) 00:17:54 ID:tuxiNLyN0
- 感激のあまり別枠でスレ立てました。
★トランスフォーマー オメガスプリーム復活祭★
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/toy/1200410145/
- 385 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/16(水) 00:28:58 ID:BIBEYnLe0
- プレミアムブラックアウトを馬鹿高い限定品扱いで売りつけておきながら
まさか他のプレミアムシリーズを普通に国内販売するとは…
- 386 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/16(水) 00:31:28 ID:DQ6YBEy10
- 別に馬鹿高くもないだろ。
ピンズは在庫処分臭漂ってたけど。
- 387 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/16(水) 00:49:10 ID:e0n4vk0R0
- おおーっ!(゚∀゚)
変トラはリジェの後も続けてくれるのか!
ロディマスは胸にタンポ印刷でサイバトロンマークを入れて欲しい!
アストロトレインはアニメ版みたいにグレー&紫のカラーリングにして欲しい!
スタスクのカラーリングはGJ!と言わざるを得ない!
- 388 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/16(水) 00:54:22 ID:5CqPq8LLO
- アンコールバンブルは画像からだとコレクション版の流用っぽいね。
変形!は地味にシリーズの展開期間かせいでるからクラシック2.0ものもでるかな?
- 389 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/16(水) 01:00:44 ID:n3KdVtVx0
- くおお……。
劇場版とマイクロン三部作からめぼしいの買い集めて
やれやれそろそろ一段落と思ってたらこれか……。
- 390 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/16(水) 01:12:47 ID:SBruNTIe0
- いつぞや誰かが言ってたように、スタスクの後頭部が成形色になってるな。
- 391 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/16(水) 01:21:39 ID:ZI621zQm0
- ミニボットセットはTFコレの12との仕様変更はなしか?1体減ってるけど。
アンコールは映画キャラとトイボックス社製を出し終わった次に何が来るかだな。
ボンクラ、ブロウル繋がりでデバスター、ブルーティカスが来るか、ヘンケイの元ネタで来るか。
- 392 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/16(水) 02:20:58 ID:dSKnxclz0
- >>389
俺もめぼしいのを揃えて、あとはJRXとトリプルダクスが安く手に入る幸運を
のんびり待とうと思ってたところにこれだ
グリムロックは海外版持ってるが、国内版の色に激しく引かれて迷う……
- 393 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/16(水) 03:14:10 ID:e0n4vk0R0
- >>365
ソードプライムはフロントグリル、ホイール、タンクなんかがメッキ仕様になのか。
ソードや頭部の造形変更だけかと思ってたけど、ここまで変わるなら欲しくなってきた。
グリルはロボットモードで飾ってたら傷だらけになりそうだけど・・・('A`)
あと横にあるのはバンブルビーのバトルモードヘッド版かな?
しかし最近は海外ショップを利用する機会が極端に減ったなぁ。w
>>390
おお、ホントだ。
他にも上腕の裏側がシルバーになって後頭部同様にビークル時に目立たないように
なってたり、一方ではロボット時の胸ダクトの両脇も赤く塗られてたりしていて、
両モードに於いて痒い所が限りなくゼロに近い仕上がりで嬉しい限りだ。
凝視ついでにパッケに書いてあるキャッチコピーを見えた分だけ書き出してみる。
コンボイ「サイバトロン戦士諸君、総員出撃だ!」
メガトロン「デストロン軍団!全てを奪いつくせ!!」
バンブル「作戦は身軽なオイラにまかせてよ!」
- 394 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/16(水) 06:35:40 ID:ygO6Bgqd0
- >メガトロン「デストロン軍団!全てを奪いつくせ!!」
やはりエネルゴン争奪戦なんかのストーリーがパッケージに載るのかな?
- 395 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/16(水) 11:41:33 ID:CbL28VOr0
- 変形TFが安くなったのは嬉しいけど通販で予約している物も価格訂正されるかな…
仕事終わったらメールしてみるか
- 396 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/16(水) 12:24:56 ID:C/gKa8cA0
- つかサイバトロンなんだ、今後もオートボットで統一するのかと思った。
- 397 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/16(水) 12:58:59 ID:7TiKA+mD0
- オートボットだとなんつーか車以外無いみたいになるからじゃね?
- 398 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/16(水) 13:18:06 ID:h+c42Mws0
- 旬な流れにのっかって商売すればいいのに
- 399 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/16(水) 16:01:47 ID:tIq9ZbIL0
- 一見さんはロボットの名前は覚えてないと思うよ。司令官のように日本人に馴染みのない特殊な名前も多いし。
カマロから変形するロボット、戦車から変形するロボット・・・と覚えてると思う
- 400 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/16(水) 16:31:55 ID:4AZcNArH0
- HkTFは
昔ロディマスプライムがロディマスコンボイだった様に
オプティマスプライムもオプティマスコンボイにするのが
よい折衷案だと思う
所で今回のHkTFの通し番号って×-01コンボイ等の×って
何になるんだろう?
- 401 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/16(水) 16:34:00 ID:LuqkU8340
- C-xx
多分クラシックのC。サイバトロンデストロン混合の通し番号。
- 402 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/16(水) 17:02:35 ID:tIq9ZbIL0
- >>400
クラシック(仮)のときは>>401だったんだけど
結果的にはいつもどおりC(サイバトロン)、D(デストロン)ナンバーで売り出すみたい
- 403 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/16(水) 18:49:02 ID:pEHQLT6RO
- プライムって名前はいやだな
プライマスやらプライマルやら分かりづらいしね
まぁ売れてくれればなんでも良いが
販売好調でスィープスの皆さんもリメイクしてくれりゃヒゲのオッサン(スカージだっけ?)ロボも出るな
昔買ってもらって泣いたのはいい思い出だ
- 404 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/16(水) 18:51:53 ID:e0n4vk0R0
- >変トラ
ラムジェットやジェットファイア、そして2.0の連中の国内発売も期待したくなるな、この勢い・・・!!
- 405 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/16(水) 18:52:48 ID:dM+nKkFPO
- プライム
プライマル
プライマス
- 406 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/16(水) 18:53:13 ID:7zYNTAMU0
- プライスレス
- 407 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/16(水) 18:53:51 ID:ygO6Bgqd0
- 積みやすそうな扁平パケは助かるが
開け閉め出来ればええのに…
- 408 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/16(水) 18:56:24 ID:BIBEYnLe0
- >2.0の連中の国内発売も期待したくなる
ていうかそれに合わせての今更のクラシック国内展開じゃないのか
- 409 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/16(水) 19:00:04 ID:e0n4vk0R0
- >>403
映画からの出戻り組の人かな?
ヒゲのオサーソだったら、最近ではタイタニウムというシリーズで
リメイクされたばかりだよ。
ttp://www.bwtf.com/titanium/six-inch/scourge/rm1.jpg
ttp://www.bwtf.com/titanium/six-inch/scourge/vm1.jpg
サイズもこれから出る変形!ヘンケイ!トランスフォーマーの
連中と同じくらいなので絡めやすいしオヌヌメなんだぜ?
- 410 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/16(水) 19:01:13 ID:e0n4vk0R0
- >>408
そう考えるのがごく自然だが、タカトミのやることだから侮れない。
- 411 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/16(水) 19:03:33 ID:ygO6Bgqd0
- >>404
確かにリボルテックジェトファイヤーが実現してもおかしくない勢いよね
- 412 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/16(水) 19:55:35 ID:pQ61FAhY0
- しかし変トラ、デストロン勢が少ないよな
これからテレマガでなんらかの連載をやるんだろうけど
ストーリーとかこの比率じゃ作りにくそうだ
- 413 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/16(水) 20:01:42 ID:E41y5pbP0
- いっそボットコンのジェットロン連中も出しちゃえ
- 414 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/16(水) 20:11:49 ID:UTUM1BjY0
- 一応報告
5月22日 アンコール ミニボットセット発売決定
6月26日 アンコール オメガスプリーム発売決定
詳細は復刻板にて
- 415 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/16(水) 20:48:18 ID:dM+nKkFPO
- オメガもアンコールで出すのね、懐の広いシリーズだな
バスターマシン3号を初めて見た時と同じものを感じる…
- 416 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/16(水) 21:37:21 ID:kDTwCpZ70
- ここは重複スレッドです。
移動をお願いします。
トランスフォーマースレッド PART205
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/toy/1199538890/
- 417 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/16(水) 21:42:43 ID:ygO6Bgqd0
- >>416
トランスフォーマースレッド PART203
1 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/05(土) 16:55:17 ID:e9nAL4ax0
トランスフォーマースレッド PART205
1 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/05(土) 22:14:50 ID:wGYTEOcC0
- 418 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/16(水) 21:46:46 ID:UTUM1BjY0
- ttp://www.fantofan.jp/news/event/toyforum2008/DSC00045.JPG
ttp://www.fantofan.jp/news/event/toyforum2008/DSC00036.JPG
ttp://www.fantofan.jp/news/event/toyforum2008/DSC00054a.jpg
変形シリーズの画像
アストロトレイン 4月24日発売決定
ロディマス 6月26日発売決定
最後のには剣オプとバンブルビーがあるがバンブルビーの方は劇中の戦闘用?マスクに出来るらしい
- 419 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/16(水) 21:56:20 ID:kDTwCpZ70
- >>417
ここはテンプレに不備がある203
向こうは正しいスレッドナンバーの205
- 420 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/16(水) 22:26:26 ID:f5B1Ji650
- >>417
ゲロに餌やんな
- 421 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/16(水) 22:48:27 ID:uJk9OMom0
- ねんがんのミュージックレーベルサウンドウェーブ買ってきたのだが、
銃用手首のボールジョイントが左右ともスカスカで銃を持たせるとすぐ傾いてしまう。
これは仕様?個体差?
- 422 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/16(水) 23:31:20 ID:e0n4vk0R0
- >>421
それ再販分?
俺の(スパークブルー)は初回分だけどキッチリしてるよ。
とりあえずボールジョイントだったら例によって瞬着攻撃で。
- 423 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/16(水) 23:34:24 ID:e0n4vk0R0
- それはそうと、タカトミってばまたこういう魅力的なものを限定販売にする・・・('A`)
ttp://ameblo.jp/morishita-mei/day-20080116.html
- 424 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/16(水) 23:40:06 ID:k1BYpCAU0
- 国内版アストロトレインはモチーフになった新幹線に沿った配色にならんかね
展示されたのは未彩色のようだけど、G1イメージだと難しいかな
- 425 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/16(水) 23:40:39 ID:GU0mZJCQ0
- とりあえずスカイファイヤーをですね
- 426 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/16(水) 23:41:46 ID:ygO6Bgqd0
- >>423
そういうのが欲しいねってスレで話したばっかりだよね…
- 427 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/16(水) 23:47:57 ID:f5B1Ji650
- いまWBS見てたが、レスキューフォースのロゴがビーストウォーズっぽくて二度見してしまった
- 428 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/17(木) 00:07:52 ID:ZZ9DU02N0
- 似てた
だが、あれじゃタカラトミーの先行きが更に心配になりそうな出来だった…
- 429 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/17(木) 00:12:39 ID:Gm9bN7Qi0
- これ販売して欲しい
ttp://club.tfclub.com/viewthread.php?tid=17152&fpage=1
- 430 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/17(木) 00:21:48 ID:+hv/+tMe0
- 偽スレで自演してないで
前スレの話し合いに従い再利用誘導入れとくぞ
トランスフォーマースレッド PART198
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/toy/1190811669/
- 431 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/17(木) 00:27:30 ID:ZZ9DU02N0
- >>430
うん、ここには必要無いから
何も追求しないんで自分の場所に戻りな
これTFキャンディ、最後の一個だ
- 432 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/17(木) 00:47:34 ID:3IF1gFEp0
- >>401
大事な事を忘れているようだけど、シリーズ名は「変形!ヘンケイ!トランスフォーマー」な。
ChangeのCに決まってんだろ!
- 433 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/17(木) 00:53:18 ID:+SeIcN330
- >>423
会場限定はいい加減やめてくんないかなぁ…
買いにくくて仕方がないし転売屋が儲かるだけでいいこと何もないと思うんだが
ブラコンですっかり味をしめちゃったんだろうか
>>431
他人にはゲロに構うなと言いつつ自分は平気で反応するんですね
半コテをやめた後は名無しではなくROMに戻るようお願いします
- 434 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/17(木) 01:08:10 ID:RezgFRnI0
- >>433
以前に指摘された報復?
お前と>>431じゃ実績が違う。
その程度も理解出来ないなら3年くらいROMってな。
- 435 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/17(木) 01:14:14 ID:LDCn/NRD0
- >>433
>ブラコンですっかり味をしめちゃったんだろうか
単純に会場に来てもらう為のエサだろ。
タカトミの売り上げ的に特別おいしいっていうほどの販売方法でもないし。
やめて欲しいってのは禿同。
- 436 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/17(木) 01:15:24 ID:ZZ9DU02N0
- >>434,433
以前のはお願いのつもりだが指摘と取られたのならこちらに非があるよ
これ以降玩具板はROMに徹する
このスレで揉めないでもらえれば助かる
- 437 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/17(木) 01:28:09 ID:RZ9SLAAJ0
- >>433はゲロだろ
- 438 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/17(木) 02:09:23 ID:g69VkGOg0
- GFメガロコンボイは俺の中ではメトロフレックスだ。
しかし肝心の敵役ダイノザウラーがおらぬ。
ゾイドのゴジュラスギガとか代わりになるかなぁ……。
基地にはなれないうえにサイズもいまひとつ良く分からんのだが。
- 439 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/17(木) 02:36:58 ID:p7A4zU9/0
- ゴジュラスギガはメガロコンボイと遜色のないデカさだが
ゾイドに興味がないならお勧めしない。すごく場所とる上に組むのも大変だから。
物自体はすばらしいんだけどね。
- 440 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/17(木) 02:39:42 ID:6qamvhFe0
- >>433
2001年の復刻版ダージに比べりゃ
ワンフェス限定なんてまだマシな方だ
- 441 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/17(木) 02:40:59 ID:LLQbvDHH0
- >>438
そのままだと色の関係でコンビに見えそうw
- 442 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/17(木) 02:46:57 ID:g69VkGOg0
- >>439
オゥ、センキュー。
いやな、実は遥か昔に一度買って組みたてたことはあったんだ。
今手元に無いんで、サイズがちょっとアヤフヤでなw
場所は確かに取るよね。ゾイドは、シッポが。
>>441
たしかにw
改造するテクはないが、色くらい塗ってやるか。紫とか黒とかで。
デスザウラーだとアタマがちっこすぎて、
どう見てもダイナザウラーさんには見えんしな。
- 443 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/17(木) 06:40:41 ID:8SC+NMOj0
- アニメやってた頃はテレマガで
スペシャル誌上オーダーやってたが
クラシックのクリア版、今年やってくれるかな
- 444 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/17(木) 07:15:35 ID:v3bk6HV50
- リジェ以外考えられないなw>クリア版
- 445 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/17(木) 09:11:29 ID:aZ7Trjsq0
- リジェクリアは、サンダークラッカーと同じような扱いじゃなかったっけ?
どっちか出たら、両方期待できるな。
- 446 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/17(木) 10:57:34 ID:nILAlBIt0
- 児童誌限定として考えると
リペ商品みたいなコレクターズアイテムより
BASICバンブルビーとかバリケードみたいに
いまの子供にとってメジャーなキャラの
日本未発売アイテムのほうがあってると思うなー
- 447 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/17(木) 11:27:13 ID:1DUPZk+UO
- ふと思ったけど、小学生くらいのガキは劇場TFハマったのかな?
- 448 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/17(木) 12:01:45 ID:BzY98wYo0
- >>423
頭もリデコするというんならちょっと食指も動くがあのカオのままじゃねえ。
アニメイテッドに極めてG1に近いのが出演するようだがそっちを
今度こそ通常販売品にして欲しいよ。
>>445
ボットコン限定の全身クリヤーブルー版だな>リジェ
ここは全身無色クリアにして、サンクラもソリッドなスカイブルーにすればおkかと?
- 449 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/17(木) 16:01:10 ID:+jTu7Kjs0
- >>447
ガキっていうなw
やっぱりいろんなところで見るよ
「今日は○○くんのお誕生日でしょ!お兄ちゃんはオマケだからひとつ!」と言われて棚に返されてた無念とか
お父さんが勧めてたG1アイアンハイドを「難しそう〜」って断っちゃう子とか
- 450 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/17(木) 16:26:15 ID:nSSG12O30
- >>423
六角マイクロンのアーシーと頭挿げ替えられないかなー。
- 451 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/17(木) 16:37:40 ID:7dhzCzBsO
- 子供と一緒に家族で映画見てたら、オナニーがどうたらこうたらで嫌な空気になりそうだなW
- 452 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/17(木) 16:58:47 ID:ltrFoZh20
- スパリンのブルーティカスって接合脆いかな?
股関節が重量に負けててポーズの保持がヘボイとは聞くけど。
- 453 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/17(木) 17:06:49 ID:gIAzMryEO
- >>449
>「難しそう〜」
脳内保管では確かにw
- 454 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/17(木) 18:40:25 ID:+SeIcN330
- >>435
いやブラコン以降イベント限定TFが続いてるから、
その意味での「味をしめた」と言いたかったんだ
どうせ慣例化させる気なんだろうな、タカラは…
>>452
個体差があるかもしれないけど、大体はブルーティカスが
SLスクランブルじゃ一番保持力があるって言われてる(うちのもそう)
それでも他に比べてマシってだけだから過度の期待は禁物だが
- 455 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/17(木) 18:46:08 ID:p7A4zU9/0
- 一般流通に乗せるには採算合わなさそうな企画も、
イベントの客寄せの名目で出せるって見方も出来るけどな。
現状で客に優しくないのは確かだが。
- 456 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/17(木) 18:46:17 ID:LDCn/NRD0
- >>393
>ソードプライムはフロントグリル、ホイール、タンクなんかがメッキ仕様になのか。
おおぉぉぉ!!海外版よりも豪華な仕様になるのか!!
重要なことに気づいてくれてありがとう〜
まだ本当にメッキになるか不明だけど、とりあえず日本発売はケテーイっぽいので
予約してた海外版を早速キャンセルしてきますわ〜ノシ
- 457 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/17(木) 19:10:39 ID:kB74N6jU0
- メッキ風のシルバー塗装だったり、
海外版も同じ仕様の可能性もあるけどどうなんだろ。
なにはともあれ、
リペリデコを(メーカーの自業自得とはいえ)
出しにくくなった現状で、
欲しがるファンの多そうなアイテムを
国内販売してくれるのは素直に嬉しい。
- 458 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/17(木) 19:25:14 ID:mtxE5pSh0
- スタスクのヴァルディアバージョンはまだ届いた人いないのかな?
- 459 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/17(木) 19:30:20 ID:LDCn/NRD0
- >>457
とりあえず↓に映ってる個体はどう見てもメッキだから期待はしてしまうぜ
ttp://www.fantofan.jp/news/event/toyforum2008/DSC00054a.jpg
海外版が同じ仕様でも日本版のほうが安く買えるのはまず間違いないだろうし
今のところ海外版はメッキはなさそうな雰囲気だからね
予想の斜め上を行って日本版はメッキは使用されるけど頭部のリデコは無しです
とかだったら泣くしかないけど・・・・・
- 460 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/17(木) 20:20:41 ID:W9l6TNggO
- 赤スクよりG1カラーのリーダーオプの方が喜ばれそうだと思うのは俺だけかのう
- 461 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/17(木) 20:33:37 ID:JAaTnK3V0
- そりゃたそうだ
でも本気で皆が欲しい物を10万もするようなキャンペーンにしたら
それこそフルボッコだぞ
欲しいと思わせつつ反感買わない物にする…限定の匙加減は難しい
- 462 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/17(木) 20:44:01 ID:vMPDg59x0
- て言うかイメージカラーってことであの色なんだから
G1カラーなんて前提からして違うぜ。
- 463 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/17(木) 21:45:11 ID:p7A4zU9/0
- >>459
>どう見てもメッキだから
成形色でないことは分かるけど、その写真ではメッキだと断言は出来ないと思う。
特にフロントグリルは変形がらみで複雑な構造してるし、メッキは難しいんじゃないかな。
- 464 :乱筆魔王 ◆q5pF/TJvqg :2008/01/17(木) 21:59:38 ID:6TlOAQ2H0
- パッケについてる写真ではメッキかパールコートに見えるのに
実物は成型色のまんま、写真は試作品なので商品とは多少の
違いが云々、で、涙を呑んだ経験があるのは私だけじゃないはず
なんだがな。
- 465 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/17(木) 22:02:13 ID:tGo+Jj/80
- GF→映画の玩具価格上昇
映画→Hkの価格がGF時代に戻る現象について話題が出てたけど
単純にハリウッドへの権利料が発生しなくなったからじゃないの?
逆に映画価格に便乗価格据え置き実質値上げをしなかった宝富は
馬鹿な販売方法を繰り返してきた昨今にしては
凄く久し振にGJと言わざるを得ないと思う
- 466 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/17(木) 22:19:11 ID:RAXKUurl0
- でもBASICは、海外版のFABではデラックスと同等の価格なのに、
テレもちゃに合わせてか不当に値上げしたと聞いた
- 467 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/17(木) 22:43:41 ID:JAaTnK3V0
- 結果駄々余り
アホだなぁ…
- 468 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/17(木) 22:47:21 ID:LDCn/NRD0
- >>463
よ〜く見てみ?
ロボットモードで背中にしょってるタンクパーツはどう見てもメッキだろ
ただ先述した通り、製品版でどうなるかはまた別のお話
- 469 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/17(木) 23:57:11 ID:+SeIcN330
- 足の裏がメッキというのも恐ろしい話だが、
しかし劇中イメージに近づけるならやっぱりメッキだよな
映画でもやたらギンギラギンに光ってたし
- 470 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/18(金) 00:18:29 ID:ck0Rm5Yp0
- ここは重複スレッドです。
移動をお願いします。
トランスフォーマースレッド PART205
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/toy/1199538890/
- 471 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/18(金) 00:24:30 ID:MqMZ3DNv0
- すまん、超ドマイナーっぽいTFについて一個聞きたいことがあって来たんだが……
ビーストウォーズ リターンズの、
ジェットストーム(青、デカい方、ヒゲガンダム顔)って
持ってるか持ってたかした人って居る?
サイズどのくらいかもし分かる人居たら、教えてほしいんだ。
- 472 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/18(金) 00:37:57 ID:njBTN3RD0
- 俺は持ってないが、別に全然マイナーじゃないだろ
- 473 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/18(金) 00:45:36 ID:H6Ev0Fma0
- 楽天の日本版クラシックが軒並み売り切れなのは転売屋のせい?
先日の発表で値段下がったはずなのに表記そのままだしどうなってるんだ…
- 474 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/18(金) 00:49:49 ID:77qusEER0
- なんでも転売屋の仕業だと思ってると天井のシミも転売屋に見えてくるぞ。
- 475 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/18(金) 00:53:24 ID:VotJFVge0
- そして熊さん、お前の顔も転売屋に
- 476 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/18(金) 01:20:57 ID:77qusEER0
- まあ、真面目に答えると
商談会の情報はまだ公開していい時期になってないんだと思うぞ。
海外のサイトがこっそり公開してるだけだし。
- 477 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/18(金) 01:41:57 ID:7Cq3b92s0
- >>471
ほれ、調べ方の一例
ttp://search.auctions.yahoo.co.jp/search/auc?p=%A5%B8%A5%A7%A5%C3%A5%C8%A5%B9%A5%C8%A1%BC%A5%E0&auccat=0
- 478 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/18(金) 02:21:45 ID:MqMZ3DNv0
- >>477
おうサンキュー。というかすまないなわざわざ。
さっき来る前にレビューサイトとか漁っててそこも見てたんだが
おかげで今初めてライターの存在に気付いたw
- 479 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/18(金) 10:36:43 ID:MNBXAKUC0
- Amazonに変トラの画像が登録されたな。
ttp://www.tfw2005.com/boards/showthread.php?t=163255
リジェのカラーリングは実はアニメより玩具版に近いな。
- 480 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/18(金) 13:16:42 ID:/kNuFZcE0
- 塗装と色数が減ったバンブルとマーキングがほとんど無くなったリジェは
かえって安っぽくなってるな
- 481 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/18(金) 14:50:37 ID:77qusEER0
- なんでこんな所をメッキに……と思ったらG1玩具準拠なのか。
- 482 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/18(金) 15:10:36 ID:YHSC4dpYO
- >>480
個人的にバンブルはクラシックより変トラの方が好きだな
シートのシルバー気に入らなかったし
腕やフレーム、あと足の内側のシルバーも黄色にしてくれてるからスッキリしてる
リジェは好みが分かれるだろうけど
胸にエンブレム付いてるし二個一でカッコよくなんないかなぁ
リジェ持ってないから出来るかわかんないけど
- 483 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/18(金) 15:23:27 ID:7Cq3b92s0
- バボービは塗装パターンの変更か。こりゃ趣味分かれるな。
- 484 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/18(金) 15:35:39 ID:wT1IiPU30
- 何度見ても変トラのメガトロン様はカコヨス
- 485 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/18(金) 17:50:16 ID:MNBXAKUC0
- ビーストウォーズバンブルビー
ttp://www.animalphotography.com/images/bumblebee.jpg
- 486 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/18(金) 19:10:23 ID:USEEIspq0
- VARDIAスタスク届いた。限定スペシャルカラーバージョンの英語ラベルが
張ってある以外はパッケージもバーコードも同じ。HDDVDのバーコードには
非売品シールが重ね貼りされてたけど。
- 487 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/18(金) 19:35:37 ID:SR8XuA4HO
- おめでとう。
- 488 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/18(金) 21:56:43 ID:TSX2xFAR0
- >>485
彼(彼女?)なら勝手に司令のバナナ食べてそう
- 489 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/18(金) 22:10:51 ID:ryTsxUdvO
- >>486
デッキおいくらで買いました?
大蔵大臣に10万のデッキ買いたいんだが言ったら無視された
- 490 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/18(金) 22:57:36 ID:USEEIspq0
- >>489
発売直後だったから、\98,000ポイントなしスターターキット付き
HDDVDレコを買う気は満々だったんだけど、キャンペーン内容にはちとorzだった
なんでスタスクをチョイスしたんだろうな。
- 491 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/18(金) 23:50:24 ID:drxtv4kn0
- >>490
よくぞこの流れの中でHDDVDを買った!!
- 492 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/18(金) 23:50:39 ID:su5AQ8Vq0
- >>466
テレもちゃはDVDついてるのにね・・・・・
ベーシックのほうが高いって言うのは子どもでもわかったよなあ
- 493 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/19(土) 01:27:14 ID:Y2Ss7GpA0
- 日本版はフレンジーがダミーじゃないんだな。
ttp://www.takaratomy.co.jp/products/TF/products/screen/sb01.html
- 494 :ビースト:2008/01/19(土) 01:34:14 ID:9p8Wn8il0
- プレミアムシリーズのメガトロンは国内販売無いかな?
- 495 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/19(土) 01:36:19 ID:KdHXUm8+0
- そういえばトランスフォーマーのゲームには何もキャンペーンアイテムは
付かないのかな?
- 496 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/19(土) 05:19:36 ID:UZ8mncTg0
- >>495
もともと予定の無かったPSPに続いて
DS二種迄延期に継ぐ延期の上剰え発売中止に陥れる
悪チビジョン日本法人恐ろしス
箱○PCがない状況で残るは同内容のPS3PS2Wiiのみだ
こんな会社が何か付るとは天地が引っ繰り返っても到底思えない
- 497 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/19(土) 07:58:05 ID:W7e053s1O
- >>490
内容未確認で買われましたか 剛毅ですね…
自分はクリアか真っ赤なリーダーオブなら良かったなと
でも赤スクも良い物だと思いますぜ
- 498 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/19(土) 08:11:57 ID:jhC+IGIt0
- 前に下北の中古屋で今は一番TFが無い時期って言われたがマジでなんもないなあ。
三部作辺りのがホントに見かけなくなった。
>>479
クラシックス値段あんまり落ちないわけだわ…リジェ安っぽい。
- 499 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/19(土) 08:29:41 ID:/BxXThTG0
- うっかりテレもちゃでマンモス司令復刻するくらい再燃してくれないもんかね
だが映画人気も鎮火してる気が… 下北だって在庫掃けたらまた増えるだけかも
- 500 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/19(土) 10:02:45 ID:ZzvMbsSX0
- 赤スク、オクにも結構出てきてるね。
うちも暮れに応募したけどまだ届かない...。不安だ。
- 501 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/19(土) 10:10:26 ID:vrWQ8EbFO
- あるかどうかも分からない復刻にかけて待つより、
プレ値だろうと欲しいもんは気にせず買っちまう方が精神衛生上良いぜ?
と、マンモス司令官手に入れたばっかの俺が言ってみる。
映画から入った新参なのに今じゃすっかりTF中毒だ。ブレイブマキシマスも買っちまったし。
給料日前はキツいぜ。
この調子じゃホラートロンとライオカイザーはいつ手にはいるのやら…
- 502 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/19(土) 10:14:25 ID:LjJ4WsS2O
- >>498
アニメ仕様だからマーキングがなくなるのは仕方ないんじゃね
俺は変トラで満足できそうだけど
- 503 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/19(土) 10:25:31 ID:/BxXThTG0
- >>501
「テレも」の塗装変更が好ましい奴ばっかりだったから
マンモー司令も皮はケモノくさく、メカ部はメカメカしく塗ってくれないものかなと思ったんじゃよ
確かにちょっと頑張って買うのもいいけどネ
しかし今の高騰時期に買い集めるとは頑張るなぁ
- 504 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/19(土) 11:32:10 ID:O4T/ar8H0
- >>501
俺も入り方はそのパターンだったんだが
安めなユニクロン三部作あたりで集めてるな。
ブレイブマキシマスはすげえよw
……ところで、
集めてるとどうやってもデストロンが弱そうなパワーバランスになってしまうんだが
デカいサイズのデストロンてあんましないんだろうか。メガトロン以外では。
ショックフリートとスパリン合体兵士二体は買ったんだが……。
- 505 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/19(土) 11:32:41 ID:tIM4wo/BO
- こんな時田舎は便利だわ
万代書店に行けばブルティカなどのマイ伝スパリンGF玩具は3割引き〜半額だし
ビーストは大きい奴除けば¥300だし…
問題は売ってあるものがどれも購入済みなことなんだが…
- 506 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/19(土) 11:33:48 ID:O4T/ar8H0
- 股間違えた! すまんショックウェーブ!
- 507 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/19(土) 11:36:57 ID:O4T/ar8H0
- >>505
いいなあ。
量産顔の軍団好きなんでほんというと
ブルティカなんて何体あっても困らないくらいなんだが
売ってるとこあんまないし、あっても高いんだよね。うちの活動圏内。
- 508 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/19(土) 12:23:44 ID:/BxXThTG0
- >>507
例えば単眼も好きとかですかね
- 509 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/19(土) 12:42:29 ID:0sLT/8W90
- >>504
我が家ではドライアスやダイノガイスト、セブンチェンジャー等はデストロン扱いだよ
他にもダイガンダーの敵キャラ達やダイノゾーンのシャドーウォーリアーズも皆デストロン
- 510 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/19(土) 12:45:39 ID:jhC+IGIt0
- >>505
丁度昨日浅草秋葉原歩いてブルティカ探してゲンナリしたとこだよ…1箱おくれ。
- 511 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/19(土) 12:49:09 ID:O4T/ar8H0
- >>508
ハイ、その通りです。
……だけど考えてみたら、
ブルティカの手足って別に顔自体は量産ぽいわけじゃなかったなw
>>509
そっちは盲点だったな。
ゴジュラスギガを安く仕入れてきて、
ダイノザイラー色にしてやろうかとは画策してるんだが。
- 512 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/19(土) 12:53:59 ID:W7e053s1O
- もし無念ファミリーが好評なら地味な一つ目量産型で合体する兵士とか出して貰えないもんかな…
いえ、無理にとは言いませんが…
- 513 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/19(土) 12:56:33 ID:/BxXThTG0
- >>511
兵士然とした没個性なイメージが量産機ぽく見せてるんじゃないかな
キスぷれのパトカー軍団みたいに
- 514 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/19(土) 13:08:41 ID:O4T/ar8H0
- >>512
マシンロボレスキューってたしかそんなのじゃなかったっけ。
>>513
なんせ本編では、まんま手足オンリー扱いだったらしいしね。
俺の中ではあいつらは、基本的にバラで兵隊のお仕事をする
デストロンの一般兵士たちです。
……やっぱ2セット目欲しいな。
ヘリ×4とサンドストームでヘリ部隊とか、戦車×4を率いるアイアンハイドとかがやりたい。
- 515 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/19(土) 13:27:10 ID:/BxXThTG0
- >俺の中ではあいつらは、基本的にバラで兵隊のお仕事をする
同感なだけに、胴体、戦車×2、ヘリ×2みたいな金型節約タイプの構成じゃなしにして欲しかったよ
それぞれの別個の役割とかが想像出来る様な個性が欲しかったね
当時は予算的にも難しい時期だったんだろうけど
- 516 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/19(土) 13:39:43 ID:O4T/ar8H0
- >>515
まあ同シリーズであいつらと同じサイズの
オムニコンやらテラーコンやらがモロに量産型だったから
あのシリーズの中ではいいセン行ってる編成かなとは思うんだが
たしかにアレで戦車の片一方が
敵に破壊された仲間のボディ売っぱらったりしてるとこは想像しにくいなw
- 517 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/19(土) 16:42:42 ID:ZK7RwIYB0
- >>493
情報が錯綜してて、
そのこと前にスレで書いてもあんまし信じてもらえなかった。
やっと確定したか。
- 518 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/19(土) 16:45:54 ID:T4fmo9Yu0
- 今日、赤スク来たよ。
なんか開けずにとっておきたい気もするけど、いつもの透明輪ゴム、プラを侵食するだろうし箱開けてそれだけでもとっとくべきかなぁ。
でも、無事に来てよかった。
HDは一切興味なかったけど、このスタスクのためだけに買ったようなもんだったし。
映画の方を見るだけ専用機になっているしなぁ、HD-DVD。
- 519 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/19(土) 16:47:49 ID:tIM4wo/BO
- >>510
あげられないけど場所なら教えるよ…
鳥取県倉吉市のマンガ倉庫(万代書店)
田舎はイベントに行きづらいしTF自体を買える店が少ないのがな…
まあ上記のこともあってトントンって感じなんだが
- 520 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/19(土) 17:07:41 ID:/BxXThTG0
- >>516
よく見れば同系列が二体あるってのもある意味量産型の匂いではあるしね
そして…仲間売り払うようなトンがったキャラは今後出ないだろうねえ
- 521 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/19(土) 17:18:07 ID:UDtsqVES0
- >>519
そんな人もろくに住んでないような僻地の情報は不要
- 522 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/19(土) 18:06:02 ID:W7e053s1O
- >>514
確かに
俺はTF新製品が出ない時期はマシンロボのトイ買って陣営の水増ししてたよ
- 523 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/19(土) 18:27:56 ID:kCO5mtmQO
- てかみんな年いくつ?
俺は21。TFは劇場版から入ったが、ビーストウォーズは昔見てた。
- 524 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/19(土) 18:33:15 ID:c6GstkBUO
- >>523
非常にどうでもいい質問だな。レス乞食が
- 525 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/19(土) 18:38:14 ID:/BxXThTG0
- >>523
34だよ
カミさんと字幕、せがれとは吹き替えの映画を観た
- 526 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/19(土) 18:42:14 ID:kCO5mtmQO
- 確かにどうでもいいが、いい年したオヤジがおもちゃ片手に笑顔で走りまわってるのかと思ってなw
- 527 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/19(土) 18:48:12 ID:kCO5mtmQO
- >>525
なるほど。やっぱ30代くらいが多いのかな。
昔からアニメでやってたのは知ってたが、あまりに年代がかけ離れてたら
どうしようかと思ってたので安心した。
- 528 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/19(土) 18:52:17 ID:GGudGFAs0
- 無職と童貞の溜まり場みたいなスレだから仕方ないさ
- 529 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/19(土) 19:02:33 ID:/BxXThTG0
- >>527
うん
初代アニメやってた頃に子供だった人に子供が出来て出戻るケースが多いんじゃないかね
あとレス乞食ってのは気にするな、あれは自分が興味も無い事を人寄せの為に垂れ流す事を指すんでな
- 530 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/19(土) 19:06:08 ID:QAUbKOSe0
- でも年齢云々の質問は馴れ合いっぽくなりがちなんで、嫌がられる場合が多いのは確か。
他のスレでは気を付けた方が良いぞ。
- 531 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/19(土) 19:08:01 ID:UDtsqVES0
- って言うか
年齢や職歴を聞かれると鬱になる住人が多いからだろ。
- 532 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/19(土) 19:11:18 ID:O4T/ar8H0
- >>519
気をつけてくれ同士よ。
俺はまた別の田舎に住んでいるんだが
今日行き着けのオモチャ屋さんに行ってみたら
店がなくなっていた。
くおお…
俺が預けといた2割引ブルーティカスが…
- 533 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/19(土) 19:23:29 ID:/BxXThTG0
- >>532
今も息のつけない戦いをしてるなあ
俺も関西圏で古いゾイドとTF探すけど店が消えたってのは無い…
- 534 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/19(土) 19:24:12 ID:Pph8V+MX0
- で、みんな年齢いくつ?
就職してる?
特に平日に常駐して飴配ってる坊ちゃんw
- 535 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/19(土) 19:24:57 ID:Pph8V+MX0
- で、みんな年齢いくつ?
就職してる?
特に平日に常駐して飴配ってる坊ちゃんw
- 536 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/19(土) 19:25:44 ID:O4T/ar8H0
- >>533
まあ正直、遠くから探しに来た人が見ないような僻地だったから
あれだけ在庫が残っていて、
そして潰れたんだろうなとは思うよ
- 537 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/19(土) 19:25:41 ID:Pph8V+MX0
- で、みんな年齢いくつ?
就職してる?
特に平日に常駐して飴配ってる坊ちゃんw
- 538 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/19(土) 19:29:31 ID:W7e053s1O
- >>537
22ですわ
短大出て共働き
でもデッキも買えない貧乏
- 539 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/19(土) 19:33:34 ID:/BxXThTG0
- >>536
在庫掃けるのも時流次第ですから自然な流れですね…
こっちは老舗が強い土地やけど玩具のジャンル自体細いんで規模の方が細くなっとります
- 540 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/19(土) 19:34:41 ID:bZtXzu450
- >>493
最近のタカラの空気の読める子っぷりは凄いなあ
- 541 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/19(土) 19:43:26 ID:UZ8mncTg0
- >>516
テラーコンやオムニコンにも必ず合体ジョイントが着いてて
スペリやブルティやビルドと交換合体出来たら良作だったんだがな
って既出そうな話題だが実に残念だったな
- 542 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/19(土) 19:49:33 ID:QAUbKOSe0
- スパリンのスクランブルジョイントは
でかすぎてデザインに組み込みにくいって欠点があったからな・・・
- 543 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/19(土) 19:58:14 ID:kKZ7agws0
- >>540
つ変形!ヘンケイ!トランスフォーマー
- 544 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/19(土) 20:00:29 ID:/BxXThTG0
- >>540
Hkは更に
つ[メッキ]
- 545 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/19(土) 20:02:25 ID:W7e053s1O
- >>543
「ヘンケイ」は深読みし過ぎたみたいな感じが
- 546 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/19(土) 20:04:25 ID:/BxXThTG0
- >>545
携帯からでもsageした方がマナーええよ
- 547 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/19(土) 20:08:39 ID:0sLT/8W90
- >>544
でもグリムロックのメッキは嬉しかったり。
アストロトレインはやっぱり胸パーツがメッキになるのかな?
- 548 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/19(土) 20:11:55 ID:/BxXThTG0
- >>547
左様ですね、俺はバンブルビーとリジェのメッキで椅子からズリ落ちた口ですが
でも俺もグリムロックのメッキは歓迎です
なんて言うか、タカラはまばらに空気読んでくれますねw
- 549 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/19(土) 20:14:23 ID:W7e053s1O
- >>546
あー俺だけ上げまくりで恥ずかしいですわ
スンマセン>皆さん
- 550 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/19(土) 20:22:56 ID:yh2g8BAqO
- あげとかさげとか意味わからないわん
- 551 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/19(土) 20:29:44 ID:0sLT/8W90
- そういえば犬のTFってK9とマックスビーだけだっけ?
- 552 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/19(土) 20:34:48 ID:YgV7wMUP0
- >>551その系統の他のは犬じゃなくて狼か
メタルスシルバーボルトはパタパタ犬とは呼ばれていたが
- 553 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/19(土) 20:37:51 ID:K9ctfq1qO
- >>550
PCでここを覗いて空間把握力を身に付けてから来ような。
- 554 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/19(土) 20:40:26 ID:/BxXThTG0
- 年末恒例「TF十二支」で重宝されるK9は、シーズン外だとさっぱり話題に挙がらなくてな
季節物芸人みたいな扱いだが、十二支の話題になると目立つからいいか…
「犬はなんだっけ、K9?ああ!K9がいた!」みたいな
- 555 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/19(土) 20:44:30 ID:O4T/ar8H0
- そいやこないだは干支を数えてる話の途中で中座してしまったが
結局12体揃うのか? TFで。
- 556 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/19(土) 20:46:53 ID:W7e053s1O
- >>553
陳謝
携帯で2ちゃん見るの初めてなんで
今夜は自宅にゃ試験で来た実妹と嫁さんがいまして、
二人だけにしてやろうと俺は外を徘徊中ですわ
明日帰ったらPCで見ますね
- 557 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/19(土) 20:48:51 ID:Y2Ss7GpA0
- >>556
全米が泣いた・・・!
- 558 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/19(土) 20:51:06 ID:O4T/ar8H0
- >>556
この寒いのにか!
- 559 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/19(土) 20:52:15 ID:/BxXThTG0
- >>556
明日って…
でもあんまり優しく押しが弱いからHDDデッキ買って貰えなかったんじゃないかと察する
- 560 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/19(土) 20:54:59 ID:/BxXThTG0
- 携帯でTFの話題に入ってたら何か事件に巻き込まれ「TF男」なんてタイトルの物語が出来たりして…
- 561 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/19(土) 21:00:13 ID:W7e053s1O
- どうも
貧乏は子が生まれたからと
今夜は実家に帰って自室でTF触ってますから事件は無いです、
そして遊ぶ時は片手に持って笑顔します(笑)
では、おやすみなさい
ピニポーン!
- 562 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/19(土) 21:05:20 ID:Y2Ss7GpA0
- TF男・・・22歳。嫁と共働きでHDDVDデッキを買って貰う為に日々、嫁の機嫌をうかがっている。
嫁メス・・・2X歳。玩具に熱中の旦那に愛想を尽かしつつも、優しい旦那を愛している。
妹・・・18歳。玩具に夢中の兄に愛想を尽かしつつも、受験勉強に協力してくれる兄を慕っている。
- 563 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/19(土) 21:19:03 ID:0sLT/8W90
- OPテーマ
フレンジーから始まる恋だってあるよね(あるよね)
雨でも晴れでもディスクをはめたら いつもギュンギュン飛ばすの
触角生えてる激重ラジカセ買ったら(買ったら)
一回落とした安物チョコ菓子 彼氏にあげるの
- 564 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/19(土) 21:19:39 ID:2EyTRqXl0
- くだらねえぞ、オッサンw
- 565 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/19(土) 21:22:27 ID:/BxXThTG0
- >>563
妹のセンター試験の結果に悪影響を及ぼしかねない内容なので自重w
- 566 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/19(土) 21:27:28 ID:UDtsqVES0
- 間違いなく落ちる
- 567 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/19(土) 22:14:29 ID:fz9kZfsz0
- 公式、更新内容には出てないけど更新してるな
- 568 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/19(土) 22:53:04 ID:1yU3SsUB0
- むしろ更新履歴を更新しろよと。
胸フレンジーの話題が出るまで、
タカラの時は11月で止まってるのかと思ってたぜ。
- 569 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/19(土) 23:08:20 ID:1JEqUADK0
- >>555
鶏だけはどうにもならん。
- 570 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/19(土) 23:59:47 ID:c6GstkBUO
- >>523
ごめんな、馴れ合いの空気がダラダラ続くことが多かったからちょっとギスギスしてた。
ID変わる前に謝る。
- 571 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/20(日) 02:01:17 ID:c0qM/6Ti0
- 鶏年は何で代用されてきたんだろう
- 572 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/20(日) 07:26:45 ID:NTOzEmch0
- 画像掲示板で貼られてたのだと鳥系全般
- 573 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/20(日) 09:43:46 ID:1h1/+isk0
- エアラザー、スカイワープ、微妙なとこでアルカディスってとこか
- 574 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/20(日) 09:58:13 ID:9IA12MGd0
- ブレイク白く塗ってトサカ付ければ…
- 575 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/20(日) 11:55:10 ID:vqp3GPxDO
- ふ○す○たサン辺りがリペやりそうね>鶏
- 576 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/20(日) 13:52:44 ID:hG974Qwl0
- MPグリムロッククル?
ttp://www.actoys.net/bbs/read.php?tid-241938.html
- 577 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/20(日) 14:05:29 ID:qhfYTbIf0
- >>576
説明文がガンダムなのは気のせいか。
- 578 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/20(日) 14:11:07 ID:c0qM/6Ti0
- >>572
なるほど、平和系なウサギはいるが家畜であるニワトリは流石に無かったか…
- 579 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/20(日) 14:25:29 ID:ILmhbBuw0
- >>576
グリムロックとはまた微妙な。
MPTFはモチーフが何か実物でないと個人的には物足りない。
恐竜としては前時代的ゴジラ解釈でアレだし。
- 580 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/20(日) 14:49:17 ID:w3QHn3qn0
- そういや別スレのMP音波は結局ガセなのかな?
- 581 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/20(日) 15:03:18 ID:Yb/aQ8Dh0
- MP音波 → MP3聴けるサウンドウェーブ → ミュージックレーベル サウンドウェーブ
うむ。
- 582 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/20(日) 15:09:39 ID:vqp3GPxDO
- そんな落語の落ちみたいな
- 583 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/20(日) 15:13:41 ID:NTOzEmch0
- MPサイズで音波作ったら本物のカセットテープも入れられそうかな
- 584 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/20(日) 15:17:01 ID:c0qM/6Ti0
- カレットテープサイズのフレンジー達が付いてきたら赤い色替が出ても喜んで買っちゃう
- 585 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/20(日) 15:42:37 ID:rH8trixm0
- とか言いながら投売りまで待つ乞食
- 586 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/20(日) 15:47:08 ID:c0qM/6Ti0
- へ、MPが投げ売られてる店があるんだ
公開すれば全国どこでも地元民が喜ぶだろう
- 587 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/20(日) 15:59:59 ID:/js6vLQR0
- >>586
バカの話に乗っちゃいけません
- 588 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/20(日) 16:00:23 ID:rH8trixm0
- なにこの自演w
- 589 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/20(日) 16:03:14 ID:5mhWKAAr0
- >>588
乞食を虐めちゃいけません
- 590 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/20(日) 16:10:12 ID:c0qM/6Ti0
- 自分がやってる事は人もやると思うのは朝鮮脳って奴だぜ
- 591 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/20(日) 16:15:29 ID:rH8trixm0
- 馬鹿にした朝鮮人よりも遥かに低い生活をおくってる乞食
- 592 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/20(日) 16:23:43 ID:vqp3GPxDO
- 朝鮮人を馬鹿にするなよ
現地じゃ、なかなか面白いパクリ玩具を作ってる
駄目なのは在日だ
- 593 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/20(日) 16:38:30 ID:c0qM/6Ti0
- レス乞食が無駄話始めるから上げないように
- 594 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/20(日) 17:09:32 ID:TFu+dn4s0
- ヘンケイは4月以降は月に1体ペースか、5月は早速出ないけど
カテゴリとしてはロボマス、テレもちゃ的な立ち居地なんだろうけど
ロボマス…継続期間13ヶ月、24+6アイテム
テレもちゃ…継続期間7ヶ月、13+2アイテム
既出アイテムばかりで値段が高いテレもちゃがいかにアレだったかよく分かるな
ヘンケイは一応国内では新規アイテムばかりだけど、値段ではロボマスには負けるね
はてさて、ヘンケイはどこまで続くか・・・
- 595 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/20(日) 17:12:22 ID:rYyGcgJB0
- いや、スモスナ&ギガボンの値段はかなりボッタだった・・・
なんかあれの発売以降、カクっと勢い落ちた感じするし
- 596 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/20(日) 17:21:10 ID:c0qM/6Ti0
- Hkならうまくいくと思うね
映画人気による売り上げ増からこっち、タカラのアイテムチョイスやら価格設定が如実にお行儀良くなっていらっしゃる
そしてスモギガのボッタには同意
- 597 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/20(日) 17:23:44 ID:TFu+dn4s0
- あれはなぁ・・・棚の守護神だったしw
でも、司令官クラスの目玉アイテムが1500円って値段で買えるのは大きいと思うよ
子供が自分で買うにしても、親御さんが買い与えるにしても手を出しやすい値段だし
ヘンケイは新規アイテムばかりだから、ロボマスに比べても多くのTFファンは買うだろうけど
最低価格が2000円だから(目玉となる司令官は3000円)、どれだけの子供に支持されるかが鍵だね
- 598 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/20(日) 17:34:14 ID:c0qM/6Ti0
- >あれはなぁ・・・棚の守護神だったしw
後から、あのパッケージ自体に「売れ残りイメージ」が俺の中で付きまとってな…
開けて中取り出せば物はいいんだけどね…と鈴家の店内で思ったよ
シャレじゃなしに鈴なりだった、行った人は知ってると思う(昭島店)
- 599 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/20(日) 18:27:25 ID:NTOzEmch0
- 今回のパッケージはとにかく明るい感じがするのが好印象。
見た目渋くても構わない映画関係のアイテムはともかく、ロボマスやテレもちゃって
せっかく中身が見えるのに箱の中が暗くて、あまり良い印象じゃなかったんだよなぁ。
特にロボマスのギトギトしい緑の箱とか最悪だった。
中の暗さもあってリジェやアールブレイドの明るい配色も台無しで。
今回のはパッケージが玩具自体の見た目を邪魔してないのが嬉しい限り。
アニメ展開無いのは苦しいけど、店頭での実物の魅力で売れて欲しいもんだね。
- 600 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/20(日) 18:37:20 ID:hdXYBL2y0
- 人気が高い奴は多分発売日の開店時間直後を除いて売ってても見えないと思う
タイタニウムのG1ウルトラマグナスみたいに
- 601 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/20(日) 20:52:24 ID:9IA12MGd0
- ロボマスも新規商品はおおむね好評だったはず。
過去の遺産でラインナップふやさず新規のみで展開する手もあっただろうなあ。
- 602 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/20(日) 20:58:46 ID:dSgO0XUo0
- 過去の遺産でもリジェとかアールブレイドはいいんだけど
バウンドローグとかサイコオーブを入れたのは正気とは思えない
びーすとでもまだスタンピーとかならわかるけど
- 603 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/20(日) 21:02:23 ID:4duIiDve0
- >>601
残念ながら低価格商品でその手は無い。
んで高価格でやってるMPはペース激遅リペ出しまくり、
中価格でやろうとしたハイブリは2弾で消えました(´・ω・`)
リメイク作品自体の展開の難しさを感じずにはいられない。
それでも懲りずにな・ん・ど・で・もやるのが愛すべきタカラクォリティ
- 604 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/20(日) 21:04:33 ID:S+FU2uh+0
- タカラ先生「自分を信じてー!!」
トミー先生「信じるなよ」
こうですか?
- 605 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/20(日) 21:21:48 ID:c0qM/6Ti0
- うっかり校長としっかり教頭みたいなコンビだな
- 606 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/20(日) 21:28:19 ID:eRXS7B3Z0
- 子供はうっかり校長に付いていく。
でもしっかり教頭がいないと学校がやってけないから、
今の調子で頑張れタカラトミー!
- 607 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/20(日) 21:50:36 ID:S+FU2uh+0
- トミーつながりで、ってわけでもないんだが
ゾイドのゴジュラスギガを買ってきて黒く塗ってみた。
命名・ダイナザウラー。
メガロコンボイ(メトロフレックス)のワークモードに
実にしっくり来るサイズだ……。
紫がないのでかなり似ていないが。
- 608 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/20(日) 22:07:53 ID:ZU48dVMs0
- MPスタスクからMPスカイワープに施された改修って重要なもの?
ふと緑のMPスタスクが欲しくなったんだけど、
玩具的に良くなってるならスカイワープorG1スタスクにしようかなと。
- 609 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/20(日) 22:50:39 ID:dSgO0XUo0
- >>607
ゴジュラスmkIIが投売りされてる時に同じ事考えて買った
キャノンはメトロフレックスのライフルっぽく見立ててメガロコンボイに
と妄想してたけど素組みしてそのまま
完成させたのは偉いな
- 610 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/20(日) 23:00:48 ID:S+FU2uh+0
- >>609
いや、つっても缶スプレー吹いて白い装甲真っ黒にしただけなんだがなw
前にその話したとき、ここで
「それって(素のままだと)ライバルというよりコンビに見える」って指摘されて。
だけどオリジナルの色合いみてたらやっぱり、
紫と緑は要るよなあ。
- 611 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/20(日) 23:15:24 ID:TFu+dn4s0
- >>602
初期アイテム以降、ライオ以外にビーストラインナップが入らなかったのがなんとも・・・
ロボマス発売当日、仕事帰りに買いに行ったらビークル連中は殆ど売り切れだったのに、
ビースト連中は新規のビーストメガトロンすら山積みだったからな・・・
- 612 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/20(日) 23:31:09 ID:c0qM/6Ti0
- >>608
結構、的を射た改修だったよ
スカイワーポとG1スタスクが控える今、緑はお勧めしない
- 613 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/21(月) 00:54:14 ID:IA47K5kkO
- すいません。質問なのですが、今日はお金が無かったので買いませんでしたが、MPメガトロンは給料日まで苦しい生活になってしまっても買いなTFですか?ちなみに給料日は来月の10日で、所持金は20kです。
- 614 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/21(月) 01:11:13 ID:umnwAPFi0
- >>613
その状態で玩具に金を費やすバカが居るか。
フォートレスマキシマスが100円で売ってたとしても無視しろ。
- 615 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/21(月) 01:11:51 ID:TS7XkzK+O
- >>613
とりあえず改行を覚えるんだ
- 616 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/21(月) 01:13:17 ID:qqjfadEY0
- >>611
の頭には「新規製品だからこそそれなりの数を入荷」という
発想がないのか?
G1コンボイが無かったとしたら、そりゃある意味当然の現象だし。
- 617 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/21(月) 01:23:28 ID:sil8qBMm0
- >>616
新規商品のG1コンボイは限定版を含めて売り切れ状態だったんだよ
確かにビーストメガは新規商品だから、他のビースト2体より多めに入れてはいるだろうけど
それにしてもビークル連中よりあきらかに売れていなかったという事ですよ
- 618 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/21(月) 03:17:52 ID:DmrNfrAo0
- >>613
ひょっとするとレア化しそうなので押えておいた方がいいかもよ
- 619 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/21(月) 03:54:30 ID:M4VuXnJH0
- >>613
いくら、MPメガトロンがレアでも、給料日までになくなることはない。
それより、だ、「給料日前でも食指が動くほど」気に入ったなら兎も角、
そんな苦しい状態で「他人に判断してもらわなければならない」程度のものに
金をつぎ込むほうがあれだぞ。
まあ、今の時期ならヤフーでオークションもあるからそっち狙った方が良い。
- 620 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/21(月) 04:01:30 ID:DbJ29QB5O
- >>613
カードで買えばいいじゃねえか
寝れねぇ…
- 621 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/21(月) 04:41:57 ID:3eq+JhTI0
- >>613
生活のことはあとで考えるとして、有り金で買える限り買っとけ。
カード使えるなら限度額いっぱいまで買っとけ。
- 622 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/21(月) 06:59:16 ID:SBwz9QgM0
- >>614がメガトロン、
>>621がコンボイの声で再生されたw
- 623 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/21(月) 09:09:59 ID:IA47K5kkO
- みんなありがとう。
カードはないんです…
MPメガトロンが欲しい人の手に渡って大切にされるよう…あれ、目から汁が
- 624 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/21(月) 11:15:55 ID:JWVjegDbO
- 欲しいんなら買いなよw
後で後悔したくないだろ
- 625 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/21(月) 11:46:20 ID:LpnnpJ6V0
- あんときなんで3000円如き出さなかったんだとなるかそうでもないか…。
GF副司令いまじゃ3000円は妥当な部類だもんなあ。
- 626 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/21(月) 13:44:22 ID:EMO2zlq30
- 最近ネオのデッドエンドを入手したんだけど、これ両足の膝下が全く同じデザインなんだね
最初不良品なのかと思っちゃったよ
- 627 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/21(月) 16:15:13 ID:CGyDPQFd0
- >>613
が、なけなしの金でMPメガトロン買って初変形のときに勢い余って上半身と下半身が寸断されるに一票
- 628 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/21(月) 16:51:40 ID:pVfLd1Li0
- 更にグリップ部分のツメが折れるに10エネルゴン
- 629 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/21(月) 16:56:10 ID:UgysBNsgP
- >>626デッドエンドはプラなぶん塗装してあるからいいよ
スリングなんかパーツ割がお花に持ってかれて
モモとスネがポリなんでダイノボッツ版
でもぱっとしない
- 630 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/21(月) 17:13:29 ID:Z3ZGR+zS0
- >>613
私にいい考えがある!!店に取り置きを頼むんだ!!
- 631 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/21(月) 17:25:17 ID:79Bp+wM60
- プライムバトルモードの新頭部
ttp://i163.photobucket.com/albums/t293/anglo88/TFH%20Mailing%20List/z_tf_movienewopbb.jpg
- 632 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/21(月) 17:31:43 ID:WocA4R+F0
- >>631
ひどい!格好良過ぎる!
旧プライムはバトル来たら放出するかなぁ
- 633 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/21(月) 18:04:30 ID:4kyu7HAx0
- 大帝は〜?
- 634 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/21(月) 18:37:51 ID:XvhF7VyuO
- 大帝もリニューアルを期待したいが
どこを直せば良くなるのか見当がつかない…
- 635 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/21(月) 18:40:57 ID:DmrNfrAo0
- >>631
更にトレーラー付きのパーフェクトモードが出ないかな
- 636 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/21(月) 18:55:09 ID:/qMPck1v0
- 両方とも値段ほとんど変わらないけど、
塗装はどうなるんだろうな
オプはとりあえず各部がメッキかシルバー塗装になりそうだけど
- 637 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/21(月) 18:59:51 ID:79Bp+wM60
- バンブル君はジオラマ版と同じくデコにオトボツマークが入ると思われ
- 638 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/21(月) 19:42:44 ID:uWZFhxVK0
- >>634
とりあえず足のオートモーフがしっかり閉じるように・・・
- 639 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/21(月) 19:51:50 ID:DmrNfrAo0
- 「MD-26 リーダーメガトロンバトルモード(違い=色々しっかり閉じます)」
- 640 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/21(月) 20:57:20 ID:6Ey0xP+AO
- ニューバンについて質問何ですがABS樹脂のパーツとポリアミドのパーツがどの部分に使われているかどなたか教えて頂けないでしょうか
- 641 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/21(月) 22:02:22 ID:XJeNrYPn0
- 深夜から昼組の無計画さは流石だ
伊達に無職してないなw
- 642 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/21(月) 22:19:07 ID:XvhF7VyuO
- 派遣社員がなんだって?
- 643 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/21(月) 22:28:07 ID:DmrNfrAo0
- スレスト野郎に構うな
あとsageろ
- 644 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/21(月) 22:36:26 ID:XJeNrYPn0
- 転売で小銭稼いでる無職の言う事は重みあるな
>レア化しそうなので押えておいた方がいい
- 645 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/21(月) 22:47:49 ID:TS7XkzK+O
- >>634
色、顔リデコ、カノンがリデコで劇中っぽい展開方法と形に。
- 646 :613:2008/01/21(月) 23:39:22 ID:IA47K5kkO
- 忘れてて溜まってた交通費を会社に請求したよ!!
あとは取り置きの電話を掛けて胴体真っ二つにしてグリップのツメ折れば完璧だな
- 647 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/21(月) 23:45:13 ID:uWZFhxVK0
- 変形が難しいと感じたら、ドイツ語で絶叫しながらキーボードを破壊するのも忘れずにな。
- 648 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/22(火) 00:59:07 ID:MacBVSYM0
- バトルモードオプさん、6500円とは思ったより安いな。
- 649 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/22(火) 01:59:14 ID:q06jNln+0
- >>646
完璧だな
完璧だな
完璧だな
人格変わった?
- 650 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/22(火) 06:54:21 ID:HChxvcGf0
- 今日あたりそろそろスクバトバリのフラゲ報告があるかな
- 651 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/22(火) 09:02:45 ID:hEoiLZ3z0
- ttp://mainichi.jp/enta/mantan/graph/anime/20080116/50.html
やっぱこの輝きはメッキかな。
流用品で開発費があまりかかってないとはいえ、
お値段据え置きでよくやるもんだ
- 652 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/22(火) 10:56:52 ID:rebedzfG0
- >>651
タンクやホイールはどう見てもメッキだろ。
グリルはロボット時の接地を考慮してメッキ風のシルバー塗装だといいな。
- 653 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/22(火) 10:59:41 ID:zxQRSmoN0
- そうか……グリルがメッキや塗装だとハゲるんだ。
- 654 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/22(火) 11:32:10 ID:rebedzfG0
- >>653
普通のシルバー塗装だったらガンダムマーカーのメッキシルバーとかでタッチアップできるから無問題でしょ。
それはそうと、おもちゃ板がもうずっと人多杉になってるな。
普段はFireFoxで見てるでの今はi-mode版で見なきゃいけなくてマンドクサ・・・('A`)
- 655 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/22(火) 11:37:24 ID:wtY+vAH30
- 専ブラ使えば良いじゃん
- 656 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/22(火) 12:12:18 ID:Pt8lZjXc0
- いまどき専ブラ使わないポンコツがまだいたとは
- 657 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/22(火) 16:30:32 ID:rebedzfG0
- 専ブラ使ったことないんだけど、なんか面倒くさそう・・・
完全に食わず嫌いだが・・・w
- 658 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/22(火) 16:57:16 ID:LE21MN1ZO
- >>657
一度設定しちゃえば後はすごく便利だよ
と携帯の専ブラを導入してる携帯厨の俺が書き込んでみる
- 659 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/22(火) 17:16:45 ID:/JsUfcef0
- >>657
使い出したら654や657のレスがいかにバカげてるかすぐに分かるよ。
- 660 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/22(火) 18:13:57 ID:rebedzfG0
- >>659
トゲのある言い方するなぁ・・・w
そこまで言うなら導入してみるよ。
Vistaなんだけどオヌヌメの専ブラある?
- 661 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/22(火) 18:19:07 ID:u1EQNKn40
- ここまでひどい子は久しぶりに見るね・・・(´・ω・`)
いい加減スレ違いだから他所行ってくれ。
- 662 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/22(火) 18:22:02 ID:rebedzfG0
- 板違いはスマンけど、そこまで酷い子だと思われていたとは・・・
以降自重します、サーセン。
- 663 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/22(火) 18:30:43 ID:2oXWGSM50
- Jane styleって専ブラを使いなさい
2chがかなり見やすくなるよ
携帯のはわからんね
- 664 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/22(火) 18:36:15 ID:rebedzfG0
- サンキュー。早速試してみるよ。
- 665 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/22(火) 18:46:51 ID:6AMScLfd0
- 見やすくなるだけじゃなくって、ID抽出できるから変な子がスグわかる。
変な子がわかっちゃえばスレ移行もスムーズにできるから、
騙されて変なスレに書き込んじゃうなんて事もなくなるんだぜ。
- 666 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/22(火) 19:31:57 ID:/JsUfcef0
- >>660
ごめんごめん、そんなつもりじゃなかった。
でもほんとそんな感じなんだって。
ちなみに俺もJane使い。
俺XPなんでVistaとの相性はわからんです。
- 667 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/22(火) 19:34:32 ID:anOH+f6x0
- 話は玩具に戻すが、クラシック、アマゾンでも予約開始し、しかも試作品の画像が載っている。
白眉は、メガトロンの白とシルバーの組み合わせがなかなか美しい。
早く手元に欲しくなったぜ!!!
- 668 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/22(火) 19:53:13 ID:rebedzfG0
- >>666
いや、こちらこそ変な気を遣わせてしまって悪かったね〜。(^^;;
そんじゃ、色々と試してみますわ。
ってことで、そろそTF玩具の話題に軌道修正・・・したいところだけど、特にないので終わり。w
- 669 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/22(火) 20:58:17 ID:ijazsmre0
- この流れでBWメタルスシリーズも再販してほしい
あとリーダークラスのボンクラとブラカウ出して
- 670 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/22(火) 20:59:45 ID:mKM5L1oo0
- アマゾンでトランススキャニングバンブルビーの予約も始まってるよ。
まともな画像が1枚も露出してないのに・・・
ちなみに、プライムは何故か予約始まってないのだよ。
- 671 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/22(火) 22:39:29 ID:tU+vjZkJ0
- >>665
じゃあこんな偽スレに騙されてないで
今すぐ本スレに移動しなきゃ
正当な本スレはこちら
トランスフォーマースレッド PART205
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/toy/1199538890/
再利用はこちら
トランスフォーマースレッド PART198
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/toy/1190811669/
- 672 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/22(火) 23:56:54 ID:aR3oRJPh0
- ちょっと寄ったおもちゃ屋で、メタルスランページが投げ売られてたんで確保したんだけど、メッキものって普通に扱っても大丈夫?
メタルス系は初めて手に入れたもんで気になっちゃって。
- 673 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/23(水) 00:26:41 ID:TW7JpuxL0
- 普通がどの程度かにもよるけど、メッキというものは遅かれ早かれ
多少は剥げるものと覚悟しておいた方がいい。
剥げるまで、いや、むしろ剥げても遊んでやるのが、玩具を作ってくれた
職人に対する礼儀というものだ。
- 674 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/23(水) 00:36:20 ID:lyuEdiHg0
- ランページはメッキに加えてゴムだから
なおさら保存なんて考えないでガシガシ遊ぶのが吉だと思うよ。
後生大事にしまっておいて、風化して壊れた後じゃ遅いんだぜ。
- 675 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/23(水) 00:48:38 ID:h5pjzDz00
- >>673-674
なるほど・・・アドバイスありがとう。
もともと700円で買ったようなものだから、気にせずガシガシすることにするよ。
- 676 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/23(水) 01:08:57 ID:DQ9AlbCV0
- スパリンのナイトスクリームのお供に
ドレッドウィング/スモークスクリンのコンビ(色はなんでもいい)を買おうと思ってるんだが
これってなにか特に欠点とかあるかな。
ドレッドがお相撲さんなのは俺の中では長所なので除くとして。
- 677 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/23(水) 01:24:19 ID:TW7JpuxL0
- >>676
元がG2トイだけに自立させにくいことかな。
あとミサイルも外れたり暴発したりしやすいので、遊ぶ時以外は外しておこう。
- 678 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/23(水) 01:43:19 ID:DQ9AlbCV0
- >>677
d。言われて画像で確認してみたが、このヒトってカカトないんだね。
ふたセット欲しいんだが、安くて転がってるといいなあ……。
- 679 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/23(水) 02:23:09 ID:Vca7R83J0
- クラシックスのデラックスサイズって、ニューバンと比べて
大きさはどんなもんかな?例えばスタスク
- 680 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/23(水) 05:30:50 ID:V6oChGLv0
- わかりやすくならなかったけど、こんな感じ
http://imepita.jp/20080123/197920
- 681 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/23(水) 07:32:08 ID:eOyKb8bPP
- >>676
手に入りやすいギガボンズのスモスナは線のシールがはげやすいよ
ランチャーも改修されて以前のミサイルは流用できないんで注意
ギガボンは6連ランチャーの発射方式まで改修されてる
最初のUS版ドレッドはハンマーのばねが強すぎてドラムが砕けた報告も
- 682 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/23(水) 07:53:30 ID:HaPX1Jl7O
- >680
入学式みたいだ、いいね
携帯の待ち受けにさせて貰うよ
- 683 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/23(水) 08:38:11 ID:D+8wTgCe0
- >>675
700円で買ったようなもの…この微妙な言い回しは
さてはシルバーボルトとの対決セットだな?
- 684 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/23(水) 08:40:30 ID:5FPD/LMb0
- さっぱり期待されてないにしんとかフラゲ報告そろそろ来るかね?
- 685 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/23(水) 11:35:37 ID:GPefji8F0
- オォーウジャーズ
プレミアム版のジャズダメそうやなー
- 686 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/23(水) 12:32:13 ID:zVR6gBxZ0
- 変トラのカタログ画像来たな。
リジェのウリが無理やりすぎてワラタw
- 687 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/23(水) 19:28:26 ID:sRqrNHSL0
- 俺的に注目株のインシネレーター買ってきた。
・ちっちゃい。
・機体の半分以上を背負う豪快なロボモード。
・ビークルのツヤ消し黒がヤバいくらい格好良い。
・プロペラはいつものようにトリガー操作で2つが連動回転。
・ビークル時はどんな角度に傾けてもちゃんと連動回転。
・さらにロボにして関節曲げてポーズとっても連動回転。
・ただし、ギミックの複雑さゆえか、回りっぷりはあまり良くない。
(だいたいマイ伝サンドストームくらい。)
総評:この色で発売されない海外の人は可哀想だなぁ、と。
- 688 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/23(水) 20:38:49 ID:HDNccHIv0
- >>675
ランページは下半身に変形させるとかっこいいぞ
上半身はメタルインフェルノ+メタルステラザウラーで
- 689 :679:2008/01/23(水) 21:37:41 ID:Vca7R83J0
- >>680
ありがとう!めちゃくちゃわかりやすい。
ほとんど映画版でラックスサイズと同じような比率だね。
3月までに保管場所確保しておかないとなぁ
- 690 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/23(水) 22:03:10 ID:h5pjzDz00
- >>683
残念ながら単品。パタパタ犬はそんな欲しくなかったんで。
>>688
ほう・・・今度また店見に行こうかな。
- 691 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/23(水) 22:29:19 ID:iJDMHUkG0
- >>690
ビーストのシルボルは羽ミサイルの同時発射が楽しいし
変形も意外に凝ってていい出来だと思うぞ。
…そういやミサイル長いこと紛失したままだ
- 692 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/23(水) 22:33:19 ID:sRqrNHSL0
- インシネレーターの注目度の低さに全俺が泣いた(´;ω;`)
- 693 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/23(水) 23:23:01 ID:SCgeJOpWO
- 俺含め、明日には自分で買う奴ばっかりなんじゃないかな。
ここんとこヘリ型が豊富で嬉しい。
- 694 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/23(水) 23:26:29 ID:KHyekPBR0
- ヘリ型いいんだけどローターがあるから保管に気を遣う
2010のヘリ組みたいに完全に折りたためるといいのに
- 695 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/23(水) 23:43:15 ID:sRqrNHSL0
- 黒い部分は全部塗装なんで、明日買う人は塗装の状態に注意な。
- 696 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/24(木) 00:39:43 ID:YO1mwX5U0
- >>686
ホントだw
実際はポイントは二つくらいだもんなw
しかし子供向けのシリーズになるとなんでこういう絵柄の漫画になるんだろう・・・w
パッケといい漫画といい、子供騙しな雰囲気が否めない。
- 697 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/24(木) 01:13:32 ID:UkzFmk8K0
- >>687
やっぱロボちっちゃいか。 元々三点立ちだから大したポーズは取れないだろうが可動はどうだろ。
回転ギミックはサンドストーム程度も回ってくれれば十分だけど…。
定価早売りしてたの見かけたがあの中々渋い黒は塗装なのね。
- 698 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/24(木) 01:22:09 ID:YO1mwX5U0
- この司令官、ボーンクラッシャーと絡めるのに丁度いいサイズっぽくてwktkしてきた・・・
ttp://www.tfw2005.com/boards/imagehosting/39407479731e659b91.jpg
- 699 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/24(木) 01:31:12 ID:hn6nsNIk0
- >>696
吉岡英嗣に描いてもらいたいぜ
- 700 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/24(木) 01:44:29 ID:/NagmAK/0
- >>698
ボイジャーサイズ程度だと思ってたんだが意外と小さいのか?
それはそうとエントリーモードの無理やりさにワラタw
- 701 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/24(木) 12:14:11 ID:p0zoOKzO0
- ランドマイン出来良すぎ
やっぱタカトミは凄えなぁ
- 702 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/24(木) 12:37:35 ID:p0zoOKzO0
- あ、インシニも気に入った。
今回の2体は渋いミリタリーティストと
今まで以上のメカモールドで見てるだけでワクワクしちゃうね。
しかしランドマインのタイヤにサス仕込んであるのにも驚いたが、
それがロボモードではカカトに移動してローラーダッシュ状態に出来るくせに
前後だけだけど足首可動可能とか、どこまでやるんだよ!wって感じだわ。
- 703 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/24(木) 14:35:20 ID:4l8h+eXC0
- ガンプラ買いすぎてランドマイン買えねえorz
楽しみに待っていたのに
- 704 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/24(木) 15:03:52 ID:wWqgR/Rj0
- ランドマインは不細工な顔が唯一にして最大の欠点だな。
一応正義役なんだから、もうちょい見れる顔にしてくれても良かったのに・・・
かと思えば悪役のインシネレーターは無駄にイケメンだしw
今回、おいしそうなキューブには値上げ分の価値を見出せなかったけど、
ランドマインのゴムタイヤとかインシネの黒パーツ全塗装とかの
クォリティ向上のおかげでそれほど割高感は感じなかったな。
ランドマインは海外でもゴムタイヤなんだろうけど・・・
- 705 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/24(木) 15:12:34 ID:wWqgR/Rj0
- てかインシネのプロペラ連動って、通過関節の多さもさることながら
薄い翼パーツを通過してプロペラまで動きを伝えてるのがすごいな。
すこぽんからさらに進化した感じだ。
- 706 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/24(木) 17:03:46 ID:YO1mwX5U0
- なんだこの写真w
ttp://www.happinetonline.com/home/07/images/4525296011791_i06.jpg
- 707 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/24(木) 17:04:18 ID:YO1mwX5U0
- ageてしまったスマンコ
- 708 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/24(木) 18:05:08 ID:Tt6+uzoD0
- >>706
「メガトロン様、 私じゃありません!!」
- 709 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/24(木) 19:23:59 ID:T/oX7xpVO
- >>706
「またしくじりおって!」
- 710 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/24(木) 19:41:42 ID:YO1mwX5U0
- スタスクはカメラ目線でピースしてるようにも見えるw
それとも気持ち良くてあと二回っていう意味かしら・・・w
- 711 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/24(木) 19:45:56 ID:u4V+Mq7a0
- どんなプレイだw
- 712 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/24(木) 20:42:43 ID:P2ggaG7U0
- >>698
デラックスサイズみたいだね
これは欲しい
- 713 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/24(木) 21:29:52 ID:NgPsj9Mp0
- ヨドバシ秋葉原は瞬殺だね。
帰りに寄ったらファイナルスタンド?だけしか残ってなかった。
ノーマルバリはいじくり過ぎて印刷が剥げてきたんで
ファーストエンカウンターを可能なら手に入れようと思ったが、あきらめるか。
- 714 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/24(木) 21:46:43 ID:NgPsj9Mp0
- 今見たらインシニレーターがオクで定価以下即決(具体的には2900くらい)で出てた。
稼ぎどきなはずなんだが、こんな事もあるんだね・・・
- 715 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/24(木) 22:13:31 ID:T/oX7xpVO
- リボルテックのアイテム選定は山口氏本人が全てやってるそうね
TFはどれくらい知ってる人なんだろうか
NHKの職人番組でゲッターの作業風景見たが時期が時期ならロディマスのパテ盛りシーンが見られたのかぁ
- 716 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/24(木) 22:19:13 ID:u4V+Mq7a0
- やはりコミック見ながら盛り削りしたんだろうか
どの辺りのを参考にしたのか気になる
- 717 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/24(木) 22:32:18 ID:b5vf4S250
- >>715
でも、今出てるリボの面子としてはロディマスより音波の方が良かったな。
まあデストロンばっかりになるからダメかもだけどw
- 718 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/24(木) 22:58:27 ID:ZJWFFUGuO
- ランドとインシネ買ってきた。
ランドは可動から造形まで良い感じだし、インシネのスコポンシステムはやっぱり癖になるなw
インシネはイケメンだけど、個人的にランドの顔もバイオニクルみたいで気に入ってる。
明日残ってたら、ランドもう1個買ってくるかな
- 719 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/24(木) 23:11:04 ID:s8qOrMiu0
- そろそろ・・・画像が欲しいです・・・
- 720 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/24(木) 23:14:58 ID:dwTndxrK0
- >>717
次があるなら音波とアーシーを山口師に是非推薦したいな
敵味方に片寄りがでないしアーシーは変形しない
- 721 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/24(木) 23:15:16 ID:YO1mwX5U0
- ジオラマ2種を買ってきたけど、このシリーズは塗りの酷さがハンパないな。
今回ばかりは粘着選別させてもらったよ。
サムやミカエラの目が逝っちゃってる個体は数知れず。
ロングアームのルーフ等の白い塗装が擦れてたり欠けてたりし放題。
通販だととんでもない顔のサムに出会うことになるかも。w
それはそうと、ファーストエンカウンターの背景のバンブルビーがニューバンブルビーな件・・・w
- 722 :720:2008/01/24(木) 23:23:42 ID:dwTndxrK0
- 途中で誤送信してしまった(´・ω・`)
>>717
次があるなら音波とアーシーを山口師に是非推薦したいな
敵味方に片寄りがでないしアーシーは変形しないリボならば
女性素体で思う存分制約なく女性型TFを作って貰えそうだ
- 723 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/25(金) 01:03:34 ID:s+1pEKtgO
- >>721
> サムやミカエラの目が逝っちゃってる個体は数知れず。
わろたwwむしろ彼らが付いてくるから怖くてスクリーンバトルに手を出せない俺がいるw
できればバリケードの通常版との違いをレビューして頂きたい
- 724 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/25(金) 03:01:31 ID:fbjRstFn0
- 変トラのカタログ漫画、津島なのかよ!
ロボマスにはまってたから津島のTF好きなんだが、こっちでの受けは悪いんだろうな
- 725 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/25(金) 03:28:46 ID:ysjA+0l/0
- インシネ格好いいけどヒザと爪先が若干抜け易い気がするな。
抜けないように気をつけて変形させる事も可能ではあるけど
ちょっと間違えるとポロッと…特にヒザ。
- 726 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/25(金) 06:23:14 ID:8AgL4fEn0
- >725
ヒザが90度 曲がるつもりで動かすとすぐ抜けるよな
ひざの可動範囲が狭いせいで変形時のストレスが上がってるし
プロペラが畳める仕様ならもうちょっと評価も上がっただろうし
淫氏ねはランドマイン以下の値段じゃないと買わない方がいいな
- 727 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/25(金) 07:48:31 ID:750W5tc10
- >>724
昔ガンガンで妖怪人間ベム描いてた頃は迫力ある絵柄で
好きだったんだけどTFは絵がスカスカ気味なのが辛い
- 728 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/25(金) 07:54:55 ID:fbjRstFn0
- >>727
あのノリでTF描かれても困るけどなw言いたいことは分かる気がする
カラーのときはそこまで寂しい感じじゃなかったが・・・
あと、スタスクと比べてバンブルは描きなれてなさそうだ
- 729 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/25(金) 08:01:59 ID:ZYRJ649s0
- 火葬場はスタイルも顔も俺ツボスマッシュヒットだわー。
ヒザは外れたけど。
ヘリの先輩ライブコンボイと並べて超ニヤニヤしとる。
- 730 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/25(金) 09:29:17 ID:6ZDWuRid0
- >>729
つま先立ちで若干宙に浮いてる感じが安定するのも
コイツなら許せる。いい感じの飛行ポーズだ。
腕の可動が中々気が利いてるのも良し。
- 731 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/25(金) 12:04:26 ID:XxHieaFHO
- 今日のインシネ擁護スレはここですか?
俺も見た目もろもろツボった。そして腕の可動とギミックに惚れた。
パケ裏と見比べると、肩の黒を塗り足せばより締まりそう。
- 732 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/25(金) 13:10:56 ID:6ZDWuRid0
- >>731
うんまあ擁護って程でもないが氷メガ並の駄作予測は我ながら早計だったかなと。
変形もどちらかと言うと遊び易いの部類に入るしボイジャーでは上位に入るんじゃないかなあ。
むしろ今回デラックス勢が頑張り過ぎなのよ。いい事だけどさ。
- 733 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/25(金) 14:32:57 ID:IN0wijaR0
- インシネ、全体的に良い出来だとは思うけど、
ガチガチな足の固定、取れやすい膝ジョイント、曲がらない指先はちょっと残念かも
ビッグデュオインフェルノみたいなプロペラドリル遊びがしたかったのに
- 734 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/25(金) 15:51:13 ID:rMkPvDPE0
- 多重関節でどのポーズでも連動回転するローターはすごいけど、
なんか他にも一個くらいギミックが欲しかったな。
それこそツメ可動くらいは
- 735 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/25(金) 16:19:18 ID:6rt2g5si0
- >>723
じっくり見比べてみたけど本体の違いは無いとオモ。
各パーツに刻印されている記号や番号の違いはあるが、俺の持ってる
単品版2体(同時期に入手)同士でも異なっている部分(これは工場内の
いくつかある金型のどれで作ったかを示すもので、以前からのシリーズ
でも良くあること)なので変更点にはカウントしない。
金型の劣化は若干あるが、よ〜く見比べてやっと分かる程度。
フレンジーの成形色は海外版の同シリーズのように黒くはなく、単品版と
一緒のシルバー。塗装はフレンジーを含め、単品版と変わらず。
説明書は単品版とは違いスクリーンバトルズシリーズ専用のものが付属。
これは単品版とは人間フィギュア等の付属品の違いによる理由もあると
思うが、今回はパッケージングの違いによりロボットモードからビークル
モードへ変形させなくてはならないので、単品版とは説明の順序が逆に
なっている。
とりあえずそんなところかな。
単品版を持ってる人には魅力を感じられないかもしれないが、個人的には
人間フィギュアが味があって気に入ったのと、やはり最大のウリである
ジオラマ状態でパッケージされてるのがステキなのでオヌヌメ。
パッケージ捨てる派の俺が葛藤するくらいw
- 736 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/25(金) 17:27:44 ID:rL7F/KLwO
- カタログ津島なの?
…やだな
- 737 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/25(金) 19:11:31 ID:PFQOAQKS0
- 津島嫌われすぎワロタ
俺自身はそんなに好き嫌いない絵柄なんだが・・・
テレマガはやっぱりジオラマストーリーなんだろうか
ストーリーというストーリーもないからウケが微妙なんだよアレ
販促になってるのかな
- 738 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/25(金) 21:42:22 ID:c5A3T0km0
- 無職のウケはもっと悪いぞ
- 739 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/25(金) 22:38:11 ID:CXnBi/IcO
- >>737
スレチだが俺は子供の頃テレマガでやってた
ボンボンライダーや武者・騎士ガンダムのジオラマストーリーをわくわくしながら観て、
おもちゃ買って〜ってねだったな。それがきっかけでSDガンダム好きになったし。
- 740 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/25(金) 22:42:36 ID:NkDPlJ+BO
- >>737
俺はゾイドのバトストが好きだったから、それっぽく話が描かれたら嬉しいけど
ゾイド自体売れなかったから推しづらい…
- 741 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/25(金) 22:44:15 ID:ejmzXtvM0
- >>739
SDガンダムの組立説明書内の1ページ漫画も良かったね
画伯の話の進め方も良かった
やっぱお話は大事だよ
- 742 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/25(金) 22:46:10 ID:FOYSURHa0
- 一日出遅れただけで秋葉にインシナ見つからない〜
- 743 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/25(金) 23:02:52 ID:gEN5l0o90
- いっそコロコロで漫画連載とかやって欲しい。
タカラ系だとビーダマンの漫画(今賀さんの奴)とか結構面白かったからな。
流れと関係無いが、近所のザラスのTF売り場がヤッターマンに侵食されてたよ('A`)
餓鬼の頃はワン公好きだったけど・・・う〜ん・・・
- 744 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/25(金) 23:05:44 ID:ejmzXtvM0
- コロコロなら勇者ロボっぽいストーリーでやってくれないかなぁ
Jデッカーの司令室みたいな巨人サイズの部屋に集まるTF達、なんて光景とかときめくよ
- 745 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/25(金) 23:09:37 ID:NkDPlJ+BO
- 調べたら今コロコロはストーリー物はやってないのね…
ここはコトブキヤにTF可動プラキットとか出して貰うしか!
- 746 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/26(土) 00:11:05 ID:8ccAko0D0
- TF漫画はボンボンの方だろう。ボンボン休刊したから今後どうなるかは知らんけど。
コロコロでロボットモノのタイアップは難しいんじゃないか?昔だとワタルなんかが成功例だけど、
超ワタルの方は完全にコケたよなww
他にはゾイドだと、コロコロ連載の漫画がアニメ化されるなんて例もあるけど。
- 747 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/26(土) 00:18:45 ID:xgRW68Gs0
- コロコロ連載の上山漫画はタイアップじゃなかったっけ
- 748 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/26(土) 00:22:17 ID:M0pn2g3n0
- インシニパケ裏にあわせて肩塗ってみたけどいいね。
全身塗装なんてめんどくさい事やる割にこういうのはやらんのか。
- 749 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/26(土) 00:37:45 ID:8ccAko0D0
- >>747
一応原作扱いにはなってるね。
確かゾイドのアニメをやる事は決まっていたけど内容は決まっていなくて、
じゃあコロコロの漫画に合わせるか。・・・て感じの経緯だったかと。
しかしよくよく考えたらコロコロでTFはあり得ない話かもな。
コロコロで取り上げるホビーには必ず子供達が介入できる余地がある。競技だったり改造だったり。
ゾイド、ワタルと違って組み立て済みで改造が一般的じゃないTFじゃあ無理な話だわ。
- 750 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/26(土) 00:43:11 ID:ICpkJf+G0
- TFには俺変形、俺合体があるじゃないか!
- 751 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/26(土) 00:44:09 ID:ei88gDlYO
- >748
塗装は下地にプライマー塗らなきゃ駄目?
直接定着するかな
- 752 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/26(土) 00:54:51 ID:ei88gDlYO
- ヘンケイ Gattai トランスフォーマーなら良かったのに
- 753 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/26(土) 00:58:46 ID:n3eAOv/M0
- >>752
心の中のティムボがおっきした!
- 754 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/26(土) 01:01:05 ID:8ccAko0D0
- 結局2.0のラインナップにあるオンスロートは合体しなさそうだからなぁ・・・。
- 755 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/26(土) 01:14:06 ID:n3eAOv/M0
- 合体しそうな気もするけどなぁ。
デザインもG1版を意識してるのにしないのは勿体無いなぁ。
しかしパワーグライドがウルトラサイズなのには驚いた。w
GFソニックボンバーのリデコだったら笑うけど。w
- 756 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/26(土) 02:11:43 ID:ICpkJf+G0
- スカイファイアーでもボイジャークラスだっけ。
出世したなあw
バンブルと一緒に飾るのが今から楽しみだ。
- 757 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/26(土) 02:32:14 ID:4IvKZ4cTO
- 年内には変形!の方にもくるかな、クラシック2.0
- 758 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/26(土) 02:45:58 ID:Lu0rH3pe0
- たとえオフィシャルなストーリーがなくとも
自分で勝手に妄想ストーリーとかダダ漏れにしながら遊んだりしないか?
- 759 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/26(土) 03:09:10 ID:ei88gDlYO
- 同意だが本流があればより輝く支流もあるからなぁ
想えばキスぷれは色んな意味で輝いていた…
- 760 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/26(土) 03:24:53 ID:8ccAko0D0
- >>757
1.0だけで月に1アイテムで出してたら、テレもちゃ以上に短命なシリーズになっちゃう
早ければ8月には2.0アイテムも出始めるんじゃない?日本でクリフは出ないだろうし
気になるのはジェットロンをどこまで出すかだな
ボットコンで出ちゃってるけど、タカトミ独自で(パーツも新規に作って)製造するなら問題ないのかな?
海外のボットコンに日本のタカトミが気を使う必要があるかどうか
- 761 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/26(土) 04:02:24 ID:VRiJeLS+O
- クラシックスでシックスショット出ねかな。
- 762 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/26(土) 04:10:26 ID:jBu+4FSY0
- クラシックスでサウンドウェーブを!
- 763 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/26(土) 04:45:51 ID:ei88gDlYO
- 音波出るなら非変形でいいから手下を三つ従えさせてくれよ社長
- 764 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/26(土) 06:25:30 ID:iejdcTPs0
- オトベの『あの大物アーティストが参加!!』
河森さんでこのスレの住人は糸色 望 した!
- 765 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/26(土) 06:54:53 ID:q/Up+cHp0
- >>762
音波はミュージックレーベルで良いだろ
カセットロンはいないけどさ
- 766 :762:2008/01/26(土) 07:49:33 ID:jBu+4FSY0
- ミュージックレーベル持ってるけど、ミニディスクをイジェクトしてもつまんないのよ
- 767 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/26(土) 08:21:28 ID:M0pn2g3n0
- >>751
てけとうにガンダムマーカーで塗っただけなんでなんとも…後でつや消し吹くかとは思ってるけど。
剥がれたらまた塗ればいいや程度です。
>>755
ウルトラサイズにした理由は胸のハート電飾
…だったら開発者ビンタしに行く
- 768 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/26(土) 08:43:00 ID:YRmjXUzh0
- >ウルトラサイズにした理由は胸のハート電飾
それはそれで見てみたい気も……
アストリア嬢のフィギュアも希望
- 769 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/26(土) 09:12:01 ID:vZiLhiBhO
- >>767
ビンタの後はきつく抱きしめること
- 770 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/26(土) 09:57:16 ID:ei88gDlYO
- >>769
俺は…順序逆かなぁ
- 771 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/26(土) 10:28:03 ID:xgRW68Gs0
- とかとかは画像のみでインシネ&ランドマインの紹介してるね
あそこはもう画像だけでいい気も
- 772 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/26(土) 10:30:54 ID:UKqH9hiJO
- >>766
だよなぁ
カセットロンをマイクロSDアダプターに出来ない事もなかったと思うけど
余計パーツも収納できないしね
あと手はグーに○穴空いてるだけでも良かった
- 773 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/26(土) 10:41:09 ID:VSjreEIl0
- >>771
あいかわず空戦ポーズはどっかでみたような感じなんだな
- 774 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/26(土) 11:02:23 ID:xgRW68Gs0
- >>773
ね
ハンコ押したみたいな同じ写真ばかりなのもレビューサイトとしてどうなのか
- 775 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/26(土) 12:22:43 ID:S4b7Av3N0
- >>772
>グーパンチに丸穴
超合金魂なんかで本体が完全変形なのに、
武器持たせるには拳差し替えだったりでガッカリするね。
そういうとこでTFは変形からポージングまでシームレスでいい。
- 776 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/26(土) 12:53:53 ID:obMGoZCIO
- ツンブラオプの手の形状がけっこう好きな俺は少数派なのか
- 777 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/26(土) 12:56:10 ID:8APO1HFZ0
- それじゃ間をとって
烈刑事の5mm軸が握れる平手が最高ということで
- 778 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/26(土) 13:07:41 ID:M0pn2g3n0
- >>773
まあでもにしんの可動でかなり気に入ってる
肩の後ろへの可動活かしてくれてるので許す。
プロポーション上どこが動けばいいか解ってる可動はやはり嬉しいもので。
- 779 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/26(土) 16:04:38 ID:jBu+4FSY0
- >>772
でも、イジェクトポーズはやっぱやりたいから仕方ない。
グーに丸穴で、人差し指だけ稼動式が一番いいけど。
グーの肉抜き穴をカバーしたり、差し替え4つもつけるくらいなら、
出来たような気がする。
- 780 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/26(土) 21:19:45 ID:ETzizDb20
- >>724>>759
個人的にキスぷれはあの人にやらせりゃ良かったと思っている俺!参上w
津島ならエロもグロもマトモなのが出来たろうに…
- 781 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/26(土) 21:27:15 ID:YyYu9SxR0
- ttp://www.cybertron.ca/boards/showpost.php?p=35014&postcount=3
なんというドレッドロック
これは間違いなく情報参謀
- 782 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/26(土) 22:24:27 ID:rrwnUvSL0
- 副指令さん、なにしてはるんですか
- 783 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/26(土) 22:28:52 ID:rI+fD0jF0
- ランドマイン、ビックとかほんとに無いなあ
地元のザラスで買ったよ
オールスパークシリーズ値上がりしてるの知らずにちょっとびっくりした
- 784 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/26(土) 23:04:08 ID:n3eAOv/M0
- スクリーンバトルズもなかなかの割高感だ。
2割引の家電量販店で買っても2,940円するからね。
通常のデラックスサイズの商品が1,840円だったことを考えると差額は1,100円。
人間フィギュアが3体付いているものを例にとるならば、フィギュア一体が
400円近くすることになる。
オールスパークキューブが300円するってのよりはまだマシかもしれないが。w
早くオイル安くなって工場もインドあたりにお願いしてくれねーかな。
- 785 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/26(土) 23:40:14 ID:/xqnKziE0
- 今更だがデススターちょっといい話。
上手く丸にならないという人は、べーダーさんの親指を少し外に向けるように調整すると
きっちりはまったりするぞ。
- 786 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/27(日) 00:19:30 ID:oxdFyUR90
- >>762
>クラシックスでサウンドウェーブを!
ミュージックレーベルとクラシック並べた写真載せてる
サイトみたことあるけど完全にぴったりだった
せっかくサイズも見た目も合うのあるんだから
その枠使って違ったの出して欲しいな
リーダーウルトラマグナスとかリーダーロディマスコンボイとか
マイスターとかデラックス5体合体のデバスターとか
- 787 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/27(日) 00:36:50 ID:0U3JbcsD0
- 津島の変トラ漫画にサウンドウェーブとラムジェットらしき
トランスフォーマー達が描かれてるんだよな。
前者はML版があるからいいとして、後者は日本でも発売して
くれるかなぁ。他のジェットロン達ともども欲しいぜ。
- 788 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/27(日) 00:54:05 ID:9e0C029l0
- >>771
解説文ついたけどやっぱり読まなきゃ良かった
- 789 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/27(日) 01:30:35 ID:0U3JbcsD0
- インシニレーターの配色に文句付けまくってるなw
確かにビークル時に見え隠れする水色と紫色は折角のつや消し黒を
台無しにしているけども、こういう変な色がアクセントになってこそ
トランスフォーマーらしいと思うんだよね。
体全体がシックな色で纏められてたら、逆にトランスフォーマーとして
台無しな気がする。
- 790 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/27(日) 01:43:31 ID:U+/3DQBF0
- 少なくともロボ形態ではかなり上手くはまってると思うんだがなあ。
黒にいいアクセントの紫と青に目の白い発光でデザインが完成するというか、
変に黒とグレー系統一で地味ーにしても面白くなかったと思う。
- 791 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/27(日) 01:43:46 ID:BoUt0Hof0
- とかとか、昔はそんなイメージなかったんだが今は否定出来る俺カッコイイって中二病全開に見える。
文句つけるためにレビューって形のカモフラージュしてるんだろうなぁ。
- 792 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/27(日) 01:52:19 ID:BoUt0Hof0
- ってちゃんと見たら、あの黒と紫の間に見える水色の浮き具合にワクワクですよ。
うまく説明できんが、いかにもデストロンらしい配色というか…。
なんか本当はしっかりしたバックボーンあるらしいが<水色
- 793 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/27(日) 03:25:44 ID:FRihZhHQ0
- オールスパークのパワーがみなぎって所々水色なんだそうだ。
つまりダメージジャスも、メガトロン相手に本気モード入った姿という事に違いない
- 794 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/27(日) 03:47:41 ID:2R+HCJw10
- 個人的にはヨーロッパ展開を思い出して好きなんだがなあ<水色
- 795 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/27(日) 03:50:31 ID:hCQ6I1o60
- すでにバトルコンボイとバトルバンブルビーの予約受付始まってるとこあるね
- 796 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/27(日) 07:11:41 ID:RP6mzwj60
- まあ同じASPでもランドマインやEVACみたいに、ビークルモードでは見えない、
もしくは目立たない位置に使う手もあったな、とは思うよ。<水色
あーEVACカッコいい…色だけでこれほどジャパニメーションロボに化けるとは…
- 797 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/27(日) 08:36:33 ID:U+/3DQBF0
- なんでか解らんがインシニって妙にネガキャンされてないか?
欠点ばっかりやたらと指摘されてるというか。
- 798 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/27(日) 08:46:30 ID:xPCzIIwA0
- そうでもないと思うぞ?
ムービー玩具スレでは結構レビューも盛んだったし、意外と高評価だった。
名作だったブラックアウトと比べられることと、同時発売のランドマインが出来良すぎたから
少し損している感じはする…
- 799 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/27(日) 08:46:47 ID:w9B3Igln0
- 食玩ムゲンバインを見てると
フル稼働ヴィクトリーセーバーが造れそうだな
- 800 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/27(日) 09:06:35 ID:BvwbCTk80
- 新スレ誘導
トランスフォーマースレッド PART206
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/toy/1201391893/
- 801 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/27(日) 09:50:19 ID:U+/3DQBF0
- >>798
なんかちと可哀想に思えてね。ツイブラオプも初めはランドセル騒がれてたしそんなもんか。
>>792
正面から照明背にして見ると解りやすいんだがあの水色がシルエット浮かび上がらせてると思う。
目がきらりと光りまっ黒から紫、水色って中心に向かって段々輪郭が浮かび上がっていく感じが好き。
- 802 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/27(日) 09:57:20 ID:jCiOalbf0
- >>800
ウソ800とは洒落がきいてるな
- 803 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/27(日) 10:28:22 ID:niZ4bfd0O
- ランドマイン良いけど膝ライト接着したよ
どこかしら外れ易い箇所があるのは子供対策なんだろうが…ちょっと緩すぎる感が
- 804 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/27(日) 10:37:49 ID:tNFoOWPS0
- >>788
>解説文ついたけどやっぱり読まなきゃ良かった
映画トイからはTFもマメに紹介するようになったけど、あのレビュー路線じゃちょっとなぁ…
- 805 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/27(日) 11:19:13 ID:qFN+UHQ70
- ウルトラサイズのオンスロート(´・∀・`)
ウルトラサイズのパワーグライド(; ・`д・´)
- 806 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/27(日) 12:19:37 ID:jAmlfa6A0
- ゲロが自演擁護しながらまた早漏したな・・・
- 807 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/27(日) 12:24:10 ID:b3wU7U+J0
- 見てきた
アホ過ぎてワロスwww死ねよwwww
- 808 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/27(日) 12:27:43 ID:tNFoOWPS0
- 必死にココ見てるから話題に上げると入ってくるぞ
俺達は無視に徹する他ない
- 809 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/27(日) 12:57:08 ID:vTfp0mEcO
- だな
- 810 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/27(日) 13:06:20 ID:UNMFA7gw0
- シンシニは最初にあがった報告が「膝が抜ける!」だったからなぁ。
ウチのはまったく抜けないから分からんが、その辺で印象が変わるのかもしれない。
ところでインシニの変形を見てると岸和田博士とか山野田とかいう単語が脳裏に浮かぶ。
- 811 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/27(日) 14:54:12 ID:3hS5M8In0
- 火葬場のオモチャとしての出来は、個人的にブラックアウトより上だと思ってる。
デザイン的には好き好きって感じだけど、
火葬場には腕! 脚! っていう存在感があるのがいいよ。
ギミック盛り込もう、ローターブレード含めて完全変形にしようっていうこだわりや、
関節保持・足首可動なんかのポージング自由度もすごい。
手長のプロポーションは、格闘アクションが映えるしね。
- 812 :811:2008/01/27(日) 14:55:28 ID:3hS5M8In0
- ・・・デザイン的には好き好き、だと印象悪いな。
デザイン的には甲乙付けがたい、に訂正でよろしく。
- 813 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/27(日) 14:55:54 ID:0U3JbcsD0
- インシニレーターは出来自体は良いんだが説明書が不親切。
初めて触る際のコツが分かっていない状態では、あの説明書の書き方では
脚部の一連の変形に戸惑うのも無理はないよ。
説明図の通りにパーツ移動させようと無理に動かすと膝が外れることがあるし、
外れたら外れたで取り付けるのにもまた多少のコツがいる。
それでだいぶ印象を悪くしている人が少なくないのだと思われ。
文字での説明があれば良かったのかもしれないな。
- 814 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/27(日) 15:28:02 ID:KeNh+VCC0
- 確かにインシネの説明書はひどいな。俺も最初はアレの通りにやって膝がもげた。
あれは文字が入ってないのもそうだけど、図の足の開き具合もおかしい。
あんなに膝曲げられないっつの。
説明書見ないで自分で考えて変形させてる人なら、そうそうもげる事は無いはず。
俺はムービートイに限っては、オートモーフに無理な負荷をかけないために
最初は説明書見るようにしてるが。
- 815 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/27(日) 16:51:20 ID:U+/3DQBF0
- インシネはなんつうか遊びやすいんだよなあ。
変形も手頃で腕の可動もぐりぐり楽しいしポーズも決まる。
>>811
腕足の存在感は同感。なんか独特のプロポーションの良さがある。
- 816 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/27(日) 17:22:07 ID:YwegX+ID0
- インシニ言われるほど足外れないよね。
ウチのは初めての変形の時に
変な方向に曲げて1度外れただけだわ。
普通に遊ぶ分には全然ガッチリしてるよ。
- 817 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/27(日) 17:39:25 ID:o3uNoe6W0
- 慣れるとそうだけど
それにしても説明書が不親切すぎるって話でしょ。
- 818 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/27(日) 18:00:51 ID:KeNh+VCC0
- ところで、発売前の一部ショップでの表記のせいかインシ「二」
って呼んでる人が多いけど、一応国内版の正式名称はインシ「ネ」だぞ。
まあ大した事じゃないんだけど。
- 819 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/27(日) 18:17:53 ID:ZOqiKl5H0
- 多いんじゃなくて同じ奴の自演だからさw
- 820 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/27(日) 18:34:31 ID:qaUMJfh40
- 自演認定は自演以上にたち悪いぞ
- 821 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/27(日) 18:45:36 ID:qaUMJfh40
- あ、誰かを擁護する気じゃなくて、そういうコトしてると
あらし同様雰囲気悪くするぞって意味な。
オレモ普通にインシニだと思ってたし
- 822 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/27(日) 18:52:46 ID:KeNh+VCC0
- 前情報での誤表記があったから、
インシニ間違いをする人が多いのはある意味しょうがない。
BWの頃の「トランスキュート」や「スクリーム」と違って、
英語読みした場合は読み方として間違っていない、ってのもあるしな。
- 823 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/27(日) 18:58:57 ID:o3uNoe6W0
- 大体インシネをインシニと自作自演して、誰に何のメリットがあるんだw
間違えた奴だって荒らそうとしてるワケじゃないだろ
メトロフレックスとメトロプレックスみたいなモンだよ。
でもエクセリオンとエクシリオンは別人な。
- 824 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/27(日) 19:31:18 ID:tNFoOWPS0
- しかし今回の2品は良かった
そして、作風の縛りがあるとは言えランドマインが全塗装だったならどんなに見栄えが良かったかと思っちまう
- 825 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/27(日) 19:38:29 ID:BnBZEX9C0
- ほほう。やっぱりヘリコプタ祭り中だったか。
前にG2ドレッドウィングのこと教えてくれたひとありがとうな。
今日買ってきたよ。
言われた通りすぐコケそうになるが
まるでつっかえ棒にしてくれと言わんばかりの位置に翼端がw
- 826 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/27(日) 19:39:10 ID:ZOqiKl5H0
- 自演の失敗を取り繕うに必死だなw
- 827 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/27(日) 19:46:10 ID:qaUMJfh40
- >>824
ランドマインは、ほぼ単色の成形色でも見栄えのいいモチーフだから
塗装でもあんまり変わらないんじゃないかな
- 828 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/27(日) 21:47:17 ID:U+/3DQBF0
- >>824
まあ今回はどちらも当りだったわ。
ランドマインはたまたま展示してるの見かけて漂う作り込みのヤバさにワクテカだったけど
インシネは出来さっぱり期待してなかったから嬉しい誤算、おかげで愛着もわいたし。
次回は黒アーシーにストッケードだがどんなもんだろうな。
- 829 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/27(日) 22:44:40 ID:Zf68lqHT0
- まさかランドマイン難民になるとは思わなかったぜorz
県内ヨドではインシネとスクリーンバトルはあったけど
ザらスは新製品全滅でランドマイン壁フック3列空っぽ
定価でもいいかとハロマ行ったら潰れてた
通販在庫あるとこ探すか、追加入荷待つか・・・
- 830 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/27(日) 22:46:28 ID:8w/qtGjU0
- インシネ、ランドマインを尼で予約したら発送予定日すぎても発送されず、
あげく本日インシネのみ発送されますたw
在庫ないし、ランドマインの入手が絶望的に・・・
- 831 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/27(日) 22:46:33 ID:o3uNoe6W0
- 場所どこよ?
- 832 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/27(日) 22:49:13 ID:o3uNoe6W0
- つか近所にザラスあるなら取り寄せって手もあるんじゃね?
ちょっと恥ずかしいけど。
- 833 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/27(日) 23:14:40 ID:BnBZEX9C0
- しかしすげえな。ムービートイってまだ難民とかあるのか。
- 834 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/27(日) 23:20:48 ID:VsIgMoZO0
- 某ビックカメラだと、普通に売れ残ってるけどなあ>ランドマイン
- 835 :829:2008/01/27(日) 23:41:25 ID:Zf68lqHT0
- 宇都宮ヨドとザらスでは売り切れだったんだ>ランドマイン
小山・佐野まで回ろうかとも思ったけど、ガス代でオク差額超えそうで
- 836 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/28(月) 00:19:19 ID:zRV0hJGt0
- ランドマインは過去最高レベルの出来だったのと、映画内では3台編成だったと思うから
複数買いした人が多かったのかもしれないね。
- 837 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/28(月) 01:33:08 ID:xTCkcXUF0
- 映画終わって時間たってるし、もともと出荷数自体少ないんだと思う。
予約しとくのが正解かもな。
- 838 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/28(月) 01:48:13 ID:Dn0+fafF0
- ランドマインで初konozama体験かな?
配送予定日過ぎてしまった
- 839 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/28(月) 11:00:04 ID:pkyg7dR70
- 海外版なら輸入ショップにあるじゃんランドマイン
どうしても欲しいなら海外版でもいいんじゃない?
- 840 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/28(月) 13:33:51 ID:isspxFdV0
- 海外版ランドマインのタイヤってプラなの?
- 841 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/28(月) 15:29:36 ID:ncxc3Bg+0
- 丸善商店で注文した人いる?ランドマインも在庫あるみたいなんだが、
送料とか販売単位個数とかシステムわかりんくいんだが、
結局のとこ一個だけとか買えるのかね?
- 842 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/28(月) 18:12:44 ID:njichGMCO
- >>840
ゴム製
- 843 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/28(月) 19:58:12 ID:TPWeaeTi0
- Bo-yaでインシ、ランドマを注文した時は4700円だったのに
宅配の兄ちゃんが5700円の代引きですと言ったときは驚いたな
確保できたから良いが手数料高すぎ
- 844 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/28(月) 20:00:36 ID:3DgHTNzV0
- サイトに表記してある事で文句言うのは人としてどうか
- 845 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/28(月) 20:56:47 ID:L1HKT9y20
- そもそも通販サイトへの文句だの使い勝手だのなんてこのスレで語る事じゃねぇし。
- 846 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/28(月) 22:36:01 ID:Pj66h/IHO
- ボットコンを最近知って調べたら欲しい物ばっかで鬱
つかデスザラスとかクラシックスリペとかαじいさんとかG1キャラ売りすぎだろ
ヘケヘケで出してくれよ
クラシック勢なんか特に
- 847 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/28(月) 23:03:36 ID:L1HKT9y20
- まあ、ボットコン連中は実際に手に入れてみると
ああ、こんなもんかぁ・・・みたいな感じなんだけどな。
- 848 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/28(月) 23:11:47 ID:F04V+uMv0
- >>845
所詮重複の糞スレだし自由にすればいいじゃん
- 849 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/29(火) 00:47:01 ID:ARXicANtO
- ここが、本スレ。
馬鹿が204飛ばして、205を立てただけ。
- 850 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/29(火) 01:00:28 ID:yqc1FbUo0
- インシネレーターって、トリガー操作以外にも肩関節や肘関節の上下動でもプロペラ回せるのな。
ギア入ってるせいだろうけど。
アクションに連動してるみたいでなかなか楽しい。
- 851 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/29(火) 01:08:43 ID:Exxrod3a0
- >>849
それはみんな知っている。
いつも通りスレを進めて、950になったら
いつも通りPART204に移行すればいいだけ。
インシネは股関節やつま先の渋みがちょうどいいので
三点支持ながらも全身をつかったアクションポーズが決めやすいのがすばらしいよ!
- 852 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/29(火) 01:38:02 ID:DBqojNeG0
- おもちゃ屋さんの閉店セールで安売りしてたロボマスのドレッドウィングを買うついでに
同じく安売りしていたロボマスのダブルフェイスを買った。
で、今日開けてみたらエラいかっこいいので、今度はバイクモノを集めたくなった。
なにこの無限連鎖。
- 853 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/29(火) 07:49:50 ID:qJEQrKk80
- >>852
多々買え、多々買え、愚か者ども……
- 854 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/29(火) 08:52:00 ID:FgRzbezj0
- G2のバイクキャラって
ロングアームとかドロップキックみたいな頭部ヘッドしてて
ムービーキャラと並べて飾っていても違和感ないよね。
- 855 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/29(火) 11:09:03 ID:74yMnbiy0
- >>851
ほぼ4点立ちなんでつま先立ちで横に滑りながらとかのポーズがし易いのが嬉しい。
ホバーリングいいよホバー。
- 856 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/29(火) 12:07:37 ID:BxU4lLoKO
- そろそろ電車TFをですね
更に合体なら最高でしてね
- 857 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/29(火) 12:39:51 ID:x1XWWtKt0
- アストロトレイン
- 858 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/29(火) 13:29:55 ID:w5M6DAWT0
- 最近の車両だと版権がめんどそうだな。
もし作るならKQを入れてください。
- 859 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/29(火) 14:49:38 ID:9fppHlYf0
- 京急・東急・小田急と都電荒川線でトルネード合体を
- 860 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/29(火) 15:05:28 ID:FgRzbezj0
- (合体するヒカリアンが…)
- 861 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/29(火) 15:06:50 ID:FgRzbezj0
- (いや…むしろ列車系デンチマンが…)
- 862 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/29(火) 15:28:38 ID:mE/5fOix0
- 今までだといろんな種類の電車が合体ってのはあったけど、
本物みたいに一種類の電車10両くらいが巨大なロボットに
変形合体して欲しいぜ!
置くとこないけど!
- 863 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/29(火) 16:27:13 ID:9fppHlYf0
- >>862
つウィングライナーロボ
五両しかないけどな
- 864 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/29(火) 16:51:24 ID:MKZ3H+SbO
- >>862
- 865 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/29(火) 16:52:45 ID:MKZ3H+SbO
- >>862
趣旨は違うがトラベリオンには納得した
ただやっぱり両手両足がほぼ同じ形だと見ていてあんまり面白みがないな…
- 866 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/29(火) 16:55:28 ID:KOaH/G270
- そのへんだとグランドライナーのが楽しいと思うけど
ユニクロンよりでかくて場所に困るけどな
- 867 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/29(火) 17:24:23 ID:yqc1FbUo0
- グランドライナーのミニプラ版を持ってる俺は勝ち組。
バンダイの列車ロボはその殆どがデザインも変形もタカラロボに劣るけど、
グランドライナーだけは別格だな。あのデザイン考えた奴は神。
- 868 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/29(火) 17:32:51 ID:XYqYSFsO0
- まあ、バンダイには元スタジオOX(G1期のTFのグラビアイラストを描いたところ)の野中剛がいるからな。
多分、そこ経由で、タカラの手法を取り入れたことは想像に難くない。
- 869 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/29(火) 18:00:56 ID:MnXNcWIO0
- >>867
ロボの輸送ができる列車っていうのはなんか好きw
- 870 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/29(火) 18:10:54 ID:XxQNngxX0
- スーパーギャラクシーメガの豪快なグレートファイバードっぷりは一生忘れない
- 871 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/29(火) 18:13:55 ID:L9tnEzpU0
- >>862
ラジコンにして楽しい代物ではあったがね>ベリオン
多編成の列車を操縦するのはやはり楽しそうだ
- 872 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/29(火) 18:59:39 ID:gafZw9fCO
- 次スレ立てるイケメンへ
>>4のSW三種はもう発売されてるからテンプレから消しといてけれ
- 873 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/29(火) 19:38:53 ID:1iyIk7X20
- インシネ。ランドマインと一緒に買わない方が良かったかもと本気で思った。
なんというかランドマインの出来が良すぎて、平均以上の出来にもかかわらず劣って見えてしまうw
あと、水色がやっぱり厳しいね。アクセント程度なら良かったけど、ロボモードはちょっとキツいかも。
単体で見ると見慣れてくるんだけど、他の連中と並べると結構浮いちゃう気がした。
- 874 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/29(火) 19:52:38 ID:KOaH/G270
- とかとかみたいこと言うなよ
- 875 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/29(火) 19:58:38 ID:L9tnEzpU0
- こういう意見は多いのだろうか
他にいる?
- 876 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/29(火) 20:01:18 ID:yqc1FbUo0
- ローターストームやコロッサスがお気に入りの俺は水色や紫に違和感を感じない。
インシネの配色は欧州TFのセンスがわかる人なら普通に格好良く感じるはず。
逆に言うとインシネの配色を好きになれる人は、レア物揃いの欧州TF収集地獄に
はまって抜け出せなくなる恐れもあるということ。
- 877 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/29(火) 20:09:21 ID:L9tnEzpU0
- >>876
うまい事言うね、確かに欧州勢はクセになる
しかし俺も今回はキューブの影響で急激に力を与えられたメンバーという事で
カラーリングに一部影響が現れた結果の水色だと解釈してみたよ
- 878 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/29(火) 20:41:53 ID:1iyIk7X20
- 映画から入ったにわかだから、欧州TFはわからないなぁ。
ただ他の連中と集合させるとなんか浮いて見えちゃうんだよね。
同時に買ったランドマインが割と馴染んでいるだけに。
まあ後続で似たようなカラーリングのが出てくれば、
オールスパーク戦士としてひとくくりには出来そうだけど。
- 879 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/29(火) 20:56:16 ID:XNCycn9g0
- >>874
とかとかの人はランドマインの水色でも減点対象みたいだからね。
インシネの肩あたりは流石に黒が良いと感じたけど、他はいいアクセントになってると思うんだけどなぁ・・・
- 880 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/29(火) 21:03:59 ID:XnEGltXy0
- >877
解釈してみたよ、っていうか設定がそうなんだよ。
オールスパーク・パワーってシリーズ名にもなってるじゃないか。
- 881 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/29(火) 21:05:23 ID:HTc71y0N0
- >>879
>>水色
変形後のロボモードで大っぴらに露出するようなツクリだから
イメージの変化があっていいよね。
- 882 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/29(火) 21:14:31 ID:L9tnEzpU0
- >>880
ウイ、だよね
なら水色はTF戦士の証明みたいな物で、とかとかさんの「余計な水色が入ってリアルじゃない」は
ASPシリーズの出自をわきまえてないせいに伺える
- 883 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/29(火) 21:17:12 ID:L9tnEzpU0
- ちょっと安いのかな
タカラトミー MUSIC LABEL サウンドウェーブ (ブラスターブラック) トランスフォーマー
メーカー希望小売価格:10,500円(税込) 特別価格:5,980円
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/digitamin/t7296.html
- 884 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/29(火) 21:21:10 ID:jTuiObdJ0
- 新スレ誘導貼り直しておく
トランスフォーマースレッド PART206
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/toy/1201391893/
- 885 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/29(火) 21:26:21 ID:jTUPRFEx0
- >858
京急と言ったら萩原えみこでしょうjk
>883
最初のが瞬殺だったから次のは沢山作ったようで
何処のショップでも見かけたよ、在庫調整か
- 886 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/29(火) 21:35:38 ID:BxU4lLoKO
- おぉ…
電車TFの反響が!
いいよね、列車は働く乗り物だし子供受けするし
しかし変形ロボが受ける今こそダイアクロンの復活をですね
- 887 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/29(火) 21:37:20 ID:L9tnEzpU0
- >>885
レーベル物は人気の差が大きくて読みづらいでしょうな
ある程度市場で数が出た竹でも今後の試金石になったと思います
次のレーベルは何かしら
- 888 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/29(火) 21:42:33 ID:yqc1FbUo0
- 秋葉だとMLサウンドウェーブの余りっぷりは凄いからなぁ。
ラジ館だけで合計何個あるんだよwみたいな。
- 889 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/29(火) 21:42:51 ID:mE/5fOix0
- >>887
次のレーベルって、スポーツとミュージックに続くシリーズってこと?
それともミュージックレーベルの次は何かってことならコレ↓だぜ。
ttp://www.amiami.com/shop/?vgForm=ProductInfo&sku=HOB-FIG-7205&template=review.html
写真見たら欲しくなってきたんだぜ・・・wktk
- 890 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/29(火) 21:47:51 ID:L9tnEzpU0
- >>889
いや失礼、スポーツ⇒ミュージック⇒その次は?の意味でした
でもベーシックカラーの司令スピーカーは何故こうも購買欲を沸かせるのか…
白をマグナスと見立てて二両並べたくなる客心理をうまく突いてきやがる…ゴクリ
- 891 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/29(火) 22:27:34 ID:QgiwDyirO
- JRXは大のお気に入りだが、そろそろ後継機が現れて欲しいな
- 892 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/29(火) 22:39:02 ID:yqc1FbUo0
- しかしここ数年の新型新幹線は総じてカッコ悪いから、
現時点ではJRXよりカッコ良い新幹線TFは作れないのよね。
- 893 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/29(火) 22:46:01 ID:L9tnEzpU0
- だが現実世界で稼動する乗り物をモチーフにしたという強みは無かろうか?
俺はダイアクロン隊員とツーショットの「ホンダシティロボ」にシビれた口よ
普段の車両モードは偽装なんだ…的なイメー^ジは身近な乗り物ほど実感出来ると思う
大八車がロボットに変形したりするのはちょっとだが
- 894 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/29(火) 22:55:03 ID:BxU4lLoKO
- 無敵ロボさんの親子インシニ面白いね
- 895 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/29(火) 22:58:46 ID:JZJ/JZJf0
- おまいら映画秘宝を見たかい?
先月号でオプティマスの吹替えを銀河万丈氏がやった、と書いてたらしく
今回玄田哲章氏でしたと訂正が入ってたんだが、そのツッコミ曰く
「銀河氏がやったのはウルトラマグナスやメガザラックだ」
・・・後者はともかく前者は??
- 896 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/29(火) 23:00:58 ID:ORG6pgOK0
- スクランブルシティ発動編の時に当ててるね。
でも普通ここから引っ張るか?w
- 897 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 00:12:21 ID:6qM7tfKj0
- コンボイを銀河万丈が当てたと間違える知らなさと
引用のマニアックさのコントラストが大きすぎるw
- 898 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 00:14:26 ID:tA3d/1qj0
- 銀河万丈がウルマグやってたってことも俺初耳だ
速水ボイスとほーちゅーボイスしか知らん
- 899 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 00:21:57 ID:BPBgr5oPO
- 発動編から引っ張ってきたい為の先月号のトチりだったりして
- 900 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 00:23:42 ID:6qM7tfKj0
- コンボイ役が銀河万丈だったら「深夜池袋ザラスでの吹き替え発表」の時に俺は気絶したかもしれん
聞いてみたいけどねw
- 901 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 01:11:08 ID:blVI2QCX0
- 銀河万丈氏って、夕方のニュースとかTVタックルとかで食品の消費期限偽装や
政治家の不祥事なんかの話題の時によくナレーションやってる人?
- 902 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 01:13:54 ID:Oy71o7IG0
- そりゃまた随分ギャラクシーなコンボイだなw
いやGFギャラクシーコンボイは楠大典だが。
- 903 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 01:37:14 ID:0f9hQPRA0
- 実はマイ伝ウルトラマグナスが銀河万丈の予定だったとか
- 904 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 01:48:29 ID:0f9hQPRA0
- ってOVAの「スクランブルシティ発動編」ではウルトラマグナス銀河万丈だったのね
- 905 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 01:52:14 ID:NSqZ0S+h0
- >>902
そういや楠氏はオォゥ・・・の人でもあるんだよな
- 906 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 02:00:41 ID:h0ymZVaz0
- >>905
ブラックコンボイでもある
オートボット側は全員コンボイ経験者だったら面白かったかもしれない
- 907 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 02:07:40 ID:L+5pVPz00
- ということは向こうは破壊大帝経験者ですね?
やべぇ、オラものすげぇわくわくしてきた!
- 908 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 02:28:12 ID:tA3d/1qj0
- そうなるとスタスクは譲治がいいなあ
- 909 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 02:28:17 ID:lZJAP+4W0
- ムービー見たら約20年ぶりにTFにハマってしまい、
ハイブリッドコンボイが欲しくなったのですが、もう売ってないのでしょうか?
定価で新品で買おうなどとは無理な望みなのでしょうか?
スレ違いでしたらすみません。
- 910 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 02:31:49 ID:SEhXv6uv0
- そう言う微妙な古物捜すならオークションに手を出すのが一番早いよ。
- 911 :901:2008/01/30(水) 02:34:12 ID:blVI2QCX0
- 自己解決した。
ググってたら、最近タカアンドトシのタカがモノマネしてる「アシュラマン怒り〜!」の
声も銀河万丈氏だったんだな。
むかしアニメ見てたけどその当時は声優とか気にしてなかったから知らなかった。
- 912 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 02:36:58 ID:L+5pVPz00
- >>908
スパリンガル様がまた聞けるなら誰でもいいな
>>911
もいっぺん調べて来いw
- 913 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 02:41:31 ID:NSqZ0S+h0
- >>911
それは郷里氏じゃないかな、Vの恐竜戦隊リーダーだったか。
声優の話ばかりじゃアレなんで玩具の話を。
ランドマインとインシネレーターのついでに予算の関係で買いそびれてた
ロングアーム買ったがいい感じだね。デカ武器といい体型といい。
ちょっとムービーものというより従来のTFっぽいけど。
- 914 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 03:04:40 ID:blVI2QCX0
- >>912-913
スマンコ違ったw
- 915 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 04:01:19 ID:/FKly56g0
- >>909
ハイブリッド司令官個人的にオススメ
コンテナ遊びもできるし
ちっこいけれど……
ネットオークションを見張っていれば、
新品を定価前後で落とせるとオモ
- 916 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 07:28:16 ID:sSUYEowA0
- 新スレ立てたよ
トランスフォーマースレッド PART204
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/toy/1201645429/
- 917 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 07:57:35 ID:K8ZrnAhZO
- あー。また荒れるようなことを。
- 918 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 08:10:00 ID:6qM7tfKj0
- コレには一同閉口するばかりである
かくして「一人も>>1お疲れ」と口にする事の無いスレ立てがここに行われたのであった
- 919 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 11:55:20 ID:tnWDo1yJ0
- またやったのか、本当にしつこくて懲りないなあ
匿名掲示板なのにこれだけ特定できる馬鹿も珍しいな
長年のマンネリ荒らしてボロが出まくってるのに学習能力ないのかアレは?
まあ荒らしじゃなくて間違えただけなら同じIDで出てこれるよなw
てか海外スレゲロスレじゃねーか
- 920 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 12:49:03 ID:+40+xWXk0
- やべえ……。
最近はユニクロン三部作で集めて軍団作るのにハマリまくってたのに
インシニレーターのあまりのカッコよさに
またムービーに食指が動きそうだ……。
……ところで、パッケージの写真見て思ったんだけど
彼の目の集光パーツ部分て
ホントはバイザーじゃなくて目の上にあるヘルメットのヒサシみたいな部分なんだよな?
- 921 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 13:04:13 ID:UfB4VsHY0
- >>920
>彼の目の集光パーツ部分て
>ホントはバイザーじゃなくて目の上にあるヘルメットのヒサシみたいな部分なんだよな?
考えるな、
キングジョーみたいな顔と解釈するんだ!
- 922 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 13:22:56 ID:p6zFe9KD0
- >>920
>最近はユニクロン三部作で集めて軍団作るのにハマリまくってたのに
俺軍団妄想は結構楽しいわな。
自分はスパガルの軍事系中心エリート隊、GFスタスクのジェットロン隊、スパメガザラの任侠集団、
スパレザウェの乱暴者軍団、GFサウンドの諜報部でわけてる。
- 923 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 17:05:45 ID:YH2WihZ10
- インシは流石に集光パーツが目だろう。ああいう形のマスクなんだと解釈してる。
ところでパッケージ写真にあわせて肩と機首を黒く塗ったら、両形態ともえらく格好良くなったよ。
ただ、両方とも変形で削れまくる場所なのが問題だ。
- 924 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 17:19:42 ID:8/0dHGaC0
- >>923
俺も機首は剥がれるだろうと思って肩だけ塗った。
確かに締まって格好良くなったんだけど・・・何だか物足りなくなった感もある。
あの押し迫るほどの水色も悪くなかったなあ、とか。
あとインシネ、パケ裏から察すると冷静・頭イイ・強い・忠誠心高っつー素敵キャラだな。
- 925 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 17:33:46 ID:JW5MueDG0
- スタスクのミサイル部品注文忘れてたんだがまだ在庫あるよな?
ミサイル一つないだけでなんか落ち着かないんだよなー
- 926 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 17:41:41 ID:SEl+gn3M0
- ホムペのメールフォームからも問い合わせできるし、
やるならすぐの方がいい。
ただ、それでなくても合併後は
交換サービスが終わるの早くなった気がするし、
売り時の短い映画玩具だから難しいかも
なんにせよ、ここで聞くより行動起こした方が早いよ
- 927 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 17:49:08 ID:s8OJpZeC0
- ホムペwwwwwwwwwwwwwwww
- 928 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 17:51:09 ID:JW5MueDG0
- >>926
わかった
じゃあ明日さっそくやってみるよ
- 929 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 18:00:41 ID:xUp4XlVzO
- クラシック2来たな
- 930 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 18:02:27 ID:+mQmtk8Y0
- オールスパークが若干他の奴に比べて高いのってキューブのせいなんかな?
スクリーンの人間の顔も割と泥人形っぽいけど、流石に商品としてNGな出来じゃね?>キューブ
後発の奴に同梱する奴は、もうちょっと印刷の精度を上げて欲しいな。
- 931 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 18:09:21 ID:sKRAW97L0
- >>930
値段上がったのは原材料費とか中国工場の賃金アップが理由で
キューブはそれっぽい理由のためにつけただけ
- 932 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 18:18:27 ID:+mQmtk8Y0
- >>931
そうか。じゃあ、あくまでオマケなわけね。
でも、どうせ付けるなら…と思ってしまうのは我儘かなw
- 933 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 18:29:30 ID:PCHhLSyG0
- 電車TFつーか、JRXつーか、500系は
新幹線タイプだと最後のスピードブレーカーだしなあ
リニアを待つしかないのかも知れない
カッコいい新型電車TFは
逆に山手線とかがロボットになっても良い気がした
あと、バスとか
- 934 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 18:34:54 ID:blVI2QCX0
- >>929
これか。
ttp://www.hasbro.com/transformers/universe/default.cfm?page=News/Item&newsid=A795A47F-D56F-E112-48649ACADFB6ADDC
これほどまでに色が付いたのを早く見てみたいと思ったのは久しぶりだ。
こいつら全部国内展開激しく(・∀・)イボンヌ!!と言わざるを得ないのである!
- 935 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 18:41:28 ID:SEl+gn3M0
- >>930
あれはむしろ、スケール感というかソレっぽさを出すために
半分かすれたような模様なんじゃないかとも思う
まあ、インセクトロンに付けてたキューブの金型使って
適当にでっち上げただけな気もするけどさ。
- 936 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 18:47:17 ID:6qM7tfKj0
- >>934
ビークルモードのまとまりに更に磨きがかかったなァ
- 937 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 18:48:41 ID:YH2WihZ10
- なるほど簡易バイナルって感じだな。
それにしてもオクトーンすごいな。3枚写真並べても同じ物に見えん。
- 938 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 18:49:45 ID:QA5nvhfI0
- だが裏側を見ると(ry
- 939 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 18:50:39 ID:BPBgr5oPO
- ああ、オクトーン凄いね
三形態もここまでまとめられるようになったのか
- 940 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 18:51:44 ID:6qM7tfKj0
- 簡易バイナルと胸を張れる様に2では成型色で色気が出てくれるといいな
- 941 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 19:13:41 ID:5b5o8fgP0
- 上で出てたインシネの肩塗りについてなんだけど、
俺が思うに、国内版インシネは「水色ボディの兵士が黒い防弾チョッキみたいなのを着ている」
って感じの雰囲気を意図した配色なんじゃなかろうか。
>>924が物足りなさを感じたのは、塗った事でその味が消えちまったせいなのでは。
- 942 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 19:38:59 ID:xajOUSLZ0
- オンスロート綺麗にまとまってるな。
合体するかなコレ?
- 943 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 19:39:35 ID:+mQmtk8Y0
- >>941
そういう水色とはかけ離れているようなw
俺はクリフとかランドマイン、ブラックアーシーとか見てると、
無理やりTF化した影響で拒否反応が出ているみたいな印象を覚えるな。
そういう目線で見るとインシネはもう死ぬ一歩手前に見えるから困る。
全く、自分の感性を恨むねw
- 944 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 19:57:46 ID:JW5MueDG0
- >>942
角ばってて期待できそうな感じはあるね
- 945 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 20:27:50 ID:UtWI/uM00
- 誘導
正当な本スレはこちら
トランスフォーマースレッド PART206
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/toy/1201391893/
再利用はこちら
トランスフォーマースレッド PART198
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/toy/1190811669/
- 946 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 20:43:24 ID:UtWI/uM00
- ここでもいいぞ
【祝】トランスフォーマースレッド PART200
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/toy/1193051601/
- 947 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 20:44:19 ID:UtWI/uM00
- トランスフォーマースレッドPart201
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/toy/1193748639/
- 948 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 20:44:49 ID:UtWI/uM00
- トランスフォーマースレッドPart199
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/toy/1192288170/
- 949 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 20:45:37 ID:UtWI/uM00
- これを先に利用するのもいいかもな
トランスフォーマー
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/toy/1183277821/
- 950 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 20:45:57 ID:UtWI/uM00
- トランスフォーマースレッドPart202
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/toy/1195559146/
- 951 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 20:46:42 ID:UtWI/uM00
- >>945-950までの好きなのを使え
誘導終了
- 952 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 20:49:42 ID:6qM7tfKj0
- >>943
そうそう、蛍光ブルーが不健康さの現われに見えるよナ
- 953 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 20:55:08 ID:BPBgr5oPO
- 以前、ゲロの存在を知らない頃に奴が上げまくってたスレに書き込んでた俺だが
スレスト喰らって全部無駄に
全く騙された
- 954 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 20:57:34 ID:JW5MueDG0
- >>953
そんなやつおらんだろ〜
- 955 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 20:58:44 ID:YH2WihZ10
- アレだけまとめてスレ上げてたら、おかしいって普通気づくだろ。
偽テンプレもそうだが彼はTFスレへの嫌がらせと、初心者だましという二律背反を常に抱えて
無駄に苦しんでるのよ。
で、そろそろ話すか。
次スレどうする。
- 956 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 21:00:11 ID:6qM7tfKj0
- >>955
どうにも例の早漏スレを使う羽目になりそうな気がする
胸糞悪いがね
- 957 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 21:05:38 ID:YH2WihZ10
- >>916のスレがどういう意図で立てられたかは分からんが
個人的には使って問題ないレベル。
次もこういうスレ立てする様なら愉快犯だろうけど。
- 958 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 21:07:53 ID:6qM7tfKj0
- >>957
まずは>>916利用に俺とあわせて二票でよろしいか
- 959 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 21:10:45 ID:JW5MueDG0
- >>955
ねらーは逆に好き好んでこういうところに書き込みそうだが
VIPとかじゃないからそれはないよな
再利用はおkだがテンプレ直したほうがいいな
だがここで認めると味を占めて何年もくり返すかもしれない
>>957
言わずもがなだがかなりの確立でわざとだろ
初心者はスレ立てないし住人はこんなことしない
- 960 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 21:20:55 ID:UtWI/uM00
- お前等も住人じゃなくてただの荒らしじゃん
- 961 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 21:23:44 ID:YH2WihZ10
- 味占める占めないに関わらず、やるヤツはやるだろう。
あのスレが何らかの嫌がらせだとしても、
愉快犯や荒らしの意図を慮るのは労力の無駄だと思う。
使えるスレかどうか、スレだけ見て判断すればいいんじゃなかろうか。
愉快犯じゃないなら次から自重して貰えばいいし。
- 962 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 21:25:06 ID:TmWjsut60
- ・立てられたのが950以前
・テンプレの改悪
・関連スレッドが古い上にゲロスレをさりげなく混ぜてる
明らかに悪意のある乱立目的のスレッド。
なにより
>再利用希望者(中略)は来ないで下さい。
って立てた奴が言ってるんだから
若し仮にただの早漏スレッドだったとしても再利用してやる義理はないだろう。
で、>>960も見えない人に取られたみたいだから>>965よろ
- 963 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 21:27:46 ID:YH2WihZ10
- まてルールに則ろう
テンプレサイトによると次のスレ立て権はは970だ
- 964 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 21:28:32 ID:6qM7tfKj0
- 昔はキャンディの人というのが取り纏めていたと記憶しているが、もういないのか…
- 965 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 21:32:36 ID:UtWI/uM00
- 次から次へと重複させ
削除議論や削除整理まで荒らしてるお前等スレのルールを守る???
2chや板のルールすら守ってない癖に
寝言ほざいてんなよ
- 966 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 21:36:35 ID:YH2WihZ10
- トリップ着けてる訳でもないキャンディの人など意味はない。
今では偽スレで偽物がキャンディ配ってるよ。
- 967 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 21:37:15 ID:6qM7tfKj0
- なるほど、カオスだ
- 968 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 21:38:46 ID:JW5MueDG0
- >>962
いいとこに目をつけたな
俺も今回は再利用希望だったから該当者か
と、言ってもいいがテンプレ直しでいいんじゃね?
何年続くかわからんがそのたび直せばいいんだし
それがゲロスレならスルーだが
>>966
餌やるな
- 969 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 21:40:19 ID:YH2WihZ10
- >>968
なんか餌になる様なこと言った?
そんな気はなかったんだが
- 970 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 21:40:31 ID:6qM7tfKj0
- いや違うだろう
- 971 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 21:43:07 ID:JW5MueDG0
- >>969
かまうこと自体が餌
- 972 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 21:43:12 ID:TjTaz6HR0
- >>1がちゃんとしたスレならどこでもいいよ。
と、旧オクトーンをいじりつつ言ってみる
- 973 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 21:44:25 ID:YH2WihZ10
- >>971
いや、見えない人には構ってないぞ
というか見えないし。まあどうでもいいが
- 974 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 21:44:48 ID:jPrvaB9O0
- >>943
ああ、俺もお前の感性を恨むぜ。
有能だけど余命幾許もない忠実なデストロン兵士か、泣かせやがる。
ちょっとインシニレーター買ってくる。
- 975 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 21:47:05 ID:JW5MueDG0
- >>973
あ、ほんとだ
今専ブラ使えないんでゲロ飛ばしてたから勘違いした
まあどうでもいいが許せ
- 976 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 21:49:32 ID:6qM7tfKj0
- それで、スレ問題はどうするね
- 977 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 21:53:36 ID:6qM7tfKj0
- 個人的に>>916に既存テンプレを貼り付けて利用という案はいかがかと
- 978 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 22:05:01 ID:JW5MueDG0
- それでいいんじゃないかと
ついでに>>1が作為的なのと次スレの注意を・・・って子供じゃないんだからいらないか
初心者にやさしいとかの歌い文句で人集める場所じゃないもんなw
- 979 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 22:06:22 ID:JW5MueDG0
- あ、もう貼ったのか
だが海外スレあれでいいのか?
開いたらいきなりウンコだぞ
- 980 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 22:07:22 ID:UtWI/uM00
- むしろここは廃人・無職・荒らしくらいしか書き込んでないからな
- 981 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 22:07:33 ID:YH2WihZ10
- つうか、実はこのスレのテンプレ自体おかしいんだよな。
- 982 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 22:12:41 ID:6qM7tfKj0
- >>979>>981
色々すまんよ
確かに海外スレはもう除外していいかも知れんね
- 983 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 22:15:57 ID:I/IhTmJJ0
- ここはPART203なので次スレはPART204です。
せっかくここまでスレの番号があってたのにまたズレてしまいますね。
- 984 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 22:21:53 ID:6qM7tfKj0
- 異論が無ければ(心情的には大有りだが…)次を>>916として誘導灯を出そうと思うが如何だろうか
- 985 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 22:23:45 ID:YH2WihZ10
- 一応もう一回意思表明。
取り敢えず今回は916に移動で良いと思う
でも今ここには5人くらいしかいないみたいだな
- 986 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 22:25:19 ID:BPBgr5oPO
- 916を再利用に一票
キャンディの人は>>431で最後にしたらしい
- 987 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 22:37:57 ID:JW5MueDG0
- >>984
テンプレ直しは失敗だがそれでいいよ
>>985
こんなもんじゃね?
初心者はムービースレ行ったし今日は平日だ
毎回スレ終了時に立ち会える人間などいない
>>986
あいつ良い奴だったよな
- 988 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 22:40:27 ID:utPYEvvk0
- 信用してもらうしかないが>>913書いたものだけど今回は>>916利用に1票。
心情的には建て直したいがまあこのスレも残りも少ないし、他を使うよりマシ。
- 989 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 22:42:33 ID:6qM7tfKj0
- 心得た、色々と恐縮&僭越ながら次スレを紹介させて貰おう
トランスフォーマースレッド PART204
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/toy/1201645429/
次はうまく移行出来るよう祈念の意味も込めて…
つ【TFキャンディ】
- 990 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 22:45:29 ID:jyCeA5NE0
- 復刻もdat落ちしてて現行は本スレだけなんだよね
- 991 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 22:46:21 ID:UtWI/uM00
- >>987
排他的で潔癖で病的な荒らしの集まるこのスレにくる奴なんて
早々いないわな
- 992 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 22:47:06 ID:YH2WihZ10
- では粛々と。
- 993 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 22:48:32 ID:6qM7tfKj0
- 淡々とPart203スレも終焉を
そして何より本物の住人が会話してるスレは健全で良い
- 994 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 22:53:22 ID:BPBgr5oPO
- どこが本スレかは誰でもいずれ分かるさ、俺みたいに
人をだまくらかしておびき寄せようなんて性根の腐ったやり方なんぞ
直ぐに見透かされる
Papt203スレ&議論の皆お疲れ
- 995 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 22:58:16 ID:W/h1JSdf0
- シャークトロンが復刻されますように…
- 996 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 23:02:26 ID:YH2WihZ10
- うめ
- 997 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 23:03:47 ID:6qM7tfKj0
- 皆の衆乙
埋め
- 998 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 23:05:37 ID:utPYEvvk0
- 埋め。
クラシック2.0ものが早く変形!ヘンケイ!ブランドにきますように。
- 999 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 23:06:18 ID:YH2WihZ10
- 次スレ
トランスフォーマースレッド PART204
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/toy/1201645429/
※テンプレは間違ってます。
- 1000 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 23:07:15 ID:6qM7tfKj0
- 宇宙を一つに!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
240 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)