■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【比類なき】rotring 5【赤輪】
- 1 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/09(日) 15:02:40 ID:??? ?
- ロットリングの過去の栄光と、現在の凋落振りについて語りましょう。
- 2 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/09(日) 15:04:55 ID:??? ?
- 大本営&日本代理店
rotring international
http://www.rotring.de/
Sanford Japan
http://www.sanford.co.jp/
- 3 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/09(日) 15:06:06 ID:??? ?
- rotringスレ栄光の歴史
【高級獨逸國製】r@tring/ロットリング
http://that2.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1012936054/
【r@tring]】ロットリング 2【the write way】
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1083668914/
r◎tring 3
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1085657570/
【赤輪】ロットリング4本目【rotring】
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1119277169/
- 4 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/09(日) 15:08:05 ID:??? ?
- >>俺
乙
- 5 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/09(日) 15:14:15 ID:???
- 600BPを買えるところご存知ありませんか?
→そんな入手困難なもの人に聞くな。足で探せ。
新旧600MPは何が違うんですか?
→ロゴのプリントの違い。中のメカの違い。値段の違い。現行品コストダウンの産物。
ロットリングのボトルインクはないんですか?
→とっくの昔に廃番になりますた。
- 6 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/09(日) 15:20:24 ID:???
- Tikkyどこかで売ってませんか?
→ebay逝け。よく出てる。ただしドイツのな。
rapid XLってどうなったんですか?
→本格導入する前にアボーン(´・ェ・`)しますた。
ArtPenって廃番なんですか?
→そう言われて二年が経過しました。
- 7 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/09(日) 15:24:41 ID:???
- rotringのボールペンの書き味はどうですか?
→普通。パカ互換だから他社のリフィルも色々楽しめる。600にはOHTOのNPがオシシメ。
rotringのローラーボールってどうですか?
→漏れたことアリ。純正品はオススメしないが300系互換なので選択肢は豊富にアリ。
rotringの万年筆ってどうですか?
→ガチムチです。いや、ガチガチです。やっと見つけたデッドストックの600Gまでガチガチです。
- 8 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/09(日) 15:35:21 ID:???
- rotring買ったらサンフォードじゃなくてホルベインがどうのこうの書いてあるのですが?
→ロットリングの製図/ファインアート部門はホルベインが代理店やっとります。
やっぱりTikkyがどうしても欲しいのですが?
→クソ高い製図用品セットに入ってることがあるので、足で探して大枚はたいてご購入下さい。
rotringの多色ペンってどうですか?
→日本製です。品質は間違い無し。
- 9 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/09(日) 15:44:11 ID:???
- z
- 10 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/09(日) 15:50:56 ID:???
- 学校の先生に「rotring買って来い!ステッドラーのrotringでもいいぞ」と言われました。
→それは製図ペンを買って来いという意味です。
それであれな方々は製図ペンの代名詞としてrotringを使います。
600の黒と銀のどちらの方がいいですか?
→そんな主体性のない方には600は使いこなせません。イルカセラピーでも受けてきてください。
riveって落花生ですか?
→赤輪的には人魚でFA。
- 11 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/09(日) 16:12:17 ID:???
- 何気に笑った
- 12 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/09(日) 16:13:39 ID:???
- rotringの65周年記念限定万年筆ってどうだったんですか?
→ヴィスコンティに丸投げで作らせました。rotringらしさは希薄でした。
rotringのカートリッジインクって高くないですか?
→数年前まで250円でした。サンフォードの野郎がユーロ高を理由に値上げしやがりました。
マーブルのTikkyってどこかで買えませんか?
→日本ではソニプラ限定でした。オクでボラれるかドイツのebayで買ってください。
- 13 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/09(日) 16:23:04 ID:???
- 2003年度サンフォードの値上げ
主な値上げ商品(一部)
コア 万年筆 ¥3,500→¥4,500
フリーウェイ 万年筆 ¥4,000→¥4,500
カートリッジインク ¥250→¥500
ボールペン替芯(マルチペン用) ¥100→¥200
- 14 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/09(日) 16:37:05 ID:???
- 600MPに0.9(1.0)はないんですか?
→本国では売ってました。日本にはなぜか輸入されませんでした。
jazzのリフィルが売ってなくて困ってます。
→OHTOのKR-300が互換品として使えます。しかしこれも廃番な罠。
現行で金ペンのモデルはないんですか?
→ありません。しかしrotringは金ペンでもガチムチ…いや、ガチガチです。
- 15 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/09(日) 16:54:10 ID:???
- なんだ、もう終了じゃんか?
- 16 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/09(日) 17:07:10 ID:???
- ここからが
rotringの輝かしきレジェンドを語りつつも最後は
オニョレ惨フォー怒!!!
へ帰結する王道パターンの始まりさ。
- 17 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/09(日) 17:19:07 ID:???
- 新ニュートンFPの日本上陸を待ってるんだが、
サンフォードジャパンにその気があるのかないのか、
やれやれ。
- 18 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/09(日) 17:29:58 ID:???
- 今度はRBなしか…orz
- 19 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/09(日) 17:34:49 ID:???
- たまに公式サイトを見るたび思うんだが、ずっとエスプリミニが新発売なんだよな。
もう売ってねぇよ。
お前はケンちゃんラーメン新発売かと。
- 20 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/09(日) 18:40:26 ID:???
- >>17
>新ニュートンFPの日本上陸を待ってるんだが、
海外通販でも見かけたことないのだが.
本当に発売されているのだろうか.
- 21 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/09(日) 18:52:04 ID:???
- ググれば普通に出てくるが
- 22 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/09(日) 18:56:42 ID:???
- ここには新ユートンFPあるぜ
ttp://www.fuellhalter.ch/
- 23 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/09(日) 20:20:12 ID:Af/wVqui
- >>1
スレタイに”ロットリング”って入れろよ、ボケナスが
死ねよ、てめえ
初心者とかのことも考えろ
- 24 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/09(日) 20:23:02 ID:???
- オマエが死ねよ。
スレタイだけで重複スレ立ててるのオマエか?
- 25 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/09(日) 20:40:49 ID:???
- カタカナで「ロットリング」と入れないとスレの存在に気づけないのは、
初心者を通り越してただの馬鹿。
- 26 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/09(日) 21:01:59 ID:???
- >>14
jazzBPはパカ互換だから全く不安はない。
jazzRBのリフィルとしてはノック式ゲルBPリフィルを代用可
(リフィル後端にテープを巻くなどして調整)
- 27 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/09(日) 21:02:25 ID:???
- >>23は愚かな迷える子羊に慈悲をかける聖人気取り。
フールプルーフ(゚听)イラネ
というか初心者を子馬鹿にし過ぎな罠。
- 28 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/09(日) 21:04:50 ID:???
- 初心者も何も、600やtikkyの出来の良さを他のペンにも
期待して、購入後orzってなるのがオチ
- 29 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/09(日) 21:11:23 ID:???
- >>26
300系じゃ3mmは長いですぜ。
まずカットかいな。
カタログ見るとオマスが似てるんだけど、
オマスなんてそこらへんの文具屋じゃストックしてないぜ。
- 30 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/09(日) 21:13:30 ID:???
- http://bundoki.com/?pid=1654671
これって、いつ頃まで売られたものdeスカイ
- 31 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/09(日) 21:34:32 ID:???
- 10年前には終わってた気がした。
- 32 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/09(日) 21:35:19 ID:???
- OH! 尿漏れ惨HG怒!
- 33 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/09(日) 21:43:52 ID:???
- 20年くらい前に買った覚えがある.
インクが出る穴から針金みたいなのが突き出していて,紙をひっかいていた気がする.
- 34 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/09(日) 21:48:53 ID:???
- それってバリアントとかラピッドグラフじゃなかろうな
- 35 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/09(日) 23:08:14 ID:???
- 新ニュートンFP、、、イラネ。
俺が欲しいのは600/600Gなんだなぁと改めて思ったよ。
600/600Gにナニも足さない、ナニも引かない一品をキボン。
- 36 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/09(日) 23:16:53 ID:???
- せめてもう少しソフトな金ペンの付いた600Gが欲しかったぜ。
18金だってのにガチムチ。いや、ガチガチってのがさぁ。
- 37 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/09(日) 23:21:28 ID:???
- 700は鉄ペンだけど弾力があるんだよな。
なんかウィングニブっぽいからかな。
あれをウィングニブって呼ぶのかはちょとわからんのだけど。
- 38 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/09(日) 23:25:44 ID:???
- あのノブレス似のかぁ。
そういやイニシャルも持ってるけど、あれはニブの保持力が弱い希ガス。
押し付けると根元からしなって見える。
- 39 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/09(日) 23:32:39 ID:???
- 軸の太さ的に149がちょうどいい俺には700は細すぎなんだけど
700のペン先自体はいいよ。
イニシャル、気にはなってるけどいまだ購入に至らず。
廃番になるまえに捕獲したほうがいいかな。
- 40 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/09(日) 23:40:17 ID:???
- カタログ落ち決定してオフィスデポに格安で並んだときが買い時。
- 41 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/09(日) 23:47:54 ID:???
- オマイラのせいで600使いのイメージがガチムチ兄貴しか想像できなくなりました。
- 42 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/09(日) 23:51:33 ID:???
- 600はRBかな。
- 43 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/14(金) 21:50:32 ID:???
- tikky2買ってみたけどそんなに良くなかった・・・期待してたんだけど価格が価格だからなあ・・・・
- 44 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/14(金) 22:29:51 ID:???
- rotringで買っていいのは600とTikkyとisographとrapidgraphだけ。
あとは買って後悔すること多し。
- 45 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/15(土) 16:30:51 ID:???
- 廃盤Tikkyが倉庫から発見されましたよ
在庫11でっせぇ
- 46 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/15(土) 16:44:13 ID:???
- scイラネ
あれTikky2以下だぜ。
- 47 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/15(土) 18:06:24 ID:???
- おぉ・・ある吐露0.7が発掘されてたのか・・orz
- 48 :45:2006/07/17(月) 17:22:32 ID:???
- そうは言っても、持ってないから買いました
在庫はもう2だよ
- 49 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/18(火) 19:02:25 ID:???
- オマイらそんなことよりここ見れ
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m33979987?
あり得ない値段w
- 50 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/18(火) 19:34:15 ID:???
- アフォーな値段やな。そんなに珍しいもんじゃなし。近所に20本はあるぞ。
- 51 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/18(火) 19:40:48 ID:???
- >>50
すぐそこにビジネスチャンスが転がってるぞ。
- 52 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/18(火) 21:33:54 ID:???
- >>50
ぜひともほしい。1万出す、売れ。
- 53 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/20(木) 17:33:09 ID:???
- tsuyopokosummer99って何者?
高名なコレクター?
- 54 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/20(木) 20:07:43 ID:???
- 金払いのいい馬鹿
- 55 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/20(木) 20:47:07 ID:???
- 金の力で高名なコレクターを目指すチャレンジャー
- 56 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/20(木) 22:15:20 ID:???
- 分度器でマーブルTikky投下予告が出たよ
- 57 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/20(木) 22:41:44 ID:???
- XONOX廃番orz
- 58 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/20(木) 23:56:53 ID:g98uNfFJ
- 一般文具会社への移行失敗か?
どこへいくのだろう
- 59 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 17:30:16 ID:???
- マーブルTikkyの写真がただの黄色一色に見えるんだが
- 60 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 17:59:50 ID:???
- 黄白だから見にくいだけかと。
しかしマーブルブルーじゃないTikkyなんて要らんな。
- 61 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/22(土) 00:51:33 ID:???
- 定価でTikkyがポチッと買えるならありがたい事だ。
もう売り切れてるがorz
- 62 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/22(土) 16:21:20 ID:???
- 500MPっていつ廃番になったの?
- 63 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/22(土) 18:48:52 ID:???
- ツヨポコタソ…
- 64 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/23(日) 19:09:33 ID:???
- グレーが廃番だろう
ブラックは現行
ってこれ500Nなのか?それとも旧500?
- 65 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/23(日) 19:28:20 ID:???
- 旧500はこれでそ
下の写真の方
http://f36.aaa.livedoor.jp/~pencil/mpwiki/wiki.cgi?500
- 66 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/23(日) 21:09:17 ID:???
- thx
つか500Nにグレーが存在したのかという意味での質問
単にグレーという色が廃番なのか、分度器のものが旧500の
グレーバージョンなのか
64での質問の仕方が悪かったね、すみません。
- 67 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/24(月) 23:48:47 ID:???
- ロットリングのMPで0.4がある製品ないの?
- 68 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/24(月) 23:54:07 ID:???
- ない
洋物に0.4はない
国内メーカーOEM品だろうと
- 69 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/25(火) 11:42:27 ID:???
- 教えてくれてありがとう
それはつまり、0.4ミリというのは日本独自規格ということになる?
- 70 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/25(火) 15:45:40 ID:???
- そうだよ
- 71 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/26(水) 23:57:07 ID:378v9RvP
- マルチペンのボールペンの出が
良くないんで、違う会社の芯に変えようと思います。
その商品がお勧めでしょうか?
- 72 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/27(木) 00:06:08 ID:???
- そう、その商品だよ。
- 73 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/27(木) 00:07:42 ID:???
- その商品はいいよ。
- 74 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/27(木) 00:15:52 ID:???
- やっぱりその商品が一番だよな。
- 75 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/27(木) 01:04:45 ID:???
- それしかないだろ
- 76 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/27(木) 01:06:19 ID:???
- その商品以外あり得ない
- 77 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/28(金) 02:38:34 ID:???
- 昔買ったTikkyを愛用してますが、昨日偶然コンビニでTikky2を見つけたので買いました。。。
orz
- 78 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/28(金) 13:07:04 ID:???
- なぜ凹む?
- 79 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/28(金) 22:40:23 ID:???
- Tikky愛用者にはTikky2は合わないことが多いのさ
- 80 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/28(金) 23:01:51 ID:???
- そんなに違いがあるの?
- 81 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/28(金) 23:40:02 ID:???
- クリップが手に干渉する。
内部機構がちゃちい。
バレルが割れた。
- 82 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/29(土) 21:02:15 ID:???
- だれかこれ使ってる?
ttp://www.rakuten.co.jp/bunguya/484002/484003/762062/
もうちょっとゴツっとしてるとうれしいんだけどな。
- 83 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/29(土) 21:32:36 ID:???
- 赤輪とは思えない
- 84 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/29(土) 22:51:48 ID:???
- だいたい赤輪なんて無いじゃん
- 85 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/01(火) 19:39:18 ID:???
- >>82
スーパーの文具売り場で売ってておどろいた。
- 86 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/03(木) 16:55:38 ID:???
- 本屋でラピットグラフが200円で売ってた。
処分かな?
この製図ペンは、普通のノートとかに書けるの?
なんかでカリカリするって聞いたけど・・・
- 87 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/03(木) 18:14:17 ID:???
- 200円て!
買っとけ
カリカリすんのは仕様
手入れを怠ったったり、手荒に扱うとすぐにペン先イカれるけどな
- 88 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/03(木) 21:47:14 ID:???
- ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n39926013
馬鹿発見
- 89 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/03(木) 21:56:56 ID:???
- 本当にアホみたい。
こんなド田舎の店でも数本あるのだが。
- 90 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/03(木) 23:06:28 ID:???
- ある意味すげー。俺なら出せても定価の2倍が限界。
- 91 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/04(金) 15:13:25 ID:???
- >>87どのくらいカリカリする?
シグノビット0.18並みだと使えないしなあ・・・
箱に入っていっぱいあった。
- 92 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/04(金) 17:27:02 ID:???
- ツヨポコタンがこんなとこにも‥
- 93 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/04(金) 23:05:27 ID:???
- 芯ホルスレによるとツヨポコは1ヶ月で80マソ以上使っているそうだ
- 94 :独逸魂:2006/08/05(土) 11:06:05 ID:Stl16DJj
- ロットリングよりステッドラーだよね
- 95 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/05(土) 12:28:49 ID:???
- ステッドラーごときとロットリングを比べるとは笑止千万!
出直してまいれ!
- 96 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/05(土) 14:09:35 ID:???
- どっちも本国がやるきねぇ!
OH!尿漏れ惨HG怒…
- 97 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/05(土) 16:21:18 ID:???
- >>91シグノビットは使ったことがないのでハイテック03と比べてみて、これよりカリカリしている
構造上、筆圧とインク流量が相関しないため筆圧低くても書けるけれど、滑らかになるわけではないしな
インクづまりしたときは分解洗浄、力かけずに手間かける製品だな
0.25mm以下は中針を外せないが
- 98 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/05(土) 18:00:51 ID:???
- 名古屋で売ってるとこ教えてくれ
- 99 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/05(土) 21:27:51 ID:???
- >>97そうなんだ〜ありがとう
太めにしてみるかな。
- 100 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/06(日) 02:18:19 ID:tQeNh6GW
- ペンポイントが球形に加工されていないから
線幅が太いと字が書けなかったりするけどね100!
- 101 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/09(水) 12:32:13 ID:???
- 正直、時代の遺物という感じだな>ラピドグラフ
ゲルの細字やミリペンがここまで来ちゃうと、あえて使う意味がなさそう。
- 102 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/09(水) 13:04:29 ID:???
- ラピッドグラフって製図用じゃん。
ゲルペンやミリペンじゃ代用できないよ。
- 103 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/11(金) 21:14:09 ID:???
- 分度器に珍しいtikkyきたぁ・・・・・・・・なんだ2か
- 104 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/11(金) 21:29:53 ID:???
- 初めてみる色だが古いのか?
- 105 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/11(金) 22:29:49 ID:???
- 一定期間ごとにモデルチェンジというかカラーチェンジしてるだけの気もするが。
Dr.グリップの廃盤カラーとか出しても絶対売れないだろうな。
- 106 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/13(日) 04:09:18 ID:???
- 昨日600MP買ってきた。宜しくだお(^ω^)
- 107 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/13(日) 09:48:59 ID:???
- いらないお(^ω^*)
- 108 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/13(日) 22:05:17 ID:???
- (^ω^#)ビキビキ
- 109 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/13(日) 23:34:15 ID:???
- z
- 110 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/13(日) 23:46:20 ID:hDBIjCzj
- 赤輪600 ゲト
早速盆明けから使ってみる。
- 111 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/15(火) 22:28:55 ID:h7QJIBq9
- オクで赤輪600 ゴールド出てるけど、07芯だね。
05だったら欲しいかな。
しかし高いな。
- 112 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/16(水) 20:34:27 ID:???
- 大阪駅近辺でrotring600売ってる店があったら教えて下さい
- 113 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/16(水) 20:47:10 ID:???
- ない
- 114 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/17(木) 16:45:43 ID:???
- 600のボールペンって廃盤?
- 115 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/17(木) 18:37:44 ID:???
- ×廃盤
○廃番
- 116 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/17(木) 22:10:23 ID:???
- rotringってコレクターアイテムなのか。
10年くらい前に買った600Gのボールペンは
丈夫なのでめちゃくちゃぞんざいに扱ってボロボロになってるよ。
- 117 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/18(金) 00:46:00 ID:???
- ロットリングだからではなく、廃番だからコレクターが跋扈するのだ
- 118 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/18(金) 06:13:48 ID:???
- もちろんロットリングが好きな訳ではない
- 119 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/18(金) 16:22:47 ID:06jXf0GF
- お聞きしたいのですが、ロットリングのチク万年筆を何本か持っているのですが
価値のある物なんですか?
- 120 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/18(金) 21:18:20 ID:???
- 定価以上の値がつく物は多くない
- 121 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/18(金) 21:25:09 ID:???
- ティクといっても何種類かあったでしょ。
黒キャップ×黒ボディ
メタルキャップ×黒ボディ
メタルキャップ×トランスルーセントボディ
メッキキャップ×メッキボディ
のどれよ?
- 122 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/19(土) 15:02:16 ID:???
- >メタルキャップ×トランスルーセントボディ
>メッキキャップ×メッキボディ
そんなのあるの!?
- 123 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/19(土) 15:05:56 ID:???
- mixiの赤輪コミュのtikuトピに逝け。
画像があるから。
- 124 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/20(日) 18:15:27 ID:???
- altroのニードルポイントに現行の純正コンバーターってささりますか?
というか、
買ってきたのですが、軽い力ではささらなくってこのまま思い切って力を入れて
いいのか、まよっています。
- 125 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/20(日) 19:00:30 ID:???
- 俺も刺さらんよ。モンブランのコンバータだからだと思ってたけど
- 126 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/20(日) 23:06:25 ID:???
- >>125
ありがとうございます。
無理せず、空きカートリッジ再注入で楽しむことにします。
- 127 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/22(火) 06:45:33 ID:???
- .
- 128 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/26(土) 16:37:11 ID:???
- 分度器さんにrapidXLが出ていたようですが、
そもそもrapidとrapidXLって何が違うのですか?
まぁもう買えないわけですが、誰か知識をお授けください
- 129 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/26(土) 16:38:46 ID:???
- ダブルノックやめてトップチャックにしただけ。
- 130 :128:2006/08/27(日) 11:17:51 ID:???
- Oh!多謝。
- 131 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/27(日) 13:48:16 ID:???
- >>123ありがとう、
ミクシか……
>>124ささる
- 132 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/27(日) 15:42:04 ID:???
- バイト代が出たので、rapid・300・500・600のまとめ買いをしました
さきほど笑顔で帰宅して書き比べてみて反省しています
もっと地道に生きていこうと思いました。こんな私ですがお許しください
- 133 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/27(日) 18:04:00 ID:???
- よくわからんがどれも使いにくかったってこと?
- 134 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/28(月) 16:53:50 ID:???
- 一番安いので十分だったってこと
- 135 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/28(月) 18:37:22 ID:???
- ラピッド使いやすいからな・・・
- 136 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/28(月) 22:20:27 ID:???
- 100円の日本製の方が出来がよかったりするから困る
- 137 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/28(月) 23:03:40 ID:???
- いやそれはない。
が、300は名前通り300円が適正価格だと思っているのは俺だけじゃないはず。
- 138 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/31(木) 19:54:11 ID:???
- >>131
これじゃね?
トランスルーセントは褪色の結果みたいだけど。
ttp://analog.livedoor.biz/archives/50367377.html
こっちの透明に赤輪なんてニブも見たことなかった。
ttp://exif.exblog.jp/4078886
- 139 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/01(金) 21:29:32 ID:???
- >>138ダンケダンケ
ティクの国内最終価格はキャップ材料の別なく3500円だから、前段のブロガーはぼられちゃったんだな。
ロットリングは1960年代にアメリカとアルゼンチンに工場を建てたので、めっき軸はそこで生産されたのかもしれない。
- 140 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/02(土) 12:00:10 ID:OVnVrIXh
- 万年筆のコアをオクで落札したんだけど、カートリッジインクはヨーロッパのメーカーの物ならどれでも使える?
- 141 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/02(土) 13:22:41 ID:???
- ラミーのは難しいんでねぇの.
- 142 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/02(土) 13:40:03 ID:???
- アウロラも無理だよな
- 143 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/02(土) 16:54:12 ID:???
- そういうことを知らないで落としちゃいけないと思うのよ
- 144 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/02(土) 18:12:03 ID:???
- コアなんて、オクで落とすようなモノでもないと思うんだが。
- 145 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/02(土) 18:38:13 ID:???
- オフィスデポでワゴン投売り品をチラ見するものだな
- 146 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/03(日) 03:16:53 ID:???
- そして間違えて買って後悔したりするんだよな
- 147 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/03(日) 19:21:23 ID:UM+ramtq
- tikky2注文してしまった・・・
でら楽しみ
- 148 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/03(日) 21:42:04 ID:???
- それで届いて買ったことを後悔したりするんだよな
- 149 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/03(日) 23:23:22 ID:???
- tikkyIIって近所のファミマに売ってたりしない?
- 150 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/04(月) 12:50:10 ID:695GIf7/
- >>149
北海道にファミマはない
- 151 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/04(月) 20:04:00 ID:???
- Tikky2は本当にダメだった・・・・315円でも高い
- 152 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/04(月) 21:33:46 ID:???
- 内バレルの精度は悪いわ、軸は割れるわ、クリップが手に干渉して邪魔だわ塗装がすぐに剥がれるわ。
完璧な駄作だ。
- 153 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/05(火) 01:11:12 ID:rEyxCM8J
- 4in1 を買ったんだけど、ボールペンがいやだ。
あれ、他のメーカのと互換あるらしいけど
4Cの規格のボールペンの芯で 水性のやつってある?
- 154 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/05(火) 01:41:37 ID:???
- naiyo
- 155 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/05(火) 02:57:09 ID:???
- 水性ゲルならあるがハイテックCだ
- 156 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/05(火) 14:33:29 ID:???
- 600G復刻しないかなぁ…
- 157 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/05(火) 14:40:50 ID:???
- ニューウェルラバーメイドの事業部の一つに多くを期待するな
- 158 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/07(木) 23:11:41 ID:???
- 600G BP 買いそびれちゃった
あああ
- 159 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/10(日) 01:10:38 ID:9lj58DYt
- tikky届いた。
結構いいじゃん。
- 160 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/10(日) 01:12:38 ID:???
- ひょっとしてtikkyのあとに「2」が付いてる奴か?
- 161 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/10(日) 06:52:07 ID:9lj58DYt
- >>160
ダメ?
カッコいいとおもたんだけど
- 162 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/10(日) 07:07:45 ID:???
- あちゃー
- 163 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/10(日) 11:49:02 ID:???
- 何が良いかは好みの問題だから。
ID:9lj58DYtがいいと思うのならそれでいいんじゃね?
ここでは評判が悪いが。
- 164 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/10(日) 13:20:47 ID:???
- 安心しな、1より2の方が好きな奴もいる。
- 165 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/10(日) 16:33:07 ID:???
- 俺のことか?
- 166 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/10(日) 19:43:21 ID:???
- 俺もだ
- 167 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/10(日) 20:36:53 ID:???
- 2でもスケルトンブルーなら許す
- 168 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/10(日) 21:23:43 ID:???
- 透けブルは強度不足
- 169 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/11(月) 16:54:18 ID:???
- 300円のシャーペンに強度を求めるのか
- 170 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/11(月) 17:01:13 ID:???
- アルトス買ったら旧ニュートンに比べてガタつくんだけど仕様?個体差?
- 171 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/11(月) 19:42:33 ID:???
- フォーインワンってノックするとき抵抗感じることない?
引っかかりがあったり、カリカリしたり
ラミーの4ペンの方がスムーズにノックできるんだけど、俺のだけかね?
それ以外の部分ではrotの方が使いやすいんだけど
- 172 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/11(月) 21:23:16 ID:???
- 今見たらノック部のキャップが抜けかかってたわ、これが原因だorz
だんだん外れて来るんだよな・・・どうにかならないものか
- 173 :171-172:2006/09/11(月) 23:08:17 ID:???
- 上記の件、キャップを抑えてる部分の金具をドライバで押し出すことで解決しました
スレ汚しすんません<(_ _)>
- 174 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/12(火) 16:54:56 ID:a0nLTmJ/
- 詳しい人いたらおしえてくれない?
今日ふらっとたちよった友人宅近くの文具屋でみつけた(おそらく)シャーペンのことなんだが、
箱入りで箱には"rotring500"とあり、だが本体を見るとrotring50?(最後一桁を忘れてしまいました)との表記があった。
軸の色は茶で持ち手の辺りはシルバー、形はrotring500MPとほぼ同じ、材質も同じく軸プラ、グリップ金属だったと思う。
値段は1200円。
奥から出してもらったものでなかなか古そうな感じでした。
- 175 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/12(火) 17:04:50 ID:???
- 恐らく二世代前の500
現行とではカラーリングだけでなく中のメカも違う。
http://www.leadholder.com/lh-thin_rotring.html#500
- 176 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/12(火) 17:22:05 ID:a0nLTmJ/
- 即レスありがと。
間違いなくこれだわ。中のメカが違うなら買っておけばよかったかな。
でもどうなんだろうな、昔のMPの機構が現行のそれよりテクニカルであったり、丈夫であったりするのか。
たくさん買うタイプではないから、すぐ壊れるようなものは嫌だな。
- 177 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/12(火) 19:54:03 ID:???
- 今のより良い。
- 178 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/12(火) 19:54:57 ID:???
- >>176
どこに売ってるか教えろ
- 179 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/12(火) 20:02:00 ID:???
- 二世代前はどうか知らんが一世代前のは現行品より劣る。
スプリングが貧弱。
お陰でクッション機構付きみたいな動きをする。
- 180 :176:2006/09/12(火) 20:37:55 ID:a0nLTmJ/
- 今手持ちの500を何本か簡単に調べてみた。
一世代前と思われる物(軸黒+グリップ銀)、現行品、確かに機構が違ってるわ。
一世代前はグリップのとこを回転させてはずすと、ちっこく安っぽいスプリングがでてくる。これは確かに剛性に不安があるな。
軸は一世代前の方がほっそりしてて、質感も良いと思う。クリップなんかも違っていて、現行はつや消しになってる。グリップの質感も違うし。
常識なのかもしれんが、デザインが一緒なだけで別物だこれは。どっちが良いかは別にしても。
- 181 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/12(火) 20:54:58 ID:ROJ+HaIk
- ロットリングコア買いました。
ケースのふたが2つに分かれているのにはどんな意味があるのですか?
あと、中のオレンジの部分をとれば、他社のカートリッジ(たとえばパーカーのクインク)
が刺せるのでしょうか?
- 182 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/13(水) 01:11:23 ID:???
- コアに意味などない
- 183 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/13(水) 08:50:30 ID:???
- いやいや>>181の生きている意味すらない
- 184 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/14(木) 11:09:43 ID:???
- >>155
4in1にハイテックC付ける方法教えれ。
いや教えてくれ。
むしろ教えてください。
- 185 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/14(木) 11:13:24 ID:???
- これのリフィルを買え
http://www.pilot.co.jp/products/pen/ballpen/gel_ink/heteccslims/index.html
- 186 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/14(木) 11:15:24 ID:???
- >>184
LHRF-20C4
LHRF-20C3
- 187 :184:2006/09/14(木) 12:37:02 ID:???
- >>185 >>186様
自分の無知を恥じるばかりでございます。
つきましては、恥の上塗り覚悟で
シャープをボールペンに交換する方法を
ご存じでしたら教えて頂きとうござひまする。
- 188 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/14(木) 13:27:52 ID:???
- シャープユニットを抜いて、ボールペンリフィルを入れて適当なところでペンチで潰して固定する。
- 189 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/14(木) 13:41:23 ID:???
- >>188
トライしてみまつ。
一度やったら後戻りはできないやり方ですな。
- 190 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/14(木) 13:56:45 ID:???
- トライするなよw
- 191 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/14(木) 15:15:25 ID:???
- トリオペンのシャープがどうしてもイヤなのです。
すぐ壊れるし、ぐらぐらするし、
こわしてもいいから青ボールペンに替えたい。
- 192 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/15(金) 05:39:30 ID:???
- 分度器に気を取られている間に、別のショップが、
★問屋さんの倉庫に眠っていた掘り出し物商品です
とティッキーの白を売りに出していた。もう売り切れていた。ザンネン。
- 193 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/17(日) 23:00:49 ID:???
- >>192
それってどこですか?
- 194 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/17(日) 23:05:43 ID:???
- どうせ中の人の宣伝だから聞かないほうがいいよ。
- 195 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/17(日) 23:06:37 ID:???
- >>194
193も中の人の自演w
- 196 :192:2006/09/18(月) 20:40:06 ID:???
- 自演じゃなく、本当に聞きたいのに・・・。
- 197 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/18(月) 21:21:38 ID:???
- >>196
なんだやっぱり自演じゃんw
- 198 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/18(月) 21:27:07 ID:???
- カルクワロタ
- 199 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/18(月) 21:50:38 ID:???
- おもろい奴だ
- 200 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/19(火) 00:16:51 ID:???
- 爆釣れ200
- 201 :192:2006/09/19(火) 17:56:49 ID:???
- ホントに違うのに・・・・(´・ω・`)
Tikky欲しいけど持ってないの(´・ω・`)
ヤフオクの業者から買うのもなんだし、もし誰かが知ってるなら
教えてもらって買いたいと思ったのに・・・o(・・、)o
- 202 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/24(日) 18:09:11 ID:iDgvFkQX
- rotring900にはパーカーのレフィルって使えますか?
- 203 :192:2006/09/27(水) 10:01:39 ID:???
- 久しぶりにのぞいたよ
192って名乗っているのは193の間違いだな
なぜならば、俺は(´・ω・`) を、まだうまく出せない192だから
しかし>>194よ 「売り切れていた」って言ってるのに「宣伝」は
ないだろうよ ぼけバカあほノータリン と煽っておくね
- 204 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/27(水) 12:01:01 ID:???
- 無駄な事は書かんでよろしい
匿名なんだから流せる事は流すのもスレの為
- 205 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/28(木) 23:55:24 ID:???
- 一年前は定価以下で買えたな
- 206 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/29(金) 01:39:10 ID:???
- Tikkyごときで何を(ry
旧600シリーズこそ求めるものではないのか?
- 207 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/29(金) 01:48:24 ID:d11zjRNs
- 600こないだ買ってそのメタルメタルしてるのと重さに惚れてさぁ
でこんどNewtonとかトリオペンとかも買おうかと思ったんだけど
どうも調べてみると600とは違う路線のものみたいなのね。残念・・・
- 208 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/29(金) 01:50:10 ID:???
- 600持ってるならNewtonは要らないと思われ。
首軸がツルツルしてるのですべるよ。
- 209 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/29(金) 09:19:22 ID:Qy1BS4ww
- 沢山あるマルチペンの中でも、
トリオペンのデザインが一番好き。
黒軸に赤輪と、シルバーのクリップの組み合わせが
一番しっくりくる。
- 210 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/29(金) 09:28:10 ID:???
- アルトロペンを買ってみた
書き味は好きなタイプだったが、このデザインはなんとかならないのか
いや、このデザインだから廃●になったのか?
- 211 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/29(金) 10:42:11 ID:???
- トリオペンにHi-tec C スリムス用のリフィルを入れてみた。
なんか、やっぱり日本の技術はすごいなぁ・・・
とか感慨にふけっております。
- 212 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/29(金) 10:46:13 ID:???
- いまさらだが、ヤフオクにティッキーたくさん出ているね
ベラボーな値段でびっくりしちゃった
1本だけ欲しいのがあったんだが、その値段なら違う物買うよ
- 213 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/29(金) 13:26:00 ID:???
- 購入相談です
ロットリング アルトス・ブラックをネットで検索したら
BP黒・赤・青+MP0.7mm
BP黒・赤・青+MP0.5mm
の2種類が見つかったのですが、デフォで2種類あるのでしょうか?
誤植の可能性はないのでしょうか?
もしデフォならば、どちらかを買って後から別のサイズに替えられますよね?
- 214 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/29(金) 13:46:10 ID:???
- 替えられない希ガス
- 215 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/29(金) 13:52:46 ID:???
- あるのは0.7だけのような。
入れ替えはどのユニットを使ってるか断定できないと何とも言えん。
- 216 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/29(金) 13:54:25 ID:???
- 多機能MPの軸に互換性はない
- 217 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/29(金) 13:56:18 ID:???
- トリオペンペンシル0.7とニュートントリオペン0.5の互換という稀有な例もある
- 218 :213:2006/09/29(金) 16:50:59 ID:???
- げげげ。ますます混乱の極みです。
気分は両方買ってみたいですが、そんな余裕はないので、
店の名前で賭けてみますね
- 219 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/29(金) 22:37:53 ID:???
- 旧ニュートントリオは海外だと0.7mmだった
アルトスはそのころのメカなんで、0.5mmにチェンジできると思う。
現行ニュ−トンのメカじゃなくトリオペンのメカと互換あるんだろ。
メカそのものは700円ぐらいだったんでトライすべし。
アルトスは0.7mmしかないはず。0.5mmは誤植でしょ。
- 220 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/30(土) 17:27:51 ID:sbVVkCMd
- ヤフオクの例のtikkyって一年以上前から出品してるけど、在庫とかまったく切れる気配ないよね…。
あれって本物?ロゴがないマーブルカラーのtikkyって存在するの?
レインボーマーブルなんてあったっけ?
- 221 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/30(土) 20:46:22 ID:???
- >>220
あったよー。
・・・・・・・・・たぶん。
- 222 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/03(火) 13:52:16 ID:???
- 500ってどういう位置づけなんだろうか
全部金属じゃ嫌 って人用?
全部プラじゃ嫌 って人用?
- 223 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/03(火) 13:59:09 ID:???
- そんなこと考えているのは俺たちだけ
1000円ぐらいで探している人が買うんだろ
ハンズとかで
- 224 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/03(火) 14:12:30 ID:???
- いいや、俺は600が売ってる店で敢えて500を
取り寄せてもらった。
全部金属では重すぎる。プラでも塗装が良いので
安っぽくない。
ま、こんなヤツも居るということで・・・
- 225 :223:2006/10/03(火) 14:48:56 ID:???
- >>224
いや、だからお前も俺も文具ヲタなんだって!
- 226 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/03(火) 16:07:41 ID:???
- え?!!おれってヲタなの???
そんな、まさかぁ・・・・・orz
- 227 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/05(木) 01:00:05 ID:???
- 旧ニュートン欲しいんだけど、
どっか売ってないですかね?
- 228 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/05(木) 04:41:56 ID:???
- SUBARUのオリジナルグッズとして存在した。
穴場としてまだディーラーの店舗にあるかも。
STIのゲノムにラインナップされていたが、今はカタログ落ち。
- 229 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/05(木) 22:54:24 ID:???
- >>227
ニュートンってマルチペン?
- 230 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/06(金) 22:41:03 ID:???
- 4in1をゲットいたしますた。
この手のマルチペンでこれ以上美しいものはないな。
満足である。
- 231 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/06(金) 23:44:26 ID:???
- >>230
ナカーマ (・A・)人(・A・)
- 232 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/06(金) 23:52:47 ID:???
- Trio-penをかれこれ10年以上使ってる。
首軸部分がやすりみたいな格子模様になってるやつ。
ほぼ毎日携帯してもはや相棒って感じなんだけど
なんであのとき4in1を買わなかったんだろう
と思っている俺ガイル。
- 233 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/07(土) 00:30:34 ID:???
- >>232
簡単だ。今日買おう。4in1。
- 234 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/07(土) 01:10:36 ID:???
- 旧旧モデルの4in1はカッコよかった。
グリップは浅いローレット、側面には赤字でrotring 4in1のロゴ入り。
クリップは現行品のほうが好き。服に優しいから。
- 235 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/07(土) 22:02:38 ID:BfmOxrj3
- >>227
ヤフオク
- 236 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/08(日) 12:40:55 ID:srwH80RJ
- >>227 上大岡京急百貨店の画材売り場に旧ニュートンの万年筆やトリオペンが5〜6品ありましたよ。
- 237 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/08(日) 12:41:30 ID:???
- 地元でRapid取り寄せて貰おう思ったら、ダメと言われたのですが、もしかして廃盤ですか?
初心者でスマソ
- 238 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/08(日) 13:44:00 ID:???
- だれかエスプリムーブのMP使ってる人いない?
ためし書きしようにも県内には売ってない…
使い心地等教えていただけると嬉しい。
- 239 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/08(日) 15:08:12 ID:???
- ,:::-、 __
,,r::::::::::::〈:::::::::) ィ::::::ヽ
〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
|::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l ママー!
}::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
. {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/
';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
`ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
- 240 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/11(水) 22:41:27 ID:dpN2klAL
- rapidolinerマジで復活させてくれないかな。
- 241 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/12(木) 12:51:40 ID:???
- >>237
あやふやな情報ですまんが、伊東屋青葉台店では「在庫限りです」と
言われたよ。
あのロットリング屋も品切れだしね。
- 242 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/12(木) 16:57:17 ID:88Zl35fW
- トリオペンでグリップがギザギザのはいつ頃のやつ?
- 243 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/12(木) 22:27:43 ID:???
- >>242
90年代前半
- 244 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/13(金) 09:56:10 ID:lmnjsKY7
- エグゼクティブ4in1は出すとき、なんかひっかかる感じがないか?
ちょっと振らないとダメ
トリオペンはスムーズだけど
- 245 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/13(金) 13:27:31 ID:???
- >>244
あるある
- 246 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/13(金) 13:27:45 ID:???
- 新型のニュートンって万年筆バージョンあるんだな
- 247 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/14(土) 13:13:26 ID:TkDUYHe9
- マルチペンエグゼクティブ素敵
- 248 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/14(土) 17:42:33 ID:???
- 新型ニュートン万年筆欲しいお……。
どっかで逆輸入してくれたら買うんだけど。英語はわからん。
- 249 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/14(土) 21:50:37 ID:???
- >>248
ドイツ語よりはわかるだろ。
- 250 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/15(日) 18:48:15 ID:mi0WIBqw
- サーフってコンバーター使えないみたいなんですけど、本当ですか。
互換性があったら、他のブランドでもいいんですが。
- 251 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/15(日) 19:23:12 ID:???
- 赤輪の紺端なら使えるよ
- 252 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/16(月) 18:54:32 ID:???
- 先日、文房具屋で埃を被った600の万年筆(シルバー)を購入しました。
店員が値段分からない&箱がボロボロという理由で\1,500で購入したんですけど、
600の万年筆て当時定価いくらだったのでしょうか?
- 253 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/16(月) 20:18:44 ID:???
- 1500円
- 254 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/16(月) 20:26:34 ID:???
- ニブが金色なら3000円、銀色なら1500円だな。たしか
- 255 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/16(月) 20:33:01 ID:???
- >>252が買ったブツが金色だったらお買い得だったな
- 256 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/16(月) 20:35:43 ID:???
- >>252
ところで
定価でいいから俺の分も買っといてくんない?
- 257 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/16(月) 20:39:28 ID:???
- >>252
俺は定価に500円手数料払うから2000円で銀色をかっといて
- 258 :252:2006/10/16(月) 23:21:59 ID:???
- ニブは銀で、モノは最後の1コでした。
当方、万年筆初心者ですが、結局店員はズバリ定価を的中させてたんですね。
皆様方ありがとうございました。
- 259 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/16(月) 23:39:59 ID:???
- 3000円で買い取るよ。
- 260 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/16(月) 23:46:44 ID:???
- ヲイヲイ >>258
悪いおじちゃんたちの言葉を信じちゃダメダメ
- 261 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/16(月) 23:57:26 ID:???
- ダメダヨ
- 262 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/17(火) 01:07:18 ID:???
- 鉄ペンのrotring 600は定価10000円。
7掛けの7000円くらいなら妥当かなって感じなので
1500円は大当たりだね。
つーかオクで10000円以上の値段付けてる
ヤツいるけど高すぎ。
- 263 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/17(火) 01:51:37 ID:djNzeItj
- フォーインワン、やたらノック部が引っかかる。
ちょっと潰してみても効果ないし、はずれかな
- 264 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/19(木) 22:33:55 ID:???
- >>263
ノック部が引っ掛かるって?
クリップ開いて芯を引っ込める時
すぱっと戻らない感じ?
だとしたら、別の振り子式マルチペンで、
引っ掛かる色のリフィルを一旦外して
付け直したら直ったことあったよ。
- 265 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/19(木) 22:48:48 ID:???
- >>264
いや、芯とかリフィルを 出すとき
- 266 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/20(金) 21:43:01 ID:???
- 振り子式の宿命
気になるなら多色はやめて単色か、回転式を使え
- 267 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/20(金) 22:22:39 ID:???
- そうか
径が1cm以下の3色BP+0.5mmMP多機能ペンなんて
そう数があるわけじゃないから 探すのはしんどいな。
振り子じゃなくてもいいんだが。 むっひょっひょ
- 268 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/20(金) 23:01:53 ID:???
- むっひょっひょ
むっひょっひょ
むっひょっひょ
むっひょっひょ
むっひょっひょ
むっひょっひょ
むっひょっひょ
むっひょっひょ
- 269 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/21(土) 01:26:37 ID:???
- 4in1ノック部の引っかかりは俺も以前に一度ここで相談したことがあるけど、
そんときはキャップが外れかかってたのが原因だった
キャップをよく押し込んでみ、結構深く入るから
- 270 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/21(土) 01:48:01 ID:???
- もう1つの原因は口金部の穴。グリップごと外して内側から紙やすりで穴付近を滑らかにしてやる。
- 271 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/21(土) 02:48:57 ID:???
- >>269
それ俺も読んだ。で、押し込んだけど駄目だった。
>>270
やってみる! 紙やすり買ってくる! むっひょっひょ
- 272 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/21(土) 03:12:14 ID:???
- むっひょっひょ
むっひょっひょ
むっひょっひょ
むっひょっひょ
むっひょっひょ
むっひょっひょ
むっひょっひょ
むっひょっひょ
- 273 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/22(日) 14:01:19 ID:???
- rotring900っていつごろのですか?
これって、定価はいくらぐらいでした?
誰か持ってませんか?
- 274 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/22(日) 16:55:19 ID:???
- 持ってないけど
万年筆 1万
中空式 7k
ローラーボール7k
ボールポイント 5k
でてたのは10年くらい前だな。レアだけどプレミアはないよ。おそらく
- 275 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/22(日) 17:43:58 ID:???
- 結局赤輪で人気があるのは600系とTikkyだけ
- 276 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/22(日) 18:24:28 ID:???
- 600は最強だよ。無敵だよ派(原理厨房主義)
│(発展)
【600神教】
├ 全ての製図用シャープに600神は宿ってるよ派(リベラル穏健派)
└ 銅鑼厨は殲滅するよ派(過激派)
[物質崇拝主義]
|
├ てゆーか今も600は最強だよ。無敵だよ派(盲信派)
| |├ 全ての製図用シャープの頂点だよ派(穏健派)
| |├ 600でメカニカを叩き割ったよ派(反ぺんてる派)
│ │├ 精神を統一すれば鉄板も貫けるよ派(神道系一点突破主義)
| │├ 大量破壊兵器なんだよ派(発見必死主義)
| │├ 空港のボディチェックにひっかかるよ派
| │├ グリップでタングステンも削れるよ派
| │└ 握った瞬間に図面が完成するよ派(超常現象派)
| |
| ├ 手描き製図では無敵だよ派 (原理系限定至上主義)
| |
| └ 600ってプリントされてるよ派(旧型愛好派)
| └ 現行品は駄目だよ派(旧型至上主義)
|
├ グリップ荒い!角質化!カコ(・∀・)イイ!!派(古典偶像崇拝主義)
│ │├ インジケーターハァハァ派(チラリズム)
| |└ 中の人は美少女だよ派(ハァハァ至上主義)
| | └中の人などいない!派
| |
| ├ 600の中のスプリングが気になるよ派(神学派)
│ │
| └ 塗装が剥げると味が出るよ派(エイジング派)
│
└ 600は6ooだよ派(現実逃避主義)
- 277 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/22(日) 18:36:56 ID:???
- 赤輪が切れると願いが叶うよ(神道系願掛け主義)
もどこかに加えてくれ。
- 278 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/22(日) 18:51:37 ID:???
- わたしは空港のボディチェックにひっかかるよ派…
事実、600FPで引っかかっちゃった。女が使うには無骨すぎる??
- 279 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/22(日) 20:11:47 ID:???
- 600は最強だよ。無敵だよ派(原理厨房主義)
│(発展)
【600神教】
├ 全ての製図用シャープに600神は宿ってるよ派(リベラル穏健派)
└ 銅鑼厨は殲滅するよ派(過激派)
[物質崇拝主義]
|
├ てゆーか今も600は最強だよ。無敵だよ派(盲信派)
| |├ 全ての製図用シャープの頂点だよ派(穏健派)
| |├ 600でメカニカを叩き割ったよ派(反ぺんてる派)
│ │├ 精神を統一すれば鉄板も貫けるよ派(神道系一点突破主義)
| │├ 赤輪が切れると願いが叶うよ(神道系願掛け主義)
| │├ 大量破壊兵器なんだよ派(発見必死主義)
| │├ 空港のボディチェックにひっかかるよ派
| │├ グリップでタングステンも削れるよ派
| │└ 握った瞬間に図面が完成するよ派(超常現象派)
| |
| ├ 手描き製図では無敵だよ派 (原理系限定至上主義)
| |
| └ 600ってプリントされてるよ派(旧型愛好派)
| └ 現行品は駄目だよ派(旧型至上主義)
|
├ グリップ荒い!角質化!カコ(・∀・)イイ!!派(古典偶像崇拝主義)
│ │├ インジケーターハァハァ派(チラリズム)
| |└ 中の人は美少女だよ派(ハァハァ至上主義)
| | └中の人などいない!派
| |
| ├ 600の中のスプリングが気になるよ派(神学派)
│ │
| └ 塗装が剥げると味が出るよ派(エイジング派)
│
└ 600は6ooだよ派(現実逃避主義)
- 280 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/22(日) 20:54:15 ID:???
- 俺の600/0.3mmは10年使ってるけど
赤輪が切れる兆候すらナッシング。
- 281 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/22(日) 21:31:36 ID:???
- >>280
お前の願いは叶わないようだ
- 282 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/27(金) 21:10:06 ID:???
- マルチペンは新宿の世界堂に置いていますか?
淀は安かったけど欲しい奴は在庫が切れてた。。。、
- 283 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/27(金) 21:23:45 ID:???
- キレタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
- 284 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/30(月) 11:43:49 ID:???
- >>282
あるけど、おれが昨日2本買ったからトリオはないよ
4in1もほしいずら
- 285 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/30(月) 16:40:25 ID:???
- 蛍光色んな色から選べりゃいいのに。オレンジはイラネ
パイロットあたりが4C蛍光とか出すのを気長に待つか。
- 286 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/31(火) 23:29:07 ID:???
- ティッキーのホワイト4本(0.3 0.5 0.7 0.9)セットを
1249円で売っているネットショップ見つけたんだけど、
コレは即買?
ちなみにセットでしか売ってくれないのです
- 287 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/31(火) 23:40:06 ID:???
- 全径使うのであれば買ってもいいんじゃない?
世界堂あたりなら白もバラで全サイズ売ってるんだが。
- 288 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/01(水) 07:09:44 ID:???
- すんまへん
ティッキー2じゃなくてティッキーでごんす
- 289 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/01(水) 08:38:00 ID:???
- 買わないで後悔するくらいなら買って後悔しろ。
- 290 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/01(水) 12:39:07 ID:???
- アイアイサー!
- 291 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/01(水) 13:11:21 ID:???
- それって定価1470円が15%引きで1249円のところ?
だったらティッキーと書いていながらティッキー2のことだと思ふ。
ティッキーは500円でティッキー2は350円。
計算すればわかるけど350×4×1.05でちょうど1470円でそ。
- 292 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/01(水) 16:29:16 ID:???
- ははぁ やっぱし!
- 293 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/02(木) 01:55:02 ID:???
- 900ゲッツ。
- 294 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/02(木) 08:52:36 ID:???
- ↑
誤爆にもほどがあるな
- 295 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/02(木) 10:58:53 ID:???
- rotring900を買ったという日記だと思ってたよ
- 296 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/02(木) 18:20:23 ID:???
- >>295
深読みしすぎ
買ったなら、ちゃんと書くよ
- 297 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/04(土) 22:04:01 ID:???
- tikkyそんなにいいかねえ
握りにくくね?
- 298 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/05(日) 18:10:28 ID:???
- 軽いのに、芯にぐくって重みを載せられる感じがいい。ぬらぬら書けるというか。
- 299 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/05(日) 20:26:44 ID:???
- 確かにtikkyUは書くときの力が分散される感じだな
- 300 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/06(月) 00:28:05 ID:???
- ほう、2しか知らない者としては非常に興味深い。
街の文房具店的なところを回って探してみようかな。
- 301 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/14(火) 17:11:54 ID:???
- なに!アルトスも廃番なのぉ??
しかし、別にあれである必要もないんだが、、、廃番だと急に悩む
- 302 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/14(火) 18:46:40 ID:???
- ブリリアントインクが地元のどこにも売ってません><
- 303 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/15(水) 03:11:46 ID:???
- bundokiでうってる500のグレー あれ、経年劣化で黄ばむんだが・・・だから廃なんだけど。
お茶の水でまだ0.7mmだけ売ってる。きちゃなくて買えないw
- 304 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/15(水) 10:04:16 ID:???
- 廃番っていうだけで嬉しい人がいるのよ
- 305 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/15(水) 10:18:58 ID:???
- ケツ毛バーガーよりもパイパンっていうだけで嬉しい人がいるのよ
- 306 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/15(水) 14:11:51 ID:???
- >>295
293だけどそういう意味です。
600よりイイかも。
- 307 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/16(木) 04:59:49 ID:???
- ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r30531139
俺の知識不足かもしれないけどこれって単なる600G…だよな?
- 308 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/16(木) 08:48:47 ID:???
- >>307
akusitsu
- 309 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/16(木) 10:30:12 ID:???
- 酷いな、それ。
- 310 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/16(木) 17:31:31 ID:???
- 400シリーズのボールペンってもう廃版ですか?
同じ400シリーズの万年筆はオクなんかで時々見かけますが
同じシリーズのボールペン(ノック式)を探しています。
- 311 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/16(木) 17:41:10 ID:???
- 400が廃番になったのは結構前じゃね?
その後継のエスプリまでも数年前に廃番になって
あのシリーズはもはやエスプリムーブを残すのみ。
もしかしたら今でも藤沢の本屋に残ってるかもしれないけど
自信はない。
- 312 :310:2006/11/16(木) 17:48:34 ID:???
- >>311
即レスありがとうございます。
取引先の人がその400のボールペンを持ってらして、
見たこと無いロットリングだったので訊ねると
大昔のだからもう廃番じゃないかなあとおっしゃってまして
気になってネットで探したんですが、万年筆はヒットするのですが
そのボールペンは全くヒットしなかったので。
シンプルで先端の波々カーブが自分も気に入ったので
できれば欲しいなと思い質問した次第です。
ちなみにどれくらい前の製品かご存知でしょうか?
またクラス的にはどのくらいの価格だったのでしょうか。
割と低めのクラスかなと思ったのですが。
- 313 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/16(木) 18:45:53 ID:???
- >>312
エスプリでよかったら通販してるところあるぞ。
400は1200円か1500円くらいだったと思った。
エスプリは2000円だもんな。
人気もなくなるさ。
- 314 :310:2006/11/16(木) 19:08:43 ID:???
- >>313
ありがとうございます。
1500円くらいですか。そう高くもなく、安すぎもせず、と
いったところですかね。
エスプリは検索してみます。
度々のレスありがとうございました。
少し謎が解けて嬉しいです。
- 315 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/16(木) 19:15:29 ID:???
- 400は十年ほど前?
ティッキーをアルミ化した製品だから樹脂軸ティッキーでも代替になる。
樹脂軸はアルミ軸より太いが、これもどこかが在庫見つけて通販している。
- 316 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/16(木) 21:42:00 ID:???
- 外見がそれっぽければいいという程度の好みならTikky2でも試してみては?
- 317 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/16(木) 22:30:16 ID:???
- あれは酷い
- 318 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/16(木) 23:07:26 ID:???
- 400はtikkyほどの書き味じゃない
- 319 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/16(木) 23:39:26 ID:???
- ボールペンに関しては400の方がいいと思うぞ。
- 320 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/16(木) 23:41:57 ID:???
- >>307
違反商品の申告汁
- 321 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/17(金) 17:56:18 ID:DwRtANK1
- SURF愛用の俺は勝ち組
- 322 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/22(水) 23:13:11 ID:???
- マルチペンエグゼクティブデータのノック部分を落としてしまった。
何処かで手に入らないかな・・・・
- 323 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/22(水) 23:15:54 ID:???
- 文房具屋で注文しろよ。
- 324 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/22(水) 23:36:02 ID:???
- 無造作に置いてあったな、世界堂で…
ノック部分ぐらい、まぁ、そうだな…
- 325 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/22(水) 23:57:35 ID:???
- 世界堂で発注して割引価格で手にいれる、と。
- 326 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/23(木) 01:47:06 ID:???
- 補修パーツとして200円で売ってるよ
- 327 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/23(木) 05:11:59 ID:???
- ありがとう、注文してくるよ。
- 328 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/25(土) 10:56:46 ID:???
- 結局、525円で取り寄せ・・・・
- 329 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/25(土) 21:19:41 ID:TZ04ZNRZ
- 600MP購入記念age
- 330 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/26(日) 23:00:38 ID:???
- Coreを使っていらっしゃるツワモノはいらっしゃいませんか。
線の太さ(XSってFぐらい?それともM?)とか
持った感じとか、感想を聞かせて頂きたいなーと。
- 331 :330:2006/11/26(日) 23:01:28 ID:???
- あ、330は万年筆の話です。
- 332 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/26(日) 23:27:26 ID:???
- xsはEFかFくらいは細いよ。コアはキャップつけると重すぎ はずすと軽すぎ
かき味は悪く無いとおもうが段々使わなくなったな。
ヒトに万年筆らしくない万年筆としてびっくりしてもらう時以外は
- 333 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/27(月) 00:07:10 ID:???
- あの凹んだグリップとスコップみたいな形のペン先が癖あり過ぎ。
ペンの動きと字の書けてるポイントが普通のペンとズレてる気がして違和感有り。
- 334 :330:2006/11/28(火) 22:01:19 ID:???
- >>332
>>333
ありがとう!参考になります。
んー、見た目通りクセはありそーですね…
ラフに使えて愛着も持てそうな万年筆を探してるんですが、
やっぱりサファリが無難かなあ。
線の太さはいい感じっぽいのになー。
- 335 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/28(火) 23:50:43 ID:???
- サファリも普通のヒトにはぶっ飛んだデザインに見えるらしいぜ
コアから万年筆に入った俺には大人しすぎるがな
- 336 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/29(水) 16:48:20 ID:???
- 初万年筆は、コアは、やめて、フリーウェイを注文したよ。
コアも楽しそうなので、近々買ってしまいそうだけど・・・
- 337 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/29(水) 16:56:39 ID:???
- 初万年筆にフリーウエイを選ぶとは。。。やるなお主
多少重いし、キャップの固定には難あるものの素晴らしい万年筆だよ。
書き殴るも良し、さらりと書くも良し、思う存分万年筆ライフを楽しんでくれ。
- 338 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/29(水) 17:52:01 ID:???
- ありがとう、
エグゼクティブデータ(ノックキャップ待ち)とともにロットリングライフを楽しみます。
- 339 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/29(水) 23:00:07 ID:???
- >>336
あー、やっちゃったか…
freeway、いい万年筆だよ。
でもそれで万年筆ライフに目覚めて
そのうちサファリだとか無印アルミ軸だとか無印透明軸だとか
ペリカンM200だとかヲタマンのルマン100だとかわらわら増えて、
いつのまにか1950年代のモンブラン146とか149とか
手を出すようになっても知らないからな。
- 340 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/29(水) 23:04:36 ID:???
- rotring freeway 逝ったら
次はプチンつながりでパーカ75逝くだろ。でパーカ61で51でバキュマティックに逝くのが王道よ。
- 341 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/29(水) 23:18:45 ID:???
- フリーウェイってのは実は赤輪の前身のリープ社の頃にあったデザインを
リファインしたものなのよ。
メタル感を前面に出したリファインだから雰囲気は全然違うけど、
あれは赤輪の伝統あるデザイン。
- 342 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/30(木) 10:24:47 ID:???
- 何気なく黒に赤輪が気に入って、フリーウェイにしたけど、
すごくいい買い物したみたいな気がしてきた。コアもそうだけど、少しごつく感じたからやめた。
今日か明日には、配達されてくるので、ワクワク度がかなり大きくなってます。
あ、インクカートリッジの注文忘れてた・・・・
近所には、ロットリングを置いてる店が無いから、置いてないだろうな・・・・
- 343 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/30(木) 12:46:16 ID:???
- モンブランとかペリカンでOK
- 344 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/30(木) 15:45:39 ID:???
- モンブランやペリカンが、OKなら、近所にあったから楽だ。
形状見て確認してみるよ。
って、配達されてきた。
当然のごとく、1本は入ってるのね。
- 345 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/03(日) 23:01:39 ID:???
- フリーウェイFPの太さってどれくらいですか?
B罫に書くにはやっぱり太いですか?
- 346 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/04(月) 01:30:25 ID:???
- 俺のフリーウェイFPペン先Fだけど
ロディアの5mm方眼に普通に字が
書けるよ。
薔薇族とか憂鬱とかは無理だけど。
- 347 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/04(月) 13:09:34 ID:???
- 薔薇族を書く必要性がありません(><)
- 348 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/04(月) 18:36:02 ID:???
- >>346
買って来るよ、ありがと。
- 349 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/08(金) 12:31:00 ID:???
- rottring 600 Trio-pen(初期型シルバー)を発見したので保護しますた!
- 350 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/09(土) 20:16:24 ID:???
- 誤植が珍しいのかな
- 351 :349:2006/12/09(土) 20:46:29 ID:???
- >>350
すんません[rottring]は私のタイプミスです
- 352 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/09(土) 22:28:43 ID:???
- そのくらい流せよ
- 353 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/10(日) 16:48:00 ID:???
- 今日、ネット通販で頼んだトリオペンと0.3mmのシャープホルダが来たので、
wktkしながら装着して、試してみたら、ノックを押してもシャープホルダーの先端が
わずかしか出ず、当然芯も出てきません。
もしかして、何かもう一つ加工が必要なのでしょうか?
それとも、装着の方法に問題があるのでしょうか?
よろしければ、どなたかご教授お願いします。
・トリオペン
http://www.rakuten.co.jp/buneido/399240/407816/
・0.3mmシャープホルダ(通販サイトには確かにトリオペン・ペンシル用って書いてあるのにorz)
http://www.rakuten.co.jp/buneido/398836/401194/
- 354 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/10(日) 17:00:02 ID:???
- 何年か前までトリオペン・ペンシルって商品があったのよ。
0.35mmと0.5mmと0.7mmのペンシルメカが入ってて、ボールペンが一切ないモデルが。
トリオペン・ペンシル用ってのは、それ用って意味だ。
>>353が買ったのはトリオペンだ。トリオペン・ペンシルではない。
つまりは使えない。
アルミテープを貼って加工すればどうにかなるって話もあるが。
- 355 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/10(日) 17:02:47 ID:???
- これがトリオペン・ペンシルなんだぜ?
http://stationery.blog2.fc2.com/blog-entry-66.html
- 356 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/10(日) 18:20:00 ID:???
- >>354,355
ありがとうございます。
・・・俺の、俺の3150円が(つД`)
とりあえず、PILOTのハイテックCのゲルインクペンの替えリフィルを入れて使うことにします。
- 357 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/10(日) 19:55:11 ID:???
- トリオペンシル、まだ探せばたまに見つかる
- 358 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/10(日) 20:54:42 ID:???
- >>357
あるけど買うほどのものでもないt思うけどなぁ・・・・
- 359 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/10(日) 21:03:06 ID:???
- >>358
ていうかレス番号に注目
- 360 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/10(日) 22:57:54 ID:???
- >>355
たっちゃん。。。
- 361 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/10(日) 23:26:31 ID:???
- なんだぜ?だけで達也かよw
ワロタけど
- 362 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/11(月) 11:27:03 ID:???
- rotringの木製定規イイなぁ 欲しいなぁ
でも、木製定規って不便なことが多いんだよねぇ
カッター使うとき大変だし
好きな女の子へのクリスマスプレゼントにしようかなぁ
いきなりあげたらhentaiに思われるかなぁ あぁもう思われているかorz
- 363 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/11(月) 11:30:48 ID:???
- >>362
木製や竹製のほうが温度変化による寸法誤差が少ないらしい
カッター使う時は金属製最強だけどな
- 364 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/12(火) 02:21:27 ID:???
- 竹の定規はたけーよな なんつったりしてゲハハ
- 365 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/12(火) 02:37:38 ID:???
- ( ゚д゚)
- 366 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/12(火) 02:42:04 ID:???
- 木の安い定規は寸法誤差より何よりも最初から精度が出てないと思ふ。
狂いが出ても出なくても一緒じゃ。
ナトリウムイエローの定規こそrotringなんだぜ?
- 367 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/12(火) 02:42:48 ID:???
- カドミウムイエローだとばかり思ってた
- 368 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/25(月) 11:19:31 ID:???
- 定規は使えば分かるけど透明じゃないとやってられないよ。
- 369 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/25(月) 21:02:12 ID:???
- 分かってるじゃん
- 370 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/25(月) 22:54:14 ID:???
- 俺の使ってる定規は透明な木製だよ
- 371 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/25(月) 23:09:41 ID:???
- 金尺
- 372 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/25(月) 23:14:44 ID:???
- http://item.rakuten.co.jp/takeyu/silver_sz658-5536/
- 373 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/26(火) 00:03:53 ID:???
- >>372
ここ定規スレじゃないから
- 374 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/26(火) 00:52:48 ID:???
- ほいよ。
定規
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1102579616/l50
- 375 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/27(水) 13:50:47 ID:???
- Rotringの木製定規買ってしまった 飾りにいいよ〜
- 376 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/27(水) 13:51:31 ID:???
- 使えよw
- 377 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/27(水) 22:05:44 ID:???
- Pen of the year 2006(万年筆)始めました
つhttp://vote2.ziyu.net/html/pen2006f.html
投票よろしこ
それにつけても金の欲しさよ
- 378 :375:2006/12/28(木) 13:25:33 ID:???
- 酸っぱい臭いがひどくて使えないんだよ
線を引こうとして定規の上に鼻が来ると、線が曲がってしまうよ
- 379 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/28(木) 18:47:00 ID:???
- .3の600、芯折れすぎじゃね?
- 380 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/28(木) 21:30:54 ID:???
- しんのせい
- 381 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/28(木) 22:04:40 ID:???
- 先端曲がってんじゃね?
- 382 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/29(金) 08:53:04 ID:???
- 根性曲がってんじゃね?
- 383 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/31(日) 10:56:35 ID:???
- 寒い朝は、プラ軸でないと仕事にならないよ
rapidよ今朝もありがとう 朝だけはお前が欲しい
- 384 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/31(日) 13:50:13 ID:???
- キンキンに冷えた600Gをとくと味わうがいい。
- 385 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/01(月) 18:57:16 ID:???
- 暖冬のおかげで今日も窓全開&半裸&団扇
- 386 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/02(火) 02:00:38 ID:doPIhi/2
- 600のBPってまだ売っている(現行)?
- 387 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/02(火) 11:54:38 ID:???
- もう売ってないよん。
いい物なので見つけたら保護しましょ。
- 388 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/03(水) 10:36:39 ID:???
- ○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に ラッキーなことが起きるでしょう。
片思いの人と両思いになったり 成績や順位が上ったりetc...
でもこのレスをコピペして別々のスレに 5個貼り付けてください。
貼り付けなかったら今あなたが1番起きて ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
- 389 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/03(水) 14:25:57 ID:???
- >>387
どうも・・・・そうか残念だなぁ。
実家で600のMP2本とBPを発掘したんだが(学生のときに使っていた)、BPは当時から具合が悪くて・・・(それでお蔵入りになったんだが)
- 390 :375:2007/01/05(金) 10:58:53 ID:???
- 無事に臭いが抜けました 肩たたきに使っています
- 391 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/21(日) 23:27:12 ID:???
- skynnを買おうと思ったけど、近くに置いてなかったので
ネットで買おうと思ったんだけど
送料とかで定価より高くなってしまうのね・・・。
- 392 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/22(月) 21:06:28 ID:???
- ロットリング取り扱い店かサンフォード取り扱い店で取り寄せてもらったらどうかね。
- 393 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/22(月) 23:20:15 ID:???
- 海外では espri の限定版が出ているようだが・・・
- 394 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/22(月) 23:47:37 ID:???
- ブロンズカラーか。
- 395 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/23(火) 02:57:14 ID:???
- あーあ、昔の機能美に溢れたrotring路線にはもう戻ってこないのな
- 396 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/23(火) 03:02:27 ID:???
- そうは言ってもそんなの元々600系だけじゃね?
それ以外は20年以上前から近未来テイストで。
- 397 :391:2007/01/23(火) 04:17:55 ID:???
- >>392
近くに取扱店がない・・・。
車持ってないから交通料金もかかるし。
こういうとき田舎は困る。
- 398 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/25(木) 22:15:52 ID:???
- >>395
昔から変なのだったよ。
- 399 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/26(金) 01:54:06 ID:???
- いや、変でもそれが機能になってたり、どこか洗練されてたじゃん
今のは玩具みたいなディティールか、中年臭い年寄りデザインしかない
- 400 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/26(金) 02:20:01 ID:???
- >>399
大当たりがマグレ的にあっただけで
やっぱり全体の雰囲気は変わってない稀ガス。
600ばっかり見てると神メーカーだけど。
ところでコクヨからどう見ても600なのが出てたんだけど
まさかコクヨのOEMじゃないよね?
昔どこかのはほとんどコクヨだったが。。
- 401 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/26(金) 05:07:47 ID:???
- むしろコクヨが供給受けてる側だと思うのだな
- 402 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/26(金) 06:14:00 ID:???
- 今、フォーインワンかトリオペンの購入を検討してる。
シャーペンは主に0.3mmの600MPを使っているから0.5のシャーペンいらないんだけど
シャーペンの部分を後からボールペンや蛍光ペンに変えることってできる?
- 403 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/26(金) 06:24:34 ID:???
- >>401
でもJAPAN刻印の600が存在するのも事実
- 404 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/26(金) 11:58:04 ID:???
- >>402
無理
MP部分のみ本体との接続部が違う
入力ペンや蛍光ペンは油性に置換できる
旧型ならMPを0.5から0.7や0.3へユニット交換できると思ったが
話は変わるがシャーボXのリフィルでゲル化するか思案中
ハイテックのゲルは0.5がない&染料系でにじむorz
- 405 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/26(金) 15:17:33 ID:???
- >>403
JAPANの製造元はOHTOあたりじゃないの?
- 406 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/26(金) 17:29:18 ID:???
- >>404
そーなのか・・・。
ならフォーインワンにしようかな。
dクス。
- 407 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/30(火) 01:07:50 ID:???
- >>400
その600っぽい奴の名前なに?
コクヨの商品ページ見たけど解らなかった
- 408 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/30(火) 06:06:56 ID:???
- >>407
漏れも気になる
- 409 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/30(火) 09:09:51 ID:???
- >>404
ゲル化はありだと思うよ。
JSB芯はシャーボ×専用なんて書かれてるけど、ちゃんと刺さって使えるし。
シャーボ×の軸だって3150円とか5250円なわけで、ロットリングのペンと差があるわけではない。
なんなら丸ごと1本シャーボ×リフィル専用にすればいい。
さすがにシャーボ×用シャープメカは流用できないだろうけれど・・・
他のスレでサラサと同じツヤ消しの文字だと書いてあったが、
水ブッカケを試してみたら文字は流れなかった。
やはりサラサと同じ耐水性顔料系インクなのだろう。
- 410 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/30(火) 13:51:22 ID:???
- ttp://blog.livedoor.jp/pen0608/archives/50483930.html
個人のblog一件しかかからなかったので
他にメジャーな型番があるのかもしれん。
ちゃんと赤輪まである代物。
- 411 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/30(火) 13:52:32 ID:???
- ttp://moonpaste.net/stmg/cgi-bin/moonwiki/wiki.cgi?TZ%2dPSP100%2a
よく見たらwikiにもあった
- 412 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/30(火) 16:09:31 ID:???
- これって本物でしか?
こんな金ぴかなニュートンってデフォ?
ttp://www.rakuten.co.jp/ryuken-do/1012493/1001562/
- 413 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/30(火) 17:59:58 ID:???
- >>410
コクヨTZ-PSP1000のそれは赤輪じゃない。
iso規格に準じた線幅識別色で.5mmを示す茶色。.3mmでは黄色となっている。
ロットリング600と並べればわかるが、口金ローレット部は600より長く、後軸は堅めのゴムでコーティングされ、線幅識別リングにより芯径を識別しやすく、ロットリングより完成度は高い。
>>412
ニュートンG
万年筆は金ペンだが、ボールペンは一部を金めっきしただけの製品。
価格はニュートンの二倍。
- 414 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/30(火) 18:47:35 ID:???
- 情報dクス
金ペン万年と並べないとかっこよさが伝わらないわけね
- 415 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/30(火) 20:21:45 ID:???
- 600Gなら回転繰出BPだったのにねえ
- 416 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/30(火) 21:22:58 ID:???
- >>410-411
さんくす
確かに若干違うだけでローレット回りとか基本的なデザインはそっくりですね
- 417 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/31(水) 11:56:13 ID:???
- コクヨに問い合わせちゃったよ
とっくに製造中止してるってさ
- 418 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/01(木) 01:27:00 ID:T1JH81Tf
- トリオペンって軸部分が滑りませんか?
滑りまくってイライラさせられるので、輪ゴムをまいていました。
フォーインワンは15年ほど前に買った製品はローレット加工がされていて使いやすかった。
現行商品はギザギザが無くなったが、素材が滑りにくい/軽いので自分としては使いやすく満足している。
蛇足だが、コアをTUMIの外ポケット(新聞とか差し入れるところ)に上から挿している。ロージャの8と共に。
スキンは買った物の使っていないな。
マルチペンのエグゼクティブのシルバーを持っているが、見かけは兎も角、使用感としてはフォーインワンが最高ダトオモウ。
学生時代にラピットグラフを使い始めてロットリングの文具をいくつか持っているけれど、最近は、凋落気味なんですか。。。
- 419 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/01(木) 01:42:39 ID:???
- 俺のトリオペンは10年以上前のだけどローレット加工されてるから滑らないよ。
- 420 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/01(木) 16:40:52 ID:???
- ニートな後輩の就定職祝いに、エクステンションのフォーインワン
にしようかフォーインワンのフォーインワンにしようか、3日悩んだ
ようやく決めて、名前入りで注文したら、お祝い会に間に合わないことが判明orz
悩まなければ間に合ったらしい キャンセルしました 坂本くんごめん!
- 421 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/01(木) 20:53:04 ID:???
- 社会人にもなると名前入って無い方がうれしかったりして
- 422 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/01(木) 21:36:08 ID:???
- 逆じゃね?
- 423 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/02(金) 00:25:27 ID:???
- 好みだろ
- 424 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/03(土) 13:21:32 ID:???
- 坂本くんが名前はいらないというから、普通に買いました
めでたしめでたし
でも、俺たちが名前入りにしようと考えたのは、売り払う可能性があった
からです プレゼントしたものはあきらめようという意見になりました
めでたしめでたし
- 425 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/09(金) 21:40:15 ID:???
- 俺はきょうこの世で一番愛するrotring断ちをした
すべてを箱に入れて、タンスの奥深くにしまった
バレンタインにチョコが1枚もこなかったら2度とrotringは使わない
- 426 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/09(金) 21:41:54 ID:???
- >>425
どう言う願掛けだw
- 427 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/09(金) 21:44:48 ID:???
- >>425に愛が届きますように
一生使わなくなっちゃったrotringは俺様がもらってあげるから心配しないでね。(*^ー゚)b
- 428 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/10(土) 08:23:27 ID:???
- >>425
いまのうちにオク出品の準備をするんだ
- 429 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/10(土) 12:53:28 ID:???
- そんなぁ
- 430 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/10(土) 18:19:47 ID:E+AIOS0B
- わたくしの筆箱にはまだ若干の余裕がございます
- 431 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/10(土) 23:09:36 ID:???
- >>425
悪いな。代わりに俺がお前の分のチョコも
rotringのペンももらっとくよ。
- 432 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/11(日) 10:21:01 ID:???
- >>431
自分がもらえないからって他人のものをとっちゃいけません
- 433 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/11(日) 18:10:20 ID:???
- さて>>425の問題の日まであと3日なわけだが。
- 434 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/12(月) 09:20:30 ID:???
- rotringの無い俺の人生なんて
って、昨夜寝る前にフト思ってしまった。。。
俺にはrotringと彼女の両方が必要だ
もしひとつしか選べないとしたら。。。
あはは。そんな選択の必要はないよね〜〜
タンスから取り出してもいい??
- 435 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/12(月) 09:24:58 ID:???
- >>434
ふつうにダメー
- 436 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/12(月) 09:35:29 ID:???
- 10年以上前に持つところがローレット加工されたTrio-Penを
買って以来毎日持ち歩いてるなぁ。
多機能ペンはこれ以外にもラミーのL2K4色とか
悶のPIX-O-MAT、縞馬のクリポンマルチとか持ってるけど
なんつーかrotringはお守りみたいな感じかな。
つーことで
>>434
そんなのダメー
- 437 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/12(月) 10:59:19 ID:???
- 学生生活を共にし就活を乗り越えた戦友である俺のフォーインワンたん。
これからもよろしくだぜ。
- 438 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/12(月) 13:18:50 ID:???
- >>434
義理も含めりゃチョコなんて誰でももらえんだから気にすんな。
- 439 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/12(月) 13:40:30 ID:???
- そうそう。普通に生きてりゃ絶対もらえるから。
義理ももらえないヤツはこの世にはいない。もしくは人じゃないから。
- 440 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/12(月) 13:43:52 ID:???
- |
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ `´ \
('A`) 。o( カーチャンにもらえばいいんじゃん
ノヽノヽ
くく
- 441 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/12(月) 15:35:06 ID:???
- ヲシ がんばる
- 442 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/12(月) 22:21:58 ID:???
- トリオペンシルみたいなのって他社からも出てますか?
- 443 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/12(月) 22:24:24 ID:???
- ぺんてるにあったような
- 444 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/12(月) 22:34:32 ID:???
- プラチナだ
- 445 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/12(月) 22:38:53 ID:???
- >>444
>>443
名前がおわかりでしたら教えてください。
- 446 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/12(月) 22:40:57 ID:???
- ∧||∧
( ⌒ ヽ そっか俺は人じゃないのか。。。
∪ ノ つーかまぁ猫だしな。
∪∪
- 447 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/12(月) 22:52:07 ID:???
- >>445
プラチナ「PRO-USE 357」。
- 448 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/13(火) 01:36:20 ID:???
- ラピッド買って非常に気に入ったんですが、他にロットリングでオススメあったら教えてください
- 449 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/13(火) 01:54:03 ID:???
- ラピッド
- 450 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/13(火) 02:37:18 ID:???
- rapidガタツキが酷いよ。
昔のは良かったのかねえ。
目で見て分かるくらい、はめあいがゆるい。
- 451 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/13(火) 14:30:17 ID:???
- 全然がたつかないが、そんなに品質が落ちたか
口金緩んでないかそれ
- 452 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/13(火) 15:07:11 ID:???
- >>ラピッド買って非常に気に入った
場合は、他に手を出さない方が幸せでいられるというのがこの板の常識
どうしても手を出したい場合は、廃番のみ
- 453 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/13(火) 18:29:39 ID:???
- >>451
ペン先出した状態で正面から見て
ペン先と回りの軸の間に
うっすら暗い円が見えるくらいすき間ある。
- 454 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/13(火) 18:59:08 ID:???
- さて>>434の運命の日がついに明日なわけだが。
- 455 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/13(火) 21:55:13 ID:???
- >>453
きっと中軸が歪んでる不良品だよそれ
- 456 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/13(火) 22:16:41 ID:???
- >>448
書き味(ペンのバランス等)はヴァリアント。ただ手入れが難しいのと、
乾きやすいのが欠点。これ廃番。個人的にとても使用感がいいので、
廃番直後にペン先買いあさった。
ヴァリアントの改良版がイソグラフ。手入れ簡単でキャップの内部構造を
見直したことで乾きにくくなった。これ廃番だけど、廃番になったのつい
最近だからまだ入手は可能。
イソグラフの廉価版がラピッドグラフ。ペン先が使い捨て(イソグラフは
バラして洗浄できる)なのと、たしかインクはカートリッジしか受け付けない
と思った。使用感はそれなり、イソグラフに比べたら落ちる。現行品。
安っぽいラピッドグラフだけど、ステッドラーとかカステルのニードルペン
に比べるとまだ上だと思う。お金に余裕があったら是非イソグラフを使って
見てください。
- 457 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/13(火) 22:19:52 ID:???
- 最近1,2ヶ月の間に.3を2本、.5を二本買ったけど
全部そのくらいかな。寸法精度が緩い所に移ったのかな。
- 458 :453:2007/02/13(火) 22:20:58 ID:???
- 上のは453による、
>>455へのレスでした。
- 459 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/13(火) 22:53:51 ID:???
- >>456の親切には敬意を示したいが
先に出てきてる「ラピッド」は製図用インクペンの「ラピッドグラフ」じゃなくて
シャーペンの「ラピッド」だと思うよ。
懐かしい名前が出て俺は嬉しいが。
- 460 :434:2007/02/14(水) 08:48:19 ID:???
- う〜〜ん。朝イチで、
チョコじゃなくrapidの、
しかも中古の0.5をいただきました(兄キのらしい)
う〜〜〜ん。
1日待つぞぉ
- 461 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/14(水) 12:34:55 ID:???
- やった〜〜〜
少しバンザ〜イ
でした。以上。
- 462 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/14(水) 17:36:35 ID:???
- >>461
よかったねぇ。
禁ロットリング解除?
- 463 :456:2007/02/15(木) 00:23:08 ID:???
- >>459
うわ、そうだったのか。
ロットリングでラピッド言ったらラピッドグラフしか思いつかなかった
もんで・・・オレの職場ではヴァリアントもイソグラフも現役バリバリ。
製図ペン以外でお気に入りは600シリーズのトリオペンで、もう10年
以上胸ポケットの定員になってる。今測ってみたら48gもある。手元の
クリップオン3色が16gだから3本分だなorz
- 464 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/15(木) 01:01:07 ID:???
- ラピッドライナーぢゃないのか…
俺のトリオペンも10年以上だな。
黒のボディは表面の樹脂だかゴムだかの塗装が剥げてしまって
今思うと黒よりシルバーの方が良かったかもと思うこともあるけど。
- 465 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/15(木) 01:08:01 ID:???
- 昔のはドイツ製。クリップが変わった今のは日本製。
- 466 :461:2007/02/15(木) 11:15:17 ID:???
- やぱりrotringイイ
久しぶりに使うと感激ひとしおだ みなさんも試してみるといいよ
- 467 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/15(木) 12:52:18 ID:???
- アルトロの0.7MPってノックしにくそうだね
- 468 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/15(木) 13:00:36 ID:???
- そんなことはないけどオートマチックのためかノック感が著しく悪い
- 469 :448:2007/02/15(木) 13:21:41 ID:???
- トリオペンってどうですか?
どうせ他社4C換装するならハイライトもいいかと思うんですが
- 470 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/15(木) 23:29:22 ID:???
- 毎日使ってるから
久しぶりに使う機会がないなぁ。
- 471 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/16(金) 01:29:07 ID:???
- 私のラピッドも隙間があるが、がたつかない。
決して筆圧は低くはないのだが。
>>456
ラピッドグラフIPLはイソグラフの廉価版じゃない。
別コンセプトの製品。
>>467
ノックボタンが1mm動けば芯が繰り出せるからあまり気にすることない。
- 472 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/16(金) 11:21:55 ID:???
- みんなありがと〜
- 473 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/16(金) 17:24:17 ID:???
- シャーペンのrapidはね
||
/\
|____|
→/ .. \←この円錐台の部分
| |
に薄くテープ貼るといいよ。
追従性が格段に良くなる。
欲張って軸に貼るとノックできなくなるから気をつけな。
- 474 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/16(金) 19:33:42 ID:???
- 漏れ、オーストラリア在住だけど、こっちの大手文房具店で黄色のスキンBP発見。
日本は赤・黒・青しかないみたいだし、ここは買うべき?
- 475 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/16(金) 22:08:05 ID:???
- 黄色が好きだったら買うべき
転売目的ならロットリングに百本単位で注文して仕入れ、通販すべし
- 476 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/17(土) 00:16:35 ID:???
- >>471
kwsk
どう考えてもイソグラフの廉価版にしかみえんのだが。
あ、ボディとかキャップが別仕様だからってのは無しね。
- 477 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/17(土) 01:25:39 ID:???
- ラピ カートリッジ式
イソ 注入式
- 478 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/17(土) 02:11:11 ID:???
- >>476
ヴァリアントには、インクが詰まったとき洗浄するために一度分解しなければならない手間があった。
イソグラフはニブと首軸を一体化し螺旋溝をプッシュオンカバーで被い、インクが詰まったらニブを首軸から外さずに洗浄できるよう改良した製品。
一体化がコンセプト。
ラピッドグラフIPLはニブと首軸から螺旋溝を独立させ、インク詰まりを抑えるため二重化しカートリッジと一体化、これを使い捨てとすることで洗浄を不要とした製品。
機能ごとに分化するコンセプト。しかも一部を使い捨てにしてしまった。
ラピッドグラフIPLも実際にはイソグラフと同じようにスリーブを外して螺旋溝を洗浄できるものの、二重化された螺旋溝はイソグラフのそれより複雑でインク詰まりを起こしにくくなっている。
他社製品だが、メカノーマmg1はイソグラフの一体化をさらに推し進め、インクタンクを外さずにインク注入できる。
- 479 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/17(土) 02:42:52 ID:???
- ラピッドライナーに至ってはカートリッジとペン先が
一体となってかつ使い捨てという潔さ。
ヴァリアント、イソグラフ、ラピッドグラフを挙げるなら
こいつのことも時々は思い出してあげてくだちい。。。
- 480 :476:2007/02/17(土) 12:16:04 ID:???
- 詳しくありがとう。
オレにはラピッドグラフは半使い捨ての廉価版くらいの
イメージしかなかったよ・・・値段的にはイソグラフよりも
高いんでちとオドロキ。
- 481 :四月 ◆Uu8AeR.Xso :2007/02/17(土) 21:33:56 ID:???
- だーかーらー
トリオペンってどうなんですか?
- 482 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/17(土) 21:43:09 ID:???
- トリオペンなぁ。
どーも4in1の方がオトクな気がしちゃうもんなぁ。
- 483 :四月 ◆Uu8AeR.Xso :2007/02/17(土) 22:32:58 ID:???
- >>482
そうですか。まぁ自分は多分BP2色とMPがあれば充分ですが。
ただ今話題になってるシャーボXやらアバンギャルドあたりと比べてどうかなと思って
- 484 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/17(土) 23:30:18 ID:???
- >>483
質感はその二つよりいいよ。
- 485 :四月 ◆Uu8AeR.Xso :2007/02/17(土) 23:52:16 ID:???
- >>484
そうですか。有難うございます。
明日にでも通販で購入します
- 486 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/18(日) 10:13:14 ID:???
- アルトス まだまだあるよ
- 487 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/21(水) 23:16:18 ID:???
- rotring サーフ ってどんな印象でしょう。>使っている方
万年筆スレに聞いたほうが良い?
- 488 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/22(木) 08:44:09 ID:???
- >>487
俺も気になっているんだけど、誰も話題にしていない気がする
ブログにもない気がする
で、購入を先送りしているんだが、、、、、
そもそもあぁいうものをrotringで揃える要はない気がする
- 489 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/22(木) 18:14:53 ID:???
- ブログにあるよ〜。(直リンは失礼で できないから、
【文】Rotring サーフ万年筆 でググってみて)
ヨーロッパ風のくすんだ色合い
ラミーサファリで揃えたら大変だけど
サーフなら、赤いボディに赤インク ブルーのボディーにブルーブラック
とかしても安い。 買いたくなってきた〜。 誰か書き味をレポートして。
- 490 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/23(金) 22:03:35 ID:???
- Rotring サーフ万年筆 はカウネットで10%オフして税込み945円です。
2本買えば送料無料。
- 491 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/23(金) 22:49:25 ID:???
- また工作員か!
- 492 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/26(月) 11:05:52 ID:???
- rotringに明るいプラスティックは似合わない
- 493 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/28(水) 23:32:16 ID:0TKT67jl
- トリオペンシルの芯の充填ってどうやるんですか?
ペン先から入れるの?
それとも消しゴム側から?
- 494 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/28(水) 23:34:05 ID:???
- シャーペンユニットを外す
- 495 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/01(木) 08:46:02 ID:???
- >>494
もう少し詳しくお願いします
- 496 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/01(木) 08:56:41 ID:???
- >>495
ゆとり乙
- 497 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/01(木) 10:37:55 ID:???
- >>496
まじです
- 498 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/01(木) 10:42:08 ID:???
- ボールペンの芯交換みたいに引き抜くだけ
あまりいれ過ぎないように
- 499 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/01(木) 11:24:33 ID:???
- >>498
なんか,元にもどらなくなったのですが(ガバガバになった)
どうすればいいですか?
- 500 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/01(木) 12:03:04 ID:???
- 直すワザを持っていないなら、ユニットだけ買い換えですね
そういう人がいるからこそ、ユニットだけ売っているわけで。。。。
- 501 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/01(木) 13:43:57 ID:???
- ホルダーがダメになったら
ユニット変えても意味ないじゃん。
- 502 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/01(木) 19:05:07 ID:???
- どこをどうしたら壊せるのやら…
- 503 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/02(金) 16:41:51 ID:???
- 想像するに、引っこ抜くときためらってぐにゅぐにゅ回した
のではないかな ユニットもホルダーも壊れる最悪なパターン
- 504 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/03(土) 14:35:37 ID:???
- Rotring サーフ万年筆をカウネットで注文しました
午前中に注文したので、明日到着ですwkwkdkdk
- 505 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/03(土) 14:45:51 ID:???
- そんなに興奮する値段でもなかろうに
- 506 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/03(土) 17:18:29 ID:???
- カウネットをNGワードにしてるので>>504が読めない
- 507 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/04(日) 01:41:01 ID:???
- ↓公務員に対する具体的な殺人テロ予告。これはマズイ。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/watch/1105884497/949
- 508 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/04(日) 09:40:00 ID:???
- 本当のテロリストだったら予告なんかしないで実行するけどな。
- 509 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/04(日) 16:07:36 ID:???
- 昔のテロリストは予告をしたもんだ
標的も絞り、無差別殺人はしなかった
- 510 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/04(日) 16:10:25 ID:???
- >>505
値段でわくわくしてるのではない
1日で来ることにわくわくしてるのだ。
しかし、すごいオチがあったんだけど、教えてあげない
- 511 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/04(日) 16:34:26 ID:???
- エロテロリストにはまって
自殺したやつがいたような。
- 512 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/05(月) 15:16:28 ID:???
- カウネットをNGワードにしてるので>>506が読めない件
- 513 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/05(月) 23:32:50 ID:Y637TS+6
- ちょっと教えて下さい。
10数年前のロットリング400(ノック式)のボールペンのリフィルは
今のと互換性がありますか?
手許のリフィルには
Giant Refill、304、dokumentenecht、Jur×(判読不明)、Mine
DIN、××(判読不明)54/2
などの文字が印刷されています。
ペンの先端から尻までは97ミリ、先端から23ミリまで細くてそこから
タンク状に太くなっています。
尻には切り欠きが入った黒のプラスチックが付いています。
ショップのサイトで見る今のジャイアントリフィルとは
どうも尻が違うような気がして.....。
またこれに合う他社製のリフィルも御教授頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします m(_ _)m
- 514 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/05(月) 23:35:07 ID:???
- 400BPはパカ互換だろ
- 515 :513:2007/03/05(月) 23:54:17 ID:???
- >>514
3分で即レスありがとうございます!!
早速パーカー買ってきます!
- 516 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/06(火) 00:13:50 ID:???
- 今開いてる店は無いなぁ
- 517 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/06(火) 00:17:42 ID:???
- ファミマならティッキーぐらいは置いてそうだがパーカーじゃない罠
- 518 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/06(火) 00:39:41 ID:???
- ティッキーはパーカー互換だろ
- 519 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/07(水) 13:53:45 ID:???
- だな。
- 520 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/07(水) 20:46:25 ID:???
- 4in1のBPリフィルは4C互換?
- 521 :520:2007/03/07(水) 20:47:14 ID:???
- 途中で送っちまった。
4CイケるならシャーボXのリフィル使いたいんだが。
- 522 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/07(水) 20:48:54 ID:???
- 互換
- 523 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/07(水) 20:59:00 ID:???
- 4cが使えてもシャ箱が使える訳では無い
- 524 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/07(水) 21:05:17 ID:???
- >>521
もうちょっと勉強してください
- 525 :520:2007/03/07(水) 21:09:04 ID:???
- >>522
>>523
トン。取りあえず買ってくる。
一部を除いて優しい奴ばっかで嬉しいよ。
- 526 : :2007/03/09(金) 13:27:26 ID:h5DoD3lt
- newtonボールペンって使いやすいですか?現行の35グラムでしたよね
バランスとかどうでしょう?長時間使って疲れませんか?
- 527 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/11(日) 00:22:08 ID:???
- フリーウェイのBPはパカ互換?
- 528 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/11(日) 00:25:15 ID:???
- パカ互換
- 529 :527:2007/03/11(日) 00:29:15 ID:???
- >>528
サンクス。買ったままほったらかしなのが出てきたので助かった。
ほんとここって即レス多くて優しいなw
- 530 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/11(日) 11:18:01 ID:???
- フィリーウェイシリーズは何だか好きな僕も来ましたよ。
ボールペンのノックがシャカつくけど。持った感じは良くできてますよね。
- 531 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/11(日) 15:40:32 ID:+UGW14Vz
- ニュートンボールペンを注文してしまった...これトリオペン
の方が使えるのかな?
- 532 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/13(火) 06:01:51 ID:???
- >>530
いいよね、フリーウェイ。
何で廃番にしたんだろ。
- 533 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/14(水) 02:52:32 ID:???
- フリーウェイで黒のFサイズ万年筆を探してもぜんぜんないね
なくなる前にかっときゃよかった
- 534 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/23(金) 23:19:51 ID:???
- 今使ってる5−6年前にもらった4in1のボールペンは、PilotBRF-8F-0506でした。
これは外出?
- 535 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/23(金) 23:45:16 ID:???
- 案外、店で差し替えてたりしてな。
- 536 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/24(土) 00:48:42 ID:???
- >>534
もらったって中古?
本体は日本製だけど、
リフィルは今でもドイツ製だったと思うけどなぁ。
- 537 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/24(土) 09:27:21 ID:???
- >534 なんかの展示会のノベルティでした。
インクが切れて某デパートの文具売り場でこいつのリフィルくれー、と買ったのがpilot。
ちゃんと使えるよ。こないだ通販でかったリフィルは純正でした。
- 538 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/24(土) 11:17:45 ID:???
- ちょっと訂正
型番ですが、昨夜書いたのはリフィルに印刷された記号。
パッケージには 「RF−8−F」とあってその右にFINEとあります。ほいでは
- 539 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/24(土) 15:44:35 ID:???
- 今一何が言いたいのか分からない。
pilotのリフィルに互換性があったのを言いたいだけ?
文具板来てない人でもみんな知ってるよ。
- 540 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/24(土) 20:37:48 ID:???
- まあそうゆことですね。自分で発見したので。皆さん知ってるんならそれ以上言うことはないです。
少なくとも俺は知らなかったので。
- 541 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/25(日) 07:55:17 ID:DIrPZK1Z
- 名入れをした600シルバー(0.5ミリ)が到着!
最高です、コレ。
- 542 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/25(日) 15:22:36 ID:???
- >>541
600ってまだ買えるんだ。
オメ
- 543 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/25(日) 16:56:02 ID:???
- アメリカの通販だったら、600シリーズは在庫処分で三割四割はアタリマエ
っていうセールやってるよ。
日本仕様とちょっと違うけどね。
- 544 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/25(日) 19:11:23 ID:???
- 日本の通販なら全種3割はアタリマエなわけで、なにもアメリカ通販だけ特別じゃないようだよ。
- 545 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/25(日) 20:12:18 ID:???
- >>544
つ脇文具
- 546 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/26(月) 02:54:15 ID:???
- 600シリーズは日本ではMPしか無いけど、アメリカだとFP, RB, BP
トリオもある。つか前のニュートンシリーズに対応するモデルが
あるんで面白いよ。
オレも最近万年筆をFとMニブ一本づつ買った。45%引きくらいだったよ。
- 547 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/26(月) 10:59:25 ID:???
- それニュートンだろ
- 548 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/26(月) 11:45:54 ID:???
- 600のMP以外は既に世界的にプチプレミアだと思うけど…
- 549 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/29(木) 21:01:54 ID:???
- 600とニュートンの見分け方教えてプリーズ
まさか600と書いてあるかないかじゃないよね?
- 550 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/29(木) 21:22:48 ID:???
- 見たまんまだと思うが…
- 551 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/29(木) 21:59:37 ID:???
- ぐぐれ。割かし有名なブログで説明があるはずだ
- 552 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/30(金) 07:15:09 ID:???
- 600BP売ってるところないですか?
- 553 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/30(金) 22:24:06 ID:???
- >>551
URLくらい教えてやれよ
- 554 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/31(土) 00:15:42 ID:???
- >>553
URI貼ったら宣伝乙になっちゃうだろ
「ググれば見つかる」 ってことだけでも重要な情報なんだ
- 555 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/31(土) 07:37:09 ID:???
- そうそ、良いサイト教えてスレですらそうなるからな
何のためにスレにいるのか解らん連中だよw
- 556 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/31(土) 14:02:06 ID:???
- ぐぐりました
やっぱり600があるかないかなんですねぇ
びっくりしました
- 557 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/31(土) 21:19:40 ID:rvaXhEJT
- 600メカニカルシャープ、これ最強ですね。
みなさん本当にありがとうございました。
- 558 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/01(日) 16:59:54 ID:???
- 残念ながら「最強」ではない
落とすと、やっぱり亡くなることがある
シャープ界のGショックは、、、、、
- 559 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/01(日) 17:11:49 ID:???
- 落とさなければ最強。
落とせば100シャー以下の耐久性。
- 560 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/01(日) 23:11:06 ID:???
- トリオペンシルって日本製なの?
- 561 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/01(日) 23:29:11 ID:???
- 日本製
- 562 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/02(月) 20:39:23 ID:???
- 引き出しに眠るなら、どこでも最強っすよ。
でも、稀に腐るのもあるんだな。
- 563 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/02(月) 20:57:38 ID:???
- はい?
- 564 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/04(水) 02:25:09 ID:???
- >>563
切れてないッスよ
- 565 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/04(水) 05:01:03 ID:???
- そういや先日某所で600BPシルバーを売っているのを見かけたが、
普段ボールペンをあまり使わないのでスルーした。
- 566 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/10(火) 11:52:48 ID:???
- アートペン用の黒インクとBrillantの黒インクってどう違うんですか?
- 567 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/10(火) 13:39:05 ID:???
- 風格、かな
- 568 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/10(火) 21:04:12 ID:???
- マジレスしてやれよ
アートペンインク…半顔料系
ブリリアントインク…染料系
どちらも十分に黒いがアートペンインクはもっさりしている
- 569 :565:2007/04/11(水) 13:52:00 ID:???
- >>568
d
アートペン用の方がさらに濃くて耐久性があると思えばいいんですかね?
あまり売ってるところないけどそっちを探します。
- 570 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/11(水) 17:28:07 ID:???
- >>568
アートペンのインクは手入れしないとやばい?
- 571 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/11(水) 19:16:17 ID:???
- アートペンインクは半顔料系だから耐水性も他の顔料系に比べれば低い
ブリリアントインクだって手入れしなきゃやばいよ
- 572 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/19(木) 06:04:06 ID:+Lux5wTI
- 600G万年筆 ブラック、シルバー購入記念age 2本合わせて2万円
- 573 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/19(木) 15:32:58 ID:???
- >>572
良く残ってたね。Gで無ければその半額くらいで良く見かけるけどね。
- 574 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/20(金) 00:27:29 ID:???
- 2007年版になってました。
http://www.holbein.co.jp/pdf/products/rotring.pdf
まだゾノックスRBがメーカー在庫の様子。
- 575 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/01(火) 17:18:08 ID:???
- アートペンってアートペンインクじゃなくても平気だよね?
- 576 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/01(火) 21:15:08 ID:???
- 全然平気
- 577 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/01(火) 23:39:54 ID:???
- サンクス
- 578 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/02(水) 17:46:32 ID:???
- アートペンインクでなくてもいいが万年筆用使えよ
- 579 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/02(水) 18:52:10 ID:???
- >>578
イソグラフ用入れる勇気はさすがにないw
ペン先はEF(スケッチング)だけど予想以上に太くてがっかり
- 580 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/05(土) 14:10:28 ID:???
- エクステンションのシャーペン壊れてトリオペンになっちゃった(´・ω・`)
- 581 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/05(土) 16:21:58 ID:???
- >>580
シャーペンのユニットだけ注文して買えばいいじゃん。
- 582 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/05(土) 20:51:26 ID:???
- >>581
内部のバネがあぼんしました
- 583 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/06(日) 17:41:48 ID:???
- >>582
代理店に言うと送料分で直してもらえるかも
- 584 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/06(日) 22:53:28 ID:???
- trio用のシャーペンユニットは確か売ってたぞ。
- 585 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/07(月) 10:23:10 ID:???
- >>584
何の話ですか?
- 586 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/07(月) 20:39:48 ID:???
- >>585
>>580に
trioとエクステンションのシャーペンユニット互換性あるなら
trioのシャーペンユニット買って付ければ良いのでは、という話。
- 587 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/07(月) 20:53:39 ID:???
- >>586
内部あぼーんしてるなら無理だろ
- 588 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/08(火) 00:49:06 ID:???
- >>586
それ以前に互換性無いよね
- 589 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/09(水) 20:05:56 ID:???
- Kitty2の赤輪が剥げたんだけどこれは買い換えのサインですか?
- 590 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/09(水) 21:44:36 ID:???
- 私は4in1エグゼクティブの赤輪が剥げてからもう3年使ってます。
赤輪は剥げるもんです。
600とニュートンは剥げてないけど。
- 591 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/24(木) 19:14:51 ID:???
- ニュートンGブラック購入age
ドイツカラーが最高
- 592 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/24(木) 21:15:01 ID:Ne3Ee3Ut
- ニュートンってクリップ部分はエグゼクティブみたいに浮くのかな?
- 593 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/24(木) 22:14:33 ID:???
- 浮かない
- 594 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/26(土) 20:06:18 ID:???
- >>591
どこで勝った?
- 595 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/26(土) 22:24:44 ID:???
- >>594
楽天で検索したら多分出てくるかも。
でも、ブラック売れたっぽいからあと残ってるのシルバーだけかな
- 596 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/06/01(金) 11:15:00 ID:lzfm+Y3N
- 3ヶ月前ぐらいに 4in1 を買いました。
最近、グリップの部分が剥れて、
下地(?)の金色が見えるようになってしまいました。
2,3箇所そのようになってしまったのですが、
そのようなものなのでしょうか???
- 597 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/06/01(金) 11:53:35 ID:???
- そのようなものです
- 598 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/06/01(金) 12:24:16 ID:lzfm+Y3N
- そうですか。
なんかかっこ悪くなってしまったので残念です。
長く使えるかと思っていたのですが・・・。
ありがとうございました。
- 599 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/06/01(金) 12:30:58 ID:???
- 使い込んだ味が出て良いじゃん
- 600 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/06/01(金) 12:40:56 ID:???
- オレは買ってすぐに自分で剥がしたよ
ブランドで買ったんじゃないし
- 601 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/06/01(金) 14:40:18 ID:???
- むしろ剥がれているほうがいい感じ
- 602 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/06/01(金) 21:55:29 ID:lzfm+Y3N
- 真黒に赤のラインというのが、気に入って購入しました。
まだ味が出てくるほど使い込んでいないので、
とりあえず気にせず使い続けていこうと思います。
- 603 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/06/02(土) 17:54:56 ID:???
- http://www.pen-house.net/pen/rotring/502607.htm
これって、現行商品の600だと思って、近所の文具屋さんに問い合わせた
ところ、「カタログにない」って言われました。??? 廃番なの?
- 604 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/06/02(土) 18:12:17 ID:???
- 現行で建材
- 605 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/06/02(土) 19:22:38 ID:???
- ありがとう。 カタログにないって言うのはペンカタログにないっていう
ことですよね? この商品は製図用品扱いなんでしょうか。 問屋が違う?
- 606 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/06/02(土) 20:18:54 ID:???
- 代理店が違う
600はホルベイン
- 607 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/06/02(土) 22:21:26 ID:???
- なるほど〜。 サンフォードのカタログにないものは×ってことなのね。
- 608 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/06/02(土) 22:42:58 ID:???
- >>603
これ世界堂で売ってたよ
- 609 :603:2007/06/02(土) 23:32:41 ID:???
- 私も世界堂のオンラインショッピングで見つけたところ。 新宿に通勤
している友達が買ってきてくれることになった。
- 610 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/06/05(火) 23:52:51 ID:???
- ロットリング-ROTRING ラピッド専用替え消しゴム3個入り
価格:315円(税込)
って、ぼったくりじゃありません? 代用できる国産のものってある?
- 611 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/06/06(水) 03:31:03 ID:???
- 100均で買える
- 612 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/06/06(水) 23:21:50 ID:???
- 百円じゃなかったっけアレ
値上げしたのか
- 613 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/06/07(木) 16:36:29 ID:???
- その店がぼったくってんだろ
- 614 :610:2007/06/07(木) 21:56:06 ID:???
- ありがとうございます。 100均探してみます。
- 615 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/06/08(金) 19:42:15 ID:???
- 世界堂で買ってきてもらえました。 ラピッドの消しゴムって細いですね。
最近のシャープペンシルについている繰り出し式消しゴムに慣れているもので。
- 616 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/06/08(金) 19:43:41 ID:???
- 日本製だから
- 617 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/06/08(金) 21:32:55 ID:0fKem6uF
- はじめまして。ロットリングについて詳しい方にお聞きしたいのですが、
ロットリング600は既に廃盤になってしまったのでしょうか。
- 618 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/06/08(金) 22:22:11 ID:???
- 少し上くらい読め
- 619 :603:2007/06/08(金) 23:15:50 ID:???
- 全然詳しくない者ですが、製図用シャープペンシルの600は現役で
生きています。 先週発注しました。
- 620 :617:2007/06/09(土) 13:23:46 ID:EfNBJusz
- >>618
すみません。ざっと目を通したつもりでしたが見落としていました。
>>619
ご回答ありがとうございます。
- 621 :603:2007/06/09(土) 18:28:12 ID:???
- 手元にある10年以上前のかなり古いカタログには、600シリーズということで
1万円の万年筆 8000円のローラーボール 5000円のトリオペン
2500円のシャープペンシル 2500円のボールペンが載っています。
こちらは、今ある製図用のものとは別系統だったと思われます。>>617
オークションなどによく出ているようです。 私は、廃番品を定価以上の
価格で買うより、現行商品で使いやすいものを2割引以上で買うのが好きです。
- 622 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/06/10(日) 11:02:54 ID:???
- エスプリムーブのFPBPMP3本を揃えてみようかと計画しているのですが
欠点があれば、まだ燃えてない今の内にお教えください
- 623 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/06/14(木) 08:45:36 ID:???
- では、消防な方どうぞ ↓
- 624 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/06/14(木) 09:01:31 ID:???
- かっこわるい
- 625 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/06/14(木) 10:38:24 ID:???
- 大学生のとき、一人暮らしのアパートを引っ越すことになった。
友人数人と、電車45で分ぐらい離れた実家から
姉が手伝いに来てくれたのだが、なぜか姉はデカイ荷物持参。
「?」と思いつつ作業を開始し、昼飯時。
コンビニや食べ物屋に行くのも大変な田舎のこと。しかし俺は見栄はって、
仕出屋に寿司の出前を頼んでおいた。友人らには大好評。
夕方前には引越し終了。新居でひとまず落ち着いて、友人らも帰っていった。
が、最後まで残っていた姉が、例のデカイ荷物をもったまま帰ろうとする。
「引っ越し祝いか何かじゃないのか?」と問い詰めても言葉を濁すばかり。
じれったくなってむりやり荷物を奪い中身を見ると――大量のオニギリだった。
「引越しで台所も片付けてるし、みんなお昼に食べるものないだろうと
思ったんだけど……。すごいお寿司とか出てきたから、出しにくくなっちゃった」
恥ずかしそうに苦笑する姉。俺は泣きそうになった。
もちろんそのオニギリは全部ひきとって、ラップにくるんで冷凍保存し、
一週間かけて全部食べた。最高にうまいおにぎりだった。
そんな姉でよければやるよ。
- 626 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/06/14(木) 11:22:27 ID:???
- 毎年恒例となった北海道神宮でのカウントダウン。
特に何かを祈るわけでもなく神様に手を合わせた後、御守りを買うために売店へ。
今年はどれにするかなぁなんて悩んでいるフリをしながら
巫女@売り子さんを眺め、お気に入りの巫女さんの前に並ぶ。
いつもは車用の御守りしか買わないところだが、
今年はなんとなく自分用の御守りを買う気分に。
受験生じゃ無いし、身体はとりあえず健康だし、こういう場合はどんな御守りを
買えば良いんだ?と迷っていたその目に飛び込んできたのは、必勝祈願の御守り。
『すみません、この必勝祈願の御守りって、どういったモノですか?』
受験生向けの御守りだったら買っても意味無いなぁと思いながら、
巫女さんに質問してみる。
『え? あ、えーと、その‥‥』
ただのアルバイトで商品知識が無いのだろう、その巫女さんは困った顔で
しばし悩んだ後、両手で小さくガッツポーズ。そして‥‥。
『か、勝つぞっ』
ぐはぁぁぁぁぁぁ(はぁと)
困り顔と照れ顔の絶妙なブレンドに、可愛い仕草付きで
そんな台詞を言われた日にゃ、俺に一体どうしろと?(どうもせんで宜しい)
‥‥今年は良い年になりそうだ。
- 627 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/06/14(木) 12:37:19 ID:???
- 全俺が萌えた
- 628 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/06/15(金) 01:21:23 ID:9yuhfW9E
- 萌えてるとこ申し訳ないんですが
マルチペン・アルトス用のシャープメカ売ってるところ
どなかたご存知ありませんか。
「アルトス用」と謳われてるものは廃番になっていて
さぁ困った。芯を補充したときに差込が甘く
先っちょがぽっきり逝ってしまった、、、
- 629 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/06/15(金) 10:18:35 ID:???
- 赤輪を扱ってる文房具屋に持っていくと、
とりあえずメーカーに問い合わせてくれる。
けっこうタダで直って来る事多い。
でもシャープのメカを新品に替えたいのに、
意地で修理してくれる。
もう3回ぐらいタダでやってもらったけど、
金出すから新品にしてほしい。
- 630 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/06/15(金) 14:39:25 ID:???
- 異常に壊れやすいんだな、赤輪。
それとも
クレーマーか?
- 631 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/06/15(金) 19:22:18 ID:???
- 複合ペンは壊れやすいな
というか壊れても自力で修理しにくい
- 632 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/06/15(金) 22:07:42 ID:???
- >>629
通販でシャーペンメカ買おうよ
>>630
交換せずに修理するとそうなる
- 633 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/06/16(土) 18:32:50 ID:???
- rapidを買いに行ったら売り切れ…10日前は10本ぐらいあったのに超orz
- 634 :629:2007/06/18(月) 10:53:39 ID:???
- シャーペンメカだけ通販してる事すら知らんかったよ。
しかし俺のトリオペンが外れだったのか、
後ろから芯を補充して素直に出てきた試しがない。
いつも軸に古い芯がたまってたりして、結局シャープは別のペン使ってる。
- 635 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/07/01(日) 20:22:37 ID:???
- 旧型ニュートントリオペン愛用して1年、シャーペンの機構が壊れて新型に
買い換えた
新型ニュートントリオペンって軽くなって安っぽくなったなぁ。。。と思ってたら
あっさり壊れた。
機構が弱くなっているのかねぇ。。。
- 636 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/07/01(日) 20:27:37 ID:???
- 機構はプラチナなので恨むならプラチナを恨もう。
- 637 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/07/01(日) 20:31:02 ID:???
- プラチナを国産メーカーと呼ぶのはもはや恥ずかしいな。
パイロット>>>>>>>>>セイラー>>>>>越えられない壁>>>>プラチナ
- 638 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/07/02(月) 00:09:06 ID:???
- 俺もニュートンぶっ壊れたよ。
- 639 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/07/02(月) 19:44:16 ID:???
- 多機能はプラチナ
- 640 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/07/03(火) 12:33:36 ID:???
- パーカーに統合されちゃった?
- 641 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/07/03(火) 21:34:06 ID:???
- age
- 642 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/07/03(火) 23:10:28 ID:???
- 多機能ならプラチナ>>>>パイロット
セーラーは問題外
- 643 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/07/03(火) 23:37:45 ID:???
- トリオペンハイライト買った。
4in1買っておけばよかったと既に後悔・・・
まあ大切に使い続けるけど。
- 644 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/07/04(水) 00:37:48 ID:???
- >>642
アホか。プラチナの何がいいんだよ。社員かオマエ
- 645 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/07/04(水) 04:56:13 ID:???
- ロットリングの多機能はプラチナ製
- 646 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/07/04(水) 08:38:04 ID:???
- ロットリングの多機能はプラチナ製
ってことを頑なに信じないアホが多すぎ
- 647 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/07/04(水) 09:04:20 ID:???
- 最近、ロットリングもダメになったなぁと思っていたら
プラチナ製だったか.....
4in1とかガタ大きいし、クリック感も悪いし
プラチナ最悪だな。
- 648 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/07/04(水) 10:15:40 ID:???
- 最近っていうか、ロットリングの多機能は昔から全てプラチナ製じゃん
- 649 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/07/04(水) 16:50:12 ID:???
- トリオペンシルの新型
プラチナで出してるか?
- 650 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/07/04(水) 17:14:15 ID:???
- http://store.yahoo.co.jp/e-maejimu/pro-use-35.html
- 651 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/07/05(木) 04:10:36 ID:???
- 中学生が増えすぎ
- 652 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/07/05(木) 12:36:45 ID:???
- >>650
ガーン
ほんまや。
ユニットの脆さとか改良されてるんだろうか。
- 653 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/07/05(木) 13:02:36 ID:???
- 新型じゃなくて、こっちも在庫なし
買うならいまだよん
- 654 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/07/05(木) 21:30:30 ID:???
- >ユニットの脆さとか改良されてるんだろうか。
新旧トリオともに同一品質であります。
- 655 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/07/09(月) 22:51:14 ID:???
- みんな「洗浄液」なんて言っているからそれでググったら何もない
いろいろ考えて、適当にググったら「クリーナー」で当たった
なんだそのままじゃん
- 656 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/07/14(土) 17:55:18 ID:???
- ロットリング4in1を買おうと思ってるんだが使い心地はどうてすか?
- 657 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/07/14(土) 19:20:05 ID:???
- >>656
重くてずっしりしてそれでいて辛くなく疲れない
- 658 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/07/14(土) 20:09:02 ID:???
- プラチナ製だけど
- 659 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/07/15(日) 04:41:28 ID:???
- アンチうざい
- 660 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/07/15(日) 11:59:40 ID:???
- プラチナ製と書いてるだけでアンチになるのか
素晴らしいなw
- 661 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/07/15(日) 13:38:40 ID:???
- プラチナ製だからあんなにも壊れやすいのか?
- 662 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/07/15(日) 17:55:12 ID:???
- プラチナ製だもん
- 663 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/07/15(日) 18:58:50 ID:???
- プラチナ馬鹿にするな・゚・(つД`)・゚・ ウワァァァン
- 664 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/07/15(日) 19:03:39 ID:???
- プラチナだとなんで粗悪品なんだっけ?
- 665 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/07/15(日) 19:30:37 ID:???
- 明確な根拠はないな
- 666 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/07/15(日) 21:24:54 ID:???
- いわゆる三流だからじゃまいか?
- 667 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/07/15(日) 22:00:56 ID:???
- 筆記具において
プラチナは二流
ロットリングは三流
- 668 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/07/15(日) 22:13:06 ID:???
- 下手な燃料投下つまんない
- 669 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/07/15(日) 22:33:36 ID:???
- プラチナって三流なのか・・・知らなかった
どこかにそのあたりを解説したサイトある?
プラチナが何故三流なのか、機構とか製作工程とかから
批判批評をしているサイトかブログがあれば 読みたい。
ググった限りじゃでてこなかったので、だれかたのむ
- 670 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/07/15(日) 22:42:58 ID:???
- ただプラチナ嫌いな奴が騒いでるだけだから。
一度でも使ったことがあるなら三流じゃないと分かる
- 671 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/07/15(日) 22:47:01 ID:???
- プラチナが2流か3流かが問題なのではなく、
なんでロットリングの多機能はすぐ壊れるのかというのが問題。
- 672 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/07/15(日) 22:56:42 ID:???
- >機構とか製作工程とかから批判批評をしているサイトかブログがあれば 読みたい。
多くのブログはそういうの苦手だな
- 673 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/07/15(日) 23:01:14 ID:???
- 経営理念とか、設計思想とか そういう観点からの罵詈雑言でもいいよ。
なにかしら理由があるはずで、ならそれを知っておきたい
- 674 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/07/15(日) 23:48:16 ID:???
- プラチナのサイトとパイロット、セーラー他のメーカーと見比べて来い
話しはそれからだ。
- 675 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/07/15(日) 23:49:12 ID:???
- http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0621/parker.htm
これってどういうこと?
- 676 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/07/16(月) 00:11:28 ID:???
- rotringもパカもサンフォード傘下だし
統合されたんでね?
どっちにしろrotringが業績上がる気配ねえし、お荷物だろ。
- 677 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/07/16(月) 00:39:37 ID:???
- >>674
一応見てきた。
資本金は プラチナが2億、パイロットがその10倍、セーラーはさらに倍 かぁ。
でもステッドラー日本も3億だし、どうでもいいか。
つーかセーラーの株価って下がりっぱなしなんだね。なんでだろ
- 678 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/07/16(月) 10:45:13 ID:???
- セーラーってパチンコメーカなんだっけか
- 679 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/07/16(月) 10:59:45 ID:???
- CD-Rメーカーですよ。
- 680 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/07/16(月) 11:18:15 ID:???
- おにゃんこクラブが着てた服のブランドですよ
- 681 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/07/16(月) 22:29:58 ID:???
- 結局プラチナがウンコだっていう話の根拠はなんなの?
- 682 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/07/16(月) 22:39:49 ID:???
- ダイソー
- 683 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/07/17(火) 00:20:22 ID:???
- エスプリムーブかっこいいな、買ってみようかな。
- 684 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/07/17(火) 00:25:57 ID:???
- rapidに惹かれるんだが、口金内蔵式なのね。知らんかった
実際に見てグラつき確かめないとな
- 685 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/07/17(火) 02:49:20 ID:???
- 加工すればグラ付きはなくせる
- 686 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/07/17(火) 09:25:54 ID:???
- >>682
200円の万年筆作ってるくらいなんだし
もう一がんばりするか、在庫一掃の安売りでもすれば
100円のものくらい出せるんじゃないの?
- 687 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/07/17(火) 12:34:34 ID:???
- コアって何かマッチョな感じで良いね
エンジニア系の人に似合う気がする
- 688 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/07/20(金) 07:37:16 ID:???
- なんとなく気づいたんだが
http://www.uploda.org/uporg913425.png
http://www.uploda.org/uporg913427.png
http://img.shop-pro.jp/PA01000/164/product/1727690.JPG
http://nekonii.blog3.fc2.com/blog-entry-457.html
http://bundoki.com/?pid=1727690
これは偶然よく似ただけなのだろうか
- 689 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/07/20(金) 07:48:50 ID:???
- そういや普通にrotring 600の可能性もあるか
- 690 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/07/20(金) 14:04:05 ID:???
- 無印で白い4in1が、あったけど何?
- 691 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/07/20(金) 14:04:22 ID:???
- 手元にあるものを見て描くのはよくあること
あー消しゴムはSEEDだね
- 692 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/07/20(金) 16:22:08 ID:???
- >>690
詳しく。
製造国どこだった?
- 693 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/07/20(金) 16:51:56 ID:???
- >>688
製作についての詳しいことは知らないけど、
作画の下書きとかそんなところの段階で
書き手がたまたま使っていたのがそれで、似せて書いたのかもね。
解答用紙は酷いけどMPは良いの使ってんのね。古泉くん
- 694 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/07/20(金) 17:35:36 ID:???
- >>692
3500円?
4in1のハイライト
見本は白のラッカー塗装みたいな感じで、すぐ剥げそう
rotringの説明書、プラスチックのケース付
残り4本位でシルバーも有り
ブランド展開してるラインの一つみたいな感じ。なんか名前が付いていた。
- 695 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/07/21(土) 05:34:08 ID:???
- >>693
なんで古泉くん?
- 696 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/07/21(土) 22:05:16 ID:???
- そういうキャラがいる
- 697 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/07/22(日) 00:51:16 ID:???
- まっがーれ!
- 698 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/07/22(日) 00:57:03 ID:???
- なんで、古泉なんだ・・・
- 699 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/07/22(日) 11:13:24 ID:???
- >>696
いや、持ってるのはキョンなのになんで古泉くん?ってことだろ
- 700 :693:2007/07/22(日) 13:20:37 ID:???
- あ、これキョン君なんだ。完全に勘違いした
この流れの全ての原因は自分にあるんで逝ってきます。
ラフに使えるパカ互換のBPを探してて、ロットで選びたかったんだけど
改めて現行リスト見てみると目ぼしいのが全然無い。廃番続いてたしなぁ。
現行ニュートン買うなら同型のマルチ買うし、コアなんざ正にコアだし。
フリーウェイをちょっと頑張って探すかな。
- 701 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/07/22(日) 18:16:03 ID:???
- >>700
通販ならフリーウェイのボールならまだ結構あるよ。
青はほとんどの店が売り切れだが。
- 702 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/07/22(日) 20:32:35 ID:???
- つTikky2BP
- 703 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/07/23(月) 12:58:47 ID:???
- どいつもこいつもアニヲタかよ
- 704 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/07/23(月) 13:29:15 ID:???
- しかも大半がにわかだから嫌になるな、全員死ねばいいのに
- 705 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/07/23(月) 14:38:03 ID:???
- >>702
TIKKYの芯はパーカー型じゃなくないか?
TIKKYのBPなら白・黒以外の色が欲しい
- 706 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/07/23(月) 19:54:46 ID:???
- 2じゃない方にはパカゲルが入ったぞ
- 707 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/07/24(火) 01:30:03 ID:???
- ティッキーも400もエスプリもパーカー型です。
U? そっちは知らん
サンフォードに買収されてからロットリングはホントに魅力がなくなったな
- 708 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/07/24(火) 07:38:22 ID:???
- 2って惨フォードになってからの商品だったのか
- 709 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/07/24(火) 12:27:38 ID:???
- とりあえず金属製品出せといいたい
銅あたりでどうよ?
- 710 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/07/24(火) 13:09:00 ID:???
- フリーウェイの0.7ミリシャープを見つけて
思わず衝動買いしてしまーたよ。
製図用のなら何本か持ってるんだけど
あれだけスタイリッシュなロットリングは初めて見た。
- 711 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/07/24(火) 14:46:54 ID:???
- 廉価ラインで構わないから何か万年筆出さないかな。
独創的デザインでお茶を濁しそうだけど。
- 712 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/07/24(火) 17:38:34 ID:???
- ティッキーUはサンフォード買収前だった
一般筆記具分野では数年ごとにモデルチェンジして購買意欲をかきたてる戦略を行っているようなんだが、ことごとく裏目に出ている気がする
ロットリングは技術屋主導の開発でいいよ
技術屋主導でこれだったら買収されるべくして買収されたんだ
ティッキーUと同時期だけどラピッドやゾノックス出してるころはまだ良かった
コアでダメんなった
それからコンベックスコンパス
湾曲を防ぐため脚に溝を彫ってんだけど、穂替部(差替部)にモロにぶつかってて、締付ねじを締めても穂替部がたわまないもんだから穂先の固定が甘くなりがちなんでやんの
アイデア投入すんのはいいんだけど、練り込んでない
古いカタログ見たらこれもティッキーUやラピッドと同時期のもんだった
あー、ロットリング600の成功がおかしくさせたんだろうな
当時のカタログに載ってるスピーディボールペンの現物見たことないな
- 713 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/07/24(火) 20:20:53 ID:???
- 上から読んでも
下から読んでも
- 714 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/07/24(火) 20:27:55 ID:???
- 山本山
- 715 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/07/24(火) 20:45:47 ID:???
- XONOX
- 716 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/07/25(水) 11:30:50 ID:???
- たけやぶやけた
- 717 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/07/25(水) 11:40:14 ID:???
- 忍耐だ証拠つかむ,黙って入れた白粉で殺した冷徹マダム,格好良し大胆に
- 718 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/07/25(水) 13:06:55 ID:???
- スコス
- 719 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/07/25(水) 15:13:11 ID:???
- 理科係
- 720 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/07/25(水) 15:36:09 ID:???
- にわとりと小鳥とワニ
- 721 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/07/25(水) 15:37:28 ID:???
- 飯島愛・・・あ、マジいい・・・
- 722 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/07/25(水) 16:24:32 ID:???
- お取り込み中すいません。
4in1買ったんですが
オレンジが書き始めにかすれまくって使い物になりません。
芯を新しいのに変えたらかすれませんか?
それとも新品でもこんなものでしょうか?
- 723 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/07/25(水) 16:32:50 ID:???
- そんなもんDA
- 724 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/07/25(水) 22:43:31 ID:???
- ありがとうございます。
やっぱ、こんなもんなんですねw
国産リフィルの赤にでも差し替えます。
- 725 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/07/30(月) 00:48:12 ID:66WmOugp ?2BP(6000)
- トリオペン(シルバー)買った。
通販で2000円以下。
ドイツ人が作るとこうもメカっぽくなるのかと感心。
高い純正の替え芯買わなくても
4Cの芯が代用できて便利。
- 726 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/07/30(月) 02:39:46 ID:???
- え?下請けのプラチナ萬年筆が中国かどこかで作ってるんじゃないの?
- 727 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/07/30(月) 07:40:42 ID:???
- プラチナだけど日本製
- 728 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/07/30(月) 11:49:20 ID:66WmOugp ?2BP(6000)
- 漏れのは
Made in Germany
になってるけどな
w
- 729 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/07/30(月) 12:04:43 ID:???
- visupencil、安いのになにげに握りやすい!
握る所のふくらみやギザギザがいい感じ。
- 730 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/07/30(月) 15:20:50 ID:???
- >>728
最終的なアセンブルがドイツ。
ガワとメカを輸入して、ドイツではガワにメカを詰めて箱に入れるだけ。
中のメカは日本製だったはず。
- 731 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/07/30(月) 16:46:45 ID:???
- 毛唐様への憧れを壊してやるなよ。
それに毛唐だってそれでようやく食いつないでいるのに
- 732 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/07/30(月) 17:15:32 ID:???
- またポマエか
- 733 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/07/30(月) 18:24:18 ID:???
- ドイツにだって多色ボールペン工場くらいあらあな
むしろ発明したのはあっちだ
- 734 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/07/30(月) 18:30:52 ID:???
- ロットリングの多機能ペンはドイツ製のと日本製のがあるんじゃなかった?
- 735 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/07/30(月) 18:38:35 ID:???
- あの形の元祖はプラチナです
残念ながら
- 736 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/07/30(月) 23:33:21 ID:66WmOugp ?2BP(6000)
- 特許訴訟できないプラチナがアホなだけで
プラチナが元祖じゃなかったかも
w
- 737 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/07/31(火) 07:35:57 ID:???
- と勝手に推測w
- 738 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/07/31(火) 21:08:32 ID:Hov6WyJ3
- ロットリングがプラチナ製なんて都市伝説信じてるやついるんだ。
訴えられるで。
- 739 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/07/31(火) 21:26:04 ID:???
- ロットリングの多機能がロットリング製なんて都市伝説信じてるやついるんだ。
訴えられるで。
- 740 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/07/31(火) 21:27:30 ID:???
- プラチナがプラチナ製なんて都市伝説信じてるやついるんだ。
訴えられるで。
- 741 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/07/31(火) 21:29:17 ID:???
- 夏だな。
- 742 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/07/31(火) 21:30:51 ID:???
- >>738
両方買って並べてみたらw
両方買っても100ドルかからないんだからさ。
それともそんな経済的余裕がないわけw
それなら文房具を楽しむしかくないな。
仕事に精進しなさい。
- 743 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/07/31(火) 21:57:08 ID:???
- 並べただけじゃ
ロットリングがプラチナ製なのか
プラチナがロットリング製なのか
はたまた中国からの共通部品購入なのか
解らん罠。
そんなことも解らん池沼は...
- 744 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/07/31(火) 22:10:56 ID:???
- 同じ形でもプラチナが安いじゃないか
- 745 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/07/31(火) 22:15:14 ID:???
- それが理由かよ。Wwwwww
- 746 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/07/31(火) 22:19:53 ID:???
- >>742 ヲマエは勉学に励め。
- 747 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/07/31(火) 22:50:34 ID:???
- プラチナ製
- 748 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/07/31(火) 22:52:12 ID:???
- どのモデル?
- 749 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/07/31(火) 22:55:17 ID:???
- 多機能全部
- 750 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/07/31(火) 22:57:25 ID:???
- ステッドラーもそうじゃないか!
- 751 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/07/31(火) 22:58:52 ID:???
- ソースは?
- 752 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/07/31(火) 23:08:58 ID:???
- >>751
ttp://www.bulldog.co.jp/
- 753 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/07/31(火) 23:10:24 ID:???
- ソースはオリバーだろがよ。この糞がぁ!
ソースもねえ情報を聞きづてに垂れ流すんじゃねーよボケ!
- 754 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/08/01(水) 09:03:49 ID:???
- ロットリングがプラチナ製だと思ってると訴えられると信じてるやるいるんだ。
- 755 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/08/01(水) 09:41:28 ID:???
- ガキ臭い煽りしてねーでソースでも出せやごr
- 756 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/08/01(水) 09:52:39 ID:???
- この間文具屋で無性にクソしたくなってトイレ入ろうとしたら
万引き防止だかなんだかしらねーけど「ご使用の際は店員にお声をお掛けください」
とか書いてあんの。ウゼーとおもいつつキモイ眼鏡の女に
「すみません、トイレ使っていいですか?」って聞いたら
「は!?…あ、いいんじゃないですか…どうぞ。」とかキョドってキモイ対応
聞けって書いてあるくせに「いいんじゃないですか」ってなんだよ。
むかつきながらクソ済ませてもう一度女をよく見たら店員じゃなかった。
- 757 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/08/01(水) 12:50:33 ID:???
- あほ
- 758 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/08/01(水) 19:30:21 ID:???
- コピペにマジレスカッコワルイ
- 759 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/08/01(水) 20:02:41 ID:MOVn9Hx9 ?2BP(6010)
- 少なくとも
漏れのトリオペンは
made in germany
- 760 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/08/01(水) 20:39:25 ID:???
- プラチナと同じ形だけどなw
- 761 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/08/01(水) 21:04:13 ID:???
- >>751
ソースはないが、ステッドラーのアバンギャルドライトと、プラチナのダブルアクションミニはそっくり。
シャープペンユニットの入れ替えもできる。
ロットリングは、マルチペンは持ってないのでわからん。
- 762 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/08/02(木) 06:59:04 ID:???
- プラチナの357とロットリングのトリオペンシルも交換出来るね
- 763 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/08/03(金) 18:37:39 ID:???
- ドイツ製なのに中身はプラチナ完全互換という
- 764 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/08/03(金) 20:36:36 ID:???
- 逆に考えるんだ!
プラチナがドイツ製d(ry
- 765 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/08/04(土) 01:02:23 ID:???
- >>764
その発想はなかったわ
- 766 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/08/04(土) 02:09:00 ID:???
- どこでもいいからシャーペン機構部が完全互換できるならそれでいいよ
- 767 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/08/04(土) 07:30:27 ID:???
- プラチナ素晴らしいな
- 768 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/08/04(土) 13:33:17 ID:???
- また例のキチガイか
- 769 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/08/04(土) 15:12:03 ID:???
- 文房具板のキチガイを分類してくれ
どれがどれだかわからん
- 770 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/08/04(土) 15:26:48 ID:???
- なんでそんなことも見抜けないカスのためにそんな作業をしてやらなくちゃいかんのだ
わからないんだったらいっぺん死んで来い
- 771 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/08/04(土) 15:29:11 ID:???
- >>769
基地外=>>770
- 772 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/08/04(土) 15:57:53 ID:???
- >>769
おれおれ
- 773 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/08/04(土) 16:57:03 ID:???
- >>769
つ 鏡
- 774 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/08/04(土) 17:02:41 ID:???
- >>769
m9(・∀・)ビシッ!!
- 775 :769:2007/08/05(日) 01:55:29 ID:???
- お前らか
よくわかった
- 776 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/08/05(日) 09:54:54 ID:???
- うん間違いなく俺だ。
- 777 :769:2007/08/05(日) 15:34:34 ID:???
- >>771
お前もどうせキチガイだろ?
- 778 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/08/07(火) 20:07:03 ID:???
- >>735-736ちょっくら調べた
趣味の文具箱読んだだけだが
振り子式は1967年にヴァルドマンが特許取ってる
プラチナが1977年に発売したダブルアクションは回転式で仕組みが違う
- 779 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/08/07(火) 20:18:29 ID:???
- 問題は機構じゃなくて形だよな
プラチナに似すぎw
- 780 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/08/07(火) 23:40:30 ID:zsLLwvfd ?2BP(6010)
- rotringは替え芯が4Cが使えるのがいい。
PARKER
CROSS
替え芯が馬鹿みたいに高かったからな。
- 781 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/08/07(火) 23:52:17 ID:???
- >>780
4C芯はミニBP芯のことなのでパーカーやクロスのミニ芯も4C芯だぞ?
あとクロスのミニ芯は1本250円、ロットリングは200円。
そんなに変わらん気もするが…
- 782 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/08/11(土) 03:24:38 ID:???
- >>1
乙です。
- 783 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/08/12(日) 12:37:13 ID:???
- 誰も無印のトリオOEMには触れないのな。
まぁ塗装もすぐ剥がれそうだしトリオだしで、
取り上げられ難い要素だらけだけど。
個人的に白いペンが好きなんで白トリオ買ってきた。
マーカー部分に青挿して使用中。
- 784 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/08/12(日) 22:17:17 ID:???
- >>783
一応見たけどどれも惹かれなかった
シルバーラックのは買いそうになったがね
- 785 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/08/12(日) 22:20:11 ID:???
- ×無印のトリオOEM
○無印のプラチナOEM
- 786 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/08/16(木) 16:06:47 ID:8SnrSy5G
- マルチペンを修理に出すと、どのくらいで返ってくる?
- 787 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/08/16(木) 16:19:45 ID:???
- 漏れはこの前修理に出したんだが、
修理費用を聞きたいの? それとも所要日数?
- 788 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/08/16(木) 17:06:27 ID:???
- 俺も修理に出した(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
これで3度目だぜorz=33
さすがプラチナクオレテー
- 789 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/08/17(金) 22:32:37 ID:???
- ネット探して刻印調べたら以下のようなものがるんだけど、
書き味が良いと言われている初代 Tikky って、どれでしょうか?
rotring T 0.7
rotring T 1.0
rotring TS slide 0.5
rotring TS slide 0.7
rotring Tikky II 0.35 # 現行品
rotring Tikky II 0.5 # 現行品
rotring Tikky II 0.7 # 現行品
rotring Tikky II 1.0 # 現行品
rotring Tikky II # ボールペン
rotring Tikky SC 0.5
Tikky automatic 0.5
Tikky special 0.5
Tikky special 0.7
Tikky standard 0.5
無刻印
このへんまとめたサイトがあったら教えて下さい。
- 790 :786:2007/08/17(金) 23:30:33 ID:U5NJQDkX
- >>787さん
所要日数を教えてください。
- 791 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/08/17(金) 23:54:24 ID:???
- >>789
UとTSスライドとオートマティック以外
ダブルプッシュもまあまあ
- 792 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/08/18(土) 08:57:01 ID:???
- 4in1購入age
上の方にプラチナOEMとか言ってたけど japan って書かれてない。
まあどうでもいいけど。
重さがいいね。31グラムだった。
このガンメタというかグラファイトというか…という塗装も気に入った。
- 793 :786:2007/08/18(土) 13:48:19 ID:???
- 質問している間に届いたわw
対応早かった。
- 794 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/08/18(土) 15:26:59 ID:???
- 流石はプラチナ
- 795 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/08/23(木) 04:13:29 ID:???
- 4in1買いました
カチャカチャ楽しいっす
- 796 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/08/23(木) 10:58:27 ID:???
- そうか、ガキは死んでろ
- 797 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/08/23(木) 18:23:18 ID:???
- >>796は自殺するのか?
- 798 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/08/23(木) 20:43:56 ID:???
- お前ら全員自殺すればいいじゃん
- 799 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/08/23(木) 21:30:19 ID:???
- そうだよなぁ。自殺しようかなぁ。。。
- 800 :800ビト:2007/08/24(金) 02:08:38 ID:???
- とうとう4in1にHI-TEC-C SLIMSのリフィルを入れた
シャープ芯はHi-uniのHBを入れてるし、手帳仕様としては完璧だ
- 801 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/08/24(金) 03:34:48 ID:???
- Rotlingからパーカーへ名前変更するそうだ
- 802 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/08/24(金) 09:06:33 ID:???
- >>801
まじ?ソース
- 803 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/08/24(金) 09:57:00 ID:???
- >>801
その言い方ではみんな混乱するだろう。
>>802
今後は製図用品に特化していくということで、
多機能ペンやボールペンは在庫限り。
ただし一部商品はパーカーがデザインを引き継ぐ
ということらしい。
- 804 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/08/24(金) 21:31:57 ID:???
- なるほろ!じゃー今のうちに4in1買い占めておけば大もうけだな!
- 805 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/08/24(金) 22:54:53 ID:EVAoXz9P
- >>803
mjdk
前から欲しいのを買っときか
- 806 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/08/24(金) 23:13:03 ID:???
- >>804
どうだろうねぇ。パーカーが引き継ぐってことらしいし。
全財産で買い占めたりしないようにな(笑)。
>>805
うん、自分も前から迷ってたやつを買ってしまった。
まんまと乗せられた気もしなくはない…。
- 807 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/08/24(金) 23:33:57 ID:???
- このスレすら読まずにレスする奴ばっかなのな。
- 808 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/08/30(木) 23:53:30 ID:X7QCZWPT
- フォーインワン エクステンションって消しゴム使ってノック部を元に戻した後ノックが引っ掛かる感じがする。
同じような人居ない?
あれってエクステンションの宿命なのかな。。。
- 809 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/08/31(金) 00:02:10 ID:???
- よりにもよってエクステンションを選んでしまった以上あきらめるほか無い
- 810 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/08/31(金) 00:26:41 ID:???
- >>806
その第一作目がこれってとこか?
つ http://www.rakuten.co.jp/buneido/398998/439967/
どう見てもロットリング エスプリ ムーブのコピー。
つ http://www.rakuten.co.jp/buneido/398998/404142/
ロットリング マルチペン エグゼクティブのDNAをビンビン感じるんだが。欲しいんだが。
- 811 :808:2007/08/31(金) 00:29:04 ID:1CwjLq8l
-
mjdk
>>809も同じ経験を?
販売側に問い合わせて修理して貰おうとしてるんだが・・・
- 812 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/08/31(金) 00:36:09 ID:???
- >>810
うぉぉ!これかー。でもなー…矢が嫌いなんだよ、あの矢が。
やっぱ、まだ残ってるうちにもう一本買っておこうっと。
- 813 :808:2007/08/31(金) 14:19:04 ID:???
- そうかなぁ?
俺はあの矢が好きだけどね。
初パーカーに、って思ってる。
- 814 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/08/31(金) 14:40:39 ID:???
- フォーインワンにハイテックCコレトは無改造で使えるんだっけ?
- 815 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/08/31(金) 16:06:55 ID:???
- nein
- 816 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/08/31(金) 16:14:16 ID:???
- >>814
コレトじゃなくてスリムスだったはず
PILOT/LHRF-20C3(-B・R・L)が0.3でLHRF-20C4(-B・R・L)が0.4のリフィル型番ね
>>813
俺も矢が好き
PARKERの4in1を早く見たい
この前貰った4in1のケースが何故かNEWTONで凹んでるし
- 817 :808:2007/08/31(金) 16:24:09 ID:???
- そのパーカーの4in1
つ http://www.rakuten.co.jp/buneido/398998/404142/
これ欲しいよなぁ・・・
購入予定に入れとく。
やっぱりハイライトとデータどっちも買うかな。
それはそうとエクステンションのノックが引っ掛かる件ってやっぱり故障なのかな?
それとも仕方ないってやつなのかな?
もしそうだったら今後ロットリング買わねーぞw
- 818 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/08/31(金) 16:48:54 ID:???
- >>817
エクステンションじゃなければおk
- 819 :808:2007/08/31(金) 19:04:45 ID:???
- >>818
・・・というとエクステンションだけそのような症状が?
エクステンションがドイツ製だって知ったから買ったんだが・・・
やっぱあきらめるしかないか?
エクステンションに標準で付いてくる金色リフィルはヌメヌメしてて書き味良いよな。
- 820 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/08/31(金) 19:51:49 ID:???
- プラチナだけどね
- 821 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/08/31(金) 20:02:42 ID:???
- 私の世界 夢と恋と不安でできてる
- 822 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/08/31(金) 20:03:47 ID:???
- 話は変わるが、
県内に600が売っとらん!どーなっとんや!
- 823 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/08/31(金) 20:54:08 ID:???
- >>816
おk
明日ハンズか丸善行ってムスリム探してくる
- 824 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/08/31(金) 21:01:32 ID:???
- おお、帰ってくるなよ
- 825 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/08/31(金) 21:45:54 ID:???
- ロットリングの製品はコレクションアイテムとして死蔵してパーカーの使うか?
- 826 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/09/01(土) 10:34:22 ID:???
- 個人的には、パーカーもロットリングも好きなメーカーなので
くっ付いてくれると物欲が減って助かるw
モンブラン+ペリカン+パーカー+ロットリング+カランダッシュ+ファーバーカステル
何とかこの5社が合併し、ラインナップを厳選してくれれば
物欲を減らすことが出来て、シンプルライフを送れるんだけどなあ
- 827 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/09/01(土) 11:45:56 ID:???
- その考えは間違ってるだろ……
厳選は自分でやれ
- 828 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/09/01(土) 16:04:00 ID:???
- >>826
ぜったいはんたい
- 829 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/09/01(土) 16:15:30 ID:???
- なんと、rotring がケツ毛パーカーに?
- 830 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/09/01(土) 16:22:30 ID:???
- 無印4in1がそのまま残ってくれればどうでもいい
- 831 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/09/01(土) 20:26:15 ID:???
- けつ毛バーガーが高校の先輩だったのはビビった
- 832 :808:2007/09/01(土) 23:49:55 ID:???
- >>831
mjsk
>>830
無印の4in1ってどんな感じ?
無印の文具は買ったことないんだよなぁ。。。
OEMばっかって聞いたが・・・
パーカーが新しく出した4in1にエクステンションのグリップが適合する感じがしなくもない。
- 833 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/09/01(土) 23:58:20 ID:???
- Tikkyの消しゴムのリフィルって売ってる?
純正でなくても同サイズで合うものでも可でつ
- 834 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/09/03(月) 00:23:43 ID:???
- 日本メーカーのOEMでロゴ変えていろんな会社から出てるよ。
- 835 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/09/03(月) 03:28:56 ID:???
- 新しいtikkyはどうよ?
ttp://kjm.kir.jp/pc/?p=41044.jpg
- 836 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/09/03(月) 07:42:26 ID:???
- >>835
なんやこのゲテモノは。
あれほどクリップを短くしろと言ってるのに。
- 837 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/09/03(月) 10:37:29 ID:???
- >>835
これはないだろうw
- 838 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/09/03(月) 22:06:48 ID:???
- サンフォードうぜーー
ここになってからろくな事無い
- 839 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/09/03(月) 23:01:51 ID:???
- 何があったのか知らんが同意しとく。
- 840 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/09/06(木) 04:37:06 ID:???
- ttp://item.rakuten.co.jp/bunguya/rotring25/
いいからマルチペンシリーズの4in1を早く出せ>パーカー
- 841 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/09/06(木) 18:55:45 ID:???
- >>840
そんな貴方に つttp://www.rakuten.co.jp/buneido/398998/404142/
- 842 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/09/06(木) 21:10:36 ID:???
- >>841
こりゃあかん・・・
フォーインワン買い溜めしとこ・・・
- 843 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/09/08(土) 18:52:30 ID:???
- >>841
エグゼクティブなんか端から期待してない
エグゼクティブ、ニュートン、トリオペンはどうでもいい
フォーインワンさえ健在ならそれでいい
- 844 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/09/08(土) 19:06:34 ID:???
- エグゼクティブがあの形になったら手帳に挿せなくなるなぁ・・・・。
- 845 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/09/08(土) 21:45:27 ID:???
- 俺的にはトリオさえあればそれでいい
フォーインワンはちょっとうるさ過ぎる
- 846 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/09/09(日) 01:36:21 ID:???
- フォーインワンはシャープと青の位置を変えてほしい
ついでにシャープ芯を0.4にしてくれたら最高
- 847 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/09/09(日) 12:13:22 ID:???
- tikkyの初代並な細さのシャーペンのオススメを教えてください。
ヤフオク以外では売ってないので同じメーカーのを買ってみようと思っています。
宜しくお願いします。
- 848 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/09/09(日) 12:25:22 ID:???
- また質問厨か、いい加減死ねよ
- 849 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/09/09(日) 12:36:19 ID:???
- オート鉛筆型シャープでも使ってろと
- 850 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/09/09(日) 15:27:55 ID:???
- >>847
直径何ミリがいいのか答えろ
- 851 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/09/09(日) 17:08:01 ID:???
- >>849
回答ありがとうございます。
こういうのもあるんですね。今度触ってみます。
>>850
出来たらtikkyと同様の8.8mmに近いものが良いです。
宜しくお願い致します。
- 852 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/09/09(日) 17:16:21 ID:???
- ダイソー四角軸MP、ぺんてるS55等
スレ違いなので今後は総合スレにて
- 853 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/09/10(月) 00:08:39 ID:???
- ロットリング本当に何があったんだ・・・?
社長が変わったのか・・・?
- 854 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/09/10(月) 01:02:49 ID:???
- 会社が変わった
- 855 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/09/10(月) 03:21:49 ID:???
- てか、普通にtikky使ったらいいんじゃないのか・・・?
- 856 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/09/10(月) 19:45:05 ID:???
- 金持ちはいいよな
- 857 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/09/16(日) 14:58:29 ID:???
- ほんと金持ちはいいよな。
神は人の上に人作りまくり。
人の下にも人作りまくり。
「エンジン」からのパクリ。
- 858 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/09/16(日) 15:10:29 ID:???
- お前が人の下に位置する存在だということは分かった
- 859 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/09/16(日) 23:46:31 ID:???
- 「縁の下の力持ち」って格好いいよな
- 860 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/09/17(月) 06:08:09 ID:???
- ただの踏み台
- 861 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/09/18(火) 01:17:24 ID:???
- なんだかこのスレも凋落してないか
- 862 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/09/18(火) 03:14:44 ID:???
- ロットリング使いも時期に凋落していくことを暗示している
- 863 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/09/19(水) 02:50:53 ID:???
- たまたまロットリング600ていうシャーペンを見て、そのデザインに一目惚れしますた。
ためしに買ってみます
(`・ω・´)
- 864 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/09/19(水) 11:45:16 ID:???
- 重いよ
- 865 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/09/19(水) 11:54:12 ID:???
- いやいや、あの重量感がたまらんのよ。
863はイイ出会いをした!
口金も取り寄せ可能だし、名入れでもして一生モノにすれば?
- 866 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/09/19(水) 12:02:33 ID:???
- いいのは分かってるのだがやはり重い
- 867 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/09/19(水) 12:40:39 ID:???
- そういう人は500か300を使えばいい。
- 868 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/09/19(水) 14:21:01 ID:???
- そんなに重いの?
- 869 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/09/19(水) 15:23:30 ID:???
- ttp://www.prism.gatech.edu/~gtg926y/pencils/
600 21.18g
500 12.82g
300 8.35g
- 870 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/09/19(水) 15:32:35 ID:???
- ttp://www.prism.gatech.edu/~gtg926y/pencils.htm
こっちの方が良かったか。
- 871 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/09/21(金) 23:03:24 ID:???
- ロットリング600、デザインは良くて結構使いやすそうなのだが、中途半端に思いのは逆に疲れるよ。
40gもあればペン自身の重みで筆圧かけなくても書けるけど、中途半端に思いとペンを動かすのと筆圧をかけるのとで逆に疲れる。
あと、高いのも難点。
今メインで使ってるのはラミーの4penだけどね。
- 872 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/09/22(土) 00:14:49 ID:???
- 中途半端に4ペンかよ
- 873 :871:2007/09/22(土) 01:22:39 ID:???
- >>872
スマソ
30g〜40gの間違い
- 874 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/09/22(土) 02:12:46 ID:???
- >>871
なら500のがいいんじゃね?
見た目そんな変わらんし、重さもまぁ適度かな、と。
逆に300だとちと軽すぎか。
- 875 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/09/22(土) 03:00:30 ID:???
- 600使って久しいが重いと感じたことないよ。
- 876 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/09/24(月) 20:07:01 ID:qtfeMJSM
- 300の使い心地ってどう?
- 877 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/09/24(月) 21:24:51 ID:???
- 600使い慣れた俺には軽くて疲れる。
- 878 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/09/24(月) 22:14:17 ID:???
- 600よりは先を曲げてしまう可能性が低いので、
600は自宅用、300は持ち運び用として使ってる。
- 879 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/09/25(火) 02:07:32 ID:???
- なんか500って300と600に比べると中途半端すぎな気がするんだが
- 880 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/09/25(火) 08:53:09 ID:???
- 4in1とエクステンションとエグゼクティブって見た目以外の使用感も違いますか?
- 881 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/09/25(火) 13:20:05 ID:???
- ちがう
- 882 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/09/25(火) 13:50:15 ID:???
- 4in1が軽くて細くて一番使いやすい
- 883 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/09/26(水) 14:45:53 ID:???
- んなわけないだろw
- 884 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/09/26(水) 15:12:23 ID:???
- エクステンションが軽くて細くて一番使いやすい
- 885 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/09/26(水) 17:40:28 ID:???
- エクステンションはデザインが・・・
- 886 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/09/26(水) 17:53:09 ID:???
- そこで新豚ですよ
- 887 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/09/27(木) 08:50:03 ID:???
- ロットリングは壊れやすいって本当?
- 888 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/09/27(木) 11:56:25 ID:???
- ティッキーのプッシュ部分のキャップだけ欲しいんだけど売ってないよね。
- 889 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/09/27(木) 12:25:31 ID:???
- ない
- 890 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/09/27(木) 19:54:06 ID:???
- ティッキー2のキャップが合う
- 891 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/09/28(金) 22:02:46 ID:AKC+Pmok
- アートペンに合うコンバーターって何?
ペリカン刺さらなかったよ
- 892 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/09/28(金) 22:16:15 ID:???
- rotring
- 893 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/09/29(土) 17:07:09 ID:???
- アートペンはカートリッジ専用と思われ
http://www.wada-denki.co.jp/bunguho/ctlg0152.html
- 894 :893:2007/09/29(土) 17:08:16 ID:???
- ごめん、間違えた。
カートリッジ使えるみたい。
- 895 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/09/29(土) 21:35:24 ID:???
- >>893
まあ落ち着けよ
- 896 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/09/30(日) 00:46:23 ID:???
- 少しの間この使いやすいシャーペン貸してくれよな・・
僕はシャーペンを忘れてしまったんでね
ショ・・ショックだ・・・彼は僕のペンケースを勝手に開けているッ!
それにあのtikkyは二度と戻らないような気がするッ!!こわれるまでッ!
- 897 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/09/30(日) 00:57:48 ID:???
- これはひどいゆとりだ
- 898 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/09/30(日) 22:46:46 ID:???
- >>896
逆に考えるんだ…帰ってこないと思うから帰ってこないんだ…
そうではなく、なんならあげちゃってもいいさ。そうかんがえるんだ…
- 899 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/09/30(日) 22:54:53 ID:???
- ジョジョ厨きめぇ
- 900 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/01(月) 00:41:01 ID:???
- >>896
お前は今まで貰ったシャー芯の本数を覚えているか?
- 901 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/01(月) 01:58:22 ID:???
- ごめん889だけど、実は俺も全巻そろえているんだ
- 902 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/01(月) 17:49:29 ID:???
- |l、{ j} /,,ィ//| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ | あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ | < 『ぺんケースの中に600を入れておいたと
fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人. | 思ったらいつのまにか300になっていた』
ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ | 催眠術だとか超スピードだとか
ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉. | そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ. │ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
/:::丶'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ \____________________
- 903 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/01(月) 19:07:28 ID:???
- 勘違いだろ
- 904 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/01(月) 23:19:52 ID:???
- |l、{ j} /,,ィ//| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ | あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ | < 『ぺんケースの中に600を入れておいたと
fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人. | 思ったらいつのまにかRAPIDOMATICになっていた』
ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ | 催眠術だとか超スピードだとか
ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉. | そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ. │ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
/:::丶'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ \____________________
- 905 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/01(月) 23:20:48 ID:???
- |l、{ j} /,,ィ//| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ | あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ | < 『ぺんケースの中に600を入れておいたと
fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人. | 思ったらいつのまにかRAPIDOMATICになっていた』
ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ | 催眠術だとか超スピードだとか
ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉. | そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ. │ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
/:::丶'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ \____________________
- 906 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/02(火) 21:29:46 ID:???
- Rotringは900が最強
- 907 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/02(火) 22:54:18 ID:???
- あたりまえ
- 908 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/03(水) 22:47:27 ID:???
- >>762
プラチナ357のペンシルメカニズムはスリーブ長いよね。
フォーインワンと交換して使おうと思う。
でも357最近かなり入手しづらい・・・
- 909 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/03(水) 22:56:02 ID:???
- >>906
600じゃね?普通に。
- 910 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/05(金) 00:16:20 ID:???
- >>908普通に買えるが
- 911 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/05(金) 00:52:40 ID:???
- >でも357最近かなり入手しづらい・・・
357マグナムは入手しづらいだろうな
- 912 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/05(金) 03:35:09 ID:???
- 俺のワルサーペニス38なら二万で売ってやるよ
- 913 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/05(金) 23:27:00 ID:???
- ____
/ ./ /| !
_|  ̄ ̄ ̄ ̄.| |___ ∧∧
/ |_____.|/ / (・ω・ ) 誰だ!!
 ̄ ̄~ |し |  ̄ ̄ _| ⊃/(__
し⌒ J / └-(____/
____
/ ./ /| ?
_|  ̄ ̄ ̄ ̄.| |___ ∧∧
/ |_____.|/ / ( ) 気のせいか・・・
 ̄ ̄~ |し |  ̄ ̄ _| /(__
し⌒ J / └-(____/
____
/ ./ /| こちらスネーク
_|  ̄ ̄ ̄ ̄.| |___ スレへの侵入に成功した
/ |_____.|/ /
 ̄ ̄~ |し |  ̄ ̄
し⌒ J
- 914 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/09(火) 21:22:14 ID:???
- で、結局ロットリングが多機能ペンから撤退するってのは
ホントなんすか。ホントだったら買い占めちゃうよまじでまじで。
お小遣いの続くまで。
- 915 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/09(火) 22:02:46 ID:???
- >>914
何をいまさら… 撤退ですよ、撤退。
- 916 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/09(火) 22:18:12 ID:???
- >>912
たった2万で宦官になるの?
ずいぶん安いんだね。
- 917 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/12(金) 09:42:59 ID:???
- 400のFPが売りに出ているんだが、これでこの値段は安いのか
- 918 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/12(金) 13:25:34 ID:???
- これは厳密に言うと400ではなくエスプリだな
イラネ
- 919 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/12(金) 17:47:57 ID:???
- ロットリングの旧ニュートントリオペンとエグゼクティブが売ってある店を見つけました。
これはどっちから買った方がいいですかねえ。
やはり稀少なニュートン?
それとも在庫があるうちにエグゼクティブ?
- 920 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/12(金) 18:02:03 ID:???
- 旧ニュートンのほうが珍しいと思う。
- 921 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/12(金) 18:32:50 ID:???
- しかし使いやすいのはエグゼクティブ。
- 922 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/12(金) 18:58:09 ID:???
- 600トリオを持ってる漏れは勝ち組
- 923 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/12(金) 19:08:39 ID:???
- だが珍しいのは旧ニュートン。
- 924 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/12(金) 19:31:37 ID:???
- 両方持ってる俺は勝ち組?
- 925 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/12(金) 19:33:44 ID:???
- そう、勝ち組。
- 926 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/12(金) 19:47:15 ID:???
- 真の勝ち組ならそんなことにこだわらないのではないかとあえて言ってみる
- 927 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/12(金) 20:01:59 ID:???
- 普通使いやすいのが勝ち組だろ
- 928 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/12(金) 20:25:22 ID:???
- いやロットリングの一般筆記具撤退を考えるとコレクションの種類の多い方が勝ち組かもしれない。
- 929 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/12(金) 20:31:11 ID:???
- 使わないのかよ
- 930 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/12(金) 21:43:48 ID:???
- この前定価3000円の色がシルバーのロットリング600が売ってたんだが、誰か詳細わかる人いる?
- 931 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/13(土) 17:24:28 ID:???
- 過去ログ嫁
- 932 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/14(日) 14:35:13 ID:???
- フォーインワン持ってるけど使いやすいんだよね。
あれが撤退とは悲しい
- 933 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/14(日) 14:45:46 ID:???
- 元ネタのプラチナに移行するか…
- 934 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/14(日) 15:16:07 ID:???
- プラチナなんてイヤァ・・・
あのトリオペンのデザインが良いんだよぉ・・・(ノД`)
プラチナなんてぼったくりだろうが普通に。
フリーウェイ万年筆が欲しかったのに・・・
あれだけのいい万年筆が・・・orz
ローラーボールも品薄に・・・
もうイヤ・・・
ドイツ嫌い・・・orz
- 935 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/14(日) 16:10:31 ID:???
- プラチナの方が安いんですが
ダサイけど
まあロットリングはロゴだけでぼったくるどこかの会社よりは良心的かと
- 936 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/14(日) 16:32:29 ID:???
- OEMの意味を知らない馬鹿がいるスレはここですか?
- 937 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/14(日) 17:28:06 ID:???
- フリーウェイの万年筆は良いよぉー
ボールペンも感触良いよぉー
シャーペンだけは.....ボケカスマヌケ
- 938 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/14(日) 17:33:03 ID:???
- >>937
旧ニュートンも良かったorz
シルバーの万年筆だけ持ってないorz
- 939 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/14(日) 23:43:26 ID:???
- 新型ニュートン買おうと思うんだがアレも故障しやすいのかな?
本当のところ旧ニュートンが欲しいorz
ロットリングのキャップレスローラーボールも欲しかったのにぃ・・・
- 940 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/16(火) 14:49:32 ID:???
- 600シャープってこれからも手に入る?
- 941 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/16(火) 15:25:36 ID:???
- 旧モデル以外は入るとオモ
- 942 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/16(火) 18:14:20 ID:???
- >>939
キャップレスって?
- 943 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/16(火) 18:28:05 ID:???
- ぐぐれ
- 944 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/16(火) 19:39:56 ID:???
- 600MPって使いやすいの?
- 945 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/16(火) 19:48:46 ID:???
- 重たいのが好きな人ならば使いやすい
そうでなければやめておけ
- 946 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/17(水) 17:36:35 ID:???
- 500円玉3枚分くらいの重さ。
- 947 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/17(水) 20:15:19 ID:???
- そう表現されると軽く聞こえるね
- 948 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/18(木) 23:13:51 ID:LuY2C0ro
- しかしステッドラーREGの方が重いのであった
めでたしめでたし
- 949 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/19(金) 00:17:40 ID:???
- 23gか。
- 950 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/19(金) 02:24:18 ID:???
- いやぁ、ロットリング死亡の兆し
http://www.rakuten.co.jp/buneido/399240/686209/
誰か良い製図用文具メーカーでも建ててくれや・・・w
- 951 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/19(金) 22:27:40 ID:???
- これはひどいデザインだな・・・
- 952 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/20(土) 01:47:16 ID:???
- >>951
デザインはいいが壊れやすい
- 953 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/20(土) 04:06:55 ID:???
- いや、ヒドすぎるよこのデザイン。
へどが出るほど安っぽい。
- 954 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/20(土) 04:12:54 ID:???
- >>943ググったけど見つからないYO!カス アクアクララ
- 955 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/20(土) 07:21:04 ID:???
- そうか
- 956 :919:2007/10/20(土) 09:01:27 ID:???
- もういい。決めた。両方買う。
あんなショッピングセンターのブランドコーナーで何で売ってるのやら。
あんな所ではあと1年は売れんだろうね。
- 957 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/20(土) 15:17:45 ID:???
- 何を今更
- 958 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/20(土) 20:10:59 ID:???
- >>954
http://www.rakuten.co.jp/buneido/399240/440171/
ぐぐれば出てくんじゃねーかカス
- 959 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/20(土) 20:25:41 ID:???
- 教えてしまうと相手の思うツボですよ。
- 960 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/20(土) 23:51:30 ID:???
- それが徳というものなのですよ。
まぁロットリングのキャップレスはもう手に入らないわけで。
素直にスウィフト買おうぜ。
- 961 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/21(日) 05:17:59 ID:???
- ロットリングって本当に生き残れる自信あるのかな?
今時製図なんてみんなCADだし、ご自慢の製図ペンだって他社からいろいろ類似品が出ている訳でしょ?
製図用水性ペンなんてステッドラーのものの方が使いやすいし。
しかも製図用文具以外生産中止だって言って消費者ゲンナリさせて会社の評価下がる一方じゃん。
社長が頑固な香具師に代わったのかな?
だとしたらロットリングもう潰れるぞ。。。
- 962 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/21(日) 11:50:30 ID:???
- ニューウェルラバーメイドの一部門になって総合的な商品展開をやめた(やめさせられた)ってことなんだろうね
- 963 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/21(日) 12:51:54 ID:???
- 生き残れるも何も文具業界自体が斜陽だろ
手製図なんて一部の建築業界除いて、大学の授業くらいしかないしさ
- 964 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/21(日) 18:10:33 ID:7vSK/AQb
- え、皆さんは製図用に使っているの?
- 965 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/21(日) 18:12:43 ID:???
- 製図用に使ってる奴なんて天然記念物だろ
- 966 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/21(日) 20:18:19 ID:???
- >>958万年筆じゃないじゃないか
ボールペンのキャップレスならしっとるわい!
- 967 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/21(日) 21:41:27 ID:???
- ローラーボールのギャップレスって書いてあるよ。
調べてもらって文句いう前にきちんと文章読もうな。
- 968 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/21(日) 21:43:09 ID:???
- 失礼、キャップレスな
- 969 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/22(月) 00:29:37 ID:???
- >>966
万年筆のキャップレスはパイロットしか出してないのに・・・
プゲラ
- 970 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/22(月) 00:40:40 ID:???
- >>969
他社からも出てるのに・・・
プゲラ
- 971 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/22(月) 00:46:49 ID:???
- じゃれ合いはスレ違いですよ。
- 972 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/22(月) 05:05:12 ID:???
- ロトリングの撤退って、どこかにニュースがあるの?
公式サイトにはお知らせもないんだね。。。
- 973 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/22(月) 22:52:05 ID:???
- >>970
キャップレスの万年筆って?
kwsk
- 974 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/22(月) 22:56:21 ID:???
- >>973
これか。
http://allabout.co.jp/mensstyle/stationery/closeup/CU20060427A/
- 975 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/24(水) 04:58:55 ID:???
- 新型ニュートン買おうと思うんだけどなぁ・・・
評判が悪いし・・・
でも買いたい・・・
でも故障したら鬱になるからやだ・・・
迷う。。。
- 976 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/24(水) 08:39:36 ID:???
- >>974
さすがツッチー
文具評論家を名乗ってるだけの事はあるな
- 977 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/24(水) 23:24:45 ID:???
- うちの近くの文具屋で、
rotring600FP(ロゴがなかったからNEWTON?)を見つけて
買おうか悩んでるんだが、15,000円って妥当?
誰か背中押してくれー
- 978 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/25(木) 07:38:23 ID:???
- 押→背中
- 979 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/25(木) 20:54:20 ID:???
- 腹←押
- 980 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/25(木) 21:07:23 ID:???
- ── =≡∧_∧ =!!
── =≡( ・∀・) ≡ ガッ ∧_∧
─ =≡○_ ⊂)_=_ \ 从/-=≡ r( )
── =≡ > __ ノ ))< > -= 〉# つ
─ =≡ ( / ≡ /VV\-=≡⊂ 、 ノ
── .=≡( ノ =≡ " ,ヽ -= し'
" "" """ " ,ヽ /~~\ ⊂⊃
"", ,,, ,, , ,, ,,,"_wノ| / .\
"""" v,,, _,_,,, ,,/l ::::... | ............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘...............
,.-r '"l\,,j / |/ L,,/:: i
, ,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /::./
_V\ ,,/\,| i,:::Y: :: :i/:: |
- 981 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/25(木) 23:54:49 ID:???
- >>977
これで元気出た?
- 982 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/26(金) 19:40:08 ID:???
- 規制で建てられないから代わりに建てといてくれ。
【一般筆記具】rotring6【撤退orz】
- 983 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/26(金) 19:50:31 ID:???
- 【一般筆記具】rotring6【撤退】
でいいじゃん
- 984 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/26(金) 20:18:30 ID:???
- 規制っておま・・・
- 985 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/26(金) 20:24:13 ID:???
- 次スレ立てておいた
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1193397776/
・・・これでいいよな?
- 986 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/26(金) 20:59:39 ID:???
- 乙。
- 987 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/26(金) 23:13:08 ID:???
- 600万年筆って一万円じゃん
金ペンなら二万円
- 988 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/27(土) 08:52:23 ID:???
- 一般筆記具と製図用とのボーダーはどこ?
多機能ペンはわかるとして、Tikkyは?rapidは?
自分はrapidがなくなるとかなり困る。
- 989 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/27(土) 11:05:39 ID:???
- 芯濃度が分かりやすくなってるのとクリップが短めなところかな?
- 990 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/27(土) 11:19:31 ID:???
- プロが使うかどうかだろ。
- 991 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/27(土) 12:22:42 ID:???
- 今どきプロは手書き(手描き?)せんぢゃろ。
- 992 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/27(土) 21:02:34 ID:???
- ペン先のスリーブが長いかの違いだろ。
製図用として作られているかそうでないかが違うだけ
- 993 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/27(土) 22:38:04 ID:???
- >>992
え、じゃスリーブが比較的長いrapidやTikkyも製図用と見ておk?
- 994 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/27(土) 22:39:59 ID:???
- それはリセットボタン押す用です
- 995 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/28(日) 10:18:44 ID:???
- 近くの店でコア投げ売り中 980円!
しかしコアだからなぁ とりあえずFPだけ購入
- 996 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/28(日) 15:42:10 ID:???
- >>994
ウソ言うな禿
- 997 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/28(日) 15:43:02 ID:???
- >>993
多分それでおk。
自分で使ってみて製図に使える!と思ったやつが製図用。
- 998 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/28(日) 20:41:28 ID:???
- 製図はしたことないのでわかりまてんorz
でもとりあえず大丈夫なのかな。
どうもありがとう。
- 999 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/28(日) 20:59:18 ID:???
- 999
- 1000 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/28(日) 21:00:15 ID:???
- 保守age
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
186 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)