■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
207系900番台
- 1 :名無し野電車区:2008/02/19(火) 10:58:17 ID:Sp0SNDDT0
- まもなくお亡くなる
この形式について
思い出などドゾ
- 2 :名無し野電車区:2008/02/19(火) 11:07:03 ID:Sp0SNDDT0
- ついでですが、せっかくなので
2ゲットしておきます。
自分は205の側面に初期3vfの
組み合わせがすごく好きです。
- 3 :名無し野電車区:2008/02/19(火) 12:45:36 ID:HG1qmJw7O
- 過疎スレ
- 4 :名無し野電車区:2008/02/19(火) 12:58:05 ID:Sp0SNDDT0
- >>3
自分で言うのもなんですが、
>>1が素人だからでしょう。
なんの脈略もないスレですから(´・ω・`)
- 5 :名無し野電車区:2008/02/19(火) 16:08:37 ID:i8t4trL1O
- 八ミツ、予備車に転属だろ。
- 6 :名無し野電車区:2008/02/19(火) 16:09:40 ID:IrX2Tz350
- おれのチンチンも試作的要素が多いので900番台です。
- 7 :名無し野電車区:2008/02/19(火) 16:19:20 ID:BnorqtjJO
- メトロ千代田線内では■■■が定番orz...
- 8 :名無し野電車区:2008/02/19(火) 16:32:16 ID:Sp0SNDDT0
- おぉ!レスが増えてた\(^o^)/
みなさんありがとうございます<(_ _)>
>>5さん
そうなんですか?知りませんでしたorz
>>6さん
いろんな試験ガンガッテくだしあ
>>7さん
それはこの形式に限ってなのですか?
- 9 :名無し野電車区:2008/02/19(火) 17:29:59 ID:OYe70bN/O
- 207-900ってGTOだっけか?
- 10 :名無し野電車区:2008/02/19(火) 17:53:00 ID:Sp0SNDDT0
- >>9
そうっす
集合体みたいなもんです。
- 11 :名無し野電車区:2008/02/19(火) 17:56:44 ID:i16T5M7g0
- まだ207-900とメトロ06って、一度しか乗ったことがない。
371系なら500回以上乗ったことあるのに。
- 12 :名無し野電車区:2008/02/19(火) 22:21:05 ID:i8t4trL1O
- 八ミツ
- 13 :名無し野電車区:2008/02/19(火) 22:24:27 ID:nHdmSkvWO
- 重機:ウッーウッーウマウマ(゚∀゚)
- 14 :名無し野電車区:2008/02/19(火) 23:26:23 ID:Sp0SNDDT0
- >>13
重機らめええええええ(´;ω;`)
- 15 :名無し野電車区:2008/02/20(水) 13:52:32 ID:wzwSWpph0
- 上ゲ
- 16 :名無し野電車区:2008/02/20(水) 14:05:29 ID:QE6sPjtGO
- >>13-14
代わりにE331をくれてやる。量も1.4倍だぞ。悪い話じゃないだろ。
- 17 :名無し野電車区:2008/02/20(水) 22:19:01 ID:207IKbFcO
- age
- 18 :名無し野電車区:2008/02/20(水) 22:30:53 ID:LSrfiP5sO
- 吉報ですが、引退時期が延びそうです。良いことだ。
- 19 :名無し野電車区:2008/02/20(水) 23:19:52 ID:YnakCQn70
- ありがたや、ありがたや。
また探しに行くチャンスが増えるのですね。
- 20 :名無し野電車区:2008/02/21(木) 11:14:19 ID:E68s9JnI0
- おはようございます。
ネタは少ないかもですが、
まったりと行く末を見守りましょう。
ageさせていただきます。
- 21 :名無し野電車区:2008/02/22(金) 23:57:34 ID:WaLNMj0w0
- 廃車だなんて、もったいない
- 22 :名無し野電車区:2008/02/23(土) 09:41:05 ID:RQ2Jw6tFO
- 車体はともかく、折角のGTO-VVVFインバータがもったいない。
- 23 :名無し野電車区:2008/02/23(土) 10:43:21 ID:gY7ufu5t0
- おはようございます。
たしか国鉄時代の最初で最後のVVVF
でしたよね?
千代田線内の地下区間の駅で、これと小田急
1000形の非ソフト更新車が同時進入なんて事が
起こったら多分自分は倒れます。
- 24 :名無し野電車区:2008/02/25(月) 00:50:25 ID:qgpLdeBu0
- 小田急1000形の非ソフト更新車が減っていくのは残念だ
- 25 :名無し野電車区:2008/02/25(月) 10:41:07 ID:tdoRAFhe0
- ここ運用報告スレにすればいいんじゃね?
06にもあるんだし
- 26 :名無し野電車区:2008/02/25(月) 10:58:47 ID:KEPsGc590
- おはようございます。>>1でございます。
>>25さん
アイディアありがとうございます。
初めその手の事も考えたのですが、
ただ自分がなかなかみたまま報告が
出来ないので、運用も含め総合スレとして
機能させて頂ければと思う次第であります。
今後とも宜しく御願い致します。
- 27 :ヒロキ ◆91k6NPQmDE :2008/02/25(月) 21:12:17 ID:xt4w3tLA0
- >>18はMJなのか?
- 28 :名無し野電車区:2008/02/26(火) 13:21:29 ID:HaSf3oqv0
- >>5
それは無いんジャマイカ?
>>22
逆で、メンテが困難らしい。
>27>
代替のE233の完成が延びているらしい。
- 29 :名無し野電車区:2008/02/28(木) 00:53:24 ID:yW/ZVpMr0
- age
- 30 :名無し野電車区:2008/02/28(木) 00:59:45 ID:9ipdvhFx0
- 現に試作VVVFは部品がないとか、メンテが難しいとかで嫌われてるからな。
関東だけでも
・JR207系900番台
まもなく引退
・京成3294F
引退済
・東武10080系
IGBTに改造
・東急8642F
東武に直通できないため運用が限られる
VVVFユニットは廃車で大井町線転属か、制御装置の改造で東武直通対応になるかのどっちか
・西武2097F
比較的安泰
- 31 :名無し野電車区:2008/02/28(木) 14:19:43 ID:TstdJpQnO
- 武蔵野線用、元山手線205系の床下貰い八ミツに転属は?。
- 32 :名無し野電車区:2008/03/01(土) 12:57:14 ID:t24MolIO0
- 保守させて頂きますよ。
- 33 :名無し野電車区:2008/03/01(土) 14:59:54 ID:RaHT/QXUO
- 単独でスレがあったのは驚いたなあ。
たった1編成で側面が当時の山手線と同じで好きですよ。
ただ通勤とかでも滅多に見ないので何時か何時でした。
本来なら今日は500系と700系B編成を撮りに行く予定でしたが
行く前に見たので予定を変えました。
今度は何時になるか分からないんで。
その前に06と209も見れたのも珍しいもので。
06は残念ながら車庫に帰ってしましたが。
それでも良い1日でしたよ。
- 34 :名無し野電車区:2008/03/01(土) 18:05:44 ID:t24MolIO0
- >>33さん
こんばんは。
良い写真が撮れましたか?
なかなか当たらないモノが
多い路線ですからね(´・ω・`)
- 35 :名無し野電車区:2008/03/02(日) 19:43:02 ID:ndB60VDF0
- ところで、最近の運用はどうなってますか??
- 36 :sage:2008/03/04(火) 12:04:45 ID:bN+t2N/r0
- >>35
土曜日に乗りましたよ、お元気そうでした
ホームで一生懸命写真撮ってるちびっこがいました
貴重な車両だし、引退したら鉄道博物館に展示とかないかな?
- 37 :名無し野電車区:2008/03/04(火) 12:07:49 ID:bN+t2N/r0
- わわわ、間違えてあげてしまいました
- 38 :名無し野電車区:2008/03/04(火) 16:37:32 ID:xSAEr3rLO
- >>35
今朝走ってるの見ました!
- 39 :33:2008/03/06(木) 22:31:08 ID:ln59Jn6b0
- >34さん
どうも初めまして。大変遅れてしまいましてすみません。
不具合で書きこめなかったりしましてね・・・
写真はまあ・・・私は下手の横好きですのでどうかとは思いますが
良かったと思っています。
しかしながら確かになかなか当らないものが多い路線ですねえ。
- 40 :名無し野電車区:2008/03/07(金) 23:49:36 ID:xsUGeLj90
- age
- 41 :名無し野電車区:2008/03/11(火) 00:16:04 ID:bExK0snh0
- age
- 42 :名無し野電車区:2008/03/11(火) 03:24:28 ID:q4BalCUIO
- この糞スレは只今を持ちまして終了いたしますた
永らくのご利用有難う御座いますた
- 43 :名無し野電車区:2008/03/11(火) 23:07:52 ID:MLM7TL1hO
- さっき目撃しました
- 44 :名無し野電車区:2008/03/12(水) 20:05:49 ID:0X6de5iv0
- なくなるにしても、
あの車体は載せ換えとかで
残せない物なのですかね・・・
- 45 :名無し野電車区:2008/03/12(水) 21:10:24 ID:RxMJ7lgAO
- 本日25K
- 46 :名無し野電車区:2008/03/12(水) 22:14:35 ID:VYTrHWe+O
- 阪和線に来て8輛編成で一本だけ残っている103系を置き換えてくれ。
- 47 :名無し野電車区:2008/03/12(水) 22:23:01 ID:frLv8KQO0
- 東武10080や大阪市20系みたいにIGBTに載せ換えられないの?
- 48 :名無し野電車区:2008/03/12(水) 22:43:55 ID:bd0bxPPMO
- 関西の事故の時にこっちの模型で解説してた報道番組あったな。
多分あれが生涯唯一の脚光だな。
- 49 :名無し野電車区:2008/03/13(木) 21:56:48 ID:3jMGvOp00
- >>47
どうあがいても1編成だけの異端車には変わりないから保守('A`)マンドクセ
だったらとっとと廃車しちまえってことかと。
- 50 :名無し野電車区:2008/03/15(土) 01:44:01 ID:GWsJICsi0
- age
- 51 :名無し野電車区:2008/03/15(土) 09:29:14 ID:EeJ3KkmQO
- 落ちちゃったよ!
俺の帽子が…WW
- 52 :名無し野電車区:2008/03/15(土) 22:11:21 ID:313WrhZD0
- >>47
逆に、武蔵野線205系のVVVF化で余った界磁添加励磁制御器+MT61を搭載して
205系化しちゃったら?と思ったこともあるが、やっぱり異端児には違いないしな。
- 53 :名無し野電車区:2008/03/18(火) 02:14:07 ID:c4VQKnwG0
- 幻の車両
- 54 :名無し野電車区:2008/03/18(火) 13:58:33 ID:aAPWjRKf0
- 常磐線って、日立もあってなんか試作車の走行試験場と化してた時期があったからな・・・
京葉がなければE331も常磐で試験してたかもwww
- 55 :名無し野電車区:2008/03/20(木) 15:50:35 ID:FEBhKyk40
- >>52
それなら205系5000番台と同じVVVFと主電動機に載せ変えた方がおkでない?
- 56 :名無し野電車区:2008/03/21(金) 09:45:08 ID:tCrftrL50
- >>55
それ鉄ヲタの妄想 会社的には古い車を更新したって
金額や税政的にメリットがないのでは?
多少エコっぽいけど大して良いイメージにはならないし
お古を送り込まれた線区の客から大ブーイングでしょうね
- 57 :名無し野電車区:2008/03/22(土) 20:16:36 ID:ARRnKiwz0
- 漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ∧_∧ age
(・∀・∩)(∩・∀・) age
(つ 丿 ( ⊂) age
( ヽノ ヽ/ ) age
し(_) (_)J
- 58 :名無し野電車区:2008/03/22(土) 20:59:58 ID:DxTfa2njO
- >>48
かすかに記憶に残ってた。同じ207だけど色も違うし…
- 59 :名無し野電車区:2008/03/25(火) 16:52:17 ID:d917ChQh0
- , - ,----、
(U( ) おはようございます
| |∨T∨
(__)_)
- 60 :名無し野電車区:2008/03/26(水) 23:59:17 ID:cQa7BEHR0
- age
- 61 :名無し野電車区:2008/03/27(木) 08:39:00 ID:tJUuLTWgO
- あ
- 62 :名無し野電車区:2008/03/29(土) 15:49:52 ID:SrZ+/4euO
- 本日21K 松戸方面に向かってます
- 63 :名無し野電車区:2008/04/01(火) 00:16:54 ID:EyiaCLMNO
- 今朝乗ったよ
age
- 64 :名無し野電車区:2008/04/04(金) 23:00:39 ID:LXMBzXTa0
- 203系より断然乗り心地が良いんだよね>207系900番台
量産されなかったのは本当に残念。
- 65 :名無し野電車区:2008/04/04(金) 23:40:08 ID:92yJB3o70
- 量産しないから900番台なんだけどな
まあ残念だ
- 66 :名無し野電車区:2008/04/04(金) 23:52:54 ID:Jf7nycUY0
- 新しいんだから当然だろw
試作で203系以下作ってどうするよwww
それよか、E233はまだですか?
トンネル内相当静かになると思う
- 67 :名無し野電車区:2008/04/05(土) 01:25:38 ID:0PXOQh6o0
- 実際には207-900がふつうで203が欠陥品なだけ
- 68 :名無し野電車区:2008/04/08(火) 16:17:30 ID:sQWcD1Er0
- age
- 69 :名無し野電車区:2008/04/08(火) 18:27:36 ID:v/catSZuO
- >>67
根拠は?
- 70 :名無し野電車区:2008/04/10(木) 23:31:14 ID:GwT7tPKL0
- >>66
今夏落成予定じゃなかったっけ?>E233系2000番台
- 71 :名無し野電車区:2008/04/12(土) 17:13:00 ID:kZihjgRp0
- 本日は19Kで運用
- 72 :名無し野電車区:2008/04/14(月) 14:53:38 ID:ZTNksvG90
- とりあえず俺が帰省するまで生きててくれ
- 73 :名無し野電車区:2008/04/15(火) 21:45:06 ID:UMQJ4kOQ0
- そのままで良いから鷹島クレ!!207系900番台
- 74 :名無し野電車区:2008/04/16(水) 12:46:36 ID:tvRchs4c0
- ┏━━━━━━━━━━━━┓
┃M ┃
┃ ̄ 上 ゲ ┃
┃ あげ ┃
┃ AGE ┃
┃ ____________,.┃
┃/ / / / ┃
┃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ┃
┃青山 知多武豊┃
┣━━━━━━━━━━━━┫
┃ ┃
http://d.hatena.ne.jp/images/keyword/90313.jpg
13 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★