■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【常磐線】403・415系に萌えるスレK4【水戸線】
- 1 :名無し野電車区:2008/01/14(月) 02:02:49 ID:ZVxfX4Ds0
- なんで誰も新スレ立てないorz
果たして5スレまで行くかな?
- 2 :名無し野電車区:2008/01/14(月) 02:18:35 ID:ZNBw4i1F0
- 1>>糞スレ立てるな
氏ね
- 3 :名無し野電車区:2008/01/14(月) 03:29:52 ID:wI3xI+uL0
- 乙
- 4 :名無し野電車区:2008/01/14(月) 04:40:01 ID:rh6OQACQO
- ニートは出入り禁止で
- 5 :EF651118:2008/01/14(月) 07:36:58 ID:RXctJVqE0
- よろしく、おねがいします
- 6 :名無し野電車区:2008/01/14(月) 10:53:36 ID:uSkjNPicO
- >>5 前スレ埋めるな!
- 7 :EF651118:2008/01/14(月) 12:21:51 ID:RXctJVqE0
- >>6
なんのこと
- 8 :名無し野電車区:2008/01/14(月) 13:20:25 ID:Ct0xH7BtO
- >>1
乙
>>7
市ね!
- 9 :EF651118:2008/01/14(月) 13:23:52 ID:RXctJVqE0
- >>8
逝け
- 10 :名無し野電車区:2008/01/14(月) 13:27:19 ID:UNNA3A+uP
- EF65をNGName登録推奨
- 11 :EF651118:2008/01/14(月) 13:34:41 ID:RXctJVqE0
- >>10
氏ね
- 12 :名無し野電車区:2008/01/14(月) 14:10:08 ID:faW6ZCVo0
- >>1
糞スレ立てるな
死ね
- 13 :名無し野電車区:2008/01/14(月) 14:20:51 ID:Ct0xH7BtO
- >>11-12
消えろチンカス!!
- 14 :名無し野電車区:2008/01/14(月) 14:52:51 ID:HP7dAwDX0
- >>11
ニートは出入り禁止で
ニートは出入り禁止で
ニートは出入り禁止で
ニートは出入り禁止で
ニートは出入り禁止で
ニートは出入り禁止で
ニートは出入り禁止で
ニートは出入り禁止で
- 15 :EF651118:2008/01/14(月) 17:22:15 ID:RXctJVqE0
- >>14
喪前が出入り禁止
- 16 :名無し野電車区:2008/01/14(月) 17:29:38 ID:Y3Nj5wio0
- EF651118を廃車解体せよ
- 17 :EF651118:2008/01/14(月) 17:31:54 ID:RXctJVqE0
- >>16
うせろ
- 18 :名無し野電車区:2008/01/14(月) 19:14:10 ID:Ct0xH7BtO
- このスレはEF651118を叩くスレになりますたw
- 19 :名無し野電車区:2008/01/14(月) 21:27:49 ID:+fdad0Lc0
- しね>>17
- 20 :名無し野電車区:2008/01/15(火) 01:53:20 ID:6vSNZNnSO
- 前スレで13日の廃回は17日に変更だの、東北・水戸線経由で
廃回とか言ってるのいたけどそんな嘘ついて何が楽しいの。
- 21 :EF651118:2008/01/15(火) 06:16:35 ID:KHoiuVEk0
- >>19
藻前が氏ね
- 22 :池沼晒しage:2008/01/15(火) 10:18:18 ID:AgpBDdSH0
- シキ車回送 投稿者:EF651118 投稿日:2007年12月 5日(水)23時12分3秒
明日シキ回送ありますか
いくら、調べてもわからないので、だれかわかるかたお手数ですが、教えてくださいお願いします。
シキ車回送 投稿者:EF651118 投稿日:2007年12月 5日(水)23時12分3秒
明日シキ回送ありますか
いくら、調べてもわからないので、だれかわかるかたお手数ですが、教えてくださいお願いします。
シキ車回送 投稿者:EF651118 投稿日:2007年12月 5日(水)23時12分3秒
明日シキ回送ありますか
いくら、調べてもわからないので、だれかわかるかたお手数ですが、教えてくださいお願いします。
シキ車回送 投稿者:EF651118 投稿日:2007年12月 5日(水)23時12分3秒
明日シキ回送ありますか
いくら、調べてもわからないので、だれかわかるかたお手数ですが、教えてくださいお願いします。
シキ車回送 投稿者:EF651118 投稿日:2007年12月 5日(水)23時12分3秒
明日シキ回送ありますか
いくら、調べてもわからないので、だれかわかるかたお手数ですが、教えてくださいお願いします。
- 23 :名無し野電車区:2008/01/15(火) 11:28:42 ID:pTZpWfgC0
- 今度、高萩駅に415系電車の写真を撮りに行こうかと思いますが
フラッシュ付の写るんですで撮影可能ですか?
ホームから撮ろうとおもいます。
そんで回廃はいつ?
- 24 :名無し野電車区:2008/01/15(火) 12:58:25 ID:C52wwr1ZO
- ↑前スレに書いてあるから読んでこい!
- 25 :名無し野電車区:2008/01/15(火) 16:59:35 ID:LZ7XSwos0
- EF651118はうんこ臭い
いや、うんこそのものw
- 26 :名無し野電車区:2008/01/15(火) 20:01:30 ID:lHim5w2K0
- >>21
ニートは出入り禁止で
ニートは出入り禁止で
ニートは出入り禁止で
ニートは出入り禁止で
ニートは出入り禁止で
ニートは出入り禁止で
ニートは出入り禁止で
ニートは出入り禁止で
ニートは出入り禁止で
ニートは出入り禁止で
ニートは出入り禁止で
ニートは出入り禁止で
- 27 :名無し野電車区:2008/01/15(火) 21:22:03 ID:UGUIT4tMO
- >>25
うんこに失礼だろwww
- 28 :名無し野電車区:2008/01/15(火) 22:04:08 ID:4lJXFV/xO
- 本物のニート(EF651118)は2chに居ません。
- 29 :名無し野電車区:2008/01/16(水) 06:14:05 ID:J0CAjsAk0
- >>28
ニートだろ
- 30 :名無し野電車区:2008/01/16(水) 10:55:16 ID:pP6oPKh10
- >>24
前スレどうやってみんだよ。はやくおしえろ。
- 31 :名無し野電車区:2008/01/16(水) 12:17:28 ID:PMZtkGcSO
- マジレスしても>>29みたいな会ったこともない奴がしゃしゃり出て来るんだよな
- 32 :名無し野電車区:2008/01/16(水) 12:30:30 ID:VBGbktkOO
- なんかスレタイから逸脱してる話題ばかりだから話しを戻すが、
今度の廃回は27日高萩の予定。勿来じゃないからマターリだろう。
- 33 :名無し野電車区:2008/01/17(木) 15:43:37 ID:BXsta1YW0
- 荒らしがおさまったら急に過疎ったなw
- 34 :EF651118:2008/01/17(木) 18:32:30 ID:7vf7kjqu0
- >>33
盛り上げるためにきました
- 35 :名無し野電車区:2008/01/17(木) 21:40:55 ID:seEDhxWW0
- 盛り上げなくていい・・・
以前のまったりスレで十分。
- 36 :超ゆうづる2号:2008/01/18(金) 04:35:58 ID:13EI0yCj0
- ニートばっかりですねwww
- 37 :名無し野電車区:2008/01/18(金) 11:29:44 ID:fOTmTYvc0
- いや〜ニートでよかったよ。>>31みたいなキチガイにならなくて本当よかった。
- 38 :名無し野電車区:2008/01/18(金) 12:33:53 ID:G/u5zros0
- そう書けばオマエがキチガイでないと思ってもらえるとでも
バカめ
- 39 :名無し野電車区:2008/01/18(金) 15:36:17 ID:H/vvj3FI0
- 何、このスレ
基地外、池沼ばっかじゃんwww
- 40 :名無し野電車区:2008/01/18(金) 15:47:54 ID:6Cj+gvDy0
- このスレはニートEF651118に萌えるスレになりました
- 41 :名無し野電車区:2008/01/18(金) 16:11:20 ID:Py1ymJVQ0
- >>39
キチガイのスレにようこそ
キミも俺たちキチガイの仲間入りだ
- 42 :名無し野電車区:2008/01/18(金) 16:44:18 ID:u4+r+EbPO
- もう白電なんかさっさと毎週バンバン神栖送りしちゃえよ。
- 43 :名無し野電車区:2008/01/19(土) 10:03:42 ID:eVReEDwTO
- 白電でも1500でもいいから、415の話に戻そうぜ
- 44 :名無し野電車区:2008/01/19(土) 10:31:27 ID:LxK2K1HpO
- そうだね。そういえば、415-1500で廃車になったのは、クハ415-1901とサハ411-1601とサハ411-1701とモハ414-1522とモハ415-1522だけですかね?
- 45 :名無し野電車区:2008/01/19(土) 10:58:02 ID:KSOEX7fAO
- クハ401って勿来にあるのが最後なの?
- 46 :名無し野電車区:2008/01/19(土) 11:13:53 ID:LxK2K1HpO
- >>45
高萩にもいる。
- 47 :名無し野電車区:2008/01/19(土) 11:28:32 ID:WMI1NALk0
- デカ目どこにあるか教えろ。
- 48 :名無し野電車区:2008/01/19(土) 11:54:25 ID:zTeYwDrfO
- 煽り口調はスルーで
- 49 :名無し野電車区:2008/01/19(土) 15:22:20 ID:eVReEDwTO
- >>44
たぶんそれでOK
K525とK626もまだ走ってるし
- 50 :名無し野電車区:2008/01/19(土) 16:00:12 ID:mFDdCOsW0
- >>45
いま残っているクハ401はK522の-51とK518の-53、-54とK551の-63、-64とK903の-73、-74の計7両だったかと。
K518のみ勿来で、あとは高萩。
ちなみにモハユニットは-7と-12のみ。
>>44
サハ411-1601のみまだ勿来に残存、他はもう逝ってしまった。
- 51 :名無し野電車区:2008/01/19(土) 20:24:37 ID:HeNsAZ190
- 低運のクハ401は残しておくべきだったな
- 52 :名無し野電車区:2008/01/19(土) 21:01:07 ID:eVReEDwTO
- >>51
3年前の勝田公開の直後に廃回されたからな>デカ目低運
- 53 :名無し野電車区:2008/01/19(土) 21:02:53 ID:eVReEDwTO
- >>52
うわっ!誤爆した…
吊ってくる。
- 54 :名無し野電車区:2008/01/19(土) 22:36:55 ID:4j+V/GNA0
- いなだにのこしてあるよ
- 55 :名無し野電車区:2008/01/19(土) 23:31:10 ID:+4pXBnmL0
- いまだにのこしてあるの?
- 56 :名無し野電車区:2008/01/20(日) 01:16:52 ID:2Q5riKujO
- >>52-53
???
- 57 :名無し野電車区:2008/01/20(日) 01:44:46 ID:l5+zguGz0
- デカ目か。昨年9月の水カツまつりで1個だけ4000円で売られてたが
それがK821編成のものかどうか証拠がなかったから買わなかったよ。
- 58 :名無し野電車区:2008/01/20(日) 02:43:45 ID:h6gNosCDO
- >>56
その時に廃回されたのは高運だった、ということ
低運はいつまで走ってたんだ?
- 59 :名無し野電車区:2008/01/20(日) 04:01:02 ID:ZeEmBNROO
- >>58
低運=でか目とは限らないよ。因みに高運のでか目はクハ401-23〜50です。
低運は国鉄時代に消滅してます。また、401系の未更新車は1992年に全廃してます。
常磐線の特別保全・車両更新で、でか目を残したクハがあったかは、私は正直分かんないです…
- 60 :名無し野電車区:2008/01/20(日) 04:07:19 ID:ZeEmBNROO
- 連投スマソ
>>59訂正
× クハ401-23〜50
〇 クハ401-23〜90
- 61 :名無し野電車区:2008/01/20(日) 04:32:41 ID:ZeEmBNROO
- 度々すいません…
ピクト2006-10の5ページにクハ401-83・84の2両だけが原形のでか目で活躍、廃車は2005年11月となってました。
>>57氏が言ったK821が最後のでか目みたいですね。
- 62 :名無し野電車区:2008/01/20(日) 05:26:06 ID:ZeEmBNROO
- 雑誌丸ごと受け売りの知ったか君がろくに調べもしないで書き込んで、スレを汚して本当にすいません。
gdgdで間違えるわで恥ずかしいので当面ROMります… orz
- 63 :名無し野電車区:2008/01/20(日) 19:30:10 ID:ETU7iMoeO
- >>59
ちなみにクハ401-19+モハ401-10+モハ400-10+クハ401-20は1989年まで平駅に留置され、その後、平駅構内の隅で解体されました。
またK821編成は以前は3+4両編成と言う中間車にクハを組み込んだ編成ですよね?
- 64 :名無し野電車区:2008/01/21(月) 00:50:08 ID:I/1JTQCY0
- 先週,水戸線でE501に乗って改めて415-1500が有難く感じた。E501は座席が硬いし
車内の騒音が微妙に気になったのに対し,415-1500はロングシートなのは残念だけど
座席は長時間の乗車でも疲れにくかったし車内も静かな印象だった。去年3月頃には
K525・K626・K526が廃車なんて言う噂があがるも今現在でもバリバリだし嬉しい事だぜ。
水戸線で最近乗車したのが例のK525でモハ415-1501でした。同じロングシートなら
E501より断然に415-1500が良いさ。
- 65 :名無し野電車区:2008/01/21(月) 01:52:58 ID:yFNzfCGEO
- 低運のなかに湯本にしばらく留置されて福島臨海で解体された編成あったよね
- 66 :名無し野電車区:2008/01/21(月) 11:55:45 ID:712V2wL6O
- Tc401-14。低窓デカ目。
- 67 :名無し野電車区:2008/01/22(火) 03:12:22 ID:gXjWLGQy0
- >>66
だから今あるデカ目を教えろよ。懐古主義者はでしゃばんな!お前は馬鹿か?
過去の話なんてどうでもいいでしょう。このクソ野郎。
今週末に原ノ町、草野、勿来、高萩、勝田、水戸のどこかまたは、複数
の駅に出撃する予定です。行く人いますかね?
それぞれの駅の留置車両の番号と廃回があるかそれも教えろ。
金曜の夜10時くらいまでに教えろ。
- 68 :名無し野電車区:2008/01/22(火) 04:13:48 ID:0hKNc2+VO
- >>64
確かに。415-1500の椅子は柔らかいから長時間座っていても疲れないよね。
E501やE531の椅子は長時間座っていると、お尻が痛くなりますね。
- 69 :名無し野電車区:2008/01/22(火) 05:15:32 ID:IEh56ouaO
- >>67
無い。終了。
- 70 :名無し野電車区:2008/01/22(火) 06:50:47 ID:t0/hgDQ+O
- 〉67
温故知新って知ってるか?知らないガキが何を偉そうに。過去の雑誌なり自分で調べろ。
大体、既に存在してない事すら知らんとは笑止。おむつとママのおっぱいを卒業してから出直せ、坊や。
- 71 :名無し野電車区:2008/01/22(火) 07:11:06 ID:JxqZ8cvOO
- 〉70
そいつは単なるマルチ荒らしだ。関連スレ見ると分かる。
いちいち反応すると前スレの二の舞になるぞ。
- 72 :名無し野電車区:2008/01/22(火) 07:19:41 ID:QXh3k6h0O
- 415系も優先席付近の吊り革交換が始まった模様。
- 73 :名無し野電車区:2008/01/22(火) 08:21:43 ID:mjDUUc4L0
- >>68
そこが通勤型と近郊型との設計の違いだったかと、確か415−500以降の近郊型電車ロングシートって103系や201,205系と比べて座面
が低く、広い(つまりソファーに近い)近郊型専用に設計されたタイプだった。
って何処かの雑誌に書いてあった。
- 74 :名無し野電車区:2008/01/22(火) 12:43:27 ID:VgPP9dTS0
- 痛くなるっていってる奴は痔かピザデブかはたまた座り方が悪いだけ
- 75 :名無し野電車区:2008/01/22(火) 15:28:56 ID:O9YRMxckO
- 今時いるんだな。東にデカ目があるって思ってる椰子…ただの馬鹿か
- 76 :名無し野電車区:2008/01/22(火) 16:24:30 ID:egnPmIg+0
- そんなにデカ目がみたいなら北陸にでも行けよw
- 77 :名無し野電車区:2008/01/23(水) 23:34:09 ID:fKblWNQk0
- |`ヽ、
|::::ヽl
|:::::l |
/ ̄ ̄ ̄\ |:::::l |
/ ⌒ ⌒ ヽ. |:「 ̄ ヒック!
/ ( ●)(●) | /⌒_)
| * (__人__) } ノ ノ 女湯に突撃〜〜
__. }、. ` ⌒´ 、` /
(⌒ /////////W\;|_,,,ノ ウィ〜ック!
""''''''/////////WWWミ
/////////WWWWWミ
/////////WWWWWWミ
/////////彡  ̄\Wミミ
\_ |/
_ノ \___)
( _/
|_ノ
- 78 :名無し野電車区:2008/01/24(木) 00:08:13 ID:ECEjMzrK0
- 最近キチガイみたいになってしまったのは
- 79 :名無し野電車区:2008/01/24(木) 00:12:15 ID:hT0YXVDfO
- 各駅に留置してある415も減ってきたね。
チト寂しく感じるが…
- 80 :名無し野電車区:2008/01/24(木) 18:07:13 ID:1qob+lBO0
- K921編成はデカ目の編成と1500と白電が一緒になった編成だったみたい。
- 81 :名無し野電車区:2008/01/24(木) 18:11:18 ID:1qob+lBO0
- K921編成はデカ目の編成ともうひとつ、1500と白電が一緒になった編成あったみたい。
- 82 :名無し野電車区:2008/01/24(木) 20:09:53 ID:buzwlyU20
- だから何
- 83 :名無し野電車区:2008/01/25(金) 06:30:18 ID:DoUxdqKyO
- 500や1500はもったいないな
- 84 :名無し野電車区:2008/01/25(金) 12:58:06 ID:sy308AcoO
- そういえば、勿来と高萩の415系減ってないね。
- 85 :名無し野電車区:2008/01/25(金) 13:05:22 ID:sy308AcoO
- 連投すまん
クハ411-604以下7連に赤板装着?
- 86 :名無し野電車区:2008/01/25(金) 13:33:55 ID:CjG8Q2l0O
- 勿来は4連×2本と7連1本しかまだ廃回されてないからな。高萩が一見
減ってないように見えるのは、高萩留置の廃回されると空いた所に
東大宮や草野留置の車両を移動したから。着実に減ってるよ。来年の
今頃なったらもう残ってないよ、多分。
- 87 :名無し野電車区:2008/01/25(金) 18:08:51 ID:prmQ/npiO
- 2月も着実に減らしていくよ。
スレ荒れるから廃回日は書かない方が、よさそうだね。
- 88 :名無し野電車区:2008/01/26(土) 20:40:04 ID:yYA3dktt0
- 10日 勿来 7両
24日 高萩 7両
- 89 :名無し野電車区:2008/01/26(土) 23:46:26 ID:N4evMefkO
- ↑ハズレ
- 90 :名無し野電車区:2008/01/27(日) 08:19:24 ID:VQfUKpNcO
- 今日は高萩少なそうだな。もう何回もやってるし。
- 91 :名無し野電車区:2008/01/27(日) 14:41:17 ID:VQfUKpNcO
- 今日廃回されるのはK801。あと高萩駅ホームの南端で終始撮ってた厨房二人
キセルはいかんぞw
- 92 :名無し野電車区:2008/01/28(月) 01:18:51 ID:ohAJZKDs0
- 東水戸通過
- 93 :名無し野電車区:2008/01/28(月) 07:30:47 ID:zeKkvfj70
- >>87
荒れると言っても、その原因は一人だけだろ。最近は来てないから多分書いても大丈夫だよ。
- 94 :名無し野電車区:2008/01/28(月) 10:41:47 ID:wc+LZIR1O
- 昨日高萩で撮ったけど人少なくてよかった。おかげでマターリ
撮れた。今までで一番少なかったんじゃないかな。もう何回もやってるし、
18キップの期間終わって、ときわ路パス開始前のせいもあるとは思うが。
- 95 :名無し野電車区:2008/01/28(月) 19:28:26 ID:4LFdjfw/0
- 昨日のKRD牽引は水戸は撮影者はかなり少なかった。
- 96 :名無し野電車区:2008/01/29(火) 12:16:14 ID:W7xeHq6s0
- 401系低運と同じ顔した香具師がまだ一両現存する・・・
クロ157
- 97 :名無し野電車区:2008/01/29(火) 15:47:18 ID:cPl2LaJG0
- >>96
クロ157-1+クハ401-51=クハ401-1
- 98 :名無し野電車区:2008/01/29(火) 22:47:53 ID:edd6qtoA0
- 次回2月3日9566レにて廃回あり
- 99 :名無し野電車区:2008/01/30(水) 04:46:40 ID:4NqXv9f2O
- 今度も高萩だろ、人少なそうだな。
- 100 :名無し野電車区:2008/01/30(水) 06:12:45 ID:kwQHwU/z0
- 100
- 101 :名無し野電車区:2008/01/30(水) 06:17:49 ID:mNQ3Iz5t0
- 3日 高萩
10日 勿来 7両
24日 高萩 7両
でおk?
- 102 :2月:2008/01/30(水) 06:30:05 ID:lbnS1asc0
- 3日、高萩7両
17日、高萩8両
24日、陸前山王8両
最期を見守ってあげてくれ。
- 103 :名無し野電車区:2008/01/30(水) 07:21:30 ID:thKZWhjE0
- >>99
たくさん人が来て揉めるより2〜3人でひっそりと見送った方がいいよ
- 104 :名無し野電車区:2008/01/31(木) 11:52:57 ID:AIa53dtkO
- 403・415系の廃回って全般的にはマターリしてる方じゃね。始めたばかり
のころ多かった水戸も最近は少ないようだし。12月23日と1月6日は
勿来から高萩まで昼動くということで、遠方から来たにわかさん結構いたけど。
- 105 :名無し野電車区:2008/01/31(木) 15:51:52 ID:vufu+Ori0
- >>104
まあ大宮とかに比べるとずっとマシなのは確かだな。
ところで、廃回とは全く関係ない話題でスマソだが、403系最終増備車(グロベンじゃないやつ)と415系0番台前期型って他の403系よりも比較的早く冷房改造
されたと思ったが、改造されたのって全部赤電時代だっけ?
要するにR窓非ユニットサッシ+押し込みベンチレーター+非冷房+白電、の形態の車輌が存在したかどうかってことなのだが。
- 106 :名無し野電車区:2008/01/31(木) 16:33:38 ID:8PtytApR0
- >R窓非ユニットサッシ+押し込みベンチレーター+非冷房+白電
クハ401-101(901)
- 107 :名無し野電車区:2008/02/01(金) 02:38:56 ID:PHaThoeG0
- 顔だけはシートピッチ改善車級ですな。
ちなみに、冷房改造日
403-20:1985.7.20
415-1:1977.8.12
415-2:1977.6.24
415-3:1977..8
403のM車の冷改順序は
16(1982年)/17/18/11/15/10/20/12/19/JR化/7/9
20のユニットについては早い時期とはいえないと思う>冷房改造
- 108 :名無し野電車区:2008/02/01(金) 10:21:45 ID:dbaF4mHpO
- 今度廃車されるのってK???だか分かる方いますか。
- 109 :名無し野電車区:2008/02/02(土) 18:54:09 ID:+BndP9J8O
- さてさて明日は雪景色の中を構内移動する415系見ることできるだろうか。
- 110 :名無し野電車区:2008/02/02(土) 21:02:09 ID:lSqmwFqcO
- 保守してみた。
もう常磐線の403,415には興味無いのかな…
- 111 :名無し野電車区:2008/02/02(土) 21:43:06 ID:jORQGf9u0
- 俳句
- 112 :名無し野電車区:2008/02/03(日) 02:26:03 ID:9kPnyR84O
- >>105-107
403系のラストナンバーが白くなったのは59. 2.21
1年ちょっと白い非冷房で押し込みベンチだったみたい。
あと、クハ401-101(901)は直流近郊形からの改造だから、
幌枠の構造が違い、顔つきもだいぶ違ってるね。
- 113 :名無し野電車区:2008/02/03(日) 12:01:39 ID:lR82A6EEO
- 保守
- 114 :名無し野電車区:2008/02/03(日) 16:44:10 ID:iYmofllH0
- ありがとう415系
- 115 :名無し野電車区:2008/02/03(日) 17:55:02 ID:nqxO/m06O
- 氷雨降るクソ寒い中、高萩へ撮影しに行った人いるのかな。地元人だが
さすがに今日は行く気しなかった。雪でも派手に降ってれば考えたが。
- 116 :名無し野電車区:2008/02/04(月) 00:45:52 ID:fq+u6rIM0
- 保守ついでに書き込み
>>115
高萩行ったけどほとんど人の気配が無かったよ。
俺とあともう一人ゲバ+白レンで撮ってた人がいたくらい。
そういえば、かの有名?なニートは高萩行ったのかな?
- 117 :名無し野電車区:2008/02/04(月) 01:19:49 ID:OtrvuXN40
- 今東水戸通過
- 118 :名無し野電車区:2008/02/04(月) 05:00:59 ID:2mfwinCdO
- いちのり見たら鉄ゲロッが撮った画像載ってて、撮影場所が1/27廃回で
俺の撮った場所と全く一緒だった。どんな面か見たかったから行けばよかった。
- 119 :名無し野電車区:2008/02/04(月) 21:24:35 ID:DS3i91cD0
- 鉄ゲロッ ワロタ。
- 120 :名無し野電車区:2008/02/04(月) 23:24:53 ID:SDDtopFS0
- 鉄ゲロッて何やってるんだろうか?
普通の生活を送っていたら、あんなに写真を撮りにいけません。
学生やニートだったら相当ボンボンでないと金が続きません!
- 121 :名無し野電車区:2008/02/05(火) 07:55:44 ID:kbIXScm7O
- >>120
ヒント:夜●
↑●にはなにが入るか大体想像ついたかな?
- 122 :名無し野電車区:2008/02/05(火) 11:07:25 ID:Bsoc1ThA0
- kuso415ww
- 123 :名無し野電車区:2008/02/05(火) 19:57:41 ID:GNmr6N9C0
- >>121
夜尿
- 124 :名無し野電車区:2008/02/06(水) 01:03:33 ID:OdGAwxbe0
- >>121
糞
- 125 :名無し野電車区:2008/02/06(水) 23:23:34 ID:H8iO35Dv0
- >>121
夜勤って言いたいのでしょ?本人乙!
てかいいなぁ…。時間があってウラヤマシス
- 126 :名無し野電車区:2008/02/06(水) 23:34:13 ID:8nKZSYm+0
- K601は留置して1年くらい経過するけど変化ないね。勿来に留置してから変化ないけど
いつかは神栖に旅立ってしまうんだろう… 415のトップを廃車から回避できないかね?
- 127 :名無し野電車区:2008/02/06(水) 23:47:35 ID:RcykYDWU0
- イラネ
それならクハ401低運車を残しておくべきだった
- 128 :名無し野電車区:2008/02/07(木) 00:29:54 ID:x58jjC2MO
- >>11-19-25
- 129 :名無し野電車区:2008/02/07(木) 10:22:09 ID:7Qq/czCf0
- >>125
俺も交代で夜勤やってるけど昼間写真なんか撮りに行って寝不足だと眠くて仕事にならんぞ
- 130 :名無し野電車区:2008/02/07(木) 12:22:11 ID:N7QsLXxe0
- kuso415の写真なんていらね。
- 131 :名無し野電車区:2008/02/07(木) 19:16:46 ID:NEeItQLQ0
- 鉄ケロの画像、補正しすぎで、みぐるしい
- 132 :名無し野電車区:2008/02/07(木) 19:31:14 ID:bntV/IJJ0
- >>131
81+75すげー車体の色だな。
こんな補正かけてしかも二重投稿。
見苦しいったらありゃしない。
- 133 :名無し野電車区:2008/02/07(木) 22:41:40 ID:BsEZXgnS0
- 土浦までは順調でしたが、乗り継ぎ予定の特快がウヤorz
続行が来るまで25分ほど待たされ・・・駅員さん、寒い中待ってるんだから謝罪の一言くらいあってもいいのでは?
いつも写真撮りでJRに迷惑を掛けているくせに何をぬかしているのか?
- 134 :名無し野電車区:2008/02/07(木) 23:05:03 ID:/cK7t7mi0
- >>131>>132俺は本人じゃあないけど、それならお前が行ってこいって言われるぞ。
- 135 :名無し野電車区:2008/02/08(金) 11:28:24 ID:3zmzCoVV0
- ↑じゃ、おまえが行ってこい。
- 136 :名無し野電車区:2008/02/09(土) 13:51:47 ID:QbXxFKqO0
- ↑そういっているお前が行ってこい。(以下無限ループ)
- 137 :めがねかまきり:2008/02/09(土) 17:22:11 ID:RMPOFsoz0
- ↑そういう、鉄ゲロが行ってこい
- 138 :名無し野電車区:2008/02/10(日) 01:01:42 ID:RDcslttp0
- 鉄ゲロ顔見てぇ!発☆狂とかいかにも知障だし笑。
- 139 :名無し野電車区:2008/02/10(日) 09:00:27 ID:kHKpt7M40
- >>138
ネタがあるところにいけば、キスデジ白レンズの蟷螂がいる
- 140 :名無し野電車区:2008/02/10(日) 10:01:35 ID:CTUprEO/O
- 【水戸線 運転再開】水戸線は、車両点検の影響で、小山〜下館駅間の上下線で運転を見合わせていましたが、8時50分頃に運転を再開し、小山〜友部駅間に遅れと運休がでています。
当該は415系の模様。
最近、415系も故障・点検が多いなぁ
- 141 :名無し野電車区:2008/02/10(日) 10:07:47 ID:WhwejTWuO
- 17日の8両廃車って高萩駅構内のホームから見て、南東方向に止まってる4両2本かな。
- 142 :名無し野電車区:2008/02/10(日) 17:35:38 ID:WIVR69rl0
- この糞寒いのになんで高萩なんだよ。しかも415・・糞杉。
- 143 :名無し野電車区:2008/02/11(月) 20:52:31 ID:awusnPvj0
- >>142
鉄ゲロを見る価値が高萩にある
- 144 :名無し野電車区:2008/02/12(火) 20:20:48 ID:Q2Yx9F/20
- ここはいつからコテハン叩きのスレになったんだ。
- 145 :名無し野電車区:2008/02/13(水) 20:11:17 ID:RnxZhTvZ0
- age
- 146 :名無し野電車区:2008/02/14(木) 06:12:07 ID:Vc7NYe0W0
- hage
- 147 :名無し野電車区:2008/02/14(木) 22:04:52 ID:CrH+rryaO
- 廃車してるのって車両の良し悪しによって順番決めて廃車してるの?それとも適当に廃車
- 148 :名無し野電車区:2008/02/14(木) 23:00:46 ID:NYvyQiLp0
- >>147
止まってる位置によってじゃまいか?
もう営業しない車両だから、車両の良し悪しは関係ない希ガス
- 149 :名無し野電車区:2008/02/14(木) 23:18:26 ID:2HPX3Jtw0
- 次の勿来回送はいつですか?
- 150 :名無し野電車区:2008/02/15(金) 02:43:57 ID:GBi+Z2yl0
- 2・17
- 151 :名無し野電車区:2008/02/15(金) 21:58:59 ID:Iaq5NyXLO
- >>149
ガセ注意。今月はない。
- 152 :名無し野電車区:2008/02/17(日) 06:54:28 ID:Y84NNXsg0
- あやめを183が代走したらしいじゃないか!415系鋼鉄車の運用復帰には531、501の故障
が必須だな。誰か、窓ガラス割ってくれよwwまぁ、走ルンですがショボ過ぎて鳥に当たった
だけで割れてくれれば問題ないが。マジで汚物車両要らないし。531なんて新製時からベコ
ベコだし。
- 153 :名無し野電車区:2008/02/17(日) 08:51:20 ID:n0XsJHhqO
- 今日あるというのに何という過疎っぷり。ちょうどお得な切符のない時期だし、もの好きでもなければ
わざわざ首都圏から出向く人もいないんだろうな。いない方がマターリ撮れていいけど。
- 154 :名無し野電車区:2008/02/17(日) 10:40:28 ID:/iCqpNwPO
- >>152
ベコベコだろうが汚物だろうが、お前には関係ないだろ。
お前自身が世の中の汚物だから、公共機関を利用しない方が望ましい。
泣き言吠えてないで、自ら実行してこい。
- 155 :名無し野電車区:2008/02/17(日) 13:28:04 ID:Bg0L27SM0
- >>152通報しますた
- 156 :名無し野電車区:2008/02/17(日) 14:08:02 ID:n0XsJHhqO
- ちなみに午前中行きましたが約10人しかいませんでした。
- 157 :名無し野電車区:2008/02/17(日) 14:36:23 ID:iUROcUH+O
- 157ゲト。
>>156
偵察乙。いつもみたいにK754と鉄ゲロだったかな。
来月また18が始まるから
ダイヤ改正前にまともに撮れるのは今回までか?
ちなみに今日は何編成?
- 158 :名無し野電車区:2008/02/17(日) 15:45:08 ID:n0XsJHhqO
- >>157
鉄ゲロは見たけどK754は居た限りでは見なかった。今日の廃回4+4の8両です。
- 159 :名無し野電車区:2008/02/17(日) 19:24:05 ID:9R/dBFvQO
- >>153
ときわ路パスがある。
- 160 :名無し野電車区:2008/02/17(日) 20:51:05 ID:iUROcUH+O
- >>158
ども。
今日は403もか。
これであとK903だけか…
- 161 :名無し野電車区:2008/02/17(日) 21:01:08 ID:n0XsJHhqO
- >>159
発売は昨日からしてるけど使用開始できるのは23日からだったはず。
24日の廃回だが水戸凄い多そうな希ガス。何でかっていわき以南走るのは初めてかな・・・
そんじゃ2ヶ月ぶりに水戸バルブしてくるわ。どうかあまりいませんように。
- 162 :名無し野電車区:2008/02/17(日) 21:39:42 ID:thiLp/730
- >>160
クハだけでよければ勿来にK518も眠ってるよ。
- 163 :名無し野電車区:2008/02/17(日) 21:48:44 ID:m8pD42Ob0
- K551じゃないかorz
- 164 :名無し野電車区:2008/02/17(日) 22:32:27 ID:SstQLXus0
- ttp://1st-train.net/topic/200802/415-k551-509.html
ttp://1-noriba.net/topics/200802/t004757.html
- 165 :名無し野電車区:2008/02/17(日) 23:16:46 ID:VJpWvcHV0
- 俺が最後に乗った白電は、モハ414-9(K509)でした。
さよならK509
- 166 :名無し野電車区:2008/02/17(日) 23:16:55 ID:5Bq4YpRY0
- >>164
相変わらず、変なゲロ
- 167 :名無し野電車区:2008/02/17(日) 23:58:02 ID:kjbx/zyY0
- >>165
さよならプシュー
- 168 :名無し野電車区:2008/02/18(月) 00:56:47 ID:0quMAI3Q0
- 水戸はあまり人がいなかった
- 169 :名無し野電車区:2008/02/18(月) 01:19:57 ID:0quMAI3Q0
- 東水戸通過
- 170 :名無し野電車区:2008/02/18(月) 01:21:02 ID:6vWTsv4RO
- 確かにあんまいなかった。EF81139+白電撮るとき20人いたかなぁて感じ。
- 171 :名無し野電車区:2008/02/18(月) 22:20:41 ID:wyrVzOu70
- >>170
むかしと比べたらかなりおおいじゃないかw
去年は多くて8人前後だったぞ。
- 172 :名無し野電車区:2008/02/19(火) 10:10:14 ID:3VTX1qbAO
- 17日の廃回で水戸バルブしてたとき、前方で撮ってた人が後方の人に
写真撮ったらどいてもらえますか、とか言われてたな。言われた人は
ホームの端ギリギリで撮ってたから、多分その人が入るので言われたんだと思うけど。
- 173 :名無し野電車区:2008/02/19(火) 10:35:54 ID:pk63DB8Y0
- >>172
「どけーー!!」とか「おい下がれーー!!」とか言うよりはマシだと思う
- 174 :名無し野電車区:2008/02/19(火) 20:08:15 ID:P9iqKwBy0
- >>172
言ったのはニートか
- 175 :名無し野電車区:2008/02/19(火) 20:19:44 ID:3VTX1qbAO
- >>174
いや違かったよ。ちなみにニート高萩でも水戸でも見なかったが、高萩には
さ〇すけ掲示板の朝と昼の書き込み常連がいたw
- 176 :名無し野電車区:2008/02/19(火) 22:05:12 ID:MDyZpuoi0
- >>172マナー守れててよろし。
- 177 :名無し野電車区:2008/02/19(火) 22:42:01 ID:B173wazl0
- 1500番台車って走ってるの? 上野では最近見ないね。
- 178 :名無し野電車区:2008/02/20(水) 02:23:59 ID:89K2ek2A0
- >>177
常磐線の友部〜原ノ町と
水戸線全線で走ってる
- 179 :名無し野電車区:2008/02/20(水) 10:31:03 ID:KpfKhSIO0
- そういやK518あたりは疎開してから丸1年ぐらい過ぎたよなぁ。
- 180 :名無し野電車区:2008/02/20(水) 14:53:38 ID:nyd6o3wPO
- 土浦⇒八王子に快速むさしのキボンヌ
415系交直流色6連
八王子⇒土浦は快速ときわで。
常磐線⇔中央線は乗り換えが多くてメンドイ。
- 181 :名無し野電車区:2008/02/20(水) 21:12:38 ID:lnUncHyI0
- 6連に何の意味があるの?8両でいいじゃん。
だが、県南、我孫子、柏から浦和(大宮)には需要あるかもしれないが、
その先は必要性が感じられない。
柏以北から立川以西に行く人って、ごくわずかかと・・・。
妄想はチラシの裏か模型にしてくれ。
- 182 :名無し野電車区:2008/02/20(水) 22:52:53 ID:XmwaNUBz0
- ネ申田○店街が工事妨害してっから、中央線と常磐線つなげればよくない?
で、御茶ノ水〜上野を建設して、中央線と常磐線をスルー運転
そうすると、神田付近を新幹線の上に高架作るとか無駄なことしなくても、現在の中央線の線路部分を縦貫線に転用すればおk
- 183 :名無し野電車区:2008/02/21(木) 00:10:22 ID:aAu+tQ/o0
- てか、普通に武蔵野線を使えば良くね?常磐と中央。
しかし一番縁が無さそうな路線同士だな、臨時でさえ直通列車が無いし。
でも何気に俺の知り合いが八王子で働いていたりする。
- 184 :名無し野電車区:2008/02/21(木) 00:57:05 ID:Yhm5m9gn0
- どっちにしろもう全て検査切れてるから本線は自走できないからむりだろうな。
- 185 :名無し野電車区:2008/02/22(金) 22:07:45 ID:Eh1TCTIKO
- 去年の今頃は少ないながらもまだ元気に白電走ってたんだな。
暇見て運用調べ梅バックに偕楽園で撮ったのが今となっては懐カシス。
- 186 :名無し野電車区:2008/02/23(土) 00:23:27 ID:krZeuYUy0
- そうそう
あのポイントで現場では気付かなかったけど、家帰ってよんすけHP見たら隣で撮ってた香具師がよんすけだったってことがあったwww
- 187 :名無し野電車区:2008/02/23(土) 19:33:52 ID:GrRJYUQLO
- 保守age
さてさて明日は陸前山王からの廃回有り。水戸駅6番線前方どの位集まるか楽しみだなぁ〜
- 188 :名無し野電車区:2008/02/23(土) 20:18:22 ID:HPrSDPKx0
- >>187
今日、カマ送り込みあった?
- 189 :名無し野電車区:2008/02/23(土) 20:25:48 ID:GrRJYUQLO
- >>188
死神牽引車が単機で、茨城北部の常磐線を午前中下っていったよ。
- 190 :名無し野電車区:2008/02/23(土) 20:50:39 ID:HPrSDPKx0
- >>189
ありがとうどざいます。
- 191 :名無し野電車区:2008/02/24(日) 16:18:34 ID:gPl4hivtO
- あげ
- 192 :名無し野電車区:2008/02/25(月) 18:21:13 ID:Gmf8fd/M0
- 3月分の徘徊情報キボン
- 193 :名無し野電車区:2008/02/25(月) 19:27:09 ID:kzcz7QDcO
- 留置車両の現状はどうよ?
- 194 :名無し野電車区:2008/02/27(水) 06:10:20 ID:npE8ytw00
- K903
- 195 :名無し野電車区:2008/02/27(水) 18:53:19 ID:LtCaxztyO
- 来月の廃回なったら18キッパー押しかけてくるんだろうな。
- 196 :名無し野電車区:2008/02/27(水) 21:06:07 ID:6Fmdt6hiO
- んだな。スレが荒れる、現場も荒れるから、徘徊日は伏せておいた方がいいかもな。
- 197 :名無し野電車区:2008/02/27(水) 23:25:50 ID:WBRR2uE90
- 沿線民で毎日乗ってたから好きだけど中の人とつながりがない漏れは負け組みかorz
じゃあ毎週常盤路パスで見に行くかなw
- 198 :名無し野電車区:2008/02/28(木) 06:17:55 ID:A83xl0s00
- you tubeにネ申憑った動画を発見。これが当たり前の時代もあったんだよな。
http://jp.youtube.com/watch?v=R8ODuWPwJKw
- 199 :名無し野電車区:2008/02/28(木) 06:53:26 ID:r7t+PHP+0
- >>197
ごく一部のマナーの悪い奴のせいで本当に白電が好きな人も見るチャンスを失うのはひどいな
- 200 :名無し野電車区:2008/02/28(木) 16:36:39 ID:ggeu/Ya20
- 18よりときわ路のが得だろ?
追加で特急使えるし
- 201 :名無し野電車区:2008/02/29(金) 10:11:05 ID:RV4nq1ujO
- そろそろネ申様の降臨お願いします。
- 202 :名無し臨海鉄道:2008/03/01(土) 07:36:46 ID:zCTY037x0
- 次の俳諧はいつですかね?
- 203 :名無し野電車区:2008/03/01(土) 09:13:22 ID:S1zBl6paO
- 昼間下っていく単機みればわかるだろ。
そのくらいの努力してもいいんじゃね?
- 204 :名無し野電車区:2008/03/01(土) 10:00:18 ID:DcvcN0rM0
- >>203
確かにそうだけどそれじゃ当日にならないと分からないし行くにしても普通の社会人の場合予定を合わせるのは難しい
日曜日が必ず休みの学生か、毎日が日曜日の無業者(いわゆるニート)しかいないわけじゃないからね
結局こうなると>>197が言うようにコネがある人と暇人しか徘徊には来なくなる
- 205 :名無し野電車区:2008/03/01(土) 11:05:41 ID:SLLcWP/AO
- 俺の場合は線路見える所に住んでて、日曜10時**分に単機下ってるの見たら、
勿来でも高萩でもどちらもすぐ行ける所に住んでるから、どっちでもいいけどw
- 206 :名無し野電車区:2008/03/01(土) 16:44:42 ID:xmS2PzNmO
- 配給列車で>>204みたいな事言われても正直なんだかなと...
言っちゃ悪いが、俺は暇人の学生やニート連中とは違って忙しいから情報早く書けと言ってるようにしか思えない。
ちょっと考えれば分かると思うが、知ってても2chには書きづらいし
- 207 :水戸線沿い:2008/03/01(土) 18:30:20 ID:iti1Ub/l0
- 小さいころから乗っていた電車が走ってないと思ったら、廃止になってたんでびっくりしました!何か記録に残そうと思い写真を撮りたいんですが、どこにいけばいいですか?
あと、何日ぐらいで415系はなくなちゃうんですか?
- 208 :名無し野電車区:2008/03/01(土) 18:32:56 ID:L9woNgKaO
- >>208
鹿児島池
- 209 :名無し野電車区:2008/03/01(土) 19:05:28 ID:S1zBl6paO
- >>204
撮影とかは、いわば趣味でしょ。趣味なら仕事や学業のない、暇な日にやるもんだ。
忙しいなら諦めて次の機会に撮ればいいでしょう。まったくもって206氏の言うとおりだと思うよ。
過去スレ読めば、当日じゃなくてもわかることが書いてある。少しは努力しましょう。
ちなみに明日の設定はありません。
- 210 :名無し臨海鉄道:2008/03/01(土) 19:14:55 ID:zCTY037x0
- 教えてくださいお願いしますm(__)m
- 211 :名無し野電車区:2008/03/01(土) 21:32:31 ID:IuJ1plqa0
- ミヨとジン
- 212 :名無し野電車区:2008/03/01(土) 21:34:11 ID:FoCZyR+M0
- >>210
産休
- 213 :名無し野電車区:2008/03/01(土) 21:49:39 ID:ZPRETlvdO
- >>207
JR九州の社長が置き換えを宣言するまでは現役で走ってるよ。
- 214 :名無し野電車区:2008/03/02(日) 02:29:13 ID:vrfCrYDO0
- 置き換える気なんかあるのか?
新型交直流作るとは思えないし
関門をどうにかするとは思えん。
- 215 :名無し野電車区:2008/03/02(日) 09:19:36 ID:jVrvA1HQ0
- >>214
勝田ステンレス車の本格置き換え時を狙っていたりして。
- 216 :名無し野電車区:2008/03/02(日) 10:34:05 ID:H3qykp3ZO
- 白電が留置されてる地元民です。本日はありません。もしもときわ路パスで
来ちゃった〜なんて方は、せっかくですから安中貨物でも撮って、
茨城交通湊線乗って偕楽園で梅とかわいい梅大使でも見て、帰りはE531グリーン車乗って帰りましょう。
案外こっちのプランの方がいいかもw
- 217 :名無し野電車区:2008/03/02(日) 11:16:20 ID:9VbWTb3M0
- >>216
梅大使は、議員のコネ、性欲処理
- 218 :名無し野電車区:2008/03/02(日) 14:06:43 ID:CHowIFM5O
- 常磐線上りがちょっとだけ遅れてるけど、なんかあったの?
- 219 :名無し野電車区:2008/03/02(日) 20:17:06 ID:FR6ffyaK0
- 何だか最近ここは「415系の廃車回送を楽しむスレ」みたいだな
- 220 :名無し野電車区:2008/03/03(月) 07:41:46 ID:+2vXn/y+O
- 1500番台のK533ヘセのモーター音がVVVF車のように聞こえる
郡山出場したばかりだからかな
- 221 :名無し野電車区:2008/03/03(月) 09:38:11 ID:7gUETJNEO
- 廃回って2週やって1週ないパターンが多いのは気のせいだろうか。
- 222 :名無し野電車区:2008/03/03(月) 10:42:36 ID:HcBY7vJBO
- ネタ尽きてそうだし415通勤快速(3344Mだっけ?)の思い出話をしようじゃないか
- 223 :名無し野電車区:2008/03/03(月) 12:36:22 ID:ldwJoodG0
- >>222
531登場までは3328M 3332M 3344M 3345Mの4本ね。
- 224 :223:2008/03/03(月) 12:38:09 ID:ldwJoodG0
- 失礼、3345Mじゃなくて3445Mね。
- 225 :名無し野電車区:2008/03/03(月) 14:42:33 ID:8qjweo6fO
- >>221
気のせいじゃない。解体の進捗が、そのペースなんじゃないかな?
そんなわけで3月も同じパターンだよ。
- 226 :名無し野電車区:2008/03/03(月) 19:42:07 ID:J39LgKBe0
- >>225
9.16
- 227 :名無し野電車区:2008/03/03(月) 19:57:50 ID:65SB7p9XO
- もう、営業運転には入らないんだろうね・・
- 228 :名無し野電車区:2008/03/03(月) 22:27:34 ID:8qjweo6fO
- >>226
30モナー
- 229 :名無し野電車区:2008/03/04(火) 09:53:46 ID:Fb4XNffGO
- >>227
納豆支社に4両じゃ混雑激しいんだゴラァ何とかしろ、とか苦情多ければ考えるかもよw
分かってる人もいるかと思うが、15日のダイヤ改から今の水戸17時36分発
いわき行だがE501の5両から415ー1500の4両+4両へ変更されるね。
去年春のダイヤ改の当初に常磐線関係のスレで、混雑凄いと叩かれてたが。
- 230 :名無し野電車区:2008/03/04(火) 10:07:45 ID:8Sf2TLhm0
- 水戸17時36分発???
- 231 :名無し野電車区:2008/03/04(火) 17:25:21 ID:aVIYxS7g0
- なんでステンレス車唯一のクロスだった415−1701潰しちゃったんだよ…。
- 232 :名無し野電車区:2008/03/05(水) 17:26:41 ID:98eEjt1qO
- 次回発駅は勿来、高萩かどちらか教えて下さい
- 233 :名無し野電車区:2008/03/05(水) 18:22:49 ID:UQDk9T/FO
- 10時15分までに高萩駅行って、10分少々張ってれば単機の死神牽引来るので、
そのまま下って行けば勿来。下り線に止まって構内移動すれば高萩。
あっ、高萩ならその前に白電の構内移動見られるわ。
- 234 :名無し野電車区:2008/03/05(水) 23:46:36 ID:U/c7Q2RvO
- >>222-224
上野19:03の通快に結構よく乗っていたけどなかなかよい走りだった。
たまに、北斗星と併走しながら出発するのがまたよくて。(併走することはあまりなかったけど)
最終日は土浦までの付属編成が確か403系だった。
昔はこの一本前の中電が原ノ町行きで、見る度にあちらのほうに思いを馳せたものです。
- 235 :名無し野電車区:2008/03/06(木) 08:16:17 ID:xqjV/eg/O
- 現地行って反射板取り付けられてるか、見に行ったらどうよ?
係員が発送準備してれば当該だ。
- 236 :名無し野電車区:2008/03/06(木) 08:45:00 ID:qtj4T8VN0
- >234
ラスト3445Mってケツも403系(K903)じゃなかったっけな。
北千住の高速通過、よかったなぁ。
- 237 :名無し野電車区:2008/03/06(木) 12:44:43 ID:UC4keKpZO
- 俺は上りの415最後の通勤快速(3344M)乗った。銀電混じってたから白電まで移動したっけなw
- 238 :名無し野電車区:2008/03/06(木) 17:11:39 ID:LTtB/bvM0
- 最後の3445Mのケツは403系(K903)だった。乗ったので覚えてる。
- 239 :名無し野電車区:2008/03/06(木) 17:43:29 ID:IcEzdXv9O
- 次の日曜日は、ゆとり踊り子が有るわけだが…
やっぱ18シーズンだし人出は多いか…
- 240 :名無し野電車区:2008/03/06(木) 18:43:11 ID:zH0RiRDdO
- 去年の今頃は一年たったらほとんど消滅してると思ってたのに、こんなに残ってるとは思わなかった。
これも郡山の住民が解体やめろゴラァ、って言ってくれたお陰だな。
- 241 :名無し野電車区:2008/03/06(木) 21:18:30 ID:LjgFM/z70
- 確かに引退してからかれこれ1年経っちゃうんだね
- 242 :名無し野電車区:2008/03/07(金) 19:55:18 ID:AUdlmnPNO
- ♪あの素晴らしい〜白電の爆音をもう一度〜
- 243 :名無し臨海鉄道:2008/03/07(金) 20:25:05 ID:nlgdUfkr0
- ♪命かけてと〜誓った日からすてきな想い出残してきたのにあの時 同じ車両見て
美しいと言った二人の
- 244 :名無し野電車区:2008/03/07(金) 23:10:06 ID:obS3bEa+0
- 明日神栖行く予定だけど、まだ解体されていない車両あるかな?
- 245 :名無し野電車区:2008/03/08(土) 00:49:24 ID:9IWPbaoo0
- ↑お前も一緒に解体・・ろ。
- 246 :名無し野電車区:2008/03/08(土) 06:31:37 ID:yadDas6BO
- 今回はやけに口が固いな。
反射板付けられてるけど、時期が時期だけに言わない方が良さそうだな。by地元民
- 247 :名無し野電車区:2008/03/08(土) 10:36:25 ID:6SG21TemO
- 勿来に留置中のクハ411-512の客用ドアの1枚が割られてるっぽい。
- 248 :名無し野電車区:2008/03/08(土) 12:44:08 ID:28GTKwaVO
- 勿来、高萩の留置編成番号を教えて下さい。
- 249 :名無し野電車区:2008/03/08(土) 13:17:42 ID:nsvdknXq0
- 高萩:506 522 620 807 809 813 903 916
勿来:518 602 802 811 812 814
- 250 :名無し野電車区:2008/03/08(土) 13:24:51 ID:/d3dnGn20
- で、安中貨物の後走りでいいのか?明日
- 251 :名無し野電車区:2008/03/08(土) 14:24:57 ID:28GTKwaVO
- >>249
ありがとうございます。
- 252 :名無し野電車区:2008/03/08(土) 14:36:49 ID:yadDas6BO
- >>250
いつものスジ通りならそうですよ。
- 253 :名無し野電車区:2008/03/08(土) 15:02:35 ID:/d3dnGn20
- まあ、明日昼間に来る香具師は415ヲタだけだろ
ネタ鉄は「ゆとり」だろ
- 254 :名無し野電車区:2008/03/08(土) 15:16:45 ID:DlSiR33XO
- >>253
ミネル。もお忘れずに
- 255 :253:2008/03/08(土) 15:42:52 ID:/d3dnGn20
- あれ明日って、西金降臨もなかった?
もしかして、こっちのがミネルがパニル状態?
- 256 :名無し野電車区:2008/03/08(土) 16:55:37 ID:DlSiR33XO
- >>255
ミネル。はネタ総なめ だからw
隙がないから
明日は18上京の関西・中京集団に襲われそうな…
- 257 :名無し野電車区:2008/03/08(土) 19:05:59 ID:GVFcqu/bO
- ちょwww土曜スペシャルの旅番組に銀サハ組み込み白電登場wwwww
いつの映像だよww
- 258 :名無し野電車区:2008/03/08(土) 22:25:32 ID:0kQ3TJe20
- 隠してもしょうがない。明日は高萩K916が徘徊。
- 259 :名無し野電車区:2008/03/08(土) 23:56:57 ID:CbDT8OZB0
- 神栖に白電は全然いませんでした。
- 260 :名無し野電車区:2008/03/09(日) 00:07:30 ID:z/rHyKMTO
- >>258
別に隠さなくても良いです。
知ったか振りのカキコありがとネ。
- 261 :名無し野電車区:2008/03/09(日) 00:20:22 ID:xyuR3c840
- 今日、勿来徘徊だろ?
このスレの雰囲気的にwww
- 262 :名無し野電車区:2008/03/09(日) 01:43:55 ID:xcoQ94c40
- このスレって現在活躍している1500番台について語ってはだめ?
水戸以北に行くと、1500番台に乗れるから懐かしい同級生に会った気になる。
1500番台と同年代だし。
- 263 :名無し野電車区:2008/03/09(日) 06:54:14 ID:/vXuijxKO
- >>262
全然OKですよ
俺の場合逆にほとんどE531乗る機会ないから、水戸行くとき勝田で下車して、
一区間だけ勝田発の空いた車内でボックス座り、マターリ堪能することもある。
- 264 :名無し野電車区:2008/03/09(日) 08:14:09 ID:r/62EPyCO
- >>262
勿来に1500のユニットが組み込まれたのがいるからよくね。
さてそろそろ構内自走を見に行くか。
- 265 :名無し:2008/03/09(日) 09:22:23 ID:RukUO7fFO
- モハ414-116パンタage
- 266 :名無し野電車区:2008/03/09(日) 14:03:19 ID:4CS5oyQL0
- 3月中にはK903
- 267 :名無し野電車区:2008/03/09(日) 15:16:02 ID:K7csa96c0
- きのう九州に行ってきた。
モハ414-12とか普通に走っていて驚いた
- 268 :名無し野電車区:2008/03/09(日) 15:26:44 ID:/vXuijxKO
- 高萩駅構内の西側だけど留置車両一編成しかなくなって、随分すっきりしちゃったよ。
- 269 :名無し野電車区:2008/03/09(日) 17:20:58 ID:r/62EPyCO
- ゆとりを撮影した族が水戸バルブを求めて
大移動しそうな悪寒…
- 270 :名無し野電車区:2008/03/09(日) 18:32:36 ID:QSBmENKD0
- 解体がおくれてゴミが占拠してるせいで高萩の跨線橋が老朽化してやばいのに工事が出来ないでいた
http://www15.ocn.ne.jp/~t-shozo/repouto/repouto469.html
- 271 :名無し野電車区:2008/03/09(日) 19:03:26 ID:ETidISBLO
- このスレでゴミ呼ばわりとは
何処の回し者だ?
92レで若干のパニり@水戸
- 272 :名無し野電車区:2008/03/09(日) 19:23:09 ID:c3GPkgQg0
- 高萩→西金降臨と撮影してきました
超マターリ
夜の部に、新子安でゆとり待ってた人が殺気立って集まってこないことを祈るwww
- 273 :名無し野電車区:2008/03/09(日) 19:59:04 ID:/vXuijxKO
- 地元民の私が今から?回目の水戸バルブ出撃します。
大勢いたらヲタと絡めて撮りますw
- 274 :名無し野電車区:2008/03/09(日) 20:12:28 ID:YTxeCTu60
- 寒さが緩んできてヲタも増えるのかなぁ。
気長にレポ待ってるわ
- 275 :名無し野電車区:2008/03/09(日) 20:28:19 ID:ETidISBLO
- 水戸は平和ですな
- 276 :名無し野電車区:2008/03/09(日) 20:33:10 ID:4CS5oyQL0
- >>275
平和だったが、最近は一部のヲタのため、駅員も敏感になってきた
- 277 :名無し野電車区:2008/03/09(日) 20:47:55 ID:ETidISBLO
- ちょっとロッテリアで飯食ってくるノシ
ていうかこれ以上ご当地になると水戸駅スレになっちまうから止めとこうぜ
- 278 :名無し野電車区:2008/03/09(日) 21:29:37 ID:TB96Blac0
- 鬼畜アメリカのハンバーガーよりアジアのハンバーガー食べるべきだね
- 279 :273:2008/03/09(日) 22:59:49 ID:/vXuijxKO
- 水戸は5人前後で少なくて超マターリですた。
ゆとりから流れてきた人もいませんですた。良かった良かった。
- 280 :名無し野電車区:2008/03/10(月) 12:50:47 ID:m38e4OH+O
- >>266
そうだな、あえて理由は言わないでおくが。
- 281 :名無し野電車区:2008/03/11(火) 01:27:18 ID:QLbA1rxmO
- K903って上野方の乗務員室の前面下部が特長あるだけど、留置されてるので
あんな感じのってまだあるの。
- 282 :名無し野電車区:2008/03/11(火) 07:26:55 ID:Vibv5jHx0
- >>281
全体的に日本語でおkって感じだけどクハ401の前面強化型の事を言ってるのかな?
K903がなくなったらK518の2両とK601とK522の各1両の4両のみとなる
- 283 :名無し野電車区:2008/03/11(火) 14:28:13 ID:QLbA1rxmO
- >>282
ありがと。話しの内容が通じて良かった。
前面強化型ということをすっかり忘れてました。
しかしあの車両は一体いつから留置されてるんだろ。列車番号の表示は9569Mとなってたが。
- 284 :名無し野電車区:2008/03/12(水) 07:14:34 ID:f8RNADgN0
- >>283
K518とK601は去年の2月頃から、K522とK903は最終日以降
- 285 :283:2008/03/12(水) 10:08:42 ID:110s0fwQO
- >>284
ありがと。K903もいなくなったら長い間白電博物館だった高萩駅構内の西側は、終了だな。
- 286 :名無し野電車区:2008/03/12(水) 10:52:49 ID:MsZHn6NtO
- K903は ひまわり号団臨で撮ったくらいだな。
あとは友部橋上化した時に
水戸線の7連運用に入った印象が。
- 287 :名無し野電車区:2008/03/14(金) 11:43:07 ID:/nsWyHmvO
- *お知らせ*
運用離脱以来勿来に約一年にわたり留置されていました、4両編成×2または7両編成が、16日
(雨天決行)神栖へ旅立つ運びになりました。つきましては、勿来〜高萩まで日中の牽引走行シーンを
鉄ヲタの皆様に見て頂きたく、お誘い合わせの上振るってご参加下さいますようお願い申し上げます。
走行時間等は各自でお調べ下さいませ。なお現地まで遠方の方で勿来より南の方は、安くて便利な
常磐痔パスをご利用の上、勿来の改札口出る際には大津港〜勿来180円の運賃をお支払い下さい。
キセルでのお越しは固くお断わり致します。発見した場合は然るべき措置をとらせて頂きます。
*しR束目本納豆支社*
- 288 :名無し野電車区:2008/03/14(金) 14:54:37 ID:ROFtqb+80
- ↑ガセネタ乙
16日はK903
- 289 :3月:2008/03/14(金) 20:13:35 ID:4CJwqbdsO
- ↑お前がガセじゃんか。春房湧いちゃったようなので…
16日は勿来4連×2
スジは前回同様です。
最期の姿を見届けてやってくれ!
30日は高萩7連な。
いつもながらだが、編成番号はわかりません。あしからず…。
- 290 :名無し野電車区:2008/03/14(金) 22:39:14 ID:/nsWyHmvO
- 30日は上の方も言ってるが高萩で、前面強化型で特長のあるK903の予定。
- 291 :名無し野電車区:2008/03/15(土) 00:26:01 ID:ss6zzdcq0
- 投稿者:スーパーゆうづる2号 投稿日:2008年 3月13日(木)15時33分4秒
所用で14時頃勿来駅付近を通った時、山側の4両と4両連結して上野方に移動してありました。反射板取付け済でした。車内では消火器等はずしていました。
288他の掲示板も見ろ。
- 292 :名無し野電車区:2008/03/15(土) 23:43:46 ID:cQWLjdBZ0
- http://www.cbs.com/
- 293 :名無し野電車区:2008/03/16(日) 01:55:44 ID:7QMudRiF0
- オウムの道場にイタ電
- 294 :名無し野電車区:2008/03/16(日) 09:05:07 ID:f5efz93pO
- 今日は首都圏からへんぴな田舎にどのくらいヲタ来るかなwkwk
- 295 :名無し野電車区:2008/03/16(日) 14:18:51 ID:WYIRaV5nO
- 編成内にトップナンバーのユニットが入っていたけど、今日は何編成と何編成?
- 296 :名無し野電車区:2008/03/16(日) 18:53:23 ID:f5efz93pO
- 勿来で見たが後ろ4両K518で前4両は編成番号シールめくれてて、確認出来なかった。
K518だが車体の塗装かなり剥がれてて、無惨な姿になってた。
勿来は残り編成から言うとあと3回で終わりそう。
あと全体的に思ったほど撮ってる人多くなかった。
以上今日の報告。水戸バルブする諸君頑張ってくれ。
- 297 :名無し野電車区:2008/03/16(日) 20:58:07 ID:957WZ9m70
- >>295
K601
元K501の3両と元K510の1両を組み合わせた編成
- 298 :名無し野電車区:2008/03/16(日) 21:09:45 ID:WYIRaV5nO
- >>296>>297
サンクス
高萩構内の入れ換え見ていたけど、簡易冷房に非ユニット窓となかなかお目にかかれない車両でした。
- 299 :名無し野電車区:2008/03/16(日) 21:31:52 ID:957WZ9m70
- 余談だがK518のクハ401−53・54とほぼ同じ形態のクハ401−51は現在も高萩に留置中。
やはり-51が一番最後まで残った403系になってしまうのだろうか。
- 300 :名無し野電車区:2008/03/16(日) 21:50:56 ID:RKLlMKj10
- そして同じ日に生まれた−52は一番最初に消えた403系・・・か
- 301 :名無し野電車区:2008/03/17(月) 01:34:44 ID:zQaRGBfq0
- 今日は10分程度遅れて東水戸通過
- 302 :名無し野電車区:2008/03/17(月) 08:33:26 ID:VZ4HCqfcO
- ミネラルが磯原−南中郷にいた
- 303 :名無し野電車区:2008/03/17(月) 12:32:13 ID:LiVnsxdwO
- もう丸1年か。
去年の今頃は賑わってたよね。
- 304 :名無し野電車区:2008/03/18(火) 07:21:49 ID:4PEDgflwO
- ミネラルって、誰?
- 305 :名無し野電車区:2008/03/18(火) 10:17:18 ID:f0sjG/glO
- >>304
夜勤の仕事してて、昼は業務ネタ中心にほぼ毎日撮り鉄してる人。撮り鉄の中では結構有名。
- 306 :名無し野電車区:2008/03/18(火) 11:32:46 ID:f0sjG/glO
- 連レスになるが白電も少なくなってきたので、撮った写真を元に残りの留置状況まとめてみた。
勿来
・K802
・K811
・K812(休車札有)
・K814
高萩
・K506
・K515
・K809
・K903
・K813+K620
・K817+K522
もし間違ってたら訂正してくれ。
今のペースのまま廃回進めば7月には消滅か?。
- 307 :名無し野電車区:2008/03/18(火) 11:50:28 ID:rmy1C9uI0
- k817はk807では?
k817は解体済。
k515が?
- 308 :名無し野電車区:2008/03/18(火) 13:25:46 ID:8oY9Zn5I0
- 廃回と関係ない話題でスマンが、水カツ形態調査隊のページがトップページ以外消えているみたいだが、どうなっているのか分かる人いる?
水カツ目撃板とさんちゃん掲示板にこのことを報告してページの復旧を依頼してみたが何の返答もない上本文も削除されていた。
結局解体が済んだらあとは興味なし、って事なのだろうか・・・
- 309 :名無し野電車区:2008/03/18(火) 16:17:02 ID:f0sjG/glO
- >>307
レスどうもです。
>k817はk807では?
K817は確かに去年12月廃回済みだったわ。恐らくK807だな。
K515だが高萩駅構内の南東側で、4両2本並べて留置されてるうちの1本。
>>308
トップページからメール出来るはずなので、直接メールしてみたら。
- 310 :名無し野電車区:2008/03/18(火) 18:10:20 ID:8oY9Zn5I0
- >>309
いや、↓のアドレスなんだが、メールアドレスとか置いてないし水カツ目撃板と下のリンク以外クリックしても「サーバー上にありません」ってしかならないんだ。
ttp://e651.hp.infoseek.co.jp/
- 311 :名無し野電車区:2008/03/18(火) 18:48:40 ID:f0sjG/glO
- >>310
http://e651.hp.infoseek.co.jp/開くと、サイトで常磐線運用調査委員会あるけど、そのサイトに
それらしき物ある感じするけど・・・違ってたらゴメンよ。
- 312 :JR常総線 ◆TJELY4kI/. :2008/03/18(火) 19:13:34 ID:dLk3X5+v0
- >>310-311
最終更新が2005年って時点で終わってるだろ。
- 313 :310:2008/03/19(水) 22:01:37 ID:dFiFgfmZ0
- >>311
アドレスを辿っていってようやく元のサイトにたどり着く事が出来たのでメールで連絡してみたらこんな返答が帰ってきた。以下は転載。
名無しの方へ
>現在トップページ以外のページが消えてしまっているようです
あなたが掲示板に書き込みされてた内容は?です。
調査隊のページは1年以上更新してません。
17日に画像掲示板以外は正常にリンクが貼られている事を共同管理人3名が確認し、掲示板への書き込みを削除してます。
逆に書き込みのおかげで放置してた事が発覚し、白電引退から1年経過を機会に調査隊は解散する事になりました。
よって18日24時をもってトップページを削除してます。
これまでご利用頂きありがとうございます。
共同管理人一同
結局、引退して解体が済んだら興味や関心が薄れてきてしまうんだろうか。なんか悲しいな。
- 314 :名無し野電車区:2008/03/19(水) 22:28:10 ID:1nbnbGe/0
- >>310
じゃあお前さんがサイト作って運営したら?
- 315 :310:2008/03/19(水) 23:02:24 ID:dFiFgfmZ0
- 是非作りたいがサイトの作り方とかhtmlとかよく分からない。
まあ勉強すればどうにかなるんだろうけど・・・
- 316 :名無し野電車区:2008/03/20(木) 02:25:36 ID:xM5cu/ueO
- なんでミネラル?
- 317 :名無し野電車区:2008/03/20(木) 05:17:10 ID:8xDRD2izO
- >>316
伏せ字という意味知らないのかね。
- 318 :名無し野電車区:2008/03/20(木) 12:06:21 ID:sIlN9IOp0
- そういうオマエこそ伏せ字という意味知らないのかね
ぜんぜん伏せられてないじゃん
- 319 :名無し野電車区:2008/03/21(金) 13:34:17 ID:t1bfHIVeO
- age
- 320 :名無し野電車区:2008/03/21(金) 13:49:25 ID:N+zZpvX70
- かわらごage
久喜駅1番ホームの停車を思い出す。
- 321 :名無し野電車区:2008/03/21(金) 20:00:03 ID:l8N5Dj/Y0
- かわらご懐かしいな、
そういえば今付いてる幕にはかわらご入ってないんだよな・・・
- 322 :名無し野電車区:2008/03/21(金) 21:03:39 ID:9FPieAMeO
- これによると99年12月で切り替われたみたいだね
ttp://www.rzf.jp/jimaku/data/jr/jre/mito/katsu415.shtml
- 323 :名無し野電車区:2008/03/23(日) 00:31:28 ID:Dii/ZNEv0
- 解体
- 324 :名無し野電車区:2008/03/23(日) 12:54:53 ID:AcTO5rJxO
- 郡山のDL群の中にモハ504?ユニット+下り向クハがまぎれとる
- 325 :名無し野電車区:2008/03/23(日) 14:22:12 ID:PALyWy5k0
- ちょっと質問だが君達は九州の415系に関してはどう思ってるの?
やっぱり興味なし?
- 326 :名無し野電車区:2008/03/23(日) 22:41:47 ID:mWvhyHXbO
- 興味ない訳ないよ
転属した編成もあるんだし会いに行けるなら行きたいしね
ただ転属されずに留置され解体される車両達を偲んでるのさ
- 327 :名無し野電車区:2008/03/24(月) 01:17:58 ID:qy+0p9VOO
- 九州は遠い。
しかも行く手に数多の誘惑w
東京を出ると、
倒壊(あぽーん前)
アーバン
岡山
広島
下関の113/115に寄り道して、九州にたどり着いたことがないw
それに九州のはまわりは全部JR型ばっかやしね。
あんまし効率がよくない。
- 328 :名無し野電車区:2008/03/25(火) 08:50:17 ID:d8IiZNN+0
- 作られた当時のままのドアエンジン音聞けるよ。
(常磐[勝田]のはドアエンジン改造されて閉まるときの音が変わった。)
- 329 :名無し野電車区:2008/03/25(火) 15:42:28 ID:/vJVlifk0
- >>328
近年の勝田 閉まる時にプシュー
新製時(九州) 開く時にプシュー
そういえば勝田から九州に転属したのって500番台だけのはずだよな?
なんだか大分の100番台の一部(俺が見たのはクハ411-212)に常磐無線アンテナの配管が付いていたんだが・・・
- 330 :名無し野電車区:2008/03/25(火) 21:20:47 ID:aC2gq/Td0
- >>329
九州在住ですが、確かに九州生え抜きにも
常磐アンテナがついてました。
- 331 :330:2008/03/25(火) 21:23:31 ID:aC2gq/Td0
- スマソ。常磐アンテナの“配管”でした。
- 332 :名無し野電車区:2008/03/25(火) 22:03:13 ID:QplP6ihZO
- ID変えながら、3連投スマソ。
こっちでは423系が全滅してから約10年になりますが、
最近まで403系が走ってた常磐線を羨ましく思ってます。
ひょっとすると今夜あたり、巨大グロベン搭載423系が夢枕に…
- 333 :筑後屋:2008/03/26(水) 04:47:12 ID:/wc115ARO
- おはようござい益。>>325氏のレス直後、門司でFm1516が路上故障していたことを
九州スレで読みましたのでお知らせ致します。
…ご老公さま、程度のよい415を九州に分けてやって下さい。
- 334 :名無し野電車区:2008/03/26(水) 10:13:54 ID:n19qKGVaO
- カコの500番台が1編成不具合らしいし、
部品取りに1〜2編成もらったりしたらおもろいが。
- 335 :名無し野電車区:2008/03/26(水) 10:38:06 ID:TSd7UMAOO
- 郡山に一年前廃回された白電まだあるみたいだけど何故
- 336 :名無し野電車区:2008/03/26(水) 13:17:29 ID:+RMiFUu6O
- 郡山での解体が中止されたから。
今郡山にいるのはそのうち神栖に持ってくのかな。
- 337 :名無し野電車区:2008/03/26(水) 16:21:23 ID:YS/fl0dXO
- >>336
郡山にいるやつって、引き通し線が切られてるから、神栖に持って行くには難しいんじゃね?
- 338 :名無し野電車区:2008/03/26(水) 19:42:41 ID:duZwwaCs0
- 連結器に自動ブレーキの管がついているから機関車との連結部だけホース繋げば無問題
- 339 :名無し野電車区:2008/03/26(水) 20:04:07 ID:DEVgYAWG0
- そこで郡山から小倉工場に(ry
- 340 :名無し野電車区:2008/03/27(木) 04:00:57 ID:tbJ2zc890
- >>339
九州逝くなら、ドアエンジンを元に戻さないと・・・
- 341 :名無し野電車区:2008/03/27(木) 11:25:31 ID:l5rt8fTc0
- 戻す必要なんてない
受け入れ先が整備するのが筋だ
- 342 :名無し野電車区:2008/03/27(木) 12:38:26 ID:J6OewW3nO
- 小倉工場で整備されたら、JR九州の赤一色に塗られた415系になったりしてw
- 343 :名無し野電車区:2008/03/27(木) 12:45:03 ID:l5rt8fTc0
- JR九州に赤一色に塗られた415系などありませんが
- 344 :名無し野電車区:2008/03/27(木) 13:52:18 ID:zmVbUnPRO
- 春だからしょうがない
- 345 :名無し野電車区:2008/03/27(木) 14:20:42 ID:cGeWeuTo0
- Qのロングシートに改造されたやつは内装が派手だな
- 346 :名無し野電車区:2008/03/27(木) 15:18:54 ID:+INMS2w9O
- 今更だが水戸駅改札前にあった偕楽園のPRポスターの列車が、スーパーひたちと白電(K5?1)で
しかも白電は前面強化型だった。もう撤去されてるかも知れんが。
- 347 :名無し野電車区:2008/03/27(木) 22:51:07 ID:idUU7che0
- >>346
K551だったね。俺も月曜日に見た。
いよいよ郡山のK561が解体開始しそう。もう一年たつのか...
- 348 :名無し野電車区:2008/03/28(金) 11:05:47 ID:8DXzsyipO
- 今度は高萩か…。
- 349 :名無し野電車区:2008/03/28(金) 16:25:48 ID:0y2w11pf0
- さよならK903編成
- 350 :Fk513〜517@カコ:2008/03/28(金) 20:33:05 ID:BIC2UXvI0
- 一族中唯一、403爺とも423爺ともヤッた私が通りますよ。
…やだー、いつの間にか81Xシリーズのやらしい言い回しが
伝染っちゃったわ。
- 351 :名無し野電車区:2008/03/28(金) 21:23:40 ID:4XbRKPOo0
- さっぱりおもしろくも何ともない
ガキだね
- 352 :名無し野電車区:2008/03/29(土) 21:18:12 ID:G02OOVveO
- >>350を神栖に廃回age
- 353 :名無し野電車区:2008/03/30(日) 00:21:17 ID:r2FIvN/eO
- 高萩で入れ替えやるのは何時頃ですか?
- 354 :名無し野電車区:2008/03/30(日) 01:01:26 ID:EL7v7eMYO
- >>353
つ>>265
- 355 :名無し野電車区:2008/03/30(日) 06:38:37 ID:eaWjfJy4O
- 実際に動き出すのは10時15分頃だよ。高萩始発のフレッシュひたちが出たあと。
- 356 :名無し野電車区:2008/03/30(日) 09:48:23 ID:wZO5iwtQO
- 只今の高萩
約15名程
散らばってるから少なく感じる。
ただ今日はゲバ構えて撮ってる奴がいる。
こんなにいい天気なのに。
- 357 :名無し野電車区:2008/03/30(日) 10:35:43 ID:EL7v7eMYO
- 次に引き出されるのって何時でしたっけ?
- 358 :名無し野電車区:2008/03/30(日) 12:55:43 ID:eaWjfJy4O
- >>357
もう終わったけど11時35分頃。
- 359 :357:2008/03/30(日) 13:37:33 ID:EL7v7eMYO
- >>358
さんくす
漏れも結局そのまま待ってた。
ところで勿来にも行ったらK812の形式写真みたいなのを撮れたが、Tc512のドア窓ガラスが1枚割れてた。
あとそのTc512他の写真を撮った空き地だが、茂みにすげぇトゲトゲの草があって、デニムの上から刺されて血が出た。
これから行く人要注意。
長文スマソ
- 360 :名無し野電車区:2008/03/30(日) 16:22:49 ID:EAifdy3K0
- >>359
そのTc512のプシュー、割と静かダタ。
- 361 :名無し野電車区:2008/03/30(日) 17:45:42 ID:nO7uEtmyO
- 今日、水戸線友部で車両故障発生
またブレーキ系統か?
- 362 :名無し野電車区:2008/03/30(日) 21:30:02 ID:wZO5iwtQO
- 只今の水戸でのバルブ撮影待ち人数
0 マジだから。
わしはスーパーひたちで帰路に
- 363 :名無し野電車区:2008/03/30(日) 22:07:46 ID:+g12SBEl0
- 何回もやってきた同じことを撮っても仕方ないからな
- 364 :名無し野電車区:2008/03/30(日) 22:23:12 ID:hXN2t4XWO
- 30分前にいるやつはあまりいないかと
501が出る5分前くらいでおk
- 365 :名無し野電車区:2008/03/31(月) 00:44:49 ID:jGOVbJLu0
- ついに401はK522のTC401-51を残すのみか。403に至っては全滅(そもそも先頭車を作っていない)。
531投入直前まで残っていた車両の中で最若番の車両が最後まで残るのは何かの縁なのかねぇ・・・。
- 366 :名無し野電車区:2008/03/31(月) 04:29:23 ID:j2Bw2axpi
- >>356
某サイトに画像投稿してるマヌターさんはゲバ構えてますた。その割には・・・
- 367 :名無し野電車区:2008/03/31(月) 13:17:09 ID:w4+Xs9uz0
- なにこれ バカじゃないの
http://uploader.onpuch.co.uk/index.php?&id=583603
- 368 :名無し野電車区:2008/04/01(火) 23:49:04 ID:7oxuGVy60
- 茨
- 369 :名無し野電車区:2008/04/02(水) 12:31:10 ID:GUBS8nt1O
- 今月の廃回
6・20・27日 場所は教えない。
- 370 :名無し野電車区:2008/04/03(木) 18:02:06 ID:42Vm0omf0
- 誠に勝手ながら本日は403系の日と致します。
- 371 :名無し野電車区:2008/04/03(木) 18:07:18 ID:pv6QVyyjO
- >>369
ケチ〜 Y(>_<、)Y
- 372 :名無し野電車区:2008/04/03(木) 19:08:57 ID:5cmQJXWuO
- 6・27は福島側かな?
なんとなく
- 373 :名無し野電車区:2008/04/03(木) 20:30:25 ID:hCjjFcQ60
- 今までのパターンだと勿来1の高萩2だから
6ハキ20コソ27ハキじゃね?
- 374 :名無し野電車区:2008/04/03(木) 23:38:15 ID:ikmSubO/O
- 今月は勿来2回あるよ。ま高萩の車両で反射円板付いてるのなければ、勿来行けばいいだけのこと。
どっちにしろ廃回もずいぶんやってるし、来る人もそんないないでしょ。
- 375 :名無し野電車区:2008/04/04(金) 02:13:35 ID:hbBNLCi80
- 923 名前: 名無し野電車区 投稿日: 2008/04/03(木) 16:34:25 ID:uf8Gq/F5O
さっきEF81が下って行った@亘理。廃回ではないよね?
- 376 :名無し野電車区:2008/04/04(金) 09:12:04 ID:uTvml0JCO
- 今回は415でおK?417とか717だったら興味はないんで行く気はないんだが。
常磐線沿線民の俺にどうか車種だけ教えてください…
- 377 :名無し野電車区:2008/04/04(金) 11:41:55 ID:gdEFo7+NO
- >>373-374
ヒントをありがとう...
トタ201もそうだけど、疎開してからの廃車配給のペースはずいぶんと遅い様な...
どちらも年度を跨ぐとは思わなんだ。
まあ、陽も長くなって花の季節なのは助かるけど...
- 378 :名無し野電車区:2008/04/04(金) 14:40:26 ID:fhbIRnQLO
- >>376
今回は415系。場所は大昔関所あった所。417系や717系ならEF81の単機回送は土曜日ある。
ちなみに車両残存数から考えて廃回は今度やるのも含めてあと9回。
勿来の休車札付いてる一編成は高萩まで自走回送される可能性も有り。
今のペースで廃回進めば最後のXデーは6月29日?か。
- 379 :名無し野電車区:2008/04/04(金) 18:03:21 ID:B0XnDGENO
- 今神栖に解体待ちの車両いる?
- 380 :名無し野電車区:2008/04/04(金) 19:03:48 ID:H14JzcTwO
- >>379
つ鹿島臨海キハ7000
つコキ2000
マジレスすると、解体が終わった頃を見計らって次の車両を回送してくるものと思われ。
廃回前日に行っても鉄屑しか残ってなくて涙目になる悪寒。
- 381 :名無し野電車区:2008/04/04(金) 19:35:38 ID:fhbIRnQLO
- >>378
ちと補足
>417系や717系ならEF81の単機回送は土曜日ある。
これは神栖へ廃回の場合で郡山の場合は異なります。
- 382 :376:2008/04/04(金) 21:15:56 ID:kDjZahK40
- >>378、>>381
どうも有り難う。感謝します。月曜日も休みが取れたのであちらで泊まってくることにします。
勿来の休車札は812かな。ほぼ二が月おきくらいにあちらまで見に行っていたが、確か812だったような。
平日だったら休みが取れない可能性が高いのですが、もし走るんだったら
、どなたかが画像をあげてくださるのを期待したいところ…。
- 383 :379:2008/04/04(金) 21:54:02 ID:B0XnDGENO
- >>380
どうもありがとうございます
解体のペースは意外と早いんですね
- 384 :名無し野電車区:2008/04/04(金) 21:59:22 ID:VTHeDS8i0
- もし神栖に行くなら気をつけろよ。
前スレだかにあったがDQNが出没するらしいし
- 385 :名無し野電車区:2008/04/04(金) 23:48:56 ID:Jf7nycUY0
- >鹿島臨海キハ7000
マジ?
415以上にショッキングなんだけど・・・もう解体なの・・・
- 386 :名無し野電車区:2008/04/05(土) 00:40:00 ID:b81wohvhO
- 鹿島臨海の解体はネタだろ。
確かにどっちも休車中だが、今解体するのはJRの車両。
- 387 :名無し野電車区:2008/04/05(土) 02:10:30 ID:ZxcGkm7uO
- ageついでに
この前の高萩の廃回で白電構内移動をゲバ立てて、私有地で撮ってた人いたぞ。
- 388 :名無し野電車区:2008/04/05(土) 03:37:02 ID:B2XAYLlU0
- >>365
遅レスだが突っ込ませて
「そもそも先頭車作ってない」って語弊があると思うが
- 389 :名無し野電車区:2008/04/05(土) 04:49:16 ID:7JDuMF99O
- >>387
保守しなくてもよくね?
- 390 :名無し野電車区:2008/04/05(土) 05:22:00 ID:b81wohvhO
- >>387
郵便局の裏手?
クルマ工場の空き地?
あと前回だか前々回だか忘れたけど、公園の植え込みから写真撮ってたオサーンが地元住民に絡まれてたが、
どうも植え込みの花の苗を踏んづけたらしい
- 391 :名無し野電車区:2008/04/05(土) 06:14:39 ID:78w5u2PBO
- >>387 >>390
その人物はマスター
構内入れ換えを駐車場敷地内でゲバ据えて撮ったあと
2番線の水戸方で再びゲバをギリギリの位置に据えて撮影
周り見たけど当時ゲバ据えは彼だけだった。
ホームにいたキセル椰子を除いてね。
写真は一盗れ一海苔に揚げてる
- 392 :名無し野電車区:2008/04/05(土) 09:38:20 ID:ZxcGkm7uO
- ま画像投稿するような人は場所選んで撮った方がいいな。
- 393 :名無し野電車区:2008/04/05(土) 15:18:41 ID:27Tx40Dt0
- >>388
403系のクハ(クハ403?)が無いからそう書いたんじゃないかな?
あとはもうここでは常識なので書かない。
- 394 :名無し野電車区:2008/04/06(日) 09:01:45 ID:UhrtsKHZO
- Let's go 勿来
- 395 :名無し野電車区:2008/04/06(日) 09:59:24 ID:0wlBmAMiO
- おおよそ
1045 死神到着
1052 連結
1152 安中貨物通過
1155 入換
1221 発車
でおk?
- 396 :名無し野電車区:2008/04/06(日) 11:39:21 ID:UhrtsKHZO
- 勿来であの人を久しぶりに見た。
- 397 :名無し野電車区:2008/04/06(日) 12:18:36 ID:JsxvRrFPO
- 今日はK何編成ですか?
- 398 :名無し野電車区:2008/04/06(日) 12:28:49 ID:0wlBmAMiO
- >>397
K814
- 399 :名無し野電車区:2008/04/06(日) 12:48:00 ID:ln6k8bG/O
- 次の勿来からの廃回はいつですか?
高萩からの廃回でも良いです。
高萩からの場合は入れ替えする時刻も教えて頂ければ幸いです。
- 400 :名無し野電車区:2008/04/06(日) 12:57:20 ID:JsxvRrFPO
- >>398 ありがトン。
- 401 :名無し野電車区:2008/04/06(日) 12:58:34 ID:oBvq/BVNO
- なんだかんだで結構残ってるな。
まだ廃回があるとは…
もうとっくに終わったのかと…
- 402 :名無し野電車区:2008/04/06(日) 15:44:55 ID:ZBhy8jDm0
- 案外一番最後がK522だったりして
- 403 :名無し野電車区:2008/04/06(日) 16:57:29 ID:Ilju2Q5CO
- 水戸線車内
ヲタが乳腺と言った
- 404 :名無し野電車区:2008/04/06(日) 17:22:38 ID:UhrtsKHZO
- 昼間の廃回撮影してて勿来で初めて変な奴見たよ。カメラ持ってる人がたくさんいるのを見た
地元のおじいさんが通路にいた人と話してたら、慌てて来てあせってたヲタが、よけて通れば普通に通れるものを、
じゃまだとか喧嘩ふっかけてた。そのヲタは気まずくなったのか、皆さんマターリ撮ってた中、
パパっと撮って車に乗ってそさくさと退散してた。見てて笑えたw
ちなみにいわきナンバーの軽で、メガネかけてて色白の不健康そうな顔してた。
- 405 :名無し野電車区:2008/04/06(日) 18:02:31 ID:0wlBmAMiO
- >>401
勿来に7連x3本、高萩に7連x1本+11連x2本しかないから、早ければ6月までに消えてしまう稀瓦斯。
>>404
駅西側の土手から写真撮ってるヲタを見たが…。
まあ地元の老夫婦が犬を遊ばせてるぐらいだからいいのかな。
- 406 :名無し野電車区:2008/04/06(日) 18:28:01 ID:eJALFfmLO
- >>404
地元民だが、階段付近で写真を撮るなとは言わんが、例えオタだろうが通行の邪魔をしていた者が悪い。
指摘されて当然だと思うよ。
ナンバーとかその土地の印象を悪くさせる様な書き込みや人相なんかは中傷の対象になるから気を付けた方がいいよ。
- 407 :名無し野電車区:2008/04/06(日) 19:34:29 ID:UhrtsKHZO
- >>406
何故階段とか具体的なこと言ってるの?お前さんその超本人じゃないのか。
- 408 :名無し野電車区:2008/04/06(日) 19:40:11 ID:4gMpx5Pe0
- >>395
12:40頃南中郷通過
- 409 :名無し野電車区:2008/04/06(日) 19:46:58 ID:n8CFNNk90
- >>407
ちょっとシツコクねーか?
叩き合うの止めようぜ。。。
俺は高萩手前で撮ったけどもちろん415って電源入って無いよね。
これから出発見送って来る。
- 410 :名無し野電車区:2008/04/06(日) 20:07:52 ID:JsxvRrFPO
- 磯原付近で撮ってきたけど沿線の撮り鉄はかなり減った感じ。
まったり撮れて良かったけど。
- 411 :名無し野電車区:2008/04/06(日) 22:58:08 ID:n8CFNNk90
- 高萩からちょっと遅れて水戸に向かった。
ダイ改で時間変わった訳じゃ無いと思うけど・・
- 412 :名無し野電車区:2008/04/07(月) 00:11:29 ID:iMTUN3jbO
- >>411
Sひたちが5分程遅れてきたためかと。所定は55発のままです。
常陸多賀で定発に戻ったと思われます。
- 413 :名無し野電車区:2008/04/07(月) 00:50:46 ID:zWq14I2OO
- >>404は通路としか言ってないのに>>406が階段と具体的に言ってる件。
- 414 :名無し野電車区:2008/04/07(月) 01:19:52 ID:OM0e7hl50
- 東水戸通過
- 415 :名無し野電車区:2008/04/07(月) 06:38:37 ID:7W7nk8kUO
- >>406
思う存分撮影出来なくて悔しかったのぅw
- 416 :名無し野電車区:2008/04/08(火) 01:12:29 ID:ZRuSI6MqO
- >>413
通路ってあの陸橋以外なくね?
>>415
レス番取られて漏れ涙目w
せっかくなんだからもっと上手いこと言えよチクショー
- 417 :名無し野電車区:2008/04/08(火) 04:44:22 ID:vWptMr71O
- >>404で言ってる車だけど廃車留置されてる、隣の墓地に面した道路に路駐してたな恐らく。
そんな感じの人が車乗って去ったし。
>>406を疑う訳ではないがこのスレ覗いてとやかく言ってるとしたら、まず路駐はよくないよ。
車で来たなら駅前駐車場かコンビニもあるんだから、そちらに止めるべき。
撮り鉄でもそちらへ止めてた人いたし。
- 418 :名無し野電車区:2008/04/08(火) 10:59:09 ID:wr+DEIFvO
- 地元民であのとき下で撮ってたが、上の歩道橋にいたのちらほらで邪魔になる程人いなかっただろ。
あれで邪魔だなんてどんだけだよ。勿来駅利用する人も少ないし、住宅はあるがあんな閑散とした所で。
今までの勿来廃回行ってて俺も階段の所では撮ったことあるが、今まで特に何の問題もなかったぞ。
とりあえず路上駐車して、ささいなことでトラブル起こしそうないわき民はもう来ないでくれ。
- 419 :名無し野電車区:2008/04/08(火) 21:02:07 ID:eBtMeZg/0
- >>417
路駐も悪いがコンビニ停も迷惑だな
- 420 :名無し野電車区:2008/04/08(火) 21:44:58 ID:Y9pm4h020
- 電車で行け。鉄道好きならさ。
ガソリンと違法駐車の罰金を払う金があるなら乗車券くらい買えるでしょ
- 421 :名無し野電車区:2008/04/09(水) 07:12:42 ID:ayoS8DCL0
- >>418
路駐してたのはイバラ菌
- 422 :名無し野電車区:2008/04/09(水) 09:27:28 ID:SaBhIxK6O
- 路駐も困ったもんですな。緊急車両の通行妨げになるし。まぁ常磐線の駅の利用数見ても、
高萩以北になると少なくなるし、普段の移動手段に車使う人大半なんでしょ。
話しが随分と脱線してるのでここら辺で話題転換に。
415の1500番でK525とK526の編成は当初計画で廃車予定だったが、車両足りず今も使ってると思うが、
廃車になるときは他の編成より早いんだろうかね。
- 423 :名無し野電車区:2008/04/09(水) 16:13:44 ID:2Qmne+f00
- >>422
たぶん今後新車が投入されない限り廃車にはならないと思う。
今度具体的な置き換え計画が発表されて新型か531の増備がされたらその次点で状態が悪い車輌から廃車になっていくと思う。
- 424 :名無し野電車区:2008/04/09(水) 17:46:23 ID:b0aHKHI4O
- そろそろ651に矛先が向くだろうから、せいぜいその後では?
と予想。
- 425 :名無し野電車区:2008/04/10(木) 10:02:51 ID:EGhArNzuO
- 415-1500ってJR九州に売却してくれたらいいのに。JR九州ってJRになってから交直両用車造ってないんだよね。
201系にしたって格安で西日本に斡旋して103系の置き換えしたりすりゃいいのに。東は車両を大事にしろよ。
- 426 :名無し野電車区:2008/04/10(木) 15:44:55 ID:dIogBMJI0
- >>425
ひょっとしてよそに売るより潰して鉄くずにしたほうが高く売れるとか?
- 427 :名無し野電車区:2008/04/10(木) 19:51:21 ID:elTF3faJO
- 数年前は屑鉄なんて、安かったのに…
- 428 :名無し野電車区:2008/04/10(木) 20:00:27 ID:BMYaGn2/O
- 中国が屑鉄を買ってくれるだろうね
- 429 :名無し野電車区:2008/04/10(木) 20:34:14 ID:/sx2XOQnO
- 束は209を作り始めてから、電車は使い捨てという考え方になったからな…。
- 430 :名無し野電車区:2008/04/10(木) 23:16:54 ID:Ye3Uy0Y50
- K525編成が九州へ転属という話はなくなっちゃたのかな?
- 431 :名無し野電車区:2008/04/10(木) 23:24:00 ID:EGhArNzuO
- JR東日本はそのうちまだ走れるのに潰された車両達の魂が[もったいないお化け]に化けて呪われるぞな。
- 432 :名無し野電車区:2008/04/11(金) 02:25:08 ID:h7FroHSW0
- >>431
床抜けてるようなボロ車なんだから廃車でぜんぜんもったいなくないです
- 433 :名無し野電車区:2008/04/11(金) 23:39:12 ID:bZ1gcie+0
- http://jp.youtube.com/watch?v=_smtYa38bQM
- 434 :名無し野電車区:2008/04/12(土) 18:30:13 ID:KUM5/t4z0
- この動画、泣けてきた・・・
- 435 :名無し野電車区:2008/04/12(土) 18:52:46 ID:RwJ/f0mQO
- バックに流れてる歌は誰の歌なの
- 436 :名無し野電車区:2008/04/12(土) 20:18:13 ID:G9+wHd0Y0
- >>435
アニソン
- 437 :名無し野電車区:2008/04/12(土) 20:19:32 ID:FnFPXgsv0
- 九州まで行ってきました。
鹿児島のは乗るとシートモケット以外ほぼ勝田のまま。
500番台に多かった台車のキコという軋みが高再現度で聴けます。
朝夕しか運用していませんが、3月改正後も去年の「ダイヤ情報」誌のままの運用でした。
- 438 :名無し野電車区:2008/04/12(土) 22:45:43 ID:yH0JxYWGO
- 明日って廃回あったよなぁ?
- 439 :名無し野電車区:2008/04/13(日) 01:09:38 ID:iD+3KcamO
- つ>>369
- 440 :名無し野電車区:2008/04/13(日) 08:32:25 ID:CjgEKcWrO
- なんだ、ないのか…
サンクス
まあいいや、とにかく白電に会ってくる
- 441 :名無し野電車区:2008/04/13(日) 09:08:58 ID:zj23N8LdO
- >>440
ついでに桜も見頃なってるから、絡めて撮ってくるといいよ。来年はもう撮れないだろうから。
- 442 :名無し野電車区:2008/04/13(日) 09:50:23 ID:zBf2m+EmO
- >>425 >>430
物は安いが、倒壊の通行料が高い
- 443 :名無し野電車区:2008/04/13(日) 09:58:57 ID:g0D1xNy90
- 20日は高萩で27日は勿来だったはず。
この廃回何度かやってるから撮影者少ないぞ。
- 444 :名無し野電車区:2008/04/13(日) 13:07:48 ID:zj23N8LdO
- 20日勿来で27日勿来じゃなかったっけ。あるのは確かだから高萩で反射板付いてるのなければ、勿来行けばいいか。
しかし終始駅撮りしてる人見かけるけど何で。改札出られない事情でもあるんだろうと思うけどw
- 445 :名無し野電車区:2008/04/13(日) 13:10:18 ID:zj23N8LdO
- >>444
×27日勿来→27日高萩
- 446 :名無し野電車区:2008/04/13(日) 16:37:19 ID:TOBBajdf0
- >>444
特に勿来の場合はときわ路で北上してきたユーザーが改札を出ない(精算する気がない)ってケースが結構あるからな。
- 447 :440:2008/04/13(日) 17:02:54 ID:CjgEKcWrO
- 440でつ。
>>441の言う通り、桜と絡めて撮ってきますた
高萩は散り始めてたが、勿来は満開だったよ
- 448 :名無し野電車区:2008/04/13(日) 17:30:38 ID:mXvVTV5TO
- 来週は勿来から?
- 449 :名無し野電車区:2008/04/13(日) 18:30:21 ID:i0FUd1cZO
- 高萩・勿来って磁界ないのか?
キセルして未乳や席替えやらないで引き返す奴ってケンパ来たらどうすんだ?
前特快で引きずり下ろされてる馬鹿がいたw
- 450 :名無し野電車区:2008/04/13(日) 18:55:54 ID:CjgEKcWrO
- >>449
どちらも自壊あり
常磐線は、絶対じゃないけどいわきまでならほとんど来ないよ。
- 451 :名無し野電車区:2008/04/13(日) 19:38:01 ID:JznwglvL0
- どうでもいいけど前回の時、勿来でも高萩でも改札の外にはでようとしない数人がいたな。
頼むからちゃんと切符買ってきてくれ。鉄道が趣味の人間が鉄道会社にたいして不正をするってのが信じられん。
まあ、上記の人たちが正規の(101km未満などの)きっぷを持っていたというのならば、疑って申し訳ないと最初に言っておく。
直接話して聞いたわけでも無いから確証はないからなんともいえないが。
- 452 :名無し野電車区:2008/04/13(日) 20:59:59 ID:iD+3KcamO
- >>449
勿来は昼間は窓口CLOSEで自改開放
細かい時間までは覚えてないが
高萩は自改工事中で駅員が見てた稀瓦斯。
- 453 :名無し野電車区:2008/04/13(日) 23:36:26 ID:XkJetZJ50
- >>425
特急の足手まといになるから要らない。
Qにとって415系の役割とは、オールロングを生かした輸送力列車がメイン。
ゆくゆくは0番台から100番台を813系で置き換え、1500番台だけ関門は十分回せる。
- 454 :名無し野電車区:2008/04/14(月) 14:27:01 ID:Hzmc6TCq0
- 堺はまち
- 455 :名無し野電車区:2008/04/15(火) 06:59:34 ID:tkYBag1a0
- >>453
TK-4消えてくんか・・・
- 456 :名無し野電車区:2008/04/15(火) 20:19:09 ID:g9lygMz10
- 今日は415系の日だね
- 457 :名無し野電車区:2008/04/15(火) 20:41:04 ID:mNdWqWv6O
- みんな、イチゴを4つ食べるんだ!
常磐のさよなら415乗った時に出たあの弁当がなんか懐かしいな
- 458 :名無し野電車区:2008/04/15(火) 23:26:35 ID:Fymu8ApH0
- イチゴないから食べられない。そもそもイチゴあんまり好きじゃないし。
- 459 :名無し野電車区:2008/04/16(水) 14:38:36 ID:DRHSJpasO
- 20日勿来かぁ…
山梨SLも終わったし、餓えた族が大量と
ミネキ●ルが来るのは嫌やなぁ〜
そういえば以前話題になったK754は何処へ
- 460 :名無し野電車区:2008/04/16(水) 15:30:48 ID:HTMmDpHKO
- 地元民だが勿来の廃回なんて全部見てるからもう何てことないが、首都圏からわざわざ来るのはwkwkしてんだろうな。
- 461 :名無し野電車区:2008/04/16(水) 17:43:47 ID:ryquuIvK0
- >>460
いちいち愚痴言うなよ
- 462 :名無し野電車区:2008/04/16(水) 18:05:52 ID:PhuPEUc7O
- 山下からわざわざ見に行った俺が通りますよw
- 463 :名無し野電車区:2008/04/16(水) 19:56:07 ID:jdhB8tADO
- 4/20
配9566レ
高萩2055〜常陸多賀2118-2126〜水戸2156
4/27
配9568レ
勿来1222〜高萩1246
配9566レ
高萩2055〜常陸多賀2118-2126〜水戸2156
- 464 :名無し野電車区:2008/04/16(水) 21:19:19 ID:mb93G5si0
- 20回近く廃回やってるのにいまだに激パになるのか?
- 465 :名無し野電車区:2008/04/16(水) 21:53:07 ID:4SprdKN30
- >>465
廃車ネタに飢えてるだけじゃん
- 466 :名無し野電車区:2008/04/16(水) 22:47:33 ID:a57nAF5A0
- >>463
列番とかが少し違うぞ?
- 467 :名無し野電車区:2008/04/16(水) 23:18:38 ID:lJX15LmQ0
- 貸し間臨界は俳諧を真昼間にやれよ
そうすればヲタが乗って運賃収入うpするぞ!
- 468 :名無し野電車区:2008/04/16(水) 23:42:44 ID:L35aWzc70
- >>463
20日は高萩じゃなくて勿来。よって27日が高萩。
87 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★