■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【老朽】 E217系は至急廃車にせよ! 【危険】
- 1 :名無し野電車区:2007/10/03(水) 01:56:12 ID:1ihOo5EZ
- 走るんですは設計寿命がたったの13年です。
粗末な構造にすることで製造コストを抑え
さらに寿命を半減させて2度目の全般検査の回避と
置き換え車両の大量生産によってコストを下げるためです。
1994年製造の量産先行車(F1・2・51・52)は既に寿命を迎え
1995年投入開始の量産車も寿命が近づいています。
これらの車両は老朽化が進み、車体が破壊寸前の
極めて危険な状態で走っていると推測されます。
しかしながら、JR束日本は機器の更新などで誤魔化して
今後も継続して使用する気でいます。
このような乗客を危険に曝す車両の営業運転は直ちに中止し
速やかに廃車にすべきです。
- 2 :見和秋広(オーラの出水):2007/10/03(水) 03:11:34 ID:FLqic4+L
- >>1
黙れ小僧!
- 3 :名無し野電車区:2007/10/03(水) 06:01:56 ID:vMhk38dO
- 置き換え費用は、>>1が全額負担しろ
- 4 :名無し野電車区:2007/10/03(水) 08:16:51 ID:YfNjRXJW
- E233かな 次は
- 5 :名無し野電車区:2007/10/03(水) 14:11:06 ID:OCX8FcF6
- 汚れが目立つ内装も更新すべき。
- 6 :名無し野電車区:2007/10/03(水) 14:14:48 ID:CN8d5eV2
- その前に701(ry
- 7 :名無し野電車区:2007/10/03(水) 16:02:16 ID:P3RyvxcV
- >>1
なんだ口だけか
- 8 :名無し野電車区:2007/10/03(水) 17:37:41 ID:JOlLR5ej
- E217系は、普通の車両、
延命も予定されていて今後も活躍すると決まっている。
少なくとも30年ぐらいだな。
- 9 :名無し野電車区:2007/10/03(水) 20:57:40 ID:qRHxIqpK
- 20年以上使うなら内装も何とかしてほしい
- 10 :名無し野電車区:2007/10/03(水) 21:00:46 ID:PHDQYNND
- >>9
確かに。
内装もせめて233くらいにはしてほしいね。
- 11 :名無し野電車区:2007/10/05(金) 00:37:56 ID:RkE20tPj
- まあ暫らくは使うんでしょうね。
- 12 :名無し野電車区:2007/10/05(金) 01:40:35 ID:QjAmgrzM
- 嫌なら乗るな
- 13 :名無し野電車区:2007/10/05(金) 12:14:29 ID:eM3d+fjo
- 会社が会社だから30年はまず無いな。内装はともかく性能はマシな201潰しまくってるし
- 14 :名無し野電車区:2007/10/05(金) 16:06:01 ID:MugSBNJX
- かわりに209-500を配置しよう
- 15 :名無し野電車区:2007/10/08(月) 13:59:16 ID:g8gI32oE
- >>1まずはお前が市ね
- 16 :名無し野電車区:2007/10/08(月) 14:01:44 ID:H5nk6OhQ
- ズタボロのステンレス車結構イイ
- 17 :名無し野電車区:2007/10/08(月) 15:51:29 ID:MlLj9iRS
- >>1
「走るんです」シリーズのコンセプトを誤解されている様です。
13年は設計寿命ではなく、オーバーホール無しで使用できる保証期間期間です。
京浜ーさいたま線の209系、中央線の201系を置き換えたのは、単に「新津工場」
のラインを維持する=新津工場社員の「仕事」を作るのが目的です。
だから上記路線の車両置き換えが済んだら次の仕事は何かな?
誰でもわかりますよね!
ちなみに233系は6M4Tに戻したのは、信頼性の向上が目的ではなく、中央線系統
で6−4両に分割する為、止むを得なかった単なるご都合主義!
231系が総武線に投入された時、「この電車は従来に比べて**%の電力で走ってます。」
ような喧伝をされていましたが、233系投入にあたり、「209系に比べ1**%の電力を
使用しています」ときちんと説明すべき!
- 18 :名無し野電車区:2007/10/08(月) 16:38:09 ID:/uXpqPXl
- ↑こえてねえよ↑
- 19 :名無し野電車区:2007/10/08(月) 17:16:59 ID:sekCMKbN
- そのうち
【老朽】 E501系は至急廃車にせよ! 【危険】
とかいうスレも立つんじゃないの?(笑)
- 20 :名無し野電車区:2007/10/09(火) 00:13:37 ID:wY4OLeAp
- 215系もよく見ればぺこぺこなんだが宜しく
- 21 :ステンごみ:2007/10/09(火) 00:29:48 ID:BJct8nTf
- スカ線色きもい!!
でも湘南色は神!!
- 22 :名無し野電車区:2007/10/09(火) 01:11:36 ID:PREBlT46
- 走るんですでも、ふっくらボディ車は結構頑丈に作られてるよ。
- 23 :名無し野電車区:2007/10/10(水) 19:05:53 ID:RReZtpcl
- >>17
回生ブレーキ使用車は電動車比率が高くなっても
単純に消費電力量が大きくなるわけではありませんよ?w
それから、あなたの理論なら京浜東北のE233-1000が
6M4Tになった理由が説明できないんですがw
- 24 :名無し野電車区:2007/10/10(水) 19:59:39 ID:VCPw0O6C
- >>22
幅狭車体がグニャ〜っとだんだん歪むのに対して
幅広車体はバキッと一気に逝っちゃうタイプだよねー
ご用心、ご用心。
- 25 :名無し野電車区:2007/10/10(水) 20:15:06 ID:zNb0XfWp
- wの使い方が微妙に違う
- 26 :名無し野電車区:2007/10/10(水) 20:28:57 ID:F2eoxmUb
- E217は束の中で一番かっこいいのは確かだな。
- 27 :名無し野電車区:2007/10/10(水) 20:35:52 ID:maRpxhs/
- >>1 ことID:1ihOo5EZ
世界最大の汚物!!
貴様こそ重機の餌になるべきである!!
>>1 ことID:1ihOo5EZ逝ってヨシ!!
コレ最強!!
- 28 :名無し野電車区:2007/10/10(水) 20:38:20 ID:nyTqMra3
- でりゅぅううう!! ああっ、もう乙ッ! ぁあ…>>1乙ぅ、>>1乙ですぅ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ! ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!乙、乙ッ、乙ゥゥゥッッ!!! 乙乙ウッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!オツッ!!オッ、乙ッ、1乙ッッ!!!>>1糞スレ建て乙ぅっ ああっ、もう
オツッ!!はうあああーーーーっっっ!!! ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!ビヂリリリリリィィ!!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱい1乙してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…1乙っ、1乙うっ!!
ああっ、もう乙ッ! ぁあ…>>1乙ぅ、>>1乙ですぅ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ! ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!乙、乙ッ、乙ゥゥゥッッ!!! 乙乙ウッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!オツッ!!オッ、乙ッ、1乙ッッ!!!>>1糞スレ建て乙ぅっ ああっ、もう
オツッ!!はうあああーーーーっっっ!!! ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱい1乙してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…1乙っ、1乙うっ!!
うんちでりゅううううう!!!!
- 29 :名無し野電車区:2007/10/10(水) 21:03:27 ID:c1kxEXE9
- E217系は糞車両。房総地区を走ってるせいか、ガラスと車内がうすぎたない。
- 30 :名無し野電車区:2007/10/10(水) 23:27:54 ID:N5N27QGZ
- 強風でガラスが割れたなんて聞いたことがない!
相当安いガラスを使っているに違いない!
- 31 :名無し野電車区:2007/10/11(木) 07:19:43 ID:ohDOJtn7
- 確かに車両によっては車齢の割にはボロイのがあるのも事実だよな
運転席部分の塗装?みたいのが剥げてるのもあるし。
- 32 :名無し野電車区:2007/10/14(日) 00:05:13 ID:8zdwlEis
- age
- 33 :名無し野電車区:2007/10/14(日) 00:10:23 ID:v8likd9d
- 大船と幕張に分かれてた頃は窓の汚れ具合で幕張車の見分けが付いたな。
鎌倉に集められてからは全部きれいになるかと思ったら全部汚くなった。
オhル
- 34 :名無し野電車区:2007/10/14(日) 00:16:03 ID:ikdesQnC
- E217系は好きになれない車両だな。なんでかな?
- 35 :名無し野電車区:2007/10/14(日) 09:46:02 ID:bxhKLVPY
- グリーン抜いて房総ローカルに持ってけ
- 36 :名無し野電車区:2007/10/17(水) 01:56:23 ID:h4GgFagg
- 209系みたいに廃車になればいいのに。
- 37 :名無し野電車区:2007/10/17(水) 04:35:43 ID:+alTm8uu
- 全体的に車齢の割に汚いよな
ステンレスのくせに錆びみたいのが浮き出てるのがあるし。
E217系より古い205系とかのほうが綺麗に見える位だ。
おまけに、連結部分の音がうるさいし。
- 38 :名無し野電車区:2007/10/19(金) 15:32:24 ID:Xc5HOlhp
- あんなボロ車両をいつまで使う気だ!
- 39 :名無し野電車区:2007/10/19(金) 20:12:39 ID:0N7ZeI0p
- Eの付く最初の車両なんだが…
- 40 :名無し野電車区:2007/10/20(土) 11:12:19 ID:KvcPyC98
- 幕張のやつの方がキレイだった気がする。
- 41 :名無し野電車区:2007/10/20(土) 11:32:47 ID:tkTHUOHy
- >>37
それは単にクラの手抜きだけじゃないのか?
横浜線205なんかも酷いぞ
帯が色あせてるし
- 42 :名無し野電車区:2007/10/20(土) 13:38:12 ID:b4ngQphf
- >>1 ことID:1ihOo5EZ
世界最大の汚物!!
貴様こそ重機の餌になるべきである!!
>>1 ことID:1ihOo5EZ逝ってヨシ!!
コレ最強!!
- 43 :名無し野電車区:2007/10/22(月) 08:02:22 ID:+JZkv8oR
- E217系は東海道線、横須賀・総武快速線等から早く撤退しろ
- 44 :名無し野電車区:2007/10/22(月) 09:44:38 ID:Qo++H9Qs
- 両毛線
吾妻線
上越線
信越線
日光線
にくれ
- 45 :名無し野電車区:2007/10/22(月) 09:56:12 ID:Cxer3+ri
- >>44
豊田から201系をもらった方がまだいい
- 46 :名無し野電車区:2007/10/25(木) 01:05:47 ID:erlf13Ew
- age
- 47 :名無し野電車区:2007/10/26(金) 19:54:49 ID:+pKzoCQy
- さっさと廃車にしろ
- 48 :名無し野電車区:2007/10/26(金) 19:57:46 ID:pxHWoXUF
- 中国製自転車と一緒だな
- 49 :名無し野電車区:2007/10/27(土) 04:34:44 ID:Z9sqPDhy
- 煽りとかじゃなくて
本当に汚物だもんな。
低性能も去ることながら
せめて車体を綺麗にしてやってくれよ。
- 50 :名無し野電車区:2007/10/29(月) 00:14:35 ID:WpGWS7fC
- 走るんです、の中で最もブサイクなE217系
- 51 :名無し野電車区:2007/10/29(月) 04:53:42 ID:oPy9vi6P
- マンセー
- 52 :名無し野電車区:2007/10/30(火) 18:29:00 ID:/p2b12Nt
- さっさと廃車にしろ
- 53 :名無し野電車区:2007/11/02(金) 07:15:11 ID:V+r84WIz
- 歯医者
- 54 :名無し野電車区:2007/11/03(土) 05:30:28 ID:PXZSGq61
- 危険!!
- 55 :名無し野電車区:2007/11/03(土) 06:28:02 ID:jrJpa5pD
- >>1
【老朽】幕張113系は至急廃車にせよ!【危険】
1: 2007/10/03 01:56:12 1ihOo5EZ
原油高なのに消費電力を大量使用している幕張カス電車(111+113系)は既に寿命を迎え、昨年投入開始の元国府津車両も寿命が近づいています。
これらの車両は老朽化が進み、車体が破壊寸前の極めて危険な状態で走っていると推測されます。
しかしながら、JR束日本は機器の更新などで誤魔化して今後も継続して使用する気でいます。
このような乗客を危険に曝す車両の営業運転は直ちに中止し、速やかに廃車にすべきです。
>>45
殺人電車は要らねー!
- 56 :名無し野電車区:2007/11/04(日) 06:34:11 ID:fIrOLS+x
- age
- 57 :名無し野電車区:2007/11/05(月) 06:09:36 ID:NV2yuhNr
-
井の中の蛙状態なのはどっちの方だかね
- 58 :名無し野電車区:2007/11/07(水) 14:49:53 ID:S9Kmqhor
- さっさと廃車にしろ
- 59 :名無し野電車区:2007/11/07(水) 15:25:34 ID:UF5DVHoy
- さっさと廃車に汁
- 60 :名無し野電車区:2007/11/07(水) 21:36:25 ID:y9IpCuaQ
- さっさと廣嶋に転属しろ
- 61 :名無し野電車区:2007/11/09(金) 13:16:47 ID:NMjnf2Tq
- さっさと手動開閉ボタンを増設して両毛線に転属しろ
- 62 :名無し野電車区:2007/11/10(土) 23:12:11 ID:WfGBXUwA
- 早く廃車してくれ
- 63 :名無し野電車区:2007/11/11(日) 03:55:13 ID:q0D9PTy8
- haisya siro!!
- 64 :名無し野電車区:2007/11/11(日) 20:01:58 ID:Gc3j3LRj
- 有馬のオナニー祭
時・場所
11月21日東日本旅客鉄道大船駅南改札8時25分
- 65 :名無し野電車区:2007/11/14(水) 00:18:19 ID:EveXsPcn
- 早く廃車してくれ
- 66 :名無し野電車区:2007/11/15(木) 06:23:50 ID:7fl/ww8E
- haisya
- 67 :センター競馬場前:2007/11/15(木) 11:18:11 ID:V/o+u2mV
- 廃車して房総色にして配車!
- 68 :名無し野電車区:2007/11/18(日) 05:07:27 ID:9wCfY30T
- まだ走ってるのかよ!
さっさと廃車にしろ!
- 69 :名無し野電車区:2007/11/18(日) 20:20:24 ID:EHcSDA3Q
- 汚いのは暴走半島を走るせいではない。
三浦半島が悪い。
- 70 :名無し野電車区:2007/11/19(月) 08:29:18 ID:UKR5tsfV
- 東海道線でE217に当ると、かなり欝。
早く廃車汁。
- 71 :名無し野電車区:2007/11/19(月) 11:55:48 ID:NIpB8p1a
- 廃車にしないでくれ!
- 72 :名無し野電車区:2007/11/20(火) 04:54:53 ID:uv0ryarO
- やっぱり廃車しかないな
- 73 :名無し野電車区:2007/11/22(木) 06:38:36 ID:DSZS/Vg0
- Myself ; Yourself
- 74 :名無し野電車区:2007/11/22(木) 16:20:56 ID:P55fGyR3
- 4M7Tだし、歯医者か東海道転属。
とっとと全部E233に置き換えでいいよ。
- 75 :名無し野電車区:2007/11/22(木) 23:57:07 ID:QNTnUY/Z
- >>74
スカに233は勿体無い。
233以下217以上の車両を投入すべし。
- 76 :名無し野電車区:2007/11/23(金) 12:26:02 ID:XhcsfC9m
- >>75
勿体無くない
- 77 :名無し野電車区:2007/11/23(金) 17:04:00 ID:xBEYNviY
- >>76
スカとトカだったらどっちに233入れる?
トカだろ。
- 78 :名無し野電車区:2007/11/23(金) 20:46:51 ID:XhcsfC9m
- >>77
E231入れたのにか?
その理屈が通るなら、今頃トカ線にE217がいてスカ線に211がいるぞw
- 79 :名無し野電車区:2007/11/25(日) 01:03:37 ID:io7XRjgp
- >>77
トカに233投入→211廃車
スカに233投入→217廃車
でおk?
- 80 :名無し野電車区:2007/11/27(火) 23:14:57 ID:zwzBcUbm
- まだ走ってるのかよ!
さっさと廃車にしろ!
- 81 :名無し野電車区:2007/11/30(金) 00:40:56 ID:sQ4Uiq5g
- 早く廃車にしろ。
- 82 :名無し野電車区:2007/11/30(金) 07:43:19 ID:JEpxXtDQ
- ボクちゃん全然理解できないんですけど
までよんだ
- 83 :名無し野電車区:2007/11/30(金) 08:11:52 ID:yfZmhVjD
- >> 39
確かE351系の方が先なのでは?
鉄子しずかちゃんブログ http://shizuka.livedoor.biz/
- 84 :名無し野電車区:2007/11/30(金) 22:28:49 ID:l0/U/BCn
- >>1のID:1ihOo5EZ
まずお前が廃車になるべきである!!
基地外カキコ乙!!
- 85 :名無し野電車区:2007/12/03(月) 17:01:33 ID:trscBf8D
- >>1のID:1ihOo5EZ
まずお前が廃車になるべきである!!
基地外カキコ乙!!
- 86 :名無し野電車区:2007/12/05(水) 00:44:59 ID:pGF72Xid
- 廃車マダー
- 87 :名無し野電車区:2007/12/07(金) 00:39:13 ID:sZCwJUGR
- 早く、廃車
- 88 :名無し野電車区:2007/12/09(日) 13:46:12 ID:3HqtSUdJ
- まだ走ってるのかよ!
さっさと廃車にしろ!
- 89 :名無し野電車区:2007/12/09(日) 18:04:43 ID:KKFuVm4K
- >>1
残念でした
老朽化した部品の改造工事してあと15年ぐらい走ります
- 90 :名無し野電車区:2007/12/13(木) 00:03:45 ID:mPUxr2Ht
- E217系は危険ではない
本当に危険なのは徳庵製の車両
- 91 :名無し野電車区:2007/12/14(金) 19:18:30 ID:f7Ilrdts
- まだ走ってるのかよ!
さっさと廃車にしろ!
- 92 :名無し野電車区:2007/12/18(火) 01:04:22 ID:U9re+LY90
- まだ走ってるのかよ!
さっさと廃車にしろ!
- 93 :名無し野電車区:2007/12/18(火) 01:27:22 ID:pXAO05iNO
- 廃車にするぐらいなら廣嶋に寄付してくれ
- 94 :名無し野電車区:2007/12/18(火) 01:35:31 ID:0lyhW7lb0
- 横須賀・総武快速の113を全部置き換えたにもかかわらず
時間短縮がまったく無かった。
この車両、とにかく加速が酷すぎる。
- 95 :名無し野電車区:2007/12/18(火) 02:21:47 ID:R8FhdFpN0
- 嘘イクナイ
- 96 :名無し野電車区:2007/12/18(火) 08:10:35 ID:CZ6Gw+rf0
- >>94
209系と同じ歯数比にして、電動機はE231系のに交換すれば加速は改善!
- 97 :名無し野電車区:2007/12/18(火) 13:15:54 ID:d/jeBtsA0
- しねえよ
E231の加速がいいのはTIMSで高度な制御をしてるからだ
- 98 :有馬 ◇13wx.ARIMA :2007/12/18(火) 19:51:32 ID:qCNZoS0w0
- 京阪神地域に寄付、東海道山陽緩行線
附属編成は広島
- 99 :名無し野電車区:2007/12/21(金) 06:38:17 ID:v7VRFGHE0
- haisya
- 100 :名無し野電車区:2007/12/21(金) 10:21:35 ID:gZTPk8AJ0
- 100だったら
E217より先に205が引退
- 101 :名無し野電車区:2007/12/21(金) 15:06:37 ID:A92tPBG9O
- クモハ101-901
- 102 :名無し野電車区:2007/12/23(日) 01:17:08 ID:8NFSpESk0
- まだ走ってるのかよ!
さっさと廃車にしろ!
- 103 :名無し野電車区:2007/12/23(日) 12:52:51 ID:v8tPuUld0
-
- 104 :名無し野電車区:2007/12/25(火) 15:43:05 ID:DnKT3wwn0
- E217好きなんだよなぁ
さいたまだから普段縁ないけどw
- 105 :名無し野電車区:2007/12/27(木) 02:56:29 ID:ZJlm8aHJ0
- まだ走ってるのかよ!
さっさと廃車にしろ!
- 106 :名無し野電車区:2007/12/27(木) 03:32:20 ID:URfA669qO
- なんで古くなってんのに東海道線に転属したの?
- 107 :名無し野電車区:2007/12/27(木) 03:39:32 ID:uFp74QyWO
- このスレの始めの部分を読めば13年で機器更新する理由もこの車両のコンセプトも分かるからこんなスレ立てる前に一度目を通すこと。
JR東日本車両更新予想スレッド Part26
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1197450661/
- 108 :名無し野電車区:2007/12/27(木) 07:59:45 ID:Dw7JMel/0
- 所詮2ちゃんねるの書き込みだし
- 109 :名無し野電車区:2007/12/30(日) 16:49:36 ID:VOmzoIQ/0
- リニューアルすればまだまだ使えるぞ。209系ほど車体剛性は弱くないし。
- 110 :名無し野電車区:2008/01/03(木) 01:11:28 ID:nw93Qis80
- このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
國鐵千葉鐵道管理局 [鉄道総合]
- 111 :名無し野電車区:2008/01/03(木) 23:56:38 ID:LUKnDKlP0
- そろそろ総武-横須賀線での試験運用終えて房総方面に本格投入じゃね?
- 112 :名無し野電車区:2008/01/05(土) 22:53:13 ID:84uIAHnX0
- 217の亀頭車ってチンポみたいだよな
- 113 :名無し野電車区:2008/01/06(日) 01:07:42 ID:OlbarUYf0
- >>112
亀頭といえば吸収の813
- 114 :名無し野電車区:2008/01/07(月) 15:13:54 ID:Bu7IUFoR0
- うむ。それは中々陰茎だ。
- 115 :名無し野電車区:2008/01/10(木) 00:00:12 ID:A7jfUJmL0
- 早く廃車しろ
- 116 :名無し野電車区:2008/01/12(土) 19:39:38 ID:ZlM+o/x60
- 客室面積を犠牲にして乗務員室を超快適にしたという意味で、国鉄に逆戻りした。
それが217系についての偽らざるところ。
成田線事故で乗務員が死亡したとしても、労組対策で過剰に反応しすぎたのか。
それなら、JR西は尼崎事故を契機に321系を高運転台にしていたはず。
- 117 :名無し野電車区:2008/01/12(土) 19:47:26 ID:b0YmnbqT0
- >>116
321系の設計は尼崎事故の前にとっくに確定してましたけど
- 118 :名無し野電車区:2008/01/12(土) 20:36:15 ID:mhq/pYm80
- >>116
6+4の10両編成の中央線に、あの巨大な運転台が2個も中間に入るってのは
ちょっと何だかなあと思わなくもない。
今のところ踏切がいっぱいある路線ではあるんだけど。
- 119 :名無し野電車区:2008/01/12(土) 20:42:22 ID:0OEfGN3y0
- 昔のクハ111や115みたいに運転室しきりを折りたたんで客室に出来るようになってればいいのにね
- 120 :名無し野電車区:2008/01/14(月) 11:52:00 ID:EMdRrzMB0
- >>117 H4年に成田線事故、H6年にE217系新造だから、束の対応は早かった。
- 121 :名無し野電車区:2008/01/14(月) 12:12:00 ID:hyFCYhYf0
- 何言ってんの?事故で置き換え決定したわけじゃねぇよw
- 122 :名無し野電車区:2008/01/14(月) 12:14:45 ID:bQe9uAQm0
- 読解力のない阿呆だな
事故があったから新型車設計に反映されたってだけの話だろ
- 123 :名無し野電車区:2008/01/16(水) 23:43:18 ID:wJlcvLuB0
- E233も殆どがロングシートか。言うまでもなく運転台はゆったり快適、客室は詰め込み。
E231が使われる列車のときにクロスシート車に長い待ち列ができるのを知らないのか。
- 124 :名無し野電車区:2008/01/19(土) 07:11:58 ID:UWk7qcze0
- E217系は当初、全面貫通だったが、後に締め切りに改造された。
これも労組対策か。
- 125 :名無し野電車区:2008/01/19(土) 07:56:09 ID:yGwyyDpy0
- またシッタカでデタラメを
- 126 :名無し野電車区:2008/01/20(日) 02:02:41 ID:uvNcQ6JVO
- 209・E217・E231…どれも、座席がガチガチに硬い安物、そのウエ、内装もグレー1色で、暗すぎ!関西から来た友人が言ってたが、「JR東のE電はレベル低すぎ!」…正論!JR西の新快速、阪急の木目調内装、京阪…格が違い過ぎ!横綱と幕下だなぁ!
- 127 :名無し野電車区:2008/01/20(日) 23:20:12 ID:cXONUIuJ0
- 処理が面倒くさいFRPを多用していること、それだけでも問題だ。
- 128 :名無し野電車区:2008/01/21(月) 05:36:27 ID:rjmvz3gS0
- シートは233タイプに交換しないの?
- 129 :名無し野電車区:2008/01/21(月) 12:32:07 ID:GbjNH/PR0
- あくまで機器更新ですから検査や内装は別の機会です
- 130 :名無し野電車区:2008/01/23(水) 23:04:21 ID:gze+Eqzw0
- 早く廃車しろ
- 131 :名無し野電車区:2008/01/24(木) 02:29:23 ID:4XD0asGaO
- もう機器更新か。もったいないな。
- 132 :名無し野電車区:2008/01/26(土) 01:42:22 ID:7L+yADoA0
- age
- 133 :名無し野電車区:2008/01/26(土) 11:49:01 ID:Y5Wqrj2vO
- 有蓋貨車に置き換えでいいんじゃねw
- 134 :名無し野電車区:2008/01/26(土) 12:00:32 ID:6W4UlmkLO
- 終戦直後の復員列車かよ!…あっ?牽引用に蒸気もあることだし、いいかも(^ .^)y-~~~
- 135 :名無し野電車区:2008/01/26(土) 12:06:05 ID:V0aWFIVcO
- 秀逸なデザインの217が更新されるのは撮り鉄には嬉しい話か?
これだけ更新に手間取ってんならブサイクな231や233は未更新廃車、と
- 136 :平成の63:2008/01/26(土) 15:29:08 ID:s2WZadSA0
- 217は東海道では神
- 137 :名無し野電車区:2008/01/26(土) 16:06:34 ID:1kHkrJAWO
- 野田線にください。
- 138 :名無し野電車区:2008/01/28(月) 00:26:32 ID:IDTRrr0s0
- E217は東海道でも汚物
- 139 :名無し野電車区:2008/01/28(月) 20:47:22 ID:r3ST1rSB0
- 確かにそろそろ車体に傷みが見られ、モーター音にも軋みが出始めているね。
所詮は209系の近郊版電車、京浜東北線の次に置き換えが始まるだろうね。
- 140 :名無し野電車区:2008/01/29(火) 18:11:14 ID:Lif7AKta0
- JR横浜支社 E217系を改良へ 電気機器や保安装置更新
JR東日本横浜支社は23日、本年度から2011年度(平成23年度)にかけて
総武快速・横須賀線で使用しているE217系電車の改良工事を行うと発表した。
電気機器や保安装置などの主要機器を一体で更新するとともに、
一部の機器については2重系化し、車両の信頼性向上や輸送の安定性向上を図る。
完成車は今年3月ごろから順次、営業運転に使用する。
対象は、総武快速・横須賀線用のE217系全車745両。
老朽化で電車の走行に大きな影響を与えるモニタ装置や保安装置、ブレーキ制御装置、
戸閉装置などを、部品単位でなく一体で取り換え、信頼性を向上させる。
また、VVVF(可変電圧・可変周波数)インバーター制御装置の一部と補助電源装置については、
取り換えに合わせて2重系化し、1つの機器が故障した場合でも運転を継続できるように改良して、
輸送障害の低減を図る。
工事に合わせて、車体側面と前面のカラー帯は、従来の色調を踏襲しつつ、明るいものに変更する。
前面帯端部の形状も、従来の丸形から角形に変える。
- 141 :名無し野電車区:2008/01/30(水) 00:30:00 ID:bm7Af9LH0
- 209系よりE217系を先に廃車してくれ。
- 142 :名無し野電車区:2008/01/30(水) 00:30:58 ID:2SF+pZHq0
- >>140 よくできたガセネタ?
- 143 :名無し野電車区:2008/01/30(水) 00:58:07 ID:IFTud5kyO
- >>142
つ交通新聞
- 144 :名無し野電車区:2008/02/02(土) 12:43:24 ID:t7sTU/HZ0
- まだ走ってるのかよ!
さっさと廃車にしろ!
- 145 :名無し野電車区:2008/02/02(土) 12:54:48 ID:bCLcPH9G0
- 京浜東北209を置き換え終えたら
E217の置き換え開始するんじゃないかい?
と予想してみるポ
- 146 :名無し野電車区:2008/02/02(土) 13:31:00 ID:9qAXmesZ0
- それはありえない
その時点でもまだE217機器更新は継続してる最中だし
- 147 :名無し野電車区:2008/02/05(火) 13:39:24 ID:y6etPTKQO
- 更新する事考えると残念ながら廃車まだなのかな…
- 148 :名無し野電車区:2008/02/05(火) 13:43:31 ID:xEei1Y0TO
- 更新された217見たわ。
走行音が233みたいになっとるな。
- 149 :名無し野電車区:2008/02/07(木) 14:01:42 ID:8xAxen7x0
- -----
JR総武線の暖房装置から火花、3万8千人に影響
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080207-00000009-yom-soci
7日午前7時10分ごろ、千葉県のJR総武線稲毛−津田沼駅間を走行中の佐
倉発東京行きの上り快速電車(15両)のグリーン車の乗客から、「座席下の暖
房装置から火花が出た」と、車掌に通報があった。
車内に焦げ臭いにおいが立ち込めていたことから、同電車は津田沼駅で停車、
点検のため、乗客約1200人は後続電車に乗り換えた。けが人はなかった。
JR東日本千葉支社で調べたところ、電熱式暖房装置の回線の1本が断線して
いた。
このトラブルの影響で、同線は上下6本が運休、特急7本を含む38本が最大
25分遅れ、計約3万8000人に影響が出た。
-----
さっさと廃車にしないからこういう事が起こるんだ。
- 150 :名無し野電車区:2008/02/07(木) 23:02:17 ID:tMEfZxbm0
- じゃあ東武8000なんか(ry
- 151 :名無し野電車区:2008/02/09(土) 23:08:46 ID:dOO337mM0
- E217の更新って、ムダだよね。
- 152 :名無し野電車区:2008/02/10(日) 12:32:45 ID:u850rxCi0
- >>149
その断線ってやつが果たして老朽化が原因なのかどうかも判らないのに
よくもまあそんな結論をさっさと出せるものだ。
これだからゆと(ry
- 153 :名無し野電車区:2008/02/12(火) 01:57:14 ID:23G0JQJc0
- まだ走ってるのかよ!
さっさと廃車にしろ!
- 154 :名無し野電車区:2008/02/13(水) 00:15:22 ID:6kLvn2zG0
- >>149 40年選手の103系(それも東京地区の使い古しがゴロゴロ)が未だ現役なJR酉で
毎日のように車輌故障がおかしくないな。ティヴァドゥールゥーの手抜き闘争か。
- 155 :名無し野電車区:2008/02/13(水) 01:08:11 ID:6kLvn2zG0
- >>154 文章が変だった。
E217から火が出るなら、40年選手の103系がゴロゴロしているJR西じゃ
連日103系から火が出てもおかしくない…ってことだな。
- 156 :名無し野電車区:2008/02/13(水) 01:12:09 ID:NAi5R7030
- >>154
つまり鎌倉総合車両は「リーダー研修中止」とかで
あれ以来 カクマルの手抜き工事ということをいいたいんだね。
セクトとかもう少し勉強したほうがいいな。
技術的な部分を語るヲタはゴマンと居るからw
- 157 :名無し野電車区:2008/02/13(水) 01:28:11 ID:A/UCSZGo0
- そんな役に立たない知識もつくらいなら
かわいい女の子を口説き方身につけた方がいいぞ童貞くん
- 158 :名無し野電車区:2008/02/13(水) 01:31:16 ID:A+wObMRC0
- >>1
灯篭乙
- 159 :名無し野電車区:2008/02/14(木) 00:12:58 ID:ViAYSq7d0
- >>156 '90年代後半の103系トラブル乱発は新車を要求する労組の工作ではなかったのか。
'94年の成田線事故で組合員が事故死したことも遠因であろうが。
- 160 :名無し野電車区:2008/02/14(木) 15:00:33 ID:M30WBLZLO
- >>157
日本語でおk
- 161 :名無し野電車区:2008/02/16(土) 04:01:18 ID:A+m1R7yg0
- つーかそんなの勉強するものじゃないだろ。
普通の社会人だったら、そういう団体とはどういうものかをアバウトに知ってるだけで、
興味がある人が更に詳しく知ってる程度だよ。
まぁ知っておいたほうが良い知識ではあるけど。
- 162 :名無し野電車区:2008/02/16(土) 04:17:14 ID:+3o8uLSf0
- 「マングローブ」というJR東日本の暴露本が出ているが、その本の信憑性やいかに。
- 163 :名無し野電車区:2008/02/16(土) 23:01:03 ID:+3o8uLSf0
- 「マングローブ」とかいう暴露本の真相やいかに。
- 164 :名無し野電車区:2008/02/16(土) 23:02:13 ID:+3o8uLSf0
- >>163 なぜか未明に書きかけで残っていいたのを乱発してしまった(謝)。
言いたかったのは>>162のとおり。
- 165 :名無し野電車区:2008/02/16(土) 23:18:23 ID:SeDwpyAt0
- E217と209系500番台は近い関係じゃないかと思うけど。
新車に置き換えた方がいいだろうけど、順番からすればもう少し後でもいい
- 166 :名無し野電車区:2008/02/16(土) 23:22:43 ID:EiPYInKdO
- E113系になります。
3扉、セミグロスとして
- 167 :名無し野電車区:2008/02/17(日) 09:09:17 ID:BvBxrdjt0
- セミグロスか。鏡面仕上げじゃ眩しいから、心持ち艶消しにするのか。
- 168 :名無し野電車区:2008/02/17(日) 11:38:50 ID:HzdP4CNk0
- E70系きぼんぬ(釣掛VVVF)
- 169 :名無し野電車区:2008/02/21(木) 00:33:49 ID:ur6u77260
- あげ
- 170 :名無し野電車区:2008/02/24(日) 05:51:52 ID:M0dELyTL0
- まだ走ってるのかよ
さっさと(ry
- 171 :名無し野電車区:2008/02/24(日) 10:26:14 ID:GbKm4VPv0
- ここも E233系3000番台ベースになるんじゃない?
それよりも東海道の211系を廃車にする方が先か
- 172 :名無し野電車区:2008/02/27(水) 00:16:43 ID:CW/xCzvU0
- 早く廃車に汁
- 173 :名無し野電車区:2008/02/27(水) 06:01:15 ID:xGCM5g810
- キツイ、キタナイ、キケン
- 174 :名無し野電車区:2008/02/27(水) 06:27:44 ID:KxZXoL9r0
- れつめい
- 175 :名無し野電車区:2008/02/28(木) 18:00:27 ID:ZfK8i6G/O
- >>173
3K?
- 176 :名無し野電車区:2008/03/01(土) 04:41:24 ID:HZ6bTbFh0
- >>175
YES
- 177 :名無し野電車区:2008/03/02(日) 00:48:21 ID:ZBtjByMPO
- 京急のレトロ仕様に対抗して
E32系になります。
車内は昭和5年当時のレトロ調で
- 178 :名無し野電車区:2008/03/02(日) 05:29:16 ID:+o0M3D520
- 床も木造です
- 179 :名無し野電車区:2008/03/04(火) 05:03:19 ID:bqjY1cLI0
- キケン
- 180 :名無し野電車区:2008/03/05(水) 05:18:27 ID:aiV456mc0
- kikrnn
- 181 :名無し野電車区:2008/03/06(木) 05:57:14 ID:Rsave92u0
- 配車するらしいな
- 182 :名無し野電車区:2008/03/08(土) 05:21:02 ID:QJGF0rPT0
- 相鉄5000
- 183 :名無し野電車区:2008/03/11(火) 23:39:06 ID:bExK0snh0
- 早く、廃車
- 184 :名無し野電車区:2008/03/11(火) 23:43:13 ID:A+YEy9//O
- 233か
- 185 :名無し野電車区:2008/03/12(水) 00:17:39 ID:G9I8p0RzO
- ほ〜
須賀線から113が姿を消してもうそんな経つのか。
歳はとりたくないなぁ…
E217って何両か捻れに弱いのがあるね。
アコモのパネルが擦れて音がするのが何両かあった。
安いから仕方ないって乗ってたが。
ただ車体は安全だから。
>>1が言うほど危ないならドア枠が歪んでドア不良とか
最悪側窓が変形に耐えきれなくなって割れるよ。
- 186 :名無し野電車区:2008/03/14(金) 14:48:33 ID:HCyjPOQc0
- 早く廃車にしろ
- 187 :名無し野電車区:2008/03/14(金) 18:36:00 ID:7cMQwELVO
- 所詮209系近郊型
- 188 :名無し野電車区:2008/03/14(金) 18:37:57 ID:DWj2ER2sO
- >>185
それなんて京浜東北線?
- 189 :名無し野電車区:2008/03/17(月) 00:22:35 ID:8OnwjuVX0
- 早く廃車しろ
- 190 :名無し野電車区:2008/03/19(水) 17:06:06 ID:XBpHH2Ol0
- まだ走ってるのかよ!
さっさと廃車にしろ!
- 191 :名無し野電車区:2008/03/24(月) 02:18:21 ID:g1UtPXD90
- 早く廃車しろ
- 192 :名無し野電車区:2008/03/26(水) 00:46:19 ID:+0USrNqG0
- まだ走ってるのかよ!
さっさと廃車にしろ!
- 193 :名無し野電車区:2008/03/29(土) 21:52:09 ID:tEHmjPXg0
- 早く廃車しろ
- 194 :名無し野電車区:2008/04/01(火) 23:54:14 ID:NWOYHvT40
- 早く廃車しろ
- 195 :名無し野電車区:2008/04/02(水) 00:06:09 ID:ETDR9tcYO
- すべてE331系にしる!
- 196 :名無し野電車区:2008/04/02(水) 00:09:06 ID:u2wQ8K+PO
- そういえばE331系の話題って出ないよね。
- 197 :名無し野電車区:2008/04/05(土) 00:29:20 ID:pe2NennG0
- まだ走ってるのかよ!
さっさと廃車にしろ!
- 198 :名無し野電車区:2008/04/08(火) 14:38:26 ID:9l6mm3Dt0
- まだ走ってるのかよ!
さっさと廃車にしろ!
- 199 :名無し野電車区:2008/04/08(火) 16:46:38 ID:GoVuViDz0
- >>96-97
遅レスだがE231の歯車比にすると高速運転時うるさいのだな。
やはりE531系のように電動機の出力をageるしかないと思う。
- 200 :名無し野電車区:2008/04/08(火) 20:45:41 ID:bQc6n0VL0
- まだ走ってるのかよ!
さっさと廃車にしろ!
- 201 :名無し野電車区:2008/04/08(火) 21:16:41 ID:M4BmgDADO
- >>196
金沢八景で動きがない限り話題のしようがない。
予後不良で現地解体、千ケヨに残った片割れは北長野逝きの悪寒。
- 202 :名無し野電車区:2008/04/11(金) 00:53:24 ID:SQum+POl0
- 早く廃車しろ
- 203 :名無し野電車区:2008/04/11(金) 01:05:28 ID:vCtfphjN0
- 廃車に反対!
- 204 :名無し野電車区:2008/04/11(金) 14:49:47 ID:YSANYakaO
- 動労乙!
- 205 :名無し野電車区:2008/04/14(月) 01:50:41 ID:Z68worFi0
- まだ走ってるのかよ!
さっさと廃車にしろ!
- 206 :名無し野電車区:2008/04/14(月) 06:13:59 ID:qea1GGzd0
- しろよ
- 207 :名無し野電車区:2008/04/15(火) 03:41:15 ID:sArmIOc90
- haisyasiro!
- 208 :名無し野電車区:2008/04/15(火) 20:14:28 ID:dDG8B4q20
- 東海道線でE217に乗った時のことだが、連結部分の板?が走行中に
やたらガチャガチャうるさかったのはなぜだ?
- 209 :名無し野電車区:2008/04/15(火) 20:40:45 ID:HcSCIw520
- きっと車体がゆがんで板が浮き上がってるんだよ。
- 210 :バラックE217:2008/04/16(水) 00:19:01 ID:0VKUO4ze0
- 更新修繕するらしい
使い捨ての概念だったのに
- 211 :名無し野電車区:2008/04/16(水) 02:38:01 ID:N5LwhXzjO
- E217は東海道に回して、スカ線に新型車両を配備すれば問題は全て解決だよな。
34 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★