■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
プププ 1月10日より呼び出し音が変わります
- 1 :非通知さん:2008/01/06(日) 14:36:10 ID:zM/uVgd90 ?PLT(12000)
- ソフトバンクに変えたんだね?
このたび弊社では、北海道などの一部地域で試験導入しておりました
「ソフトバンク呼び出し音」について、2008年1月10日(木)より、
全国にエリアを拡大してサービスを開始することになりましたので、
お知らせいたします。
「ソフトバンク呼び出し音」は、ソフトバンク携帯電話に発信した際に
「プルルルルッ、プルルルルッ…」という通常の呼び出し音の前に
「プププッ、プププッ、プププッ」という呼び出し音が約2秒間鳴り、
着信先がソフトバンク携帯電話か他社の携帯電話かを判別できる※サービスです。
http://mb.softbank.jp/mb/information/details/sbyobidashi.html
- 424 :非通知さん:2008/02/06(水) 02:33:16 ID:X0Pz1pj+0
- tumanne
- 425 :非通知さん:2008/02/11(月) 17:18:46 ID:7k1XQJy00
- ABCのムーブ!でプププ♪についてやってるぞ!w
- 426 :非通知さん:2008/02/11(月) 17:22:25 ID:cJ+ivcqk0
- >>425
ホモカツ嫌いだから、あの番組はあまり見ない。
あれだけ朝日を叩いておきながら朝日放送にレギュラーで出る神経が分からん。
- 427 :非通知さん:2008/02/11(月) 21:19:16 ID:N7u9yOWc0
- 朝日放送は系列の中では大分朝日新聞くさくないからな
- 428 :非通知さん:2008/02/11(月) 21:46:48 ID:Ue3eSfPv0
- テレビ朝日は朝日新聞色が濃いよな
- 429 :非通知さん:2008/02/12(火) 22:37:43 ID:g3E0dr3K0
- 大分朝日新聞ってあるのか。
大分合同新聞は知ってるが。
- 430 :非通知さん:2008/02/14(木) 02:02:05 ID:kfU4Xxc80
- うーん、やっぱりこのプププ プププ プププ プププ プププはウザいなー
ちょっと多めに鳴りすぎなんだよ。
鳴らす回数は2回くらいで十分だ。
- 431 :非通知さん:2008/02/14(木) 11:51:47 ID:BtCGNJMw0
- >>429
大分朝日放送ならあるが。
- 432 :非通知さん:2008/02/19(火) 16:36:28 ID:iIPB0jvq0
- ABCもMBSも関テレにしても在阪準キー局は意外に新聞資本の影響は受けていないものだ。
(まあ、関テレは資本的に阪急阪神東宝グループのほうが産経より強いというのもある)
「ウエークアップ!ぷらす」や「そこまで言って委員会」をやってるytvみたいなのは例外だが。
- 433 :非通知さん:2008/03/12(水) 13:25:29 ID:XRKacnH60
- プププッ(・∀・)プププッ
- 434 :非通知さん:2008/03/12(水) 15:41:00 ID:k0fMb2e20
- マジでこの音やめてくれ・・・
故障かと思ってびっくりする。
- 435 :非通知さん:2008/03/12(水) 17:29:23 ID:kUtjHsbq0
- まだ慣れないのかこのバカはw
- 436 :非通知さん:2008/03/20(木) 10:00:07 ID:QGZQcx9b0
- ひっそりとこんなお知らせ
http://mb.softbank.jp/mb/information/details/080319.html
- 437 :非通知さん:2008/03/20(木) 19:18:51 ID:YOLWoFJY0
- 今のはあまりにせわしないからなぁ。
- 438 :非通知さん:2008/03/21(金) 19:33:51 ID:PN1kGOZA0
- 安心して無料通話が楽しめる、はずが…
発信相手がソフトバンク携帯電話とわかれば、
ホワイトプランからの発信は深夜1時〜夜9時までは無料(*)ですので、心おきなく会話ができます。
ただし、気を付けて頂きたいのは、通話が夜9時をまたいでしまう場合。
この場合、夜9時以降の通話に関してはしっかり課金されてしまいます。
無料通話で済ませたいならば、携帯電話にタイマーをセットしておいて、
9時前に切るなどの工夫をするとよいでしょう。
無料通話のはずが、有料だった! ということのないように十分気を付けましょう。
http://allabout.co.jp/computer/telecomfees/closeup/CU20071224A/index.htm
ソフトバンクには罠が多いね
- 439 :非通知さん:2008/03/22(土) 02:39:59 ID:zwVJuLqR0
- >>436
音階変えてみるとかどうなんでしょう?
そもそも、プププ以外の音って出せないんでしょうか。
楽器の木琴の音とか、シャリーン♪とか。
- 440 :非通知さん:2008/03/22(土) 03:39:15 ID:nwe3dLwq0
- >>430
おまいの望み通りにしてやる
- 441 :非通知さん:2008/03/22(土) 05:49:38 ID:y/xOOof+0
- というか、どうしてあんな音になったんだろうな。かなり耳障りな音だから嫌。
まだあうのプップップップップッのほうがいい。
- 442 :非通知さん:2008/03/22(土) 14:14:38 ID:S/EyrMrl0
- プププ、上戸彩のCMと違って
ブルルル!プルルルルルッ!!!!プルルルルルッ!!!!!って
なんか激しい音で気に障って
とても不快なサービスなんだが?
あのCMは偽装で
またペテンCMだぞ!!!!!!
- 443 :非通知さん:2008/03/22(土) 14:25:18 ID:9Ru2WBNO0
- >>440
禿光臨
- 444 :非通知さん:2008/03/22(土) 16:26:13 ID:I9gndaZQO
- >>442
まぁ来月から改善されるよ。
- 445 :非通知さん:2008/03/26(水) 00:32:58 ID:c5YpVHNZO
- 今日の請求書みたら4月25日からまた呼び出し音が変わるみたいだ。
やはり孫社長は見てるな
- 446 :非通知さん:2008/03/26(水) 15:11:51 ID:lzsIPO100
- 今のうちにプププ4連発の呼び出し音を録音しておくか
- 447 :非通知さん:2008/03/26(水) 23:42:35 ID:jxITSBeu0
- 呼び出し音がプププの連続
- 448 :非通知さん:2008/03/28(金) 17:00:10 ID:y29kpEIy0
- 「EMOBILE呼び出し音」サービスの提供について
http://emobile.jp/topics/info20080328_01.html
ややこしいわ!!!
- 449 :非通知さん:2008/03/28(金) 19:04:27 ID:ey6twFBC0
- ドコモやauも同キャリカ間の通話無料始めたら、プププの種類が増えると思う。
- 450 :非通知さん:2008/03/28(金) 19:05:01 ID:GMI18yuo0
- 本当にイーモバイルは仲良しさんだなぁ。
ところで、話中音と勘違いするような音ではないんだよね。
- 451 :非通知さん:2008/03/29(土) 00:55:36 ID:hCMiEiq/0
- ドコモ以外「プ」ばかりでややこしー。
エーユー プップップッ(ゆっくり目)
ソフトバンク プププ プププ プププ プププ
イーモバイル プープープープー
聞いてすぐソフトバンクとわかるような識別音はないかいね?
写メール撮影の「シャリ〜ン」
孫ちゃんの声で「ソフトバンクです」
プププの音階パターンを上げ下げする
- 452 :非通知さん:2008/03/29(土) 01:12:42 ID:J3oy0haVO
- 禿は明日からでも呼び出し音短くしてほしい 攻撃的すぎる
芋は間隔にもよるけど通話中みたいだな きいてないからしらんが
- 453 :非通知さん:2008/03/29(土) 01:20:03 ID:fhNoDZFb0
- >>451
孫ちゃんの声で「禿ピカテレホンです」
- 454 :非通知さん:2008/03/29(土) 01:24:28 ID:J3oy0haVO
- そのうち
プププ総合スレができそ
- 455 :非通知さん:2008/03/29(土) 01:25:32 ID:fhNoDZFb0
- プププ板とか出来ちゃったりしてなw
- 456 :非通知さん:2008/03/29(土) 01:35:37 ID:1RgGRbZq0
- >>451
AUはAU携帯の確認音ではなく、接続に時間が掛かる時の音。。。
- 457 :非通知さん:2008/03/29(土) 01:47:59 ID:oRjeh18w0
- >>455
よりによって騙されてプププ板に飛ばされて板わけだが・・(1001)
ぐらいしか使い道が
- 458 :非通知さん:2008/03/29(土) 01:50:24 ID:lumAp+2m0
- そういえば「コツコツコツコツ」ってどこだっけ?
プップップップッになる前ののあうだっけ?
- 459 :非通知さん:2008/03/29(土) 01:57:43 ID:fhNoDZFb0
- >>456
そうだな、au以外の2社ノプププは呼び出しているときに鳴っている。
>>457
むしろ使い道があったことに驚いたw
>>458
そうそう、cdmaOneの頃はコツコツ鳴ってたよな。
ANSI-41という基地局のネットワークの仕様らしい。
- 460 :非通知さん:2008/03/31(月) 18:30:22 ID:OR2X/CfW0
- auの音はIP電話でも鳴るからな
- 461 :非通知さん:2008/03/31(月) 23:55:37 ID:PSzRG8Qf0
- >>460
そんなの知ってる!当り前だし。
- 462 :非通知さん:2008/04/10(木) 12:24:53 ID:9gUIp1B3O
- ラジオでリスナーに電話するコーナーで「プププ…プププ…」と鳴ったときに
スタジオ側で「何だこれ?留守電??」と言われてたのにはワロタwww
- 463 :非通知さん:2008/04/10(木) 12:29:53 ID:RIlQzG1C0
- 無知は恥ずかしい
- 464 :非通知さん:2008/04/10(木) 15:42:14 ID:J1M5SmC00
- その程度だよな、世間におけるソフトバンクの認識はw
- 465 :非通知さん:2008/04/10(木) 16:37:28 ID:++0oyTbuO
- 3ヶ月おめでd
- 466 :非通知さん:2008/04/11(金) 21:38:26 ID:NWQZhkfP0
- プププ記念日か^^
- 467 :非通知さん:2008/04/13(日) 02:44:19 ID:+jCzHmPS0
- 呼び出し音は、海外からかけても聞こえるの?
- 468 :非通知さん:2008/04/14(月) 18:06:16 ID:LYS766V60
- この音は聞いてて頭痛がする
せめて音量下げろ
- 469 :非通知さん:2008/04/14(月) 23:50:20 ID:KBh0ugwv0
- >>467
もちろん聞こえる
- 470 :非通知さん:2008/04/15(火) 00:11:08 ID:Fg308SYb0
- ドコモ プー プー プー(ゆっくり目)
エーユー プップップッ(ゆっくり目)
ソフトバンク プププ プププ プププ プププ
イーモバイル プープープープー
- 471 :非通知さん:2008/04/15(火) 00:31:12 ID:m8XNbWQ20
- >>470
それではドコモは話中と勘違いしそうw
- 472 :非通知さん:2008/04/15(火) 00:48:56 ID:sx5iZArX0
- >>470
それ、ドコモは着信拒否されてるw
- 473 :非通知さん:2008/04/15(火) 16:49:49 ID:8JsPn/Az0
- ブヒニダブヒニダ
79 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★