■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
〓SoftBank ソフトバンク障害・輻輳報告 Part12
- 1 : 株価【351】 ◆T.C.A1.VGg :2007/12/29(土) 16:13:16 ID:I6M0tU8d0 ?PLT(12346) 株主優待
- 障害と思われた時は電源を入れなおして再起動してください。
それでも回復しない場合は以下の「お知らせ」を確認してください。
・緊急のお知らせ
http://mb.softbank.jp/mb/information/announce/important.html
・工事のお知らせ ※各エリア別/工事情報は最下段
http://mb.softbank.jp/scripts/japanese/construction/index.jsp
工事対象でない場合は下記のテンプレを使って報告してください。
【発生時間】
【障害発生地域】
【端末機種名】
【症状】
・関連スレ
災害・非常・イベント時の携帯PHS各社の状況 Part6
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1189077120/
・前スレ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1184559003/
- 2 :非通知さん:2007/12/29(土) 16:15:18 ID:FJBZKTU50
- ↓>>3
- 3 :非通知さん:2007/12/29(土) 16:28:38 ID:QNlkjmuM0
- ↑>>2
- 4 :非通知さん:2007/12/30(日) 09:44:59 ID:CZCAokkWO
- 【発生時間】今
【障害発生地域】飯田橋ラムラ内
【端末機種名】913SH
【症状】WEB速度が全く出ない
屋内アンテナはハイスピじゃないの?
- 5 :非通知さん:2007/12/30(日) 10:15:35 ID:SMSOLOcO0
-
【発生時間】昨日から
【障害発生地域】岩手県陸前高田市
【端末機種名】810T
【症状】アンテナが立たない メール送受信できないなど
実家に帰省、精力的に友達の輪を広げようと画策するもあえなく撃沈。
auも持っていたのでau使ってます。
以前ボーダフォンの頃は使えていたので残念。
- 6 :非通知さん:2007/12/30(日) 10:40:11 ID:40q6vWSf0
- >>5
それって圏外ちがうの?
- 7 :非通知さん:2007/12/30(日) 15:00:24 ID:mu1GcRDH0
- 先に前スレを使いましょう
〓SoftBank ソフトバンク障害・輻輳報告 Part11
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1184559003/
- 8 :非通知さん:2007/12/31(月) 23:13:54 ID:MEWj9cyg0
- 新スレさんそろそろ出番ですよ〜
- 9 :非通知さん:2008/01/01(火) 00:00:46 ID:YVULebYq0
- age
- 10 :非通知さん:2008/01/01(火) 00:01:55 ID:xFYGR4rl0
- 電話がかかりにくくなっております
- 11 :非通知さん:2008/01/01(火) 00:23:20 ID:VvANlZpD0
- 千葉、ネットワークに接続できません
- 12 :非通知さん:2008/01/01(火) 00:33:37 ID:7IWbXzoUO
- auもソフトバンクも微妙orz
結局FOMAでカキコミしてる俺。
FOMAはもう平気みたい。
- 13 :非通知さん:2008/01/01(火) 00:42:26 ID:L09nNk1oO
- おまいら! 圏外が多くても、我慢するんだな!
__,,,、,、,、_
/´ / ノノリ `ヽ,
/ 〃 / ヽ
i / リ}
| 〉 -‐ '''ー {!
| | ‐ー くー |
ヤヽリ ´゚ ..,r(、_>、 ゚'}
ヽ_」 :: ト‐=‐ァ'::. !
ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ
r| ` ー--‐f´
_/ | \ /|\_
/ ̄/ | /`又´\| |  ̄\
- 14 :非通知さん:2008/01/01(火) 00:45:13 ID:flq2SdbiO
- メールが脂肪。WEBは繋がりさえすれば大丈夫だがなかなか繋がらない
- 15 :非通知さん:2008/01/01(火) 00:46:50 ID:TqMkyiuFO
- 904SHから書き込み。
埼玉県にて904SH
- 16 :非通知さん:2008/01/01(火) 00:50:51 ID:9F6G6OHH0
- まあいつものことだ、気にスンナ。
PCからメール打てばいいじゃねーか。
- 17 :非通知さん:2008/01/01(火) 00:50:56 ID:xFYGR4rl0
- 禿電は新春回線争奪戦の模様
- 18 :非通知さん:2008/01/01(火) 00:52:42 ID:8kRo1zTQ0
- もうすぐホワイトタイムだなw
- 19 :非通知さん:2008/01/01(火) 01:00:10 ID:VvANlZpD0
- 千葉市、3G、通話復帰
- 20 :非通知さん:2008/01/01(火) 01:03:28 ID:7IWbXzoUO
- まだ不安定…
結局俺も彼女もFOMAでメールしとる(T-T)
1時からの通話は出来るのかな(´Д⊂グスン
- 21 :非通知さん:2008/01/01(火) 01:06:31 ID:qoCJu5u2O
- 東京 市ヶ谷は禿死亡
http://imepita.jp/20080101/033240
http://imepita.jp/20080101/037730
- 22 : 【小吉】 【1270円】 :2008/01/01(火) 01:11:15 ID:7/oDijun0
- 岡山のDoCoMo&SB持ち。
SBメール送信は半ごろ復活。受信はできないまま。サーバーの応答云々って。
- 23 :非通知さん:2008/01/01(火) 01:22:28 ID:PygyrAiwO
- ドコモは送受信出来てるけど、ソフトバンクが送受信出来ない。
自分だけかな?
- 24 :非通知さん:2008/01/01(火) 01:23:31 ID:dLlCMBbP0
- 以前、パケット通信不可@福岡
- 25 :非通知さん:2008/01/01(火) 01:25:13 ID:GHjr53vl0
- ダメ
全然メール送れない@東京台東区
- 26 :非通知さん:2008/01/01(火) 01:27:42 ID:4M0uqAGb0
- 岡山市内も無理
- 27 :非通知さん:2008/01/01(火) 01:29:52 ID:0o7FUvg4O
- auには送れたんだがやっぱりDoCoMoがダメだわ
なんなんだろ…
- 28 :非通知さん:2008/01/01(火) 01:31:08 ID:PygyrAiwO
- >>24>>25
どもです。
やっぱ送受信ダメっすね。こちら@大阪でした。
いつまで続くんだろなー。
- 29 :非通知さん:2008/01/01(火) 01:32:14 ID:K77FUhJ4O
- 全く無理
サーバー操作さえ不可@大阪
- 30 :非通知さん:2008/01/01(火) 01:32:23 ID:3gcMce9oO
- ドコモ側で禿からのメールを弾いてる可能性
- 31 :東京 市ヶ谷:2008/01/01(火) 01:34:04 ID:qoCJu5u2O
- 依然としてWEB メール繋がらないね
- 32 :非通知さん:2008/01/01(火) 01:34:57 ID:GHjr53vl0
- 1時半頃SB→docomoにメール送れました@台東区
- 33 :非通知さん:2008/01/01(火) 01:38:25 ID:8HKOOC9v0
- こちらも1時半頃SB→docomo&AUにメール送れました@埼玉県
- 34 :非通知さん:2008/01/01(火) 01:41:09 ID:0Zx/D2FEO
- >>23
DoCoMo→SoftBankは送信OK
SoftBank→DoCoMoは送信不可。
一部DoCoMo→SoftBankのメールが届いていない事が判明。
電話で話して分かった事実。
- 35 :非通知さん:2008/01/01(火) 01:41:51 ID:0o7FUvg4O
- お、同じくDoCoMoに送れました@千葉
- 36 :非通知さん:2008/01/01(火) 01:47:53 ID:RKBhwDlC0
- 受信はAU、Docomoどっちもできているが送信が全く出来ない@北海道札幌
- 37 :東京 市ヶ谷:2008/01/01(火) 01:49:04 ID:qoCJu5u2O
- こっちはまだ送れないです。それどころか0時半頃よりもひどくなった
- 38 :非通知さん:2008/01/01(火) 01:55:23 ID:j7EO+Emm0
- どんどん酷くなる@福岡
- 39 :東京 市ヶ谷:2008/01/01(火) 02:00:49 ID:qoCJu5u2O
- こっちは通話以外沈黙
- 40 :非通知さん:2008/01/01(火) 02:08:32 ID:PygyrAiwO
- >>34
どもです。
@大阪全くダメっす。
- 41 :非通知さん:2008/01/01(火) 02:10:21 ID:KcOc36JV0
- @名古屋現在メールアクセス不可能
- 42 :非通知さん:2008/01/01(火) 02:10:37 ID:sD3Hg1qsO
- 当方auとSBの2台所有
EZWEB→問題なし
Yケータイ→AM1から接続不可
- 43 :非通知さん:2008/01/01(火) 02:11:24 ID:Jc7mVqSO0
- なんか2chが消滅していく時みたいだな
○○.2ch.net停止した!とかみたいな。
本当に消滅するのだろうか、禿電は。
- 44 :非通知さん:2008/01/01(火) 02:15:05 ID:jFBXNoT00
- ウェブ繋がらん@秋田
- 45 :東京 市ヶ谷:2008/01/01(火) 02:19:06 ID:qoCJu5u2O
- WEB、やや復活したか。たまに繋がる。
速度激遅
- 46 : 【だん吉】 【1741円】 :2008/01/01(火) 02:33:18 ID:BP2+0jDZO
- 904SH@しぞーか市、全く問題無しのiMona復活記念カキコ
- 47 :非通知さん:2008/01/01(火) 04:30:27 ID:nB+VHqgTO
- au@北海道ですが、エラーになってメール全く送れません。PCからも無理でした。やっぱソフトバンクって良くないのですか??
- 48 :非通知さん:2008/01/01(火) 04:33:54 ID:gyL3mm8G0
- >>47
安かろう悪かろうの定番だよ。
- 49 :非通知さん:2008/01/01(火) 08:04:24 ID:UBdmWeDZO
- メール再送信繰り返してたら、送信規制されたのか
送信メールが不正です、と出て送信が不可能に……
これっていつ解除されんだろ。。。
- 50 :非通知さん:2008/01/01(火) 10:46:28 ID:qY0MSpb1O
- 受信はできるが送信通数超過で規制されましたとなり今日ずっと送信できない…
- 51 :非通知さん:2008/01/01(火) 11:05:35 ID:flq2SdbiO
- SB→ドコモがうまくいかないみたい。ドコモ→SBは問題ないけど。
- 52 :非通知さん:2008/01/01(火) 11:29:02 ID:aAEO9VhAO
- だめだめだな
- 53 :sage:2008/01/01(火) 11:34:56 ID:CQacTVQe0
- こっちもSB→AUも送れなかったぞ。終わってるな。
- 54 :非通知さん:2008/01/01(火) 11:41:31 ID:flq2SdbiO
- いまやっとドコモ届いたみたいだ。
- 55 :非通知さん:2008/01/01(火) 16:41:58 ID:YJdTqVtB0
- SBもうムリポ/(^o^)\
メールダメダメ〜。未だに送受信が全くできない。@東京
酷い酷い酷すぎる。使えねぇ。最悪。
- 56 :非通知さん:2008/01/01(火) 17:54:27 ID:vWHuRMGk0
- >55
端末を再起動してみそ。
- 57 :非通知さん:2008/01/01(火) 18:52:56 ID:YJdTqVtB0
- >>56
助かった!メールできた!ありがトン!
- 58 :非通知さん:2008/01/01(火) 23:27:21 ID:DwqB7v61O
- 送信規制されていますってさ
メール送りすぎたせいかな
- 59 :非通知さん:2008/01/01(火) 23:44:41 ID:O6D9jsHrO
- そんなんで規制すんなカス
- 60 :非通知さん:2008/01/02(水) 00:52:40 ID:qnlI9K9zO
- この送信規制何日で解除されんのよ
- 61 :非通知さん:2008/01/02(水) 02:49:21 ID:C+cxBbRh0
- >>60
157に連絡してみた方がいいんじゃないか?
スパマー認定されてるということだとしたら
文句言わないとそのままの気もする。
- 62 :非通知さん:2008/01/02(水) 10:04:56 ID:JKUDSqog0
- >60
端末を再起動してみそ
- 63 :非通知さん:2008/01/02(水) 13:00:42 ID:qnlI9K9zO
- 60だけど、約一日で規制解除されたわ
- 64 :非通知さん:2008/01/02(水) 13:56:04 ID:8EcGOnZ20
-
おまいら! うちは客を騙すのが商売なんだよ!
__,,,、,、,、_
/´ / ノノリ `ヽ,
/ 〃 / ヽ
i / リ}
| 〉 -‐ '''ー {!
| | ‐ー くー |
ヤヽリ ´゚ ..,r(、_>、 ゚'}
ヽ_」 :: ト‐=‐ァ'::. !
ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ
r| ` ー--‐f´
_/ | \ /|\_
/ ̄/ | /`又´\| |  ̄\
- 65 :非通知さん:2008/01/02(水) 14:26:33 ID:8EcGOnZ20
-
おまいら! うちは客を騙すのが商売なんだよ!
__,,,、,、,、_
/´ / ノノリ `ヽ,
/ 〃 / ヽ
i / リ}
| 〉 -‐ '''ー {!
| | ‐ー くー |
ヤヽリ ´゚ ..,r(、_>、 ゚'}
ヽ_」 :: ト‐=‐ァ'::. !
ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ
r| ` ー--‐f´
_/ | \ /|\_
/ ̄/ | /`又´\| |  ̄\
- 66 :非通知さん:2008/01/03(木) 16:31:32 ID:+6SsfT8K0
- 【発生時間】1時間ほど前から
【障害発生地域】新潟市北区
【端末機種名】912SH
【症状】WEB、メールともダメ
- 67 :非通知さん:2008/01/03(木) 16:34:46 ID:m4oXUHal0
- 千葉北部もだめだ。
- 68 :非通知さん:2008/01/03(木) 16:36:29 ID:RiTFGQqv0
- 横浜もダメだ・・・
- 69 :非通知さん:2008/01/03(木) 16:37:01 ID:N/rNb3AL0
- メールはいけるがネットがダメだ
- 70 :非通知さん:2008/01/03(木) 16:37:51 ID:tLZzmb2D0
- 東京南部もだめですね
- 71 :非通知さん:2008/01/03(木) 16:39:31 ID:G/fmhzRt0
- 神奈川県東北部も駄目です。
Yahooトップのニュースとかが出ない。
- 72 :非通知さん:2008/01/03(木) 16:40:31 ID:RiTFGQqv0
- 横浜はメール送受信できた
- 73 :非通知さん:2008/01/03(木) 16:41:26 ID:6uAaCpl+0
- 愛知もダメ。
- 74 :非通知さん:2008/01/03(木) 16:42:46 ID:VQgMP/sb0
- 札幌も駄目だわ
- 75 :非通知さん:2008/01/03(木) 16:43:40 ID:zCC5nJQG0
- さいたま市 ネットがダメだ
- 76 :非通知さん:2008/01/03(木) 16:44:47 ID:tLZzmb2D0
- 窓口連絡したら適当に「もう少し待ってください」言われた。なんだこの対応
- 77 :非通知さん:2008/01/03(木) 16:45:55 ID:Au+jv0sW0
- 宮城 ネットだめです
- 78 :非通知さん:2008/01/03(木) 16:46:00 ID:N/rNb3AL0
- >76
いっぱい苦情きてんだろ しょうがなくね?
- 79 :非通知さん:2008/01/03(木) 16:47:12 ID:qISZwSmQO
- こちら23区だけどほぼ全国的に通信障害みたいだな
- 80 :非通知さん:2008/01/03(木) 16:50:05 ID:RPyW8EZQ0
- 東京東部、メールOKだがネットがだめ。
- 81 :非通知さん:2008/01/03(木) 16:50:48 ID:JDw1EtP+O
- 現在障害発生中とか緊急のお知らせに載せるくらいしろよ。ハゲ。
- 82 :キラーハンター ◆kKzIaKaO4E :2008/01/03(木) 16:51:31 ID:b4EK/N2g0
- 仙台死んだ\(^o^)/
- 83 :非通知さん:2008/01/03(木) 16:51:40 ID:VJZdVoz60
- >>81
範囲が確定しないと出せるものも出せないと思うが。
- 84 :非通知さん:2008/01/03(木) 16:51:52 ID:g33jRmDW0
- くそサービスだな
クレーム入れるか
- 85 :非通知さん:2008/01/03(木) 16:52:42 ID:5e03wjEd0
- 早く直せよ禿
まだ正月休みか?
- 86 :非通知さん:2008/01/03(木) 16:52:53 ID:tLZzmb2D0
- まだ復旧しない?いい加減・・・
- 87 :非通知さん:2008/01/03(木) 16:53:58 ID:tLZzmb2D0
- >>84
おけ 苦情電話入れてくる
- 88 :非通知さん:2008/01/03(木) 16:54:53 ID:VJZdVoz60
- 応答が得られませんでした。
しばらくたってからもう一度
操作してください。(T2040002)
- 89 :非通知さん:2008/01/03(木) 16:55:33 ID:m4oXUHal0
- >>83
一部地域でとかにすればいい話だろ。ほったらかしにしてるよりはまし。
- 90 :非通知さん:2008/01/03(木) 16:55:33 ID:RPyW8EZQ0
- んー、やはりsoftbankはメイン携帯にしずらいな。
他のキャリアも穴を探せばきりがないけど、この会社は特にいい加減だからなぁ。
ホワイトプランの待ち受け専門にしておくとするかな。
- 91 :非通知さん:2008/01/03(木) 16:56:47 ID:zCC5nJQG0
- >>89
同意
- 92 :非通知さん:2008/01/03(木) 16:57:04 ID:8Zps6pff0
- 東京23区、同じく
「応答が得られませんでした。しばらくたってからもう一度操作して下さい。(T2040002)」
です
- 93 :非通知さん:2008/01/03(木) 16:57:33 ID:VJZdVoz60
- 電話とメールが使えるだけまだマシか・・・orz
- 94 :非通知さん:2008/01/03(木) 16:58:04 ID:hYz+iV5P0
- ウチは室内圏外だから、安心だ〜\(^o^)/@東京港区
- 95 :非通知さん:2008/01/03(木) 16:58:05 ID:cvattIFT0
- 横浜市
所持してるSB携帯二台ともWeb接続不可。
- 96 :非通知さん:2008/01/03(木) 16:58:36 ID:qW4LcHY+0
- 愛知も全くダメ
- 97 :非通知さん:2008/01/03(木) 16:58:57 ID:22ZGrJ1I0
- 完全に沈黙@三重
- 98 :非通知さん:2008/01/03(木) 16:59:48 ID:JySQ7abB0
- ウチは問題ないね
検索の下におせちが〜とか書いてあるよ
- 99 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:00:02 ID:VJZdVoz60
- 本州はほぼ全滅っぽいのか?
北海道、沖縄の人いないかな。
- 100 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:00:14 ID:TJ1JfqaJ0
- 群馬県 メール、Access InternetはOK
携帯サイトが見られない。DNSサーバダウン?
- 101 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:00:32 ID:LoCcwXkSO
- 不通@堺
- 102 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:01:02 ID:01Y1c3170
- 名古屋だけどWeb全然つながらない。
メールも届かない。
マジで年明けたらドコモかWillcomに変えるわ
- 103 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:01:09 ID:40+taFZ40
- >>98 どこ??
23区 webのみダメ
- 104 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:01:40 ID:gWvx93420
- 石川問題なし
- 105 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:02:02 ID:5e03wjEd0 ?2BP(2422)
- 埼玉県、WEBダメ、SMSおk
- 106 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:02:18 ID:N/rNb3AL0
- 障害そんなしょっちゅうじゃなくね?初めてなんだが自分は
- 107 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:02:53 ID:8Pq7WZZKO
- 絶好調@福岡
- 108 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:03:06 ID:JRyL8gcz0
- >>99
>>74で札幌の人がダメって言ってる。
- 109 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:03:40 ID:01Y1c3170
- >>106
おまえソフトバンクは初めてか?
力抜けよ。
つーかリアルで言うとめちゃめちゃ障害多いよ。
あと、端末が駄目すぎ
- 110 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:04:10 ID:NvqvEikrO
- 大阪もWeb接続不可
ただJR東海のエクスプレス予約だけ繋がった
auから書き込み
- 111 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:04:12 ID:pyrx6U7K0
- 禿なにやってんだby東京
- 112 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:04:50 ID:7KcAryzP0
- 通信できないのに金取るの?
- 113 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:05:00 ID:Y8bNlx/e0
- 東京西多摩
WEB、メール送信ダメ
- 114 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:05:43 ID:TJ1JfqaJ0
- やはり今試したがDNSサーバーの障害だな。
IP直打ちしたらサイト表示された
- 115 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:06:05 ID:VJZdVoz60
- 一瞬通信はするんだけどその先が駄目。(例のエラー)
てことは、基地局関連ではなくソフトバンク側のサーバーに問題があるって事か。
- 116 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:06:18 ID:qISZwSmQO
- まあ迷惑メールが急に来なくなっていいけどね
- 117 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:06:54 ID:2ZzmtTud0
- softbankに変えたばかりなのに…
>>89さんが言うように、お知らせ出せないものなんですかね
- 118 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:07:24 ID:VfzOa7Dw0
- いつ復帰するんだよ@東京西部
- 119 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:08:12 神 ID:VgMPxQRoP ?PLT(67391)
- 全然繋がんねーよ@関東地方('A`)
- 120 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:08:21 ID:xxSKs42W0
- 岐阜もアウト
- 121 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:09:54 ID:2sH7qz4A0
- 綱柄ねー
- 122 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:10:20 ID:FnsAK4490
- SBの緊急のお知らせにも何も書いてないし、2chの運用情報にも何もなし…
どうしたものかと思いここに来てみれば、そういうことだったのかorz
早くなんとかせい@23区
- 123 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:10:36 ID:Rib5ni5wO
- 普通に使える@熊本
- 124 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:11:13 ID:EwumMTKJ0
- どうなってるの?@浜松
- 125 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:11:15 ID:53hRvyeD0
- 横浜Webダメ。トップは表示されるんだけど
- 126 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:11:17 ID:nnF8ohkT0
- 埼玉もつながらない
- 127 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:11:39 ID:VJZdVoz60
- 福岡と熊本がOKってことは、九州は大丈夫なんだな、きっと。
- 128 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:11:44 ID:RPyW8EZQ0
- 時間かかるのかなー?
これからWEB使おうと思っていた矢先だったのだが
- 129 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:11:45 ID:h/kqSmp3O
- 年末年始満足に動いてるのDoCoMoだけじゃないか。
- 130 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:11:47 ID:vKhSyiid0
- 北海道ウェブのみアウト
- 131 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:12:26 ID:Kd+Y4MSD0
- 神奈川ダメです
接続が中断されましたとか出る
- 132 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:12:48 ID:y7rboFhW0
- メールOK
電話OK
ウェブOUT
PCサイトブラウザ経由はOK
@福岡市内
サポセンに問い合わせたら、アクセス過多だって。
全国的にダメみたいだから、そんなはずねーな。
気長に待ってだって。
- 133 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:12:59 ID:dia+WWRm0
- 東京東部死亡
- 134 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:13:08 ID:Kd+Y4MSD0
- WEB制限きったのが原因かと思ったら
これかよ
- 135 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:13:50 ID:LByuw4VL0
- 千葉Webアウト。こんな大事な時にクソックソッ。
- 136 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:14:18 ID:VJZdVoz60
- >>132
気長って・・・
WEBだからまだいいが、電話の障害だったら命に関わるからなぁ・・・救急要請とかで。
- 137 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:14:40 ID:yb53U4Mb0
- メール送信したらエラーキター@三重
全国的にダメなの?
- 138 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:15:07 ID:cqHGF8/F0
- 埼玉もウェブのみ駄目
早く復旧しろや
- 139 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:15:09 ID:EwumMTKJ0
- 寝ながらスカパー実況しようと思ったのにorz(白い巨塔)
- 140 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:15:27 ID:vKhSyiid0
- 損の野郎め
- 141 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:15:54 ID:01Y1c3170
- 本州、北海道は全滅っぽい
- 142 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:15:58 ID:WZJ3RqJN0
- 同じく埼玉ウェブ不可
- 143 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:16:49 ID:Q+zngad30
- webのみダメ@静岡
さっさと直せ
- 144 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:16:57 ID:VJZdVoz60
- ウエッウエッ自分のPC宛に送ったら、アドレス合ってるのにエラーが来たよ・・・
- 145 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:16:59 ID:dia+WWRm0
- ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org7023.gif
置いとく
- 146 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:17:05 ID:c1Ive6A90
- 東京都北区
ヤフーのトップページは正常に表示されてる。
- 147 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:17:29 ID:2ZzmtTud0
- >>132
気長に…そうですかorz
しかし、「気長に待って」っていうのもなんか凄いね
- 148 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:18:54 ID:WFN1riA10
- 三重もダメだわ
糞禿は何回通信障害出したら気が済むの?
- 149 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:19:46 ID:sQYHWm100
- 広島県西区
Web不可
- 150 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:20:42 ID:LByuw4VL0
- 社員見てたらすぐ使えるようにしろーアホー
- 151 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:21:03 ID:vKhSyiid0
- ほんとにいい加減な会社だよな
- 152 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:21:16 ID:8Z/+8GsQP
- HPより
緊急のお知らせ
現在お知らせはありません。
- 153 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:21:35 ID:pUAK4MdD0
- 九州はいいみたいだから、回復は後回しにされてそうだなww
- 154 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:22:19 ID:Dsd6hnqF0
- Yahooトップは表示されるって言う人、ニュースのティッカーもちゃんと出てる?
トップページは内部に保存されてるからそこまで更新されてないと正常とは言えんよ。
- 155 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:22:28 ID:vKhSyiid0
- 現在お知らせはありまてんってどこまでもズボラ
- 156 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:23:02 ID:IIg3Ve+f0
- 携帯のチャットで仲良くなった子とメアド交換したとたん通信障害。
さっき、PCからそのメアドに送ってみたら
もうアドレス変えられてたよ!!
どうしてくれるんだ!!
- 157 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:23:14 ID:40+taFZ40
- まず、HPの"緊急のお知らせ"に第一報の掲載をすべき>>社員
- 158 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:23:51 ID:5XfpeZN70
- 青森Yahoo
トップしかでません
セルフ機種変なので機種の故障でなくてよかった
- 159 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:24:04 ID:bdch3KGY0
- 東京です
○ メール
○ 電話通話
X ウェブ
- 160 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:25:12 ID:hJU9RHWR0
- 仙台だけど問題無し。
>>82 >>77
今はどう?
- 161 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:25:25 ID:JySQ7abB0
- ティッカー出るよ
クワバタ小原が熱愛らしい
- 162 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:25:31 ID:EwumMTKJ0
- 新年早々やらかしてくれるぜ
もしかして・・・今年は新垣が最多勝取る予感ww
- 163 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:25:43 ID:3mhHbGYC0
- 去年の年末に、もうじきソフトバンクで大規模な障害が発生するって予告してる奴がいたけど・・・
- 164 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:25:58 ID:c1Ive6A90
- 東京都北区
さっきはヤフーのトップページで読み込みバイト数が上がって表示できたのに
今は「接続が切断されました」の表示が出てNG
- 165 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:26:03 ID:JySQ7abB0
- ていうかソフトバンクユーザーってけっこういるのねぇ
- 166 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:26:31 ID:JySQ7abB0
- ドコモの陰謀キタか
- 167 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:26:32 ID:gWvx93420
- >>154
ベットで変死とか出てるよ
- 168 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:26:32 ID:D8iHSAVj0
- モバイルライフサポートには「全国で障害」と記載されていた。
信憑性は皆無に等しいが本当なら禿オワタ
- 169 :悲通知さん:2008/01/03(木) 17:26:40 ID:sFuQSrZNO
- ぬるぽ
- 170 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:27:07 ID:5XfpeZN70
- 問い合わせ電話とかないの?
- 171 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:27:27 ID:+6SsfT8K0
- イライライライラ・・
早く直せよ!!
- 172 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:27:34 ID:JySQ7abB0
- >>167
90歳の変死ってのもあるね
- 173 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:27:50 ID:EwumMTKJ0
- 上戸彩のCMの「プププ」って今日から?
- 174 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:27:53 ID:TJ1JfqaJ0
- 誰かサポセンに電話して
「障害の原因は御社のDNSサーバダウンが原因です」って報告しておけ
- 175 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:28:00 ID:JRyL8gcz0
- ■ 2008年1月3日 - [速報] ソフトバンク、全国で通信障害が発生 ウェブが不通に NEW!!
2008年1月3日午後2時半ごろから全国のソフトバンク回線でウェブが不通になる通信障害が発生している。
午後5時現在も障害は依然として改善しておらず、公式サイト・一般サイトを問わずすべてのページにアクセス出来ない状況となっている。
この障害に対し、午後5時現在、ソフトバンクは詳細を発表しておらず、原因究明を行っていると考えられ、復旧のメドはたっていない模様だ。
http://akiba.geocities.jp/gorillappa1989/index.htm
- 176 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:28:17 ID:3mhHbGYC0
- ソフトバンクが変死してどうする
- 177 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:28:36 ID:Mq8XFlMc0
- 相変わらずウェブだけだめ@北海道
- 178 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:28:37 ID:EwumMTKJ0
- >>169
どさくさまぎれにhageるなよwww ガッ
- 179 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:28:48 ID:LByuw4VL0
- はだしのゲンのCMの「ギギギ」って今日から?
- 180 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:28:55 ID:JySQ7abB0
- こんなにSBユーザーっているか?
ゴキブリのように湧いてるが
ドコモの陰謀か
しょーもない
- 181 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:29:54 ID:vKhSyiid0
- 北海道は「プププ」3ヶ月位前から始まってるよ
- 182 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:30:04 ID:tTdKg5jD0
- バカやろうケータイから出品できねーよ、くそハゲ
- 183 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:30:06 ID:t7vM6sEe0
- あ〜俺も今繋がらないよ
オクの連絡しようとした矢先でコレかよ!!
- 184 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:30:16 ID:D8iHSAVj0
- 正月から、満足度ナンバーワンって懲りずに宣伝していた某a社の陰謀かwwww
- 185 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:31:01 ID:EwumMTKJ0
- 携帯で外出先からオクしてる人は可哀想だな
- 186 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:31:15 ID:75+jgHJ30 ?2BP(6)
- ドコモにメール出来ない@青森
- 187 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:31:40 ID:c1Ive6A90
- SB網からインターネットに出るゲートウエイがやられたのかな?
- 188 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:32:45 ID:TJ1JfqaJ0
- 携帯から2chにアクセスしたらPeko作戦サーバって出たけどこれ何?
- 189 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:33:13 ID:Dsd6hnqF0
- 出ました。
2008/01/03 (お詫び)ネットワーク通信障害について(午後5時00分現在)
- 190 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:33:55 ID:D8iHSAVj0
- ちなみに、ついさっきまでヤフーショッピングの検索システムもダウンしていた。PC関連の中にあったフラッシュメモリ特集をクリックしても対象の商品はありませんって出ていた。今は8割方復旧していて、大体表示されるようになった。
- 191 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:34:05 ID:QL0rC8WtO
- つながらないと思ったらやっぱりか
禿電イラつくなぁ
- 192 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:34:14 ID:ZQ59bE970
- >>181
北海道はおためし先行テスト地域だろw
- 193 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:34:21 ID:Dsd6hnqF0
- (お詫び)ネットワーク通信障害について(午後5時00分現在)
いつもソフトバンクをご利用いただき、誠にありがとうございます。
現在下記のネットワーク通信障害が発生しているため、復旧作業を行っております。
ご利用のお客さまには、大変ご迷惑をおかけしておりますことをお詫び申し上げます。
(発生日時)
2008年1月3日(木)午後4時00分頃
(内容)
以下のパケット通信がご利用できない状況
S!メール、スーパーメール、Yahoo!ケータイ、モバイルデータ通信、ソフトバンクコネクトカード(SMS、グローバルSMS、スカイメール、メール受信通知は影響ございません)
(影響機種)
SoftBank 3Gシリーズ・Vodafone 3Gシリーズ(ソフトバンクコネクトカード・ボーダフォンコネクトカードを含む)
SoftBank 5・4・3・2シリーズ(V6・4・3・2・1シリーズ)
(発生地域)
全国(東日本(東海含む)3G契約ユーザー、全国2Gユーザー)
(復旧見込日時)
調査中
- 194 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:34:36 ID:cqHGF8/F0
- MySoftBankにはアクセスできるね。
- 195 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:34:37 ID:I6ztZqj20
- 糞禿こういう事かよ!
告知もしねーで端末の問題かと思って電源入切り、
カード抜き差し何十回やったと思ってんだ!!!!!
- 196 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:35:18 ID:EwumMTKJ0
- >>195
よう、俺
- 197 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:35:28 ID:RPyW8EZQ0
- 調査中かよ、長引きそうだ。
- 198 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:35:49 ID:fyemhuOxO
- ダブルホルダーには関係ないわな
トランシーバー代わりがいいとこ
- 199 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:36:18 ID:aJ1HLu1q0
- >>195
乙。
まぁ自分も同じことやってた・・・。
- 200 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:36:22 ID:vKhSyiid0
- 電源入切りカード抜き差し漏れもやったw
- 201 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:36:38 ID:P2ys3n/JO
- すげえ広範囲じゃん
知らずにさっきサポセンに問い合わせた
他にも同じような報告入ってないのか聞いたけど
特にありません、と
あげく電源オフしてみろとか
本体の故障かもとか・・・もうね・・・
- 202 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:36:53 ID:75+jgHJ30 ?2BP(6)
- >>195
俺もやったわwww
- 203 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:37:14 ID:WmjCJgbg0
- 新潟もWEBだけ繋がんない〜〜
- 204 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:38:21 ID:TJ1JfqaJ0
- コレはアレだな。某社によるDNS鯖アタックでダウンさせられたと見るべきだな(笑)
- 205 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:38:57 ID:SvMZoGxXP
- リリース出たみたい
ttp://mb.softbank.jp/scripts/japanese/information/kinkyu/detail.jsp?oid=537186512
- 206 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:39:11 ID:m4oXUHal0
- 社長は頭をまるめて、お詫びすべきだな。
- 207 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:39:45 ID:8Zps6pff0
- いつ頃直るのかね
- 208 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:40:18 ID:VJZdVoz60
- >>206
その場で丸めた方が早いな
- 209 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:40:30 ID:5XfpeZN70
- >>206
丸めようがないけど
- 210 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:40:50 ID:c1Ive6A90
- また明日禿株暴落かよ・・・
- 211 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:40:52 ID:EwumMTKJ0
- 俺、風邪ひいてるんですが・・・寝ながらWEBやりたいのにぃぃ
- 212 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:40:57 ID:3GI2HJHm0
- 受信できるだけましか…
アドあってるのにメールエラーでる人他にもいる??
- 213 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:41:13 ID:QL0rC8WtO
- イラっとくる会社だな
通信障害起こりすぎだろ
禿電携帯がパケ放題で、このあう携帯はパケ放題じゃないんだよ
早く直せようううう
- 214 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:41:34 ID:+6SsfT8K0
- むしろズラを付けてお詫びするべき
- 215 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:42:10 ID:zCC5nJQG0
- 障害×日数
日割りで割り引きしろハゲ
- 216 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:42:14 ID:O3utxjdg0
- >>212
ノ
- 217 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:42:38 ID:yb53U4Mb0
- >>212 ノシ
アドレス変えられた?!とか思って一瞬焦った…orz
ちなみにまだ送れません@三重
- 218 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:42:44 ID:sQYHWm100
- (発生日時)
2008年1月3日(木)午後4時00分頃
- 219 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:43:11 ID:VJZdVoz60
- >>212
PC宛(@gmail.com)→×
mixi日記宛(@d.mixi.jp)→×
自分のケータイ宛(@softbank.ne.jp)→○
- 220 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:44:23 ID:EwumMTKJ0
- >>218
確かに、16時からおかしくなったな
- 221 :212:2008/01/03(木) 17:45:12 ID:3GI2HJHm0
- こんないるのか…。自分だけかと思って心配した。
受信はできてるんだよね??
- 222 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:45:50 ID:c1Ive6A90
- S!ベつけてない端末だと、トップページから設定画面や料金案内ページに飛べる。
- 223 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:46:00 ID:8Zps6pff0
- もっと早く知らせ出すべきだったな。評判落ちるわ
- 224 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:46:02 ID:XT8G1mje0
- いい加減にしろよ糞禿!
なんなんだよ!
- 225 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:46:05 ID:P2ys3n/JO
- >>213
同じく
ついでにPCは規制中
- 226 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:47:02 ID:fIwGmFb40
- メールも送れなくなった @東京多摩
- 227 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:47:49 ID:XMaNo1wp0
- メール受信できるから障害だとは思わなかったじゃないか!
- 228 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:47:59 ID:XZD3LHa20
- ついに椅子取り合戦始まったか
- 229 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:48:28 ID:fIwGmFb40
- 現在指定の宛先に送信できません(5263)ってでる・・・
- 230 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:48:56 ID:I3834Gx30
- 携帯ぶっ壊れてネット繋がらなくなったもんで
今代替機なんだがまた壊したかと思った
- 231 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:49:03 ID:haAnNS/20
- PC版Yahoo!のトップページが改悪されて苦情送りまくったから
携帯にも影響出たかなぁw
孫禿も災難だな。同情する......わけねーよ馬鹿氏ね!
- 232 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:49:55 ID:xsSWQf4/0
- 埼玉都内寄りもダメ。
ここきて情報得たわ。
最初コンテンツ先が悪いのかとおもたわ。
- 233 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:50:06 ID:pUAK4MdD0
- (復旧見込日時)
調査中
- 234 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:50:29 ID:1clkz6IV0
- 全国規模の障害って全キャリア見ても久しぶりだなぁ
正月でよかった、と人事ながら思う
- 235 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:50:39 ID:qdzneVX30
- >>231
ベータ版のときに苦情しろよ
- 236 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:50:52 ID:EwumMTKJ0
- モバゲーやってる人から苦情が多く来そうだなww
- 237 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:51:09 ID:TJ1JfqaJ0
- おいおいMMSも送信できなくなったみたいだぞ
- 238 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:51:52 ID:I3834Gx30
- >>236
まさに俺
- 239 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:51:53 ID:gM7VCEzt0
- 【発生時間】2時間ほど前
【障害発生地域】神奈川県厚木市
【端末機種名】904SH
【症状】Webがつながらない。メール・電話はおk
- 240 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:52:40 ID:QL0rC8WtO
- PC宛→×(エラーメッセージが返ってくる)
他社携帯→×(エラーメッセージは出ないが届かない)
自分の禿電携帯→〇
@東京多摩
- 241 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:53:15 ID:QKlOrW4T0
- >>212
ノシ
懸賞みたいなの応募しようとしたらエラー出たからびっくりした
PCから送ったらできたからよかったけど
- 242 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:53:38 ID:5qqtZUMQ0
- test
- 243 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:53:55 ID:8Pq7WZZKO
- 1年ちょっと使ってるけど障害とは無縁だす@福岡南部
- 244 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:56:28 ID:ELtHZ7EU0
- 今みんなこんな状態なの?
ネット繋がらないんだけど心配で見にきたんだけど
- 245 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:57:59 ID:qB0NaBUf0
- 愛知西部 だめぽ
- 246 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:58:17 ID:xsSWQf4/0
- ヤフーTOPもだめじゃん。
電話も繋がらないしSMSは送れる。
なのに迷惑メールは入るってどんだけ。
- 247 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:58:24 ID:/1WLjDOI0
- 静岡もだめだす。
- 248 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:58:45 ID:AZsYWw620
- もう…プンプン@群馬
- 249 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:59:47 ID:9YGKvwb80
- 北海道
ネット接続=×
メール=他社×
メールソフトバンク同士=○
- 250 :非通知さん:2008/01/03(木) 17:59:52 ID:DZWUDusJ0
- みんな同じ状況みたいで安心したyp
- 251 :非通知さん:2008/01/03(木) 18:00:19 ID:njZMhELO0
- 同じく、メールも送信できない。 @埼玉南部
PC使いだから、関係ないが。
- 252 :非通知さん:2008/01/03(木) 18:00:50 ID:nnn6YHHT0
- 名古屋ダメ。ブーー!
- 253 :非通知さん:2008/01/03(木) 18:01:00 ID:ITX6gs2p0
- 神奈川 オワタ
- 254 :非通知さん:2008/01/03(木) 18:02:02 ID:8ZGkeDW/0
- 俺もさっきサポセン電話した
復旧の見通し現在なしだとさ
早く復活させろ!
糞ハゲが
名古屋
- 255 :非通知さん:2008/01/03(木) 18:02:16 ID:pyrx6U7K0
- 復旧したか?
- 256 :非通知さん:2008/01/03(木) 18:02:39 ID:P4K9d1Zl0
- >>195の人気に嫉妬
漏れも同じ事何回もやり端末故障なのかと思い問い合わせた
パソコンがあって良かった
- 257 :非通知さん:2008/01/03(木) 18:02:57 ID:xKVAW0U4O
- PCサイトブラウザは繋がるな
- 258 :非通知さん:2008/01/03(木) 18:02:57 ID:Ybmc6Kq50
- 東京港区
Yahoo!トップページ経由でなければWeb可能になった。
- 259 :非通知さん:2008/01/03(木) 18:03:03 ID:+abwAONpO
- 東京港区もつながらない
汐留本社前でもダメw
なのであうと芋いじり倒しw
- 260 :非通知さん:2008/01/03(木) 18:03:06 ID:+6SsfT8K0
- ツナガタ@新潟
- 261 :非通知さん:2008/01/03(木) 18:03:17 ID:Dsd6hnqF0
- 復旧した模様
- 262 :非通知さん:2008/01/03(木) 18:03:25 ID:JySQ7abB0
- いがいと
ユーザー多いんだな
- 263 :非通知さん:2008/01/03(木) 18:03:28 ID:c1Ive6A90
- 東京都北区
ヤフートップページ読めるようになった。
- 264 :非通知さん:2008/01/03(木) 18:03:29 ID:YZGyKgMoO
- 直ったっぽい @東京
- 265 :非通知さん:2008/01/03(木) 18:03:29 ID:qB0NaBUf0
- 愛知西部フッカツキタコレ
- 266 :非通知さん:2008/01/03(木) 18:03:38 ID:UMNtk/9p0
- 都内脂肪。
俺の端末がおかしいのかと思って
設定全部初期化しちまったじゃないか
- 267 :非通知さん:2008/01/03(木) 18:03:40 ID:JwVRDV810
- ふkっゆうした
- 268 :非通知さん:2008/01/03(木) 18:03:55 ID:VXIKnHmz0
- 俺の機種の問題じゃなかったのかw
なんか安心したおw
- 269 :258:2008/01/03(木) 18:04:12 ID:VGRP2PYfO
- こんな感じ
- 270 :非通知さん:2008/01/03(木) 18:04:16 ID:bhzHjPdP0
- 宮城復活 禿げ野田氏ね
- 271 :非通知さん:2008/01/03(木) 18:04:18 ID:JySQ7abB0
- あ
ホントだ
綱型
- 272 :非通知さん:2008/01/03(木) 18:04:25 ID:Jex9qsmwO
- 治った@東京
- 273 :非通知さん:2008/01/03(木) 18:04:32 ID:fIwGmFb40
- webはいいけど、他者ケータイにメールまだ送れない・・・
- 274 :非通知さん:2008/01/03(木) 18:04:40 ID:EwumMTKJ0
- @浜松 直ったよ
- 275 :非通知さん:2008/01/03(木) 18:05:03 ID:JySQ7abB0
- >>266
オマイ死亡
- 276 :非通知さん:2008/01/03(木) 18:05:05 ID:ZJMZp0N0O
- 名古屋ウェブ、メールともに復旧
- 277 :非通知さん:2008/01/03(木) 18:05:07 ID:nnF8ohkT0
- 埼玉直ったお
- 278 :254:2008/01/03(木) 18:05:27 ID:8ZGkeDW/0
- やったー復活したぜ!
記念かきこ
- 279 :非通知さん:2008/01/03(木) 18:05:31 ID:VXIKnHmz0
- 今女の子にメール返せなくて困ってた・・・
このこと説明すればわかってくれるよな?
- 280 :非通知さん:2008/01/03(木) 18:05:37 ID:3LaC1sjIO
- 復旧きた@東京多摩
苦情送っておこう
- 281 :非通知さん:2008/01/03(木) 18:05:53 ID:8Zps6pff0
- 新宿区復活
- 282 :非通知さん:2008/01/03(木) 18:05:54 ID:TT9rIipX0
- 東京豊島区まだムリポ
- 283 :非通知さん:2008/01/03(木) 18:06:23 ID:RPyW8EZQ0
- やっと回復。@東京東部
- 284 :非通知さん:2008/01/03(木) 18:06:43 ID:T/L1WtUP0
- 依然沈黙です@茨城南部
- 285 :非通知さん:2008/01/03(木) 18:06:45 ID:JySQ7abB0
- 障害を乗り越えてソフトバンクは少しづつ大人になってゆく
- 286 :非通知さん:2008/01/03(木) 18:06:50 ID:EwumMTKJ0
- 2時間の間に何があったんだ?しかし
- 287 :非通知さん:2008/01/03(木) 18:06:52 ID:ub6b1Lk10
- ウェブ、SMS、SB宛au宛のメールはおkなんだが
なぜかドコモ宛のメールだけ届かんとは何事じゃ
- 288 :非通知さん:2008/01/03(木) 18:06:55 ID:UMNtk/9p0
- 調布市は死んだまま
>>275
アドレス帳とかは初期化してないよ
ボタンプッシュ音が復活してウザイけど
- 289 :非通知さん:2008/01/03(木) 18:06:58 ID:N/rNb3AL0
- キタ━━━━━━m9(゚∀゚ )━━━━━━!!!!
禿もつかれ!
- 290 :非通知さん:2008/01/03(木) 18:07:13 ID:3LaC1sjIO
- む、webは出来るが
他社携帯とPCにメールはまだ無理ぽ
- 291 :非通知さん:2008/01/03(木) 18:07:14 ID:krmEW/uKO
- 治った記念カキコ。
@千葉
- 292 :非通知さん:2008/01/03(木) 18:07:41 ID:k76GQrMiO
- 復旧かきこ@群馬県伊勢崎
長かったね
- 293 :非通知さん:2008/01/03(木) 18:07:53 神 ID:VgMPxQRoP ?PLT(67391)
- 直ったー!(´ω`)
- 294 :非通知さん:2008/01/03(木) 18:08:00 ID:fyemhuOxO
- ウェブは復旧したものの、
ソフトバンク以外へメールを送れない
@愛知東部
- 295 :キラーハンター ◆kKzIaKaO4E :2008/01/03(木) 18:08:09 ID:b4EK/N2g0
- 仙台まだだぞー><
- 296 :非通知さん:2008/01/03(木) 18:08:12 ID:5XfpeZN70
- 青森復旧です
- 297 :非通知さん:2008/01/03(木) 18:08:29 ID:ebRyHl33O
- 復旧@北海道
だからといって許しはしない
- 298 :非通知さん:2008/01/03(木) 18:08:33 ID:wlRTJFdu0
- 板橋区おk
- 299 :非通知さん:2008/01/03(木) 18:08:33 ID:EwumMTKJ0
- サーバーメールに問い合わせた→メールがありませんww
俺、ギザカナシス。・゚・(ノ∀`)・゚・。
- 300 :非通知さん:2008/01/03(木) 18:09:09 ID:p9mF+iZRO
- 禿しね
- 301 :非通知さん:2008/01/03(木) 18:09:20 ID:Kd+Y4MSD0
- 来たー
- 302 :非通知さん:2008/01/03(木) 18:09:45 ID:wtZE4FgI0
- 受信したメールに返信しようとしたらエラー
マニュアルとか引っ張り出してたけど大規模障害なのね
で、未だ死亡@岐阜市
- 303 :非通知さん:2008/01/03(木) 18:10:07 ID:ZMICr9fP0
- ようやくかよ。。。@志木
- 304 :非通知さん:2008/01/03(木) 18:10:20 ID:O3utxjdg0
- 復活@北海道
パソコンでネットできたからいいが
これ大損害受けた人山ほどいるんだろうな
- 305 :非通知さん:2008/01/03(木) 18:10:44 ID:rL+CY1y5O
- WEB復活@横浜
- 306 :非通知さん:2008/01/03(木) 18:10:51 ID:CeISi/uH0
- 那覇だめぽ
- 307 :非通知さん:2008/01/03(木) 18:10:54 ID:RiTFGQqv0
- 横浜 復旧ぅ!
- 308 :非通知さん:2008/01/03(木) 18:11:01 ID:T/L1WtUP0
- 復活@茨城南部
これだけ大規模だとニュースになるかな
- 309 :非通知さん:2008/01/03(木) 18:11:04 ID:UMNtk/9p0
- いつもソフトバンクをご利用いただき、誠にありがとうございます。
現在下記のネットワーク通信障害が発生しているため、復旧作業を行っております。
ご利用のお客さまには、大変ご迷惑をおかけしておりますことをお詫び申し上げます。
(発生日時)
2008年1月3日(木)午後4時00分頃
(内容)
以下のパケット通信がご利用できない状況
S!メール、スーパーメール、Yahoo!ケータイ、モバイルデータ通信、ソフトバンクコネクトカード(SMS、グローバルSMS、スカイメール、メール受信通知は影響ございません)
(影響機種)
SoftBank 3Gシリーズ・Vodafone 3Gシリーズ(ソフトバンクコネクトカード・ボーダフォンコネクトカードを含む)
SoftBank 5・4・3・2シリーズ(V6・4・3・2・1シリーズ)
(発生地域)
全国(東日本(東海含む)3G契約ユーザー、全国2Gユーザー)
(復旧見込日時)
調査中
- 310 :非通知さん:2008/01/03(木) 18:11:43 ID:ptoJ8PbJ0
- あーよかった相手に勝手にメアド変えられたのかと思ってびびった
- 311 :非通知さん:2008/01/03(木) 18:11:44 ID:ELtHZ7EU0
- 群馬直ったのかな?
- 312 :非通知さん:2008/01/03(木) 18:11:51 ID:m4oXUHal0
- やっとなおったぜ。ハゲ。
- 313 :非通知さん:2008/01/03(木) 18:12:05 ID:zJcc/CocO
- 愛知北名古屋市復活
あったまくるなぁ…こういうのは
お詫びのメールぐらいよこせっつーの
- 314 :非通知さん:2008/01/03(木) 18:12:16 ID:qW4LcHY+0
- 直ったみたいだが
ライブモニターのやり方がわからん
空白のままだ
- 315 :非通知さん:2008/01/03(木) 18:12:56 ID:UMNtk/9p0
- 157くらいは緊急時でも受信できるようにしておいて欲しいもんだな
- 316 :非通知さん:2008/01/03(木) 18:13:23 ID:k4ZQKxV/0
- 回線障害とは知らずに、ハードリセットしちゃったよ。。。
- 317 :非通知さん:2008/01/03(木) 18:14:05 ID:ocdCkMZZO
- ウェブ復活するもメールはまだ×@青森
- 318 :非通知さん:2008/01/03(木) 18:14:24 ID:8Zps6pff0
- サイトの方まだ調査中になってるな
- 319 :非通知さん:2008/01/03(木) 18:15:05 ID:zg60eSc1O
- 名古屋西区復活
- 320 :非通知さん:2008/01/03(木) 18:15:33 ID:1Gwg64YfO
- こちらも復旧したようです@大阪市
- 321 :非通知さん:2008/01/03(木) 18:15:38 ID:5lnsH54sO
- 復旧@長野
web・アプリの通信が出来なかった。S!メールは出来た。ふざけるな、禿!!
- 322 :非通知さん:2008/01/03(木) 18:15:52 ID:ocdCkMZZO
- 青森復活
- 323 :非通知さん:2008/01/03(木) 18:16:09 ID:UMNtk/9p0
- 調布市(多摩地区?)
他社宛メールも復旧
- 324 :非通知さん:2008/01/03(木) 18:16:23 ID:ZsUNRg6CO
- 【発生時間】2時間ほど前
【障害発生地域】神奈川県秦野市〜東京都新宿区(ヲタ急で移動中)
【端末機種名】911T(3G)、601T(2G)
【症状】3G…webがつながらない。eメールは対SBだけおk 対他社は駄目
2G…web、eメールともおk
- 325 :非通知さん:2008/01/03(木) 18:16:50 ID:/RnFzSZgO
- 神奈川 全面復旧
- 326 :非通知さん:2008/01/03(木) 18:16:58 ID:ZQ59bE970
- >>318
原因判明&対策が済んで、文章考えてようやく更新でしょ
- 327 :非通知さん:2008/01/03(木) 18:17:01 ID:5lnsH54sO
- >>316
御愁傷様です
- 328 :非通知さん:2008/01/03(木) 18:17:56 ID:ub6b1Lk10
- 復旧@さいたま
- 329 :非通知さん:2008/01/03(木) 18:19:56 ID:6q7X7RS8P
- >>323
うちも調布復活。
奇遇ですな。
- 330 :非通知さん:2008/01/03(木) 18:20:44 ID:I02SdfN30
- J-phoneの俺には効果がないようだ・・・
- 331 :非通知さん:2008/01/03(木) 18:21:17 ID:CeISi/uH0
- 那覇の店に持って言ったら、
usim交換されたww
- 332 :非通知さん:2008/01/03(木) 18:21:27 ID:JySQ7abB0
- >>316
バカ多いな
- 333 :非通知さん:2008/01/03(木) 18:21:45 ID:MgmMcidEO
- 縛るんならちゃんとやれよ糞が
- 334 :非通知さん:2008/01/03(木) 18:23:15 ID:8Zps6pff0
- >>330
sugeeeeeeeeeeeeeeeeeee
よく壊れないな
- 335 :非通知さん:2008/01/03(木) 18:23:55 ID:WtahGOio0
- (お詫び)ネットワーク通信障害の復旧について (午後6時00分現在)
いつもソフトバンクをご利用いただき、誠にありがとうございます。
下記のネットワーク通信障害が発生しておりましたが、現在は復旧しております。
ご利用のお客さまには、ご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。
(発生日時)
2008年1月3日(木)午後4時00分頃
(復旧日時)
2008年1月3日(木)午後5時59分頃
(内容)
以下のパケット通信がご利用できない状況
S!メール、スーパーメール、Yahoo!ケータイ、モバイルデータ通信、ソフトバンクコネクトカード(SMS、グローバルSMS、スカイメール、メール受信通知は影響ございません)
(影響機種)
SoftBank 3Gシリーズ・Vodafone 3Gシリーズ(ソフトバンクコネクトカード・ボーダフォンコネクトカードを含む)
SoftBank 5・4・3・2シリーズ(V6・4・3・2・1シリーズ)
(発生地域)
全国(東日本(東海含む)3G契約ユーザー、全国2Gユーザー)
- 336 :非通知さん:2008/01/03(木) 18:24:47 ID:Fn4+4vRS0
- DNSサーバ再起動でとりあえず復旧か!?
- 337 :非通知さん:2008/01/03(木) 18:25:03 ID:8Zps6pff0
- 詳細は出ないのか
- 338 :非通知さん:2008/01/03(木) 18:27:50 ID:I6ztZqj20
- 電話回線の通信状態の確認相手が
157しかなかった…
- 339 :非通知さん:2008/01/03(木) 18:28:13 ID:XZD3LHa20
- さすが試験サービスw
- 340 :非通知さん:2008/01/03(木) 18:29:09 ID:A/AoaNd60
- 5時ぐらいから完全アウトだったよね
メール送信はできたっぽいんだけど
こーゆー時、SBMからSMSかなんかで現在障害発生中とかの通知ぐらいして欲しいなあ
- 341 :非通知さん:2008/01/03(木) 18:29:15 ID:a5p3fbGqO
- オレも一通り端末操作してから157したよオペの女の子も大変そうだった。
約2時間Web、外部インターネットがダメだったんだな。まだ、通話できたから良かったけど・・・
北海道〜本州までの障害?九州のサーバーは別なのか?
- 342 :324:2008/01/03(木) 18:30:53 ID:D9qWG9JqO
- 現在地新宿、3G復活。
911Tより漸くのカキコ。
- 343 :非通知さん:2008/01/03(木) 18:31:00 ID:JySQ7abB0
- >>341
九州だけじゃなくて関西もどうやら大丈夫だったみたいね
- 344 :非通知さん:2008/01/03(木) 18:31:47 ID:wtZE4FgI0
- を、きたっぽいね、復活@岐阜
しかし原因は何だろ
インフラやっといてまともに冗長化してないって事も無いだろうし、
AT&TとかNTTみたいに連鎖的に落としていくコードを仕込んじゃってたのかな?
- 345 :非通知さん:2008/01/03(木) 18:37:58 ID:a5p3fbGqO
- >>343
320で大阪市復旧レスがあるから大阪方面もダメだったんじゃない?
広島や四国の報告無いから判らんが
- 346 :非通知さん:2008/01/03(木) 18:41:55 ID:LByuw4VL0
- >(発生日時)
>2008年1月3日(木)午後4時00分頃
>(復旧日時)
>2008年1月3日(木)午後5時59分頃
この時間作為的なものを感じる。
後1分遅れれば・・・。
通信業界に身を置いてるものなら分かるはず・・・。
- 347 :非通知さん:2008/01/03(木) 18:42:19 ID:JySQ7abB0
- ヤラセでしょ
2chなんかそんなに信頼してないけどねオレは
- 348 :非通知さん:2008/01/03(木) 18:47:08 ID:5y3st/E5O
- 通話とメール以外、全くダメだったが完全復活
@山形
- 349 :346:2008/01/03(木) 18:47:16 ID:LByuw4VL0
- >>347
そか、思い過ごしか。ならいいや。
- 350 :非通知さん:2008/01/03(木) 18:48:13 ID:3aZWMO2B0
- >>346
総務省への報告義務が生じるか生じないか。
あれ?基幹交換機の場合、1時間以内の復旧じゃなかったけ?
- 351 :非通知さん:2008/01/03(木) 18:51:00 ID:ct1rMGhNO
- >>346
詳しく
- 352 :346:2008/01/03(木) 18:55:42 ID:LByuw4VL0
- 明日会社行って調べなよ。
こんな話に食らいついてくるのって同業種だろ?w
- 353 :320:2008/01/03(木) 19:00:18 ID:1Gwg64YfO
- >>345
大阪市でも16時過ぎから携帯からWebに全く接続できませんでした。
端末自体は東海契約ですが、契約地と端末所在地の管轄が異なると
障害時の影響に変化があるのでしょうかね。
- 354 :非通知さん:2008/01/03(木) 19:04:01 ID:5e03wjEd0
- ぐぐったら見つけたが、これかな?
電気通信事業者の総務大臣への報告義務の対象となる重大な事故(電気通信事業法第28条関連)
1.電気通信設備の故障により電気通信役務の全部又は一部(付加的な機能の提供に係るものを除く。)の提供を停止させた事故(他の電気通信事業者の電気通信設備の故障によるものを含む。)であって、次のいずれにも該当するもの
・当該電気通信役務の提供の停止を受けた利用者の数が3万以上のもの(総務大臣が当該利用者の数の把握が困難であると認めるものにあっては、総務大臣が別に告示する基準に該当するもの)
・当該電気通信役務の提供の停止時間が2時間以上のもの
- 355 :非通知さん:2008/01/03(木) 19:05:08 ID:JySQ7abB0
- >>350
復旧に二時間ちかくかかっとるわボケ
- 356 :非通知さん:2008/01/03(木) 19:14:30 ID:BL6TutSoO
- ほんま頭きたから五時頃FOMA一台買ってきたざまみろw
WEBはDoCoMoじゃ
- 357 :非通知さん:2008/01/03(木) 19:18:16 ID:Y8bNlx/e0
- 携帯電話依存症
- 358 :非通知さん:2008/01/03(木) 20:38:38 ID:Y/yjxjqSO
- 関東全域じゃなくて日本全域だったの?。
2時間使用出来なくなる苦しみを金で返せ。
平日だったら損害受けた人も居るはず。なにやってるんだよ。
たしか、通信障害受けて被害があったら損害賠償も出来るんだよね。
くだらない所に金かけないでインフラ強化しろよな。
コマーシャルを自粛して通信障害に対しての詫びコマーシャル永遠に流せよな。
- 359 :非通知さん:2008/01/03(木) 20:53:22 ID:jTs96xKt0
- >>358
約款では24時間を経過しても通信障害が有る場合は
損害賠償する事になってる。
契約時に約款に同意してる事になってるので、たった
2時間では損害賠償は無理。
- 360 :非通知さん:2008/01/03(木) 21:15:47 ID:jve9STBU0
- >>356
Docomoが障害起こしたらどうするんだよww。
まさか天下のFOMAは一切障害を起こさない、なんて話じゃないだろ。
- 361 :非通知さん:2008/01/03(木) 21:31:34 ID:a5p3fbGqO
- 時間帯がWeb集中時間じゃなかったから助かったよな。音声通話は影響無いし、SoftBank同士のメールも大丈夫だった。
今のSoftBankの使い方=Wプランユーザーはあまり気付かなかったんじゃないかな
- 362 :非通知さん:2008/01/03(木) 21:57:10 ID:Ll1DATJK0
- >>361
根本的にそういう問題じゃないけどな。
まだまだ甘すぎるインフラを露呈しただけのことだよ。
- 363 :非通知さん:2008/01/03(木) 22:41:05 ID:X2qbHYjYO
- ウェブやろうとしたら、画面に「自動更新失敗」みたいなのになってたから、
ソフトウェア更新のことかと思って更新チェックしたら、
更新ダウンロードが始まった
17:30頃、912SH@仙台
いつのソフトウェア更新だろ…?
でも「自動更新失敗」ってのはライブモニターのやつだった
- 364 :非通知さん:2008/01/03(木) 22:43:46 ID:WzujAYXO0
-
おまいら! 通話品質が悪くても改善できないんだよ!
__,,,、,、,、_
/´ / ノノリ `ヽ,
/ 〃 / ヽ
i / リ}
| 〉 -‐ '''ー {!
| | ‐ー くー |
ヤヽリ ´゚ ..,r(、_>、 ゚'}
ヽ_」 :: ト‐=‐ァ'::. !
ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ
r| ` ー--‐f´
_/ | \ /|\_
/ ̄/ | /`又´\| |  ̄\
- 365 :非通知さん:2008/01/03(木) 22:44:30 ID:SAbUF72CO
- 今ここ来たけど、やっぱり俺の携帯だけじゃ無かったんだな。
まだ>>120のレス見てるとこだけど、俺の場合は、17時過ぎにドコモにメール出そうとしたら、今迄見た事も無いエラーメッセージが出て送信出来なかった。
ソフトバンク電話番号とソフトバンク、エーユーにはeメール出せたんだけどドコモにだけは駄目。
ここ見ようにもWEBも接続出来ず。
その後にユーシムカードを抜いてまた戻したら、ドコモにも出せる様になったしWEBも使えた。
単に俺の場合は電波は関係無いのかもだがな。
- 366 :非通知さん:2008/01/03(木) 23:04:41 ID:8I/DuJNN0
- 発生日時2008年1月3日(木)午後4時00分頃 って
昨日も一昨日も全然メール使えんかったぞ
- 367 :非通知さん:2008/01/03(木) 23:06:21 ID:Z9/W+doy0
- >>365
>ソフトバンク電話番号とソフトバンク、エーユーにはeメール出せたんだけどドコモにだけは駄目。
そりゃどっちかっていえばドコモのほうの問題じゃないか?
- 368 :非通知さん:2008/01/03(木) 23:41:19 ID:8I/DuJNN0
- 未送信メール14通。俺涙目…
- 369 :非通知さん:2008/01/03(木) 23:48:07 ID:J4evosA0O
- 愛知東三河
4時〜6時アクセスできず。メール電話はオッケー。
- 370 :非通知さん:2008/01/03(木) 23:56:27 ID:YZ9tVXjRO
- [
- 371 :非通知さん:2008/01/04(金) 00:21:26 ID:Drupo+T20
- アクセスできんぞー!!
- 372 :非通知さん:2008/01/04(金) 00:28:34 ID:py8yHvbBO
- 22時過ぎから今までメールもアクセスできず @東京
- 373 :非通知さん:2008/01/04(金) 00:36:28 ID:Q9BUJhvK0
- >>371
>>372
お約束の再起動してもダメ?
- 374 :372:2008/01/04(金) 00:41:32 ID:py8yHvbBO
- >>373
今はもう直ったけど、アクセスできない間に何度か再起動してみたが、ダメだった。
- 375 :非通知さん:2008/01/04(金) 01:52:07 ID:QEJfffmv0
- 昨日4日の夕方17時から18時ごろ、新宿で157に電話しようと思ったんだけど
何度かけてもつながらなかった
変な音が鳴ったかと思ったら切れたり、そもそもつながらなかったり
そんなのを30回ほどやって、結局つながらないから諦めた
普通の電話はつながったんだけどねぇ
- 376 :非通知さん:2008/01/05(土) 10:57:33 ID:oleuM7nkO
- 正月以降なんか調子悪いよね
- 377 :非通知さん:2008/01/05(土) 12:51:34 ID:dd9BvPCB0
- スパボ一括で人増やしすぎなんじゃないの
回線はショボいんだから
- 378 :非通知さん:2008/01/05(土) 13:21:40 ID:wFGser7B0
- スパボ一括はゲリラ的なものだからたいしたことないだろう
それよりホワイト1000万契約だからな
- 379 :非通知さん:2008/01/05(土) 15:04:50 ID:oleuM7nkO
- スパボ格安一括は新規契約台数の数%程度じゃない?買えるほうが珍しいし。
正月から通話は問題ないけどパケット、メールが障害や輻輳多いね。
通話を優先的に流してるのかもしれないけどその量が多いから
パケット網がさらに割食ってるのかもね。
- 380 :非通知さん:2008/01/05(土) 15:13:08 ID:ca+YqICc0
- 教えてチャンでごめんなさぃ。。
親がソフトバンク携帯を解約して、私が新規でその親の同じメアドを
取得するのにどのくらい時間がかかりますか?
以前の携帯のメアドを取得できた人!!
いらっしゃったら何か月くらい間をあけたか教えてください。
コールセンターさんは一定期間・・とのことで・・知りたくてウズウズ
- 381 :非通知さん:2008/01/05(土) 15:15:27 ID:dd9BvPCB0
- >>380
2592000秒
- 382 :非通知さん:2008/01/05(土) 15:16:58 ID:dd9BvPCB0
- おっと
公式には3888000秒
しかし2592000秒+172800後に出来たという報告あり
- 383 :非通知さん:2008/01/07(月) 16:00:37 ID:TOCwt0H80
- >>1乙
すまん被った
- 384 :非通知さん:2008/01/08(火) 00:00:09 ID:baNKqz8s0
- 3日に障害あったのか・・・
3日18時40分頃にあうに送ったメールは、無事届いてるんだろうか・・・
- 385 :非通知さん:2008/01/08(火) 11:26:01 ID:6iIn9EL00
- >>384
障害時にDoCoMo宛で実験したら、送ったことになってるけど届いてない
エラーメッセージも帰って来ない状態になったので、メール消失か?
と心配したが、回復時にちゃんと遅れて届いたので多分大丈夫でしょう。
- 386 :非通知さん:2008/01/11(金) 14:37:04 ID:OE5VHRWv0
- ソフトバンク、留守番電話サービスに障害
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/37970.html
ソフトバンクモバイルは、同社の3G端末において、1月11日の8時40分頃から
留守番電話サービスに繋がりりにくい状況が発生していると発表した。
事象は、留守番電話サービスに転送された際や「1416」に電話をかけた場合に、
留守番電話サービスにつながりにくいというもの。
対象エリアは全国で、11日14時時点で復旧の見込みは未定となっている。
- 387 :非通知さん:2008/01/11(金) 19:06:21 ID:3MhiTdlX0
- ソフトバンクのS!速報ニュースに障害、再設定が必要に
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/37974.html
ソフトバンクモバイルは、携帯電話にニュースなどを自動配信する
サービス「S!速報ニュース」(旧ライブモニター)において、1月10日13時
12分頃から数分間、ネットワークの一部に障害が発生していたことを
明らかにした。現在は復旧しているが、一部のユーザーは、再設定を
行なう必要がある。
- 388 :非通知さん:2008/01/11(金) 20:20:14 ID:G6B4JbWgO
- __,,,、,、,、_
/´ / ノノリ `ヽ,
/ 〃 / ヽ
i / リ}
| 〉 -‐ '''ー {!
| | ‐ー くー | ドコモさんは
ヤヽリ ´゚ ..,r(、_>、 ゚'} 迷惑基地局ばっかり
ヽ_」 :: ト‐=‐ァ'::. ! 増やしてますからね
ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ
r| ` ー--‐f´
_/ | \ /|\_
/ ̄/ | /`又´\| |  ̄\
- 389 :非通知さん:2008/01/14(月) 17:06:36 ID:Gs4WzeqnP
- 都心だけどまたネット障害起こってない?
- 390 :非通知さん:2008/01/14(月) 17:17:14 ID:QhFWHFS1O
- 新宿区だけど遅い以外は変わりないよ。
一度電源切ってみたら?
- 391 :非通知さん:2008/01/14(月) 17:33:24 ID:E8p1AqMo0
- 関西だけどwebできないね
- 392 :非通知さん:2008/01/14(月) 17:35:27 ID:Gs4WzeqnP
- スマン。
電源入れ直したら遅いながらも繋がりました。
>>390 サンクス
- 393 :非通知さん:2008/01/16(水) 13:13:17 ID:W0xDPiBT0
- 禿の根性も入れ直してほしいもんだな
- 394 :非通知さん:2008/01/19(土) 22:03:20 ID:pH3ydVwl0
- あれ?今日夕方(17時前後)新宿でネットに繋がらなかったんだけど、、、
報告ナッシングですかぃ。。。
手持ちの2台ともだったから絶対おかしいと思ったのになぁ。。。
ということで あ げ
- 395 :非通知さん:2008/01/19(土) 23:26:28 ID:OgL9UWAf0
- 新宿も池袋もずっとつながらない。。。ドコモですが。
- 396 :非通知さん:2008/01/19(土) 23:38:55 ID:vM/1NN3oO
- ネットだけ?メールは送受信できてんのかな
- 397 :非通知さん:2008/01/19(土) 23:48:15 ID:pH3ydVwl0
- 394どす。
今は世田谷に移動してネットもメールも大丈夫だけど、新宿では20時過ぎまで
ネット&メール(MMS)がダメでした。。。
ドコモもそうだったんですか!?って、ドコモは今もダメ???
- 398 :非通知さん:2008/01/19(土) 23:49:55 ID:pH3ydVwl0
- でもソフトバンクのホームページ行っても障害報告ないし、工事の予定も同時刻
には入ってなかったんだよね〜。謎だ〜。
- 399 :非通知さん:2008/01/22(火) 17:48:33 ID:oP4J/XxE0
- 御成門付近、芝公園方面からの電波がダメっぽい
- 400 :非通知さん:2008/01/22(火) 21:08:54 ID:R0mXgfB50
- 400get!
- 401 :非通知さん:2008/01/24(木) 00:13:32 ID:3mYTQ8ya0
- 400get!
- 402 :非通知さん:2008/01/24(木) 00:25:14 ID:j5Ml9yJJ0
- 402get!
- 403 :非通知さん:2008/01/24(木) 08:16:02 ID:R1UpL/BLO
- 昨日メール鯖が死んでたらしいけど
- 404 :非通知さん:2008/01/24(木) 11:15:24 ID:OJWs6etr0
- そんなことは気にもせず俺様が華麗に404get!
- 405 :非通知さん:2008/01/24(木) 17:52:41 ID:IEVtLB4mO
- 迷惑メールが入って着たのだけど、またサーバートラブル?
もちろん受信指定してあるのにだよ。
- 406 :非通知さん:2008/01/26(土) 12:31:19 ID:41lnkzeIO
- なんか圏外になる@新潟
- 407 :非通知さん:2008/01/26(土) 20:12:06 ID:GkETModf0
- 千葉はメール受信できんみたいだ。
サーバで止まっちゃってるよ。
- 408 :非通知さん:2008/01/26(土) 21:17:35 ID:TxJ5TUtA0
-
おまいら! 圏外が多くても、我慢するんだな!
__,,,、,、,、_
/´ / ノノリ `ヽ,
/ 〃 / ヽ
i / リ}
| 〉 -‐ '''ー {!
| | ‐ー くー |
ヤヽリ ´゚ ..,r(、_>、 ゚'}
ヽ_」 :: ト‐=‐ァ'::. !
ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ
r| ` ー--‐f´
_/ | \ /|\_
/ ̄/ | /`又´\| |  ̄\
- 409 :非通知さん:2008/01/26(土) 22:17:03 ID:38Oe6/LG0
- メールの送信だけが出来ません。通話やメール受信、ネット閲覧は
出来るのにどうしてでしょうか?
送った瞬間にエラーメッセージが表示になります。SMSではないのですが?
よろしくお願いします。
- 410 :非通知さん:2008/01/26(土) 23:14:31 ID:B2mIWzQ/0
- うーん、おとといあたりからメールは着信するけど鯖メール操作ができないよ。
なんだろなーと思ってMySoftBankのメール設定を覗こうとしたら、入れないジャン
どーなってるんだろ??
- 411 :非通知さん:2008/01/27(日) 04:07:17 ID:H6t+rsa20
- どなたか千葉の松戸周辺でメール受信の障害が発生してる方いませんか?
サーバメールをいちいち受信しないとメールが届かないんです。
- 412 :非通知さん:2008/01/27(日) 06:36:37 ID:NapSampUO
- >>411
松戸市二十世紀が丘ですがメールの受信は問題ないようですが。
電源を切ってSIM差し直しをしてみるか、サーバーメールの容量がいっぱいではありませんか?
- 413 :非通知さん:2008/01/27(日) 09:44:49 ID:nc+dEcCf0
- ここ1週間くらい、22時〜1時くらいまで電話をかけても、すぐおかけなおし下さいという表示が出て切れるのですが、同じ症状を経験された方いらっしゃいます??ちなみにその時間帯にかかってきた電話も1コールで切れてしまいます。当方京都市内在住です。
- 414 :非通知さん:2008/01/27(日) 09:52:36 ID:tj9HcoAbO
- ウェブがつながりずらい@新潟
- 415 :非通知さん:2008/01/27(日) 15:26:14 ID:Y2Yk62qy0
- ソフトバンクはすぐおかしくなるが直さない
お前ら安いんだから我慢しろ、と言ってるみたいだよな〜
- 416 :非通知さん:2008/01/27(日) 17:08:16 ID:St6LwShBO
- 安かろう悪かろうを実践したまで。
料金なりのサービス内容だと思うよ。
むしろ頑張ってるよね。
- 417 :非通知さん:2008/01/27(日) 20:37:04 ID:uKhGk+I70
-
おまいら! 圏外や輻輳が多くても、我慢するんだな!
__,,,、,、,、_
/´ / ノノリ `ヽ,
/ 〃 / ヽ
i / リ}
| 〉 -‐ '''ー {!
| | ‐ー くー |
ヤヽリ ´゚ ..,r(、_>、 ゚'}
ヽ_」 :: ト‐=‐ァ'::. !
ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ
r| ` ー--‐f´
_/ | \ /|\_
/ ̄/ | /`又´\| |  ̄\
- 418 :非通知さん:2008/01/27(日) 20:46:56 ID:j1h09XEQO
- 経営者が一番の障害です><
- 419 :非通知さん:2008/01/28(月) 20:07:01 ID:wptOXW8k0
- 今朝の9時から電源が入らない。砂時計の表示が続いたかと思ったら
消えてしまう@千葉
- 420 :非通知さん:2008/01/28(月) 20:54:43 ID:ALDzZoFi0
- お、浸水による基盤腐食きたね
P系とSH系に多いようだ
- 421 :非通知さん:2008/01/28(月) 21:25:17 ID:a0K9atBP0
- 3Gに変えたのが一昨年の12月、
それ以降ずっと家の中での通話が10秒前後で切れる。
ホームアンテナつけても全く改善せず、
ショップに言っても専門ダイヤル?で相談しても盥回し状態('A` )
メール・ネットは問題なし。どうしたらいいのやら…
- 422 :非通知さん:2008/01/28(月) 21:39:22 ID:aQmgptKk0
- ソフトバンクに何期待してたの?
- 423 :非通知さん:2008/01/28(月) 21:44:51 ID:4t2tjHHL0
- >>421
質問です。
・ショップで携帯を修理に出しましたか?
その結果はどうでしたか?
・代替機を借りて家で通話してみましたか?
その結果はどうでしたか?
- 424 :421:2008/01/28(月) 22:07:29 ID:a0K9atBP0
- >>423
修理出しました。(メーカー修理?)
異常はない、とのことで戻ってきました。
その間、代替機を使用していましたが問題なく使用できていました。
メーカーの問題?私の携帯はSH、代替機はTでした。
- 425 :410:2008/01/28(月) 22:16:45 ID:3vCCdvge0
- クレカ停止だった… 申し訳ない。
真の原因は11月からの給与を未だに振り込んでないバイト先だゴルァ orz
- 426 :非通知さん:2008/01/28(月) 23:27:46 ID:4t2tjHHL0
- >>424
今でも再現性があるなら、113に電話し担当者の名前をメモしてから事情を説明した上で
勝手に切れることを2〜3回確認してもらう。
113のSVを名乗るスタッフでさえスキルは相当低いので症状確認さえできればいい。
その後にショップへ行って経過を説明し、同じ型番の他機種か別型番の携帯に交換して
もらうか、契約を無償解除するように交渉すれば?
自力交渉が難しくなれば消費者センターに相談してみるといい。
- 427 :426:2008/01/28(月) 23:35:02 ID:4t2tjHHL0
- >>424
113に電話したときにメモするのは、電話をかけた日時・電話を切るか切れた時間・
相手の所在地(都道府県名)・担当者の肩書き・担当者名な。
お前、馬鹿だろと思ってもじっと我慢することw
- 428 :非通知さん:2008/01/28(月) 23:42:11 ID:tKJi4XM6O
- >>421
近くにアマチュア又は違法無線局無いか?
地デジ、BSデジタルの線が劣化したケーブル使って無いか?
地デジ映りが悪くてブースター噛ませて無いかい?
確認ヨロ
- 429 :非通知さん:2008/01/28(月) 23:43:44 ID:uiCJR89r0
- >>425
クレカ停止ってけっこうヤバいんじゃなかったっけ?
金融業界のブラックリストに載るとかなんとか
- 430 :421:2008/01/29(火) 00:34:32 ID:Ff9sWgoP0
- >>426,427
ありがとうございます。
今113かけたけど、ブチブチ切れちゃって担当者までたどり着かなかった( 'A`)
もう寒いから明日外でかけてみます。
>>428
ワンルームのマンションだから、周りのアンテナ情報は不明・・
自室は地デジ・BS共に入ってないです。
- 431 :非通知さん:2008/01/29(火) 00:51:37 ID:dgss7Kgf0
- https://mb.softbank.jp/scripts/japanese/mysoftbank/HACampaign/campaignPattern2.jsp
- 432 :非通知さん:2008/02/06(水) 02:26:35 ID:h6wHWMtuO
- 今またおかしくなってたし、マジムカつくな
- 433 :非通知さん:2008/02/06(水) 02:30:27 ID:h6wHWMtuO
- 自己解決?
工事多すぎ、氏ね
- 434 :非通知さん:2008/02/06(水) 20:59:25 ID:AqryRnj8O
- なんか今日WEBの繋がり悪くない?
- 435 :非通知さん:2008/02/10(日) 22:18:35 ID:gTTPZ2Lh0
- さっきから圏外と3G障害が続いてる・・/(^o^)\(関西)
- 436 :非通知さん:2008/02/10(日) 22:33:24 ID:/txpQa9D0
- こっちもずっと圏外です(関東)
- 437 :非通知さん:2008/02/10(日) 22:59:30 ID:gTTPZ2Lh0
- おお、お仲間が/(^o^)\
調子悪いんですかね今日。突然なんでビックリしました。
- 438 :非通知さん:2008/02/10(日) 23:10:11 ID:/txpQa9D0
- 21:30くらいから突然圏外になって、
電源入れなおしても、USIM入れなおしても変化なし。
アンテナ工事でもやってんのかね?
- 439 :非通知さん:2008/02/10(日) 23:20:54 ID:gTTPZ2Lh0
- こちらも同時間頃にまず3G表記が消えて、
圏外になってあとは同じです。
ちょっと長いので困りました・・。一部なんですかね。
- 440 :非通知さん:2008/02/10(日) 23:24:39 ID:/txpQa9D0
- しばらく様子見。。。
- 441 :非通知さん:2008/02/11(月) 00:09:25 ID:/Z6WbnuM0
- 大阪市内もずっと圏外です。
キレそうです。
- 442 :非通知さん:2008/02/11(月) 00:19:17 ID:4lC5BN2LO
- 一旦電源切ってみては?
- 443 :非通知さん:2008/02/11(月) 00:22:09 ID:XSSbca0d0
- こっちは直ったおー\(^o^)/(大阪市南部)
- 444 :非通知さん:2008/02/11(月) 00:25:19 ID:4lC5BN2LO
- なおった(笑)
セカンドのauは普段から繋がりにくいからあせった
- 445 :非通知さん:2008/02/11(月) 00:52:24 ID:5XIy1jwkO
- 友達(ソフト3G)にメールが送れない。俺au(・∀・)通話はでけた
ドーナッテルノ
- 446 :非通知さん:2008/02/11(月) 00:54:45 ID:9dSLRAbbO
- これ何時ぐらいから圏外だったんだろ
仕事でソフトバンク、プライベートにドコモ使ってんだけどヤバイわ
- 447 :非通知さん:2008/02/11(月) 01:16:28 ID:LLaBO1RNO
- 障害はないけど、早くハイスピを全国展開しろよ禿
- 448 :非通知さん:2008/02/11(月) 01:20:55 ID:nv9GWoFG0
- >>447
混み合ってる所を優先的にHSDPA化してるから、しばらく全国展開は無理。
エントランスは継続的に金掛かるから、細いままです。
通話しか期待してないから、ハイスピより田舎埋めて欲しい。
- 449 :非通知さん:2008/02/11(月) 01:25:03 ID:8WieWHdT0
- 板橋区弥生町
昨日23:00くらいから、ずっと圏外ですぅ(>_<)
- 450 :非通知さん:2008/02/11(月) 02:15:22 ID:CzPMg+Ew0
- 都内東
10時くらいからメール及びWeb繋がりにくくて
現在も圏外
公式サイト見たけど工事も障害のお報せもなし
なにこれ?
- 451 :非通知さん:2008/02/11(月) 02:27:27 ID:RsIarYhh0
- 工事対象でない場合は下記のテンプレを使って報告してください。
【発生時間】
【障害発生地域】
【端末機種名】
【症状】
- 452 :非通知さん:2008/02/11(月) 02:32:13 ID:CzPMg+Ew0
- 【発生時間】08年2月10夜〜現在進行形
【障害発生地域】東京東
【端末機種名】912SH
【症状】3G表示が消えて延々圏外。通話+メール+Web全滅
- 453 :非通知さん:2008/02/11(月) 03:04:28 ID:X221OdGn0
- 手動受信しないと届かないってなんだコラ
またか
- 454 :非通知さん:2008/02/11(月) 10:36:28 ID:8WieWHdT0
- >452
機種も含めて全く同じ
【発生時間】08年2月10夜〜現在進行形
【障害発生地域】東京東
【端末機種名】912SH
【症状】3G表示が消えて延々圏外。通話+メール+Web全滅
- 455 :非通知さん:2008/02/11(月) 10:41:44 ID:/AeXgNyi0
- 寝て起きたら直ってるかと思ってたが、
まだ圏外続いてた('A`)
【発生時間】08年2月10夜〜現在進行形
【障害発生地域】板橋区常盤台
【端末機種名】913SH
【症状】3G表示が消えて延々圏外。通話+メール+Web全滅
- 456 :非通知さん:2008/02/11(月) 10:56:56 ID:6PY1Chq80
- ざまあみろ。
- 457 :非通知さん:2008/02/11(月) 11:31:56 ID:4CsdRMSC0
- 【発生時間】08年2月10日22時頃〜現在進行形
【障害発生地域】東京都板橋区
【端末機種名】703SHf
【症状】3G表示が消えて延々圏外。通話+メール+Web全滅
本気でソフバンが嫌になる今日この頃
- 458 :非通知さん:2008/02/11(月) 11:39:26 ID:6PY1Chq80
- ざまあみろ。
- 459 :非通知さん:2008/02/11(月) 11:57:46 ID:XEIu+RMb0
- >>406あたりで@新潟とあるけど、その当時も障害ない。
大規模障害の時は、みんなと同じように障害になったけど
それいらい目立った不具合はないな。
今現在も問題なし。
SHが目立つが、ひょっとしてという気もしないでもない。
当方は過去に初期不良にうんざりしたので、SHは使ってない。
やっぱTが最強だなうん。
- 460 :非通知さん:2008/02/11(月) 12:00:28 ID:KgIvcnwq0
- 【発生時間】2/11 11:50頃から
【障害発生地域】北海道 札幌市
【端末機種名】904SH
【症状】Eメール受信、送信不可能。Web接続不可能。
- 461 :非通知さん:2008/02/11(月) 12:03:53 ID:LuTZMcmz0
- >>460
時間、場所まったく同じ('A`)
機種は911Tだけど
- 462 :非通知さん:2008/02/11(月) 12:04:59 ID:FEZlvXPn0
- 【発生時間】2/11 11:00頃〜
【障害発生地域】北海道 旭川
【端末機種名】912SH
【症状】Eメール受信、送信不可能。Web接続不可能。
- 463 :非通知さん:2008/02/11(月) 12:05:45 ID:llqTiDgBO
- 昨夜の>>435だけど(今はすこぶる快調)、
私もSHだわ。
最近はムービー関連のURL開いただけで落ちるページとかあって困る…。
- 464 :非通知さん:2008/02/11(月) 12:15:12 ID:KgIvcnwq0
- >>461-462
どうやら北海道やられてるみたいだね。
最近多いなぁ・・・。
- 465 :非通知さん:2008/02/11(月) 12:16:37 ID:T2NfnMed0
- >>460
時間、場所は同じ
機種は911SH
だめだこりゃ
- 466 :非通知さん:2008/02/11(月) 12:22:01 ID:mId6MmZU0
- やっぱり北海道で障害発生してるか
でもメール受信の通知だけはくるんだよなぁ
- 467 :非通知さん:2008/02/11(月) 12:22:51 ID:mId6MmZU0
- 【発生時間】2/11 11:50頃から
【障害発生地域】北海道 札幌市
【端末機種名】905SH、
【症状】Eメール受信、送信不可能。Web接続不可能。
- 468 :非通知さん:2008/02/11(月) 12:22:58 ID:e3J1+jJ10
- >>461
ナカーマ
- 469 :非通知さん:2008/02/11(月) 12:23:51 ID:pLs04HiC0
- 札幌 912sh
全不能
- 470 :非通知さん:2008/02/11(月) 12:25:10 ID:gA/VOVAC0
- 【発生時間】 2/11 11:00頃
【障害発生地/域】 北海道 釧路
【端末機種名】911SH
【症状】Eメール受信、送信不可能。Web接続不可能
- 471 :非通知さん:2008/02/11(月) 12:26:56 ID:SGRY1XCv0
- 旭川 904SH
メール受信だけ可能。通話も可能。
メール送信不可能。ネットワーク接続不能。
ネットワーク選択でどうにかなるかと思ったら、「サービスを利用できません」と出ている。
3G/GSM設定もいじれなくなってたな。
- 472 :非通知さん:2008/02/11(月) 12:27:00 ID:KgIvcnwq0
- ドコモに乗り換えだなだな
通話はちなみに出来るようだ・・・
- 473 :非通知さん:2008/02/11(月) 12:28:19 ID:FEZlvXPn0
- 北海道じわじわと来てる様子・・・
- 474 :非通知さん:2008/02/11(月) 12:28:31 ID:Wux/aFlSO
- 911でも繋がる人もいるよ? なんで?
- 475 :非通知さん:2008/02/11(月) 12:31:49 ID:IhF+ZJCG0
- 【発生時間】2/11 12:10頃
【障害発生地域】北海道札幌市
【端末機種名】814T
【症状】メール送信不可 web接続不可
- 476 :非通知さん:2008/02/11(月) 12:32:35 ID:R3TMt1gT0
- 【発生時間】 2/11 現在進行形
【障害発生地域】 北海道 札幌
【端末機種名】812SH
【症状】Eメール受信、送信不可能。Web接続不可能
ちなみに今センターに問い合わせたが
「特に障害等の情報は一切入っておりません」
との事ですよ
- 477 :非通知さん:2008/02/11(月) 12:32:38 ID:gA/VOVAC0
- 当方 2台使用しておりますが
2台とも Eメール・WEB利用不可能 _| ̄|○
911SHと705P・・・ 2台とも駄目ならどーにもならんわ。
- 478 :非通知さん:2008/02/11(月) 12:33:21 ID:+J5MSe8w0
- 【発生時間】11時40分頃
【障害発生地域】北海道札幌市
【端末機種名】707sc
【症状】メールが来て受信しようとおもたら受信できね
- 479 :非通知さん:2008/02/11(月) 12:33:56 ID:KgIvcnwq0
- SB同士ならメールは可能ですね。
- 480 :非通知さん:2008/02/11(月) 12:34:05 ID:FEZlvXPn0
- 障害などの情報入ってないとか・・・嘘だろ
- 481 :非通知さん:2008/02/11(月) 12:37:20 ID:iU3MucmkO
- 913SHからの書き込み。
接続するまで30秒ぐらいかかるが
- 482 :非通知さん:2008/02/11(月) 12:37:44 ID:R3TMt1gT0
- >>480
1月の障害の際も問い合わせたら同じ回答で、あげく
携帯電話の故障と思われるからショップに行け
と言われましたぞ
- 483 :非通知さん:2008/02/11(月) 12:39:10 ID:55MEUU+e0
- 【発生時間】11時20分頃から
【障害発生地域】北海道札幌市
【端末機種名】911SH
【症状】Webに繋がらない
メールの送信が一切出来ない
メールの受信で続きを受信できない
【発生時間】11時20分頃から
【障害発生地域】北海道札幌市
【端末機種名】910SH
【症状】Webに繋がらない
メールの送信が一切出来ない
メールの受信で続きを受信できない
息子の812Tは、まったく問題なし。
157に問い合わせたところ、北海道内の方から問い合わせ多数とのこと。
現在原因を調査中らしいです。
- 484 :非通知さん:2008/02/11(月) 12:39:16 ID:FEZlvXPn0
- >>482
それは・・・
復活するまでおとなしく待つしかないのかorz
- 485 :非通知さん:2008/02/11(月) 12:40:58 ID:tSUohvK8O
- 北海道宗谷地方
Webできません 911SH
- 486 :非通知さん:2008/02/11(月) 12:42:37 ID:xzw1ab7qP
- 北海道壊滅状態?
都内はどう?
- 487 :非通知さん:2008/02/11(月) 12:44:10 ID:e3J1+jJ10
- 北海道は壊滅だな
どれくらいで復旧するんだろうか・・・
- 488 :非通知さん:2008/02/11(月) 12:47:47 ID:z1XBiXoe0
- サポセンに電話してみた。
北海道壊滅。復旧目処(今のところ)無しといわれた。
なぜ障害情報を公式サイトに載せないのやら。。。
- 489 :非通知さん:2008/02/11(月) 12:48:16 ID:/AeXgNyi0
- 板橋区やっと復旧しました。
かれこれ12時間以上圏外だった;;;;
- 490 :非通知さん:2008/02/11(月) 12:48:50 ID:KgIvcnwq0
- >>488
乙!
いつも障害情報を公式の載せないよな。
だからこのスレがあって凄く助かるわけですけど。
- 491 :非通知さん:2008/02/11(月) 12:52:34 ID:A6Av5fYm0
- 今俺も携帯壊れたかと思って近くのショップに電話して聞いてみてたけど
後ろの方でもずっと電話が鳴り続けてたなw
いつ復旧するのやら・・@札幌
- 492 :非通知さん:2008/02/11(月) 12:53:06 ID:1bBHV55f0
- 北海道釧路
メール送受信、通話発着信、壊滅。
913SH
- 493 :非通知さん:2008/02/11(月) 12:56:18 ID:Fmr3Nfxs0
- 札幌
メールにWeb壊滅、通話はできる
920SH
- 494 :非通知さん:2008/02/11(月) 13:00:26 ID:55MEUU+e0
- 483です。
通話も怪しくなってきました。
「現在かかりにくくなっています」と画面に出ます。
- 495 :非通知さん:2008/02/11(月) 13:02:42 ID:eoutiuFr0
- メール、Webつながらないから通話発信してみたらできない!!どうしたんだ。
- 496 :非通知さん:2008/02/11(月) 13:06:36 ID:e3J1+jJ10
- えっ通話もやばいの?
今は大丈夫だけどダメになったら非常に困る・・・
- 497 :非通知さん:2008/02/11(月) 13:07:21 ID:zcyPMqK70
- なんだ、北海道障害あったのかよ。。。
x02ht、ソフトリセットかけたじゃねーか!!!!!
障害情報webに載せろよ。。
- 498 :非通知さん:2008/02/11(月) 13:08:04 ID:gA/VOVAC0
- >>497
お疲れ様ww
- 499 :483:2008/02/11(月) 13:08:17 ID:55MEUU+e0
- さっきまで無事だった息子の812Tも駄目みたいです。
メールの送信出来ません。
- 500 :非通知さん:2008/02/11(月) 13:08:20 ID:BTM35TZw0
- 【発生時間】 先ほど12:30くらいに気づいた
【障害発生地域】 北海道 札幌
【端末機種名】 703SHf と 813T
【症状】 メール送信× Web接続×(ホームは表示される)
通話は可能だけど、問い合わせ殺到の影響かかかりにくくなってる模様・・・
- 501 :非通知さん:2008/02/11(月) 13:08:40 ID:mId6MmZU0
- 確かに905SHと811Tの2台とも通話もだめになってきた
- 502 :非通知さん:2008/02/11(月) 13:15:37 ID:gA/VOVAC0
- 嫁の804NもWEBつながらなくなった・・・
- 503 :非通知さん:2008/02/11(月) 13:15:47 ID:e+A1KPfB0
- 【発生時間】 2/11 現在進行形
【障害発生地域】 北海道 札幌
【端末機種名】920SH
【症状】Eメール受信、送信不可能。Web接続不可能
通話も込み合っておりますって出るな。
せめて公式に載せて欲しいよなぁ…
- 504 :非通知さん:2008/02/11(月) 13:16:27 ID:w7mH6MrP0
- >>488,490
障害情報載せるのは復旧してから
- 505 :非通知さん:2008/02/11(月) 13:17:23 ID:cKmF4ozi0
- 北海道滝川市
X02HT、812SHs
メール通話共に×
現在X02HTの無線LANからカキコ
- 506 :非通知さん:2008/02/11(月) 13:20:25 ID:WmraXpYk0
- 【発生時間】12時頃から現在も
【障害発生地域】 北海道 旭川
【端末機種名】 913SH
【症状】 メール受信送信問い合わせ全て×
Web接続×
通話○
157へ電話したが混雑中
- 507 :非通知さん:2008/02/11(月) 13:22:12 ID:sAKQmi5u0
- 【発生時間】11:14 メール受信 返信できず。
【障害発生地域】北海道 札幌市
【端末機種名】706N
【症状】メール送受信不可。Web接続不可。先ほどから通話も不可。
もう一台、814Tはメール受信するも続き受信不可。Web接続不可。
通話はかかりにくい状態。
- 508 :非通知さん:2008/02/11(月) 13:22:18 ID:ZRKcDxDh0
- 【発生時間】13時頃気づいた
【障害発生地域】 北海道 帯広
【端末機種名】 810SH
【症状】 メール受信送信問い合わせ全て×
Web接続×
通話○
157へ電話したが混雑中
- 509 :非通知さん:2008/02/11(月) 13:29:45 ID:gA/VOVAC0
- 157へ 問い合わせた所
北海道内 パケットを使用したサービスが全滅だそうで。。。
もう少しお待ちいただけますか との事です。
WEBで公表するそうですよ。
- 510 :非通知さん:2008/02/11(月) 13:31:46 ID:Scg4tWxi0
- 【発生時間】 2/11 現在進行形
【障害発生地域】 北海道 札幌
【端末機種名】920T
【症状】Eメール受信、送信不可能。Web接続不可能
もう最悪!一瞬ぶっ壊れたかと思ったしww
ソフトバンクは糞だなw
- 511 :非通知さん:2008/02/11(月) 13:32:57 ID:62tMLkwq0
- 【発生時間】 2/11 現在進行形
【障害発生地域】 北海道 道南
【端末機種名】815T
【症状】Eメール受信、送信不可能。Web接続不可能
公式覗いて何もなかったからこっち来たんだけど、やっぱり障害か。
- 512 :非通知さん:2008/02/11(月) 13:33:21 ID:/JTSQvGZ0
- 【発生時間】12時頃から
【障害発生地域】北海道札幌
【端末機種名】904SH
【症状】 メール送受信○
Web接続×
通話○
電波のアンテナ表示付近にある「3G」マークが
いつもは赤いのに今はグレーになっている・・・
- 513 :非通知さん:2008/02/11(月) 13:35:30 ID:KgIvcnwq0
- なるほどのぅ。
メールがいいところで切れてる・・・受信できNEEEEEEEE!!!!!!!
- 514 :非通知さん:2008/02/11(月) 13:38:06 ID:G3rlMsu00
- 札幌市、3Gはパケット関係が全くダメです。
SMSは送受信OKですが、受信するまでに時間がかかります。
通話は着信のみOK。
保険で持っている2Gが手放せません。
- 515 :非通知さん:2008/02/11(月) 13:39:23 ID:XYICPZFP0
- 発生時間】12時杉
【障害発生地域】北海道札幌市
【端末機種名】911SH
【症状】 メール送受信×
Web接続×
通話△
電話はたまにつながる。SMSもかろうじてOK。MMSは死んでる。
- 516 :非通知さん:2008/02/11(月) 13:39:58 ID:Scg4tWxi0
- 157に電話しても全然繋がらねー
誰か電話つながった人もっと詳細教えて!
ホントに困る;;
- 517 :514:2008/02/11(月) 13:40:31 ID:G3rlMsu00
- テンプレ使ってなかった。すみませんでした。
- 518 :非通知さん:2008/02/11(月) 13:41:04 ID:PhDhHomSO
- 今回は北海道だけか。今年2回目の大規模パケット網障害だな。
- 519 :非通知さん:2008/02/11(月) 13:45:36 ID:LWiyG7y40
- >>459-518
ざまあみろ。
>>497
ざまあみろwww
- 520 :非通知さん:2008/02/11(月) 13:45:38 ID:XYICPZFP0
- >>518
2回目?
- 521 :非通知さん:2008/02/11(月) 13:46:39 ID:KgIvcnwq0
- >>520
1月の初め頃にも一度あった気がするよ。
>>519
ざまあみろwww
- 522 :非通知さん:2008/02/11(月) 13:47:27 ID:SS/ANw4U0
- パケット全然だめなくせにエロメールはいつも通り送りつけてくんじゃねーよ、禿バンク!
- 523 :非通知さん:2008/02/11(月) 13:47:33 ID:6Og6RL4K0
- 【障害発生地域】北海道札幌市
【端末機種名】911SH
【症状】 メール送受信×
Web接続×
通話△
【障害発生地域】北海道札幌市
【端末機種名】705SH
【症状】 メール送受信×
Web接続×
通話×
機種によってちがうのか。
携帯で株取引することが多いから平日だったらまじ大損害。
- 524 :非通知さん:2008/02/11(月) 13:47:50 ID:PhDhHomSO
- >>520
1月3日のちょうど今と同じ頃。これは全国のようだったが。
- 525 :非通知さん:2008/02/11(月) 13:49:25 ID:XYICPZFP0
- >>524
dクス。北海道はほとんど壊滅状態か。復旧の目処たっているのかな?
- 526 :非通知さん:2008/02/11(月) 13:51:57 ID:Scg4tWxi0
- 【発生時間】 2/11 現在進行形
【障害発生地域】 北海道 札幌
【端末機種名】922SH
【症状】Eメール受信、送信不可能。Web接続不可能
やはり最新の機種でもダメか・・・・。。
ホントやめてほしいわ、ソフトバンク
- 527 :非通知さん:2008/02/11(月) 13:52:28 ID:PhDhHomSO
- >>525
前回は復旧まで4時間ちょい。
- 528 :非通知さん:2008/02/11(月) 13:54:11 ID:zg9N9HfG0
- いま157に聞いてみた。
北海道でパケット通信に障害発生という以外は、原因も復旧見込みも現状では不明だと。
しばらく待ってから、再度通信してみてください。を繰り返すだけだったわ。
- 529 :非通知さん:2008/02/11(月) 13:54:51 ID:eoutiuFr0
- 新潟も通信&WEB メールだめです
- 530 :非通知さん:2008/02/11(月) 13:54:53 ID:voJ859pp0
- よかった、仲間が居た/(^o^)\
- 531 :非通知さん:2008/02/11(月) 13:56:31 ID:s2MqgX+Q0
- >>528
俺だけじゃ無かったんだ。安心したw
原因とか大概はなんなの?
- 532 :非通知さん:2008/02/11(月) 13:56:56 ID:o165OY6U0
- 【発生時間】 現在進行中
【障害発生地/域】 北海道 札幌
【端末機種名】903SH
【症状】 web接続は完全不可。メール送信不可。メール受信と通話は稀に出来たりする。
何度目だよソフトバンク。
本当に最悪だ。
- 533 :非通知さん:2008/02/11(月) 13:57:53 ID:s2MqgX+Q0
- とうとう圏外になったぞコラw
- 534 :非通知さん:2008/02/11(月) 13:58:35 ID:XEIu+RMb0
- >>529
新潟だが全然問題ない。
おまえの携帯が壊れてるんじゃないのか?
- 535 :非通知さん:2008/02/11(月) 13:58:59 ID:L2zhywHg0
- 壊れたかと思ったけど安心したわwちなみに室蘭
- 536 :非通知さん:2008/02/11(月) 14:00:52 ID:Ck0ZBsZC0
- hpには緊急のお知らせがないそうで
- 537 :非通知さん:2008/02/11(月) 14:00:54 ID:s2MqgX+Q0
- 圏外俺だけ?
俺は札幌w
- 538 :非通知さん:2008/02/11(月) 14:01:08 ID:rGqpOMQ00
- 【発生時間】 2/11 現在進行形
【障害発生地域】 北海道 札幌手稲区
【端末機種名】911T
【症状】音声通話・発信×・受信△
Eメール送受信・WEB接続不能
全く役に立たないわ…
新潟もってことは、全国的にダメなのか?
各都道府県の接続状況きぼん。
- 539 :非通知さん:2008/02/11(月) 14:01:46 ID:zEryHX5S0
- >>529
水濡れ基盤腐食だな。
- 540 :非通知さん:2008/02/11(月) 14:02:32 ID:wXy7T9E70
- 【障害発生地域】北海道札幌市
【端末機種名】911SH
【症状】メール送受信×
Web接続×
通話×
ショップに電凸したら復旧のメドが立っていないとか・・orz
- 541 :非通知さん:2008/02/11(月) 14:03:18 ID:PhDhHomSO
- 東京は気持ちWEBが遅いがいまのとこ問題ないメールもドコモ→SBで普通に来る。
913SH。
- 542 :非通知さん:2008/02/11(月) 14:03:18 ID:VSdlQdnV0
- とりあえず障害は北海道のみに限定と思われる。
原因は不明、よって復旧見込みも不明。
最悪です。
- 543 :非通知さん:2008/02/11(月) 14:03:26 ID:eoutiuFr0
- >534
まじで?新潟なんだどバリ3表示なのに通信不可なんだよねえ。
夜中は問題なかったよ。
変だな。
- 544 :非通知さん:2008/02/11(月) 14:04:11 ID:PhDhHomSO
- >>543
電源入れ直してみ
- 545 :非通知さん:2008/02/11(月) 14:05:52 ID:au+JQW410
- 【発生時間】 2/11 現在進行形
【障害発生地域】 北海道 名寄市
【端末機種名】911SH
【症状】音声通話・発信×・受信×
Eメール送受信・WEB接続不能
引越し中のクソ忙しいときに禿め
- 546 :非通知さん:2008/02/11(月) 14:06:11 ID:IttLPGIo0
- 【障害発生地域】北海道江別市
【端末機種名】810P
【症状】メール送受信×
SMSは△
ウェブ×
通話△
SMSと通話はしつこく何度もトライしたらなんとか繋がった
- 547 :非通知さん:2008/02/11(月) 14:06:33 ID:PhDhHomSO
- >>545
IDがww
- 548 :非通知さん:2008/02/11(月) 14:09:11 ID:XYICPZFP0
- 157にTELしてみた。
北海道全域で障害がでているのでもうしばらく待ってほしいとのこと。
現在早急に復旧作業に取りかかっているが、復旧の目処は全くたっていない。
とのこと。
- 549 :非通知さん:2008/02/11(月) 14:10:55 ID:N7acOojx0
- 【発生時間】 現在進行中
【障害発生地域】 北海道 旭川市
【端末機種名】V801シリーズの某機種
【症状】
web接続完全不可。
パケット通信のメールは送受信とも完全不可。
SMS送信はできた(と画面に出たが本当に行ってるのかな?)。
音声通話はさっき出来たが、つながらない場合があり不安定だ。
- 550 :非通知さん:2008/02/11(月) 14:11:17 ID:xrv6f6wV0
- 札幌雪祭りの影響か?
- 551 :非通知さん:2008/02/11(月) 14:13:39 ID:xrv6f6wV0
- サミットに対するサイバーテロの演習
- 552 :非通知さん:2008/02/11(月) 14:14:41 ID:qrW051OJ0
- 24時間止まれば補償してもらえるお
- 553 :非通知さん:2008/02/11(月) 14:15:33 ID:mId6MmZU0
- >>547
ほんとだw
- 554 :非通知さん:2008/02/11(月) 14:15:42 ID:eoutiuFr0
- 電源入れなおしても新潟だめです
壊れた。解約します。
- 555 :非通知さん:2008/02/11(月) 14:16:15 ID:9A7sEa/M0
- 【障害発生地域】北海道白老町
【端末機種名】913SH
【症状】メール送信× (受信○)
Web接続×
通話○
- 556 :非通知さん:2008/02/11(月) 14:17:07 ID:o165OY6U0
- 可愛い犬のせいでソフトバンクから離れられなかったが
そろそろauに逃げようかな
でも最近…ぬこも出演させてるからな
汚いぞソフトバンク…!
白ぬこ可愛すぎだ
- 557 :非通知さん:2008/02/11(月) 14:17:43 ID:LEx+e01c0
- 【障害発生地域】北海道小樽
【端末機種名】804SH
【症状】 メール送受信×
Web接続×
通話はできる。けど連絡とらなきゃいけない相手の番号わかんねえええ
職逃したら訴えたいわ…
- 558 :非通知さん:2008/02/11(月) 14:18:33 ID:pTzBwias0
- 【障害発生地域】北海道江別市
【端末機種名】912SH
【症状】メール送信× (受信○)
Web接続×
通話×
- 559 :非通知さん:2008/02/11(月) 14:18:42 ID:Scg4tWxi0
- 【発生時間】 2/11 現在進行形
【障害発生地域】 北海道 札幌
【端末機種名】920T
【症状】Eメール受信、送信不可能。Web接続不可能
いつも左上に表示されるはずの「G」が表示されてない。
メール受信押しても「現在こみあっております。」と出るし、やっと受信画面までいったと思ったら「サーバーから応答がありません。」って出るし;;
メールもウェブも今のところ12時くらいから全くできない状況。
友達から1時位にメール来るかもしれなったのに(泣)
友達はみんなドコモでうらやましいな〜
機種もドコモの方が全然かっこいいし泣
あ〜なんでソフトバンクはこんなに糞なんだろうか・・・・。
1人暮らしするときは絶対ドコモだぁ!
- 560 :非通知さん:2008/02/11(月) 14:19:27 ID:9A7sEa/M0
- 北海道白老町、復旧しました
- 561 :非通知さん:2008/02/11(月) 14:20:51 ID:EUDVZZXi0
- 【発生時間】 現在進行中
【障害発生地域】 北海道 旭川市
【端末機種名】912SH
【症状】
web接続×
Eメール送受信×
SMS送受信○
音声通話○
欲求不満の主婦とこれからだって時にやめれwww
- 562 :非通知さん:2008/02/11(月) 14:22:15 ID:dMBnVTcW0
- 公式発表きたな
- 563 :非通知さん:2008/02/11(月) 14:22:41 ID:o165OY6U0
- そういえば左上の 3G の文字がいつもと違う
グレーになってる
いつもは赤だったような気が
白老ウラヤマシス
- 564 :非通知さん:2008/02/11(月) 14:23:41 ID:N7acOojx0
- >>561
俺も旭川だが、いいなあwww
どこで知り合ったんですか?wwwww
- 565 :非通知さん:2008/02/11(月) 14:24:36 ID:1s4KRUUv0
- 【発生時間】 2/11 12時30分ごろから
【障害発生地域】 北海道 千歳市
【端末機種名】814T
【症状】Eメール送受信×
電話×
- 566 :非通知さん:2008/02/11(月) 14:24:52 ID:pTzBwias0
- (お詫び)ネットワーク通信障害について(午後14時00分現在)
いつもソフトバンクをご利用いただき、誠にありがとうございます。
現在下記のネットワーク通信障害が発生しているため、復旧作業を行っております。
ご利用のお客さまには、大変ご迷惑をおかけしておりますことをお詫び申し上げます。
(発生日時)
2008年2月11日(月)午後0時30分頃
(内容)
パケット通信がご利用しづらい状況
(SMS、グローバルSMS、メール受信通知は影響ございません)
(影響機種)
SoftBank 3Gシリーズ・Vodafone 3Gシリーズ(ソフトバンクコネクトカード・ボーダフォンコネクトカードを含む)
(発生地域)
北海道全域
(復旧見込日時)
調査中
- 567 :非通知さん:2008/02/11(月) 14:25:08 ID:IsUYACX20
- (お詫び)ネットワーク通信障害について(午後14時00分現在)
いつもソフトバンクをご利用いただき、誠にありがとうございます。
現在下記のネットワーク通信障害が発生しているため、復旧作業を行っております。
ご利用のお客さまには、大変ご迷惑をおかけしておりますことをお詫び申し上げます。
(発生日時)
2008年2月11日(月)午後0時30分頃
(内容)
パケット通信がご利用しづらい状況
(SMS、グローバルSMS、メール受信通知は影響ございません)
(影響機種)
SoftBank 3Gシリーズ・Vodafone 3Gシリーズ(ソフトバンクコネクトカード・ボーダフォンコネクトカードを含む)
(発生地域)
北海道全域
(復旧見込日時)
調査中
- 568 :非通知さん:2008/02/11(月) 14:25:55 ID:PhDhHomSO
- 相変わらず公式遅いな
- 569 :非通知さん:2008/02/11(月) 14:26:48 ID:CwrmLWq40
- >>538
ナカーマ
今は、中央区に居るけど。
ってか、auにでも替えようかな?
>>538は普段の通話中に電波もあるのにいきなり、無音になって切れる事とか無い?
家で電話してると、頻繁に切れるんだよね。
- 570 :非通知さん:2008/02/11(月) 14:26:59 ID:rGqpOMQ00
- 手稲区 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
- 571 :非通知さん:2008/02/11(月) 14:27:02 ID:EUDVZZXi0
- >>563
俺のは赤だけど全然ダメ
>>564
2chにまともなスレもないくらい不人気のSNSだよw
- 572 :非通知さん:2008/02/11(月) 14:27:15 ID:Scg4tWxi0
- ソフトバンク!何が調査中だ?
自分でも原因分らないのかよ!
ソフトバンクオワタ
- 573 :非通知さん:2008/02/11(月) 14:27:25 ID:gA/VOVAC0
- 【障害発生地域】 北海道 釧路
【端末機種名】911SH 705P 804N
【症状】 Eメール・送受信OK! WEB OK!
症状回復しました。
- 574 :非通知さん:2008/02/11(月) 14:27:56 ID:o165OY6U0
- ご利用しづらい状況じゃねーよ
ご利用できない状況だっつの
- 575 :非通知さん:2008/02/11(月) 14:28:26 ID:OZtDR5GdO
- 復旧キタキタキタ━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━━!! 帯広
2時間くらい使えなかったね。SoftBankしっかりせえよ
- 576 :非通知さん:2008/02/11(月) 14:29:32 ID:zg9N9HfG0
- ぉぉーメール飛んだぞー
- 577 :非通知さん:2008/02/11(月) 14:29:45 ID:1u1Vn+iG0
- おいおい何やってんだよハゲ!!
早く復旧しろや!!
- 578 :非通知さん:2008/02/11(月) 14:30:27 ID:voJ859pp0
- ちょww釧路だけど使えないwww910SH。
- 579 :非通知さん:2008/02/11(月) 14:31:19 ID:PhDhHomSO
- これくらいの障害だとドコモだとiモード基本料返金するがSBは返金しないよな。
- 580 :非通知さん:2008/02/11(月) 14:31:27 ID:ITvDbOkc0
- 札幌 (´Д⊂ マダダメポ
- 581 :非通知さん:2008/02/11(月) 14:31:58 ID:gA/VOVAC0
- >>578
再起動してみたら?
- 582 :非通知さん:2008/02/11(月) 14:32:07 ID:hwGKdDIV0
- 【発生時間】 2/11 現在進行形
【障害発生地域】 北海道 札幌中央区
【端末機種名】911SH
【症状】音声通話・発信×・受信△
Eメール送受信・WEB接続不能
早くどうにかして。゚(゚´Д`゚)゚。
- 583 :非通知さん:2008/02/11(月) 14:32:51 ID:ZRKcDxDh0
- 直った。
- 584 :非通知さん:2008/02/11(月) 14:32:56 ID:o165OY6U0
- こうして何度迷惑被ってきただろう
初めての事じゃないよね
SBとドコモと2台持ってるけど、ドコモってほぼ問題ないわ
- 585 :非通知さん:2008/02/11(月) 14:33:05 ID:Scg4tWxi0
- 【障害発生地域】 北海道 札幌 中央区
【端末機種名】920T
【症状】全ての症状回復しますた。
一時はどうなるかと思ったべww
- 586 :非通知さん:2008/02/11(月) 14:33:12 ID:sAKQmi5u0
- 札幌、706N復旧しました。
- 587 :非通知さん:2008/02/11(月) 14:33:25 ID:LEx+e01c0
- 復旧キタ━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━━!!小樽
遅いよ!このやろう
自分は11時頃から駄目だったから長かった
- 588 :非通知さん:2008/02/11(月) 14:33:49 ID:rGqpOMQ00
- 手稲区 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!! 撤回…orz
- 589 :非通知さん:2008/02/11(月) 14:34:17 ID:voJ859pp0
- >>581
再起動しても駄目だ\(^o^)/
- 590 :非通知さん:2008/02/11(月) 14:34:23 ID:LWiyG7y40
- >>557
お前無職なの?w
きめえww
氏ねよwww
- 591 :非通知さん:2008/02/11(月) 14:34:32 ID:zg9N9HfG0
- さっきEメール2通送れたのに、その後また送れなくなった。
911T 札幌 豊平区
復旧してたが、処理遅延で負荷が高いってところか?
- 592 :非通知さん:2008/02/11(月) 14:34:34 ID:o165OY6U0
- またうっかりダメにならないか心配だorz
完全復旧で間違いないんだろうか…
一瞬繋がったり、切れたり忙しいんだが by 西区
- 593 :非通知さん:2008/02/11(月) 14:34:40 ID:PhDhHomSO
- 復旧まで前回と同じような時間か。同じトラブルだったのかな。
- 594 :非通知さん:2008/02/11(月) 14:34:51 ID:EUDVZZXi0
- 旭川も復旧キタ━━━━ヽ(´(・)` )ノ━━━━!!!!
- 595 :非通知さん:2008/02/11(月) 14:35:18 ID:Scg4tWxi0
- これでも症状回復しない奴は携帯自体がボツw
- 596 :非通知さん:2008/02/11(月) 14:35:53 ID:LWiyG7y40
- 日本の端っこの辺境地の北海道w
北海道厨ざまあみろwww
- 597 :非通知さん:2008/02/11(月) 14:36:51 ID:o165OY6U0
- >>596
鳥取よりは良いと思うんだ…
- 598 :非通知さん:2008/02/11(月) 14:37:28 ID:1u1Vn+iG0
- >>590
低能のお前はだまっとれ!!
- 599 :非通知さん:2008/02/11(月) 14:37:41 ID:LEx+e01c0
- >>590
何をそんなに必死なのかはしらないが、今学生で短期バイトの話だ
小樽は復旧したみたいだけど、なんかすごく遅いぞ
- 600 :非通知さん:2008/02/11(月) 14:38:05 ID:LWiyG7y40
- 田舎の雑魚どもざまあみろwww
- 601 :非通知さん:2008/02/11(月) 14:38:13 ID:zcyPMqK70
- 江別はまだダメだぞ。回復してんのか?
- 602 :非通知さん:2008/02/11(月) 14:39:15 ID:LWiyG7y40
- >>599
学生w バイトww
貧乏人チョーウケるんだけどwww
- 603 :非通知さん:2008/02/11(月) 14:39:28 ID:rGqpOMQ00
- >>596
>>590
コイツがサハリンだったら笑う
- 604 :非通知さん:2008/02/11(月) 14:40:37 ID:o165OY6U0
- >>601
そのうち来ると思うよ
札幌も今さっき復旧だ
- 605 :非通知さん:2008/02/11(月) 14:40:45 ID:IhF+ZJCG0
- 札幌キタ
- 606 :非通知さん:2008/02/11(月) 14:41:25 ID:ITvDbOkc0
- >>604
中央区ススキノ周辺だがまだアカン…
- 607 :非通知さん:2008/02/11(月) 14:41:25 ID:gA/VOVAC0
- >>600
都会に住んでるんだろうな
>>602
学生もバイトもしたことが無い ニートなんだww
- 608 :非通知さん:2008/02/11(月) 14:41:52 ID:62tMLkwq0
- 北海道道南、回復しました。
- 609 :非通知さん:2008/02/11(月) 14:42:18 ID:rGqpOMQ00
- LWiyG7y40がチョンだと思うんだけど、どう思う?
- 610 :非通知さん:2008/02/11(月) 14:42:23 ID:LWiyG7y40
- >>605
「札幌」と「北」を掛けたのか?
つまんねえよ、氏ねよ。
- 611 :非通知さん:2008/02/11(月) 14:42:30 ID:o165OY6U0
- 構ってチャンのオッサンは放っておこう
どこに住んでたってダメなヤツはダメなんだw
人間、住んでる場所じゃにゃいんだよww
- 612 :非通知さん:2008/02/11(月) 14:43:17 ID:LWiyG7y40
- 北海道ってwww
- 613 :非通知さん:2008/02/11(月) 14:44:00 ID:LWiyG7y40
- 「上京」はありだけど、「上北」はありえねえwww
- 614 :非通知さん:2008/02/11(月) 14:44:16 ID:CwrmLWq40
- 札幌 中央区丸山近辺 復旧しますた。
- 615 :非通知さん:2008/02/11(月) 14:44:26 ID:rGqpOMQ00
- >>612
北海道だから何?
- 616 :非通知さん:2008/02/11(月) 14:44:42 ID:ITvDbOkc0
- 札幌中央区やっと遅いが繋がった
- 617 :非通知さん:2008/02/11(月) 14:45:15 ID:o165OY6U0
- >>615
南大門崩落の憂さ晴らしだよ。
放置しときなよ。
- 618 :非通知さん:2008/02/11(月) 14:45:48 ID:3qYqXYdG0
- 厚別区復活
- 619 :非通知さん:2008/02/11(月) 14:45:50 ID:Kjszgfw/0
- >>596の「北海道厨」にワロタwwww
北海道丸ごとかよwww
札幌市だが、混み合ってるけどかろうじてネット繋がる感じ。
- 620 :614:2008/02/11(月) 14:46:34 ID:CwrmLWq40
- 復旧撤回orz
また繋がらなくなった...
- 621 :非通知さん:2008/02/11(月) 14:46:48 ID:rGqpOMQ00
- >>617
なるほど。ありがとう。
彼、在日なんだね。かわいそうにw
- 622 :非通知さん:2008/02/11(月) 14:46:53 ID:RK0gvolM0
- >>619
余裕でつながる
- 623 :非通知さん:2008/02/11(月) 14:47:02 ID:LWiyG7y40
- ざまあみろw
- 624 :非通知さん:2008/02/11(月) 14:47:20 ID:XYICPZFP0
- 北海道西区まだ回復しません。
てかDoCoMoってこういう障害が出たときパケットの基本料とか返金するのか?
- 625 :非通知さん:2008/02/11(月) 14:47:51 ID:mId6MmZU0
- やっと復旧したか
- 626 :非通知さん:2008/02/11(月) 14:48:29 ID:mId6MmZU0
- >>624
俺も西区だが905SH811Tともに回復
- 627 :非通知さん:2008/02/11(月) 14:48:44 ID:IsUYACX20
- ID:LWiyG7y40
彼も在日だな。帰れ。
- 628 :非通知さん:2008/02/11(月) 14:49:26 ID:o165OY6U0
- ブレがあるね。
西区だけど問題なく使えるようになったよ。
- 629 :非通知さん:2008/02/11(月) 14:49:31 ID:zg9N9HfG0
- 雪祭り会場で、待ち合わせできなくなってる大人迷子が大量にでそうな予感。
- 630 :非通知さん:2008/02/11(月) 14:49:47 ID:XYICPZFP0
- >>626
やっと回復した。
- 631 :非通知さん:2008/02/11(月) 14:50:41 ID:cKmF4ozi0
- 滝川さっき復旧しかけたと思ったらまた切れてるorz
auの時はこんなこと無かったのに…。
- 632 :非通知さん:2008/02/11(月) 14:52:04 ID:7+U6i2dpO
- 24条付近も復活
- 633 :非通知さん:2008/02/11(月) 14:53:12 ID:XYICPZFP0
- 間違いなく総務省からキッツーイ指導が入るな。
- 634 :非通知さん :2008/02/11(月) 14:54:12 ID:LBVSFXrx0
- http://mb.softbank.jp/scripts/japanese/information/kinkyu/detail.jsp?oid=537188388
- 635 :非通知さん:2008/02/11(月) 14:54:28 ID:uRlfwTRoO
- >>619だが
携帯から復旧記念カキコ
ちなみに白石区です!(><)
- 636 :非通知さん:2008/02/11(月) 14:55:54 ID:Am1cb62d0
- 東区の端も復旧
- 637 :非通知さん:2008/02/11(月) 14:56:03 ID:3of1rVlxO
- 清田区だけど復活した
でもまだちょっと重い('A`)
- 638 :非通知さん:2008/02/11(月) 14:57:22 ID:N7acOojx0
- 旭川、復旧済。
- 639 :非通知さん:2008/02/11(月) 14:57:50 ID:Hsz6dolm0
- >>631
2日連続で日本全国で障害あった日を忘れちゃった?
- 640 :非通知さん:2008/02/11(月) 14:58:57 ID:vPgAErN4O
- またもやギリギリ2時間以内で復旧
- 641 :非通知さん:2008/02/11(月) 14:59:26 ID:OZtDR5GdO
- 帯広 912SH 910SHともに( `д´)b オッケー!
こんなのいつ依頼だっけ?10月くらいに一度あった気がする。
- 642 :非通知さん:2008/02/11(月) 14:59:36 ID:XYICPZFP0
- >>640
?
- 643 :非通知さん:2008/02/11(月) 15:00:44 ID:voJ859pp0
- 釧路910SHおk!
- 644 :非通知さん:2008/02/11(月) 15:00:45 ID:pTzBwias0
- 江別復旧しました
- 645 :非通知さん:2008/02/11(月) 15:02:50 ID:4R5MIMOD0
- 千歳も復旧しました!
>>641
前回のweb障害は確か年明け1/4だったかな?
- 646 :非通知さん:2008/02/11(月) 15:03:05 ID:rGqpOMQ00
- 手稲区今度こそ キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
- 647 :非通知さん:2008/02/11(月) 15:03:15 ID:voJ859pp0
- 釧路取り消しorz 如何なってる
- 648 :非通知さん:2008/02/11(月) 15:03:17 ID:gA/VOVAC0
- >>643
乙! 気になってました 復旧オメ
- 649 :非通知さん:2008/02/11(月) 15:05:06 ID:voJ859pp0
- >>648
有難う(pq`でも無理みたい
- 650 :非通知さん:2008/02/11(月) 15:05:43 ID:XYICPZFP0
- 西区もまたおかしくなった。
- 651 :非通知さん:2008/02/11(月) 15:08:33 ID:o165OY6U0
- あ、本当だ
西区またダメになってる…
- 652 :非通知さん:2008/02/11(月) 15:09:25 ID:KgIvcnwq0
- 繋がったり繋がらなかったりだな
- 653 :非通知さん:2008/02/11(月) 15:12:22 ID:iOA8r1fe0
- 西区ダメだ
- 654 :非通知さん:2008/02/11(月) 15:15:38 ID:RYgevPw90
- >>569
auはバリ3圏外が毎日起こってるからSBより大変だよ。
- 655 :非通知さん:2008/02/11(月) 15:16:42 ID:LWiyG7y40
- ざまあw
- 656 :非通知さん:2008/02/11(月) 15:16:47 ID:JgU6li3BO
- まだgdgdじゃん・・・
- 657 :非通知さん:2008/02/11(月) 15:16:51 ID:pN+IYb+q0
- http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1202635480/175
- 658 :非通知さん:2008/02/11(月) 15:23:39 ID:2qzSrpc60
- 室蘭
821P 通話もダメ
3Gマークもなくなってます
家電無いしなんか寂しい
- 659 :非通知さん:2008/02/11(月) 15:25:08 ID:z1XBiXoe0
- 「現在混み合っております。後ほどご利用ください」
ってつれないメッセージが出て状況は少し変わったが、使えないことは相変わらず。
912SH
- 660 :非通知さん:2008/02/11(月) 15:26:41 ID:gVf+8+CqO
- 加入者増えてこれだもんな。さすがだわww
携帯使えんと暇でしょうがない。
- 661 :非通知さん:2008/02/11(月) 15:27:43 ID:LWiyG7y40
- ざまあw
- 662 :非通知さん:2008/02/11(月) 15:27:46 ID:o165OY6U0
- 繋がらなくて困っている最中
イライラをわざと増幅させるのが目的なのか
SBから料金案内のメールww
- 663 :非通知さん:2008/02/11(月) 15:27:49 ID:PhDhHomSO
- 障害明けて輻輳か…まだネットワーク絞ってるのかな。
- 664 :非通知さん:2008/02/11(月) 15:29:46 ID:DWPRq/610
- >>633
WILLCOMが全国でメールが3日位止めたが(しかも一月に2回あった)
総務省からは何もなかったぞ
- 665 :非通知さん:2008/02/11(月) 15:31:26 ID:8RtesABKO
- 復旧カキコ
また2時間以内に公式で工作してるのか!
偽装だろ!!2時間以上使えなかったぞ。
- 666 :非通知さん:2008/02/11(月) 15:42:18 ID:voJ859pp0
- みんな復旧したのか?携帯おかしいのかな
- 667 :非通知さん:2008/02/11(月) 15:43:36 ID:8uZLEYlE0
- 千歳だがまだしてない
- 668 :非通知さん:2008/02/11(月) 15:45:24 ID:BEA7yIrF0
- インフラは大手に乗っかるのが正解だよ
- 669 :非通知さん:2008/02/11(月) 15:47:28 ID:mId6MmZU0
- >>271
〓SoftBank ソフトバンク障害・輻輳報告 Part12
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1198912396/
北海道全域で障害発生
- 670 :非通知さん:2008/02/11(月) 15:47:35 ID:CzPMg+Ew0
- 【発生時間】08年2月10日夜〜現在進行形
【障害発生地域】東京東
【端末機種名】912SH
【症状】3G表示が消えて延々圏外。通話+メール+Web全滅
寝る前(午前7時)の段階ではまだ圏外だった。
午後1時頃に起きてケータイみたら直ってた。結局なんだったんだ?
- 671 :非通知さん:2008/02/11(月) 15:47:49 ID:mId6MmZU0
- 誤爆ったw
- 672 :非通知さん:2008/02/11(月) 15:49:51 ID:gA/VOVAC0
- >>666
念のため、もう一度再起動
バッテリー抜いてみては?
Pのマーク表示されてればOKなはず。
- 673 :非通知さん:2008/02/11(月) 15:50:52 ID:yniJD+Y9O
- 俺板橋近くだけど全然平気なんだが。
ほんとか?
- 674 :非通知さん:2008/02/11(月) 15:54:49 ID:voJ859pp0
- >>672
再起動掛けてみたが…Pのマークもついてるんだけどな
たまーに繋がるが大体繋がらんorz
- 675 :非通知さん:2008/02/11(月) 15:55:41 ID:ixMInliL0
- 雪像を撮ってメールで送信するユーザーが多かったのだろう…
- 676 :非通知さん:2008/02/11(月) 15:59:08 ID:Kjszgfw/0
- 白石区復旧撤回。
携帯使えないと暇つぶしが出来ないんだよなぁ…
- 677 :非通知さん:2008/02/11(月) 16:02:01 ID:caParY730
- >>305
ドコモ = 資産家ニート
ウンコム = 無一文ニート
- 678 :非通知さん:2008/02/11(月) 16:05:06 ID:+QbgdWDo0
- 道東回復しねえええええええ
- 679 :非通知さん:2008/02/11(月) 16:05:29 ID:XYICPZFP0
- やっと西区つながった。SBの鯖どうなってんだろう…?
- 680 :非通知さん:2008/02/11(月) 16:09:40 ID:N7acOojx0
- 旭川は安定してOKっす。
札幌市内は人大杉で需要が爆発してるのかな…。
- 681 :非通知さん:2008/02/11(月) 16:11:43 ID:+QbgdWDo0
- 釧路回復きた
- 682 :非通知さん:2008/02/11(月) 16:12:01 ID:GdtAGIbU0
- 札幌 中央区ですが。。。 ×ですよー
ホームページ見て復旧済みってなってて
ウソつくなボケ!って思った
- 683 :非通知さん:2008/02/11(月) 16:13:28 ID:gA/VOVAC0
- >>674
メインメニューのネットワーク設定試してみては。。
自動調整したらどうかなーと。。
炭鉱側ですが 現在何ともないなー
近くにSBのアンテナあるから?
- 684 :681:2008/02/11(月) 16:15:21 ID:+QbgdWDo0
- 釧路市内またダメになったおおrz
- 685 :非通知:2008/02/11(月) 16:18:11 ID:z+E6nXLI0
- 代理店に行ったら新規の客を優先して対応してくれなっかた。SB最低
- 686 :非通知さん:2008/02/11(月) 16:20:25 ID:voJ859pp0
- >>683
取り敢えずなんとか繋がったっぽいです、まだ危ういけど…
有難うございました!
- 687 :非通知さん:2008/02/11(月) 16:20:37 ID:BTM35TZw0
- >>685
車業界と違ってアフターほったらかしでも客来るからな・・・
携帯屋のそういういいかげんさが許せんよね・・
- 688 :非通知さん:2008/02/11(月) 16:21:29 ID:RItFdBhv0
- お昼から夕方まで電話しか使えなかった。
函館は復旧したみたい…
- 689 :非通知さん:2008/02/11(月) 16:21:34 ID:bHYP3f8mO
- これ障害だったのか。
ずっと圏外だったり復活したり、3Gマークが消えたり点いたり。
ついに携帯ぶっ壊れたのかと思ってた。
ちなみにまだ不安定。道央空知
- 690 :非通知さん:2008/02/11(月) 16:30:56 ID:KgIvcnwq0
- >>689
一度電源切るといいかもしれん
- 691 :非通知さん:2008/02/11(月) 16:34:42 ID:yZWN1nJGO
- おいおいソフトバンクは終わってんなぁww
安かろう悪かろうだな
- 692 :非通知さん:2008/02/11(月) 16:35:59 ID:6Og6RL4K0
- お詫びのメッセージになぜ通話のことが書かれていない?
パッケとだけじゃないんですけど。
通話もできなかったんですけど。
ソフトバンクの適当さには呆れる。
157とメールに苦情入れたけどどうせ聞き流し。
大体お詫びメッセージがHPに目立たないように小さくのってるのが気に入らない。
一番目立つようにのせるのが礼儀だと思う。
あぁー。
最悪だソフトバンク。
- 693 :非通知さん:2008/02/11(月) 16:37:43 ID:gVf+8+CqO
- パケット通信って・・・メールも電話も駄目だったんだかな。
なにもかも嘘だな(・ω・`*)
- 694 :非通知さん:2008/02/11(月) 16:38:04 ID:7+U6i2dpO
- 札幌北区
また少し調子悪いね
- 695 :非通知さん:2008/02/11(月) 16:39:10 ID:aSiAbq+IO
- 携帯壊れたか止められたのかと思って昼に慌ててショップ行ってきたw
システム障害か
やっと復旧したけど、時々込み合ってるとか表示出て中断されるよ
@旭川均衡
- 696 :非通知さん:2008/02/11(月) 16:40:38 ID:XAnOoBzb0
- プロバイダでわかってる人は
ソフトバンクなんて使わないよ。
- 697 :非通知さん:2008/02/11(月) 16:41:55 ID:yZWN1nJGO
- 解約解約〜w
- 698 :非通知さん:2008/02/11(月) 16:42:04 ID:zEryHX5S0
- 携帯というライフラインをSBに一本化する勇気は褒めるべきwww
- 699 :非通知さん:2008/02/11(月) 16:42:13 ID:rGqpOMQ00
- LWiyG7y40の嵐躊、肩身狭くなって逃げたかw
- 700 :非通知さん:2008/02/11(月) 16:42:24 ID:W9LDwzn8O
- さっき157に電話して、通話もできなかったのに何故パケット通信だけのお詫びなんですかってクレーム入れてみた☆
尚且つ、もっと上の立場の人間に通話にも障害があったことを確実に伝えてとも言っといた☆
私一人じゃきっと無意味だけどね☆
- 701 :非通知さん:2008/02/11(月) 16:45:02 ID:rGqpOMQ00
- >>700
賛同!!
- 702 :非通知さん:2008/02/11(月) 16:48:06 ID:yg8EWpDU0
- マイドきっさ: 安かろうヤバかろう
http://kissa.tea-nifty.com/maido/2008/02/post_9d8b.html
まさに今回の大障害を指したものだな(笑)
- 703 :非通知さん:2008/02/11(月) 17:03:56 ID:bb5+RwR10
- >>662-702
ざまあw
- 704 :非通知さん:2008/02/11(月) 17:10:19 ID:6WFc5pDGO
- >>702
ワロタ
- 705 :非通知さん:2008/02/11(月) 17:15:13 ID:OZtDR5GdO
- 俺、去年の今頃au→SoftBankにしたんだが、今はどうか知らんがEZwebの繋がりの悪さは異常だったぞ(特に夜)。ヤフオクなんてまともに入札出来なかったもん。
あれに比べたら年明けの時や今回みたいな数時間のはなんてことねーよ┐(´ー`)┌
- 706 :非通知さん:2008/02/11(月) 17:17:55 ID:GdtAGIbU0
- au機をメインに使ってるからまぁいいけど
なんか腹立った
やっと使えるようになったっぽい ソフトバンク @札幌中央区
- 707 :非通知さん:2008/02/11(月) 17:19:27 ID:6WFc5pDGO
- >>705
これだけ大規模な障害を未だに起こすのはソフトバンクぐらいだろ
輻輳と障害とその復旧は意味がまるで違うしな
- 708 :非通知さん:2008/02/11(月) 17:26:03 ID:vPgAErN4O
- 友達のわ
電話サービスの障害のわ
を広げよう
- 709 :非通知さん:2008/02/11(月) 17:26:35 ID:zcyPMqK70
- そもそも、
http://mb.softbank.jp/scripts/japanese/information/kinkyu/detail.jsp?oid=537188388
(お詫び)パケット通信がご利用しずらい状況の復旧について
しずらいって何だよ。
正しい日本語すら使えないのかよ。
お詫びの文章間違えるてどうなんだか。
- 710 :非通知さん:2008/02/11(月) 17:31:31 ID:YxZAo7w20
- >>702
誹謗中傷ばかりしてると、痛い目にあうよ。
- 711 :非通知さん:2008/02/11(月) 17:36:46 ID:0JFn0EX90
- >>709
使えるところもあったんじゃないの?
auだったらどうせ無かった事になってるんだから、まだマシだよね。
ドコモの場合は、障害ほぼ聞かないけど収容施設ごと他に切り替えるのかな?
- 712 :非通知さん:2008/02/11(月) 17:37:50 ID:KgIvcnwq0
- しずらいワロタwww
しにくいだろ・・・
- 713 :非通知:2008/02/11(月) 17:39:30 ID:z+E6nXLI0
- ショップに行ったら新規の客ばかり対応していてシランプリされた
- 714 :非通知:2008/02/11(月) 17:40:24 ID:z+E6nXLI0
- ショップに行ったら新規の客ばかり対応していてシランプリされた
- 715 :非通知:2008/02/11(月) 17:40:53 ID:z+E6nXLI0
- ショップに行ったら新規の客ばかり対応していてシランプリされた
- 716 :非通知さん:2008/02/11(月) 17:42:00 ID:Rc/sIF3n0
- さっき復旧したと書いた東区の端だけど
また混み合っておりますの表示が…
- 717 :非通知:2008/02/11(月) 17:42:00 ID:z+E6nXLI0
- ショップに行ったら無私された
- 718 :非通知さん:2008/02/11(月) 17:43:26 ID:BTM35TZw0
- >しずらい
今気づいたww
そういやソフトバンク移行当初もひどかったよな
オピントとか
おもいっきりFOMAの画像載ってたり、
ボダの古い機種があたかも販売してるように載ってたり・・・
- 719 :非通知さん:2008/02/11(月) 17:49:15 ID:8RtesABKO
- >>709
ワロータw送り仮名間違い。“しづらい”だよなw
〜する事が難しいときの表現であって。稀にする事が出来る状態の事。
現実にほとんどのユーザーが通信できないのであれば、
“つながらない状態です。”
といわなければならない。
- 720 :非通知さん:2008/02/11(月) 17:51:08 ID:C+WBtUvO0
- (お詫び)パケット通信がご利用しずらい状況の復旧について
いつもソフトバンクをご利用いただき、誠にありがとうございます。
下記のパケット通信障害が発生しておりましたが、現在は復旧しております。
ご利用のお客さまには、ご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。
(発生日時)
2008年2月11日(月)午後0時30分頃
(復旧日時)
2008年2月11日(月)午後2時20分頃
(内容)
パケット通信がご利用しづらい状況
(SMS、受信通知は影響ございません)
(影響機種)
SoftBank 3Gシリーズ・Vodafone 3Gシリーズ(ソフトバンクコネクトカード・ボーダフォンコネクトカードを含む)
(発生地域)
北海道全域
- 721 :非通知さん:2008/02/11(月) 17:52:10 ID:3ODxd6k5O
- 雪まつり人気?
- 722 :非通知さん:2008/02/11(月) 18:12:21 ID:gA/VOVAC0
- >>721
今ニュースで 雪祭りの影響で・・・と 報道ありますた。
- 723 :非通知さん:2008/02/11(月) 18:14:25 ID:q/KlArnP0
- 雪祭りに責任転嫁するなよwww
- 724 :非通知さん:2008/02/11(月) 18:27:28 ID:6BCSzGcX0
- >>723
SBMは北海道の加入者少ないから、余力が無いんだろうな。
- 725 :非通知さん:2008/02/11(月) 18:28:00 ID:uTA620kTO
- 雪祭り会場の半分は外国観光客なんだが
- 726 :非通知さん:2008/02/11(月) 18:29:43 ID:NKWK1Dsy0
- やっぱ禿メインで使えねー
- 727 :非通知さん:2008/02/11(月) 18:31:53 ID:gA/VOVAC0
- 北海道はホワイトコールもやってるし
通信障害発生したのかもね。
- 728 :非通知さん:2008/02/11(月) 18:36:51 ID:7MXjfi2/0
- 記念パピコ
- 729 :非通知さん:2008/02/11(月) 19:27:52 ID:yZWN1nJGO
- こんな大規模な障害がたびたび起こってるんじゃ、いざという時だめだな。
災害時とか使い物にならなそう。メインにはできん。
- 730 :非通知さん:2008/02/11(月) 19:28:42 ID:gA/VOVAC0
- みんな落ち着いたなwww
SBにふりまわされた午後でした。
とりあえず乙!
- 731 :非通知さん:2008/02/11(月) 19:38:12 ID:6Kkm+yNa0
- 復旧してねーよ!
昼から今もずっと電話もメールもできない。
携帯電話の意味なさすぎ。いつ直るんだよ。
- 732 :非通知さん:2008/02/11(月) 19:39:59 ID:gA/VOVAC0
- >>731
札幌か?
- 733 :非通知さん:2008/02/11(月) 19:41:43 ID:6Kkm+yNa0
- >>732
空知です。電源一回切らないと直らないとかあるかな?
- 734 :非通知さん:2008/02/11(月) 19:43:49 ID:6Kkm+yNa0
- 一回電源切ってみたら直った!お騒がせしました
- 735 :非通知さん:2008/02/11(月) 19:47:47 ID:gA/VOVAC0
- >>734
乙!w
- 736 :非通知さん:2008/02/11(月) 20:08:42 ID:2e6rpFy8O
- ソフト爆弾である
- 737 :非通知さん:2008/02/11(月) 20:10:43 ID:Kjszgfw/0
- もうみんな直ったか…ネットが繋がるって素晴らしいな。
!!
まさか、当たり前なことが幸せだと気付かせるための意図的な通信障害だったとか…?
…ねーよwww
- 738 :非通知さん:2008/02/11(月) 20:20:39 ID:gA/VOVAC0
- >>737
さすがにそこまでの深読みは・・・あるあ・・・・wwwwwwwwwねーよwwww
- 739 :非通知さん:2008/02/11(月) 20:29:27 ID:gVf+8+CqO
- 札幌市北区というか札幌駅北口。
未だに安定せず。Pがついたり消えたり。
- 740 :非通知さん:2008/02/11(月) 20:40:32 ID:XYICPZFP0
- 雪祭りのメール転送で鯖パンクしたんだろうか?・
- 741 :非通知さん:2008/02/11(月) 21:02:35 ID:N7acOojx0
- >>695
東神楽町民ですねw
- 742 :非通知さん:2008/02/11(月) 21:03:53 ID:N7acOojx0
- >>700-701
派遣会社の上司に伝えさせて満足しているのですかwww
- 743 :非通知さん:2008/02/11(月) 21:32:31 ID:Eq+otTFe0
- ざまあみろw
- 744 :非通知さん:2008/02/11(月) 22:23:05 ID:yZWN1nJGO
- 雪祭りごときでパンクてどれだけインフラ貧弱なんだよww
- 745 :非通知さん:2008/02/12(火) 00:19:02 ID:ReSLn9+20
- >>744
人の多さでいうと、花火大会に匹敵すると思うが。
- 746 :非通知さん:2008/02/12(火) 00:24:09 ID:vgvj6YZF0
- 今回のは問題だったな。
花火でも繋がりにくくなるだけで繋がらない事は無いもんな。
まあ、ここら辺がちゃんとするのは借金返し終わってからだろうな。
- 747 :非通知さん:2008/02/12(火) 00:25:58 ID:F3pp8DwSO
- 試される大地 北海道
- 748 :非通知さん:2008/02/12(火) 02:04:21 ID:0eP5EGeR0
- >>725
外国の携帯会社とローミングしてる
それにしても雪祭りのせいにするとは思わなかった
- 749 :非通知さん:2008/02/12(火) 04:19:14 ID:MEFsWcTFO
- >>745
いやいや、問題は、影響が北海道全域に及んでる(そもそもほんとに雪祭りのせいか?)と、
他キャリアでは起こってないことだろ?
- 750 :非通知さん:2008/02/12(火) 04:34:43 ID:6rzNSc3pO
- それよりみんな!禿にゴラァはすませた?
My SoftBankのご意見・ご要望フォーム
https://mb.softbank.jp/scripts/japanese/mysoftbank/contents/opinion/edit.jsp
Eメールお問い合わせ窓口
https://mb.softbank.jp/scripts/japanese/mysoftbank/contact/form/CSotoiawaseSelect.jsp
再発防止に一言ドゾ。
- 751 :非通知さん:2008/02/12(火) 09:54:27 ID:crcQMudD0
- _
|
,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,
/ \/ ::\
/ \/\/ ::::::ヽ
/ \/\/\/ :::::::ヽ 禿電使用者よ
|ヽ/\・∀・ /\/ ::::::::| アキラメロン
|./\/\/\/\ :::::::::|
ヽ \/\/\ :::::::::/
ヽ /\/\ ::::::::::/
\ /\ :::::::::::::::/
`''-、、,,:::::::::::,,、、‐''´
- 752 :非通知さん:2008/02/12(火) 11:49:13 ID:tHhiE48K0
- 雪祭りって一日だけでないんだから
ウソに決まってんだろ
- 753 :非通知さん:2008/02/12(火) 12:13:12 ID:pmcVU1r/O
- 雪祭りに連休が重なったからだろうけど、それにしても障害大杉。
- 754 :非通知さん:2008/02/12(火) 12:40:03 ID:MEFsWcTFO
- イベントのたびに障害に陥るんじゃどうしようもないな。
というかこの程度で落ちてたんじゃ災害時はやばそうだな。
命を預けられないキャリア、ソフトバンク。
auもバリ3圏外だし、インフラ最強のドコモ一台もってたほうがいいかもね。
- 755 :非通知さん:2008/02/12(火) 12:41:20 ID:Y+e6VMGk0
- イーモバイル持つお
- 756 :非通知さん:2008/02/12(火) 14:24:54 ID:e/w55Rwm0
- >>754
>>755
イーモバイルのローミングにもドコモ網開放するし、ドコモはインフラに相当余裕があるな。
でも、災害時はイーモバイル切り離すかもwwwwww
- 757 :非通知さん:2008/02/12(火) 14:44:45 ID:Y+e6VMGk0
- >>756
ナンデスト!!
じゃ、やっぱりドコーモだね!!
- 758 :非通知さん:2008/02/13(水) 00:32:01 ID:iz3hQHX20
- トップページから障害報告が消えました
SoftBank
http://mb.softbank.jp/mb/
- 759 :非通知さん:2008/02/13(水) 01:00:35 ID:U8kRNbPP0
- トラブル報告は、すぐHPから消すよな
- 760 :非通知さん:2008/02/13(水) 01:50:29 ID:AyOaBFQW0
- >>759
復旧したら消す
auは最初からトップには出さない
いちおうお知らせのページには残ってるみたい
http://mb.softbank.jp/mb/information/announce/important.html
- 761 :非通知さん:2008/02/13(水) 02:41:40 ID:j/JRXbft0
- >>760
まだSoftBankの方が残ってるだけマシかな。
KDDIだと根こそぎ消えてしまうのよねw
- 762 :非通知さん:2008/02/13(水) 08:55:49 ID:U8kRNbPP0
- 下には下がいるのか。
ちょっと安らかな気持ちになったw
- 763 :非通知さん:2008/02/13(水) 09:48:47 ID:mpH9KFAx0
- こちら三重だけど、繋がりません。
東芝は時折不通になるから、障害なのかわかんないけど、リセットしても不通。
そして風邪に、雪でもうどうしようもない・・・
- 764 :非通知さん:2008/02/13(水) 13:00:30 ID:Sxx+ytgAO
- 2chが全然繋がらない。べっかんことかいうのでやっと繋がったが激重い…
- 765 :非通知さん:2008/02/13(水) 23:18:49 ID:fYwR3Br00
- ウェブに繋がらない件
- 766 :非通知さん:2008/02/13(水) 23:21:04 ID:fYwR3Br00
- ごめん勘違いだった
- 767 :非通知さん:2008/02/14(木) 09:41:21 ID:+G9Ph+o3O
- >>761
なんで使ってないところの障害情報なんか見てんの?
暇ですねwww
- 768 :非通知さん:2008/02/14(木) 10:39:13 ID:RuFKCqmfO
- >>767
2台持ってるとは考えないのか?
SBの販売員でさえメインはauかDoCoMo持ってるのがいるのに・・
- 769 :非通知さん:2008/02/14(木) 20:23:53 ID:cPBBezHl0
- 暇人必死www
- 770 :非通知さん:2008/02/15(金) 15:53:45 ID:1TkvRdl80
- ソフトバンクの「V801SH」、ネットワーク改修で通話・通信に支障
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/38511.html
ソフトバンクモバイルは、同社の通信ネットワークに対して新たなソフトウェアを導入したことで、
ボーダフォン時代の2004年4月に発売されたシャープ製端末「V801SH」が
2008年4月より通話・通信に支障が生じる可能性が発生し、
さらに7月以降はメール機能とWebブラウザが使えなくなることを明らかにした。
- 771 :非通知さん:2008/02/16(土) 01:49:52 ID:1tbYNzZP0
- V8シリーズがネットワーク改修で徐々に使えなくなっているようだけど、これって具体的にどういう理由でそうなるの?上位互換のシステムには出来ないの?
ちなみに1月から全国で使えなくなるはずのV801SAは今のところ健在です(通話とSMSのみだが)
- 772 :非通知さん:2008/02/16(土) 02:56:15 ID:ffloCB+00
- V8xxはどの辺りが互換性無いの?
- 773 :非通知さん:2008/02/16(土) 07:39:44 ID:FZW+yL9bO
- ていうか救済措置はないのか
- 774 :非通知さん:2008/02/16(土) 08:38:31 ID:OKu3dMxo0
- 何らかの巻き取りはやるだろ。ただ使えませんは、MNPされるだけだと思う。
- 775 : ◆ahqfpKWLjs :2008/02/16(土) 19:10:24 ID:DIvELIe30
- 名古屋
急に電波状況悪。
メール自動受信せず。
圏外表示続く。
早急に改善求む。
- 776 :非通知さん:2008/02/16(土) 19:38:28 ID:ZJXvpehn0
- ざまあみろw
- 777 :非通知さん:2008/02/16(土) 20:40:31 ID:yDiooiXEO
- |7|7|7|(^-^V)
- 778 :非通知さん:2008/02/17(日) 02:49:54 ID:8rixGHLa0
- 相変わらず携帯から書き込んでいうのはロクな奴じゃないな
- 779 :非通知さん:2008/02/17(日) 12:43:40 ID:fq5WUTYs0
- 巻き取りはとっくに始まっていて、連絡も行っているはずだが漏れていた?
- 780 :非通知さん:2008/02/17(日) 12:55:11 ID:uwzcVeaxO
- 在日優先なんで。
- 781 :非通知さん:2008/02/17(日) 13:34:11 ID:fq5WUTYs0
- そこら中のスレに在日と書き散らしているがどうしたんだ?
自慢したいのか?
- 782 :非通知さん:2008/02/20(水) 00:04:23 ID:2wJ4u/v70
- 札幌 web関係接続しにくい…
910SH
- 783 :非通知さん:2008/02/20(水) 00:08:31 ID:qHdMxYrF0
- 札幌またつながらないんだが工事か?
2:00〜6:00に工事予定が入ってるけどまだ早いっての・・・
- 784 :非通知さん:2008/02/20(水) 00:21:28 ID:u72OtIOsO
- 繋がりにくい
札幌
メールできない
- 785 :非通知さん:2008/02/20(水) 00:21:30 ID:LAswmbpe0
- 【発生時間】08年2月20日0時頃〜現在進行形
【障害発生地域】北海道滝川市
【端末機種名】X02HT
【症状】Webが接続しにくいor接続できない
- 786 :非通知さん:2008/02/20(水) 00:25:12 ID:5sZlRy4J0
- また北海道全滅か
- 787 :非通知さん:2008/02/20(水) 00:25:35 ID:2wJ4u/v70
- 157確認取ったが 工事や障害などの情報はないらしい…
web全く繋がらないわけじゃないが メールの受信とか3分とか平気で掛かる・・・
- 788 :非通知さん:2008/02/20(水) 00:25:39 ID:J2/wHqLV0
- 札幌、23:30過ぎぐらいからつながりにくいね
- 789 :非通知さん:2008/02/20(水) 00:31:32 ID:YiQiSlF30
- やっぱりそうなのか…
旭川も全然送信できないよ。
- 790 :非通知さん:2008/02/20(水) 00:32:54 ID:qHdMxYrF0
- >>787
工事はあるだろ?予定じゃまだだけど・・・
札幌復旧?今メールと(時間かかるけど)Webもできる
- 791 :非通知さん:2008/02/20(水) 00:40:57 ID:2wJ4u/v70
- >>790
まだこのトラフィックある時間に工事の前倒しはしないだろ?
- 792 :非通知さん:2008/02/20(水) 00:41:37 ID:wY07cjB3O
- 函館 メールに5分程度かかる。
- 793 :非通知さん:2008/02/20(水) 00:52:28 ID:haJjS5NY0
- またか…
釧路駄目\(^o^)/
- 794 :非通知さん:2008/02/20(水) 00:56:45 ID:qHdMxYrF0
- >>791
無関係とは思えないんだが・・・まぁどっちにしろ繋がらないのは問題だ
そしてまたメールダメになった
- 795 :非通知さん:2008/02/20(水) 00:59:59 ID:JYuUYAoy0
- 札幌 なおったっぽい メールもWEBもできた
- 796 :795:2008/02/20(水) 01:01:02 ID:JYuUYAoy0
- ごめんうそ。まだ送信だけできない
- 797 :非通知さん:2008/02/20(水) 01:01:56 ID:2wJ4u/v70
- >>794
メールも一発目の受信はすぐなんだが 続きのメールが来ないな…
んー先週といい今週といい・・・キャリア代える時期なのかなぁ
- 798 :非通知さん:2008/02/20(水) 01:06:13 ID:5sZlRy4J0
- SBしかない人は悲惨だね
- 799 :795:2008/02/20(水) 01:07:33 ID:JYuUYAoy0
- おおっ なんどもやったら送信もできた。ひとまずよかった。
- 800 :非通知さん:2008/02/20(水) 01:09:11 ID:qHdMxYrF0
- >>797
受信できるけど全然送れない
俺はまだ911Tの分割払い終わってないから乗り換えもできない
>>798
しかないってふつーはキャリア一つとしか契約しない
- 801 :非通知さん:2008/02/20(水) 01:11:55 ID:7j7SpkZoO
- ネット繋がらない('A`)
布団に包まりながら携帯で2ちゃん見るのが日課なのに
最近SB不具合多杉
- 802 :非通知さん:2008/02/20(水) 01:14:27 ID:u72OtIOsO
- 再度報告。
メールもウェブも出来たり出来なかったり
ここまでくるのに約10分
途中切断されるはエラーになるわで最悪
157の故障修理の担当に電話してみたけど『現在他のかたからそのような問い合わせはございません』だって…
みんな大丈夫なの?
問い合わせしてないだけ?
- 803 :非通知さん:2008/02/20(水) 01:17:45 ID:TVkLAGE70
- だめだわ@札幌
- 804 :札幌:2008/02/20(水) 01:24:28 ID:JYuUYAoy0
- 同じく157に電話してみました。
情報はあがってないけど障害の可能性あるので報告しておきますですって。
やたら平謝りされたから、157のオペレータの間では障害と認知されてるのかもね・・
- 805 :非通知さん:2008/02/20(水) 01:29:54 ID:qHdMxYrF0
- >>802
他の人がやってるだろうという日本人的な発想でした
- 806 :非通知さん:2008/02/20(水) 01:50:28 ID:mYE37oagO
- 今どきSBだけってほうがすくないだろ
- 807 :非通知さん:2008/02/20(水) 02:38:00 ID:rXBCCY3kO
- ようやく繋がったけど安定しないなー(´・ω・`)
- 808 :非通知さん:2008/02/20(水) 03:24:13 ID:w+4YVd+0O
- 直ったっぽいな
- 809 :非通知さん:2008/02/20(水) 03:51:45 ID:4ER0APJN0
- また北海道かよハゲ!!
どうしようもねぇな…
解約するか
- 810 :非通知さん:2008/02/20(水) 08:34:35 ID:qI8xjWZa0
- メールが微妙にできなかったな・・・SBいやーん
- 811 :非通知さん:2008/02/20(水) 10:15:03 ID:babnmj5s0
- ソフトバンク・・・・・・・・・
ま た か !
舌の根の乾かぬうちに何度も何度も・・・。
大丈夫か?????
- 812 :非通知さん:2008/02/20(水) 10:47:23 ID:FQ1qgCyUO
- 北海道大変ですね…
- 813 :非通知さん:2008/02/20(水) 10:55:11 ID:Ms0gaEHB0
- >>812
なんたって 試される大地だし
- 814 :非通知さん:2008/02/20(水) 11:11:29 ID:FQ1qgCyUO
- >>813
なんていうか…がんばってとしか。
北海道は13年前にっきりだなぁ…その前にも青函連絡船で行ったが記憶がない。
- 815 :非通知さん:2008/02/21(木) 11:53:05 ID:Dwcm0uz+O
- また繋らないんだが。
auから書き込み中。
北海道民
- 816 :非通知さん:2008/02/21(木) 11:55:33 ID:3QTEBaJd0
- >>815
普通に繋がるんだけど・・・札幌市民ですが。
- 817 :非通知さん:2008/02/21(木) 12:06:15 ID:Dwcm0uz+O
- なんでだかなぁ…。
函館市民です。
- 818 :非通知さん:2008/02/21(木) 22:33:25 ID:JROwmCOd0
- 茨城南部
もう3時間程圏外のまま
- 819 :非通知さん:2008/02/21(木) 22:37:19 ID:pvZRhlgw0
- >>818
電源を入れなおして再起動
- 820 :非通知さん:2008/02/21(木) 22:47:23 ID:JROwmCOd0
- >819
レスd
何度も再起動してるんだけどな。
- 821 :非通知さん:2008/02/21(木) 23:03:23 ID:5mTUC9U40
- 980円なんだからあきらめなさいw
- 822 :非通知さん:2008/02/21(木) 23:13:41 ID:ztmnlG3V0
- 俺も茨城南部だけど圏外のまま・・・・・
- 823 :非通知さん:2008/02/21(木) 23:32:41 ID:W1ZndYEH0
- 夕方からネット繋がらん、真っ白な画面のままだ@東京
- 824 :非通知さん:2008/02/21(木) 23:49:31 ID:kUm8YoTBO
- こんな尋常じゃない輻輳はソフトバンクが初めてだ
- 825 :非通知さん:2008/02/21(木) 23:56:34 ID:uzbj0x6z0
- >>818-824
ソフトバンクほんとに輻輳ていうか障害が多いな。
アクセス区間というより、コア・リンクネットワークがクソなのだろうか。
- 826 :非通知さん:2008/02/22(金) 00:04:43 ID:tdotpVZ80
- >>825
大半の障害報告は捏造。
- 827 :非通知さん:2008/02/22(金) 00:10:19 ID:VdOjN6OHO
- ホントここ凄い。
昨日久しぶりにソフトバンクでウェブしようと思ってトップページに繋いだら、真っ白になって次に進めなかった。
でもソフトバンクだから許せる。所詮日本人にはかなわないな〜と優越感に浸れる
- 828 :非通知さん:2008/02/22(金) 00:17:46 ID:H105P6f+0
- 今直った。なんだったんだ…。
>826
捏造ならどんなにいいかと思うよ。
オマイにもこの障害わけてやりたいw
- 829 :非通知さん:2008/02/22(金) 00:22:42 ID:aoXg4Dxt0
- というか、北海道障害多いな。
- 830 :非通知さん:2008/02/22(金) 00:34:34 ID:x/7+NL6T0
- 東海だがつながらなかったのは2週間前の雪の時くらいだ。
北海道カワイソス
- 831 :非通知さん:2008/02/22(金) 01:32:36 ID:32IuZUNX0
- 真っ白画面から進まん
何やってんだよハゲ
- 832 :非通知さん:2008/02/22(金) 02:16:50 ID:Y/7Bd3w+0
- 699 非通知さん New! 2008/02/19(火) 15:13:14 ID:O//33PMy0
韓国人の反日は精神的に卑屈なんだよ。自分達のコミュニティでしかわからないことを
押し付けて、独り悦に浸って笑うみたいな。
韓国では、公然と外国人差別が酷いが、中でも黒人は最低ランクで忌み嫌われている。
韓国語では、ケッセキ(犬の子)が最大の侮辱。
父親が犬でしかも華麗な一族の声、母親も日本を代表する女優の一人。
その子が、黒人で長男。日本人国民的アイドルが長女。
この時点で、在日コミュニティでは裏メッセージでニヤニヤが止まらない。
馬鹿な日本人は、そんなことも気付かずソフトバンクに加入し、携帯業界を料金革命する
世救主と崇めていると、また高笑い。
- 833 :非通知さん:2008/02/22(金) 03:59:12 ID:svOK3PxF0
- >>832
http://www.j-cast.com/2007/12/07014303.html
J-CASTニュース : ソフトバンクCMのホワイト犬 「お父さん」になった理由
- 834 :非通知さん:2008/02/22(金) 14:04:53 ID:gIuedINU0
- っていうか工事情報見たら通話できないとか多すぎだろ。
ほかのキャリアでこんなことあるか?
- 835 :非通知さん:2008/02/22(金) 17:42:05 ID:WfUBcT+u0
- 実際には瞬間かもしれないが数はそれなりにないかな
請求書にもいつもはいっていたし
- 836 :非通知さん:2008/02/22(金) 17:43:43 ID:WfUBcT+u0
- ごめん DoCoMoのことね
最近は紙の請求書はやめたので、お知らせも来ないが
- 837 :非通知さん:2008/02/26(火) 09:13:34 ID:ATehfJ3c0
-
ソフトバンクは民団(韓国系団体)にだけ
携帯料金を安くする
http://news23.jeez.jp/img/imgnews12778.jpg
日本人 在日
基本使用料 9600円 4500円
Sベーシック 315円 0円
パケットし放題 4410円 0円
26250円分通話料 26250円 0円
合計 40325円 4500円
(韓国宛電話代 130円/分 5円/分)
- 838 :非通知さん:2008/02/26(火) 09:21:27 ID:nc9qc1Uu0
- >>837
ソフトバンクと共同開発したというのは民団の嘘、
ソフトバンクが抗議して謝罪広告をだした。
http://news23.jeez.jp/img/imgnews16260.jpg
- 839 :非通知さん:2008/02/26(火) 09:23:19 ID:cDqdNhOf0
- うそはいいんだけれど、837はなぜいまどきゴールドプランなんて出してきているんだろう。
- 840 :非通知さん:2008/02/26(火) 11:09:34 ID:P/3Wu4tp0
- 民団か代理店が月3万円分負担するっていうのも変な話だけどねw
- 841 :非通知さん:2008/02/27(水) 03:37:10 ID:NMoatgs40
- >>838
サービス内容からすると共同でやった先はピカかと
- 842 :非通知さん:2008/02/27(水) 16:53:34 ID:A3ixmobR0
- http://mb.softbank.jp/scripts/japanese/information/kinkyu/detail.jsp?oid=537189418
(お詫び)ネットワーク通信障害について(午前9時30分現在)
いつもソフトバンクをご利用いただき、誠にありがとうございます。
現在下記のネットワーク通信障害が発生しているため、復旧作業を行っております。
ご利用のお客さまには、大変ご迷惑をおかけしておりますことをお詫び申し上げます。
(発生日時)
2008年2月26日(火)午後10時53分
(内容)
ソフトバンク携帯電話が、ご利用しづらい状況
(影響機種)
SoftBank 3Gシリーズ・Vodafone 3Gシリーズ(ソフトバンクコネクトカード・ボーダフォンコネクトカードを含む)
SoftBank 5・4・3・2シリーズ(V6・4・3・2・1シリーズ)
(発生地域)
大阪府 四条畷市周辺
奈良県 奈良市周辺、生駒市周辺
(復旧見込日時)
調査中
以上
- 843 :非通知さん:2008/02/27(水) 17:18:48 ID:RQUhRYjg0
- >>842
auも同じ地域で障害が起きてる
ケイオプティコムの専用回線に何か起きた?
- 844 :非通知さん:2008/02/27(水) 17:33:57 ID:HJQaWzwu0
- こちら東京です。
ソフトバンク携帯 繋がりません。。。
- 845 :非通知さん:2008/02/27(水) 21:08:46 ID:LsSFcwlj0
- >>842
ウチも巻き込まれた・・
http://www.au.kddi.com/news/06auk/information/au_kansai_info_arc_20080227073443.html
>>843
どっちも関西電力の回線使ってるのか?
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1200828349/766-
- 846 :非通知さん:2008/02/27(水) 22:38:18 ID:yflAQYPg0
- >>843
道路工事が光ファイバー切ったみたいね。
eoやらtu-kaやらも巻き込んで大騒動
- 847 :非通知さん:2008/02/27(水) 23:35:25 ID:Rv2AOHxeO
- 回線切った業者はとんでもない賠償させられるね
(o^∀^o)ニヤニヤ
- 848 :非通知さん:2008/02/28(木) 00:00:15 ID:KrlxRX540
- これだけ大規模な障害なのに地元の局じゃどこもニュースになってない
奈良テレビは論外として
- 849 :非通知さん:2008/02/28(木) 00:03:29 ID:92wYP3PzO
- こちら東京なんですけど、今月にはいってから長文を送信すると、エラーレポートがきて送信できませんでした、と。
この症状は私だけですか?
- 850 :非通知さん:2008/02/28(木) 01:40:52 ID:xzySzS0Z0
- 今のところ一日20通送っても問題なし。
でも長文は一日二通くらいかな。
- 851 :非通知さん:2008/02/28(木) 02:28:00 ID:N1kBB3R70
- >>842
以上ってwww
それからの続報がまったくない。
auなんてお昼以降、数時間おきに続報を発表しているんだぞ!!
復旧見込み時間くらい発表したらどうなんだ?
SoftBank携帯を仕事で使っている人もいるだろうし、明日の予定がまったく立たないだろう。
au by KDDI 障害・輻輳雑談スレ Part23
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1200828349/
- 852 :非通知さん:2008/02/28(木) 02:34:07 ID:BqM0EUALO
- ネットに10分ほど繋がらなかった @埼玉
- 853 :非通知さん:2008/02/28(木) 02:34:55 ID:lIhV4Ef20
- >>852
工事のお知らせ|ソフトバンク
http://mb.softbank.jp/scripts/japanese/construction/index.jsp
- 854 :非通知さん:2008/02/28(木) 06:33:26 ID:LERsndDc0
- >>851
障害報告に半日もかかる時点で五十歩百歩
- 855 :非通知さん:2008/02/28(木) 07:36:47 ID:GfV1VZFJ0
- auと同じ時間(夜中の1時過ぎぐらい)にSBも復旧した模様 in生駒市中部
- 856 :非通知さん:2008/02/28(木) 07:49:00 ID:EdlEJsbX0
- 弊社光ファイバーサービスの障害発生に関するお詫びと応急復旧のお知らせについて
2008/02/28掲載
お客様各位
株式会社ケイ・オプティコム
弊社光ファイバーサービスの障害発生に関するお詫びと応急復旧のお知らせ
平成20年2月26日(火)22時53分から発生いたしておりました弊社光ファイバーサービスにおける通信障害につきましては、
下記のとおり応急復旧しましたのでお知らせいたします。
長期にわたり、お客様にご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。
【発生時刻】 平成20年2月26日(火)22時53分
【応急復旧時間】平成20年2月28日(木)03時53分
【対象エリア】 奈良県の一部
【対象サービス】
○(インターネット接続サービス)
eo光ネット【マンションタイプ】
○(テレビサービス)
KCN eo光テレビ
【原 因】
第三者の道路掘削工事による、光ファイバーケーブルの断線。
詳細原因は調査中。
以 上
- 857 :非通知さん:2008/02/28(木) 13:23:02 ID:GfV1VZFJ0
- (お詫び)ネットワーク通信障害の復旧について
いつもソフトバンクをご利用いただき、誠にありがとうございます。
下記のネットワーク通信障害が発生しておりましたが、現在は復旧しております。
ご利用のお客さまには、ご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。
(発生日時)
2008年2月26日(火)午後10時53分
(復旧日時)
2008年2月28日(木)午前06時02分
(内容)
ソフトバンク携帯電話が、ご利用しづらい状況
(影響機種)
SoftBank 3Gシリーズ・Vodafone 3Gシリーズ(ソフトバンクコネクトカード・ボーダフォンコネクトカードを含む)
SoftBank 5・4・3・2シリーズ(V6・4・3・2・1シリーズ)
(発生地域)
大阪府 四条畷市周辺
奈良県 奈良市周辺、生駒市周辺
不評だった「以上」が消えてる件。
ttp://mb.softbank.jp/scripts/japanese/information/kinkyu/detail.jsp?oid=537189536
- 858 :非通知さん:2008/02/28(木) 14:41:03 ID:vbAEqrZd0
- >>857
担当者がここを見てるってことか???w
それにしても丸1日以上、ネットワークが完全にダウンするって凄いな。
一部地域にしろ、基本料の返金などの手続きがとられるのだろうか。
- 859 :非通知さん:2008/02/28(木) 14:47:41 ID:5nYzOgu70
- >>858
>株式会社ケイ・オプティコム
>第三者の道路掘削工事による、光ファイバーケーブルの断線。
- 860 :非通知さん:2008/02/28(木) 15:08:27 ID:GfV1VZFJ0
- au:2月28日(木)6時8分に復旧いたしました。
SB:2008年2月28日(木)午前06時02分
6分差で微妙にSBの勝利。
>>847
>>858
さて、回線切った馬鹿から巻き上げた金はどこへ行き着くのか。
第三者→関電→K-Opti該当利用者
第三者→関電→au→該当地域利用者
第三者→関電→SB→〃
第三者→関電→Tu-Ka→〃
巻き上げた所で、全部途中消滅しそうだけどな。
- 861 :非通知さん:2008/02/28(木) 15:14:39 ID:Q4+BXPAbO
- たかが数分で勝利とか…
結局、昨日の光の件はauだけじゃなかったのか。
- 862 :非通知さん:2008/02/28(木) 15:41:02 ID:GfV1VZFJ0
- >>861
曰く、SBはau以上に酷い状態だったようだ。
俺自身はau使いだから、そこまで詳しい事分からんけど。
- 863 :非通知さん:2008/02/28(木) 20:58:50 ID:9lwTpb72O
- 東京工事中?
- 864 :非通知さん:2008/02/28(木) 21:05:12 ID:tJVYoati0
- >>860
http://thumb.uploda.org/file/uporg1275996.jpg
- 865 :非通知さん:2008/02/28(木) 21:07:54 ID:LClaz/pP0
- >>860
はいはい、大勝利!大勝利!
- 866 :非通知さん:2008/02/28(木) 21:08:59 ID:avN37U1Z0
- >>862
auは移動基地局を出動させてた
- 867 :860:2008/02/28(木) 23:23:29 ID:GfV1VZFJ0
- >>865
>>866
冗談が通じなくて残念
- 868 :非通知さん:2008/02/29(金) 00:12:50 ID:45wxbIvr0
- メール欄に何も書いてないくせに、後から釣り宣言かよw
- 869 :非通知さん:2008/02/29(金) 09:38:38 ID:j7IhWVFhO
- 携帯→2ch運用情報スレッド60
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1203378530/
385:◆Reffiz2Zh. 2008/02/29 09:10:58 NTRiGTvp0 [sage]
こっちにもお知らせ
影響が出ているのはKDDI系のみ
2/29 07:23 (JST)
PIEデータセンターより、コアルーターリニューアル工事についての
報告が入りましたのでお知らせいたします。
現在、一部のプロバイダを使用されている環境において、
コアルーターリニューアル工事の影響によりサーバーに繋がりにくい、
または繋がらない現象が発生しているため、事態の対応に当たっている
との連絡が入りました。
弊社インターネット環境から確認したところ、
日本テレコムおよびNTTコミュニケーションズを経由している環境からは
サーバーへの接続が可能ですが、それ以外の経路を通っている環境では、
サーバーに繋がらない現象が発生しているようです。
- 870 :非通知さん:2008/03/02(日) 20:38:07 ID:WoB0btjF0
- すみません。誰か知ってる人に質問なんですけど・・・・
ただ一人にだけメールが送れなくて・・・・
現在指定の宛先に送信できません (5252) と書いてあるのですが・・・・
直し方の知っている方は 早急に教えてください。
- 871 :非通知さん:2008/03/02(日) 22:50:16 ID:8OvWnnVS0
- >>870
拒否・・。
- 872 :非通知さん:2008/03/03(月) 03:12:29 ID:epmXDQvb0
- ぷぷぷぷ
- 873 :非通知さん:2008/03/05(水) 12:47:14 ID:RDy/RXiS0
- すみません、ソフトバンク初心者です。
今日突然、メール送信やWeb受信ができなくなりました。
Sメール・Web→ネットワークエラー
SNSメール→メール規制中です。
電話→「こちらはソフトバンクです。現在この電話からはご利用いただけません」
相手のメールや電話は受信できるみたいですが・・・。
ちなみに機種は913SHです。
買って1ヶ月です。
地域は東海ですが、同じ機種&地域に住んでいる友達は何もなさそうです。
ソフトバンクHPのサポートにも伝えましたが、早く解決したいので、
解決方法ありましたら教えていただきたいです。お願いします。
- 874 :非通知さん:2008/03/05(水) 12:50:33 ID:l5nYnQTk0
- >>873
電源を入れなおす
- 875 :非通知さん:2008/03/05(水) 13:07:14 ID:m5XlmRgg0
- >>873
窓から投げ捨てる
- 876 :非通知さん:2008/03/05(水) 13:53:52 ID:RDy/RXiS0
- 873です。
電源、電池パックを抜いてさしても元にもどりませんん〜〜
>>875
ワイルドですね
- 877 :非通知さん:2008/03/05(水) 14:12:06 ID:L7HoUHT10
- 端末の故障だな。
水濡れじゃないといいね
- 878 :非通知さん:2008/03/05(水) 16:20:16 ID:S17KCoc10
- 912SHですが、起きたらアンテナマークが赤
なんだこれは
- 879 :非通知さん:2008/03/05(水) 16:20:59 ID:443QS+xq0
- >>870>>873
ざまあみろ。
- 880 :非通知さん:2008/03/05(水) 16:21:58 ID:443QS+xq0
- >>878
こんな時間に起床の中卒ニートさんこんにちは。
- 881 :非通知さん:2008/03/05(水) 16:42:41 ID:28W1wkzL0
- >>873
それがソフトバンクですよー。我慢してねー
- 882 :非通知さん:2008/03/05(水) 16:44:31 ID:u6Kho/y80
- >>873
料金未払いじゃないの?
- 883 :非通知さん:2008/03/05(水) 19:07:55 ID:RDy/RXiS0
- 873です。
とりあえず何してもダメだったので、ショップにいって対応してもらいました。
今はまだ全部復旧してないものの、なんとかなりそうです。
有難うございました。
>>879
きも^^
- 884 :非通知さん:2008/03/07(金) 01:29:10 ID:HanuqWfm0
- 1時過ぎはSMSでさえ遅延気味だな
- 885 :非通知さん:2008/03/07(金) 14:25:25 ID:7uf/lySd0
- ソフトバンク、純増数で10カ月連続トップ=2月携帯電話契約数
[東京 7日 ロイター]
携帯電話大手3社が7日発表した2月の契約数によると、
新規契約から解約を差し引いた純増減数は、ソフトバンク(9984.T: 株価, ニュース,
レポート)の子会社ソフトバンクモバイルが22万8100件の純増で、10カ月連続で
トップを維持した。
2位はKDDI(9433.T: 株価, ニュース, レポート)で20万1200件の純増。3位は
NTTドコモ(9437.T: 株価, ニュース, レポート)で4万3700件の純増。イー・アクセス
(9427.T: 株価, ニュース, レポート)グループのイー・モバイルは4万2800件の
純増だった。
番号継続制(MNP)を利用した転入出数は、ソフトバンクが3万5500件の
転入超となり4カ月連続で首位を維持。KDDIは3万0800件の転入超となった。
ドコモは、同6万6400件の転出超だった。
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-30704820080307
- 886 :非通知さん:2008/03/07(金) 22:27:54 ID:QwTf/6+m0
- 今メールとかうぇb繋がる?@東北
- 887 :非通知さん:2008/03/07(金) 22:47:42 ID:QwTf/6+m0
- すいません、テンプレ無視してました。
【発生時間】 22:30以降
【障害発生地域】 東北(仙台)
【端末機種名】 913SH
【症状】 通話・メール・webがまったく使用不可能
通話はこちらから電話するとプププププ・・・のままで
相手からかけてもらうと転送されるそうです。
メール・webは共に、何度やっても送信・接続できない状況です。
- 888 :非通知さん:2008/03/08(土) 00:38:06 ID:Z8AIldB00
- 【発生時間】 2〜3日前から
【障害発生地域】 神奈川県厚木・伊勢原
【端末機種名】 905SH
【症状】 メール送信は出来るが、受信が出来たり出来なかったり
そろそろ捨てるか。
- 889 :非通知さん:2008/03/08(土) 01:18:33 ID:UVbQY5lY0
- >>888
905SHは週一回は再起動すべし
- 890 :888:2008/03/08(土) 01:27:35 ID:Z8AIldB00
- 再起動・電池パック抜きもやったんだけどねぇ・・・
もう寝るわ 朝には直ってますように・・・
- 891 :非通知さん:2008/03/08(土) 16:08:31 ID:7SWAkea70
- ショップいけ
- 892 :非通知さん:2008/03/08(土) 16:21:13 ID:z4Ih9CG30
- 夜中の接続不良は高確率で設備工事
- 893 :非通知さん:2008/03/09(日) 09:09:45 ID:bPWUElcU0
- >>888
捨てるなら 905SH売ってくれ
- 894 :非通知さん:2008/03/13(木) 18:09:17 ID:ZeYeh2Y0O
- 来週から豊橋行くんだけど心配になってきた
前も着いた途端、圏外とかだったからな
- 895 :非通知さん:2008/03/13(木) 21:29:49 ID:qTQqJj//0
- ,.-ァ‐-、_
_,.-',ィ ァ ァ ニ≧ーヘ
/ ノ / //,ィ// ///,ィヽ
r' ノ / /,//,ィ_ ///1ィノハ
ノ////ィ´〃 /ノ' 彡' |ヾ ハ
ノ // 川/ノ-‐‐く ,.-┴.! ハ
7 / 彡'_,r_,二`TニF二`L ,リ
┤ 三ノ ヽ 二ノ ヾ二.ノ!ハj
フ彡'ノ=' 〃-:、 ,:- 、 ! ノ
イ ヾ-、 { i-rrrrrrrァ} }ノ
ノハ、ーヽ ヽヾ='='='/ /、
_} ノヘ\ \_ ,ィ'ノ ト-、
ソフトバンク、「fanfun. 815T」にヨン様モデル
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/38968.html
- 896 :非通知さん:2008/03/17(月) 23:50:20 ID:EHW+OCEt0
- あげ
- 897 :非通知さん:2008/03/19(水) 17:06:35 ID:zPVRl8ET0
- 【発生時間】 どうも昨日あたりから
【障害発生地域】 東海地方
【端末機種名】 812SH
【症状】 メール送信は出来るが、受信がまったく出来ない
よりにもよって、家族の高校の合格発表の日に受信できねえとは。
おかげで落ちたと思い込んで小一時間泣いたよ
(複数で発表を見に行ったので、電話連絡はやめようと約束していた)
再起動、電池パック抜きをやっても改善しない
なんでこんな大事な日に・・・orz
- 898 :非通知さん:2008/03/19(水) 18:52:38 ID:DsrJy/PW0
- >>897
ソフトバンクだから仕方がない
- 899 :非通知さん:2008/03/19(水) 20:27:50 ID:qe7qMNczO
- また、いつものメール送信不可になった
- 900 :非通知さん:2008/03/20(木) 01:12:35 ID:kjmk6kHJ0
- 【発生時間】 10:30〜11:30 尾張→名古屋市内に移動したら回復したので
復活したのが何時かは不明
【障害発生地域】 愛知県尾張地区
【端末機種名】 705T 812SH
【症状】発信不可で、下記の表示がランダムにw
@「ネットワークに接続できませんでした」
A「ネットワークがビジーです」
Bまったく表示無く無反応
会社からの貸与携帯で業務使用
同僚の名古屋市内SB宛に個人契約のAUで掛けたら繋がった
トランシーバーがわりにもならない糞ネットワーク大丈夫か?
- 901 :非通知さん:2008/03/20(木) 13:50:44 ID:uCRTlrSx0
- ● 孫正義社長がドコモの申し立てに反論
ソフトバンクモバイルの孫正義社長は19日、NTTドコモなどが
ドコモの既存端末に酷似しているとして、ソフトバンクなどに対し、
一部端末の製造と販売の差し止めを求める仮処分を東京地裁に申し立てた問題で
「(ドコモの端末と)間違いようがなく、飛躍した主張だ」と反論した。
ドコモが酷似すると指摘したシニア向け端末について、孫社長は
「高齢者の方に使いやすいように作ったもの。ソフトバンクのロゴが入っている。
(購入時に)ソフトバンクの販売店で契約書にサインをする」と指摘し、
利用者に混同は起きず、不正競争防止法違反には当たらないとの考えを示した。
[2008年3月19日21時16分]
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp2-20080319-337585.html
● 本物と偽物の比較
http://news23.jeez.jp/img/imgnews21385.jpg
http://news23.jeez.jp/img/imgnews21391.jpg
http://news23.jeez.jp/img/imgnews21899.jpg
- 902 :非通知さん:2008/03/20(木) 19:05:25 ID:o3gt/91T0
- 「Yahoo!メール」ヘッダ情報の表示不具合について
Yahoo!メールシステム障害復旧のお知らせ
「@ybb.ne.jp」のメールアドレスあてに送信されたメールに対して、
ヘッダ情報に誤ったデータが付加された状態で配信される事象が発生しておりましたが、
復旧いたしましたことをお知らせいたします。
詳しくはこちら↓をご参照ください。
http://help.yahoo.co.jp/guide/jp/mail/info/080318/
ご迷惑をおかけいたしましたことを深くおわび申しあげます。
●日時:2007年10月31日(水)午後2時42分〜2008年2月21日(木)午後8時15分
- 903 :非通知さん:2008/03/21(金) 02:03:26 ID:hhJv5T6y0
- >>897
利用率があがる時にダメになるのは仕方ない。
- 904 :非通知さん:2008/03/23(日) 14:38:12 ID:lgHsNAsr0
- ここ1週間前から全く設定変更してないのにフリーメールの受信が一切できなくなったんだが、
同じような症状でてる香具師いる?
hotmailもyahooメールも受信できんorz
- 905 :非通知さん:2008/03/26(水) 08:20:53 ID:/E+4nV3nO
- 理由 禿だから
- 906 :非通知さん:2008/03/26(水) 08:50:32 ID:UfWZQ9yr0
- あ
- 907 :非通知さん:2008/03/26(水) 18:22:56 ID:+tfSYvGR0
- 東海エリアにつながりません。
- 908 :神奈川:2008/03/28(金) 10:12:05 ID:tu0nvfq8O
- メールが、「新着メール受信」をしないと携帯に届かなくなりました。
なぜだろう? 携帯本体の問題かな?
- 909 :非通知さん:2008/03/28(金) 12:32:44 ID:uMNuqywa0
- ネットワーク自動調整が反映されない@東京
- 910 :非通知さん:2008/03/28(金) 15:08:41 ID:NvgAEipc0
- 【発生時間】3/28 15:00頃
【障害発生地域】東京都千代田区
【端末機種名】705SH
【症状】
メール送信が1/2くらいの割で
ネットワークに接続できませんエラー発生
- 911 :非通知さん:2008/03/28(金) 16:04:39 ID:sOMbPL/q0
- ソフトバンクではよくあること。
ネットワーク輻輳サービスです。
- 912 :非通知さん:2008/03/28(金) 16:39:59 ID:GMI18yuo0
- >910
千代田区に705SHで二重苦ですね。
電源切って、再投入してもだめだったら輻輳かも。
- 913 :910:2008/03/29(土) 01:21:28 ID:ATKF4tk50
- >>911-912
夕方から新宿方面に行ってました。
(その連絡でメールしてたんですが)
今は正常に戻ったみたいです。
輻輳だったのかな。
- 914 :非通知さん:2008/03/29(土) 12:07:44 ID:WCXBRBDi0
- ここ一週間くらい、東海エリア相手に送るMMSが全部不達になる。
SMSは送受信ともいけるし、むこうからのMMSは届く。なのにこっちから送れない。はて・・・???
- 915 :非通知さん:2008/03/29(土) 12:31:44 ID:wOQMrMBSO
- ソフトバンクを使ってるのに悩むこと自体がナンセンス。
いつ使えなくなっても文句は言わない。
そういったケースが多発してないだけ有難く思うべき。
- 916 :非通知さん:2008/03/29(土) 12:43:31 ID:uwurAaU+O
- 馬鹿だろお前
- 917 :非通知さん:2008/03/30(日) 09:27:08 ID:xHyYPtV20
- >>914
そんなのJ-hone時代からのデフォ。
昔その件でおもいっきり苦情入れたけど未だに改善されていない。
- 918 :非通知さん:2008/03/30(日) 14:14:28 ID:8wiwpgH60
- >914
東海ユーザだが、同じ症状だったので色々調査中
MySoftbankの迷惑メール設定で「受信許可・拒否設定」が怪しいと見てるんだが
誰か他に試した人いない?
とりあえず許可設定リストから設定しないにしたら受信できた
- 919 :非通知さん:2008/03/30(日) 23:07:55 ID:2ckupr0b0
- >918
自分もそれだった。(東海ユーザー)
迷惑メールの許可設定リストで
あるドメインを設定をしたら
それ以外のメールが全部受信拒否になって
迷惑メール扱いになってた
それを解除したらメール受信可能に。
普通に考えたら「迷惑メール」の許可設定で
メール全部が未着になる仕様は変じゃないか??
- 920 :非通知さん:2008/03/31(月) 12:35:36 ID:auEES1cW0
- >>918
東海だと?
日本人なら日本海と言え!
ハゲ野郎( ゚д゚)、ペッ
- 921 :非通知さん:2008/03/31(月) 12:43:45 ID:4fXC8UKY0
- >>920
東海違い
他に、中国は広島とか鳥取、島根...いやなんでもない。
- 922 :非通知さん:2008/03/31(月) 22:09:21 ID:9oCTuwcDO
- >>920
IDがau
- 923 :非通知さん:2008/04/07(月) 14:05:31 ID:L/RJTVgA0
- 土曜の夕方に千葉から高円寺(にいたと思う)の人にS!メールを
だしたら、5通まとめて翌朝受信されたとのこと。
いちご狩りの写メとか添付してたけどサイズでかいのは
翌日配送に変更されましたか?
- 924 :非通知さん:2008/04/07(月) 15:50:15 ID:+2w3rD9T0
- 京都や長野から、東京や愛知にじゃかじゃかでかいメールを送ったけれど、
瞬時に返信が来たので、そういうことはないかと。
- 925 :非通知さん:2008/04/07(月) 16:16:41 ID:L/RJTVgA0
- それではサイズは関係なさそうですね。
普段は絵文字すらない文字メールしかしないので。
12時間以上遅延したのは初めてだったけれど
遅延されると結構びびりますね。
- 926 :非通知さん:2008/04/07(月) 16:16:54 ID:MFW6RGrMO
- 書き込みやホームページ閲覧に関し、以下が「接続遮断」回線障害なのか、アクセス制限などのペナルティーが理由がわかりません。
通信の秘密(知る権利・表現の自由の侵害)の観点から、気になっている次第です。
ソフトバンクは回線障害が発生しやすいと聞きましたが、皆さま方も、こういう現象は経験されたいますか?↓
http://orz.2ch.io/p/-/hobby10.2ch.net/phs/1206832900/741
http://orz.2ch.io/p/-/hobby10.2ch.net/phs/1206832900/743
http://orz.2ch.io/p/-/hobby10.2ch.net/phs/1206832900/752
- 927 :非通知さん:2008/04/07(月) 21:48:30 ID:ru9pEMcW0
- >>923
速達にしたら、速く届くのでは?
- 928 :非通知さん:2008/04/07(月) 22:51:17 ID:+2w3rD9T0
- >925
そうですね。
言われてみれば、最近はありませんが、以前サーバメール受信をしたところ
見覚えのない古いメールが来たことがあるので、何かのタイミングでリトライが
うまくいかなくなることがあるのかもしれませんね。
- 929 :非通知さん:2008/04/09(水) 16:48:01 ID:y6bMWrli0
- 緊急のお知らせ|ソフトバンク
http://mb.softbank.jp/scripts/japanese/information/kinkyu/detail.jsp?oid=537191576
いつもソフトバンクをご利用いただき、誠にありがとうございます。
下記のネットワーク通信障害が発生しておりましたが、現在は復旧しております。
ご利用のお客さまには、ご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。
(発生日時)
2008年4月9日(水)午前8時49分頃
(復旧日時)
2008年4月9日(水)午後1時15分頃
(内容)
音声通話、TVコール(64Kデジタルデータ通信)、SMSがご利用しづらい状況
(S!メールの受信通知含む)
(影響機種)
SoftBank 3Gシリーズ・Vodafone 3Gシリーズ(ソフトバンクコネクトカード・ボーダフォンコネクトカードは影響ございません)
(発生地域)
東京23区の中心部及び南部
- 930 :非通知さん:2008/04/09(水) 19:49:14 ID:xE+4PBlr0
- http://mb.softbank.jp/scripts/japanese/information/kinkyu/detail.jsp?oid=537191578
(お詫び)ネットワーク通信障害について(午後7時30分現在)
いつもソフトバンクをご利用いただき、誠にありがとうございます。
下記のネットワーク通信障害が発生しており、一部のお客さまの携帯電話が
ご利用しづらい状況となっております。現在復旧作業を行っております。
ご利用のお客さまには、大変ご迷惑をおかけしておりますことをお詫び申し上げます。
(発生日時)
2008年4月9日(水)午後6時9分頃
(内容)
ソフトバンク携帯電話がご利用しづらい状況
(影響機種)
SoftBank 3Gシリーズ・Vodafone 3Gシリーズ(ソフトバンクコネクトカード・ボーダフォンコネクトカードを含む)
(復旧見込日時)
調査中
- 931 :非通知さん:2008/04/09(水) 19:49:27 ID:xE+4PBlr0
- http://mb.softbank.jp/scripts/japanese/information/kinkyu/detail.jsp?oid=537191578
(お詫び)ネットワーク通信障害について(午後7時30分現在)
いつもソフトバンクをご利用いただき、誠にありがとうございます。
下記のネットワーク通信障害が発生しており、一部のお客さまの携帯電話が
ご利用しづらい状況となっております。現在復旧作業を行っております。
ご利用のお客さまには、大変ご迷惑をおかけしておりますことをお詫び申し上げます。
(発生日時)
2008年4月9日(水)午後6時9分頃
(内容)
ソフトバンク携帯電話がご利用しづらい状況
(影響機種)
SoftBank 3Gシリーズ・Vodafone 3Gシリーズ(ソフトバンクコネクトカード・ボーダフォンコネクトカードを含む)
(復旧見込日時)
調査中
- 932 :非通知さん:2008/04/09(水) 19:50:10 ID:i44crdX/0
- age
- 933 :非通知さん:2008/04/09(水) 19:51:30 ID:5kIg10Kl0
- じゃあ、もういっちょage
- 934 :非通知さん:2008/04/09(水) 19:51:38 ID:xE+4PBlr0
- 重くて2重になってしまった
すまん
- 935 :非通知さん:2008/04/09(水) 19:55:10 ID:vv8hXyfE0
- 池袋だけど今だに圏外。
そろそろイライラしてきた!!!
- 936 :非通知さん:2008/04/09(水) 19:55:47 ID:1xOklCWu0
- やぱし。。。。
どーりで つながらないと思った
- 937 :非通知さん:2008/04/09(水) 19:56:34 ID:yFEL1zEI0
- ショップでUSIM変えたら使えるようになったけどどういうこと?
- 938 :非通知さん:2008/04/09(水) 19:57:52 ID:6o1rCdf90
- >>936
ちなみに地域どこですか?
- 939 :非通知さん:2008/04/09(水) 19:58:12 ID:VfeH7PZ70
- 私だけじゃなかったんだ。
安心した!
早く直せ。
- 940 :非通知さん:2008/04/09(水) 19:58:15 ID:1xOklCWu0
- >>938
北海道 釧路です。
- 941 :非通知さん:2008/04/09(水) 20:02:16 ID:1xOklCWu0
- 911SHはパケがダメww
通話可能
705Pはパケ・通話可能 どーゆーことwww
- 942 :非通知さん:2008/04/09(水) 20:02:19 ID:6o1rCdf90
- >>940
おお、北海道まで
こっち東海地方、サンクスです
- 943 :非通知さん:2008/04/09(水) 20:02:38 ID:Y7owsEsg0
- 池袋つながらない〜
- 944 :非通知さん:2008/04/09(水) 20:02:53 ID:yFEL1zEI0
- 横のつながり0かよここ。障害でてんのに店員知らなかったぞ。
19:00から会議があるって言ったけどこの苦情対策かなんかか
- 945 :非通知さん:2008/04/09(水) 20:04:25 ID:vv8hXyfE0
- >>943 機種なに?
俺913SH
- 946 :非通知さん:2008/04/09(水) 20:05:19 ID:9e0NX8Jz0
- つながらないよ@大阪920SH
- 947 :非通知さん:2008/04/09(水) 20:05:22 ID:r3SsTZknO
- >>941
俺、911SHだけどすべて問題ないよ
- 948 :非通知さん:2008/04/09(水) 20:05:42 ID:0kmLFoQg0
- 904SH 北海道 札幌市
通話もメールもおk
・・・なんぞこれ〜
- 949 :非通知さん:2008/04/09(水) 20:06:11 ID:i44crdX/0
- 705SHが2時間以上圏外なので端末が壊れたのかと思った
- 950 :非通知さん:2008/04/09(水) 20:08:37 ID:vv8hXyfE0
- これ苦情の電話殺到だな。
会社に連絡いれる為の、公衆電話代とか日報メールの
ネットカフェ代請求したい!
- 951 :非通知さん:2008/04/09(水) 20:08:53 ID:1xOklCWu0
- 911SH アンテナレベル バリ3 なのに・・・
通話不可になったわ・・・
地域的に問題あるのか?
前回は雪祭りの影響だたけど。。今回は・・・
- 952 :非通知さん:2008/04/09(水) 20:09:21 ID:htM0ycUAO
- 北海道十勝702NKU
Webはなんとも無い。
朝、何かメール遅延してたな。電話は異常無し。
- 953 :947:2008/04/09(水) 20:09:50 ID:r3SsTZknO
- ちなみに俺は千葉の柏
娘のディズニーモバイルは駄目みたい
- 954 :非通知さん:2008/04/09(水) 20:10:23 ID:uwWdc6Tw0
- 810p@岡山でずっと圏外だハゲ
- 955 :非通知さん:2008/04/09(水) 20:11:36 ID:1xOklCWu0
- だれか 次スレよろ んで age
- 956 :非通知さん:2008/04/09(水) 20:12:21 ID:vv8hXyfE0
- 誰かニュー即で建ててくれ
- 957 :非通知さん:2008/04/09(水) 20:12:40 ID:Y7owsEsg0
- 機種は821SH しょうがないからコルセンに家からかけたけどこっちもつながらず・・・
- 958 :非通知さん:2008/04/09(水) 20:12:42 ID:vcqkVAhg0
- 福岡だが嫁のが使えないぞ
- 959 :蕪餅 ◆T7s/KABU/c :2008/04/09(水) 20:13:03 ID:BgFca5Gk0
- >>955
もう少し様子見ながら立てます。
- 960 :非通知さん:2008/04/09(水) 20:13:08 ID:guwUa7FNP
- 912SH 北海道 札幌市
通話もメールもあぼん
>>948氏は大丈夫なのにこの差はなんだ?
- 961 :非通知さん:2008/04/09(水) 20:13:18 ID:6t3mOfiU0
- 912SH@大阪 18時過ぎから圏外
- 962 :非通知さん:2008/04/09(水) 20:13:31 ID:Y7owsEsg0
- ちなみに18:30ぐらいからずっと圏外〜
- 963 :非通知さん:2008/04/09(水) 20:14:34 ID:iy7XL6bkO
- 816SH@熊本ずっと圏外
- 964 :非通知さん:2008/04/09(水) 20:14:48 ID:ITIXI/0I0
- 富山であるが
通話できず、パケットはできる
ソフトバンクはもういいや・・・・
- 965 :非通知さん:2008/04/09(水) 20:14:49 ID:1xOklCWu0
- 今年2回目の大規模障害かwww
SB 厳重注意では済まないのではと。。
- 966 :非通知さん:2008/04/09(水) 20:16:41 ID:z+IoPvr70
- どうなってんのこれ
- 967 :非通知さん:2008/04/09(水) 20:16:42 ID:htM0ycUAO
- >>965
本当に大規模なら3回目になるよ。
- 968 :非通知さん:2008/04/09(水) 20:16:53 ID:jicYXjFlO
- 913SH 新宿 完全圏外
- 969 :非通知さん:2008/04/09(水) 20:17:00 ID:Sw2Wex080
- 911T@石川
通話メールwebすべて繋がる
- 970 :非通知さん:2008/04/09(水) 20:17:46 ID:cTb/0Oi00
- 812SH 板橋区 夕方ごろから完全圏外です
- 971 :非通知さん:2008/04/09(水) 20:18:14 ID:yQWu4Qkv0
- 千葉の松戸だけど問題ないみたい。
- 972 :非通知さん:2008/04/09(水) 20:18:22 ID:6Vm0+c3S0
- USIM voda 通話・web良好
disney 通話・web良好
softbank 圏外
ちなみに、18時過ぎからずっとです。
@名古屋市
- 973 :非通知さん:2008/04/09(水) 20:18:56 ID:DYsuCH4P0
- 愛知県尾張地方
夕方からダメなまま
- 974 :非通知さん:2008/04/09(水) 20:20:11 ID:1xOklCWu0
- >>967
3回目か。。。 こりゃそろそろ考えなきゃいかんのかなぁ
- 975 :非通知さん:2008/04/09(水) 20:21:58 ID:Y7owsEsg0
- SB側で大規模って感じてなさげなのがちょっとイライラw
- 976 :非通知さん:2008/04/09(水) 20:23:41 ID:yQWu4Qkv0
- >>975
確かに公式で出してるのが
>一部のお客さまの携帯電話が
だもんね。
- 977 :非通知さん:2008/04/09(水) 20:27:34 ID:QZ7aJAzR0
- 岡山在住だが同じ位置に三機並べてみた
912SH:○
910SH:○
911T :×
機能面がダメダメだけど料金が安いから我慢して使ってやってるのに
なんでサービス面もろくにできないの、ホント客なくすよ
これは一家揃って他の会社に乗り換えることも考えないといけないかもしれないね
- 978 :非通知さん:2008/04/09(水) 20:27:44 ID:uwWdc6Tw0
- 同じ家にいる母は繋がってるのが腹が立つ
- 979 :非通知さん:2008/04/09(水) 20:28:18 ID:+cYrHDxT0
- 圏外でつながらず@大阪
913
912
- 980 :非通知さん:2008/04/09(水) 20:28:40 ID:/Ep4T0Vf0
- 四国・徳島 異常なし
- 981 :非通知さん:2008/04/09(水) 20:29:33 ID:o7P0gbqbO
- 811T@京都
夕方から今まで問題なし
- 982 :非通知さん:2008/04/09(水) 20:29:43 ID:E2KeN7HB0
- 午後6時からつながらかったが…
さっきUSIMカードを新規に書き換えたら
直ったよ
- 983 :非通知さん:2008/04/09(水) 20:33:49 ID:Y7owsEsg0
- それはどうやるんですか? ショップ?
- 984 :非通知さん:2008/04/09(水) 20:34:38 ID:/wvZmZQ10
- 群馬 全く問題なし
なんでだろう?
- 985 :非通知さん:2008/04/09(水) 20:36:03 ID:jtmvNx8O0
- ずっと圏外だお…どおなってんだよ〜
サブ携帯でよかった…
- 986 :非通知さん:2008/04/09(水) 20:37:31 ID:htM0ycUAO
- VodaSIMはなんとも無いみたいだよ。
- 987 :非通知さん:2008/04/09(水) 20:38:38 ID:tHfdVCt/0
- 江東区
俺 913SH 圏外
嫁 821SH 問題なし
ひでぇww
- 988 :非通知さん:2008/04/09(水) 20:40:29 ID:iQRxFi6v0
- 福岡です。パケットも通話も全くダメ。911SH。
強風は関係ないの??
- 989 :非通知さん:2008/04/09(水) 20:41:08 ID:mTGFtZfsO
- >>983
ショップで「USIMカードを新規のカードに書き換えて」って言ったら
無事に直ったよ。
一概に言えないけど…俺はそれだった。
- 990 :非通知さん:2008/04/09(水) 20:41:52 ID:1xOklCWu0
- 705P 繋がりづらくなっております・・ プッ・・・
悪化してねぇかww
- 991 :非通知さん:2008/04/09(水) 20:41:59 ID:Y7owsEsg0
- ショップにわざわざ行くのも面倒というか、もう閉まってるし・・・。 電源入れなおしても直らないぞ!ゴラァ
- 992 :非通知さん:2008/04/09(水) 20:43:16 ID:/wvZmZQ10
- 912SH
910SH
903SH
810T
709SC
708SC
705Px
全部問題ないな
何が違うのか?
同じ地域でも出たり出なかったり・・・・
- 993 :非通知さん:2008/04/09(水) 20:43:34 ID:yQWu4Qkv0
- >>991
今は障害が出てるから復旧するのを待つしかないよ。
- 994 :蕪餅 ◆T7s/KABU/c :2008/04/09(水) 20:44:31 ID:BgFca5Gk0
- 次スレ立てました。
〓SoftBank ソフトバンク障害・輻輳報告 Part13
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1207741433/
- 995 :非通知さん:2008/04/09(水) 20:44:56 ID:1xOklCWu0
- >>994
次スレ 乙!
- 996 :非通知さん:2008/04/09(水) 20:45:43 ID:BOvP/3xC0
- >>994
乙
埋め
- 997 :非通知さん:2008/04/09(水) 20:45:45 ID:wK5U8ai40
- 821sh ○
709sc ○
708sc 圏外
709sc 圏外
707sc2 ○
@名古屋
- 998 :非通知さん:2008/04/09(水) 20:46:29 ID:kewa62mm0
- 2Gの201SHは問題無し@大阪南泉州
- 999 :非通知さん:2008/04/09(水) 20:47:12 ID:Y7owsEsg0
- 何が原因てのはまだわかってないのかな
- 1000 :非通知さん:2008/04/09(水) 20:47:34 ID:fVP3WhWc0
- おかしな障害が
いまつながらないのは
090-6
のみで
090-1
090-2
090-3
090-8
090-9
はつながる。
@岐阜
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
174 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)