■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
パワーストーン20
- 1 :本当にあった怖い名無し:2008/03/02(日) 22:44:58 ID:l0Lbejf1O
- 【注意事項】
■スレはsage進行でお願いします。
■石の意味や効果、基本的な浄化方法などは、まず自分で検索して調べてみましょう。
■荒らし・煽りはスルーしてください、荒らしを相手にするのも荒らしとみなされます
■個人サイトのURL貼り付けは厳禁、ショップ名等は伏字にして下さい
■合成石、処理石などの話もOKです
■次スレは>>980が立ててください。何らかの理由でスレ立て出来ない場合は早めに申告してください
- 2 :本当にあった怖い名無し:2008/03/02(日) 22:46:47 ID:rIUHKo2FO
- うめー
- 3 :本当にあった怖い名無し:2008/03/02(日) 22:48:26 ID:l0Lbejf1O
- 次スレがなかなか立たないので試しにチャレンジしたら立ってしまいました。
出過ぎた真似してすみません。
- 4 :本当にあった怖い名無し:2008/03/02(日) 22:50:01 ID:Xs9/K0XhO
- >>1
携帯からなのに、乙!
- 5 :本当にあった怖い名無し:2008/03/02(日) 23:03:35 ID:l0Lbejf1O
- パワーストーン19
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1201255855/l50
パワーストーン 18
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1199291097/
パワーストーン 17
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1196335215/
パワーストーン 16
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1192868228/
パワーストーン 15
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1189090337/
パワーストーン 14
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1185797055/
パワーストーン 13
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1182258358/
パワーストーン 12
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1180638136/
パワーストーン 11
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1178932850/
- 6 :本当にあった怖い名無し:2008/03/02(日) 23:06:35 ID:l0Lbejf1O
- パワーストーン 10
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1177469650/
パワーストーン 09
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1175763846/
パワーストーン 08
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1174311603/
パワーストーン 07
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1172396858/
パワーストーン 06
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1170550905/
パワーストーン 05
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1167731021/
パワーストーン 04
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1164010599/
パワーストーン 03
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1161452093/
パワーストーン 02
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1158317404/
パワーストーン 01
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1154789640/
パワーストーン 00
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1151089598/
- 7 :本当にあった怖い名無し:2008/03/02(日) 23:17:23 ID:HBnCPzOCO
- ここ数ヶ月プレナイトが気にはなるけど
他の石欲しかったんで買わずにいた。
そしたら先週胆のう炎になっちゃって
家で休みつつプレナイトの効能調べてみたら
「膀胱や膵臓、胆のうの不調に」!!((((( ;゚Д゚))))
今日、痛む腹さすりながら浅草橋へ走ったよ。
無意識に働き掛けてたのか…
久々に怖えーって思う出来事だたw
- 8 :本当にあった怖い名無し:2008/03/02(日) 23:28:57 ID:Mm5ARr3k0
- みんなは石に名前とか付けてるのかな?
漏れは気に入った石には名前をつける癖がる
今日作った ローズクオーツとユナカイトのブレスには「あかり」
手持ちのカイヤナイトのブレスには「みさと」
ラリマーとアゼツのブレスは「美星」と名前が着いている。
電波だといわれても仕方ないけど なんか名前付けたら愛着わくんだよな。
- 9 :本当にあった怖い名無し:2008/03/02(日) 23:49:06 ID:GaXz8BXPO
- >>1
乙です!
耳鳴りとかによい石はありますか?
- 10 :本当にあった怖い名無し:2008/03/02(日) 23:52:44 ID:odomGdTO0
- >>1
乙です。
前スレでカヤナイトとアクアマリンと水晶を使ったブレスを
買ったと書いたものです。
あれから精神的に癒されていい感じですよ〜
なんか気持ちがはっきりしてくるかんじです。
- 11 :本当にあった怖い名無し:2008/03/03(月) 00:36:51 ID:93hinpF7O
- >>8
名前つけてるよ。
ブレスにはないけど、タンブルとかある程度の大きさだと
これはこういう感じの名前かな、と浮かぶ場合がある。
あと買って二年後に名前がついた石もある。
名前だしたら失踪されそうなので書かないけど。
なんかエピソードを書いたり人に見せたりすると消えるのがいるんだ。
まあ出てきてはくれるんだが。自重するよ。
- 12 :本当にあった怖い名無し:2008/03/03(月) 01:04:27 ID:gvUYcoV70
- ぼったくり番付(080218更新)
横綱 ぶっちぎりの熊抱石、画廊メイソン
大関 旋律石、高力石、鐘エール、町田自然石
関脇 軽石ジョーンズ、お台場悪亜ミューズ、黒愛
S晶の館、S晶の店にゃも(吐喪)、天使のような石、Tarara石
小結 原宿宇宙空間、月狂気、晶洞石、クリトリス庭
前頭 フォル麺、クリトリス宮殿、月のもの、癒し空間・田尾
番外 地球鉱物、自身創造、瀬名濾す、素頓馬
詐欺師 ルナマリコ(mixi)にも注意。
- 13 :本当にあった怖い名無し:2008/03/03(月) 01:49:58 ID:s15Yk+Y+O
- カヤナイトには本当にパワーを貰っています、ブレスとかは結構色々な所で売ってますが、ピアス・ネックレスとかは見掛け無いのですが・・・何処かありますか?
- 14 :本当にあった怖い名無し:2008/03/03(月) 01:53:05 ID:60Z23AhUO
- >>13
オークションとかですかね?
その組み合わせはやはり落ち着くのでしょうか?もしそうならば私も参考にしたいなぁ。
- 15 :本当にあった怖い名無し:2008/03/03(月) 02:37:47 ID:ZbRf6PTMO
- グレームーンストーンは芸術関係にいいのかな?
- 16 :本当にあった怖い名無し:2008/03/03(月) 08:51:51 ID:UFImWQM7O
- 何でかしらんけど、相性悪いなーと思った石でも一緒に風呂入ったら悪い感触がなくなる
裸の付き合いって奴なんかなw
脳ミソのつくりが単純な私に縁がある奴がうちにくるわけだから、単純な石ばっかりなのかもしれんけどさ
- 17 :本当にあった怖い名無し:2008/03/03(月) 09:25:22 ID:93hinpF7O
- >>16
ほう……しかし湯につけるとやばい石には使えない手だなあ。
- 18 :本当にあった怖い名無し:2008/03/03(月) 11:45:49 ID:T2vJAkf6O
- >>1乙です。
少し話がずれるんですが、質問です。
黒いしっかりしたヒモで自分の選んだパワストを通した腕輪かネックレス
(勾玉とか10ミリの石を通して結んでアレンジしたい)
を作りたいくて皮ヒモ買ったんですが、
皮ヒモだと水の浄化が出来ませんよね…。
何かいい黒いヒモありませんか?
皆さんはやはりテグスとかゴムタイプのヒモで通してますか…?
あまり触りごこちがちくちくしないヒモがいいんですけど。
- 19 :本当にあった怖い名無し:2008/03/03(月) 12:22:24 ID:60Z23AhUO
- >>18
お香や日光で浄化すればよくね?
- 20 :本当にあった怖い名無し:2008/03/03(月) 12:29:02 ID:R2WKDP7tO
- >>18
月光浴もいいよ
下弦とか新月はまずいが
- 21 :本当にあった怖い名無し:2008/03/03(月) 13:19:31 ID:anSS0SccO
- >>18
ロウ引き紐やコットンコードは?
どっちもあまり濡らさない方が
いいと思うけどね。
- 22 :本当にあった怖い名無し:2008/03/03(月) 15:09:09 ID:PlVIUboKO
- >>18
実は靴ひも使った人間がここにいるノシ
細めの丸紐なんだけど、数珠繋ぎのブレスにはやっぱ太いかもなぁ…
- 23 :本当にあった怖い名無し:2008/03/03(月) 15:29:55 ID:3r4PAB5g0
- 8だけど なんかしっくりこなくて セラフィナイトと水晶のボタンビーズとラブラドビーズ買って早々リフォームした
ラブラドはハートローズと組み合わせたらしっくり甘くない感じに仕上がったのだが セラフィ&水晶ボタン&ユナカイトで作ったブレスはおっさんくさいというか渋いというか
えらく地味っぽくなってしまった。 まぁ 製作者がいい年したおばちゃんだからいいんだけどねw。
でも困ったことに 3本まとめてつけてたら見る見る愛着がわいちゃって3本セットで手放せなくなった じゃらついて重たいのに
と いうことで 見事に怪しいおばさんが出来上がってしまった(汗)。
でも自分で手作りしたのって下手でも愛着わくんだよな〜。
- 24 :本当にあった怖い名無し:2008/03/03(月) 16:12:04 ID:YWuo9xmyO
- 失礼します
この前、友達から旅行の土産としてタイガーアイとアンモナイトの化石を貰いました
この二つってパワーストーンの部類に入るんですか?
どのような効果を持っているのかも知りたいです
- 25 :本当にあった怖い名無し:2008/03/03(月) 17:05:20 ID:60Z23AhUO
- タイガーアイは金運
アンモナイトは根暗促進だよヽ(´▽`)/
- 26 :本当にあった怖い名無し:2008/03/03(月) 17:13:36 ID:T2vJAkf6O
- >>19-22レスありがとうございます
>>19前から気になってたんですがホワイトセージってどんな匂いなんですか?
>>21-22参考に色々試してみます
- 27 :本当にあった怖い名無し:2008/03/03(月) 17:47:09 ID:60Z23AhUO
- >>26
ちょっとわからなぃなぁ。
自分白檀派なので、、、。
- 28 :本当にあった怖い名無し:2008/03/03(月) 17:48:04 ID:/4K+3ts30
- >>26
不思議なにおい。
としか言えない
- 29 :本当にあった怖い名無し:2008/03/03(月) 18:11:51 ID:YWuo9xmyO
- >>25
ありがとうございます(`▽´)
- 30 :本当にあった怖い名無し:2008/03/03(月) 18:18:07 ID:7cTUDHN/0
- オレンジ色のビニールで包まれたピンク色の、昔ながらのソーセージの
ニホヒじゃない?<セージ
まあ「名は体を表す」状態の見本だから「似てる」ってのも何だけど
- 31 :本当にあった怖い名無し:2008/03/03(月) 20:04:40 ID:FAoainy30
- いや、決して食欲のわくにおいじゃないと思う>ホワイトセージ
お香とか線香とか割と好きな私でも初体験時は「なんじゃこりゃあああ」と思った。
まあすぐに慣れたけど…
- 32 :本当にあった怖い名無し:2008/03/03(月) 20:06:31 ID:T2vJAkf6O
- レスありがとうございます
うちの親匂いにうるさいから月光浴か日光浴がよさげですね^^;
- 33 :本当にあった怖い名無し:2008/03/03(月) 20:11:47 ID:LNRfXGLE0
- >>26
最初は煙くて臭くて馴染めなかったけど
1ヶ月ほどですっかり慣れた
ほんのり煙くて甘くてスーッとするような香り、かなぁ
焚いた後に窓を開けて煙を流すと、本当にスッキリする
- 34 :本当にあった怖い名無し:2008/03/03(月) 20:16:47 ID:E5tcSMNN0
- ソーセージを更に燻して肉っ気を抜いたようなにおい。
最初大嫌いだったが慣れるとクセになるな。
- 35 :本当にあった怖い名無し:2008/03/03(月) 20:18:12 ID:YcSd66WkO
- 初心者です。
素人が水晶を持つのはあまり良くないって聞いたのですが本当でしょうか?
だとすれば黒瑪瑙を考えてるのですが…
悪いものを寄せ付けたくないのです。(心霊的なものではなく、マイナスな空気や思考です)
欲張りなので、自分に効果がある石を選ぶより、悪いものをシャットアウトすればよいのかなという考えです。
アドバイスよろしくお願いします。
- 36 :本当にあった怖い名無し:2008/03/03(月) 20:53:20 ID:8Nzy8B5gO
- >>16
うちも一緒に入る。
石達の気が緩んでいく感覚がよく分かる。
ぷは〜っ、気持ちいい〜(*´∀`)て言ってるみたいだ。
お前らどこのオヤジだw
>>17
空の風呂桶の中に石を入れて、湯槽に浮かべてる。
- 37 :本当にあった怖い名無し:2008/03/03(月) 20:59:13 ID:b1/Kk/ToO
- >>35
誰だって初めは素人なんだけどねぇ…(´・ω・)
効果的にもオニキスが最適だね。しばらく身に付けて様子を見ればいいんじゃないかな?
- 38 :本当にあった怖い名無し:2008/03/03(月) 21:02:08 ID:93hinpF7O
- >>36
風呂桶か!(゚∀゜)よし、やってみる。
- 39 :本当にあった怖い名無し:2008/03/03(月) 21:05:49 ID:KDMwhaxk0
- スモーキークォーツのブレス買ったよ。
処理石だったとしてもいいや。色が結構濃い目。
早速クラスターで浄化してつけてるけどすごく
リラックスできる。
難しい石と聞いていたけどそんなことないんだなぁ
- 40 :本当にあった怖い名無し:2008/03/03(月) 21:17:33 ID:YcSd66WkO
- >>37
レスありがとうございます。素人というか、力が無い人が持つと不浄なものも引き寄せてしまう云々を聞いた事があります。
やはりオニキスがよさそうですね
- 41 :本当にあった怖い名無し:2008/03/03(月) 21:45:03 ID:2QOw5cd/O
- 俺も石を風呂に入れる。
ラブラドライトを水中に入れると、光の屈折率の関係か知らんがレッセンスが滅茶苦茶ハッキリ見えるよ。
- 42 :本当にあった怖い名無し:2008/03/03(月) 22:24:00 ID:mZowak/s0
- パワストの組み合わせって、何種類くらいが最適ですか?
- 43 :本当にあった怖い名無し:2008/03/03(月) 22:35:40 ID:3r4PAB5g0
- 時々冷やかしに行く怪しげなパワスト屋
気とかみえるおばちゃんとなさけなさそうなおっちゃんが経営してるんだが
漏れより石の知識が無く漏れを「この人石博士なのよ!」と言ったり
「これ水入りに見える?」 と言ってたのが単なるアクリルの偽物だったり(気泡状のインクルが中に入ってるだけの代物)
しかも値段が1マソ以上してた ワロタ
- 44 :本当にあった怖い名無し:2008/03/03(月) 22:47:53 ID:5hSebKf80
- 部屋の片付けしていたら、見慣れないクリスタルが出てきました。
そういや石に全く興味ない頃、知り合いにもらってしまい込んだままだったもの。
こんなのうちにあったかー、と改めてよく見てみたら
レコードキーパー、レムリアンシード、イシス、レインボー…キタコレ状態のブツでした。
素人目だからホントにそうなのかはよくわかんないけど。
ちょっと大事にしてあげようかと思いました。
しかし、これをくれた知り合いのことは全く覚えてない…のはオカルトかも。
- 45 :本当にあった怖い名無し:2008/03/03(月) 22:50:20 ID:9zmPMlYe0
- 35さんとかぶるのですが
職場で勝気な女の人から目をつけられやすく
困ってます。
女王様気質?で特権意識の強い人に
「なんかあの子気に食わない」みたいなカンジで因縁をつけられます。
色々張り合ってこられたり、ありもしない中傷をばらまかれたこともあります。
オニキスだけで大丈夫でしょうか?
- 46 :本当にあった怖い名無し:2008/03/03(月) 23:00:50 ID:Pnlk55350
- ラピスと水晶で膿だし使用かと思う
- 47 :本当にあった怖い名無し:2008/03/03(月) 23:08:58 ID:60Z23AhUO
- ストレスによいブレスの組み合わせってありますか?
ストレスを食に向けたくないものでして、、。
- 48 :本当にあった怖い名無し:2008/03/03(月) 23:31:25 ID:93hinpF7O
- >>45
天眼石かな。ストーカー撃退したって前スレにあったような。
- 49 :本当にあった怖い名無し:2008/03/03(月) 23:58:02 ID:FOK3odl3O
- >>43その店オカルトすぐるw
- 50 :本当にあった怖い名無し:2008/03/04(火) 00:19:34 ID:8N4sUgGK0
- >>45
>>48の天眼石にオニキス、黒針ルチル、レインボーオプシディアン、トルマリン、マラカイトを組み合わせて
水晶を1個を付け足せば、撃退ブレス完成。
- 51 :本当にあった怖い名無し:2008/03/04(火) 00:27:22 ID:flxlzjdSO
- >>47さん
組み合わせはよく分かりませんが、前スレで、癒すなら緑の石、
発散するなら青の石とアドバイス受けました。
私は緑の石中心でブレス作りました。確かに癒されます。
(プレナイト、アマゾナイト、フローライトなど)
気に入った石が見つかって、47さんのサポートになりますように。
- 52 :本当にあった怖い名無し:2008/03/04(火) 08:11:02 ID:uzk6pftWO
- >>51
ありがとうげざいます!
- 53 :本当にあった怖い名無し:2008/03/04(火) 08:11:37 ID:vAdbFYkIO
- 黒っぽい石好きの自分だが、何故かオレンジカルサイトのハートに惹かれて突然購入。
ベッドに転がしてるんだけど、夢うつつで握り締めたりしてる。
しかも目が覚めるまで。
剥いた夏みかんみたいな見目にほっとする。
何か意味あるのかなぁ〜。
- 54 :本当にあった怖い名無し:2008/03/04(火) 09:07:33 ID:9cMGboNiO
- 変な話になるけど、
翡翠身につけるとたまにと言うかしょっちゅうゴキブリや蜘蛛を思い出す
他の石ではなかったのに
何でだろう
これ外した方がいいですか…?
- 55 :本当にあった怖い名無し:2008/03/04(火) 10:43:14 ID:MqBPAkV00
- 入院している身内が、毎晩夜中に黒い影や妙な物音・・・
こないだついに、物体(顔だけが宙に浮かんでいる)を見たそうです。
誕生日でブレスレットを作ってくれるお店があり作ってもらいました。
石は水晶・ラピス・ブルーレースです。
まだ本人に渡していませんが、この組み合わせで霊的なものを寄せ付けなくなりますか?
- 56 :本当にあった怖い名無し:2008/03/04(火) 11:14:13 ID:TXb6/uNcO
- ルチルクォーツが何でも万能なのに、人気ないんだね。
- 57 :本当にあった怖い名無し:2008/03/04(火) 11:30:30 ID:L8Q8ncK+0
- そうなのかな。
ここは癒しや困り事の解決に結びつきそうな石の話題が
割と多いかも?とは思うけど。
私はルチルをつけると、やたらとハイになってしまうw
- 58 :本当にあった怖い名無し:2008/03/04(火) 11:43:28 ID:Dskgz6Dj0
- 52 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2008/03/04(火) 08:11:02 ID:uzk6pftWO
>>51
ありがとうげざいます!
- 59 :本当にあった怖い名無し:2008/03/04(火) 11:44:37 ID:uuHvs3qq0
- 金ルチル高いお…
- 60 :本当にあった怖い名無し:2008/03/04(火) 12:59:16 ID:uzk6pftWO
- 58:本当にあった怖い名無し :2008/03/04(火) 11:43:28 ID:Dskgz6Dj0 [sage]
52 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2008/03/04(火) 08:11:02 ID:uzk6pftWO
>>51
ありがとうげざいます!
- 61 :本当にあった怖い名無し:2008/03/04(火) 13:06:10 ID:SM5jqIJKO
- >>52
げざいます!ってなんだよw
大佐、こちらスネーク。
任務は完了した。
- 62 :本当にあった怖い名無し:2008/03/04(火) 13:19:23 ID:9cMGboNiO
- ラピスラズリは単体の方がいいって言うヒトもいる
参考までに
- 63 :本当にあった怖い名無し:2008/03/04(火) 13:47:44 ID:IO3NNIJCO
- ルチルの話あまり出ないね。
万能、効果がすごい!て言われてるけど今のとこ何もないな
私は夢見たいってときはアメジストを枕元におくと必ず夢を覚えてる
アメジストのブレスをしたまま寝ると夢を何個も見る
- 64 :本当にあった怖い名無し:2008/03/04(火) 14:27:26 ID:OVO1jd0S0
- >>54
前世を思い起こさせる石なんでしょうか?不思議ですね。
- 65 :本当にあった怖い名無し:2008/03/04(火) 14:54:32 ID:6m4sFafZ0
- まったくの初心者なんですけど、今度水晶を持ってみようと思ってるのですが、
普段ずっと身に付けていたいので、ネックレスみたいなものにしようかと考えています。
トップにする場合、丸玉と六角柱とどちらがオススメですか?
- 66 :本当にあった怖い名無し:2008/03/04(火) 15:23:17 ID:bK5HVeLH0
- >>65
自分で現物見て、ピンと来た方
または気に入った方
- 67 :本当にあった怖い名無し:2008/03/04(火) 15:31:08 ID:6m4sFafZ0
- やっぱ通販で買うのはダメですかねぇ・・・
- 68 :本当にあった怖い名無し:2008/03/04(火) 18:13:34 ID:yzYzfS+10
- そりゃ実物を見て買うのがいちばんだろうけど、通販でもピンと来る物に出会う時もあるし、
まめに見てたら掘り出し物もあったりするし。一概にダメとは言えないよ。
自分の場合、実店舗に行くとハイになっちゃって何が欲しかったかも思い出せなくなる位
混乱してしまい冷静に買い物出来ないw
- 69 :本当にあった怖い名無し:2008/03/04(火) 18:14:37 ID:L8Q8ncK+0
- そんな事は無いと思うけどなー。
直接見て触れる方が相性の良し悪しが分かりやすいとは思うけれど、
ご縁があるからその人の手元に届くという考え方もあるでそ。
- 70 :本当にあった怖い名無し:2008/03/04(火) 18:29:04 ID:ET6yLkAuO
- >>63
アメシストは夢見に関係あるのかな?
最近、寝付きが悪いので寝付きを良くしてくれる石とかないかなぁ…
- 71 :本当にあった怖い名無し:2008/03/04(火) 19:06:49 ID:wMupXIKHO
- >>65
なるべく柱のほうがいい。
丸玉は練りの可能性大、水晶らしい柱状でもやたら綺麗すぎる
成形されたみたいのも偽の可能性大、よってなるべくラフな、
ゴツっとした感じのものがベスト。敢えて言うなら。
- 72 :本当にあった怖い名無し:2008/03/04(火) 19:56:35 ID:1j2v/n3DO
- 水晶も偽があるの?
普通に2000円位で売ってるブレスしてるんだけど、偽なのかな
ヒマラヤ産とかいうのは6000円位で打ってたけど、そっちにすればよかったかな。
初心者でスマソ
- 73 :本当にあった怖い名無し:2008/03/04(火) 19:58:03 ID:vA5FI2640
- >>53
自分に合ってるんだよ
逆に、見た目は好みなのにどうしても相性の悪い石があるように
- 74 :本当にあった怖い名無し:2008/03/04(火) 21:02:01 ID:SLEg87M6O
- フローライト(緑、青、紫、グラデーション?)とオレンジカーネリアンの組み合わせのブレスレットを作ってもらったのですが、
どのような効果があるのでしょうか??
- 75 :53:2008/03/04(火) 21:15:53 ID:vAdbFYkIO
- >>73
あーなんか、腑に落ちたわ。
そうだねきっと。
今の自分に合ってるんだね。
ありがとう、うれしいや。
- 76 :本当にあった怖い名無し:2008/03/04(火) 21:52:56 ID:J2Omcjjv0
- 月狂気って、ぼったくり番付に入ってるけど、扱ってるものは本物なんですか?
実際ネットで見ても判んないし。
どっかオススメのお店ありますか?
- 77 :本当にあった怖い名無し:2008/03/04(火) 21:54:46 ID:XdsQiEBk0
- マラカイトのブレス女性がしてたら変かなぁ
どちらかといえばかわいい系の服が好きなんですが。
(そんなブリブリじゃないですよ)
ボタンカットの水晶と交互につくってみようと思うんですが。
(マラカイトはたぶん8ミリ)
本当はブルーレースみたいな優しい色が見た目は好みだけど
今、強く惹かれてるんです。歴史とパワーありそう。
- 78 :本当にあった怖い名無し:2008/03/04(火) 22:06:10 ID:uzk6pftWO
- >>71
ルチルクォーツのポイントがあるのだけれど偽物だろうか?透明度が高くて、表面が研かれてるし。
- 79 :本当にあった怖い名無し:2008/03/04(火) 22:15:14 ID:mYJQ11NDO
- >>77
女の子っぽい服……系統によるな。
カジュアルっぽい女の子系なら浮かないし普通に大丈夫だと思うけど
姉キャンとかなら、ちょっと変……かも。
あと何て言うか清楚っぽい女の子系でも不思議かもしれん。
とりあえず、あれ?それどうしたの、くらいは聞かれるかもね。
- 80 :本当にあった怖い名無し:2008/03/04(火) 22:25:30 ID:XdsQiEBk0
- >>79
77です。レスありがとうございます。
カジュアルっぽい女の子系だから大丈夫かもしれないです。
今の季節だと袖から見えるか見えないか(というかいつも隠し気味)
だから大丈夫かなぁ。
マラカイト好きな人いるかな〜??
- 81 :本当にあった怖い名無し:2008/03/04(火) 23:01:34 ID:9cMGboNiO
- >>64前世が蜘蛛とゴキブリかい
冷静にそれはないと思う
昔みた蜘蛛やゴキブリがやたら思い浮かぶと言った方が正しいから
あと実際見てないモノで言えば川のイメージは少しある
なぞ
とにかく虫嫌いな私には恐怖
石自体は気に入ってたんだけど…
- 82 :本当にあった怖い名無し:2008/03/04(火) 23:04:15 ID:9cMGboNiO
- >>67今日届いたんだけど通販でアクアマリン買ったら、変にひびがいってた
返品するか悩む…
店が近いならちゃんと実物みた方がいいかもね
- 83 :本当にあった怖い名無し:2008/03/05(水) 01:22:06 ID:rdsnMO0D0
- >>81
浄化が不十分なのでは?
一旦体から外して、気長に浄化してみてはどうかと。
- 84 :本当にあった怖い名無し:2008/03/05(水) 01:44:07 ID:GCG7q8KpO
- ネットで買って、届いたのを見てどうも合わないと感じてしまってたんだけど、
他の人に譲ることになりセージで浄化してたらこんなにキレイだったっけって位キラキラした。
いままで浄化してもこんな風にならなかったのに。譲る人に縁があったのかもな
- 85 :本当にあった怖い名無し:2008/03/05(水) 01:52:13 ID:GCG7q8KpO
- 水晶の偽は偏光シート2枚で鑑別できるよ。
水晶は場所によって光を通す性質が違うからそれでわかるみたい。
水晶鑑別セット800円があって、丸玉じゃないとはっきりわからなかった。
あれは練り水晶にも反応するのかな?
ヒマラヤ産のは鑑別結果がわかりやすかったな
- 86 :本当にあった怖い名無し:2008/03/05(水) 01:56:15 ID:tlLIsRymO
- >>83あー…なるほど
サンクス
今まで塩での浄化してたけど
それより水の浄化をして欲しいのかもなぁ
すごくきれいな川のイメージだから
- 87 :本当にあった怖い名無し:2008/03/05(水) 02:32:13 ID:PmFwCap/0
- 自由が丘の愛●堂、またもや予約を取れませんでした。
これで6ヶ月連続です。
予約取れた方いますか?
電話が繋がるコツってあるのでしょうか?
- 88 :本当にあった怖い名無し:2008/03/05(水) 03:46:02 ID:moZO4oq00
- >>82
ヒビって表面に傷があるってこと?
アクアマリンは元々クラック多いもんでしょ?
- 89 :本当にあった怖い名無し:2008/03/05(水) 06:20:58 ID:fgROspUQO
- しばらくアメジストと水晶と赤メノウを銀の指輪と一緒にしまったままにしてしまったら色がおかしくなってしまった…
アメジストは最初に見た時オニキスかと思うほど黒ずんでたし、赤メノウもきれいな赤が茶色に変色してた
水晶は特に変わってないけど少し透明度が落ちたような気が……
浄化したら大丈夫でしょうか?
- 90 :本当にあった怖い名無し:2008/03/05(水) 08:06:24 ID:NLhwij6YO
- >>85
その方法で見分けられるのは練り玉だけ、
合成と天然の区別は付かない。
髪の毛を見る方法も同じ。
- 91 :本当にあった怖い名無し:2008/03/05(水) 09:31:17 ID:go6gyXwh0
- >>87
自由が丘『愛光堂』 2
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1201440576/
- 92 :本当にあった怖い名無し:2008/03/05(水) 12:51:43 ID:tlLIsRymO
- >>88ちょっとくらいのヒビならいいんだけど
丸くヒビが入ってるから気になる
- 93 :本当にあった怖い名無し:2008/03/05(水) 13:02:45 ID:Ddx068wW0
- 近くに石屋さんがないから、ネットで買おうと思ってるけど、
偽物つかまれそうでコワイ。
皆さん、どの様にして買ってますか?
- 94 :本当にあった怖い名無し:2008/03/05(水) 13:17:22 ID:O6+8IqIWO
- >>93
そもそも石屋でも本物かどうか、、、。
- 95 :93:2008/03/05(水) 13:22:54 ID:Ddx068wW0
- 近くにあるのはス○○ンマー○ットとショッピングセンターに入ってる、
移動式の小店舗の石屋さんのみなんですよね。
だからどうしようかと・・・
信頼できるネットショップってどうやって探したものかなと。
- 96 :本当にあった怖い名無し:2008/03/05(水) 15:08:00 ID:36H1qVDxO
- >>93
私の場合、楽天市場で買うときは
【値段】
宝石としての価値に対して、商品が高くないか
【説明】
『天然』や効能を過剰に書いていないか。商品の状態は記載されているか
【画像】
別角度・大きさ比較の画像の有無
を判断基準にしてる。
- 97 :本当にあった怖い名無し:2008/03/05(水) 15:31:30 ID:tjcUv75T0
- >>95
検索していくつかのショップ見ればわかるよ 本物に拘ると
逆に騙されるよ 他所のショップの悪口言ってたり本物連呼は
胡散臭い っていうか金金金金ムードの所は避けるべし
自分も失敗した事がある 石のパワーを強調するところはNGと
思った 逆に石を愛してるところは金第一じゃないし大袈裟に
宣伝してないよ 誠実さがあるの
霊感商法的なところは避けるべし 弱ってる時はブラック
パワーに惹かれちゃうけど 冷静になってちょうだいね
- 98 :93:2008/03/05(水) 15:58:09 ID:Ddx068wW0
- >>96-97
アドバイス有難うございます。
地道にネットで漁ってみます。
機会があれば、石屋さん探しもしてみます。
良い石に巡り合えればいいな〜
- 99 :本当にあった怖い名無し:2008/03/05(水) 16:57:02 ID:O6+8IqIWO
- l〇Zって通販はどうなんでしょうか?
- 100 :本当にあった怖い名無し:2008/03/05(水) 18:12:25 ID:U0lYcrK+O
- みなさんはセージで浄化をするときは何分くらいあててますか?
- 101 :本当にあった怖い名無し:2008/03/05(水) 19:15:40 ID:IgDeN8ZT0
- >>100
スマッジングで検索してみると良いかも
まぁ長時間燻すのは石にはヨクナイヨ
- 102 :本当にあった怖い名無し:2008/03/05(水) 19:35:11 ID:r7nVeoc/O
- 翡翠スレ空気悪いからこっちに。
つttp://p.pita.st/?m=j8nopz5s
実物はもうちょっと綺麗なペールグリーン。
- 103 :本当にあった怖い名無し:2008/03/05(水) 20:26:20 ID:U0lYcrK+O
- >>101
ありがとうございます
試してみます
- 104 :本当にあった怖い名無し:2008/03/05(水) 21:01:09 ID:hta4ifT50
- >>95
もう解決してるようですが参考程度に
私はネットで買うときはあまり浄化とか気にしない、
スピリチュアルっぽくないところで買う。
余計な念が入りそうだから。あくまで事務的に扱ってるとこ。
パワーストーンオンリーのお店じゃなくて、アクセサリとか服とかの
一部として扱ってるところ。
そういうところで買ったほうが、ピンとくるものだったり効果あることが多かったよ。
- 105 :本当にあった怖い名無し:2008/03/05(水) 21:29:47 ID:g18/LhNdO
- >>102
カワユス(*´ω`)
よく似た形の糸魚川勾玉持ってるから、あなたと同じとこで買ったかもしんない。
手触り良さそうだなー。
- 106 :本当にあった怖い名無し:2008/03/05(水) 23:03:06 ID:XBMPjNFv0
- アホみたいに大きい水晶扱ってるところで買うようにしてる
- 107 :本当にあった怖い名無し:2008/03/05(水) 23:23:55 ID:NmAInsa30
- マラカイト人気・・・ないんだ・・・
- 108 :本当にあった怖い名無し:2008/03/05(水) 23:26:43 ID:O6+8IqIWO
- ロードクロサイトの少し付いた石を昔道端で拾いました。
今日、たまたま研いたら黒ずんでた部分が綺麗な紅色になりました、、、、。
どうやらロードクロサイトの塊だったようだ、、、。
- 109 :本当にあった怖い名無し:2008/03/05(水) 23:40:56 ID:Pip+TgpKO
- >>107
私はマラカイト好きですよ。
ビーズを持っていてブレスレットにしようかな?
と思っているのですが、濃い緑色と黒色の主張の激しい色なので
色合わせが難しいですね。
- 110 :本当にあった怖い名無し:2008/03/06(木) 00:20:21 ID:HhiRXxj20
- >>107
レスありがとう〜
そうねんですよね、あの色は合わせられない。
ボタンカット水晶と交互に組んでシンプルにするかなぁ
最近お店で綺麗なビーズ見つけたもので・・・
- 111 :本当にあった怖い名無し:2008/03/06(木) 01:01:58 ID:QQPUt/VWO
- 綺麗なマダガスカルローズクオーツビーズをみつけたんだが
そこは店員に糸から外してもらわなければならない、その時感じ悪い店員しかいなくて
お願いしたら他の石を選んでる隙にわざと不純物が多い物を選ばれて、しまった…
浄化してなんとか嫌な気を払ったつもりだけど、とても哀しい…
これでは石も俺もかわいそうだ
- 112 :本当にあった怖い名無し:2008/03/06(木) 01:32:17 ID:HQvYIVTeO
- ほんと、おまえみたいなヤツの処に貰われてしまうなんて、石が可哀想だ
- 113 :本当にあった怖い名無し:2008/03/06(木) 04:08:22 ID:QQPUt/VWO
- 糞豚め
- 114 :本当にあった怖い名無し:2008/03/06(木) 04:12:08 ID:QQPUt/VWO
- 変換誤字った なんて汚い言葉に…orz
正・クオーツブレスとかきたかた
- 115 :本当にあった怖い名無し:2008/03/06(木) 06:15:20 ID:skkL9BXP0
- >>107
好きだよ、マラカイト。
癒し系の石の中では最高だと思ってる。
- 116 :本当にあった怖い名無し:2008/03/06(木) 11:20:07 ID:f+LyLMREO
- >>113
ちょwwwテラ予測変換wwwwwwww
- 117 :本当にあった怖い名無し:2008/03/06(木) 12:45:49 ID:HhiRXxj20
- >>107です。
>>115 さん
マラカイトって癒し系の石なんですね。
6ミリと8ミリどっちにしよう。いつもは6ミリが多いけど。
- 118 :本当にあった怖い名無し:2008/03/06(木) 12:51:53 ID:jMR7C+3tO
- 質問なんですけど…
タイガーアイは基本的にどのように扱えばいいですか?
自分のはアクセサリーの状態じゃなく真ん丸の球体です
- 119 :本当にあった怖い名無し:2008/03/06(木) 13:03:03 ID:N6hpzPriO
- クリソコラって高いんだな……びっくりしたわ(゚ε゚)
- 120 :本当にあった怖い名無し:2008/03/06(木) 13:28:11 ID:Cl+JaZf8O
- >>118
専用の袋に入れて持ち歩くのでわ?
- 121 :本当にあった怖い名無し:2008/03/06(木) 15:24:37 ID:jMR7C+3tO
- >>120
専用の袋ってあるんですね…
俺は小さめの巾着袋に入れてます
それぐらいしかちょうどいいのが無かったんで(汗
- 122 :本当にあった怖い名無し:2008/03/06(木) 15:26:21 ID:Cl+JaZf8O
- >>121
それでも良いと思うよ。
袋は石を傷とかから守ためぐらいしか効果ないし。
- 123 :本当にあった怖い名無し:2008/03/06(木) 15:42:31 ID:HQvYIVTeO
- ナディアで買ったマラカイト
汚れがついてたので拭いてみたら、なんかどうも汚れじゃない
http://imepita.jp/20080306/565130
これ、割ってみたほうがいいかな
- 124 :本当にあった怖い名無し:2008/03/06(木) 15:49:56 ID:HBDAlpL/0
- マラカイト柔らかいから最初はツルツルツヤツヤだったのに
最近はつや消しの渋い奴になってきたよ。
一緒に組み合わせたオニキスはツヤツヤのまま。
- 125 :本当にあった怖い名無し:2008/03/06(木) 15:55:06 ID:2+x5uryM0
- 偽物っぽいね、割ってみたら?
- 126 :本当にあった怖い名無し:2008/03/06(木) 16:15:16 ID:+2/kZmTwO
- 昔買った石ですが、オレンジの石で、オレンジマラカイトとありました。
確かマラカイトは緑しか存在しなかったと思うのですが…
- 127 :本当にあった怖い名無し:2008/03/06(木) 16:24:19 ID:Ok/5Vynk0
- マラカイトみたいな安い石でも偽物が出回っているのか末期的だな
ナディアって店は、横浜のか?
一度いったことあるけど、ガラスを平気でオブシディアンっていって
売ってた
- 128 :本当にあった怖い名無し:2008/03/06(木) 17:03:40 ID:Jx173OI5O
- 好きな系統でもないのに最近何故か妙ーに天眼石に惹かれるので、
調べてみたら「魔除け・霊障を取り除く・浄霊・原因不明の病に」……
何か憑いてるんだろうかorz
- 129 :本当にあった怖い名無し:2008/03/06(木) 17:36:49 ID:Cl+JaZf8O
- 天眼石ってアイアゲートの事?
- 130 :本当にあった怖い名無し:2008/03/06(木) 17:41:15 ID:7LqQ3q0n0
- >>113-114
予測変換のすごさにワロタwww
- 131 :本当にあった怖い名無し:2008/03/06(木) 17:51:16 ID:jMR7C+3tO
- >>122
ありがとうございます
汚れとか気になったら柔らかい布などで拭き取れば大丈夫ですかね?
- 132 :本当にあった怖い名無し:2008/03/06(木) 17:57:19 ID:/1wuN4Gp0
- >天眼石
加藤晴彦がブレス付けてたよ もう一つ水晶ブレスと一緒に
感受性が高そうだもんなあ 涙脆いし・・・って納得した
多分、魔よけなんだろうね
- 133 :本当にあった怖い名無し:2008/03/06(木) 18:31:21 ID:Cl+JaZf8O
- うん。
硬度高いから水で洗っても大丈夫よ!
- 134 :本当にあった怖い名無し:2008/03/06(木) 19:08:56 ID:DJPxg3eM0
- ○ディアは、そんな変な石扱っていないと思ったが・・
店空いている時間が短いので覗きに行けなくて不満があるけど
品揃えはよい方。
おれは、桜木町の鉱物の○によく行く。
いかがわしいところも無く、石のこと事務的に扱ってるよ。
- 135 :本当にあった怖い名無し:2008/03/06(木) 19:34:14 ID:jMR7C+3tO
- >>133
わっかりました〜
- 136 :本当にあった怖い名無し:2008/03/06(木) 20:21:56 ID:nlhIa1Un0
- パワストの効果を売りにしているような店では買わないが吉。
事務的に扱ってる店で買って、効果は物販していないパワストサイトで調べる。
- 137 :本当にあった怖い名無し:2008/03/06(木) 20:59:58 ID:Cl+JaZf8O
- >>136
効果がちょっとでも書いて有ったらだめなんですね?
- 138 :本当にあった怖い名無し:2008/03/06(木) 21:15:24 ID:N6hpzPriO
- >>137
限度の問題だよ。
× このパワーストーンは…(以下、効果のみ記載
○ 効果、商品の大きさ、取り扱い注意事項
S●RAとあ●すきららってぼったくりに思える…
- 139 :本当にあった怖い名無し:2008/03/06(木) 23:55:53 ID:4qv1juwKO
- 石をネックレスにして身につけてる人に質問です。天然石は大前提としてですが、どんな形状の物をつけてますか?
- 140 :本当にあった怖い名無し:2008/03/07(金) 00:30:38 ID:iig5/7qpO
- >>139
水晶ならポイントが好き。
翡翠の勾玉やら(怪しく見られるとアレなので服の下に。)、
ローズクォーツのしずく形など。
- 141 :本当にあった怖い名無し:2008/03/07(金) 01:15:18 ID:KdkRvq3EO
- >>139
奮発して買ったラリマーの勾玉付けてる。
頭の部分に丸く色が濃くなってる所があるから
河童のお皿みたいでカワイス(*´∀`)
- 142 :本当にあった怖い名無し:2008/03/07(金) 04:34:51 ID:qtA7fCgfO
- オニキスはやすいと偽の可能性ありますか?
- 143 :本当にあった怖い名無し:2008/03/07(金) 04:35:47 ID:qtA7fCgfO
- 訂正
偽の可能性高いですか?
- 144 :本当にあった怖い名無し:2008/03/07(金) 07:34:53 ID:QAivqK2PO
- オニキスは染めは多いよ。
- 145 :本当にあった怖い名無し:2008/03/07(金) 08:28:57 ID:M2Q4KHbDO
- ラリマーの指輪を買った、左中指にしているが見ているとイライラしない穏やかな気持ちになる、カヤナイトも癒されるがラリマーも癒される。
- 146 :本当にあった怖い名無し:2008/03/07(金) 13:49:58 ID:eTMcbel0O
- オニキスはほとんど染め
- 147 :本当にあった怖い名無し:2008/03/07(金) 14:27:52 ID:qtA7fCgfO
- そうですか
ありがとうございます
- 148 :本当にあった怖い名無し:2008/03/07(金) 16:41:08 ID:Z3/em1VW0
- 便乗質問すいません
オニキスがほとんど染めということは天眼石も染めが多いんですか?
- 149 :本当にあった怖い名無し:2008/03/07(金) 17:11:08 ID:vzhg/AvkO
- タイガーアイ
ピンクオパール
ムーンストーン
ブラッドストーン
これらの石で相性が悪い奴ってありますかね?
- 150 :本当にあった怖い名無し:2008/03/07(金) 17:29:34 ID:Z3/em1VW0
- >>149
ググれ
- 151 :本当にあった怖い名無し:2008/03/07(金) 18:19:59 ID:smRVc/UP0
- >>148
天眼石は模様からして染めは難しいのではないだろうか…
- 152 :本当にあった怖い名無し:2008/03/07(金) 19:01:49 ID:w0jkbFMt0
- 150 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2008/03/07(金) 17:29:34 ID:Z3/em1VW0
>>149
ググれ
- 153 :148:2008/03/07(金) 19:48:11 ID:Z3/em1VW0
- >>151
レスありがとうございます。
>>152
すいませんです。ぐぐったけどわからなかったもので質問させていただきました。
149が趣旨が2パターンにとれて(4つの中で相対するものを知りたいのか、1つ1つに対して相性の悪いものがあるのか)
150は明確にするためのやりとりするよりぐぐったほうが早そうだからしたレスでしたが、改めてみたらカンジ悪でしたね。
以後、言葉つかい気をつけます。
あと149スマソ。
- 154 :本当にあった怖い名無し:2008/03/07(金) 20:46:19 ID:KdkRvq3EO
- >>149
静…ピンク蛋白
ムーン石
動…血石、虎目
- 155 :本当にあった怖い名無し:2008/03/07(金) 20:53:01 ID:lvxFa7go0
- いわゆるパワーストーンの付いたストラップを買って以来
悪いことばかり起きてる気がします
そういうことってあるんでしょうか
処分した方がいいのでしょうか
- 156 :本当にあった怖い名無し:2008/03/07(金) 21:41:52 ID:B1UF4E1P0
- >>155
ググれ
- 157 :本当にあった怖い名無し:2008/03/07(金) 22:24:15 ID:JWoyDbld0
- >>155
石が悪いわけじゃなく、あんたの運が悪いだけ
悪いことがあったら何でも石のせいか。
処分したいなら処分すればいいでそ。
そんなことも自分で判断できないなら、最初から石など買うなよ。
- 158 :本当にあった怖い名無し:2008/03/07(金) 22:57:10 ID:DYmQYSkUO
- 石類は買って直ぐに身につけずに、一晩位浄化しますか?
- 159 :本当にあった怖い名無し:2008/03/07(金) 23:11:57 ID:qtA7fCgfO
- 私は浄化するなぁ。
- 160 :本当にあった怖い名無し:2008/03/07(金) 23:15:16 ID:qtA7fCgfO
- >>155いろんな本やネットみてるかぎりだと
例えば掘り起こした人、作製した人の念などが入ったりしてる可能性もあるわけで
本当にその石が悪いなら手放せばいい
違うなら石のせいにしないコト
一度外してみたら?
何より相性もあるしね
- 161 :本当にあった怖い名無し:2008/03/08(土) 00:05:38 ID:uQRYroE4O
- 妊婦だよ。
ムーンストーンのブレスしてたら腹がもやもや痛くて放っておいても痛いし心配だから月齢カレンダー見たら大潮…
ムーンストーンって良くも悪くも月の影響を受けるって事でブレスを外したら、その瞬間から腹のもやもやが消えた。
妊婦って大潮や満月に出産しやすいらしい。
まだ私には早いわ〜
- 162 :本当にあった怖い名無し:2008/03/08(土) 00:05:54 ID:vkXl3yr40
- >>155
まぁ、実際運の悪いことが続いているとして、
もし、その石ストラップのせいか、否かはわからない。
もし、そのストラップのせいにしても悪く働いているのか
一時期の膿だし期間のせいかもわからない。
紙に包んでしばらく放置しておいて、満月になったら浄化してみる。
それから一週間〜2週間 使用して様子を見るといいよ。
せっかく縁があって やってきた石なんだからね。
手放すことはいつでもできる。
手放す時は、また浄化して、合いそうな人にあげるといい。
マイナスの気持ちは持たないように。
- 163 :本当にあった怖い名無し:2008/03/08(土) 00:28:39 ID:SyK6nkcx0
- >>155
何っていう石?
- 164 :本当にあった怖い名無し:2008/03/08(土) 00:38:14 ID:evx7R9x6O
- なんかしらんが親が鼻をすする
私がヒスイ、ブルーレース、ムーンストーン、アクアマリンの石を付けてる時だけ
あいつなんかに取りつかれてんのか…?
- 165 :本当にあった怖い名無し:2008/03/08(土) 02:47:48 ID:SyK6nkcx0
- >>164
その鼻のすすりは涙?
感受性かな
- 166 :本当にあった怖い名無し:2008/03/08(土) 03:48:47 ID:evx7R9x6O
- たぶんそう
- 167 :本当にあった怖い名無し:2008/03/08(土) 04:07:04 ID:evx7R9x6O
- 染めとか合成とかガラスとかいやなんだけど
安くても本物の可能性が高い魔除け系の石ありませんか?
うちのヒスイは何だかこまめに浄化して欲しいみたいだから、その休ませてる間別の魔除けの石をつけたいんで
ムーンストーン、アクアマリン、ブルーレースと相性が悪くない石で
まぁ相性に関しては自分で見れるので
『安くて本物で魔除け』の候補を教えてください
- 168 :本当にあった怖い名無し:2008/03/08(土) 04:09:27 ID:7Giga66o0
- 魔除けにはオブシディアンだと何度言ったら…
- 169 :本当にあった怖い名無し:2008/03/08(土) 04:11:17 ID:PvcBg1oL0
- 自分を見つめなおし、そして彼と復縁をしたいと願っている者です。
ローズクォーツ、ブルームーンストーン、チャロアイトの3種類
または
ローズクォーツ、ブルームーンストーン、オーロラクォーツの3種類
だったらどっちがいいでしょうか?
- 170 :169:2008/03/08(土) 04:12:15 ID:PvcBg1oL0
- すみません、補足です。
3種類の石を使ってブレスを作ろうと思っています。
- 171 :本当にあった怖い名無し:2008/03/08(土) 04:29:25 ID:SyK6nkcx0
- >>166
感受性が豊かになる石だから泣いてるんじゃない?
わたしムーンストーン持ってるけど、辛いこととか余計に辛く感じるのか??
涙出るし、よく泣いてる
たしか、アクアマリンも感受性に働く石だよね?
- 172 :本当にあった怖い名無し:2008/03/08(土) 05:49:40 ID:73VvW8hQO
- ムーンストーンは感受性豊かになるから
普段から敏感で傷つきやすい人は持ってるとさらに傷つきやすくなるよ
- 173 :本当にあった怖い名無し:2008/03/08(土) 07:46:02 ID:r47iAaXo0
- うわ、アクアマリンやムーンストーンてそういう効能もあったのかー。
つい最近新しくブレス作ったんだけどそれから毎日泣いてばっかなのはもしかして!
アート系の勉強してることもあり感受性豊かになるのはそれはそれでいいんだけど…。
夜になるとなんかこうわけもなくブワーっと泣けてくるんだよね。
どうしよう、でもブレスを手放す気にはなれないなあ…。
なんか心を強くする石とか足したら良いのかな。でもそれじゃ相殺されちゃうか?
- 174 :本当にあった怖い名無し:2008/03/08(土) 08:56:29 ID:x66ktTib0
- 最近内に内に意識が向いちゃって、んで、ムーンストーンに惹かれます。
- 175 :本当にあった怖い名無し:2008/03/08(土) 09:39:31 ID:UzEB/sq90
- 相性だね。
私はけっこう人の気持ち顧みずなタイプだと自覚してるんだけど、
アクアマリンとムーンストーン持つようになってから、優しくなったと良く言われるw
>>173
アートで人を惹き付けるような作品を生み出す人って、大抵ちょっと変だから。
わけもなくブワーっと泣けるくらいで丁度いいんじゃないか?
そのブワーっを作品に向けたらいいんじゃないかな。
- 176 :本当にあった怖い名無し:2008/03/08(土) 09:59:17 ID:SyK6nkcx0
- >>173
そうか
わたしも元から傷つきやすくてムーンもってさらに傷つきやすくなったorz
実は私も辛くて毎日泣いてるwwww
気にしすぎて疲れて辛い・・・
>>175みたいに元が大胆な人が持ってちょうど緩和されていいのかも。
繊細な人がもつもんじゃないね・・・
アクアマリンもやっぱ泣いちゃうのかな・・・?
てか、そういう石に惹かれるんだけど。。繊細な性格だからそういう系の石に惹かれるのかな・
- 177 :本当にあった怖い名無し:2008/03/08(土) 10:01:52 ID:SyK6nkcx0
- >>175
ちょwwww
アートで人を惹き付けるような作品を生み出す人って大抵ちょっと変だから。
って・・・w
性格直ってないww
- 178 :本当にあった怖い名無し:2008/03/08(土) 12:00:18 ID:+/dtxld30
- ああそれで昔ムーンストーンは合わないって言われた事があるのかな
感受性豊かで敏感だけど優しくなりたい人は、ブルーレースアゲートとかとっかかりやすい気がする
とりあえず朝っぱらから糞豚に吹いた
- 179 :本当にあった怖い名無し:2008/03/08(土) 12:02:16 ID:evx7R9x6O
- 感受性かぁ…うーん確かに親は泣きやすい人だけど怒りやすい人でもある
アクアマリンは私の誕生石でヒスイが第二誕生石?ブルーレースが誕生守護石?
ムーンストーンとアクアマリンは一緒に持つといいとか書いてあったから持ってたんだけど
気になるから親の前では外そうかなぁ
私には可愛くて可愛くて仕方ないのだけれど
いちいち泣かれたら不愉快だし…
>>168魔除けだけなら別に聞かなくても調べれるんですけどね^^;
色合い的にホワイトオニキスが欲しかったんだけど過去レスで染めとのコトだったので…
あとはサファイアも前から欲しいけど高いし色合いもおかしくなるしなぁ
- 180 :本当にあった怖い名無し:2008/03/08(土) 12:36:08 ID:Pkj84rYIO
- 人前だと思ったことぺろっと言っちゃって「ツッコミが厳しい」と言われるものの
一人になると「あんなこと言って悪かったな…傷ついてないかな…怒ってないかな…」
とグチグチ悩んでしまう私は何を持つべきでしょうかorz
- 181 :本当にあった怖い名無し:2008/03/08(土) 12:45:04 ID:SyK6nkcx0
- >>180
つ●
- 182 :本当にあった怖い名無し:2008/03/08(土) 13:19:22 ID:6bM0Uo52O
- ローズクォーツって日光に当てると色が薄くなるんですか?
- 183 :本当にあった怖い名無し:2008/03/08(土) 13:32:38 ID:PvcBg1oL0
- チャロアイト(10ミリ玉1こ)、ローズクォーツ(6ミリ玉)、ブルームーンストーン(6ミリ玉)
あとオーロラクォーツと本水晶も組み合わされたブレスレットで15000円って
高いでしょうか?
- 184 :本当にあった怖い名無し:2008/03/08(土) 13:55:28 ID:3yRnldbn0
- それは高いような気がするぞ…
- 185 :本当にあった怖い名無し:2008/03/08(土) 14:22:51 ID:gANoCgwdO
- 材料代の10〜20倍だ!
石のアクセサリー屋って儲かるな!
- 186 :本当にあった怖い名無し:2008/03/08(土) 15:12:58 ID:Y5I1j6xY0
- スギライトとラリマーは採掘され尽したって噂で価格急騰したけど、チャロアイトって
まだまだ採れてるはずなのに便乗して価格上がってるよな〜。
- 187 :本当にあった怖い名無し:2008/03/08(土) 15:21:12 ID:TeX0Sj7MO
- ローズクォーツでは聞かないケド、アメジストは直射日光で退色するよ!
アクセ屋もピンキリ。パワーストーン屋は高いね。浅草橋に行くと安く買えるよ!
- 188 :本当にあった怖い名無し:2008/03/08(土) 15:30:56 ID:isYXaMYvO
- 自分にとってアクアマリンは、考えすぎてる頭と心をリラックス・ホッと一息つかせてくれる石だ。
傷つきやすい人にはむしろ合う石だと思う。
- 189 :本当にあった怖い名無し:2008/03/08(土) 15:34:12 ID:8BfSOcHG0
- どこにレス付けりゃいいかわからなくなってきたので
>>ID:evx7R9x6O
あなたに魔除けが本当に必要なのかどうか激しく疑問なのだが、
どうしても探すというのなら、コランダムがいいのでは?
色合いを考えるのなら、グリーン・オレンジ・イエロー等もある。
値段は・・・知らんwww
- 190 :本当にあった怖い名無し:2008/03/08(土) 16:05:18 ID:qQjWldHCO
- デザイン凝ってても15000は高いよな……。
スタミナ切れでなんかもうめげそうなんだが、何か最適な石あるかな。
厄除け、リラクシング系は持ってるんだが。
疲れてるから無理しないほうがいいかな〜と思いながらも尋ねてみる……。
- 191 :本当にあった怖い名無し:2008/03/08(土) 16:12:03 ID:9SaXaiKS0
- 感受性が豊かになるのと、ただ泣いてしまうのでは意味が違う場合もある気がする。
泣く=ストレス発散とするならば、ストレス解消しやすくなるってのかもしれないし。
泣く理由(例えば感動などが)が他者にあり、それを敏感に察知出来てるのか、ただ自分の事で泣いているのかも分からないし。
- 192 :本当にあった怖い名無し:2008/03/08(土) 16:20:28 ID:+Bz1GmtzO
- >>164
取り敢えず、親をあいつ呼ばわりすんな。とだけ言いたい。
- 193 :本当にあった怖い名無し:2008/03/08(土) 16:34:25 ID:gANoCgwdO
- >>190
インカローズ。
これは効いた!
あとで寝込むかも知れないけどorz
- 194 :本当にあった怖い名無し:2008/03/08(土) 16:45:19 ID:FoFyZfzfO
- >>190
アベンチュリンにもヒーリング効果なかったっけ?
あと、ここの皆に教えて欲しいんだけど、
石を選ぶ際にOリングテストを試してる人っている?
自分でもやってみようと思ってるけど、機会がなかなかなくて…
信憑性はどうなのか、やってみた人がいたらぜひ教えて欲しいな。
- 195 :本当にあった怖い名無し:2008/03/08(土) 17:15:28 ID:9SaXaiKS0
- 石選びは難しいけど、Oリングテストで判断したくは無いですね。私の場合はですけど。
Oリングテストと石との相性、この両者に相関関係があれば良いですが、現状ではそのようなデータがあるのか、
私の不勉強なのもあって知りませんしね…orz
本来は相性の良い石を、Oリングテストの結果によっては切り捨ててしまう可能性があると、つい考えてしまいます。
私の場合、自分の欲しいと思う気持ちや直感を重視してます。
- 196 :本当にあった怖い名無し:2008/03/08(土) 17:27:00 ID:jUbv/3hN0
- 火曜日から入院
ちょっと腹をかっさばいて来ます(笑)
自分が留守の間ちゃんと家族が石を浄化してくれるか心配(´・ω・)
病院なんで石をもっていっちゃあ可哀想だと思って
全部置いて行く気なんだけど
本来1人で電気消して寝れないくらいのチキンなんで
どうも心細い・・・
大部屋ならまだしも個室だし
あんまり石の声とか聞けない人で
浄化してキラキラしてるのをニヤニヤしながら眺めるだけなんだけど
今日浄化して部屋に飾ったら
たったひとつだけやたらと光って見えた水晶クラスターがあった
勝手な解釈かもしれないけど『病院連れてって!』って言われてる気がした
持って行ってもいいのかなぁ・・・
でも一個だけでも部屋にあると本当に落ち着くかも
- 197 :本当にあった怖い名無し:2008/03/08(土) 17:31:56 ID:ww+DxXNa0
- >>197
持ち歩けるくらいの大きさなら大丈夫じゃないですか?
持って行ったほうが気持ち的にいいのでは?
- 198 :本当にあった怖い名無し:2008/03/08(土) 17:33:04 ID:qQjWldHCO
- アベンチュリンもインカローズも持ってる!よし!ありがとう!
けど倒れたらどうすべ……<インカローズ
まあ試しに何でもやってみよー!
入院とか普段より心細いし、是非持ってくべきだと思うが。
- 199 :本当にあった怖い名無し:2008/03/08(土) 17:51:13 ID:gANoCgwdO
- >>190
仮眠とか取れるなら、
今からxx分爆睡する!xx時にパワーアップして起きる!
と石に宣言、プラス力になってくれるようにお願いする
↑自分の場合はかなり良かった。
あとインカローズとルチルクォーツの組み合わせが強力だった。
今は無理に頑張り過ぎるより、
何ごともある程度脳天気にやりすごすために
ラリマーを愛用してる。
程々にガンガレ!
- 200 :本当にあった怖い名無し:2008/03/08(土) 17:57:08 ID:qQjWldHCO
- >>199
おお!ありがとう!
ルチルとインカローズ相性いいのか〜。
なんか難しいイメージある、ルチルは。
がん、がる。適度に。そしてsageをなんか間違えた、ごめんぬ。
- 201 :本当にあった怖い名無し:2008/03/08(土) 18:23:06 ID:jUbv/3hN0
- >>197 >>198
>>196です
ありがとうございます
手のひらサイズのクラスターですが
これだけ持って行くことにします
やっぱり1人じゃ心細いので・・・
負担かけちゃうかもだけど
一緒に頑張ろうね!ってナデナデしてます
- 202 :本当にあった怖い名無し:2008/03/08(土) 18:48:21 ID:Iwrh+LHlO
- ブルームーンストーンの15〜10mmを中心に
アクアマリン・アイオライト・サンストーン・小さいラブラドライトでブレスをこさえたんだが
付けてるうちに感情の起伏がゆるやかになった。
つまらないことや人に反応しなくなったというか。
そのかわりいろいろなことに勘が鋭くなって発想が豊かになった。
自分には合っていたんだと思う。
これからも大事にする。
- 203 :194:2008/03/08(土) 20:28:56 ID:FoFyZfzfO
- >>195
レスありがとう!
そうだね、自分もあまりOリングテストにこだわりたくはないんだけど、
どうにも自分の直感や趣味に一致する石を選んだら、
その石が割れたりブレスが切れたりすることが多くて…
ちゃんと浄化もしてるし、扱いに注意しつつ休ませてるんだけどね。
(第六感の鋭い知人曰く、私の選ぶ石は大半が中身が抜けてくらしい)
だからなんか、持つ石たちに申し訳がなくてさ…orz
Oリングテストでなら、
自分に反作用があるくらいの強い石を探せるんじゃないかなと思ったんだ。
こうなったら自分が入れるくらいデカいアメジストクラスターを買うしかないよね…!
- 204 :本当にあった怖い名無し:2008/03/08(土) 22:20:48 ID:x66ktTib0
- >>203
キモイ
- 205 :本当にあった怖い名無し:2008/03/08(土) 22:43:42 ID:SWm1gdvN0
- オカルト板らしく魔よけのオブシディアンについて伺いたいのですが、
オブシディアンで魔よけ効果の高いものは真っ黒なだけの物の方がよいのでしょうか?
ピーコックパールのような光沢のあるレインボーや茶金石のようなゴールデン、十勝石と
呼ばれるマホガニーなどは効果が弱いでしょうか?
- 206 :本当にあった怖い名無し:2008/03/08(土) 23:53:14 ID:D/EAgnB+0
- 先日、5年ぶりぐらいで来店されたお客様がいらっしぃいました。
ドゥルージー好きのお客様できらきらした綺麗なクリスタルを
以前にたくさんお買い上げ頂いた。
最近の様子をお伺いしたところ、本か雑誌かの情報で石を塩水に漬けて
しまったらしい、カルサイトやクリソコラやアズライトやデリケートな石は
塩でダメージを受けてしまい。、ボロボロ、カサカサ、になってしまったと
嘆いていらっしゃいました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
あまりにもバカス
ttp://www.enpitu.ne.jp/usr8/85180/diary.html
- 207 :本当にあった怖い名無し:2008/03/08(土) 23:58:38 ID:nnlsRO+CO
- 水晶クラスターを買いたい初心者ですが
どんなのが良いやつなんでしょうか
透き通ってるやつとか
いきり立ってるやつとか
どーゆーのがパワーあるとか…
結局は買う本人がいいと思ったやつでいいのかもしれませんが
何かありましたら上級者の人教えてくださいませm(__)m
- 208 :本当にあった怖い名無し:2008/03/09(日) 01:25:08 ID:k1pw89afO
- >>189どうも
昔は水晶持ってたんだけど偽ポかったから代わりに魔除けか浄化系の石が欲しかったんですよ
>>192実際毎回毎回鼻すすりされたらさすがに何コイツと思いますよw
泣く場面でも花粉症でもないし
正直不気味になる
- 209 :本当にあった怖い名無し:2008/03/09(日) 01:30:12 ID:iwph2ClQ0
- >>204
馬鹿の一つ覚え
- 210 :本当にあった怖い名無し:2008/03/09(日) 02:03:05 ID:dJ8H0VUE0
- >>207
中国産のきらきら輝くグリーン水晶
これ最高のパワー
お値段も手ごろだし、おすすめ
- 211 :本当にあった怖い名無し:2008/03/09(日) 02:03:11 ID:ek2cA6/yO
- >>207
ヒマラヤ産が良いものってよく言われてるみたい。
でもパワストの善し悪しは他人にわかるもんじゃないと思う
小さな結晶がびっしりのほうがいいかごつごつしてるやつか透明度は‥好みもあるし
下手な情報入れるより自分の直感で選ぶのがいいんじゃない。
人工やら着色があまりよくないってのはわかるけどね
モルダバイトかルチルで何かあった人いますか?
どんなことあったか教えて下さい
- 212 :207:2008/03/09(日) 02:11:26 ID:2RsdYh6BO
- >>211
参考になりました!ありがとうございます。
- 213 :本当にあった怖い名無し:2008/03/09(日) 03:14:36 ID:0YKwhEph0
- >>208
親のことあいつだのコイツだの…信じられない。
不気味に思う前に身体の心配するのが普通じゃないの?
魔除けを考えるより自分の心を正した方がいいと思うけど。
- 214 :207:2008/03/09(日) 03:23:25 ID:2RsdYh6BO
- >>210さんもありがとうございます!見逃してました(^_^;)
それ調べて検討してみます☆
- 215 :本当にあった怖い名無し:2008/03/09(日) 04:15:15 ID:k1pw89afO
- >>213その普通ってのはあなたの視野の狭い価値観だってコトをお忘れなく^^
平和な家庭もあれば崩壊した家庭もあるんですよ
- 216 :本当にあった怖い名無し:2008/03/09(日) 04:20:05 ID:d2wYozTu0
- >>215
そこはわかるけど、沢山の人が目にする掲示板だから
たとえ普段親をアイツやコイツと呼んでいても、人が深いにならないように控えるって配慮はいると思うんだ。
親をアイツ・コイツ呼ばわりしていいのは家の中かチラシの裏だけだよ
外で親をアイツやコイツ呼ばわりしていたら、流石に馬鹿だと思われるでしょう?
君の家の事情なんて、ここの人は知らないんだから、その辺は考えようねって事だと思うんだ。
- 217 :本当にあった怖い名無し:2008/03/09(日) 04:47:44 ID:poIiWykmO
- >>215
他の人にはゴメンネだけど、あなたの気持ち分かる。
うちも家庭崩壊してるからかなあ。
- 218 :本当にあった怖い名無し:2008/03/09(日) 05:17:06 ID:X3IW27WCO
- 家庭事情がどうであれ>>215はスレチ。
悲壮ぶりをひけらかしたいならメンタルスレにでも逝け、ここはパワストスレだ。
- 219 :本当にあった怖い名無し:2008/03/09(日) 05:40:16 ID:sTiPpFcAO
- 最近ストレスたまってるそうな親にブレスでも作ってあげようかなと思ったんだけどどんなコンビがいいかな?
やっぱり、水晶とラピスラズリのコンビかな?
- 220 :本当にあった怖い名無し:2008/03/09(日) 05:54:53 ID:xLCsUpKI0
- ストレスならアベンチュリとかアラゴナイト
親にアベンチュリとアンバープレゼントしたら最近なごやかになったからおすすめ
- 221 :本当にあった怖い名無し:2008/03/09(日) 07:06:04 ID:lzWcFGk10
- アベンチュリンとムーンストーンをリビングに置いておくと
兄が切れだす!ってか細かい事にうるさくなる。。orz
- 222 :本当にあった怖い名無し:2008/03/09(日) 13:36:57 ID:sTiPpFcAO
- >>220
ありがとうございます!
- 223 :本当にあった怖い名無し:2008/03/09(日) 14:37:03 ID:Okv66Fmk0
- >>215
あなたが石持ってるときに、親があなたの方に意識がちょっと向くんじゃないの?
だから泣くんだよ。
泣かれたくないなら、キッパリ縁切って生活しなよ。
崩壊した家庭を「視野の狭い価値観」でバッサリ斬って
スタンダード扱いされても正直困る。
そこから感情の歪みが発生してくるんだから。
- 224 :本当にあった怖い名無し:2008/03/09(日) 15:03:34 ID:gFVd4DNd0
- >>223
スタンダード扱いなんてしてないと思うけどなあ。
「あなたの」って限定してるじゃん。
- 225 :本当にあった怖い名無し:2008/03/09(日) 15:54:11 ID:rQJLDpXxO
- ひ〜、オレンジカルサイトのタンブルがトイレに落ちた〜Σ( ̄□ ̄;)
手を突っ込んで拾い上げ、洗って、拭いて、インセンスで浄化した。
これでいい?大丈夫?ヽ(><;@)(@:><)//
- 226 :本当にあった怖い名無し:2008/03/09(日) 16:02:10 ID:tnghC4g70
- スモーキークオーツとラブラドライトのブレスレットなんだけど
風呂に入るときって外すもの?
- 227 :本当にあった怖い名無し:2008/03/09(日) 16:17:06 ID:zCO0K8U2O
- >224
つーかもういい加減にしなさい。
大体狭い価値観って貶してるのは誰だよ。
親を敬うのはスタンダードなの。
それが日本国におけるスタンダードなの。
うちも家庭崩壊してるが親を公共の掲示板でアイツとは言わん。
ガキは黙れ。
- 228 :本当にあった怖い名無し:2008/03/09(日) 16:22:43 ID:gFVd4DNd0
- >>227
あついね。
狭い価値観さらしてるのはあんただよ。
それに私は>>164ではないよ。
ガキでもないし、家庭崩壊もしてない。
事情があって若くから親の面倒みているよ。
- 229 :本当にあった怖い名無し:2008/03/09(日) 16:26:39 ID:dJ8H0VUE0
- ルナマリア的時空に突入してるな、このスレ
- 230 :本当にあった怖い名無し:2008/03/09(日) 16:27:17 ID:gFVd4DNd0
- と、これだけでは単なる荒らしなので。
パワストって気入れしないと稼動してくれないもんかな?
水晶さざれの上においたり、満月で浄化なんかは時々しているけど、
プログラミングとか気入れはあまりしたことない。
癒し系ブレス(アラゴナイト、アマゾナイト、ブルーレース、ユカナイトなど)は、
着けてるとなんとなくイライラしないし、穏やかな気持ちになるような気はするんだけど。
って、>>228みたいなレスつけてたら、ウソくさいかw
- 231 :本当にあった怖い名無し:2008/03/09(日) 16:28:18 ID:gg0JSWdJO
- ロードナイトってこんなにひび入ってるもんなの?
- 232 :本当にあった怖い名無し:2008/03/09(日) 16:36:56 ID:hEacD9rb0
- 浄化は ご苦労様の気持ちを込めて あとお守り的な役割を
果たしてくれればOKと思っているので注念みたいな事は
してないよ でも声はかけてる ありがと〜 大好き〜とか
- 233 :本当にあった怖い名無し:2008/03/09(日) 18:02:38 ID:jXrBB/r30
- >>225
オレンジキャンディーみたいな食欲をそそる外観が売りのオレンジカルサイトだけに、
その後そのオレンジカルサイトを見て再びおいしそうと思えるかどうかだな。
要は浄化の手順よりも、あなたの記憶を払拭できるかどうかだ。
- 234 :本当にあった怖い名無し:2008/03/09(日) 18:19:21 ID:sTiPpFcAO
- アラゴナイトの原石って茶色ですよね?
ビーズはなんで黄色く見えるのだろうか?
- 235 :本当にあった怖い名無し:2008/03/09(日) 18:36:11 ID:gkkK7f2hO
- >>234
加熱処理して発色してるから
- 236 :本当にあった怖い名無し:2008/03/09(日) 19:11:43 ID:B9GdIfCJO
- >>226
お風呂はやめたほうが良い。
水晶に思い切りクラック作ってしまった事があるorz
丈夫で熱にも強い、本翡翠だけ身につけて入浴してる。
- 237 :本当にあった怖い名無し:2008/03/09(日) 19:39:30 ID:BrB3IliC0
- ローズクォーツ(の指輪)を持つようになったら、がぜんダイエットに力入る〜!
自分だけかな、こんな効果。
- 238 :本当にあった怖い名無し:2008/03/09(日) 20:01:24 ID:DVTNTqLxO
- 単なる思い込みですね。
∧_∧
( ・ω・)
(o┳o)
し‖J
⊂§⊃
§ ピョン
⌒丶〃⌒丶〃 ピョン
- 239 :本当にあった怖い名無し:2008/03/09(日) 22:16:26 ID:z2quoXusO
- 最近めまいと耳鳴りがひどくて、病院でもわからなかったので
何かブレスを作ろうと思うんだけど。何の石が適してるかな。
大抵の石はあるんだけど、ガーネットとラブラド、ホークスアイ、
トルマリン、クォーツあたりが無難かな?
- 240 :本当にあった怖い名無し:2008/03/09(日) 22:16:55 ID:tnghC4g70
- 失礼、ageてしまったorz
>>236
ありがとう。あまり水につけないほうが良いんだね。
外し忘れないように気をつけよう・・・
ラピスラズリをつけてからちょくちょく良いことが起こるようになった。
詐欺に合いかけたけど助かったのもこれのお陰なのかな。
- 241 :本当にあった怖い名無し:2008/03/09(日) 22:19:17 ID:86fHy6hE0
- 今までお世話になってきた保険の女の子が転勤することになった。
その子は新卒で飛び込み営業をしてきた頃からの付き合いでもう10年以上になる。
で、栄転?祝いにパワストブレスを作ってあげると言ったんだがどんなやつが良いかな?
一応、転勤先の「人間関係向上」の願掛けをしてくれと頼まれた。
ブルーレース、アメジスト、ローズクォーツあたりを使ったら良いんだろうか???
- 242 :本当にあった怖い名無し:2008/03/09(日) 22:40:09 ID:eG2l7QnHO
- 最近パワスト持つようになった初心者です。
仕事柄、葬式場やなんかに行くことが多いんですが、外して行った方がよいですか?それとも行った日にの夜に一晩かけて浄化すればよいですか?
- 243 :本当にあった怖い名無し:2008/03/09(日) 22:49:29 ID:pzH5cszh0
- 視線恐怖、強迫神経症、被害妄想によく効くパワーストーンはどれでしょうか?
- 244 :本当にあった怖い名無し:2008/03/09(日) 22:50:21 ID:86fHy6hE0
- >>242
葬儀場とかに行くんだったら茶水晶(スモーキークォーツ)のブレスに付け替えるとか。
俺、普段は金ルチルのブレスをつけてるけど何かのときのために茶水晶の腕数珠を常に家と仕事場に用意してある。
- 245 :本当にあった怖い名無し:2008/03/09(日) 22:50:54 ID:sTiPpFcAO
- >>242
俺が葬式いったら普通にブレス付けてるおっちゃんいたけどね、、、。
明るかったり目立たない色だったら良いのではないだろうか?
スモーキークオーツとか。
- 246 :225:2008/03/09(日) 23:00:18 ID:rQJLDpXxO
- >>233
そうなんだよね。
なんか洗いが足りない気がして、住宅洗剤で洗い直した…
なんか、表面荒れちゃったような気がするorz
でも、でも気持的にまだ足りないようなさぁ(涙
今はクラスターの上で休めてる。
- 247 :本当にあった怖い名無し:2008/03/09(日) 23:05:18 ID:9WF3yfw/0
- 友達に7種類×8個づつくらいどっさりとパワーストーン貰ったんですけど、
これって全部浄化したほうがいいですかね?
各種1個づつ浄化して、あとの残りは押入れにでも……ってのはダメですか?
- 248 :本当にあった怖い名無し:2008/03/09(日) 23:26:30 ID:ek2cA6/yO
- >>239
頭病みを治す石かグラウンディングの石がいいかも
頭病みなら
アメジスト、ラブラド、水晶
グラウンディングなら
スモーキークオーツ、ガーネット、ヘマタイト、レットジャスパー
の組み合わせ(もしくはどれか)で作ると良いかも
>>241
人間関係は
アクアマリン、ブルーレースアゲート、ターコイズ、ソーダライト、フローライト
が良いんじゃないかな
>>243
私もそれ知りたい
- 249 :本当にあった怖い名無し:2008/03/09(日) 23:47:49 ID:+sFQWf76O
- ルチルクォーツが何でも万能だよ。
- 250 :本当にあった怖い名無し:2008/03/10(月) 00:26:57 ID:sEJrFCuSO
- >>24
何ルチル?金?赤?黒?銀?
- 251 :本当にあった怖い名無し:2008/03/10(月) 02:01:57 ID:W/qHZLYaO
- >>210緑水晶って、着色したのも多いかも?
見分け方などあるのかな?
- 252 :本当にあった怖い名無し:2008/03/10(月) 03:02:50 ID:Iz0Qp2wfO
- ブレスを作りたいのですがガーネット、煙水晶とあとひとつ何かを入れたいのでアドバイスをお願いしますm(__)m
趣味や勉強の集中力や持続力を強化できたらなと思ってます
- 253 :本当にあった怖い名無し:2008/03/10(月) 04:57:30 ID:03I9h1HJ0
- 恐怖症にはジンカイトっての見る。
私は強迫+摂食障害のときにゴールドストーンをお守りにしてた。
精神的に弱いんだけど、お守りとしてはスノーフレークオブジディアン、スモーキークォーツ、マラカイト、カーネリアン
この辺が心強いと思ってる。ルチルはちょっと強すぎる
集中力といえばカーネリアンかな〜
でもガーネットと合わすなら水晶とかがいい気がする。
- 254 :本当にあった怖い名無し:2008/03/10(月) 05:20:10 ID:lGGAbNiZO
- スモーキークォーツって、万能だし色も素敵だよね。
上で頭痛に…って出てたけど、自分は偏頭痛持ちなのでスモーキークォーツのブレスつけてるよ。
病院行く日は+オニキスとか。
- 255 :本当にあった怖い名無し:2008/03/10(月) 06:14:02 ID:q1wJLhL0O
- >>248
239です、レスありがとう。
ヘマタイトは磁気入りしかなく、レッドジャスパーは持ってないけど
その中で組み合わせてみる、ありがとう。
- 256 :本当にあった怖い名無し:2008/03/10(月) 08:38:16 ID:3v/59gvbO
- スモーキークオーツ付けてたら数珠と勘違いされたことならある。
あながち間違いではないけどね。
- 257 :本当にあった怖い名無し:2008/03/10(月) 09:20:42 ID:YJfepUoc0
- いや数珠だろ・・・
- 258 :本当にあった怖い名無し:2008/03/10(月) 10:33:00 ID:vgLhbzn5O
- ヒマラヤ水晶にラリマー4個・インカローズ4個が入ったブレスを通販した。
ラリマー・インカは7〜8ミリ。水晶はもう少し大きい。
この構成で8千円ってのはお得かと思った。
届いたブレス、ラリマーはベッタリ水色。波模様って何ですか?って感じ。
インカは縞無し斑な朱色。
これって本物?
ラリマーって、練りとか、染めとか出回ってるの?
いや、偽物なら、もっとそれっぽく波模様入れて染めるよなぁ〜
ちなみに私が注文した後スグに、そのブレスのコーナーは削除されていた。
もし本物なら、この構成じゃあまりもうからないよね。
- 259 :本当にあった怖い名無し:2008/03/10(月) 12:32:54 ID:/XEDTQu3O
- >>258
ラリマーの染は聞いたこと無いな…インカローズはたまに見掛けるけど。
染色って書くと売れなくなるから隠してるところが多いね('A`)
- 260 :本当にあった怖い名無し:2008/03/10(月) 13:11:49 ID:ND6WFJtRO
- 金針ルチルは、高価だけど何でも万能だよ。
- 261 :本当にあった怖い名無し:2008/03/10(月) 13:23:42 ID:Z2zjZO8YO
- ラリマーの偽物として出回ってるらしい
異極鉱(ヘミモルファイト)かね、それ。
色合いも似てるらしいが全然違うよなぁ?
比較画像探してるけどいいのないや。
- 262 :本当にあった怖い名無し:2008/03/10(月) 13:55:57 ID:vgLhbzn5O
- >>261
ラリマー最近高額だから偽物出てる可能性は高いよね。
ラリマーの安物って白い部分が多かったり茶色のブチが入ってたりするけど、
今回のはペカッと水色なんだよなぁ〜
8千円でラリマー4粒入りならラッキーっと欲を出した私が悪いんだが。
通販は恐いっす。
- 263 :本当にあった怖い名無し:2008/03/10(月) 14:00:12 ID:R661iGwJO
- 楽天の天然石S○RAでラリマーの新作出たみたいよ。
この店異常に値段高いし石の説明が誇大広告ばりで怪しいんだよね。
石自体はクオリティ高そうだけどね…
- 264 :本当にあった怖い名無し:2008/03/10(月) 15:11:45 ID:jht5YMe00
- >>261-262
ヘミモルファイトもさらにカルサイトあたりの染色が出回ってるからなぁ
何がなにやらもうわかんないんだぜ
とりあえず画像うpキボン
- 265 :本当にあった怖い名無し:2008/03/10(月) 15:47:19 ID:/XEDTQu3O
- >>263
見てきた。
この店、やたらとAをつけるのが好きなんだね。大して高品質に見えないんだけど…
- 266 :本当にあった怖い名無し:2008/03/10(月) 19:46:04 ID:S1mNV0D+0
- ラピスとインカローズの大きい丸玉が欲しいんですが
どなたか偽物と本物の見分け方を教えてください
大きい丸玉でも染め石だったという評価をオクで
見かけたので心配です。お詳しい方どうかお願いします
- 267 :名無しさん:2008/03/10(月) 19:58:16 ID:y8q6B4UJO
- 石が身代わりになって消える=無くなるということはありますか?ちなみにクリスタルです
- 268 :本当にあった怖い名無し:2008/03/10(月) 20:14:16 ID:5d4WFhb10
- >>266
ラピスはパイライトの点々(金色の星が散ってるように見える)があれば
本物だって聞いたことがあるけど
白っぽい、あまり質がよくないのを染めて良く見せてる可能性はある。
インカはトマト色で縞がないような高級なのは分からんなぁ。
自分が買うなら、余程信頼のおける店でなければ縞入りを買う。
どっちにしても値段が高騰してる石だから、安物に本物はないと思った方がいい。
大きい丸玉なんか滅多に見ないから、特に危ないぞー。気をつけて買いなされ。
>>267
ある。と思う。とりあえず自分は経験あり。
またひょっこり出てくることもあるけどね。
- 269 :名無しさん:2008/03/10(月) 20:34:56 ID:y8q6B4UJO
- やはり、そうなのですか。絶対落とさない状況でなくなっていたので…殺人者か近くにいたので守ってくれたのかも…携帯から失礼しました
- 270 :本当にあった怖い名無し:2008/03/10(月) 20:43:11 ID:a+/uERGM0
- >>264
ブルーアラゴナイトですね。ヘミモルファイトではないけど染色ではないらしい。
- 271 :本当にあった怖い名無し:2008/03/10(月) 20:48:49 ID:R661iGwJO
- >>269
殺人者!?
ぬーさんか???
- 272 :本当にあった怖い名無し:2008/03/10(月) 20:50:51 ID:a+/uERGM0
- 自分もつい最近、母からもらったアメジストの指輪をなくした。
大事にしてたのに。
またひょっこり出てくると信じてるけど。
- 273 :本当にあった怖い名無し:2008/03/10(月) 20:59:37 ID:vgLhbzn5O
- >>264
携帯で撮ってみたけど上手く写せないやゴメンね。
ニセモノだったらアラゴナイトをブルーに染めた感じかな?
インカは縞は無いけど朱色っぽいピンクの不透明な中に所々透明感がある部分がある。
白いブチもある。
穴の開け方が汚いから、品質の悪い本物かなぁ〜
水晶はビーズになっちゃうとヒマラヤ水晶なんだか何だかわからんよな。
とにかく買っちゃったから、一部でも本物だったら超ラッキーって感じで大切にしようと思う。
高い石を通販で買うのは危険だ。
ブレス用ビーズなんて特に判断難しいよね。
- 274 :名無しさん:2008/03/10(月) 21:05:07 ID:y8q6B4UJO
- 強盗で二人殺してた犯人が住むマンション前をいつも通っていました。時間も遅かったし襲われてもおかしくなかったです。クリスタルに感謝です
- 275 :本当にあった怖い名無し:2008/03/10(月) 21:59:44 ID:Q479s/9T0
- 皮オナニーをしなさい
あれはいいものだ
- 276 :本当にあった怖い名無し:2008/03/10(月) 23:42:09 ID:Wv0BE8a10
- 自分じゃなく、誰かの幸せを祈るためにいい石ってないですか?
神社でもお星様でもいいんでしょうけれど、
何か形があって、いつでもどこでもってものが欲しいのです。
好きな石ならなんでもいいのでしょうか。
誰かのために祈りをとどけるって難しいですね。
- 277 :本当にあった怖い名無し:2008/03/11(火) 00:02:24 ID:v9aSZ6GrO
- 楽天の石屋さんで信頼出来る所ありますか?
- 278 :本当にあった怖い名無し:2008/03/11(火) 00:20:26 ID:z3l21DxHO
- 最近石屋さんでブレスを作ってみました。2つ作りました。
一つ目
ほぼ無色のフローライト
グリーンフローライト
ペリドット
二つ目
ラブラトライト
スモーキークォーツ
翡翠
ブルーフローライト
使った石を多い順に書いてみました。
ただ好きな石を使って作ったのですが、どんなパワー?性質?のブレスになったのか気になります。
詳しい方教えてください!
- 279 :本当にあった怖い名無し:2008/03/11(火) 00:30:39 ID:DBFp1Z0iO
- 一つ目は癒し効果があるでしょう!
二つ目はちょっとわかりません、、。
ひとつ作るのにどれくらい費用かかりましたか?
- 280 :本当にあった怖い名無し:2008/03/11(火) 00:33:40 ID:z3l21DxHO
- >>279 レスありがとうございます。
一つ目は4千円、二つ目は2千円くらいでした。
- 281 :本当にあった怖い名無し:2008/03/11(火) 01:22:52 ID:y7ChJCrl0
- >>276
それならアクアマリン。
アクアマリンを持って誰かを想うと、その想いが波のように広がって世界を平和に導くっていうよ。
- 282 :本当にあった怖い名無し:2008/03/11(火) 01:42:24 ID:DBFp1Z0iO
- >>280
各何ミリの玉を使用したのでしょうか?
- 283 :名無しさん:2008/03/11(火) 01:59:27 ID:Z2A2a6c4O
- 感情が高ぶりやすいので沈着冷静をサポートしてくれる石ってありますか?魔除けもあるとなお嬉しいですが…
- 284 :本当にあった怖い名無し:2008/03/11(火) 02:39:46 ID:lfJVuahu0
- アメジストやターコイズは?
278の2本目は魔よけとかツキを呼ぶ感じだね
- 285 :本当にあった怖い名無し:2008/03/11(火) 03:01:51 ID:XA0RNC1B0
- 精神の安定ってことでスモーキークォーツなんてどうだろう。
色も綺麗だし個人的にかなり効果があった気がする。
- 286 :名無しさん:2008/03/11(火) 03:41:52 ID:Z2A2a6c4O
- 有難うございます!明日さっそく見に行ってきます
- 287 :本当にあった怖い名無し:2008/03/11(火) 10:13:31 ID:yYGE4XIn0
- うちの近くのショップではアズライトが最強の魔除けと
謳われているけど、間違いない?
- 288 :本当にあった怖い名無し:2008/03/11(火) 12:28:26 ID:z3l21DxHO
- >>282 全て8_くらいです。
>>284 魔よけとツキ!なんか嬉しいですvv
- 289 :本当にあった怖い名無し:2008/03/11(火) 13:56:50 ID:wMhk11QJ0
- >>286
いってらっしゃい
- 290 :本当にあった怖い名無し:2008/03/11(火) 14:58:47 ID:9BQmYMUR0
- チャロアイトが入ったブレス作ってつけたら、
つけた方の腕が寒いような暑いようなしびれるような感じがする。
そのうち慣れるかな?
- 291 :本当にあった怖い名無し:2008/03/11(火) 15:05:05 ID:omz30L7Z0
- >281
ありがとん!
なんとなく気になっていた石。
さっそくみてくるよ!
- 292 :本当にあった怖い名無し:2008/03/11(火) 15:37:41 ID:XA0RNC1B0
- プログラミング?をしてたら急にブレスが熱くなった。なんだこれ。
- 293 :本当にあった怖い名無し:2008/03/11(火) 16:33:10 ID:nEpUN6bJ0
- 水晶のダブルポイントを握っていたら、ピリピリとし始めた。なんだろう。
- 294 :本当にあった怖い名無し:2008/03/11(火) 16:45:47 ID:QxvUOoA60
- >>276
ペリステライトが他者に働きかける石だって聞いたことがある。
ムーンストーンやラブラドライトは自己に働きかけるけど
ペリステライトは自分以外のものに働きかけるんだそうな。
人のサポートをするような立場の人が持つといいらしい。
ブルームーンストーンが最近ほとんどこれだったと思うんで手に入りやすいと思う。
時々白ラブラドがまざってるんでそれだけ注意な。
- 295 :名無しさん:2008/03/11(火) 18:35:12 ID:Z2A2a6c4O
- アドバイス下さった方々有難うございます。スモーキークォーツ×クリスタルのネックレスにしました
- 296 :名無しさん:2008/03/11(火) 18:36:53 ID:Z2A2a6c4O
- しかし予想外にムーンストーンのストラップも買ってしまいました(目について仕方がなくて)女らしさが足りないのかもしれませんね…
- 297 :名無しさん:2008/03/11(火) 18:40:15 ID:Z2A2a6c4O
- 大杉のため何度も携帯から失礼しました。大事にします!
- 298 :本当にあった怖い名無し:2008/03/11(火) 20:03:54 ID:QwIzWtyE0
-
むにゃぁ、プレナイトに惹かれます。
ブレス買うことにしました。
- 299 :本当にあった怖い名無し:2008/03/11(火) 23:18:41 ID:rSATejP8O
- 最近、よく金縛りに遭います(>_<)
一晩に3〜4回。
どんな石を身につければいいのでしょうか?
- 300 :本当にあった怖い名無し:2008/03/11(火) 23:25:55 ID:dO6Hwtbt0
- 無難にアメジスト・オニキスなど
- 301 :本当にあった怖い名無し:2008/03/11(火) 23:30:04 ID:y7rskTwk0
- >>268
遅れましたが、レス有難うございました!
お詳しいですね〜 自分も勉強しまっす
- 302 :本当にあった怖い名無し:2008/03/12(水) 00:38:16 ID:1TVHCZKA0
- 今親と激しい口喧嘩になって部屋に帰ってきたら
つるつるで綺麗だったラブラドのブレスがビキビキになってたんだ;ω;
まだ買って4日しか経ってないのに・・・
どうしたらいいんだろうこれ。お香で清めた方が良い?
- 303 :本当にあった怖い名無し:2008/03/12(水) 02:22:56 ID:5P56iCYMO
- ビキビキしてるもんなんじゃないの?
- 304 :本当にあった怖い名無し:2008/03/12(水) 03:53:47 ID:LmSUokvEO
- >>290
自分もスギライトのブレスを初めてはめたときは、腕がそんな感じになりましたよ
今はすっかり馴染んでますけど
- 305 :本当にあった怖い名無し:2008/03/12(水) 05:40:13 ID:dpmZ6UBBO
- パワスト初心者です。
皆さんはどうやって石を選んでるんですか?
石の意味を調べて購入してるんでしょうか。
すごく石が欲しいのに、どの石が今の自分に合うのかわからないんです。
- 306 :本当にあった怖い名無し:2008/03/12(水) 06:34:02 ID:Ly2r6nFI0
- >>305
自分は直感で選びます。
あとでその石の意味を調べて「おお!今の自分の心境と合致している」と思う
パターンが多いです。
- 307 :本当にあった怖い名無し:2008/03/12(水) 07:12:35 ID:N8KGRuxbO
- 石屋に行って直感で選ぶ
- 308 :本当にあった怖い名無し:2008/03/12(水) 07:42:00 ID:eRRVluRg0
- 旋律石で売ってるザギマウンテンクォーツは良い石だと思います。
値段は張ったけど効果はあると思う。
長く憑かれてた生霊から解き放たれたし、
4月からキライな上司も他所へ飛ばされる事になりました。
他にも色々この石にまつわる話はあります。
お勧めの石です。
- 309 :本当にあった怖い名無し:2008/03/12(水) 08:35:59 ID:xiXnDeT40
- ロズ子?
- 310 :本当にあった怖い名無し:2008/03/12(水) 08:37:07 ID:PQJCeG6t0
- >>308
良い石と言うか怖いな・・・
他人は不幸になるなんて
- 311 :本当にあった怖い名無し:2008/03/12(水) 09:56:07 ID:u7UjkO2u0
- 人間関係がうまくいかず、神経内科に通院しています。
毎日そわそわイライラ、何もないのに不安で心配でたまりません。
そばにおいてリラックスして落ち着けるような、癒されるような、そんなお守りになる石を
購入したいと思っています。上記の効果がある石はどういった物がありますか?
お金がないので、ダイヤモンドのような高価な石は買えません・・・。
石に関して全くの初心者なので教えて下さい、どうかよろしくお願いします。
- 312 :本当にあった怖い名無し:2008/03/12(水) 10:37:09 ID:2LlXxb4A0
- 癒しの緑の石がいいと思う
マラカイト、アベンチュリン、プレナイト
とりあえずリラックスが大事かと
ハウライトもいいよ
ブレスにしてもこの辺ならあまり高くないよ
- 313 :本当にあった怖い名無し:2008/03/12(水) 12:30:04 ID:N8KGRuxbO
- アマゾナイトいいよ
青系だとブルーレースアゲート持ってると落ち着く
- 314 :本当にあった怖い名無し:2008/03/12(水) 12:42:07 ID:rvWfxOdf0
- デアゴの白い石英、アゼツライトといってもバレないんじゃなかろうか。
- 315 :本当にあった怖い名無し:2008/03/12(水) 12:52:24 ID:bqB39ycNO
- 超能力が身につく石ってありますか?
予知能力とテレパス?を身につけたいな〜と
- 316 :本当にあった怖い名無し:2008/03/12(水) 13:11:57 ID:2Y+kROuO0
- >>315
予知能力は分からない訳ではないけれど、何故テレパスになりたいの?
誰にも話した事がない事柄を次々と言い当てる能力を持つ人を
リアルで知っていたけれど、一人は電波ゆんゆんになった末、統質になった。
もう一人はその人にとって嫌いな人達の弱点を洗いざらい暴露し続けた結果、
その能力と人間性が気味悪がられて、まともな友達は去っていったな。
世の中にはまともなテレパスもいるかも知れないけれど、悪用した人は破滅するのかもよ。
- 317 :本当にあった怖い名無し:2008/03/12(水) 15:10:21 ID:0UXLq2mo0
- >>315
他人の心の中は知らない方がいいと思うよ俺は。
知らなくてもいいことも知ってしまうから、辛いだけだよ。
「人生、何が起こるかわからないから面白い。」
- 318 :本当にあった怖い名無し:2008/03/12(水) 15:18:42 ID:wwducUmt0
- 子供の握りこぶしくらいのトルコ石買ったんですが、本物かどうか見わける方法ありますか?
だいたいがハウライトの染色ってきくんですが・・・。
ハウライトだとしたら、それはそれでパワーあるんでしょうか?
- 319 :本当にあった怖い名無し:2008/03/12(水) 15:24:49 ID:AYZTylWLO
- 昨日、流水ではなく、初めてお香で浄化した。
気のせいかもしれないけど、ブレスのローズクォーツが
より柔らかい色になったように思う。
凄く可愛くなったような。
- 320 :本当にあった怖い名無し:2008/03/12(水) 15:36:52 ID:N8KGRuxbO
- >>315
予知能力を使って、自身に降り懸かる危険を回避する
とかならいいけど
他人をどうこうするとか考えてるなら(考えてないなら申し訳ない)
怪しい人間と見なされるだけだからなあ
ていうか石を持つだけでテレパシー云々は蓄えられないと思う
- 321 :本当にあった怖い名無し:2008/03/12(水) 16:21:57 ID:RpQTw8UDO
- 私はやっぱカヤナイトが1番落ち着く、冷静を通り越して脳天気になってしまっているが・・・今の私には良いです。
- 322 :本当にあった怖い名無し:2008/03/12(水) 16:26:11 ID:ePcblpup0
- 携帯電話は非通話時でも外部(警察)からの操作で通話状態になり
盗聴器にもなる。
- 323 :本当にあった怖い名無し:2008/03/12(水) 16:39:15 ID:67eC8uFg0
- マンションや個人住宅を建設するときに来る配線業者は公安
と深い繋がりがある。
- 324 :本当にあった怖い名無し:2008/03/12(水) 16:44:58 ID:1TVHCZKA0
- 気がついたらラブラドにやたらと黒い点が見られるようになりました。
今朝気がついたのですが、これは何かの兆候でしょうか?
- 325 :本当にあった怖い名無し:2008/03/12(水) 17:06:59 ID:fzMt2JZX0
- 漏れも ユナカイトと水晶とセラフィナイトでブレスを作った。
効能はわからないがやたらおっさんくさいデザインになった。
誰か効能わかる人教えてください ググっても出てこないので・・・
教えてちゃんでスマソ
- 326 :本当にあった怖い名無し:2008/03/12(水) 17:16:32 ID:yh+2h4j30
- >>325
癒し効果強そうだなそれ。
ユナカイトは私も相性いいらしくてタンブル持ち歩いてる。
アクセサリーとしても身に付けたいんだが何をどう組み合わせてもオバサン臭くなって困る。
何か可愛い組み合わせはないものか。
- 327 :本当にあった怖い名無し:2008/03/12(水) 17:47:26 ID:+zlarpih0
- >>326
座金とワイヤーでデコってみたらどう?
ボタン水晶と淡水パールを引っかけたチェーンで垂れ下がりっぽくすれば印象かわると思うよ
ゴムブレス好きなんだけど数珠っぽくなるんでいろいろパーツを組み合わせてる
おかげでパーツが異常に増えるwww
- 328 :本当にあった怖い名無し:2008/03/12(水) 18:31:31 ID:Edc9K3kSO
- >>325
一冊でもパワーストーン事典あると便利だよ。
【ユナカイト】
トラウマや恐れを取り去り、希望を与える。安心感を与えるリラックスストーン。
【セラフィナイト】
ハートを開き、コミュニケーションを助ける。見失いがちな心の真実に気付かせてくれる。
- 329 :本当にあった怖い名無し:2008/03/12(水) 19:47:05 ID:1flyBz/yO
- 最近水晶のブレスレット買ったんだけど、風呂入る時は外した方がいいかな?
- 330 :本当にあった怖い名無し:2008/03/12(水) 20:06:14 ID:4lzR9v2c0
- むしろ風呂につけて入る神経がわからん。
体も洗いにくいし、ゴムやワイヤーも劣化しそう。
- 331 :本当にあった怖い名無し:2008/03/12(水) 20:21:41 ID:+A06GpvO0
- >>311
私も前にここで相談したらものすごい高い石をすすめられた。
見栄なのかもしれないけど、答えてくれる人はわざと高くて手に入りにくい石を
すすめるんじゃなくてなるべくメジャーで手に入りやすい石をすすめてあげるべきじゃないか?と思う。
その石を調べてみたら売ってなくて一番安いので3万くらいだった。
一応、お礼は書いたけどなんか相談しただけでどっと落ち込んだわ。
いつもいる人みたいで、他の人のときもかなり高い石をすすめてた。
- 332 :本当にあった怖い名無し:2008/03/12(水) 20:24:27 ID:0UXLq2mo0
- >>311
マラカイト、ユナカイト、ライオライト、アマゾナイト、アラゴナイトあたりかなぁ。
- 333 :本当にあった怖い名無し:2008/03/12(水) 20:34:09 ID:wl7HjEUjO
- >>331
それは探し方が悪いんでは?
最低でも三万円の石ってどんなだ。
- 334 :本当にあった怖い名無し:2008/03/12(水) 20:43:45 ID:4lzR9v2c0
- >>331
そんな石をすすめられたのか参考に。
- 335 :本当にあった怖い名無し:2008/03/12(水) 20:44:21 ID:4lzR9v2c0
- ↑そんな石じゃなくてどんな石の間違い
- 336 :326:2008/03/12(水) 20:50:52 ID:Cwl9TmTl0
- >>327
d!
石との組み合わせばかり考えててその他のパーツを工夫するのは思いつかなかった。
久しぶりに浅草橋巡りするかな。
>>311
個人的には不安感解消ならユナカイトまじおすすめ。
見た目はあまり好みじゃなかったのに試しに持ってみたら手放せなくなったよ。
人間関係ならブルーレースってよく聞くね。自分では持ったことないけど。
- 337 :本当にあった怖い名無し:2008/03/12(水) 20:51:22 ID:xN8/o2l00
- 挙げられている石って、そんなに高価な石ないと思うけどな
まあ、ラリマーとか翡翠は確かに品質のイイものだと高いけど
マラカイト、アベンチュリン、プレナイト、ハウライト、アマゾナイト、
ブルーレースアゲート、カヤナイト、ユナカイト
どれもリーズナブルなんじゃないかな?
>>331が買ってる石屋がどんなところか知りたいわ
- 338 :本当にあった怖い名無し:2008/03/12(水) 20:51:27 ID:Edc9K3kSO
- >>331
自分で調べもしないくせに、よくそんなことが言えるね('A`)
- 339 :本当にあった怖い名無し:2008/03/12(水) 20:55:32 ID:e0Yo/byYO
- 331は釣りだろ
- 340 :本当にあった怖い名無し:2008/03/13(木) 00:18:13 ID:5+n2VLJdO
- 寝付きが良くなる石ってありますか?
- 341 :本当にあった怖い名無し:2008/03/13(木) 00:26:56 ID:c1chADsF0
- アメジスト
- 342 :本当にあった怖い名無し:2008/03/13(木) 00:57:02 ID:anujVY850
- >>306-307
レスありがとうございました。
直感を信じて、ラブラドライト、ブルートパーズ、タイガーズアイを購入してみました。
届くのが楽しみです。
- 343 :本当にあった怖い名無し:2008/03/13(木) 02:59:12 ID:yoi4hVA+O
- 以前水晶クラスターを初めて買うっつってたものです。
おかげさまで入手しました。
すげー清々しぃ気を発しまくりで最高です\(^o^)/
それまで置いてたさざれ水晶とか何も意味なしみたいな勢い。
どなたかのアドバイスの通り
やっぱり白い結晶びっしりのほうがパワーある気がしました。
ちなみにどっかに隠れてたブレスがなぜか出てきて
調べたらインド翡翠でした。どうも翡翠は個人的に違和感があるけど、
クラスターに乗っけて浄化中です。
- 344 :本当にあった怖い名無し:2008/03/13(木) 07:41:28 ID:iLvZZb+l0
- 寝付きが良くなる石ってありますか?
- 345 :本当にあった怖い名無し:2008/03/13(木) 08:25:55 ID:GTBtECiXO
- インド翡翠はアベンチュリンだよ
翡翠とは違う石
- 346 :本当にあった怖い名無し:2008/03/13(木) 10:40:35 ID:0OlhFMj8O
- >>344
>>340
- 347 :本当にあった怖い名無し:2008/03/13(木) 14:49:04 ID:jx25TM8B0
- 天然石のビーズで携帯ストラップを作成。
が、つけたその日から、やけに電波の状態が悪い。
電波妨害する石ってあるのかな?
- 348 :本当にあった怖い名無し:2008/03/13(木) 17:28:44 ID:wE7ziL3MO
- みくしーのルナマリ○が逃げようとしてるw
土曜日にコミュ閉鎖→友人IDにて新規作成だとw
本物詐欺野郎だなw
- 349 :本当にあった怖い名無し:2008/03/13(木) 18:57:26 ID:FS2I4Uth0
- まじかよ、
例の「重要なお知らせをメンバーの方は御覧くださいませ」のお知らせ文か?
加入してるなら引用してみてくれ
数々のさぎ行為から逃げ出す気だな
- 350 :本当にあった怖い名無し:2008/03/13(木) 21:13:47 ID:FfoHWFWAO
- 自己表現を豊かにする石って何かありますか
- 351 :本当にあった怖い名無し:2008/03/13(木) 21:26:33 ID:lfcwbVjyO
- >>350
>自分で検索して調べてみましょう。
- 352 :本当にあった怖い名無し:2008/03/13(木) 21:28:27 ID:fwHLTi/r0
- >>349
>>348ではないが・・・
皆様の支えや馬鹿馬鹿しい2ちゃんねるや様々な 意見もありましたが
パワー!気力!!復活しました
そしてコミュも心機一転一度コミュを削除いたしまして
新たに立ち上げたいと考えています
もちろん現在アクセスブロックしてる人間はそのまま引き継ぎます
正直始めはルナを信頼してるのに急に手のひら返して文句ばかり言う人間他のストーン店にブレスの文句言われて信用してルナを悪者扱いする人間だいたい自分が気に入り着けてるブレスを文句言われてハイハイて聞いてる人間は呆れるけどね
自分から欲しいとか価格まで本人も納得しているのに ブレス渡してしばらくしたら金返せとか法外な価格やとか文句ばかりでキャンセルを何度も聞いてるのに放置しといて文句だけ言う人間自分の店や他の悪口ばかり言う人間
2ちゃんねるの掲示板で中傷批判ばかりしか言えない人間失格の人間
最低な人間ばかりのミクシになってきているのは事実
社会人として恥ずかしい
自分が欲しいから買う いらなければキャンセルする
当たり前です
相談もして納得してオーダーするくせに
後でクレームとか有り得ません
すべて自己責任でお願いしたいです
- 353 :本当にあった怖い名無し:2008/03/13(木) 21:28:53 ID:fwHLTi/r0
- つづき
あくまで趣味でしているから
通販でもないし
訪問販売でもないし
無理に買えとも言わないし
キャンセルしたらいいだけの話し
石の価格も店や価値観により様々
雑貨屋さんの石が安く パワーストーン店や風水店の石が高くても当たり前です
価値観は造形的 ランク的 稀少価値的 加工的様々 もちろん取り引き先や問い屋の価格も様々だし仕方ないです
自分が?と思えば買わない 欲しいなら買う
自己責任は自分
すべてそうです
だから水晶をガラス玉で販売したら詐欺だけど
価値観の価格なら詐欺では有り得ませんよね?
もちろん熔炉水晶を天然本水晶で販売したらまた問題になりますが
なんで価値観違う人間はコミュにいらないし
実際上辺でわ仲良くして裏で2ちゃんねるに書いてる人間も沢山いますからね笑
では また新しく立ち上げる際にはこちらで名前報告しましてから
二三日で削除いたします
よろしくです
- 354 :本当にあった怖い名無し:2008/03/13(木) 21:40:48 ID:8cdcFmWoO
- 再入会できないようにmixiに報告しとくわ
- 355 :本当にあった怖い名無し:2008/03/13(木) 21:49:17 ID:lfcwbVjyO
- >価値観の価格なら詐欺では有り得ませんよね?
うん、詐欺ではないね。
でも詐称行為だよw
- 356 :本当にあった怖い名無し:2008/03/13(木) 21:51:28 ID:FS2I4Uth0
- >>352
乙乙
ルナマリコあい変わらず、日本語ひどいな・・・
言葉に狂気を感じる
- 357 :本当にあった怖い名無し:2008/03/13(木) 23:00:18 ID:wgAPWRg3O
- パワストをネックレスやブレスなんかにして身につけてる人は、夜寝るときもつけたままですか?
- 358 :本当にあった怖い名無し:2008/03/13(木) 23:19:12 ID:PPeUGCnj0
- ラブラドの雫ネックレスは風呂入るとき以外、ずっと肌身離さずつけてます
- 359 :本当にあった怖い名無し:2008/03/13(木) 23:19:18 ID:A5blzhF1O
- >>357
外すのは入浴時間くらいだよ。
ところでここではガーネットはパワー発揮のための単品使いが薦められていたが、
暗紅色だけのブレスというのはどうも個人的に……。
ペールカラーが好きなので。せめて一部にでも他の石を使いたい。
相性がよいと思われる石があれば、オススメ是非!
- 360 :本当にあった怖い名無し:2008/03/13(木) 23:30:16 ID:LTnr7WXC0
- >>359
暗紅色のガーネットとラピスを交互に組んだブレス作ってるけど、
色の感じが統一感あって良いのと、気分的にも石同士合ってるかも。
- 361 :本当にあった怖い名無し:2008/03/13(木) 23:31:56 ID:AQA1JI4I0
- ガーネットは単独で持たないと効力を発揮しない
ってどこのサイトでも書いて歩けど、本当か?
- 362 :本当にあった怖い名無し:2008/03/13(木) 23:36:49 ID:LTnr7WXC0
- >>361
どれも根拠なし。
自分の好きな組み合わせがベスト。
単独は単独のアクセとしては綺麗な良さもある。効力は関係ない。
- 363 :本当にあった怖い名無し:2008/03/13(木) 23:52:07 ID:39O1O3NVO
- 個人的にはガーネットはスモーキークォーツと一番相性がいい気がする
- 364 :本当にあった怖い名無し:2008/03/13(木) 23:56:13 ID:A5blzhF1O
- >>360
ラピスですか。相性いいとは意外。
ガーネットは組合せると他の石のサポートに回りがちだとここで見て、
ちょっと気にしてるのですよ。せっかくだから力は発揮してほしいわけで。
水晶はもちろん合わせるつもり。
- 365 :本当にあった怖い名無し:2008/03/14(金) 00:05:51 ID:AMg1tP1pO
- パワスト初心者で、この間初めて生ラブラドライトを見ました。
ひかれまくったけど、金欠で買えなかった…orz
ところで、ヘンプ編みは難しいのでしょうか?
ヘッドに石の入るネックレスにしてみたいのです。
ヘンプ経験者の方見ていらしたら、情報教えてほしいです。
- 366 :本当にあった怖い名無し:2008/03/14(金) 00:10:40 ID:PMo0GTg90
- >>359
そういうときにはルチルクォーツ。
- 367 :本当にあった怖い名無し:2008/03/14(金) 00:17:14 ID:T2iyzASDO
- ルチルビーズならあるなあ。ラピスも。
スモーキーもあるけど、あれはラブラドライトと合わせたいし……。
しばらく悪戦苦闘してみます。色はデザインにこる技術ない自分には重要です!
みんなありがとう!
- 368 :本当にあった怖い名無し:2008/03/14(金) 00:18:41 ID:q1E8ZkOQ0
- >>365
難しさは編み方にもよると思う。
僕はあまり得意じゃないけど。
いいのできると良いね。
- 369 :本当にあった怖い名無し:2008/03/14(金) 00:24:33 ID:3WokA+G80
- >>343
クラスター購入オメ!細かいポイントなどあったらくれぐれも
慎重に取り扱って下さい はじっこの7o程度のパイントが
眺めながら触ってたら取れちゃってガッカリした事がある・・・
- 370 :本当にあった怖い名無し:2008/03/14(金) 01:09:20 ID:Rbeiv+aQ0
- ルナマリアさんいつも2chの監視おつかれさまです!
>正直始めはルナを信頼してるのに急に手のひら返して文句ばかり言う人間他のストーン店にブレスの文句言われて信用してルナを悪者扱いする人間だいたい自分が気に入り着けてるブレスを文句言われてハイハイて聞いてる人間は呆れるけどね
自分から欲しいとか価格まで本人も納得しているのに ブレス渡してしばらくしたら金返せとか法外な価格やとか文句ばかりでキャンセルを何度も聞いてるのに放置しといて文句だけ言う人間自分の店や他の悪口ばかり言う人間
2ちゃんねるの掲示板で中傷批判ばかりしか言えない人間失格の人間
この人は「くとうてん」を知らないのか?
中傷批判って中傷誹謗っていいたかったんだろうけど、
「人間失格の人間」ってなんか変じゃないかな?
人間なんだ(笑)
クローズの場所でしか悪口かけない池沼な文章にほとほと感服しました。
>最低な人間ばかりのミクシになってきているのは事実
>社会人として恥ずかしい
もうなにもかも敵に見えてきたようです。
とりあえずあなたの日本語は社会人として恥かしいw
- 371 :本当にあった怖い名無し:2008/03/14(金) 01:19:36 ID:q1E8ZkOQ0
- >>370
何もしてない相手に刃物振り回して「お前は敵だーーー!!!」って
言ってるから本当に敵しかいなくなっちゃうんだよね。
文句を言う人だってきっと「信頼してたのに裏切られた」って思ってるよ。
ルナマリアさんはまず日本語学校に言って正しい日本語の勉強をすることから始めた方がよろしいかと。
- 372 :本当にあった怖い名無し:2008/03/14(金) 01:37:48 ID:UZUov4PL0
- >>365
包むタイプのだったら「ヘンプと天然石のアクセサリー」ていう本にのってた。
あとココとかも見てみると参考になるかも。
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/craft/1134739592/
慣れと熱意で出来るようになるとおもう。基本は同じだったりするみたいだし。
仕上がったらみてみたいです!
- 373 :本当にあった怖い名無し:2008/03/14(金) 01:55:53 ID:lqXGKJRp0
- 初めてカキコします、またパワーストーンも初心者なのですが、
鬱とか、ネガティブな気持ちをちょっとでも改善してくれる、というか、
気持ちを穏やかな方向へ促してくれるパワーストーンってありますか?
誕生石がムーンストーンなので、ムーンストーン買ってみたのですが、
このスレで、”感傷的になる”ということだったので…。
何かご存知の方、いらっしゃいましたら教えて頂けると助かります;
- 374 :本当にあった怖い名無し:2008/03/14(金) 02:18:48 ID:gK4h2OY+0
- >>361
>ってどこのサイトでも書いて歩けど、本当か?
インパクトの強い内容だから、最初に書いた人のをパクってるだけじゃね?
- 375 :本当にあった怖い名無し:2008/03/14(金) 02:19:23 ID:f2ny8nPPO
- クヨクヨ悩む人には、オニキスが1番。
- 376 :本当にあった怖い名無し:2008/03/14(金) 02:22:01 ID:gK4h2OY+0
- それぞれ違うことが書いてあるサイトなり本なりを3種類くらい抑えておいて、自分に都合の良い解説をしているサイトを選べばおk
- 377 :本当にあった怖い名無し:2008/03/14(金) 05:45:08 ID:HX+X/Z0W0
- >>373
自分は鬱っぽい時にムーンストーンに惹かれるなぁ・・・・。
直感で選んでみては?
結構後で石の意味を調べると、その時の心境に合った石を選んでいる場合が多いですよ。
- 378 :本当にあった怖い名無し:2008/03/14(金) 12:29:52 ID:XjkqP0Lr0
- >>365
ノシ
当方石好きでヘンプもやってる。
最近は素材集めてニヨニヨしてばかりだがw
ttp://style-bus.cocolog-nifty.com/amikata/2007/05/post_8a90.html
ttp://style-bus.cocolog-nifty.com/amikata/2008/01/post_d3c5.html
ttp://zakkaya-cielo.com/hpgen/HPB/entries/55.html
一番上が基本の石包みのやり方。残りは応用編って感じ。
ご参考までにドゾー。
- 379 :本当にあった怖い名無し:2008/03/14(金) 13:26:50 ID:1ms/Dmq2O
- 昨日、石屋でパープルローズクォーツという表面がほんのりと
紫がかったローズクォーツがありました。
天然で紫がかっているのか染めなのか店員に聞きたかったけど、
客とお喋りに夢中になってて聞けなかった…。
染めなのか天然なのか気になってます。
- 380 :本当にあった怖い名無し:2008/03/14(金) 14:08:08 ID:gK4h2OY+0
- >>379
パープルなのにローズクォーツ・・・一部紫とかなのかな?
まず、本当にローズクォーツなのか疑ったほうがいいかも。
元の素材がローズクォーツであれば、染めは無いらしい。
これは、宝石の処理について解説してるサイトとかもあるから、不安なら調べてみて。
ローズクォーツの染め=ローズクォーツではないものを染めて、ローズクォーツに見せかけているもの
- 381 :本当にあった怖い名無し:2008/03/14(金) 15:03:26 ID:pRKpVEQlO
- ローズクオーツをわざわざ紫に染める意味がわからん。
それはそうと、買ったまま強すぎてしばらく放置していた
翡翠のブレスを久しぶりに着けたら腕がビリビリする。
- 382 :本当にあった怖い名無し:2008/03/14(金) 15:08:47 ID:PMo0GTg90
- たまにあるよ、薄紫っぽいローズクォーツ。
ラベンダーローズクォーツと呼ばれていることもある。
- 383 :本当にあった怖い名無し:2008/03/14(金) 16:43:38 ID:Am0BRjSB0
- 半年くらい前に友人にローズクォーツ(?)のブレスレットを貰ったんですが
浄化も何も知らなかったためそのまま付けていました。
早めに浄化してあげた方が良いかなーと思っているのですが、
近くの湧き水にさらしてあげるくらいで良いのでしょうか?
また、石専用の置き場所を作った方が良いのでしょうか?
今は他のアクセサリーと一緒に壁に掛けておいたりしてるんですが…
- 384 :本当にあった怖い名無し:2008/03/14(金) 17:58:22 ID:JtswMwTPO
- パープルローズクオーツ画像見た。
発色の悪いローズっぽい。
- 385 :本当にあった怖い名無し:2008/03/14(金) 18:18:17 ID:/ZFbo7FO0
- >近くの湧き水にさらしてあげるくらいで良いのでしょうか?
ぉk。他にも塩とか日光とか月光とかある種の「音」とか色々
あるので調べてみよう。
>また、石専用の置き場所を作った方が良いのでしょうか?
これはご随意に。ジュエリーボックスに纏めて入れるなり、
それぞれ布にくるんで引き出しに入れるなり、棚の一角を
石を飾る場所として確保するなり、方法は様々。
ただ、どちらの場合も衝撃や急激な温度変化に注意。
モノによっては塩や水、日光がダメな石もある(成分上の問題)。
- 386 :本当にあった怖い名無し:2008/03/14(金) 18:23:22 ID:gK4h2OY+0
- もうローズじゃない気がする。無理やりローズクォーツって言いたいだけでw
ピンクのかけらもないようなのもあるしねw
ピンクと紫の微妙なのもあるみたいですね。通常の宝石で言えば、カラーランクの低い石って扱いだろうが、
さすがパワスト業界は転んでもただでは起きないというか、無理やり価値観を持たせようとするというか・・・
ローズって冠つけなくてもいいのに。結構綺麗だったから、ちょっと欲しくなったw
- 387 :本当にあった怖い名無し:2008/03/14(金) 18:26:38 ID:Am0BRjSB0
- >>385
ありがとうございます。
ググってみたところ、ローズクォーツは日光以外大丈夫なようでした。
大切なストーンちゃんなので、上手く付き合って行けたらと思います。
話は変わるのですが…
パワーストーン系のサイトを色々見ていたところ、何故かアクアマリンに強く惹かれます。
近い内に近くのストーン屋さんに行きたいと思うのですが
選ぶ際の注意などあったら教えて頂けると嬉しいです。
- 388 :本当にあった怖い名無し:2008/03/14(金) 18:34:44 ID:XJdm9HQ60
- ラベンダーアメシストと言われてるやつとは違うんかな?
- 389 :本当にあった怖い名無し:2008/03/14(金) 19:22:37 ID:f2ny8nPPO
- シトリンが好きな人いますか?
シトリンも金運にいいんですよね?
- 390 :本当にあった怖い名無し:2008/03/14(金) 19:36:33 ID:T2iyzASDO
- シトリンは好きだけど状態がいいものにあったことない。天然も少ないし。
ので好みの色のトパーズで代用。退色とか扱いも面倒そうだし。
- 391 :本当にあった怖い名無し:2008/03/14(金) 19:43:21 ID:XJdm9HQ60
- >>390
トパーズのが退色心配じゃない?
インペリアルならともかく。
- 392 :本当にあった怖い名無し:2008/03/14(金) 19:55:56 ID:f2ny8nPPO
- シトリンって人工だったんですか?
ショック!
- 393 :本当にあった怖い名無し:2008/03/14(金) 20:30:05 ID:IqNWXke0O
- >>392
人工よりは加工かもしれないよ。
- 394 :本当にあった怖い名無し:2008/03/14(金) 20:30:06 ID:T2iyzASDO
- >>391
希少価値の差かな……トパーズのほうが気軽な感じ。
天然シトリンで好みのが退色したらショックだろうけど
トパーズなら扱い悪かったな〜と反省して終われる。
むしろ褪せても愛着わくかも。
- 395 :本当にあった怖い名無し:2008/03/14(金) 20:32:46 ID:ABh5gxGmO
- >>392
何故そうなる
- 396 :本当にあった怖い名無し:2008/03/14(金) 20:51:17 ID:IqNWXke0O
- 水晶8mmビーズって人工多いですか?妥協するしかないのかな?
- 397 :本当にあった怖い名無し:2008/03/14(金) 20:52:52 ID:5o1CObgi0
- >>392
シトリンに人工が多いのは事実だよ、でも天然物も流通してる。
ショップによっては人工と天然と区別してるよ。
もっともパワスト屋さんで売ってる天然シトリンは薄茶色ばっかりかな。
こういうシトリンも存在するけどなかなかお目にかかれない、
最近はマデイラの人工もある…
http://www15.plala.or.jp/gemuseum/gemus-ctrn.htm
- 398 :本当にあった怖い名無し:2008/03/14(金) 21:34:20 ID:gK4h2OY+0
- ところで、シトリンって退色するの?パワスト以外のサイトで書いてるのだろうか?
>>397にも安定していると書いてあるし。
- 399 :本当にあった怖い名無し:2008/03/14(金) 21:35:21 ID:gK4h2OY+0
- あ、処理後ってことか。失礼。
- 400 :本当にあった怖い名無し:2008/03/14(金) 21:39:03 ID:q1E8ZkOQ0
- >>399
放射処理されてるシトリンは日光に当てまくると退色するよ
- 401 :本当にあった怖い名無し:2008/03/14(金) 21:41:00 ID:CEVbRs8VO
- >>394
謝れ!
トパーズ狂の俺に謝れヽ(`Д´)ノ!
トパーズなら諦めつくってひでぇ話だなオイ。
- 402 :本当にあった怖い名無し:2008/03/14(金) 21:47:06 ID:gK4h2OY+0
- >>400
放射線処理が退色する可能性があるのは分かる。放射線による結晶の歪みを利用して、見た目の色を変えてるらしいから。
一方、熱処理はインクルの状態変化を利用して見た目の色を変えている訳だから、熱処理時以上の熱が加わらない限りほぼ安全だと思った。
で、シトリンだけど、放射線照射処理は無いみたいだよ。
ttp://jewelry.pracpedia.com/meisyou/kuotu.html
各処理一覧
ttp://jewelry.pracpedia.com/syori.html
宝石の色因
ttp://jewelry.pracpedia.com/mitame.html
- 403 :本当にあった怖い名無し:2008/03/14(金) 21:52:43 ID:q1E8ZkOQ0
- >>402
ま、どっちにしたって偽物は偽物っしょ。
好きな人には悪いけど。
- 404 :本当にあった怖い名無し:2008/03/14(金) 22:00:42 ID:T2iyzASDO
- >>401
ごめん。
けどやっぱりトパーズは透明でも好きだが、
シトリンがただの水晶になったらダメージでかいぜよ。
極端な例えだが。
- 405 :本当にあった怖い名無し:2008/03/14(金) 22:01:42 ID:lqXGKJRp0
- >>375
>>377
レスどうもです!オニキスは結構手頃な価格で手に入りそうなので、試してみますネ!
私も、誕生石だからとかの理屈を抜きにしても、ムーンストーンにはとても惹かれます…。
ただこれ以上落ち込んだらやだな〜、と思ったもので…。
気の持ちようかもしれないですが、石を磨いたり手入れをしていると落ち着くんですよね〜。
不思議です。
色々アドバイスありがとうございました!(*^ー゚)ノ
- 406 :本当にあった怖い名無し:2008/03/14(金) 22:45:36 ID:dY4VIYhFO
- 今日私のブレスのラブラトライトが全体的に半透明になった。
雨だからだろうか……??
- 407 :365:2008/03/15(土) 00:25:45 ID:Fk0a2F2CO
- 遅レスすいません。
>>368
レスありがとう。頑張ってみます!
>>372
早速、教えていただいたヘンプの本を買ってみました。
スレ誘導もサンクスです!>>378
携帯からなので画像見れなかったんですが、ありがとう。
巧くできたら、うpしてみます;
- 408 :本当にあった怖い名無し:2008/03/15(土) 02:14:29 ID:NjSZCXrL0
- チャロアイトとスギライトって似てる?
チャロアイトって買った石なんだけど、どうもスギライトな希ガス。
- 409 :本当にあった怖い名無し:2008/03/15(土) 08:41:18 ID:avyDkcvXO
- チャロアイトはマーブルってる石
- 410 :本当にあった怖い名無し:2008/03/15(土) 09:07:53 ID:LWZda3/FO
- 男だけど、復縁のため、ムーンストーンのブレスつけています。つけるのは、右手でも、左手でもいいのかな?
- 411 :本当にあった怖い名無し:2008/03/15(土) 12:11:36 ID:YrOBqYlj0
- 左手がいいんじゃない?
- 412 :本当にあった怖い名無し:2008/03/15(土) 12:19:22 ID:VyaWItZD0
- 左手だと腕時計と石がガツンガツンぶつかったりしない?
- 413 :本当にあった怖い名無し:2008/03/15(土) 13:04:22 ID:7fwzEa3QO
- 俺は左手に金ルチルのブレスを着けてるけど時計より金ルチルの方が強いよ。
ROLEXの鏡面側面が艶消し梨地になりますたorz
- 414 :本当にあった怖い名無し:2008/03/15(土) 13:05:49 ID:UrixJTtu0
- それ、本物?
- 415 :本当にあった怖い名無し:2008/03/15(土) 13:14:51 ID:NACl72h+0
- 金ネックレスやロレックスで見得張り合戦っていかにもDQNな男って感じだよね。
そういえば男って女より金(ゴールド)が好きだね。
やっぱ即物的な権力を誇示できるからか。
石は金属より内向的で女性的なイメージ。
- 416 :本当にあった怖い名無し:2008/03/15(土) 13:37:28 ID:7fwzEa3QO
- 15年使ってて3回日ロレでOHしてるから間違いなく本物だよ。
夜にでもうpしようか?
スレ違いだけどステンレスだけだったらブライトリングの方がROLEXより硬くて高品質みたいだ。
- 417 :本当にあった怖い名無し:2008/03/15(土) 14:22:46 ID:7vfM1RyU0
- >>416
疑われて悔しかったのはもうわかったから
石以外のうpはイラネ
- 418 :本当にあった怖い名無し:2008/03/15(土) 15:26:06 ID:8av9Cb+Q0
- >>415>>417
勝ち組に過敏に反応しすぎw
ID:7fwzEa3QOは時計と石でも、石が強い場合があるという、それなりに有用な情報提供しただけじゃないかw
- 419 :本当にあった怖い名無し:2008/03/15(土) 15:28:48 ID:0RZYrRPw0
- ロレックス持ってるだけで勝ち組ってw
- 420 :本当にあった怖い名無し:2008/03/15(土) 15:42:24 ID:8av9Cb+Q0
- >>419
だよねw 本当はそう思う。
なのに、見栄張り合戦とか過敏に反応する方もいるみたいだよw
- 421 :本当にあった怖い名無し:2008/03/15(土) 16:16:41 ID:x1va5szrO
- でも時計じゃなくROLEXと書いちゃうところがわざとらしくいやらしいなと感じる。うpは石だけにしたら。
- 422 :本当にあった怖い名無し:2008/03/15(土) 16:19:04 ID:Uc4xiMDL0
- ロレックスなんて大衆時計だしw
ZIPPOみたいなもん
- 423 :本当にあった怖い名無し:2008/03/15(土) 16:26:34 ID:+hxiCV4L0
- 腕時計なんて時間がちゃんとわかれば何でもいい。
- 424 :本当にあった怖い名無し:2008/03/15(土) 16:45:20 ID:zOICNKTV0
- >>412
ゴムにしてるから大丈夫だな。固定して動かないようになってる
ジャラジャラ動くのが嫌なんだよな。
- 425 :本当にあった怖い名無し:2008/03/15(土) 16:47:21 ID:zOICNKTV0
- >>392
ここに書かれたことをそのまま信じるってほんと信じやすいタイプだね
ある意味うらやましい。自分なんか疑いやすいタイプだからな
どういう人が書き込んでるかも分からないのに。
- 426 :本当にあった怖い名無し:2008/03/15(土) 16:53:26 ID:UrixJTtu0
- いや、ロレックスが本物かどうか聞いたんじゃなくて
ルチルが本物かどうか聞いたんだけど…
そんな削れるまでガチガチぶつかって、水晶って丈夫なものなの?って意味
なんでロレックスうpとかになってるのw
- 427 :本当にあった怖い名無し:2008/03/15(土) 16:59:45 ID:+hxiCV4L0
- ロレ+金ルチルってだけで引く。
- 428 :本当にあった怖い名無し:2008/03/15(土) 17:04:02 ID:x1va5szrO
- おっさんのイメージ
- 429 :本当にあった怖い名無し:2008/03/15(土) 17:06:38 ID:ahpxFNJ1O
- もう許してやれよ……。
ルチルはコーティングされてるんじゃないか?
- 430 :本当にあった怖い名無し:2008/03/15(土) 17:40:31 ID:7vfM1RyU0
- >>418
え・・・何で自分までつっかかられてるのか意味わかんねw
- 431 :本当にあった怖い名無し:2008/03/15(土) 17:47:50 ID:luR2a+hGO
- >>413と>>418は同一だろ?
携帯とPC
- 432 :本当にあった怖い名無し:2008/03/15(土) 17:52:50 ID:AycJrk98O
- 俺もブレスしようと思ってるんだけど、確かに時計とガツガツ当たるのが気になる。ちなみにswatchだけどw
右手にブレスするのってアリ?
- 433 :本当にあった怖い名無し:2008/03/15(土) 18:11:00 ID:2cVvDi+gO
- オニキスの10センチ玉を野球のごとくコンクリにむかって投げたことあるけど中々割れないよ。
小さな傷はついちゃったけど凹んだのはコンクリの方だった。水晶はどうじゃろう?
- 434 :本当にあった怖い名無し:2008/03/15(土) 18:27:34 ID:O9OmxVwCO
- >>433
チャレンジャーだな、おいw
- 435 :本当にあった怖い名無し:2008/03/15(土) 18:29:49 ID:MQSavdhF0
- 随分盛り上がってると思ったらなんだ、この流れ…
ルビーは身体の右側につけないと意味無いって聞いた希ガス。
- 436 :本当にあった怖い名無し:2008/03/15(土) 18:41:01 ID:+hxiCV4L0
- >>433
すごいチャレンジャーだなおまい。
笑ったがw
- 437 :本当にあった怖い名無し:2008/03/15(土) 18:52:54 ID:Xjrpc6mp0
- >>435
そういう限定の仕方はもったいないぞー
例えばチャクラに乗っけるように着けると面白いことが(・∀・)
- 438 :本当にあった怖い名無し:2008/03/15(土) 19:19:41 ID:/Y0tIeTvO
- 日増しに春めいてくる気候に合わせテンションを高く、より高く保ちたいと考えた自分は、
赤色メインの石を身につけるようにしてみた。
しかしどうもソワソワして落ちつかない。確かにハイテンションかもしれないが、楽しいハイテンションというよりはケンカの始まる直前のようなハイテンションっぷりに、疲れてそれらの石を遠ざけてしまった。
その後シトリンを持ってみたらしっくりきた。
- 439 :本当にあった怖い名無し:2008/03/15(土) 19:28:32 ID:ybh/rDYL0
- なんでそんなにロレックスに反応するんだw
うpしようかって言ったのはルチルに擦れた面のことなんだけど。
ちなみに>>418は俺じゃない。
あ、俺は413だけどね。
ちなみにルチルで擦れるとこうなる。
あとはおまけだ。
ぜひ422に見てもらいたいw
ttp://0bbs.jp/Crystal_ZERO/
- 440 :本当にあった怖い名無し:2008/03/15(土) 20:06:35 ID:DS25T42pO
- 前もいたなこんな人。
- 441 :本当にあった怖い名無し:2008/03/15(土) 20:08:37 ID:4BaKdtex0
- >>437
言ってることは正しいけど、なんかソープランドで自分の教え娘に
ちんちん出して説教してる高校教師のような、、、、、
- 442 :本当にあった怖い名無し:2008/03/15(土) 20:22:45 ID:2cVvDi+gO
- >>434
>>436
ごめん良く考えたら7センチだった。
- 443 :本当にあった怖い名無し:2008/03/15(土) 20:54:02 ID:aO8kloc/0
- ちんこが7センチなのかとおもった
- 444 :本当にあった怖い名無し:2008/03/15(土) 20:56:04 ID:LWZda3/FO
- ムーンストーンとローズクオーツの組み合わせは、相性悪い?
- 445 :本当にあった怖い名無し:2008/03/15(土) 21:00:03 ID:Uc4xiMDL0
- インド人とブラジル人って一緒にいると、相性悪い?
- 446 :本当にあった怖い名無し:2008/03/15(土) 21:08:23 ID:+brKaHY/0
- ちんこが7センチなら相性いいよ。
- 447 :本当にあった怖い名無し:2008/03/15(土) 22:42:10 ID:rik5azw+0
- >>446
言ってることは正しいけど、なんかソープランドで自分の教え娘に
ちんちん出して説教してる高校教師のような、、、、、
- 448 :本当にあった怖い名無し:2008/03/15(土) 23:13:53 ID:2cVvDi+gO
- イラン人って巨根だよな。
- 449 :本当にあった怖い名無し:2008/03/15(土) 23:34:00 ID:kMwv+gcp0
- どこのスレに紛れ込んだのかと思ったよ
ロレックス男、おまけはいらねーよ。うっとうしい。
- 450 :本当にあった怖い名無し:2008/03/16(日) 00:07:16 ID:ahpxFNJ1O
- 要するにおまいら暇なんだな?
- 451 :本当にあった怖い名無し:2008/03/16(日) 00:32:45 ID:ilJZn0ZgO
- >>450
うん。
相手しちくれ(><)
- 452 :本当にあった怖い名無し:2008/03/16(日) 00:46:37 ID:Lrz6cgETO
- よし、じゃあ、嫌いな石の話でもするか?
なんか紫系は好きになれない、何故だか好きになれない。
綺麗は綺麗だから持ってはいるんだが。
- 453 :本当にあった怖い名無し:2008/03/16(日) 00:52:51 ID:lItjxYXD0
- 嫌いというか苦手な石はタイガーアイ。
持っていると最初はハイテンションになるんだけど後で疲れがどっとくる。
- 454 :本当にあった怖い名無し:2008/03/16(日) 01:25:24 ID:ZJL9j+ySO
- 流れを少し戻って悪いが、最近になってようやくゴールドルチルを
入手したので張り。
http://p.pita.st/?mxunjkq0
嫌いな石は無いんだけど、どうもブレスが馴染めん。
身に付けやすいだろうけど、いろんなところから集まった石を
集合住宅に押し込めてる感じがして。
一つの石で作ってるにしても、わざわざバラバラにしなくてもと思うし。
- 455 :本当にあった怖い名無し:2008/03/16(日) 02:03:15 ID:E4khjSjDO
- >>454
いいなぁ、ルチル。
形もティアドロップで可愛い。
値段を聞いてもいいですか?
- 456 :本当にあった怖い名無し:2008/03/16(日) 03:06:13 ID:ZJL9j+ySO
- >>455
たまたまオークションで見つけて、他に入札もなかったから、実は千円もしなかったんだ。
大きさは2×2.5cm位で裏に若干欠けはあるけど。
- 457 :本当にあった怖い名無し:2008/03/16(日) 03:14:49 ID:ilJZn0ZgO
- >>452
嫌いな石は特にないかな。
道端に落ちてる石はいやかも。
- 458 :408:2008/03/16(日) 04:12:47 ID:ubPfCr5A0
- >>409さん有難うございます。
マーブル・・・じゃないような?
マーブルと言われればそうじゃないような?
初ぴたしてみました。
詳しい方コメントいただければうれしいです。
一番大きな石がチャロアイトかスギライトか悩んでる石です。
http://p.pita.st/?ouwsyzvw
- 459 :本当にあった怖い名無し:2008/03/16(日) 04:19:24 ID:bSyBiC2ZO
- >>454
透明感があって綺麗だね!
これで1000円しないなら買いもの上手だ!!
- 460 :本当にあった怖い名無し:2008/03/16(日) 04:33:46 ID:2ihJxhjUO
- 瑪瑙が苦手…
- 461 :本当にあった怖い名無し:2008/03/16(日) 06:16:47 ID:WjeRWxAR0
- 昔苦手だったタイガーアイ、マラカイト、今は大の仲良しだ。
- 462 :本当にあった怖い名無し:2008/03/16(日) 06:57:13 ID:CaRNBAdP0
- なんだこのスレの住民は。
僻み妬み根性丸出しの奴ばっかだな。
ロレックスは確かに邪魔だがうpされてるルチルはどれも凄いじゃないか。
元はといえばルチルで時計に傷がつくって情報を提供しただけじゃん。
良い物を素直に良いと言えない奴らがこの石は良いとか何とかちゃんちゃらおかしいぜ。
- 463 :本当にあった怖い名無し:2008/03/16(日) 07:04:25 ID:CaRNBAdP0
- そうそう
>422 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2008/03/15(土) 16:19:04 ID:Uc4xiMDL0
>ロレックスなんて大衆時計だしw
>ZIPPOみたいなもん
これに対するオチには笑った。
- 464 :本当にあった怖い名無し:2008/03/16(日) 07:53:05 ID:Us4J2lUKO
- >>462
誰も情報提供してくれなんて言ってねーよwww
スレチだから↓に逝ってw
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/watch/1187866119/
- 465 :本当にあった怖い名無し:2008/03/16(日) 08:13:12 ID:qxuLKfQLO
- >>458
スギライトを疑うより、ハウライトの染色を疑った方がいいよ
スギライトはチャロアイトの代用品になるほど安い石じゃないからね
チャロアイトのシルク模様がどんな感じかは画像検索なりなんなりして調べてみるといい
>>462
その情報自体が・・・
まぁなんだ、時計に使われてる金属とクォーツ類の硬度くらいは知っとけ、な
- 466 :本当にあった怖い名無し:2008/03/16(日) 08:39:04 ID:sWsvJokKO
- 苦手な石は
ユナカイトとかブラッドストーンとか
いわゆるまだら系が気持ち悪い
生理的にというか、見たときに
精神的にダメージ受けるorz
- 467 :本当にあった怖い名無し:2008/03/16(日) 09:12:53 ID:CaRNBAdP0
- このスレは貧乏人が石に願いを託す人の集まりなんですねw
だから屑石しかうpされないのかwww
タイガーアイやフローライト、メノウあたりの屑石ををありがたがってうpする奴らの集まりか。
- 468 :本当にあった怖い名無し:2008/03/16(日) 09:37:09 ID:aJ+61/FYO
- >>467
三点
- 469 :本当にあった怖い名無し:2008/03/16(日) 11:08:58 ID:tuwT20bCO
- うーむ、俺がそうだからパワスト好きは時計好きだと思ったんだが。
意地になって時計までうpしちゃったからなあ。
ブレスとバングルだけにしときゃ良かった・・・orz
- 470 :本当にあった怖い名無し:2008/03/16(日) 11:25:25 ID:Q3lWFEVv0
- >>467
よーしパパルビーをうpしちゃうぞー
http://www.vipper.org/vip767891.jpg.html
- 471 :本当にあった怖い名無し:2008/03/16(日) 11:42:15 ID:UGisIk0vO
- やたー今日は石鍋ですき焼きだー
- 472 :本当にあった怖い名無し:2008/03/16(日) 12:02:42 ID://mGgbUWO
- 石初心者です。
ムーンストーン、アクアマリン、クンツァイトのブレス(約¥8,000)を
買おうとしているのですが、
クンツァイトは太陽光で退色しやすく、割れやすいとネットで書いてありました。
私的には入浴時以外、真夏の太陽の下でもつけていたいと思っているので、
クンツァイトは避けたほうが無難でしょうか?
そんなにデリケートな石なのかなと思って。
詳しい方がいれば、教えて下さい。
- 473 :本当にあった怖い名無し:2008/03/16(日) 13:16:35 ID:MugdhTm2O
- >>472
退色する上割れやすいはず>クンツァイト
でも綺麗な石だよね、私もブレスに10mm玉入れてるよ
黒いブレスを作りたくてハイパーシーンを購入。あとレインボーオブジディアン・
ジェット・黒天眼石・水晶で魔除けっぽいの作成しようと思うんだけど、
組み合わせ的にまずいのはあるかな?
- 474 :本当にあった怖い名無し:2008/03/16(日) 13:44:02 ID:Lrz6cgETO
- >>472
そういう使い方がしたいならガーネットや翡翠とかのがいい。
クンツァイトだけじゃなく、どの石もその使い方は無理。
- 475 :472:2008/03/16(日) 14:25:30 ID://mGgbUWO
- ありがとうございます!
ムーンストーンとアクアマリンが最低入っていれば構わなかったので、
クンツァイトのは諦めようかな…結構惹かれてたので残念。
クンツァイトに限らず、
野外遊びや激しい作業のときなどは外すようにします。
大事な石の劣化は悲しいですものね!
- 476 :473:2008/03/16(日) 14:36:02 ID:MugdhTm2O
- >>475
あー書いてあること書いてたすいませんorz
クンツァイトはルースにしてカバンにいれとくとか、自宅に飾っておくとかはどうでしょう
- 477 :472:2008/03/16(日) 14:48:59 ID://mGgbUWO
- ルースってなんでしょうか?
無知ですみません。。
でも今はやっぱり、なるべく長い時間身につけられるブレスが欲しいので、
クンツァイトはまた別の機会かな…。
でもクンツァイト綺麗ですよね!紫が綺麗だしなんか上品な雰囲気で。
- 478 :本当にあった怖い名無し:2008/03/16(日) 15:00:04 ID:MugdhTm2O
- >>477
磨きをかけてある原石…かな?河原の小石みたいな形になってる奴です
- 479 :本当にあった怖い名無し:2008/03/16(日) 15:14:43 ID:ckhmByxmO
- それはタンブルじゃね?
ルースは指輪とかアクセ用にカットを施してるもんだと思う
クンツァイトいいよね。上品な感じで。ペンダントトップが欲しいけど高かった
- 480 :本当にあった怖い名無し:2008/03/16(日) 15:19:18 ID:DuNN8LWT0
- オニキスだけで構成したブレスレット、負を排除する以外に何か効能を経験した人いますか?
- 481 :本当にあった怖い名無し:2008/03/16(日) 15:33:44 ID:bSyBiC2ZO
- >>480非常に眠くなる
- 482 :本当にあった怖い名無し:2008/03/16(日) 15:47:04 ID:ZJL9j+ySO
- 屑石よばわりされたのでフローライト張り。
http://p.pita.st/?kyvwsgdn
フローライト大好きだ。
石の値段とか持っている人間の話とかはどうでもいいんだぜ。
石に対する愛が無い人間にこのスレに来る必要はない。
それだけさ。
- 483 :本当にあった怖い名無し:2008/03/16(日) 16:04:30 ID:MugdhTm2O
- >>479
何とorz今の今まで勘違いorz
>>474さん重ね重ね申し訳ないです
- 484 :本当にあった怖い名無し:2008/03/16(日) 17:18:43 ID:UVevZD/i0
- >>483
綺麗なペンジュラム、いいですね。
ホント、気に入ったものなら値段なんて関係無い。
今私の一番のお気に入りは、格安で手に入れたちょっと変わった形の翡翠の勾玉。
一般的な基準で言ったら決して質のいいものではない。
でもなんか気に入ったから、いつも身に着けてる。
金額でしか語れない人は、石に限らず何かを大事に思うってことが無いんだろうな。
- 485 :本当にあった怖い名無し:2008/03/16(日) 18:00:22 ID:GwuqT5Yj0
- >483
本当、キレイだね! 目の保養になるものありがとう。
フローライト、私も好きだ。
6mmのマクラメブレス持ってる。
>石に対する愛が無い人間にこのスレに来る必要はない。
そのまんま同意です。
- 486 :本当にあった怖い名無し:2008/03/16(日) 18:04:24 ID:H/Lvn5Ek0
- 金額がどうでとは思わないけど、見る目が無いので、あまりに安いと偽物かも
という疑念がつい湧いてしまう。気に入っていればそれでもいいのかもだけど。
- 487 :本当にあった怖い名無し:2008/03/16(日) 18:36:44 ID:nTrHha4o0
- フローライトって安っぽいと堀先生がいってました
- 488 :本当にあった怖い名無し:2008/03/16(日) 19:20:47 ID:ZJL9j+ySO
- ありがとう。
誉めてもらうとやっぱり石も嬉しそうだ。
逆に考えると偽物を扱うような店は、わざわざ加工の手間をかけてるのに
安く売るような真似はしないだろ。
いかにも本物っぽく見せかけて、値段をふっかけるのが世の常。
高いアクセサリほど、原石の値段と加工料含む値段の差が大きくなるもんだけどね。
人工モノだって、そこに出会った意味を考えれば、悪くないと思うよ。
疑心暗鬼で接するのが一番良くない。
例え、どんな経緯があったとしても俺が大事にしてやるくらいに思っておけばいい。
キモイと思われても構わないんだぜ。
- 489 :本当にあった怖い名無し:2008/03/16(日) 19:20:47 ID:SBnzwBNy0
- アクアマリンのパワー効果を教えて下さい
頂いたんですが、塩分とか紫外線とか大丈夫かな?
- 490 :本当にあった怖い名無し:2008/03/16(日) 19:20:54 ID:WjeRWxAR0
- フローライトわたしは好きだな。ガラスのような質感や色合いはちろん
その波動ですら川のせせらぎか鈴の音のように涼しげで、
石初心者を惹きつける魅力がある。
ただちょっと硬度が低くて痛みやすいのと、退色しやすいのが難点だね。
ブレスにするなら消耗品覚悟。
- 491 :本当にあった怖い名無し:2008/03/16(日) 19:41:02 ID:WjeRWxAR0
- わたしのフローライトは、浜辺で拾った貝殻やガラスのあれと一緒に飾ってある。
ブレスと、右側の四角いふたつがフローライトね。
ブレスはだいぶ退色してしまったのでここで余生を送ってもらっているw
http://neko-loader.net/pict/src/neko18973.jpg
- 492 :本当にあった怖い名無し:2008/03/16(日) 19:55:23 ID:cl+PRSjz0
- 水晶をメインに アメジスト ラピスラズリ マラカイトを組み合わせたブレス作ってしまった。
付けてみたら急にカヤナイトのブレスも付けたくなり 手持ちのブレス重ね着けしています。
効力はどんなのかわからないけど 付けてみたら急に他のブレスも付けたくなることあるんだな。
- 493 :本当にあった怖い名無し:2008/03/16(日) 19:58:14 ID:qA3LIArFO
- 天眼石はどんな効果があるのでしょうか?
- 494 :本当にあった怖い名無し:2008/03/16(日) 20:02:23 ID:3bpgsu8EO
- アンモナイトには積極性を高めるという効能はありますか?
無知なもんで…
- 495 :ダヌル・ウェブスター:2008/03/16(日) 20:03:51 ID:ezATui0+0
- 水虫が治る
裏ドラがのる
- 496 :本当にあった怖い名無し:2008/03/16(日) 20:44:02 ID:ckhmByxmO
- 私もフローライト好き
色が何層も重なってるのはとてもきれいだし、
クラスターも四角いのがいっぱいついててすごくかわいい
ただ柔らかい石なんだよね。ブレス作って着けてたらすぐにひび入ってしまった
汗にも弱いしアクセサリには向かないのかな。身につけたいけど
- 497 :本当にあった怖い名無し:2008/03/16(日) 20:51:27 ID:Lrz6cgETO
- フローライトはあんまり好きではない。
が青いのだけやけに好き。独特の透け感が好み別れる石だろうね。
- 498 :本当にあった怖い名無し:2008/03/16(日) 21:42:30 ID:bc5vFPYtO
- フローライトはぷるぷるしているイメージがある!
ってそれは置いといて。
見事に石あたりしました…
数日前に買ったモルダバイトさん。買うときに触って暖かかったのと形が気に入ったので、即購入。
一日だけ水晶クラスターの上で浄化。
次の日から外出時や勤務時間に着けまくり。
二日目からなぜか頭痛が。気のせいだと今日も着け続け…撃沈。
一日目に腰が抜ける感覚があったけど気にせず着け続けたのもまずかった…
モルダバイトさんは慣れる数日間はあんまり長時間着けちゃ駄目みたいですね…無知って怖い。
今まで経験がなかっただけに反省中。
体に力が入らないと…あ、風邪じゃないですよ。
- 499 :本当にあった怖い名無し:2008/03/16(日) 22:54:20 ID:vCJCmAesO
- >>491
綺麗な置き方してますな。
- 500 :本当にあった怖い名無し:2008/03/17(月) 00:25:01 ID:IdJeKIWrO
- 某ショップで、フローライトの浄化は天然水で♪って言われた。
そこのショップでは、客に天然水での浄化のみを薦めてるらしい。水に弱い石もあるのに…。
- 501 :本当にあった怖い名無し:2008/03/17(月) 00:27:49 ID:MofaKrRT0
- ポリッシュのフローライトなら多少の水洗いは大丈夫だとおも
- 502 :本当にあった怖い名無し:2008/03/17(月) 00:33:44 ID:Sbktchi1O
- >>501
なんか樹脂っぽい加工のこと?あれ嫌いだ。
安っぽく見える。
- 503 :本当にあった怖い名無し:2008/03/17(月) 00:48:02 ID:servESYcO
- 自分で作ったブレスとかで石のパワーがあった人いる?
私は自分で作るといまいちなんだ。買ったもののほうが効果あるような気がする
- 504 :本当にあった怖い名無し:2008/03/17(月) 00:50:47 ID:BogEblFEO
- 凄く惹かれた石を買ってきてペンダントにしてみたんだか、この石が何という種類だったか本当に思い出せない。
集中力を高める効果があるらしいのは覚えてるんだけど、それを頼りに検索しても、どれもピンとこないorz
購入元はストマなんですが、近隣にないため見にいくことも出来ず、です。
形にしたあとでも出来る浄化方法があるか調べたいので、わかる方この石の名前を教えて頂けませんか
http://e.upup.be/?5IcIhUSYuj
↑みどりの何か
http://j.upup.be/?gIyrYU07Em
↑みどりの何かで作ったペンダント
- 505 :本当にあった怖い名無し:2008/03/17(月) 00:56:18 ID:aRTJ7eMvO
- >>504
フローライトっぽいね。
- 506 :本当にあった怖い名無し:2008/03/17(月) 00:56:20 ID:U6uPCoGd0
- >>504
色、模様、どんな光沢か、できれば画像うp
- 507 :本当にあった怖い名無し:2008/03/17(月) 00:57:19 ID:reZZJ+d60
- >>504
フローライト?
- 508 :本当にあった怖い名無し:2008/03/17(月) 00:57:47 ID:U6uPCoGd0
- >>504
ごめん、途中までしか読み込めてなかった
確かにフローライトっぽいな
- 509 :本当にあった怖い名無し:2008/03/17(月) 01:19:02 ID:b6Cdk6Im0
- >>502
ポリッシュ=磨き
- 510 :本当にあった怖い名無し:2008/03/17(月) 01:30:52 ID:VVZgfWTT0
- 集中力を高める効果がある&ストマ
間違いなくフローライトだ
- 511 :本当にあった怖い名無し:2008/03/17(月) 07:38:17 ID:Z2BM3z9xO
- 失恋して泣きまくったらアクアマリンが色悪くなってた
新しいアクアマリン買って休ませてあげることにした
- 512 :本当にあった怖い名無し:2008/03/17(月) 08:22:53 ID:1/vrCL3h0
- >>465
切削する場合、ダイヤモンド>鉄であっても、衝撃の場合、鉄<ダイヤということもある。
一口に硬度といっても、どの硬度を指すか分からないし、用途に合わせた情報はあってもいいと思うけど?
- 513 :本当にあった怖い名無し:2008/03/17(月) 08:40:51 ID:vGiAD8bFO
- >>512
その理屈でいうならクォーツと鉄がぶつかってもキズがつかなかった例を出すべきだった
クォーツと鉄がぶつかって鉄にキズがつくのは普通だから情報として特筆すべきほどでもない
クォーツの方が鉄より硬い、ということを理解してれば容易に考えつくこと
tk側面が鏡面になってるのに石が当たるようにブレスするとか時計好きとしてもありえんわ
鏡面加工なんか下手したら服のボタンに擦れただけでもキズいくんだぞ
時計好きを自称するならもっと時計を大事にしてやれよ('A`)
- 514 :本当にあった怖い名無し:2008/03/17(月) 09:23:09 ID:UxDLwmviO
- ああぁっ!
あれも、これも、買いたい!
落ち着け、あたし!
- 515 :本当にあった怖い名無し:2008/03/17(月) 09:54:17 ID:RARASJ1jO
- うちのルチル入り水晶タンブル。
ttp://imepita.jp/20080317/354060
金色ルチルが平行に何本も入って、見る角度によってはすごくまばゆい。
- 516 :本当にあった怖い名無し:2008/03/17(月) 10:44:20 ID:ptxO5Bcy0
- ネット注文のビーズが届いたので、癒しブレスとバリバリ金運ブレスを作った。
癒し…ラリマー、チャロアイト、セラフィナイト
金運…金針ルチル、アンバー、虎眼、ガーデン、+誕生石+星座石+干支石
金運の方は何だか大家族な、にぎやかなイメージのブレスになってしまった。
セール?の為かラリマー5mm玉20個5180円というお買得な値段だったので、
癒しブレスは約2300円くらいで出来た(ラリマー8石使用)。
- 517 :本当にあった怖い名無し:2008/03/17(月) 12:23:56 ID:0ZdKk6qyO
- >>504
ここまでの流れで、フローライトが出てくるのが神。
お仲間に呼ばれたかな?
>>515
…すごく、太いです…。
- 518 :本当にあった怖い名無し:2008/03/17(月) 12:37:19 ID:1vb6SrOM0
- 某パワストムックに書いてあった悪運ガードブレスなるものを作ってみた。
一緒に付けたくなったカヤナイトのブレスとともに、今日 バイトの面接行った。
新聞の折り込み広告だけに全くあてにしてなかったのだが、面接して社長のおっちゃん一言「いつから来れる?」 と
漏れ実は発達障害の恐れあり で今日精密検査受ける予定、 もし黒と解れば手続きしなければいけないので
そのことを考慮して明後日出社にしてもらった。
その会社も新しい事業始めたばかりで 「難しいよ〜今の社員も覚えるの苦労したよ〜(激微笑)」とおっしゃってくれた。
実際 ハンディがあるかもしれない自分に出来るかどうか解らない でも医者も言っていた。「できることを最優先に考えなさい」 と
石のおかげか たまたまめぐり合わせかしらないけど このチャンス 生かせれるようガンガります!
- 519 :本当にあった怖い名無し:2008/03/17(月) 13:11:28 ID:6OnjA7tE0
- >>518
ガンガレ
スレ違いだけど、私の子も発達障害を持っています。
でも認知の修正(療育)によって、かなり成長してきましたよ。
518の検査の結果がどうであれ、これからは肩の力を抜いて
少しずつ楽に生きられるコツが増えていくといいね。^^
- 520 :本当にあった怖い名無し:2008/03/17(月) 13:58:21 ID:BogEblFEO
- >>504です。
お答えくださった皆さん有り難う御座いました!
上の方でアップされていた方のフローライトと随分と印象が違うのですが、仲間だったんですね。
これからペンダントにしてからでも可能な浄化方法を調べてみようと思います。
皆様のお陰で助かりました、有り難う御座います。
今後は名前を忘れたりしないよう気を付けます。
- 521 :本当にあった怖い名無し:2008/03/17(月) 14:06:34 ID:ePpBP0Uk0
- >>514
先日買った水晶ブレス、デザインとってもチャーミングウで我慢できずに即購入
- 522 :本当にあった怖い名無し:2008/03/17(月) 14:10:59 ID:ePpBP0Uk0
- グリーンフローライトやんね きれいだよね!
人間関係や冷静さに良いよ
浄化はお香とかクラスターがおぬぬめ
人の石を見せてもらうのって楽しいよね
- 523 :本当にあった怖い名無し:2008/03/17(月) 14:16:16 ID:t3FqcJct0
- 勢い余って石屋で購入。
初ブレス記念!
ttp://imepita.jp/20080317/504860/2101
- 524 :本当にあった怖い名無し:2008/03/17(月) 15:03:09 ID:/xvMGDHv0
- >>439に凄いルチルがたくさんうpされているのにスレ住民がスルーしてるのにワロタ
- 525 :本当にあった怖い名無し:2008/03/17(月) 15:17:01 ID:7fh3m8ff0
- >>521
えどww
- 526 :本当にあった怖い名無し:2008/03/17(月) 15:35:36 ID:aRTJ7eMvO
- オレンジ色でオススメの石ってあります?
サンストーンのビーズと組み合わせたいのですよ。
- 527 :本当にあった怖い名無し:2008/03/17(月) 15:43:15 ID:/QxZZlRUO
- 水晶クラスタも浄化必要ですか?
なんとなくそう思ったので日向ぼっこるさせました
- 528 :本当にあった怖い名無し:2008/03/17(月) 16:03:09 ID:1/vrCL3h0
- >>513
実際に時計とブレスを同時につける行為=(例えば)モース硬度検査、ってわけじゃないじゃん。
時計とブレスを着ける行為において、モース硬度さえ心配していれば良いというソースがあるなら別だけど。
それがないのであれば、モース以外を心配するのは悪いことではないし、その問いに実例をあげて答えるのは良い事だろう。
>>426の問いを見たのか?
ぶつかって水晶は大丈夫なのか?→モース硬度以外を心配している→その程度なら大丈夫。
- 529 :本当にあった怖い名無し:2008/03/17(月) 16:15:52 ID:ePpBP0Uk0
- 水晶クラスターを買おうと思ってるんですが産地による違いはなに?
前に中国産のクラスター買ったらあまりしっくりこなくて、
ロシア産やアーカンソー産、ネパール産やらインド産やら
たしかに値段にかなりの差はあるんだけど、みんなはどこのを買ってる?
あと、浄化用とかベッドサイドにスモーキークォーツのクラスターってどうでしょう。
スモーキークォーツも浄化用になるでしょうか?
>>526
カーネリアンかカルセドニーかな
オレンジのカルセドニーは恋愛のお守りにしてます
>>527
たまーにやってる。流水であらったり。
- 530 :本当にあった怖い名無し:2008/03/17(月) 16:17:40 ID:VSq+wIOYO
- 昨日の夜、水晶のポイントネックレスもって瞑想というか念いれしてると、ピリピリくる感じがしました。
んで、今日朝から身につけっぱなしなんだけど、妙に気持ちが高ぶるというか落ち着かないというか、イライラする感じがするんですけど、これって浄化すれば大丈夫ですか?
- 531 :本当にあった怖い名無し:2008/03/17(月) 16:28:48 ID:JJdOPT4C0
- >>528
>>513にかまうのやめとけよ。
屁理屈こねてるけどさ、ただ単にロレックスとルチルがうらやましいだけだと思うぞ。
あんな金無垢ロレにキャッツまで出てるようなルチルのブレスやバングル見せられたらそりゃ僻むだろw
おまけにロレなんてZIPPOみたいなことレスしたらロレのZIPPOまで出てくるし。
そりゃあイジケるわな。
- 532 :本当にあった怖い名無し:2008/03/17(月) 17:07:32 ID:6A18mF1x0
- >>528
え、>>426は「時計が削れるまでガチガチぶつかっても水晶は大丈夫なの?本物なの?」って問いだから
「時計に使われてる金属より水晶は硬いから金属の方に傷が入るなら本物」って答えになるんじゃないの?
それに>>513は>>426に答えてるんじゃないし間違ってないと思うんだけど
モース硬度検査ってわけじゃなくてもさ、
普通に考えたら硬いものとそれより柔らかいものがぶつかる状況なら柔らかい方に傷が入るよね。
当たり方によっては逆の場合もあるけど、それこそそっちの方が特殊な状況になる。
「時計のかどっこにあたって水晶に傷が入りました」だったらそういうこともあるから気を付けろ、ってことで
情報としては有益だけど、「時計の側面に水晶があたって時計に傷が入りました」って言われても、
ああ、金属の方が柔らかいからそりゃそうだよねってだけの話じゃん。
水晶とマラカイトをがちがちぶつけてたらマラカイトが傷だらけになりましたって言われても
そりゃ当たり前だろって返されるのと理屈は同じでしょ。
- 533 :本当にあった怖い名無し:2008/03/17(月) 17:48:26 ID:ePpBP0Uk0
- >>523
グレータイガーアイ初めてみた。
ブルーもレッドも持っているけど、グレーも欲しくなった。
- 534 :本当にあった怖い名無し:2008/03/17(月) 18:22:49 ID:oFyibbNj0
- >>524
明らかに高額と分かるものは煽りも叩きも入らず完全スルーだなここ。
ルビーもスルーだしw
- 535 :本当にあった怖い名無し:2008/03/17(月) 18:49:58 ID:1qpAOeY90
- >>534
てゆーより、時計の人は地雷のようでレスできんw
- 536 :498:2008/03/17(月) 18:56:05 ID:1s5NueLTO
- モルダバイトに石あたり中です。
熱がでました。39度ちょっと。で病院。検査。インフルエンザではない。(念のため二回検査)風邪でもない。何かの炎症でもない。(尿検査。血液検査)
医者曰く『薬飲んで水分とって良く寝てね』
…原因分からず仕舞い。
でも、熱にはクリスタル。寒気にはガーネットが良い事を発見!
ここ数年熱出した事ないのに…
でもモルダバイトさん、触ったらピリピリはしないけどジンジンはするね。
これを乗り越えたら仲良くなれるのか!?
- 537 :本当にあった怖い名無し:2008/03/17(月) 19:10:40 ID:Sbktchi1O
- モルダバイトも付き合えば慣れる。
なんか今は石の機能増幅をしてくれている。
ちなみに彼らは星空が好きだ。
- 538 :本当にあった怖い名無し:2008/03/17(月) 19:19:40 ID:3mF/5Hgi0
- >>529
わたしはブラジル産が一番好き。
- 539 :536:2008/03/17(月) 19:28:44 ID:1s5NueLTO
- >>537
そうなんですか。頑張って慣れて行こうと思います。
所で、モルダバイトさんは海とか水とか何か関係ありますかね?
モルダバイトさんを買う前、シーグラスっぽい色の宝石を綺麗な深い海底から網で、たくさん掬い上げる夢を見たんですよ。
印象的で覚えてたんですがモルダバイトさんを買った時には気付かなかったのですが
太陽に当てた色が夢のそれと一緒で勝手にゾクッときました。
思い込みだと言われてしまいそうですが
何かあればおもしろいなと思ってます。
- 540 :本当にあった怖い名無し:2008/03/17(月) 19:35:54 ID:1s5NueLTO
- sage忘れついでに書き込みます…すみません。
スーパーセブンって凄いですか?
アバウトな質問で申し訳ないです。
- 541 :本当にあった怖い名無し:2008/03/17(月) 19:40:42 ID:ePTw+GskO
- 久しぶりに偽物掴まされたわ。
楽天のある店水晶のポイントを研磨で作ってた。
見えないようにしていたつもりでも、緑色の砥石の粉末残ってたよ。
騙された俺と水晶可哀想。
邪気払いしたいから、誰か良い石アドバイスして。
- 542 :本当にあった怖い名無し:2008/03/17(月) 19:56:48 ID:kOTmlpnG0
- >>534
だよなあ。
俺としてはどうせうpされるならロレルチルやルビーみたいな「おお!」って感じのが見たいんだけど。
なんかほかのうpされてる石って小学生が露天で買ったような石ばっかりで興醒めだ。
- 543 :本当にあった怖い名無し:2008/03/17(月) 20:20:23 ID:Sbktchi1O
- はいはいルビールビー
http://imepita.jp/20080317/730680/8332
器は翡翠。
- 544 :本当にあった怖い名無し:2008/03/17(月) 20:24:08 ID:Sbktchi1O
- 間違えたがまあいい。はいはいルチルルチル。
http://imepita.jp/20080317/729610
クオーツじゃなくホワイトトパーズ。
- 545 :本当にあった怖い名無し:2008/03/17(月) 20:24:08 ID:kOTmlpnG0
- 小さくてよく分からん。
個人的に翡翠は好きなんだけどこれ本当に翡翠かな?なんか違うような気がする。
でも、ありがとね。
- 546 :本当にあった怖い名無し:2008/03/17(月) 20:27:40 ID:kOTmlpnG0
- お、こりゃいいねえ。
ホワイトトパーズは大好きだ。
ボケて無かったら相当綺麗だろうな。
眼福ありがトン
- 547 :本当にあった怖い名無し:2008/03/17(月) 20:29:31 ID:vGiAD8bFO
- 単発IDで乙
触っちゃいけない人だったか、すまん
- 548 :本当にあった怖い名無し:2008/03/17(月) 20:30:10 ID:Sbktchi1O
- 間違えた。
http://imepita.jp/20080317/735200
人によるけど小指の爪くらい。
- 549 :本当にあった怖い名無し:2008/03/17(月) 20:34:06 ID:1/vrCL3h0
- >>532
時計にガチガチと当たる行為を普通の状態として考えて良いのか?って事。
モースは研磨に関する硬度だし、ガチガチぶつかる状態ってのとは全く違う。
金槌をガラスにこすりつけるのと、叩くのでは違う、といえば分かりやすいかな?
- 550 :本当にあった怖い名無し:2008/03/17(月) 20:37:59 ID:kOTmlpnG0
- おおい、単発IDってどうやるんだ。
スレ違いだけど動画落とすときにIDを変えたいんだが・・・
何を落とすかは聞かんでくれw
- 551 :本当にあった怖い名無し:2008/03/17(月) 20:43:34 ID:BbcvGcZW0
- これって天然のキャッツアイ?
ttp://blog-imgs-1.fc2.com/2/l/o/2log/vip447916.jpg
ttp://blog-imgs-1.fc2.com/2/l/o/2log/vip447844.jpg
ttp://blog-imgs-1.fc2.com/2/l/o/2log/viploader421458.jpg
ttp://blog-imgs-1.fc2.com/2/l/o/2log/vip447882.jpg
ttp://blog-imgs-1.fc2.com/2/l/o/2log/vip447890.jpg
ttp://blog-imgs-1.fc2.com/2/l/o/2log/vip447892.jpg
ttp://blog-imgs-1.fc2.com/2/l/o/2log/vip447895.jpg
- 552 :本当にあった怖い名無し:2008/03/17(月) 20:46:14 ID:kOTmlpnG0
- >>551
そうでつ。
いや〜眼福、眼福w
もっともっとщ(・Д・щ)カモーン
- 553 :本当にあった怖い名無し:2008/03/17(月) 20:49:20 ID:BbcvGcZW0
- ちょっと控えめだけど・・・
http://data.tumblr.com/BoNr4onSo3d38o9vhSSVEsNx_500.jpg
- 554 :本当にあった怖い名無し:2008/03/17(月) 20:49:46 ID:oUvPzG1K0
- これはいいキャッツアイですね
- 555 :本当にあった怖い名無し:2008/03/17(月) 20:50:29 ID:kOTmlpnG0
- >>553
俺のキャッツアイフォルダに既にあったw
おまい、いいセンスしてるなw
- 556 :本当にあった怖い名無し:2008/03/17(月) 20:51:58 ID:cHMcQ7Ek0
- (;´Д`)ハァハァ (*´Д`)/lァ/lァ (*` Д´)//ア//ア!!
- 557 :本当にあった怖い名無し:2008/03/17(月) 20:56:56 ID:Sbktchi1O
- >>551
上からニ、三枚目ひでーな!
- 558 :本当にあった怖い名無し:2008/03/17(月) 21:02:48 ID:ePpBP0Uk0
- >>538
d
ブラジル産は割りと買える値段で良さそうだね、チェックしておくお
翡翠のうつわ?ペリトッドみたいな色してるね
時計さんのルチルも圧巻だったけど、なんか品がない感じ
- 559 :本当にあった怖い名無し:2008/03/17(月) 21:19:03 ID:2Ze9ACST0
-
オニキスのブレスレット、購入するか迷っています。
最近黒色に惹かれるけど購入後に拒絶反応出たら返品できないし。
・・・・・返品考えるところがチキンだぁ。
- 560 :本当にあった怖い名無し:2008/03/17(月) 22:09:35 ID:fmhWRYAF0
- 駅前のデパートにいってきたらパワーストーン屋さんがあったので
ちょっと見てみたらスピリチュアル臭がぷんぷんしてた。
ちょっと雰囲気おかしいけど石は石だろと思ってみてみたら、
どこの店でもある普通のタンブルでさえ薄汚れてる感じがする。
中央の台に談笑している何人かのお客もだらしない感じ
デパートのその一角だけ空気がよどんでて異様な雰囲気だった。
家に帰ったら、なんか体調が悪くなるわラップ音はするわ大変だった。
みなさんも変な雰囲気の石屋さんには気をつけてください。
- 561 :本当にあった怖い名無し:2008/03/17(月) 22:30:40 ID:7rhGSK6f0
- >>544
シェリー色に見える。
2ctくらい?
>>558
金針がしっかり入っているルチルというと大抵あんな感じだ。
特別あれが品がないというわけでもないだろ。
品がないと感じるのはルチルをつけているのは成金という先入観によるもの。
- 562 :本当にあった怖い名無し:2008/03/17(月) 22:34:15 ID:aRTJ7eMvO
- ゴールデンオブシディアンって着色じゃないですよね?
- 563 :本当にあった怖い名無し:2008/03/17(月) 22:48:39 ID:Q/Ccsj8FO
- >>536
漏れもモルを購入して間もない頃はしょうちゅう石あたりしたが、段々慣れてきて短時間身につける分には能力増強なりでサポートしてくれる。
でも長時間着けてると御機嫌ナナメになるらしくて必ず原因不明の熱や目眩で寝込む。
まあ…時間をかけて仲良くなるといい。
- 564 :本当にあった怖い名無し:2008/03/17(月) 23:13:08 ID:Sbktchi1O
- >>561
12カラット。でかい。シャンパンぽく見えるのはボケのせいだよ。
ちょっと色あってくれても嬉しいけどね。
つか流れ切ったろと久々にこいつを取り出したら
身内の結婚のニュース飛び込んできた。めでたい〜!!
- 565 :本当にあった怖い名無し:2008/03/17(月) 23:27:19 ID:1anY4UclO
- >>563モルって、そんなに酔う石なの?
最近しばらく着けっぱなしだったんだけど、色が薄くなって慌てて浄化。
一方、自分は仕事きつい時期なのに面白い位ガシガシ働けてる。
普段よりスタミナが増幅&持続しているというか。
(・ω・`)吸い取ってしもたんかな…悪い事した。
- 566 :本当にあった怖い名無し:2008/03/18(火) 00:55:34 ID:gMk7e0Ph0
- モル身につけて平然としている自分はよほど鈍いらしいな
宝の持ち腐れ(´・ω・`)
- 567 :本当にあった怖い名無し:2008/03/18(火) 01:06:37 ID:Urrk300Y0
- もう手放したけど自分もモル持っていて普通だったなぁ・・・・。
オニキス、どうしよう、買おうかなー(汗
- 568 :本当にあった怖い名無し:2008/03/18(火) 01:14:03 ID:/pOuN4p00
- 石あたりはレーザー水晶買った時に来たなぁ。頭痛が酷かった。
モルはまだ持ってないから分からん。でも買うときは注意しようと思う。
話変わって。
大分前から行方不明になっていたシトリンの指輪とガーネットの指輪と水晶数個が突然まとめて見つかったんだがこれは向こうから出て来てくれたと解釈してもいいんだろうか……。
今色々と人間関係やら恋愛やらで悩みが尽きないから余計に興味深い。
- 569 :本当にあった怖い名無し:2008/03/18(火) 01:23:38 ID:Urrk300Y0
- >>568
今こそお役に立ちます〜ってやつじゃないの?
いいんじゃないの?いいんじゃないの?
・・・・オニキスどう思いますか?
- 570 :本当にあった怖い名無し:2008/03/18(火) 01:57:19 ID:/pOuN4p00
- >>569
やっぱりそうなのかな。ありがとう。
しばらく身に付けてみる事にする。
オニキスは何気に一つも持っていないんだよな……。
あの黒は魅力的だと思うんだが。
水晶はやたら集まるんだが何故か瑪瑙系がない。
どうも自分はまだ縁がないようだ。参考にならなくて申し訳ない。
しかし惹かれるってことは必要としてるのかもしれないぞ。
値段にもよるがどうしても気になるんなら買ってみてもいいんでは?
- 571 :本当にあった怖い名無し:2008/03/18(火) 02:01:30 ID:SexLvW5jO
- オニキスは安い方だよ。
何か悩んでるんだね。
- 572 :本当にあった怖い名無し:2008/03/18(火) 02:07:36 ID:Urrk300Y0
- >>570
しばらく指輪を堪能してくださいねー。
きっと力になってくれると思うよ。
こっちこそ、いきなりオニキスについて聞いてごめんなさい。
うん、必要なのかな?うん・・・・。
>>571
確かにその通り、安いほうですね。
ラリマーとかに比べたら、買いやすいほうだよね。
悩んでいる?・・・・・!
そうかもしれない・・・かな?
レスありがとう。
- 573 :本当にあった怖い名無し:2008/03/18(火) 02:19:16 ID:+vsOrx19O
- 腐るほどたくさん収集しピックアップして持ち歩き、
石のジワジワ感に触れる事は出来るのに
皆様のような『変化』や『御利益』にありついた例がありません。
何故だろう…。
- 574 :本当にあった怖い名無し:2008/03/18(火) 02:28:02 ID:b8OKVW+nO
- 母が祖母から譲り受けたネックレス類を石屋に頼んでブレスレットやピアスに作り替え、私にくれました。
水晶だと言われましたがアクセサリーになっても石の力は減らないのでしょうか?
また、水晶にはどんな力がありますか?
- 575 :本当にあった怖い名無し:2008/03/18(火) 02:48:20 ID:a9QqIATL0
- >>572
オニキスについて検索したら思い当たるものがあるんじゃないかな?
オニキスはとても心強いと思うよ。
>>574
水晶は万能って言われてるし、アクセサリーになっても活躍してくれると思う。
でも透明感のある石はとくにしっかり浄化した方がいいよ。
金属つかってるならお香とか月光浴とか。水晶はいろいろと吸収するから浄化だいじ。
- 576 :本当にあった怖い名無し:2008/03/18(火) 04:25:47 ID:Urrk300Y0
- >>575
オニキスについて質問した者です。
レスありがとうございます。
ググってみますねー。
- 577 :本当にあった怖い名無し:2008/03/18(火) 04:47:02 ID:Urrk300Y0
- 思考力、洞察力を高めるってのが合っているような気がします、オニキス。
頭皮・毛髪の悩みはないし・・・・・・。
- 578 :本当にあった怖い名無し:2008/03/18(火) 06:12:26 ID:UFxTzta1O
- アクアマリンが急に白っぽくなって曇った
最近悩みんでて布団入っても不安で喚き出す程だったのに
アクアマリン握ってたら不思議と気持ちよく寝れた
それを繰り返してたせいか…
一応毎晩月に一時間ほど当ててたけど
間に合わない程酷使されてたのかな(´;ω;`)
一番のお気に入りで頼りきってたし
石と自分のためにもう一個買って交代で使おうかなぁ
早く元気になってほしい
- 579 :本当にあった怖い名無し:2008/03/18(火) 08:41:20 ID:O2n1novd0
- >>562
黒地にゴールドのシラーが浮かぶなら、おそらく。
ただ、着色ではないが、茶金石と同製法の黒ガラスはあるかもしれん。
ゴールドというには色がシルバー寄りだけど、シラーばっちりなルース
ttp://imepita.jp/20080318/300260
名前はゴールデンでなくゴールドシーンで覚えたので...。
- 580 :本当にあった怖い名無し:2008/03/18(火) 09:05:00 ID:l+B7TewRO
- 私>>343の初心者ですが
>>579
出てきたインド翡翠を
水晶クラスタちゃんに乗っけてたら、
濃い緑が薄くなりました!あまり信じてなかったのですが
ほんとに浄化というか変化が起こるんだなぁと
やっぱ浄化はクラスタちゃんおすすめっす
- 581 :本当にあった怖い名無し:2008/03/18(火) 09:06:12 ID:l+B7TewRO
- ああアンカー間違えました
>>578さんへです失礼しました\(__)
- 582 :本当にあった怖い名無し:2008/03/18(火) 13:50:41 ID:rbB/FJek0
- 宝石では色が薄くなる→褪色→価値が下がる、なんだけどねw
- 583 :本当にあった怖い名無し:2008/03/18(火) 14:59:10 ID:xbGVDV210
- だんだん濃くなってるのは?
白い翡翠を買ったのに、みるみる緑になってきてる
- 584 :本当にあった怖い名無し:2008/03/18(火) 15:08:40 ID:nTYfZ+k50
- アクアマリンは加熱すると青くなる
ローズクォーツとアメシストなどのクォーツ系は紫外線に当てると白っぽくなる
ついでに太陽光だと色褪せる
パールはアルコールで光沢が無くなる
買った時の色を保つのが難しい石は山程あるお
- 585 :本当にあった怖い名無し:2008/03/18(火) 15:51:13 ID:XfKl4K8YO
- オリーブクォーツのビーズってシトリンみたいに熱処理して作るの?
それとも他の石の染色?
天然ではないよね〜
- 586 :本当にあった怖い名無し:2008/03/18(火) 16:43:36 ID:CDBdZzmW0
- シトリンの加熱したものと天然の
見分け方ってありますか?
- 587 :本当にあった怖い名無し:2008/03/18(火) 16:57:22 ID:i7aZuvhU0
- >>586
強いて言えば、安いのにあまりにも色が綺麗すぎるものとか、
クラックがあまりに多いものはあやしい、くらい
今まで原石とか見てきた感じでは、真っ黄色っていうより
ちょっと茶色みがかってる気がする
あと、手頃な価格のものは色が薄いのが多い
- 588 :本当にあった怖い名無し:2008/03/18(火) 17:12:26 ID:nTYfZ+k50
- ジュエリーや宝石に限らず、売ってるストーンのほとんどがなんらかの処理されてるから
何もされていない石が欲しいなら自分で発掘するしかない
宝石の加工時に出た粉を練って作った石も、成分混ぜてプレスして作った石もわんさかある
天然石にも熱、薬品、ヒビに樹脂、その他たくさん。どんな処理されてるかなんて見ただけじゃ解らない
行こう、石オフ
シャベルを片手に現地集合
- 589 :本当にあった怖い名無し:2008/03/18(火) 17:30:06 ID:TUg3eEjG0
- 新コミュできました。
これからは一層パワーアップして
詐欺や恫喝、呪い、毒電波等々がんばっていく所存ですので、
2chのみなさまもご声援お願いします。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3168247
ルナマリコ(エバンさん)拝
- 590 :本当にあった怖い名無し:2008/03/18(火) 18:05:47 ID:d97y6095O
- >>588
日本じゃたいして出ないだろう。
ブラジルでやってマフィアに殺されかけるとかどうだ?
- 591 :本当にあった怖い名無し:2008/03/18(火) 18:22:01 ID:VRkdVHSbO
- 俺の地元にゃ水晶山っていう水晶の採れる山があるぞ。そこでどうだ?
- 592 :本当にあった怖い名無し:2008/03/18(火) 19:15:34 ID:xQc1GkxlO
- >>591
羨ましい (@_@)
- 593 :本当にあった怖い名無し:2008/03/18(火) 19:15:39 ID:f4fFW8YD0
- 昨日作ったブレス切れた・・・・・お気に入りだったのに・・・・・orz
実家に用事に行く途中で切れたらしくバッグにタイガーアイとシトリンとルチルが散らばっていた。
でも一番悲しかったのが一番高かったインカローズビーズがなくなってたことだった。
ゴムの太さが合わなくて結び目が解けたらしく ゴムまでご丁寧に中に入ってた。
水晶とラピスとマラカイトとアメジスト組み合わせたブレスとペアでしてたので一つなくなってたのに気づかなかったんだなorz
仕方ないので実家からの帰りに石屋によって新しくシトリンとインカローズとタイガーアイ買い足して仕立て直しました。
今度はゴムの太さを少し細くしたのでなんとか出来上がりました。
今度のインカちゃんは半透明な部分と不透明な部分が美味く混ざり合った綺麗なもの
今度こそ仲良くしたいものだ。
- 594 :本当にあった怖い名無し:2008/03/18(火) 20:29:22 ID:sA8QAE12O
- 愛●堂って何であんな人気あるの?
願いが叶った人続出!!とかなら人気の理由もわかるんだけど
店の人自らそういう効果を期待しないでくださいって言ってるし、
正直あの店のオリジナルのブレスに「斬新な可愛らしさ」は感じない。
石に効果はありませんと言い切る上に予約の電話もなかなかつながらない。
きれいなビーズなんてどうやってでも手に入れられるだろうに、
なんで皆この店にこだわるんだろう。
- 595 :本当にあった怖い名無し:2008/03/18(火) 20:29:33 ID:XfKl4K8YO
- ニセモノも加熱やコーティングは許せるんだが、
全然違う石を染めたり練り物やガラス玉だったら嫌だなぁ。
山に掘りに行くのはさすがに無理っす。
- 596 :本当にあった怖い名無し:2008/03/18(火) 20:50:43 ID:CDBdZzmW0
- >>594
石は他の店より綺麗だったよ。
自分で選んだり、バラ売りは無いけど。
- 597 :本当にあった怖い名無し:2008/03/18(火) 21:05:57 ID:pKIhijrt0
- >>588
十勝にきたらオブシディアンは普通かな
- 598 :本当にあった怖い名無し:2008/03/18(火) 21:23:14 ID:y/Hwx7zs0
- 鳥居みゆきがパワーストーンつけてたな
色々な石をミックスしたブレスをつけてた
- 599 :本当にあった怖い名無し:2008/03/18(火) 21:40:34 ID:JQrKc0t3O
- >>594
石に依存する奴には一生わからんよ。
- 600 :本当にあった怖い名無し:2008/03/19(水) 01:34:20 ID:enfrAyDv0
- >>594
こんなに凄い効果がありますって、ボッタクリで石を売りつけるような店の
ほうがいいのか?
- 601 :本当にあった怖い名無し:2008/03/19(水) 01:58:09 ID:EXgFpyDjO
- >>597
北海道だけどそこら辺歩いてるだけで小石サイズの黒曜石ならとれるw
- 602 :本当にあった怖い名無し:2008/03/19(水) 02:19:48 ID:kCQ/O6ks0
- >>601
テラウラヤマシス
- 603 :本当にあった怖い名無し:2008/03/19(水) 05:32:17 ID:iKrftHUyO
- >>601
あ、思い出した。
子供の頃遊んでた山は黒曜石ゴロゴロ転がってた。
その頃書ける石の方がランク上でした。もったいな。
神奈川県です。
- 604 :本当にあった怖い名無し:2008/03/19(水) 09:14:10 ID:elzvxbef0
- >>594
自由が丘『愛光堂』 2
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1201440576/
- 605 :本当にあった怖い名無し:2008/03/19(水) 09:27:23 ID:wtyFTylsO
- >>600
別に安くないと思うよ、この店も
- 606 :本当にあった怖い名無し:2008/03/19(水) 10:01:35 ID:r2GVxhVa0
- この店、常備置いてるストラップとかは安いけど
オーダーブレスはボッタクリ価格かも。
デザイン料とか手間代だと思うが
- 607 :本当にあった怖い名無し:2008/03/19(水) 11:26:21 ID:N2VNh1KLO
- デザイン料って基準がないから厄介だよね
- 608 :本当にあった怖い名無し:2008/03/19(水) 13:11:32 ID:fT2P5Jfx0
- ごきげんようにサンドウィッチマン出ていて
伊達さんが2つくらいしていたのを見て久々にここ来ました
- 609 :本当にあった怖い名無し:2008/03/19(水) 13:55:17 ID:a4BOE2uz0
- 今日のスタジオパークに出てた原田芳雄も、あれ何の石でしょう・・・?
- 610 :本当にあった怖い名無し:2008/03/19(水) 14:30:52 ID:pcMJV1Xp0
- >>608
あれ、数珠を二つつけてたけど、ふたつともダウンタウンの浜田と
同じような数珠なんだよなあ
創価かなにかかな
- 611 :本当にあった怖い名無し:2008/03/19(水) 15:17:58 ID:C69wOX7l0
- 木の色のブレスと
赤っぽいブレスのふたつだね
確かにDTの浜田と同じ色のブレスの組み合わせだ
- 612 :本当にあった怖い名無し:2008/03/19(水) 16:25:17 ID:EXgFpyDjO
- 創価専用ブレスなんてあるの?
- 613 :本当にあった怖い名無し:2008/03/19(水) 16:33:02 ID:MEnWDdz6O
- 東京近郊で石発掘オフとか、誰か企画しておくれ〜
- 614 :本当にあった怖い名無し:2008/03/19(水) 17:21:27 ID:s5MlP4IVO
- >>612
あるんでないの?仏教系だそうだから
- 615 :本当にあった怖い名無し:2008/03/19(水) 17:42:17 ID:G5OD/J/q0
- 糸魚川みたいに拾うとアウアウとか
個人の私有地だから窃盗になるとか
罪になるから下手に発掘はしないほうがいい
- 616 :本当にあった怖い名無し:2008/03/19(水) 18:30:16 ID:ICRNfTyWO
- インセンスならホワイトセージじゃなくてもとりあえず浄化できるんだよね?
- 617 :本当にあった怖い名無し:2008/03/19(水) 18:40:31 ID:hrPVRAKn0
- >>616
インセンスならなんでも浄化できるってわけじゃない
フランキンセンスとかミルラとかその辺使いなされ
プログラミングするのも目的に合致したインセンスやオイル使わないと意味ないよ
- 618 :本当にあった怖い名無し:2008/03/19(水) 18:46:58 ID:9JPXz7HF0
- チベット産のターコイズ欲しい
でもチベットの人じゃなくて、支那人喜ばすのかな
カイラスの水晶とか売ってたネットショップあったけど
あそこもチベット人の聖地を、支那人が荒した成果だしな
かなしい・・・
- 619 :本当にあった怖い名無し:2008/03/19(水) 18:50:26 ID:oVeeCJPj0
- 中国産のとブラジル産のクラスター、どっちがいいかな
ヒマラヤ産は高いんだよね。
小さくてもヒマラヤ産買ってみっかな
- 620 :本当にあった怖い名無し:2008/03/19(水) 18:52:13 ID:ICRNfTyWO
- >>617
なるほど、サンクス
- 621 :本当にあった怖い名無し:2008/03/19(水) 19:21:12 ID:9JPXz7HF0
- >>619
中国産はやめとこう
- 622 :本当にあった怖い名無し:2008/03/19(水) 19:35:38 ID:EXgFpyDjO
- >>617
じゃあココナッツとか意味ないの?
- 623 :本当にあった怖い名無し:2008/03/19(水) 20:02:53 ID:aAyxivrqO
- ずばり、運がよくなる石ってなんだと思う?
- 624 :本当にあった怖い名無し:2008/03/19(水) 20:17:16 ID:EiBaz25Y0
- 水晶ビーズの64面磨きと128面磨きでは、やはり段違いに
輝きに違いがあるかな?
一面がデカイ64面のが反射良いような気がするんだけど
- 625 :本当にあった怖い名無し:2008/03/19(水) 21:18:37 ID:W/wNVa5A0
- 中国産の水晶球は、練り水晶球しかない
鑑別書なんか いっっっっくらでも偽物刷れる
中国産はやめとけ
- 626 :本当にあった怖い名無し:2008/03/19(水) 21:58:16 ID:oVeeCJPj0
- じゃあブラジル産のにしよう
- 627 :本当にあった怖い名無し:2008/03/19(水) 22:02:52 ID:fIOlcKe20
- アメジストっぽい人工石もあるよね。
シベリアンブルークォーツと同じラボで作られているらしいシベリアンパープルってやつ。
- 628 :本当にあった怖い名無し:2008/03/19(水) 22:26:12 ID:EXgFpyDjO
- >>627
それってビーズで流通してるんですか?
もしかしてアメジストは全てシベリアンパープルですか?
- 629 :本当にあった怖い名無し:2008/03/20(木) 00:12:23 ID:djNamKMnO
- ずばり運が良くなる石はラピスラズリ!
組み合わせが難しい石は、運が良くなる。
- 630 :本当にあった怖い名無し:2008/03/20(木) 00:45:50 ID:2MmNMxug0
- >>628
まったくクラックもインクルージョンもないのに妙に安いのは怪しいかも。
原石を見ればわかるように、アメジストで透明部分がたくさん取れるほどの大きな結晶って希少だから。
普通はよっぽどジュエリー品質でもなければ雲みたいなインクルージョンが入ってる。
- 631 :本当にあった怖い名無し:2008/03/20(木) 00:52:31 ID:g1J7fa0F0
- >>629
まじ?
組み合わせむつかしいならラピスだけでブレスつくればいいの?
それとも水晶まぜたほうがいい?
- 632 :本当にあった怖い名無し:2008/03/20(木) 01:11:03 ID:djNamKMnO
- ラピスだけでブレス作った方がいい。
強運になるよ。
- 633 :本当にあった怖い名無し:2008/03/20(木) 01:39:44 ID:g1J7fa0F0
- 実はいつもラピスだけのブレスをポケットにいれてる
つけてない
やっぱ腕につけたほうがいいのかなぁ・・・
- 634 :本当にあった怖い名無し:2008/03/20(木) 02:46:19 ID:r300f+KXO
- 中国産でも自分には超いい>クラスター
- 635 :本当にあった怖い名無し:2008/03/20(木) 02:54:13 ID:g1J7fa0F0
- 中国による虐殺に抗議の意志があるならば
中国製品、北京五輪スポンサーの商品の非買運動を行いましょう。
・コカコーラ
・Johnson & Johnson
・Kodak
・マクドナルド
・OMEGA
・Panasonic
・SAMSUNG
・VISA
・Manulife
・lenovo
・Atos Origin
・GE(General Electric)
http://www.joc.or.jp/aboutjoc/sponsor/index.html
なんでこの時期に中国産?
一時期、カイラスの水晶売ってる罰当たりなホビーストーンなるネットショップあったけど
あれもシナ人がチベット人の聖地を荒してるんだよな
チベット人なら許すわけないもの
- 636 :本当にあった怖い名無し:2008/03/20(木) 03:39:33 ID:r300f+KXO
- >>635
安いから。
あと金とか国家間などの
この世的な価値感は省いた
純粋な霊的なその水晶の気の価値が欲しいだけだったから
肉体維持的私利私欲を絡めない感じの価値で。
- 637 :本当にあった怖い名無し:2008/03/20(木) 03:43:36 ID:r300f+KXO
- 人間的価値を超えた自然だしね>石
地球産の水晶でいいっす。俺。
- 638 :本当にあった怖い名無し:2008/03/20(木) 12:38:37 ID:Vh7Vp7ha0
- 天然石の現実
・加熱
・オイルやワックスの含浸
・放射線照射
・染色など
一般例
サファイア:一般的に加熱処理されます
ルビー:一般的に加熱処理されます
シトリン:アメジストを焼いてつくります。天然のシトリンも存在しますが宝飾用のシトリンとは色味が異なります。
スモーキークォーツ:放射線を照射して黒くしたものがあります。
アクアマリン:たいてい加熱して黄色味を抜きます。
めのう類:染色の王様です
ジャスパー:よく染められます
タンザナイト:茶色がかったゾイサイトを加熱して美しい青色にします
ブルートパーズ:放射線で色をつけたものです。
カラーダイヤモンド:大きさにもよりますが、がんばれば買えそうだと思うものは放射線処理です。
エメラルド:傷を目立たなくするためにオイル含浸されます。
琥珀:サラダ油で煮て気泡を抜きます。
トルマリン:加熱処理されます
トルコ石:樹脂を染込ませて強度をあげます。
ラピスラズリ:染められたものが多く存在します
行こう、石オフ!
- 639 :本当にあった怖い名無し:2008/03/20(木) 14:02:21 ID:3hN3OtjuO
- >>638
ラピスは黄鉄鋼が見えれば本物?
- 640 :本当にあった怖い名無し:2008/03/20(木) 14:45:46 ID:tSTdPFGr0
- 中国産の石にも良いものは多いし、石には罪は無い。
偽物多いのと、国がアレなだけで貶さないでやってくれ。
- 641 :本当にあった怖い名無し:2008/03/20(木) 14:52:31 ID:P4LDu4SF0
- 今日 地元の大手スーパーの閉店日だったので買いに行ったら、水晶の梟が1000円で売ってた。
まぁ 今日で最後だし・・・ということで 記念に買った。
上の階にあがったらそこでも同じようにアクセサリー安売りやってて同じ奴が880円だった。
しかも、同じ梟があって880円で水晶とトーズクオーツが並んで置いてあった。
本当だったらペアで買いたいところだが 予算と 水晶は下の階で買ったのでローズクーツだけお持ち帰り。
もし、仲良しの水晶さんだったらごめんよぉ! と心の中で誤りつつも、下の階で買った梟さんと仲良くしてね! と言う気持ちで水で仲良く浄化してあげました。
名前は 水晶が「フータ」でローズクオーツが「フーコ」です。
- 642 :本当にあった怖い名無し:2008/03/20(木) 15:29:03 ID:BqaPaqOp0
- ラブラドライトのブレスレットで
色が暗く変化したように感じるんだけど
湿度とかで変化するんですか?
- 643 :本当にあった怖い名無し:2008/03/20(木) 15:57:22 ID:+zYNM677O
- >>641
ちょwwwぶつ森wwwwww
フータがスモーキークォーツなら完璧だったのに・・・
- 644 :本当にあった怖い名無し:2008/03/20(木) 18:17:46 ID:SAkfUFdi0
- ブラックオニキスとホワイトオパールの組み合わせは大丈夫かな??
どう思います?
- 645 :本当にあった怖い名無し:2008/03/20(木) 18:43:03 ID:Pcpe1y2Q0
- 組み合わせ気にする人多いんですかね、やっぱり。
自分は気にしない派。
たとえ正反対の効果が主に言われていても、
持ち主の状態に応じてバトンタッチするだろうと思てます。
石の効果はひとつじゃないから得意な部分を分担てこともあるだろうし。
色彩的な意味なら、個人の好みだし。
- 646 :sage:2008/03/20(木) 19:40:53 ID:O0OHDijwO
- >>639
石屋のお姉さんに
「黄鉄鋼が出るのはマダガスカル産(確か)だけ」と言われた事がある。
て事は青だけのもあるのかなーと思ってたけど、どうなんだろ…
- 647 :本当にあった怖い名無し:2008/03/20(木) 20:50:24 ID:+zYNM677O
- >>646
んなこたーない<出るのはマダガスカルだけ
今は知らないが、日本でも出てた
確か岡山だったかな?
でも青だけのラピスがあるのもある
日本ではパイライト吹いてるほうが人気だけど、
外国では混じりけなしの真っ青なラピスのほうが好まれるらしい
- 648 :本当にあった怖い名無し:2008/03/20(木) 20:53:36 ID:VN4FRNHe0
- マダガスカル産ラピスって聞いたことないなぁ
- 649 :本当にあった怖い名無し:2008/03/20(木) 21:28:39 ID:2MmNMxug0
- >>638
含浸ってなんて読むの?再変換しても出ないや。
- 650 :本当にあった怖い名無し:2008/03/20(木) 21:31:02 ID:2MmNMxug0
- >>646
アフガニスタンの間違い?
- 651 :本当にあった怖い名無し:2008/03/20(木) 21:33:48 ID:1KtKXXpCO
- >>645
私も特に組み合わせは気にしないよ。色に惹かれることが多いからね。
気になる石を買う→効果や意味を調べる→意外と思い当たるふしがあるなぁ…
っていうパターンが多いな。
- 652 :本当にあった怖い名無し:2008/03/20(木) 21:38:33 ID:1KtKXXpCO
- >>649
『がんしん』 じゃない?
- 653 :本当にあった怖い名無し:2008/03/20(木) 22:06:19 ID:oiqHh1620
- 楽天内の某ショップで1500円均一の水晶のクラスターを2つ買った。
今日ポチったのに、今日発送してくれて明日夜着だそうな。仕事早すぎwww
今まで鉱物は全く興味がなかったのに、何故か買い物板のラピススレが目について
ラピスとホワイトアゲートのネックレスを購入。
そして浄化用にと、今回のクラスターを購入。
こうしてどんどんハマっていくんだろうか・・・。
とりあえず明日届くのが楽しみでたまらない!仲良くなれるといいなあ。
- 654 :本当にあった怖い名無し:2008/03/20(木) 22:29:37 ID:O0OHDijwO
- >>650
あ、ごめんうろだったから勘だったw
でもアフガニスタンでもなかった気がする
てか店員も適当だなぁww
- 655 :本当にあった怖い名無し:2008/03/20(木) 22:55:54 ID:G10Nmo+g0
- >>639
> ラピスは黄鉄鋼が見えれば本物?
ソーダライトに黄鉄鋼(パイライト)が混じったものがラピスだと…。
だから黄鉄鋼が入っていないのはただのソーダライト?(←ちょっと自信ない…)
あと、褪せたジーンズみたいな色のデニムラピスと言われるものもあると聞いたけど、
見たことないなあ…。
デニムラピスを普通のラピスに見せかけるために染色するのかな?
- 656 :本当にあった怖い名無し:2008/03/21(金) 00:22:37 ID:IWGVghUS0
- 今日石屋さんに行って、なにげなくスモーキー・クオーツの指輪を手にとって指に通してみたところ、抜けなくなりました。
なんとか抜けたのですが、抜けた拍子に床に落としてしまい、指輪は砕け散りました。
近頃、心の中に怒りを溜め込んでいたので、スモーキー・クオーツの指輪を通して、負の感情が抜け落ちたのかな。
割れた指輪は買い取ってきたのですが、どういった浄化をして、どこに保管しておくか、あるいは処分するのがいいのか迷っています。
- 657 :本当にあった怖い名無し:2008/03/21(金) 00:25:22 ID:mUCD2qZb0
- ソーダライトと黄鉄鉱の他にラズライトやらアウイナイトやらも
入ってないとw
まー時々
「本来のラピスラズリはラズライトの事で、ソーダライトだなんだは不純物」
と言い放つ人もいるらしいが、これは例えば
「透明なインカローズ(ロードクロサイト)だけが本来のインカローズで、
よくある半透明や縞模様なのは不純物ばりばりの屑石又はまがい物」
と言うようなもの。
- 658 :本当にあった怖い名無し:2008/03/21(金) 00:39:23 ID:JfQMOnJGO
- ラピスの黄鉄鋼は焼き付け加工出来ると聞いた事があるんだが、真偽はどうなんだろ
- 659 :本当にあった怖い名無し:2008/03/21(金) 01:04:41 ID:BLDBXML8O
- >>658
パイライトラピスのことかな?
写真検索すればわかるけど、一発で見分けつくよ
- 660 :本当にあった怖い名無し:2008/03/21(金) 03:00:18 ID:FohG1sGu0
- >>636-637
拾ってきた人がシナ人だと、汚れた念が一杯こめられてて
浄化のしようがないらしいですよ
- 661 :本当にあった怖い名無し:2008/03/21(金) 07:16:04 ID:WH7f5QVKO
- 最近、無性にピンクオパールが欲しくて堪らない
何故だろう
今までブルー系統の石にしか惹かれたことがなかったのに
- 662 :本当にあった怖い名無し:2008/03/21(金) 08:16:00 ID:Ylx+S5plO
- パワーストーンのストラップが増えてきた。
全部お気に入りで全部付けたいけど、全部付けるとかなりジャラジャラに・・・
パワーストーンのストラップだけをジャラジャラ付けると、かなりヤバイ人ふうだよね。
ブレスは左手に1日1本と決めてるんだけど、
ストラップを何度も付け替えると付け根の紐の部分が傷みそう。
悩む。
全部のストラップを使いたいよぅ。
- 663 :本当にあった怖い名無し:2008/03/21(金) 08:28:03 ID:cl7NLc9TO
- 今日もオニキスに感謝(-人-)
- 664 :本当にあった怖い名無し:2008/03/21(金) 09:04:02 ID:3mcquzzZO
- 黄鉄鉱、な
- 665 :本当にあった怖い名無し:2008/03/21(金) 09:11:10 ID:6+sXXjYIO
- ブレスレットやタンブルはクラスターにのせて浄化するけど、
クラスターやさざれはどうやって浄化してますか?
最近、さざれが濁ってしまって…(´・ω・`)
- 666 :本当にあった怖い名無し:2008/03/21(金) 09:20:44 ID:s9El+kmf0
- 穴があいていないさざれは浄水器を通したちょろちょろ流水で
やってる。穴あきは太陽にあててる。クラスターも同じ様にしてます。
おばはんくさいけど、ざるに入れてセージの煙あてたりもしてる。
- 667 :本当にあった怖い名無し:2008/03/21(金) 09:21:13 ID:Ylx+S5plO
- >>665
流水で浄化した後、朝日で日光浴させてるよ。
数週間に一回くらいね。
- 668 :本当にあった怖い名無し:2008/03/21(金) 09:21:19 ID:XHq5jsi10
- >>660
今中国を擁護するのもあれなんだがな
日本人だって汚れた念いっぱいの人はいるだろ?
中国人にだって普通の人はいっぱいいると思うよ
お国柄がアレなだけでそこに住む人間を貶すのも心が狭いと思う
まあ、パワスト的な立場から言えばそれじゃあダメなんだっていうのはわかったが
んなこといったら他の国だって誰が拾ってるのか(ry …って話になりはしないだろうか…?
>>665
流水とか月光浴とか…じゃない?
- 669 :本当にあった怖い名無し:2008/03/21(金) 09:25:20 ID:C+f7pxMPO
- http://p.pita.st/?m=gif7ljkp
勾玉ひすいたん☆
>>665
流水でやわらかく洗うのだっ
んで その後たおるで拭いてから
太陽光に晒すのだっ
- 670 :本当にあった怖い名無し:2008/03/21(金) 10:29:22 ID:6+sXXjYIO
- >>666-669
レスありがとう!!
とりあえず流水+日光浴or月光浴してみる(`・ω・´)
ダメだったらガーゼに包んで土に埋めて休息させてあげますorz
- 671 :本当にあった怖い名無し:2008/03/21(金) 14:07:21 ID:h8V0vqwB0
- >>657>>655
ラピスはラズライト(青金石)の宝石名と日本の鑑別書ではなってる模様。
サファイアはコランダムの宝石名、みたいなもん。
ソーダライトやアウイナイトなんかは、本来余計なものだが、逆にそれらの鉱物が混じっていないと、
ラピスとは言わないって人が多いのがサファイアと違う点かもね。
- 672 :本当にあった怖い名無し:2008/03/21(金) 16:34:35 ID:2PmENs7C0
- http://www.crazyclits.com/?cgi-bin/tm3/1d4f97.jpg
- 673 :本当にあった怖い名無し:2008/03/21(金) 17:46:37 ID:g3d87Lk20
- >>672
ウイルス張るなヴォケが!
- 674 :本当にあった怖い名無し:2008/03/21(金) 18:32:16 ID:D3xhPv4ZO
- >>670
土浄化ってそうやるの?
>>699
かわいい翡翠だなぁ☆
- 675 :本当にあった怖い名無し:2008/03/21(金) 18:34:05 ID:D3xhPv4ZO
- >>669の翡翠でした(´Д`)m(__)m
- 676 :本当にあった怖い名無し:2008/03/21(金) 19:32:03 ID:XFuRqE4d0
- 本とかだと、「日光浴は夜明けから午前11時くらいまでの日光で」とあるのが多いけど、
午後の陽光じゃやっぱりダメなのかなぁ?
うち、午前中はあまり陽が入らないんだよ…。
西日はバリバリなんだけど。
あと、日光浴も月光浴も、窓ガラスも通さない直射でないとダメですかね?
(初歩的な質問ばっかですんません…)
- 677 :本当にあった怖い名無し:2008/03/21(金) 19:43:43 ID:JR10COkN0
- ttp://anu.s7.x-beat.com/1up/src/up11316.jpg
- 678 :本当にあった怖い名無し:2008/03/21(金) 19:56:13 ID:qgaw0ra60
- >>661と正反対の私ガイル。
ピンク系ばっかり好きで(服とか小物もそう)、ずーっとピンクピンクだったんだけど
最近アクアマリンに妙に惹かれる。
呼ばれてるとしか思えない…
- 679 :本当にあった怖い名無し:2008/03/21(金) 21:01:37 ID:Ylx+S5plO
- 雲の間からうっすら月が見えるから月光浴中。
- 680 :本当にあった怖い名無し:2008/03/21(金) 21:15:24 ID:wYLqrYufO
- 明日は満月だね
- 681 :こちら横浜:2008/03/21(金) 21:19:12 ID:JPDA0ZiSO
- 一時間くらい前から良い月だよ
満月は明日だけど
- 682 :本当にあった怖い名無し:2008/03/21(金) 21:35:48 ID:Ylx+S5plO
- 満月は3/22の03:40だから、今晩の深夜には終わっちゃうんじゃ?
私も初心者だからよくわからんが。
- 683 :本当にあった怖い名無し:2008/03/21(金) 21:36:17 ID:vcCxMwzk0
- 3時40分なんて時間に起きていられないので
こちらも只今月光浴中
ホンットに綺麗な光を放ってる
久し振りに見たよ、こんな月
- 684 :本当にあった怖い名無し:2008/03/21(金) 21:37:47 ID:RP5juets0
- >680
満月は22日の午前3時40分だと・・・・・。
月光浴ってどのくらいの時間すればいいんですか?
- 685 :こちら横浜:2008/03/21(金) 21:51:33 ID:JPDA0ZiSO
- 数時間前から庭で月光浴槽させてる
明日の朝までそのまんま
天気良さそうなので ついでに朝日の日光浴
それが良いのかどうかは解らないけど
ついでに庭でお香も焚いてるよ
- 686 :本当にあった怖い名無し:2008/03/21(金) 21:55:10 ID:VziZhPPj0
- 都内だけどめちゃ曇りだよ;;
- 687 :本当にあった怖い名無し:2008/03/21(金) 21:57:57 ID:vcCxMwzk0
- 朝日の日光浴も良さそうだね
水晶クラスターとラブラド原石とPT出してるから
朝まで置いておこうかな
ちなみにこちらは東四国
今日明日ともに天気は晴れ
- 688 :本当にあった怖い名無し:2008/03/21(金) 21:58:08 ID:Ylx+S5plO
- >>685
朝までだと午前3:40以降は満月過ぎちゃうんじゃ?
- 689 :本当にあった怖い名無し:2008/03/21(金) 23:01:31 ID:JPDA0ZiSO
- 過ぎちゃうけど満月に近いしね 明日より
午前中の朝日の日光浴も良いかなと思って
- 690 :本当にあった怖い名無し:2008/03/21(金) 23:15:53 ID:Ylx+S5plO
- >>689
そうだよね。
昔の人は何時何分に満月かなんてわかんなかったんだし。
細かい時間は関係ないかもね。
ウチのベランダは真東向きなんで月光があたらなくなっちゃうから、
少し早めに月光浴終了です。
月光が当たるうちに晴れて良かった。
お月様ありがとう。
- 691 :本当にあった怖い名無し:2008/03/22(土) 00:44:42 ID:Ea9QsTkQO
- ルチルのペンダント買ったら、風邪で熱が出てしまい、体調不良で仕事も叱られてしまいました。
お客さんからもクレームがあったり。
誕生守護石のオニキスのペンダントに変えると順調です。
金運系の石は自分には合ってないのかな?
いろいろ試してみないと分からないですね。
- 692 :本当にあった怖い名無し:2008/03/22(土) 01:14:02 ID:o91+ojzJO
- 見た目がいいと思っても実際身につけると
合わない石とかあるよね
見た目は好みだから
どうしても身につけたくなるけどやっぱり合わない
- 693 :本当にあった怖い名無し:2008/03/22(土) 02:16:50 ID:Q9PtcscF0
- 支那産の鉱物を買うな。
支那の鉱物は、金のことしか考えられないキチガイの悪い念が
こめられています(あなたの運気を下げるだけ)
ttp://blogs.dion.ne.jp/bluelittleboy/archives/2006-01-1.html
現地スタッフのリーダーは中国の方ですし、
軍隊の方達も同行して下さっていたので
(しかもみんなカンカンに怒っていた)
ラマ僧さんたちはブルブル震えて大変だったそうです。
↑カイラス(チベットの聖地)の水晶を掘るために
ラマ僧をいじめている悪徳店・趣味石には要注意だ!
ttp://www.k2.dion.ne.jp/~shimanek/HobbyStone/
- 694 :本当にあった怖い名無し:2008/03/22(土) 02:32:49 ID:U+Vpm28rO
- オブジディアンという石のペンダントトップを買いました。表面に少し傷みたいなものがあって微妙かなと思ったんですが不思議な黒色に惹かれました。
うちには他にアメシスト、アマゾナイトのペンダントトップがあるのですが側に置いていてケンカするような事とかはありますか?
因みにチェーンはいつも一緒です。それぞれチェーンを買うべきですか?
- 695 :本当にあった怖い名無し:2008/03/22(土) 02:48:59 ID:+DgsWFjS0
- >>692
スモーキークォーツ
見た目大好きなんだけど、手にもつと、嫌なことがフラッシュバックする
スモーキークォーツの効果は「嫌なことを吸い取る」って書いてあったのに
体に合わないんだろうな
- 696 :本当にあった怖い名無し:2008/03/22(土) 03:20:42 ID:ng72BqBJ0
- >>642
毎日つけてると、ラブラドというより、ブラックムーンストーン状態になってくるよねorz
- 697 :本当にあった怖い名無し:2008/03/22(土) 08:16:33 ID:uHSXsN6JO
- いいじゃん、ブラックムーンストーン (*⌒▽⌒*)
- 698 :本当にあった怖い名無し:2008/03/22(土) 10:54:51 ID:gmqn6I3EO
- ラブラドは
湿度が高い日→透明度上がってより緑に
湿度が低い日→透明度下がってより黒く
なる気がする。自分のラブラドが本物かどうかは判らないけど……
- 699 :本当にあった怖い名無し:2008/03/22(土) 10:55:40 ID:UeiED3KT0
- ラブラドの光沢って昆虫の羽根に見えたりしない?
- 700 :本当にあった怖い名無し:2008/03/22(土) 11:03:14 ID:wO5yTx7MO
- そう言えばムーストーンってタイガーアイ見たいな光方するの?
- 701 :本当にあった怖い名無し:2008/03/22(土) 11:20:22 ID:Ea9QsTkQO
- ドン・キホーテで売っている袋に入ったパワーストーンのブレスは偽物ですか?天然石とは書いてるけど。700円ぐらいのブレス。
- 702 :本当にあった怖い名無し:2008/03/22(土) 11:35:03 ID:KcZU6hl/0
- >>678
アクアマリン等の水色石に無性に惹かれるときは
「今まで後生大事にかかえていたものを捨てさって新しいものを受け入れ、
次のステップへ進むときが来ました」
って意味だという説があるよ。
自分も一時期無性にアクアマリンに惹かれた時期があった。
その時期が過ぎてから↑を知ったんだけど、思い当たるものが(かなり)あった…。
- 703 :本当にあった怖い名無し:2008/03/22(土) 13:39:40 ID:ml0rxw1gO
- 横レス失礼しまつよ
なるほど、少し前ディアゴスのアクアマリンビーズを見てその日は帰宅しましたが、アクアマリンがあまり好きではなかったのにその後夢中で捜しまくったことがあります
結局石屋で買いましたが、その時身辺整理のように掃除やら付き合いやら洗い流していたような時期でしたよ
石…すごいなあ
- 704 :本当にあった怖い名無し:2008/03/22(土) 15:16:04 ID:OHcmylI70
- >>691、>>692
石のパワーがきつすぎるときは、同系色で淡色の石を組み合わせる(青と水色とか)と、
持ち主への影響をゆるやかにしてくれると聞いたことがあるよ。
あと、淡水パールはどんな石に対しても全般的にそういう仕事をしてくれるとも。
自分は「石酔い」とか「石当たり」とかなったことないから実体験上の例はあげられないけど、
どうしても身につけたいなら試してみてはどうだろう。
- 705 :本当にあった怖い名無し:2008/03/22(土) 16:12:58 ID:iCMoKeGvO
- 彼氏の為にホークアイ、オニキス、水晶を組み合わせたブレスレットを作りました。
あんまりパワーストーン慣れしてない人なんですが石に当たったりしちゃいますかね?
- 706 :本当にあった怖い名無し:2008/03/22(土) 17:15:57 ID:0fE3DX2z0
- ,.-、
(,,■)
,.-、
(,,■)
- 707 :本当にあった怖い名無し:2008/03/22(土) 17:16:50 ID:0fE3DX2z0
- ,.-、
(,,■)
- 708 :本当にあった怖い名無し:2008/03/22(土) 17:17:11 ID:0fE3DX2z0
- ごめん誤爆
- 709 :本当にあった怖い名無し:2008/03/22(土) 17:48:12 ID:VdtDOpaH0
- 私もピンクの色の石が好きだったのに最近はブルーの石に惹かれてターコイズやアクアマリンを買いました。
6年以上勤めてた職場を辞めるからかな。
ここを見てなるほど、と思いました。
- 710 :本当にあった怖い名無し:2008/03/22(土) 17:51:50 ID:iT+PURTj0
- 力石タソのメタモ商品説明文より。
今回入荷分からメタモルフォシスクォーツ(TM)(メタモルフォーゼスクォーツ)は証明書(大ロットだったため、カラーコピーだそうです)が付きました☆
力石タソ、何をそんなに焦ってるんだ。
単に納品書のカラーコピーなんて証明書の
意味ないよw
- 711 :本当にあった怖い名無し:2008/03/22(土) 18:57:29 ID:wNCxAZmbO
- 昨日、骨董屋で古いペンダントトップに一目惚れしました。
親指くらいのカボッションカットで、黒くて半透明の石だけど、名前が分かりません。
お店の人も「ムーンストーンだと思う」と言ってたけど、詳しい事は知らないみたいでした。
だからブラックムーンストーンだと勝手に決めてますw
昨晩月光浴させて、今日一日ずっと着けてました。
今まで黒っぽい色の石に魅かれた事って無かったんだけど…
この子は別格になりそうです。
- 712 :本当にあった怖い名無し:2008/03/22(土) 19:01:51 ID:BVBRz2Si0
- >>705
パワスト慣れしている人でも当たるときは当たるから、本人に試してもらうしかないでしょう。
「特に心当たりもないのに気分悪くなったりしたら、すぐ外してね」
とか、前もって言っておいた方がいいとは思うけど。
- 713 :本当にあった怖い名無し:2008/03/22(土) 19:03:18 ID:wO5yTx7MO
- 今日は月がデカイ!満月かな?
浄化しよっと!
- 714 :本当にあった怖い名無し:2008/03/22(土) 19:37:19 ID:2t6DX7vY0
- >713
>682
- 715 :705:2008/03/22(土) 20:29:03 ID:iCMoKeGvO
- >>712
ありがとうございます。
自分自身は石に寄る体調の変化はないのですが、ここを読んでいると変化ある方がいるようなので。
一応忠告は付け加えたいと思います。
- 716 :本当にあった怖い名無し:2008/03/22(土) 22:00:27 ID:Q9PtcscF0
- http://www.art-crystal.jp/shop/shop.cgi?id=83
ここもカイラスの水晶うってやがる
チベット人がないておるぞ
- 717 :本当にあった怖い名無し:2008/03/22(土) 22:17:46 ID:ng72BqBJ0
- >>706-707
自分の巡回先におにぎりAA転がってるから、一瞬オカルト板ではなく
別の実況系板開きっぱなしかと思って焦ったw
- 718 :本当にあった怖い名無し:2008/03/22(土) 22:23:47 ID:KxuOdHKS0
- 皆はパワーストーンを風呂でも身につけてる?
- 719 :本当にあった怖い名無し:2008/03/22(土) 22:27:47 ID:ng72BqBJ0
- >>697
同じラブラドでもペンダントの方はきらきらしてるんだよな・・・。
ペンダントは毎日してないからかもだけど。
ほぼ毎日着用のラブラドは、きちんと休めないと日を追う毎に青い光が薄くなって
ブラックムーンストーン状態にorz
>>718
ブレスのゴム・金属等が劣化するし、石自体も水に弱いのがあるから外すなぁ。
- 720 :本当にあった怖い名無し:2008/03/22(土) 22:32:58 ID:2t6DX7vY0
- >718
自分も温度差でクラックとか入るの嫌だから、風呂では外してるよ
- 721 :本当にあった怖い名無し:2008/03/22(土) 22:45:36 ID:fzbODMNRO
- 4,000円でアズライトのブレスレット買ったんだが、やたらテカテカ光ってて偽物っぽいんだよねー。
練り物かどうか見極める方法ある?
- 722 :本当にあった怖い名無し:2008/03/22(土) 23:02:11 ID:0fE3DX2z0
- オニキス使ったブレス作ろうとおもてんだけど、偽物ばっかりなの?
信頼してるショップで買うんだけどな・・・そこのシトリンもやたら黄色いし
偽なのかなぁ
- 723 :本当にあった怖い名無し:2008/03/22(土) 23:35:58 ID:7AEfzuqu0
- >>722
シトリンは、色が鮮やかになるような処理しているものも多いから、
色味がはっきりしているから偽物ともかぎらんよ
- 724 :本当にあった怖い名無し:2008/03/22(土) 23:36:59 ID:KxuOdHKS0
- やたら色がハッキリしてて綺麗なのに、値段が安かったら練物の可能性が高い
でもまぁ 練物=偽物じゃないから、あんまり神経質になることもないよ
着色してても加熱処理してても、砕いて成分分析したら本物と一緒なんだから
パワーが落ちるとか、そういうのもその人の個人の気の持ちようだと思うし
手元に来たのも何かの縁だと思えばいいかと
ガラスやプラスチックに色付けて天然石だと売ってたら詐欺だけどね
- 725 :本当にあった怖い名無し:2008/03/22(土) 23:41:49 ID:0fE3DX2z0
- >>722
そっかぁどうもありがとう
,.-、
つ(,,■)お礼
- 726 :本当にあった怖い名無し:2008/03/22(土) 23:42:22 ID:0fE3DX2z0
- >>724
トン
,.-、
(,,■)
- 727 :本当にあった怖い名無し:2008/03/22(土) 23:53:50 ID:tYmfvOHH0
- >713
つ ttp://www.nao.ac.jp/koyomi/index.html
うちは今夜が満月なのでただ今浄化中。
ムーンストーンとアメジスト中心なんだが、夜目にもキラキラして来たのが解って(・∀・)モエッ
- 728 :本当にあった怖い名無し:2008/03/23(日) 00:37:22 ID:AO4363g5O
- >>718
バリバリつけっぱなし。
全部水に強い石ばかりだし一緒に風呂入るって楽しいよ。
地中海でも一緒だったな〜
自分でゴムも付け替えるし劣化とか関係ない。
- 729 :本当にあった怖い名無し:2008/03/23(日) 01:05:20 ID:SFDKWsVFO
- このスレの>>472ですが
ムーンストーン、アクアマリン、アマゾナイトのブレスを購入しました。
写真じゃわからないけど、ほとんどのムーンストーンが
ブルーの光みたいなのを放ってて?かなり綺麗です。
ttp://imepita.jp/20080323/027780
昨日、今日と月光浴させました。
とてもお気に入りです。質問に答えてくれた方々dクス
- 730 :本当にあった怖い名無し:2008/03/23(日) 01:09:38 ID:m2PUrGJy0
- >>729
きれいだねえ
ムーンストーンのブルーの光はシラーだね
しかし奇麗なアクアマリンだねえ こんな透明なアクアマリンあるんだ
これオニキス?も2つ入ってるの?黒いやつ
- 731 :本当にあった怖い名無し:2008/03/23(日) 01:17:22 ID:GcrBiePtO
- >>729
綺麗だし可愛い。
自分の初パワストは良くデザインを考えないで
作ってしまったから見た目思い切り数珠。
今度作る時はデザインも良く考えよう。目福ありがとう。
- 732 :本当にあった怖い名無し:2008/03/23(日) 02:14:19 ID:ByaZzaOaO
- >>731
いや数珠だろ。
どんな見た目してたって。
- 733 :729:2008/03/23(日) 03:16:45 ID:SFDKWsVFO
- お褒めいただきありがとうございます!
アマゾナイトじゃなくてタンザナイトでした。すみません。
ゾイサイトという鉱物の一種だそうです。
黒いのもタンザナイト。実物は黒ではなく濃い青です。
粒によって濃かったり薄かったりします。
アクアマリンには私もびっくりしました。
今まで不透明な水色のしかみたことなかったので…
ほんとに綺麗な透き通って繊細な水色ですよ!
- 734 :本当にあった怖い名無し:2008/03/23(日) 04:57:38 ID:SLDfAmdN0
- にちゃんねるのせいで50人以下のコミュとして再スタートしました。
が、すでにこちらは2人の内通者が潜入しているのを把握しています。
誰だかかわらないけど。
もうこれ以上、わたしにかまわないでください。
まじで、ほんまよろしくおねがいしますわ
ttp://mixi.jp/view_community.pl?id=3168247
ルナマリアの新しいコミュをいじめないでね・・・
- 735 :本当にあった怖い名無し:2008/03/23(日) 10:42:15 ID:dthm36VEO
- >>734
ルナのブレスで効果が出たよ、とかそんなトピックを3つも作りアピールww
過去の書き込みからいい部分だけを超長文抜粋ww
俺、興味あるふりしてメールしたんだ。
そしたら本アドよこして、そっちにメールしろだとよ。
キモイ。
- 736 :本当にあった怖い名無し:2008/03/23(日) 10:50:08 ID:JtWTuNVJ0
- >>733
光量が不足してるから色が綺麗に出ないんだよ、
もっと明るいところで撮ってみて。
晴れた日の外の日陰、もしくは薄曇りの日が簡単だと思う。
- 737 :本当にあった怖い名無し:2008/03/23(日) 12:50:29 ID:SLDfAmdN0
- >>735
あの人、面白半分きいてみると
しつこくメッセージくるよねw
何度も何度も。
気の弱い人ならそれだけで買わされちゃうくらい。
で、客にむかって命令口調。
- 738 :本当にあった怖い名無し:2008/03/23(日) 13:13:13 ID:zCr2AO1VO
- 皆さんはペンダントやブレスはどのくらいの値段のパワーストーンをつけてるの?
ストマなどの安い店の1000円ぐらいのブレスやペンダントは効果ないか偽物なのかな?
- 739 :本当にあった怖い名無し:2008/03/23(日) 13:56:47 ID:ByaZzaOaO
- >>738
値段が高いからってパワーが強いとは限らんよ。それより質だね。
- 740 :本当にあった怖い名無し:2008/03/23(日) 14:29:20 ID:UY6tSD8L0
- KCの2ひゃく20まんもするロシアンレムリアンって
ただのロシア水晶じゃんw
KCはクリスタルケイブ社とは無関係。
- 741 :本当にあった怖い名無し:2008/03/23(日) 14:31:28 ID:SLDfAmdN0
- そらまた微妙な話ですな
ウラル山脈といっても広いしなぁ・・・
- 742 :本当にあった怖い名無し:2008/03/23(日) 14:59:07 ID:+f6d1tRdO
- 購入して1ヶ月とたたないシトリンのブレスがはじけました(((゜д゜;)))ガクブル
何かの暗示でしょうか?
- 743 :本当にあった怖い名無し:2008/03/23(日) 15:07:32 ID:zCr2AO1VO
- 石があなたと合ってないと思います。
- 744 :本当にあった怖い名無し:2008/03/23(日) 15:25:54 ID:fVdLr/KmO
- 電車で行ける範囲に鉱物専門店がある俺は勝ち組。
- 745 :本当にあった怖い名無し:2008/03/23(日) 15:39:23 ID:AO4363g5O
- 都内だから電車でも自家用車でも行けるし沢山選択肢はあるが勝ち組とか全く関係ないと思う。
日頃の精神状態でいくらでもいい石に会えるよ。
しょぼい奴にはしょぼい石にしか会わないしね。
今の自分に合った石にしか会えないように世の中出来てるよ。
高くて手が出せない石があっても本当に必要なら簡単な形でいい奴が破格で手に入るよ。
- 746 :本当にあった怖い名無し:2008/03/23(日) 15:56:47 ID:SFDKWsVFO
- >>736
なるほど。ありがとうございます。
ではまた撮影再チャレンジしてみます
うまく撮れたらupします
需要ないかもだけど
しかし他の石も欲しくなっちゃうな〜これ
しばらくはこのコだけでいくけどね
- 747 :本当にあった怖い名無し:2008/03/23(日) 17:49:16 ID:GH0kOMafO
- たった今ブレスを作った。使った石は
コスモオーラ、フローライト、プレナイト、ぶどう石……
…で、今ネットで調べてみたら『プレナイトの別名がぶどう石』だと………
その店ではプレナイトとぶどう石は別物として扱われてた………どゆこと???
- 748 :本当にあった怖い名無し:2008/03/23(日) 17:52:55 ID:sQuytZAX0
- お店の人じゃないからワカリマセン><
- 749 :本当にあった怖い名無し:2008/03/23(日) 18:42:21 ID:jRNXnnQr0
- 先日、アクアマリン・アメジスト・インカローズ・カーネリアン・クンツァイト・
ゴールデンオーラ・ロードナイトをそれぞれ2〜3個ずつ組み合わせた
(カーネリアンのみポイントで1つ)ブレスを、作りました。
復縁、そして自分の成長を願って。
毎日お風呂以外は肌身離さず付けていると、本当に愛着が湧いてきますね。
- 750 :本当にあった怖い名無し:2008/03/23(日) 18:51:20 ID:toWvC1vu0
- >>728
なんか楽しそうでいいなww
- 751 :本当にあった怖い名無し:2008/03/23(日) 18:52:23 ID:Lht6reivO
- 合う合わないは
どうやってみるの?
お店の人に見てもらうの?
実際につけて確かめるの?
- 752 :本当にあった怖い名無し:2008/03/23(日) 18:54:48 ID:ByaZzaOaO
- >>751
自分で試して付けるほうが早いよ。
合わなければ妙に疲れたりとかで、、、。
- 753 :本当にあった怖い名無し:2008/03/23(日) 18:55:10 ID:62EGvCgZ0
- >>751
合う合わない、は結局自分に対しての事だから
自分で確かめるしかないんでないの
- 754 :本当にあった怖い名無し:2008/03/23(日) 19:17:34 ID:Lht6reivO
- 751だけど…
それは結局購入しなきゃ
いけないって事?
- 755 :本当にあった怖い名無し:2008/03/23(日) 19:59:20 ID:kzRxYcfvO
- モルダバイトさんに石あたりしていた者ですが、
最終報告です。
結局熱の原因は分からず仕舞い。(熱の出方も変って言われた)
で変な汗が大量に出て熱が下がりました。
が、よくよく考えたら結果。
『痩せたいな』で『食べれなくて3キロ減』
『給料日まで金足りるかな〜ガソリンもやばいし!』で『休んだ分はガソリン代やら食費やら親持ちで出費なし』
と、偶然にも強引な形で切羽詰まった願いは叶ってたり。
モルダバイトさんにお願いしてたわけではないですが。
でも最後の汗は尋常じゃなかったですが、『毒出てる…』感がいっぱいの汗でした。
モルダバイトさん凄い…
- 756 :本当にあった怖い名無し:2008/03/23(日) 20:11:06 ID:0AieguiC0
- 実家に遊びに行ったら親父がまた新作wを入手してた。
もう、実家は石だらけ、お袋は少し呆れ中www
ラブラドライトのゾウの彫り物。本当はほとんど真っ青なんだけどなぜか写らない・・・orz
ttp://0bbs.jp/Crystal_ZERO/img0_117
ゾウの背中。結構金色が綺麗。
ttp://0bbs.jp/Crystal_ZERO/img0_119
くまーーーー。親父はラピスと思っているが・・・俺はソーダライトじゃねーかと・・・
ttp://0bbs.jp/Crystal_ZERO/img0_120
- 757 :本当にあった怖い名無し:2008/03/23(日) 20:27:08 ID:U9Y7AiJs0
- >>754
そです。
原石とかを部屋に飾っておくならともかく、アクセとして使いたいなら実際に身につけてすごしてみないと。
「合わなかったから」という理由で返品に応じてくれるパワスト店はまずないんじゃないかな…。
また困ったことに、買ったときには合わなくても、しばらくしまっておいた後につけてみたら
合うようになってることもあるし、その逆もあるし。
だからこそ値段や真贋含めみんな慎重になるんだけど、こればっかりはね…。
- 758 :本当にあった怖い名無し:2008/03/23(日) 21:09:40 ID:PhW8m0330
- >>756
すごw
お父さんお金持ちだねぇw
パワーストーンを飛び越え、何か違う世界に突入してる感じ。
他にも面白いものがあったら見せて欲しい。
- 759 :本当にあった怖い名無し:2008/03/23(日) 21:53:24 ID:0AieguiC0
- >>758
面白いものと言えば実はゾウの足の間にラブラトライトのカエルも居るんだお。
これは青緑に光ってなかなかいいセンスw
でも、俺の携帯だとラブラトライトの青は全く写らないんだお。
まだいろいろ彫り物や原石はあるけど今回はこれしか写真撮ってこなかった。
次に遊びに行ったらまた撮ってくるお。
石じゃないけど一番面白いのは真珠貝と真珠で作った家紋があるお。
直径が60センチくらい、これ作ったときはさすがにお袋、「うちはやくざじゃない!」って怒ってたお。
これが一番スゲーと思うけどこれだけはうp出来ないお。
- 760 :本当にあった怖い名無し:2008/03/23(日) 22:08:04 ID:PYKblNWqO
- 759の家に嫁に行きたいw
- 761 :本当にあった怖い名無し:2008/03/23(日) 22:31:02 ID:3Ie2GBXj0
- タイガーアイ レッドタイガーアイ ホークスアイでブレス作った
なんか信号腕につけてるみたいで楽しい。
- 762 :本当にあった怖い名無し:2008/03/23(日) 22:34:13 ID:0AieguiC0
- >>760
親父は怖いお。
休みの日でも朝6時まで寝てたら怒られるお。
一日でも掃除しないと怒られるお。
まして家の前や玄関にゴミが一つでもあったら烈火のごとく怒るお。
おかげで早起きして掃除する癖がついて一人暮らししてるおいらの評判は近所では「マメな人」だおw
それじゃあ
ノシ
- 763 :本当にあった怖い名無し:2008/03/23(日) 22:58:42 ID:3Ie2GBXj0
- >>724
漏れのシトリンビーズは色が薄くて水晶と比較しても薄っすら色がついてるかどうかわかる程度の代物。
ちなみに購入先 某鉱物世界 本物かな?
- 764 :本当にあった怖い名無し:2008/03/23(日) 23:48:41 ID:1n2hkCToO
- >>756
青いのラピスだと思うよ、色薄めだけど高かったろうな。
緑とピンクの石でできた優しい色合いのブレスをつけてると、
小学生のときの同級生とか懐かしい人によく会う
- 765 :本当にあった怖い名無し:2008/03/23(日) 23:53:28 ID:kTvMOIMnO
- 今日届いたアクアマリン可愛い(o^∀^o)♪
- 766 :本当にあった怖い名無し:2008/03/24(月) 02:31:55 ID:7Lkqy2O8O
- モルダバイトって持ってるとどうかなりますか?(´Д`)
- 767 :本当にあった怖い名無し:2008/03/24(月) 03:46:34 ID:dbpVlsZs0
- 普通にどうもならない
- 768 :本当にあった怖い名無し:2008/03/24(月) 04:35:07 ID:dbpVlsZs0
- ついに陰核世界もアゼツを売り始めたか・・・g売りなのにたけえ
http://www.crystalworld.jp/shouhin-annai/2008feb.html
8025 アゼツライト原石 一見したところクラックの多い、
品質の悪い石英だがクリスタルヒーリングの関係者には非常に重宝されています。
アゼツライトは Robert Simmons氏の商標。
今回は彼から直接仕入れました。大体の価格は¥1,575/g〜 大きさ、品質に応じます。
- 769 :本当にあった怖い名無し:2008/03/24(月) 04:56:42 ID:9motnDCO0
- >>768
宣伝おつ。
確かにg高いけど、卸値もほとんどそんなもん。
- 770 :本当にあった怖い名無し:2008/03/24(月) 05:09:59 ID:dbpVlsZs0
- しかし1,575/gって尋常じゃないだろ。
- 771 :本当にあった怖い名無し:2008/03/24(月) 05:13:55 ID:9motnDCO0
- そう。尋常じゃないね。
でも卸値もそんなもんです。
クレームはロバートシモンズへドゾ。
- 772 :本当にあった怖い名無し:2008/03/24(月) 05:21:36 ID:dbpVlsZs0
- だから文句いってんだろ
わからんやつだな
- 773 :本当にあった怖い名無し:2008/03/24(月) 05:31:50 ID:9motnDCO0
- あ、そう。
∧_∧
⊂⌒( ・ω・)
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
- 774 :名無しさん:2008/03/24(月) 14:05:07 ID:DFHnleIxO
- すっごい悪夢見て起きたらアメジストがパックリ割れてた。効果凄いですね
- 775 :本当にあった怖い名無し:2008/03/24(月) 14:23:38 ID:7Lkqy2O8O
- アメジスト持ってるとどうかなりますか?(´Д`)
- 776 :本当にあった怖い名無し:2008/03/24(月) 14:52:02 ID:dbpVlsZs0
- 落したりする
- 777 :本当にあった怖い名無し:2008/03/24(月) 15:04:10 ID:faThfs+R0
- 10mm珠1個9450円で売ってるパワスト店もあるよ。>アゼツライト
- 778 :本当にあった怖い名無し:2008/03/24(月) 15:08:16 ID:ZTvRtbju0
- アゼツなぁ・・・レムリアンもそうだけど
好きな人をどうこう言うつもりはないが
正体を知ってて高額で売ってる売り手側にはうへる
- 779 :本当にあった怖い名無し:2008/03/24(月) 16:24:30 ID:dbpVlsZs0
- 適当な濁った水晶、アゼツで〜すって売ればいいじゃん
誰もわからん
- 780 :本当にあった怖い名無し:2008/03/24(月) 17:11:54 ID:0txGjZoDO
- ミルラって何ニダ?
- 781 :本当にあった怖い名無し:2008/03/24(月) 17:50:24 ID:EKVKFKI20
- >>780
没薬(もつやく)とも言う香料ニダ
ウリもたまに浄化のため、これの線香を使うニダ<*`∀´>っ/~
- 782 :本当にあった怖い名無し:2008/03/24(月) 19:02:12 ID:nGCKHem2O
- ラブラドライトのゾウの像すげー。
金色カッコエエ。
⊂(^(工)^)⊃もすげー。
あれはラピスでしょ。
一体いくらするのやら?
- 783 :本当にあった怖い名無し:2008/03/24(月) 19:33:42 ID:xB2PpWa/0
- シトリンとシトリントパーズって違うの?
あと、短気ですぐ怒っちゃって、浅はかなのを直したいんだけど、
冷静さや洞察力を持って穏やかになりたい。。と思ってブレス選んでいるんだけど
アベンチュリンやターコイズあたり以外に何かおすすめありますか?
- 784 :本当にあった怖い名無し:2008/03/24(月) 20:13:12 ID:Y5n++dqG0
- >>783
> シトリンとシトリントパーズって違うの?
違いません。
シトリンが出回り出したころ、シトリントパーズという名で売り出したので
「新種のトパーズなのか?」と市場がだいぶ混乱したらしい。
今はそんな名前で売ってるところはないんじゃない?
> 冷静さや洞察力を持って穏やかになりたい
ブルーレースアゲートとかかな…。
- 785 :本当にあった怖い名無し:2008/03/24(月) 20:22:07 ID:xB2PpWa/0
- >>784
ありがとう、シトリン選びには慎重に・・と思ってたら
シトリントパーズて表記のもの見つけてちょっと混乱してた。
ブルーレースアゲートも好きなので考えてみる。
ルチルかシトリンも欲しいなあ・・・迷う〜
- 786 :本当にあった怖い名無し:2008/03/24(月) 21:35:43 ID:xm9avQqzO
- >>783
違うのかな?、と思う
とある店でシトリンをみたら、
「シトリンは希少なので、うちはシトリントパーズを使ってます」
とあった
でも効果は変わらないとのこと
>>784さんと違う意見で、混乱しなきゃいいけど…
- 787 :本当にあった怖い名無し:2008/03/24(月) 21:53:04 ID:Zs017HNQ0
- もともとインペリアルトパーズの代用で
黄水晶をシトリントパーズと言って売っていた。
(インドヒスイとかトランスバールヒスイとかと似たよなもんだ)
今はトパーズは付けないでシトリンと呼ぶ。
>「シトリンは希少なので、うちはシトリントパーズを使ってます」
インペリアルトパーズは希少なので、っていうなら分かるけど……
よくいる、知識の無い店員の説明だね。
- 788 :本当にあった怖い名無し:2008/03/25(火) 00:37:05 ID:vk45xaSPO
- >>781
ありがとう!おまえは最高の猫だよ!
- 789 :本当にあった怖い名無し:2008/03/25(火) 00:48:55 ID:P1Nxnhq6O
- オニキスは陰の性質を持つから、毎日つけてたら自分の殻にこもりやすいと本に書いてあった。
だから合わない人もいると書いてあった。
オニキス好きなのにショック。
- 790 :本当にあった怖い名無し:2008/03/25(火) 04:10:03 ID:SWci0pgmO
- >>789
ガーネットやカーネリアンと合わせるとよろし
- 791 :本当にあった怖い名無し:2008/03/25(火) 06:47:56 ID:hcd0DLdUO
- 私にいちばん合う石が
ヘマタイトだった。
あまり組み合わせる色もみつからず、ズッシリお数珠のようになっています。
なにか素敵に変身させたいのですが・・・
- 792 :本当にあった怖い名無し:2008/03/25(火) 07:47:47 ID:D8X+0KP30
- >>791
携帯ストラップだけど、ヘマタイトさざれ+アメジストさざれいいよー
- 793 :本当にあった怖い名無し:2008/03/25(火) 07:53:40 ID:FTJAJEIMO
- >>790
待て待て
ガーネットはいいけどカーネリアンはおすすめしない
性質が真反対だから両側から引っ張られる感じになってしんどいよ
経験者なんだ(´・ω・`)
黒赤カッコイイでやってみたら・・・
ガーネットの方がいいと思う
- 794 :本当にあった怖い名無し:2008/03/25(火) 09:40:48 ID:7Xph36aLO
- 日曜日に骨董市に行ったら骨董とパワストを売っているお店があって、
石の値段が安かった…。
最近、翡翠の勾玉が欲しくてたまらなくて探していたんだけど、
そこのお店で一目惚れする翡翠と出会えたし、安くてラッキーでした!!
嬉しくってネックレスにしてナデナデしまくり、こんなに気に入った石に出会ったのは久しぶりです。
- 795 :本当にあった怖い名無し:2008/03/25(火) 10:23:32 ID:rtBbaNP10
- まぁ練り物だけどな。
- 796 :本当にあった怖い名無し:2008/03/25(火) 10:46:42 ID:CAG/MzO/0
- 翡翠は練りよりネフライトかどうか・B貨C貨かどうかを案ずるべきだと思うが
- 797 :本当にあった怖い名無し:2008/03/25(火) 11:17:35 ID:vk45xaSPO
- 水晶のポイントも練りかい?
- 798 :本当にあった怖い名無し:2008/03/25(火) 11:29:05 ID:n1LfTCp90
- アクアマリンとムーンストーンが好きなんですけど、相性良いですか?
一緒に持っても大丈夫かな?
- 799 :791:2008/03/25(火) 12:05:19 ID:hcd0DLdUO
- >>792 様
ありがとうございます!
ずっと悩んでいました。
早速、手持ちのアメジストの中から相性のよい色を組み合わせてみます!
- 800 :本当にあった怖い名無し:2008/03/25(火) 12:57:49 ID:ArsQXky50
- 遅ればせながら>>678です。
>>702さん、ありがとう。
今年から新しい学校になって、自分でも心機一転…って考えてたから
そういわれてみるとそうなのかも…。
なかなか買いに行けないでいるんだけど、一刻も早くアクアマリンに出会いたいって思ってます。
- 801 :本当にあった怖い名無し:2008/03/25(火) 13:11:49 ID:sgUH86yeO
- 水晶、ガーネット、ムーンストーン、カーネリアンでブレスレット作ってもらったんだけど、1番上の少し大きめのカーネリアンだけ取れる…
カーネリアンだけ2回買い替えたけどやっぱり取れる…
- 802 :本当にあった怖い名無し:2008/03/25(火) 13:21:17 ID:Ybpwf2sP0
- >>786-787
レスありがとう!シトリンは誕生石なんで気になってたんだ。
11月はトパーズとも言われるし、いつも混乱してた。
あまり気にしないことにする。
- 803 :本当にあった怖い名無し:2008/03/25(火) 13:22:33 ID:Ybpwf2sP0
- ガーネットはあまり色々な石と合わせないほうがいいって言わない?
ガーネットは「私だけを見て」ってタイプだと、昔聞いたけど…
気にしないで組み合わせていいのかな。
- 804 :本当にあった怖い名無し:2008/03/25(火) 13:31:54 ID:sgUH86yeO
- >>803
自分、石自体余り受け付けないんです。専門店に入ると脱力感、吐き気とか…
その中で、持ってて気持ちいい石を選んだ結果がこれだったのですが…
やっぱり組み合わせ考えた方がいいのかな。
- 805 :本当にあった怖い名無し:2008/03/25(火) 13:49:50 ID:st+qI+cZ0
- >>804
ガーネットと水晶は、粒が小さければサポートしてくれると思うけれどもね。
もし暖色系で纏めるなら、カーネリアン・ガーネット・琥珀辺りが
心身ともにリラックス+元気を貰えそうな気がする。
ムーンストーンはよく分からないので、詳しい人のレス待ち。
- 806 :本当にあった怖い名無し:2008/03/25(火) 14:03:39 ID:BxN1HAtt0
- パイライトってさびる?
洗ったりしないほうがいいのかな
- 807 :本当にあった怖い名無し:2008/03/25(火) 14:14:27 ID:sgUH86yeO
- >>805
ガーネットも水晶も小さいやつです。
カーネリアン一粒だけ他のと比べて一回り大きめのを付けています。
なぜ、カーネリアンだけ取れてしまうのか、相性なども調べてみます。
ありがとうございました。
- 808 :本当にあった怖い名無し:2008/03/25(火) 14:21:38 ID:ko1txDdK0
- ムーンストーン2個
ローズクオーツ3個
で、調子悪いので、すべて1個にします
さいならー
あまり同じ石を持つといけないのかな?
- 809 :本当にあった怖い名無し:2008/03/25(火) 14:47:49 ID:D8X+0KP30
- >>807
もし組み合わせるならカーネリアン・ガーネット組とムーンストーン・水晶組にするのもありかもー。
自分でブレスレットが作れるなら解体してそうしてみるのもありなんだけど…。
それか、あなたにとってカーネリアンが必要ない、とかいう話かもしれない。
- 810 :本当にあった怖い名無し:2008/03/25(火) 16:00:21 ID:Ybpwf2sP0
- 取れるってどういう状態なのかちょっとわからん
- 811 :本当にあった怖い名無し:2008/03/25(火) 17:02:24 ID:vk45xaSPO
- 普通のハーブを乾燥させて燃やしたらどうなるんだろう?
- 812 :本当にあった怖い名無し:2008/03/25(火) 18:47:38 ID:sgUH86yeO
- >>809
結び方を自分で試行錯誤してみるのもいいかもですね
カーネリアンが要らない…なるほど、思い付かなかった。ありがとうございます!
>>810
上手く説明しずらい…
ブレスレットの紐がそこだけ切れちゃうんだ…
うpしていいなら状況がわかると思うんだけど…
- 813 :本当にあった怖い名無し:2008/03/25(火) 18:59:14 ID:ysX/QNKP0
- 天然のジルコニアってどうなんでしょう?
- 814 :本当にあった怖い名無し:2008/03/25(火) 19:43:16 ID:cjNg0XGW0
- >>813
ジルコニアはすべて合成石じゃなかった?
天然石はジルコンだとオモフ…(実物見たことない)
「名前が似てるけどまったく別物だから気をつけてね」と
初めて読んだパワスト本に書いてあった
- 815 :本当にあった怖い名無し:2008/03/25(火) 19:54:55 ID:st+qI+cZ0
- >>755
あなたの報告レスを読んで興味が出たので、モルダバイト原石を購入しました。
明確な意思を持つ人なら、強いパワーを御せるかもしれないけれど、
興味本位で買って驚いた、私のような人間もいるだろうな、と思った。
独特な感触が気に入ったので、この先上手く付き合っていけたらいいな。^^
- 816 :本当にあった怖い名無し:2008/03/25(火) 20:09:50 ID:ECkMmOD/0
- カオマニーダイヤ、これはいくらぐらいなんでつかね
http://ca.c.yimg.jp/news/20080324192453/img.news.yahoo.co.jp/images/20080324/jijp/20080324-00000027-jijp-int-view-000.jpg
- 817 :本当にあった怖い名無し:2008/03/25(火) 20:11:37 ID:ysX/QNKP0
- >>814
そうなんだ、ちゃんと調べて聞けばよかったよ
自分が好きで買ってるアクセサリーがよくジルコニア使ってるからオカルト的にどうなのかと思って
ありがとう
>>816
にゃんとも値段がつけにくい
- 818 :本当にあった怖い名無し:2008/03/25(火) 20:27:00 ID:vjMoMM9cO
- >>817
Yahoo!知恵袋で【ジルコニア】で検索すると成分とか載ってたよ( ・ω・)
最近、緑のストーンに惹かれる……ついアマゾナイトとルビーインゾイサイトとユナカイトを注文してしまったわw
- 819 :本当にあった怖い名無し:2008/03/25(火) 20:34:59 ID:odSjoX5v0
- >>812
加工がマズくて穴のなかに凹凸があってそこで擦れて切れるのかも。
- 820 :本当にあった怖い名無し:2008/03/25(火) 20:42:16 ID:sgUH86yeO
- >>819
真ん中で切れてるというより結った根本で切れてるって感じなのでもしかして紐が弱いのかもです。
とりあえず貼ってみる
http://p.pita.st/?m=qgqopy01
- 821 :本当にあった怖い名無し:2008/03/25(火) 20:51:47 ID:FTJAJEIMO
- >>820
うーん・・・その切れ方はカーネリアンに負担が掛かりすぎてる気がする
ストレスが多いのに発散しにくい状況にあったりする?
もしそうなら補助でストレス解消系の石をいくつか入れてみるといいかも
- 822 :本当にあった怖い名無し:2008/03/25(火) 21:06:21 ID:sgUH86yeO
- >>821
確かにストレス多いし発散出来てない…第1号カーネリアンはどこかに行ってしまって、この子は第2号。
ストレス解消できる石探してみます。
因みオススメありますか?
- 823 :本当にあった怖い名無し:2008/03/25(火) 21:43:01 ID:whwz2zWT0
- >>822
ぴっちり腕に巻き付くようにつけているでしょ
- 824 :本当にあった怖い名無し:2008/03/25(火) 21:58:41 ID:yt69EhBp0
- 話ぶった切ってスミマセン。
ある霊感のある方から、ある石は相性合わないよって言われています。
でも、私は好きなんですよね、その石が・・・・・。
長い期間たっても相性合わない&でも好きって状況が続いています。
皆さんは例え相性が悪いと言われても、惹かれる石を身につけたりしますか?
- 825 :本当にあった怖い名無し:2008/03/25(火) 22:05:54 ID:E8hjSwPlP
- >>824
誰に何を言われようと
私は自分が好きな物を好きなように身につけてます
最終的に合う合わないは自分で決める事だしね
石とは関係ないが
私の姉は結婚前から今の旦那と
数々の霊感ある人達や占い師から
『相性が合わない』だの『別れる』だの言われていたが
結婚して20年(年ばれる)子供を3人儲け
特に揉め事もなく仲良くやっていってるよ
- 826 :本当にあった怖い名無し:2008/03/25(火) 23:26:28 ID:D/J2gop6O
- なんとなくパイライト原石買いましたvvv綺麗vvv
http://imepita.jp/20080325/838320
- 827 :本当にあった怖い名無し:2008/03/25(火) 23:43:39 ID:vk45xaSPO
- >>826
後ろの人形ってパイライト買ったら貰えたの?
いいなぁ〜。
- 828 :本当にあった怖い名無し:2008/03/25(火) 23:47:13 ID:FTJAJEIMO
- >>822
どっちが向いてるかはちょっとわからないんで参考程度に
ストレスを気にならなくさせる方向ならローズクォーツ
前向きに穏やかに心を均してくれる
ストレスに耐えられるよう容量をでっかくたいならスモーキークォーツ
状況の転換をじっくり待つタイプに向いてると思う
人にもよると思うけど、カーネリアンの補助で他の石とぶつからないのはこの辺かな
カーネリアンとローズクォーツ組み合わせたことあるけど、
カーネリアンのバリバリ陽の気!っていう感じがちょっとやわらぐよ
春から初夏にかけてのポカポカ陽気のイメージになる
まぁでも、>>822は石当たりするタイプみたいなので、
合わないようなら見送ってください
- 829 :本当にあった怖い名無し:2008/03/25(火) 23:53:52 ID:D/J2gop6O
- >>827 いいえ。トリトドンというポケモンの人形です……特に意味は無いです……笑
- 830 :本当にあった怖い名無し:2008/03/26(水) 00:23:26 ID:asBrzRO3O
- >>829
あ、ポケモンの人形でしたか。。。。
てっきり特定金額以上買ったら付いてくるマグカップとかの類と勘違いしました(笑)
失礼しやした!!
- 831 :本当にあった怖い名無し:2008/03/26(水) 01:27:09 ID:xVJJRhpR0
- バイト頑張りたくてタイガーズアイ身につけてみたんだが
張り切りすぎて無理してすぐに潰れる悪い癖が悪化した・・・・orz
持続できる程度の適度な元気が出るような石ってないものか。
カーネリアン試してみようと思ってるんですがどんな感じですか?
- 832 :本当にあった怖い名無し:2008/03/26(水) 01:34:24 ID:TK3LuSdcO
- ジルコンは天然石だけど、ジルコニアとごっちゃになってかわいそうだね。
聖書にも出てくる石だよ。
ブレスが切れてしまうときって、何かを吸収しすぎたときらしい。
- 833 :本当にあった怖い名無し:2008/03/26(水) 01:55:31 ID:JcgsD3E30
- >>824
私霊感強いけど、その石と貴方は相性抜群だよ
- 834 :本当にあった怖い名無し:2008/03/26(水) 02:21:57 ID:2/yM5LXF0
- >>824
私霊感強いけど、その石と貴方は相性よくもないしわるくもないよ。普通だよ。
- 835 :本当にあった怖い名無し:2008/03/26(水) 02:23:10 ID:61MSVpGuO
- ペリドットが、欲しいんだけど、8_が¥3,800 も、するんだよ(^^;)
6粒は、ブレスに入れたいのだけれど…指輪で探したほうが、お得かしら?
- 836 :本当にあった怖い名無し:2008/03/26(水) 02:36:01 ID:3SXpZvJnO
- >>828
ローズクオーツ単品で試すと買った当初は絶好調なんだけど、家に持ち帰ったら手の平返したみたいに悪くなる感じがした…
単品だったからマズかったのかも知れないなぁ
今度は一緒に持ってみる。それで駄目ならスモーキークオーツにしてみます。
- 837 :本当にあった怖い名無し:2008/03/26(水) 03:18:02 ID:9WxwVzPqO
- ドン・キホーテでオニキスとタイガーアイのブレスを買いました。
袋に入っていて、裏に中国産と書いてました。
安物だけど天然石と書いてるし、偽物でしょうか?
- 838 :本当にあった怖い名無し:2008/03/26(水) 04:15:00 ID:PpKinLezO
- 以前人からもらった瑪瑙のブレスレット
どうもつける気がおきない
お世話になった人からの貰い物で捨てる訳にもいかない
そのまま放置しておいていいものなのか きちんと処分した方がいいのか
よろしければ教えてください
- 839 :本当にあった怖い名無し:2008/03/26(水) 04:19:19 ID:mwQJfCDfO
- ゲルマニウムとかってパワーストーンなの?
風呂に入れてる
- 840 :本当にあった怖い名無し:2008/03/26(水) 05:13:57 ID:t7NyfWq80
- >>831
カーネリアンいいよ。張り切りすぎるならそこにアベンチュリンとか足すといいかも。
癒しの石も持ちつつがんばるのがいいよ。
>>836
私もローズクォーツ疲れるんだ。うえに書いてた人がいたけど、
私は悪いものも良いものも吸い込みやすい性質で、石でいえば水晶やローズクォーツと占い師に言われたことがある。
吸収しやすいから影響を受けやすい。だから濃い色の石のほうが守ってくれるって。
スモーキークォーツ私も持ってるよ。いいよ!
でもローズクォーツとかも、こまめに浄化すれば大丈夫だって思い込んで大事にしてる。
- 841 :824:2008/03/26(水) 06:00:36 ID:T4YDMR1j0
- おはようございます。
レスありがとうございます。
やっぱりその石、私好きなんですよね・・・・。
合わないって言われてからはあまり身につけなくなりました、でも、今日から
身につけます。
私、占いも好きだから例え話はとてもうれしかったです。
ありがとうございます。
- 842 :本当にあった怖い名無し:2008/03/26(水) 06:52:19 ID:GYBfzCjk0
- >>838
浄化はみっちりしたんだよね?
それでもつける気がおきないなら
1、つける気はおきないけどなんとなく手放しがたい場合
→とりあえず保管。数ヶ月とか数年とか、時間が経つと変わるときもある。
2、石が大地に帰りたがってそうな場合
→土に埋めて帰してあげる。
3、「悪いけど、私が行きたいのはここじゃないの」と石が言ってる気がする場合
→とりあえず保管しておいて、機会があったら誰かに譲る。
自分の場合はこの3つのどれかだなあ。
石を持ってみて、自分自身の気持ちと石に対してわくイメージを優先します。
- 843 :本当にあった怖い名無し:2008/03/26(水) 07:47:37 ID:4B/B+r/NO
- >>835
ペリドットはあまり大粒の結晶が出ないんだよ
だから6ミリ以上になると値段が跳ね上がる
仕方ないと思ってできるだけ安いところを探しなされ
- 844 :本当にあった怖い名無し:2008/03/26(水) 08:10:53 ID:bDb0HHZQO
- 初パワーストーン買いたいんですが、無知なもんでアドバイスお願いします。
恋愛系の石でローズクオーツとインカクオーツで迷ってます‥
どちらがオススメですか?
後、タイガーアイ以外に仕事運や金運に良い石も教えてほしいです。
- 845 :本当にあった怖い名無し:2008/03/26(水) 09:58:33 ID:YaPCT/+jO
- ルチルクォーツ
- 846 :本当にあった怖い名無し:2008/03/26(水) 10:00:33 ID:p25s0eE60
- >>826
こんなところでぽわぐちょにお目に掛かるとはw
おれも持ってる。かわいいよな。
- 847 :本当にあった怖い名無し:2008/03/26(水) 10:16:53 ID:t7NyfWq80
- >>844
どんな恋愛か、にも拠ると思うけど、いくつかの石を合わせてみては?
パワーストーン 恋愛 とかで検索してみると色々出てくるよ。
金運仕事運で有名なのはシトリン・ルチル
- 848 :本当にあった怖い名無し:2008/03/26(水) 10:41:11 ID:TkysUWMOO
- 恋愛系、自分はピンクオパールが出会いの効果あった
- 849 :本当にあった怖い名無し:2008/03/26(水) 10:43:58 ID:/bvPafUR0
- ルチルはパワーが強い。前のルチル4粒入りブレスは頭痛→1週間くらいで慣れておさまった。
今回自作したルチル8粒入り(虎眼・琥珀・ガーデン他含)ブレス→胃をやられた。
石アタリって頭痛ぐらいだと思ってた。医者に行くハメに…いらぬ出費が…
しかし、ルチルの隣のガーデンは何故あんなに元気そうなんだろう。キラッキラしてる。
- 850 :本当にあった怖い名無し:2008/03/26(水) 10:44:08 ID:vDnwRyBm0
- 恋愛面を石に頼る時点でダメだと思うんだが
石持ってない人でも普通に恋愛してるじゃないか
このスレで前に
「同僚にローズクオーツのブレスつけてる女社員がいるけど、まったくもてず
30過ぎでもまだ独身」ってレスがあったぞ
- 851 :本当にあった怖い名無し:2008/03/26(水) 10:57:17 ID:DqoCL61eO
- 金運よくなる石を高額な石を買って金欠になった。
よくあること。
- 852 :本当にあった怖い名無し:2008/03/26(水) 11:04:55 ID:V57cfWHiO
- 変な日本語でワロタ
- 853 :本当にあった怖い名無し:2008/03/26(水) 12:19:55 ID:Gt5pp9WIO
- 『悪い事→全て石のせい』みたいなのはやめてほしい。
この石さえ持っていれば……つって努力しない人も嫌いです。
鉱物様は地球が始まった頃からいらっしゃるんだぞ。
なのにペーペーの人間ごときが「石のせいで〜」とか言うのは失礼過ぎる。
- 854 :本当にあった怖い名無し:2008/03/26(水) 13:27:55 ID:ZpBzdGUD0
- >>850
お守りみたいな気分で持つなら別にいいじゃん
縁結びのお守りなんて超売れ筋商品なんだぞw
どんなスタンスで持とうがその人の勝手
効くか効かないかは別として
- 855 :本当にあった怖い名無し:2008/03/26(水) 15:02:30 ID:TkysUWMOO
- もちろん、恋愛系も金運系もその他のものも
石自体が何かをしてくれるはずはない
気休めとか、お守りみたいな感覚で持ってるよ
持ってるだけで金が湧くとか彼氏・彼女ができたら
みんな石買いまくりだ
- 856 :本当にあった怖い名無し:2008/03/26(水) 15:45:48 ID:AcPxOnrZ0
- >>850
石もつだけでも安心しちゃうんじゃない?
私も石持つとそうなるから処分していってるよ
なんか気持がいい
そのほうが石に頼らないから自分にもいい
まぁ石の店でローズクオーツとインカローズのブレスレットつけてる人がいて、30前だろうけど、覇気がなくて、死んだような雰囲気の人だった。まるちゃんの野口さんみたいな。。
石は最近は基本はただの石で、あんまり石を信じすぎても怖い。
今日も二つさいならしました!
- 857 :本当にあった怖い名無し:2008/03/26(水) 16:22:15 ID:BjCQDE8c0
- >>856
あなたも早くこの世からさいならしなきゃね♪
- 858 :844:2008/03/26(水) 17:53:50 ID:bDb0HHZQO
- 親切にアドバイスありがとうございます☆
夜の仕事してるんですが、ブレスしてる金持ちの人を結構みて、興味が沸いたのでつけてみたくなりました。気休めになればと思います。
- 859 :本当にあった怖い名無し:2008/03/26(水) 18:22:43 ID:Xbr/PXix0
- 既出だけど、明の付けてるブレス、本当にすごいね。
あれいくらなんだろう。
重たそうだし。
- 860 :本当にあった怖い名無し:2008/03/26(水) 18:36:01 ID:asBrzRO3O
- >>859
トトロのメイ?あれキャンディーじゃねぇの?
- 861 :本当にあった怖い名無し:2008/03/26(水) 18:39:00 ID:HpEYETFxO
- >>857
石よりも人を尊重したほうがいいよ。
- 862 :本当にあった怖い名無し:2008/03/26(水) 18:41:51 ID:6Lv2vTKp0
- 鳥居みゆきはコントのときも関係なくブレスつけてるんだな
いろんな石を組み合わせたブレスだ
- 863 :本当にあった怖い名無し:2008/03/26(水) 18:53:22 ID:PpKinLezO
- >>842さん
ありがとうございます
もう少し寝かせて様子を見たいと
思います
- 864 :本当にあった怖い名無し:2008/03/26(水) 19:08:44 ID:GlxNfgev0
- >>840
dです。
癒し系の石合わせるって発想はなかったw
タイガーズアイも一種類で持ってたから効果が出すぎたのかな。
- 865 :本当にあった怖い名無し:2008/03/26(水) 19:44:31 ID:Yl7efLqHO
- ポワーオをいいなと思える>>827に敬服。
視界に入れるだけでドキがムネムネになる石がある。
落ち着きがなくなるって感じではない。
よいプレッシャーを感じる。
- 866 :本当にあった怖い名無し:2008/03/26(水) 20:13:00 ID:AcPxOnrZ0
- >>857
あなたもこの世からさいならしなきゃね♪
- 867 :本当にあった怖い名無し:2008/03/26(水) 20:16:57 ID:wYUfIkK50
- >>866
まったくだ。
- 868 :本当にあった怖い名無し:2008/03/26(水) 20:19:38 ID:MK/045VmO
- マイナス思考で、すぐクヨクヨしてしまいます。
ちょっとした事でも後悔が多いです。自分をうまく表現できない面や人にどう思われてるか凄く気になります。たまに対人関係で悩みます。
そんな性格をなんとかしたいんですが、向いてる石ってありますか?
自分なりには、メジャーって所と、水や日光に強いって事でオニキスかスモーキークォーツかなと思ってます。
ホントは誕生石のペリドット欲しいけど…高いorz
アマゾナイトもよさそうだね
- 869 :本当にあった怖い名無し:2008/03/26(水) 20:32:34 ID:wHvNJAPBO
- アマゾナイト来たー(゚∀゚)
12mmって意外と大きいんだね…
http://imepita.jp/20080326/736770
- 870 :本当にあった怖い名無し:2008/03/26(水) 20:37:20 ID:mofpcDD10
- >>840
カーネリアン+アベンチュリンは
頑張りつつも疲労に気がつかなくなるから
この場合はますます悪化させる方向なのでは?
- 871 :本当にあった怖い名無し:2008/03/26(水) 20:52:00 ID:VFCXNj4XO
- どなたか、ラピスラズリが元気を回復するような浄化方法をご存じでしたら教えて下さい。一応ググってみたのですが水も日光もダメらしいです。浄化できないのかな…
(ナデると翌日、色が濃くなる事があります。)
- 872 :本当にあった怖い名無し:2008/03/26(水) 21:05:24 ID:rLz7C+N80
- >>871タソに便乗
ラピスと合わせても大丈夫な石を教えて下さい
- 873 :本当にあった怖い名無し:2008/03/26(水) 21:14:59 ID:fqRBGnFH0
- >>869
ロシアンアマゾナイトですね!
- 874 :本当にあった怖い名無し:2008/03/26(水) 21:33:28 ID:wHvNJAPBO
- >>873
そうです!ロシア産です!
- 875 :本当にあった怖い名無し:2008/03/26(水) 22:34:23 ID:BRD9uvflO
- >>871
私は普通に水浴びも日光浴もさせてますよ<ラピス
日光浴の後には輝きが増してるような気もするし。
何処かで“強力過ぎるので、よっぽどの事が無い限りやらない方が良い”と紹介されてた方法を書いときます。
1.ガラスの器に天然塩を山盛りにして、その中に石を埋め込む
2.そのまま暗くて静かな所に3日間置いておく
塩から出してあげたら、流水でよく洗うのをお忘れなく。
- 876 :本当にあった怖い名無し:2008/03/26(水) 23:03:36 ID:9AmfVfhaO
- 石や部屋の浄化用に買ったホワイトセージの香りが好き。
都内某所、パワスト販売と透視ヒーリングとかをしているお店の
店員から教えてもらったんだけど、石と一緒にホワイトセージを置くと良いんだって。
セージが石のベッドの役目をするらしい。
それを聞いてからは、あちこちにある石の隣とかにセージを置いています。
- 877 :本当にあった怖い名無し:2008/03/26(水) 23:10:57 ID:4B/B+r/NO
- >>875
強力すぎるっていうより石が変質するからやらない方がいい
塩化して色が変わったり、石によっては下手するとボロボロになるよ・・・
- 878 :本当にあった怖い名無し:2008/03/26(水) 23:17:29 ID:4B/B+r/NO
- >>871
パワーチャージなら好みのマジカルオイルで軽くスマッシングしてみ
ティッシュかコットンにちょっと取って軽く拭くだけでいい
浄化ならセージやフランキンセンス・ミルラあたりのお香の煙に左から右へ7回通す
この時いぶしすぎないように注意(特に多孔質の石)
ラピスに限らず何にでも使えて石への負担が最も少ない方法がこれ
- 879 :本当にあった怖い名無し:2008/03/26(水) 23:19:03 ID:gy+4aUJKP
- ラップに巻いて塩梅するか
塩をビニール袋に入れて塩座布団を作って上に乗せるとか
浄化に時間かかるけど石にダメージいかないから
そうしたらいいんじゃない?
- 880 :本当にあった怖い名無し:2008/03/27(木) 01:47:03 ID:O5UbMlIoO
- >>868
ブルーレースアゲートかな。アクアマリンもいいと思うよ
- 881 :本当にあった怖い名無し:2008/03/27(木) 02:59:02 ID:XG+lSxLq0
- ブレスレットの丸い球の水晶って、丸く加工するんだったら不揃いな天然使うより
人造の水晶を加工したほうがラクですよね…
ってことは安い水晶ブレスって人造水晶なのかな
- 882 :本当にあった怖い名無し:2008/03/27(木) 04:03:02 ID:ZVZ8pBUnO
- 当たり前だよ
AAクラスの透明度がある0.7センチ玉をたくさん連ねた物が5000円ぽっちで買えるかよ
練りだよ、練り
でも練りでも水晶には変わり無いからね、パワーはあるよ
- 883 :本当にあった怖い名無し:2008/03/27(木) 04:33:34 ID:QYXRuXjD0
- それは違うぞ。
練りは水晶ではないぞ。結晶してない。
- 884 :本当にあった怖い名無し:2008/03/27(木) 06:38:38 ID:fS9xvXOu0
- 水晶の人工栽培キットってあるんだってね
パワーの有る無しはどうでもいいけど、おもしろそうだから一度やってみたい
- 885 :本当にあった怖い名無し:2008/03/27(木) 09:29:23 ID:9KBL8bHeO
- >>871です。
皆様、たくさん教えて下さって、本当にありがとうございました!このスレで、ホワイトセージでの浄化をを初めて知りました。
音楽(クラシック)が好きらしく、流れると少し暖かくなるので、音楽聴かせながらセージで浄化してみます。
- 886 :本当にあった怖い名無し:2008/03/27(木) 10:08:49 ID:zO3w60ZL0
- >>882
練り水晶は水晶と名がついててもすでに水晶ではないよ、ガラス質に変化してる
んで、ガラス質に変化するのならそもそも高価な水晶を使うか、って話
tkそもそも水晶はそれほど高価なものでもないけどな
そこら中から出るしな
- 887 :本当にあった怖い名無し:2008/03/27(木) 11:24:41 ID:05Fon1G4O
- >>884
それひょっとして英国のパッケージの物かな?
自分、二箱買った事がある。
小さくて綺麗なシトリンのクラスターが出来上がった。
しかし舐めてみたらしょぱかった。
- 888 :本当にあった怖い名無し:2008/03/27(木) 11:40:10 ID:Bbl4Uxj10
- >>887
ええっ!?
それって塩で出来てるって事?
- 889 :本当にあった怖い名無し:2008/03/27(木) 12:08:18 ID:05Fon1G4O
- わからない。
ただ。本物とは違うみたいで水槽に入れたりはできないみたい。
- 890 :本当にあった怖い名無し:2008/03/27(木) 12:12:58 ID:fSplnhPN0
- リン酸二水素アンモニウムかな?
うちにあるクリスタルキットの成分はそうだけど。
もし同じなら、子ども向け実験道具の一つとして市販されているよ。
- 891 :868:2008/03/27(木) 12:23:31 ID:Mqrfg2g2O
- >>880
レスありがとう。調べてみる。
- 892 :本当にあった怖い名無し:2008/03/27(木) 14:56:23 ID:faQSQldP0
- >>874
ロシア産アマゾナイトは青緑が綺麗ですね。
下のブレスはトルマリンでしょうか?
- 893 :本当にあった怖い名無し:2008/03/27(木) 15:17:50 ID:j84dsUi50
- >>876
私もセージの香りが大好きで毎日のように炊いてるよ
- 894 :本当にあった怖い名無し:2008/03/27(木) 16:02:54 ID:uYElr48X0
- >>853
禿同。だから浄化って言葉も好きじゃない。石が一瞬でも穢れを持つって事になりそうだから。
「調整」とかいうふうに正負関係ない言葉だったら良かったのになぁと思ってしまう。それだとインパクト弱いか・・・
- 895 :本当にあった怖い名無し:2008/03/27(木) 16:34:00 ID:zO3w60ZL0
- >>894
つ 聖別
- 896 :本当にあった怖い名無し:2008/03/27(木) 16:48:19 ID:S2WhlTQ+0
- ぽぷりを敷き詰めたところに休ませる人を知ってる
セージのベッドいいね。まねっこしよう
- 897 :本当にあった怖い名無し:2008/03/27(木) 16:58:27 ID:xaOeWcol0
- けど、すぐ湿気るぞ
- 898 :本当にあった怖い名無し:2008/03/27(木) 18:11:23 ID:GAE53KUs0
- >>895
聖別とか祝別とか、聖職者でもない一般人には無理w
- 899 :本当にあった怖い名無し:2008/03/27(木) 18:50:27 ID:vt2YDfZfO
- >>892
ルビーインゾイサイトです。
- 900 :本当にあった怖い名無し:2008/03/27(木) 19:43:05 ID:sz0TeB2N0
- タンブルを袋に入れて持ち歩くとかではなく
アクセサリータイプ(数珠も含めて)を身につける場合
石が直接肌に当たるようになったタイプのほうがいいのでしょうか?
私はシルバー枠の、ストーンマーケッ○で売っているような
ペンダントを持っているのですが、石が肌につきません。
どう思いますか?
石が直接肌に当たらなくても大丈夫でしょうか?
- 901 :本当にあった怖い名無し:2008/03/27(木) 19:52:19 ID:1QP8TZEr0
- 何が何でも肌に当たんないとダメってこた
無いよ。
- 902 :本当にあった怖い名無し:2008/03/27(木) 21:04:22 ID:U2SgppmKO
- >>898
聖別は別に聖職者じゃなくてもできるよ
魔術とかの分野じゃまず場を聖別してから術に入るし道具も使う前には聖別する
フランキンセンスやミルラ、セージを使ってする浄化なんかも聖別といえなくもない
- 903 :本当にあった怖い名無し:2008/03/27(木) 21:28:25 ID:sz0TeB2N0
- >>901
・・・・そうなんですか?
なんか不安になって。
ありがとうございます。
- 904 :本当にあった怖い名無し:2008/03/27(木) 23:28:49 ID:jBgrK5qO0
- 所詮鉱物
去れど鉱物
使ってナンボ
生き物ではないよ
- 905 :本当にあった怖い名無し:2008/03/28(金) 01:42:58 ID:ZtVuyw3EO
- 枕元に置いて寝ると安眠効果がある……みたいな石ってありますか?
- 906 :本当にあった怖い名無し:2008/03/28(金) 01:47:08 ID:cGqjNmls0
- あるよ
- 907 :本当にあった怖い名無し:2008/03/28(金) 01:52:18 ID:ZtVuyw3EO
- >>906 なんと!!
その石の名前を教えてはくださりませんか…?
- 908 :本当にあった怖い名無し:2008/03/28(金) 01:55:20 ID:IuABNWRHO
- 塩座布団w思いつかなかったww
作ってみよう。
- 909 :本当にあった怖い名無し:2008/03/28(金) 02:12:38 ID:s+03lSB90
- >>907
スモーキークォーツ
- 910 :本当にあった怖い名無し:2008/03/28(金) 02:33:23 ID:D2sIW3iwO
- アメジストやオニキスも枕元におくと寝れる。
- 911 :本当にあった怖い名無し:2008/03/28(金) 02:43:18 ID:tvn5/CFAO
- トルマリンもイオン効果で良いかも。
- 912 :本当にあった怖い名無し:2008/03/28(金) 02:43:33 ID:HD6DfvRV0
- 私はシトリンが大好きです。
握ってると力がわいてくる。。。。
ルチルなんかもすごいのかな。
- 913 :本当にあった怖い名無し:2008/03/28(金) 02:43:38 ID:MfI7v7FEP
- ムーンストーンもよく寝れる
- 914 :本当にあった怖い名無し:2008/03/28(金) 02:59:37 ID:ikUV6C4a0
- >>905
アメジスト、マラカイト。
- 915 :本当にあった怖い名無し:2008/03/28(金) 07:07:44 ID:fDVWkKdH0
- >>905
>>914のふたつ、アメジスト、マラカイトは安眠石としてよく言われるよね。
この二つでも安眠できなかった人が、何気なくフローライトのブレスして寝たら
すごくよく眠れるようになったそうだよ。
「フローライトったら、集中させる石って言われるけどなー。
…ああ、睡眠に集中させてくれてるのかな?」
ってことだった。
それ聞いて自分も、アメジスト、マラカイトの他にフローライトのクラスターを
枕元に置いてるんだが、やっぱり前よりよく眠れるようになった気がする。
普通の安眠法もだけど、人によって合う合わないもあるから、
いろいろ試してみるといいと思うよ。
- 916 :本当にあった怖い名無し:2008/03/28(金) 07:12:43 ID:14Y+94n60
- 白水晶とスモーキーエレスチャル枕元に置いて寝てるよ。
この写真前にもUPしたけど、こんな感じ。
http://uproda11.2ch-library.com/src/1175215.jpg
リラックス効果はあるけど寝坊しがちかも…
- 917 :本当にあった怖い名無し:2008/03/28(金) 07:40:21 ID:LyJHFvoFO
- >>916
白水晶のスクエア大きい!
いくらぐらいしました?
- 918 :本当にあった怖い名無し:2008/03/28(金) 08:06:45 ID:+zWIwHj7O
- >>895
私は“リセット”かな<浄化
で、日光浴は“日向ぼっこ”、月光浴は“日陰ぼっこ”
水を使う浄化は“行水”
- 919 :本当にあった怖い名無し:2008/03/28(金) 08:08:10 ID:g9PbgPixO
- スクエアは四角では…
丸はラウンドかスフィア。
スタンダードな水晶は安眠効果高いよね、
スモーキーは魔除けというか、地の浄化で寝室にはこの二つが基本と思う。
- 920 :本当にあった怖い名無し:2008/03/28(金) 08:18:13 ID:L9stBG7l0
- >>918
“行水”ワロタw
いいね、それwww
- 921 :本当にあった怖い名無し:2008/03/28(金) 10:39:30 ID:uSPklr0d0
- >>918 私は月光浴は「お月見」と言ってます。
- 922 :本当にあった怖い名無し:2008/03/28(金) 12:27:24 ID:UaT/+u0WO
- 先日オブシディアンの1.5cmくらいの丸いのを買いました。
殆ど真っ黒で、下半分くらいによく見るとグレーっぽい縞みたいな模様が透けてみえるかんじ(ガラスの奥に模様、みたいな)
最近だんだん色が落ちたというか…模様がよく見え始めて、黒は黒なんだけどグレーの縞?が目立ってきたんですが、これは石が疲れてるんでしょうか
よく色が鮮やかになるとか色がさめるとか書込みあるので
初めは模様見えてキタ!!って嬉しかったんですが、気になってきました。
仲良くしたいんで心配です
もしかして、そもそもオブシディアンじゃないのかな?
- 923 :本当にあった怖い名無し:2008/03/28(金) 12:46:21 ID:wiJM2UfIO
- >>921
脅かす気はないけど、あなたの背後に何体か見える。
最近よくないことが続いてない?
一度、徳の高い霊能者に見てもらった方がいい。
人事ながら気になったので…
- 924 :本当にあった怖い名無し:2008/03/28(金) 12:59:26 ID:vqfeSMkQ0
- >>923
文字ごしにも見えるの?
- 925 :本当にあった怖い名無し:2008/03/28(金) 13:43:27 ID:wiJM2UfIO
- >>924
私は鮮明に見えるというようなレベルではなく、邪悪なモノの気配を感じることができるレベル。
稀に見てしまうこともありますが…
- 926 :本当にあった怖い名無し:2008/03/28(金) 14:14:11 ID:HPWhN/lL0
- >>925
それじゃ私の後ろには?
2日前にある石を買ってからというもの喉は痛いは熱は出るわでしんどい。
いつもは風邪なんか滅多にひかない上にひいても1日寝れば治るのに。
- 927 :本当にあった怖い名無し:2008/03/28(金) 14:35:18 ID:Evyv90gz0
- 最近、カーネリアンを買った。ひきこもりにいいとあったので
- 928 :本当にあった怖い名無し:2008/03/28(金) 15:35:07 ID:e4roylud0
- ロズ子って人、やっぱネリーや旋律石の関係者なんだって。
表向きは無関係としているみたいだけど。
アンダラ販売しているある業者が言ってた
あのアンダラの褒めまくりは異常だもんね〜。
- 929 :921:2008/03/28(金) 15:35:37 ID:uSPklr0d0
- >>923 えぇっ!?私? 別になんも悪いこととかないけどなぁ〜。人間関係も仕事関係も。
別に夢見とか寝つきも悪くないし。何か憑いてくるようなとこも行ってないしなぁ…
ご心配ありがと。とりあえず気をつけとくよ。
- 930 :本当にあった怖い名無し:2008/03/28(金) 15:39:43 ID:5Of0t5MLO
- >>925
見えない方がいいのかもね。怖いもの。
そういう私はついこの前、生きているでもいるでも
死んでいるでもない物がついていて、取ることは出来ないと
言われました。
思い当たることもあり…orz
- 931 :本当にあった怖い名無し:2008/03/28(金) 15:41:24 ID:an9I0hSP0
- >>927
引きこもることに安心感を覚えるの?
ドアの前で母ちゃんが泣きながら飯を置く事がなくなるの?
- 932 :本当にあった怖い名無し:2008/03/28(金) 15:43:11 ID:5Of0t5MLO
- あ、「いるでもいるでも」はタイポ。後ろの人が勝手に…
- 933 :本当にあった怖い名無し:2008/03/28(金) 16:00:56 ID:7u9QLNod0
- >>930
くわしく。
- 934 :本当にあった怖い名無し:2008/03/28(金) 16:14:21 ID:CHlwvgjo0
- >>927
いいよ。でもリラックスの石とあわせるともっといいよ!
私もカーネリアン持ってがんばってる。
- 935 :本当にあった怖い名無し:2008/03/28(金) 17:30:55 ID:5Of0t5MLO
- >>933
何も話す前に左に何か憑いてると言われた。
才能の種があるのに生かせてない人の所に来て、その種に
水と光を与えてやるから実がなったら
自分によこせ、
というような性質の物らしいです。
仮に取っても、また違うのが来るだけ、自分で種を生かせる様に
ならないと意味ないそう。
最近はこういう人が多いとか。
一年以上、左側だけ異常に凝る状態が続いていて、色々な
治療をしても改善せず。長文すまそ。
- 936 :本当にあった怖い名無し:2008/03/28(金) 17:54:53 ID:MfI7v7FEP
- いつもは白檀香を使ってるので
ふっとみたセージの葉がやや黄色かかってきてて
痛んできてるのが解ったので
部屋で慌ててお香を焚いた
早いトコ使ってしまおうと大量に入れたら
家中が真っ白になって前が見えなくなるほど煙が充満
目が痛いは喉が痛いわで慌てて窓を開けて再開したら
近所の人が火事だと思って消防署を呼んできた
なんかもう漫画の世界みたい
恥ずかしくて死にそうになった(´・ω・)
こんな時に癒してくれる石って無いものだろうか・・・
家の石たちにとっては騒動は全然気になってないようで
ツヤツヤテカテカしてた
- 937 :本当にあった怖い名無し:2008/03/28(金) 18:33:38 ID:14Y+94n60
- >>917
そんなに高い物ではないですよ (^^)
大っきいスフィア大好きです。
たしか、ベランダで撮った写真をUPした事のある石ですけどこんなのも。
http://uproda11.2ch-library.com/src/1175262.jpg
- 938 :本当にあった怖い名無し:2008/03/28(金) 18:33:48 ID:0evoPzgVO
- クリスタルに熱湯って やっぱ良くないですよね?ヒビとか入りますか?
- 939 :本当にあった怖い名無し:2008/03/28(金) 18:35:52 ID:q2d/C5DA0
- >>937
綺麗だな
- 940 :本当にあった怖い名無し:2008/03/28(金) 19:00:20 ID:VyDtqbGP0
- >>935
悪魔っぽいね。
- 941 :本当にあった怖い名無し:2008/03/28(金) 19:16:17 ID:GeIGc9qP0
- >>938
下手したら温度差で欠けたり割れたり
やめとくのが無難
- 942 :本当にあった怖い名無し:2008/03/28(金) 19:33:22 ID:0evoPzgVO
- >>941 教えてくれてありがとうございます。初めてクリスタルを購入して わからないことだらけで… いろいろ勉強します(^^)
- 943 :本当にあった怖い名無し:2008/03/28(金) 19:36:34 ID:S1ALMH+D0
- 白昼堂々!上野の貴金属店に5人組の強盗 逃走中
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1206697155/
- 944 :本当にあった怖い名無し:2008/03/28(金) 19:48:39 ID:GsiQBClaO
- >>937
あんだけでかいと買って、持って帰るの大変そうだね。
- 945 :本当にあった怖い名無し:2008/03/28(金) 20:08:52 ID:14Y+94n60
- >>939
ありがとうございます!!!
>>944
送ってもらいました、持ち帰るのは無理です (o_ _)o
以前は玄関の靴箱の上に置いてありましたが
重みで扉が開かなくなりまして今はコレクションボードの上に鎮座しています。
15〜20cmの水晶玉が玄関開けると廊下の両側にずら−っと並んでいます (^^)
- 946 :本当にあった怖い名無し:2008/03/28(金) 20:25:10 ID:HpSGY02hO
- ハイハイ、スゴいスゴい
自慢乙
- 947 :本当にあった怖い名無し:2008/03/28(金) 20:31:43 ID:5Of0t5MLO
- >>940
Σ(゚□゚;) ア、アクマなの? タスケテー
- 948 :本当にあった怖い名無し:2008/03/28(金) 20:34:11 ID:GsiQBClaO
- >>946
大阪人は死ね。
- 949 :本当にあった怖い名無し:2008/03/28(金) 20:49:27 ID:MfI7v7FEP
- 何か流れが嫌なので
話題を変えてみたり
ワイヤーアートっていうのかな?
シルバーワイヤーでパワストをぐるぐる巻きにしてるアクセがあるんだけど
シルバーワイヤーが黒ずんできて
綺麗にしたいんだけど
薬につけると石が痛むし
ワックスなんとかって布で拭いても綺麗な銀色に戻らない
石は接着剤などで固定されてて取れないし・・・
皆さんはどうやって磨いてますか?
- 950 :本当にあった怖い名無し:2008/03/28(金) 22:05:12 ID:VyDtqbGP0
- 最初にシルバー使っちゃったのがミスだな。
そういう自分も硬度低い石の隣にシルバー玉配置して
後で涙目になったけどww
頑丈な石なら歯磨き粉でこすってみれば?
- 951 :本当にあった怖い名無し:2008/03/28(金) 22:06:32 ID:2Km6wyQOO
- >>949
重曹で磨いたら?
軽く湿らせて歯ブラシでこする。
よっぽど硬度の低い石じゃなきゃ
傷つかないと思うけど。
- 952 :本当にあった怖い名無し:2008/03/28(金) 22:19:19 ID:sNLljMpC0
- >>949
何の石?水晶や石英系ならそんなに痛まないかもよ。
採掘後に洗浄するときに酸を使ったりするぐらいだし。
- 953 :本当にあった怖い名無し:2008/03/28(金) 22:57:40 ID:1RE5mqBO0
- 2万円の琥珀を薬剤に漬け込んでモロくなり、真ん中からパカッと割ってしまったのは私です
- 954 :本当にあった怖い名無し:2008/03/28(金) 23:01:06 ID:MfI7v7FEP
- >>950 >>951
歯磨き粉や重曹で磨けばいいんですね?
やってみます
どうも黒くて気になっちゃって・・・
>>952
ラブラドライトです
ラブラドは以前水につけるとダメだという話を
聞いた事があったので^^;
>>953
。・ ゚・。* 。 +゚。・.。* ゚ + 。・゚・(ノД`)
それは泣ける
- 955 :本当にあった怖い名無し:2008/03/28(金) 23:15:13 ID:iLb0sRGA0
- あーラブラドたんはやばいよ
歯磨き粉には研磨剤が入っているから傷つくかも
- 956 :本当にあった怖い名無し:2008/03/28(金) 23:39:21 ID:MfI7v7FEP
- >>955
そ・・そうなんですかorz
じゃあシルバーは黒いままで我慢するしかないかぁ・・・
ワックス布でちまちま磨くくらいしか出来ない(´・ω・`)ショボーン
- 957 :本当にあった怖い名無し:2008/03/29(土) 01:17:46 ID:BgdtC9ZG0
- >>956
重曹でガンガン磨いてOKだよ。
重曹の粒度位じゃラブラドは傷つかない。
水も平気だよ。その石が研磨されたときも普通に水研磨してるはず。
- 958 :本当にあった怖い名無し:2008/03/29(土) 01:53:25 ID:9wz4yU/v0
- >>934
ほかに何もってますか?ロードクロサイト(インカローズ)とかもいいみたいですね
- 959 :本当にあった怖い名無し:2008/03/29(土) 02:19:05 ID:0m1w3oiwO
- >>923
おいらも見て!
- 960 :本当にあった怖い名無し:2008/03/29(土) 02:49:23 ID:46uqxz/F0
- >>958
934です。ロードナイトもいいよ。インカローズも持ってるけど、
ひきを直してアクティブにがんばる!のお守りにはロードナイト^^
ハウライト、ブルーレースアゲートも。
インカローズはパワーの塊だから惹かれるよね。
- 961 :本当にあった怖い名無し:2008/03/29(土) 02:57:54 ID:9wz4yU/v0
- >>960
やっぱり効果ありますか?まだつけ始めて間もないからよく分からないけど
ブラシボーかもしれないけどなんとなく気分は違いますね。
- 962 :本当にあった怖い名無し:2008/03/29(土) 04:13:28 ID:slYqJ8Ki0
- >>925
それは石を集め出してから、見えるようになったのですか?
石を持つ前からですか
- 963 :本当にあった怖い名無し:2008/03/29(土) 11:10:24 ID:kwa3iG+NP
- >>957
レスが遅くなりすいません
重曹で磨いてみます
アドバイスありがとうございました
- 964 :本当にあった怖い名無し:2008/03/29(土) 12:17:29 ID:F5B9Q+qo0
- 合成のキャッツアイのアクセサリーををプレゼントで貰いました。
合成のものにもパワーストーンのような効果はあるのでしょうか?
- 965 :本当にあった怖い名無し:2008/03/29(土) 12:52:11 ID:yXI22tXW0
- 合成のキャッツアイって、なんかカラフルな色展開してるやつかな・・
あれだったらパワーストーンっていうより色による効果な希ガス。
- 966 :本当にあった怖い名無し:2008/03/29(土) 13:02:56 ID:F5B9Q+qo0
- >>965 色はホワイトでキラキラっとした感じです。
一応浄化などするべきか悩んだのでお聞きしてみました。
どうもありがとうございました。
- 967 :本当にあった怖い名無し:2008/03/29(土) 14:00:11 ID:46uqxz/F0
- >>961
まぁ、あると思う。
思い込みでも行動出来るならいくら払っても安いものだ。
- 968 :746:2008/03/29(土) 17:17:51 ID:sOzb3gR6O
- >>746です
今日は天気が良かったので、アドバイスに従って
直射日光の当たらない出窓に置いて撮ってみました
ttp://imepita.jp/20080329/486060
実物の色にだいぶ近くなりました
ムーンストーン、アクアマリン、タンザナイトです
なかなか撮影って難しいね
- 969 :本当にあった怖い名無し:2008/03/29(土) 19:46:49 ID:lf/3RhI90
- まだちょっと光量不足だと思う。
光の量が少ないのと、バックのハンカチに引っ張られてる。
分りやすく言うとハンカチが明るい色なんで、
カメラがカメラが明るい色と勘違いしてるの、反射率の問題で。
バックはちょっと濃めのグレーがいいと思う。
ちょっと補正してみました、この方が現物の色に近いかも… (^^)
http://uproda11.2ch-library.com/src/1175440.jpg
- 970 :本当にあった怖い名無し:2008/03/29(土) 19:52:43 ID:lf/3RhI90
- × カメラがカメラが明るい色と勘違い
○ カメラがバックを明るい色と勘違い
ごめんなさい<(_ _)>
- 971 :本当にあった怖い名無し:2008/03/29(土) 21:44:40 ID:zb9WiiJ30
- 石の写真て難しいよね…
自分のブログに載せたくていろいろ撮ってはみるんだけど、
現物とまるで違う色合いになったりして、なかなかうまく撮れない…
>>969見て、バックの色合いも問題あったのかなと思った
参考になりまスた
- 972 :本当にあった怖い名無し:2008/03/29(土) 21:45:42 ID:PBngdOlD0
- えー。タンザナイト紫になってるし。
- 973 :本当にあった怖い名無し:2008/03/29(土) 21:53:07 ID:FpcAFqva0
- >>969
現物の色を知ってるのは969じゃなくて968なんだが
- 974 :本当にあった怖い名無し:2008/03/29(土) 22:01:25 ID:6tA3GrcYO
- 我が家には10年来の付き合いになる、エメラルドの原石がいます。
一時期放置プレイしたり、日光浴させようとして誤って2階のベランダから落としてしまったり…
ヒビが入って色が褪せて来た感じがしたので、土に返そうと思いました。
100均でスコップ買って、埋める場所も決めて…
でも、そこまでした時に、石が「ここに居たい」って言ってるような気がしたんです。
今もその石はうちに居ます。
他の石達と一緒に置いてるけど、喧嘩する事もなく仲良くしているみたい。
第一線を退いた、石達の“長老”って感じです。
「力を使いきった石は土に返した方がいい」って聞いたけど… 私はこの子を埋めちゃいたくないです。
- 975 :本当にあった怖い名無し:2008/03/29(土) 22:13:08 ID:kwa3iG+NP
- エメラルドって日に当てたらダメなんじゃなかった?
- 976 :本当にあった怖い名無し:2008/03/29(土) 22:35:32 ID:XH1bFD2b0
- >>974
石が「ここに居たい」って言ってるなら、それでいいと思うよ
長年働いてくれたんならなおさら、余生(?)はできるだけ
本人の希望通りにしてあげたらいいんじゃないのかな
あと>>975の言う通り、エメラルドに日光浴は不向きだったと思う
- 977 :968:2008/03/29(土) 23:44:17 ID:sOzb3gR6O
- なんとなくハンカチを石の色と合わせたくて水色にしたんですが、
それがまずかったのかな?
でも私的には実物の淡い柔らかい色合いがまあまあ
うまく出たかなと思っていて満足。
でも今度は濃い色をバックでも撮ってみよ。
- 978 :本当にあった怖い名無し:2008/03/29(土) 23:58:31 ID:6lw80fclO
- >>964
アズライトの合成、練り物はよく聞くがキャッツもあるのか?
- 979 :本当にあった怖い名無し:2008/03/30(日) 01:00:07 ID:nHRw1UPDO
- 繊維状のケイ素か硝素、あるいは細かいグラスファイバーをどうにかして作れそうに見えた>合成猫目石。
- 980 :本当にあった怖い名無し:2008/03/30(日) 01:05:19 ID:Rfj3QZxmO
- オニキスには偽物とかあるの?
- 981 :本当にあった怖い名無し:2008/03/30(日) 01:10:28 ID:LwGHBZHY0
- ある
- 982 :本当にあった怖い名無し:2008/03/30(日) 01:28:01 ID:skl2u4uAO
- オニキスにも偽物ってあるんですね?
偽物つくり必要なんてあるのだろか?
- 983 :本当にあった怖い名無し:2008/03/30(日) 01:35:10 ID:okdQXkyuO
- 今度レインボームーンストーンでブレス作るのですが、相性がよかったり相乗効果のある石がもしあったら教えていただきたいです!!
色彩的に合う石でもいいですv
3〜4種類使って作ろうと思ってます
- 984 :ぽぽたん(*'ω'):2008/03/30(日) 01:51:25 ID:NfU9zj/DO
- 私は最近まが玉を購入しました。
元々小物のアクセとか好きなんですが、まが玉はあの形自体に意味があり強いパワーを生む秘密があるそうで。
ちなみに“紫水晶”のまが玉を身につけ、持ち歩いてます。
- 985 :本当にあった怖い名無し:2008/03/30(日) 02:21:58 ID:vXac427jO
- 新しいブレスをして寝てたら、
物凄くスプラッターでホラーな夢を見て今とび起きたところ。
とりあえずブレスはクラスターの上に戻して、他のブレスをしてみた。
もう、恐いし頭痛がするし眠たいし、でも眠るの恐いじょ。
何だろう、買ったばっかで浄化が足りなかったのかな・・・
- 986 :本当にあった怖い名無し:2008/03/30(日) 02:25:38 ID:Sf2QJe980
- >>985
私も買ったばかりのブレスつけて寝たらいやな夢見てばかりだったよ。
しばらくブレスははずして寝てる。
スモーキークォーツ、水晶、ラブラドなどだから安眠を期待した。
そんなときもあるよ、はずして寝ては?
- 987 :本当にあった怖い名無し:2008/03/30(日) 02:52:43 ID:vXac427jO
- >>986
うん、ブレス外した。
ってか、あんな恐い夢見た後はとても付けてられん。
まだ恐いし頭痛いし、眠れん。
明日休みで良かった。
- 988 :本当にあった怖い名無し:2008/03/30(日) 10:13:30 ID:YU4i4Qaa0
- ファイヤーアゲートは夢見を悪くさせるから寝る時は身につけないようにって
言われたことあるなぁ・・・・。
実際外すの忘れて寝ちゃった時は決まって夢見が悪かったです。
- 989 :本当にあった怖い名無し:2008/03/30(日) 11:44:08 ID:vXac427jO
- 今回のスプラッターでホラーな悪夢の原因はアメトリンかサンストーンかクンツァイトのどれか。
組み合わせが悪かったともいう。
外して寝たら、その後は恐い夢見なかったけど熟睡できなくて朝の5時半頃に目が覚めた。
せっかくだから曇ってたけど朝日で浄化したよ。
陽射し弱いからクンツァイトにはちょうど良かった。
曇りでも日に当てちゃダメかもだけど恐かったんだもん。
ブレスして寝てちょっと不気味な夢を見た事はあるけど、
眠れなくなるほどオカルトな夢は初めてだった。
まだ頭痛い。
ブレスはクラスターで浄化続行中です。
うわーんっ。
- 990 :本当にあった怖い名無し:2008/03/30(日) 12:31:50 ID:mGc+yN7z0
- アメトリンかな?
- 991 :本当にあった怖い名無し:2008/03/30(日) 12:36:57 ID:Vg89qurMP
- すごい恥ずかしい質問なのですが
ユカナイトとユナカイトは同じ石なんでしょうか?
ユカナイトだと思って買った品物の表示が
ユナカイトになっててちょっと混乱気味で・・・
色味も似てるし
- 992 :本当にあった怖い名無し:2008/03/30(日) 13:35:50 ID:skl2u4uAO
- ラベンダーアメシストにも偽物ありますか?
- 993 :本当にあった怖い名無し:2008/03/30(日) 14:00:34 ID:3/WugNck0
- 回避性障害です。加えてアダルトチルドレンや鬱。
トラウマをなくし、行動力を強化するにはどんな石がいいですか?
- 994 :本当にあった怖い名無し:2008/03/30(日) 14:11:15 ID:O8ZPo/nq0
- >>985-986
寝てるときは特に気を吸収しやすいらしいよ。
合わなかったってのもあるかもしれないけど、
慣れないうえに強力な気を急激に吸収しすぎたのかも。
昼間普通につけるにしても、買ってから何日間かは身につけずに持ち歩いて
自分と石の気を合わせた方がいいって聞いたんで、
自分はアクセとして買ったものはそうしてる。
置物として購入した物も、すぐに寝室に置くことはしない。
そのせいかどうか、石当たりとかしたことはないなあ。
- 995 :本当にあった怖い名無し:2008/03/30(日) 14:40:59 ID:Sf2QJe980
- >>994
ありがとう、気を付けるお
>>989
サンストーンつけてもよく眠れなさそうw
- 996 :本当にあった怖い名無し:2008/03/30(日) 15:02:08 ID:8U63D3aWO
- >>993
樹海に逝ってよし
- 997 :本当にあった怖い名無し:2008/03/30(日) 15:04:55 ID:vXac427jO
- >>994
ありがとう、反省した。
もう、これにこりて買ったばかりのブレスしたりして寝ないぞ。
軽く浄化しただけじゃダメな時があるんだな、時間も必要か。
>>995
たしかにサンストーンは安眠向きじゃないな。
届いたばっかで嬉しくって、つい。
- 998 :本当にあった怖い名無し:2008/03/30(日) 15:31:09 ID:mGc+yN7z0
- >>991
ユナカイトが正式名称。ユカナイトってたぶん誤記だよ。
- 999 :本当にあった怖い名無し:2008/03/30(日) 15:40:15 ID:Vg89qurMP
- >>998
ありがとう
すごい嬉しいです
よかった。・゚・(ノ∀`)・゚・。
ユカナイトのパワストの内容を読んで
それを選んで買ったのに
間違ってたらどうしようかと焦ったんです
ユナカイト大事にします
- 1000 :本当にあった怖い名無し:2008/03/30(日) 15:43:26 ID:7uxnUwtc0
- >>993
効能を気にしすぎて買うと効果が出ないことも多いから、
あまり気にせず、実物を見て気にいったものを買うといいよ。
結局それがそのときのあなたにいちばん必要な石であることが多い。
それがパワストの不思議で魅力的なところだよ。
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- γ
(
_ノ
/
__
,、'" . `' 、
i`ー _ ',
. l| !| i""!|
}: }i |{ !j
〈| 'J |! }j :}
_ノ;し i} {J |
,、-,、' ハ- 、
( .( '、_ _ ,ノ ノ:i )
,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
( _ ,、'"  ̄
`ー--─'"
千本目の蝋燭が消えますた・・・
新しい蝋燭を立ててくださいです・・・
272 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)