トップページoccult
1001コメント352KB

【東京都】23区の心霊スポットpart12【統一スレ】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001本当にあった怖い名無し2007/09/29(土) 02:15:18ID:bq0hA8Sn0
東京23区内の心霊スポットについて語り合いましょう。

↓前スレ
【東京都】23区の心霊スポットpart11【統一スレ】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1182354772/
0600本当にあった怖い名無し2008/01/13(日) 00:50:13ID:1fO6T8+8O
あと、付け加えると、目黒で怖いのは碑文谷のダイエー裏周辺とかじゃないかな??

てか、目黒周辺のどっかのお地蔵(詳しくは聞いてない)には近寄らない方がいい。
知人が何人か祟られてる。
0601本当にあった怖い名無し2008/01/13(日) 08:55:27ID:NVNunhyh0
林試の森の近くのたぶん、目黒不動かなぁ。 いや、違うなぁ
なんせ、建物の中に何体もの悲痛な顔をした石像があって やっぱ 
ずっと 見てられない雰囲気ってか 感じで 看板に妊婦の方 
心臓の悪い方は 入館禁止みたいなことが書いてあったなぁ。
あれは、見たことない人見てみてね! 一応 一種の芸術としてあるのか
わからんけど あの当時 怖かったよ。
目黒不動も本堂から目黒通りに出る階段があるんだけど 両脇が墓場で
日本人形がメッチャ怖かった。 あの当時、お菊人形が怖かったから 
0602本当にあった怖い名無し2008/01/13(日) 09:03:18ID:M0BtKzD60
赤坂の議員宿舎はどうなのよ
0603本当にあった怖い名無し2008/01/13(日) 09:05:05ID:NVNunhyh0
ダイエーの裏? 怖いか? 角田の森? 鷹番 碑文谷周辺は
特に怖いとこなかったけどな。
小学生の頃 昭和50年代 両親いなくて真夜中1人で遊びにというか
いたずらしに出てたもんなぁ。
兄貴も遊び行っちゃって、逆に自分家に1人で居る方が怖かったよ。
0604本当にあった怖い名無し2008/01/13(日) 10:40:52ID:+Zf+fhJk0
等々力7丁目の交差点は抜け道に良く使っているんだけどここら辺何かあるの?

霊感の強い知り合いからはこの道あまり使わない方がいいとか
親戚の子供には交差点近くのマンションに首がふあふわ浮いているとか
立て続けに言われてびびって使えなくなっちゃったんだけど・・・

0605本当にあった怖い名無し2008/01/13(日) 11:19:31ID:NVNunhyh0
幽霊話じゃないけど、当時 オレが定時制の高校に通ってた頃、
夜 学大に着いて東口商店街を通らず1本目黒通り側の道を歩いて
いつものように、電話局の電話塔(目黒タワーなんて親父は言ってた)を
眺めながら帰宅中 電話塔の右斜め上辺りに 「あぁ 飛行機かヘリが
飛んでるなぁ」と思いながら、ボーっと歩きながら見ていたんですよ。
けど、動いてる感じがない? 「おかしいな?」と立ち止まって見ていると
突如 左下にパっと瞬間移動したわけよ! 次に右下に
「なんだあれ? !!!あれってもしかしてUFO!?」 
そのうちに見えなくなっちゃったけど あの動きは 
まさしくUFOだったよ! 
0606本当にあった怖い名無し2008/01/13(日) 18:36:42ID:l2To1rY20
その昔、ダイエー周辺は畑がや田んぼがあり
戦前までは狐や狸に化かされる人があったとさ…
0607本当にあった怖い名無し2008/01/14(月) 00:18:41ID:avTXxH500
>>585
10ヶ月ぐらいベルポートに通ってたけど何も感じなかったなあ
吹き抜けが寒々しいけど綺麗なオフィスビルって感じ
0608本当にあった怖い名無し2008/01/14(月) 01:16:52ID:xnt2tlMt0
何か感じた人も、感じなかった人も
いつ頃っていうか時期を書いてもらえると助かる

以前は何もなかったけど最近何か棲みついたりとか
その逆もあると思うから、よろしくです
0609本当にあった怖い名無し2008/01/14(月) 17:13:46ID:25YUkDQnO
>>569
未指定地区か?
0610本当にあった怖い名無し2008/01/14(月) 22:48:48ID:e3jt0vu+O
ダイエーの裏の怖いところは、角田の森でしょうか?

年末に行ったと書き込みましたが、怖かったです。
人通りが無かったからかも知れませんが…。
覆いかぶさってくるようなカンジがして、
写真撮りにいきたいのですが、何となく足が向きません。
そのうち、近くの母校に友人と行くかも知れないので、
昼間だけど、その時撮ろうかなぁって考えてます。


目黒不動はあまり怖いカンジしないんですが、
石像?が気になります。
どなたか詳細知りませんか?
06115692008/01/15(火) 02:48:31ID:4X68/MAxO
>>609
すみません、未指定地区ってなんですか??
0612本当にあった怖い名無し2008/01/15(火) 03:08:13ID:UKtEWJn60
ぐぐる先生に聞けばいいじゃない
0613本当にあった怖い名無し2008/01/15(火) 03:15:10ID:KllJaossO
>>591
wwwww

大森ベルポートあたりが海だったのは間違いないが有史以前の話だ。
第一京浜から海よりは埋め立て地だな。
>>592
敷地内にいすゞ病院があったな。
ただあんまり嫌な感じはないかと思う。
鈴ヶ森刑場跡の方がヤバイ感じがする。
あとはちと遠いが東邦大大森病院の地下は薄暗くて嫌な感じがする。
0614本当にあった怖い名無し2008/01/15(火) 03:34:43ID:UKtEWJn60
>>613
この前の夏に東京から横浜まで歩いたんだけどさ、途中で異様に気持ち悪い場所に出くわして
ふと横を見たら木立があって、中を覗いたら「鈴ヶ森刑場跡」と書いてあったのを思い出した。

場所を知らなかった俺にあれだけ嫌な空気を感じさせるくらいだから結構やばいかもしれんね。
0615本当にあった怖い名無し2008/01/15(火) 03:49:12ID:rmhV8vr/0
だから、鈴が森はなんともないと何度言えば…

>>613
有史以前っていうか、鎌倉時代でも第一京浜辺りが海岸線だったらしいね。
そう言われてみると、第一京浜から西側には小高くなってる所が多いけど、
第一京浜の東側にはそんな所はないね。
0616本当にあった怖い名無し2008/01/15(火) 11:11:58ID:+kZVc/si0
等々力7丁目交差点って紀ノ国屋があるところ?
数年前チャリで信号渡ったら、坂登って右折してきた車にはねられたことがある。
自転車は大破したが、かすり傷ですんだw
ヤバイ場所だったら死んでたんじゃないかと思う。

紀ノ国屋は高級スーパーで有名だが、朝白い服着た(魚屋みたいな)従業員?が
何か唱えながら太鼓叩いて店の前回ってるよ。
こっちのほうが余程オカルト。
0617本当にあった怖い名無し2008/01/15(火) 12:55:27ID:1CAR3LMp0
角田の森は、オレが小学生当時 50年代だな 聞いた話では、今も敷地内にあると思うけど、
廃墟になってる家 そこには、お婆さんが1人で質素な暮らしをしていたらしく、ある日、老衰か病気で
莫大な遺産を残して亡くなったそうな・・・・・。
後日、亡くなったお婆さんの遺産欲しさに1族だと語る角田姓の人が何人か現れたそうな。
それ以降 裁判でどうなったかは、知らないが それ以降角田の森になったそうな。
この話も正確なのかも判らないけどね・・・・・。
0618本当にあった怖い名無し2008/01/15(火) 17:50:28ID:VxwzOCjXO
玉川高島屋ってなんかあんの?
0619本当にあった怖い名無し2008/01/15(火) 19:51:19ID:2ZOSNcRY0
ニコタマダムが買い物してますよ
0620本当にあった怖い名無し2008/01/15(火) 23:14:09ID:wE0kWFF9O
>>618さん

なんかって怪奇現象とかでしょうか?
自殺なんかはあったりしたようですよ。
出るかどうかは分かりませんが。

0621本当にあった怖い名無し2008/01/16(水) 01:12:15ID:Sf4NtUwEO
ちょうど2年位前に高島屋で自殺あったよね。
待ち合わせしてたらなんか騒がしいから見に行ったら血流してる人が居た。
0622本当にあった怖い名無し2008/01/16(水) 08:40:56ID:dKuIq8lFO
おはようございます。

そうです、2~3年くらい前です。
確か、結構低いところから飛び降りたとかだったような…。
助かるかなぁって思ったんですけど…。
0623本当にあった怖い名無し2008/01/16(水) 22:15:55ID:/VttUUIY0
それって南館?
0624本当にあった怖い名無し2008/01/16(水) 22:34:51ID:gjVcoRNq0
引越し用に物件探していたところすごく安い物件が・・・
府中の八幡町二丁目なのですがやはりでるんでしょうか?
0625本当にあった怖い名無し2008/01/17(木) 00:51:57ID:ih6HLA810
>>624 安い理由は取り扱い業者に聞くのが一番だけど聞いたの?

不動産屋は安い物件を客寄せの為に仕込んでる
興味を持っても良くない物件だから、と案内してくれないけどね
(日当たりや治安が悪いとか風通しが悪くて壁紙の下がカビてる等)
それから一般的じゃない人やゴキブリ・ネズミなどが大量に先住してれば
普通の人は出て行くんで家賃は安くなる(入る前は多分分からない)
だから家賃が安い=心霊現象スポット、じゃないよ

何にせよ「府中の八幡町二丁目」だけじゃどこだか分からんw
06266242008/01/17(木) 02:09:33ID:C2plIJPs0
>>625
親切に説明していただきありがとうございます。
先ほど見つけたばかりなのでまだ電話のほうはしていません。
ネットの情報なのですがURLを載せても大丈夫なのでしょうか?

というか23区なのに府中の事についてで申し訳ありません。
0627本当にあった怖い名無し2008/01/17(木) 08:49:45ID:SeICj60a0
実際にその部屋へ行って見て調べてから判断しなよ。
不動産屋に行って物件見せてもらったからといって
必ず借りなきゃいけないわけでもないし、案内料取られるわけでもない。
0628本当にあった怖い名無し2008/01/17(木) 16:43:53ID:JzPrrVIiO
高島屋の飛び降りは新宿じゃなかったか?
たしか中1ぐらいの女の子
0629本当にあった怖い名無し2008/01/17(木) 18:25:08ID:9akcXGl30
>>628
下のベンチに座ってた男性巻き添えにしたんだっけ?
0630本当にあった怖い名無し2008/01/18(金) 18:34:15ID:Q7yOOlqxO
新宿高島屋のとは、また別の飛び降りです。
確か、リーマン男性だったと思いますし。
巻き添えもなかったです。

南館だったかどうかは分からないです…。
0631本当にあった怖い名無し2008/01/18(金) 22:26:22ID:UXfXlsdz0
二子玉の高島屋の自殺とやらはまったくニュースにならなかったね。
新宿のは大々的に取り上げられたのに。

巻き添えがあったかなかったの違いなのかな?その基準がよく分からないわ。
0632本当にあった怖い名無し2008/01/19(土) 00:34:13ID:05YKSOix0
>>624
遅レスかもだけど。
当方八幡町の近くに住んでます。
競馬場近くの京王線沿いらへんだね。
自分も部屋探しでそこらへん行ったけど、配偶者(若干霊感あり)が
このあたり(八幡町)は雰囲気がよくないからって避けてた。
実際その物件にいるかいないかはわからないけど、
部屋選びするときに、実際物件見てみて、少しでも「雰囲気悪いな」
「なんか気持ち悪い」「空気重いな」と感じたら避けた方が
いいっていうのが配偶者の持論です。
長文すいませんでした。
0633本当にあった怖い名無し2008/01/19(土) 06:13:09ID:DalymCIH0
長年の板橋区民だけど、紅○小近くの白マンションというのを探してみた。
該当する建物なんてそんなに多く無いから目星はすぐ付いた。
けど言われてるほど何かが出そうな雰囲気は無いよ。
念のため他の候補の建物も見てまわったが、
残念ながらどれも心霊スポットとは程遠い気がする。
(霊感ゼロが言うのもなんだけど…)

まあ確かにこの辺は23区でも田舎だし
昔から色々噂も多いから伝聞の際に別の話と混ざったのかも知れない。
ってゆーか高○平、赤塚、徳丸、5本ケヤキと心霊スポット密集しすぎだw
もっと怖いところが他にもあるのに。
0634本当にあった怖い名無し2008/01/20(日) 16:01:16ID:AvTNUilh0
>>633
板橋ならこの前通りかかった北町小学校?の辺りに
良い感じの廃アパートがあったよね。あそこなんてどうなの?
0635本当にあった怖い名無し2008/01/20(日) 20:21:18ID:WwyIE1dw0
>>634
駐屯地の近くの何棟か並んでる古い公団(?)の事かな?
無人の上、建物も廃れてるし確かに怖い。
道も妙な不気味さがあって通る時にゾッとする事もある。
(因みにもうちょっと国道を行くと例の5本ケヤキがある)
周りでは新しい道路も完成したりと整備も進んでいるのに、
その一帯だけ時間が止まっているようで違和感がある。
詳しくは書けないけど土地柄上、そういうのが多いかも知れない。
0636本当にあった怖い名無し2008/01/20(日) 21:40:09ID:WwyIE1dw0
誤解されないように書いておくけど
詳しく書けないのは、怪談のようなものがある訳じゃなくて
国道沿いにはどうしても事故が多く、
先入観で余計に怖く感じてしまうからって事で避けた。
ガッカリさせたらごめんw
0637本当にあった怖い名無し2008/01/20(日) 22:26:29ID:AvTNUilh0
>>635
おぉ、丁寧なレスサンクス。
この間、噂に聞く高島平ってどんなとこかと思ってスクーターで見に行ったんだけど、
ダークなイメージが先行している高島平があまりに綺麗だったんで
つまらんなーって気分で走らせている時に見つけたあのアパート群が
夕暮れも手伝ってか、いい感じだったんだよね。

そうなんだ・・・、特に噂はないんだ。
隣に小学校があったんで、その辺りから有ること無いこと妙な
噂が立つかなぁなんて思っていたりもしたんだけどね。
0638本当にあった怖い名無し2008/01/20(日) 23:56:25ID:LH2kPwjUO



     (・∀・)     



0639本当にあった怖い名無し2008/01/21(月) 02:10:38ID:hJBdXCVB0
>>637
高島平の駅前は心霊スポットという割りには賑わいすぎてるし、
3万世帯近くがある訳だからあちこち人だらけで拍子抜けする人は多い。
でももうちょっと奥に行くと驚くかもよw

>>隣に小学校があったんで
確かに小学校なら噂になってても不思議じゃない。
下校時の夕暮れ時とかそれこそ怖いし…(((゚Д゚;)))
0640本当にあった怖い名無し2008/01/21(月) 02:11:14ID:u0Zpha6R0
北町の旧官舎の事かな~?特に何にも無いよ!
ただの建替えなだけ!心霊スポットでは、無いね!
0641本当にあった怖い名無し2008/01/21(月) 14:11:27ID:jnEYMtvmO
有楽町イトシア周辺、なんか聞いたことある人いませんか?
0642本当にあった怖い名無し2008/01/21(月) 14:19:47ID:S2vMwlbd0
日劇があった頃に客席だかトイレだかに出るというのを聞いたことがある
数寄屋橋交差点の裏の小学校と、ちょっと外れるがニッポン放送のトイレは有名
0643本当にあった怖い名無し2008/01/21(月) 17:09:19ID:TBMQYD9u0
 
 鈴が森は大丈夫だよ。
 あそこに4年間新聞配ってたけど何も無かった。
 ベルポートも新聞配ってたけど何も無かった。

0644本当にあった怖い名無し2008/01/21(月) 20:18:08ID:jnEYMtvmO
>>642
ありがとう。
友達が怖がってたから気になってたんだ。
今度行ったら凸してみる。
0645本当にあった怖い名無し2008/01/21(月) 23:42:02ID:L9CRKMiLO
>>493
あの緑道沿いに見えるウィー●リーマンションで
自殺あったじゃん?
それも後味悪い出来事だったね。

自分は、どうしても御茶ノ水がダメだ。
大通りから右折して駅や順天堂へ
向かう道に入った瞬間、別世界へきてしまったような
嫌な気分になったり、調子悪くなる。
ソワソワが、止まらなくなるんだよね…
0646本当にあった怖い名無し2008/01/21(月) 23:47:11ID:IsBelJ1R0
>>645
その道は病院の遺体搬出口があるからね・・。
0647本当にあった怖い名無し2008/01/21(月) 23:56:43ID:SKP5qDab0
遺体安置所とか良く「出る」って言われるけど、一度も見たこと無い。

今は禁煙になっちゃったけど女子医大の地下に喫煙所があった。
緊急車両が入るとこ。地元の人なら直ぐ分かる。
万年、入退院を繰り返している俺で、かつ寝付きが悪いので
夜中に何度もタバコを吸いに行ってた。

長年こんな生活していると看護師とも仲良くなって、そんな話に
なるんだが、ま、気を遣ってる可能性も否定できないが、見たこと無い
っていうね。

この病院なんて毎日大量に死者が出ているので一度くらい人魂の
一つも見てみたいのだが…残念ながら…


・・・なんて書いてるうちに自分がアッチの人にならないように
気をつけますわw
0648本当にあった怖い名無し2008/01/22(火) 00:00:40ID:L9CRKMiLO
>>646
そうか…。
親が順天堂に入院してた時に何度も何度も
行ったんだけど、いつも具合悪くなるから
そのうち、数珠を持ってくようにしたくらいだ。

あと、お台場が今みたく賑やかになる前…
夜行ったら、路駐してる白いソアラの前に
黒こげの男が、しゃがんでたのを見た。
当時【首なしソアラ】の話が流行ってた頃だったから
余計に怖かった。
0649本当にあった怖い名無し2008/01/22(火) 01:24:57ID:UqPL+wu10
>>648
うーん、無意識下の思い込みでも気分とか悪くなるからねぇ。
あ、いや>>648の具合悪くなる、を否定してる訳じゃないよ。
数珠持っていって良くなったんなら良いと思うし。

あ、で>>647で行ってた喫煙所の真ん前が霊安室だったんだよ。
夜中に吸いに行くもんで良く運ばれてきてたなぁ。流石に手を
合わせましたが。

術後ICUで生死の境を彷徨っていたとき激しく怖い夢を見ていた
のだが、それもただの夢かも知れないし、夢の中で知り得るはず
の無い事実を知ることもなかった。あ、2回あったけど2回とも。

ただ、結構「魂」みたいなものは信じている方なんで、病院てのは
まぁ志半ばで逝ってしまわれる方も多いが、その反面、最大の医療
を受けて亡くなる訳で、案外亡くなった方の未練のようなものは
少ないんじゃないかなぁ?なんて思ったり。

殆どの医療従事者は献身的と言うか何というか全力。そんなこんなを
知っているから見れないのかも知れない。

あ、でもね「二人同時に同じ不可解なものを見た」経験は沢山あるんだ。

でも、やっぱり病院って見ないんだよえねぇ。

ま、それより禁煙ですね禁煙w
0650本当にあった怖い名無し2008/01/22(火) 01:57:34ID:RGjCNkgJO
>>649
で…身体大丈夫なの?

大事にしてよ。
0651本当にあった怖い名無し2008/01/22(火) 02:29:36ID:UqPL+wu10
>>650
ありがとう。嬉しいっす。大事にするので一本吸ってから寝ようかなw

ま、でもですね。病院によって感じ方が違います。明日、検査だけで
暇なので思い出しつつカキコするかもです。

でわ。m(..)m
0652本当にあった怖い名無し2008/01/23(水) 09:42:37ID:N37fBtAX0
ネタバレ:>>647は霊界から書き込んでる
0653本当にあった怖い名無し2008/01/23(水) 13:42:04ID:SP4GpqT20
南無ー
0654本当にあった怖い名無し2008/01/23(水) 16:51:53ID:scetDMut0
(ブラスター残響音含む)
0655647 ◆6dqeDOEOrg 2008/01/23(水) 23:21:51ID:Xkjt7vWw0
>>652
ちゃうってば!w
0656本当にあった怖い名無し2008/01/23(水) 23:34:46ID:EfllQ1tqO
>>655
でてきてくれて
良かった(^-^)

0657本当にあった怖い名無し2008/01/23(水) 23:42:03ID:+8GLi1q0O
御茶ノ水

靖国通りから、中の大学多くある(日大理工とか)通りをあがって帰ったんだが

…顔面真っ白の仮面だかマスクだかしてるような気味悪い人間、(後頭部に小さな穴みたいな)
ここ深夜二日続けて見てるんだが…
まさか俺だけ見えてるんじゃないよな?
0658本当にあった怖い名無し2008/01/24(木) 00:02:54ID:swPVxtMb0
>>657
ちゃうってば!w
0659本当にあった怖い名無し2008/01/24(木) 00:07:55ID:7pPVUfYfO
まぁ、霊安室ってのは亡くなってから運ばれる所であって、
実際に亡くなるのは病室だからな。
ちなみに手術室で手術中に亡くなる事もあまりない。

亡くなる件数が多いのは、

1)救急センター処置室
 急患で運ばれてきて処置中に亡くなる。

2)内科系病棟のナースステーション近くの病室
 ヤバくなると目が届きやすいナースステーション近くの病室に移される。

3)ICU
 術後の急変。

の順だろう。
但し、1)、2)と比べると3)は圧倒的に少ない。


よく想いが残るなんて言うけど、もし本当に想いが部屋に残るんだとすると、
亡くなった後に運ばれる部屋じゃなくて、亡くなった部屋に残る方が自然だろう。
そう考えると、人が亡くなる事など殆どない霊安室に想いが残るというのも不自然な話だ。
0660本当にあった怖い名無し2008/01/24(木) 00:30:29ID:tS4dOGH/0
>>655
まだ自分が死んだことに気付いてないのか…
0661本当にあった怖い名無し2008/01/24(木) 00:56:54ID:rBfEFjKO0
シックスセンスかよw
0662本当にあった怖い名無し2008/01/24(木) 01:06:48ID:PgoVa3ck0
23区とは離れるけど吉祥寺の駅のホームで
異様な女性見たんだけど有名なのかな…
周りの人も見てみぬふりか凍りつくかどっちかだった
0663本当にあった怖い名無し2008/01/24(木) 02:06:33ID:DNsZy43m0
東京都下、多摩・武蔵野地区スレないの?
0664本当にあった怖い名無し2008/01/24(木) 02:22:37ID:HqW54gc7O
神奈川県町田スレへどーぞ!
0665本当にあった怖い名無し2008/01/24(木) 03:49:00ID:tTmLANDkO
>>657
怖すぎ((((゜д゜;)


0666本当にあった怖い名無し2008/01/24(木) 05:02:27ID:VJobj253O
>>662
詳ちく!
0667本当にあった怖い名無し2008/01/24(木) 18:47:57ID:niyoNykaO
>>662 ちょ 詳しく聞かせて 私かな… うそ
0668本当にあった怖い名無し2008/01/24(木) 23:51:55ID:s9JCyy170
>>666
>>667
なんつうか顔色が緑で顔のパーツがなんか不自然だった
なんていうかデコボコしているというかそれこそ都市伝説の口さけ女じゃないけど
整形失敗じゃないけどなんていうかとにかく言い様の無い感じ
余り見つめるのも失礼だと思ってなるべく見ないようにしたんだが…
人の容姿について他人がとやかくいうのはあれだしね…
でもとにかく不思議な感じだった
0669本当にあった怖い名無し2008/01/25(金) 00:49:52ID:CZxJUs9A0
さっき八時過ぎに青山墓地の真ん中の道路歩いてたら、
道路から墓地に下りて1~2mくらいのところを、
全裸の男が道路に沿って小走りしてる後ろ姿を見たんだけど。

何あれ?
0670本当にあった怖い名無し2008/01/25(金) 01:06:25ID:4OVAkhE+O
666だが、その伽耶子は>>668だけに見えるの?
それともホームにいる周りの人にも見えてんのかな?
けっこう頻繁に目撃するのかな?
俺は高円寺在住なんだが半年くらい前に吉祥寺の駅構内(ロンロン)で
オッサンみたいな顔した小型犬抱いた女なら見たことあるよ
あんな犬、動物図鑑とかにも絶対載ってない!
0671本当にあった怖い名無し2008/01/25(金) 02:29:23ID:JG3I3/RsO
>>657
完全にすけきよだね
あの辺りに実家あるってこの前言ってたよ
0672本当にあった怖い名無し2008/01/25(金) 05:09:17ID:8bKiPHtkO
じゃ、私じゃないわ…
(^◇^ ;)そういや最近吉祥寺行ってなかったっけ ははは 失礼失礼
0673本当にあった怖い名無し2008/01/25(金) 06:07:19ID:cXeQl54K0
>>657
暗黒舞踏とかやってる人?
0674本当にあった怖い名無し2008/01/25(金) 15:18:22ID:4gnv9Zuu0
>>673
ちゃうってヴぁ!w
0675本当にあった怖い名無し2008/01/25(金) 20:23:36ID:y1gh9cvO0
【東京都下】心霊スポット多摩・武蔵野地区スレ

武蔵野市⇔桧原村
これ立てるぞいいかぁ
0676本当にあった怖い名無し2008/01/25(金) 20:35:54ID:B1wMeKErO
>>668
超人ハルコ
0677本当にあった怖い名無し2008/01/25(金) 20:46:58ID:wkHcgqWrO
675お願いします
0678本当にあった怖い名無し2008/01/25(金) 20:58:10ID:HV4tqQiP0
多摩スレって落ちちゃってそのまんまだっけ?
0679sage2008/01/25(金) 21:45:51ID:y1gh9cvO0
東京都下心霊スポット  
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1201264981/
0680本当にあった怖い名無し2008/01/25(金) 22:24:06ID:0y52Fkle0
>>670
東京都下スレたっちゃったけど…
自分はその女性が向かってくる方向に立っていたからハッとして気づいたんだけど
大多数の人は混んだ電車から出てきて(その女性含む)階段に向かう人ごみの中だったから
気づいてない人のほうが多かったな。
もう20年ぐらい吉祥寺には足しげく通ってるけど今まで見たこと無いよ

本当に顔が塗ったのかってくらいの深緑色で最初自主製作映画でも撮ってるのかと思ったんだよ
もしくはコスプレとか。でもまわりでカメラ回してる人なんかいなかったし
自分は見える人ではないので多分普通の人なんだろうけどな…とりあえず不思議だった

ロンロンで見たその小型犬って人面犬?w
あそこで見る不思議な人はウメズ先生以外見たこと無いなw
0681本当にあった怖い名無し2008/01/27(日) 00:53:49ID:RxOsGZJZO
>>680
つか20年も前から吉祥寺通ってるってまだユザワヤが建ってない頃じゃんw
俺はこのスレかなんかでユザワヤ地下の本屋は霊気を感じるっていうから
行ってみたがわからんかった・・
あと吉祥寺はマックが心霊スポットなんだよね?
俺も楳図先生とはバウスシアターだっけ?あの映画館近くの大きいブックセンターで見かけたことあるよw
明日仕事休みだから久し振りに吉祥寺へ買い物にでも行ってくるかな
そのグリーンねえさんに遭遇しにw
0682本当にあった怖い名無し2008/01/27(日) 01:30:17ID:gTxI7SlOO
>>657
多分顔を怪我した人でしょ。
私は違うところだけど都内でよく会うけど
(その人は火傷のようだ)
化け物扱いはひどいと思う。
ただ…申し訳ないが彼のつけている白い仮面がかえって怖い…。
大変申し訳ないが初めて見たとき少し悲鳴をあげてしまった。
言いにくいが素顔で歩いてるとき会ったことあるが重度の火傷だがよほど好ましく見えた。
0683本当にあった怖い名無し2008/01/27(日) 04:59:12ID:oznApOKoO
>>682
いや、確かに顔火傷してる人だったら申し訳ないな


それにしても、後ろ通ったとき後頭部に小さな穴あったけど、継ぎ目はなさ気で…
穴は、本来ベンパツパーツ?空気穴?キョンシー仮面?とか無理矢理自分納得させてます

髪の毛っつか、毛ない感じで
一回目は車道と歩道の段差に膝抱えて体育座りのように向かい側見たままびどうだにせず
二回目は木で挟まれ暗くなってる歩道の建物側の、腰辺りの高さの段に寄り掛かかりびどうだにせず

夜中にあんな寒い中…
その二回移行見てないす

>>673
それが一番有り得そうなイメージだた
0684本当にあった怖い名無し2008/01/27(日) 12:39:10ID:KkWjrCT30
>>681
吉祥寺のマックが心霊スポットってはじめて聞きました。
南口、北口どちらのマックですか?
0685本当にあった怖い名無し2008/01/27(日) 16:24:26ID:HRdSZU7P0
池袋が言われている所以を教えていただけませんか?
過去ログ見られません・・・
池袋に住むことを検討しているので
なぜ、やばいのかだけでも知りたいのです。
お願いします。

あと、新宿の軍艦マンションとは
どこですか?
今、市ヶ谷あたりに暮らしているので、
知りたいです。
どなたか教えてください。
0686本当にあった怖い名無し2008/01/27(日) 17:17:55ID:xVwvQoWk0
池袋サンシャインが巣鴨プリズン跡地。処刑場ですな。
他にもいろいろあるけど、所以はわからない。
私は池袋在住6年たつけど、微妙な霊感有りなので、どこがやばいか大丈夫か
なんとなく嗅ぎ分けてるw
西口、北口は霊どうのっていう前に893さんがイパーイだから避けたい場所w
0687本当にあった怖い名無し2008/01/27(日) 17:20:21ID:xVwvQoWk0
連投すまんが、オカ板のどっかのスレで、「あそこに(場所忘れた)建物建ったから
東京の霊道が変わって、池袋も霊道から逸れたっていうの見た覚えあるんだが。
覚え間違い?気のせい?
そうだとしたら池袋は前ほどじゃないんじゃないかな?
0688本当にあった怖い名無し2008/01/27(日) 17:22:28ID:HRdSZU7P0

ありがとうございました。
サンシャイン直下が処刑所なのですね…(切ない!)

サンシャインは池袋駅から離れてますね。
駅あたりは大丈夫なのですか?
それとも駅あたりも全体が??

以前、山手線の形状が…とか
結界が張られている…とか聞いたことがあるのですが、
話自体を忘れてしまいました。

池袋駅近くにあるノアスタジオに通いたいのですが、
あの当たりはヤバいでしょうか?
詳しい方がいたら、教えてください。

以前、憑かれたことがあり、1年間苦しんだので、
ヤバい場所に住むのを避けたいです。

0689本当にあった怖い名無し2008/01/27(日) 18:10:13ID:DHP6icmWO
池袋の駅前といえば、この前、PARCO?で、
下の男性をまきこんでの自殺があったけど、
あれの影響はどうなんだろうね?

自殺もさることながら、死にたくもないのに
巻き添えで死んじゃうなんて…。

でも、あの人込みじゃあ、どれが生きてようと死んでようと、
あんまり関係ないかな?
0690本当にあった怖い名無し2008/01/27(日) 19:01:36ID:FSAjH60E0
>>685
少しは自分でググれ

>>684
井の頭を前進座の方に行ったところにある小さなマックじゃねえの?
あの辺に確か霊媒師か何かが商売してたし
0691本当にあった怖い名無し2008/01/27(日) 19:03:42ID:Y2xpnSumO
>>688
なんか過去スレで、角のロ○○ンが入ってるビルがヤバいってのはみた。
怖いの嫌いなんで行った事ないが。
0692アンダーソンくん2008/01/27(日) 19:52:29ID:NCrRQqoO0
そう言えば、山手線の某駅で妖怪こなきじじいが出るらしいよ。うわさでは、沿線内
で自殺した人がこなきじじいになって夜な夜な駅構内を徘徊するらしいよ。
0693本当にあった怖い名無し2008/01/27(日) 20:51:24ID:BqehYuTIO
この前、吉祥寺丸井前で、ひょういされてるような女性が倒れてた。
ずっと奇声をあげて震えて横になってたよ。
精神の病気とかじゃないみたいで不気味だった。
もしやマックの帰りかな。
0694本当にあった怖い名無し2008/01/27(日) 22:46:11ID:RxOsGZJZO
>>684
ロンロンは出口や階が迷路ぽくてわかりにくいよな
吉祥寺に何軒もマッ〇があるわけじゃないから入ってみれば雰囲気でわかるかもね
でも684が霊媒体質だったら行くのはあんまりオススメしないな・・
ユザワヤの地下の本屋は霊感ある人なら
耳鳴りや立ち眩みする特定の場所があるね
あとユザワヤのどっかの階の大きな額縁の裏に
お札が貼ってあるとの情報もあったな
0695本当にあった怖い名無し2008/01/27(日) 23:12:57ID:jcITJa9I0
万札か?
0696本当にあった怖い名無し2008/01/27(日) 23:48:34ID:zEMkjvw60
高島平在住数年の私がいますよ
聞きたいことありますか?
0697本当にあった怖い名無し2008/01/28(月) 00:10:08ID:PE+0qJopO
残念!今日ユザワヤ行ってきたばかりだ。
地下にも行ってみれば良かった。

そういえば1階に巨大な絵画があたような…
0698本当にあった怖い名無し2008/01/28(月) 00:35:27ID:rgBJ4QFk0
吉祥寺最大のオカルトスポットといえば近鉄裏だろう。
歌舞伎町(墓場)千日前(大阪冬夏の陣獄門跡、千日前デパート火災)
と同じく墓場跡であるこの一帯では、近くのマンションに住んでて
部屋が揺れるので引っ越した人を知ってる。
近鉄⇒三越⇒ヨドバシというのも、千日前デパートのプランタン⇒ビックカメラに似てる。
墓場跡は繁華街が流行るという通り、近鉄裏の飲み屋、ラブホテル、風俗は大繁盛だ。
知ってる人がいるかも知れないが、ここには『お化け屋敷』という名のピンサロがあり、
恐ろしいメークの若い女性たちが、お客のブリーフを脱がしてサービスに励んでいる。
どういうわけか流行っているようで5年以上営業しているようだ。
もしかして経営者は供養のつもりでやっているのかも・・・。

0699本当にあった怖い名無し2008/01/28(月) 01:00:32ID:mMdkg4M40
>>690>>694
ありがとうございました。
前進座に向かうところにあるマックですか。
存在は知っていましたが、入ったことはありませんでした。

ユザワヤの地下の本屋ですが、オープン以来一度も買い物も
立ち読みもしたことがありません。ロンロンの地下に行くときに
何度も通っていますが、不思議と素通りしてしまいます。
本屋は好きで、吉祥寺に行くと必ずいきますが・・・。
0700本当にあった怖い名無し2008/01/28(月) 01:01:00ID:LOc/cJoy0
たしかにあそこは人通りは多いのに、いつも変な雰囲気。
普通の風俗街の雰囲気じゃないんだよなぁ・・・
裏から見たヨドバシはなんとなく怖いし。

吉祥寺だったら、
井之頭公園へのメインストリートから1本外れた道や
中道通脇の廃屋?もなかなかよい。
0701本当にあった怖い名無し2008/01/28(月) 01:25:45ID:1y2B2bm7O
>>680
私もその女の人見た。多分同じ人だと思うけど、私が目撃したのは原宿駅のホームだった。
何気なく横向いたらちょっと離れた所にその人がこっち向いて立ってて、一瞬目を疑った。緑っぽい肌。びっくりしてすぐそらしたけど、隣にいたカップルも気付いてたみたいで驚いた顔してずっと見てた。
0702本当にあった怖い名無し2008/01/28(月) 02:30:29ID:X4ahxTtoO
>>700
もう俺怖いから行かないと思うケド
ユザワヤ地下の本屋は入って通路挟んで右と左に分かれてるんだが
たしか右側奥らへんの医療かなんかの専門書か写真集売ってるあたりが遭遇ポイントかな
そこらへんで立ち読みしてると耳元に話しかけられたりするかも
ちなみに店員にじゃなく見えない何かにな・・
0703本当にあった怖い名無し2008/01/28(月) 07:27:32ID:TZP5oNjn0
>>702
毎回その本屋行くたびその話思い出すけどどこだか忘れちゃってスルーしてるので
メモっていってくるよ!
0704本当にあった怖い名無し2008/01/28(月) 11:27:54ID:rtiCi4zM0
生きて帰ってこい
0705本当にあった怖い名無し2008/01/28(月) 14:30:56ID:/5cKkHnC0
明治通りの大久保2交差点~高戸橋の区間だけやたら空気がどんよりしてないか?
通る度気味が悪いんだが
0706本当にあった怖い名無し2008/01/28(月) 17:30:15ID:xzvoNuhW0
>>705
範囲広すぎw
0707本当にあった怖い名無し2008/01/28(月) 17:52:32ID:7U4BwFkk0
新宿の軍艦マンションってどこですか
どなたか親切な方 教えてください。
0708本当にあった怖い名無し2008/01/28(月) 18:01:47ID:FCyBcsly0
>>707
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%A1%E9%82%8A%E6%B4%8B%E6%B2%BB
0709本当にあった怖い名無し2008/01/28(月) 20:22:53ID:7U4BwFkk0
>708
ありがとうございます。
検索で引っかからなくて…
ありがとうございました!!!
行ってみます!!!
0710本当にあった怖い名無し2008/01/28(月) 20:45:20ID:7U4BwFkk0
軍艦マンション(第3スカイビル)
ひときわ汚くて、ひときわデカく、異様なアレが
そうなのですか!

現在入居者を募集しないのは、
自殺者が多く出たから?
老朽化?
(築30年ほどならまだ大丈夫では…)



0711本当にあった怖い名無し2008/01/28(月) 21:27:07ID:QC24JUUN0
ユザワヤってどこのターミナルエコー跡地だよ
0712本当にあった怖い名無し2008/01/28(月) 21:31:40ID:QrAr/MAG0
>>710
0713本当にあった怖い名無し2008/01/28(月) 21:32:59ID:QrAr/MAG0
>>710
ごめ、ボタン押しちった。
今、改装だか解体だか工事中だと思うけど違ったかな。
0714本当にあった怖い名無し2008/01/28(月) 21:42:16ID:Hxwfyy5Y0
>>702
そうなんだ…
私、その分野(医療・福祉系の棚あたりですよね)の本を見に、
ユザワヤ地下の本屋に頻繁に通ってた時期があるけど…。
全然、何にも感じなかった。
自分の霊感のなさに自信がついたw

でも確かにあのゾーン、あんまり人がいないし、
立ち読みの人も長くいないなぁ、と思ったことはある…。
自然とみんな避けるのかしら?
0715本当にあった怖い名無し2008/01/28(月) 23:01:01ID:LOc/cJoy0
立ち読みするような本が並んでないからだろ・・・


まあ逆にヤバイ場所だからそういう本を配置してるかもな・・・
0716本当にあった怖い名無し2008/01/29(火) 00:24:10ID:aMeR1PQ30
ヤバイのが居るなら尚更、売れ筋の本とか置いといて
憑れて帰ってもらった方がいいじゃない
0717本当にあった怖い名無し2008/01/29(火) 01:59:08ID:ARfgQ6suO
中央区と江東区すくなっ
0718本当にあった怖い名無し2008/01/29(火) 09:19:34ID:ehEjChuK0
>>701
お~やっぱり実在の人なんだね
他にも見た人がいて正直ほっとしてるよ
一人で悶々とあれは何だったのかって悩んでたからw
0719本当にあった怖い名無し2008/01/29(火) 14:43:38ID:GZjze99lO
吉祥寺ベジータ
0720本当にあった怖い名無し2008/01/29(火) 23:22:45ID:eBPETRt/O
>>711
ハスキー犬をつれた少年はいたかい?
0721本当にあった怖い名無し2008/01/30(水) 09:58:52ID:TlMXM3Sg0
別板で見つけたんですがこの賃料は異常ですよね?

http://house.www.infoseek.co.jp/rent/r_10000577/s_06328/bk_010550400007740/
誰か詳細知ってる人いますか?
0722本当にあった怖い名無し2008/01/30(水) 16:23:30ID:sjbWN4ko0
賃料が異常??
家賃11万、管理費3千
敷2保2
これのどこが変なの?
0723本当にあった怖い名無し2008/01/30(水) 16:38:06ID:dXnJxITg0
23区どっか凸りてー
まぁ移動手段持ってないわけですがorz
0724本当にあった怖い名無し2008/01/30(水) 17:10:44ID:YauRI4gF0
>>722
家賃0.0011万円だってよ?
多分書き間違いだけど
0725本当にあった怖い名無し2008/01/30(水) 23:27:12ID:vcGWQyaV0
>>702
君のおかげで福祉・看護の分野の本をはじめて読んだよ

声は聞こえなかったけど、また行ってみる
0726本当にあった怖い名無し2008/01/31(木) 00:36:12ID:lPu/pBBQ0
>>687
その後、調査できました??
その件、私も知りたいです!
霊道の話、詳しい方!
山手線は皇居を守る結界だという話も
聞いたことがあるのですが…

0727本当にあった怖い名無し2008/01/31(木) 01:15:35ID:uBOf5wSS0
結界をオカルト的な意味でなく考えると、
山手線を境に何かがはっきり分かれている訳ではないから、
特に結界を形成していた事はない。内濠なんかは未だに結界を形成してるね。

霊がどうのこうのという話になると、霊は線路を渡ったり
ガードをくぐれないのかと小一時間(ry
0728本当にあった怖い名無し2008/01/31(木) 02:22:30ID:Eo6Y4wv7O
目黒区のオカルトスポットのテンプレいい加減直せ。中目と都立大どんだけ離れてるんだよ。
田舎者は頼むから目黒世田谷あたりに住まないで。ダイエーの裏とか
ただの廃墟だろ。地方出身者丸出しのレスは止めてね。
0729本当にあった怖い名無し2008/01/31(木) 03:34:29ID:jhLVTOwwO
>>725
いえいえ、よい看護士になれるといいですね。

俺は前にそこのコーナーで立ち読みしてたら
「ねぇ」って右の耳元で女の人の声で囁かれたよ
俺の周りに人がいなかったからそっこー逃げたわw
前々スレくらいでユ〇ワヤ地下の本屋行くと目眩や耳鳴りしたり
囁かれたって人けっこういたよね
0730本当にあった怖い名無し2008/01/31(木) 05:39:35ID:VR+xjbCdO
新宿中央公園、歌舞伎町コマ劇付近、セントラル前
中央公園で爺さんの霊三回もみたし、コマ劇付近は霊のたまり場、セントラル前でホストの真後ろでそのホストをすごい目で見てる明らかに霊の女をみた。
歌舞伎町は感じる奴なら分かるが幽霊がたくさんいる!
まぁあそこらへんは死んだ奴らの霊より生きてる連中のほうが数倍怖いがw
0731本当にあった怖い名無し2008/01/31(木) 07:10:15ID:QKZrupJAO
>728
そんなこと言ったら不動産&大家さんが泣くよ~
商売あがったりだよお~
0732本当にあった怖い名無し2008/01/31(木) 07:37:41ID:7fM882Dr0
確かに中目の中根なんて場所はない
これ自体がオカルト?時空の歪み?
0733本当にあった怖い名無し2008/01/31(木) 17:45:49ID:He2pTfvTO
亜空間てやつだろ・・
0734本当にあった怖い名無し2008/01/31(木) 20:14:26ID:vV60ylQpO
今日上野動物園いったんだけど、帰ったら右腕が重い。
こんなことは初めてだよ。
不忍池を通って、テンプレにある側道なのかな?右側にサウナとかある京成上野駅の前の道ですごく嫌なものを感じた
0735本当にあった怖い名無し2008/01/31(木) 21:53:12ID:rmz0WY9a0
冷凍餃子食わなかったか?
0736本当にあった怖い名無し2008/01/31(木) 22:27:28ID:ZL02vg4CO

40:本当にあった怖い名無し :2008/01/14(月) 01:28:43 ID:rsoDhC63O
都庁だか六本木ヒルズだかが出来た為に今までの結界が壊れちゃったんじゃなかった?
んで、それを補正する為にミッドナイトタウンを建てたんじゃなかった?
0737本当にあった怖い名無し2008/01/31(木) 23:06:30ID:aRnSioI7O
>>12は靖国の鎮霊社じゃないか?

あそこは昼でも洞窟みたいだよね。
0738本当にあった怖い名無し2008/02/01(金) 00:02:25ID:6CH016ue0
TVでやってた、あややの心霊体験じみた話で世田谷郵便局、手首でぐぐったらこのスレにたどり着きました。
霊感はまったくないですが、このスレ面白い。
大久保にある軍艦マンションをただ漠然と、「ただならぬ雰囲気を醸し出しててなんかカクイイ」とか思ってたのに、このスレで見方が変わった。
0739本当にあった怖い名無し2008/02/01(金) 02:09:15ID:derCsQumO
>>738
キミも今日から霊界の住人だおo(^-^)o
0740本当にあった怖い名無し2008/02/01(金) 06:33:43ID:V0aejaCu0
>>730
確かにコマ前は変な感じするな
0741本当にあった怖い名無し2008/02/01(金) 12:01:00ID:derCsQumO
>>740
コマの前よか夜の新宿ハイジア周り(階段)の方がかなりヤバイよ
0742本当にあった怖い名無し2008/02/02(土) 15:08:07ID:KSz4vuhAO
新宿と言えば某電器屋の時計館に入った時、妙な居心地の悪さを感じ、
特にUSED品売り場入った瞬間になんだか寂しい感覚に陥ったのですぐ出てしまった…。
家に帰ってきてオカ板初めてきて、話題になってないかいろんなスレ見たんだけど
特に噂もないみたいだね。自分霊感ないんで気の所為だったのかもしれないが、
霊感ある人凸ってみて。
0743本当にあった怖い名無し2008/02/02(土) 22:05:04ID:a8S1j1xxO
埼玉板から来ました、よろです(__)お手柔らかに…
>>738はオレもテレビで見たよ~

練馬板橋近辺でドコかスポットあります?できたら石神井公園・高島平以外でお願いします
0744本当にあった怖い名無し2008/02/04(月) 00:05:24ID:H5iqyxm60
保守
0745本当にあった怖い名無し2008/02/04(月) 07:55:52ID:7aMfPaAQ0
>>727
文章途中で切れてます??
すごく気になる

>>742
某電気屋では凸れない
どこ??
0746本当にあった怖い名無し2008/02/04(月) 08:18:59ID:7aMfPaAQ0

サンシャインが60階建てなのは
処刑された戦犯者が60人だった。

サンシャインが60階建てなのには、
その供養の意味が含まれたと

これって本当ですか?
0747本当にあった怖い名無し2008/02/04(月) 10:35:06ID:kajSeMT5O
>>745>>727に対するレスに惚れた
0748本当にあった怖い名無し2008/02/04(月) 14:06:27ID:CJXlnXBZO
>>745
『時計(英語)館』で許して。
0749本当にあった怖い名無し2008/02/04(月) 23:47:51ID:7aMfPaAQ0
>>748

そんなに怖いのか!!!
ちなみに東?西?
ぜひ凸りたい

by新宿区民
0750本当にあった怖い名無し2008/02/05(火) 00:07:37ID:c2zU8oa60
>>742
> 特にUSED品売り場

これが気になる。いろいろな念がこもりやすいのかな
0751本当にあった怖い名無し2008/02/05(火) 02:15:33ID:bfR4JlzU0
>749
東です。大型書店の斜め前。
怖いのとはちょっと違うかな…。お店入った時からなんとなく違和感みたいなのがあった。
上の階に行くほどなんか寂しいって気持ちになって、どっかの階のUSEDコーナーに入った瞬間
ふいに『ここに入っちゃ駄目かも』って思ったのですぐ別のコーナーに移動した。
思いっきりカップルがいちゃいちゃしながら時計みてたけどねw

霊感は持ち合わせてないので波長?みたいなのが自分とは合わないところなのかもしれない。
もう一度見たい時計があるんだけど、いまだ近寄れずです。
0752本当にあった怖い名無し2008/02/05(火) 06:23:33ID:LRhnw6nm0
ウォッチ・ドットか。
0753本当にあった怖い名無し2008/02/05(火) 07:01:38ID:XOrAKKCr0
>>751
行ったことあるけど何も感じなかったな
何も憑いてこなかったよ
0754本当にあった怖い名無し2008/02/05(火) 22:52:04ID:AUq6+/qj0
749 です
>>751

そこで時計買ったことある
でもかなりスピーディーに買い物済ませたから
アンテナ張ってなかったなぁ
行って見るよ

でも、そのとき思ったんだけど
あそこの非常階段みたいなとこ
不思議な感じだよね
新宿から隔離されているような
(霊とは違うかもしれないけど)

楽しみ♪サンキュー

0755本当にあった怖い名無し2008/02/05(火) 23:10:32ID:Io6QnfAn0
>>754
アンテナwwwwwwwwwwwwwwwwww
ずいぶん感度低いんですねwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0756本当にあった怖い名無し2008/02/05(火) 23:18:00ID:pP1kMIDl0
アンテナの皮、よく剥いといた方が良さそうだな
0757本当にあった怖い名無し2008/02/06(水) 08:29:41ID:RiYxBbSZ0
ごめん
俺のは戦闘態勢になっても自力じゃカバーはずれないんだ
0758本当にあった怖い名無し2008/02/06(水) 14:16:27ID:rP2R/e+J0
初期不良だから修理しに行ったほうがいいぞ
0759本当にあった怖い名無し2008/02/06(水) 23:07:19ID:faw3mzd+0
等々力あたりでありますか?
0760本当にあった怖い名無し2008/02/07(木) 00:05:24ID:H9AfVP1Z0
>>756
チ○コについて語らないでくれ
0761本当にあった怖い名無し2008/02/07(木) 03:34:41ID:4+i4D8Gj0
>>759
夜中に渓谷をちい散歩オヌヌメ。
懐中電灯必携ね。
0762本当にあった怖い名無し2008/02/07(木) 03:35:17ID:4+i4D8Gj0
ageてしまった。ごめんちゃい。
0763本当にあった怖い名無し2008/02/07(木) 06:51:10ID:cvHcTWKz0
たまたまそこにいて変な物みたら「いわく」つきの場所であるという噂が雑誌に載っていて
その後に偶然その場所に行ったら「行くな」と呼び止められた経験があると
きっとそこはオカルトスポットかも
と思う経験は誰にだってあるよね。
0764本当にあった怖い名無し2008/02/07(木) 23:13:06ID:JqVU/0V1O
板橋本町って何かやばくね?

今日の日没ちょい後辺りなんだけどいつもより空気がやたら重苦しくて
なぜか車が1台もいなくて高速も全く無音でなんか凄い不思議な気分になった。
信号も消灯してて車がいないから渡ろうとしたら突然クラクション焚かれて、ハッと気付くと
目の前を車が横切ってきて、改めて見渡すと車がたくさん行き来するいつもの交差点に戻ってた。

あそこって何かあるの?
何かはあるって話は聞くがどんなイワクがあるのかがよく分からん。
0765本当にあった怖い名無し2008/02/07(木) 23:23:41ID:MK8IAAHW0
>>164
>>503
について詳しく知ってる人がいたら教えてください!
0766本当にあった怖い名無し2008/02/08(金) 01:56:14ID:DAmVuxST0
アゲ
0767本当にあった怖い名無し2008/02/08(金) 13:23:06ID:fBEN1V7q0
>戦犯者が60人

60人なんてもんじゃねーだろ 常考
0768本当にあった怖い名無し2008/02/09(土) 04:02:22ID:qfQOxCpS0
>>765
神社の名前違うけど住所が南小岩で神社と墓地がとなりあってるところならあった
合ってるかどうかはわからない
http://maps.google.co.jp/maps?q=%E6%B1%9F%E6%88%B8%E5%B7%9D%E5%8C%BA%E5%8D%97%E5%B0%8F%E5%B2%A9%EF%BC%96%E4%B8%81%E7%9B%AE%EF%BC%91%EF%BC%96%EF%BC%8D%EF%BC%92%EF%BC%98&hl=ja
0769本当にあった怖い名無し2008/02/09(土) 08:59:26ID:r6XJ9ZSp0
新宿は一番街辺りのビルにはわりといるな
後は↑でも行ってたけどハイジア付近もそうだが、大久保病院目の前の公園とかも
セントラルだと鶴亀食堂の前の小さい公園でも見たしな
コマ地下も嫌なのがいる

ちなみに歌舞伎町ビル火災で知り合いが亡くなったよ・・・
0770本当にあった怖い名無し2008/02/09(土) 16:32:22ID:CLAWKLwP0
>765
その場所で何があるの?
従兄弟の家の近所なんだけど。気になる。
0771本当にあった怖い名無し2008/02/10(日) 13:49:07ID:+Jfle4aX0
>>764
どんないわくがあるのかは知らないけど(ごめんね)、数年前まで都内の交通事故多発地帯
ワースト1だったよね。たしか。
0772本当にあった怖い名無し2008/02/10(日) 15:52:48ID:8bMRshnA0
>>764
板橋本町の環七の高架下だろ。
事故が多いせいか、今日もパトカーが見張ってたよ。
0773本当にあった怖い名無し2008/02/10(日) 19:12:09ID:kx+zOI5m0
歌舞伎町やばいんだ。
3年、ホステスやってた私は…

今、歌舞伎町で働いている
ホスト、ホステス、や○ざさんたち・・・

何か憑かれてもおかしくない
ということですか?
それくらい、やばいですか?



0774本当にあった怖い名無し2008/02/10(日) 19:14:14ID:kx+zOI5m0
そういえば思い出したけど、
風林会館の近く、半地下の店でバイトしてたとき、
霊感強い女の子が、
「今日は店の端に3人、あそことあそこにいる」
とかいってた。

その子いわく、
ああいう店には、集まりやすいんだって。
人が集まるにぎやかなところは、
霊は好きだとか言ってた。



0775本当にあった怖い名無し2008/02/10(日) 20:39:28ID:1Wsepq3E0
>>773
やくざだらけだったマンションが、今はホストだらけになってるところに10年以上住んでるけどなんともないべ。
すでに何か憑いてて、霊感ないゆえ気づいてないだけかもしれんがw
最近このスレ見つけて過去ログあさってたんだけど、となりのマンションがやばげつうレス見て、なんとなく下の定食屋に逝き辛くなったな。
鳥のいない鳥かごが見える窓とかなんとなく不気味だし。
0776本当にあった怖い名無し2008/02/10(日) 22:20:18ID:TXW8A59GO
歌舞伎町は本当にウヨウヨいます…。
塩田屋の近くにいたホストの腰についてる霊…最初はふざけてやってるのかと思ったが、そのホスト普通に電話していた。
区役所通りを普通に何事もなく歩いていたホストくんの肩の上に乗ってる赤ん坊の霊。。。
あれ相当タチ悪いし最悪自殺にまでいく危険性あるからあのホスト男気付いたらさっさとおはらいしてもらえよ。。。
コマ劇付近でキャッチしてた三人組ホスト…三人とも女の霊がついてました。
その中、一人は相当凄い形相で真後ろから睨み付けられてた。。あの男無事だろうか。。。
歌舞伎町はホストについてる霊をたくさん見ますね!
ああいう感じの男にはよく付いてる
心霊スポットは風林会館付近とかバッティングセンター付近の路上、第六トーアビル非常階段。
あたりが特にやばいっすね。
歌舞伎町の入口は魔界への入口、霊道、鬼門です。
0777本当にあった怖い名無し2008/02/10(日) 23:07:04ID:LHgdHH2T0
ブブカに歌舞伎町の飛び降り自殺死体(女)出てたことあったね
0778本当にあった怖い名無し2008/02/10(日) 23:23:40ID:qIuq3TejO
>>757
電波受信中
0779本当にあった怖い名無し2008/02/11(月) 05:03:05ID:CCTfbmkU0
札の辻ヤバイよヤバ過ぎ!
霊感の強い私は、札の辻通るたび体が熱くなってくる。
絶対ヤバイって!
0780本当にあった怖い名無し2008/02/11(月) 05:23:57ID:OhD77DImO
歌舞伎町は日本一の繁華街かもしれんが日本一の心霊スポットでもある。
昼間は何もなくても深夜1~4時頃はあれだけ人がいるのに不気味だし。。
実際、歌舞伎町の一日の自殺者数も多いらしいし。
霊感強い人や何か見える人は行かない方がいいかも
0781本当にあった怖い名無し2008/02/11(月) 16:02:24ID:eK3nG9Ym0
>>779
田町の?
0782本当にあった怖い名無し2008/02/11(月) 16:36:33ID:S53KF23P0
歌舞伎町ってそんなにヤヴァイのか?
オレ、勤め先が大久保の方で、通勤費節約のために新宿から歩いてる。
歌舞伎町縦断は客引きとか、酔っ払いとかウザいんでもっぱら西武新宿線沿いの道だけどね。
で時折、上に書かれているハイジアに行ったり、ハイジア前の公園横切ったりしてるけど何も見ないし感じないなあ。
そんな霊感0男なのでした。
0783本当にあった怖い名無し2008/02/11(月) 16:54:19ID:2G0KigwhO
歌舞伎町に入るとき雑踏が一瞬消えるような感じがするのは私だけじゃないはず

新宿のコマ劇前に待ち合わせの為に行ったことあるんだが
なんだか周りガヤガヤしてるのにすんごい悲しいような寂しいような気分になっちゃって
ずっとその場にうずくまってgkbrしてたよ…
かといって移動する気にもなれなくて、友達が来なかったら職質されるまでその場にいたと思う。

0784本当にあった怖い名無し2008/02/11(月) 17:01:56ID:1iI18UAO0
普通の人なら霊感云々以前に必要以上に歌舞伎町には近づきたくないでしょ。
人多いし変な人も多いし疲れるし。
0785本当にあった怖い名無し2008/02/11(月) 17:30:35ID:KlZCQG/o0
歌舞伎町の中の病院って大久保病院だっけ?
あそこの生垣みたいな所が座れるから待ち合わせに丁度いいなあとか思ってたら
瞳孔ひらきまくりの兄さんに買われそうになったり
仕事中のタクシーの運ちゃんが下りてきていきなり胸触って来たりして焦った
なんつかあそこって立ちんぼスポットらしいのう
無知な自分を死ぬほど呪った出来事でしたはい
0786本当にあった怖い名無し2008/02/12(火) 02:40:34ID:MfKLncvI0
あげあげ
0787本当にあった怖い名無し2008/02/12(火) 03:54:50ID:GgQ3SbvcO
コマ前の広場はとくに日曜の夜は寂しい雰囲気になるよな
その近くのゲーセンやロッテ〇アも寂しい感じがある
ハイジアや大久保病院の階段は都内でも有数の立ちんぼ(売春婦)スポットだよ
風俗板でハイジアで検索してみ?立ちんぼ一人ひとりにニックネームがついてるくらいのメッカだから
でもそうやって売る人や買う人を引き寄せるハイジアの階段は土地柄何かあるんだろうね
だって広い新宿で目と鼻の先に歌舞伎町交番があるにもかかわらず
売春婦が集まるハイジアの空気は絶対何かあるべ?
0788本当にあった怖い名無し2008/02/12(火) 04:18:31ID:ZPOcbAGv0
コマ劇前のロッテリアはなくなったはずだが。。
0789本当にあった怖い名無し2008/02/12(火) 04:33:06ID:GgQ3SbvcO
>>788
いや、そのロッ〇リアじゃない
あの映画館横のなくなったロッテリアは普通だったし霊気もなかったよ
風俗嬢とかにも有名なロッテ〇アは昔新宿ビル火災があった方(ジョイシネマの近く)のちっこいロッテ〇アね
俺が知り合いの風俗嬢から聞いた話しでは
火災で亡くなった風俗嬢が出勤前にそこのロッ〇リアを利用していて
亡くなった後もそのロッテ〇アのカウンターに座ってる姿を見た同僚が何人もいるんだって
0790本当にあった怖い名無し2008/02/12(火) 05:48:53ID:iHmOfN5oO
歌舞伎町のホストクラブがあるビルはヤバイのがほんとにいる。。
あの世の入口みたいなものだから。
数ヶ月前も歌舞伎町ホストクラブのビルから飛び降り自殺した女性客がいるし。
ビル付近に近づくだけでもあれだけヤバイ空気なのに当のホスト達がほとんど気付いてないことが不思議。。ホスト達は霊感全く無い奴らが多いのか…?
一般人がいく場所ではアルタ前、セントラル前、靖国通りドン・キホーテ付近がやばい。
1番ヤバイのがいたのは風林会館とか野郎寿司のある交差点。
タチ悪い霊がウヨウヨいる。
取り付かれ易い奴はむやみやたらに歌舞伎行かない方がいいかも。
あそこの死霊は柄悪くてタチ悪く無差別に誰にでも取り付くから…。
歌舞伎町は日本で何位かに入る心霊スポット。
あれ一回霊博メに区が頼んでおはらい、お清めしてもらったほうがいいよ。
少なくとも毎日誰かがあの街で死んでるし。
死んだ奴も成仏出来ずにずーっと歌舞伎町を徘徊してる。
死んだ奴の中にまだ死んでないと思ってる霊も多いから。
0791本当にあった怖い名無し2008/02/12(火) 06:39:13ID:AFNQdN2B0
歌舞伎町の霊ってやっぱ外国人も多いの?
0792本当にあった怖い名無し2008/02/12(火) 06:39:55ID:UJF8trfdO
>>790
洒落怖のバーテン思い出した
だからバーテンの話しはガチなのかなって思った
新宿よく行くがハイジアってどこ?
0793本当にあった怖い名無し2008/02/12(火) 06:57:06ID:6ZITnK+S0
俺、歌舞伎町で3年ほど働いてたことがあるけど、あそこで本当にやばいのは霊なんかじゃ無く
生きてる人間だよ。
絡んでくるチンピラみたいのはまだまし。
俺がもっとも恐ろしいと思ったのは“他人に対する無関心”。
0794本当にあった怖い名無し2008/02/12(火) 07:11:30ID:iHmOfN5oO
>>791
色んな霊の吹き溜まり。
凄いヤバイのとかもいるしとにかく悪霊、地縛霊が集まってる。キツネ等動物の悪霊もいるし、あそこでこっくりさんや百物語したら間違いなく殺されそうなほどやばい。
理由は百物語等は特に近くの霊を多数呼び寄せてしまう為、歌舞伎町じゅうの悪霊を呼び寄せる可柏ォがある。こういうときのお守りや塩はさすがに何千、何億単位の霊には勝てない
外国人の霊も多数いる。戦争のときは歌舞伎町は結克人が出たからたまに行進も聞こえる。
あそこにいる外国人の霊は生前はチンピラ、マフィア等の霊が多いし気ももともと荒いのでそれらしき霊をみてもガン見したり怖がったりしないこと。
見ず知らずでも最悪、家までついてくる。
警察があれだけうろうろしてるのにそれでも目立った奇行や犯罪をする連中はあそこにいる悪霊にとりつかれてる場合もある。
だがそんな奴らが毎日いるのも事実。
>>792
大久保公園や西武新宿駅の近くで歌舞伎町二丁目
新宿駅東口からは少し遠い
07957692008/02/12(火) 07:12:11ID:9zroPRnZ0
>>792
大久保病院の直ぐ側
歌舞伎町交番の隣くらいかな
何気にあそこの駐車場は歌舞伎の中でも安いんだよなw

ちなみに昨日も歌舞伎町でオールで遊んでたんだけど、
やっぱ夜中になると閑散としてるな
立ちんぼは相変わらずいたけどさw

そうそう思い出した
ゴールデン街からホテル街に向かうと○苑っていう外観が超汚いラブホがあるんだけど
そこはヤバすぎる・・・
0796本当にあった怖い名無し2008/02/12(火) 16:20:45ID:4gAzXfdVO
歌舞伎は本当にすごいんですね…
自分は見えないんでそういう情報きくとgkbrです。

もっといろいろ知りたいです。
見える方はむこう(悪霊)に気付かれて自分についてこられたりはしないんですか?
悪霊を見つけても気付かないふりをするんですか?

西新宿が悪い空気だってどこかで見ましたが歌舞伎町は遥かに上回るんですね。

ほんと怖くてもう行けないや…
ちなみにセントラルってどこですか?
ハイジアや風林会館は地図でわかりましたが…
0797本当にあった怖い名無し2008/02/12(火) 16:51:21ID:GgQ3SbvcO
>>796
今度の休みの日に暇だったら夕方、探索してみるといい
まず吉祥寺ロンロンの迷路みたいなビル内観覧して
隣のユザワヤ地下の本屋(医療本コーナー)で立ち読み
そのあと中央線吉祥寺ホームでグリーン姉さん散策、
その足で一路新宿へ
歌舞伎町についたらビル火災現場を視察しつつ
ロッ〇リアの風俗嬢がよく利用した窓側(道側)の席で休憩
夕刻7時を過ぎたらコマ劇場前の階段に座りデジカメか携帯で広場を撮影
そのあとハイジアと大久保病院の回りを3周すること
ハイジアは階段下の通路が不気味でオススメ
そのあとは紀伊国屋の斜め前にある時計館でまったりして
9時も過ぎたら閑散とした高島屋の空中庭園みたいな中2階の遊歩道のベンチで
無機質な山手線を見ながら缶コーヒーンでも飲んで黄昏れるのがオカ板住人の正しい新宿の歩き方だお
0798本当にあった怖い名無し2008/02/12(火) 17:21:31ID:iHmOfN5oO
>>796
霊が見える人間は気付かれますよ。
ついてくる霊もよくいます。
歌舞伎町行くのに持ってく物は塩とペットボトルにいれた塩水、おまもりです。
遊びに行くだけでも持ち帰ったり恐怖体験をしたりするほど悪質な霊がたくさんいるから甘い考えでいったりするとひどい目に合うかも。
怖い街です。とにかく気をしっかり持ち気をつけながら行く事が大事。
歌舞伎町の監視カメラを見ている人達はこの世のものでないようなものが写っているのをよく見るらしいです。
あそこは悪霊達もたくさん居ますが天狗も鬼もいます。
表面上では歓楽街ですが正真正銘の心霊スポットです。あの世、霊道、魔界につながってる街です
0799本当にあった怖い名無し2008/02/12(火) 17:29:12ID:4gAzXfdVO
>>797
それ全部過去にみたことのあるスポットばかりですwww
一応ユザワヤ、ロンロンは何も感じなかった。
けどユザワヤは薄暗い感じしますね。
火災現場を通り、この前コマ劇場のイベントにいきました。
大久保病院前や風林会館横も通りました。
高島屋の飛び降りがあった後のベンチ横も通りました

私は霊感ないから何も感じないけど、全部オカ板で見た後だったので内心ガクブルで通りました。

グリーン姉さんは知らないんですがなんなんですか?

ちなみに私の自宅前の踏切はグモの名所で(自殺が多い)早く引越したいです。
霊感強い人にきてもらって見てもらいたいです…
0800本当にあった怖い名無し2008/02/12(火) 17:56:31ID:oUwlS3ni0
>>797
もうはとバスツアーにしちまえwwwww
0801本当にあった怖い名無し2008/02/12(火) 18:20:04ID:GgQ3SbvcO
>>799>>800
吉祥寺⇒新宿まで行く途中に中野で降りて
哲学堂とブロードウェイ鑑賞するの書き忘れてたわ!
ブロードウェイの中にあるソフトクリーム屋はうまいからオススメ!
0802本当にあった怖い名無し2008/02/12(火) 18:46:26ID:O2hyuJ0QO
足立区梅田2丁目は前から何か因縁あったのか?

【事件】凶器か、血の着いた斧見つかる 足立の一家死傷事件★2[2/11]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1202738627/
0803本当にあった怖い名無し2008/02/12(火) 20:39:00ID:E/io/Z0PO
日光街道下りが入谷くらいから大渋滞、
普段なら15分くらいのとこが80分くらいかかった…
警察車両と報道車両で1車線潰してたから…
でも捜査終了したらしいから、その点は良かった。
亡くなられた方々のご冥福をお祈り致します。
あと、子供さん達は強く生きていってほしい。
0804本当にあった怖い名無し2008/02/12(火) 20:41:35ID:E/io/Z0PO
終わったのは捜査ではなく、現場検証でした。
0805本当にあった怖い名無し2008/02/12(火) 21:05:31ID:BQFqgwdM0
名前:吉祥寺っ子 投稿日: 2006/11/30(木) 20:10:19 [ EPR.F/cs ]
確実に出るのが、サンロードのひとつめの切れ目んとこにある漫画喫茶。
ポパイだねー。 禁煙ルームの左はし。左から2番目のブースはすげーでる。
壁のなかから顔から顔だけのお兄さんがのぞきこむ。
あまり怖くはないけど。あとは、トイレ。

あと吉祥寺は、ユザワヤの地下のトイレ。
昔、JRの職員の宿直室で、でるらしくて、使われてなかったんだってさ。
0806本当にあった怖い名無し2008/02/12(火) 21:27:33ID:BQFqgwdM0
オヤジ(元東京都職員)の話だと、公共施設は、墓地や寺、湿地など皆が欲しがらない土地を使用する場合が多いそうだ。
土地の買収が楽で金額が安いことと、一般人は購入しないので有効利用するのが理由だそう。
学校や駅(線路)、公園がスポットになるのは至極真っ当な事らしい。
マメ知識な
0807本当にあった怖い名無し2008/02/12(火) 22:07:49ID:IjTbeh4W0
>>790
昔、日清パワステに友達と3人でライブに行った帰りに
いつもは遊歩道(新宿区役所と花園神社の間の区画の裏道)を通るのに
その日に限ってまっすぐ行こうって話になって、風林会館の方へ出たら
3人とも「ここはなんか通っちゃ駄目なんじゃないか」って、
ものすごく怖くなって区役所の前まで全力疾走した事がある。
自分は音があまり聞こえなくなって、カメラが引くみたいにすうっと
道が遠くなる感じがした。あそこになんかいたのか。

やだなと思うくらいで何も見えないし、最近は新宿も行かないが行くと疲れるのは確かだ。
0808本当にあった怖い名無し2008/02/12(火) 22:44:39ID:4gAzXfdVO
>>805
明日ちょうど初めてポパイに行こうと思ってた…
ありがとう…
助かった…泣
0809本当にあった怖い名無し2008/02/12(火) 23:19:37ID:YGtxJz5f0
>>806の例を挙げると、
西武線の心霊スポットスレでも話題になってた北江古田公園とかはモロだよね
公園に隣接というか同じ敷地?にあった病院跡地も寮になったみたいだし
哲学堂からもわりと近いから、哲学堂に行ったらついでに行ってみるのもいいかも
0810本当にあった怖い名無し2008/02/13(水) 00:09:46ID:bZltts2i0
ユザワヤの地下のトイレしょっちゅう行ってるwwwww
0811本当にあった怖い名無し2008/02/13(水) 00:29:59ID:bONjjDW0O
23区内のビルや駅、お店なんかのスポットで
多少霊感があればかなりの確率で出るみたいな場所てある?
0812本当にあった怖い名無し2008/02/13(水) 00:39:50ID:o3kndTrxO
>>799 ユザワヤは、なんか空気が淀んでるかんじがした。
あそこには窓がないから、圧迫感がする。
あそこで火事に巻き込まれたら、逃げられる自信ないや……orz
0813本当にあった怖い名無し2008/02/13(水) 01:02:42ID:0i2XrGF9O
ロンロンの地下街や、北口サンロードのマックの地下もやばいって前に書いてありましたよね。
あと代々木駅前のおはちができる前のマックにはウヨウヨいたっていうのと、DoCoMoタワーにもなんかあるって書いてあって当時代々木によく行ってた自分は怖かったなぁ
霊感ないからこそ逆に考えちゃって、そーゆー場所いくと頭痛くなる
0814本当にあった怖い名無し2008/02/13(水) 01:26:34ID:2TofysNR0
観劇しに行く事が多いから歌舞伎町よく行くけど、かなり気を引き締めて行ってる。
ここに書かれてるポイントは自分がいつも空気悪いなって思ってるとこだわ。
火災現場の隣のa/pはたまに利用する事があるが、あまり行きたくない場所。

あと、この前初めて都庁の都民広場を通ったんだけど、
なんだか空間が歪んでるような感覚がして酷いめまいがしてるみたいでクラクラした。
急いで通り過ぎたらおさまったけど・・・。
0815本当にあった怖い名無し2008/02/13(水) 01:28:01ID:H9fxsFns0
五反田西口を出てゆうぽうとへ向かう道の左側、天一とか松屋の近くにある
1h160円の漫喫があるビルはヤバいよ。霊感ある人、行ってみてよ。

ちなみに東京に出てきて初めてのバイトが吉祥寺ユザワヤの内装工事。
しかも地下階担当。orz... 10年以上前の話だわ。有楽町西武地下とかもやったなぁ。

個人的にヤバいと思うのは、、、
池袋北口、池袋大橋以北の地帯(埼京線路沿いの一帯)
池袋本町(上池袋の踏切から先、カオス)
荻窪駅西の寺近く、線路下の連絡通路(特に環八西側)
西荻窪、吉祥寺間の整備工のあるあたりの高架下
大森、蒲田間の例の踏切
新宿区南榎町、若宮町、市谷台町あたり
かな。

0816本当にあった怖い名無し2008/02/13(水) 02:21:25ID:rtKtBAdQ0
ルミネ新宿で働いてたけど、出てたらしい。
自分は全く信じてないのと見たりしたこともないので、
全くわからなかったけど、つながりのない人達が
共通のものをみたと言ってた。
0817本当にあった怖い名無し2008/02/13(水) 02:36:49ID:0i2XrGF9O
おいおいそんなんじゃ都内の雑踏どこにも行けないな…
どこも自分の活動範囲だから鬱になるぜ…
0818本当にあった怖い名無し2008/02/13(水) 03:36:58ID:JryOBRbmO
五反田、あんまりいかないし土地勘ないから(おまけに方向音痴なので)どっち側っていわれてもわからないけど、ある一面の通り一帯がなんか昼間で晴れててもなんとなく薄暗いような感じがした。あんまり長時間はいたくない。
歌舞伎町は言うまでもなく苦手。キャバっぽいところでバイトしてたことあるけど、なんか人の情念みたいなのに飲み込まれそうで怖くなって2ヶ月弱でやめた。お水なんてどこでもそうかもしれないけどw
0819本当にあった怖い名無し2008/02/13(水) 04:54:52ID:bONjjDW0O
吉祥寺ロンロンて何だろな、空間が淀んでるっつーか違和感あるよね
中野ブロードウェイもコアな店があるからじゃなくて空間自体が淀んでる気がする・・
あと丸の内線で中野坂上駅から枝分かれしてる
方南町行きの電車もなんか淀んでて無気味・・w
0820本当にあった怖い名無し2008/02/13(水) 10:54:28ID:QzKhJ1Ie0
ユザワヤ、ブロードウェイは長い時間いられない。
空調&構造の所為だと思ってたんだけど違うかもw
目が充血、肩こりがひどくなる。
2時間で限界。
0821本当にあった怖い名無し2008/02/13(水) 14:27:23ID:VTHZx1Qg0
十分長いのでは?
0822本当にあった怖い名無し2008/02/13(水) 16:30:45ID:ivzfPH600
ネタが尽き気味なのはわかるけど、空気の話は空気のスレ立ててやって欲しいよな。

ついでにアンデスの空気は薄いとか上高地の空気はうまいとか議論すりゃいいじゃん。
0823本当にあった怖い名無し2008/02/13(水) 17:30:43ID:rZ9t+MQh0
そういや、去年の10/24に新日本橋で線路に転落して重体になった人
その後どうなったか知ってる人いる?
前日だかに、ここで、ホームの壁に人の顔見たら
線路に引き込まれるって噂知りませんかって聞いてた奴がいて
自分で確かめたら?って云われてたんだよね
0824本当にあった怖い名無し2008/02/13(水) 21:22:06ID:0i2XrGF9O
新日本橋駅のホームのシミは何回かオカルトサイトで読んだことはある。
いったことないけど…
てか怖くていけないや
0825本当にあった怖い名無し2008/02/13(水) 22:16:03ID:YhNQ2+iW0
楳図先生も行くわけだね、吉祥寺
0826本当にあった怖い名無し2008/02/13(水) 23:09:54ID:wY2OS1rg0
>>781
そうです。歴史的背景とか調べても何もわからなかったが、
あの辺はいわく付きの土地のはずです。絶対何かあったはず。
体が熱くなって息苦しくなるんですよね。
0827本当にあった怖い名無し2008/02/13(水) 23:17:36ID:1VK9j0Zt0
発情してるだけだ
0828本当にあった怖い名無し2008/02/14(木) 12:49:32ID:HaeXby0a0
あそこは処刑場で、数万人ものキリシタンが焼き討ちにされた場所です>札の辻
0829本当にあった怖い名無し2008/02/14(木) 17:50:45ID:HLyJlnHL0
文京区のキリシタン屋敷だかがあった所はいったけど霊感0の自分は何もわかんなかった
0830本当にあった怖い名無し2008/02/14(木) 22:44:51ID:2nOrbE9M0
>>826,828
去年、田町の会社に転職したんですが、面接の時に札の辻から
東京タワーまでの道に出た時に違和感を感じた事はありました。

ちなみに芝浦は関東大震災の瓦礫で埋め立てられたみたいですね。
ttp://www.city.minato.tokyo.jp/joho/syokai/timei/sibaura/index.html
0831本当にあった怖い名無し2008/02/15(金) 01:09:47ID:xdzinAl20
これですね。鈴が森刑場が出来る以前は、札の辻が刑場であったらしい。
http://www.ne.jp/asahi/hon/bando-1000/tam/tama/meg/m016/m016t.htm
0832本当にあった怖い名無し2008/02/15(金) 01:15:59ID:UADO4KOZO
霊感のある人と知り合いになりたい…
私霊感0だから実はとりつかれてるんじゃないかとか、ヤバい場所に普通に行きまくってるんじゃないかとかこのスレ見ててすごい不安になった

鬱で精神科通ってて元から対人恐怖症だけど、霊とか見えない感じないもののがもっと怖いです…
でもなぜか興味があるからこのてのスレを覗いてしまいます
0833本当にあった怖い名無し2008/02/15(金) 02:50:41ID:FDX68hOi0
>>832
見えない感じない、ならそのままにしておけばいい。
今の状態で変霊能者に頼ろうとすると
霊能者頼みの依存症になってしまうか偽者に騙されるか、の
可能性高い希ガス
0834本当にあった怖い名無し2008/02/15(金) 03:10:08ID:UADO4KOZO
確かにそれはあるかもしれない…
やっぱ無理かぁ
アドバイスありがとうございます

交友関係が広ければ、一人くらいそういう持ち主がいてもおかしくないんですが、なにしろ対人恐怖なんで友達少ないんです

街を歩くのは怖い(視線恐怖症)、人がいない所にいきたい(そのかわり霊がいるんじゃないか…)

なんだか生きづらい世の中です
0835本当にあった怖い名無し2008/02/15(金) 03:39:48ID:1eczjyEVO
>>834
対人恐怖症はたいへんだと思うけど834さんはさりげなく文章がカワイイよな
「なんだか生きづらい世の中です・・」ってw
新宿高島屋の東急ハンズの携帯アクセサリー売ってるコーナーに
「ばけタン」ていう幽霊探知器売ってるからそれ買って
>>797のコース回ってみると面白いよ
そんで探知器反応したか結果教えてちょ!
「ばけタン」はたしかオカ板にスレ立ってたとおも
0836本当にあった怖い名無し2008/02/15(金) 03:48:31ID:UADO4KOZO
なんですかそれはw
スレは見つかりませんでしたよ(´・ω・`)

てかそれやったら私に沢山のよくないものが着いてきちゃったらどうするんですか…泣

おはらいできないし憑かれてるかもわからないし…

上にあるスポットはよく行くとこばかりで昨日もユザワヤ近辺までいきましたが怖くて近よりませんでした
でも吉祥寺は結構あるみたいですね…
0837本当にあった怖い名無し2008/02/15(金) 04:16:22ID:1eczjyEVO
>>836
スレ落ちてるわ・・
ばけタンは携帯ストラップ型幽霊探知器でアクセサリーとしてもカワイイし
霊の危険も教えてくれるしけっこうオススメだよw
http://imepita.jp/20080209/711200
吉祥寺はたま~にバウスシアターに映画観に行くよ
荻窪の駅ビル(ルミネだっけ?)あそこたしか幽霊出るんだよね?
0838本当にあった怖い名無し2008/02/15(金) 05:01:23ID:UADO4KOZO
わぁ
わざわざありがとうございます!
カワイイんですねww
てかなんでそれで反応するんですか?
霊はなんか電磁波を発してるのでしょうか?
人間が作った機械(玩具)に反応するとは想像ができなくて…


吉祥寺はユザワヤ、ロンロン、POPEYE、マックしか知りませんでした
荻窪はあんまりいきませんが前に何回かスレに書いてありましたねー。
でもやっぱり怖いから一人では絶対いけない…!
チキンですorz
0839本当にあった怖い名無し2008/02/15(金) 07:19:49ID:KJM0/6x90
歌舞伎町が超心霊スポットか・・・ま、ある意味うなづけないことも無いが、子供の頃からの
地元だし、夜中でも不気味な雰囲気を感じたことないのでまるでピンとこない。
そもそも俺にとっては歌舞伎町って映画見にいくとこだし。
0840本当にあった怖い名無し2008/02/15(金) 10:29:13ID:mDtqixMM0
タイガーマスクの新聞屋さんって、まだいるのかなあ?
0841本当にあった怖い名無し2008/02/15(金) 16:09:49ID:KJM0/6x90
>>840
よく見る。
0842本当にあった怖い名無し2008/02/15(金) 22:25:26ID:z0kdGnMM0
>>840
いる
0843本当にあった怖い名無し2008/02/15(金) 22:49:24ID:Pk3O5yIJ0
最近までマスク外して自転車こいでるのをよく見かけた。
長崎チャンポン近くの居酒屋でも見かけたことがある。
いやな感じはしないな。まるで生きてるみたいだ。
0844本当にあった怖い名無し2008/02/16(土) 04:36:32ID:fOacKvXBO
タイガーマスクもそうだけど
昔新宿駅構内で「私の詩集買って下さい」ていう札下げた女の人いたよね?
よく新宿駅MYCITY丸の内線の乗り場近くの柱のとこで売ってたけどここ何年も見てないな・・
若くもおばさんにも見えて年齢不詳だたけど
あの人、霊じゃないよね?
0845本当にあった怖い名無し2008/02/16(土) 09:18:22ID:2laGP34I0
その人、30年近く前はよく渋谷駅で見た。

0846本当にあった怖い名無し2008/02/16(土) 09:23:01ID:bKGADQJXO
多分まだいる。
0847本当にあった怖い名無し2008/02/16(土) 11:09:30ID:i3cl0eI50
>>844
西口小田急百貨店~パレットビル前で見るけど同じ人かなぁ。
0848本当にあった怖い名無し2008/02/16(土) 13:14:26ID:bKGADQJXO
ちなみにあの人が売ってるのは「志集」だよ。
前にオカ板にスレが立ってた気がする。今は知らんけど。
0849本当にあった怖い名無し2008/02/16(土) 13:59:46ID:6Tdw/2MrO
2003年ごろ、買ったよ。霊じゃない(笑)
0850本当にあった怖い名無し2008/02/16(土) 14:01:15ID:EQGuuLp/0
>>849
買ったのかよ!
どんなことが書いてありましたか?
0851本当にあった怖い名無し2008/02/16(土) 14:51:32ID:6Tdw/2MrO
なんか中2病ちっくな駄文
買ってみたら?
捨てたけど、イッチョマエに無断転載固く禁ずみたいに書いてあった
0852本当にあった怖い名無し2008/02/16(土) 15:24:57ID:FxTJsJCwO
歌舞伎町のタイガーマスクまだ生きてるのか。ガキの頃、石投げた覚えがあるな。今は反省してる。
歌舞伎町は霊よりも人間の方が怖いよ。
昔住んでた所、隣の部屋がや〇ざさんの事務所で発泡事件があったりしたから、霊より実害あるよ。
霊的には戸山の箱根山の方が嫌だったな。
0853本当にあった怖い名無し2008/02/16(土) 16:17:17ID:WgNeWIxK0
タイガーーマスクって月光仮面のおじさんの歌を
ラジカセで流しながらの人?あれは新聞配達だったとは知らなかった

自分が見たのはもう25年も前・・・
新聞配達ってキツそうだしそんなに長くできるもんなのかな。
初代じゃなくて二代目とかだったりして
0854本当にあった怖い名無し2008/02/16(土) 17:00:05ID:mjAsG9Ps0
温かい人のなさけも 胸をうつ熱い涙も
知らないで育った僕は みなしごさ
強ければそれでいいんだ 
力さえあればいいんだ
つよがって星をにらんだ僕なのさ
ああだけどこんな僕でも あの子らは慕ってくれる
それだからみんなの幸せ祈るのさ
0855本当にあった怖い名無し2008/02/16(土) 20:44:06ID:dIIi71qQ0
>>853
三沢さんか
0856本当にあった怖い名無し2008/02/16(土) 20:53:15ID:uG2jgzgy0
志集の人なら去年新宿南口で見たよ
30年前からいるなんて信じられない容姿だった
0857本当にあった怖い名無し2008/02/16(土) 21:17:18ID:lbJbwHj30
>>844
私も、「志集」の女性、しょっちゅう見ますよ。
一度サラリーマンのおじさん二人が志集を買おうとしているのを
見かけました。その女性は今までに見たことない笑顔でしたよ。

ところで新宿といえば、以前雑誌で風水の特集で「西新宿は
パワースポットだ」と書かれていたけどご存知の方いらっしゃいますか?
まさか心霊スポットとは思っていなかったです(><)
0858本当にあった怖い名無し2008/02/16(土) 23:32:36ID:bjxhJmWT0
>>851
イッチョマエにワロタw

>なんか中2病ちっくな駄文
ケータイのサイトで発表すれば若者に爆発的人気の予感w
0859本当にあった怖い名無し2008/02/17(日) 00:09:34ID:cLJj9JYE0
歌舞伎町で例のかくれんぼをやったらどうなるんだろうか…
0860本当にあった怖い名無し2008/02/17(日) 00:21:59ID:i/RD3FW+O
まさか、孤児のバラードを、知ってるとは・・
それも一字一句完璧に・・
0861本当にあった怖い名無し2008/02/17(日) 01:07:43ID:aHwL5/Sl0
>>857
テンプレにもある新宿中央公園とそのまわりはそれらしい雰囲気があるね、夜だと
昼間はな~んにも感じたことないから、夜は俺がびびってるだけかもしれないけどw
0862本当にあった怖い名無し2008/02/17(日) 01:21:13ID:KQN0DxJy0
中央公園が?テント村のルンペンはいっぱいいるけど。
0863本当にあった怖い名無し2008/02/17(日) 02:51:49ID:AXHP3d950
・・・ルンペンって言葉久しぶりに見た
乞食と同じくらい最近使われてない言葉だよなw
0864本当にあった怖い名無し2008/02/17(日) 11:25:34ID:nuoxYTP10
西新宿の成子天神社がパワースポットだと言われているよ。

これ言うとバチ当たるかも知れないけど、浅草寺のパワーは落ちてない?
盗まれた観音像は返って来たのかな?
久しぶりに行ったら、御神籤凶で肩が重くなった。
0865本当にあった怖い名無し2008/02/17(日) 12:51:28ID:wq9w6T4m0
>>864
成子天神のパワーも落ちたよ。
職安通りにつながる税務署通りを開通させてから、完全にパワーなくなったね。
新宿スタジオの魑魅魍魎が騒ぎ出したし。
0866本当にあった怖い名無し2008/02/17(日) 15:14:40ID:KQN0DxJy0
ええ?僕その新宿村スタジオの側に住んでいるんですが・・・
神社の受け持ちは鎧神社みたいですけど。
0867本当にあった怖い名無し2008/02/17(日) 17:42:34ID:LtTNUFI00
>>866
鎧神社も過去ログでなんか書かれてたような
うちの近所の稲荷既往神社もなんか書かれてて近隣のビルで殺人とかあったりしたけども、とくに何も感じない。
例えなんかあるとしても、なあに、かえって免疫が憑く。
0868本当にあった怖い名無し2008/02/17(日) 18:10:05ID:2lspOOFAO
パワーとかなんでわかるの?
第六感みたいなの?
すごいなぁ…
パワー感じる人は幼い頃から?
それともある年頃から急になんですか?
0869本当にあった怖い名無し2008/02/17(日) 21:41:59ID:d4E0zLX90
>>865
私が新宿スタジオに落としたのも動き出したのか…
0870本当にあった怖い名無し2008/02/17(日) 22:58:57ID:PPRXauBdO















私の志集買ってくれますか?
0871本当にあった怖い名無し2008/02/18(月) 00:11:57ID:XOfCDxsdO
>>870
今携帯から読んでるんだが、このスレを三年近く見てて、今までで一番恐い書き込みだった。。
0872本当にあった怖い名無し2008/02/18(月) 01:32:45ID:c/yVKP82O

↑ 同感
0873本当にあった怖い名無し2008/02/18(月) 03:10:07ID:nSbUEx9K0
びっくりした
0874本当にあった怖い名無し2008/02/18(月) 03:35:16ID:fLbZFU9G0
で、霊なのか、人なのか
0875本当にあった怖い名無し2008/02/18(月) 06:50:36ID:QgSa8aQoO
高円寺の350円弁当食べても平気だろうか
0876本当にあった怖い名無し2008/02/18(月) 07:32:18ID:QgSa8aQoO
ねもとけい(漢字忘)の漫画に出て来そうな弁当屋だった。
最初は唐揚げ弁当や焼きソバなんかを見ていて選んで渡した。渡したばあちゃんが骨と皮みたいなばあちゃんで、その奥にご飯を弁当容器に詰めてあるのに何か乗せてるおじさんの横顔に散らばる様にご飯粒が沢山ついていた。
食べた人いませんか?
そして、ぶったぎって本当すみません
0877本当にあった怖い名無し2008/02/18(月) 08:47:03ID:RR7yXPyFO
>>826
餓鬼の頃から田町に住んでるがなんもねぇなぁ。

札の辻は通学路だったし、三田通りは今でもしょっちゅう通るが違和感もなんも無いわ。
ま、あの辺り越えて白金~高輪~五反田は、有数の寺社町だったから供養はしっかりなされてると思われ。

三田や上大崎や白金には今でも寺はかなり多いよ。
0878本当にあった怖い名無し2008/02/18(月) 19:08:54ID:Y7MDuV9iO
やはり歯牙懇註近くのコーヒー屋の地下だろ… ジャグジーが売りのダイニングバーやはりなくなっちゃったね
0879本当にあった怖い名無し2008/02/18(月) 20:55:34ID:nJrSC+GrO
浮浪者(ホームレス)がたくさんいるとこは心霊スポットなとこが多いよ。
新宿中央公園とか、品川駅東口とか…
新宿中央公園はやばい…
あそこは霊のたまり場だよ
0880本当にあった怖い名無し2008/02/18(月) 22:08:58ID:W5SWZLtv0
>>879
俺も行った。工房の頃。当時族やっててよ。
やっぱ新宿中央公園行ったらカッコいーからな。
0881本当にあった怖い名無し2008/02/18(月) 23:00:16ID:QMmbxYWz0
俺が中学のころ、中央公園に人面犬がいるとか、いないとか言ってうわさになったな。
何もかもがなつかすい。
今行ってもテント村除いては憩いの場だよ。
0882本当にあった怖い名無し2008/02/19(火) 00:25:53ID:LR9zpqBQ0
>>879
地元民なので聞いとくけど、どんな感じでいるわけ?
0883本当にあった怖い名無し2008/02/19(火) 01:35:05ID:SV/K03/eO
昼間なら何回か行ったけどホームレスが嫌でそそくさと逃げてきました
なんでホームレスのところに霊がたまるんですか?
0884本当にあった怖い名無し2008/02/19(火) 02:18:24ID:Cq5/dNdv0
本当にヤバイ場所には人どころか、動物も来ないよ
0885高島沙汰曾孫2008/02/19(火) 07:21:29ID:9aUo6vUbO
んな事ねぇ
0886本当にあった怖い名無し2008/02/19(火) 09:28:06ID:mr2G+M2aO
やっぱ将門塚
0887本当にあった怖い名無し2008/02/19(火) 13:28:03ID:/4qXvytn0
ホームレスはよく怖いとこ住めるなぁ
東池袋中央公園だっけ?あそこもたくさん住んでるよね
もと死刑場で石碑まであってすげー生々しいのに・・・
0888本当にあった怖い名無し2008/02/19(火) 17:09:07ID:uiWN/cgM0
ttp://www.tanteifile.com/baka/2006/08/13_01/index.html
ttp://www.tanteifile.com/onryo/jikenbo/0606/16_01/index.html
ttp://www.tanteifile.com/baka/2006/07/25_01/index.html

こういう阿呆ぅも居る。むぅ。
0889本当にあった怖い名無し2008/02/19(火) 18:31:10ID:9iGp25l70
ホームレス生活しようって位だから
恐いとかゆ~感覚が麻痺してんのかなぁ?。
0890本当にあった怖い名無し2008/02/19(火) 21:05:30ID:qGXzysP5O
墓地や心霊スポットにたまるDQNもな
0891本当にあった怖い名無し2008/02/19(火) 23:28:24ID:7zeflToZ0
葛飾:交通の便が微妙過ぎ
足立:荒川増水氾濫という罠
台東:休日には区域の二箇所が特に混む
文京:古臭い、火災が起きたらまず助からない
荒川:住み心地最高ニダ。
江戸川:wwwwwwwwwww
墨田:微妙
江東:液状化の恐怖
中央:商業区域
千代田:庶民には住めない
港:貧民移入禁止
品川:交通の要衝
大田:工業地帯
渋谷: 大 自 然 い っ ぱ い 
目黒:オシャレを気取るのにオススメ
新宿:カオス超カオス
豊島:空気が悪い
世田谷:評判と実体の乖離
中野:静かなんだけどうるさい
杉並:騒々しい
練馬:埼玉自重w
板橋:可もなく不可もなく
北:赤羽だけが便利
0892本当にあった怖い名無し2008/02/20(水) 00:53:07ID:BI4nLBiwO
生活するなら新宿区と中野区が一番だよ
空気と水が肌にあっている、なによりもほっとするし心が落ち着く
0893本当にあった怖い名無し2008/02/20(水) 01:03:19ID:UbGQo5VX0
足立最高だな
0894本当にあった怖い名無し2008/02/20(水) 01:39:54ID:n6Rq7Tdn0
>>877
自分は830ですが、通い出したら何も感じなくなりました。
東京タワーは田舎者のせいか、何度見ても見慣れないけどw

いつもいる場所は慣れちゃうから、大丈夫なのかもと思ったり。
0895本当にあった怖い名無し2008/02/20(水) 11:10:17ID:wXLSlmKZ0
この間戸山公園の箱根山へ行ったんだ。
山の上で景色眺めてたら、風呂敷抱えたバァさんが来た。
バァさんは弁当と缶コーヒーを取り出した。
「まぁ景色は良いし整備されてから綺麗だから昼飯ってのもいいか」と思ってたら、そのバァさんは弁当とコーヒーを持って立ち上がり、
柵の近くの地面に置いた。そして、手を合わせて、なんやら念仏を唱えはじめた。

え?

確かにここでは
0896本当にあった怖い名無し2008/02/20(水) 11:22:18ID:jcbMdlZ70
>>894
東京タワーって、足のひとつが寺のあとに立っているんじゃなかったっけ?
違ったかな?
0897本当にあった怖い名無し2008/02/20(水) 11:43:36ID:0TZtTjmX0
>>895
箱根山のふもと(?)に、なんか教会みたいな古い建物無かったっけ?
子供の頃怖くて近づけなかったが、あれなんなんだろう?
0898本当にあった怖い名無し2008/02/20(水) 12:35:05ID:ijdk5/uv0
戸山公園って一度行ったが、変な宗教サークルの人(早大?)が会合しててキモかったから2度と行かない
0899本当にあった怖い名無し2008/02/20(水) 14:41:51ID:xQdzEZ470
>>896
確か金地院

>>897
"みたい"じゃなくて教会。
現役かどうかは知らないが、軍事施設時代の遺構の再利用だから怖いのかも?
0900本当にあった怖い名無し2008/02/20(水) 16:39:04ID:BRD9iEGW0
>>864
先日、初めて浅草寺に行きました。 
一緒に行った彼は、御神籤で凶をひき家に帰ったとたん寝込み、3日間熱にうなされました。
インフルエンザでしたが浅草寺に行ったのは日曜。金曜夜からずっと一緒にいたのでなんだか不思議です。
吉をひいた私は隣で平然としていました;
0901本当にあった怖い名無し2008/02/20(水) 16:55:41ID:e9BA9f2q0
>>900
2/9(土)に浅草寺行ったけど、気持ちよかったよ
あそこの線香の煙を浴びると身も心も洗われる
御神籤は吉でいい内容だった

凶の御神籤以外はお持ち帰りだけど
もしかして凶も持ち帰った?
多分偶然だと思うけど、彼氏はたまたまそれ以前に
インフルうつってただけなんじゃ?

最近は神界慌しいようで
神社仏閣、日によって、神仏が留守だったりするようです
0902本当にあった怖い名無し2008/02/20(水) 22:07:38ID:0TZtTjmX0
>>899
へぇ。( ..)φメモメモ
と思ったら幼稚園になってるみたいだ!w

ttp://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35.42.0.388&lon=139.43.0.097&layer=1&sc=1&mode=map&type=scroll

でもさ、戸山公園の辺りは、心霊かどうか分からんが、怖いなぁ。
0903本当にあった怖い名無し2008/02/20(水) 22:32:06ID:BRD9iEGW0
>>901 
そういえば、お金を入れるのを忘れて後から焦って入れてましたw  
凶はちゃんと結んでいました。 

まぁ、偶然だと思うようにします。
0904本当にあった怖い名無し2008/02/21(木) 00:30:45ID:nls7+0NiO

















私の死臭嗅いでくれますか?
0905本当にあった怖い名無し2008/02/21(木) 00:50:14ID:Q2NP7vmw0
3日も考えてこれかよw
0906本当にあった怖い名無し2008/02/21(木) 11:55:28ID:xR3N7jrI0
箱根山はまだいろいろ埋まってたりするんだろうなぁ。
頂上の東屋が撤去されたのは首吊り多発が理由なんだろうか。
0907本当にあった怖い名無し2008/02/21(木) 15:36:21ID:AS6zkth40
>>906
なになに?何が埋まってそうなの?と思ってググったら出てきた。

ttp://parkandcats.hp.infoseek.co.jp/toyamakouen.html
ttp://www.tanteifile.com/onryo/onryo_map/map/tokyo/26.html
ttp://www.geocities.co.jp/Technopolis/9073/zinkotuhp/iseki1.htm
0908本当にあった怖い名無し2008/02/22(金) 01:31:20ID:8ufkWU7C0
マイナー過ぎかもしれないけど…。
旧甲州街道、烏山から芦花公園に向かう途中にあるラブホテルの脇道。
自転車で通ったときいきなり寒気&頭痛がして鳥肌立ちっぱなしだった。
お地蔵さんも建ってるけど、何かあったんでしょうか?
怖くて自分ではもう行けません。
09099082008/02/22(金) 01:39:05ID:8ufkWU7C0
連投失礼します。
「烏山」「ホテル」「脇」「お地蔵さん」でぐぐったら、
まちBBSの千歳烏山スレッドがヒットして
曰くについてはある程度わかりました。
先にそっち調べろよ、って感じですよねスミマセン…。
でも千歳烏山スレッドにも同じように感じてた人がいたみたいでビックリ。
やっぱり気味悪い道です。
0910本当にあった怖い名無し2008/02/22(金) 04:24:59ID:GFDRxuy90
【経験したら】死体を発見した奴集まれ【一人前】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/estate/1151498866/

賃貸不動産板より。
何の因果か……南無南無
0911本当にあった怖い名無し2008/02/22(金) 04:28:23ID:GFDRxuy90
>>843
去年だかやってた「ライオン丸G」って深夜ドラマの第1話に出演してたよ
0912本当にあった怖い名無し2008/02/22(金) 04:32:14ID:GFDRxuy90
さてそろそろ寝るかな

もうじき3月9日だな
青山墓地、酷い事になってるよ
米軍に一族郎党皆殺しにされて相続者不在、無縁さまになられたお墓がね、2年ほど前、
60年経ったからってんでみんな更地にされちゃったのよ。んで再度区画公募、販売ね。

南無南無
0913本当にあった怖い名無し2008/02/23(土) 01:05:22ID:XzG+ljrQ0
雑司が谷もだっけか?ああいう墓地はそうやって入れ替えや縮小をやってくつもりらしいな
0914本当にあった怖い名無し2008/02/23(土) 01:52:13ID:qU7/bAnNO
浅草、鶯谷、吉原辺りでヤバイスポットあります?
色々聞き回っているんだけど「全体的にヤバイ」としか返って来ない…
0915本当にあった怖い名無し2008/02/23(土) 01:58:35ID:+C8xutjJ0
ヤバイスポットなら常磐線沿線にたくさんある
ヤバいと言ってる日雇い的な意味でやばいだけだが
0916本当にあった怖い名無し2008/02/23(土) 02:03:39ID:72IooVX3O
>>908 なになに?あそこって心霊スポットなの?
以前、あの辺に住んでて、よく通ってたけど、何も感じなかった。笑
0917本当にあった怖い名無し2008/02/23(土) 02:03:47ID:qU7/bAnNO
>>915
確かにあのあたり日雇い多いですね…
ごめんなさい、霊的な意味でヤバイのをください……orz
0918本当にあった怖い名無し2008/02/23(土) 03:28:36ID:xIc5/HA80
新宿の話題が出てるので少し。

今から三年前くらい東口の某電気屋でバイトをしていた。
大学生だったので、早朝の品だしのバイトだけやっていたんだけど、そこの三階だけ(だったと思う。ドライヤーとか掃除機とか売ってる階)は
すごく嫌な感じがいつもした。
なんだか周りから見られているような感じを、バイトのたびに感じた。

気のせいだろうか?
時間あったら誰か調査してきて!
0919本当にあった怖い名無し2008/02/23(土) 03:55:21ID:xIc5/HA80
すいません。上のレスで流れぶった切って。
数ヶ月前、首切り地蔵を見たり泪橋跡を見たりするので、吉原・山谷・浅草あたりを歩きました。

自分が空気違うなあと思ったところ数箇所あったんですが、忘れましたw
憶えているのは一箇所あるんですが、今それについて書いていたら右目と右側の頭部が痛くもあり、絞られるようなおかしな感覚になったので書かないことにします。
(うそじゃないです。本当にその場所について書いているときだけ痛くなった。自分では霊感無いと自認してるんだけど・・・不思議)

0920本当にあった怖い名無し2008/02/23(土) 05:47:08ID:qU7/bAnNO
>>919
うわぁ知りたい…でも無理はいくないです。情報だけでもありがとうございました。
0921本当にあった怖い名無し2008/02/23(土) 06:36:11ID:nUMdY+AR0
>>918
>東口の某電気屋
店舗が多くてわからんとです。
09229212008/02/23(土) 06:46:36ID:nUMdY+AR0
一応書いとくと、ここ数年で各フロアの商品配置結構変えてるところあったりするから、3年前のフロアの話されてもよくわからないです。
0923本当にあった怖い名無し2008/02/23(土) 08:48:53ID:TevFhBOSO
南千住
バス車庫んとこや駅前の陸橋
通過するだけでダメだ…
0924本当にあった怖い名無し2008/02/23(土) 11:26:50ID:fef5BvAX0
南千住って寂れてるよな 雰囲気悪い
0925本当にあった怖い名無し2008/02/23(土) 12:30:18ID:qU7/bAnNO
南千住のあたりは昔吉原(旧吉原)があったとこらへんだからですかね、投げ捨て寺と呼ばれた所もあるです。
0926本当にあった怖い名無し2008/02/23(土) 12:42:55ID:hYZ6vpYnO
日暮里はなんかある
0927本当にあった怖い名無し2008/02/23(土) 13:38:07ID:nnyTll1eO
きしゅつかもわからんが、綾瀬の団地に住んでる霊感ある友達の話。
その子の部屋の玄関のとこに、いつも霊がいるらしい。
その子曰く、親に恨みがある男の霊で、出てってくれないんだと。

他にもその団地には何人か霊がいるらしく、
その子の友達が遊びに来るときだけ、エレベーター使おうとすると必ず一回4階で止まるらしい。
1階でエレベーター待ってて4階で止まったエレベーターが下まで来ても
中から人が降りてきたことは、一度もないらしい。

私は一回しか行ったことないんだが、鬼公園って呼ばれてる公園の近くの団地。
0928本当にあった怖い名無し2008/02/23(土) 14:39:28ID:xlnLnzc7O
羽田東急ホテル。
4階の従業員出入口前の部屋に昔泊まったけど、何か自殺か事件あった事ある?
複数で泊まったけど全員この部屋怖いと言って、寝たらうなされるし汗びっしょり。
寝る度に夢の中で泊まった部屋のベットの前の鏡の中から白黒の女が覗き込む
ようにこっちを見てるんだよ…。結局二日で限界
が来て残りの一日は同じ階の違う部屋に変えてもらった。
そうしたら嘘のように雰囲気が違うの!
何よりあのどんより感がないし、明るい。もちろんぐっすり眠れた。
あんなに眠るのが怖いと思ったのは初めてでした。
0929本当にあった怖い名無し2008/02/23(土) 14:46:53ID:P+HJ9Gv6O
>>923
30年以上前の話だけど、回向院前の常磐線を潜る道路を工事した時に大量の頭骸骨が出土された。幼いながら野次馬に行ったよ。小塚原処刑場があったから、あの周辺は仕方ないのかも。
0930本当にあった怖い名無し2008/02/23(土) 14:55:56ID:1fUUDoSx0
>>927
生霊か死霊か分からんが親は何やったんだ?
化けて出るほど恨まれるような事してるんだったら
警察が拝み屋に相談した方がいいような気がするんだが
0931本当にあった怖い名無し2008/02/23(土) 16:44:01ID:WC0lkOfP0
>>921
紀伊国屋に近いBというところです。

0932本当にあった怖い名無し2008/02/23(土) 18:50:54ID:tk94ovrxO
心霊じゃないかもだけど。浅草で思い出したので。

一月に浅草寺にいって、お参りしたあとにおみくじを引いて、凶。
ちょっと縁があるので、隣の浅草神社にもお詣りにいって、
お賽銭投げたら、勢いよく戻ってきた。
お賽銭箱は木っぽくて、明らかに跳ね返るレベルじゃない飛び方で、
お賽銭突き返されたと、笑ってしまった。
別に嫌なカンジはしなかったけど、不意に不思議な気分になる。
先にお寺に行ったから、機嫌悪かったのかなぁ?

体調が悪くなるくらい嫌なとこは、渋谷の道玄坂界隈の
ラブホ街の真ん中くらいにある小さな神社。
街の雰囲気自体が暗いのかと思うけど、
そういう訳でもないし…。
神泉の駅に出るのに迷った時だったから、
余計に心細くて怖かったのかなぁ。
実際、神泉の駅まで頭痛と喉の圧迫がひどかったし…。
あそこは絶対に拾いそうなので、二度と近寄らない。

あと、新宿の志集の人、去年9月に見ましたよ。
志集は300円でした。
0933本当にあった怖い名無し2008/02/23(土) 19:18:20ID:h+wAmdCc0
ラブホとかって生きてる人間の思いも凄そうだが、転生しようとしてる魂とかが
今か今かと待ち構えてそうで怖い気がする
0934本当にあった怖い名無し2008/02/23(土) 19:33:30ID:WfPBb2MZ0
>>932
浅草神社の主祭神は、観音像を網上げした漁師さん兄弟と
その相談をうけて、観音像を祭って浅草寺を作った僧侶だから
そんなことで機嫌悪くしたりはしないと思うぞw

渋谷は、駅についた瞬間、気分悪くなるな
道玄坂界隈は、悪霊密度すごい
谷とか池とか、低い湿地はまずい気がたまるらしい
池袋もかなり息苦しい
人が多いせいだけでなく
0935本当にあった怖い名無し2008/02/23(土) 22:33:06ID:OYjzRr54O
新宿紀伊国屋本店5Fの精神世界や宗教系の本売ってるあたりの
空気の淀みもかなりやばい・・
あの階だけ異次元に繋がっているって友達が言っていた
0936本当にあった怖い名無し2008/02/24(日) 07:01:38ID:vV37ql4vO
昨日、風鈴会館の隣を通って近くの新宿タウ〇ホテルというホテルに泊まったのですが、いきなり部屋から異臭。

三階のツインの角部屋に泊まりました。シングルを予約してたのに、値段は同じでいいからとツインにされました。
直前にオカ板を見ていたので(ここじゃないけど)何にでもgkbrしていたのかもしれませんが、部屋も怖いし風呂がとにかく怖かった。
朝の4時までラップ音かな?にビクビクして寝れなかったorz

霊感とかはないんだけど、重度の怖がりです。なんかついてきてなきゃいいんだけど…ああもうこええ
0937本当にあった怖い名無し2008/02/24(日) 15:20:31ID:Vb1bQpsq0
だが、心配のしすぎではないか
0938本当にあった怖い名無し2008/02/26(火) 00:12:59ID:vUWWKGkE0
保守
0939本当にあった怖い名無し2008/02/26(火) 00:25:08ID:gAToHHpI0
>>932
殺害された東電OLが夜な夜な立っていた場所だな。
0940本当にあった怖い名無し2008/02/26(火) 01:08:58ID:Nww0n24pO
今日は渋谷のNHKあたりは出そうな気がする。
0941本当にあった怖い名無し2008/02/26(火) 05:19:12ID:rVx8orRZO
>>940
NHKよりビクタースタジオの方がガチだろ
0942本当にあった怖い名無し2008/02/26(火) 05:54:09ID:GFHN0r7p0
>>941
青スタでは何回か録音したけど、確かにおかしなことは度々有った。
きちんと閉めたはずのスタジオのドアが勝手に開いて、その直後ににスタジオ内のブースのドアが開いたときはビビった。
あたかも誰かが順番にドアを開けて入って来たかのようで…。
あと、便所の窓から下の墓地がよく見えて不気味なんだよ。
確かいつからか「開放禁止」になっちゃった気がするけど。
0943本当にあった怖い名無し2008/02/26(火) 12:46:28ID:tP2vG7NtO
目黒駅西口。
あそこはヤバイのが何体かいる。
実際俺に付いてきちゃったし…三井住友の前辺りがやばい。
目黒駅西口は鬼門であり霊道。
異次元の世界の入口
見える人にはわかる
0944本当にあった怖い名無し2008/02/26(火) 13:20:41ID:q8idFp7o0
>>940
今日はって書いたことの意味を考えよ!
二・二六事件慰霊碑が神南にある!
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/226%E4%BA%8B%E4%BB%B6
0945本当にあった怖い名無し2008/02/26(火) 14:32:34ID:fgSplbQT0
浅草寺のおみくじに凶が多いのは有名な話。
0946本当にあった怖い名無し2008/02/26(火) 14:34:07ID:edBOxWle0
怖い話ではなく疲れる話なんだけど(笑)、
20年ぐらい前に大日本印刷の市ヶ谷工場で日雇いのバイトを1日だけしたの。

そしたら工場の敷地内に、「労働者の疲労感」が残留思念という形でタップリと蓄積されていて、
霊媒体質の漏れは、仕事する前から鉛の様な疲労感が伝染してきて、
体調が良くない中でバイトすることになった。
0947本当にあった怖い名無し2008/02/26(火) 14:51:49ID:PBtoBlp60
>>932
>体調が悪くなるくらい嫌なとこは、渋谷の道玄坂界隈の
>ラブホ街の真ん中くらいにある小さな神社。

千代田稲荷神社では?
自分の経験では、逆に力のある良い神社という印象が。
あそこの前を通るルートで渋谷のラブホを利用すると、
悪霊が巣くっている嫌な部屋に当たらずに済むことが多かった。

でも道玄坂界隈のラブホ街そのものが、
悪霊の巣みたいな場所という話には同感っす。
0948本当にあった怖い名無し2008/02/26(火) 18:03:35ID:l6aoYGU80
>>946
>大日本印刷の市ヶ谷工場

近所ワロタ。残留思念みたいなものって感じるものなの?
09499322008/02/26(火) 18:08:57ID:HFNLvdZoO
>>939
東電OL調べました。
神社だと思っていたら、お地蔵様だったんですね。
何だかもやがかっていて、賽銭箱があったなぁくらいしか記憶にないのですが。
そんな曰く付きの場所だとは露知らず…。

>>947
私の勘違いで神社ではなかったのですが、
千代田稲荷気になるので、時間があったら見学してみようかと思います。
情報、ありがとうございました。
0950本当にあった怖い名無し2008/02/26(火) 18:10:53ID:85Q+rrLiO
>>944

怖い!(((・・;)))
0951本当にあった怖い名無し2008/02/26(火) 21:37:46ID:K3yzwivl0
渋谷税務署の辺りで処刑されたのか
長らく住んでいるが初めて知った
0952本当にあった怖い名無し2008/02/26(火) 22:15:05ID:NvTaFP3g0
>>932
lalaから神泉に向かったあのお地蔵さんかぁ・・・
あ~あ拾っちゃったねw東電OLはまさに首締められて殺された。
ぜったい今もさ迷ってるって!
0953本当にあった怖い名無し2008/02/26(火) 22:15:33ID:edBOxWle0
>>948
そうですね。肌で感じるのでなく映像として見える場合も。
残留思念(過去の歴史)を見ているだけなのに、
リアルタイムでそこに居る自縛霊と区別が付かなかったりとか、ややこしかったりして。
0954本当にあった怖い名無し2008/02/26(火) 22:35:19ID:zzjTKPHJ0
>>934 納得。
自分は渋谷区神山町に勤務してたけど、従業員が居つかなくて
急に来なくなったり、変な辞め方や体調不良で辞める人が多かった。
自分も入社して3ヶ月で体調不良、ケガで医療費かかりまくりで辞めた。

池袋も納得。逃げ場所が無いって言うか・・事件も多いね。

六本木一丁目や溜池山王のアー○ヒルズや森○ルや泉ガーデ○付近も
オフィス街なのに、いつも人が少なくて異様な感じしない?
人が居たら場違いみたいな。ホームレスも居ないw
西新宿の高層ビル街のヤバさとまた違う感じ。
0955本当にあった怖い名無し2008/02/26(火) 23:51:56ID:XgcrWLHYO
北区に帰宅
0956本当にあった怖い名無し2008/02/27(水) 00:08:00ID:LrIpeR1SO
プリメーラ ノア 頭輪エクシール
0957本当にあった怖い名無し2008/02/27(水) 00:09:17ID:7lkcTYPa0
西新宿の高層ビルってヤバイの?
あの辺が何号地って空き地だった頃から遊び場だったんでピンとこねえなぁ。
0958本当にあった怖い名無し2008/02/27(水) 00:09:39ID:6QSoANTlO
江東区で好トーク
0959本当にあった怖い名無し2008/02/27(水) 00:18:36ID:Fwg8rC2q0
豊島区で年増食う
0960本当にあった怖い名無し2008/02/27(水) 00:40:39ID:RiYoeKkNO
アークヒルズは、まさに三丁目の夕日みたいな下町を丸ごとぶっ潰して作った
なぜ知ってるかというと、赤瀬川源平の著作で、立ち退きでゴーストタウン化した町並の写真を見たから
0961本当にあった怖い名無し2008/02/27(水) 00:47:22ID:6QSoANTlO
墨田区には住みだくねえ~
0962本当にあった怖い名無し2008/02/27(水) 00:58:01ID:RiYoeKkNO
本は手元にないけど、昭和の町の墓場みたいだった
だから「アーク(碑)ヒルズ」なのか…と
前にもオカルト板で書かれてたよ
0963本当にあった怖い名無し2008/02/27(水) 00:59:09ID:SleLeElR0
>>960
あのゴーストタウンは圧巻だったな。楽しくて歩き回ったよ。
スレ違いで恐縮なんですが、その著作ってなんて本か教えて頂けませぬか?
久しぶりに写真だけでも見てみたい。
0964本当にあった怖い名無し2008/02/27(水) 01:10:25ID:6QSoANTlO
森ビ○って会社は10年ぐらいかけて地権者から土地買収して
ビル建てるらしいな。
生きてる人からも怨まれてそう……
0965本当にあった怖い名無し2008/02/27(水) 01:11:38ID:RiYoeKkNO
超芸術トマソンです
廃墟・VOWシリーズ好きは必携ですよ
0966本当にあった怖い名無し2008/02/27(水) 02:40:09ID:MS0Fc8pW0
>>957
自分家があの辺なんだけど、特に新宿アイランドタワーの東京医大病院側。
深夜0時を超えると人も減ってすごく怖くなる。しかもゴミ集積場とかないのに、
ものすごい異臭が霧のようにたちこめてまるで異界のようになるよ。
0967本当にあった怖い名無し2008/02/27(水) 02:50:05ID:fQdcxE+Z0
渋谷区の円山町で仕事して一年以上経つけど、全くそれらしきものに出くわしたこと無い。
因みに神泉の近くでもある。

西新宿は行くたびに落ち着く。
とても霊的に危ないところだとは思えない・・・。
歌舞伎町は霊的とかそういう問題以前に雰囲気が嫌。
なんか、息苦しいし雑多だし変なやつばかりだし。
0968本当にあった怖い名無し2008/02/27(水) 02:50:28ID:mj0TGf2aO
中野か杉並に住んでる奴なら分かると思うケド
夜、マンションの屋上や高いとこから新宿見ると新宿上空ってすごく不気味に淀んでるよね
たぶんヒートアイランド現象か光化学スモッグだと思うケド、
なんか人間の欲や情念に見えるわw
0969本当にあった怖い名無し2008/02/27(水) 03:30:39ID:7lkcTYPa0
>>966
いきなりものすごく狭いスポットになったなあ。
単にろくに店がない裏通りだからじゃないの?
アイランドタワーの1階本屋には良く行くけど、新宿署の前抜けて帰るから確かに
そっちはほとんど通らないや。
0970本当にあった怖い名無し2008/02/27(水) 03:33:08ID:7lkcTYPa0
>>968
新宿が淀んでるかあ。生まれた時からここに住んでるからわかんないや。
確かに田舎から帰ってくると空気がマズく感じるが。
でも、ものの5分で慣れる。
0971本当にあった怖い名無し2008/02/27(水) 03:40:31ID:7lkcTYPa0
歌舞伎町も霊感ないからヘンな気配感じたことない。
昔氷川神社と箱根神社いった時だけ額に心地いい何か感じただけ。

そうだ。アキバの裏通りの神社で1回だけ神社の前でなんか衝撃受けた。
あと将門公の首塚。あそこ敷地にはいった途端のどいっぱいに苦しくなった。
同じ将門公をお祀りしてる地元の鎧神社は全然平気なのになぁ。
0972本当にあった怖い名無し2008/02/27(水) 04:08:18ID:mj0TGf2aO
>>970
いや、淀んでるつっても霊とかじゃないよw
俺は高円寺在住23年だが買い物は子供の頃からほとんど新宿だよ
新宿にいるとわからないんだが杉並から夕方や夜に新宿見ると高層ビルの上らへんが新宿の夜景に照らされて
灰色に魔界転生みたくなってるよ!
いつか機会があったら中野あたりの高台から夜新宿副都心上空見てみたらいいよ
0973本当にあった怖い名無し2008/02/27(水) 04:52:45ID:7lkcTYPa0
>>972
へええ、じゃ機会があったら是非。
俺は新宿在住30年以上。高円寺もマニアックスポットだけじゃなくて
商店街も充実してていいとこだよな。
新宿をでて高円寺に移った奴も結構いるよ。
高円寺はオバケ出ないの?
0974本当にあった怖い名無し2008/02/27(水) 06:11:57ID:lqzeI6YR0
>>943
ちょ、日常的に使ってる道なんですが><
今日もその辺り行かなきゃいけないんだ・・・kwsk
0975本当にあった怖い名無し2008/02/27(水) 09:23:02ID:94YwTfveO
新宿副都心は淀橋浄水場跡地だから地名的に淀んでそう。
新宿よりも渋谷の方が淀んでる感じがする。谷地だから淀みやすいのかな。
0976本当にあった怖い名無し2008/02/27(水) 12:39:43ID:0VgWy3x7O
俺は杉並在住だけど、夜の新宿上空は確かに凄いよね。殆ど伏魔殿。
まあ霊感ゼロなので、歌舞伎町で何かを感じたことは一度もないが。
0977本当にあった怖い名無し2008/02/27(水) 14:46:04ID:K9U/WaMPO
箱根山等戸山付近はそんなにやばいのか
この前箱根山通り歩いたばかりだ。こわっ
0978本当にあった怖い名無し2008/02/27(水) 18:02:14ID:/8x64u5Y0
>>976 何代目のゲゲゲの鬼太郎か忘れたけど、OPが新宿じゃなかった?
新宿を巨大な妖怪が歩いてるの。解ってるよね~
0979本当にあった怖い名無し2008/02/27(水) 19:00:38ID:hnSqgFgI0
建設中のビルの上から夜の新宿ビル群を眺めるエスパー魔美のOPラストシーンを思い出した。
0980本当にあった怖い名無し2008/02/27(水) 23:43:34ID:VJkY869/0
ゲゲゲの鬼太郎というと、アニメよりもテレ朝のドラマランド版gさ印象深い俺は。。


おっさん。。
0981本当にあった怖い名無し2008/02/28(木) 00:15:15ID:H5ELLIUOO
ウテナ
0982本当にあった怖い名無し2008/02/28(木) 00:23:52ID:Ru+NfPLQ0
映画館から出た後の明け方の歌舞伎町とか、正月の天気がいいときの新宿の高層ビル群とか、久しく行ってないけど昼間の哲学堂とか
俺的になんか落ち着くんですけど・・・

ええ、もちろん霊感0ですとも。
0983本当にあった怖い名無し2008/02/28(木) 00:47:45ID:bKpsAEBTO
>>973
高円寺はあんま聞かないな~
夏の心霊MAP本なんかに必ず載る高円寺陸橋(環7と青梅街道交差したとこ)に出る少女の霊は有名だし
俺はいつも最終近くの中央線で帰宅するんだが
毎日深夜にその陸橋の下歩いて通るが1回も少女と遭遇したことないわw
今も帰りの中央線の中から書いてるんだが後で陸橋の下あたり携帯で撮ってみるかな・・
あとは堀ノ内の斎場(火葬場)があってそのすぐ横に関東バスかなんかの杉並車庫があるんだが
そこの運転手の寮がヤバイらしいね
火葬場の横に建ってる社員寮なんだがその寮に入った人は必ず遭遇するって近くの居酒屋のおっちゃんが話してくれたよ
俺がヤバイと思ったのは妙法寺横にある公園

あとは聞かないね~
しいて言うなら夜中に純情商店街のラーメン屋に行くと素のオーケン(大槻ケンヂ)が
チャーシュー麺食ってるとこに遭遇したりとかなw
0984本当にあった怖い名無し2008/02/28(木) 07:05:29ID:H9cAKsv6O
目黒駅から目黒駅西口の三井住友銀行がある通りにいくと・・・
見える人には分かりますが武士の霊がついてきます。
0985本当にあった怖い名無し2008/02/28(木) 07:23:05ID:go9lUS2EO
新宿は特に嫌な感じはしないけどなー。
池袋は重いし気持ち悪いし怖いね。
0986本当にあった怖い名無し2008/02/28(木) 10:27:21ID:/8p+f2yM0
>>984 その付近で紀宮様見ました。
車の後部座席に一人でご乗車ですごく姿勢良かった。
後ろに警備?っぽい乗用車が付いてた。

目黒ってヤバイの?
よく鹿鳴館とか、逆の出口の目黒ライブステーション行くけど
0987本当にあった怖い名無し2008/02/28(木) 10:59:38ID:39JwPNim0
>>986

鹿鳴館は階段の一番下にあるソファ辺りによく出ると昔から言われてるよ。
ステーションは別の生きている者が棲んでることの方が多いw
0988本当にあった怖い名無し2008/02/28(木) 21:13:01ID:YdVaP+TN0
保守でもしとくか
0989本当にあった怖い名無し2008/02/29(金) 00:29:09ID:GXdgz+8iO


















私に失笑かってくだ・・
0990本当にあった怖い名無し2008/02/29(金) 02:07:53ID:0ePw6HbHO
三宿のデ○ーズのトイレはヤバイ。

つーか色んなデ○ーズのトイレは結構ヤバイ。

あと目黒ろくめいかん、日本武道館、旧渋公は確実。

この間渋公の下の駐車場で男の幽霊拾った。
0991本当にあった怖い名無し2008/02/29(金) 13:43:28ID:TcwBHGHA0
>>987 目黒やっぱ出るんだ・・
ステーションに別の生きてるもの?
昔、ステーションでタチの悪い蚊がたくさん居て、
刺された後が治らなくて大変だった。

>>990 渋公近く変だよね。
その近くの大きいライブハウスのAXも変じゃない?
またその近くのBOXはわからないけど
0992本当にあった怖い名無し2008/02/29(金) 13:51:39ID:vZR+QvG50
23区ダジャレはどうした?
0993本当にあった怖い名無し2008/02/29(金) 19:06:44ID:d4Y2Ugik0
磯子区ヘ急ごう!
0994本当にあった怖い名無し2008/02/29(金) 19:07:46ID:A17GC9ZxO
[sage]
23区がなんじゃー
怖いとこばっかじゃ…
0995本当にあった怖い名無し2008/02/29(金) 20:12:49ID:NR3VeGTe0
目黒マッドスタジオへ降りる途中の居酒屋みたいなとこ。
めっさ感じるよ。

なんにも感じない人も、ここばっかりは「抜け出せないかも」
って思うこと間違いなし。昼飯もあるから近い人は行ってみる
価値はある。
0996本当にあった怖い名無し2008/02/29(金) 22:10:51ID:zNuF7HYm0
次っす
【東京都】23区の心霊スポットpart13【統一スレ】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1204290545/
0997本当にあった怖い名無し2008/02/29(金) 23:35:19ID:kQk9jOEn0
乙!


0998本当にあった怖い名無し2008/02/29(金) 23:39:49ID:ulnq6pQ90
0999本当にあった怖い名無し2008/02/29(金) 23:40:30ID:ulnq6pQ90
1000本当にあった怖い名無し2008/02/29(金) 23:41:11ID:ulnq6pQ90
1000
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。