トップページoccult
1001コメント339KB

山形県の心霊スポット part.7

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001本当にあった怖い名無し2007/08/03(金) 13:40:36ID:lpDvho9b0
落ちてしまっていたようですが、これからの季節に無いのも淋しいスレなので、作成しておきます。

□前スレ又は関連スレ

山形県の心霊スポット
http://piza.2ch.net/occult/kako/987/987487299.html

山形県の心霊スポット part.2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1097303019/

山形県の心霊スポット part.3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1123642352/

山形県の心霊スポット part.4
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1138949447/

山形県の心霊スポット part.5
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1158373029/

山形県の心霊スポット part.6
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1176997944/

見てしまった・・・ 聞いてしまった・・・
山形にまつわるミステリアスな話、怖い話を語ってみましょう。

※このスレを読んで起こったいかなる事についても、
 書きこみ者は責任を取りませんので悪しからず。

※このスレは危険を避ける目的で使用して下さい。
 凸撃は自己責任で!
0331本当にあった怖い名無し2007/10/03(水) 01:47:08ID:WzObcCk3O
ども。ピンクハウス今見てきた。
怖いから国道沿いから。

何度も質問ばかりして申し訳ないのですが、ピンクハウスでは、何が起こったか知ってる方教えてほしいです…。
余談ですが、ピンクハウス隣のアダルトショップでは、飛び降り自殺が過去起きてます。私が学生の頃だから10年位前。
03329TAIL2007/10/03(水) 02:52:02ID:zpxT2PFKO
>>331
見学乙。
(´ω`)つ>>15
【鳥越の空き家】

自分も質問。シャレードって前に何か事故や事件有ったんですか?
特に前に画像うぷした7号室。
滝不動、神子沢遂道、関山トン、とか心霊関係は人間の【死】に関係してるのが多いのですが…
どこのサイト探してもシャレードのは出てこないんだよねぇ( ̄~ ̄;)
0333本当にあった怖い名無し2007/10/03(水) 15:48:00ID:ePU3QRmv0
>>199
ヨリヨーについて詳しく教えてください
0334本当にあった怖い名無し2007/10/03(水) 18:24:27ID:TYUR1iST0
>>331
>>15 の補足としては以前にその家に凸撃した人達が中で麻雀をやっていたら、壁から血が流れてきたんだとか。
全員言いようのない恐怖に襲われ、その場から逃げ出してきたとの事。

更に噂としては、その家に住んだ者は夜な夜な自分が生き埋めになる夢を見るのだとか。
別の噂では人のうめき声が聞こえたりもするらしい。
0335本当にあった怖い名無し2007/10/03(水) 19:18:56ID:H/IBExfUO
>>332
シャレードはどっかの部屋で首吊り自殺したって聞いたけど……
それ以上はわかんない。
0336武丸 ◆1RKDeUTGiY 2007/10/03(水) 19:35:52ID:AXrYM6Qh0
>>323 9TAILさん
情報ありがとうございます!
2人だけで特攻とは、さすがですね!
なぜにショベルカーなんでしょう…。

住民の方とかは居なかったでしょうか?
0337本当にあった怖い名無し2007/10/04(木) 03:22:53ID:vy1nnUAnO
さっきドライブがてら川西町の工業団地みに行った。
道間違って橋の下まで行っちゃった…
怖くて帰ってきますた
03389TAIL2007/10/04(木) 03:48:16ID:2wKW+ZSZO
>>335
首吊りですか?もしかして7号室ですかね?
前スレだったかに【7号室の鏡がヤバい…】みたいな事書いて有った様な??
ちなみにそこの鏡がこれですわ。
(_´Д`)つ>>204
ピンクのグ●ーミーの手は無視で…何か写ってる?
ちなみにこの時鏡に写る位置には白い服着てた人居ないんですよね。
>>336
うちらが行った時誰も居ませんでしたよ。ただ、宿舎?みたいな建物がまだ新しかったから使われてる可能性は有りますね…
>>337
橋の下ですか?
乙。何か発見出来ました?
0339本当にあった怖い名無し2007/10/04(木) 04:04:36ID:2QvcbD6gO
>>332>>334様。ありがとうございます。
ピンクハウス…怖いっすね~。ちなみに会社の人も家を建てるときの土の話しをしてました。なんか、人骨が混ざったままの土だそうで…Σ(゚Д゚)gkbr
あぁ…怖い。
ちなみに庄内地方の7番館というラブホテルの噂とかはないですかねぇ~?かなり古いホテルでしたので何か情報ありませんか?
一度泊まった事あるんですが、凄くボロかった。
0340本当にあった怖い名無し2007/10/04(木) 10:42:57ID:VbTmKmpf0
>>339
>>18 より抜粋で
>【7○館】5号室(7号室との説もあり)に宿泊すると、地震でもないのに部屋全体が揺れたりする。女性の叫び声を聞いた人も。
由来はこれまでには語れていなかったような。
0341本当にあった怖い名無し2007/10/04(木) 15:15:37ID:b9BZEjUbO
東根555の焼身自殺があった部屋はどうなったんでしょうか。
改装して使ってるの?何号室なんだろ…
0342本当にあった怖い名無し2007/10/04(木) 17:53:16ID:vy1nnUAnO
>>338
橋の下に行く途中は砂利道が続いて運転しにくかったですよ。
橋の下は、エロ本とかゴミとかスプレーのいたずら書きがすごいだけで、心霊的ではなかったです。
ただ赤いスプレーのいたずら書きで【地縛霊】って書いてあったのが怖かったです。
次は何回か行った事ある米沢市のホワイトハウスに行こうかと思ってます。
布団とか食料、暇つぶす物とか持って宿泊しようかなと
その時、ここで実況できたらいいなって思います。
パーティーは多分俺一人かと思うんで、30分実況途絶えたら駆け付けてくれる方がいれば心強い。
0343武丸 ◆1RKDeUTGiY 2007/10/04(木) 23:57:49ID:A+eYFOwt0
やっと写真が手元に来ましたので、
とりあえず、新庄の廃病院に特攻んだ時の写真をうpしたいと思います。
結構いっぱいあるので、とりあえず今日は数枚うpします。ピキ

http://imepita.jp/20071004/855070
http://imepita.jp/20071004/857520
http://imepita.jp/20071004/858150
http://imepita.jp/20071004/858580
http://imepita.jp/20071004/858990
http://imepita.jp/20071004/859800
http://imepita.jp/20071004/860210
http://imepita.jp/20071004/861050

とりあえず、ここまでで。
内部の写真もあるのですが、通報等、
“不運”(ハードラック)と“踊”(ダンス)っちまう恐れがありますので、
うpはひかえた方がいいでしょうか。
0344武丸 ◆1RKDeUTGiY 2007/10/05(金) 00:00:02ID://6IEaVt0
>>341
その部屋は、部屋自体がなくなっていたと思います。
一部分だけ、土?が新しいトコがあるので、そこにあった部屋で焼身自殺ピキしたのだと思います。
0345本当にあった怖い名無し2007/10/05(金) 02:14:18ID:VUKSj0DR0
ワニブチぃ…気にしちゃダメだぜ…?メラッ!?
0346本当にあった怖い名無し2007/10/05(金) 02:31:05ID:qc6idCywO
車の写メにオーブ写ってたね。
俺もケニーロバーツ号でどこかぶっこんでみよう
0347本当にあった怖い名無し2007/10/05(金) 02:48:00ID:ll/jSDvD0
“滝”不動に・・来い・・・・
0348本当にあった怖い名無し2007/10/05(金) 04:10:31ID:vpu9gOV9O
>>340様、ありがとうございます。今度からはもう少しきちんとROMって書き込みします(´∀`)
山形も怖い所たくさんありますね~(´Д`)
0349本当にあった怖い名無し2007/10/05(金) 04:19:05ID:vpu9gOV9O
>>343様。
写真にオーブメチャメチャ映ってますね!!凄い~!
子供の頃、よくこの病院に通ってたので、少し切ないww内部の様子も少し覚えてますが、少し変わった造りだったような希ガス…思い出に耽っちゃったYO
0350本当にあった怖い名無し2007/10/05(金) 10:25:30ID:vWQvvmwBO
>>344 レス、トンクスです。
今後機会があれば確認して来ます。
0351武丸 ◆1RKDeUTGiY 2007/10/05(金) 17:02:18ID://6IEaVt0
一回書き込みしたのに、なぜか404喰らって全部消えたっていうオカルト。
あんまチョーシくれてっとひき肉にしちまうよ!

ってな訳で書き直してるわけなんですが、
内部のうpはひかえた方がいいでしょうかって書き込んでいるのに、すでに一枚うpされてました…。
うpする時は、ちゃんと確認しないとダメですね…。
病院内部ですが、“カルテ”や、“レントゲン”等の機材がそのまま残っていました。
消防署発行のアイドルのポスターがはってあったのですが、暗闇の中でのそのポスターは、中々怖かったです。
“霊安室”(1階)が出口のそばにあり“異様な雰囲気”をかもしだしていました。ピキ

>>345
疼くんだよゥ…

>>346
特攻の際は気をつけてくださいね!

>>347
バ…バカッ!アイツ…誰に上等キリ飛ばしてやがんだよ!?

>>349
昔はこんな大きな建物に人がいっぱいいたのに、今は閑散としている…
そう思うと、自分も切なくなってしまいました。

>>350
その場所はたぶん一目でわかると思いますが、
もし、違ったら申し訳ないです。
03529TAIL2007/10/05(金) 19:31:47ID:+jqIMfRkO
>>342
ホワイトハウスの正確な場所教えて(´Д`)
自分もばけたん持って凸したい。
武丸さん。
凸と画像うぷご苦労様です。ピキ(・∀・)ノ
霊安室綺麗に残ってますねぇ。って言うか中に入れたんですね(;´∩`)シラナカッタ
0353本当にあった怖い名無し2007/10/05(金) 20:53:30ID:jOUL9VPv0
まえ病院いったとき変な機械ぶっ壊したら中からきれいに光る粉出てきたから
ガラスのアクセサリーに入れてしばらく持ち歩いてた まもなく光らなくなったが
0354武丸 ◆1RKDeUTGiY 2007/10/05(金) 20:55:08ID://6IEaVt0
今日は古屋敷をうpします。
特攻隊員の多さにはあまり触れないで下さい。

http://imepita.jp/20071005/739780 (古屋敷入り口の駐車場)
http://imepita.jp/20071005/741280 (廃校になった分校)
http://imepita.jp/20071005/742060 (分校の周り)
http://imepita.jp/20071005/742670 (分校の周り2)
http://imepita.jp/20071005/743820 (舗装された道路の終点の橋の上から)

※写真はそのままだと真っ黒でしたので、フォトショで明るさ補正しています。

古屋敷には2度特攻んだのですが、
“分校”のあたりで2回とも“鈴”の様な音が鳴っていました。
“分校”の写真には、そう見えるだけなのかもしれませんが、“顔の様なもの”が3~5程みえました。
古屋敷周辺には実際に住んでいる方がいらっしゃいますので、特攻の際には、静かに特攻を心がけた方が良いようです。

>>352 9TAILさん
ピキ(・∀・)ノ
自分も、ジモヤンに荒らされているかと思ったのですが、
内部は自然に風化した感じで、全然荒らされていませんでした。
入り口…というよりも、ガラスが張られていない場所があって、そこから特攻しました。
道路側を正面にして、たしか病院の裏側にあります。
0355本当にあった怖い名無し2007/10/05(金) 22:00:12ID:b6i5yHsmO
>>353 >ぶっ壊したら
DQN氏ねよ
0356本当にあった怖い名無し2007/10/05(金) 22:55:13ID:RH8vzNJK0
いや、
「そりゃ放射性物質だろ。危ないなぁ」
というツッコミを待ってる釣り師と見た。
0357本当にあった怖い名無し2007/10/05(金) 23:09:20ID:PoS5nhFM0
元ネタはアンビリバボーだっけ?
0358本当にあった怖い名無し2007/10/05(金) 23:53:18ID:ll/jSDvD0
セシウム137?
03599TAIL2007/10/05(金) 23:57:21ID:+jqIMfRkO
>>354武丸さん。
( ̄□ ̄;)!!オーブすげぇ
特に周辺2の方。
画質イイし。やっぱりデジカメ辺り買うかな…
今仕事帰りで暇なんでドライブしながら帰ってるんですが…
神町の若木山裏?の団地付近でイキナリばけたんが赤【危険?】反応。
何か楽しくなってきたので久々に母校裏の沼、ボイラー室付近逝ってみます。
一人なんで余り奥まで逝きませんが(;´∩`)
0360本当にあった怖い名無し2007/10/06(土) 00:09:42ID:doDem6nB0
一人で色々回れるって凄いね
自分ならお金貰ってもイヤ
0361本当にあった怖い名無し2007/10/06(土) 00:15:43ID:QsMll2i/0
>>359
今行ってるのかな?
近くだから突撃して驚かせて…( `,_ゝ´)クックックッ
03629TAIL2007/10/06(土) 01:46:12ID:ajvwHZNIO
ただいま~プキ(・∀・)ノ
勢い余って隣村山まで逝っちゃった。
学校裏の坂【ボイラー室付近】で赤になったんで建物内見ないで怖くなって逃げました。大欅付近は青【神聖?】
堂の前付近は緑【普通】
山の脇の道をずっと東沢公園に迎う途中に有る神社付近は赤
そのずっと先の寺の石の鳥居付近で緑
後は合同庁舎辺りから国道に出てコンビニ寄って帰ってきました。
ビックリしたのが、そこのコンビニ駐車場が赤
Σ( ̄□ ̄;)エッ?
元ジャスコ跡地付近は緑
で又、大欅前通って帰りました。(@゚▽゚@)
0363本当にあった怖い名無し2007/10/06(土) 02:43:35ID:T+OSZFTxO
ばけたん、ぶっこわれてるのかわかんないけど、先週から赤なんだよね俺の部屋。
多分心霊スポット行って連れてきたかな?
霊障は今んとこない
03649TAIL2007/10/06(土) 05:19:44ID:ajvwHZNIO
>>363
そんな時はバリア発動
|(-_-)|
効いてるかは知らないけど
0365本当にあった怖い名無し2007/10/06(土) 08:30:42ID:QsMll2i/0
ばけたんってどこで売ってるん?
多分おもちゃ屋とかなんだろうけど最近無縁で
03669TAIL2007/10/06(土) 14:29:33ID:ajvwHZNIO
コマレオ。上山店の方が安かった。
ちなみに水色持ってます
(・∀・)ノ
勤務態勢変わったから日曜休みになったぁ~。
今日仕事終わったら何処か凸って来ますわ。プキ
0367本当にあった怖い名無し2007/10/06(土) 15:54:03ID:KzK5T4dU0
湾岸ミッドナイトで休憩中にコーヒー缶開けるときの音?
0368本当にあった怖い名無し2007/10/08(月) 10:26:07ID:FxMOhBWg0
>>366
どうもありがとん
お礼のレス書いてる間に鯖落ちししてしまった
で、コマレオ山形店行ってきたけど無かったわー
店員さんに聞いてみたけどダメだった
ちょっと残念
0369sage2007/10/08(月) 10:31:36ID:WyFqnHeC0
置賜妬…
友達の兄なんですが、青姦・車中とアウトドアなHが大好きで、
毎夜お励みなさってます。
その方に、外でする醍醐味を聞きました。
「見られてる快感…」
それも、人にではなく霊に!だそうで。
米沢の水窪ダムや、蛭沢湖などは、赤いオーブに包まれて、ムード満点だとか…
大峠旧道とか、置農寮山裏、川西一中玄関もスポットとか。
お寺や墓地よりも神社がイイとか氏は語っておりました。
0370本当にあった怖い名無し2007/10/08(月) 12:23:40ID:7TXETqHr0
神社は神聖な所に建てる場合もあるけど、その逆も結構多いからねぇ
03719TAIL2007/10/08(月) 12:52:02ID:HTAYHfslO
あ、オカ板復活してる~
(@゚▽゚@)プキ

確かに神聖な場所とは限らないよね?
あと社【お稲荷様とか】異様な場所に有ったりするし…崖の中腹辺りとか。
誰が管理してるんだろうねぇ
0372本当にあった怖い名無し2007/10/08(月) 18:25:00ID:YUD5BKYNO
おいおい、神社が神聖な場所に建てられるものだって?

逆だよ逆。
神社ってのは、その地に棲む魔物を封じるためのもの。

全部が全部そうじゃないが、例えば比較的大きな神社なんかはそこの地神様を奉ってたり、
あとは山形市の護国神社は、靖国と同じで
日清戦争以降の英霊を奉るものだからちょっと違うが、

例えば、山道とか路地裏とか、住宅街のど真ん中とか
「何でこんな場所に?」って思わずにいられないような小さな神社があるだろ?

あれこそがそう。壊したり動かしたりしたらマジでヤバい。

あれは誰も管理してなさそうだが、代々「土地守り(とちもり)」と言われる人達がキチンと管理してるんだよ。
0373本当にあった怖い名無し2007/10/09(火) 04:50:45ID:NCTKlenzO
置賜地方で総合的に最強なス心霊ポットってどこ?
ホワイトハウス、幽霊マンション、念仏池、びるざわ湖、尾長島地区、ダリア園のトイレ、手の子駅、R287の電話ボックスなどなど聞くけど、滝不動みたいにずば抜けて知名度ある場所ってないよね。
知名度、やばさ、霊体験率など教えてほしい。
0374本当にあった怖い名無し2007/10/09(火) 14:57:54ID:tfraw+wcO
ホワイトハウスって置賜にもあるの?
新潟独自のスポットかと思ってた。

水窪ダムは有名じゃね?
0375本当にあった怖い名無し2007/10/09(火) 20:27:09ID:rXxuI/nyO
ホワイトハウスって米沢ですよね?
0376武丸 ◆JrrxYZ2sow 2007/10/09(火) 22:40:01ID:gNugwWao0
!?
いつのまにか無敵のオカ板が払い戻されてる…ピキ!

>>368
amazonで“売って”ましたよ。
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_ss_gw/249-8206625-2992340?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&initialSearch=1&url=search-alias%3Daps&field-keywords=%82%CE%82%AF%82%BD%82%F1&Go.x=8&Go.y=13
0377本当にあった怖い名無し2007/10/09(火) 23:40:17ID:nXoEj9IdO
全国的にみれば新潟のホワイトハウス
置賜の方からみれば米沢のホワイトハウスだな

新潟の場合は精神異常の子供が親を殺したんだっけ?
米沢のは、結核の人を収量する隔離施設だったとか…?
その後、変な道場、宗教団体、たまり場などなど。順番はわからんけど
0378本当にあった怖い名無し2007/10/10(水) 00:38:36ID:J9pQ+oUVO
山形に心霊スポットなんかあるわけないじゃない。
作り話に踊らされて馬鹿みたい
0379本当にあった怖い名無し2007/10/10(水) 08:45:53ID:9wlPURVJO
「山形に」ってw
0380本当にあった怖い名無し2007/10/10(水) 11:26:56ID:SqcPmaw4O
>>377
新潟のは、障害を持って産まれた子供を世間の目から隔離するため
資産家の親が山奥に建てた家で、窓には鉄格子、入り口は二階、一階には窓無しと異常な家なんだそうだ。

で、長い幽閉生活で発狂した子供が両親を惨殺、みたいな内容だった気がする。


米沢のは初耳だが、結核の隔離病棟なんていくらでもあると思うけど。
山形市の国立療養所だって、かつて隔離病棟で今も病院として機能してるし
0381本当にあった怖い名無し2007/10/10(水) 12:47:54ID:mO4OkmnC0
>>380
それなんて奇子?
0382本当にあった怖い名無し2007/10/10(水) 14:49:43ID:EZet9sQsO
幽霊マンションって何処?
0383本当にあった怖い名無し2007/10/11(木) 07:25:07ID:v7H9cfvt0
奇子は上巻は最高に雰囲気出てたんだが
下巻になったら少女漫画になっちゃってがっかりしたな
0384本当にあった怖い名無し2007/10/11(木) 17:01:59ID:3AaHh+l0O
≫382
確か山形市内にあるはず。
正確な場所は分からないけど、
県庁周辺なはずです。
0385本当にあった怖い名無し2007/10/11(木) 20:36:26ID:amm3slSr0
うえぇ オレ県庁近くのマンション住んでるよ。
どこの事なんだろう?

オレの家だったら嫌だなw
0386本当にあった怖い名無し2007/10/11(木) 21:06:01ID:QUvGkr+L0
>>376
ありがとん、今度注文してみる
だいぶ前に放送してたトゥナイトの
心霊スポット巡りで出てきたパソコンと
ばけたんの原理って同じだったんだなー
03879TAIL2007/10/11(木) 23:35:31ID:19KxhHOjO
土曜か日曜に米沢の尾長島工業団地に行った後、ホワイトハウスに行ってみたいんだが…
場所判る人教えてもらえますか?(´Д`)
犬の宮猫の宮にも逝ってみようかと
0388本当にあった怖い名無し2007/10/12(金) 09:57:44ID:OgEqcZz4O
>>385
実を言うと、どこなのか探してるんです。
それなりに、建ってるし。
管理?してる不動産屋も賃貸契約に印押さないうちは、場所は言えないって言うし。
0389本当にあった怖い名無し2007/10/13(土) 04:06:15ID:dxP2Oq/BO
とりあえず東置賜の心霊スポットの場所調べた

米沢市
・ホワイトハウス(上郷町)
・幽霊マンション(万世町)

高畠町
・念仏池(亀岡)
・犬の宮、猫の宮(高畠)

川西町
・尾長島工業団地(尾長島?宿?)
・ダリア園(小松)
0390本当にあった怖い名無し2007/10/14(日) 04:06:01ID:md63ktj1O
心霊スポットじゃないけど、呪われた仮面の話。

実在するからヒントだけね

1大江町~白鷹町
2山沿いの廃屋
3明治時代に惨殺
4そこの部落ではタブー
5居間にかけてある
0391本当にあった怖い名無し2007/10/14(日) 08:23:18ID:sgro/57AO
もったいつけて書くくらいなら、勝手にチラシの裏にでも書けばいいと思います。
0392本当にあった怖い名無し2007/10/15(月) 03:17:56ID:Bz959K6zO
滝不動がやはり落ち着く
0393本当にあった怖い名無し2007/10/16(火) 00:10:40ID:6oAfDHZvO
>>390
ほう。はじめて聞いた。
>>391
>>392
ageんなボケ
最近、武丸氏と9TAIL氏居ない様だが大丈夫なのか?
0394武丸 ◆1RKDeUTGiY 2007/10/16(火) 00:35:40ID:swraEnU+0
>>393
ご心配ありがとうございます。ピキピキピキメラッ
仕事が忙しくて、軽くロムっている程度でした。

まだまだうpってない画像がしこたまあるので、さっさとうpりたいのですが、
落ち着くまでもう少しかかりそうですので、もうしばらくお待ち下さい…
大変申し訳ありません。
0395本当にあった怖い名無し2007/10/16(火) 00:45:39ID:b+zKoQRNO
鮭川村には何もないよね?
0396本当にあった怖い名無し2007/10/16(火) 08:45:31ID:erH/ZvaQO
鶴岡の旧荘〇病院、解体工事がエライ事になっているらしい。
誰か情報無い??
0397本当にあった怖い名無し2007/10/16(火) 15:26:01ID:VRdSq8bK0
幽霊マンションって万世のどのあたり?
0398本当にあった怖い名無し2007/10/16(火) 23:59:51ID:ADXuvAVAO
うど中村
0399本当にあった怖い名無し2007/10/17(水) 01:08:25ID:Ur5Fpx32O
滝不動で暴れた俺参上
しばらくして友達の車で事故ったw
0400本当にあった怖い名無し2007/10/17(水) 04:19:33ID:WDfChdyeO
400ゲト
0401本当にあった怖い名無し2007/10/17(水) 05:59:12ID:l+MfFFrBO
ピンクハウス…新庄市

ホワイトハウス…米沢市

ビニールハウス…全域
0402本当にあった怖い名無し2007/10/17(水) 09:13:44ID:Rxo2Sb6x0
>>399
まぁ、生きているようで何よりだw
04033962007/10/17(水) 09:32:02ID:6lXF72b1O
荘〇病院解体工事についての、俺が聞いた噂を上げとく。

作業員の人達が、0感でも関係無く見ちゃったり聞いちゃったり。不可解な事故多発。
対策として作業員に数珠を配り、作業中に着用させたが効果無し。数珠の紐が切れた。
現在、作業中はお坊さんに読経して貰っているとの事。

どこまで本当なんでしょうね?
0404本当にあった怖い名無し2007/10/17(水) 13:26:39ID:eh0WURTI0
>>343の下から2番目の写真で、
男の人が立ってるすぐ脇の壁の染みが
女の人に見える(´・ω・`)
0405本当にあった怖い名無し2007/10/17(水) 21:20:41ID:TjkbQidNO
みんなに聞きたい
ここ最近友達に連れられ色んなとこ回ったんだが
みはらしの丘から少し行った場所にある、山にむかって豪華な家が並んでる場所。
下は人が住んでるぽいが上は売り家かな。貯水タンクが不気味だった

滝不動近くの隣あたりにある山に迷いこんだ時、とにかく山道がひどかったから真っすぐ進んでたら
山の中にぽつんと民家が少しあった
あれ何?
0406本当にあった怖い名無し2007/10/18(木) 06:01:39ID:vT9Syw2uO
>>404本当だ!おいらも女に見えたorz
0407本当にあった怖い名無し2007/10/18(木) 06:11:28ID:vT9Syw2uO
>>343の一番下。車の右にあるオーブ、これも顔に見えたorz…コエーヨ
0408本当にあった怖い名無し2007/10/18(木) 09:17:58ID:KzZp8v8sO
言われてもなを、じぇんじぇん見えぬ、我が哀し…
0409本当にあった怖い名無し2007/10/18(木) 12:28:47ID:lZa+Y77EO
心霊写真で一番大事なのは、先入観と思い込みだから。
0410本当にあった怖い名無し2007/10/18(木) 17:19:51ID:pQeyG3YF0
 上山の滝不動に行ってきたよ。
何枚か写真を撮ってきたので公開~

日中だったし、たいして面白くも無いかもしれないけど…

ttp://www.imagegateway.net/a?i=wmIiMXV3r4
0411本当にあった怖い名無し2007/10/18(木) 21:23:18ID:vT9Syw2uO
滝不動に夜しか行ったことないけど、日中はなんか綺麗だね、森林浴によさそう
0412ruriiro2007/10/19(金) 19:02:16ID:wGfVlvqaO
山形に出張凸するんだが
宮城方面から銀山行く途中

銀山付近に廃虚情報求む

病院がありがたいが
地元市民お薦めでおね

スペースThanks
0413本当にあった怖い名無し2007/10/20(土) 02:27:34ID:ukRAd3Ts0
>>412
銀山に行くんであれば、ちょっと遠いけど、
武丸さんも行った新庄の廃病院がいいんじゃない?
俺も行った事あるけど、怖くて入れなかった…ort
0414本当にあった怖い名無し2007/10/20(土) 08:16:24ID:tNSFJjT6O
寒くなる前にオフ会やろーぜ。
堂の前公園あたりでさ。
0415本当にあった怖い名無し2007/10/20(土) 10:30:40ID:VmJBNi9YO
これってまじ?
http://s.freepe.com/std.cgi?id=tosiden32&pn=12
0416武丸 ◆1RKDeUTGiY 2007/10/20(土) 14:00:13ID:+i2BqNcR0
なんだか、うpった写真が人気のようでうれしいです。
ちなみに、霊症等の出来事はまだありません。
ただ、南山形の“オサヤジ”って場所(>>318では殺された侍を祀っていると書きましたが、
ソレは“間違い”で、どうやら戦場だったらしいです)に行った時は、なんだか肩が重かったです。

>>412>>413
確かにあそこの病院は“お勧め”ですね。
ですので、今日は病院の“内部”を少しうpしてみます。

http://imepita.jp/20071020/487970 (病院内に張ってあった消防のポスター)
http://imepita.jp/20071020/488170 (倉庫?)
http://imepita.jp/20071020/488340 (元処置室?)
http://imepita.jp/20071020/488540 (トイレ:鏡に何か映ってる?)
http://imepita.jp/20071020/488820 (ボイラー室?)
http://imepita.jp/20071020/488980 (霊安室)
http://imepita.jp/20071020/489180 (霊安室2)
http://imepita.jp/20071020/489330 (風呂場)
http://imepita.jp/20071020/490020 (※グロ注意)
0417本当にあった怖い名無し2007/10/20(土) 14:48:04ID:WOhJnJEeO
>>武丸氏うp乙です。

上から2番目の倉庫?中央よりチョイ上に人の顔の様な…
((((゚д゚;)))鳥肌立ちますた!グロwww!
0418武丸 ◆1RKDeUTGiY 2007/10/20(土) 15:41:12ID:+i2BqNcR0
>>417
確認してみます!
グロ見てしまいましたか…

一番下のヤツは、本当にグロいので、閲覧の際は自己責任でお願いします。

そういえば、さっき書くのを忘れてしまったのですが、
ボイラー室?の写真ですが、コレ、“人の顔”に見えないですかね…
“誰か”が除いているような…
http://imepita.jp/20071020/561060

見た感じ自分の友人にそっくりだったので、後日、
「天知る、地知る、オレが知る。あの日、あの時、あの場所に居た?」
と尋ねてみたのですが、案の定、
「逝ってない」
とのコトでした。
04199TAIL2007/10/21(日) 02:38:13ID:PHmhEjvPO
久々に(・∀・)ノ プキッ
最近、仕事と狩り【某ゲームね】ばっかりで凸できない(´Д`)
武丸さんの写真オーブ?だらけですね~。
あの病院入った事無いけど変な威圧感ありますよね。
0420本当にあった怖い名無し2007/10/21(日) 03:36:39ID:Sao+dk/B0
>>416
グロいwwwwwwwwwwww
0421本当にあった怖い名無し2007/10/21(日) 04:19:15ID:W4S2Wf6x0
グロ貼るなカスwwww
0422本当にあった怖い名無し2007/10/21(日) 10:04:50ID:WkLAkMYTO
いくら廃病院といえど、所有者がいる限り
勝手に入ると不法侵入になるから気をつけろ。

ましてや公的施設だった場合、廃墟となった後でも
定期的に警備会社に巡回させてる場合が多いからな。
0423本当にあった怖い名無し2007/10/21(日) 14:24:30ID:VvUYPs+0O
>>422
警備員大変だな・・・
0424武丸 ◆1RKDeUTGiY 2007/10/21(日) 23:54:34ID:xgU/yS0G0
>>419 9TAILさん
おひさしぶりです。
病院は、入る前からどきどきでした…。

>>420>>421
ごめんwwww

>>422
忠告ありがとうございます。
確かに、その部分は危惧している所でした。
写真のうpに関しても、控えた方がいいのかとも思いましたが、
せっかくですので、うpした次第です。

これからの特攻の際も気をつけたいと思います。
0425本当にあった怖い名無し2007/10/22(月) 08:24:52ID:PtYNpJS7O
>>423
廃墟ってのは、ヤンキーの溜まり場や、犯罪の温床になりやすいからね
知り合いで、廃ホテルに突撃したら地元ヤンキーが溜まってて
命からがら逃げてきたって人もいた
0426本当にあった怖い名無し2007/10/22(月) 13:26:25ID:plGQ8T5RO
あっそ。

はい次!!
0427本当にあった怖い名無し2007/10/22(月) 17:25:35ID:hVqbHp4GO
米沢辺りでオフしませんか?
0428本当にあった怖い名無し2007/10/23(火) 06:52:51ID:zD6FlCOXO
村山地方にしない?
0429本当にあった怖い名無し2007/10/23(火) 09:13:02ID:1JWoYwLLO
いやいや庄内で
0430本当にあった怖い名無し2007/10/23(火) 19:12:51ID:h3uE72JBO
今から滝不動に来れるやついない?
俺は行かないけど
0431本当にあった怖い名無し2007/10/24(水) 05:16:39ID:gzQxUPv4O
GSに乗って
0432山形市在住男2007/10/25(木) 13:34:04ID:O5goDECOO
本気でどっか突撃しようぜ

月末までに 数人募集します
最低五人くらいほすぃ

希望者が出揃ったらメルアドさらします
0433本当にあった怖い名無し2007/10/25(木) 13:35:29ID:O5goDECOO
車 出してくれる人いないかな
0434武丸 ◆1RKDeUTGiY 2007/10/25(木) 14:04:13ID:KKXRWGQt0
特攻オフおもしろそうですね。

今日は、滝不動のトンネルに行った時の写真をうpします。

http://imepita.jp/20071025/495500(トンネルに向かう途中の道:なぜかもやがかかりました。)
http://imepita.jp/20071025/498540(トンネルに向かう途中の道:もやがかかった写真の直後に撮った写真 今度はもやがないです)
http://imepita.jp/20071025/499570(トンネル入り口)
http://imepita.jp/20071025/501960(トンネル入り口2)
http://imepita.jp/20071025/500080(トンネル内部)
http://imepita.jp/20071025/500610(トンネル内部2)
http://imepita.jp/20071025/502440(トンネル内部3)
http://imepita.jp/20071025/502900(トンネル内部4)
http://imepita.jp/20071025/503400(トンネル壁)

やっぱりもやが気になりますね…。
0435本当にあった怖い名無し2007/10/25(木) 14:23:45ID:x7fXJH08O
オーブもいい感じ
04369TAIL2007/10/25(木) 15:00:58ID:U6Fj4Y52O
オフ楽しそう(´∀`)
武丸さん
山元遂道ですね?うちら逝った時も火葬場過ぎた辺りから一部だけ霧凄かったですよ。
0437本当にあった怖い名無し2007/10/25(木) 15:30:27ID:QKa7Qb7NO
>>334の話、会社の人に聞いたなぁ。

ごめん、それだけ。
0438武丸 ◆1RKDeUTGiY 2007/10/26(金) 00:07:00ID:JfwaYk/20
>>436 9TAILさん
そうです、そのトンネルです。
一人でトンネルの端から端までダッシュしてみたのですが、
真っ暗でかなり怖かったです。

写真を撮った場所は、霧が出てなかったんですよ…
(暗くてわからなかったのかもしれませんが…)
とりあえず、今の所何も起こってないので、安心しております。
04393342007/10/26(金) 09:29:22ID:U+pFH0GO0
>>437
結構、一部では有名な話みたいだからねー。
自分もそのあたりを車で通ったりする事があるものの、どの家かはよく分からないんだよなぁw
0440本当にあった怖い名無し2007/10/26(金) 10:56:26ID:99TtZjrw0
北青沢トンネルの次の次かな、ダム手前のトンネルだけど
あそこは出るんですよ。感じる方は行けばわかります
0441本当にあった怖い名無し2007/10/26(金) 11:33:30ID:LC2MitI1O
オフ参加しますノ

どっか突撃した後、多人数版一人かくれんぼやろうぜ!
0442本当にあった怖い名無し2007/10/26(金) 15:18:52ID:abYLk3d7O
あぁ……オレも行きたいけどムリだ……orz
04439TAIL2007/10/26(金) 21:28:10ID:gs9QrCToO
さて、今から米沢凸ってみます。今回も雨か…
東根霧スゲェ。(;´∩`)
04449TAIL2007/10/27(土) 01:48:16ID:K4y4g1I/O
ポーションうま~
(@゚▽゚@)
さて、今回やっと尾長島で祠群を見付けましたよ~!
http://p.pita.st/?36pijkyu
0445本当にあった怖い名無し2007/10/27(土) 05:13:42ID:39yIyR/eO
画像見れないけど、祠群やばそうっすね…
話みてると尾長島って、数か所あるスポットがあるみたいですが、どこがオススメなんすか?
04469TAIL2007/10/27(土) 16:03:34ID:K4y4g1I/O
>>445
設定変えたんですが見れる様になりました?
犬の宮と猫の宮にも逝ってみました。
猫の宮の方がお堂に写真びっしり有って、なんとも言えない感じでした。
犬の宮の方は首輪とか有るし(;´∩`)
猫の宮の方何か匂いきつかったですね。実際猫居るみたいですけど…それとは別の腐臭と言うか
http://p.pita.st/?ag9epil1           http://p.pita.st/?zoge9t8v 猫の宮の方から帰る時【ばけたん】連続で赤なった時は焦りましたよ。
(´Д`)ツイテキチャッタ?
0447本当にあった怖い名無し2007/10/27(土) 23:10:13ID:JsXHN6sE0
>>446
いつも一人で行くの?
こんなとこ絶対一人じゃ行けない
つか多人数でも行きたくない俺はすぴたれ
0448本当にあった怖い名無し2007/10/28(日) 00:45:00ID:UMCFCTDqO
>>446
見れなかったです
0449本当にあった怖い名無し2007/10/28(日) 00:49:50ID:/6iKBiwEO
犬の宮、猫の宮には中学の時学習探検みたいな感じで行きました。そこで私達の班はお弁当を食べたんですが、友達が犬の宮におかずのピーマンを捨てていました。
呪われたかどうかはわからないけど、友達は今でも健在です。
0450本当にあった怖い名無し2007/10/28(日) 00:59:11ID:4F9J/P550
武丸氏といい、9TAIL氏といい、凄いね。
俺はこんな所絶対いけないな…。
いつも楽しませてくれてありがとう。
0451本当にあった怖い名無し2007/10/28(日) 01:36:39ID:yU9DKq8nO
>>444
祠群って工業団地の小さい森?

ここのスレ見て探検行った時、森に入ったんだけど、草むらに無数に倒れてる墓とか散乱してて、俺、一つ墓倒しちゃったんだよね…
そのままに帰ったんだけど、その夜、スレに書いてあったような洪水の夢見たし…
偶然かわかんないけど、スレ見てから探検に行ったし、意識しすぎたのかな…
とりあえず、立ち直ったんでまた活動します。
0452本当にあった怖い名無し2007/10/29(月) 00:26:58ID:zVQHM9/kO
それよりおまいら、雪降る前にオフやるんだぜ?
0453武丸 ◆1RKDeUTGiY 2007/10/29(月) 01:32:26ID:owKuu1vW0
>>446 9TAILさん
特攻お疲れ様でした!
おっかなそうな所ですね…さすがです!

>>450
そう言っていただけて、大変ありがとうございます。
これからも楽しんでいただけるよう、特攻&うpがんばります。
0454本当にあった怖い名無し2007/10/29(月) 04:46:41ID:lLsi9XEFO
米沢市上郷のホワイトハウス
米沢市万世町の幽霊マンション

勇者の調査お願いします。
私は身動きできません。
04559TAIL2007/10/30(火) 00:10:06ID:9v7/jVfSO
ども~。プキッ(・∀・)ノ
今のところ何とも無いから今回も憑いて来なかったみたいです。
>>447
凸は2~3人です。いつものメンバー。
1人では無理です。まぁテンション上がると1人で奥まで凸って写メ撮りまくってますが…
>>448
設定変えたんですが無理でしたか…スミマセン。

>>454
ホワイトハウスとか正確な場所判れば凸出来るのですが?(´Д`)オスエテ?
0456本当にあった怖い名無し2007/10/30(火) 00:55:40ID:gyx45KtPO
>>455
ホワイトハウス

説明難しいですが、地図帳などでアルカディア一丁目という地名を探してみて下さい。
(米沢市の高畠町よりにあります。)

近くに米沢○業高校があり、近くにセブンがあります。

セブンの隣りの道を進めばあります。

林の中に砂利道があり、ホワイトハウスに通じてます。

夜は見つけにくいので、明るい時に一度下見に行く事をすすめます
04579TAIL2007/10/30(火) 06:34:43ID:9v7/jVfSO
>>456
情報サンクス
(@゚▽゚@)
次回機会が有れば雪降る前に凸ってみます
0458本当にあった怖い名無し2007/10/30(火) 11:11:27ID:oSgeSXMhO
>>457
私もオフに混ぜてください
0459本当にあった怖い名無し2007/10/31(水) 00:23:12ID:5GphUB9oO
万世町の幽霊マンション気になる
0460本当にあった怖い名無し2007/10/31(水) 12:29:49ID:325TCqWoO
鶴岡の三瀬にある気比神社は夜行ってみると怖いかも。
境内の奥の、池に続く道なんかおすすめ。
0461本当にあった怖い名無し2007/10/31(水) 19:35:29ID:08q7RrvH0
>>456
> アルカディア一丁目という地名

こんな凄まじい地名をつける米沢の人が個人的にオカルトw
0462本当にあった怖い名無し2007/10/31(水) 22:06:44ID:LFy6+tMRO
雰囲気が怖いってのと、実際に出るってのは別物だからな
0463本当にあった怖い名無し2007/11/01(木) 02:00:30ID:0vGcfv1uO
米沢はオカルトだな。
04649TAIL2007/11/01(木) 05:25:39ID:X1dgmJ+dO
>>458
ゴメン。混ぜたいのは山々だが…うちら凸は気分次第でだから今度はいつになるか判らない(´Д`)
別の用で集まってイキナリ凸決定~。って時も有るし
0465本当にあった怖い名無し2007/11/02(金) 01:46:51ID:doUQMP9QO
>>458
たしか米沢にも置賜を拠点にしたグループいたよ。
しかしぶっ飛んでる奴らで、念仏池でキャンプ、稲川流しながら凸る連中だよw
今もサイトあるかわかんないけど、探して見るといいよ
0466本当にあった怖い名無し2007/11/02(金) 13:58:39ID:hN/RazcDO
>>464
そうですか。分かりました。
>>465
情報ありがとうございます。今回は諦めます(;_;)
04679TAIL2007/11/02(金) 17:48:57ID:9XETk5fjO
>>466
ごめんなさい。
(_´Д`)
0468本当にあった怖い名無し2007/11/03(土) 03:41:31ID:x6wGEUyfO
あんかけ
0469本当にあった怖い名無し2007/11/04(日) 02:10:04ID:z3Z0rGsyO
心霊スポット市町村格付け

S:上山市
A:山形市、米沢市、酒田市、鶴岡市
B:新庄市、天童市、東根市、高畠町、川西町
C:最上町、村山市
D:遊佐町、三川町、庄内町、真室川町、金山町、舟形町、鮭川村、大蔵村、戸沢村、大石田町、尾花沢市、西川町、朝日町、大江町、寒河江市、河北町、山辺町、中山町、南陽市、長井市、白鷹町、飯豊町、小国町
0470本当にあった怖い名無し2007/11/05(月) 09:54:53ID:MNWhA9R+O
>>444
今尾長島工業団地いるんですが、そこの写メって入口付近の森ですか?
0471本当にあった怖い名無し2007/11/05(月) 10:27:52ID:MNWhA9R+O
林を道路から覗いたけど、草にうもれてる墓石らしきの物が無数にあったんで怖い&汚れるから入らなかった…
0472本当にあった怖い名無し2007/11/05(月) 17:59:42ID:MNWhA9R+O
一人で凸ってる人達ってすごいと実感した…
自分は明るいのに怖くてだめだった…
0473本当にあった怖い名無し2007/11/06(火) 02:44:38ID:/o9acIOd0
>>469
上ノ山は別格としても、だいたい人口に比例してない?
やっぱ人が密集している所に人間の想念は渦巻くのかね。
0474本当にあった怖い名無し2007/11/06(火) 04:06:42ID:+CmUSOPWO
上位の人口

上山市*35621
山形市255614
鶴岡市141504
酒田市116303
米沢市*92416
天童市*63806
東根市*45946
新庄市*40372
高畠町*25838
川西町*18543

人口もそうだけど、比較的、歴史あるとこに心霊スポット多いですよね。

たしかに強烈な心霊スポットがある上山市は別格ですね。

高畠町は人口の割には心霊スポットが多いし、川西町については悲惨な歴史があるからかな?
0475本当にあった怖い名無し2007/11/06(火) 10:03:39ID:3ab1qzFdO
悲惨な歴史についてkwsk
0476本当にあった怖い名無し2007/11/06(火) 10:24:10ID:m2KR+pw/0
ところで恐ろしく遅レスなんだが、地元として言わせてくれ

>>10
×月山湯殿山両所の宮

○鳥海月山両所の宮

じゃないのか?月山湯殿山両所の宮とか聞いたことがないし検索にも引っかからないんだが・・・
0477本当にあった怖い名無し2007/11/06(火) 18:46:33ID:UxsMBrZ/O
>>476
そうだね。山形市宮町のは「鳥海月山両所宮」(読み方は
『りょうしょのみや』)だね。
以前しょっちゅう通ってたが少女の霊は見たことないよ。
そこでナンパに失敗したことはあるけど少女じゃなかったなあ。
0478武丸 ◆1RKDeUTGiY 2007/11/06(火) 20:03:08ID:5ffBxh6k0
お宮さま(うちの地区ではこう呼んでます)って言ったら、
オレはやっぱりツネババです。
0479本当にあった怖い名無し2007/11/07(水) 13:05:39ID:boaQHftUO
懐かしいなツネババ。
植木市に出るとか、アロハシャツ着てるとか
ツネジジが便所に落ちて入院とか
色んなネタがあったよな
0480武丸 ◆1RKDeUTGiY 2007/11/07(水) 16:19:36ID:jZHnIe6a0
>>479
100メートル3秒で走るとか、ある意味オカルトでしたね。

今でも元気でいるのかなぁ…
0481本当にあった怖い名無し2007/11/08(木) 00:35:58ID:w1mhW+TX0
ツネババwwwwwwwww
懐かしすぎて吹いたwww

元9小と3小学区の児童を恐怖のどん底に落とし入れた、伝説のおばあちゃん!

>>480
さすがにもう亡くなってるんじゃないか?
0482本当にあった怖い名無し2007/11/08(木) 02:59:22ID:GDgMUjp5O
>>469
天童ってマイナーなとこばかりじゃない?
0483本当にあった怖い名無し2007/11/09(金) 00:25:39ID:uM6+iEQQO
じゃがらもがら
0484本当にあった怖い名無し2007/11/09(金) 21:37:20ID:GZWCgzBRO
月山トンネル
0485本当にあった怖い名無し2007/11/09(金) 22:08:06ID:BW1E/Dgg0
JAGARAMOGARAへの道路も、白線がきっちり引かれた良い道路になっているね。
0486本当にあった怖い名無し2007/11/10(土) 01:05:38ID:72SMCW5JO
邪雀麼雀
0487本当にあった怖い名無し2007/11/10(土) 01:18:53ID:72SMCW5JO
ちなみにじゃがらもがらを漢字にしてみました。
0488本当にあった怖い名無し2007/11/10(土) 01:45:37ID:72SMCW5JO
村山市のスポットは微妙
0489本当にあった怖い名無し2007/11/10(土) 02:13:04ID:WaB+RghJO
ヨリヨー
0490本当にあった怖い名無し2007/11/10(土) 03:46:57ID:kp1LaAxzO
すまん、質問なんだがまだいるかな?>>410って一人で行ったのか?写真の11枚目に人が写ってるから気になったんだが
0491本当にあった怖い名無し2007/11/10(土) 11:07:32ID:f7H7AbV70
新潟のホワイトハウスと京都のメ×ボ×広×だけは怖くて行けないな。
0492本当にあった怖い名無し2007/11/10(土) 12:18:17ID:9hpz6jz40
>>490

人が写ってる画像は無かったはず ファイルナンバーは?
この時は自分以外人は居なかったと思うが・・・

0493本当にあった怖い名無し2007/11/11(日) 01:33:07ID:jubuKmauO
勇者乙です
0494本当にあった怖い名無し2007/11/11(日) 18:08:11ID:bMWf+s990
>京都のメ×ボ×広×
って幽霊マンション?行ったの?
0495本当にあった怖い名無し2007/11/11(日) 18:50:42ID:jubuKmauO
なんで京都の話?
0496本当にあった怖い名無し2007/11/11(日) 23:06:37ID:QXKggT+xO
俺、今は東京に居るんだけど、前に新庄のピンクハウスに行ったことがあるわ
って言うか、実家が近くw

んで、その時は友達三人と一緒に行ったんだけど、一人が気持ち悪いって言ってその時は引き返した
今ではそれで良かったと思うよ

あの国道沿いは何かヤバいよ
ピンクハウスから目と鼻の先に件の廃病院あるし、少し進めば土砂の家があるしね

上京する少し前に、夜あそこらへんをランニングしてたら、近くのカーショップ(もう営業時間過ぎてて、誰も居なかった)の店内からいきなり電話がなった時はガチでびびったw
0497本当にあった怖い名無し2007/11/12(月) 02:06:15ID:u+xmlOI1O
知名度では滝不動だけど、一番危険なとこってどこなの?
0498本当にあった怖い名無し2007/11/12(月) 02:35:39ID:flhByJp00
方向性は違うが田代峠だろう。
旧日本軍の隠し洞窟、ここから先は立ち入ってはならないと警告する老婆、宇宙人…
こいつはヤクイぜ!
0499本当にあった怖い名無し2007/11/12(月) 10:26:46ID:dDrgf2QE0
>>494 なにそれ?聞かせて!
0500本当にあった怖い名無し2007/11/12(月) 11:10:07ID:sUgL+FVIO
>>490
写ってないが…
0501本当にあった怖い名無し2007/11/12(月) 16:24:04ID:e16w+zj8O
>>482
首洗いの井戸
0502本当にあった怖い名無し2007/11/12(月) 16:44:37ID:36IdMY99O
>>490人って、右下のやつ?どこに写ってるかkwsk
0503本当にあった怖い名無し2007/11/12(月) 21:18:01ID:zCySPvuK0
>>396
確かに、旧荘○病院の噂は聞こえてきたね。
作業員が辞めたとか・・・
霊安室あたりがやばいとか・・
0504本当にあった怖い名無し2007/11/13(火) 00:33:35ID:hrhx+25uO
米沢市、戸塚山の東北の卑弥呼なんてどう?
昔すぎるけど、当時の権力はすごかったらしい。
わがままな女王らしく死人たくさん
0505本当にあった怖い名無し2007/11/13(火) 01:06:23ID:kDshS0tJO
滝不動の上にお寺ってありましたっけ?
0506本当にあった怖い名無し2007/11/13(火) 01:23:25ID:hrhx+25uO
0507本当にあった怖い名無し2007/11/14(水) 00:29:30ID:9AE9H92g0
たびのとびら
0508本当にあった怖い名無し2007/11/14(水) 02:02:09ID:1GpP6iksO
川西町の700基以上の忘れられた墓石詳しく知りたい。
0509本当にあった怖い名無し2007/11/14(水) 10:58:51ID:cauI5LN/O
南陽市13号沿いの椚塚歩道橋(ネッツトヨタのあたり)の近くに、障子が破れまくって雰囲気バリバリな廃屋があるのだが‥スポットではないのかな?
0510本当にあった怖い名無し2007/11/14(水) 15:36:10ID:raDCIIH00
そんなところいくらでもあるでしょう
0511本当にあった怖い名無し2007/11/14(水) 15:47:13ID:XjxbSofF0
米沢と言えば、某チップ工場の前にある元社員寮?が滅茶怖いっす
友達の彼女(霊感有り)いわく、前を通ると視線をすごく感じるそうです
怖くて確認出来ないらしですがw
0512本当にあった怖い名無し2007/11/14(水) 22:01:18ID:wwgB5Dyq0
>>509
それ、道が二つに分かれて中州みたいになっている所だよね。
俺も前から気になっていた。空き家なのかな?
0513本当にあった怖い名無し2007/11/14(水) 23:24:21ID:1GpP6iksO
南陽市の白竜湖はどうなんだろ?
日本で一番小さい湖らしいけど
0514本当にあった怖い名無し2007/11/14(水) 23:33:37ID:2aEDH+imO
白竜湖は守り神様だってじっちゃんが言ってた。

自分が怖い思いしたのは十分一山。くねくね?みたいなのがいた。
今になって考えるとごみか何かだったのかなと思うけど、その時はマジでびびった。
一緒に行った友達は見えないって言うし。
0515本当にあった怖い名無し2007/11/15(木) 00:34:03ID:d4aYVE/FO
くねくねだったらすごいね。
置賜の湖だったら、蛭沢湖がカオスかな
0516本当にあった怖い名無し2007/11/15(木) 09:57:22ID:SRp7Xqcn0
>>499
実物の写真

http://www.e-akira.jp/cgi-bin/ryutsu_detailes.cgi?id=a1421_000
0517本当にあった怖い名無し2007/11/15(木) 14:49:02ID:d4aYVE/FO
怖いな
05184902007/11/15(木) 16:09:12ID:ydVpWtYmO
490だが遅レススマソ;
>>492
ファイルナンバーってImg~っていうので良いのか?それならImg_0561っていうファイルナンバーだと思うが
>>500>>502
写真右下の岩の間?に女の人みたいなのが見えるんだが…?
0519本当にあった怖い名無し2007/11/15(木) 22:28:22ID:d4aYVE/FO
R348白鷹付近に祠があるよね。
そこって危ないの?
0520本当にあった怖い名無し2007/11/16(金) 01:48:13ID:HKcGi+o0O
>>518やはり右下怪しいですよね?!岩が女に見えるのか、もしくは…

どっちにしろgkbr
0521本当にあった怖い名無し2007/11/16(金) 09:56:23ID:0pxc5tVl0
>>518

UP主だが、それらしいものは確認できず…
0522本当にあった怖い名無し2007/11/16(金) 15:30:04ID:23W/rwkE0
>>516
気味悪いマンションだな。kwsk
0523本当にあった怖い名無し2007/11/16(金) 16:53:26ID:EFM0JiEx0
>>502
おっきくしてみた。
ttp://www12.axfc.net/uploader/90/so/Img_5206.jpg.html
これじゃない?
0524本当にあった怖い名無し2007/11/17(土) 02:23:13ID:o/majbqrO
ドラクエ風にパーティー編成して怨念地図作りませんか?
経験上3人~4人以上はほしい。
リーダー的存在、ムードメーカー、しっかり者、少しだけ霊感ある奴。
ファミレスで会議、凸る場所決め、ルールを決める。
現地では、地霊に迷惑かけない。ゴミはしっかり持ち帰る。しっかり敬意を示す。周辺に気をはらう。などなど。
村山地区、置賜地区、庄内地区、最上地区それぞれチームができたら、情報交換、合同凸、食事会などコミュニケーション。PC知識豊富な人がいたらサイトを作り、ここで公開するなどなど。
0525本当にあった怖い名無し2007/11/17(土) 03:19:56ID:GuySm5qPO
>>524
しっかり者なんか加えたら、誰の所有かわからない廃墟に勝手に
入るべきじゃないとか、そもそも霊はいないとか言いだすんではw
0526本当にあった怖い名無し2007/11/17(土) 10:19:29ID:tCRJtObzO
>>503

>>403 が本当なら、日報や経費、人件費etc.の記録として
間接的なモノでも残っている可能性がある訳ですよ。

…それって、すごい事だと思う。
05279TAIL2007/11/17(土) 21:18:57ID:qtmfRdDCO
久々にカキコ。

早いと明日の昼には雪が降るみたいなんでタイヤ交換中~。プキッ(・∀・)ノ
ドラクエ風の凸楽しそう。(´∀`)

うちらのメンバーだとリーダー居ネェェ(´Д`)
お笑いの神を召喚できる奴なら居るが…
雪降ったら行動範囲が狭くなるなぁ( -_-)
ここも寂しくなったりしないよね?
0528本当にあった怖い名無し2007/11/18(日) 00:42:34ID:SW/CzO+wO
うちの周りの友達をドラクエ風職業に例えるなら…

遊び人、遊び人、武闘家、遊び人

9TAIL氏と武丸氏は勇者だな。
05299TAIL2007/11/18(日) 06:54:02ID:dpZt/gcuO
>>528
武丸さんは違うと思いますが自分は勇者ではなく只の物好きです。
(_´Д`)ノ~~
0530本当にあった怖い名無し2007/11/18(日) 11:22:56ID:cnvYo54g0
オマイラ飲んで語らないか?
0531本当にあった怖い名無し2007/11/18(日) 20:24:50ID:DSgMSp320
ラブホって霊感ない自分でさえ気味悪い時ある・・・
天童の○○○アとかやばいだろアレ
山形もどこか忘れたけどやばいとこあったなあ
0532本当にあった怖い名無し2007/11/19(月) 02:56:13ID:e8zSA8DlO
飛島は何で全体的にやばいの?
賽の河原なんかな?
普通だと思う。
0533本当にあった怖い名無し2007/11/20(火) 01:00:06ID:5kKVd2vKO
>>524
村山地区、又は置賜地区のパーティーに参加可能の上山市民っす。
今年はもう厳しいかな?
0534本当にあった怖い名無し2007/11/20(火) 02:06:00ID:5kKVd2vKO
それと、一言応援メッセージよろしくお願いします。
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1195339364/
0535本当にあった怖い名無し2007/11/20(火) 10:49:58ID:Fd1d1BbsO
山工の校舎とゆー坊24号室については?
0536本当にあった怖い名無し2007/11/21(水) 01:38:15ID:DbJFBxdPO
大江町の心霊スポット教えて下さい。
0537本当にあった怖い名無し2007/11/21(水) 13:11:53ID:nUudpds/0
今は冬だから行けないけど鍋越峠、なたぎり峠、青沢峠(旧道)はオススメだよ
青沢峠付近のダムは高坂ダムでは車ごと落ちて見つからなかった事件あったし。
でも行く時はかなり注意したほうがいいよ
0538本当にあった怖い名無し2007/11/21(水) 21:42:07ID:8a4fonBZ0
>>403
地元民。あの辺りは藩政時代は上級武士の屋敷があった場所だが、
その当時から、幽霊や妖怪変化がよく出没する所だったらしい。
現状は、機会があったら、関係者から聞いておくよ。
0539本当にあった怖い名無し2007/11/21(水) 22:58:06ID:g89U2R/l0
すごく興味がわく話だなー
是非とも聞いてちょ
0540本当にあった怖い名無し2007/11/22(木) 01:44:09ID:N2qXhmdvO
酒田市、鶴岡市、米沢市あたりは歴史があるから、それなりにオカルトな出来事がありそうだ
0541本当にあった怖い名無し2007/11/24(土) 06:59:19ID:/QgBWBVv0
田代峠で今年はUFO見れた??
0542本当にあった怖い名無し2007/11/25(日) 02:01:39ID:2MY9NRibO
この季節は盛り上がんないな
0543本当にあった怖い名無し2007/11/25(日) 03:30:47ID:CNo0gfIM0
寒いとテンション↓だしな、こっちも向こうも
0544本当にあった怖い名無し2007/11/25(日) 08:48:15ID:v4UexF7P0
禁ヲナ七日目の漏れの愚息は↑ですが
0545本当にあった怖い名無し2007/11/25(日) 13:00:42ID:h4XI5ZyeO
簡単に暖房ガンガンにしたりしないで東北人らしく寒さに強くなろうじゃマイカ(・ω・)ノ
0546本当にあった怖い名無し2007/11/25(日) 18:16:46ID:6tFoGMj2O
舞鶴山の南と13号側に街ができた10年位前からは
じゃがらもがら付近がきてます。

むかしは姥捨て山、今はじさ
0547本当にあった怖い名無し2007/11/25(日) 21:57:49ID:EUk8B3GI0
じゃがらって一年中さみーよ

0548本当にあった怖い名無し2007/11/26(月) 02:37:58ID:/x8Vv67xO
JAGARA
MOGARA
0549本当にあった怖い名無し2007/11/28(水) 05:25:03ID:o+Ug6VdcO
ホワイトハウスで鍋パーティーしたいな。
0550本当にあった怖い名無し2007/11/28(水) 10:24:55ID:VKDdljrU0
いいね、庭も広いからキャッチボールとかもできるし
0551本当にあった怖い名無し2007/11/28(水) 23:37:54ID:AZZ6Sot60
停電がこえー
0552本当にあった怖い名無し2007/11/30(金) 13:27:55ID:loFTQHWB0
>>528
なら俺は童貞だから魔法使いだ
0553本当にあった怖い名無し2007/11/30(金) 20:47:41ID:z61jJ3zEO
30まで童貞だと、妖精になれるらしいぞ
0554本当にあった怖い名無し2007/12/03(月) 09:31:21ID:XaQYnSQnO
冬は盛り下がるから県内のチームの話でもしない?
http://same.u.la/test/r.so/ex20.2ch.net/soccer/1196436971/l10
0555アンチモンテ2007/12/04(火) 00:59:28ID:rhVHFyfuO
555ゲットしております。
o(^∇^o)(o^∇^)o
0556本当にあった怖い名無し2007/12/04(火) 11:35:57ID:rEQANc8G0
アンチが出るほど強くないだろうに
0557本当にあった怖い名無し2007/12/05(水) 02:41:18ID:DWp2XtK7O
モンテディオ山形のオカルトを語れって事?
0558本当にあった怖い名無し2007/12/05(水) 03:21:25ID:MKnUKwzbO
柱谷の怨念か
0559本当にあった怖い名無し2007/12/05(水) 09:04:56ID:qvr7HTBN0
スイカップの話題には触れるな!!!
0560本当にあった怖い名無し2007/12/05(水) 09:14:53ID:bGxfTGVl0
モンデイイヨ山形
0561本当にあった怖い名無し2007/12/06(木) 09:28:46ID:9huhyv16O
サテライトや練習試合に限って主力選手が怪我をするのは何故だろう?
六ヶ月の骨折や内臓破裂もあった。
0562本当にあった怖い名無し2007/12/06(木) 12:26:52ID:QJy0A3bq0
気の緩み
0563本当にあった怖い名無し2007/12/07(金) 02:59:51ID:QpH4Mj0ZO
カニはオカルト
0564本当にあった怖い名無し2007/12/07(金) 13:54:24ID:HP9YEUKw0
秋田のスレはまだpt.1なのに
秋田は7までいってるんだね
0565本当にあった怖い名無し2007/12/07(金) 13:55:01ID:HP9YEUKw0
まちがえた
山形は7までいってるんだね
0566本当にあった怖い名無し2007/12/07(金) 15:13:04ID:Fm8jLbNxO
>>565
途中で落ちたりしてるから、フルで7スレ目にきたわけでもないのさ。
0567本当にあった怖い名無し2007/12/07(金) 18:39:56ID:AfWR48xLO
それでも復活し続ける山形はフェニックス
まさに不死鳥のごとく
0568本当にあった怖い名無し2007/12/07(金) 18:43:21ID:CyBJFOx70
落ちない秋田のほうがすご・・・ごめん
0569本当にあった怖い名無し2007/12/08(土) 15:19:20ID:I6jbSCqr0
【酒田○央高校付近の松林】
の奴なんだけど。
友達が松林にある「小屋」をみるとやばいって話し聞いたことがあるんだ。
小屋なんてあんの?

あと、心霊スポットじゃないけど俺の通ってた中学校だか小学校だかは忘れたんだけど、
本物の頭蓋骨があったぉ。
顎の骨はなくて、暗い茶褐色。表面はつるつるした感じだったと思う。
昔グラウンドに埋まってたんだって。
0570本当にあった怖い名無し2007/12/09(日) 14:59:04ID:Jr1PdNe9O
今日、出掛けようとしたらチャイムが鳴ってドアホンで出たら
知らないオッサンが「こごさ置いでっがらな~!」と言って車で去って行った。
アパートの玄関の前に大量の大根とネギが…
何なんだ!怖えぇぇ!
サンタにしてはプレゼントが渋すぎるし。
こういうのって警察に届けるべきなんだよね?
0571本当にあった怖い名無し2007/12/09(日) 15:50:33ID:S00VzhVFO
わらたw

しかし迷惑だな。
0572本当にあった怖い名無し2007/12/09(日) 16:27:46ID:1Hd/kcxF0
>>570
大家さんか管理人さんでいいんじゃね?
0573本当にあった怖い名無し2007/12/09(日) 20:59:29ID:J+GEWi2tO
>>570 最近地蔵に手ぬぐいをかけませんでしたか(´・ω・`)
0574本当にあった怖い名無し2007/12/09(日) 21:52:45ID:1yLeRa720
助けた鶴が、年取ったオスだったとか。
0575本当にあった怖い名無し2007/12/10(月) 15:36:31ID:rZO9yj+zO
お地蔵様にしろ鶴にしろ、大根とネギとは
なんと山形らしい恩の返し方だろうか
0576本当にあった怖い名無し2007/12/10(月) 18:23:01ID:rGR7VmCjO
米沢のホワイトハウスってまだ現存するの?
明るいうちに探したんだけど、見つけられなかった・・・
0577本当にあった怖い名無し2007/12/11(火) 02:20:41ID:ichDkUoPO
上山の滝不動
米沢の滝不動
高畠の滝不動

あとどこかある?
0578本当にあった怖い名無し2007/12/15(土) 02:26:47ID:CdXVOU7Y0
俺、岡山なんだけど、白い車で滝不動に行くと赤ちゃんの手の跡が付くとありますが、
岡山で有名な心霊スポットに行った時、友人の白い車の後ろのガラスの上部に赤ちゃん
くらいの手形があり、同じ内容にびびりました。
イタチとかの手形とかありえないんですかね。
俺の友人の車の場合、一つしか無かったので動物だと不自然なんですが・・・
0579本当にあった怖い名無し2007/12/15(土) 06:35:06ID:eeUogOT00
>>578
至誠の気持ちで望めばよかろう
0580本当にあった怖い名無し2007/12/15(土) 10:38:44ID:i58dzSJm0
おととい木曜日あたりに桜田のブックオフで夕方救急車と消防車きてたんだが
なにがあったの?
0581本当にあった怖い名無し2007/12/15(土) 19:03:28ID:k7nt2j7R0
>>576
現存してるよ。ちょっと分かりづらい場所だよね。
0582本当にあった怖い名無し2007/12/15(土) 19:35:26ID:oCD5H39hO
>>581

576だけど
やっぱあるんだー。
>>456の説明を頼りに探したんだか、わかんなくて・・・
こんど再探索してみる
さんくす
0583本当にあった怖い名無し2007/12/16(日) 11:09:03ID:7HiNfcQt0
>>582
再探索の為に詳しく書きますね。
セブンの隣の小さな道を行くとT字に当たる。
そこを左折すると、すぐにまた右折する小さな細い道がある。
そこをずっとまっすぐに、すると細道の十字路がある。
そこを道なりまっすぐに。すると左側の奥にホワイトハウスが。
一見見つけづらい。だが見れば空気が違うので分かると思います。


0584本当にあった怖い名無し2007/12/18(火) 02:20:45ID:stNTYlyXO
早く夏にならんかな
0585本当にあった怖い名無し2007/12/19(水) 07:56:20ID:Q+bcTrQLO
毎年1月か2月に心霊特番やるよ
魔界潜入
最近ビミョーだけど
0586本当にあった怖い名無し2007/12/19(水) 22:02:37ID:+taPv3ec0
あれはほんとうにしょうもない
いまだにオーブをチリだとわかってないみたいだし
0587本当にあった怖い名無し2007/12/19(水) 22:09:32ID:3nKie1k3O
>>583
おぉぉありがとう!
ここまで詳しく教えてくれたひとは多分初めてだw
0588本当にあった怖い名無し2007/12/20(木) 02:20:51ID:nwgNV9+VO
ホワイトハウスの話題が出てたので…
昔の話だけど、ホワイトハウスで発狂した上○中の生徒とか自殺未遂の女性などの話がある。
発狂したJCはホワイトハウスで深夜、肝試しかなんかやって、急に発狂したらしい。泣きながら近くの家に駆け込み、警察に通報してパトカーがかなりきたみたい。
俺の近所だと、ホワイトハウスは心霊スポットって言うより、ガキの溜まり場的な目線でみてる。
発狂した子もアンパンやってたんじゃないかって話。
オカルトな話だと、青白い球体が窓から出てくのを見た事ある。
ガキの頃だから、よく覚えてないけど
0589本当にあった怖い名無し2007/12/20(木) 15:36:37ID:GOhmiAZCO
つまりバタ子さんが投げた新しい顔を、
青白い球体と見間違えたと
0590本当にあった怖い名無し2007/12/21(金) 00:24:12ID:FrXJSJgPO
>>589
今考えてみると、その可能性ありますね。
0591本当にあった怖い名無し2007/12/21(金) 00:32:34ID:28LRFGpIO
パン工場が米沢にあったとは…
0592本当にあった怖い名無し2007/12/21(金) 22:59:54ID:XHFwSBCwO
今日山形市で八時ころサイレンたくさんなってたけどなにかあったの?
0593本当にあった怖い名無し2007/12/22(土) 03:56:05ID:6O/3PU2gO
>>592
中野あたりであった火事じゃないかな?
0594本当にあった怖い名無し2007/12/22(土) 06:37:17ID:wH9oxbPAO
>>593 ありがとさまです
0595ヒント(・∀・)イラネ ◆jsnFizDx8E 2007/12/22(土) 15:30:37ID:fWoPQF910
>>476
んだっけね。
確認すねでかいだっきゃあ。
0596本当にあった怖い名無し2007/12/22(土) 19:01:50ID:cPQ6272b0
他府県から見た「山形県」のイメ-ジ。超ウケル

http://www.harikonotora.net/main.html
05979TAIL2007/12/22(土) 19:04:10ID:YkFbgC+5O
おぉぉヒントさん。懐かしい~
元気な様で何よりです
(●´∀`●)/
0598本当にあった怖い名無し2007/12/22(土) 21:47:37ID:pQlm/C/K0
ヒントって青田沼あったあたりに住んでるんだっけ?
05999TAIL2007/12/23(日) 01:04:08ID:3SRCGR9TO
(_´Д`)ノ~~
はうぅぅ。
いつものメンバー+1が米沢のホワイトハウスに凸ったみたいですわ
仕事で行けなかった…
そんなメンバーからの写メ
http://p.pita.st/?jvvw2llj
ホワイトハウス内部らしいです
(ノд<。)゜。イキタカッタ
0600本当にあった怖い名無し2007/12/23(日) 08:22:51ID:uOthYwCHO
山形市寿町にあった猫屋敷の跡地に、雑居ビルが出来上がったね
建設中は大丈夫だったのだろうか
0601本当にあった怖い名無し2007/12/23(日) 17:22:46ID:0onoeT5RO
山形の男ってカントン包茎率高いってマジ?
キモっ!臭っ!
0602本当にあった怖い名無し2007/12/23(日) 19:40:55ID:prPPhedwO
知るかボケ
0603本当にあった怖い名無し2007/12/24(月) 02:23:37ID:ZrJeU8ppO
ホワイトハウスと幽霊マンションに行きたい
0604本当にあった怖い名無し2007/12/24(月) 12:15:06ID:aYEolTGH0
>>603
幽霊マンションってどこにありますか?
0605本当にあった怖い名無し2007/12/24(月) 17:05:06ID:4aDd4clE0
そういや、金山町の山奥のある場所に、雨が降ってもぬれない場所があるらしい
母親によると、そこでは焼身自殺した人がいるらしい。
0606本当にあった怖い名無し2007/12/25(火) 00:59:58ID:FdRFQmYMO
>>604
米沢市万世町

たしか、社員寮。
会社潰れて、連帯保証人になった人の家族が一家心中したとか

マンションの裏の林で、子供二人が窒息死、夫婦は飛び下り。なぜか母だけが一命とりとめたけど、病院から飛び下りた。
0607本当にあった怖い名無し2007/12/25(火) 01:17:16ID:VUnCq2Hu0
鶴岡市 高館山。

 昔、古戦場で、今、自殺スポット。

 展望台内部での恐怖体験多し。

  「東北心霊地図」でブレイク中。
 すごい体験いっぱい書いてあるから読んでみて。

  まあ、地元の大山と加茂人民が、必死に
 心霊スポットにさせまいと頑張ってるけど。

 霊の活動が活発なので、無駄な抵抗。

 心霊写真なら、展望台内部ですぐ撮れます。

  最近、調査に行ってきました。

 電波(磁場)が強くて、カメラにノイズが入りました。
 磁場の力借りて、霊って姿現すこと多いんだよね。

 展望台内部には恐怖心いっぱいだったので、
 入りませんでした。

 何が起きるか、知ってるので・・・。
0608本当にあった怖い名無し2007/12/25(火) 02:18:50ID:VUnCq2Hu0
鶴岡市 高館山 追加

 調査後、家に帰ってきて5.1チャンネルサラウンドで
 夜、DVD鑑賞中、突然

 「ガーーー!!!!!」と

 大音響のノイズ発生し、慌てて一時停止押して止めたが、
 また勝手に

 「ガーーーー!!!」と動き出し、停止ボタンを押して
 止めた。  

  が、今度は5つあるスピーカー内部から
 「パシッ、パシッ、パシッ!」と
  あちこちから、ラップ音が鳴り出し・・。

   びびりました。

 ラップ音はやがて止まりましたが。

 DVDの故障かとも疑いましたが、その後DVDは
 順調に動いたので「???」。今も壊れてません。

 「高館山から、霊を連れてきたかな」とも思い・・。

 展望台に入んなくてもこーだもんなー。
 数珠持って保身して調査しててもこーだし。

 まじ、展望台で動画なんか撮ったら、
 「本当にあった呪いのビデオ」に投稿できる
 かもしれないが、人生呪われるかも。
0609本当にあった怖い名無し2007/12/25(火) 03:23:33ID:jY/kB+m30
>>608
庄内旅行で麦きりの店探す途中、中腹までいってみました
心霊スポットで有名なわりには年配のご夫婦がちらほら登ってるので意外でした

天気がわるかったのでオーラ的には判別つかず

しかし出羽三山神社の清浄の気は別格ですね
0610本当にあった怖い名無し2007/12/25(火) 14:39:01ID:VUnCq2Hu0
 私も個人的には、鳥海山、出羽三山が好きです。

  高館山は、ジョギング、山菜取り、散策で登る
 人も多い。

  一番、霊が出やすいのは、頂上の展望台内部。
 他、頂上付近など。

  自殺は、車でのガス中毒、首吊り、TV搭からの
 飛び降りがあったと聞いている。展望台内部での
 自殺はないものの、自殺者の霊がシンボル的に
 集まりやすいのかもしれない。

  行けば必ず、心霊現象にあえるわけではないが、
 夜、展望台内部で2時間ぐらいいれば、
 ビデオや写真に写るかも。

  ここは、本来、田川郡を支配していた
 大名、武藤家が滅ぼされた土地で、今は断絶。

  この山は、行く度に思うんだけど、
 武藤家の無念を感じてしまう。
 
 草や木が枯れて見えてしまいます。

 鳥海山なんか青々としてるのに・・・。
06119TAIL2007/12/25(火) 18:44:05ID:o1cS9fB+O
メリクリ(・∀・)ノ
高館山ですかぁ~
夏に友達と夜中二人で行きましたが残念ながら何にも無かった(´Д`)
写真、動画、バケタン。色々試したけど何にも…

そう言えば前から書いてるけど何処に行っても何も怖~い体験出来ない(T_T)
縁が無いのか守護霊が強いのか…あ、シャレードで変な写メ撮れたか。でもそれ位しかない。
ドコか此処は絶対心霊写真撮れるヤバイ場所って無いですかね?
(_´Д`)ノ~~
0612本当にあった怖い名無し2007/12/25(火) 23:24:14ID:AjHBmIlt0
>>606
ありがとう。どこだろう?
そこにはもう誰も住んでいないんですよね?
探してみます。
0613本当にあった怖い名無し2007/12/26(水) 01:22:45ID:dq3BRzDc0
 私は高館山の展望台内部で、心霊写真撮ったけど、
 UPの仕方がわからず、・・誰か教えてください。

  古戦場、自殺スポットと後、ここの
 祭りで「犬まつり」の言い伝えを調べました。

 「犬まつり」でインターネット検索すると
 すぐ見つかるから読んでみて。

 高館山には、昔、化け物が住んでいたそうです。

 キモ悪い言い伝えで、読み終えてから、

 「何が原因だかわからないが、昔からここには
  何かがあったんだ」と思いました。

 これじゃ、心霊スポットにもなるわな。
 修験僧って、羽黒山の山伏か?
0614本当にあった怖い名無し2007/12/26(水) 01:56:54ID:XMouqNM+O
首吊りやら自殺が何回もあった家ってそういう場所になるんかな?
0615本当にあった怖い名無し2007/12/26(水) 02:00:21ID:fK8sRlgX0
特定されるから場所は言えないけど
うちの会社で数年前に夜中に工場に設置された監視カメラに
4本足で歩く白いもやが頻繁に映る様になって御払いしてもらったら
出なくなったことがあった ちなみにうちの会社は精肉工場
06169TAIL2007/12/26(水) 06:12:18ID:xd00WC+ZO
>>613
写真見てみたい。自分はここ使ってます。
http://pita.st/
0617本当にあった怖い名無し2007/12/27(木) 01:30:23ID:UMzIVvnmO
>>607
近所だし、ガキの頃から腐るほど行ってるけど、何もなかったなぁ

JCの頃とか深夜、よく集まってたな
0618本当にあった怖い名無し2007/12/27(木) 15:06:03ID:adOMdjGM0
 高館山の展望台内部の写真、UPしました。

 心霊写真かどうかは、皆さんの判断に
 お任せします。賛否両論OK.

 私個人的には、写真を鑑定し、断言する
 能力はないので。

 アングル的には面白いかな?。
 天国に上る階段みたいな感覚に
 思えます。

 右上に大きな男の伏し目がちな顔と
 その顔の脇ににらみつける「目」らしきもの
 が1つあるように見える。

 撮影時間は13:37分、 2007年9月7日

 展望台内部に入った事の
 ある人ならわかるでしょうが、コンクリートの壁から
 とても冷たい冷気を感じ、体温が奪われる感覚が
 あります。

  私はこの写真見ると、その寒さを思い出してしまいます。

  >616さん、有難う。

それでは、ご覧いただこう。
 おわかりいただけただろうか。
      ↓
  http://p.pita.st/?tlgbi9kt
0619本当にあった怖い名無し2007/12/28(金) 18:48:46ID:Y+X7dOBaO
うーん見えなくもないが
0620本当にあった怖い名無し2007/12/28(金) 23:05:51ID:XsEAsL1IO
>>569
近隣なので、どの辺にあるか教えてもらえたら、見に行ってデジカメで撮って来ます!
0621本当にあった怖い名無し2007/12/30(日) 11:12:23ID:yAwaGGSCO
保守
0622本当にあった怖い名無し2007/12/30(日) 21:39:54ID:dU/essCPO
今コンビニで売ってるA4版の「ネットの超怖い話」という本に、
全国心霊スポットのコーナーがあった。
我が山形県は、滝不動と関山トンネル、高館山がエントリー。
解説には、高館山の螺旋階段には首のない女の幽霊が出ると書いてあるぞ。
0623本当にあった怖い名無し2007/12/31(月) 01:36:40ID:NIest+yn0
俺は東京在住で滝不動の話を山形生まれの知人に聞いただけだったんだが
本当にガチですごいところなんだなあ…ここ読んで納得したわ
知人は肝試しにいったあと、友人らと飯を食いに行ったら一つ多くお冷やが出てきたそうな
0624本当にあった怖い名無し2007/12/31(月) 02:23:31ID:yFNMabyA0
 >618

 なんか、前髪らしきものも見える。ね。
0625本当にあった怖い名無し2007/12/31(月) 14:33:29ID:N9uxwYmVO
深沢不動というところをgooの地図でみつけたのですが、分かる方いますか?
場所は山形市高原にある沼からかなり山の方に入っていったところです。
調べた限りではgooの地図にしか載っていないようです。なぜあんなところにあるんでしょうか。
0626本当にあった怖い名無し2007/12/31(月) 18:24:10ID:kk7Yr8kgO
高館山は心霊スポットだったのかぁ…
噂が噂を呼び、自然に心霊スポットになった感じだな。
久々に行ってみるか
0627本当にあった怖い名無し2007/12/31(月) 22:41:14ID:IlwR6QnJ0
     , -―- 、
  /了 l__]      〈]
   7| K ノノノ ))))〉.それぐらいググれよっ!
   l」 |」(# ┃ ┃|| ネットで聞いてんだからさっ!
   | |ゝリ. '' ヮ'丿! そして納得しろっ!
    | | /\_V]、l| なんでも質問するなっ!
    l | / /<ノ|ト'.l
0628武丸 ◆1RKDeUTGiY 2008/01/01(火) 03:11:17ID:lpO/MNCH0
あけましておめでとうございます。
みなさん、今年もよろしくお願いします。
06299TAIL2008/01/01(火) 08:38:07ID:hQd4N45jO
明けましておめでとうございます。
今年もヨロシクお願いします。
(●´∀`●)/
06309TAIL2008/01/01(火) 08:49:05ID:hQd4N45jO
連投スマン。
>>618
遅れましたがup乙。
…言われてみれば見えなくもないですね?しかし綺麗に写って…やはりケータイよりデジカメか…
0631本当にあった怖い名無し2008/01/01(火) 15:28:13ID:tAVmtB7f0
 これ、マジ話。
 自分の母親の経験談。

 母親の、仕事の同僚の夫が高館山で自殺し、
 会社の配慮で、妻1人で行かせるのは酷だった為、
 現場検証に付き添っって行くよう言われ、2回
 同行した。
  1回目は十数年前。展望台付近で車があり、
 排気ガス中毒で死亡、同僚と母が到着した時は、
 警察が車の窓に張られたガムテープを剝している
 最中だったという。
  2回目、8年くらい前、前回と同様、
 警察から連絡があり、またまた母が同僚に
 同行。
  今度は展望台脇にあるトイレの後ろで
 胃を2度、刃物で刺し絶命してるのを
 発見された。

 当たり前だが、母は付添のみで、遺体確認時は
 遺体を見ずにさっさと帰っってきた。
  それで、母は高館山に怖くて登れなく
 なりました。

 皆さん、お気づきだろうか。
 展望台脇にある気味の悪いトイレの存在を。
  展望台で恐怖体験できず、納得しない場合は、
 夜、トイレも捜索すると何か映るかもしれない。
  トイレのウシロも探してみましょう。
 でも、崖っぷちがあるから、落ちないように
 気をつけてください。
 
0632本当にあった怖い名無し2008/01/01(火) 15:43:10ID:ytkTSz+Y0
>>631
このサイトの高館山のところで、そのトイレが一番あやしいと書いてあったよ
0633本当にあった怖い名無し2008/01/01(火) 15:51:46ID:ytkTSz+Y0
霊能者が心霊のご相談を受けます。霊能者の龍水洞
http://www.ryusuidou.com/
0634本当にあった怖い名無し2008/01/03(木) 05:31:51ID:+KpJNTJwO
>>631
近所だし30年以上住んでるけど、そんな自殺あったっけ?
0635本当にあった怖い名無し2008/01/03(木) 22:06:23ID:jSJJC/+g0
それは言わないお約束。
0636本当にあった怖い名無し2008/01/04(金) 02:23:16ID:yhcy5Abb0
>>634   631です。
 そんな自殺ありましたよ。警察に聞けば、
 記録は残ってるんじゃないかな。
 司法解剖もしてるかもしれないし。
 調べれば、すぐわかると思う。

 自殺って、警察はあまり表立って
 公表してないと思うよ。地元の人への
 配慮でしょう。

  自殺した人の実名も私は母から聞いてる
 けど、ここには書けない。

  自殺した2人は、鶴岡市の個人事業主です。

  現在は、店跡地は借金の為、銀行に取り上げられ、
 更地になってるそうです。
0637本当にあった怖い名無し2008/01/04(金) 18:41:37ID:oE/qZHLsO
9TAIL氏へ
東根か村山住まいだよね?何処かオススメ無い?
0638本当にあった怖い名無し2008/01/05(土) 18:07:53ID:9XVEEOyV0
age
0639本当にあった怖い名無し2008/01/06(日) 00:07:49ID:9quOB/xq0
元気でな
0640本当にあった怖い名無し2008/01/06(日) 00:29:31ID:nBKBb20t0
>>143
地元でしょっちゅうトンネルも通ってるけど、そんな噂聞いたことも無いよ。
ただ単に古くて暗くて水っぽいトンネルだから、ヨソから来る人達が
気持ち悪がってるだけで、実際には地元では誰も何とも思ってない場所です。
最近では新しいトンネルが別にできちゃったから、もう地元の人以外は
主寝坂の古いトンネルを通る人もいないでしょうしねぇ。

主寝坂のトンネルより、地元でイヤがられてるのは、その次に秋田との
県境の手前にあるごくごく短いトンネル。
県境の長いトンネルではなく、その手前の集落(朴木沢と新及位)の
間にある、とても短いトンネルです。
ここには幽霊トラックが出る。
0641本当にあった怖い名無し2008/01/06(日) 02:37:21ID:+0QYpaZNO
>>636
大体何年前?
ばーさんなら知ってるかも。
しかし残念ながら、地元の人は心霊スポットだと認識してない。
俺も腐るほどあそこに行ったが、見た事もないし、ガキの頃はよく深夜に煙草吸ったり、意味なくタムロってた。
心霊スポットって言うより、便利なたまり場って感じだな
0642本当にあった怖い名無し2008/01/06(日) 14:04:48ID:Nk+xguU+0
 >>641 
 どこでもそうだが、心霊スポットの話が出てくると
 「そんなこと、聞いた事のない地元」がでてくる。

 8年くらい前と書いてますよ。日本語読んで下さい。

 地元の人であればあるほど、そんな話知ってても、
 「あそこの○○のだれそれが、こんな話してる」と
 近所で噂になり、知らない恨みをかう恐れがあるから、
 言えるはずないでしょ。

  調べたければ、教えてくれるかどうか判らないが、
 警察に聞いたら?はっきりしますよ。

  地元の人は心霊スポットって思ってなければ
 それでいいんじゃないかな。

  もう、高館山は、ネット上や本で紹介されまくってる
 から、それだけ地元以外のたくさんの人間が経験して
 認知されてるって事。どっかのHPでも写真入りで紹介されて
 ましたし。「東北心霊地図」の山形県のNo1の「滝不動」の
 ところで、なぜ、地元の人は心霊体験が少ないのか、
 いい説明文書いてる人いたから、ご覧になって下さい。
0643本当にあった怖い名無し2008/01/06(日) 14:46:47ID:DlJ7ejTUO
スマン俺知ってるわ…高館山でガス自殺した話し。
親父から聞いた時あるよ。
0644本当にあった怖い名無し2008/01/06(日) 15:20:50ID:o4NMkZEQO
たかが心霊で喧嘩腰
0645本当にあった怖い名無し2008/01/06(日) 23:29:10ID:Ni/g85uHO
>>642

警察がそんなこと一般の人に教えるわけないよ

えらそーに
0646本当にあった怖い名無し2008/01/07(月) 00:06:56ID:XyU2Ta6b0
出羽出羽
0647本当にあった怖い名無し2008/01/07(月) 01:08:26ID:kJ3nvR1GO
>>642
必死だなw

怖いとこって認めてもらいたい気持ちが伝わるw

地元の人も認めてやれよ
0648本当にあった怖い名無し2008/01/07(月) 01:29:39ID:uCAJOaHt0
 滝不動てリナワールドの近くなの?
06499TAIL2008/01/07(月) 05:14:52ID:ePRyEavhO
>>637
遅くなってゴメン。
近場はオススメ無いです。まぁ強いて言えば村山の東●公園。
今、駐車場になってるけど昔公園だった場所から神社?に向かう階段付近ね。

>>648
残念ながらちょっと遠い。上山温泉街?の方が近いですよ。…確かね。
そう言えばこの前、元競馬場付近の道路が新しくなってて道を間違ってしまった。
(´Д`)
0650本当にあった怖い名無し2008/01/07(月) 21:58:00ID:uV1hoOZwO
上山っていえば、最近また飛び降りあったけど
同じ場所で数年前にも飛び降りがあったんだよな
0651本当にあった怖い名無し2008/01/08(火) 01:08:46ID:gWODfwl30
なんか、
 あっちこっちで人知れず自殺してる人多いんだね・・。
  知らぬが仏なり。か。
0652本当にあった怖い名無し2008/01/08(火) 01:18:51ID:gWODfwl30
 俺は高館山の展望台付近の広場の草むらから、
 複数の人間の視線感じて、日中でも気味悪い。
 気のせいといえば気のせいかもしれないが。
 
0653本当にあった怖い名無し2008/01/08(火) 20:04:58ID:1KEp0gQMO
>>650
俺は近くに住んでるが、
数年前の時はまともに死体を見てしまい、
2日ほど飯が食えんかった。
0654本当にあった怖い名無し2008/01/08(火) 21:29:42ID:UUzGZSHGO
山形駅前の旧ダイエーからも、数年前に飛び降りあったよね。
バス待ちのアーケードの上に落ちたらしい
0655本当にあった怖い名無し2008/01/09(水) 00:33:28ID:NAogfSS6O
自殺は全国各地であるっしょ。
0656本当にあった怖い名無し2008/01/09(水) 00:36:47ID:r4sdqMlR0
0657本当にあった怖い名無し2008/01/09(水) 01:03:54ID:tiKhTk4z0
>>631
そういえば高館山は、自殺する人が多いって、
 俺のおやじも言ってた・・。

 ハンパな数じゃないらしいよ。マジで。
0658本当にあった怖い名無し2008/01/09(水) 11:22:30ID:nNmwpnTL0
 未だに大山小学校とか鶴岡市内の小学校は、遠足で高館山
 上ってんだよな。いい加減、ほかの山に変えたほうがいいんと
 ちゃう?危険じゃないかな。
  まあ、地元の人は、無邪気に遊びにきてるだけだから、
 あんまりオバケは悪さしないでほほえましく見てるらしいが。
  
0659本当にあった怖い名無し2008/01/09(水) 16:03:14ID:JKHb9Bg00
>>654
そんなん20年近く前だぜ?しばらく屋根凹んでたよーな。
0660本当にあった怖い名無し2008/01/10(木) 01:55:27ID:Fjfr//W50
 高館山は戦国時代の死者数+現代の自殺者数で
 新旧入り乱れて、死者テンコ盛り山。ケタが違う感じ。
0661本当にあった怖い名無し2008/01/10(木) 12:53:51ID:SxFhxWIaO
自殺って、それなりの覚悟をして自分で死ぬのに、そんなにヤバいのかな?
むしろ事故死とか他殺とか、病死のほうが
この世に未練を残してそうな感じなんだが
0662本当にあった怖い名無し2008/01/11(金) 10:17:51ID:jRtov5gbO
高館山すげーな。

そんだけ新旧の幽霊が一堂にかいすると時空を超えてカップルだのホモカップルだのができる出会いの場だな。
0663:ヒント(・∀・)イラネ ◆jC//dlN/W. 2008/01/12(土) 00:06:15ID:i8qL+qPn0
遅まきながら、あけましておめでとうございます。

>>9TAILさん
お気遣いありがとうございます。
今のところ妙なものに取り憑かれることもなくw生存しています。
近頃は新鮮な不思議な話を聞くことも少なく、妙な体験をするわけでもなく、思わず足が遠のいていました。^^;
まぁ、飯坂にある温泉旅館に泊まったら、清掃はきっちり行き届いていてチリも舞っているようには見えないのに、オーブだらけの写真が撮れたくらいですか。

>>598
そうそう、以前住んでいた。
今はどうやら青田沼はなくなってしまったようで残念。
ザリガニとりののスポットだったんだけどね。
0664本当にあった怖い名無し2008/01/12(土) 00:53:18ID:LlPuDVzt0
とある霊能者が言ってた言葉思い出した。

 人間は脂肪すると、浄化しようと近くの高い山などに
 集まり、そこから空へ昇って昇天、成仏しようとする。

  展望台などがあった場合も魂は展望台頂上に集まり、
 空に向って成仏しようとするらしい。

  展望台内で殺人、自殺などなくても心霊スポットに
 なりやすいのはそのためで、全国各地の展望台が
 心霊スポットになりやすいんだそうである。合掌。
0665本当にあった怖い名無し2008/01/12(土) 11:45:27ID:MwXIhr7cO
成仏しようとしてる霊なら無問題では
0666本当にあった怖い名無し2008/01/12(土) 13:36:11ID:g1NPSBkQ0
高館山には俺も去年の夏オカ板にスレたてて実況凸したがしゃれにならん怖さだったぞw
一人で滝不動行っても怖くはないが、2人で凸った高館山はまじで怖かった。

全滅村の件があがっていたが13号を山形から上山に向かい、空塔41らへんで左に入っていった所じゃないのか?
全滅村って名前でなく、ふるさとなんたらって名前で観光地化してるが、10年近く前に先輩に連れられて行った所を先輩は全滅村って呼んでたんだが。。。
0667本当にあった怖い名無し2008/01/13(日) 20:36:24ID:VVnsnhhZO
>>666
そこは古屋敷では?
このスレではすでに概出だが。
0668本当にあった怖い名無し2008/01/14(月) 00:36:35ID:Lelz0e+MO
>>666
じゃあ、中学ん時、深夜一人で行った俺は最強?
0669本当にあった怖い名無し2008/01/14(月) 01:42:11ID:rDxromhw0
高館山は、20年前とかより現在の方が全然恐ろしいんじゃね?
 自殺人数UPすると、バージョンアップするし。

 展望台も成仏霊だけだったらいいけど、不浄霊などが集まる可能性もあるぞ。
0670本当にあった怖い名無し2008/01/14(月) 01:49:58ID:Lelz0e+MO
>>669
樹海は最強伝説だな
0671本当にあった怖い名無し2008/01/14(月) 02:01:31ID:rDxromhw0
 >>670
んだ
0672本当にあった怖い名無し2008/01/14(月) 03:40:42ID:tvdZqf4e0
鶴岡駅近くなんだけど

仕事帰り遅くなって車で走ってると信号に捕まった。
待っていると左側奥の暗闇で何人かが集まってる…
『学生かな?渡りたがってるけど時間掛かりそうでウゼェな。』
と、ボーっと考えてた。
信号が青になって目を離したら何時の間にやら誰もいない…(´・д・`)

良く見ると彼らが渡りたがってた先には石屋さん。
こんな時間に学生居ないか…。(冷汁
お墓の無い人たちかなぁ…。

ちなみにココ駅側から7号線に抜ける時に遭遇
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.49.52.3N38.44.32.2&ZM=11
0673本当にあった怖い名無し2008/01/14(月) 06:27:53ID:F5QggzoI0
もろくそ高校じゃん
学生いてもおかしくない
それより「日本国」ってここだったんだー
0674本当にあった怖い名無し2008/01/14(月) 16:18:06ID:rDxromhw0
樹海のど真ん中に高~い展望台建てたら・・・。

 日本一最悪最強の心霊スポット出来上がり~。。
0675本当にあった怖い名無し2008/01/14(月) 16:34:38ID:EI7o4SKl0
>>673
夜中に居ないでしょ。
高校はあるの知ってたから最初は学生かと思ったんよ。

>>674
霊峰富士で良いじゃん。

0676本当にあった怖い名無し2008/01/14(月) 23:08:35ID:Lelz0e+MO
上山市>山形市=米沢市>酒田市≧新庄市
0677本当にあった怖い名無し2008/01/15(火) 04:45:01ID:kUl/xb5MO
>>676
なるほど、DQNの割合か
0678本当にあった怖い名無し2008/01/15(火) 09:22:04ID:OEU0A4F1O
月山第二トンネルの庄交バス運転手失神事件、日テレのスッキリ!で
「以前にも同様の事故があり、信仰の山を貫いたトンネルのせいか?」
とくだらない話題にもっていこうとしたら、テリーや宮崎に
「風邪薬のせいだろ」「インフルエンザだ」と速攻否定されたw
0679本当にあった怖い名無し2008/01/15(火) 12:33:36ID:ZAyc684s0
>>678
これってどうなの?
0680本当にあった怖い名無し2008/01/15(火) 13:15:26ID:e0OFa70c0
 聞いた話だけど、湯殿山トンネルあたりでの事故は、神様のいる山の
 近くなので、日頃の行いの悪い人間に「事故」という形で
 罰を与えるらしい。山の神様の近くで車の音が騒々しくて時々
 「うるさ~い!」て怒るんだと。

 ちなみに家の社長も事故ってトンネルに激突、肋骨3本折り、救助隊が来るまで
 一時間、サム~イ車の窓が壊れた車の中で、救助待つ羽目になり、車はお釈迦になり
 罰当たりました。

 月山付近も範囲かどうか知らないが、湯殿山に行くと神がいるようなすごくいいとこです。
 1度、行って見ましょう。神とご対面してる気になってくる。高館山なんかと比べると全然空気が違うよ。
0681本当にあった怖い名無し2008/01/15(火) 13:55:36ID:ZAyc684s0
ありがとうございます。
0682本当にあった怖い名無し2008/01/15(火) 17:15:19ID:yp9ERSP1O
今日の5時頃13号線の八文字屋天童店あたりの十字路に、
大量のカラスが居たけどあれ何だ?
ヒッチコックの鳥を思い出した。

あれだけ居るとすげーキモい、しかもカラスだから不気味だった。
0683本当にあった怖い名無し2008/01/15(火) 17:45:28ID:Y+Pq7qAs0
別にそこだけじゃないだろう。
ウチの近所は近くに烏が巣にしてる山があるから電線にぴっしり留まってる。
朝とか夕方に。
遠めに見ると電線が黒い太い棒みたいに見えるし、道路は糞で白く染まる。
高校時代県内の他のところに住んでた時は学校のグラウンドが黒い絨毯になってた。
0684本当にあった怖い名無し2008/01/15(火) 22:19:05ID:kUaN1+wX0
>>682
あの辺は前からカラスの溜まり場
0685本当にあった怖い名無し2008/01/16(水) 01:35:18ID:sUmUQ/XFO
川西町の尾○島工業団地に凸りたい。夏あたり
0686本当にあった怖い名無し2008/01/16(水) 01:51:28ID:5dN7GiDvO
>>682
まったく普通のたまり場だが?
0687本当にあった怖い名無し2008/01/16(水) 01:53:52ID:wmcbaJphO
>>682お前がカラスにビビっただけだろ
そんな場所、世界に腐るだけあるわ
0688本当にあった怖い名無し2008/01/16(水) 02:02:07ID:eYSXLsqX0
>>682をあんまりいじめるなよ
数年ぶりに家の外出たからびっくりしたんだよきっと
0689本当にあった怖い名無し2008/01/16(水) 02:11:13ID:sUmUQ/XFO
なのは9歳なの
0690ぽぽたます2008/01/16(水) 12:00:39ID:LejZNDLGO
そんなに僕をイジメるなよぉ~~
    ,-──- 、.
  -"´      \
 /  _ノ  ヽ、_ ヽ
`/ o゚⌒   ⌒゚o ヽ
|    (__人__)   |
l     )  (    l
`、    `⌒´   /
 `ー、_.       /
  /`''ー-─‐┬ ̄''
  /  丶. i  |
 / 丶、_)|_ノ|
( ̄ ̄ ̄ ̄∞ ̄ ̄)
 | ` 、    /|
 |  ヽ__/ |
 ヽ_,ノ  、__ノ
0691本当にあった怖い名無し2008/01/16(水) 12:21:45ID:FUMHxqifO
川西のダリア園が心霊スポットってmgd!?
そこの温泉にいくんだけど通るだけなら大丈夫?
今まで知らなかったから通れたけど…
0692本当にあった怖い名無し2008/01/16(水) 13:07:53ID:M/lvaXf+O
>>691
川西町民はみんな病気や怪我してるとでも言うのか
アホらしい
0693本当にあった怖い名無し2008/01/16(水) 14:41:23ID:qUtCjNaAO
新潟県民だが教えて欲しい
数年前かみさんと行った上山のラブホ静〇。1号室か2号室が空いていて入ったが、眠っていたらふと目が覚めて壁とベッドの間から女が睨んでいるのを見てしまった。
後に「出る」ホテルであることを知ったが、原因は解らなかった。どういったいわれがあるのか誰か教えてください。
0694本当にあった怖い名無し2008/01/16(水) 16:21:55ID:ZkDgubJ+0
たしか不倫がらみの殺人事件があったんでなかった?
0695本当にあった怖い名無し2008/01/16(水) 17:16:33ID:y0ohihOv0
>>693
>>12読め。
0696本当にあった怖い名無し2008/01/16(水) 17:43:34ID:qUtCjNaAO
ありがとう
みんな知っててその部屋避けていたんだね。
0697本当にあった怖い名無し2008/01/17(木) 01:12:34ID:ve2mTCLy0
>>89
その投稿したのは私です。クオカード5000円分もらっちゃいました。

 ところで、旧加茂坂トンネル調査したんだけど、質問。

 旧加茂坂トンネルの上って、山ですが、ここも高館山の範囲なんでしょうか?
 高館山入り口と旧加茂坂トンネルの間にある小さな赤い社がありましたが、
 気持ち悪くて奥まで行って調査できませんでした。不気味で。

  高館山に城があった武藤氏は、上杉景勝、最上義明、酒田の諸大名などあっちこっちから
 戦しかけられてますので、国道7号線沿いに祠が多い。

  祠って、大体が戦死者をてんこ盛りして焼いた後に
 立てられることが多いんだよね。
0698本当にあった怖い名無し2008/01/17(木) 02:16:03ID:DAP8TNeXO
>>691
自殺のあったトイレだっけ?
前に話でてたよ。
0699本当にあった怖い名無し2008/01/17(木) 14:00:08ID:0BXN/+Z5O
しかし、自殺でテンプレ入りも凄い
天童市寺津も自殺有ったはずなのに…
未練とかかな?
0700本当にあった怖い名無し2008/01/18(金) 00:09:00ID:NAmoo1/dO
自殺で心霊スポットになるなら、近所に無数にあるの。

高畠町の首吊り公園知ってる奴いるの?
和田地区にある
0701本当にあった怖い名無し2008/01/18(金) 14:35:42ID:Cjlq8eLU0
 自殺が1人あったから、即その場所が心霊スポットになるわけじゃないと思うよ。
 累積自殺数で多くなるとなっしゃうんじゃないの?
0702本当にあった怖い名無し2008/01/18(金) 14:51:10ID:ab3dOt910
累積自殺数(笑)
0703本当にあった怖い名無し2008/01/19(土) 01:51:17ID:j9UcSIRK0
アホー板の地図で、航空写真で高館山拝謁。

 なかなか緑がきれい。(爆)見てて気がついたんだが、大山公園の後ろの池から
 けもの道らしきものが見え、展望台付近とすごく近くなってる。

 車で行くとクネクネ長い道を登るが、この道だと近道になる。
 もしかしたら、自殺しに行く人はここから歩いて登って・・・とソーゾーすると
 コワイ。探検する価値はあるかも。
0704本当にあった怖い名無し2008/01/19(土) 09:43:21ID:RTCFE1ev0
>>699
>>22みたいに「出る」うわさがあるからじゃないの?
自殺しても出なければテンプレ入りしないんじゃないかと。
0705本当にあった怖い名無し2008/01/19(土) 11:27:59ID:/BONGFH0O
静○は不倫がらみの殺人だと聞いたが。
ドロドロの昼ドラみたいな展開で、最後は旦那が静○に乗り込んで、
奥さんと不倫男を銃で撃ち殺したとか。
70台ぐらいの人に聞いてみればいいと思う。
0706本当にあった怖い名無し2008/01/19(土) 14:31:18ID:HFLPIS70O
出る
0707本当にあった怖い名無し2008/01/19(土) 15:41:13ID:KVE21wIU0
出す
0708本当にあった怖い名無し2008/01/19(土) 20:14:44ID:/H6z97140
今日10日ぶりに出すぜ。
0709本当にあった怖い名無し2008/01/19(土) 21:28:15ID:jqbs7sHi0
>>705
そんな昔の話なの?
0710本当にあった怖い名無し2008/01/20(日) 11:45:01ID:F5z4wEiNO
>>709
正確にはわからないが、40年以上らしい。
0711本当にあった怖い名無し2008/01/20(日) 13:22:47ID:H/2Rqo6+0
「不動滝」でヤホオ板地図で見たら、2つあった。
 蔵王に近いんだね。
0712本当にあった怖い名無し2008/01/20(日) 22:05:37ID:jsz38Adl0
近所の高梨伍兵衛さんのおかちゃんが心霊スポット。
0713本当にあった怖い名無し2008/01/21(月) 00:17:54ID:nvxvLYYc0
307と308で言ってる西蔵王の廃墟だが、あれって何なんだ?
前に行ったんだが、建物の用途がわからなくて怖かった。
コンクリから鉄筋がビョンビョン出てて、いかにも途中で放り出されました
って感じが不気味。
0714本当にあった怖い名無し2008/01/21(月) 02:33:43ID:976aC6oBO
>>697
道路の横の赤い鳥居だよね?
俺も気になって友人と行ったことあるけど、見た限り何もなかったよ
木が倒れてたりと道が悪くて、あんまり奥までは行ってないけど、特に何も見当たらなかったし、
おじいさんが歩いてたの見たこともあるし
0715本当にあった怖い名無し2008/01/21(月) 02:45:33ID:976aC6oBO
関係ないけど加茂坂って、
旧トンネル閉鎖されてから、よく猫とか捨てられてるんだよね…(・ω・`)
ダンボールの中で死んでる猫を見たときはもう…

スレチな上にチラ裏でスマン。スルーしてくれ
0716本当にあった怖い名無し2008/01/21(月) 11:32:03ID:fXx9cFa00
だったら書くな
07177142008/01/21(月) 19:45:41ID:976aC6oBO
スマン 知り合いに聞いたところ、加茂坂の鳥居の奥には小さい祠?があるらしい
見逃してたのか?
0718本当にあった怖い名無し2008/01/21(月) 20:05:35ID:K3/30UFVO
川西町玉庭にあるサンマリーナ玉庭付近のマンション2棟は廃マンション?
0719本当にあった怖い名無し2008/01/21(月) 20:22:08ID:ObLjH6IUO
また、今日の5時頃13号線の八文字屋天童店あたりの十字路に、 大量のカラスが居たけどあれ何だ?
ヒッチコックの鳥を思い出した。

あれだけ居るとすげーキモい、しかもそろそろほぼ全部カラスだから不気味だった。
0720本当にあった怖い名無し2008/01/21(月) 20:43:18ID:fXx9cFa00
もうわかったから病院行こう、な?
0721本当にあった怖い名無し2008/01/21(月) 22:32:59ID:SrNPV3NJ0
 米沢ホワイトハウス行ったが分からんかった。
歩いてたらすれ違ったJCに不審者目線で睨まれた。
0722本当にあった怖い名無し2008/01/22(火) 18:24:25ID:V0uUqedG0
>>721
JC可愛かった?
0723糞蟲 ◆4XGsqsNJw. 2008/01/22(火) 23:35:41ID:vGjx4gs2O
>>721
片目、おかしくなかった?
0724本当にあった怖い名無し2008/01/23(水) 00:02:09ID:zLzkoh1F0
u
0725本当にあった怖い名無し2008/01/23(水) 22:40:25ID:MV2qfDF9O
最近ネタがなく荒れてるんで、同じ県民として、話題を下さい
http://same.u.la/test/r.so/sports11.2ch.net/soccer/1200660095/l10
心霊系でも食いつきます
0726本当にあった怖い名無し2008/01/24(木) 10:23:02ID:LsUfEE8uO
お前エヴァ板でも同じ事言ってたな
0727本当にあった怖い名無し2008/01/24(木) 13:48:02ID:opDV500z0
高館山情報。庄内人で別に高館山オタクではないが、
 世間話程度で「実は高館山で~な目にあった」話が非常におおい。レポします。
(初級編)
 ①5~6人で山菜取りに行くと、必ず具合の悪くなる人が出る。
 ②夜、高館山に車で行き、夜景を見た後帰ろうとすると、原因不明のエンストで車が動かなくなる。
 ③大山小学校で霊感の強い子が隣のクラスを何気なく見ると、なぜか人数が多い。
  古戦場の近くの学校ですが・・・。尾浦城(大山公園)関係?
(中級編)
 ①夏にキャンプしてて、高館山が心霊スポットと知らずに肝試しを実施したところ、
  本物の霊が出て、一同騒ぎになって泣きながら解散、逃げ帰ったという。
 ②展望台内部にて、金属棒がないのに「からからから~ん」と音がし(ラップ音?)、姿はないが男の階段を歩く
  足音、人の声が聞こえる。霊の見える人には見えるところ。ここのスレに書かれてあるとうりの事が起きている。
0728本当にあった怖い名無し2008/01/24(木) 14:02:42ID:opDV500z0
 (上級編)
 ①展望台近くの日本海がよくみえるスポットがあるが、そこで夫婦で日本海見ていたら、
 小学4,5年生ぐらいの男の子2人が手をつないで登ってきた。夫婦に
 「今、何時ですか」と尋ねてきたので「14時○分よ」と答えたら、2人は今来た車道を降りていった。
 「ここから下まで降りるのは大変だから、車に乗せてあげよう」と夫婦がすぐ2人の後を追った。
 が、2人の男の子を発見できないまま、下に下りてしまった。
 「そういえば、今、学校にいる時間だよね。なんでここにいるの~?」とパニックになった。
 ②男2人で山菜取りに行ったが、途中ではぐれ、先に着いた男一人が頂上で待っていたところ、
 突然、背後から「ハアハアハア!!!」という男の荒い息遣いが聞こえ、
 「連れが来た」と思い振り向こうとしたら、立ったまま金縛りにあう。
 「どうしよう~!!!」とあせってると、遅れてきた連れが「お~い」と
 言って登ってきたら、うそのように金縛りがとけ、事情を連れに話し、
 「ぎゃあ~!!!」とパニックになりながら逃げ帰った。
 その後、2度と高館山に登れなくなった・・。
 ③高館山から帰ったら・・病院騒ぎになった・・。など

 とにかく、体験談は多すぎる所です。
0729本当にあった怖い名無し2008/01/24(木) 21:44:04ID:/7x6wD2OO
山形~dio!
はオカルト
0730本当にあった怖い名無し2008/01/26(土) 17:31:04ID:28T2JtCmO
>>729
たしかにディオサポはオカルトです
http://same.u.la/test/r.so/sports11.2ch.net/soccer/1201266807/l10
0731本当にあった怖い名無し2008/01/26(土) 17:31:46ID:28T2JtCmO
>>726
うん
Part166もよろしく
http://same.u.la/test/r.so/sports11.2ch.net/soccer/1201266807/l10
0732本当にあった怖い名無し2008/01/26(土) 17:53:03ID:le9ifQRCO
12月までしかさかのぼってないからもっと前に既出かな?
今旧荘内病院跡めちゃめちゃ出るらしいね!
ありきたりだけど今取り壊し中で作業員が怪我したり
具合悪くなったり何回お祓いしてもらってもダメらしい
知り合いの旦那も作業員たちがなんかつけて帰ってくるのが見えるんだって
今までは幽霊の話は聞いても悪さするなんてなかったのにね
0733本当にあった怖い名無し2008/01/26(土) 17:57:24ID:28T2JtCmO
>>732
ついてくるって事は地縛霊以外にもいるんかな?
ホワイトハウスとピンクハウスに一度行ってみたい
http://same.u.la/test/r.so/sports11.2ch.net/soccer/1201266807/l10
0734アンチモンテ2008/01/27(日) 11:01:17ID:JRjtjjciO
>>733
うざいモンテ馬鹿さん。
私以外の誰かに突っ込まれるまで頑張って貼り続けて下さい。
それか消え失せて下さい。
0735本当にあった怖い名無し2008/01/27(日) 15:44:39ID:hiEJOPypO
モンチアンテ
0736本当にあった怖い名無し2008/01/27(日) 20:19:04ID:djw9f21N0
もんでいいお山型
0737本当にあった怖い名無し2008/01/28(月) 01:19:45ID:VOpJWX7d0
>>732
あの付近は、やはり危ないようだ。先日、知り合いが赤信号を見落として
ちょっと危ない目にあったらしい。何でも、彼には「青信号に」見えて
いたようで・・・・。俺は「単なる不注意だろ」と言って笑っておいたが、
それ以上に茶化す気は無かった。日頃、冗談好きな奴だが、嘘は絶対に
言わない男だからだ。
0738本当にあった怖い名無し2008/01/28(月) 01:43:20ID:jTeOnhrMO
揉んで
0739本当にあった怖い名無し2008/01/29(火) 20:32:22ID:/bFT4tzCO
じゃがらもがら
0740本当にあった怖い名無し2008/01/30(水) 20:24:14ID:ErtmySI0O
高舘ネタ、私も~(*・ω・)

彼氏の高校の先輩が高舘山に凸した。そこで取れた写真を某番組に投稿したら、桐箱に入れられて返ってきたそうな。
『余りにひどく放映できないのでお返しします。写真はこちらでお祓いしましたが、あなたもお祓いして貰ったほうがいいですよ。』って内容の手紙とともに。

実際には見せて貰はなかったらしいけど。


携帯からスマソ
0741本当にあった怖い名無し2008/01/30(水) 23:20:43ID:D5AJ6atFO
高館山は俺らのたまり場だったな。
懐かしいなぁ。
深夜のデートには持ってこいのスポットだった
0742本当にあった怖い名無し2008/02/01(金) 01:38:44ID:iYCLNhwR0
 旧荘内病院て、すでに廃墟化してるね~。不気味なたたずまい~。
 使われなくなって少ししか時間がたってないのにな
0743本当にあった怖い名無し2008/02/01(金) 15:40:24ID:iYCLNhwR0
>>740
今だったら「呪いのビデオ」か「アンビリーバブル」あたりに
投稿すると、採用されるかも。○万円もらえるかもよ。
見てみたいものです。
0744本当にあった怖い名無し2008/02/01(金) 15:53:36ID:3MZ8v1OS0
アンビリって最近心霊ねたやらなくない?
0745本当にあった怖い名無し2008/02/01(金) 21:08:33ID:Tg3iqKPm0
何て番組だっけ。稲垣吾郎が出てたの・・・・。
吾郎「それでは、心霊研究を始めよう!イワコデジマ、イワコデジマ」
ガキ達「(何たら、かんたら)・・・・渇ーっつ!!」
あれ、結構、好きだった、怖かったけど。
0746本当にあった怖い名無し2008/02/01(金) 21:13:31ID:34TvmGvc0
はい、ゴローさんっ

本質的な部分では怖くないんだが、
演出というか、来るぞ繰るぞ‥キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
的なベタな怖さがよかったあれは。
実況しながら見てたよw
0747本当にあった怖い名無し2008/02/02(土) 00:59:30ID:nbnTFNCD0
>>745
「ほん怖」です。オカルト雑誌の「本当にあった怖い話」のTV版です。
0748本当にあった怖い名無し2008/02/03(日) 05:03:01ID:x8nZgPWjO
日曜日
0749本当にあった怖い名無し2008/02/03(日) 08:39:31ID:5+5GUm4o0
山形の創価学会
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1201899263/l50
0750本当にあった怖い名無し2008/02/03(日) 18:29:58ID:3m6rZnb+0
山形市のひ●き町のひ●のき公園 首吊りで自殺した人がいて
そこは夜になるとかなり危ない雰囲気だそうだ

夜はほんとに真っ暗なようで・・・(一部は明るいそうだが差が激しいらしい)
0751本当にあった怖い名無し2008/02/03(日) 21:00:21ID:iI8z/OUKO
あか
0752本当にあった怖い名無し2008/02/03(日) 21:15:29ID:iI8z/OUKO
高館山で夜中に友人と四人で螺旋階段登りきって中を一周して降りようとした。一番前を歩いていたんだがそしたら前に誰かいる
一緒に来てる奴じゃないのはすぐに解った怖くなり
訳も話さず皆引き連れて
車に乗り込んで山を降りた途中車の天井をなにか叩く音がしたビクッとしたがだれも口を開かなかった。
まじこぇがった
0753本当にあった怖い名無し2008/02/04(月) 02:01:47ID:0tkE++fhO
ピンクハウスはいつ頃から心霊スポットになったの?
0754本当にあった怖い名無し2008/02/04(月) 17:35:58ID:Mr7RtcbRO
>>740です
4、5年前?の事ですが、送ったのはアンビリだと聞いてますよ

私自身の体験は怖くないのばかりで話すに値しないorz
0755本当にあった怖い名無し2008/02/05(火) 01:22:21ID:aoj4ylzvO
あか
0756本当にあった怖い名無し2008/02/05(火) 12:50:55ID:5mknf/Ws0
「アンビーバボー」はTVで「アンビリーバブル」はDVD業者で出してるやつです。
 それぞれ、会社が違います。ブロードウェイが販売。TVで流せない過激な映像は
 こんな業者に投稿すると採用されるよ。お金にもなるし。
0757本当にあった怖い名無し2008/02/06(水) 00:20:21ID:4h+2ro2oO
昔は信じてたが、ほとんどヤラセだったな…
0758本当にあった怖い名無し2008/02/06(水) 01:50:25ID:9SB6sq/d0
場所の記憶は曖昧だが
中学の頃行った自然の家はなぜかオカルトっぽい雰囲気を纏いつつ記憶に残ってる
天気の良い真昼間でも室内は薄暗くて、
夏なのに半そででいるのは少し寒いぐらいだった(山の上なのもあるだろうけど)
泊まる部屋にはひとつひとつ植物の名前がついていて、そのうちの一部屋は締め切りで入室禁止だった
いまは学校もあの施設は利用してないみたいだが、まだあるんだろうか
0759本当にあった怖い名無し2008/02/06(水) 12:26:08ID:q+MbR0QD0
立川とかいうやついたじゃん、
あいつもでたらめだったのかな?
0760本当にあった怖い名無し2008/02/06(水) 17:06:47ID:rw2vk6au0
>>750
それ、山新に載ったね>自殺
ジャングルジムで首吊り…
首吊りといえば霞城公園の野球場の
得点掲示板の裏でも自殺あった。
霞城公園は何気に自殺多そう。

0761本当にあった怖い名無し2008/02/06(水) 17:33:33ID:RZLBIMW/0
>>758
金峯少年自然の家(←漢字違うかも)じゃね?
遠足でよく行ったけど、落ち武者伝説が有名でガイドさんとか職員の人が必ず話してくれる。
確かに必ず必ず心霊写真撮れるし、他校の友達は体験もしたらしい…違ってたらスマソ
0762本当にあった怖い名無し2008/02/06(水) 18:30:57ID:RQ+qunKw0
>>760
地域住民からかなり警戒されてることで有名
普通に心霊写真も写ったらしい

確かに霞城公園は昔から心霊スポット
昔は陸軍の基地もあったことだし
城の復元に影響がでないといいが・・・
0763本当にあった怖い名無し2008/02/06(水) 23:02:25ID:Hvu16LZOO
霞城公園の旧済生館付近なんて昼でも近づきたくない。気味悪くて。
0感だけど。
0764本当にあった怖い名無し2008/02/07(木) 22:02:32ID:oaZTTbFQO
全滅村かわからんが
たばこ園とかある山の中、上山かその付近

聞いた話によるとそこの山の中に村あったってさ
0765本当にあった怖い名無し2008/02/08(金) 00:18:20ID:Cr/xn9PTO
川西一中隣の体育館の辺り、昔処刑場だったって聞いて育ってきたんだが本当?
調べてもよく分からなかったよ…
0766本当にあった怖い名無し2008/02/08(金) 21:36:20ID:UjueOdRg0
マジ?毎日そこ通ってるんだが・・・
0767本当にあった怖い名無し2008/02/09(土) 04:00:33ID:jXWYGxzu0
ID:VUnCq2Hu0
ID:dq3BRzDc0
ID:adOMdjGM0
ID:yFNMabyA0
ID:tAVmtB7f0
ID:yhcy5Abb0
ID:Nk+xguU+0
ID:gWODfwl30
ID:tiKhTk4z0
ID:nNmwpnTL0
ID:Fjfr//W50
ID:LlPuDVzt0
ID:rDxromhw0
ID:e0OFa70c0
ID:ve2mTCLy0
ID:Cjlq8eLU0
ID:j9UcSIRK0
ID:H/2Rqo6+0
ID:opDV500z0
ID:iYCLNhwR0
ID:5mknf/Ws0

よっ、脳内社長!
ttp://gost.s35.xrea.com/yamagata/read.cgi?DIR=yamagata&FILENAME=9
0768本当にあった怖い名無し2008/02/09(土) 09:51:45ID:h6FhqxoK0
>>763
あそこは復元なんだが 復元でもすごいもんか・・・
霞城公園自体近づきたくないな俺は
県体育館が不気味でしょうがない
0769本当にあった怖い名無し2008/02/09(土) 21:09:57ID:rarFkhwqO
>>765
川西一中と二中はガラ悪い糞ガキのイメージ
0770本当にあった怖い名無し2008/02/10(日) 02:23:34ID:BEeKLNC80
蔵王の山中の鉄筋むき出しの工事放棄されたらしき建物は
 レイクサンドイン蔵王と言ふ名前どす。
0771本当にあった怖い名無し2008/02/10(日) 08:13:03ID:oY2JfhrIO
天童市寺津のひえいじんじゃ近くの公民館夜だと不気味なんだがどう思う?
0772本当にあった怖い名無し2008/02/10(日) 14:02:39ID:rKGrlW6N0
ホワイトハウスは心霊スポットでも何でもないんだけど。いつからスポットになったんだ?

0773本当にあった怖い名無し2008/02/10(日) 19:40:16ID:HYsBFovj0
>>750
うちの近くなんだけど
自殺あった前でもあそこは夜近付きたくなかった
周りが木で囲まれてて閉鎖的な公園なんだよな・・・
別の意味でも怖い公園だった

小さい頃はよく遊び行ったもんだけど
0774本当にあった怖い名無し2008/02/11(月) 01:22:55ID:zICyRPqN0
春の霞城公園はいい昼寝スポットだったのに…
0775本当にあった怖い名無し2008/02/11(月) 04:34:53ID:3T1cYNmo0
0776本当にあった怖い名無し2008/02/12(火) 01:55:58ID:EkC4ylS30
庄内の心霊スポットに「十二滝」こと大平山(平田)いれて下されませ。
 景色のいいところでドライブして景色見ようとしたら、地元の人に
「あんな自殺の多いとこにいがねほいー!」とストップがかかった。

  滝から飛び降りる人が多く、見える人には滝の上の方に女の人が
 立ってるのが見えるらしい。地元の人は夜は絶対近寄らないそうで。
0777本当にあった怖い名無し2008/02/12(火) 02:00:03ID:2rWkaQCTO
まただよ、今日の16時頃13号線の八文字屋天童店あたりの十字路に、 大量のカラスとデブが居たけどあれ何だ?
ヒッチコックの鳥やフルメタルジャケットの微笑みデブを思い出した。

あれだけ居るとすげーキモい、デブはニヤニヤしてるし、しかもそろそろほぼ全部カラスだから不気味だった。
0778本当にあった怖い名無し2008/02/12(火) 12:27:01ID:/w8TOeRmO
>>769
もと一中生だが(今は20歳前後)、自分の少し前の代からそうでもなくなったよ
今はほとんど落ち着いてる。
荒れまくって、授業中座ってるのもままならん年もあったそうだけど
0779本当にあった怖い名無し2008/02/12(火) 12:37:08ID:/w8TOeRmO
連投スマソ
そういや一中では結構ひどい方法で自殺した女子生徒がいて、
体育館女子トイレの一番奥の個室が封鎖されてた。
出ると言われてたが自分は感じるくらいで見たことはなかったけど…
0780本当にあった怖い名無し2008/02/12(火) 17:43:07ID:nFVpUZ5q0
>>773
夜はとにかく暗いって聞いたことがあるな
自殺するにはもってこい的な場所だったかもな

昼は広くていい公園なんだが全くだ・・
0781本当にあった怖い名無し2008/02/13(水) 00:17:17ID:7lZZMHFZO
>>778
当時の二○生とかひどかったね。
開校一年目はもっともひどく、二年目に上○で盗難車で轢き逃げ、三年目は米○六中襲撃?
現在24歳~25歳の奴だけで、一中出身は塩○公園での殺人者、二○生だとルックルックで轢き逃げのニュースになった奴、強盗した奴などなど。二校合わせただけで、鑑別、年少、刑務所いった奴多すぎないか?
オカルトな話だと、○郡中(現、川○二中)の土地は元墓場で、あらゆる教室の見えないとこにお札貼りまくってある
0782本当にあった怖い名無し2008/02/13(水) 01:56:16ID:exyXW+6DO
十年以上前になるが桧○の木公園のなかに小さい女の子の下着がいっぱい入ったバックが落ちてて
怖かったな。なぜかものすごく古いファミコンのソフトもたくさん入ってた。
小学校のときには公園周辺に変質者があまりに多くて昼でも近寄るな、特に集会所近辺と先生に言われたよ。
だから俺の中では心霊スポットってより人間の醜い精神領域のゲートってイメージ。
0783本当にあった怖い名無し2008/02/13(水) 08:52:07ID:U0C8enb5O
米沢の13号をフェアリー→コマレオ中古タイヤ店→と通ってすぐの二岐を右に少し行った、ジャスコの看板のあたりって怪しくないかな?
そこで死亡事故見てるし、知人もそこで急にハンドル取られて事故ったらしい。今日通ったら寒気がした。
0784本当にあった怖い名無し2008/02/13(水) 17:44:44ID:7lZZMHFZO
>>783
低級浮遊霊の仕業だな。
米沢市にある13の鬼門のうち、2つが異様に近距離なとこ。
役職の無知な奴らが、60~70年代に都市開発した時、社やら井戸やらすべて乱雑に扱った結果だね。
土地の封力とかは既に弱まってるが、米沢市に本物がいるおかげで、なんとか保ってる。
0785本当にあった怖い名無し2008/02/13(水) 19:04:58ID:97U1qyE60
>>782
あそこはこの世のもので怖いものがいたりするからな・・・
今でも健在のようで
一回お払いした方がいいんじゃないかな
宮町も近いことだし
0786本当にあった怖い名無し2008/02/13(水) 20:32:12ID:OC5b0xlF0
俺的オカルト物件

生き活きべんとう村 http://img.wazamono.jp/car/src/1202902202063.jpg
下に小さく(弁当等の販売はしておりません)

べんとう村なのに弁当等は売ってないとは・・・?
0787本当にあった怖い名無し2008/02/13(水) 20:33:48ID:OC5b0xlF0
櫛引PAで撮りますた。
0788本当にあった怖い名無し2008/02/13(水) 21:47:48ID:qu0QnHPg0
あぁそれただの公園www

地元民からしてもネーミングセンスを疑わざるを得ない。弁当売ってそうな名前なのに、行ってみればただの公園。
…つまり、この良い風景を見ながら手弁当を食べよ、と。意味解らん。
ここ数年の間に出来たんだとは思うけど、何のためなんだか。少なくとも俺がガキの頃は無かったと思うし。
0789本当にあった怖い名無し2008/02/13(水) 23:23:46ID:90baqh8C0
>>784
kwsk
07909TAIL2008/02/14(木) 00:21:10ID:RpQ8qLoNO
>>784
俺も知りたい。
ヨロシク(・∀・)ノ
07917832008/02/14(木) 00:40:27ID:nuJwh4J8O
>>784成る程‥そういう訳か。。封力?本物?俺も、詳細が知りたいすm(..)m
0792本当にあった怖い名無し2008/02/14(木) 08:17:08ID:yasUqp9AO
>>784
その場限りなの?
憑かれるとか意識して後ろ見るといるの?
0793本当にあった怖い名無し2008/02/14(木) 16:39:31ID:9ko6CtVtO
>>786
たばこ村ってのもどっかにある
0794本当にあった怖い名無し2008/02/14(木) 17:30:21ID:KNntixu90
>>784 白子神社って米沢を静かに守っている神社のひとつみたいでつね。
    上杉神社は積極的な強さっぽい。
    龍の名の付く寺になんか凄い気を感じる。ここを大切にすると米沢は栄えるよたぶん。
    目に見えるモノ以外をどれだけ皆で大切にするかで守られる強さ倍増かも大人も子供も。
   
0795ズッキーニ ◆9O627gO1do 2008/02/14(木) 18:22:04ID:HDFdM5eUO
>>794
塩井の毘沙門はどう?
0796本当にあった怖い名無し2008/02/14(木) 22:48:13ID:6lM0JvG60
米沢って普通に落ち武者の幽霊が歩いてそうなイメージがあるな
行ったこと無いけど
0797本当にあった怖い名無し2008/02/15(金) 00:02:32ID:TpEVIU+WO
>>796
首斬りが盛んな地域だからな。
米沢が未だに周辺から嫌われてる理由の一つだな。
0798本当にあった怖い名無し2008/02/15(金) 00:57:37ID:TpDU7CNk0
>>795 オイラ794だけど塩井の毘沙門近辺はどっしり重い感じかも。わるくはない。
塩井から川西方面って小さい神社多くない?山の方へ行くとお地蔵さんも多いね。
昔からの街道沿いはなんか有りそう。あの辺で事故とか自殺多い川・橋・鉄橋とか無い?

裁判所のあたりは気をつけた方が良い。昔から現在までなんか連鎖しているっぽい。
以上グーグルアースで見てみた感想でした。ペコリ
0799本当にあった怖い名無し2008/02/15(金) 07:44:46ID:TpEVIU+WO
>>798
供養のために立てられた地蔵とか祠が異様に多いよね
鬼面川とかは、よく反乱した暴れ川だし、川の名前が恐ろしい。
米沢市以北の土地は歴史的な因縁が感じられる。
0800本当にあった怖い名無し2008/02/16(土) 19:02:18ID:bR/AMk4IO
>>798
荒町はカオス
0801本当にあった怖い名無し2008/02/16(土) 19:37:41ID:xtvkpPfp0
>>799
ちょっと暇な時でよいんだけど頼みが有る。
米沢の裁判所ー五穀稲荷ーマンションの周辺で昭和20年以降起きた事件
(自殺・他殺・事故死・火事等)の報道記録だけでよいけど集められる?
漠然とした勘だけど「リング系?」っぽい因念が有るっぽい。
0802本当にあった怖い名無し2008/02/17(日) 20:53:56ID:NggejB5OO

今日、彼女と鶴岡の荒沢ダムに行く道で一回車からおりたんだけど…

滝壺見ていたらいきなり彼女が凄い顔して 車に帰ろうって、言ったんだ

彼女はかなり霊感が強くて…

後で聞いたら、滝壺から女性の手が出てて、俺の足首を掴んでいたらしい


あと始めて俺の部屋に来た時、塩もられた

次来た時、塩じゃたりないって、札貼られた…


何がいるかはいまだ教えてもらえない…
0803本当にあった怖い名無し2008/02/17(日) 21:01:04ID:m1g7ybsm0
俺的オカルト物件

寿ッスィ、寿ッスィ、寿ッスィ、寿ッスィ、紀の○寿司、寒~河江ッ!
ヒラメもまだらも待ってるYO!

寿ッスィ、寿ッスィ、寿ッスィ、寿ッスィ、寿ッスィ、・・・・・・・・・・・・・・・・・

ttp://kinodai.net/winter.wma
0804本当にあった怖い名無し2008/02/17(日) 23:28:24ID:ZgBQh9QDO
>>801
中央四丁目付近で不可思議で今も気になる出来事がある。
十数年前の話、家の近所で古い家を取り壊して、土地を盛り返したところ、骨がゴロゴロでてきた。
パトカーとか来て、周辺は立ち入り禁止。
俺は『事件の香りだ!』とワクワクして、普段見ないニュースや新聞を数日チェックした。
しかし何も報道されない。
元々住んでたおばちゃんは、『骨は昔の物、あと骨の他にいろいろでてきた』と言ってた。
建築予定の家は建てられず、金池のほうに引越した。
いまその土地はなぜか駐車場になって隅には小さい社。

続く
0805本当にあった怖い名無し2008/02/17(日) 23:39:47ID:ZgBQh9QDO
>>804
気になる事と言うのは、おばちゃんが言ってた、骨以外の物。
道路工事などすると、たまに遺跡?が発見され公表される。
平成になってから比較的、でかい遺跡だと上杉神社の道路沿いの遺跡など。
しかし、その民家の土地のは雰囲気が違う。
神主?の他に変な人が集まってたし、調査の時間がかかりすぎている。
しかも引越しさせられた?(土地まで用意されて強制?)
個人的な妄想だと、米沢市あたりは伊達、上杉時代の遺跡が多いが、それ以前の遺跡と予想。
住んでるのにこう言うのも変だけど、米沢市は暗い負のイメージがある。
表に出ない裏歴史などかなりありそう。
戸塚山の東北の卑弥呼の真実とか、戦国時代の米沢とか…
0806本当にあった怖い名無し2008/02/18(月) 22:54:12ID:ML0IOXBZO
上げ。
0807本当にあった怖い名無し2008/02/18(月) 23:22:10ID:8eq+Mlr8O
川西町にある東北最大級の下小松古墳群とかどうなんだろう?
山?丘?の上に100数基の古墳は、何かカオスな香りがする。
戸塚山のひみこ時代あたりに作られたなら、ヒミコに対抗してた部族がいたのかな?
0808本当にあった怖い名無し2008/02/19(火) 00:07:57ID:WqHH8SdD0
今は城史苑だっけ?前に工業高校有ったとこ。
昔校舎が有った時に運動部の部室の前で「入ります」とか後輩らしい声が聞こえるんだけど
ドアを開けても誰もいなかったり体育館か食堂?通路途中に有るトイレには鏡が無い。
以前は有ったんだけどあるモノが映るんで何回か換えたんだけど結局付けないことになった。
って会社の先輩が教えてくれた。
0809本当にあった怖い名無し2008/02/19(火) 00:31:05ID:rFHK21QPO
米沢には古代の邪悪なモノがありそう。
0810本当にあった怖い名無し2008/02/19(火) 00:44:08ID:tB9G50xJO
酒田近辺でそういう所ある?
遊佐とか、平田とか、八幡とか
0811ズッキーニ ◆9O627gO1do 2008/02/19(火) 23:56:46ID:rFHK21QPO
酒田市と鶴岡市あたりは何かあるんじゃない?
0812本当にあった怖い名無し2008/02/20(水) 00:59:49ID:FAr3fZnqO
地図上、米沢市、川西町、高畠町のとある○○を結ぶと、正三角形になる。
さらに気持ち悪い事がわかる。
0813本当にあった怖い名無し2008/02/20(水) 09:24:55ID:i48UNpLNO
>>811
合併で広くなったからな…
鶴岡も旧朝日村近辺は何か恐ろしい感じがする…親父の実家あるんだけどさ…
0814本当にあった怖い名無し2008/02/20(水) 16:56:18ID:QMLuy14z0
>>812 そ そりはバミューダトライアングルならぬ・・・。
皆の者けしてその事には触れてはならぬぞ触れては。
あのお方が御目覚めになられる。 なぁ~~~~~~んてね。v(~0~)v
0815本当にあった怖い名無し2008/02/21(木) 00:00:27ID:Zocv3win0
山形から宮城に行くルートの笹谷峠とか関山峠ってまだ有りますか?
かなり昔12~3年前位だったと思うけど途中の休憩所のトイレの壁に人型の
影が出るの見たこと有る。あと友人の話でバイク数台で走行中森の中から
白いモヤみたいなのが前を走る相方の後部にトリツイテ相方がバタバタ手で
払おうと蛇行運転してなんとか追い払ったとか。
0816本当にあった怖い名無し2008/02/21(木) 21:28:01ID:p3Yug15rO
置賜地方には天狗とかいそう
08179TAIL2008/02/22(金) 06:08:13ID:Y7K+jzb1O
>>815
両方有りますよ。
(・∀・)
トイレ…関山峠だと大きな滝のドライブインの所かな?確かにあそこって夜は地味~に怖いっす(><)
まさか旧道は無いでしょ?歩き以外無理だしトンネル出口【宮城側】で行き止まりだし(体験談)
笹谷峠は今は通れるか判らないけど夏辺りだと通れるはず
前に一度通ったけど道は狭いしカーブ多いしで2度と車で通らないと誓った場所です。山頂付近は霧が凄かったイメージしか無いし
(´Д`)
0818本当にあった怖い名無し2008/02/22(金) 07:27:24ID:NjMUbKrzO
笹谷峠の県境付近に駐車場があって、そこにさびしげなトイレがあったと思うのですが、まだありますか?
0819本当にあった怖い名無し2008/02/22(金) 10:31:30ID:aSxcP+07O
俺は小国から新潟にぬける113号線が気になるけど…
0820ヒントいらね(・∀・) ◆KdMBCa.5d6 2008/02/22(金) 12:18:48ID:Q/P00hUP0
結構昔に関山峠とかそこらへんで
幽霊騒ぎがあって
警察が出動したのはガイシュツ?
0821本当にあった怖い名無し2008/02/22(金) 12:51:39ID:7NAEg0dr0
>>819
勘弁w
そんなこと言われたら山形-新潟、行き来出来ないw
0822本当にあった怖い名無し2008/02/23(土) 07:20:12ID:u1NRPG5N0
そういえばの元旦に自殺した人がいたらしい。
0823本当にあった怖い名無し2008/02/23(土) 18:40:44ID:+UeH8mvI0
学生時代、バイクで新潟から山形まで行き帰りしてたけど、殆ど人家や信号がなく
飛ばせるんだよね。ただ、深夜に通ると
背筋がぞっとする時があった。トンネルが3つ位連続するところとか。
あと、JR米坂線の手ノ子駅に「出る」という話を聞いたときがある。
0824本当にあった怖い名無し2008/02/23(土) 22:28:36ID:3gP0p1FPO
昔、新潟出張の為113号線を週末には通りましたが、川をせきとめたようなダム?が気味悪かったので、小国に仕事で行った時に地元のおじいさんにきいたら「あそこは女の人がでれしいよ」って…他の事もきいたので…それ以来一人では絶対に通りたくなくなった
0825本当にあった怖い名無し2008/02/23(土) 22:36:40ID:UqwprmRYO
でれしい
山形弁かなあ
0826本当にあった怖い名無し2008/02/23(土) 22:54:10ID:3gP0p1FPO
でるらしいでした
0827本当にあった怖い名無し2008/02/24(日) 00:46:37ID:8lefruLMO
一時期、毎日みたいに山形⇔新潟を仕事で通ってた時期が有ったけど、R113は別に何とも思わなかった。
でも、南陽・長井方面からR113にのる様にしていて、R348を使ってたんだけど、山形方面から数えて2つ目のトンネルで50歳位の男性が自転車をこいでるのを見てビビった事はある。
2月の真冬の時期で、しかも、夜中の2時に。
まさか、自転車をこいでる人がいるとは思わなかったから、びっくりした。
0828本当にあった怖い名無し2008/02/24(日) 11:09:22ID:8QuI5P3M0
>>825
少なくとも村山弁じゃないぞ それ
0829本当にあった怖い名無し2008/02/24(日) 16:07:12ID:sNTtguD40
霊感のある友人に「背中を見られてる感じがするときってホントに見られてんの?」
って聞いたら「本当に見られている」と言われた。ウチには家族もう一人いるんだなぁと思いました

みんなの家には照れ屋で人前に姿を見せない家族はいますか?
0830本当にあった怖い名無し2008/02/24(日) 16:53:30ID:exufPrv9O
いません
0831(・ж・) ◆9O627gO1do 2008/02/24(日) 19:02:45ID:OZP33QnaO
米沢市のテイジンがあった土地には
0832本当にあった怖い名無し2008/02/24(日) 21:23:51ID:e79XC5AQ0
113号付近といえば、1940年に米坂線列車転落事故があるようだが関係ある?
ttp://home.t01.itscom.net/jikoku/jiko1940.htm
ttp://lagare.s29.xrea.com/haieki/tamagawaguchi.html
0833本当にあった怖い名無し2008/02/24(日) 22:11:17ID:FX5XJtfM0
列車事故の箇所はいっぱいいるから気をつけたほうがいいぞ
0834本当にあった怖い名無し2008/02/24(日) 22:53:52ID:tpFn4xse0
113号といえば、地吹雪で交通が麻痺して車内に閉じ込められた人がCO中毒で
亡くなったという話があったが・・・、あれ何時ごろだっけ?
0835本当にあった怖い名無し2008/02/25(月) 00:05:40ID:yJzgWIi4O
これも小国のおじいさんにきいた話だけど、米坂線って在日の人を強制労働させてつくったらしいです。 弱って労働できなくなった人は人柱としてトンネルなんかに埋められたらしいです。だからでてもおかしくないだろうなってことでした。
0836本当にあった怖い名無し2008/02/25(月) 01:48:42ID:ZIrjaf6E0
東北本線で福島ー米沢間でも色々有るみたいでつね。
特に板谷ー米沢で米沢寄りの同じ踏み切りで事故や自殺が有り何人か引っ張られるように
亡くなっていて霊現象や目撃談も多い場所が有ると米沢出身の友人が言っていました。
0837本当にあった怖い名無し2008/02/25(月) 12:05:03ID:HnYc1YBk0
デーレシシシシッ
0838本当にあった怖い名無し2008/02/25(月) 22:30:36ID:pGdhRc230
>>836

1897/08/31 赤岩~板谷間 旧環金13号隧道 落盤で作業員17名圧死
1909/06/12 赤岩~板谷間 旧環金13号隧道 下り混合列車の後部補機(峠を後ろから押す機関車)の機関士らが煤煙で窒息し、トンネル内で停止後に逆走し赤岩信号所(現・駅)で転覆粉砕 4名死亡負傷者多数
1947/xx/xx 電化工事中の事故 板谷駅工事監督者1名死亡
1948/04/27 庭坂大カーブ 上り急行列車脱線転覆事故 機関士など3名死亡 満員で1300人以上乗車のため負傷者多数
0839本当にあった怖い名無し2008/02/25(月) 23:07:00ID:BLfaRKgY0
小国の113号は、発電所(?)が続く辺りで、特に曇りの日だと
川の辺りに何か感じることがある・・・。
小国は車通り極端に少ない時とか走ってるだけでなんか怖い。
0840本当にあった怖い名無し2008/02/25(月) 23:20:39ID:/RA2xXe10
なんにも感じない俺は幸せ?
0841本当にあった怖い名無し2008/02/26(火) 01:43:29ID:hREIek+PO
839さんと同じように私も感じました。ダム?のようなところは発電所だったのかな?あそこは私も嫌でした。やっぱりいろんな事故があったようですね。今ではほとんど通らないのですが、もし通る時には夜はさけたいと再認識しました
0842本当にあった怖い名無し2008/02/26(火) 04:34:57ID:NmFrKnhDO
小国の歴史とか探ると怖い歴史とかありそう
0843本当にあった怖い名無し2008/02/26(火) 09:16:59ID:OR+/T8lj0
山形県って廃墟情報を検索しても全くヒットしない
こんな県他に無いぞ
0844本当にあった怖い名無し2008/02/26(火) 13:24:12ID:4e8yWZYb0
廃墟自体なくね?
0845本当にあった怖い名無し2008/02/26(火) 14:31:37ID:3p6F6c9nO
前にも少し話は出てたみたいだけど、
ちょっと前、R13の天童あたりで大量のカラスを見たよ。>>777の言うデブ?は解らなかったけど。
あれだけカラスが居ると不気味だね、空がラスで埋めつくされてた。次見たら写真でも撮って来ようかな。
0846本当にあった怖い名無し2008/02/26(火) 15:23:41ID:+UDMh98m0
10年位前の夏。
朝の日本海を見ようと夜中の2時くらいに月山新道を一人ドライブしていたら
道路の真ん中に直径5メートルくらいの雲?霧?の玉がぽよーんとあった。
向こう側に行くにはそのぽよーんを突っ切らねばならず
見てるだけでゾワゾワした(なんかくるくる回ってた)ので、そこで引き返した。

あの中には何があったのだろう・・・
0847本当にあった怖い名無し2008/02/26(火) 18:37:52ID:aQi5eoAd0
市内 桧、北町が戦場だったっての聞いたことあるのだが
開拓の時にむやみにやってないといいが・・・
霊も出そうな雰囲気 詳しいのいるか?
0848(・ж・) ◆9O627gO1do 2008/02/26(火) 22:18:41ID:NmFrKnhDO
>>844
廃墟かぁ

川西町のサンマリーナ玉庭って廃墟?
地上10階のリゾートホテルの廃墟って迫力あるよね。
今度川西町に行って確かめてくるかぁ
0849本当にあった怖い名無し2008/02/26(火) 23:13:37ID:guMMm58jO
湯野浜に昔あったラブホ怖かった…
砂丘だったかな?
交番のすぐ近くにあったやつ…
一度だけ部屋に入ったけど、気持ち悪くてすぐに出てきた。
今は住宅地になってるけど嫌な感じがする
0850本当にあった怖い名無し2008/02/28(木) 00:11:36ID:BvMRpxDGO
>>849
湯の浜とか遊佐方面の海沿いは何故か不気味
通過ぐらいなら大丈夫だが…
0851本当にあった怖い名無し2008/02/28(木) 02:47:55ID:i17H222N0
霊感のある子が、湯の浜行って浜辺をみると、
 体の透き通った女性がこちらを見ている。・・・。
 明らかに生きてる人間ではない。

 そして、海にもぐると、海の底でユウーレイが足を引っ張って
 溺れさせようとしてスタンバッテいる姿が見え、彼女は
 海に遊びにいけなくなりますた。見える人って大変ですね~。
0852本当にあった怖い名無し2008/02/28(木) 11:01:42ID:aeP6tGpy0
今から二十数年前、上山○中でプールの排水溝に吸い込まれて
生徒が死亡した事故での怖い話なら知ってる。
0853本当にあった怖い名無し2008/02/28(木) 16:56:44ID:7mSVVOu00
はえぬきのCMはオカルト
流れた瞬間、場が凍りついた
0854本当にあった怖い名無し2008/02/28(木) 18:33:23ID:v1AShnfP0
>>852
オレンジジャージの恥ずかしい中学か
0855本当にあった怖い名無し2008/02/28(木) 18:39:21ID:eOGICiikO
>>852
昭和46年生まれくらいですか?
0856本当にあった怖い名無し2008/02/28(木) 21:39:26ID:aeP6tGpy0
もうチョイ↑だす
0857本当にあった怖い名無し2008/02/28(木) 21:56:20ID:wl0K6Hbk0
>>853
めんごいべ
0858(・ж・) ◆9O627gO1do 2008/02/29(金) 00:01:28ID:HCGwNu6mO
大江って何かある?
0859本当にあった怖い名無し2008/02/29(金) 11:55:10ID:83KRjtA00
>>858
アジサイとヤマガタダイカイギュウ
0860本当にあった怖い名無し2008/02/29(金) 22:49:59ID:1EXDv76+O
大買い牛って朝日町でなかったか
0861本当にあった怖い名無し2008/03/01(土) 01:18:04ID:VcM/0scq0
菅原理 逝
0862本当にあった怖い名無し2008/03/01(土) 10:38:52ID:YuBXJzH70
>>860 大江町プクちゃんでググルと出てくると思う。
0863本当にあった怖い名無し2008/03/01(土) 10:46:31ID:mdUeb1mG0
さくらんぼTVの夕方のニュースの担当アナ達は
人選変わるとどこでなにをしてるのかオカルト
0864本当にあった怖い名無し2008/03/01(土) 13:50:35ID:F/6cdeZSO
古屋敷のもっと奥に行くと、林道になるじゃん?
その手前にある放置された○交のバスってヤバいのか?
なんか小耳に挟んだんだが
0865本当にあった怖い名無し2008/03/01(土) 15:22:27ID:sGQN//BrO
>>864
それは幽霊バスじゃなかったっけ?
写真撮ると、人がいっぱい乗ってるという・・・

しかし、今もあるのか?
0866本当にあった怖い名無し2008/03/01(土) 16:47:17ID:F/6cdeZSO
>>865
雪降る前、に行ったときはあった
草多くて近寄れなかったけど
0867本当にあった怖い名無し2008/03/01(土) 20:06:04ID:KnLof1FqO
ぐぐってたらいろいろ結び付いた
0868本当にあった怖い名無し2008/03/02(日) 01:43:21ID:nm312RltO
>>866
まだあったのか・・・

一時期解体屋が解体して持って行ったという噂が上がったんだが

ガセか!
086999 1972008/03/02(日) 02:55:27ID:w2EP3xlcO
ZAO(蔵王)アストリアホテルって、結構、リゾートホテルだよな。
0870本当にあった怖い名無し2008/03/02(日) 04:53:09ID:9fSr1h+QO
[sage]
なにげにレス伸びてんなぁ。ヤマガタの怖い話(^^)
0871本当にあった怖い名無し2008/03/02(日) 10:39:02ID:813x8K6h0
あげんなはげ
0872本当にあった怖い名無し2008/03/02(日) 10:39:26ID:4DQGIhtg0
>>20
米沢市は某カラオケ店にもでるらしい。
マイクから変な音(?)がしたり、隣に誰もいないはずなのに肩に手をおかれてたり…
0873本当にあった怖い名無し2008/03/02(日) 11:33:21ID:dmMOrUbf0
今から18年くらい前に長距離やってたとき、喜多方から米沢に抜ける
121号線だっけ?の米沢から喜多方方面に向かうと、トンネル抜けてすぐ
道路整備事務所(夜になると誰もいなくなる)みたいなところがあって、
そこの駐車場で深夜2時頃どうしても眠くなって、トラックの寝台(運転席の
後ろにある人一人が寝られるところ)で寝てたんだけど、突然金縛りにあって、
頭の上(外側)でカサカサと音がして、ムチャクチャ怖くなって、無理やり金縛り
解いて、一目散に逃げ出したことあった。この道路沿いにあるパーキングの
トイレもやばいって聞いたことあるし、行方不明になった少年もいる(立て看板
があるよね)みたいだし、あそこら辺てヤバイところなんかね?
なんか他に聞いたことあるひといるか?
0874本当にあった怖い名無し2008/03/02(日) 13:04:08ID:813x8K6h0
金縛りは疲れによる生理現象ですよ
0875本当にあった怖い名無し2008/03/02(日) 13:17:03ID:YAmWVBILO
米沢の裏歴史は怖い
明治まで続いた子取り箱、放置気味な13鬼門、処女のいけにえなどなど
0876本当にあった怖い名無し2008/03/03(月) 18:53:46ID:+eSm2PrWO
もっと最上地方の話題希望
0877本当にあった怖い名無し2008/03/03(月) 21:49:32ID:3Fp6tDl+0
つ鉈切峠
0878本当にあった怖い名無し2008/03/04(火) 00:41:38ID:ydmDTiaKO
>>876
ピンクハウスとか田代峠
0879本当にあった怖い名無し2008/03/04(火) 03:30:18ID:oluN+eU/0
 >876
私は、自殺した某元デパートの社長も知ってるし、マット○事件の
死亡したコとも会ったことあるし、ピンクハウスの場所も知ってます。
 ピンクハウスは屋根が赤っぽく、夜、ピンクハウスに入ると
かなり騒々しくて(ポルターガイスト現象?)ずっと家の中に
いることができないと聞いた。そりゃあ、何十人と生き埋めになって
遺体が出てこなかったところの土使って立てた家だから、
何十人分の怨念が出てくるわな。なんで「赤松災害」が
あった場所の土使ったんだろ?わからん。
0880本当にあった怖い名無し2008/03/04(火) 04:02:38ID:TekFH+Fw0
山形の人を好きになってしまいました。どうすればいいですか?
0881本当にあった怖い名無し2008/03/04(火) 07:45:18ID:ydmDTiaKO
>>880
山形でも4ブロックに分かれてて、文化も多少違うから、その好きな人にどこ出身か聞いてみるといい。
0882本当にあった怖い名無し2008/03/04(火) 09:40:06ID:scP9ha010
自分が山形より南で
親戚付き合いで利便性を考えるなら村山地方だわナ
0883本当にあった怖い名無し2008/03/04(火) 21:34:42ID:ZbE+1IWC0
山形スレ、いまいち盛り上がらんなぁ…
まぁ、他県に比べて、怖い所って少ないからなぁ
災害や大事故・事件もないしねぇ
0884本当にあった怖い名無し2008/03/04(火) 22:48:06ID:LvC+AOt20
ある意味平和極まりないんだろうな
ずば抜けて怖いスポットはあってもたくさんあるわけじゃないし
0885本当にあった怖い名無し2008/03/04(火) 23:39:09ID:ydmDTiaKO
ホワイトハウスvsピンクハウス
0886本当にあった怖い名無し2008/03/04(火) 23:46:08ID:ZbE+1IWC0
ずば抜けて怖いっつーか、シャレんならねーところと、そうでないところの
差が大きすぎるのかね?

で、一つ質問なんだが、国道13号の南陽に入ってすぐ?だったかに
ホテル「キ○ン」てあるじゃん?知人が言うには、「あそこ通ると何か
気持ち悪いんだよねー」って言うんだけど、何かいわくつき?
0887本当にあった怖い名無し2008/03/04(火) 23:56:08ID:QpdM8cQMO

沼の辺あそこはなんかすごいな
0888本当にあった怖い名無し2008/03/05(水) 00:41:29ID:jN582KTcO
>>887
沼の辺怖いか?

夏の夜なんか一人で釣りしてた時もあるが

別に恐怖感は感じないぞ

それとも俺が0感なだけかwww
0889本当にあった怖い名無し2008/03/05(水) 01:04:59ID:VBR88AVE0
>>881
山形って4ブロックに分かれてるんですか。山形の女の子って可愛いですね
おっとりしてて笑顔が最高ですよ
0890本当にあった怖い名無し2008/03/05(水) 20:54:27ID:0oeiFym+0
どうも最近、鳥越の空き家とピンクハウスが混同されてしまっているな
0891本当にあった怖い名無し2008/03/05(水) 22:27:17ID:J4gStlF0O
>>889
山形市周辺はお洒落、綺麗めな子が多い

米沢周辺は派手なギャル系

庄内はいろいろ

最上は地味
0892本当にあった怖い名無し2008/03/05(水) 22:36:56ID:C5UeqZSKO
月山112号線のステーションの食堂に小学生くらいの女の子がでるらしい
0893本当にあった怖い名無し2008/03/05(水) 23:48:34ID:jN582KTcO
山刀伐峠ってどうなんだ?
トンネルにでるとか、電話ボックスにでるとかいろいろ聞くが
実際のところ体験したヤツとか、体験談聞いたヤツいるか?
0894本当にあった怖い名無し2008/03/06(木) 02:20:39ID:XEA3KXvP0
天童のそば屋の三階に
幽霊が出ます。過去にお店で亡くなった
霊みたい~
0895本当にあった怖い名無し2008/03/06(木) 18:22:20ID:vVIEYIMYO
>>872
もしかしてもしかすると、某高校の近くにある所か?
7号室でマイクから女の笑い声がしたり、一箇所だけ変な場所があったらしい。
最近後輩が行ったら、椅子の下からコンコン音がしたとか。

かくいう自分も別の部屋だが遭遇した。隣に誰もいないはずなのに明らかに誰かいて、
ずっと背中に手を置かれていた。あれほどはっきりした存在感は初めてだった。
それ言ったら向かいに座ってた友人がビビッてたわ。
あと、床がドンッドンッと鳴ってたな。どっかの部屋のバカ騒ぎかと思ったが、
どうも下から叩かれてんだよね。これはみんな気付いてた。でも下はロビーなんだよな。

何度か行ってて慣れてるから、あのボロさと暗さにビビってたとは思えないし、
出るなんてそれまで時知らなかったからプラシーボでもなさそう。

まあ気になる人は行ってみるといい。
0896本当にあった怖い名無し2008/03/06(木) 18:54:13ID:iqDdUrkmO
>>895
俺も米沢だが、高校の近くってあるか?
ヒント頼む
0897本当にあった怖い名無し2008/03/06(木) 19:09:06ID:3NqP3nMnO
>>893
ナタ斬り峠の幽霊は俺だよ。冬の夜中に事故って田んぼに落ち通る車を止めようと血だらけ&肩脱臼で歩いてたのが目撃されて有名になったのさ
0898本当にあった怖い名無し2008/03/06(木) 20:06:30ID:vVIEYIMYO
>>896
女子高だった県立高校。でも今考えるとそんな近くでもないかも知れない。
店の名前は●ウン●ス●ジ●。

ついでだから、婆ちゃんから聞いた話置いてくわ。ガイシュツだったらスマソ。

米沢のエビスヤの脇に、結構大きい道がある。その道は、今もすぐ近くにある寺の土を退かして通したらしい。
その退かした土は桑山のある所で家を建てるってんで、そこに持って行ったとか。
そしたら大変、出来た家は夜な夜な赤ん坊の泣き声がそこら中から聞こえて
とても住めたものではなかった。実は持って行った土ってのが、水子地蔵があった場所の土だったのだ。
住人が出て行った後、何度も「んなわけねーべ」と人が住んでは泣き声に悩まされ出て行き、
そのうち住もうとする者はいなくなって、その家は廃屋になったそうだ。
結構昔の話らしいが、婆ちゃん曰く「まだその家あるんでねーが?壊したっては聞いでねぇぞ」とのこと。

ちなみに、寺には今も水子地蔵があって、ズラーっと並んでいるのが塀の外からでもわかる。
0899本当にあった怖い名無し2008/03/06(木) 20:13:17ID:OUD9KwiS0
>>898
ウンスジに見えた
0900本当にあった怖い名無し2008/03/06(木) 20:26:58ID:dx8ET8ZnO
>>895
店周辺に社あるから探してみるといいよ

鬼門もそうだけど、霊道が通ってるよ。
0901本当にあった怖い名無し2008/03/06(木) 20:29:01ID:CG0LQeGE0
ウンスジw
09028962008/03/06(木) 22:23:39ID:iqDdUrkmO
>>898
サンクス
その高校て俺が卒業したとこだww
そこのカラオケ屋なら何回か行ったことある
鈍感のせいか何も感じなかったけど、もう行けないな
0903本当にあった怖い名無し2008/03/07(金) 00:10:36ID:h9KBmNqNO
>>900
今度探してみる。
>>902
自分もつい先週そこ卒業したw

さっとスレ見たら川西話題になってたね。
婆ちゃん川西の人だから、何か知らないか聞いてみる。
0904本当にあった怖い名無し2008/03/07(金) 03:55:03ID:bFMW9S430
>>890
夜な夜なバアサンの生首が飛び回るという「鳥越の空き家」は
もう取り壊されてしまったと聞いたが?
0905本当にあった怖い名無し2008/03/07(金) 12:46:12ID:EY7TcNSqO
>>892

鶴岡と西川のどっちだろう?
鶴岡側なら、チョット調べてみようかな。
09068902008/03/07(金) 15:44:03ID:9s7QcGGS0
>>904
つまりピンクハウスに土砂崩れのあった土を使ってると勘違いしてる人がいるということです。
一応、ピンクハウスも住所は鳥越になるからかな
0907携帯電話情報通知しません2008/03/07(金) 18:33:14ID:qPMA+/7F0
鳥越のセブンイレブンの前にあるのがピンクハウス?
09088902008/03/07(金) 20:57:16ID:9s7QcGGS0
>>907
そっちがたぶん鳥越の空き家
DVD屋の敷地内にあるのがピンクハウス
0909本当にあった怖い名無し2008/03/07(金) 23:47:38ID:jUHJ36SU0
蔵王の猫バス通りってしってる?
0910本当にあった怖い名無し2008/03/08(土) 00:07:13ID:tRP5kuxb0
トットロ~ トトロ~♪
0911本当にあった怖い名無し2008/03/08(土) 15:57:22ID:57kK/ExE0
>>908
サンクス。あそこが鳥越の空き家かー

>DVD屋の敷地内にあるのがピンクハウス

場所がわかりません。どこです?
0912本当にあった怖い名無し2008/03/08(土) 17:05:51ID:lxg9GUIn0
894実話だね~そこの天童のそば屋で
事故死をしたみたい
第1発見者は、自殺したよ!
0913本当にあった怖い名無し2008/03/08(土) 18:59:00ID:7XUGCXL7O
>>905

よくわからんが、最近できたステーションらしい
そんな場所あるか?
0914本当にあった怖い名無し2008/03/08(土) 20:21:46ID:kEendghM0
>>910
13号線から尾花沢道路へ行く交差点の所
一龍とかネカフェとか廃病院があるあたり
0915本当にあった怖い名無し2008/03/08(土) 21:33:15ID:PGpkaYtJO
>>913

最近、増築や改装した除雪ステーションだったら
鶴岡側に…

西川の情報が無いんで、何とも言えませんが。
0916本当にあった怖い名無し2008/03/09(日) 11:34:02ID:yv6+fi06O
旧平田町とかなんもなさげ
0917本当にあった怖い名無し2008/03/09(日) 16:49:12ID:u4mBbVyZO
>>916

近くに食べ物屋ある?
あったらそこ
ちなみにそこの食堂のトイレも…
0918本当にあった怖い名無し2008/03/09(日) 16:51:01ID:u4mBbVyZO
ごめん

>>915 だった…
0919本当にあった怖い名無し2008/03/09(日) 20:07:19ID:uKTL2xgb0
>>914
あそこの敷地にあるのはハローマック(オモチャ屋)じゃないっけ?
ピンクの家なんてあったっけか?
0920本当にあった怖い名無し2008/03/09(日) 20:49:01ID:zZ8PnMBYO
>>917

半径1km以内を近くというのなら、
食べ物屋さんはありますよ。

…そのうち調べてみます。
0921銀しゃん。2008/03/09(日) 20:59:13ID:xhsrd/5s0
上山にゎ凄い都市伝説みたいなのありますよ

上山のトンネルにゎ気を付けた方がイイとか・・・白い車で行くと心霊現象が起こるとか・・・

私ゎ山形で生まれて、お母さんも山形なんですケド、最上ってぃぅか真室川とか上山とか米沢とか天童ゎアブナイ
0922本当にあった怖い名無し2008/03/09(日) 22:08:12ID:bY+OUCLK0

この頭の悪そうな書き込みが最大のオカルト
0923本当にあった怖い名無し2008/03/09(日) 22:20:42ID:ze3TrahP0
んだな
0924本当にあった怖い名無し2008/03/09(日) 22:55:04ID:7+vOMPfvO
今週蔵王行くんだがオヌヌメ教えてくれ
0925本当にあった怖い名無し2008/03/10(月) 01:57:33ID:YGoJ9Cc1O
米沢は歴史的に見てもヤバすぎる
現在も県内の拠点都市の中でも、最も寂れてるし、過疎ってる。
0926本当にあった怖い名無し2008/03/10(月) 10:36:56ID:McjK0zkFO
春休みで山形帰ってきたら、ピンクハウスに石投げてるDQNいてワロタ。
0927本当にあった怖い名無し2008/03/10(月) 12:46:48ID:CAEkumUo0
レインボーガーデンはやばいよ
0928本当にあった怖い名無し2008/03/10(月) 17:42:36ID:YGoJ9Cc1O
米沢の夜の名物、欲求不満ババァ最近見ないなぁ
18歳未満に手をだしちゃったのかな?
0929本当にあった怖い名無し2008/03/10(月) 18:38:17ID:jBLu+GT6O
>>928
くわしく!
0930本当にあった怖い名無し2008/03/10(月) 20:22:47ID:+FKAortg0
>>919
そこから少し北側、交差点を渡った所にあるお
0931本当にあった怖い名無し2008/03/10(月) 20:40:58ID:Yqq8bJHS0
>>927
釣堀の?
0932本当にあった怖い名無し2008/03/11(火) 00:23:40ID:J+DETYWQO
>>929
50歳あたりの独身の人で、汚いアパートに誘い込む。
頭がちと変だけど、金持ちらしく未だに親から仕送りがあり、毎日パチ屋にいる
0933本当にあった怖い名無し2008/03/11(火) 15:18:04ID:JIYgJqpj0
>>931
tigeee
www
09349TAIL2008/03/12(水) 01:24:02ID:Glvvp+2UO
この前友達と行ったんだが米沢のホワイトハウスってこれ?
(´Д`)?
http://p.pita.st/?dog8e6q4
0935本当にあった怖い名無し2008/03/12(水) 19:12:03ID:vJ9ztRNPO
>>934
それで正解だよ。
米沢市万世町にある、幽霊マンションも凸おながいします。
0936本当にあった怖い名無し2008/03/13(木) 01:01:51ID:Hl1B+BjjO
雪が完全にとけたら活動しよ
0937本当にあった怖い名無し2008/03/13(木) 01:12:16ID:DcYv3+T50
>>934
ここっていまは、不良の溜まり場になってるってきいた
0938本当にあった怖い名無し2008/03/13(木) 19:47:12ID:fbNyN99UO
モ○ゲーで滝不動の心霊写真はってた
なんか、張った本人は気付かなくて、見た人がヤバイと大騒ぎ
かなり見る価値アリ
0939本当にあった怖い名無し2008/03/13(木) 22:49:09ID:Hl1B+BjjO
>>938
ヒントくれ
0940本当にあった怖い名無し2008/03/13(木) 22:52:32ID:IEWeQoUC0
http://search5.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%B8%F6%C5%C4%D0%D4%CC%A4&auccat=2084005269&alocale=0jp&acc=jp
09419TAIL2008/03/14(金) 06:42:20ID:m4uAWd9/O
>>935
やはりそうでしたか。

幽霊マンション?詳しい場所さえ判れば凸りますが…雪溶けてからだけど
0942本当にあった怖い名無し2008/03/14(金) 13:15:56ID:gj/VngmbO
>>938

みえるひと情報だと、見る度に微妙に変わっているらしいぞ。

増えていたり、表情とか。

と言っている俺0感。
0943本当にあった怖い名無し2008/03/15(土) 21:50:11ID:cCd/XjFJO
>>942
日記消されてたなw
本人も流石にヤバイと思ったみたいだ
0944探険者2008/03/16(日) 22:40:40ID:gKbbHCSPO
>941
9TAIL氏、もしできるなら同行させて欲しい。
自分村山出身なんですがね。ダメですか?
0945本当にあった怖い名無し2008/03/17(月) 09:46:52ID:Gid2Cr2hO
>>942 >>943

(´・Д・`)おまいら…

あれは見ちゃダメだろ…

鳥居の横の顔の傷は段取でかくなるし

不気味に笑ってるやつなんて始め口しかみえてなかったのに鼻までみえてるじゃねーか…(´;ω;`)
0946本当にあった怖い名無し2008/03/17(月) 09:54:47ID:j4EJkvUi0
そう言われると見たくなる俺どうしようもない愚か者w
0947本当にあった怖い名無し2008/03/17(月) 12:52:33ID:Gid2Cr2hO
>>946

オマッ…(´;Д;`)シッ…知らないんだからナッ!

俺それから不運が続いておはらい行ったんだからな!


(´・Д・`…ダカラトメタノニ…
0948本当にあった怖い名無し2008/03/17(月) 13:07:56ID:Dsq6UPwnO
今年から山形の米沢に住むけど、このスレ少し見たらスポットあって嬉しい
米沢行ったら凸しようかな
0949本当にあった怖い名無し2008/03/17(月) 16:04:58ID:f9vdxRv6O
↑山大工学部にでも入るんか?
0950本当にあった怖い名無し2008/03/18(火) 00:39:57ID:dPNCcR/c0
オカルトと言えば南陽市役所近くの古本屋・・
(つーかエロDVD屋)
0951本当にあった怖い名無し2008/03/18(火) 01:31:18ID:53gdeiNmO
>>948
県内でも屈指のオカルトな町だよ米沢

裏歴史のタブー、汚職事件の数々、発展せず寂れる。
0952本当にあった怖い名無し2008/03/18(火) 01:59:26ID:nWQjSePw0
あんまり臭くない!国産うんこのみ使用
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/cat/1201048049/
0953本当にあった怖い名無し2008/03/18(火) 12:23:21ID:xiFMOCBLO
米沢のハラトクはオカルト。

2階で立ち読みしてると流れてくる、機械の声がテラコワス。
0954本当にあった怖い名無し2008/03/18(火) 12:30:14ID:H2W8bBqsO
庄内雛街道の松ヶ丘の開墾場行ったんだけど
土人形のとこやばかった
階段登って左から回っていったんだけど
入って五分もしないうちに山形の人形のあたりで
すでに頭痛くなった
特にやばかったのが愛媛と京都の人形の並び
そこは蛍光灯もチカチカしてて暗くて頭も限界で
友達も頭痛いって言い出した
もう一人はたくさんの人形にすごい喜んでたけど…
ちなみにちょっと感じる人も、松ヶ丘の人形気持ち悪いって言ってた
幽霊とかではないけど…
0955本当にあった怖い名無し2008/03/18(火) 12:49:32ID:s5knHSfa0
>>950あそこのトイレはヤバい
だから使用禁止になってる
0956本当にあった怖い名無し2008/03/18(火) 15:37:57ID:DulOm6kPO
今さらだが赤岩とか通っている福島ー米沢間は山形線に区分されてるよ
ソースは福島駅時刻表

しかしこの山形線、福島ー米沢か福島ー庭坂という極端さなんだが、いわくつきの赤岩に何か関係あるのかね
それともただ庭坂ー赤岩間が時間かかるからなのか。
09579TAIL2008/03/18(火) 20:32:02ID:i0jjPKVbO
>>944
都合が良ければ良いですよ。ただしいつ行くか決まってないけど…

さて、遊び行ったついでに今から今年初の凸捜査行くか。(´∀`)
県外だけど…
09589TAIL2008/03/19(水) 06:19:46ID:LwtHyPDxO
ただいまぁ~
いつものメンバーの1人と2人きりで行ってきました。
県外だけど…(´Д`)
隣の県の八木山橋の下でこれ見つけたんで…
橋の横に仮設トイレ?付いてる理由わかったわ。
これが有るからかぁ
http://p.pita.st/?khatz9ec           疑心暗鬼になると右側に顔が見える…かも?
さて、県内の方は今年何処から廻るかな
(´∀`)
0959本当にあった怖い名無し2008/03/19(水) 07:22:45ID:I67AJXIPO
このスレの平均年齢何歳位?
米沢がそんな土地だとは、、、怖いもの見たさになぁ
0960本当にあった怖い名無し2008/03/19(水) 20:24:42ID:S3mGrMYOO
>>957
準備体操として、高畠町の念仏池はどうかな?
09619TAIL2008/03/20(木) 00:52:57ID:76I559wIO
>960
念仏沼ですか?。
場所判りますか?次回メンバーの休みが合えば凸りますけど…
あと幽霊マンション?も
0962本当にあった怖い名無し2008/03/20(木) 01:07:03ID:1+OxRUtZO
>>961
地図見れば簡単にわかるよ
鈴沼が念仏池
09639TAIL2008/03/20(木) 04:22:33ID:76I559wIO
>962
鈴沼ですか?了解です。
(●´∀`●)/
0964本当にあった怖い名無し2008/03/20(木) 07:41:57ID:lItVL3ZC0
マットに巻きつかれゲフン ・・・とりつかれるんだろ?
0965本当にあった怖い名無し2008/03/20(木) 14:00:18ID:pkgD+tqE0
人の痛みがわからないやつってほんと哀れだわ
0966本当にあった怖い名無し2008/03/21(金) 02:20:30ID:WSQcZ9z9O
>>963
たしか猫の宮、犬の宮の近くっす
09679TAIL2008/03/21(金) 07:32:54ID:iNWIYFG3O
>966
マジっすか?判りました。今日の夜勤で休みだったら土曜か日曜に行けるかも
0968本当にあった怖い名無し2008/03/23(日) 19:36:33ID:0UvhwZ9cO
次スレお願いします
09699TAIL2008/03/24(月) 00:56:46ID:1e9YtAcnO
ケータイなんで自分は無理です。
誰かお願いします。
(・∀・)ノ
0970本当にあった怖い名無し2008/03/24(月) 12:05:41ID:2vAUNJss0
ちぇっとばっかしはやくてよぉー
みんな まだはやい はやいってひょうばんなんだずー
0971本当にあった怖い名無し2008/03/24(月) 12:26:15ID:ghM1KdH00
新スレ立てようとしたら無理だた
誰か頼むノ
0972本当にあった怖い名無し2008/03/25(火) 22:40:34ID:MS4amY950
山形県の心霊スポット part.8
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1206451926/
0973本当にあった怖い名無し2008/03/26(水) 00:15:02ID:kDjr049LO
>>972
0974本当にあった怖い名無し2008/03/26(水) 01:41:34ID:sKCvdSR1O
早くね~か
0975本当にあった怖い名無し2008/03/26(水) 08:37:51ID:geCOQcT10
でわざくら。
0976本当にあった怖い名無し2008/03/26(水) 19:24:57ID:HFDGMI2T0
たるへい
0977本当にあった怖い名無し2008/03/26(水) 20:39:37ID:CWKcbWpl0
すみよし
0978本当にあった怖い名無し2008/03/26(水) 20:42:26ID:zLH9YNJL0
ほら、ほら、ほぉーら
0979本当にあった怖い名無し2008/03/27(木) 00:10:27ID:nRabhbJOO
>>978最初変態かと思った……
0980本当にあった怖い名無し2008/03/27(木) 09:49:46ID:aWjboCPx0
うめっか
0981本当にあった怖い名無し2008/03/27(木) 22:42:41ID:W3kRgKk4O
うおっか
0982本当にあった怖い名無し2008/03/27(木) 22:45:38ID:nRabhbJOO
レベッカ
0983本当にあった怖い名無し2008/03/28(金) 00:21:05ID:M3ZQ7vQk0
ろんりーばらーふらーぃ
0984本当にあった怖い名無し2008/03/28(金) 08:36:45ID:GC34VDAo0
このスレ的にはMOONだろJK
0985本当にあった怖い名無し2008/03/29(土) 00:33:32ID:GlRfQxWNO
うめ
0986本当にあった怖い名無し2008/03/29(土) 01:53:10ID:GEL15lA/O
しょないがら、埋めでけっか。
0987本当にあった怖い名無し2008/03/29(土) 12:48:36ID:iJl2nVmCO
0988本当にあった怖い名無し2008/03/29(土) 12:54:48ID:wQhBkZscO
0989本当にあった怖い名無し2008/03/30(日) 01:05:57ID:pTpFxoMQ0
0990本当にあった怖い名無し2008/03/31(月) 08:26:43ID:+ZBInYXnO
UME
0991本当にあった怖い名無し2008/03/31(月) 11:05:05ID:2S/j9dY7O
また、今日の5時頃13号線の八文字屋天童店あたりの十字路に、 大量のカラスが居たけどあれ何だ?
ヒッチコックの鳥を思い出した。

あれだけ居るとすげーキモい、しかもそろそろほぼ全部カラスだから不気味だった。
0992本当にあった怖い名無し2008/03/31(月) 12:33:27ID:6LWcX2mE0
すっしすっしすっしすっし
0993本当にあった怖い名無し2008/03/31(月) 15:29:06ID:kLaXV/Mq0
さっさと埋めるべし
0994本当にあった怖い名無し2008/03/31(月) 17:56:07ID:dHk8ejLO0
めーう
0995本当にあった怖い名無し2008/03/31(月) 17:57:34ID:dHk8ejLO0
山形県の心霊スポット part.8
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1206451926/
0996本当にあった怖い名無し2008/03/31(月) 18:38:39ID:38ugxqneO
>>992
KINO-DIE寿司!!!
0997本当にあった怖い名無し2008/03/31(月) 20:08:28ID:z/lHhnMwO
さーがえ!!!
0998本当にあった怖い名無し2008/03/31(月) 20:12:14ID:dHk8ejLO0
うめ

山形県の心霊スポット part.8
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1206451926/
0999本当にあった怖い名無し2008/03/31(月) 20:23:07ID:YxaS6r0ai
なか
1000本当にあった怖い名無し2008/03/31(月) 20:23:46ID:HxhGwmrbi
うめにきますた
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。