■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)のプラモデル5
- 1 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 20:55:31 ID:5zNz0Yk7
- MG ユニコーンガンダム Ver.Ka
2007年12月21日発売(出荷日は19日) 5250円
ttp://www.gundam-unicorn.net/index.html
ttp://www.gundambase.com/community/news_view.asp?page=1&news_idx=1039
前スレ
機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)のプラモデル4
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1197732526/
機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)のプラモデル3
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1195894356/
機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)のプラモデル2
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1192276926/
ガンダムユニコーンのプラモデル
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1161680692/
- 2 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 20:56:02 ID:5zNz0Yk7
- 祝・発売開始
- 3 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 20:57:19 ID:xNjukJmO
- >>1乙
- 4 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 20:57:51 ID:HIKR8AHe
- >>1おっつ〜
- 5 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 20:59:19 ID:149JnIfv
- >>1乙
- 6 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 21:01:09 ID:eYoLIUfD
- >>1乙
- 7 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 21:06:04 ID:AIim0zlI
- >>1乙
今組んでる途中だけど、頭部の
- 8 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 21:06:35 ID:RN8U5zKC
- 岐タムタムまさかの売切れ。
イオンジョーシンまさかの残り15くらいあったよ。
発売日売切れとか初めてみたわ。
- 9 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 21:07:32 ID:RmluL0rA
- 名古屋ビックから買ってきたぜ、残業だったから今帰ってき
最後の2箱?だったと思うけど2個もってったら
後ろの臭そうなオヤジが「ウェアックッソー」とか言って恨めしそうに見てますた
軽く見て横を素通りで優越感w
箱デケェな車だったからよかったけど歩いて持って帰りたくねーわな
- 10 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 21:08:31 ID:rUC64EvT
- ジョーシンは山積みで、今は3割引中
- 11 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 21:09:21 ID:iclQWDsR
- ヨド通販、発送メール来ねー!
出荷準備中になってるけど、これは座して待ってて良いのか?
- 12 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 21:12:06 ID:5au014nN
- >1000 HG名無しさん [sage] 2007/12/19(水) 20:54:52 ID:3BXSiInw
>
>1000ならクシャトリヤ発売
ъ(゚Д゚)グッジョブ!!
- 13 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 21:12:45 ID:nkwdnO+h
- >1
乙
みんなは小説4巻予約すんの?
- 14 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 21:13:23 ID:149JnIfv
- もしクシャ発売されたら価格はいくらぐらいになるのかね?
あみから未だに発送メールなし。
- 15 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 21:17:42 ID:6f8SB77i
- 池袋西ビックも売り切れてた。
普通のMGで出荷日に売り切れとは・・orz
- 16 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 21:20:01 ID:N768bbKa
- >>15
出荷日だからまだ慌てる時間じゃない!発売日は21日だろ?
まだまだ余裕で物はあるさ!!
- 17 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 21:21:48 ID:KFov/ekF
- 岡山スレにも書いたけどメディオは入荷してました
いつものMG新作より数が少なく感じたな〜
箱のでかさと中の変な帯にビックリした
- 18 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 21:22:07 ID:149JnIfv
- あみから発送メールキター(´・ω・`)
- 19 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 21:23:33 ID:kJYx6ym+
- とりあえず足首は組んだんだが、すごい密度だなこりゃ
- 20 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 21:23:47 ID:ISEUonfU
- あみからやっと発送通知きた!
- 21 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 21:24:33 ID:+pDBaNXd
- 俺は土曜日に西ヨドで買う。
残ってますように。。。
- 22 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 21:29:40 ID:0TrcCWim
- 二個目買いに川崎淀いったらだいぶ減ってた
- 23 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 21:30:08 ID:NpkuRynT
- >>12
1000GJ
- 24 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 21:31:54 ID:XU6P7QEw
- タムタム売り切れだってぇ???????
くそ、なんで、今日は時間がねぇんだ。
- 25 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 21:32:47 ID:kJYx6ym+
- >>12
俺はギラ・ズールとかいうやつがほしいなあ
リーオーっぽくてたまらん
- 26 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 21:33:16 ID:AV+BHCHQ
- 小説の武器セット2丁がどうとかあったけど
本編では2丁持ちなん?
- 27 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 21:34:09 ID:JlVuU1tG
- 夕方5時ごろ池ビクで買ったが
お一人様1コまでなんて札がついてたな
まぁ発売日用は別確保してあるはずだから明日か明後日になれば普通に買えるんだろうけど
- 28 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 21:34:59 ID:OT1FRJlk
- >>26
まだその段階まで小説の話は進んでない筈
まぁ二丁持ちするんじゃん?
- 29 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 21:35:41 ID:mH2sT4lT
- 三重では売ってない・・・。
- 30 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 21:36:30 ID:NUJ/pti8
- プラモタワーの頂上に置いた
ふぅ、満足だ
- 31 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 21:42:10 ID:JlVuU1tG
- しかしパーツ密度が濃すぎるな
ボディパーツだけ組んだが胸パーツの堅すぎて一度分解しないと変形できねえぞこれ
これが想定された堅さなのかF91みたいなスリ合わせ不足な不具合なのか苦しむところだ
- 32 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 21:42:47 ID:exXLwgJM
- ゲオで4200円で売っていた侮れんなゲオ…
高いからスルーしたけど
- 33 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 21:47:44 ID:MmmMpHfs
- 予定通り新宿東口ヨドでさっきゲトしました*:.。☆..。.(´∀`人)
12個入りのパッキンが三個位つんであったから今日いっぱい程度なら余裕かと(*´艸`)
- 34 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 21:49:20 ID:ovXDUSUf
- 新宿西淀残りあと少しになってた
あれだけの山が1日でほとんど消えるとかマジ
- 35 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 21:49:32 ID:Oj++AbEr
- >>1
全スレ>>1000
乙
俺、明日の為にもう寝ます。
普段が深夜1時2時だからな・・・・
夜間はしんどい。
- 36 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 21:50:51 ID:is+saU6C
- 破損しやすいとこ、注意しなきゃいけないことある?
- 37 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 21:50:52 ID:5zNz0Yk7
- >>31
そうか?
わりとスンナリ展開出来たぞ
- 38 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 21:51:34 ID:5zNz0Yk7
- >>36
双葉でアンテナが壊れやすいと報告されてるとか無いとか
- 39 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 21:52:37 ID:+e+kK0Co
- かってよかった?
- 40 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 21:53:05 ID:E1LNRS5N
- 発送キター
これで週末は安泰だぜ
- 41 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 21:53:20 ID:5zNz0Yk7
- >>39
原作ファンなら買いと思われ
- 42 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 21:55:03 ID:dDdC5tIC
- >>前スレ945
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp107671.jpg
小説も買ってネ
- 43 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 21:55:42 ID:ZZCzklNk
- 俺もGEOで4200円で見掛けたが、明日になれば近所で3割引で買えるので我慢した。
ちなみに田舎のJUSCOだがどれくらい入るかな。
新製品のアソートって何個くらい入っているモノなの?田舎だから何セットも入荷はしないんじゃ
ないかと思うからさ。
一箱入荷したらユニが何個入ってるか知りたい。数によっては昼休みに職場を脱走して買いに走ら
ねば。
- 44 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 21:56:33 ID:hE7cCAOe
- パッケージの裏に阿部さんがいるんだが…
あ、シャアだった
- 45 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 21:57:13 ID:D9HZF009
- 胸の展開はカチっとなるまでやるんだけど
腕引っ張って展開させようとしたら抜けちゃうし
背中の隙間に爪突っ込んでやってる
これは痛い
- 46 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 21:57:52 ID:cis8DoJm
- >>1
いちょーつ
- 47 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 21:59:38 ID:Oj79QK2p
- ブログっぽいにレビュー来てるが、こと今回に関してはサンプル組み立てが
やたらと取り上げられたせいもあって、今更感満点だなぁ
- 48 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 22:00:21 ID:MmmMpHfs
- テンプレww
http://bandai-hobby.net/gunpla/mastergrade/unicorngundam/index.html
- 49 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 22:03:34 ID:5zNz0Yk7
- そう言えば、ユニコーンってアムロのパーソナルマークだったな?
少なくともνには付いてた
で、シャアにソックリな敵
何やら意味深な
- 50 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 22:04:15 ID:pddfinid
- なんかユニコーンって決めた時そのこと知らなかったらしいぜw
- 51 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 22:04:58 ID:OE7kmxva
- ゲオ値札は4200円だがレジでさらに値引きして3750円だったよ。
- 52 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 22:06:42 ID:M9NrZNRi
- http://www.ecgeo.com/ds/-/0977448/02/
- 53 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 22:07:02 ID:5zNz0Yk7
- >>50
( Д ) ゚ ゚
- 54 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 22:08:18 ID:OE7kmxva
- >>51
間違えた。
3割引の3675円だ。
- 55 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 22:08:30 ID:Da4mNCww
- これって素組みでクリアパーツが漏れ見えたりしない?
- 56 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 22:10:07 ID:AV+BHCHQ
- ガトリングは2丁つくのか?
ブログっぽいとこみたんだが
- 57 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 22:10:50 ID:NUJ/pti8
- 無限ループって怖くね?
- 58 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 22:11:14 ID:cXJ14uCn
- 赤と白部分を逆転させたサンタバージョンを誰か試してみてくれ。
あと5日しかないから完成前に時期が過ぎてしまいそうだが。
まぁ、色逆転させなくてもツリーの飾りをつければ十分クリスマスっぽくなりそうな配色だがな。
- 59 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 22:11:50 ID:5zNz0Yk7
- >>55
腕とか若干の隙間は有るな
- 60 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 22:16:07 ID:+e+kK0Co
- 四月の小説につく武器セットって良い武器あるのか?
- 61 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 22:16:22 ID:Oqtm/jgS
- せっかく買って来たのに風呂入ってる間に家に
立ち寄った姉が甥のクリスマスプレゼントにと
持って帰っちまった・・・・
- 62 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 22:16:22 ID:Bant7apI
- ∀真チンパンクンとは? (別名チンパン、チンパンマダー等)
MG∀が発売された直後から発生。
MG∀スレ内で、ちょっとした批判にも過敏に反応し、仕方なく
避難的に立てられた、MG∀アンチスレにも遠征。
MG∀アンチスレ内でまともな批判が書き込まれると、相手にチンパン
チンパンといい続け、ついに自分が 真チンパンクン の命名を
受ける。
その後アンチ本スレから遅れること1日、自分がニセアンチスレを
立て、MG∀アンチ本スレを連日荒らし続け、自分のニセスレに誘導。
どうせ批判されるなら、自分の立てたニセスレでという屈折した感情である。
さらにその後、MG運命が発売されると、なぜか異様に嫉妬して、連日
MG運命スレに出没し、韓国人の振りをして荒らし行為。しかしそれが
真チンパンクンの行為であることは、誰の目にも明白なのであったw
- 63 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 22:17:12 ID:xNjukJmO
- 隙間は綺麗に削るなりして調整すればおkなんじゃね?
- 64 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 22:17:23 ID:Bant7apI
- 真∀チンパンクン(別名チンパン、チンパンマダー等)の歴史 Ver.06
※∀側…∀厨 S側…種ファン
MG∀本スレでS側・従米ポチ現れる。
↓
多分、S側・従米ポチが∀批判スレを立てる。
↓
それが我慢出来ない∀側・人物Xが、重複∀批判スレを一日後に立てる。
(後に1000件まで行くも、後継者が出ず消滅)
↓
∀批判スレの中盤辺りから、普通に∀批判している人物をチンパンと
呼ぶ∀側・「チンパン荒らし」が発生。重複駄スレの関係者の疑い。
↓
∀側・チンパン荒らし、のび太AA連続貼り逃げ。
↓
∀批判スレ2スレ目立つ。そこで自分がのび太AA連続貼り逃げした
にも関わらず、∀側・チンパン荒らし、コピペは負け犬の遠吠えと涙目。
↓
過去ログを見ればわかるのに、∀側・チンパン荒らし、火消しに必死。
↓
その直後辺りから、MG運命スレに韓国荒らし発生。やり方がのび太
AA連貼り、∀側・チンパン荒らしと酷似。
↓
それを指摘された途端、急に、運命スレを荒らしたのは、S側人物の
∀批判スレを立てた人物と理解不明な工作開始。
どうして種厨のS側人物がMG運命スレを荒らすのか理解不能な
言い訳に終始。
↓
∀批判1スレを荒らしていた、∀厨のチンパンズ自分たちの荒らし
行為は無視して、必死工作中
↓
無関係な他人との会話をなぜか自分の脳内勝利に結びつけ
電波捏造一人必死な完全勝利宣言www←イマココ
- 65 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 22:19:07 ID:M9NrZNRi
- みんな塗装はしないの?
白色部分は素人は塗装しないが吉?
- 66 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 22:22:54 ID:5zNz0Yk7
- >>61
イ`
- 67 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 22:23:25 ID:1zhQb8z9
- >>61
キミは今泣いていい
- 68 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 22:24:34 ID:nkwdnO+h
- >61
取り返してこそ漢ぞ
- 69 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 22:25:09 ID:4cPt1xXU
- >>65
変身機構のせいでタイトな上、ポリレスなキット、全塗装するのは相当しんどいわけで。
- 70 :61:2007/12/19(水) 22:26:20 ID:Oqtm/jgS
- 今から取り返しに行くのは大人気ないかな?
- 71 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 22:26:30 ID:149JnIfv
- 模型雑誌に機体ナリ!!
- 72 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 22:28:54 ID:i0xu1tTW
- >>61
ご愁傷様としか言えんが、また買え
こずかい制なら補填を要求しろ
- 73 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 22:29:57 ID:cXJ14uCn
- >>61
甥っ子幾つだよw
組み立てられるんかいな?
その後ユニコは再び貴方の元に持ち込まれ、
輝くニッパー片手に颯爽とくみ上げられる事となるに違いない。
その姿はまだ幼き少年の瞳に強く焼き付けられるのであった。
新たなガンダマー誕生の瞬間である。
- 74 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 22:30:06 ID:TiBd7pRZ
- >>65
そのままで満足なら塗らなくてもいいんじゃね?
俺はクリアーパーツも含め全塗装するけど。
- 75 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 22:31:03 ID:UeiacBeg
- >>70
取り戻すと言うより素直に事情を話して、
返してもらう代わりに、甥とやらにHGUCか何かを買ってやるかすれば後腐れなくて良いと思う。
- 76 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 22:31:17 ID:M9NrZNRi
- >>70
そうか アリガトウ
ユニコーンのために白色缶スプレー買ってきて、いらないランナーに噴射して練習してたが止めとこう。
話は変わるが缶スプレーでの塗装って意外と難しいね。一部分だけボタッとなったり、泡?見たいのが出来たり。イラナイパーツ5枚くらい使ってやっとコツが掴めてきたよ。
- 77 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 22:31:37 ID:OT1FRJlk
- >>74
すげぇなwクリアパーツも手掛けるのかよw
- 78 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 22:34:01 ID:Ks6AJnXy
- >>73
最近の低学年の小学生は侮れん(61の甥がいくつかしらんが)
ツレは小学三年の息子にSガンプレゼントし組み立てやがったからな
- 79 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 22:34:39 ID:8rMpgIVk
- 箱裏のジェガンはカトキ絵だよね?
何気に初出かな
ダムAで見た記憶がないんだが
- 80 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 22:35:01 ID:n3Pwnyz2
- 残業で買いに行けない自分涙目w
- 81 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 22:36:02 ID:is+saU6C
- 角こえええええ
これは確かに折れるって!作った人助言くれ!
- 82 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 22:37:02 ID:I9HG3o1L
- できた!
KAKKEEEEEEEEEEE!!!ストフリよりかっこいいな!
ガンダムモードスマートすぎワロタwww
- 83 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 22:37:12 ID:cXJ14uCn
- >>78
その親子斜め上かっ飛んでるなw
Sガンかぁ、Sガンは凄いなぁ…
息子の将来楽しみだw
- 84 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 22:37:58 ID:2R2L522p
- >>80
買っても部品見てニヤニヤしてるだけの俺が居る。
明日組み立てるか・・・。
- 85 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 22:38:38 ID:JlVuU1tG
- 角のシール張ると途端に安っぽくなるなこれw
白のままでいいや
頭の変形は触るの怖いな・・・
- 86 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 22:39:02 ID:kJYx6ym+
- >>78
ExSはいい大人の自分でも組み立てられる気がしない
- 87 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 22:40:10 ID:2R2L522p
- >>82
このカトキの魂を具現化したユニコーン。
種死の亡者どもに遅れを取ってなるものかぁ!!
ほんとカッコイイなこれ・・・。
- 88 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 22:40:24 ID:y39eMDIN
- >>78
まさかEx-Sじゃないだろうな・・・
- 89 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 22:42:09 ID:I9HG3o1L
- イヤ、ストフリもめちゃかっこいいがこれはそれを越えるという意味だw種死を否定したわけじゃないから勘違いさせたらスマソ
- 90 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 22:42:27 ID:xQ6wDTpm
- >>42
角は白くてもイインンダヨ!!!1
- 91 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 22:42:46 ID:tqKtFQhC
- 夕方秋淀に行ったのにその後、
彼女と食事の約束してたから買えなかった〜ガッデム!
しかも前スレで完売報告
…オレ涙目
おまいらウラヤマシス。
明日行って再入荷してるかなぁ。
- 92 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 22:43:39 ID:nkwdnO+h
- まあ、MGは時間さえかけて説明書きちんと読んで組み立てれば小坊でも
そこそこの完成度で作りあげるよ。
うちの甥っ子も小4で俺からの誕生日プレゼントのEx-Sを部分塗装で仕上げたよ(・∀・)
クリプリはHGUCのデンドロがホスィとほざいたから、頭ハタいてやったがwww
俺が欲しいわい
- 93 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 22:44:10 ID:2R2L522p
- >>89
いや、俺も冗談で言ってるだけだしwww
そろそろ積んでるピカフリも組まなきゃなぁ・・・。
もうそろそろ2年か・・・。
- 94 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 22:44:33 ID:M9NrZNRi
- 売り切れは一部だけでアマゾン的には発売1ヶ月で37%OFFとかいきそうな雰囲気
- 95 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 22:46:42 ID:2R2L522p
- 91が買う予定のユニコーンはしっとマスクによって処理されました。
 ̄ `丶.
\
,人,ノヽ 、′ 、 ’、 ′ ’ ; 、
人ノ ,. ! . ’ ’、 ′ ’ . ・
,ノ' / | (| ’、′・ ’、.・”; ” ’、
,/,/l ! ム| ’、′ ’、 (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
/,/ / | (_,| ’、′・ ( (´;^`⌒)∴⌒`.・ ” ; ’、′・
/゚ / / /| 、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人 ヽ
´三:"/ フ| 、(⌒ ;;;:;´'从 ;' ;:;;) ;⌒ ;; :) )、 ヽ
 ̄ ̄ <, | ( ´;`ヾ,;⌒)ユニコーン从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ ,[]
へ(⌒ヽ厂 | ′‘: ;゜+° ′、:::::. ::: ´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ ヽ/´
/ `:::、 ノ ...;:;_) ...::ノ ソ ...::ノ
:::. /|
::::: / |
.//
- 96 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 22:47:02 ID:MmmMpHfs
- >79
ぃかちぃ(●・`д・)
で、最近こんなに売れたMGある?
- 97 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 22:48:35 ID:C6IjPf6l
- なかなかの祭り!!!!
- 98 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 22:49:38 ID:+e+kK0Co
- ストフリは羽根取ったらたいしたことない。
- 99 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 22:50:04 ID:AvKh72OQ
- >>96
デスティニーのEBMかな
山を何回も補充みたいな感じ
- 100 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 22:50:33 ID:kJYx6ym+
- >>96
運命のEBMくらいじゃないか?
通常版は祖父に大量に並んでたなあ
- 101 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 22:50:36 ID:afSwcXta
- 仕事帰りに秋ヨドで21:40分位でも買えた。まだまだ山積みだったし。
前スレで売り切れとかほざいた奴死ね。
- 102 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 22:52:51 ID:y39eMDIN
- ジェガンMGで出ないかね。
- 103 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 22:52:54 ID:is+saU6C
- >>98
いや、本体も傑作と言える出来だろ
- 104 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 22:55:07 ID:M9NrZNRi
- 傑作は∀だろ
- 105 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 22:55:35 ID:2R2L522p
- >>101
普通に考えたら秋葉原で売り切れとかありえないだろwww
- 106 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 22:56:36 ID:I9HG3o1L
- ストフリも運命も文句なしだがHiνがショックだったぜ
プロポーションはまだ許せるがあんな顔だったっけ………
- 107 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 22:58:09 ID:fWmEImcb
- 特殊集光樹脂ってどういうものなん?
蓄光とは違うんだよね?
- 108 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 22:59:37 ID:N768bbKa
- >>61
お前は良い奴だ!お風呂に入ってほんとは姉さんに見つけ易い様においといたんだろ?
サンタさんじゃないか! 感動した(泣
- 109 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 22:59:58 ID:HT4g21Vq
- >>106
顔はあれでもいい
だが全身が駄目すぎる
- 110 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 23:01:59 ID:is+saU6C
- >>107
いや、そんな大した物でもない。明るいクリアパーツみたいな。
つか、作ってる人少ないな。前スレで終わったの?
- 111 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 23:03:13 ID:5zNz0Yk7
- >>107
要はクリアパーツなんだが
集光と付いてるだけあって、発光してる感じ
- 112 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 23:03:32 ID:2R2L522p
- >>106
Gジェネ魂だとおもいっきり整形されてるwww
しかもカッコイイwww
- 113 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 23:03:56 ID:JlVuU1tG
- ガンダムモードで肘を90度くらい曲げると干渉するな
- 114 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 23:05:39 ID:GUBK17sh
- 角折れたorz
角の根元細すぎるってこれ・・・。
とりあえず最初に組むときは変形しないほう推奨。
- 115 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 23:09:23 ID:I9HG3o1L
- >>112
SDのHiνはめちゃかっこいいよなwwww魂のは反則だわw
いつかユニコーンもSDに参戦するんだろうかw
- 116 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 23:10:19 ID:JlVuU1tG
- 根元に注意しろって説明書にも大きく書いてあるのに・・・
地震がきて倒れたら高確率で折れる気はするが
- 117 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 23:11:25 ID:5zNz0Yk7
- >>115
NT-DはEXAMと似た扱いになるのかね?
- 118 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 23:12:19 ID:F934RxzT
- >>114
ツノの先っちょ持って展開させてないか?
確かに脆い部分だけど丁寧に扱えばそんな簡単には折れないと思うんだが
- 119 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 23:15:29 ID:2R2L522p
- >>115
ついでにナイチンもSDを元にしたデザインでキット化頼みたいとおもったwww
>>117
むしろF91じゃね。
- 120 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 23:15:43 ID:yx/vO48m
- この膝の90度しか曲がらないのは仕様?
- 121 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 23:17:50 ID:JlVuU1tG
- >>120
120度くらいまで曲がるだろ
ガンダムモードで90度以上は干渉するけど
- 122 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 23:19:44 ID:aGmAubCS
- A14パーツをなくして1000円で注文する人を想像すると笑えるな。
- 123 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 23:22:08 ID:NGPjPao/
- 胸部組んでニヤニヤしながら変形させようとしたらカテェェェエエエ!!
こんなもんなのか?
- 124 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 23:23:17 ID:yx/vO48m
- >>121
ええ!?マジで??
作り方間違えたか??
点検してみる
- 125 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 23:26:14 ID:Atc99u1H
- これ全パーツ表面処理しようとすると途方も無い気持ちになるな
今回はパチでいいや。
- 126 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 23:31:23 ID:C6IjPf6l
- ターンエーがジョーシンで5.5引き1800円とユニコーンを買ったよ
どっちから作るか悩むな
ミラーが使えればな・・・
- 127 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 23:31:43 ID:+pDBaNXd
- >>125
まだ買ってないんだが、そんなに大変なん?結構ヒケやらが目立つ?
年末年始休暇全部つかって表面処理して組もうかな。
- 128 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 23:33:23 ID:2R2L522p
- >>126
俺はその値段でもターンエーは買わないわwww
それより聖龍機マルスドラグーンの再販を・・・。
- 129 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 23:35:41 ID:KFov/ekF
- 今作ってるけどこれモールド浅いなぁ
表面処理してたら消しちゃったよ('A`)
- 130 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 23:36:08 ID:NUJ/pti8
- そんなもん再販したって売れねーだろwww
- 131 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 23:36:42 ID:aGmAubCS
- 集光パーツにモールドが彫ってあるけど、これはスミ入れすべきなのかな
- 132 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 23:37:29 ID:MmmMpHfs
- >>128
気の毒な方。。。
- 133 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 23:39:02 ID:M9NrZNRi
- >>129
残り2本
http://medio.bz/item.php?dc=6&cc=20&item=4902425459073
- 134 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 23:39:54 ID:kJYx6ym+
- >>128
デザインの好みはともかく、キットとしては悪くないよ
- 135 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 23:42:19 ID:n4cHGVvo
- 横淀で買ってきたよ
箱の裏の相関図みたいなのにΞとペーネロペーの名前が載ってるのが気になる
もしかして出るのか!?
- 136 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 23:44:57 ID:I9HG3o1L
- いろいろいじってて思ったが稼働範囲せますぎだなw
細工した人いる?
- 137 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 23:45:44 ID:T3kvjks+
- >>128
BBのマルスドラグーンはいよいよ21日出荷だが
予約しとらんのか?
元祖だったら再販ないから諦めれ
- 138 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 23:47:34 ID:+pDBaNXd
- おまえらのスレ見てたら欲しくなってきたなぁ。
でも明日明後日は忘年会だし、週末はクリスマスだしで、作ってる暇が無い。
ああああああああああああああああああ
会社半年ほど休みてえええええええええええ!!!!!!
- 139 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 23:48:39 ID:hVcYS2ef
- クリスマス?何それ?
- 140 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 23:50:23 ID:2R2L522p
- >>137
してない。
近所の家電量販店かプラモ屋に望みを託す。
もう秋葉までは行きたくない・・・。
- 141 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 23:50:26 ID:M9NrZNRi
- クリスマスは家族でケーキを繰り返して28年 過ぎてみればあっという間だった
- 142 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 23:50:29 ID:MmmMpHfs
- 今日はピンクのランナーと一緒に寝ようw
つか∀に対してインストの仕様が毎回変わってて
「ここで使うランナー」は適度に便利だったな
カラーだとなお良しだけど
- 143 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 23:51:44 ID:KFov/ekF
- >>133
BB140 聖龍機マルスドラグーン?
なんだそりゃとおもったら上へのレス間違いか('A`)
- 144 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 23:53:21 ID:5zNz0Yk7
- うぁ('A`)
デザインナイフを足の上に落としちまったorz
靴下履いてたから刺さりはしなかったが
血が滲んできやがった
- 145 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 23:53:23 ID:M9NrZNRi
- >>143
聖龍機マルスドラグーン
http://emu.blogzine.jp/mlog/2007/05/81_6b84.html
- 146 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 23:53:36 ID:6Vdvznz+
- >>135
時代的に後継機、って事だけでしょ。ちなみにペーネロペーは
ユニコーンと同じように腕に仕込みビームサーベルを持ってる。
- 147 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 23:53:46 ID:hsstuvmo
- >>126
いまさらCCさくらネタか・・・
- 148 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 23:53:55 ID:IpqoRWAT
- >>8
同県人!というか同市民?
ジョーシンに22時頃電話かけて残り3個って言われた。
慌てて買いに行ったら残り2個で、自分が買ったから後1個。
う〜ん、今日出来ることは明日に延ばすな!良い教訓でした。
で、電話に出てくれたねーちゃんが、
「本日入荷しまして、どんどん売れていますので残り3個になっております」
ってのはちょっと吹いたw
- 149 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 23:54:06 ID:n4cHGVvo
- >>140
BB再販、淀のアホみたいな仕入れっぷり見ると予約しなくてもいずれ買える気がする
あれだけ苦労して手に入れた再販鉄斗羅が10個くらい積んであるの見た時は複雑な気分だった
- 150 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 23:57:48 ID:is+saU6C
- 表面処理マジこれ無理wwww
- 151 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 23:57:57 ID:5zNz0Yk7
- >>147
ドラえもんだろ
- 152 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 23:58:23 ID:n4cHGVvo
- >>146
そんなもんかな…
それにしても以前は本当に黒歴史扱いだったのに、いつのまにか認知され始めてるな
- 153 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 00:01:16 ID:ygoPd/TA
- 既出かもしれませんが、
新素材の集光性クリアパーツ、
価格を上げるだけの効果あります?
- 154 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 00:02:07 ID:Wg4CCuqs
- ゆとりには組み立て不可能だとオモタwww
- 155 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 00:06:55 ID:GwslLQIc
- この価格設定はどうみても新素材のせいというよりパーツ構成のせいだろ・・・
細かすぎるww
そのおかげでパチ組でもかなり見栄えするわ
- 156 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 00:09:41 ID:OYbUsulY
- >>144
俺なんか寒さのせいで落としそうになったナイフ握っちゃったよw
爪と平行に…くぱぁ
- 157 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 00:10:11 ID:44Iwsndq
- >>148
>>8です。
買えてよかったですね。
とゆうかオレが買ったのが九時くらいだったのに一時間くらいで完売近いとかww
物凄い勢いで売れたのな・・・あんま人いなかったけどなぁ〜。
岐タム→ジョーシンは日常茶飯事ですよ。
タムはサンプル組立品があって、次回入荷未定って張り紙してあった。
サンプルとか見てたら余計欲しくなるだろうがwww
- 158 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 00:10:24 ID:zt9SKxeF
- 頭部のて言うか、角の扱いが一番怖いなこれ
- 159 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 00:10:28 ID:KqftWX/A
- >>156
いっそ広げてデストロイモードに変身させたらどうだ
- 160 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 00:13:06 ID:QIYVL13s
- >>159
笑ったけど想像するとすげーケツがムズムズするw
- 161 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 00:17:12 ID:AU4lsnZB
- この売れっぷりを見てると、MG100体目が髭じゃなくてユニコーンだったら
すごい祭りになったんだろうなとか思うな…
- 162 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 00:17:48 ID:OyNiInDQ
- 大丈夫だ、俺なんかついさっき、アートナイフが刃先を下にした状態で太股めがけて落ちた。
………意外に血は出ないものなんだな?
- 163 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 00:18:54 ID:iAIPrUDm
- >>145
ご丁寧にどうも('A`)
BBはよくわからん
>>150
でも、白いパーツ意外とひけてるから処理したらんと気になるんだよね('A`)
- 164 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 00:20:11 ID:ylq6nbeb
- どーでもいい流血話よりもっと面白い事を書きましょう^^
うちは…1-5で停滞中w
- 165 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 00:21:39 ID:k4wtwW9n
- パーツ亡くした\(^o^)/
- 166 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 00:22:38 ID:vIrf0dz7
- ユニコーンガンダムに血がついちゃったよorz
片方の肩だけ赤いぜ…><
- 167 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 00:23:52 ID:6ODdUeVY
- ドラグーンとか懐かしいw
ユニコーンは手に入れたしドラグーン買いたい
- 168 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 00:24:35 ID:eAg7PrQd
- 仮組みできた人部屋暗くして撮ってみてくれ
発光具合が見てみたい
- 169 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 00:26:55 ID:zt9SKxeF
- >>166
いっそ全身を蒼で仕上げて両肩を赤にしてしまえw
- 170 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 00:27:50 ID:zt9SKxeF
- >>168
集光であって、蓄光じゃないぞ
- 171 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 00:36:11 ID:/tM6GQv0
- つーか淀コムは何やってんだよー
- 172 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 00:36:13 ID:CX9uIeB9
- >>166
両肩染めて二号機にすりゃいいじゃん
- 173 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 00:37:58 ID:GptckuDY
- 無事買えたけど、今年組むヒマねえよう・・・
シールドのトコのクリアパーツ眺めてるだけでよだれが止まらんというのに
- 174 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 00:38:22 ID:jW7PevJC
- レッドショルダーでいいじゃん
- 175 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 00:41:26 ID:NfkNeBoe
- 集光パーツの裏にシルバーとかアルミテープ試した猛者は居る?
- 176 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 00:42:04 ID:6ODdUeVY
- RX-78-2のトリコロールだっけ?
あのカラーリングにしてみる人はいないかな?
- 177 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 00:50:03 ID:ylq6nbeb
- >>176
電ホのそらりゅうと仮面ライダーに任せたw
- 178 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 00:51:47 ID:SSIsJZYF
- >>133
BBユニコなのかこれ?
角の形とか胸などの赤いラインとか意識してるように見えなくも無いが
- 179 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 01:01:11 ID:htRXcohK
- この前、東急ハンズ行って集光樹脂がいかなる素材か下見して来たんだ。
そんでおおよその性質は把握できた。
・光を内部に閉じ込め偏光する
・偏光された光は最も狭い面積に集中する
・重ね合わせる事で光の集積率が高まり明るくなる
・発せられる光は蛍光色になる
大体そう言う性質がある事が解った。
よって、面積の広い部分はあまり発光せず、最も明るくなるのはパーツの縁の部分だと思われる。
モールドの縁部分だったり、パーツの厚みとしての側面が最も光るんじゃないかと。
で、ユニコーンのクリアパーツを見ると、材料が高価だからか成形の都合か知らんけど、
結構肉抜きされてる気がするんだよね。
その結果フレームに取り付けるダボやスリットが低面積になってしまって、
その部分が光って目立ってしまうっつー状態になるんじゃないかと。
実際店に飾ってあったサンプルはその傾向あったと思う。
そこで思ったんだが、その部分にパーツの干渉を考慮に入れた上で、
アクリル樹脂とかを流し込んで充填したらどうかと思った。
集光性でないアクリルを流し込んで効果があるかどうかは疑問だけど、
透明度を上げつつ光らせたくない部分の面積の拡大を行えないだろうか。
誰かやってみる金と勇気と時間とキットを俺にくれ。
- 180 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 01:05:38 ID:k4wtwW9n
- ツノはシール貼らないならピッタリくっつくよ。
シール貼ったらどうなるか知らないけど。
- 181 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 01:07:35 ID:htRXcohK
- >>180
ショウリョウバッタのようになる。
http://blog.goo.ne.jp/ossan-obahan1-2/d/20071211
- 182 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 01:09:10 ID:N+NctkiK
- ピッタリくっつかんのかよ・・・あーあ。
こりゃ塗装するしかないな。
- 183 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 01:19:31 ID:iAIPrUDm
- やっと顔まで完成ヽ('A`)ノ
この顔どっかでみたようなとおもったら
スパロボに出てくるロボットの顔に似てるね
- 184 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 01:23:53 ID:k4wtwW9n
- デストロイの顔がかっこよすぎてワロタ
- 185 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 01:24:49 ID:hQcNlfqZ
- 角だけど基部の角度をちょっと変えれば
ぴったりつくような気がしないでもない
……んな細かい工作恐くて出来んが(´・ω・`)
最近出荷日に売れた奴というとデスEBMと∀だろうな
∀は秋ヨドの出荷日分は完売だったはず
- 186 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 01:33:44 ID:w0Ha37B9
- 角に磁石を仕込む・・・・・。
無理か・・・・。いや、可能か?
- 187 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 01:35:26 ID:5R2/R7Dx
- 皆さん>>186に期待しましょう。
- 188 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 01:35:30 ID:BkycFn4C
- >>185
出荷日に完売ってのは不人気物でない限りめずらしくないよ。
ただ、次日には在庫補充で山済みに戻る。
今回のユニコーンはメーカーショートだから量販店では次回入荷未定になってた
- 189 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 01:36:04 ID:1BA9evb9
- ヒケ処理で発狂しそうだぜ!
- 190 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 01:36:26 ID:BWs6pjoJ
- 最初はビルトビルガーに見えたんだけど赤いマーキングシール貼ってたらLEDミラージュっぽくも見えてきた
- 191 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 01:38:26 ID:k4wtwW9n
- だから塗装すればいいんだって。
ガンダムマーカー黄色でちょいちょいと。
- 192 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 01:41:18 ID:BkycFn4C
- 角にシール貼ると閉じないのは当たり前のようなw
結構シールの厚みってあるよ。
シール分のクリアランスとってたら塗装したらまた合わなくなりこれも開いてるように見えるから
塗装派の自分としては今回のクリアランスでいいけど
あのサイズに磁石を埋めるのと塗装するのどっちが楽かわかるよね?www
- 193 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 01:44:34 ID:DbQzMuKO
- つか角は白いままでも格好良いね。
- 194 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 01:47:20 ID:w0Ha37B9
- ゴム磁石シート10m×10cm×0.8mm
ttp://www.dogudoraku.com/catalog/product_info.php/products_id/18451
これは厚いか・・・・?
- 195 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 01:48:09 ID:omt4I6Gx
- 角は白い方がかっこいいような
塗ろうと思ってたが俺には無理
- 196 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 01:48:28 ID:k4wtwW9n
- ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp107770.jpg
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp107768.jpg
ツノぴったり
- 197 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 01:53:01 ID:w0Ha37B9
- イエロー・マグネットシート
ttp://review.rakuten.co.jp/item/1/210003_789013/1.0/
これを仕込めるか・・・・?
- 198 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 02:00:48 ID:HV25OAkU
- 大人しく角は付け替えしたほうがいいな
折れたら南無だが
- 199 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 02:03:08 ID:kXPAER2v
- 角の根元塗ろうと思ってたけどクラッシュしそうだな。
やめとくかw
- 200 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 02:05:46 ID:iLd9ZTRm
- >>188
珍しくないどころかほとんど無いよ
- 201 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 02:06:40 ID:omt4I6Gx
- マーカーはプラ痛めるからやめた方がいいかも
- 202 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 02:18:55 ID:BkycFn4C
- >>188
都内じゃ不評のF91ですら出荷日完売なんですが…
電話で確認したら川崎淀のみ残ってたけど
- 203 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 02:19:36 ID:BkycFn4C
- あ、ごめん
>>200だった
- 204 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 02:19:57 ID:SdUJeSAs
- >>201
プラ痛める?
ガンダムマーカーってプラに塗るために作られてるんじゃないのか?
- 205 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 02:23:33 ID:BkycFn4C
- 連続スマン
マグネットシートはシール以上に厚みあるから余計開く可能性大
スミ入れ出来ないし…
パネルラインごとマグネットシートを切るのと塗装どっちが楽かとw
- 206 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 02:35:26 ID:omt4I6Gx
- >>204
ABS限定だったかも
- 207 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 02:37:31 ID:B6Vj/7bL
- >>202
F91は初回出荷が異常に少なかったの知らないの?
- 208 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 02:39:33 ID:BkycFn4C
- >>207
自分業者です
知ったか乙です
- 209 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 02:41:30 ID:TfKLkVlm
- >>207
そいつはNGID推奨
- 210 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 02:42:23 ID:BkycFn4C
- 自分に都合悪いとNGなんだなwwww
現実を見ろwwww
- 211 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 02:49:01 ID:5YylkmIQ
- なんだこの基地外
- 212 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 02:50:52 ID:B6Vj/7bL
- >>208
MGスレやFシリーズスレの当時の過去ログ見ればわかるよ
- 213 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 02:52:50 ID:5YylkmIQ
- 淀に電話で在庫確認する業者…
- 214 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 03:00:54 ID:agZ2nEMu
- >>190
>赤いマーキングシール貼ってたらLEDミラージュっぽくも見えてきた
なんか半透明装甲のユニコーンてのもアリかと思えてきた・・・
でもユニコのフレームだとクリオネガンダムになっちまう・・・
- 215 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 03:01:02 ID:BkycFn4C
- >>212
過去ログ見なくても
リアルタイムでいるよwwww
>>213
ヒント こっちは売る側だからわからなくていいよw
明日会議早いから寝るよw
スレ汚しスマン
- 216 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 03:09:47 ID:/qftQKNy
- 悪いことは言わないから、角は変形させないほうがいいぞ
可変するほうは開きっぱなしでそのまま動かさないほうがいい
根元から折れた(というか取れかかっててプランプラン)な俺が言ってるんだ
ポキッというより、グシャッとかボロッといった感じに「もげた」
完全に予想外の出来事だった
真ん中から折れるもんだと思って慎重に開いてたんだが、まさか根元からくるとわ
- 217 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 03:10:27 ID:beGGvp4a
- ID:BkycFn4C、こいつ前にMGスレ荒らしてたやつだな
あんまり突付くとコピペとか意味分らん書き込みとかしだすから放置したほうがいいぞ
ところでユニコモードのバイザーどうやって再現する?
- 218 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 03:13:47 ID:GwslLQIc
- >>216
角ひらいたままユニコーンモードに顔戻せる?
- 219 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 03:13:56 ID:vIrf0dz7
- http://blog.goo.ne.jp/ossan-obahan1-2/e/672220f572d87d9928b8ce063919c9b2
>>217
俺はここの参考にした。カラーホイルも買ってきておいたんで、とりあえずは緑にしてある。
- 220 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 03:19:33 ID:beGGvp4a
- >>219
カラーホイルかぁ、これは思いつかなかったな
青色もあるし結構よさげだ
PET素材適当に切り出してクリアー塗料塗ろうと思ってたけどこっちのほうが楽そうだな
- 221 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 03:24:56 ID:BkycFn4C
- >>217
風呂あがりに最後
自分に都合悪い=荒らしw
前スレでは、アク禁に巻き込まれて書き込めませんでした
本当にすみませんww
くやしのうwwwレス
↓
- 222 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 03:28:26 ID:CX9uIeB9
- くやしのう(笑)
- 223 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 03:33:37 ID:/qftQKNy
- >>218
だから開いた角はもげちまったって(ry
ちょっといじってみたが、多分いけんじゃね?
どっちにしろ完全変形はできないよ
劇中では「頬当て」(で伝わるだろうか)の部分は180度回転するんだけど、
キットの変形時には着脱しなきゃいけないし、
心配なら角も着脱すればいい
俺は「着脱しないほうがいい」じゃなくて「展開させないほうがいい」って言いたかったんだよ
デストロイモードにしたいんだったら開いたままの角パーツにして、
ユニコーンモード時には閉じたままのパーツにしたほうがいい
- 224 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 03:33:59 ID:ywvjxHB5
- らき☆すた
- 225 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 03:51:04 ID:vIrf0dz7
- ユニコーンガンダム墜落した。角が畳に刺さって抜けないオワタ\(^0^)/
展開できる方の角だけが頼りだぜ…
- 226 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 03:55:26 ID:agZ2nEMu
- 今気付いたんだけど、組立説明書のP26(塗装図の所)の左下端
に「MGガンダムUC"Ver.Ka”」←キャンペーンを実施する場合が
あります。 応募するさいに使用致しますので取っておいて
下さい。
ってあるんだが、今までのキャンペーンでもこんなの使うの
あったの?
- 227 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 03:56:14 ID:6kbejIml
- 俺のは折れるより前にツノ同士を接続してる回転軸がゆるくなり、
さらにツノを固定する頭部側のダボが削れて、取替え&展開がものすごくやりやすくなった。
それでも両形態でガタつきなんかは全然ないから、ツノを折れにくくするには割りと良い手段かもしれない。
- 228 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 03:56:56 ID:agZ2nEMu
- >>225
真のニュータイプなら引き抜けるはずダ!
- 229 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 04:00:28 ID:vIrf0dz7
- スターゲイザーの時にやってた奴みたいのやるなら大歓迎だなw
クリアバージョンのユニコーンはさすがにないと思うけどw
- 230 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 04:05:15 ID:beGGvp4a
- >>226
MGでは無い、昔バーコードを切り取って応募するやつならあったが
バンダイ的には応募券を使ったキャンペーンは珍しくないけど、ホビー事業部はあんまやらないよね
- 231 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 04:16:39 ID:agZ2nEMu
- >>230
あまり前例のないパターンみたいですね。
見つけた瞬間「ガンダムUC関係のキャンペーンか?!」
って思ったけど、やっぱりMGシリーズかガンダムシリーズ
全体に係るキャンペーンになりそうだな・・・
- 232 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 04:24:36 ID:GwslLQIc
- 胸パーツ堅すぎで分解しないと変形できないぞ・・・
みんなすんなり変形できてる?
組み方間違えたかなぁ
- 233 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 04:31:21 ID:/viWAVUS
- 干渉する部分を削ればいいじゃん。
どんな構造になってんのかしらんけどw
- 234 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 04:32:17 ID:HV25OAkU
- ユニコーンモードのときそもそもバイザーあるの?
奥の目が光ってるとかじゃなくて
- 235 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 04:36:50 ID:2NFZRFSD
- >>232
やっぱ堅いよなこれ
俺は一回肩外してピンをニッパーで軽く挟んで無理やり引っ張りだしてる
バギン!っていうヤバめの音と共に展開するから怖くて何回も出来ないな
- 236 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 04:43:48 ID:vIrf0dz7
- >>228
わかった!たかが角一本、ガンダムで引き抜いてやる!!
- 237 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 04:44:27 ID:fgzBYkgu
- >>226
その昔、ドラグナーでキャンペーンやってたの思い出した
あれは箱の商品番号を送るんだったかな
- 238 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 04:47:18 ID:ypTmXuYp
- 素組でも見栄えする?
明日買いに行こうと思うんだけど基本素組とデカールしかやったことないから不安になった…真っ白だし
- 239 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 04:50:21 ID:beGGvp4a
- >>234
原作にちゃんとそういう描写がある、奥の眼が光ってるのもバイザー越し
変形する時も設定ではバイザーが上に収納されるらしい
- 240 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 04:54:19 ID:GwslLQIc
- 取説のインタビューでも言ってるが立体化は考えずに設計デザインされてるからな
二次元の嘘を立体化するのはほんと大変だよ
- 241 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 05:00:21 ID:65HBgVaQ
- 角の可動部を緩くして、頂点で合うよう少し曲げたりしたけどやっぱり怖いな
開いた状態のをもう一本付けてくれれば良かったのに
- 242 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 05:29:23 ID:5biBXOyg
- ツノ、差し替えでよかったよな どうせ頬パーツは一度外すんだし。
- 243 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 06:25:15 ID:8KEWSxUQ
- >240
まったくもってそのとおり。
あれをMG化だとかプラモ化だなんて誰もおもってなかった。
MGでという打診から、さらに今年の年末商戦までにとか
本来あと1年は練らないといけなかったんだ。
納期を10日も繰り上げられれば・・・・・というのをリアルでやったんだよ!
- 244 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 06:34:54 ID:vGcppI1j
- 完売報告多いな。
いつもは名古屋ビックで買ってるんだが、ここで売り切れ情報見て
あせって近所の2割引の店で買っちまったぜ。
しかも2個も・・・。
明日にもある程度は店頭に出るんだろうが、買えなかったらという不安感に勝てなかったぜ・・・
割引+ポイントの差が大きい。負け組だな、俺。
- 245 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 06:46:34 ID:5jISo5Kx
- もう発売されてたのか・・・orz
アマとか見てたら21日か22日だと思ってたのに。
今日仕事終わったら見に行ってみるか。
- 246 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 07:28:39 ID:4qeyJOyT
- ま、たまたま箱見て衝動買いってのも多そうだし、特に小説のファンじゃなくても買う人は多そうだ。
結構デザインが派手めの普通のガンダムっぽいってのもあるかもね。
- 247 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 07:32:08 ID:4t7m3IrO
- ずーっと気になってたんだが、
デストロイ「ド」モードであってデストロイモードではないよな?
説明書までデストロイ表記なんだが。
- 248 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 07:46:15 ID:/tM6GQv0
- 淀コムからメールやっときたわー
- 249 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 08:08:03 ID:B6Vj/7bL
- >>247
デストロイモードであってる
- 250 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 08:11:26 ID:2NFZRFSD
- >>247
デストロイモードが正解じゃねーの?
最後の「ド」は発音しない感じで
- 251 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 08:13:08 ID:omt4I6Gx
- >>216
具体的にどうすりゃいい?一度閉じないと角取り外せなくね?
固定角ないのはマジ失敗だと思う
- 252 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 08:13:39 ID:k4wtwW9n
- 回転するパーツと外側に引っ張り出すためのゴムパーツを組み合わせれば、
ユニからデスの変形を着脱無しでする機構にできそう。結構簡単に
- 253 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 08:13:54 ID:dOkRiEko
- 小説3巻て23日だったっけ?
- 254 :247:2007/12/20(木) 08:17:47 ID:4t7m3IrO
- マジか
デストロイモードとか、
今更それは違和感ありすぎる
- 255 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 08:19:46 ID:NYNi0o2u
- >>253
26ってなってるな
水転写デカール出るまで組み立て待つかと
思ったが、コーションマークの塊だしWAVEあたりので
誤魔化しちまうか・・・・・・デカールセットも同日発売にして欲しいもんだ
- 256 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 08:39:54 ID:13VSdrgj
- 問題!
9時間後オレはユニコーンガンダムを手にしている、○か×か?
- 257 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 08:39:55 ID:p0dghBcx
- >デカールセットも同日発売にして欲しいもんだ
全くだ。
欲を言えば本体、デカール、カラーセットの三点は発売日合わせて欲しいぜ。
…でも本体色は要らないんだよなww
- 258 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 08:40:37 ID:xn1mTmke
- ひいいいいいC3がもぎっと折れたあああ
- 259 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 08:45:25 ID:NduTxwKY
- デストロイモードだよ。ぐぐれば公式にもそう載ってる。
つーかデストロイドじゃマクロスになっちまう。
- 260 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 08:45:54 ID:TMpMO42m
- しっかし、パーツ数が恐ろしく多いですな。切り出すだけで1時間かかってしまった。
サイコフレームの部分は、説明書のイラストを参考にしながら、裏の方からクリアレッドを影のように部分的に塗ろう。
考えただけでワクワクしてきた。
- 261 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 08:52:55 ID:uQfqy94t
- これエッジ処理する人地獄が待ってるなw
装甲の合いも気にしないといけないだろうし。
- 262 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 08:54:04 ID:5378cc4W
- >>247
デストロイドだったらマクロスになってしまう
- 263 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 08:55:34 ID:5378cc4W
- って9分も前に同じレスしてる人がいたのに気付かなかったorz
- 264 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 08:59:10 ID:2NFZRFSD
- >>256
答え:×
現実は非情である
- 265 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 09:02:25 ID:0xnYtC6V
- かつてないABSの山に色々挫けそう…
- 266 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 09:05:42 ID:30czANAD
- デカールの貼付け図は笑うしかないな
- 267 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 09:05:57 ID:NYNi0o2u
- >>256
○
角折れて部品請求の紙書いてるだろうけどな
- 268 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 09:12:35 ID:TcRjj18W
- てか、角の繋ぎ目が折れた奴は
極細のドリルで穴空けて中に真鍮線通せ
凄い頑丈になるぞ
- 269 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 09:15:19 ID:Iz7lw8Fj
- 今日梅淀行く予定できたんだがまだ残ってるかな、朝一で積んでるかな?
まあ無くても目的は別だから困らないんだが、また淀まで出るのがなあ、あー神頼み。
- 270 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 09:24:44 ID:NYNi0o2u
- これ終わったらそのままマッガーレ2週目とかマジっすか!?
- 271 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 09:25:04 ID:NYNi0o2u
- 誤爆った
- 272 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 09:32:27 ID:tGnUqjB7
- >>268
折れる前にやっとく方が楽。
- 273 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 09:50:52 ID:Z/Ob6CHc
- 角ってシールはらんかったらしっかりくっつくのか?塗装するほうがいい?
- 274 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 09:51:20 ID:TcRjj18W
- >>272
まぁ、そうなんだけどな
角の付け根が折れたって報告が多いからさ…
てか、角が大きいお陰で簡単に真鍮線通して強化できるのが嬉しい
- 275 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 09:55:59 ID:clQfssq+
- ユニコーン?
ttp://www.sweetnote.com/box3/file/2007101413470182.gif
- 276 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 09:58:21 ID:WFgxErH/
- よし、小説の予約特典武器が来てから本体買うか決めよう。
- 277 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 10:03:21 ID:LbrvmiI+
- 梅ヨド行ってきた。
100個ぐらい飛び飛びにおいてある。
- 278 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 10:08:50 ID:jymO7+2I
- ふと思ったんだけど
サイコフレームはそのままに
装甲だけ漆黒と言うか
所謂ティターンズカラーに染め上げたら
NT-Dモードがかなり映えないか?
もう一個買って試そうかな
- 279 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 10:10:54 ID:BpSN5hIG
- みんなデカールが・・・・というが
ユニコーンに付いてるデカールと
後から発売されるデカールの何が違うの?
- 280 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 10:11:30 ID:ZO15wJ6q
- >>278
俺も濃紺に塗ろうと思ってる
- 281 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 10:14:34 ID:oF2YCIjr
- このキット足周りの可動範囲狭いって聞いてたけど、肩も全然スイングしないんだな・・・
肩アーマーのカバーも固定されて動かないから表情つけれないし。
腰もほぼスイングしないからS字立ちも出来ないよ〜
と不満ばかり言ってみたけど、色々やりたいアイデア浮かんできてヤバイな〜
- 282 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 10:18:42 ID:WJfzyoYg
- >>279
後から発売されるのは水転写デカールだから、位置微調整もきくし見栄えも自然で綺麗なんだよ。
- 283 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 10:18:53 ID:uQfqy94t
- >>279
シールになってるものも含めて水転写デカールが後で出る。
確定じゃなかったかもしれないけど、
Ver.Kaは今まで全部出てるはずだから可能性は高い。
- 284 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 10:26:54 ID:oF2YCIjr
- 確かにデカールは同時発売ぐらいして欲しいけど、Ver.Ka系のデカール結構出てるからそれらしいの貼れば良い感じになるんじゃないかな?
あとはHIQPARTSのデカールも良い感じに流用出来ると思うな〜
シールドのユニコーンマークはどうしようもないけど・・・・・
- 285 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 10:29:21 ID:BpSN5hIG
- >>282
>>283
ユニコーンに最初から付属しているコーションデカールは
水転写デカールじゃないの?
サンプルは水転写っぽかったけど
- 286 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 10:30:48 ID:NYNi0o2u
- いつもどおりのドライデカールとマーキングシールです
- 287 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 10:32:35 ID:xW8WJIF7
- 昨日トイザらスに行った俺涙目。
- 288 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 10:33:39 ID:3fQcnugZ
-
おとなしく水転写を待つオレ。そしたらキットを買う。
- 289 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 10:42:21 ID:Ecps3T9f
- 何か、スミ入れやトップコートも必要ない美しさなんだけど
もしかして∀やザク2.0もこのくらい凄いキットなわけ?
- 290 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 10:43:24 ID:b5wIpxPx
- デストロイモード普通にバランスいいな。
「脚長すぎ」と言われてた写真と見比べてみて分かったんだが、
脚長すぎ写真、腹を変形し忘れてて、胴体が短いままだよ。
ttp://www.kasare.com/maker/bandai/gunpla-new/master_grade_05/mg-102_rx-0_unicorn_gundam/mg-102_rx-0_unicorn_gundam_01.jpg
- 291 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 10:43:52 ID:yvd/qxNC
- みなクリアの裏にメッキシルバー塗ったりするんかな
俺は人柱待ちだ
- 292 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 10:45:20 ID:BpSN5hIG
- Ver.Kaシリーズって
いままで水転写デカールじゃなかったっけ?
- 293 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 10:47:28 ID:XnExL8qM
- >>289
ヒゲは墨入れしないとミード曲線が見えないよ
- 294 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 10:49:30 ID:3fcuip+4
- >>292
水転写デカールは、別にお買い求め下さい。
- 295 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 10:49:31 ID:KHkBeAGN
- 仮組み完了!
ヤバイかっこ良すぎ。このまま満足しそう
- 296 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 10:54:07 ID:BpSN5hIG
- ドライデカールの方がよくね
フチが出ないし
- 297 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 10:57:35 ID:uQfqy94t
- 問題はシールの方でしょ。
ドライデカールって今までの商品見る限り使える色がかなり限定されてるようだし。
- 298 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 11:01:14 ID:vYI4HClc
- 大阪市内めぐり 今朝
梅淀 100個くらい
ダムズ 30個くらい
ラビ1 50個くらい
ビック 50個くらい
- 299 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 11:04:43 ID:8DkIH6Pn
- これスミ入れやった?
説明書の写真はスミ入れしてない希ガス・・・。
スミ入れやったらどんな感じになるんだ?
ってか集光はスミ入れすべき?
- 300 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 11:12:28 ID:kaVSVqNP
- 濃い赤でやるとオシャレでないかい?
- 301 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 11:13:33 ID:ou/uHTBJ
- 淀コム、何時まで発送準備中なんだよ…
- 302 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 11:13:51 ID:KHkBeAGN
- ランナーの平らな所にアルミテープ張ってみたけど、
いっそうピンクに成るから、シルバーで裏うちする時は
クリアーレッドも必要かも?
- 303 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 11:17:20 ID:8DkIH6Pn
- 赤・・・。
その発想は無かった。
- 304 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 11:20:33 ID:FZ+7UsOo
- ビックカメラよりヨドバシのほうが握っている在庫が多いみたいだ。
でも、MGZガンダム3号機ほど在庫過剰というほどでもないね。
- 305 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 11:20:40 ID:jymO7+2I
- >>299
俺はガンダム顔のダクトだけやった
- 306 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 11:27:29 ID:8DkIH6Pn
- >>305
俺もそうするわ。
他の人の冒険した作例や見てから決めようと思うwww
- 307 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 11:27:38 ID:pPmSaZce
- モノを見てみたが、ツノはC-19に破損多くない?
反対側と比べると根元がクビレすぎ。
多分次回は金型修正してくるはず。
- 308 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 11:28:46 ID:/viWAVUS
- なんかこれは下手に墨入れしないほうがよさげだなぁ。
純白のジム・・・いいじゃないか!そそるじゃないか!
- 309 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 11:30:26 ID:KHkBeAGN
- E5のダボ削ってしまったorz
補修しなきゃ
- 310 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 11:36:10 ID:pldSYrA3
- 説明書なしで組み上げられたぁ。前評判からかなり困難だと思って
いたけどあんまりたいしたことなかったなぁ。
- 311 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 11:41:32 ID:xn1mTmke
- よし、本体できた
しかしほんとに膝曲がらないなw
- 312 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 11:46:55 ID:RwFdrMFz
- 集光樹脂に裏メッキはあんまり意味がない気がする
- 313 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 11:48:27 ID:IEJtZ5Hl
- 立川ビック入荷しました?
- 314 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 11:49:26 ID:FHzfGVqn
- >>8の書き込み見て
今さら買いにいっても手遅れかなと思いつつ駄目もとでゲオいったら2つだけ残ってた
値札は4200円だったけどなぜか3675円で買えたよ
- 315 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 12:00:08 ID:pJm4O8Gj
- ユニコーンだっせー・・・
こんなの喜ぶのゆとりだけだろ・・・w
- 316 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 12:01:01 ID:XxWRoFZ0
- 先ほど梅ヨドで無事にゲト。
在庫はまだまだ沢山あったので今日の夜までは多分大丈夫だと思われ
- 317 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 12:07:14 ID:zIrjPgVm
- 膝や肘曲がらないってよく見るけど、HGUC(ヘイズル等の間接じゃなくて標準的なやつ)くらいには動かせる?
- 318 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 12:10:47 ID:/PreGAJO
- >>317
無理です
- 319 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 12:13:03 ID:3vdg1SIm
- ttp://www.amazon.co.jp/%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%80%E3%82%A4-MG-%E3%83%A6%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%A0Ver-Ka/dp/B000WOYF8C/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=toys&qid=1198120172&sr=1-1
高くないか?
- 320 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 12:13:12 ID:QIiCPaO4
- >>313
30分くらい前に買ってきたケド8個くらい積んであったのが
会計済ませて戻ってみたら瞬殺だった!
つーか、Xマスの買物客が多くて、レジ前に行列が。
結構お母さん達が買っていた。
レジ奥にまだ20個くらいあったけど急いだほうが吉だと思う。今回は入荷数が少ないので、一人2個まで。
ホントに売れてるんだなぁ。
- 321 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 12:15:47 ID:zIrjPgVm
- >>318
ありがとうorz
本当に変身を楽しむだけなんだな…
- 322 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 12:19:12 ID:oSu4nBH8
- >>319
ちょw
- 323 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 12:23:56 ID:7OVRM8po
- なんだよ。アマゾンって。
- 324 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 12:28:05 ID:GMeV713D
- そこにツッコむのか
- 325 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 12:29:21 ID:IEJtZ5Hl
- >>320
ありがとう。急ぎます。
- 326 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 12:29:26 ID:5UOKXqby
- 近所のトイザラスは明日入荷らしい
- 327 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 12:30:00 ID:pPmSaZce
- Cランナー見てたらランナーチェンジ入ってた。
ツノは輸出仕様のためと分かるが、顔の白部品全てが
対象になっている。
顔の違う2号機なんて設定があるの?
- 328 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 12:31:17 ID:nupzROdt
- 田舎だからジャスコ頼みなんだが…明日なのかなぁ
- 329 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 12:31:25 ID:NYNi0o2u
- サイコフレームにパール塗装したらすっげぇ微妙なった
やり直すか・・・
- 330 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 12:34:16 ID:s0k6Xf4k
- >>317
肘は標準的なHGUCよりは曲がる
膝はグフレベル
- 331 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 12:39:51 ID:lYUuF+6x
- ユニコ売れ過ぎワロタ
積んでんの消化してから買うかね
- 332 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 12:40:46 ID:fgzBYkgu
- なんで売上、Z3号機と比べてんのがいるんだ?
- 333 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 12:42:51 ID:GMeV713D
- 最近は好みが細分化してるから初動だけは例外なく良いんだよね
- 334 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 12:44:11 ID:BAYrOdIC
- サイコフレームランナーって3ランナー?なんか説明書だと2ランナーっぽいんだが3つある
- 335 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 12:46:02 ID:izzJbGC2
- 購入報告!!町淀、山積みだったぜ!難なく買えました。
>>319 また模型倶楽部か・・・・地方の人でどうしても買えないと言うなら
仕方ないが、都会人は手ぇ出さん方が良い、って言うか出さずに普通に買えって!
町淀は前にも報告あったけど、3670円だで・・・
ところで2000円でお釣り来たって報告あったけど本当なんか?
- 336 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 13:03:56 ID:2+TFF0YL
- デストロイモードのバランスに不満があったからいろいろ弄ろうと考えていた
がもう一角獣固定でいいや。パーツ多いし細かすぎ。
スペリオルもドーンとすごかったけどユニコーンもジワ−っときてるなパーツの山
- 337 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 13:04:00 ID:/viWAVUS
- ユニコーンとユニオンを掛けた前スレの誰かの渾身のギャグだからあんまりマジにすんな
- 338 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 13:04:49 ID:TcRjj18W
- >>336
そんなあなたにはPG ウイングガンダム0 オススメ
- 339 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 13:09:22 ID:hPvfDkNZ
- 立川ビックでゲット
積まれてなくて売り切れだと思ったら張り紙が置いてあった。
レジに置いてあって1人2個まで買えるようです。
- 340 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 13:10:31 ID:IeyqCMOy
- こいつの前にブキヤのブレードライガー組んだから耐性できてたw
- 341 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 13:15:04 ID:2+TFF0YL
- たしかにブキヤのはみんなパーツおおいよねw
これ塗装後デストロイ<>馬の変型いったりきたりやってたら絶対塗装ハゲ
おこすよね?
こおいう場合って塗膜の厚み分計算してやすりかけてから塗装すべきなんだろうか
- 342 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 13:16:46 ID:pEcWg+3W
- 俺も1/100アルトアイゼン組んでたから楽に思えるw
- 343 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 13:18:20 ID:GMeV713D
- 俺は2つ買って両形態で固定だな
- 344 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 13:23:11 ID:XnExL8qM
- 黒とかティターンズカラーにしても格好良さそうだが塗装は死ぬな
- 345 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 13:24:42 ID:SdUJeSAs
- 昨日は売れてたけど、それ以上に大量入荷してるね。
店頭余りぎみ。
- 346 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 13:30:36 ID:w/RdyxJ9
- せっかく買ったのに大掃除が終わらないから組めないぜ
- 347 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 13:31:54 ID:XnExL8qM
- 組んでから大掃除の方がよくね?
削りかすとか出るし、年末のゴミ収集終わるぞ
- 348 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 13:32:05 ID:erMlTL37
- 角の根元がよく折れるってよく聞くな………だったらあえて穴を開けてシンチュウ線をはめて補強した方がいいかもしれない。(´・ω・`)
- 349 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 13:33:04 ID:jymO7+2I
- >>342
AC4の機体も凄かったぞw
- 350 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 13:34:04 ID:jymO7+2I
- >>344
黒に赤って組み合わせは良いよな
- 351 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 13:39:11 ID:w/RdyxJ9
- それもそうだが、なんとか年内に終わらせるにはユニコは後回し
組めるころには4巻出てたりしてなw
- 352 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 13:39:43 ID:xn1mTmke
- デストロイこれは酷いゲテモノガンダムだなw
体型がイデだwww
やっぱシックな趣のあるユニコで飾るかw
- 353 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 13:42:08 ID:E/3GdhUX
- 俺は朝7時に出荷されたぞ>ヨドコム
- 354 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 13:43:43 ID:AuPJ1R//
- 完成したらMRスーパークリヤーのつや消しを吹こうと思ってるんだが、
ABS割れないかな?
ガンプラ作るのってMGグフカスタム以来だw
- 355 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 13:44:04 ID:e6oq8Glq
- >>319
そんなことより、相変わらずレビューがウザいわぁ・・・
発売前にはレビューできないようにすりゃ良いものを。
- 356 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 13:53:15 ID:tAjv+thC
- >>354
気をつけて吹かないと、スライドさせるパーツがクリヤーでくっ付きそうだから俺も迷ってる。
- 357 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 13:54:32 ID:E/3GdhUX
- なんかもうメンドウだからへの字にスミ入れして角をマーカーで黄色に塗ってデカール貼って終わりで良いかなー
- 358 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 13:58:11 ID:AuPJ1R//
- >>356
結構粘着力があるのか・・・>つや消しスプレー
やっぱり吹くのやめておこうw
- 359 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 14:00:21 ID:w/RdyxJ9
- ある意味で究極形なんだろうけど、手を入れ難いのはさみしいなー
- 360 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 14:01:19 ID:vTiYdMyc
- ちょっと欲しいが積みが溜まりすぎてるから少し消化して買う
一部金型修正されそうな気もするし
- 361 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 14:04:57 ID:AuRQF54c
- これアンダーゲートとか使ってる?イベント限定貧でクリアーかコーティング出そうなら
ノーマルはスルーするけど
- 362 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 14:05:56 ID:41lpoEJS
- ユニコーン形態が地味にかっこいいな。
ジムカスタムっぽい面がなんかいい…確かにティターンズカラーが似合いそうな機体だなぁ。
- 363 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 14:33:14 ID:YTNnNY6E
- 名駅ソフマップで買ってきた
まだ10個くらいあったが夕方あたりにはなくなりそうだな
- 364 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 14:42:29 ID:30czANAD
- ガンプラ秘密工場だとツノに塗装するとくっつくから駄目と言ってたけど、
逆にそれがいい感じになる。
- 365 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 14:52:06 ID:TcRjj18W
- >>364
秘密工場ではガンダムマーカーで塗ったって書いてあったから
普通にエアブラシで黄色吹いて、良く乾かせば問題無いだろ
- 366 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 14:52:40 ID:JNwPT+u0
- >>354
そんな程度で割れねえよ・・・
- 367 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 15:12:43 ID:uibWUHQY
- 博ヨド1時過ぎ行ったら20個あったが、帰りの2時半ころ見たら残り8個に減ってた。
- 368 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 15:16:20 ID:xlUo0V5a
- すっかり落ち着いてきたな〜
今頃組んでいるんだろうか?
組み立ても難しい訳じゃないんだけど、なんか疲れたよ・・・・・
- 369 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 15:28:40 ID:9UjLKyi4
- >>327
二号機は獅子顔の布石か…さて、誰が乗るのか。
- 370 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 15:30:19 ID:S2vZuz/c
- 集光樹脂はアルミで裏貼りして赤で墨入れすればいい感じ?
- 371 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 15:32:23 ID:sxUHBp5y
- >>369
リディだろう
- 372 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 15:33:52 ID:h3wZn5QB
- 二号機とかは色が違ったりするんだろうか…全身黒とか
- 373 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 15:34:37 ID:9UjLKyi4
- でバナージと戦うのか?
全裸は噛ませ犬かよ
- 374 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 15:34:59 ID:8fDKyiVs
- これ買うか、FF4DS買うか、悩んでるのはおれだけじゃないはず。
- 375 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 15:35:17 ID:yvd/qxNC
- 赤い仮面の変態がヘタレでないわけがない
- 376 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 15:40:28 ID:9UjLKyi4
- >>372
タペストリだとユニコーンと対になるのは金色の獅子
- 377 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 15:47:17 ID:rha4NSYk
- 前スレからROMってますが札幌のビックやヨドの状況は如何でしょうか?入荷はしていると思いますが山積みでしょうか?
- 378 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 15:52:21 ID:x/zDCYPU
- 何が知りたいんだ?
- 379 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 15:53:29 ID:TcRjj18W
- >>372
サイコフレーム部分が青く発光とかだったりしてな
- 380 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 16:03:59 ID:z1+DTHV7
- >>339
いくらだった?
- 381 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 16:06:35 ID:IeyqCMOy
- 岐阜で買えん買った人、ビグマソに4つほどあったぞ〜。
消耗品買いに行ってもう一個買いそうになったわw。
- 382 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 16:10:44 ID:qZU4Mb+g
- 秋ヨド山積みだったな(´・ω・)
FBMとEBMも10個くらいあったな
- 383 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 16:17:14 ID:tAjv+thC
- >>382
昨日いけなかったから今日こそ行く!
- 384 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 16:18:35 ID:WJfzyoYg
- 西ヨドはカウンターの中に置かれてた。
山積み展示スペースはは種とか新しいガンダムのヤツとかに奪われてたわ。
- 385 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 16:21:28 ID:LPPKdAgX
- >>384
西ヨドは数の少ない商品はカウンター内に置いて個数制限するからな
- 386 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 16:23:08 ID:IkNdV332
- 大量入荷するのは分かってるのに不安で急いでアキヨドで買ってきた。
山のように積まれてたけど削り取られるようになくなっててワロタ
- 387 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 16:23:18 ID:vQf/07pp
- >>374
欲しかったら両方買えばいいじゃん
- 388 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 16:29:38 ID:GQEmlbH2
- amazonで7777円で売ってるぞw
- 389 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 16:29:47 ID:jymO7+2I
- 思ったんだが
非アニメ媒体のガンダムって
結構MGで出てるんだよな
ここらでムーンクライシスのゼータ・プロトニウスがキット化されたら
かなり嬉しいんだが
Gジェネとかに出て正史に組み込まれないと無理かね(´・ω・`)
- 390 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 16:39:14 ID:DdKAYWbM
- ・胸の変形堅すぎ
・ヒジの変形後、90度以上曲げると干渉する
・ヒザの変形がカチっとはまらない
俺だけ?
- 391 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 16:42:26 ID:k/gooIWn
- 膝なー
俺も集光部品のとこにはまらなくて困ってる。
やり方違うのかな?
- 392 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 16:47:24 ID:5R2/R7Dx
- >>389
Gジェネに参戦しても無理だと思うよ(^_^;)
- 393 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 16:49:24 ID:h05wM0VO
- 暗黒歴史だしね
- 394 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 16:49:35 ID:NaIswi8Q
- >>389
アニメ媒体のガンダムすら出てないのあるのにな
- 395 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 16:49:58 ID:ou/uHTBJ
- >>389
Mk-Xがまだ出てません><
- 396 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 16:51:17 ID:P1YEX/tC
- 人気やメディア展開の都合次第だろう
MGユニコーンなんてあからさまに後者で、小説盛り上げ要員なんだし
- 397 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 16:52:21 ID:5R2/R7Dx
- >>395
まずMk-VとMk-Wが発売されないと無理でつ><
- 398 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 16:56:23 ID:eMK/accQ
- 錦糸町ヨドは気配無かったな。
発売日にはちゃんと並ぶ・・・と信じたいが、
普段より1日出荷早いから、発売日って明日?
- 399 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 16:58:22 ID:5R2/R7Dx
- >>398
なんでそんなこともわからないのかなぁ…
そうだよ 明日だよ
- 400 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 17:00:30 ID:GMeV713D
- ティターンズカラー自体は確かに似合いそうだけど
時代設定考えるとわざわざそんな色に塗らないだろうしな
マーキングの事も考えると説得力与えるのは至難ジュの技だな
- 401 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 17:03:00 ID:yvd/qxNC
- >>400
【審議中】
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
ランナー状態で黒吹いてシャドウにしようと思ったけど、結局普通に組んじゃった
福袋に入ってたらやろう
- 402 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 17:03:06 ID:13VSdrgj
- >>256だ!
MGユニコーンガンダム手に入れたぜ!、
店から出てすぐに確認したけど大丈夫だった!
この一月の間に二度も不良品を手にしたことがあるから
店から出てすぐに確認するのが癖になった・・・・
- 403 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 17:04:55 ID:jymO7+2I
- >>393
黒歴史言うな
全てはミネバが悪いんだ
>>397
Mk-Vならナイトガンダムの中の人として(ry
- 404 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 17:07:00 ID:0SsABWHZ
- ユニにミネバ出ちまったからな
ムンクラ好きなんだが完全に黒歴史になったな
- 405 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 17:19:17 ID:WLZ1xrK8
- バーカは何かしら派生機が出るから
ユニコも何か出るかもしれん
- 406 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 17:19:36 ID:2Jy6e5I2
- フフ・・・どこにも売ってないよ・・・フハハ・・・
予約しとけばよかった
- 407 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 17:22:21 ID:yvd/qxNC
- >>406
落ち着け、まだ発売日前だ
- 408 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 17:23:41 ID:ZMhO89ij
- >>406
正月休みが終わってから作ればいいじゃないか
- 409 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 17:23:57 ID:5EiPbPlH
- GUNDAM'Sで購入したのだが
稼働角の空間が・・・
削ろうかと考えたが後が怖ぇ
下手にいじらない方がいいのだろうか?
- 410 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 17:29:36 ID:63ijIW9N
- ムーンクライシスって確かサンライズから公認もらってなかったっけ?
「Z乗り」って言葉だけは残るのかな。
Zプルトニウス、好きだよカッコいいね。
MGでたら買ってしまうかも。
- 411 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 17:32:45 ID:jymO7+2I
- >>410
Z系の機体なのに
マッシブなとこが良いよな
- 412 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 17:37:54 ID:RjZD1FNL
- 合わせ目ってどう?パチ組でも目立たない?
それともやっぱ消したほうがいい?
質問ばかりでスマン
- 413 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 17:38:43 ID:qg8eIovh
- 錦糸町淀は今日の11時頃見たけど
昨日置いてあった棚がスッカラカンになってたよ。
明日の正式発売日分を隠してあるかは不明。
- 414 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 17:39:25 ID:fvOgM0fI
- サンライズは映像化したもの以外は公式じゃないってスタンスじゃなかったっけ
クロボンも公式として扱ってないとかで
- 415 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 17:41:11 ID:jymO7+2I
- >>412
まだ上半身しか組んでないが
目立たないな
元々装甲が展開する機体だから
上手く隠されてる
- 416 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 17:44:07 ID:cSegRH8x
- ブクロはどっか売ってる?
西ビックは昨日入った分は即売り切れとかって書き込みあったようだけど。
- 417 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 17:44:44 ID:JKwNJbVX
- 千葉淀はまだ30個位あったぞ
- 418 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 17:45:51 ID:jymO7+2I
- あ、そだ
寿屋立川店でも在庫見掛けたぞ
値段は未確認
それとUC三巻ゲッツ
- 419 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 17:53:13 ID:E/3GdhUX
- ガトリングはUC3巻に付けて店頭に並べときゃいいのに、上手く連携できなかったんだろうな
- 420 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 17:55:27 ID:clA0KDQJ
- 夕べ突貫で組んだけど、慌てたせいで作り方間違えたんだろうね
デストロイモードにすると上半身と腰がすぐ分離してしまう、
肩や膝の変形部位も上手く固定できないといったトラブルが。
胸のあたりは変形させること自体が一苦労。
最近のMGのわりに可動範囲(腕とか)が広くない気がする
- 421 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 17:58:30 ID:XC8M15jK
- (#ΦДΦ) デストローイ
- 422 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 17:58:42 ID:864Pu8Xu
- とりあえず仮組してて、思った注意点は以下の様な感じ。
頭
散々言われているように、開閉角の軸が弱いので慎重に。
可動にこだわらないのであれば、差し替え推奨。角全体の保持力は上下のABSで挟まれるので悪くない。
それでも気になる人は瞬着をつかって、厚みをつけるといい。
胸
白い装甲板は薄いので、変形の際、無理に引っ張ると歪んでしまう。
首横にある変形後に引き出すパーツ郡は小さいので紛失に注意。
また、このパーツは組み合わせが非常に硬いので、分解がしにくい。
さらに、このパーツがしっかり組まれていないと、変形時に干渉を起こしやすい。
腕
肩アーマーの最上部(E−12)とそれに繋がるABS(J-23)のハメ合わせがきつめ。
パチ組なら問題ないが、塗装しようとしてる人は仮組の際注意。
- 423 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 17:59:13 ID:864Pu8Xu
- 腰
フロントアーマーの装甲(C-3及び4)の付け根はスチロールの細いピンと板で
構成されているので、丁寧に扱わないとボッキリ根元から破損する可能性あり。
脚
足首裏のクリアパーツのアーマーはゲートあとが外から見える部分に出るので
切り離しの際注意。
バックパック
ビームサーベルの取り付け箇所が、細長いABSでできている。
変形の際、サーベルの先端を握って回転させると根元から折れる可能性があるので、
基部をつまんで回転させた方がいい。もしくは、基部ごと外して変形させる。
武器類
注意したいのは盾。クリアパーツの表面積の大きいブレードに傷がついてしまうと
透明部品の性質上、補修が難しい。ランナーから切り離すときは慎重に。
- 424 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 18:04:26 ID:AuRQF54c
- ムンクラではミネバのクローンが複数存在するらしいからこじつければなんとかなるんじゃね?
そこまでして公式に組み込まなけりゃならんモンねもないと思うけど
- 425 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 18:07:19 ID:E/3GdhUX
- クロボンが非公式なんだから、商品化と公式化は関係ないよ
- 426 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 18:08:55 ID:DbQzMuKO
- ミネバ様なら木星でイデオンに乗ってたよ。
- 427 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 18:17:26 ID:3LSy/13T
- 秋ヨドの大量山積みっぷりは結構壮観だったが、意外とレジに持ってく人も多かったな
積んである数が圧倒的に多いだけで割と順調に捌けてた感じ
- 428 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 18:22:03 ID:M2nCoMP3
- アキバは何処も一杯あって品薄って感じじゃなかったな。
それとメロンブックスにユニコーンの3巻が売ってたんでゲット
シナンジュかっけええええええ
- 429 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 18:25:22 ID:bp9TSwlY
- 立川ビック全滅です。
通販でよかった!
- 430 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 18:27:08 ID:ZMhO89ij
- >>428
3巻もう売ってるのかよ
- 431 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 18:31:41 ID:KAkyva8a
- 脚の長さだけど、ももをデス状態の時もユニ状態の長さで良い様にG9とG10削って、フレーム出しっ放しにした
ユニには戻せないけどバランス良好
デス好きはお試しあれ
- 432 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 18:32:45 ID:JjL3rJGO
- >>419
3巻は赤い彗星にフルボッコされる話だからガトリング持ち出されても困る
- 433 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 18:34:03 ID:yvd/qxNC
- デストロイと聞くとデストロイの季節を思い出す
- 434 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 18:35:54 ID:EvEBuiiZ
- 川崎市内の地元のゲオみてきたけどユニコーン10個出てた
穴場過ぎて売れてる感じじゃなかったw
ストフリFBは売り切れ、デスティニEMBはラスト1個を俺がゲットして終わりらしい
数は教えてくれなかったけど、種の入庫が少なかったと店員が言ってた
- 435 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 18:40:33 ID:4ZBzOyiB
- ジョーシンで3300円で買いました。
- 436 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 18:48:31 ID:xtHyBKvy
- すんません、町淀まだありますか?
- 437 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 18:52:49 ID:5R2/R7Dx
- HJで電はユニコーン特集するけどMGはどうなんだろ?
- 438 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 18:53:49 ID:KIUTlPk1
- いやぁ、このスレお祭りみたいに活気があって良いね。
- 439 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 19:01:06 ID:BRPWAgBF
- 昼休みに吉祥寺ヨドで
UC、ストフリFB、運命EMBの山積みを確認。
運命だけはお一人様1個限りの張り紙あり。
仕事帰りにUC買うから
お前ら買うなよ?絶対買うなよ?
- 440 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 19:04:42 ID:5R2/R7Dx
- >>439
それは芸人で言うフリですか?w
- 441 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 19:06:30 ID:yGvBXRQt
- 西淀でUC確保完了。
集光樹脂パーツを確認したら、やっぱりゼーガペインの光装甲部分と同じ。
ブラックライトを当てれば光って見えるだろうから、
これらのパーツは塗装非推奨だね。
- 442 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 19:07:48 ID:vIrf0dz7
- >>439
今からユニコーン狩りに出かけるかぁ!!
- 443 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 19:08:30 ID:AuPJ1R//
- >>436
4時ごろに30個ぐらいあったよ
急げ〜!
- 444 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 19:08:40 ID:yvd/qxNC
- >>439
買占め司令把握した
- 445 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 19:19:10 ID:6fOC87uN
- 来年の春に甥か姪が産まれるんだけど、訳あってその兄貴とは
疎遠になってる。
でも>>61を見てると春には仲直りして甥っ子ができたら
ガンプラ買ってやりたいなと思ったよ。
- 446 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 19:26:25 ID:q5uGiFGR
- ちょwwwww∀ガンダム投売りwwwwwwwwwwwwww
機動戦士ガンダムダブルオーと仲良く投売りwwwwwwwwww
MG100体目記念が壮絶失敗wwwwwwwwww
- 447 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 19:26:26 ID:30czANAD
- シナンジュとクシャはいつかMG化してほしいな
- 448 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 19:26:54 ID:dNfF9eAk
- ユニコーン買ってきたぁ〜。もう少し時間経ったら2機目買いに行くぜ!
2個買いするのはR3のエルガイムMk−U以来だ。
でも、やっぱり箱デカイな・・・
- 449 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 19:26:56 ID:q5uGiFGR
- 真∀チンパンクン(別名チンパン、チンパンマダー等)の歴史 Ver.06
※∀側…∀厨 S側…種ファン
MG∀本スレでS側・従米ポチ現れる。
↓
多分、S側・従米ポチが∀批判スレを立てる。
↓
それが我慢出来ない∀側・人物Xが、重複∀批判スレを一日後に立てる。
(後に1000件まで行くも、後継者が出ず消滅)
↓
∀批判スレの中盤辺りから、普通に∀批判している人物をチンパンと
呼ぶ∀側・「チンパン荒らし」が発生。重複駄スレの関係者の疑い。
↓
∀側・チンパン荒らし、のび太AA連続貼り逃げ。
↓
∀批判スレ2スレ目立つ。そこで自分がのび太AA連続貼り逃げした
にも関わらず、∀側・チンパン荒らし、コピペは負け犬の遠吠えと涙目。
↓
過去ログを見ればわかるのに、∀側・チンパン荒らし、火消しに必死。
↓
その直後辺りから、MG運命スレに韓国荒らし発生。やり方がのび太
AA連貼り、∀側・チンパン荒らしと酷似。
↓
それを指摘された途端、急に、運命スレを荒らしたのは、S側人物の
∀批判スレを立てた人物と理解不明な工作開始。
どうして種厨のS側人物がMG運命スレを荒らすのか理解不能な
言い訳に終始。
↓
∀批判1スレを荒らしていた、∀厨のチンパンズ自分たちの荒らし
行為は無視して、必死工作中
↓
無関係な他人との会話をなぜか自分の脳内勝利に結びつけ
電波捏造一人必死な完全勝利宣言www←イマココ
- 450 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 19:27:20 ID:vIrf0dz7
- >>446
値段kwsk
- 451 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 19:28:21 ID:q5uGiFGR
- ∀真チンパンクンとは? (別名チンパン、チンパンマダー等)
MG∀が発売された直後から発生。
MG∀スレ内で、ちょっとした批判にも過敏に反応し、仕方なく
避難的に立てられた、MG∀アンチスレにも遠征。
MG∀アンチスレ内でまともな批判が書き込まれると、相手にチンパン
チンパンといい続け、ついに自分が 真チンパンクン の命名を
受ける。
その後アンチ本スレから遅れること1日、自分がニセアンチスレを
立て、MG∀アンチ本スレを連日荒らし続け、自分のニセスレに誘導。
どうせ批判されるなら、自分の立てたニセスレでという屈折した感情である。
さらにその後、MG運命が発売されると、なぜか異様に嫉妬して、連日
MG運命スレに出没し、韓国人の振りをして荒らし行為。しかしそれが
真チンパンクンの行為であることは、誰の目にも明白なのであったw
- 452 :441:2007/12/20(木) 19:30:40 ID:yGvBXRQt
- そうだ、ひとつ言い忘れ。
ブラックライト当てると
集光樹脂パーツのスジ彫りも光って浮き出て見えると思うから、
墨入れもしないほうがいいと思う。
例:ゼーガペインの場合
ttp://have-you-afternoon.tea-nifty.com/etc/2006/09/post_3814.html
- 453 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 19:41:49 ID:TXO2c5RS
- 会社帰りに博多ヨド寄ってみたら、ユニコーンがあったと思しき不自然な空間しかなかった…
この様子じゃ明日行っても無駄かな?
- 454 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 19:42:45 ID:AQ9scpCp
- オクで変な人がユニコーン出品してるね
密かに… これわ…
に吹いたw
- 455 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 19:44:00 ID:9UjLKyi4
- >>452
こんなに光るのか…(*_*)
- 456 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 19:48:12 ID:4t7m3IrO
- http://imepita.jp/20071220/710700
うちのユニコーンはぴったりと角が閉じてくれる奇跡的に素直な子だ。
でもなんでなんだろう。特別なことは何もしていないのに
- 457 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 19:52:12 ID:zt9SKxeF
- >>456
俺も最初はピッタリ閉じてたんだ
だが、弄ってくうちに隙間が・・・・・・orz
- 458 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 19:55:00 ID:z1+DTHV7
- >>456
つのはシール?
- 459 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 19:55:50 ID:zL8S9Sy/
- 本当だ、かなり綺麗だね
- 460 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 19:59:40 ID:5R2/R7Dx
- すごいね〜
- 461 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 20:01:09 ID:4t7m3IrO
- >>458
いや、Gマーカーだよ。
変身のたびに角を交換するのも怖いしもう少し調整して
可動角で見栄えがよくなるようにしようかな
- 462 :436:2007/12/20(木) 20:07:45 ID:xtHyBKvy
- >443
アリガトカエタヨー
7箱くらいあった
今も減少中
- 463 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 20:14:23 ID:MiJzzx7n
- 頭部の完全変形化に成功した
パテが上手く固まってくれれば、の話だが・・
- 464 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 20:18:02 ID:C+R2De4i
- >>457
ヤリマンだな
- 465 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 20:18:34 ID:GsWCaRAC
- ブラックライト使った撮影だと、照明暗めにして露光時間長くなってると思うから
実際に目で見るとそこまで光ってないと思うよ
- 466 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 20:20:46 ID:yvd/qxNC
- >>452
ブラックライトすげえ
ナイトアクアミュージアムのしかないがやって見るか…
- 467 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 20:22:10 ID:QBhR7aEK
- >>463
頭部の変形ってパーツ付け替えなのか?
- 468 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 20:27:56 ID:+V8EvPt+
- >>467
チークピースは外してから向きを換える必要がある。
- 469 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 20:28:06 ID:MiJzzx7n
- >>467
顔の横のパーツは一回外さないと駄目
これを外れないようにピンをつけた
余裕があれば後頭部のふくらみにムギ球を仕込む予定
- 470 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 20:28:13 ID:fgzBYkgu
- 今日も残業で買いに行けなかった自分涙目(´・ω・`)
明日こそは〜
- 471 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 20:33:42 ID:Z/Ob6CHc
- 腕のシールドを取り付ける穴のある装甲パーツがとれやすいんだがおれだけ?それになんでこれ開けるんだ?
- 472 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 20:36:14 ID:5OjbGk8q
- HCM-Pro47 Hi-ν ガンダム
アマゾンで43%OFF
明日になればトイザラスで山積みさ
- 473 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 20:38:55 ID:YBzJEF++
- 今日、ラオで2700円だったなハイコンプロのHi-ν
ちょっと見てみたけど、アゴの青が盛大にはみ出てるのばっかりだったな
あんなんでも最近のハイコンプロの中では塗装が良い方らしいな
- 474 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 20:40:44 ID:FZ+7UsOo
- さくらやホビー館現状完売、明日21日少し追加納品があるらしい。
昨日すでに三個ゲットして全く買う気がない俺が欲しそうな演技でたったいま聞いてきた。
- 475 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 20:41:17 ID:oycl01mZ
- デストロイモードにする時の6-1の部分
ふくらはぎの奴だけで膝の部分を引き上げるのが怖すぎるんだが
これ絶対折れるよね?
あと6-2の<2>が再現できないんだけど失敗したかな
- 476 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 20:42:55 ID:5OjbGk8q
- ガンダムの角は予備にもう一個付けとくべきだと思うんだ。ユニコーンに限らず。
一番折れやすい部品なんだから。
- 477 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 20:43:22 ID:Ecps3T9f
- >>471
俺もそれ気になったな
- 478 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 20:44:39 ID:AuRQF54c
- MGRX78には二種類付いてるけどな軟質樹脂とプラと
- 479 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 20:44:42 ID:J3w/8qQz
- マグナムのマガジン、ヤスリがけ面倒すぎワロタwww
- 480 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 20:44:56 ID:4t7m3IrO
- ビームガトリング用じゃね?
- 481 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 20:45:19 ID:oycl01mZ
- 5回くらい変形繰り返したら何処か折れるか緩々になりそうだ
- 482 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 20:47:39 ID:jwQBvyfI
- アマゾンで普通に売ってるな
- 483 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 20:48:01 ID:0Dtr9Vx3
- ユニコーン色々問題ありそうだな。
- 484 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 20:50:17 ID:bu3Ryvih
- 昨日有楽町ビックに21時頃行ったら売り切れ。
アソートダンボールの空箱が散乱してた。
同じ目的と思われるおっさんが大量に視線をさまよわせてうろうろ。
ユニ子難民。(オレも)
今日夕方大宮ビックに行ったら同じダンボール見かけて
やばいと思ったけどよく探したら7個ぐらい普通に積まれてた。
でもやっぱユニ子持ってる人多かったなー。
- 485 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 21:02:01 ID:FZ+7UsOo
- 新宿西口ヨドバシは完売御礼の札がでてた。
- 486 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 21:02:40 ID:H6W8T0ES
- 有楽町になかったら百何十円か払って電車乗って秋ヨド行けよ
夕方時点で超大量山積みだったぞ
- 487 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 21:05:16 ID:JcCn85vc
- スーパーモデラーズも山っぽい
- 488 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 21:11:20 ID:bu3Ryvih
- >486
優しいお方。ありがとう。
今度の祭りクラスで参考にしますん。
- 489 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 21:12:37 ID:FHzfGVqn
- これ角変形しなくても差し替えだけでよかった気がするな
- 490 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 21:15:49 ID:5OjbGk8q
- >>487
http://akibahobby.net/2007/12/mg_unicorn_h.html
これのことだね
- 491 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 21:16:19 ID:9DgecDcA
- >>489
そこはあれだ。
変身は男のロマン
- 492 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 21:28:54 ID:uibWUHQY
- これプラモは売れても本は売れんだろうな。早く気付け角川w
てかもう気付いてるから武器付きのやつ出すのか。 それたぶん買う俺ってw
- 493 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 21:35:08 ID:BkEix3Sl
- >>490
宣伝乙
- 494 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 21:39:30 ID:BAYrOdIC
- もう完成した奴ヤスリかけてんの?
- 495 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 21:41:07 ID:QBhR7aEK
- 変形のせいか、変身後ちょっと顔小さくね?
- 496 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 21:43:47 ID:VGe1AJQJ
- >>453
博多ヨドはゲームハードみたいにレジ内で保管してたよ
19日はそれで買えた
俺も変な空間見て売り切れたのか〜!?と思ったクチ
- 497 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 21:48:39 ID:oLurkzZZ
- 町田の淀運命ストフリ特別版差し置いて激減りっぷり。
オレは袖付きへのお布施で買ったが、このチョーシなら出そうだね。
- 498 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 21:52:24 ID:3VT6WjOD
- とりあえず今日はボディと頭を組んで終了。マーキングシール貼りのめんどいこと、めんどいこと(;´Д`)=3
リアルタッチグレーでちょい墨入れしたんだが、小汚くなってしまった…
消そっと(´・ω・`)
- 499 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 21:53:34 ID:uibWUHQY
- 博ヨド今日はハイコンHi-ν ガンダムの横にあった、ちょうど真中だな。
1時過ぎ行ったらは20個くらいあったが、2時過ぎには7,8個になってた。
- 500 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 21:53:57 ID:aRdRXJgN
- シナンジュは出そうだな
EXモデルでガランシェール欲しい
- 501 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 22:00:10 ID:H6W8T0ES
- 1/144のHGUCでも欲しいなあ
変形は差し替えになるだろうから、余剰パーツが凄そうだが。
まあ、いつかは出るような気がするけど、それが早くなるか遅くなるかは角川次第か・・・
- 502 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 22:03:24 ID:KIUTlPk1
- 祭りに参加したくて、秋ヨドでゲットしてきたぜ!
- 503 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 22:10:48 ID:ApYJoERP
- 3割引のJUSCOが売り切れで、昨日4200円の値札が付いてたGEOに諦めて買いに行ったら、値札は
そのままだったけどレジ通したら3割引だったよ!!
GEOが近くにある奴ら、走れ〜!
それはさておき。
真面目に聞きたいんですが、これって普段のアイテムみたいにスジ彫りやカド部分にリアルタッチ
グレー1でスミ入れしてよいアイテムでしょうか?
小汚くなるから口のへの字のみスミ入れして後は成形色そのままが良いか、どうか教えて下さい。
- 504 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 22:12:39 ID:HaUFGLKi
- >>496>>499
そうだったのか…!
でも明日も19時頃にしかいけないんだよな…一応行ってみるか。
土曜なら昼前には行けそうなんだけど。
amazonで2個予約してるけど、ヨドだと3600位だっけ?
19日出荷なら今日明日行けばあるだろうとか余裕ぶっこいてた俺が馬鹿だった。
- 505 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 22:13:10 ID:GSEC6EH2
- >>501
余剰パーツっつーか、どう考えてもユニコーンモード、
デストロイモード別売だろ。
- 506 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 22:21:01 ID:DdKAYWbM
- ヒザの変形なんでカチンとはまらないのん?
F91みたいな初期不良じゃないだろな
- 507 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 22:24:30 ID:e9hX8+Xu
- 博多ヨドで5時ごろ買ったんだがハイニューとドラグナーの間に
ぽっかり隙間あってこれ売り切れたなとか思って帰ろうとしたら
入り口近くの所に台車おいてあってそこに積まれてたよ
逆からはいってきたんで全然気がつかなかった
でも8個ぐらいしかなかったし結構手にとってた人もいたな
- 508 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 22:26:02 ID:dNfF9eAk
- 1号のボディのパチ組み完成後に2号機買いに行ったらラスト1個だった。
他のプラモは全然掃けてなかったww
- 509 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 22:28:31 ID:HaUFGLKi
- >>507
一応レジ前とか見てみたけど、残り8個くらいだったならやはり時間的に売り切れだったのかな。
- 510 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 22:33:52 ID:w/RdyxJ9
- アソート箱だから販売店に体力ないときついのかね?
梅淀と日本橋ザウルスには大量にあった
- 511 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 22:37:26 ID:KIUTlPk1
- 秋ヨドは多量にあった。
でも連休中には無くなるんじゃないか、って思うくらい売れてる希ガス。
- 512 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 22:38:55 ID:BAYrOdIC
- こんなガンプラ(限定板以外)売れてんの久々に見た
- 513 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 22:40:13 ID:8PtCjKzA
- >>506
膝、引き出すパーツなら俺も最初悩んだが、
カチッというまで引き出さないといけないんだな。ちょっと力入れないと
胸の左右引き出しがかなりきついとスレにあったが
1−4の工程でI14、I15をはめるI13の溝の中の突起をちょっと削ったらスムーズに変形できるようになった
ここは加工しといたほうがよさげ
- 514 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 22:40:33 ID:HaUFGLKi
- >>512
俺も、限定版とかでもないし、仕事帰りでも普通に置いてあるだろうとか思ってたらこれだもの。
- 515 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 22:45:33 ID:tivFOnxS
- 運命EBMの時は発売日に秋淀で夜も積み直して出来た山がリーマンの群れで見る見る
崩されて跡形も無くなるのを見たけどそんな感じかな
- 516 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 22:51:17 ID:lc1s6WIu
-
いつもどおり定価近くで販売中。↓
うにコーン
http://www.dinos.co.jp/defaultMall/sitemap/CSfLastGoodsPage_001.jsp?DISP_NO=005029003&GOODS_NO=533619
- 517 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 23:00:18 ID:/VY7Ezry
- 秋ヨドで購入、レジ待ちのほとんどがユニコ抱えてたw
- 518 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 23:00:53 ID:WnJ5rmb0
- そんなに売れてんのか〜。
小説は読んだけどさ、動いてる映像も見たことないし、なーんか購買意欲はゼロ。
とう言うわけで、うにコーンはスルーしてきました。
- 519 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 23:02:14 ID:zO0eU8zK
- 箱を開けた瞬間絶望した
何日かかるんだこれ・・・
- 520 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 23:03:05 ID:B7lcMsyf
- これ箱の写真見たら白いパーツのとこ墨入れ殆どしてないように見えるけど
墨入れ控えめがデフォ?
- 521 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 23:03:36 ID:FhFgJ0Cu
- 足の長さが致命的だ・・・これのせいで折角のプロポが阿鼻叫喚だ
だからおもっきし足広げてるんだけどさ
- 522 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 23:07:10 ID:XnExL8qM
- >>518
店頭行けばPV流してたりするのに
- 523 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 23:08:51 ID:s0k6Xf4k
- >>522
こっちじゃあにっちもさっちもダブルオーですよ
- 524 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 23:09:34 ID:vIrf0dz7
- 肩が血で赤くなったし、角も畳に刺さったまま抜けないやorz
コイツはこのまま二号機設定で全身赤く染め上げるとして、明日もう一台買いに行こうっとorz
- 525 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 23:09:51 ID:ApYJoERP
- 今から組もうと思ってる俺にスミ入れ推奨か、口だけにしとけか教えてくれ!
教えてくれ頼むよう!
- 526 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 23:12:00 ID:7OVRM8po
- 箱のサイズ教えてください
- 527 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 23:12:34 ID:GMeV713D
- したきゃすればいいし
したくなきゃしなきゃいいよ
- 528 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 23:12:59 ID:/VY7Ezry
- 39*31*9だね
- 529 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 23:13:33 ID:omt4I6Gx
- しかしこれパーツ数と組立ての丁寧さが求められる点で積む奴多そうw
ナイフ必須だよなこれ
- 530 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 23:14:04 ID:7OVRM8po
- ありがとう。
- 531 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 23:14:21 ID:GSEC6EH2
- >>524
ちょwwおま・・・まだ抜けてなかったのかよ。つーか赤いのはヤスリ
軽くかけろよ。
- 532 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 23:16:37 ID:DdKAYWbM
- 対象年齢15か・・・
ガンプラに慣れまくった今でこそ普通に組めたが
自分が15のときにこれ組めたかと聞かれると途中で投げてたかも試練
- 533 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 23:16:44 ID:DZTzhBl2
- PVは動画サイトにも上がってるな
雑誌付録をうpするのもどうかと思うが、
発売日が近づいたらオフィシャルサイトで観られるようにした方が宣伝になると思うのにな
- 534 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 23:22:55 ID:vIrf0dz7
- >>531
ヤスリかけても取れないから力入れたら、装甲がビーム食らったようなボロボロな感じになった。
だからこれは二号機で、色は赤、連邦の新米パイロットが乗ってる設定。
敵から一発も食らったことがないことで有頂天になってる。
でも初陣で傷をつけられてからは、袖つきの奴に一撃食らわされたもんで
傷をつけた奴を討つまで傷を消さないことにした。
こんな感じでいこう。
- 535 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 23:23:14 ID:KIUTlPk1
- >>525
口だけ に一票
- 536 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 23:25:18 ID:BAYrOdIC
- >>534
- 537 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 23:25:24 ID:oAL0R/wS
- 血ならお湯かなんかで洗えばとれたんじゃないのかい?
- 538 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 23:25:48 ID:BAYrOdIC
- >>534
途中からイザー(ry
- 539 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 23:28:52 ID:k/gooIWn
- てか、消しペンで普通に消えるだろ。
- 540 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 23:29:27 ID:EvEBuiiZ
- どうせ動かさないんだから、つやっつやのブラック塗装で仕上げるとカッコよくなりそうだ
- 541 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 23:29:38 ID:DZTzhBl2
- 困ったらIPAにぶっ込む
- 542 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 23:31:14 ID:nYyMX9nK
- >>525
dalongはグレーでスミ入れしてるんじゃないかな。
ttp://dalong.net/review/mg/mg102/mg102_p.htm
- 543 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 23:34:04 ID:Xmv38Yk0
- ABSフレームのABSがかなり柔らかい件
Zver.2位硬い方がよかった。
あとPFはやすりかけると厄介な感じだ
- 544 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 23:35:15 ID:QGbG9Ykx
- ユニコーン組んでると、プラモを作っていると
言うより、脳トレのパズルやってるみたいだぜ ^^
- 545 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 23:37:23 ID:7fx+nRyg
- 何これもしかして入手困難なのか?
2つもいらないからザラスの予約キャンセルしちまったぞ
- 546 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 23:45:05 ID:XP3Xtii2
- 帰りにJoshinで買ってきたけど、妙にはけてるな。
両手の指で数えられるほどしかなかった。
こいつのトップコート、何にしよう?
光沢だとツヤツヤしすぎそうだし、つや消しだとちょっとイメージ違うんで
半光沢あたりが一番いいんだろうか。
あと、説明書の表の金ぴかツノに惚れた。
- 547 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 23:47:33 ID:Xmv38Yk0
- 福島今日入荷(直送の店)
夕方、GEOで荷捌きしてたから他の量販店も
明日昼までには並ぶと思われ
棚に無ければバックヤードにまだって状況も
あるから店員に聞く価値あり
- 548 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 23:49:10 ID:7OVRM8po
- 明日かおっと
- 549 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 23:50:28 ID:guW51WeA
- 新宿の三カメでは完売。地元のビッグも完売。
次回入荷、誰か教えて欲しい
- 550 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 23:51:07 ID:SSIsJZYF
- 地元の模型店には無かった
ぽっかり妙な空間が開いてたからソコに有ったんだろうな…
土日を利用して探しに行こうかと思っていたが、
このスレ見てると帰るかどうかすらあやしくなってきた…orz
- 551 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 23:51:56 ID:Xmv38Yk0
- 装甲6〜7部艶
赤フレ−ム3部艶でエッジに8部艶
グレーフレーム3部艶で逝こうと思ってる
- 552 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 23:54:37 ID:l8j5gkCU
- オレは半ツヤパールにうっすらと
赤パールを混ぜたクリアーを吹いてみた。
紫か青パールのが決まるとオモww
- 553 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 23:55:39 ID:o5SdM6YI
- >>551
蓬莱
- 554 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 23:58:46 ID:kxJ4+jQ8
- プラモ作るの子供の頃に軽く作ったきりで
10年ぶりくらいなんだけど
ナイフってどんな所でつかうの?
枠から切り離すのはニッパーでいいよね?
- 555 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 00:00:10 ID:DZTzhBl2
- >>554
そこでナイフ使うと指が何本あっても足りないw
- 556 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 00:00:57 ID:5R2/R7Dx
- 塗装した人はうpしてって欲しい
- 557 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 00:04:46 ID:2s+xNROy
- 買ってきた
膝カバーは外して変形させるのか
取り説読むと外してるし・・・
でもパチンとハマル溝あるし
身体ユニコーンモード
頭ガンダムで飾ると落ち着く
- 558 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 00:05:05 ID:7OVRM8po
- あ、これゲート処理ちゃんとしないとマズいキット?
- 559 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 00:05:54 ID:p3GxIt9p
- TJの通販でもう届いた人っている?
- 560 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 00:06:20 ID:l8j5gkCU
- フレームの裏側の一部をシルバーで塗装
後、ダークメタリック半ツヤにした。
角の金色は渋いのがよかったのでコッパーとシャンパンGを混ぜたので塗ったな。
- 561 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 00:07:57 ID:87J60BTC
- こいつの角の為だけにクリアイエロー買おうかな…
ガンダムマーカーのメッキシルバ+クリアイエローで取説の
ピカピカ角になると思うんだ。
- 562 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 00:10:42 ID:n+Lw5+lw
- >>555
うーん・・
上のほうにナイフは必須って書いてあったからどこで使うのか気になったんだけど・・・
あんまり技術が要求されてしまうようならユニコーン買うの躊躇ってしまう・・
- 563 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 00:12:58 ID:osjv2F7i
- >>562
ニッパーでキワまで切れば大丈夫だって
お布施汁
デルタガンダム発売の為w
- 564 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 00:13:08 ID:Pg04Q4Rb
- 組み立てるだけならニッパだけでおK
このキットは精度高いからゲート切用の2000円くらいのがあるとなおいい
- 565 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 00:13:14 ID:iBd/ePHj
- >>562
ゲート処理でググってみな
- 566 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 00:13:59 ID:HLvgJzUr
- ゲート処理しないと上手くはまらないパーツ多いぞ
- 567 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 00:14:05 ID:orFzjUmE
- 鍍金シルバー吹けるかなぁ。
案外細くて薄いので
PS素材でも脆いと思われるので下地処理をしっかりやってから塗装したほうがいいかも
オレはなんとかぽっきり逝かなかった。
- 568 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 00:18:17 ID:2s+xNROy
- 変形させるために
肩センサー出すのにつまよう枝
膝の赤いのちゃんと出すのに割り箸一本は
要ると思う
- 569 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 00:18:18 ID:UcBI9/bW
- 店頭在庫が少ないだけで、正直あんまり売れてないよね?
スレ進行も遅いし。
MG新作だってーのに年末商戦のメインは種とOOなんじゃないか?
- 570 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 00:18:37 ID:exVSsWM5
- ナイフ必須ってのは中のサイコフレームのバリ処理のとき
やすりで削ると汚くなっちゃうからって意味なんじゃない
パーツは多いけど特に技術がいるってことはないとおもうけどのう
- 571 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 00:19:38 ID:HLvgJzUr
- >>568
取説にビームサーベル使えって書いてあるぞ
- 572 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 00:21:26 ID:zJYYiWzY
- >>553
いや笹木野
板汚しスマン
- 573 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 00:24:38 ID:7lXGmivB
- ナイフは絶対いる。ゲート処理は丁寧にやるべき。あちこちぎりぎりだからニッパーオンリーはまずい。
マーカーの上にラッカーは溶けるからやめとけ
- 574 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 00:24:44 ID:n+Lw5+lw
- >>565
なるほどね〜。ありがと。
しかしどのサイトもやすりを書ける事を前提に話が書いてあるけど
やすりかけたら色塗らないとおかしくなるよね・・。
- 575 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 00:26:27 ID:n+Lw5+lw
- >>570
パーツが多いのは時間かければ何とかなるけど
塗ったり盛ったり削ったりするのは技術がいりそうで初めてMGでするのはためらわれる・・
- 576 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 00:29:29 ID:JEUiXSJP
- それならHGジムでも買ってきて練習すればいいじゃない
ナイフでゲート処理ってのはそんなに難しくないと思うし
- 577 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 00:30:14 ID:SH3Z+3Ga
- >>574
トップコートだけで何とかごまかせないかな?
- 578 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 00:31:03 ID:wruHKND0
- 新宿ヨドってまだ売ってる??明日買いに行こうと思うんだが
- 579 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 00:31:24 ID:SbbZlQZL
- ナイフいくら?
- 580 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 00:37:15 ID:osjv2F7i
- >>579
400円くらい
ってなんだこのスレw
- 581 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 00:37:52 ID:SH3Z+3Ga
- ざらす、まだ発送しやがらねえ
- 582 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 00:38:38 ID:+fCE2b1V
- ユニコーンの出来見てプラモ買いたくなったんだろうw
- 583 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 00:38:52 ID:Zzr2+Zxh
- おまえらどこのナイフ使ってる?
俺オルファ
- 584 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 00:39:13 ID:sXCc4I49
- 今北。俺仕事終わってから今まで店まわりまくったけど売ってねえお…orz
明日発売日だからまだ望みはあるな☆
- 585 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 00:41:37 ID:3xnHti5B
- >>583
工具全部田宮
- 586 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 00:44:14 ID:cnMIzpu2
- >>583
急にどうしたんwちなみに自分もほとんどタミヤ
- 587 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 00:44:25 ID:exVSsWM5
- 何かスレが変な流れに
やっと頭胴両足完成ヽ('A`)ノ
変形しなくても脚長いしでかいね
やっぱユニコーンのときはスパロボのロボットに見える・・・('A`)
- 588 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 00:44:43 ID:SH3Z+3Ga
- 俺も田宮だ・・・工具に疎いので。
- 589 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 00:48:13 ID:WI3K/D/b
- ブキヤが1/100ビルガー出したら並べたい(笑)
- 590 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 00:48:58 ID:VhbgVAii
- 可動範囲は多い方なのかな?
Ver.Kaて最近の過剰なまでの可動より素立ち見た目優先の、『俺のデザイン』を前面に押し出したカトキチのオナニーブランドて印象なんだが…
- 591 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 00:52:23 ID:y0BgPXcR
- 完成した・・・。
武器以外スミ入れもした・・・。
デカールは肩だけでおなかいっぱいだぜ・・・。
とにかく疲れたwww
でもカッコイイから後悔はしてない。
- 592 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 00:54:49 ID:CC7tVYX4
- >>583
ナカーマ
- 593 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 00:54:59 ID:exVSsWM5
- 可動は最近のMG水準でいうとたいしたことないね
膝は2重関節でも90度ぎりぎりくらいだし
ただ、変形のギミックとか密度はすごいとおもう
- 594 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 00:55:52 ID:wruHKND0
- 誰か新宿ヨドにまだ残ってるか知ってる人いったらkwsk
- 595 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 00:59:18 ID:y0BgPXcR
- >>593
あまり可動しない脚部が一番時間かかった希ガス。
- 596 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 01:02:08 ID:pfzOAM5f
- ツノぴったりとじるじゃん
前スレで崇高に角度のこと語ってプラは閉じるの無理なんていって全否定してたやつ涙目だなw
- 597 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 01:03:59 ID:B9PijINB
- 俺はここのを使ってる
ttp://www.ntcutter.co.jp/DS-800.htm
細めでちょっと重量感があって手にしっくり来る
があんまり置いてる所が無いので
普通に模型屋で扱っているオルファかタミヤで事足りると思う
- 598 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 01:04:10 ID:y0BgPXcR
- >>596
俺閉じないorz
しかも、じんわりと黄色が滲んでる・・・orz
- 599 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 01:06:38 ID:AjGSfJyL
- イヲンでげとぉ。さすが24時間やってるおもちゃやさんは違うねっ!
さぁ、脳汁押さえながら帰ろう☆
- 600 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 01:10:10 ID:XUgTsp4n
- いいなあ24時間営業のイオン
- 601 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 01:11:09 ID:hUqyUndq
- ここの処のMGと比べると肩や股間のギミックはかなりオーソドックスだな
でもこいつの売りは変身だから、出来はいい方だな
アンテナもわざわざ尖らせなくても良いかなと思うし
集光材の蛍光ピンクはガイアカラーみたいで綺麗だね
- 602 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 01:11:19 ID:U/mcLQjO
- >>591
あ、白の部分もスミ入れしたの?
俺は大地に立つ順に足から組むんでとりあえず爪先の青とかにはスミ入れしたんだが、白にスミ入れ
するとどんな感じ?汚くならない?
普段は白にはリアルタッチグレー1でスミ入れするんですが。
- 603 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 01:13:18 ID:w3MBeq1G
- 専用スタンドあるの?
- 604 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 01:16:56 ID:Flssu68E
- >>596
閉じることは閉じるけど角も含めてガンダム顔は
イラストとかなりイメージ違うと思うのが正直な所。
破損報告多いからパテで修正するのも怖いし。
- 605 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 01:18:43 ID:UcBI9/bW
- >>595
20日の16時@西ヨド情報だが、
積みスペースは無く、カウンター内に置かれて販売されてた。
ダンボール2箱が階段横にあった。
- 606 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 01:19:37 ID:UcBI9/bW
- すまん>>604はアンカーミス
>>594
20日の16時@西ヨド情報だが、
積みスペースは無く、カウンター内に置かれて販売されてた。
ダンボール2箱が階段横にあった。
- 607 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 01:22:36 ID:cIlHXN37
- ユニコーンのインストには7頭身のユニコーンモードから8頭身のデストロイモードへと
書いてあるがデストロイモードの実物を何回測っても10頭身なんだけど。
頭身を測定するのに頭まで入れるのが間違っていたとしても9頭身だし。
8頭身はガンダムとして許される限界のプロポーションといえる同じインストに書いてあるのに。。。
- 608 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 01:22:47 ID:0Pd0P8xH
- >>583
スパイダルコ
- 609 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 01:23:16 ID:y0BgPXcR
- >>602
俺は灰色のガンダムマーカー使った・・・。
頭部以外はもともとの情報量のおかげでスミ入れの線があんまり目立たない・・・。
頭部は純白を楽しみたい人はやらない方が良いかも・・・。
- 610 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 01:24:24 ID:JEUiXSJP
- >>607
角の先まで含むんじゃね?
- 611 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 01:27:53 ID:UhbxBj7t
- >>605
バンダイの中の人がカトキの指示を無視するのはよくあること
1stのver.kaとかひどいぞ
- 612 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 01:30:59 ID:UcBI9/bW
- >>607
盤台の手に掛かればGP02Aも10頭身になっちまう。。。
- 613 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 01:31:37 ID:Caxdu4mE
- ビームマグナムのデカールが中途半端に足りないんだが!
- 614 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 01:36:20 ID:oAsiCCHx
- ん・・・?アマゾン7500円?・・・ん?
- 615 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 01:38:24 ID:Zzr2+Zxh
- 安い所どこだかなぁ
- 616 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 02:05:04 ID:m57qzfSD
- 取説の変身方法はかなり不親切な気がする。
わかりにくい。
- 617 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 02:14:03 ID:C4Xa/5lp
- だな、足なんか10分くらい弄ってた
ギミックには感動したけど、全体的に硬い
- 618 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 02:14:37 ID:/JBaLGaY
- アマゾンその後
7777→4610
株価か・・・
- 619 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 02:16:22 ID:cZul17og
- さぁ、デルタガンダムも出しましょうぜ。
- 620 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 02:18:30 ID:HLvgJzUr
- 堅いとこと柔らかいとこの差が激しい
腕は手首を下げるとこが堅いわりに横に広げるところがゆるすぎてシールドが根元パーツごとポロリとか
胸の堅さは異常
ヒザはゆるめでカチっとハメるのに一苦労
足首は左右のパーツがぽろぽろ取れる
足首と脚の接続がゆるめでデストロイで立たせてると足首を起点にゆらゆらと揺れて怖い
- 621 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 02:19:51 ID:cnMIzpu2
- デルタよりさ…シナンジュを……
- 622 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 02:19:58 ID:qob03YSK
- どうでもよさじ
- 623 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 02:21:32 ID:tgEiLcwC
- なぁ、MG数体素組しかしたことない俺だがユニコにチャレンジしても大丈夫かな?
スプレー缶で塗装もやろうと思うんだが
- 624 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 02:24:42 ID:m57qzfSD
- 俺のテクでは塗装もスミ入れもできません。
やったら一気にバランスが崩れそうで怖い。
- 625 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 02:25:47 ID:HLvgJzUr
- 墨入れは俺も怖いなぁ
うすーい灰色のスミ入れペンってないものか
- 626 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 02:36:08 ID:n32crHrD
- このキットって、もしかして墨入れしない方が良いのか?
ヘタにライン入れすぎると、せっかくの白とクリアレッドのコントラストが死ぬ?
- 627 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 02:36:54 ID:KfY0PA0U
- >>625
バンダイからでとるよ?
- 628 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 02:55:09 ID:69NYeUfi
- >>504
土曜ならヤマダかザラス行った方があるんじゃねの。でヨドは3,670円でP13%だったな。
- 629 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 02:57:24 ID:/JBaLGaY
- >>625
サープペンソッパッピー
- 630 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 03:14:03 ID:7tAhmszJ
- 腕まで組み終わったがすげーかっこいいな!
サイコフレーム部分はゲート跡表面にでることはないと
おもってやってたら腕のB9パーツもろ表面でるじゃないか!
マーカーのシャアレッドでごまかしてみたら意外に分らなくなった。
あと稼動角は隙間なく閉じるな。しかし動かすとき折れそうになる。
角は黄色に塗らないほうがかっこいいと思うのは俺だけ?
- 631 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 03:35:52 ID:u1GX+/1n
- 角の根元がもげた…
泣きながらジム顔のまま頬当てをデストロイにし、バイザーをちょっと上げてさりげなくモノアイが見える感じにしてみた。
キュンときた。
俺のユニコーンはガンダムじゃなくていい!
と、部品注文を書きながら思った。
いつも以上に処理を丁寧にやって組んだおかげか変身はスムーズ。
- 632 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 03:39:37 ID:LFS8RAv5
- これに続けてδプラスを出して欲しいな
- 633 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 04:02:23 ID:S6pl5ey8
- メラニンスポンジかけようと思ってるんだけどかけたひといる?
- 634 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 04:18:31 ID:/IUIE55d
- >>633
凄い真っ黒になりそうなスポンジだな。ソレ。
- 635 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 04:28:30 ID:MNjt8LkN
- 俺のもツノ折れたんだけど、郵政公社の民営化で
確か定額小為替の手数料が高くなったんだよな?
なんか小額の定額小為替だと手数料のほうが高いとかw
いい加減Web上からクレカや銀行・コンビニ振込
で決済できんもんかの・・・・
いちいち定額小為替買いに行くの( ゚Д゚)マンドクセー
- 636 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 04:35:49 ID:NQk6FFyV
- >>633
「メラミン」ね。つや消ししたいならトップコートにした方がイイよ。
ピカピカにもならないし。
嫁さんに買ってもらったが「前のが出来るまで(Hiν)積んどかないとダメ
だからね」と取り上げられてしまった。「積んどけ」っていつ覚えたんだorz
- 637 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 04:50:24 ID:/DbI4fBs
- 普通は、前のができてなかったら買ってもらえんのじゃないか?w
- 638 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 05:07:06 ID:UZhqOzJU
- >>635
そう、一枚10円だったのが、一挙に100円に値上げ。
この間買いに行って、目が出てしまった。
5枚以上になるなら、普通小為替で420円払った方が特。
って、こっちも前は100円だったのになぁ。
こうなると、切手onlyでも決済できる様にして欲しい所。
- 639 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 05:15:12 ID:dzwZMVKi
- ん?今でも切手だけで問題なかったような・・・
- 640 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 05:21:57 ID:LFS8RAv5
- 片足の片面のシール張るのに二時間かかってるんですが
- 641 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 05:32:30 ID:cnMIzpu2
- シナンジュ?
- 642 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 05:53:38 ID:qhYjwEZo
- >>631
つのくらい自分で修理しようやw
- 643 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 05:53:56 ID:o2RoukF+
- >>635
ホビーサイトよく読んでみ
切手や現金書留でも可
- 644 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 06:36:52 ID:ca/JRfUT
- ああ。早く買いたい。
今から出勤で帰る頃には田舎だから店締まってる。
通販で頼めばよかったと後悔・・
週末でも買えるよな?
もし無理だったとして再販はいつか知っている方いますか?
- 645 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 06:40:09 ID:AC0dknqd
- あしたのガンガンガンプラで紹介されるかなユニコ
- 646 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 06:48:24 ID:BVvMcqfy
- されないんじゃね?
発売前の先週も宣伝されなかったし。
ハイコンProヴァーチェのナドレネタに喰われそうな気がする
- 647 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 07:30:21 ID:xAWFmcoG
- >>635
MGフリーダムの翼の基部が壊れた時に部品請求したんだけど
そん時は切手でOKだったぞ
お釣りも切手だったがw
- 648 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 07:32:43 ID:oQ2xXdrp
- お釣りが切手なのは当たり前
- 649 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 07:36:07 ID:zFmk6HJl
- >>644
発売されたばっかりで再販?
そんなのバンダイの中の人でもしらねぇよ
おとなしくオークションで買っとけ
- 650 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 07:40:47 ID:iAIz7j4L
- 400円くらい釣りの時は為替で帰ってきたな。
さすがにぶち込みすぎたかも。
ユニコーン、全身グレーの墨にしようとおもうけど、
マスクのへの字だけ黒って浮いてしまうかね?
への字は何となく別格のような気がするんだけど。
- 651 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 07:42:01 ID:jad214z1
- >>644
はっきりいって加熱してるのはここのスレだけ
うちの近くのおもちゃ屋にすら積んであるくらいだし、田舎で店がないなら動ける範囲で電話しまくってキープさせてもらえ
オークや通販のクソ高い物を買う必要は一切なし(プレミアに値するキットでも無い)
- 652 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 07:49:34 ID:PlpGUuKn
- このスレってマジで社員がいそうだね・・・
- 653 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 07:53:36 ID:ibjNCiV4
- >>645
かつてMGカトキガンダムはSEEDの同時間の広告に若干でてきたな
- 654 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 07:55:31 ID:UnMmEh9V
- >>628
とりあえず帰りにヨド寄ってみて、明日はヤマダ行ってみるわ。
ヤマダなら車で行ける距離だし、明日は雨降るみたいだしね。
情報サンクス!
- 655 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 07:59:06 ID:kFuu0aPS
- 年末商戦に発売されたってのにまだ5スレ目だしな。
「売り切れワロタ」なんてレスありながらも、スレッドの勢いは正直だね。
- 656 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 08:05:10 ID:xAWFmcoG
- デキはかなり良いと思うけどな
よくもまぁ、ここまで再現出来たもんだ
欲を言えば、もう少し関節に自由度が欲しかったが
- 657 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 08:07:17 ID:dzwZMVKi
- エロイ人達がなにかいい可動化を
思いついてくれることに期待している
- 658 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 08:12:02 ID:8aG/LgXN
- 全身が白だから表面処理を丁寧にしようと思い、600、1000、1500番とペーパーをかけているのだけど、全然終わらねー。
- 659 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 08:29:38 ID:VCDyW/hv
- 模型店いけば普通に売ってるから
まあいつもどおりの売れ行きなんだろうなw
とりあえず俺は買ってすぐに胸部のパーツだけ
グロス塗装してみたよ。
まあ白だからやっぱりグロス向きではないのだが
ピカピカの装甲はやはりいい。
光沢だとテカテカだからなあ・・・・・
- 660 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 08:36:31 ID:K7LGWO2I
- >659
素な疑問なんだけど光沢とグロスってなんか違うの?
同意だと思ってたもので。
方法論が違うなら、ご教授くだされば幸いです。
- 661 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 08:53:02 ID:G1suN8pM
- バズーカのN23パーツのマガジンを挟むパーツのストッパーになる出っ張り
パーティングライン消す時一緒に削っちゃったよ・・・・
バズーカにマガジン挟めなくなった・・・・orz
- 662 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 08:56:37 ID:xi0KrKrS
- これが売れるとお前らになんか不利なことでもあるのか?
なんで売れる、売れないを消費者が気にする必要があるの?
- 663 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 08:57:05 ID:blmoIRin
- >>661
その位どうにでもなるだろ。
- 664 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 09:12:17 ID:yYfZYIoS
- 売れないと次がなくなっちゃうからな
その逆だ
- 665 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 09:18:07 ID:SoeI/GSV
- 20年近くぶりにガンダムのアンテナを折ったw
開いた状態で固定だな。
- 666 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 09:19:14 ID:tdmKcN98
- まぁ煽ってる奴も居るんだろうけど
売れないとPGで出ないかも知れないからね
- 667 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 09:24:13 ID:7lXGmivB
- PGは打ち切りだよ
- 668 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 09:26:34 ID:dn90COC/
- PG高すぎるんだよなー・・・。
- 669 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 09:27:06 ID:dzwZMVKi
- それよかシナンジュとか出してくれる方が・・・
- 670 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 09:29:54 ID:iO+6Oz4w
- >>630
説明書の作例でもひざのクリアーパーツのゲート跡が見えるな・・・
- 671 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 09:43:02 ID:/JBaLGaY
- 消費者としては安く早く確実に手に入れたいので
売れ行きは心配。
>>651は正論とおぼうが>>655の糸は不明。
- 672 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 09:49:27 ID:OzG54uI8
- http://dalong.net/review/mg/mg102/mg102_p.htm
スミ入れするとカッコ悪くなるな・・・・
- 673 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 09:51:18 ID:RN8DZfMs
- >>597
ナカーマ
- 674 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 09:54:00 ID:hygIGaE7
- 胴体組んでるが、肩の幅マシがピン一本のスライドで凄い固そうなんだが大丈夫なのかこれ
- 675 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 09:56:57 ID:yNSE+YsZ
- 今ムギ球を仕込んで発光化に挑んでるんだけど、入れる隙間がなさすぎ・・
コクピットの空間と股間のスペースに二個仕込む位が限界っぽい。
首のカバーを外せばなんとか頭も光ります。
あとは足首とバックパックに仕込めそうだけど、変身、可動の障害になりそうなのでパス。
- 676 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 10:04:04 ID:NSyGrt8a
- >>674
腕つければ大丈夫
- 677 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 10:05:48 ID:x+sqcw1I
- しかし凄い重量感だね
手に取ると中にミッチリと詰まってるのが判る
- 678 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 10:16:01 ID:mzJR5+RF
- >>652
最近のバンダイは、非公式でインターネット対策を専門にするスタッフを数人雇っていて、
新製品が発表になると、2chでサクラスタッフが頑張ってるというウワサが。
ヘタにTVや雑誌で宣伝するより効果ありそう。
- 679 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 10:18:01 ID:hygIGaE7
- >>676
dd
滑りよくしとこうと思ったがまずはこのまま組んでみるよ
- 680 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 10:18:23 ID:lNfBJOnv
- >>672
俺もコックピット下に入れてみて悟ったよ
目立たない部分で良かった('A`)
- 681 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 10:20:04 ID:TuWOhtoy
- http://dalong.net/review/mg/mg102/p/mg102_054.jpg
一応ここまで外装はずせるのね
塗装困難ってほどではないが.....
部品多いなぁ
- 682 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 10:20:58 ID:lNfBJOnv
- >>678
ホロン部かよ('A`)
- 683 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 10:23:55 ID:b2IPKnBQ
- >>678
自意識過剰杉だろ
- 684 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 10:27:12 ID:UDxaddTa
- 頭部の変形こええええ
- 685 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 10:35:57 ID:GeO5Sb32
- ダロンのユニコ
前腕伸ばし忘れた画像が差し替えられてるな
ここ見てるのか?w
- 686 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 10:41:08 ID:jf94XtcT
- 正直、ユニコーンはスルーする気でした。
やべぇ。めっちゃ欲しくなってきた。
でも今は買えないんだよね……忙しくて組んでる時間がない。(´・ω・`)
- 687 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 10:46:52 ID:GB+dy8Ac
- >>492
ブックオフは減価償却法で買い取り価格決めるから
発売日にパーツだけ手元に残して、本を売れば
それなりに金を取り戻せる。
予約限定、イラストレータも代わって絵もクソな
読みもしねえ本とセットで1260円とかツノカワふざけすぎ。
- 688 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 10:49:27 ID:exTta+VA
- せめて付けるなら模型誌のおまけだよな
- 689 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 10:56:30 ID:WyJs3Rad
- 今日から長期休暇だから
一昨日買って飾ってあるこれをじっくり作れるよ
帰省する前に作り終わらないと
- 690 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 10:58:22 ID:McJ7hs5G
- トイザらスの通販だと23日出荷予定で3.999円だね
3900円以上だと送料無料でコンビニ受け取りできるから悩む・・・
買っても他に作ってないのがあるから積み決定なんだけどねorz
あとはホビーストで4200円
3割引あるとわかるとどこにするか迷うな
小説3巻も特装帯ってあるんかね?
- 691 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 10:59:57 ID:yYfZYIoS
- ペリカン遅いよ!
なにやってんの?
- 692 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 11:00:34 ID:PGKDW5dq
- 昨日有楽町行ったら売ってなかったが、今日は置いてあるのだろうか・・・。
サンプル品が飾られていたので、買えなくて余計にショボーンって感じだった。
- 693 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 11:01:13 ID:lNfBJOnv
- >>690
俺が買った三巻は普通のだったぞ
- 694 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 11:02:17 ID:MELkLuSg
- 神奈川県在住で昨日の8時に来た・・・・・らしい
あぁ、家にいなかったさ
- 695 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 11:03:02 ID:ZdD2/a10
- 箱開けて、パーツの密度と説明書の厚みに軽くへこたれたので
暫く積んどきます。クリアーパーツは綺麗やね。
- 696 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 11:06:16 ID:McJ7hs5G
- >>693
そっか、3巻はフツーなんかな?
一応本屋に口頭で特装帯付きがあれば頼んでくれって言っといたけど
4巻に別のカバーが付くみたいだから3巻だけ無いと浮くなー
ダムAの付録とかありそうだけどw
- 697 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 11:09:53 ID:mP+T0sgk
- TJ出荷メールこねぇぇぇぇeeeeeeeeee!!!!!!!!!!!!!
○| ̄|_
- 698 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 11:20:06 ID:WgrrarS+
- >>697
TenbaiJobからは頼まないと出荷メールこないぞ
- 699 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 11:24:33 ID:L13kQIfr
- しかし、凄いパーツ数だね、肩のアーマーで12個も使うし
最初定価高いなぁと思ったけどこれなら納得
しかし、結構ヒケてるなぁ、これ('A`)
- 700 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 11:33:48 ID:6UWdNw07
- >>699
やすれよ
- 701 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 11:37:50 ID:L13kQIfr
- んむ、しっかりやすっとる
- 702 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 11:39:22 ID:hygIGaE7
- バナージに泣いた
塗ったのに覗きこんでも顔すら見えねえw
- 703 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 11:40:53 ID:6UWdNw07
- >>701
HGUCデンドロとEX-Sをこなしたオレにとってこんなのは
造作もない。エッジに気をつけるだけだ。ヤスリ掛け楽しい。
- 704 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 11:51:01 ID:L13kQIfr
- やすりがけ丁寧にやってやると仕上がり違ってくるから楽しいよね
エッジはだるくならないように気をつけてるよん、忠告ありがと( ´∀`)
- 705 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 11:52:38 ID:6UWdNw07
- そうなんだよね。地味で大きな変化ないのに
完成したときの効果は計り知れないよね・・・。
たまにくじけそうになるけど一緒に頑張ってやすろうぜ!
- 706 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 11:54:40 ID:g6cs9cZL
- ヤマダで買ってきた
いつもは2割引なのに今日は3割引だったオレ(゚д゚)ウマー
- 707 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 12:04:37 ID:BvFvddIc
- 本当に入荷数 救いなんだね。いつもはカートに山積みなのに。
トイザラスも普通に棚に収めて売ってた。
あと本屋で小説3巻買ってきた。
コミック扱いだから今日発売。
- 708 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 12:07:18 ID:BvFvddIc
- >>635
角折れたなら早めに請求したほうがいい。
部品の在庫は限られてるから。在庫無いとお詫びの手紙と共に製品の再出荷日以降また注文してくださいとなる。
- 709 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 12:12:42 ID:Y3G/KoOr
- 秋葉の量販店軒並み山積みwwwwwwwww
- 710 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 12:50:30 ID:ctO/cdE9
- >>706
ヤマダも基本3割引のはずだろ
つまりこれまで騙されてきたんだよ
- 711 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 12:53:57 ID:Caxdu4mE
- ヒント:公式発売日は今日
- 712 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 12:55:33 ID:NnSW3UEg
- FSSのなんとかっていうのに見えた。
変身すると結構でかいね。
- 713 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 12:59:09 ID:BVvMcqfy
- はぁ・・・祖父からまだ発送されねーやorz
>>710
ささやかな幸せを壊してやるなよ
- 714 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 12:59:42 ID:WyJs3Rad
- 帰りに買ったおもちゃ屋さんによったら売り切れてた…
- 715 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 13:10:04 ID:Y3G/KoOr
- >>714
アソートが怖くて仕入れて無いだけだろう
- 716 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 13:11:52 ID:B8kNFoKh
- >>710
俺のとこのヤマダは2割引だぜ
だから3割引のラビワン言ってる
- 717 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 13:14:01 ID:EqkHKJI9
- 今ジャスコで買ってきたが、Z3号機に続きまたもや奇跡が起こった。税込\3280って。ほぼ4割引きやん。
- 718 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 13:15:08 ID:K7LGWO2I
- お、今のトコ最安か?
- 719 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 13:20:42 ID:y0BgPXcR
- >>678
桜スタッフがメッキサザビーをどう盛り上げるか見ものだなwww
- 720 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 13:29:32 ID:/hk635xi
- >>710
ヤマダは店舗によって割引率が違う。
うちの近隣のヤマダは2割引で、ポイントも1%のみ。
- 721 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 13:30:12 ID:ScZYaPpD
- >>719
これで14700円は安い!ってかw
- 722 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 13:34:46 ID:hTzuteIO
- 名古屋のキッズランドで昼休みに買ってきた!
今夜は以前の同僚たちとの忘年会があるんだが、
もうそれどころじゃない気分w
- 723 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 13:35:11 ID:oAsiCCHx
- ユニコ2体買って並べたいわ
変形めんどそうだし
- 724 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 13:37:59 ID:y0BgPXcR
- >>721
ウホッ!
すごく・・・高いです・・・・・・・。
3000なら大きさとメッキに釣られちまうがwww
- 725 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 13:38:52 ID:/hk635xi
- HJ2月号買ってきて、ユニコーン開発&設計のインタビュー読んだ。
どうもシナンジュのフラグが立ってるっポイ…?
- 726 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 13:46:26 ID:tdmKcN98
- 僕らのトイザらスで買ってきた
3999円30個ありました
- 727 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 13:48:25 ID:y0BgPXcR
- >>723
2個作る方がめんどいwww
- 728 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 13:54:53 ID:Mn4MjdZE
- 買うつもり無かったのに近所のミドリにゲーム売りに行ったらユニコと目があってかっちまった・・・
- 729 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 14:09:30 ID:L13kQIfr
- うし、本体までは完成ヽ('A`)ノ
ロボットってより戦隊物のヒーローにも見えるね
いやぁでもこんな変形するものがプラモデルで作れるなんて凄い時代だ
- 730 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 14:34:20 ID:THmyMDlM
- >>729
説明書見てみれば解るけど
変形じゃなくて変身って書いてある
つまり戦隊物のヒーローに見える君の目は間違っちゃいない
- 731 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 14:36:49 ID:7P1lwsw1
- これだけひび割れを表現出来るとなればイボν発売もそう遠くなかったりして
- 732 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 14:39:51 ID:wbWIYvmZ
- >>725
ユニコーンのみでシリーズ展開はないって聞いたよ。
- 733 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 14:40:14 ID:oAsiCCHx
- νはMGにはめぐまれないからなぁ・・・
- 734 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 14:49:20 ID:PGKDW5dq
- νガンダムは伊達じゃないところを見せて欲しいよな・・・。
- 735 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 14:51:39 ID:IB7RL0Mu
- こんなスレ見るんじゃなかった
ユニコーンハァハァ
- 736 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 14:55:48 ID:L13kQIfr
- >>730
なるほどそういう解釈もあるのね
素組み表面処理しただけの棒立ちだけどこんな感じ
http://imepita.jp/20071221/532261
- 737 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 15:00:37 ID:Iao/gwX5
- ttp://nov.2chan.net/y/src/1198213394192.jpg
他所で見つけて即転載
ああ…早くユニコーン買って作りたいなぁ
- 738 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 15:05:25 ID:a3sCDtUr
- 「ペリカン便でーーーす。アマゾン様からお届け物デース」
「お!ユニコーンきたーーー?!」 ・・・あれ?箱ちっちゃいな。
フロイラインリボルテックでしたorz ユニコーンはぁ?
- 739 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 15:06:04 ID:PLeKvQKx
- 町淀まだ余裕
けっこう積んであった
- 740 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 15:22:57 ID:QIBm0DHP
- 横ヨド10個もなかったけど追加されたかなぁ......
- 741 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 15:25:35 ID:wbWIYvmZ
- 昨日大井町のヤマダに行ったら山積みだった値段は3700円位だったよ
- 742 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 15:33:02 ID:hygIGaE7
- >>737
荒巻www
あと足と武器で完成だ…水転写でカールが出るまで真の完成はお預けだが
- 743 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 15:34:57 ID:aGeBUmkw
- TJ直営店で予約してたら、4割引の3150円だったので、2個買ってきた。
たぶん当日店頭販売は、3割引だと思う。
19日に購入できたので、通販遅いですね。
にしても、情報量多すぎで、作るのが楽しい。
ガンダムホワイトのスプレー缶ををランナーごと吹いて、
ゲート処理には、薄刃ニッパーでギリでカットの後
600番のやすりがけ。
一部塗装が剥がれるがホワイトだと目立たないので、
ユニコーン形態(一部マスキング必要)でトップコート吹けば
いい感じだと思いますけどね。
ちなみにスミイレのテストやってみたが、やはりこのキットに
スミイレはしないほうがいいと思う。一気に汚くなってしまう。
説明書のキットもスミイレやっていないよね。
- 744 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 15:53:47 ID:cnMIzpu2
- マジ?
- 745 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 15:55:25 ID:y0BgPXcR
- >>743
俺はスミイレした。
真っ白いのは説明書に載ってるから自分のは塗ってやろうって思ったw
しかし、デストロイモードは脚が長すぎてポーズ決まらない・・・。
- 746 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 16:06:58 ID:wbWIYvmZ
- スミ入れはグレーとかじゃなく紫とかでやると小綺麗にできそう。
雑誌の作例はどんな感じなんだろ?
- 747 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 16:08:01 ID:BBHLdmQQ
- スミイレ中に地震は勘弁してくれ…orz
- 748 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 16:09:43 ID:PGKDW5dq
- 俺は手持ちのフラットブラウンでやる予定。
まー控え目にやらんと駄目な感じはしてるけど。
- 749 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 16:16:48 ID:n8bqaDKz
- MAX塗りするツワモノはおらんのか。
- 750 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 16:21:08 ID:TSh97oWr
- 手間隙かけて珍妙な塗装するやつなんかおらんやろ
- 751 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 16:21:58 ID:lkl950He
- なんだよヤマダ
昨日は3675円だったのに、今日見たら4200円に値上げしやがった。
野菜じゃないんだから、日によって値段変えるの辞めろw
- 752 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 16:22:06 ID:GB+dy8Ac
- おまえら、額のツノの開閉部どう塗る?
設定ではグレーなんだが、可動部に塗ると剥げが怖いよな。
だがNT-Dモードでツノのど真ん中だけ白いのは恰好悪すぎる。
せっかく開閉部の上下は細かくグレーで色分けされてるのに。
- 753 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 16:25:10 ID:40W7GcuB
- 昼飯ついでにジャスコで購入3280円!
となりにストフリのFBがあったんだが、こっちは6480円
値引きの基準がわからん…
- 754 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 16:29:01 ID:6UWdNw07
- >>745
足の軸上にずらすとかでごまかせないかな?
- 755 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 16:29:29 ID:6UWdNw07
- >>749
産廃みたいになるぞw
- 756 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 16:30:58 ID:ZYWJnG9d
- パーツをあらぬ方向に飛ばしたりしながらやっと
変身させて思ったが、一度変身させるともう戻したくないな・・・
もう一個か
- 757 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 16:31:46 ID:McJ7hs5G
- Amazonの二次出荷以降、一時的に37%引きくらいになりそうな予感w
つか、なんねーかな?
- 758 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 16:32:33 ID:6yGiIdZL
- ユニコから変型させる時膝のパーツがクリアパーツに上手くはまらないんだがなぜだ?
- 759 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 16:32:53 ID:pabAsxTz
- >>746
HJはほとんどしてないように見える
電ホもしてないように見えるが、本文によると「軽くマーカーで描いた程度」
ちなみに電ホのほうは特集でサイコフレームの塗装法を何種類か試して解説してる
- 760 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 16:44:00 ID:jFj9Rj3G
- http://blog.lalabit.com/hobbycenter/archives/2007/12/post_273.html
サイコフレームを表現している赤い成形品。1kg○○○万円という超高価な顔料を使ったこだわり。原料担当S女史の一押し!
- 761 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 16:44:30 ID:huTcZqqe
- コクピットは全天周モニターなのを考えると、内側は黒系で塗った方がいいような気もするが、
クリアーなままでも、これはこれでありだなと思えてきた。
- 762 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 16:50:49 ID:K7LGWO2I
- >751のヤマダクオリティにワラタw
- 763 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 17:11:14 ID:iPVvsdro
- >>743
同意。スミイレすると、>>737みたいに
「めぎょっ」
と変身した時のインパクトが薄れる感じ。
やるとしたら、やっぱ紫系で薄い感じが良いかも。
- 764 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 17:11:45 ID:0yYvK5LC
- >>751
俺んちの近くのヤマダも4200だった、勿論買わなかった!4000円
も出してマデハ欲しくないんだよなぁ、
- 765 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 17:11:54 ID:zVLCssvd
- 足の甲に被さるカバーのABS、ゲート跡が目立つんだけど普通のプラと同じ様にやすってもいいのかな?
- 766 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 17:14:12 ID:zVLCssvd
- ヤマダで4200円っていうが、レジに持って行ったら3675円になるんじゃないか?
ビックで買ったがそうだった
- 767 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 17:15:12 ID:U1nCuJNs
- オクでキットのまま5000円弱で出してる奴いるな
馬鹿だろw
- 768 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 17:15:44 ID:untbNRff
- ジャスコ3500円(端数は忘れた)て言われたよ
3280円は一部店舗だけ?
- 769 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 17:21:40 ID:U/mcLQjO
- リアルタッチグレー1のスミ入れをした写真を誰かウプしてくれんかな。
普段は全てのスジ彫りや角部分にスミ入れしてんだが。
- 770 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 17:22:53 ID:sXCc4I49
- 今日も買えなかったお…。明日街へ行って量販店を探すか。
奥多摩に住んでるとどうしようもねえorz
ところで聞きたいんだが、五本指可動化の加工は出来そうな感じ?
- 771 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 17:27:48 ID:nvv3ddiT
- >>768
俺が行ったジャスコも3580円だったな
まあ買ってきたけど
- 772 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 17:33:28 ID:tdmKcN98
- すごく…変身するのが怖いです
- 773 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 17:36:24 ID:kubQwSN2
- >>735
HJ2月号035ページより
シナンジュとか人気がありますが、ユーザーの要求次第では考えなくもないという感じでしょうか?
という質問に対し、
求められるものは作っていくんだと思います。福井さんも、こんな素晴らしい物を作っていただけるんであれば、いい品物がまた生まれてくるのは有り難い話だと、応援していただける様ですし。
と開発の山岸が回答している。後は角川のGOサインだけか?
- 774 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 17:36:34 ID:K7LGWO2I
- >770
指は切り離すだけ、簡単。
俺は保持力低下するからやらないけど。
- 775 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 17:36:40 ID:GB+dy8Ac
- >>770
ペガンからのスタンダードで、
中指〜小指を切り離せば簡単に五指可動になる。
しかも今までのMGよりも切り離し易くなっているぞ。
- 776 :773:2007/12/21(金) 17:39:55 ID:kubQwSN2
- 735じゃなく、>>732だった…スマン。
- 777 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 17:39:58 ID:s4ynDDsz
- 13時頃に西淀行ったらカウンター後ろの棚に一個あったが、店内一周してきたら
無くなっていて完売御礼の札が出てた。
19日に買ってあったが、一周した時に残っていたら買ってしまったかも。
ちなみにデスティニーとストフリは山積み。
- 778 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 17:41:38 ID:sXCc4I49
- >>774-775
dクスw それ聞いて安心したw
あぁ、マジで欲しいwww 通販で残ってるところ探すほうが早いかw
まぁ明日なかったら通販にしようっとww
- 779 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 17:45:29 ID:Rf28WQb6
- これ、おまけに
小説1話目でもついてりゃよかったのにね。
- 780 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 17:59:44 ID:wruHKND0
- 新宿ヨド売り切れで涙目・・・・ストフリとディスティニー山積みワロタw
- 781 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 17:59:47 ID:RN8DZfMs
- 淀混むから届いたらパール塗装してやるんだ・・・
缶スプレーでヴァーっと・・・
- 782 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 18:03:06 ID:0b1t2XZo
- >>743
トン
スミイレしよかと思ったがやめよう
- 783 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 18:04:11 ID:uKLC6Pte
- 小説二巻分付けないと、ユニコーンがまともに活躍しないぞw
- 784 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 18:04:59 ID:K7LGWO2I
- やっぱパールはみんなやりそうだよね〜
俺どう塗ろうかな〜悩む〜
- 785 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 18:06:13 ID:MwkDxpE/
- >>780
つまりお正月商戦の目玉はr
- 786 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 18:06:53 ID:l7j0/Tcz
- 有楽町ビック、本日も捕獲できず…
19日で全てハケテしまった模様
- 787 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 18:09:11 ID:wbWIYvmZ
- >>781
何か「オレこの戦争が終わったら結婚するんだ」みたいだぞw
しっかり生きろよ
- 788 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 18:09:55 ID:+EhOPLDi
- 渋谷のハンズは山積みだったんだぜ!
- 789 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 18:13:28 ID:zVLCssvd
- あ、足首可動部のL4のでっぱり削っちまった
全部削り落すか…
- 790 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 18:14:04 ID:T+juj+h+
- 電穂立ち読みしてきたが、集光パーツはクリアレッドかオレンジ吹いた方がしまるね。
集光パーツの裏にフレームが来る場合は、フレームを銀に塗ったほうが良いってさ
- 791 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 18:17:07 ID:uKLC6Pte
- つーか今月の電穂って立ち読み出来るんか
- 792 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 18:23:27 ID:sXCc4I49
- >>791
店にもよるが、今月号のは無理じゃない?アストレア改造キット入ってるし。
うちの近くの本屋は仕入れすらしないから、本屋で見れるだけウラヤマシス
- 793 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 18:25:41 ID:wjIUXWzR
- しかしこのガンダムはかっこいいな!!
俺敵には歴代ガンダムのなかでも一番かと、
OOなんかよりこっちを先にアニメ化して放送してほしかったな
OOのガンダムはかっこ悪するぎて直視できん
アニメとタイアップすればさらにテンション上がったのに
- 794 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 18:27:43 ID:mvFdQGGG
- ユニ子のPV見たけどかっこいいな。
ちょっとおもちゃ屋行ってくる。
- 795 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 18:28:35 ID:McJ7hs5G
- まーファースト並のシンプルなスタイルだしな
アニメだろうと小説だろうと変身願望が混じってるから
姿が変わるってのが受けてるんだろうな
あー欲しくなってきた、田舎だからすぐ売り切れるし
あ、Amazon復活したぞw 4610円
- 796 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 18:30:29 ID:bqC2MQT1
- 阿蘇で一体確保!
まだあるから欲しい人は急いでね
- 797 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 18:35:16 ID:ahSybP7/
- 今さっき届いた。4200円だからちと高かったが。
ユニコモードとデストロイモード展示用に2個。
ガシャガシャ弄ったら壊れそう・・・と思ったんだが
2個作るだけのモチベーション維持できるかな。
- 798 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 18:37:17 ID:PGKDW5dq
- 同じ物を2個作るのは無理だった、この前Z3号機を買って中途半端に組んで放置してある。
- 799 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 18:40:39 ID:/RZuBRR8
- 真∀チンパンクン(別名チンパン、チンパンマダー等)の歴史 Ver.06
※∀側…∀厨 S側…種ファン
MG∀本スレでS側・従米ポチ現れる。
↓
多分、S側・従米ポチが∀批判スレを立てる。
↓
それが我慢出来ない∀側・人物Xが、重複∀批判スレを一日後に立てる。
(後に1000件まで行くも、後継者が出ず消滅)
↓
∀批判スレの中盤辺りから、普通に∀批判している人物をチンパンと
呼ぶ∀側・「チンパン荒らし」が発生。重複駄スレの関係者の疑い。
↓
∀側・チンパン荒らし、のび太AA連続貼り逃げ。
↓
∀批判スレ2スレ目立つ。そこで自分がのび太AA連続貼り逃げした
にも関わらず、∀側・チンパン荒らし、コピペは負け犬の遠吠えと涙目。
↓
過去ログを見ればわかるのに、∀側・チンパン荒らし、火消しに必死。
↓
その直後辺りから、MG運命スレに韓国荒らし発生。やり方がのび太
AA連貼り、∀側・チンパン荒らしと酷似。
↓
それを指摘された途端、急に、運命スレを荒らしたのは、S側人物の
∀批判スレを立てた人物と理解不明な工作開始。
どうして種厨のS側人物がMG運命スレを荒らすのか理解不能な
言い訳に終始。
↓
∀批判1スレを荒らしていた、∀厨のチンパンズ自分たちの荒らし
行為は無視して、必死工作中
↓
無関係な他人との会話をなぜか自分の脳内勝利に結びつけ
電波捏造一人必死な完全勝利宣言www←イマココ
- 800 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 18:41:03 ID:/RZuBRR8
- ∀真チンパンクンとは? (別名チンパン、チンパンマダー等)
MG∀が発売された直後から発生。
MG∀スレ内で、ちょっとした批判にも過敏に反応し、仕方なく
避難的に立てられた、MG∀アンチスレにも遠征。
MG∀アンチスレ内でまともな批判が書き込まれると、相手にチンパン
チンパンといい続け、ついに自分が 真チンパンクン の命名を
受ける。
その後アンチ本スレから遅れること1日、自分がニセアンチスレを
立て、MG∀アンチ本スレを連日荒らし続け、自分のニセスレに誘導。
どうせ批判されるなら、自分の立てたニセスレでという屈折した感情である。
さらにその後、MG運命が発売されると、なぜか異様に嫉妬して、連日
MG運命スレに出没し、韓国人の振りをして荒らし行為。しかしそれが
真チンパンクンの行為であることは、誰の目にも明白なのであったw
- 801 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 18:42:13 ID:dn90COC/
- ざらすの発送、23日・・・。最悪だ。くそったれ!
- 802 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 18:42:42 ID:cnMIzpu2
- もう塗装も終わったひと居る?
- 803 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 18:43:07 ID:QIBm0DHP
- 秋淀完売ってマジですか?
- 804 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 18:45:18 ID:PGKDW5dq
- >>802
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f57947760
オクに出てるな。
仕事ハエー。
- 805 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 18:50:02 ID:Y3G/KoOr
- >>803
30分前には80個位ありました
- 806 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 18:52:00 ID:bqC2MQT1
- 秋淀完売はマジですよ
- 807 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 18:53:15 ID:n8bqaDKz
- >>804
これ見て角のスミ入れ要らないなと思った
- 808 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 18:53:27 ID:wjIUXWzR
- 秋ヨドは4時ぐらいの時点で残りわずかだったな
会社帰りに買おうとしてた人には可愛そうだな
しかしコーティングサザビーはあまり見てる人もいなかったが
やっぱ売れてないのかな?
- 809 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 18:54:55 ID:K7LGWO2I
- >804
マジ速すぎるw
必死さがにじみ出てて泣けるねw
- 810 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 18:59:41 ID:sXCc4I49
- >>804
>設定された最低落札価格にまだ達していません。
( д ) ゚ ゚
- 811 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 19:00:23 ID:lNfBJOnv
- >>808
サザビー自体があまり良いキットとは言えないからなぁ
- 812 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 19:00:33 ID:vqxCit8v
- ユニコーンの足首2軸4重間接、かなり細い軸で重い全身を支えてる。
保持力不足で前傾姿勢になるので軸強化しようと見てみたら全軸白化、
軸が細すぎて強度が無いんだわこれ、はめ込み時点でかなりやばいのかも。
稼動負担がかかりやすい部分のため軸太らせの簡易強化等したいものだが
そんな事をした日には確実にもげる、スキルあるなら真鍮線強化した方が良いよ。
角に次ぐ破損危惧&改修ポイントだと思う、作るときに注意するんだよ。
- 813 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 19:06:33 ID:B4PEYYAq
- いまから秋葉淀いこうと思ったんだが… ほんとにないの? 今日DVDみながらまったり組みたかったのに… そんなオレに希望の光をくれ…
- 814 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 19:07:00 ID:Wgnxa7sn
- 日本最大のエチレンプラント大火災
深刻なナフサ不足によりプラモの価格にも影響が
- 815 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 19:12:27 ID:zVLCssvd
- エレクチオンプラントってなんだと一瞬
- 816 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 19:13:39 ID:kFuu0aPS
- >>812
ありがとんパパン
- 817 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 19:14:51 ID:kFuu0aPS
- エチゼンクラゲ大量発生?
- 818 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 19:15:30 ID:jf94XtcT
- そんなに売れてるのか……
まぁ今は買う時間的余裕が全くないからどうでもいいが。
あぁ……早く正月明けにな〜れ。
- 819 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 19:20:21 ID:T+juj+h+
- 吉淀にBe-Jでは、フルバに運命のなんたらも合わせてまだまだ山積みでしたよ
- 820 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 19:21:14 ID:UcBI9/bW
- 「売れてる」っつーか、生産数が少なかったような気がする。
角が折れる、足首が脆いって現象が事前に分かってて、出荷数を抑えた?
再出荷で金型が変わる?
なんて思ってしまう。
- 821 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 19:22:31 ID:cnMIzpu2
- いや普通に売れてる気がするけどなぁ〜
- 822 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 19:23:29 ID:Zzr2+Zxh
- 脆さを分ってたとしたら何故直さないのだバンダイよ
- 823 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 19:25:32 ID:SCm2nGkY
- >>812見て気になったのでみたら俺のも白化
前傾は気になってたので凹外軸軸を瞬着で太らせて強化を試みてみるわ
Sunkus
- 824 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 19:29:17 ID:UnMmEh9V
- 博多ヨド、今日もダメだった…
レジの方も見てみたけど、店員がものすごい勢いで説教されてるだけで、目的のユニコーンは見当たらなかった。
もうAmazonで買ってしまおうかな…
- 825 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 19:29:45 ID:UDxaddTa
- 肩関節の胴体側の引き出し部分がうまく動かないんだが
誰か同じような人いない?
ザクVer2みたく斜めに迫り出しそうなつくりしてるんだが
- 826 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 19:34:03 ID:jad214z1
- >>804をみてもわかるけど、必死に作っても飾る時に足のだらしなさが目立つばかりだね
- 827 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 19:38:21 ID:bqC2MQT1
- >>796
補足。秋葉原のアソビットシティです
- 828 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 19:42:50 ID:wbWIYvmZ
- >>825
肩関節、ストッパーが付いてるから動かないのは仕様かもよ?
外装との隙間がほとんどないので少し持ち上げて動かすって感じでもないし。
ストッパーを削れば動くようになるけど自己責任で。
- 829 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 20:07:05 ID:zVLCssvd
- >>825
腕はめて肩つかんで動かすといい感じでカチっとスライドするよ
俺は肩のセンサー戻そうとすると弾け飛ぶ…アロンアルファでC状のジョイント部分に引っ掛かり作ればいいんかな?
- 830 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 20:07:35 ID:9DvsEvK0
- つ の も げ た
具体的には左角の基部のとこ
右に比べて薄いから気をつけてな
- 831 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 20:09:06 ID:McJ7hs5G
- ユニコーンだけに角がウリなのにもげまくってんなw
- 832 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 20:11:44 ID:VwiwJWkd
- ユニコーンってスミ入するより、装甲裏やフチを濃い目の色で塗装すると良い感じにならないかな〜?
- 833 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 20:15:25 ID:wruHKND0
- ブラックユニコーンとか作ろうかな。
- 834 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 20:15:29 ID:Lwsl1Dl7
- 【良いMG】MG総合スレPart93【悪いMG】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1198064725/82
82 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2007/12/21(金) 16:57:42 ID:JwP2fZDb
今日ビックカメラに行ったら、子供を連れたおばあさんに相談された
婆「この子6歳なんですけど、このプラモデルはこの子でもつくれると思いますか?」
子供の手にはペガンのアニメカラー版
オレ「一応対象年齢は15歳ですけど、大丈夫だと思いますよ」
とんでもないことをしてしまった気がする…
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめry
- 835 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 20:15:33 ID:Ph8/WPjp
- なんでゴーグルが無いんだ…
- 836 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 20:15:51 ID:Nwzbv/8s
- >>824
昨日もこの位の時間には無くなってたけど
少ししたら補給してたよ。
ちょっと待ってみたら?
- 837 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 20:25:06 ID:UnMmEh9V
- >>836
マジで!?
もう帰りの電車の中だよ…
昨日もこの位の時間になかったんであっさり帰っちゃったんだ。
明日は午前中から行けそうなんだけど、あるかなぁ…
- 838 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 20:28:50 ID:UDxaddTa
- >>828
>>829
レスサンク
良くみたら軸にストッパー入ってるね。
見た感じ、それほど重要な事してそうに無いんで
削り取ってみる。
- 839 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 20:34:53 ID:VhbgVAii
- 忘年会に行く途中ユニコ3個売ってた…
どうしょう…これ買って会社の宴会場に行くか忘年会バッくれるか…
- 840 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 20:36:47 ID:Mn4MjdZE
- 忘年会で一人黙々と組み立てるしかないだろ
- 841 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 20:36:51 ID:J3WdP5XD
- つコインロッカー
- 842 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 20:38:04 ID:bsu6inFh
- >>837
この時期のヨドは使えないから、素直にジャスコかザラスに行くことを勧
める。あと、トライアルにも結構入荷する。但し入荷時期は発売日から
ちょっとずれるっぽい。
- 843 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 20:39:59 ID:9mnM1Rby
- もう少しってとこで角が〜!!!!
ひっかけちまったぜ
- 844 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 20:45:06 ID:2vsXxhPo
- 足がダサイから買う気がしない
- 845 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 20:45:50 ID:Caxdu4mE
- 角を真鍮線で強化しようにもその作業の段階でおしゃかにしそうだぜ・・・
- 846 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 20:48:40 ID:UnMmEh9V
- >>842
明日ヤマダとザラス行ってみて、無いようだったらAmazonで買うことにするわ。
情報サンクス
- 847 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 20:49:52 ID:g6cs9cZL
- やっと上半身ができたとこだけどかなりカッコいいな
- 848 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 20:52:17 ID:LV4GwXtb
- 25日の給料まで買う金ない俺涙目wwwww
この三連休がクソ憎たらしいwwwwww
- 849 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 20:55:14 ID:cnMIzpu2
- もらい泣きwwwwwwww
- 850 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 20:55:42 ID:9YrHCAbx
- 金が無いならチワワの金貸し屋へいけばいい
- 851 :813:2007/12/21(金) 20:58:11 ID:B4PEYYAq
- 秋葉淀はナクナッテマシタ…
しゃーないのでアソビでゲト 先輩方に聞きたいのだが角は接着したほうがいい?
- 852 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 21:02:07 ID:cnMIzpu2
- デスティニー売れ残ってたw
- 853 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 21:02:54 ID:wruHKND0
- いや、むしろストフリとディスティニーは腐るほど山積みだったと言うべき
- 854 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 21:03:48 ID:7lXGmivB
- HJで脚部の可動範囲広げる工作してるけど
やっぱ脚動いた方がかっこいいな
- 855 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 21:04:14 ID:cnMIzpu2
- おれ言ったとこはストフリとユニはかなり減ってた
- 856 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 21:05:15 ID:cnMIzpu2
- ×言った
○行った
だったw
- 857 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 21:07:02 ID:K7LGWO2I
- >851
なんで角接着するん?
開きは可動角しかないから困るんじゃ?
保持だったらしっかりしてるよ。
- 858 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 21:11:37 ID:BvFvddIc
- ジャスコ3280円でマジか!!
トイザラスで3999円で買ってしまった><
ジャスコ店の方も見とけば良かった。
- 859 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 21:14:54 ID:/H2CmKjF
- いざ立体を見てみるとユニコーンモードが異常にかっこいい件
カトキ絵ではデストロイなんだがな
- 860 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 21:17:02 ID:O4cvB0qv
- 角折れた・・・orz
- 861 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 21:17:03 ID:ctO/cdE9
- >ジャスコ3280円でマジか!!
>>768>>771を見てくれ
- 862 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 21:19:29 ID:9PoKvGC7
- 3675で買っちまったぜ。
ジャスコなんてすっかり忘れてたな。
いまだに新作は安いのか。
- 863 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 21:22:04 ID:wjIUXWzR
- このプラは角折れたとたんに間違えなく心も折れるな・・・
- 864 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 21:26:23 ID:wgMiK1uK
- 金属パーツにすればよかったのに>角
- 865 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 21:27:26 ID:DQDuxS7N
- 金属とか塗装できないじゃん
- 866 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 21:27:27 ID:rdvjUym1
- 今日池袋ビック本店、西口店へ行った方、まだありました?
- 867 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 21:28:11 ID:gyISk2oU
- 同意。特別版で角だけホワイトメタルパールコーティングのヤツとか出んかね…って誰も買わんな。
或いはぼったくりから角だけ出るか?。
- 868 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 21:29:43 ID:BvFvddIc
- >>861
ジャスコの中にトイザラスがあったのに・・・
トイザラスに比べて玩具売場小さいからと甘く見てた
とりあえず今日はビームマグナムとバズーカだけ作った。
- 869 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 21:30:57 ID:BvFvddIc
- >>865
ホームセンター行けば鉄用塗料はホビー用塗料より豊富にある
- 870 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 21:31:04 ID:wjIUXWzR
- どうせ閉じてもスキマ空くんだから固定にして差し替えの角で良かった気も
- 871 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 21:32:53 ID:o2RoukF+
- >>854
まぁ、変身捨ててるけどね
ジェガンで良いから出してくんねえかね
- 872 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 21:34:41 ID:JXKiBQbQ
- >>848
ボーナス何につかったの?
- 873 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 21:34:54 ID:+HesPufC
- 秋ヨドなくなったのかよ
いくらオタの多い秋葉でもあれだけ大量にあったのが無くなるのは凄いな
- 874 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 21:35:12 ID:LV4GwXtb
- いかん、各所で画像を見てると欲しくてしょうがなくなるな。
ユニ子の他に色ぽもいくつか買う予定なんだが
連休中に売り切れてる予感がするぜ・・・
25日が休日なら今日振り込まれるんだが
金の無い連休って地獄だなおいwwwww
- 875 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 21:35:29 ID:JEUiXSJP
- 模型塗料でもメタルプライマー噴けば乗ると思うが
- 876 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 21:36:23 ID:PSoiZcDE
- 展開状態の固定角が付いてないのは問題だな
- 877 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 21:36:28 ID:LV4GwXtb
- >>872
今年は出なかったのぜ・・・夏もな・・・(´;ω;`)ブワッ
- 878 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 21:37:45 ID:JXKiBQbQ
- >>877
そっか、がんばれよ
つI
- 879 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 21:46:03 ID:4nDTPsu0
- ビック行ったら目の前で最後の一個が買われていった・・・
ユニコーンの箱を持ってレジに並ぶ兄ちゃんのうしろで
負け惜しみにGP01フルバーニアンの箱を持って並ぶ俺・・・orz
なんという敗北感・・・。こんなクソキット!ヽ( `Д´)ノ
- 880 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 21:46:59 ID:Jk1c1/QE
- だったら買うなよw
- 881 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 21:48:14 ID:bsu6inFh
- >>858
おいでませ北部九州へ
- 882 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 21:49:45 ID:XgUHkZzh
- >>877
うちは夏はかろうじて出たけど冬は・・・orz
しかも俺ら職長クラスは免れたけど他の日雇い一般従業員は
給料も10%カット+来年から4週6休にされて死活問題だそうな。
- 883 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 21:53:55 ID:o2RoukF+
- ホビーストの福袋にユニコーン必ず入れるらしいw
- 884 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 21:55:26 ID:orFzjUmE
- ちまちま小遣い稼ぐためにヤフオクや楽天オクがあるのに・・・。
やっぱり会社勤めとかだと付き合い多いからなかなか銭たまらねぇのかもな。
ちなみにオレもボーナスは無い
- 885 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 21:58:53 ID:drDtf5Wc
- 37才ボーナス4年間0。 ひひひひ・・
- 886 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 22:00:52 ID:McJ7hs5G
- ヤフオクに一人でユニコーン6体出してるヤツがいてワロタw
- 887 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 22:06:37 ID:8l7ssdup
- ガンダムAかてきた
予約版小説うに4巻につく武器Bガトリングちゃんと2丁分付いてくるそうです
ttp://uproda11.2ch-library.com/src/1153287.jpg.shtml
- 888 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 22:08:15 ID:McJ7hs5G
- >>887
なんかヘビーアームズみたいな形だな
- 889 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 22:08:52 ID:BvFvddIc
- >>885
派遣社員、契約社員は無くて当たり前という残酷
もうねボーナスとか正直あるだけ羨ましい
- 890 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 22:13:55 ID:orFzjUmE
- 余程きっちり処理した素の完成品じゃなきゃ
これは食指は伸びないとオモ。
買うのはたいていお金は余ってる人だな。
- 891 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 22:16:55 ID:b83nPLA0
- 買えんかった組だから聞きたいんだけど、展開角を接着して(開きで)
それと固定角とで差し替えなんてことできんの?
いや、展開状態の固定角の要望をよく見かけるにつれね
- 892 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 22:18:14 ID:y0BgPXcR
- >>754
脚ってか太ももが長いんだわ・・・。
変身の時、又を伸ばすの必要ない希ガス。
しかし角展開するの怖い。
展開する時に微妙に干渉する・・・。
トサカの動かし方が足りないのか?
イマイチわかりにくいぜ。
- 893 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 22:25:17 ID:xOHk2qXJ
- ヘタレな俺は組んだだけでもうかなりしんどいので、
パチ組みデカール貼りに水性つや消しトップコートで仕上げようと思ってるんだが、
やっぱ集光素材部分にはつや消し吹かない方がいいかな?
- 894 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 22:27:13 ID:chNSsTWL
- MGうってねぇぇぇ!
- 895 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 22:29:58 ID:bsu6inFh
- 模型誌の作例ってマーキングはどう処理したんだろ?
HJの表紙のは、シールドにユニコーンマークがあるからシールを貼ったっぽいが
- 896 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 22:30:14 ID:yNSE+YsZ
- ttp://f40.aaa.livedoor.jp/~toyup/bbs1192/src/1198243439645.jpg
頑張って光らせてみた。肘と膝にも仕込みたかったんだけど物理的に
限界がある。変形機構や可動を殺せばもう少し何とかなるかも。
ムギ球って+−滅茶苦茶でも大丈夫なの?逆に設置しても普通に光るし
銅線全部まとめちゃってるし・・
- 897 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 22:32:23 ID:5qRz7To5
- >>896
Sugeeeeeeee!
オラ、買う気になってきたぞ!
- 898 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 22:32:53 ID:Zzr2+Zxh
- すげええええ
- 899 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 22:33:11 ID:JEUiXSJP
- >>896
ムギ球って熱量大丈夫?
前に使ったときはプラが溶けた気が・・・
- 900 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 22:33:58 ID:4nDTPsu0
- >>896
もうすぐクリスマスなの思い出したorz
- 901 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 22:34:01 ID:orFzjUmE
- できるけど展開状態からだとはまりにくいよ。
ほとんどこれで折れてるんじゃないかのう
- 902 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 22:35:34 ID:6ljNo5wA
- >>896
乙 麦球に極性は無かったと思う スキマをどう作るか悩むな
きれいっすね。 LEDにはあるけどね おいらはチップLEDを思案中
- 903 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 22:35:37 ID:bsu6inFh
- >>896
すげ!
レシピ希望
どの辺を加工しましたか?
- 904 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 22:36:40 ID:U1o0L/EF
- >>879
あら、GP01も良いキットですよと言ってほしいのかおまいは
- 905 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 22:38:59 ID:2Wv3gNRH
- >>899
デストロイモードの設定に忠実でいいじゃないか
- 906 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 22:46:18 ID:orFzjUmE
- 光りを利用したいい例ですなぁ。
オレは光りあてて乱反射を利用したのをやってみてるんだがなかなか難しい
二体購入しておいてよかったぜ
- 907 :896:2007/12/21(金) 22:48:34 ID:yNSE+YsZ
- 予想以上の反応が出て嬉しいw
仕込んだのは
・コクピット
・股間
・肩×2
・フロントスカートの裏×2
・足首 の計8個。レシピといっても仕込めそうなスペースに仕込んだまで。
頭も光るように首のカバーは外してあります。膝裏とバックパックに穴を開けた
ので外部からムギ球を入れればそこも光るようにしてある。
写真では全くわからんけど頭も完全変形になってます。
- 908 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 22:49:04 ID:ONlKD2jh
- このキットって肩が前方にスイングしないけど、I 10の差し込みの出っ張り切り取ったら
腕前にスイング出来るようになるよね?
なにかのロック機構にでもなってるのかな?
動きを殺している意味が不明なんだけど・・・
- 909 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 22:56:11 ID:bsu6inFh
- >>907
dd
真似するッス〜
- 910 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 22:58:42 ID:4nDTPsu0
- >>904
・・・うん
- 911 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 23:00:48 ID:WZ2tlx8e
- >>896
>>904
ワロスwww
模型誌フラゲした香具師裏山||ョД`*)
- 912 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 23:11:38 ID:orFzjUmE
- >>908
特に意味はないんだろうけど
それをしなくてもDモード時に胸部前側を縮めてやると多少前にスイングしますぞ。
- 913 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 23:15:50 ID:g6cs9cZL
- やっぱユニコーンモードとデストロイモード一体づつ欲しいな
- 914 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 23:17:06 ID:+jkIHO3u
- >>896
仕込まなくてもブラックライト当てれば光るんでなかった?
- 915 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 23:19:02 ID:oIQ4IAoc
- 動きを殺すも何も、下半身がまるで
- 916 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 23:30:48 ID:w/rXplN9
- 説明書と箱絵見てもデストロイ時の鼻しかスミ入れしてないね
オレもそうしよ
楽だし^^
- 917 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 23:32:11 ID:y0BgPXcR
- >>916
頭部スミイレしたけど変身させてたら消えてた・・・。
- 918 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 23:33:44 ID:orFzjUmE
- 関節は膝と肩近辺を製作中
難点はパイプモールド部分で上に入り込むか下に入り込むかで悩んでいる
- 919 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 23:44:52 ID:roO9gGH3
- 今帰宅。
秋淀に寄ってきたらユニコーン完売。次回入荷未定って紙があったね。
ホビー売り場の入り口にユニコーンモードとデストロイモード並べて展示してるが
始めて見たらしきサラリーマンのおっちゃんが
「これ変形してこうなんの!?」って驚いてたw
19日に買っといたけどまだ組んでない・・・この3連休で作れるかな・・・
- 920 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 23:49:14 ID:gbwviSOD
- ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei2/src/1198248491119.jpg
うすーいグレーでスミ入れしてみたけどしない方が綺麗かも分からんね
- 921 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 23:53:26 ID:Zzr2+Zxh
- >>920
結構綺麗に見えるがなぁ
920のも足首とか白くなってる?
- 922 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 23:58:19 ID:wjIUXWzR
- >>920
これはこれでイイとおもう
スミ入れとは関係ないが、足開くと接地しなくなる??
- 923 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 00:01:34 ID:gbwviSOD
- >>921
いや特には…
>>922
これは俺の立たせ方に問題があるから安心しとくれ
- 924 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 00:02:01 ID:X11mjbDp
- http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1195276540/
- 925 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 00:07:48 ID:MCh2uo4j
- >>920
上品でいい感じですね!アンテナ内側は濃いオレンジがマッチするかな?
参考になった!まだ買えてないけどorz
- 926 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 00:09:26 ID:joXv6rf2
- お、電撃にちゃんと4巻ビームガトリングガン「×2」と書いてある。
4巻だけ買おうかな…
- 927 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 00:11:40 ID:xuHOmZYF
- よーしパパ、ヒュッケバイン色で塗るぞ
すいませんネタでした
- 928 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 00:19:16 ID:daoCrmDm
- >>927
むしろビルトビルガーの方で…
- 929 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 00:19:40 ID:8eJvqmfq
- これ胴体部分の変形がものすごく堅いね…
どんなにギミックが凄かろうと、ストレスがたまって素直に
「カッコイイ」とは思えない
- 930 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 00:21:46 ID:6Z1Odzr8
- >>927
そこはビルビルだろ…
- 931 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 00:22:19 ID:CNMTrJ0i
- いっそ真っ黒で
- 932 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 00:23:32 ID:Eur817Ok
- アンテナを塗るか塗らないかでまようぜ・・・
しかしほんといいデキだな
- 933 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 00:25:59 ID:Pgbrkp57
- そういえば血がついたから真っ赤に塗るとか宣言してた人こねぇな。真っ赤なユニコーン見たかったのにw
- 934 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 00:26:04 ID:Qd5ctFgM
- >>887
ちょっと4巻予約してくる
- 935 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 00:26:20 ID:lABueaW/
- ユニコーン形態専用にするために明日もう1個買ってこよう
塗膜の調整なんてやってらんねー
- 936 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 00:27:31 ID:CNMTrJ0i
- >>887の写真でも足首開いてないな・・・
やっぱ変形機構の干渉で動かないんか
- 937 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 00:27:48 ID:NYKDP87u
- 仕事帰りに新宿を探したがユニコーンは無かったorz
運命やストフリはいらないからユニコーンをもっと置いてくれヨドバシ
- 938 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 00:33:00 ID:sJSAnIp6
- なんとか上半身だけ完成
しかし美しいな、おヒゲ様の隣に置いても遜色無いぜ
- 939 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 00:34:25 ID:G6oOROow
- 目立つ合わせ目ってどの部分にある?
- 940 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 00:36:12 ID:PV/p9l53
- >>920
パチ組みでも見栄えするね
- 941 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 00:36:15 ID:zPEGvNC9
- >>931
黒色で橙or緑クリアーの○号機とか出たら買っちゃいそう
- 942 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 00:38:16 ID:3mP+Klpf
- シアンあたりのクリアパーツの方が補色関係になっていいなー、とか妄想
- 943 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 00:38:42 ID:xuHOmZYF
- >>938
藻前はおれんちかwww
上半身変身の練習をしよう(*´艸`)
- 944 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 00:39:06 ID:JHqwKu2D
- 新宿ヨドバシあれだけ山積みだったのにな
仕入れ担当やっちまったなw
と思ったが杞憂だったようだ
- 945 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 00:46:07 ID:xuHOmZYF
- 次スレたてるよ(●・`д・)
- 946 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 00:49:51 ID:xuHOmZYF
- 無理だってorz
テンプレ↓
機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)のプラモデル6
MG ユニコーンガンダム Ver.Ka
2007年12月21日発売(出荷日は19日) 5250円
ttp://www.gundam-unicorn.net/index.html
ttp://www.gundambase.com/community/news_view.asp?page=1&news_idx=1039
前スレ
機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)のプラモデル5
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1198065331/
機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)のプラモデル4
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1197732526/
機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)のプラモデル3
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1195894356/
機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)のプラモデル2
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1192276926/
ガンダムユニコーンのプラモデル
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1161680692/
- 947 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 00:49:59 ID:70R7eLjo
- >>945
超ガンガレ
- 948 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 00:58:34 ID:Rrdoozfu
- 閉店時間を3分程過ぎたヤマダに飛び込み入店、
値札以外見当たらなかったので完売かと一瞬
絶望したが店員に聞いたらバックヤードへ走って
取りに行ってくれた。3675円。
これで年末年始は安泰だ。
- 949 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 00:58:43 ID:Pgbrkp57
- 次スレ建てた〜
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1198252680/
- 950 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 00:59:13 ID:QmkST/eV
- 乙
- 951 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 01:01:09 ID:BtaDD+kL
- 乙
- 952 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 01:02:20 ID:BpuTv636
- >>949
スレ立て乙
キット弄繰り回してここまでニヤニヤ出来るのはザクver2以来だ
年末のいい暇つぶしになる
- 953 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 01:14:39 ID:xuHOmZYF
- デストロイ時に肩にビームサーベル工具wを使って展開する小さい部品は
ゼフィランサスの意匠なんだね
- 954 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 01:15:15 ID:ToJotcr2
- 俺もようやく完成したわ
変形は格好いいんだが、開いた状態だとどこ持てばいいのかわかんねえな
蓄光素材は綺麗だが光ためこむのも面倒だし光らせないで終わりそうだ
- 955 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 01:15:55 ID:6EnHsDkZ
- 確かに格好良いが変形させると色んな意味で疲れる…
やっぱ二個買い推奨だなこれは
- 956 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 01:17:56 ID:J3dGF9m+
- >>393
合わせ目処理をするのはライフルとバズーカだけだな。
サイコフレームにはパテ使えないし。
- 957 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 01:29:55 ID:Z4R15DaA
- 939と393間違うなよw
- 958 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 01:35:03 ID:mkySEOa9
- 朝起きたら作り始めよう
ここ見ててアンテナが折れないかとビクビクしてるけどw
水転写デカールが出る頃にもう1体買うかなー
- 959 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 01:38:50 ID:sJSAnIp6
- 一個目は馴れる為にいじくり回す用
二個目はうにこんモード専用
三個目はですとろモード専用
- 960 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 01:50:16 ID:/ajJiuNF
- 破損報告の多いアンテナは干渉する部分にグリス塗れば問題ないぞ。
- 961 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 02:26:04 ID:z4uf6YvO
- >>960はかしこいなぁ
- 962 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 02:32:22 ID:LUnk/wiN
- >>896
妊娠中の嫁を思い出した
- 963 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 02:32:45 ID:6Z1Odzr8
- MG運命作ってからヤバそうなところにはグリスつける癖がついたわ
- 964 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 02:39:59 ID:7X63fLeE
- 意地でもamazonなんかで
買うもんか!
- 965 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 02:42:06 ID:uOX4l/yJ
- >>954
無駄な労力を費やす前に言っとくが
どんな強力な光を何時間当ててたとしても蓄光なんてされないよ・・・
集光素材は面で取り入れた光を、エッジやら断面からその場で
まとめて放出する素材であって
光を溜め込む素材じゃないから、蓄光させようとしても無駄
- 966 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 02:44:30 ID:BtaDD+kL
- 梅
- 967 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 02:51:28 ID:ahRo61jG
- うめついでに
ユニコーンモード時どうやっても腰部のサイコフレームが見えるんですけど仕様ですか?
- 968 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 03:00:17 ID:QYdaDOFI
- MG運命とセットで買ったんだが、
グリスのオススメおしえてくり
グリスによっては破損させるみたいだね
- 969 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 03:01:20 ID:daoCrmDm
- >>964
今日探して売ってなかったらamazonで買う予定。
2つで\9,220だ。
- 970 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 03:16:59 ID:dB6wxZ/5
- >>967
少なくとも俺のは完全に隠れてるが
- 971 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 03:19:01 ID:O6PC9WRF
- 同じく隠れてるな。
腰の後ろのストッパー、デストロイで固定してるとか?
- 972 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 04:00:49 ID:YWeezMeZ
- 取説24ページの「※図の位置まで、引き出します。」のところで、
集光パーツを8割引っ張り出した後は、爪で引っ掛けて
無理矢理引っ張り出す形になってしまうんですけど
これは正しいのでしょうか?
- 973 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 04:06:41 ID:uTz0dd0+
- オマイラから見てボーナス手取り38万て負け組だよなOTL
- 974 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 04:52:56 ID:P6/BqIar
- >>968
京商のキングピンオイル
MG運命スレでけっこう評判良かった
- 975 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 05:23:54 ID:Q3fDos4r
- ユニコーン入れ忘れてる
【一角獣】機動戦士ガンダムUCのプラモデル その6
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1198252680/
- 976 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 07:08:48 ID:3igF8GJh
- やっと今日買いにいけるぜ!
休みだって言うのにこんな時間に目が覚めた。
とりあえず先駆者が破損しやすい所レポートしてくれて助かる。
この集光樹脂は紫外線で光るタイプかな?
だとしたらブラックライト当てたら凄まじいことになりそうだ。
- 977 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 07:10:55 ID:4sSFcdUw
- 墨入れは色味の違う白でも十分だったりするかもね
白に白で済みいれなんて初めての経験だが
- 978 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 07:18:32 ID:clTPYMks
- >>976見て思いついた
中に紫外線LED仕込めば綺麗かも
- 979 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 08:07:47 ID:gSc+vucL
- 頭を開閉して遊んでたら根元が弱くなった………orz
先に注文カードをコピーしといたから良かったが。
- 980 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 08:13:02 ID:h3eBV8J+
- >>973
オレんとこは今回10万だったぜ…
ホントに経済回復してるのか疑いたくなる…orz
だがユニコは買った。
- 981 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 08:35:59 ID:gNzbXpNw
- >>980
それは日本の景気云々よりお宅の会社が黒いだけでは?
今年4月に入社した新人の夏のボーナスですらもっと高かったぞ
- 982 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 08:40:50 ID:tb2RJ5R0
- 京商キングピンオイルって油じゃなくテフロンのほうだっけ?
にた感じでHPIのドライタイプのテフロンがある マニキュアみたいな瓶入りでハケ付のやつ。
- 983 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 08:46:22 ID:wQDAaINg
- ボーナスの話やめてくれ。マジ心が折れる・・・orz
- 984 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 08:54:34 ID:UL1mkQGw
- みんなガンダムの目はどう処理すんの?キラキラさせるのはやっぱり付属のシール貼るしかないのかな
- 985 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 08:55:06 ID:70R7eLjo
- >>968
タミヤのミニ四駆用なら、何でもおk。
何でもそうだが、塗り過ぎないようにな。
- 986 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 08:59:23 ID:hSqX9UN5
- >>984
モノアイ部分を黒で塗りつぶして
シールの緑の眼の部分だけハサミで切り取って貼ってる
- 987 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 09:03:38 ID:tb2RJ5R0
- グリスだとホコリつくよ(T-T)
チタングリスは、グレーなんで色つくかも? セラミックグリスも時間たつと黄ばんでくるし。
- 988 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 09:10:15 ID:70R7eLjo
- >>987
人、それを塗り過ぎという…。
- 989 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 09:12:52 ID:fAgmVCLG
- >>986
モノアイ?
- 990 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 09:14:05 ID:tb2RJ5R0
- うぅ〜 信じてもらえないよ〜
- 991 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 09:14:49 ID:/ajJiuNF
- グリスの代わりにリップクリームでも大丈夫だよ。
まぁ、少しスースーするけど
- 992 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 09:16:39 ID:UL1mkQGw
- >>986
なるほど
ありがと
- 993 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 09:18:39 ID:yCsnKL2f
- グリス>てか綿棒にちょっと付けて軽く塗れば十分でしょ。
そんなに埃も付かない筈。
- 994 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 09:25:28 ID:Ay9GJHka
- >>920
乙!
変身も見てみたい!
- 995 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 09:27:59 ID:b24SffGe
- グリス持ってないんでサラダ油で我慢しようっと
- 996 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 09:30:45 ID:N0qmeS/Y
- >>990
信じてるよw
グリスはプラを侵すのは事実で変色もする。
ドライテフロンが正解だと同意する。
- 997 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 09:31:04 ID:YQr+bt5d
- 一番手軽なのは鼻の頭の脂
- 998 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 09:35:22 ID:xbr57bSC
- 鼻糞がイイお^^
- 999 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 09:36:26 ID:tb2RJ5R0
- >>997
まさに正解w
あとドライテフロンは、ラジコン屋に売ってるよ〜
- 1000 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 09:39:20 ID:0sFvE1Ui
- 10000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
191 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★