■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
FOMA D905i Part20
- 1 :白ロムさん:2008/01/12(土) 19:25:36 ID:k8O6R/hL0
- ◆ The Premium Slide ◆ FOMA D905i
サイズ:110×49×18.9
重量:132g
カラー:SHINE BLACK・PINK GOLD・NATURAL WHITE・ORANGE YELLOW
画面:3.1インチWVGA(480×864)
カメラ:320万画素(イン10万画素)
連続待ち受け時間:530時間
連続通話時間:200分
ワンセグ連続視聴時間:約4時間
904から変わったこと
WVGA液晶
HSDPA対応
マチキャラコミュニケーション(マチキャラと会話が出来る)
翻訳リーダー(英中韓の文字を翻訳してくれる)
メニュー項目が9→12に変化
直感ゲームがジェスチャーテックにも対応 等
テンプレは>>2-10辺り
- 2 :白ロムさん:2008/01/12(土) 19:26:46 ID:k8O6R/hL0
- 【公式サイト等】
FOMA D905i | 製品 | NTTドコモ
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/905i/d905i/
取扱説明書ダウンロードサービス
http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/905i/d905i/index.html
三菱電機 携帯電話 D905i
http://www.mitsubishielectric.co.jp/mobile/foma/d905i/
ITmedia+Dモバイル
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/special/d905i/
ケータイWatch
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/36997.html
FOMA D905i Part18
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1199130529/
★質問前にまずチェック★
────────────────────────────────
公式サイト及びまとめサイトのQ&Aが非常に良くまとまっています。
誰かが一度はしたと思われる質問が分かりやすく書かれています。
説明書の後ろの索引も探しやすいです。(購入前なら上記DLサイトで)
必ず一読してから質問下さるようお願いいたします。
────────────────────────────────
【公式サイトQ&A】
http://www.mitsubishielectric.co.jp/mobile/foma/d905i/faq/index_i.html
ワンセグ、テレビ電話、プッシュトーク、音楽再生、iモード・iアプリ、おサイフケータイ/トルカ
基本機能、メール、カメラ、ラジオ、GPS、外部メモリ、その他
【まとめサイト等】
・AirWiki: DoCoMo/D905i
http://memn0ck.com/d/DoCoMo%252fD905i.html
→Q&A項目
http://memn0ck.com/d/DoCoMo%252fD905i.html#i9
・D905i - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/D905i
【取扱説明書】
http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/905i/d905i/index.html
取扱説明書、まとめサイト、テンプレやQ&Aにある内容が質問された場合、優しく誘導お願いします。
- 3 :白ロムさん:2008/01/12(土) 19:27:15 ID:k8O6R/hL0
- 【良くある質問 抜粋】 まとめサイト、Q&Aから、特に多い質問のみ抜粋。
・画面って傷つきやすい?
→ハードコートされており一般的使用では傷つきにくい。ただし、鍵や金属ストラップと一緒にポケットに入れると危険。
心配な場合は、保護フィルムを張り、汚れたら定期的に張り替えることをお勧めします。
・スライドさせるとテンキーとか裏面とかが傷つくって話だけど本当?
→スライドの宿命として、接点部がすれるのである程度は諦めましょう。
こまめに埃や砂がないか確認し、ふき取ってあげるとBetterでしょう。
・結局傷つくんですか?
→上記理由により傷はつくものです。外装の傷や凹みはどんな携帯でも使い方と使用期間によって増えていきます。
神経質な人は、「使わない」、「動かさない」、「首からさげる」等対策を立てましょう。
どうしても気になる人はDSに持っていって相談するか、外装交換サービスを使いましょう。
Dには傷が気になる以上に何だか持つ喜びがあります。愛情を持って接してあげてください。
・Dなのにサクサクって本当?
→DのFOMAとしてはかなりサクサクとの印象。ただし、フラッシュメニューと待ちキャラがONの状態ではややもっさ化します。
最速、高レスポンスを目指す場合、待ちキャラをOFFに、メニューをベーシックに設定することをお勧めします。
・キーライトは何色?
→赤色。 →いや、やっぱりオレンジだって! と言うわけで自身で判断してください。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0711/22/news039.html
・着信ランプってどこ?
→スピセレの真ん中の決定キーが光ります。
・キーロックってどうやんの?
→左サイドのキーロックボタンを長押しします。D705に搭載予定のダブルクリックではロックONOFFできません。
・スライドさせるとロックは解除になるの?
→そう言う設定にできますし、必ずロック解除を求める設定にもできます。
・iモードとiアプリの同時起動って可能?
→Nの様なマルチタスクはできません。ただし、iモードからiアプリを呼び出したり、iアプリからiモードを表示させ
その作業を終了させたときに元のタスクに戻ることは可能。
・カメラがシャッターキー長押しで起動しないんだけど?
→十字キーの上長押しで起動します。またはスピードメニューから起動できます。
・iアプリとミュージックプレーヤーは同時起動可能?
→音声が出るものでなければ可能。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0711/22/news133.html
・電池って903や904とかの使える?
→904のD07電池なら使えるけど、容量が違うから使わない方が賢明。
・カメラの画像ってどう?
→期待するほどじゃないですが、多くの意見としてまあまぁ普通です。
しかし、動画に関しては定評のあるD905です。
・ワンプッシュでスライドするボタンはないの?
→ありません。
・ポケベル入力できる?
→できます。
- 4 :白ロムさん:2008/01/12(土) 19:27:51 ID:k8O6R/hL0
- 【良くある質問 抜粋2】
・バイブの音ってしゅいーん?
→違います。普通のバイブ音です。若干弱めですが強すぎるよりはいいかと。
・マルチタスクってないの?
→できます。右サイドにボタンがあります。タスクの組み合わせはマニュアル参照。
・スピセレがカチカチならない?スピセレ音はもちろんオフにしてるよ!
→個体差及び個人差があるようです。我慢ならない人は、自己判断で対応しましょう。
・Dシリーズ専用のサイトってないの?
→三菱電機 ケータイコミュニティサイト My D-style があります。
My D-styleは、Dケータイを120%満喫できる楽しいコンテンツや会員同士のコミュニケーション・イベントが盛りだくさん!
「iメニュー→メニュー/検索→ケータイ電話メーカー→My D-style」
または、↓のQRコードか空メール送信にて携帯からアクセスしてください。
http://www.mitsubishielectric.co.jp/mobile/mydstyle/index.html
・待ち受けの半透明のキーガイダンス消せないの?
→PWRで表示非表示を切り替えられるし、Menu8215で待受カスタマイズ、解除もできます。
・動画、iモーションが上手く取り込めないんだけど
→1.ファイル形式の確認 → 説明書P279
2.ファイル名やフォルダのルールを確認 → 説明書P299〜P300
3.最後にmicro SDの情報更新 → microSDを選んでスピードメニューボタン
・w2chとかのiアプリでスピセレ使えないの?
→設定すれば使えます。iアプリ→動作設定でスピセレON(上下、左右)
・ワンセグの感度、画質どうなの?
→感度は今時のケータイと一緒。アンテナ伸ばさないと受信しにくいです。
画質も普通。特にすごい映像処理はかけてない様です。
全く入らないと言う場合は、 屋外の見晴らしがいい場所でチャンネル設定をプリセットにしないで、
自動受信にしてチャンネルの再設定してみましょう。
・イルカが可愛くて堪りません。
→シャチですが可愛いことに変わりありません。思い切り携帯を振ってあげてください。
・画面がチラチラするのって何とかならない?
→気になる人は照度の自動調整を切りましょう。
Menu8243で「明るさWコントロール」をOFFに設定。
・メール受信時に出るテロップって消せないの?
→消せます。暗証番号の入力が必要です。
Menu843で暗証番号を入れてメール受信時動作 →テロップなし
・電池の減りが早い気がするんですが…
→アプリ・ワンセグ・ミュージックプレーヤ等はそもそも電池食います。音や光関係の設定も見直してみて。
満充電→完全放電を繰り返して電池を活性化すると持ちが良くなります。
充電についてのTIPSは
http://www.mitsubishielectric.co.jp/mobile/foma/d905i/sittoku/under/kosyou/kosyou12/kosyou12.html
- 5 :白ロムさん:2008/01/12(土) 19:28:30 ID:k8O6R/hL0
- ・画面右下にに「SW」ってのがあるんだけど何?
→ソフトウェア更新お知らせor更新書き換え予告or更新予約中アイコンです。
取扱説明書p.433〜437参照
※実際にソフトウェア更新がなくても出るときがあるようです。更新チェックすれば消えます。
・画面が勝手に横向きの時計になる(デザインは月ごとに替わる)
→充電中に本体を傾けるとインテリア時計になります。
解除するにはMenu878でインテリア時計OFF
・受話音量が小さすぎる
→ノイズキャンセラをOFFにしてみてください。
MENU8571でOFF
・アンテナが立ってない、接続に時間が掛かる、中断する
アンテナの数と電波感度は必ずしも比例しません(今までよりアンテナ少ないが安定して接続する場合も)
またパケホは通常プランより接続が遅くなる・接続しづらい・中断され一定時間接続できないことがあります。
【設定周り情報】
・通信速度をアップ
・GPSの位置情報は「知らせない」にしておく。ただしケータイをよそから捜せなくなる
→Menu6761で暗証番号を入れて2
・電池持ちをよくする:以下の項目と同時に電池活性化も試してください
・GSMをOFFにして3Gのみにする(デフォは通常オート=両用になっている)
→Menu89122
・キーライト/スピセレイルミ/キー音/スピセレ音などをオフ
・照明設定で明るさWコントロールオフ、低輝度に
・基本キーロックで使用、要らない光や音は極力出さないように
- 6 :白ロムさん:2008/01/12(土) 19:28:51 ID:k8O6R/hL0
- 【めざせDマイスター☆小ネタ編】
・強制画面消灯
→ロック時はスライドを戻すと即ディスプレイのバックライトが消えて良い感じです、、が
アプリなど一部機能ではタイムアウトまで、点灯→半消灯→全消灯と時間がかかります。
そんなときは、マルチタスクボタンを押しマルチタスクメニューを表示させてからスライドを戻しましょう。
これですぐに真っ暗にできます。
・使いこなせショートカット
→Dには数々のショートカットが存在し、また設定することができます。
いちいちメニューから辿らなくても迅速に目的の機能を呼び出せるので是非覚えましょう。
1.セレクトメニュー起動
→セレクトメニューの該当番号を長押しで起動。
1番に目覚ましを登録しておけば、1長押しで目覚ましの設定がすぐに可能。
2.ブックマーク起動
→ツータッチ起動登録済みブックマーク番号を押し、スピセレの下を短押しで起動。
0番に乗り換え検索を登録しておけば、0+↓ですぐ起動できて便利。
3.iアプリ起動
→ツータッチiアプリ登録済みのiアプリ番号を押し、スピセレの下を長押しで起動。
→ワンタッチiアプリ登録済みのiアプリは、決定キー長押しで起動。
1番に料金案内アプリを入れておけば、毎日一回1+↓長押しで料金アプリによる料金管理も簡単。
4.発信・メール関係
→電話番号入力画面から
・電話帳登録番号+発話ボタン → 音声電話
・電話帳登録番号+左下ソフトキー → TV電話
・電話帳登録番号+右下ソフトキー → 新規メール
例えば、0なら電話帳登録番号0番の相手に対して上記動作を実施。
複数の番号、アドレスがある場合は、一番上に登録されてる番号・アドレスを使用
5.スケジュール関係
→電話番号入力画面から
・時+分の4桁+右上ソフトキー → 当日の設定時刻に予定を追加
(現在より過去の時間を指定した場合は翌日)
・日付+時+分の8桁+右上ソフトキー → 設定日付の設定時刻に予定追加
例えば、1129だと、当日の11時29分に予定を追加し、
11291200だと11月29日12:00に予定を追加します。
6.タイマー機能
→電話番号入力画面から
・1〜60の数字を入力後、スピセレの右を短押し
お知らせタイマーが起動し、設定した時間カウントします。
インスタントラーメンを作るときなど便利です。
他にも色々なショートカットがあるので徐々に覚えていって下さい。
- 7 :白ロムさん:2008/01/12(土) 19:29:11 ID:k8O6R/hL0
- 【確認されている不具合(バグ?)】
・GPSで測位できない。何度やっても失敗する
→バグらしい。メニュー8752(クイック起動OFF)で再起動すると直る。もしくは電池パックを外すと直る。
・待受画面の電池が卵、アンテナが騎士マークになる
→バグ?仕様?
充電やキーロック、プライバシーなどの拍子にアイコンがデフォに戻ってしまう(プリイン一番上が卵と騎士なので)
直すには
・キーロックを解除する
・スライドして戻す
・電池アイコンを手動で変更して、もう一度着せ替えメニューを選びなおす(カスタムはやり直しになる)
のどれかを試してみる
・アナログ時計の針が外れる
→アナログ1・2どちらもなる。原因不明だがバグらしい
・ツータッチ(ポケベル)入力にすると、候補画面でスピードセレクタを回しても縦にしかカーソルが動かない
→仕様らしい(メーカー談)
※見つけた不具合はこのスレに報告するだけでなくドコモやメーカーにも通報しましょう。
※12月11日にソフトウェアアップデートが行われましたが、特に上記が改善した報告はありません。
【どの色を買っていいか迷っちゃう!って人は】
カラー占いでお好みの色がバッチリ!
>君の誕生日が偶数なら 黄かピンク 奇数なら 白か黒
>誕生月が 偶数ならスタイリッシュ 奇数ならカジュアル
男で桃金もOKですし女で黒も多いです。黄色も個性的で素敵ですし白も洗練されてて美しいです。
- 8 :白ロムさん:2008/01/12(土) 19:30:01 ID:k8O6R/hL0
- わからない七大理由
1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 環境のせいにする ・・・自分が悪いのではなく環境が悪いと責任転嫁する。
6. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
7. バカだから ・・・バカだから。
- 9 :白ロムさん:2008/01/12(土) 19:30:24 ID:WuRayCkOO
- |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|
|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|
/`ヽ、;,;,;,;,;,;,;,;,;,;|;,;,;,;,;,;,;,,-ー'|´::ヽ
i:::::::ミ ,,,,,,''''''''''''',,,,,,:::::::::ノ::::::::i
..i::::::::ミ ´- ′ '- '´:::::::`丶::::ト、
|.i::::i'' --- 、, , --- 、:::::::`i::::r/ 『貼・即・落』!
ヽi:::i -ィ'Oヽ、 |::::,ィ'Oヽ;::: :::::i:::リ.|
ト、.i `~´ |::::::`~´ ;::::i:::i / それが麻呂と左大臣どのがただひとつ共有した
|_ii , 、::::: ;:::::::::i:i_/
li /,,,、 ,,ヽ::::: :::::::::::i:l 真の正義だったはずでおじゃる…
| ''';'' ヽ::::::::::;/′ 丶 -―-一ー )::::::/゛ト
1、 --一 ノ:::::ノ/ ノ ヽ
,,ノヽヽ、 ,,ノ::/ /;:;:;:;:`,,丶
ノ;:;:l | `ヽ::::::;;;;;;;;::::::/ /;:;:;:;:;:;:;:r ヽ
,,, -''''´'i;:;:;:;i ヽ ;;;;;:://;:;:;:;:;:;:/::::ノ ヽ、
,,-−''' rー-ト、'、;ヽヽ ;/ /;:;;:;:;:,, -'' ン 'ヽ、
,,/ ト、_r-- ''''''--'-ー-''-''''ト-''''' ,,/ 'ヽ、
l ヽ、__  ̄ ̄ `
- 10 :白ロムさん:2008/01/12(土) 19:31:34 ID:k8O6R/hL0
- 前スレ修正失敗・・・
前スレ
FOMA D905i Part19
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1199637822/
- 11 :白ロムさん:2008/01/12(土) 19:42:34 ID:sUArkdpD0
- ステ立て乙!!!
- 12 :白ロムさん:2008/01/12(土) 19:46:26 ID:sUArkdpD0
- 前スレ>>998
俺GPS不良で交換してもらったよ
自分からは交換してくれとか一切言わず
GPSが使えなくなるんです><
って言って、目の前で不良なのを見せ、再起動すると直る事も伝えた
そしたら交換になったよ
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp120790.jpg
- 13 :白ロムさん:2008/01/12(土) 19:51:40 ID:aWNZVluEO
- 乙です
前スレで赤が写り込むというのがあったけど、
レンズの色収差による赤味の写り込みじゃね?
ケータイのしょぼいレンズじゃ仕方ないだろ。
だがSOのiCSならあんまりそういうのないかもしれないな。
動作ランプの赤色LEDの写り込みは絶対ないよ。
しかし過去にメーカーにこの赤色はなにかと問い合わせたら、
そういう事象はないと言われた。
光学的に言ってくれりゃ納得するのになんでとぼけるんだ。
- 14 :998:2008/01/12(土) 19:56:18 ID:fJSXzLcj0
- >>12
ありがとう
やっぱりDSの店員にもよるかな・・
自分の場合はGPSは電波状況にもよるので
測位できない場合もありますって返されたよorz
何回もなるから気になるって言っても無駄だった
ま
前に一度交換してもらったから
それが原因もあるのかもしれない・・
クレーマーって思われたのかも(´・ω・`)
- 15 :998:2008/01/12(土) 19:57:25 ID:fJSXzLcj0
- 誤字サーセン・・
- 16 :白ロムさん:2008/01/12(土) 19:58:16 ID:sUArkdpD0
- >>14
目の前で駄目な状況と出来る状況見せれば平気だと思うけど
- 17 :998:2008/01/12(土) 20:02:37 ID:fJSXzLcj0
- >>16
目の前で見せてやったのにダメだったぜ(#^ω^)
挙句の果てには他のユーザーからそのような事例がない
とかぐだぐだと言われてしまった
他のDS行き決定です
- 18 :白ロムさん:2008/01/12(土) 20:04:34 ID:sUArkdpD0
- >>17
ひでぇなw
他のユーザーからそのような事例がないなら益々故障じゃねーかって話なのにww
- 19 :998:2008/01/12(土) 20:09:22 ID:fJSXzLcj0
- >>18
だろwww
それ思ったけどこの人に言っても無駄って思ったから辞めといた
ショップの社員って感じだったし、当たった人が悪かったんだね
- 20 :白ロムさん:2008/01/12(土) 20:12:04 ID:sUArkdpD0
- >>19
だね。
違う店行ってスッキリして来なー
ちなみに俺の時の店員さんは若くて可愛い子だった
しかもDなのに折りたたみの様に開こうとしちゃうウッカリさんwww
- 21 :白ロムさん:2008/01/12(土) 20:14:40 ID:GQWjPnQx0
- ・待画(480×864) 905i(F/D/SO)対応
投稿 随時追加 他サイズも豊富(854/864)
http://qwe.ne.jp/
イラスト 画質良 他サイズも豊富(854/864)
http://www2.raidway.ne.jp/~yoyo/k-tai/
東京夜写真 枚数多い(854/864)
http://mtg.vvv7.com/mobile.shtml
フィルター (864のみ)
http://dropout.heavy.jp/filter/rinji.html
動物・植物・風景(864のみ)
http://matiukeou.web.fc2.com/wvga.animal.html
eva・植物・風景等(864のみ)
http://log4vip.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/wp/list.cgi
イメージ・パターン他(864のみ)
http://awake.s151.xrea.com/f905i/
あぷろだ 随時追加(854/864)
http://wvga.3.tool.ms/
あぷろだ 随時追加(854/864)
http://atura.jp/bbs/top/wvga/
単色待ち受け作成(サイズ自由)
http://www.kazina.com/i/mm/irogami/
対応待画サイズ
480×854 = P(+TV),N(+μ),SH(+TV)
480×864 = F,D,SO(+CS)
- 22 :998:2008/01/12(土) 20:14:51 ID:fJSXzLcj0
- >>20
でもぶっちゃけまたこうなるかもって思って
DS行くのが怖い(´・ω・`)
ただの恥さらしじゃんwww
やっぱり女店員の方が良さそうだね
Dでどうやって開けるんだよwwwww
- 23 :白ロムさん:2008/01/12(土) 20:16:15 ID:DHJ9S1nUP
- スレ立て乙
D905が可愛くて仕方がない件。
- 24 :白ロムさん:2008/01/12(土) 20:18:49 ID:sUArkdpD0
- >>22
まぁ変えてもなると思うよ
俺はスピセレが固くなってイラっとしてたってのと
閉じた時にグラつくのが嫌でGPSを理由に交換してもらったw
だから非常に満足。
- 25 :白ロムさん:2008/01/12(土) 20:24:35 ID:fJSXzLcj0
- >>24
やっぱり変えてもらってもGPS測位できないんだ?
まぁ実は新品に変えて欲しいってのもあるwww
- 26 :白ロムさん:2008/01/12(土) 20:30:05 ID:/gDTXqd40
- 今週SO903から乗り換えー
Dは703以来でスライドは初めてだけど慣れると使いやすいです。
ウンコSH903からD703へ乗り換えた時のサクサク感が再びよみがえりました。
SOのときは端末のプレイヤー使ってMP3聴きまくってたけど、やっぱりDだとおまけくらいのスペックだねぇ。。。
でも割切って買ったから不満点ではないっす。
今はスライド音をティウンティウンにしたりして遊んでます。
とりあえずPSP用に買ったクリスタルコートでも塗っておくか・・・
- 27 :白ロムさん:2008/01/12(土) 20:41:19 ID:7TiESsJ70
- ミュージックを聴いている最中にマルチタスクでメール問い合わせすると、
音がブツ切れになる。
みなさんはどうですか?
- 28 :白ロムさん:2008/01/12(土) 20:46:53 ID:bgO4/5090
- >>27
DS行って即交換でいいじゃん?
- 29 :白ロムさん:2008/01/12(土) 20:48:35 ID:sUArkdpD0
- >>25
交換して貰ってからGPS一回も使ってないから分からんw
多分同じだと思うぞww
- 30 :白ロムさん:2008/01/12(土) 20:50:09 ID:sUArkdpD0
- >>27
ケータイで音楽聞いた事無いから分からんけど、皆なる気がするなぁ
多分メール問い合わせにCPUパワー持ってかれちゃって切れてるんだべさ
- 31 :白ロムさん:2008/01/12(土) 20:56:44 ID:zoKImctF0
- >>27
俺のもなる。たぶんみんななるんじゃないかな。
- 32 :白ロムさん:2008/01/12(土) 20:59:09 ID:0OqT3aGLO
- 音が飛ぶんじゃなくプレーヤー自体が止まってるな
- 33 :天津ァハン ◆V5VvIsMFdw :2008/01/12(土) 21:00:05 ID:MbcFCZ0xO
-
>>1
ォTSU
- 34 :白ロムさん:2008/01/12(土) 21:13:28 ID:Q5csCuji0
- >>1
乙です。
なんかあまり弄らなくなったら電池結構持つな。
- 35 :白ロムさん:2008/01/12(土) 21:14:55 ID:URneEhX10
- 君たちはよく不具合見つけるよなぁ
- 36 :白ロムさん:2008/01/12(土) 22:33:05 ID:NMPcjy/tO
- プリインストールデータの不要な奴全部削除したら軽くなったよ
- 37 :白ロムさん:2008/01/12(土) 22:33:48 ID:bYvL6ow10
- みんなの本体はそんなにカチッとしてるの?
俺のは買った初日からフラフラだよ
閉じても開いてもフラフラ
ちょっと力入れて持てばメキメキ鳴る
これでクレーム入れても受け付けてくれるかな?
- 38 :白ロムさん:2008/01/12(土) 22:39:28 ID:0OqT3aGLO
- >>37
そんなもんだ
902辺りに比べたらカチッとしてるんじゃないか?
クレーマー多すぎ
- 39 :天津ァハン ◆V5VvIsMFdw :2008/01/12(土) 22:42:36 ID:MbcFCZ0xO
-
これ今までより発熱が格段に抑えられてるな
以前使ってたDは結構熱くなってたがこれはハードに使っても温かい程度
前のは充電中の使用でよく発熱による充電中止に陥ってたがこれは充電しながらアプリしてても中止になったことは一回もないな
- 40 :白ロムさん:2008/01/12(土) 22:47:49 ID:dNAFkD8oO
- 電池やアンテナのアイコンって掲示板とかからダウンロードしたものは設定出来ないんですか??教えてください。
- 41 :白ロムさん:2008/01/12(土) 22:50:09 ID:UeKru5zUO
- D905より好評の905機種は、どれだけ凄いんだろと思う。
でもD905で大満足です
- 42 :白ロムさん:2008/01/12(土) 22:51:57 ID:zqP0uVfPO
- みんな予備電池買ったか?
- 43 :白ロムさん:2008/01/12(土) 22:56:41 ID:5B++rjL5P
- >>42
今は使い始めなので見極め中。
- 44 :白ロムさん:2008/01/12(土) 22:58:53 ID:zqP0uVfPO
- ちょっととりあえず明日買いに行くわ
後に続けよおまえら!
- 45 :白ロムさん:2008/01/12(土) 23:04:12 ID:UeKru5zUO
- 電池言われる程、気にならないと思う
- 46 :白ロムさん:2008/01/12(土) 23:15:50 ID:URneEhX10
- 予備電池とりあえず不要
毎日充電してるし
乾電池式の充電器を常に携帯してるし
- 47 :白ロムさん:2008/01/12(土) 23:19:20 ID:knRnvaF/0
- メールずーっと打ち続けて電池持ち試した人はいる?
- 48 :白ロムさん:2008/01/12(土) 23:24:14 ID:b2DU5aGF0
- いねーよカス
- 49 :天津ァハン ◆V5VvIsMFdw :2008/01/12(土) 23:25:03 ID:MbcFCZ0xO
-
いたら尊敬するw
- 50 :白ロムさん:2008/01/12(土) 23:33:44 ID:N1kmfVnyO
- 俺は電池のもち良すぎで満足だ
今日はmobile2PCでYOUTUBEを1時間見て、アイビスを2時間と音楽を
4時間くらい聞いたところで電池が1つ減った。
外出程度ならこのくらい持てばいいと思うが・・・
D903iを破壊して905出るまで貰い物のSH901iSを使っていたからかも知れんが
- 51 :白ロムさん:2008/01/12(土) 23:35:08 ID:HInNXlX30
- 画面に傷入ったorz
放置しようか?それとも外装交換に出そうか悩み厨
- 52 :白ロムさん:2008/01/12(土) 23:47:15 ID:URneEhX10
- 放置
どーせもっと傷だらけになるから
- 53 :白ロムさん:2008/01/12(土) 23:48:14 ID:yMVk1s9GO
- >>51
どうせ使い込んでいくうちに、さらに傷が増えるから放置。傷を気にせずにガンガン使って、一年後に外装交換が良いD905ライフを送れると思う。
- 54 :白ロムさん:2008/01/12(土) 23:49:15 ID:5B++rjL5P
- でも電池がお手頃価格で買えるのは良心的だな。
- 55 :白ロムさん:2008/01/12(土) 23:50:01 ID:PyOWGCUIO
- 素人(何のだよw)がネームブランドや表向きの機能で飛び付くのがPやN。
質実剛健さや、反主流派に選ばれるのがD。
と言ってみるテスト。
- 56 :白ロムさん:2008/01/12(土) 23:52:01 ID:HInNXlX30
- >>52
>>53
サンクス。
もうちょっと様子見てみるよ。
- 57 :白ロムさん:2008/01/12(土) 23:52:50 ID:3B48VsqF0
- 冬割って終わったら次は春割?
どんな割引になるのかな?
早くD905がほしい。
- 58 :白ロムさん:2008/01/12(土) 23:56:56 ID:URneEhX10
- >>57
http://plaza.rakuten.co.jp/nanouniverse/diary/200801070005/
延長みたい・・・やっぱりって感じ
- 59 :白ロムさん:2008/01/12(土) 23:58:24 ID:HInNXlX30
- >>57
ケータイなんて買いたいときが買い時じゃないかと思うよ。
割引待ってたら次のモデルの情報とか出てきてどんどん買いにくくなってしまうしね。
早く欲しいなら明日にでもDS行ってみればどうだろう?
- 60 :白ロムさん:2008/01/12(土) 23:58:27 ID:L1ZIy41T0
- >>51
オレも落として角の塗装が剥げたから、検討中。
全面交換すると3999円だそうだよ。
もし2年使う予定なら1年たったあたりに交換するのが気分いいかも
しれないが、どうせなら、きれいな状態で使うほうがもっと気分が
いいかもしれない。
ただ、交換して間もなくまたも傷が入ると自分の不甲斐なさに情けなく
かもしれないね。
- 61 :白ロムさん:2008/01/13(日) 00:01:49 ID:HInNXlX30
- >>60
レスd
約4000円ですか。それなら交換考えてもいいかも。
一応、1年ぐらい使う予定なので906が出るときぐらいにもう一回考えてみようかと思ってます。
- 62 :白ロムさん:2008/01/13(日) 00:03:03 ID:6uOw22eT0
- アフォな質問で申し訳ないんだけど、
これってスライド時に音鳴るように出来る?
- 63 :白ロムさん:2008/01/13(日) 00:03:43 ID:vMpoIvwU0
- >>55
一概にそうとはいえんが
俺の友達のau使いは、VIERAケータイいいよなーきれいなんでしょ?
とは言ってた
液晶の性能はFとSHで他は大差ないというのに…
- 64 :白ロムさん:2008/01/13(日) 00:06:13 ID:GkPMVP0E0
- 液晶だけならSHが圧倒的だと思う
いくらIPS液晶のFでもSHには負ける
- 65 :白ロムさん:2008/01/13(日) 00:08:08 ID:v14P8rJDO
- それぞれ3種類づつあるよ。
開く時と閉じる時。
- 66 :白ロムさん:2008/01/13(日) 00:13:13 ID:76vvAjQT0
- シャチとの戯れ方を教えてくれ
- 67 :白ロムさん:2008/01/13(日) 00:14:05 ID:vMpoIvwU0
- >>66
マチキャラでシャチ選択すればいいよ
会話したいなら2回タップすれば会話モードになる
- 68 :白ロムさん:2008/01/13(日) 00:14:18 ID:udicuFw0O
- 今日見た番組で広末涼子はD902iだったなぁ
一瞬D905iのイエローかと思った俺は社員ブラック使いだけどね
http://www3.axfc.net/uploader/81/src/5530.3gp
- 69 :白ロムさん:2008/01/13(日) 00:15:29 ID:GkPMVP0E0
- マチキャラってフラッシュ待ち受けやフラッシュメニューだと出て来ないのね
- 70 :白ロムさん:2008/01/13(日) 00:17:45 ID:N5F/NbBi0
- >>62
取説見ろボケ
- 71 :白ロムさん:2008/01/13(日) 00:18:07 ID:GkPMVP0E0
- >>68
DLしながら再生してるんだけど
横再生ならないの仕様?
- 72 :白ロムさん:2008/01/13(日) 00:19:37 ID:WanaZ+0v0
- >>68
902のイエローより905のイエローのがいい感じだと思った。
プッシュオープン廃止したのは壊れやすいから?
しかしこの映画撮影時の最新型だったんだろうけど
携帯の進化速過ぎ。
まぁDは外見あまり変化無いから分かりにくいけど。
- 73 :白ロムさん:2008/01/13(日) 00:23:08 ID:76vvAjQT0
- >>67
マチキャラの遊び方って
携帯傾けるとざっぱーんってなったり
おしゃべりしたりするだけ?
- 74 :白ロムさん:2008/01/13(日) 00:24:21 ID:Frd8d3DVO
- >>26
スライド音、ティウンティウンw欲しい
うpお願い
- 75 :白ロムさん:2008/01/13(日) 00:43:43 ID:0NxxqhEmO
- 外装交換て出したらだいたいどのくらいの期間で戻ってくるもんなんですか?
あと交換される部品というのはまっさらな新品になるんですか?
この機種はすごく気に入ってるので、多分1年くらいしたらドコモショップで頼むことになりそうです。
- 76 :白ロムさん:2008/01/13(日) 00:45:38 ID:GkPMVP0E0
- >>75
言葉の通り「外装交換」だから外装は新品
液晶部分の新品
中身の基盤はそのまま
- 77 :白ロムさん:2008/01/13(日) 01:03:41 ID:SFbwfYGz0
- >>75
1週間から2週間とのことですが、経験的には
1週間から10日だったよ。
外装品(キー面含む)の交換のみです。
- 78 :白ロムさん:2008/01/13(日) 01:23:48 ID:zyBk6Pg/0
- 一年後に外装交換で、二年使うと幸せに成りそうだな
- 79 :白ロムさん:2008/01/13(日) 01:25:29 ID:I7QmMeWtO
- マチキャラをスケボーマンにして上下逆さまに持ちかえると…
- 80 :白ロムさん:2008/01/13(日) 01:26:41 ID:0NxxqhEmO
- 76さん、77さん、ありがとうございます!
なんかこんなにも日に日に愛着がわいてくる携帯も珍しいなぁと思います!
- 81 :白ロムさん:2008/01/13(日) 01:32:19 ID:sZBryaB3O
- 外装交換は中のデータもまっさらになるからなぁ
- 82 :白ロムさん:2008/01/13(日) 01:35:33 ID:zyBk6Pg/0
- マジですか!?
- 83 :白ロムさん:2008/01/13(日) 01:35:45 ID:WanaZ+0v0
- 録画予約を試してみた。
時間になったらでかい声で「予定の時間に成りました!」と叫ぶのでビックリしたw
- 84 :白ロムさん:2008/01/13(日) 02:03:33 ID:76vvAjQT0
- 予約録画なんて勝手に撮り始めてくれりゃいいのにねぇ
予約して別の番組見ながらそのまま寝落ちしちゃったら
「チャンネル違いますがどうしますか」みたいなウィンドウ出てて録画失敗してた
- 85 :白ロムさん:2008/01/13(日) 02:30:47 ID:7lIfgJxSO
- >>36
俺も消してみたけど
確かに0.5グラム位軽くなってるな
- 86 :白ロムさん:2008/01/13(日) 02:37:25 ID:lNoL5zeRO
- つまんねーくたばれカス
- 87 :白ロムさん:2008/01/13(日) 02:39:16 ID:XLoKp8elO
- >>81
俺はF904iを一度外装交換してもらったが、
著作権付のデータはおろか、グループ毎の着信音やイルミの設定まで完全に移してもらえたぞ。
びっくりしたら、
「最近の機種は移せるようになったんですよ」って言われた。
ちなみにDS秋葉原中央通り店。
「お客様は904をお使いですので」と、代替機もD904iとP904iを出してくれて選ばせてくれた。
修理等に関してはかなり親切な店だから好きだ。
長文スマソ
- 88 :白ロムさん:2008/01/13(日) 03:01:41 ID:DQNLK8Bd0
- まず>>81がダウトでしょ
外装交換じゃ中の基盤まで変える必要ないだろうに
- 89 :白ロムさん:2008/01/13(日) 04:35:36 ID:0NxxqhEmO
- なんか外装交換についていろいろ見てみると、人によって値段がまちまちなんですが、お店によって値段設定が違うってことなんですかね?
それとも外装交換にも色んな種類があるのかな??
- 90 :白ロムさん:2008/01/13(日) 04:50:23 ID:YJ3Yei0HO
- 馬鹿な質問ばっかだな
- 91 :白ロムさん:2008/01/13(日) 05:11:06 ID:m2Vo2BULO
- GPSの件は三菱からリコールが出るらしいね。
- 92 :白ロムさん:2008/01/13(日) 05:23:10 ID:YJ3Yei0HO
- >>91
ソースは?
同じ症状が多数報告されてる富士通も?
- 93 :白ロムさん:2008/01/13(日) 08:09:24 ID:eZEc1opJ0
- 1 4 7 * のボタンが軋むんだが他に誰か軋む奴いるか?
- 94 :白ロムさん:2008/01/13(日) 10:14:51 ID:lNoL5zeRO
- 探してどうすんだろうね
- 95 :白ロムさん:2008/01/13(日) 10:21:52 ID:SFbwfYGz0
- >>89
外装交換は、上面だけするか、下面だけするか、両面するか選択できる。
また電池カバーも交換する場合は+700円くらい別途かかるよ。
3999円というのは上下両面換えて電池カバー交換しない場合
の値段。ドコモのWEBページで確認したので間違いないよ。
SO903を外装交換した時は、メモリースティックに転送できない
ものはすべて初期化されたよ。個人情報保護法の関係なのか目の前
で初期化の確認につき合わされたよ@ドコモ大手町
- 96 :93:2008/01/13(日) 10:27:12 ID:s+56qw3bO
- すまんDSに持って行ったらクリーニングしてくれてなおったっぽい
- 97 :白ロムさん:2008/01/13(日) 11:35:31 ID:KByWMn5Z0
- 2タッチ入力の漢字入力モードで英数字を入力して変換候補から半角の英数字を選び、
その後に「*→A/a」を使って読点(、)を入力しようとすると入力画面(メールとかブラウザ)が
いきなり落ちる。確実にバグ
- 98 :白ロムさん:2008/01/13(日) 13:08:18 ID:Y76HTrDU0
- 動画撮影を早く出す方法があれば教えてください。
今はセレクトメニューに「サウンドレコーダー」を当て
数字キー長押しで「サウンドレコーダー」を出し
MENU→2→2と押さないといけない。
ペットを撮るとき等すぐに撮影したい時に時間がかかりすぎる。
もっと早く出せないかなぁ。
Fの時はワンアクションで出せたのに。
- 99 :白ロムさん:2008/01/13(日) 13:16:45 ID:v14P8rJDO
- セレクトメニューに割り当てて該当数字長押しで良いんじゃないの?
- 100 :白ロムさん:2008/01/13(日) 13:20:17 ID:v14P8rJDO
- 出来たよ。
画面スライドオープンして数字長押しで動画撮影出来るよ。
- 101 :白ロムさん:2008/01/13(日) 13:24:04 ID:0NxxqhEmO
- >>95さん、詳しくありがとうございます。参考になりました。
- 102 :白ロムさん:2008/01/13(日) 13:34:13 ID:4uUFvf37P
- デコメ絵文字を単語登録できないけど、どうにかして登録したい><
- 103 :白ロムさん:2008/01/13(日) 13:46:06 ID:GvOpN1FT0
- >>102
複数のデコ絵文字を登録したいなら、その複数をつなげて、専用フォルダに保存してデコメピクチャとして利用する
- 104 :白ロムさん:2008/01/13(日) 14:02:53 ID:zUqmWoJCO
- スライドの傷ってみんなついてる?
俺のだけでしょうか?
ちなみに黒使ってます。皆様の状態教えてください。
あとこの傷で交換とかしてもらえるのでしょうか?
- 105 :白ロムさん:2008/01/13(日) 14:05:42 ID:eZEc1opJ0
- >>104
スライド傷がつくのは構造上しかたない
金払えば 外 装 交換してもらえる
- 106 :98:2008/01/13(日) 14:12:47 ID:Y76HTrDU0
- >>99>>100
レスありがとう。
セレクトメニューを上書き登録しようとしても
サウンドレコーダーの中にあるから
どうしても一発で出せないです??
- 107 :白ロムさん:2008/01/13(日) 14:13:18 ID:zUqmWoJCO
- >>105
ありがとうこざいます。ちなみに値段は高いのでしょうか?
>>105さんはどのぐらい傷がついていますか?
僕のはもうすぐ下地見えるぐらいまで傷ついてます(泣)
- 108 :100:2008/01/13(日) 14:21:05 ID:v14P8rJDO
- >>98
お前取説読め。
これ以上は無理。
お前のやり方根本的に間違ってる。
- 109 :白ロムさん:2008/01/13(日) 14:26:37 ID:Y76HTrDU0
- >>108
自己解決しました。
「カメラ」の中に「動画撮影」がありました!
あ〜やっとストレス解消できました。
昨日に引き続きお騒がせしました┏oペコッ
ますます気に入りましたD905i♪
- 110 :白ロムさん:2008/01/13(日) 14:27:12 ID:+u+QQQ97O
- >>98
隣のカメラ、動画も選べるからみてみそ。
- 111 :白ロムさん:2008/01/13(日) 14:30:20 ID:Y76HTrDU0
- >>110
そう、カメラからでしたね。
・*:.。☆.・゜(^∇^人)アリガト♪
- 112 :白ロムさん:2008/01/13(日) 14:40:21 ID:Zgfs2wHvO
- iモード中にマナーモードの切り替えはできますか?
- 113 :白ロムさん:2008/01/13(日) 14:45:13 ID:lNoL5zeRO
- >>107
このスレで何回もでてるわ
自分で調べろクズ
- 114 :白ロムさん:2008/01/13(日) 14:57:26 ID:/NM9Iihk0
- >>112
TASKメニュー
- 115 :天津ァハン ◆V5VvIsMFdw :2008/01/13(日) 15:13:05 ID:gneIewFpO
-
日韓辞典の見出し語検索で"携帯電話"を引いてみた
このヒュデポン可愛いポン((o(^ω^)o))
- 116 :白ロムさん:2008/01/13(日) 15:19:04 ID:CyODLTbL0
- 前スレでアスデックのプライバシーフィルター良いと教えてくれた人
サンクスです!!
ラスタバナナのは表面に傷が凄いしモアレもひどいしで最悪だったので、
こっちに変えて正解でした。
- 117 :白ロムさん:2008/01/13(日) 15:25:33 ID:aQfziXEV0
- 機体保険みんなかけてます?
結局どこまで補償きくんかね??
- 118 :白ロムさん:2008/01/13(日) 15:27:22 ID:GkPMVP0E0
- 安心補償サービス(月315円)入ってますよ
補償の内容はHPへ
- 119 :白ロムさん:2008/01/13(日) 16:21:20 ID:DOmiXK1d0
- テンプレ読んでもわからないので質問です。
私のD905iは待ちうけ画面ではメール着信音が鳴るのに、
受信メール画面と送信メール画面の状態でメールが来ると、
テロップだけ流れて無音です。
これって仕様?それともなんかの設定でそうなったの?それとも不具合?
- 120 :白ロムさん:2008/01/13(日) 16:23:30 ID:D2Nn/GPe0
- >>119
次からはテンプレだけじゃなくて説明書も読もうな
ちなみに仕様。設定でどうにでもなる
- 121 :白ロムさん:2008/01/13(日) 16:26:55 ID:sZBryaB3O
- 904からは外装交換してもデータ移行してもらえるっぽいね
リセットされるって言ったオレ煽られ損だな
- 122 :白ロムさん:2008/01/13(日) 16:27:18 ID:DOmiXK1d0
- >>120
仕様ですか。ありがとうございます!
モノグサついでに解決法をおながい!
- 123 :白ロムさん:2008/01/13(日) 16:28:18 ID:D2Nn/GPe0
- >>122
つ説明書
- 124 :白ロムさん:2008/01/13(日) 16:28:41 ID:sZBryaB3O
- >>119>>120
通知優先にしてもダメなのか?
- 125 :白ロムさん:2008/01/13(日) 16:29:11 ID:xSq6GQWbO
- GPSのリコールの件ってまじ?
本当ならいつ頃なんだろう
中のデータとかもあるし早くして欲しい・・
- 126 :白ロムさん:2008/01/13(日) 16:29:28 ID:9iaMA4kJ0
- >>122
何で音がなってほしいの?
- 127 :白ロムさん:2008/01/13(日) 16:32:52 ID:DOmiXK1d0
- >>126
着信音が鳴らないとメールが来たか気がつかないからです。
- 128 :白ロムさん:2008/01/13(日) 16:36:53 ID:DOmiXK1d0
- >>124
非通知ではないです。
- 129 :白ロムさん:2008/01/13(日) 16:38:24 ID:0NxxqhEmO
- ちょっと質問したいんですけど、この携帯ってD903iと比べると明らかに画面(液晶)の白さに違いがありますよね? 設定でどちらも高輝度で見比べてみたんですが、明らかに903の方が白いような…。
903持ってるみなさんはどうですか?
- 130 :白ロムさん:2008/01/13(日) 16:39:10 ID:D2Nn/GPe0
- >>128
だから説明書読めって
あと、何でもかんでも教えるヤツは、自分のせいで聞いてくるヤツが減らないの分かってるのか?
- 131 :白ロムさん:2008/01/13(日) 16:40:23 ID:0NxxqhEmO
- >>125さん
リコールになったら新品と交換してもらえるんですか?
- 132 :白ロムさん:2008/01/13(日) 16:41:50 ID:Y76HTrDU0
- >>128
MENU 10612 だよ〜
私は教えてもらったことがあるから教えてあげたいな♪
- 133 :白ロムさん:2008/01/13(日) 16:45:29 ID:DOmiXK1d0
- >>132
サンクス!あなたにいいことありますように♪
- 134 :白ロムさん:2008/01/13(日) 16:48:00 ID:GkPMVP0E0
- >>129
個体差により仕様です
もう諦めて下さい
D903iと同様の白さもあれば多少黄ばみかかった感じもある
http://www.4vipper.com/img/vipper1596.jpg
これが黄ばみかかった(と思われる)D905i
- 135 :白ロムさん:2008/01/13(日) 16:48:00 ID:eedO8/bHO
- 馬鹿同時ご苦労なこった
- 136 :白ロムさん:2008/01/13(日) 16:48:33 ID:SBvbJYIaO
- #ボタン自体に書いてあるチューリップって和ませるため?
- 137 :白ロムさん:2008/01/13(日) 16:52:26 ID:eedO8/bHO
- >>136
そういうのは>>132さんに聞けばいいよ
教えたいらしいから、聞いてあげな
- 138 :白ロムさん:2008/01/13(日) 16:53:12 ID:8BHIwlglO
- >>136
拙者でござるよ
- 139 :白ロムさん:2008/01/13(日) 16:54:19 ID:763VukWb0
- >>136
なわけないw
- 140 :白ロムさん:2008/01/13(日) 16:55:19 ID:0NxxqhEmO
- >>134さん、早速ありがとうございます。
買うときにホットモック見たら、903よりは黄ばみがかっていたので、905からみんな変わったんだと思ってました。905でも白っぽい液晶があるってことなんですねー。
- 141 :白ロムさん:2008/01/13(日) 16:58:04 ID:GkPMVP0E0
- >>140
DS行ってクレーマー扱いされてもいいから
説明すれば預託機から
発色のいいモノを選ばしてくれるかも
とりあえず個体差だから預託機でも黄ばみかかってるモノはある
- 142 :白ロムさん:2008/01/13(日) 17:04:23 ID:9iaMA4kJ0
- >>127
待ち受け画面にするクセをつけたらいいじゃん。
- 143 :白ロムさん:2008/01/13(日) 17:06:18 ID:rRCW4MfoO
- やべーCSほしい…
- 144 :白ロムさん:2008/01/13(日) 17:08:33 ID:GkPMVP0E0
- 俺もCS欲しいけど
金無いので諦める
- 145 :白ロムさん:2008/01/13(日) 17:15:37 ID:0NxxqhEmO
- CSてなに??
- 146 :白ロムさん:2008/01/13(日) 17:16:34 ID:GkPMVP0E0
- 衛星の事じゃね?
- 147 :白ロムさん:2008/01/13(日) 17:18:28 ID:rRCW4MfoO
- >>144
糞もっさりを祈るほかないな…
- 148 :白ロムさん:2008/01/13(日) 17:19:25 ID:GkPMVP0E0
- >>147
糞もっさり(多分)と液晶2.7インチって事でスルーした
本当は欲しかったんだけどねぇ
- 149 :白ロムさん:2008/01/13(日) 17:23:40 ID:0NxxqhEmO
- >>134さんの液晶比較の画像のディスプレイは高輝度? オート? ちなみに右側の携帯はなんですか?
- 150 :白ロムさん:2008/01/13(日) 17:26:05 ID:GkPMVP0E0
- >>149
高輝度 AUTO OFF
右はソフトバンクの912SH 明るさMAX
- 151 :白ロムさん:2008/01/13(日) 17:29:46 ID:0NxxqhEmO
- >>134さん、ありがとう!
ちなみにみなさんは液晶の設定は何にしてますか? なんかさっきから液晶ばかりですいません…
- 152 :白ロムさん:2008/01/13(日) 17:30:48 ID:rRCW4MfoO
- >>134
Dが黄ばんどるってゆうか
右が青みがかりすぎなだけだろ
ソフトバンクのSHなんて青みがかってるので有名
- 153 :白ロムさん:2008/01/13(日) 17:31:56 ID:GkPMVP0E0
- >>151
比較用に高輝度 AUTO OFFだけど
通常は AUTOの標準 です俺は
- 154 :白ロムさん:2008/01/13(日) 17:33:44 ID:GkPMVP0E0
- >>152
俺敵には青みかかってる方が見やすいしいいと思うけどなぁ
これは人それぞれか
- 155 :白ロムさん:2008/01/13(日) 17:38:08 ID:0NxxqhEmO
- 今オートOFFで高輝度にしたら、めちゃくちゃ青みがかって明るくなりました…。 確かに最初はすごい見やすいと思ったけど、ずっと見てると目が疲れますね(笑)
- 156 :白ロムさん:2008/01/13(日) 17:45:02 ID:D2Nn/GPe0
- >>154
そういう事じゃなくて、青みがかった液晶と比べて
黄ばんでるって言うのは牽強付会過ぎるんじゃないの?って事だ。
どれが好みかなんて聞いちゃいないんだし
- 157 :白ロムさん:2008/01/13(日) 17:45:09 ID:HMpdgDJOO
- D502やD503使ってた俺には、黄ばみなんて気にしない…
- 158 :白ロムさん:2008/01/13(日) 17:47:48 ID:GkPMVP0E0
- >>156
いやこのスレでもD905で青みかかってる機種持ってるって報告もあるし
俺も量販店のホットモックで確認済み
同じ青みかかってるD905と比較撮影は出来ないから
手持ちの912SHと比べただけだ
- 159 :白ロムさん:2008/01/13(日) 18:04:09 ID:D2Nn/GPe0
- >>158
だからぁ、何を言おうが比較してる事には変わりないんだけど?
その比較対象が青みがかってるんだから比べる事自体がナンセンス
- 160 :白ロムさん:2008/01/13(日) 18:07:26 ID:GkPMVP0E0
- なんか比較しちゃまずいのかな?中の人?
液晶の仕様上こうなるのは承知の上だし
- 161 :白ロムさん:2008/01/13(日) 18:10:18 ID:D2Nn/GPe0
- >>160
比較しちゃマズいんじゃなくて
比較の仕方がマズいって言ってるの
もっと言うと、比較にすらなってない只のイチャモンだよ、それ
って事。分かるかな?
- 162 :白ロムさん:2008/01/13(日) 18:10:43 ID:l4n9FBR3O
- みんな白く澄んだ日本の夜景が好きなんだね〜
俺は初めてアメリカ行った時のオレンジっぽい
暖かな色のロスの夜景に感動したけどなぁ
- 163 :白ロムさん:2008/01/13(日) 18:11:39 ID:GkPMVP0E0
- じゃどんな比較すればいいわけ?
- 164 :白ロムさん:2008/01/13(日) 18:15:31 ID:D2Nn/GPe0
- 同機種でするか、本当に白い物とするべきだろうね
そうじゃないと黄ばんでるって言うのはおかしいでしょ
○○と比べると黄色いって言うなら良いが、
単純に「黄色い」って言うのはクレーマーのそれと何ら変らんよ
- 165 :白ロムさん:2008/01/13(日) 18:17:28 ID:GkPMVP0E0
- >同機種でするか、本当に白い物とするべきだろうね
出来れば始めからそーしてるってw
目で比較しただけ同機種は
写真撮れる機会あれば撮ってもいいけど もういいだろ
- 166 :天津ァハン ◆V5VvIsMFdw :2008/01/13(日) 18:18:47 ID:gneIewFpO
-
今日派手に落っことしたが液晶は傷なし
このヒュデポポンのハードコートは素晴らすぃ
- 167 :白ロムさん:2008/01/13(日) 18:42:34 ID:rRCW4MfoO
- >>165
SHとか極端に青みがかった液晶で比べんなってことよ
同じ機種がないんならF、N、Pでももってこい
- 168 :白ロムさん:2008/01/13(日) 18:44:49 ID:GkPMVP0E0
- >>167
頼むから俺のレス読んでくれ
手元にあったSHと比べただけだ 写真でな
- 169 :白ロムさん:2008/01/13(日) 18:53:29 ID:vMpoIvwU0
- 比べるだけならいいだろ
だから不良だ交換だとかって思考にさえならなきゃな
- 170 :白ロムさん:2008/01/13(日) 18:53:48 ID:WanaZ+0v0
- マイピクチャにプリインストールしてあるエアポート
夜になるとちゃんと夜景になるんだな。感心したw
- 171 :白ロムさん:2008/01/13(日) 18:55:30 ID:rAeI2d7D0
- gpsが使えない・・・。
リコール情報のソースを教えてください。
- 172 :白ロムさん:2008/01/13(日) 18:56:43 ID:D2Nn/GPe0
- >>171
リコールしないでしょ
多分SW更新で終わりだよ
- 173 :白ロムさん:2008/01/13(日) 18:58:58 ID:i8lcZ5M00
- >>171
テンプレ見た?このスレを「GPS」で検索してみた?半年ROMった?なんで生きてるの?
- 174 :白ロムさん:2008/01/13(日) 18:59:05 ID:GkPMVP0E0
- GPS使えない報告多いね
俺まだ使った事無いからやってみるか
GPSメニューで現在地確認やればおkだよな?
普通に測位終了したわ
家の中からなのに
- 175 :白ロムさん:2008/01/13(日) 19:40:33 ID:edy9rJ07O
- >>174
俺も最初成功してたけどいざ使う時になると失敗した
今は再起動なしでは使えないほど
- 176 :白ロムさん:2008/01/13(日) 20:09:27 ID:WanaZ+0v0
- 何回か使ってるけど問題ない>GPS
- 177 :白ロムさん:2008/01/13(日) 20:12:18 ID:lOwOJuz20
- 質問ですがiモーション再生中に次のiモーションにスキップはできないですか?
一度一覧に戻って次を選ぶしかないですかね?
- 178 :白ロムさん:2008/01/13(日) 20:34:32 ID:m2Vo2BULO
- 今日、横浜の桜木町近くのDSで確認したところ、GPSのリコールの件は本当らしいね!公表は再来週位らしいです。
ソフトウェア更新では改善が出来ないらしいので、改善策はDSに出向いて修理依頼をするそうです。
修理中は代替え品を出してくれるらしいです。
信憑性を疑う方はDSで確認してみて下さいね。
- 179 :白ロムさん:2008/01/13(日) 20:40:11 ID:JEmIokNFO
- 地図のアプリってパケット代しかかからない?
- 180 :白ロムさん:2008/01/13(日) 20:41:36 ID:dSj54KTAO
- この機種で動画撮影してんだけど、画質音質が最悪なんだよ
設定でよくなるかな?
教えてくれエロい人
- 181 :白ロムさん:2008/01/13(日) 20:52:56 ID:+QAbA3gA0
- 今日買ってきた。動画ってどうやるんだろ?
- 182 :白ロムさん:2008/01/13(日) 21:00:22 ID:u/MansHk0
- リコールなのか・・・?
もうだめぽ
- 183 :白ロムさん:2008/01/13(日) 21:07:42 ID:usYwWINN0
- >>180
クォリティを最高にしてもひどいならその程度なんだろ
現段階で動画撮影まで求めるのは酷かと
>>181
少しは検索しろよ
小学生でもできるぞ
>>182
新品と交換ならまだしも
代替機までだしてやるなんてめんどくさいな…
GPSなんて購入してから一度も使ってないし
修理中に本体に傷つくかもしれないし
動作がもっとサクサクになるってんならいくかもしれないけど
- 184 :白ロムさん:2008/01/13(日) 21:09:21 ID:sZBryaB3O
- 修理待ちに代替機なんて使ってられるか
預託品でいいから店頭でデータ移して交換しろ
お詫びに電池パックもサービスしろ
- 185 :白ロムさん:2008/01/13(日) 21:10:03 ID:PHpCKJJY0
- ページ閲覧中に8キー長押しでiモード切断する機能は消滅したの?902のときはあったけど・・
それとダウンロードした画像を今まで通りメニューに割り当てても着せ替えツールが設定されてると反映されない?
- 186 :白ロムさん:2008/01/13(日) 21:17:35 ID:JrV3E34b0
- 今店頭に並んでいる端末のGPSは既に改善されている物なの?
Dにしようと思っているけどもう少し様子見た方がいいのかな。
- 187 :白ロムさん:2008/01/13(日) 21:25:38 ID:806B27/OO
- 三菱自動車のリコール事件と掛けた冗句だったりして
- 188 :白ロムさん:2008/01/13(日) 22:07:19 ID:oUtNNgNS0
- なんかパソコンからケータイにメール送ると
届かない場合があるんだけど文字数制限のせいかな?
- 189 :白ロムさん:2008/01/13(日) 22:09:39 ID:MJYPn1Zj0
- GPSリコールの件ってマジなの?
少なくとも俺は一度も測位失敗ないんだが…
設定やデータ移行やり直しの手間を考えると
正直、修理出すかどうか迷うね
- 190 :白ロムさん:2008/01/13(日) 22:11:29 ID:47YOnk6CO
- >>76
液晶はもとのままだぞ。
外装のみ交換だ。
- 191 :白ロムさん:2008/01/13(日) 22:13:42 ID:HMpdgDJOO
- GPS測定して、結果が星一つの時に測定不能モードになる気がする。
- 192 :白ロムさん:2008/01/13(日) 22:18:32 ID:u/MansHk0
- もうだめぽ
- 193 :白ロムさん:2008/01/13(日) 22:22:03 ID:47YOnk6CO
- GPSマジなら今外装交換出してるやつ
二台とも修理されて戻ってくるな
ということで時間かかってんのか
年末年始挟んだのもあるがな
- 194 :白ロムさん:2008/01/13(日) 22:36:18 ID:JyJ4dvNoP
- もう手に馴染んで手放せなくなったのに、
リコールなんていやだー
- 195 :白ロムさん:2008/01/13(日) 22:38:33 ID:xSq6GQWbO
- GPSのリコールの件
詳細教えてくれた人ありがとう
修理に出す形ってことは新品では返ってこないのかな?
ついでに外装も新品になってくれればいいんだけど
- 196 :白ロムさん:2008/01/13(日) 22:40:18 ID:usYwWINN0
- GPS、GPSうるさいなあ
正式発表があるまで待ってろや
ネタかもしれないんだから
- 197 :白ロムさん:2008/01/13(日) 22:50:51 ID:I7QmMeWtO
- G・P・S!G・P・S!
- 198 :白ロムさん:2008/01/13(日) 22:52:53 ID:u/MansHk0
- うおー!! G.P.S.!G.P.S.!
- 199 :白ロムさん:2008/01/13(日) 22:54:54 ID:GkPMVP0E0
- 俺もGPS一度の測位失敗は無いけどなぁ
- 200 :白ロムさん:2008/01/13(日) 22:55:08 ID:usYwWINN0
- ジー!ピー!エス ジー!ピー!エス
- 201 :白ロムさん:2008/01/13(日) 23:07:50 ID:La8XcXFlO
- でもそんなの関係ねぇ!
でもそんなの関係ねぇ!
ハイッ!みんなを救う魔法の言葉!ジッピッエ〜ス
- 202 :白ロムさん:2008/01/13(日) 23:11:03 ID:D2Nn/GPe0
- G
- 203 :白ロムさん:2008/01/13(日) 23:11:33 ID:v14P8rJDO
- ジェーピーエス!ジェーピーエス!
・・・。
あれ?
ロータス?
- 204 :白ロムさん:2008/01/13(日) 23:16:22 ID:v14P8rJDO
- >>196、>>200
お前、ID一緒・・・。
うるさいって言った本人が・・・。
- 205 :白ロムさん:2008/01/13(日) 23:34:28 ID:lXPeE4oK0
- PCの画像はMicroSDに転送してD905で見れないのでしょうか?
PCから作ったフォルダは認識するのですが。。。
USBをMicroSDモードにして、
ファイル名も問題なく情報更新もしたのですが・・・
動画のネタは過去ログにあるのですが、
PCの画像をUSB転送で待ち受けにしたという方いませんか?
- 206 :白ロムさん:2008/01/13(日) 23:35:30 ID:gvuuV0TsO
- >>203
F1か!
- 207 :白ロムさん:2008/01/13(日) 23:36:22 ID:jPyjmvYH0
- >>205
PCの画像の意味が分からん
- 208 :白ロムさん:2008/01/13(日) 23:46:54 ID:vMpoIvwU0
- リコールって真面目に信じてる奴の気が知れないんだが…
- 209 :白ロムさん:2008/01/13(日) 23:53:50 ID:sZBryaB3O
- GPSは外で使えよ
- 210 :白ロムさん:2008/01/13(日) 23:57:28 ID:6djcEbmg0
- 百数十枚の待画を赤外線で一枚ずつ送り始めて三時間‥‥
- 211 :白ロムさん:2008/01/13(日) 23:58:44 ID:usYwWINN0
- >>210
SD買えよw
- 212 :白ロムさん:2008/01/14(月) 00:04:42 ID:leZ1Ya8P0
- メール転送じゃだめなのか?
- 213 :白ロムさん:2008/01/14(月) 00:05:00 ID:DUVEyvsnO
- PC使えばいいのにね
- 214 :白ロムさん:2008/01/14(月) 00:05:18 ID:9B3rL9TW0
- 205です。できました・・・
>>207
PCに保存されてるデジカメ画像とかをD905で見たかっただけです。。
普通にできました・・
- 215 :白ロムさん:2008/01/14(月) 00:09:06 ID:7mFEq9Fd0
- >>212
パケホじゃないんだろ
- 216 :白ロムさん:2008/01/14(月) 00:09:09 ID:jJAlkPbDO
- >>200
完全にアホやな
- 217 :白ロムさん:2008/01/14(月) 00:10:12 ID:zIibeEVoO
- GPS不具合って『測位失敗しました』とか出るやつ?
ついこの間まで動いてたのに、今やってみたらこれしか出なくなった…。
- 218 :白ロムさん:2008/01/14(月) 00:26:22 ID:rGj4xRiHP
- 今はこのようかんを手放したくないからネタならホッとするよ。
- 219 :白ロムさん:2008/01/14(月) 00:27:00 ID:2TlZx1j5O
- うちは家族もD901iで、ココで言われてる2つを確認してみた。
液晶の色:黄ばみ無いように見える。二台とも変わりなし。
GPS:自分のは測位出来たけど、もう一台のが測位失敗する…
sw更新にしろ、リコールにしろ早く公式発表してほしいな…
- 220 :白ロムさん:2008/01/14(月) 00:27:50 ID:Bk1UztCf0
- ファイル名をイチイチ端末仕様に変えないといけないので面倒だな
Dに限らずこれドコモの仕様だろ?
画像も動画も
- 221 :白ロムさん:2008/01/14(月) 00:30:50 ID:OMPVumml0
- 測位失敗ってのはもちろん屋外でやってるんだろうね?
- 222 :白ロムさん:2008/01/14(月) 00:31:51 ID:rGj4xRiHP
- >>220
確かに面倒くさい。
もう少し自由度あっても良いような気がする。
- 223 :白ロムさん:2008/01/14(月) 00:32:44 ID:kF2wP1TO0
- >>221
屋外だろうが屋内だろうが出るつってんだろ
- 224 :白ロムさん:2008/01/14(月) 00:35:08 ID:i6+v9mTs0
- やっぱりDはクソだなw
いやに限らずドコモだからなw
- 225 :白ロムさん:2008/01/14(月) 00:36:08 ID:7mFEq9Fd0
- >>224
わざわざお疲れ様です
- 226 :白ロムさん:2008/01/14(月) 00:36:57 ID:uAbmDIwI0
- >>220
動画なら下記URLの下の方にある「ファイル転送&管理ファイル更新ツールrenameSD」っていう便利ツールがある。
ttp://hpcgi3.nifty.com/keke/index.cgi/0010/0003
D903i用だが、D905iでも使える。
- 227 :白ロムさん:2008/01/14(月) 00:39:11 ID:i6+v9mTs0
- 良くこんなクソ機種使えるな?
不満爆発じゃないかw
だからドコモは駄目なんだよww
- 228 :白ロムさん:2008/01/14(月) 00:40:00 ID:yqoLhsJYO
- データリンクソフトで簡単に出来るんだけど…。
自分はドライバ入れてD902isの時ので転送してる。
- 229 :白ロムさん:2008/01/14(月) 00:40:24 ID:uAbmDIwI0
- >>227
まだ超クソ機種じゃないだけマシ。
- 230 :白ロムさん:2008/01/14(月) 00:50:48 ID:Bk1UztCf0
- 何が糞って
動画・・・320*240以外はフルスクリーンにならない
画像・・・拡大表示の倍率が低すぎ
ボタン堅すぎで操作する度 ポチポチ音する
スピセレ回すと音鳴る
タスクボタン変な場所ある
キーロック長尾氏
iモードやアプリボタンが無い
そんぐらいかな?あとは満足
- 231 :天津ァハン ◆V5VvIsMFdw :2008/01/14(月) 00:55:02 ID:Z4Rbe687O
-
GPSはよく使うが俺は一度も失敗なし、自宅マンションのトイレでも測位できてる
仮になんらかの問題があったとしてもFでも同様の症例が複数上げられてることからSW更新で改善可能なソフトウェア的問題の可能性もある
- 232 :白ロムさん:2008/01/14(月) 00:55:18 ID:DUVEyvsnO
- >>230
おまえはNか
↓がiモード↓長押しがアプリ
- 233 :白ロムさん:2008/01/14(月) 00:57:09 ID:Bk1UztCf0
- >>232
いや知ってるけど
前機種は普通にあったから
アプリとWebキー
- 234 :白ロムさん:2008/01/14(月) 01:00:53 ID:Bk1UztCf0
- >>231
常にGPSをONにしてる?
- 235 :白ロムさん:2008/01/14(月) 01:00:57 ID:rGj4xRiHP
- 確かにタスクボタン位置が悪いよなー
- 236 :白ロムさん:2008/01/14(月) 01:02:41 ID:DUVEyvsnO
- なんだただの馬鹿か
- 237 :白ロムさん:2008/01/14(月) 01:07:01 ID:ewnTS8LF0
- >>231
自宅マンションじゃねえだろう。外でウンコしてるんだろが!
- 238 :白ロムさん:2008/01/14(月) 02:16:16 ID:WIl6H27W0
- 野糞乙
- 239 :白ロムさん:2008/01/14(月) 02:36:01 ID:LNPKn4y6O
- >>224>>227
みたいなアンチが来るなんて、今や人もうらやむ人気機種になったんだなあ。
しみじみ(´ー`)
- 240 :白ロムさん:2008/01/14(月) 02:47:06 ID:f/XF3q3eO
- またあうヲタが来てるなw
- 241 :白ロムさん:2008/01/14(月) 03:06:53 ID:k0gdlK1l0
- 再起動するたびに、初期設定画面が出てうざいんだが
設定解除がみつからん…。
教えてエロい人。
- 242 :白ロムさん:2008/01/14(月) 03:07:40 ID:kF2wP1TO0
- >>241
全部ちゃんと入力しろよ馬鹿
- 243 :白ロムさん:2008/01/14(月) 03:27:50 ID:k0gdlK1l0
- >>242
ありがとう、出なくなったよ。
なんだかんだで教えてくれたお前が好きだぜ。
- 244 :白ロムさん:2008/01/14(月) 04:52:23 ID:s9A2AiHY0
- >>220
だな。この点はSBがフォルダ構成さえ合っていればそのまま認識するから一番まとも。
auはPCフォルダに入れておけば端末だけで振り分けできるようにはなってるし。正直微妙だけどw
とはいえ、こっちも>>226以外にも色々と転送ツールがあるからそれなりには回避できるけどね。
個人的にはSDだと画像サイズによってマイピクチャとその他に分けられてしまうのと、間違って
情報更新をやってしまうと画像はファイル名にタイトルが書き換えられてしまうのがきつい。
内蔵が100MBしかないからSDを便利に使いたいが、DoCoMoの仕様ではどうにもならないか。
- 245 :白ロムさん:2008/01/14(月) 05:15:26 ID:J6oe5pqYO
- きせかえツール何個か試したが、何度もたまごが出てこられちゃ台無しだ…
- 246 :白ロムさん:2008/01/14(月) 05:56:50 ID:vL5z/xgA0
- RE2:って何だ?と思ったらD905同士だとメールの回数によって増えてくのね
気になっちゃう人も多いだろうに
- 247 :白ロムさん:2008/01/14(月) 05:56:52 ID:c0R5jLdnO
- >>245
充電の時しかでないよ
充電以外はきせかえの電池アイコン
- 248 :白ロムさん:2008/01/14(月) 06:29:31 ID:rGj4xRiHP
- 付属のナビ使ってみた。
わざとナビに従わないようにしたけどちゃんとリルートしてくれるんだな。
地図も精細だし、これだけで大画面の意味がある感じ。
電車を使うルートだと時刻表も出る。
俺が持ってるPDAのより高性能で驚いた。
通信出来る限りこっちが最強だな。
今の携帯アプリがここまで使えるとは思わなかった。
- 249 :白ロムさん:2008/01/14(月) 06:55:37 ID:vL5z/xgA0
- 動画撮影のときは赤いライト点滅するのか…これは邪魔だな
- 250 :白ロムさん:2008/01/14(月) 07:35:18 ID:nk/eScqq0
- GPSに関してのリコールはありえません!!!
勝手な推測で公的要素の高いBBSに誤解を招く様な嘘偽りを記載すると告訴対象になることを御承知下さい。
- 251 :白ロムさん:2008/01/14(月) 07:56:10 ID:LLcfSYyMO
- いやいや熱くなんなってw
- 252 :白ロムさん:2008/01/14(月) 08:18:15 ID:Z+Xoj/VCO
- 圏外時 勝手にネットワーク検索するんだけど 仕様っすか?設定で検索しないように出来る?
- 253 :白ロムさん:2008/01/14(月) 09:11:58 ID:zfcCYS3fO
- 『メール問い合わせ』出来るんぢゃけど、『電話問い合わせ』ってどこにあるん?
- 254 :白ロムさん:2008/01/14(月) 09:41:08 ID:qrbDne2H0
- au、必死〜 m9(^д^)
[PR企画]mixiケータイ白書 ttp://mixi.jp/pr.pl?id=101
- 255 :白ロムさん:2008/01/14(月) 10:02:28 ID:PaGLOYWq0
- これって5万もするのか
どこかもっとやすくないかのう
- 256 :白ロムさん:2008/01/14(月) 10:27:52 ID:LfyCQAKhO
- >>255
この端末を5万だと思ってる奴は
計算ができないバカだな
- 257 :白ロムさん:2008/01/14(月) 10:45:42 ID:RrYdUNLzO
- >>250
じゃあお前が告訴しろ
- 258 :白ロムさん:2008/01/14(月) 11:05:58 ID:ts5icgaX0
- コジマ電気に電話して聞いてみた
ムーバからの契約変更なんだけど、新規も契約変更も一緒で
2100円の24ヶ月払い(携帯料金と一緒に請求だよね?)ってことだった
50400円か…どうなんだそれ、最新機種へのこだわりはないんだが…悩みます
ちなみにD904iは在庫がないって言われた
904で十分なんだけど、どうすべきか
904へ契約変更するにはどこが一番ベストでしょうか
- 259 :白ロムさん:2008/01/14(月) 11:11:04 ID:7mFEq9Fd0
- >>258
ランニングコストを考えるなら
早めに905にして長く使ったほうが後々得だぞ
- 260 :白ロムさん:2008/01/14(月) 11:20:17 ID:mwTQ8EiW0
- >>258
D705ではダメなん?
- 261 :白ロムさん:2008/01/14(月) 11:36:49 ID:HekttjbC0
- >>249
マーッキー極太で塗れ
- 262 :白ロムさん:2008/01/14(月) 12:10:15 ID:b5TxkNg80
- リコールすんなら、預かり修理じゃなく、新品交換にしろや。>三菱
- 263 :白ロムさん:2008/01/14(月) 12:23:14 ID:ts5icgaX0
- >>259
>>260
いい!と思ったんだけどGPSが付いてないのがネック
これでGPSが付いてたら最高なんだけど
スライドでGPSなのは外せないので、もう選べるのが限られてくる
角がある四角いデザインが好きだから
P704iのデザインがダントツに気に入ったんだけどGPSが付いてないから諦めた
ウォークナビが使いたいから
D905iもD904iも本当は角が丸いから気に入ってはいないんだけど
角がある四角い携帯でスライドでGPS付き欲しいなぁ
- 264 :白ロムさん:2008/01/14(月) 12:32:42 ID:jJAlkPbDO
- >>253
じゃけどしびー!
- 265 :白ロムさん:2008/01/14(月) 13:13:56 ID:XE4WFZoe0
- >>263
とりあえず言えることはスレ違いだってこと
- 266 :白ロムさん:2008/01/14(月) 14:30:37 ID:09wCNGEaO
- 黄色だけ、どこ行っても入荷未定で手に入れられない(T-T)
そんなに人気なのかな?黒が一番人気なのかと思ってたのに。
- 267 :白ロムさん:2008/01/14(月) 15:25:48 ID:9YXO7D+L0
- D902isから換えた、D902is比較でいろんな面が洗練されてる感じ
FMラジオが思ったより良いな
でもこの小さい機体でどんだけ高機能なんだよ
- 268 :白ロムさん:2008/01/14(月) 15:45:49 ID:Bk1UztCf0
- http://www.4vipper.com/img/vipper1623.jpg
若干右の方が黄色いだろ?液晶
- 269 :白ロムさん:2008/01/14(月) 15:48:53 ID:JQyBylRy0
- >>266
生産台数が少ないのでしょう。
無難な色は在庫有るしね。
黄色は持ち主が負ける恐れがあるし。
負けてる黄色持ちより。
- 270 :白ロムさん:2008/01/14(月) 15:59:34 ID:7mFEq9Fd0
- >>268
スキンを白くしてライトアップしてから対比しろw
というか肉眼でなければ評価できんよ
どっかのサイトで白黒がはっきりしているよりも
ホワイトバランス(若干黄色が強く出る)を
抑えたほうが自然に見えて目に優しいとみた
というか自分の機種は黄ばんでるとか思ったことないな
俺のパソコンの液晶は年式の成果黄ばんでるけど
でも購入したときよりだいぶ見やすくなったw
- 271 :白ロムさん:2008/01/14(月) 16:04:49 ID:Bk1UztCf0
- >>270
そんな技術無いです
確かに肉眼じゃないと比較出来ませんが
見れば明らか
多少黄色いっす 多少ね
どっかの某キャリアの某芝製のより遙かにマシですw
- 272 :266:2008/01/14(月) 16:14:53 ID:09wCNGEaO
- >>269さん生産台数が少ないんですね。
なんだか納得です。269さんは黄色持ちなんですね。うらやましいです。
やっぱりかわいいですよね(^-^)
- 273 :白ロムさん:2008/01/14(月) 16:19:59 ID:DUVEyvsnO
- 若干乳首が黒いのも若干乳輪が大きいのもしょうがないだろ
- 274 :白ロムさん:2008/01/14(月) 16:27:29 ID:7mFEq9Fd0
- 絵文字をフル画面で表示されるようにしてほしかったなあ
次ページ表示がめんどくさくてかなわん。入力画面を確認しながら
絵文字を入れるなんてじじばばじゃないんだからいらんと思うけど
どっちにでもできるようにしてほしかた。高解像度の意味なしw
- 275 :天津ァハン ◆V5VvIsMFdw :2008/01/14(月) 16:30:01 ID:Z4Rbe687O
-
黄色はヒマワリみたいで可愛い〜d=(^o^)=b
- 276 :白ロムさん:2008/01/14(月) 16:31:26 ID:DUVEyvsnO
- 全画面表示しても結局選択するためにカーソル動かすんだから同じだろ
- 277 :白ロムさん:2008/01/14(月) 16:46:34 ID:uWLY3rex0
- 結局DSから聞いたリコールの話はガセだったのか?
- 278 :白ロムさん:2008/01/14(月) 16:57:21 ID:cafG8SRPO
- ガセに決まってんだろ
低脳アンチの低レベルなネタに振り回されて話を蒸し返すなよ
気になるなら自分でDSで聞けばいいじゃん
- 279 :白ロムさん:2008/01/14(月) 16:58:19 ID:Bk1UztCf0
- リコールあっても関係ねーや
GPS正常作動してるし俺
- 280 :白ロムさん:2008/01/14(月) 17:02:07 ID:6qOzKedz0
- 昨日D905iユーザーになりました。
皆さんよろしゅう
ちなみに黒です
- 281 :白ロムさん:2008/01/14(月) 17:02:49 ID:DLIGSl580
- おれも黄色買おうと思ってたけど、実物の黒みたらかっこいいし
桃金はピンピカな10円玉みたいな色でおしゃれだし結構迷ったもんだ
結局眼中になかった白を買ったわけだが。
- 282 :白ロムさん:2008/01/14(月) 17:33:05 ID:BVVym9wD0
- 先生、D905っのマイク?ってどこについてるんですか!?
スライドオープンしてもマイクらしき穴がにゃい・・・
- 283 :白ロムさん:2008/01/14(月) 17:39:10 ID:9YXO7D+L0
- 画面タップするとシャチとお話できるのな
- 284 :白ロムさん:2008/01/14(月) 17:40:27 ID:vi8D2lBrO
- >>282
充電差し込み口の右の穴
- 285 :白ロムさん:2008/01/14(月) 17:40:29 ID:NDFyTEzRO
- >>266
黄色は捨て色だから当然生産量少ない
- 286 :白ロムさん:2008/01/14(月) 17:42:17 ID:xi0IyHnH0
- おれはGPS不具合で3台目
1回目の交換は新品(10日以内)だったが、2回目は委託器+FC交換。
だが、またエラー_| ̄|○
DSおねーさんは「また症状が出たら交換してくれる」と言ったが、
もうもって行くのめんどくせー クイック起動OFFで誤魔化してる
- 287 :白ロムさん:2008/01/14(月) 17:46:40 ID:BVVym9wD0
- >>284
あった!べりぼりさんくす〜
- 288 :白ロムさん:2008/01/14(月) 18:30:10 ID:8/ljvw0G0
- >>286
その交換の時って中のデータは電話帳とブクマだけの移動だった?
- 289 :白ロムさん:2008/01/14(月) 18:46:04 ID:ijwzSmEMO
- D902からD905に機種変更したんですが、
D902に入っていたiモーションをSDカードに移して、D905の着信音に設定したいのですが、
本体に移行させた時点で着信音の設定が不可になってしまいます。
D902では着信音の設定は可能になっていて設定できます。
設定を可能にする事はできないんでしょうか?
- 290 :白ロムさん:2008/01/14(月) 18:47:12 ID:nH0luBbC0
- >>288
一回目は電話帳とブクマだけだったけど
二回目はアプリもやってくれるって言った
ただし「フル充電にしてから移動しますので時間が結構かかります」って言われた。
どちらも同じDSの同じおねーさんだった
- 291 :白ロムさん:2008/01/14(月) 18:59:35 ID:DUVEyvsnO
- 着信音設定は当該機種にてDLしたもののみ可能
- 292 :白ロムさん:2008/01/14(月) 19:11:36 ID:S3nFYvUu0
- >>289
SDカードを経由させた時点で着信音設定不可。
着信設定可にしたければメール添付するかネット経由で、D905で再DL。
- 293 :白ロムさん:2008/01/14(月) 19:30:40 ID:8/ljvw0G0
- >>290
中身ごっそりってなワケじゃなかったんだ
オレ交換してもらった時データも設定もごっそり移動してくれたんだが
新しい端末でも不具合発生した
で、ドコモ行ったら全てを移したので不具合も交換した端末に・・・
みたいな事言われたよ
今ってソフトも移せるん?
- 294 :白ロムさん:2008/01/14(月) 19:50:50 ID:K5vOvsO/0
- imodeでの画像の表示がなんだかガタガタというか
ムリに大きく表示されてる感じするんだけど
これってもしかしてDだけじゃなくて905全部なんかな。。
- 295 :白ロムさん:2008/01/14(月) 19:53:01 ID:HT6pv4H90
- >>294
QVGAとWVGAの違いを調べれば分かるよ
- 296 :白ロムさん:2008/01/14(月) 19:53:51 ID:ijwzSmEMO
- >>291
>>292
レスありがとうございます!
- 297 :白ロムさん:2008/01/14(月) 19:55:53 ID:7mFEq9Fd0
- >>292
USB経由で入れてもはじかれるの?
- 298 :白ロムさん:2008/01/14(月) 20:00:38 ID:8BU9KcgcO
- SDから自分宛にメール添付すりゃ平気でしょ
- 299 :白ロムさん:2008/01/14(月) 20:15:58 ID:nH0luBbC0
- >>293
スマソ、コトバ足らずやったね。
アプリ含めごっそりだけど、おれは時間が無かったからやめた
で、自分でオール設定、DLやり直した。
でも不具合発生
> 今ってソフトも移せるん?
ソフトウェアまで移動するのかなぁ〜?しないような気もするけど・・・
おれには分らんなぁ〜
- 300 :白ロムさん:2008/01/14(月) 20:16:06 ID:WIl6H27W0
- SDとかDSとかゴチャゴチャうるせーよおまえら。
まだP900i使ってる俺が通るからどけや。邪魔や。
- 301 :白ロムさん:2008/01/14(月) 20:28:41 ID:rd0kl2/a0
- >>300
強くイキロ
- 302 :白ロムさん:2008/01/14(月) 20:29:57 ID:17DRE1ds0
- 連休厨が発生しております
- 303 :白ロムさん:2008/01/14(月) 20:33:18 ID:jJAlkPbDO
- >>300
おまえがどけ!踏み潰っそ
- 304 :白ロムさん:2008/01/14(月) 20:56:04 ID:Pu8xHjo5O
- いろんな雑誌やHPを見ると黄色が先頭にある事が多いけど、
この携帯のイメージカラーって何色なんだろう?
まさか黄色!?
- 305 :白ロムさん:2008/01/14(月) 20:59:37 ID:rd0kl2/a0
- >>304
良くも悪くも目立つ色だからじゃない?ドコモカタログでも最初に来てたし。
ただD905のカタログの表紙は黒だったけど
てかまさか!?って失礼だなw
一番売れてる色じゃなくイメージカラーだったら黄色でもいいだろw
- 306 :白ロムさん:2008/01/14(月) 21:02:31 ID:OMPVumml0
- ワンセグ画面が左倒しにしか反応しないから気が付かなかったけど
シャチは4方向にちゃんと対応してんのなwww
- 307 :304:2008/01/14(月) 21:05:22 ID:Pu8xHjo5O
- >>305
いや、俺黄色だけど・・・。
- 308 :白ロムさん:2008/01/14(月) 21:07:42 ID:Bk1UztCf0
- 総合カタログ向けは黄色
D905iのみのカタログは黒
取説黒
本体やバッテリーや卓上ホルダ入ってる段ボールはピンク
- 309 :白ロムさん:2008/01/14(月) 21:12:24 ID:9YXO7D+L0
- シャチいつもも楽しそうだな
- 310 :白ロムさん:2008/01/14(月) 21:13:40 ID:Pu8xHjo5O
- 付属のイヤホンは白。
- 311 :白ロムさん:2008/01/14(月) 21:16:54 ID:FqYMI312O
- イメージカラーは黄色。
標準カラーは黒。
- 312 :白ロムさん:2008/01/14(月) 21:18:36 ID:Bk1UztCf0
- 本当はイメージカラーは桃金にしたかったけど
Pさんとカブるから仕方なく黄色になっちゃったんだよなぁ・・
そうだろ?三菱さん
- 313 :白ロムさん:2008/01/14(月) 21:21:13 ID:UAc3iQgmO
- 三菱建機みたいな色
- 314 :白ロムさん:2008/01/14(月) 21:24:28 ID:I63Ydp1HO
- 一緒に逝こう
- 315 :白ロムさん:2008/01/14(月) 21:33:42 ID:rGj4xRiHP
- 本当にシャチはいつも楽しそうだな。
- 316 :白ロムさん:2008/01/14(月) 21:35:44 ID:7mFEq9Fd0
- よくあんな思いの常駐させられるな
購入してから5分後に削除したぞ
- 317 :白ロムさん:2008/01/14(月) 21:39:03 ID:Bk1UztCf0
- >>316
待ち受けもメニューもフラッシュ使ってるから
マチキャラONにしても出てこない俺は
- 318 :白ロムさん:2008/01/14(月) 21:47:36 ID:XD2C0Kh00
- 最初から本体に入ってるiモーションの動画って
なんとか削除できないのかな?
- 319 :白ロムさん:2008/01/14(月) 21:53:14 ID:DLIGSl580
- 部屋とYシャチと私
- 320 :白ロムさん:2008/01/14(月) 21:56:45 ID:qxUs6GTFO
- マチキャラ?糞くだらねぇ機能搭載してやがんなぁ
そう思っていた俺も今では虜
- 321 :白ロムさん:2008/01/14(月) 21:57:02 ID:KXkkdcP30
- >>319
不覚にもワロタ
- 322 :白ロムさん:2008/01/14(月) 21:57:57 ID:qfKTaXLhO
- 不覚にもry
- 323 :白ロムさん:2008/01/14(月) 21:58:41 ID:9YXO7D+L0
- >>319
君にシャチあれ
- 324 :白ロムさん:2008/01/14(月) 21:59:32 ID:q4Z86iRuO
- >>319
ちょいとアレンジ
部屋とMyシャチと私
- 325 :白ロムさん:2008/01/14(月) 22:03:58 ID:I63Ydp1HO
- さぁ、逝こう♪
- 326 :白ロムさん:2008/01/14(月) 22:12:20 ID:20xdoLPBO
- シャチなんてイルカ?
- 327 :白ロムさん:2008/01/14(月) 22:16:43 ID:WD2BKseH0
- 今日、P506icから乗り換えたんだが、
使い方がさっぱしわからねぇ。
やっとこテレビの使い方だけが分かった。
シャチ、かわいいよ、シャチ・・・orz
- 328 :白ロムさん:2008/01/14(月) 22:18:15 ID:Vnlk+t6X0
- シャチのためなら多少のレスポンスなど…
- 329 :白ロムさん:2008/01/14(月) 22:19:07 ID:7mFEq9Fd0
- ムーバからだと戸惑うだろうなw
でもmovaからなやっぱり905といえど動作がもっさりしたでしょ
俺は902移ったときに大げんなりしたけど
- 330 :白ロムさん:2008/01/14(月) 22:21:27 ID:Bk1UztCf0
- P506iCって名機だよなぁ
あのデザイン中身そのままで
FOMAに持ってくればいいのに
- 331 :白ロムさん:2008/01/14(月) 22:27:04 ID:9YXO7D+L0
- シャチなんてオルカ?
- 332 :白ロムさん:2008/01/14(月) 22:29:09 ID:PBO8IYi9O
- プレミニからこの機種にしたけで機能の凄さにびっくりした
- 333 :289:2008/01/14(月) 22:52:27 ID:ijwzSmEMO
- >>298さん
私宛てのレスですよね?
SDから自分宛てのメールに添付で着信音に設定する事が出来ました。
ありがとうございました!
- 334 :白ロムさん:2008/01/14(月) 23:09:35 ID:rgRyPvEK0
- >>74
おそくなってごめん。
うpしてみたニダよ。
ttp://www.uploda.org/uporg1203460.mld.html
元ファイルがPCから消えてるっぽいんで携帯からPCへ逆輸入してうp。
再生できなかったら教えてね。作り直してみる。
- 335 :334:2008/01/14(月) 23:11:11 ID:rgRyPvEK0
- ごめんパスは目欄でおながいします。。。
- 336 :白ロムさん:2008/01/14(月) 23:13:12 ID:TeCOGttmO
- いきなり電源落ちて勝手に再起動してる
故障かな?
- 337 : ◆jefjPrfwTs :2008/01/14(月) 23:54:14 ID:rDy/7LH00
- 俺もなるy
- 338 :白ロムさん:2008/01/15(火) 00:09:52 ID:6Y0IqfP2O
- ってことは故障じゃない?
- 339 :白ロムさん:2008/01/15(火) 00:10:36 ID:ErU1Lb6+0
- FOMAカードの不具合って可能性もあるな
とりあえず気になるならDSへ
- 340 :白ロムさん:2008/01/15(火) 00:18:47 ID:yHuo/aghO
- >>334
トンクス
これでエアーマンが倒せる!
あ、E缶がもう無(ry
- 341 :白ロムさん:2008/01/15(火) 01:01:44 ID:ButB8aWk0
- WMPと同期させるとき、MTPモードにしてから接続しないとうまくないって
書込みが以前あったと思うけど、MTPモードにしたままで普段使っていて
同期時はそのまま接続ってやりかただとダメっぽいんだが、そんな経験
ないですか?都度通常モードに戻して、接続時にMTPに変更しないといけない
のかな?どうも安定しない。
- 342 :白ロムさん:2008/01/15(火) 01:10:24 ID:kh+Vkoxo0
- >>341
同期させる時にMTPモードにした方がいい.
- 343 :白ロムさん:2008/01/15(火) 01:16:50 ID:2IS/LN36O
- GPSの不具合で交換してもらうのって、やっぱりその場で不具合を見せなきゃダメ?
なる時とならない時があるんだが…orz
- 344 :白ロムさん:2008/01/15(火) 01:19:24 ID:ButB8aWk0
- >>342
レスありがと。やっぱそうかな。
- 345 :白ロムさん:2008/01/15(火) 01:27:45 ID:P+u4hhFv0
- >>343
ん?なる時とならない時があるって
不具合の場合は電源一回落とさないと復帰しないんじゃ
- 346 :白ロムさん:2008/01/15(火) 01:32:47 ID:2IS/LN36O
- >>345
レスありがとう。
不具合の時に電源入れ直せば平気なんだけど、もう1度現在地確認するとすんなりいく場合がある…
こないだなんかDSで順番の整理券もらった瞬間に不具合治った…
- 347 :白ロムさん:2008/01/15(火) 01:49:49 ID:njzfGH7q0
- 変換君でDの画面フルサイズに適した3GPPファイル、設定は何にしたら最適ですか?
- 348 :白ロムさん:2008/01/15(火) 01:52:15 ID:ErU1Lb6+0
- iniファイルあるだろ wikiに
- 349 :白ロムさん:2008/01/15(火) 02:03:17 ID:P+u4hhFv0
- >>346
待ってる間に電源OFF/ONしたって事?
そうじゃなく復帰したのならその時はただ環境が悪かっただけかもよ
- 350 :白ロムさん:2008/01/15(火) 02:33:34 ID:njzfGH7q0
- >>348
すみません、wikiってどこですか?
- 351 :白ロムさん:2008/01/15(火) 02:36:01 ID:Rug8+nbHO
- 昨日ついに買ってきた
愛着湧くかな
- 352 :白ロムさん:2008/01/15(火) 02:54:52 ID:6AR5ZrNdO
- >>350
これのプロパティーでも見て研究したら?
過去スレで綺襲のおっちゃんって人が貼ってくれたファイルだけど
俺がこの機種にしてから1番感動した作品
http://www3.axfc.net/uploader/81/src/4211.3gp
- 353 :白ロムさん:2008/01/15(火) 03:29:10 ID:dzJC7YWlO
- おいおいGPSは場所や状況によって測位出来ないことも当然あるぞ
まさかたまたま測位出来なかっただけで不具合とか言ってる超ゆとり馬鹿もいるんじゃ…
- 354 :白ロムさん:2008/01/15(火) 04:19:44 ID:pt2oNnzz0
- しゃいんおつでしゅ^^
- 355 :天津ァハン ◆V5VvIsMFdw :2008/01/15(火) 05:07:35 ID:Prg7bNRdO
-
まったく毎回D-styleの更新にはガッカリさせられるぜ
昨晩の夜飯
●冬瓜と鶏の煮物●
冬瓜は皮むいて乱切り、鶏は適当な大きさに。
鍋に鶏肉を敷き冬瓜を投入。
水(ヒタヒタ)、砂糖、みりん、濃い口醤油を投入>煮る
これの汁でのネコマンマがンマイ!
(鶏はアサリ、冬瓜は大根でも良いが俺は冬瓜の方が好き)
+
麦ご飯、もずく(三杯酢)、ぬか漬け(キュウリ、ナス)
- 356 :白ロムさん:2008/01/15(火) 06:28:02 ID:DJqAWfySO
- ホントに困ってます・・・
D902iSからD905に機種変更したんだけど、DCMX miniの移し方が解りません。902の方のアプリに機種変更って項目がないっす・・・
- 357 :白ロムさん:2008/01/15(火) 06:38:40 ID:39TtOAxOO
- バージョンアップじゃだめ?
- 358 :白ロムさん:2008/01/15(火) 07:34:05 ID:DJqAWfySO
- >>357
アプリは最新です・・・ってorz
- 359 :白ロムさん:2008/01/15(火) 07:35:26 ID:CCOrIbEl0
- >>356
双方が最新のアプリじゃないとダメってサイトに書いてあるだろ?
- 360 :白ロムさん:2008/01/15(火) 07:36:55 ID:CCOrIbEl0
- かぶった上、途中で送信してしまった・・・
手動でDLしなおして下さいって書いてあるはず。
アプリのバージョンチェックじゃダメー
- 361 :白ロムさん:2008/01/15(火) 07:45:40 ID:DJqAWfySO
- >>360
手動?仕事終わったらやってみます><。
ありがとうございました。また解らなかったらレスします。
- 362 :白ロムさん:2008/01/15(火) 09:18:18 ID:je8ks03jO
- GPSの不具合でDS行ったんだけど
FOMAカード入れ直せば復旧するからって言われた!
不具合出るたびにそんなことしてらんねぇ
- 363 :白ロムさん:2008/01/15(火) 09:39:56 ID:v+pVuOxh0
- >>362
おれは「そんな事いちいち出来ないでしょう?」と言ったら、
「そうですね」とあっさり交換。
- 364 :白ロムさん:2008/01/15(火) 09:49:00 ID:P1WQ4ewoO
- ミュージックプレーヤーが急に使えなくなっちゃった(∵`)
- 365 :白ロムさん:2008/01/15(火) 12:00:36 ID:0urXWyAr0
- >>363
実際に不便を感じてDSに行く人は、その不便を確実に相手に伝えられるから
希望どおりの対応をしてもらえる。
他方、他から聞いた不具合を根拠にDSにイチャモンを付けに行くだけの人は
実際にどう不便なのかを具体的に伝えられないから玉砕する。
ってな感じかな。
- 366 :白ロムさん:2008/01/15(火) 12:06:25 ID:gDNNmheuO
- 以前Macクマノミの待受だけ欲しいという人がいたので、作ってみた。
他にもいくつか作ったので、なんかあったらどうぞ。
http://gban.jp/i/4988kp
- 367 :白ロムさん:2008/01/15(火) 12:11:07 ID:HcefjRb2P
- >>364
本当に稀だけど「起動できない」って言われるようになるときがあるよね
USBモードの設定をMTPモードから通信モードに戻してみて
とりあえずはこの操作で直るはず。
- 368 :白ロムさん:2008/01/15(火) 12:12:01 ID:mCOGFx1J0
- 黒は写りこみ激しい?
- 369 :白ロムさん:2008/01/15(火) 13:06:27 ID:8x8G+zoR0
- ナビ使えるなあ。
こんなに正確とは思わなんだ。
ところでどうしてsege進行なんだぜ?
- 370 :白ロムさん:2008/01/15(火) 13:29:57 ID:CreWXMJUO
- もうちょっとマルチタスク強かったらなぁ…
すぐメモリ不足になりやがる…
- 371 :364:2008/01/15(火) 13:30:47 ID:P1WQ4ewoO
- >>367
レスありがとう。
起動できないとかじゃなくて曲が始まらなくなっちゃったんだ(∵`)
画面は通常のミュージックプレーヤーの画面なんだけど。うまく説明できないやorz
とりあえず再起動させたらいつも通り再生できたからよかったことにしとく。
- 372 :白ロムさん:2008/01/15(火) 14:07:58 ID:EvGHpb6xO
- >>366
サンクス。
幾つかもらった!
- 373 :白ロムさん:2008/01/15(火) 14:20:17 ID:AZ2iCCzpO
- この携帯で画像とかiモーションをSDに保存する時、保存先フォルダを選ぶにはどうしたら良いんですか?
- 374 :白ロムさん:2008/01/15(火) 14:45:20 ID:jqKCSA9bO
- >>373
俺も最初迷った
ダウンロードが終わって保存を選択したらメニューの下のボタンを押せば内蔵かSDか切り替えできるよ。
上手くいけば液晶の電話帳ボタンの所のアイコンが携帯マークかSDに替わるから
- 375 :白ロムさん:2008/01/15(火) 15:00:24 ID:Bokdw5sGO
- >>374
説明書読めだとか過去スレ読め、って突き放さず、情報をシェアするあなたの対応は非常に気持ち良い!
私もこれから大人になります。
- 376 :白ロムさん:2008/01/15(火) 15:02:35 ID:Fx+L5lKr0
- そして増殖する教えて厨
- 377 :白ロムさん:2008/01/15(火) 15:22:51 ID:Ojr4Zyz9O
- 情報のシェア(笑)
物は言いようだなw
- 378 :白ロムさん:2008/01/15(火) 15:27:15 ID:IBNeaUmBO
- あの
画面と本体のガタツキが気になり出したんだけど仕方がないことなのかな
閉じた状態で操作すると微妙にブカブカするし、バイブがなると共振してビー!ってなるし
はじめはそんなことなかったような気がするんだけど
- 379 :白ロムさん:2008/01/15(火) 15:34:12 ID:aeYxznzn0
- >>374
本体orSDの洗濯ではなく、SD内でフォルダを選択したいのでは?
>>373
自分も知りたいです。本体から、イッパツでは指定フォルダに保存できませんもんね。仕様なのではないでしょうか。
- 380 :白ロムさん:2008/01/15(火) 15:35:03 ID:aeYxznzn0
- >>379
ごめん、洗濯じゃなくて選択です。
- 381 :白ロムさん:2008/01/15(火) 15:37:37 ID:GeStAd2P0
- >>375
同意。無駄に空気悪くなるだけだしな。知らなければスルーすればいいだけなのに。
D905iスレもっと伸ばそうぜ。
- 382 :白ロムさん:2008/01/15(火) 16:05:47 ID:jqKCSA9bO
- 俺は今までのD905スレで教えてもらったり勉強なった事があるから基本的に答えれる質問は答えたいけど、やはりこのスレ来たからには直ぐ質問しないでテンプレ見たり以前の書き込みを探してほしいな〜とは思うよ
でもまぁPやNに比べればユーザー少ないんだから皆で仲良く行きましょう♪
>>379
よく読んだらアナタの言うとおりだね(*´д`*)
だったら俺もSDの中のファイルを選択するやり方知らないや
長文失礼しました
m(_ _)m
- 383 :白ロムさん:2008/01/15(火) 16:45:29 ID:4c32MlGXO
- で、すみませんがメール作成中の右端に出るスクロールバーは消せないのでしょうか?
説明書を読んでも見つけることが出来ませんでした。
- 384 :白ロムさん:2008/01/15(火) 16:55:39 ID:6cccbWTVO
- >>383
ネタなのかガチなのか問い正したい
- 385 :白ロムさん:2008/01/15(火) 17:01:15 ID:4c32MlGXO
- (´・ω・`)
すみません。ガチです(´・ω・`)
- 386 :白ロムさん:2008/01/15(火) 17:04:26 ID:hgx5fk5TO
- >>385
できないって何回言わすんだ
- 387 :白ロムさん:2008/01/15(火) 17:07:38 ID:4c32MlGXO
- できないんすか(´・ω・`)
失礼いたしました(´・ω・`)
- 388 :白ロムさん:2008/01/15(火) 17:07:49 ID:MF0wPuJ8O
- D902i使って3年経つんだけどいきなりいろんな箇所が壊れてきた
インカメラ
カメラライト
スライドするとき画面の明かりが消える
そして今日、通話不能になった
自分の声は相手に届いてるんだけど、相手の声がスピーカーからまったく聞こえない
スライド好きだったからD905に買い換え考えてるんだが
新機種も同じように壊れていくのだろうか・・・
ていうかスライドって壊れやすいのかな・・・それとも寿命なのかな
みなさんの意見を聞かせてください
ガチで悩んでます
- 389 :白ロムさん:2008/01/15(火) 17:14:17 ID:ddfUcS3uO
- >>388
3年はスゴい。
寿命だと思いますが
- 390 :白ロムさん:2008/01/15(火) 17:52:46 ID:kUuYTGQPO
- >>388
その糞機3年もつとはすげー
俺のは半年毎交換で鬱にはなった。
でもなんか手に馴染むんだよなw
- 391 :天津ァハン ◆V5VvIsMFdw :2008/01/15(火) 17:54:39 ID:Prg7bNRdO
-
俺はFソフト厨だからスクロールバー大好きだな
i-mode中も半透明で常時表示しててほしいくらいだぜ
- 392 :白ロムさん:2008/01/15(火) 17:58:31 ID:AZ2iCCzpO
- >>373です。やはり無いのでしょうかね?
いつもSDに保存(移動)する時どこか決まったフォルダに保存され、そこから残したいフォルダに移動して…ってやっているので面倒で(>_<)
パソコン等使ってでも毎回ここに保存されるようにする。という方法だけでもわかれば良いなと思ったんですけど。
自分じゃ保存される場所の定義も良くわからなくて↓
- 393 :白ロムさん:2008/01/15(火) 18:00:23 ID:O4MYjEn0O
- >>353
測位できない状況になったら
正常に復帰しないってのが
今回の不具合だよ。
- 394 :白ロムさん:2008/01/15(火) 18:11:57 ID:aYmpE2aA0
- >>388
902iではよくある故障だから3年以内なら
プレミアクラブの保証が効くと思う。
俺の902iは奇跡的に、もっさり以外の故障は回避できたけど。
- 395 :白ロムさん:2008/01/15(火) 18:17:05 ID:aYmpE2aA0
- ちなみにGPSの不具合だけど、クイック起動オフで、
一日一回自動で再起動してしてるといいかもしれない。
- 396 :白ロムさん:2008/01/15(火) 18:22:09 ID:hoilm8M1O
- GPSをオンにしてると通信速度が落ちるというけど、
速度が落ちるのは、アプリ中の通信だけ?
- 397 :白ロムさん:2008/01/15(火) 18:23:03 ID:xsLd14yBO
- スライド傷がテンキー左右に長く付いてるのに最近気付いたorz
下側の盛り上がってるとこだけだと思ってたら
クリアテープ貼って保護してみるけど
369♯の横が艶消しに悲しい
みんなのDもこんなもんですか?
- 398 :白ロムさん:2008/01/15(火) 18:34:10 ID:W1EG1ligO
- そんなもん
気にせずシャキーンとやりたまえ
- 399 :白ロムさん:2008/01/15(火) 18:48:23 ID:uYYOLLuRO
- >>397
D904i黒は裏を含め盛大に付いてる、
D905i黄色はよく見ると縦に筋が付いてるが、
今のところ目立たない。
- 400 :白ロムさん:2008/01/15(火) 18:51:56 ID:uYYOLLuRO
- 続き
どうせ生活ツールなので気にしてない。
- 401 :白ロムさん:2008/01/15(火) 18:54:36 ID:UMmUqLkeO
- >>397
どんどん使って、しばらくして傷がひどくなったら外装交換をしたら良いんじゃない?4,000円しないよ。
- 402 :白ロムさん:2008/01/15(火) 19:04:20 ID:MF0wPuJ8O
- >>388です
みなさんレスありがとう
今ドコモショップ行ってきたけど
やっぱ三菱製の携帯は結構壊れやすいみたいで
修理に出さなきゃいけないみたいだぁ・・・
この際買い換えようと思っていろいろ見てたら
D705iがめちゃめちゃかっこよかったけど2月発売らしい・・・
悩むなぁ〜この糞端末修理に出すくらいなら
D705欲しいけど一月も不通状態なのは嫌だし・・・
5万くらい払って905買ったほうがいいのかなあ
とりあえずカタログ一通りもらってきたのでじっくり考えてみようと思います
スレ汚しすみませんでしたm(__)m
- 403 :白ロムさん:2008/01/15(火) 19:04:32 ID:31/fVAEK0
- 白はスライド傷目立たないな。
わざとスライド傷を凝視すればあるけど光の加減でごまかされる。
うれしい誤算だった。
- 404 :白ロムさん:2008/01/15(火) 19:34:22 ID:gQaY+EbjO
- >>388
D902i発売日
2005年11月11日
- 405 :白ロムさん:2008/01/15(火) 19:37:39 ID:nyCBUJcR0
- 逆に何時まで経ってもピカピカの携帯が恥ずかしいと思う俺は異端か
傷がつくくらい使い込んだほうが愛着が沸くってもんだぜ
- 406 :白ロムさん:2008/01/15(火) 19:39:03 ID:8XkwK+nf0
- >>405
俺もそう思えれば車をぶつけた時にあんなに落ち込まなくて済んだのにな…
- 407 :白ロムさん:2008/01/15(火) 19:40:48 ID:aeYxznzn0
- >>404
懐かしいね。初日に買ったよ。
- 408 :白ロムさん:2008/01/15(火) 19:44:14 ID:aYmpE2aA0
- >>407
買った途端にSuicaショックに見まわれたからなぁ
- 409 :白ロムさん:2008/01/15(火) 19:46:28 ID:gQaY+EbjO
- >>407
とりあえず3年はおかしいw
- 410 :白ロムさん:2008/01/15(火) 19:53:37 ID:gQaY+EbjO
- D902iは2年の間に埃、マイクガサガサ、液晶真っ白で3回変えてもらった…
不具合、壊れやすいってのはあったかも
被害者の会スレがあったくらいだしw
- 411 :白ロムさん:2008/01/15(火) 19:55:24 ID:0wT3YaE00
- 傷が目立つのは黒の性
おれは気にしていない
むしろ愛着がわく
- 412 :白ロムさん:2008/01/15(火) 19:56:03 ID:UMmUqLkeO
- >>402
無料で修理に出して、ゆっくり考えたら?
- 413 :白ロムさん:2008/01/15(火) 19:57:56 ID:z9Yo7B2M0
- 俺はD901i使ってたけど、約1年くらいたったときに
メールボタンと電話帳を押しても反応しなくなった。
DSに持っていくと、中にカビが・・みたいなこと言われた。
まぁ、修理して新品同様になったんだけど。
- 414 :白ロムさん:2008/01/15(火) 20:24:18 ID:6wX7L+tD0
- >>397
クリアあたりをぐいと押しながらスライドさせるからじゃない
側面(下)を押し上げるとダメージ少ない
鴨
- 415 :白ロムさん:2008/01/15(火) 22:17:54 ID:O+DnJbEI0
- シャチ肉林
- 416 :白ロムさん:2008/01/15(火) 22:45:49 ID:mLQz64VdO
- >>395
クイック起動てなんなの?
- 417 :白ロムさん:2008/01/15(火) 23:05:10 ID:6wX7L+tD0
- >>416
しね
- 418 :白ロムさん:2008/01/15(火) 23:10:33 ID:MSDqPA6g0
- >>416
クリックに起動すること言うんだよ
- 419 :白ロムさん:2008/01/15(火) 23:12:08 ID:aYmpE2aA0
- >>416
そのまんまの意味、ゆとりでもわかるとおもいます。
わからなかったら、お父さんにでも聞いてください。
設定はどっかにあるよ、探してみてね。
とりあえずやる意義はテンプレートみてください。
- 420 :白ロムさん:2008/01/15(火) 23:22:16 ID:uYYOLLuRO
- >>416
君の聞いてることは、ヘキサゴンの
バカ席扱い並みの恥ずかしい質問だよ。
- 421 :白ロムさん:2008/01/15(火) 23:35:11 ID:AV+1bY570
- で、クイック起動って何?
- 422 :白ロムさん:2008/01/15(火) 23:39:16 ID:6wX7L+tD0
- さて、寝るか
- 423 :白ロムさん:2008/01/15(火) 23:50:23 ID:xsLd14yBO
- >>414
たぶん電話帳ボタン上あたりの
画面押しながらスライド開閉させる癖が原因だと思う
あとまだデカい傷が無いから過保護気味だw
スピセレにも銀色ktkr
- 424 :天津ァハン ◆V5VvIsMFdw :2008/01/15(火) 23:52:33 ID:Prg7bNRdO
-
さて今日も愛機をフキフキして一日の垢を落とすか
今日の夜ご飯
昔ながらのソース焼きそば
- 425 :白ロムさん:2008/01/15(火) 23:52:36 ID:6TS6MCn/O
- >>420
今の世の中
ヘキサゴンのバカ席って
恥ずかしい事じゃないんだよ……
- 426 :白ロムさん:2008/01/15(火) 23:53:54 ID:jUMHvGa1O
- 902辺りの人って多いんだな
902を発売日に買って902iSをちょうど一年前に買った俺は悩み中
Dって出始めの頃は不具合多くて困るよな
- 427 :白ロムさん:2008/01/15(火) 23:54:51 ID:DRa9/3cD0
- クイックでない起動とはどんな起動なのかな?
- 428 :白ロムさん:2008/01/15(火) 23:56:35 ID:MSDqPA6g0
- 902から905が一番の勝ち組だとおもう
なんせメールを開くのが激重のひどい仕様だから
あれでFOMAに絶望したな。そんで905にしたら超軽くなって感動した
でもこんどは逆にmenuが微もっさりしちゃったけどw
- 429 :白ロムさん:2008/01/15(火) 23:56:45 ID:d3rv1JXz0
- Dってさ、モバイルSUICA初登場の時の衝撃が強すぎてネガティブなイメージあるよなww
- 430 :白ロムさん:2008/01/15(火) 23:59:05 ID:dzJC7YWlO
- >>424
今日のメニューはクオリティ低いなw
>>426
統計結果でもあるのか?
- 431 :白ロムさん:2008/01/15(火) 23:59:25 ID:aYmpE2aA0
- >>428
menuのもっさりは軽い着せ替えが有効
- 432 :白ロムさん:2008/01/16(水) 00:00:10 ID:MSDqPA6g0
- >>431
超シンプルでいいの教えてくれ
- 433 :白ロムさん:2008/01/16(水) 00:02:59 ID:CZ/e0IKt0
- >>432
http://morebabes.ath.cx/g/biancabeauchamp1/latexlair.com_a_10.jpg
- 434 :白ロムさん:2008/01/16(水) 00:11:49 ID:kedwwxAh0
- >>433
自慢じゃないけど外人でぬいたことないんだ
なんでだろやっぱり別人種って感覚があんのかな
- 435 :白ロムさん:2008/01/16(水) 00:25:35 ID:VzdbDOPWO
- 発売されて3ヶ月近く経ちますが、
使っていて気になるところはありますか?
発売当時は好評な意見が多かったですが、いかがでしょうか?
- 436 :白ロムさん:2008/01/16(水) 00:27:28 ID:LLWueahr0
- 3ヶ月??
- 437 :白ロムさん:2008/01/16(水) 00:29:19 ID:YH0u552xO
- >>435
スレ読めば?
- 438 :白ロムさん:2008/01/16(水) 00:43:42 ID:BLhTHK4r0
- なんでも聞けば良いと思う人が結構いるところ
- 439 :白ロムさん:2008/01/16(水) 01:04:32 ID:2k/KwoZB0
- なんだかんだでいっぱい釣れちゃうところ
- 440 :白ロムさん:2008/01/16(水) 01:08:41 ID:N/bzMB+0O
- 905から気合い入れるってのがあったから903、904スルーして待ってた
待ってよかった
- 441 :白ロムさん:2008/01/16(水) 02:24:41 ID:VZEF2mHaO
- >>399
黄色はほんと目立たないね。
まぁ例え剥げても欠けても気にしないが。
- 442 :白ロムさん:2008/01/16(水) 03:21:45 ID:U8jm1l6wO
- 黄色だけどスライドの傷って全然ない
1ミリくらい隙間があるし強くスライドしても傷つかないよ
スピセレも剥げるって人がいたけど 黄色はなんか塗装じゃなくてスピセレに使ってる素材その物の色で剥げるってことはないみたい
前 十字キーが鍍金のやつ使ってて鍍金が剥げて汚くなったことがあるから十字キーが鍍金は絶対嫌なんだけど900は鍍金が多いね
黄色見てスピセレが鍍金じゃないって単純なことで絶対黄色って思った
スピセレの十字キーがちょっと硬いね
個性的な色で買う人は躊躇う色だけど黄色買って良かった。
- 443 :白ロムさん:2008/01/16(水) 03:59:45 ID:tm5WF11WO
- なんで傷ごときでこんなにレス増えるか不思議(--;)
D使いはやはり厨房か極端な貧乏人かよ…
まぁ〜なんでもいいが、906出るまで取り合えず我慢やな!でたら速攻で買い替え確定
- 444 :白ロムさん:2008/01/16(水) 04:42:38 ID:UAGwk9Ye0
- ツータッチとか数字→で簡易タイマーとか地味に便利だわ
これで0キーの下にマルチタスクがあれば神だな
- 445 :白ロムさん:2008/01/16(水) 05:00:51 ID:eIQplPkcP
- 確かにタイマーは地味な便利機能だな。
- 446 :白ロムさん:2008/01/16(水) 06:38:39 ID:589OTi1UO
- 我慢『やな』(笑)
便利『だわ』(笑)
- 447 :白ロムさん:2008/01/16(水) 08:08:46 ID:Cd19DkvqO
- >>446
何?この池沼
- 448 :白ロムさん:2008/01/16(水) 08:14:11 ID:sRdSgWu3O
- Dとかうけるwww
- 449 :白ロムさん:2008/01/16(水) 09:06:11 ID:CZ/e0IKt0
-
池沼(笑)
- 450 :天津ァハン ◆V5VvIsMFdw :2008/01/16(水) 09:12:34 ID:Q5B4l3S4O
-
今まで購入後に「やっぱあっちの機種でも良かったなぁ」と未練が残ることもあったが今回はナイスチョイス俺!ってな感じで満足しまくりんぐなんだぜ
もう一度購入前に戻れるとしてもDを買う自信がある(・∀・)
まぁ個人的なデザインの好みでiCSが気になる所だがTVっ子でドラマっ子でラジオっ子な俺にはこいつしか愛せない
- 451 :白ロムさん:2008/01/16(水) 10:45:07 ID:Ez0rfxuAO
- >>397
白使いだけどまったく目立たないね
ほんとは黒ほしかったけど、指紋や傷が目立つと思って白にした。
後悔はしてないが、黒に未練がないと言ったらウソになるw
- 452 :白ロムさん:2008/01/16(水) 12:05:47 ID:FoDjGjA4O
- スライド傷とか液晶が黄色いとか大半がどうでもいいって思ってる
- 453 :白ロムさん:2008/01/16(水) 12:10:41 ID:bfyhjHH2O
- いいね〜無神経で
傷も黄色も俺は気になってしょうがない
でもDSには行かないよ
仕様だと思って諦めてる
- 454 :白ロムさん:2008/01/16(水) 13:23:15 ID:sRdSgWu3O
- そんなに傷つくのが嫌なら金庫にしまっとけよ神経質www
- 455 :白ロムさん:2008/01/16(水) 13:47:37 ID:UKRybj83O
- >>453
ちょっとした事でも気になっちゃって、感情の起伏が激しく、すぐに落ち込みやすい精神的にとても弱い神経質な方なんですね。
- 456 :白ロムさん:2008/01/16(水) 13:51:51 ID:fLS/u4rN0
- もう神経質通り過ぎて病気だよ
- 457 :白ロムさん:2008/01/16(水) 13:57:06 ID:G1kC2kR/0
- お前らもちょっとのレスで過敏に反応しすぎwwww
それこそ神経質ww
- 458 :白ロムさん:2008/01/16(水) 14:50:47 ID:XMxLFrcY0
- 昨日74たんがうpしてくれた、てぃうんてぃうんの自作着メロをもう一度うpしてくれる優しい2ちゃんねるはおろんかのう…?
- 459 :白ロムさん:2008/01/16(水) 15:38:13 ID:Oh9Cn7WiO
- 俺が作ったやつでよければ…
音量デカすぎて失敗したやつだがw
http://p.pic.to/m8udz
- 460 :白ロムさん:2008/01/16(水) 15:47:16 ID:XzAUCUJL0
- datalink verupしたら,認識しなくなった orz @Win2k
- 461 :白ロムさん:2008/01/16(水) 17:40:21 ID:sYoP3N7mO
- 今日目撃しただけで3回も電源切れて再起動した…。
DSいったら相手にしてくれるかな?交換?修理?
どちらにしてもめんどくさい
- 462 :白ロムさん:2008/01/16(水) 17:41:57 ID:yoF1CtKnO
- 質問スマソ。
スライドする時に1度に開ききらないで途中で止まっちゃうのだがこれでいいんすか??
- 463 :白ロムさん:2008/01/16(水) 17:49:30 ID:HGU06cJI0
- iチャネルボタンに他の機能を割り振る事は出来ますか?
Nはできると聞きました。使わないからもったいない。
- 464 :白ロムさん:2008/01/16(水) 18:02:47 ID:YH0u552xO
- >>463
>Nはできると聞きました
ソースは?
ドコモの仕様だと思うが?
- 465 :白ロムさん:2008/01/16(水) 18:11:04 ID:fkLcfMHy0
- なんか電源入らなくなって交換されたんだがロットの違いか
スライド傷が入らない。前のは買ったその日から入りまくってたけど。
アゴ先の当たり傷(閉じてる状況でつく傷)もつかないよ。まあ黒だし
あきらめてたんだけどちょっとコーティングもして様子見してみます。
少しは対策してるのか?三菱。2007.12月製だから変わらないと思うんだけどね。
- 466 :白ロムさん:2008/01/16(水) 18:19:19 ID:ck4AdMca0
- 上から強く押し上げてスライドさせようとするから
傷がつくんじゃない?
- 467 :白ロムさん:2008/01/16(水) 18:22:02 ID:XmnMnz+tO
- スライド上げても画面が点かないことがままあるな
- 468 :白ロムさん:2008/01/16(水) 18:22:03 ID:N/bzMB+0O
- >>461 >>462
DSへ
- 469 :白ロムさん:2008/01/16(水) 18:23:24 ID:fjwUyfL2O
- >>462
確かに微妙に開ききらないのが気になる…
- 470 :白ロムさん:2008/01/16(水) 18:35:52 ID:r5qD59xKO
- いきなり電池マークが卵みたいなのになった…
直すのに苦労した…
- 471 :白ロムさん:2008/01/16(水) 18:41:04 ID:YH0u552xO
- 苦労したって…
外国の人?
- 472 :白ロムさん:2008/01/16(水) 18:45:18 ID:8qSdM4bS0
- ゆとりの人でしょ?
- 473 :白ロムさん:2008/01/16(水) 19:34:24 ID:7tHirdvB0
- こないだあうからMNPでDoCoMoに乗り換えたんですけど
通話中にいきなりピーコンピーコン鳴るのって
なんですか?ビビるんですが
- 474 :白ロムさん:2008/01/16(水) 19:35:54 ID:r5qD59xKO
- ゆとりの人ってどういう意味?(?_?;
- 475 :白ロムさん:2008/01/16(水) 19:43:56 ID:qgus/AvrO
- >>473
P96参照
- 476 :白ロムさん:2008/01/16(水) 19:46:43 ID:AWCBNuL60
- 49 名前: 自宅警備員(アラバマ州)[] 投稿日:2008/01/16(水) 18:28:41.21 ID:lpr2cRYN0
W61PT
http://news23.jeez.jp/img/imgnews7913.jpg
http://news23.jeez.jp/img/imgnews7914.jpg
http://news23.jeez.jp/img/imgnews7915.jpg
■W61PT(パンテック)
・スライド型
・「SMART and STYLISH」
・コンパクトなボディ
・薄さ14.2mm
・ダイヤモンド形状をした操作キー
・2.4インチQVGA液晶
・AF付197万画素カメラ
・PCサイトビューアー
・EZ・FM
・赤外線通信(IrSimple)
・microSDカード
85 名前: 運送業(愛知県)[] 投稿日:2008/01/16(水) 18:39:00.74 ID:j/nf01og0
>>49
なんでそれが叩かれるの?
http://www.doplaza.jp/pages/756/d905i.jpg
こいつも同じぐらい酷いが、まったく叩かれない不思議。
- 477 :白ロムさん:2008/01/16(水) 19:49:41 ID:kedwwxAh0
- これはひどいwww
なだこのおばはんがもってそうな皮財布携帯w
- 478 :白ロムさん:2008/01/16(水) 19:56:15 ID:AWCBNuL60
- 同じぐらいひどいって言ってるやつの感覚がわからん
- 479 :白ロムさん:2008/01/16(水) 20:42:58 ID:jv6rnQwu0
- これは酷い
http://d.hatena.ne.jp/kakifurai/20080115/1200385435
- 480 :白ロムさん:2008/01/16(水) 20:45:29 ID:YIqduXPN0
- >>474
P225参照
- 481 :白ロムさん:2008/01/16(水) 22:03:18 ID:SRDCUFk60
- これって充電する時は携帯に直でケーブルつなぐより
充電スタンドにセットしてやったほうがいいかな?
直でつなぐやり方だと、いつか端子のフタが
取れる
かユルユルになりそうで・・・
- 482 :白ロムさん:2008/01/16(水) 22:07:19 ID:oEn/+9PtO
- 電話帳の登録番号を入力するときに、
1*と入れると前のSHのときは
空いてる100番台の一番最初に登録されたんだけど、
この機種ではそういう機能ある?
- 483 :白ロムさん:2008/01/16(水) 22:11:41 ID:8Pdg8wcwO
- アプリしながらマルチタスクでメール返信しようとして返信メール画面で絵文字のボタンを押すと勝手に前の画面にもどったりメモリが足りないとなります。送信画面までいっても同じ感じで送信できないこともあります。不具合ですか?
- 484 :白ロムさん:2008/01/16(水) 22:16:16 ID:IQ2Xx6a/O
- >>483さん
自分のもたまに同じようになります。
- 485 :白ロムさん:2008/01/16(水) 22:23:19 ID:N1OlfIWJ0
- >>481
好きなほうでやれば・・・
ゆるゆるになっちゃったら外装交換すりゃいいし。
- 486 :白ロムさん:2008/01/16(水) 22:24:58 ID:kedwwxAh0
- 外装交換っていくらね?
- 487 :白ロムさん:2008/01/16(水) 22:28:36 ID:zAo+/V3n0
- >>481
DSで前に聞いた話だと元来、通信のためのコネクタで充電のためのコネクタじゃないらしい。
推奨はスタンド充電だってさ。
- 488 :白ロムさん:2008/01/16(水) 22:28:51 ID:MXQkPVfwO
- GPSの不具合って、現在地確認すると失敗しましたって表示されるやつ?失敗しまくりで、GPSが使えない…
- 489 :白ロムさん:2008/01/16(水) 22:48:45 ID:SRDCUFk60
- >>485
NGワード:外装交換
>>487
そうなのか。
情報サンクス。
この機種ってスタンドにセットするとメールが打てなくって不便だよね
- 490 :白ロムさん:2008/01/16(水) 22:49:20 ID:8Pdg8wcwO
- >>484さん
マジすか?じゃあ仕様の可能性が高いですね。取り替えても無駄そうなので諦めます。
- 491 :白ロムさん:2008/01/16(水) 22:54:59 ID:jv6rnQwu0
- >>483
Fソフトにありがちなメモリ不足、頻発するならクイック起動オフで再起動。
>>487
物理故障の多くが通信コネクタの変形ショートなので、スタンドは必須なんだけど、
あの横型は、差し込んだと思っても外れて充電されないことがあるのが難点。
スレチだけど、705シリーズはあの通信端子がイヤホン端子兼用の機種があるので、
トラブルが気になるなぁ。
- 492 :白ロムさん:2008/01/16(水) 22:57:33 ID:OIYZAqEqO
- クイック使えるな
- 493 :白ロムさん:2008/01/16(水) 23:02:40 ID:1NHWfC290
- まもなく購入後1ヶ月になろうとしています。
なんかスライドクローズ時のキーロックかけてると
いつの間にか解除されている。最初は気付かないうちに
ポケットの中で押してしまっていたのかと思ってたけど、
明らかに机上などに放置している間にも解除されることがあるので
どうもそうではないらしい…orz バグか仕様か。。同じような
現象発生している方いらっしゃいますか?
- 494 :白ロムさん:2008/01/16(水) 23:10:06 ID:jv6rnQwu0
- >>493
暗証番号ロック解除モードで試してみてみたらどうなるかな?
- 495 :白ロムさん:2008/01/16(水) 23:34:39 ID:zih6SWo70
- D905iの発着信画像サイズは96*72なんでしょうか?
F905iと基本OSが同じと聞いたので、F同様に電話帳には864*480サイズが
登録できても、発着信時には縮小表示されるのでしょうか?
- 496 :白ロムさん:2008/01/16(水) 23:36:49 ID:7qKYryNVO
- GPSの現在位置確認なんだけど前のP903iでは家の中で計測してもドンピシャで家を現在位置として表示するんだけどD905買ってから何回計測しても家から少しずれて(30m位)しかも毎回違ってずれるんだけど何回も話題に上がっているGPSの不具合が影響してるのかな?
ちなみに星二つで計測してます
- 497 :白ロムさん:2008/01/16(水) 23:41:29 ID:IQ2Xx6a/O
- 今手元に説明書がないのでお尋ねしたいのですが、
クイック起動ON/OFFって何ですか? 今上で書かれていたように、OFFにして再起動したんですけど、ONの時と変わってないような気がしたので…
- 498 :白ロムさん:2008/01/17(木) 00:55:15 ID:pHUBQpaBO
- クイック起動OFFならRAMがキレイになるんじゃない?
クイック起動OFF、自動電源OFF、ONで毎日再起動させるのがオススメ
あとはたまに電池外す
- 499 :白ロムさん:2008/01/17(木) 01:10:09 ID:kY1yCPDXO
- >>267
そーなんだよレディオがたまらなくイインダヨ
- 500 :白ロムさん:2008/01/17(木) 01:17:52 ID:VOoEo9WTO
- FMがついてるからDって人いますか?
あとFMはWebとリンクしてますか?
- 501 :白ロムさん:2008/01/17(木) 01:29:09 ID:Wy3zhSJ+O
- >>491さん
ありがとうございます。やってみます。
- 502 :白ロムさん:2008/01/17(木) 03:13:40 ID:eX75p2gwO
- >>461
私も閉じた時にたまになるよ。
あとGPSも。
- 503 :白ロムさん:2008/01/17(木) 08:31:36 ID:uNhaBEmVO
- 5月頃買うんですけど25000円とポイントで買えますか?
- 504 :白ロムさん:2008/01/17(木) 08:36:23 ID:e0m0Zx4i0
- ポイント幾らあるかによるだろ
アホか
- 505 :白ロムさん:2008/01/17(木) 08:51:08 ID:Jig1Q9VxO
- >>503
ワラタw
- 506 :白ロムさん:2008/01/17(木) 09:54:07 ID:xjRIgV+sO
- 使っていて大変満足してますが、せめて決定ボタンが今より2ミリ位出ていてくれたら使いやすい。
- 507 :白ロムさん:2008/01/17(木) 10:21:44 ID:Pp35yTBvO
- iモードで表示される画像がガタガタしてる気がします。
こうゆうものですか?
ex:mixiのプロフィールのトップ画像
- 508 :白ロムさん:2008/01/17(木) 10:36:26 ID:G37ZIY1X0
- トランスミッター試すためにダイソーでFMラジオ買ってくるわ
- 509 :白ロムさん:2008/01/17(木) 11:12:37 ID:6SdZTFuoO
- PWRキーおすとガイダンスがでちゃうんだけどでないようにできないの!?
- 510 :白ロムさん:2008/01/17(木) 11:20:04 ID:yfk3Vy7yO
- 押さなければいいんじゃね?
- 511 :白ロムさん:2008/01/17(木) 11:21:21 ID:n5VwGiqwO
- >>508
え?わざわざ購入しなくても、家にあるコンポでいいんじゃない?
- 512 :白ロムさん:2008/01/17(木) 11:21:58 ID:6SdZTFuoO
- よくiモードきるときPWRボタン連打しちゃうじゃん
- 513 :白ロムさん:2008/01/17(木) 11:23:52 ID:yTzh+zS6O
- >>509
>>8
- 514 :白ロムさん:2008/01/17(木) 11:30:44 ID:nUPYs5jg0
- >>512
しないよ。
- 515 :白ロムさん:2008/01/17(木) 11:30:58 ID:Qoe3DPsQO
- メールを登録番号押して、メールボタン押すと、その登録してある人への新規メールになるじゃないですか。
二桁までですよね。
でも、25番の人にだけ送れなくて『該当するデータがありません。』って出てきてしまうのですが、なんでだろう?
24番も26番も送れるのに25番だけだめなのよね…(@_@)
なにか設定とかいるのでしょうか?
- 516 :白ロムさん:2008/01/17(木) 11:33:17 ID:VOoEo9WTO
- >>508
FMラジオ付いてるよ
つかダイソーラジオ売ってるんだ。AMもあんのかな
- 517 :白ロムさん:2008/01/17(木) 11:35:26 ID:N4IB1czGO
- タイソー
- 518 :白ロムさん:2008/01/17(木) 13:33:27 ID:BzJmLZ0W0
- >>515
メモリの25番に誰も登録してないんじゃね?
- 519 :白ロムさん:2008/01/17(木) 13:54:23 ID:a4QO1zLnO
- MNPでauからD905iに変え
るかW54SAか考えてます。
N905iも候補でしたがカ
メラがDの方が広角気味
のようなのでDがいいか
なと。でも顔検出もひか
れる…w
待受のプリセット時計で秒数表示はD905iで出来ますか?
- 520 :白ロムさん:2008/01/17(木) 14:01:51 ID:a4QO1zLnO
- うはw
ISPがアク禁なのでケータイから書き込んだら改行が変になった…。
- 521 :白ロムさん:2008/01/17(木) 14:22:08 ID:3p2ZXR7T0
- iアプリのワンタッチ、ツータッチ起動って便利だねー
- 522 :白ロムさん:2008/01/17(木) 14:39:50 ID:S8sflUA+0
- カメラ起動させるとオレンジのライトがつくのがムカつく・・・。
- 523 :白ロムさん:2008/01/17(木) 14:42:58 ID:C+97W6Oy0
- >>464
Nは出来る
>>463
Dは出来ない
chボタンに
iチャネル、カメラ、スケジュール、ミュージック、Music&Video チャネル、ワンセグから選択出来る。
Nはchボタンが、Dで言えばメールボタンの位置にある。
Dのスピードメニューに近い存在かな。
- 524 :白ロムさん:2008/01/17(木) 15:01:49 ID:C+97W6Oy0
- >>481
電池蓋と彼の蓋類は無償交換。
DSに行けば、取り寄せてくれる。
部品来たらその場で取り換えてくれる。
- 525 :白ロムさん:2008/01/17(木) 15:18:37 ID:nZxouISp0
- >>524
お前の彼はパカパカ開くのかよw
- 526 :白ロムさん:2008/01/17(木) 15:22:26 ID:VKwTwP3TO
- >>524
電池蓋は有料じゃね?
- 527 :白ロムさん:2008/01/17(木) 15:37:14 ID:fYumtrZu0
- >>524
電池カバーは420円
- 528 :白ロムさん:2008/01/17(木) 15:37:59 ID:WOuAI3bzO
- かの
- 529 :白ロムさん:2008/01/17(木) 16:17:31 ID:G37ZIY1X0
- >>511
音楽興味ないからないんですお
ちなみに車もないです
>>516
電波飛ばして自己再生はたぶん無理ですお
トランスミッター試したいのよん
ちなみにダイソーでおそらく300円でありますお
昔は100円でありましたお
- 530 :白ロムさん:2008/01/17(木) 16:31:51 ID:zBq9RjMP0
- 購入検討してるんだけど、車でトランスミッタ使って音楽聞いてる人いませんか?
もしいたら印プレよろしく!
- 531 :白ロムさん:2008/01/17(木) 16:52:09 ID:C+97W6Oy0
- >>525
>>526
「電池蓋」じゃなくて、「充電カバーとか」の間違いでした。
- 532 :白ロムさん:2008/01/17(木) 17:30:45 ID:Qoe3DPsQO
- 515ですが、自己解決しました。
25番のシークレット属性を解除したら、普通にメール作成画面になりましたです。
シークレットにしとくと、だめなんですね〜(@_@)
便利なのか不便なのか…。
- 533 :白ロムさん:2008/01/17(木) 17:43:33 ID:pSbfOS8m0
- >>530
常に聞いてるワケじゃないが試した事はあるよ
試したのはミニバンと軽で運転席と助手席の二名乗車
オーディオから携帯の距離や方向で音はすごく変わる
また何故か二台ともオーディオから携帯の距離は近いのに
真正面で入りが悪い場所があった チラ裏
要は感度のいい場所を探して聞けば十分使えると思う
が、元の音質そのままってワケにはいかないと思うので
- 534 :白ロムさん:2008/01/17(木) 17:48:39 ID:pHUBQpaBO
- >>533
オーディオとの距離は関係あるの?
アンテナとの位置関係じゃないの?
- 535 :天津ァハン ◆V5VvIsMFdw :2008/01/17(木) 18:25:48 ID:e5VQ6TPeO
-
この携帯マジ使いやすすぎる(´¬`)
もう一生携帯買わないでいいんじゃ舞香
- 536 :白ロムさん:2008/01/17(木) 18:28:17 ID:uTCFO/ky0
- 次のスレタイに名機と入れておきなさい
差し支えのない素晴らしい機種だから
高い買い物で満足したのは久々だな
糞902から颯爽と移行した俺を褒めたい
- 537 :白ロムさん:2008/01/17(木) 18:55:12 ID:kbqZdgt+O
- 一生とは断言できんがwおれもかなり長く使用すると思う
セレスピがすごく気に入った
>>536
スレタイに名機は荒れやすいかと、名機は事実だけどねw
- 538 :白ロムさん:2008/01/17(木) 19:19:18 ID:aJ0bpSC40
- FMトランスミッタは意外と使えるよ
さすがに音質は落ちるけど、カーコンポのイコライザーで補正すれば多少は良くなる。
俺の仕事柄とっかえひっかえ車を乗り換えるから、簡易的なカーオーディオとして重宝しちょる。
- 539 :白ロムさん:2008/01/17(木) 19:38:53 ID:dVPXNMGJ0
- 俺の車後ろにアンテナあるから全然はいらねー
- 540 :白ロムさん:2008/01/17(木) 20:07:23 ID:pSbfOS8m0
- >>534
オーディオの位置を目安に携帯の位置を色々変えて
感度探ってたからそういう言い方になった
確かにアンテナだわなぁ
- 541 :白ロムさん:2008/01/17(木) 20:28:03 ID:028scPgT0
- FMの周波数は適当でいいの?
- 542 :白ロムさん:2008/01/17(木) 20:34:29 ID:S2wYVsI7O
- どうも握りの位置が悪くて不安定でいかん…
前にアンテナのトコにクリップ差し込んでど〜のこ〜の言って人がいたけど、解る人いる?
- 543 :白ロムさん:2008/01/17(木) 20:38:26 ID:2dvXoVc70
- 確かにこのケータイいいわ。
でも夏にはもう人手に渡ってるんだろうなw
- 544 :白ロムさん:2008/01/17(木) 20:44:29 ID:yexrekq9O
- トランスリミッターは、チューナーに近い方が音はいいと思う。アンテナは関係なくね?(間違ってたらスマソ)
- 545 :白ロムさん:2008/01/17(木) 20:49:32 ID:7YJVcXfF0
- >>542
テレビの線を引っ張ってきて、先っちょをカラビナに接続
それをアンテナに引っかけワンセグ快適ってのなら見たよ
>>544
なんでそうなるんだよwww
アンテナ関係あるだろうがw
ケータイがFM電波を飛ばし、それをアンテナが受けとめチューナー通して音が鳴るんだもん
むしろチューナーなんてどんだけ離れてても平気だぞ
- 546 :白ロムさん:2008/01/17(木) 20:50:31 ID:2dvXoVc70
- × トランスリミッター
○ トランスミッター
基礎知識な。
- 547 :白ロムさん:2008/01/17(木) 20:51:07 ID:2dvXoVc70
- て、釣りか?w
- 548 :白ロムさん:2008/01/17(木) 20:53:27 ID:jhBJMvsT0
- ワンセグの接続方法がいまいち分からないのだが。
よかったら軽く接続のヒントをくれないだろうか・・・orz
- 549 :白ロムさん:2008/01/17(木) 20:55:14 ID:7YJVcXfF0
- >>548
アンテナ延してワンセグってのを選べばいい
見れないのなら、電波来てないんでしょ
- 550 :白ロムさん:2008/01/17(木) 20:59:09 ID:iR9SupKmO
- >>548
接続?何に?
- 551 :白ロムさん:2008/01/17(木) 20:59:47 ID:jhBJMvsT0
- あ、なったわ。
>>549
ありがとう!
- 552 :白ロムさん:2008/01/17(木) 21:02:40 ID:yexrekq9O
- あれ?
間違ってたんだ。(苦笑)
俺の車はラジオの線?繋がってないからアンテナでないよ…。(・・?
- 553 :白ロムさん:2008/01/17(木) 21:04:08 ID:7YJVcXfF0
- >>552
何その奇特な車
だったらトランスミッターどころかラジオも聞けないだろうに
そんな事例を出されても参考にすらならんよ
- 554 :白ロムさん:2008/01/17(木) 21:06:28 ID:AZ9NYPtC0
- 動画再生だけど各ファイルごとのしおりが自動で作成されるようになったよね
次に再生するときは、前に停止させたところからみたいな
あれって何ファイルまで対応なんだろう
- 555 :白ロムさん:2008/01/17(木) 21:06:34 ID:2dvXoVc70
- 半年間R(ry
- 556 :白ロムさん:2008/01/17(木) 21:10:59 ID:yexrekq9O
- >>553
そう。ラジオ聞けないよ。常に砂嵐wwww
でもトランスミッター(アッテル?)は普通に聞けるよ。
だから、アンテナは関係ないんじゃないって書いたんだけど(^^;)
- 557 :白ロムさん:2008/01/17(木) 21:45:02 ID:XqVG6mDGO
- 一昨日、auからようやくD905iに変えました。
ドコモは約7年以上ぶりなのでまだまだ慣れないですがこの機種気に入ってます。
テンプレに動画には定評があると書いてありますが
動画撮影すると残像が酷くてぼやけまくりませんか?
設定を弄ってみてもうまくいきません。
何かコツあったら是非教えて欲しいのですが。
- 558 :白ロムさん:2008/01/17(木) 21:50:02 ID:dVPXNMGJ0
- ミュージックプレイヤーも再生停止したところから聞けるようにしてくれ中の人
- 559 :白ロムさん:2008/01/17(木) 22:05:14 ID:cuud+KmEO
- バグなのか
俺の勘違いなのか分からないけど、
送信メールが全部跡形もなくなってんですけど
他にこんな症状の方いないですかね‥。
- 560 :白ロムさん:2008/01/17(木) 22:07:42 ID:pSbfOS8m0
- >>556
ラジオの裏にアンテナに接続する端子がしっぽみたいに
たぶんぶらさがってるから
って事はアンテナに接続してても少しはオーディオ側の
ラジオの端子が電波拾ったりしない? かな?
- 561 :白ロムさん:2008/01/17(木) 22:09:18 ID:vrrNv3i8O
- 待ち受けの下の半透明の画像を消したくて聞こうと思ったが聞く前に説明書見たりスレを振り返ってみたりテンプレ見たりしたらキチンとテンプレに書かれていたね!
何でも簡単に聞く前に自分で調べた方が覚えるし自分の為になるね
また少し愛着が増しました
- 562 :白ロムさん:2008/01/17(木) 22:30:03 ID:fS1kNTXMO
- >>556
車のガラスにアンテナが張り巡らされてるはずだが
- 563 :天津ァハン ◆V5VvIsMFdw :2008/01/17(木) 22:30:18 ID:e5VQ6TPeO
-
>>557
おかしいな。動きが激しいシーンなら少しは残像でるだろうがぼやけまくりってのは無いと思う
先日、愛犬のチワワたんを動画撮影したが携帯のくせにあまりの綺麗さにビビったんだが。
ちなみに設定は
サイズ制限無し
XQ(最高品質)
VGA(640×480)
H.264(高画質)
- 564 :白ロムさん:2008/01/17(木) 22:38:18 ID:37lp29VFO
- 裏側のmicroSDとFeliCaの表記が消えてきたよ at 社員ブラック
なんか悲しくなるわ。
- 565 :白ロムさん:2008/01/17(木) 22:46:56 ID:Bn/Py/A50
- http://jubilo.myminicity.com/
- 566 :白ロムさん:2008/01/17(木) 22:58:18 ID:S4O43DrNO
- PCから動画を取り込んでSDに落として見てるのですが、早送りとか巻き戻しって〜サクサクに出来る方法ないですか?
- 567 :白ロムさん:2008/01/17(木) 23:04:08 ID:LGdjXW3gO
- D902isは画面に保護シート貼らなくても
傷が付きにくかったので、905でも貼らずに
使ってたら傷つきまくりんぐ…
俺だけ?
- 568 :白ロムさん:2008/01/17(木) 23:37:36 ID:VOoEo9WTO
- FMラジオはネットとリンクしてますか?
- 569 :白ロムさん:2008/01/18(金) 00:29:13 ID:e4wcw+zo0
- >>566
早送り巻き戻しはあまり速くないのでスキップを使うしかない。
→長押しで
- 570 :白ロムさん:2008/01/18(金) 00:33:15 ID:Y9bNTwzu0
- >>568
曲や番組の情報とリンクしてるよ
- 571 :白ロムさん:2008/01/18(金) 00:48:43 ID:GGj/y/fTO
- >>570
ありがとう。
- 572 :白ロムさん:2008/01/18(金) 00:53:14 ID:YOSMFgDt0
- >530
俺も買った時に試してみたけど、かなり場所を選ぶ感じだった。
オーディオはカロのRS-D7X、アンテナはリヤガラスのセダン。
かなり信号は弱いみたいだね。。
- 573 :白ロムさん:2008/01/18(金) 01:03:54 ID:4sieYgHc0
- 色選びで思い切ってピンクゴールドにしたけど大満足だわ
壁紙変えるとそんなピンクっぽくないし
901みたいな赤っぽいのがあったらよかったんだけど
長く使いたいなぁ…スピセレが壊れないことを祈る
- 574 :白ロムさん:2008/01/18(金) 01:07:30 ID:/H1oUShV0
- >>573
壁紙変えたってピンクはピンクだろ
バカじゃねーの?
ってか、色ネタはやめろ
- 575 :白ロムさん:2008/01/18(金) 01:13:32 ID:4sieYgHc0
- (´・ω・`)…
(´;ω;`)ブワッ
- 576 :白ロムさん:2008/01/18(金) 01:15:43 ID:e61GfaiOO
- いいなぁ スライドケータイにしとけば良かった
- 577 :白ロムさん:2008/01/18(金) 01:22:02 ID:pKOiATwr0
-
壁紙変えるとそんなピンクっぽくないし(笑)
- 578 :白ロムさん:2008/01/18(金) 01:28:54 ID:e4wcw+zo0
- (´;ω;`)ヾ(・ω・*)ヨシヨシ
- 579 :白ロムさん:2008/01/18(金) 01:30:46 ID:e2HPJO1n0
- 俺もピンクゴールドだけど
ピンクなんて一度も思った事ねー
テカリブラウン色だと思ってる
- 580 :白ロムさん:2008/01/18(金) 01:31:00 ID:IJhRCNhhO
- W44TからD905に変えるつもりなんだけど、電池持ちやっぱり悪い?
- 581 :白ロムさん:2008/01/18(金) 01:32:22 ID:/H1oUShV0
- >>575
う。
なんか自分がとてつもなく悪い奴に思えてきた。
俺も
壁紙変えたらそんな黄色っぽくなくなったよ(ウソ)
- 582 :白ロムさん:2008/01/18(金) 01:32:28 ID:pKOiATwr0
- ああ悪いから買うな。
- 583 :白ロムさん:2008/01/18(金) 01:36:53 ID:9YVsmytjO
- 俺も壁紙白くしたら白っぽくなくなったよー
- 584 :白ロムさん:2008/01/18(金) 01:40:12 ID:e2HPJO1n0
- 電池持ちはFVGA液晶使ってる以上そりゃ悪い
気にするならあうんこのQVGA液晶か705iのQVGA液晶の奴買えば?
- 585 :白ロムさん:2008/01/18(金) 01:42:00 ID:NjzgDC650
- 電池持ち悪いって奴はよっぽど電力を食うアプリなりを派手に使ってるんだろうな
- 586 :白ロムさん:2008/01/18(金) 01:43:21 ID:e2HPJO1n0
- W2ch?
W2ch フル充電から合計4時間は持つけど
当然通信しまくってる
4時間・・・持ちいいのか悪いのか正直分からん
- 587 :白ロムさん:2008/01/18(金) 02:02:53 ID:9zTFYKYG0
- ドメイン指定の場所が見つからない・・
説明書読んでもダメでした。どなたか教えてもらえませんか?
- 588 :白ロムさん:2008/01/18(金) 02:15:46 ID:7kbBdQ6e0
- >>587
メール受信のドメイン指定か?
iMenuから設定→オプション設定→メール設定んとこでさがせ.
- 589 :白ロムさん:2008/01/18(金) 02:20:02 ID:md3oMV2sO
- さすがにDはないだろ・・・・・
- 590 :白ロムさん:2008/01/18(金) 02:33:35 ID:e2HPJO1n0
- だって3インチ以上液晶でスライド形状って言ったら
Dしか無かったんだもん1/1現在で
- 591 :白ロムさん:2008/01/18(金) 02:34:13 ID:ZbJ+ldoD0
- 早くD905ほしいなぁ
今の携帯10ヶ月目。
- 592 :白ロムさん:2008/01/18(金) 02:34:45 ID:THn6hhgT0
- >>589
え?なぜですか?
- 593 :白ロムさん:2008/01/18(金) 04:15:57 ID:19jsUP/VO
- >>588
ちょっと調べりゃわかることで
おまけにスレ違いの質問に答えてんじゃねーよクソ野郎
おまえみたいな教えたがりのバカがいるから
いつまでたってもアホな質問者が湧いてくるんだろ
- 594 :白ロムさん:2008/01/18(金) 04:17:17 ID:9YVsmytjO
- ケータイはせめて2年以上使ってあげてください!><
- 595 :白ロムさん:2008/01/18(金) 04:27:40 ID:EAK9AiMjO
- >>569
ちなみにそちらのはスキップ、長押しで何秒位早送り出来るのでしょうか?
私のはほんの4秒程度、駒送りするくらいのスキップしかしません(--;)
もしかして保存形式が悪いのでしょうか?
元動画を変換君で3GPPファイルにしたものを…
SDカードに先に入れてあるi-モーションのファイル名に上書きしてSD内の動画フォルダに入れたものを再生しています。
映画なので約2時間分を700MB程度のファイルになってます。
こんなものでしょうか?
- 596 :白ロムさん:2008/01/18(金) 05:03:41 ID:DIunBwoPO
- 今901iSでこれから変えようと思ってるのですが、保存できるデータの重さは何kbまでですか?今のは500までで、出来れば5000とかいきたいです(^^;)
- 597 :白ロムさん:2008/01/18(金) 05:10:56 ID:fjmyHCvPO
- 5000ちょいはできた。
- 598 :白ロムさん:2008/01/18(金) 05:28:06 ID:4sieYgHc0
- >>569>>595のやりとりで疑問なんだけど
iモーション再生ってスキップできるの?
←→長押しでスキップってワンセグのビデオじゃね?
- 599 :白ロムさん:2008/01/18(金) 06:16:12 ID:aIjivz/sO
- この機種使い込んで行くと手放せなくなるな。
細かい所でこなれて無い所もあるけど、
これ一台あれば出先では大体事足りるよ。
- 600 :白ロムさん:2008/01/18(金) 10:35:35 ID:2Qx7Jb9Z0
- 600get!
- 601 :白ロムさん:2008/01/18(金) 12:09:39 ID:DIunBwoPO
- >>597
ありがとうございます。
- 602 :白ロムさん:2008/01/18(金) 13:48:56 ID:dksWdPveO
- >>598
iモーシヨンでも←→長押しでスキップできるよ。ただ、飛ばし幅が5〜10秒なんでかったるい。もう少し大きくスキップしてくれたらいいのに。
- 603 :白ロムさん:2008/01/18(金) 14:03:47 ID:dksWdPveO
- >>557
撮影モードを「スポーツ」か「ペット」にしてみる。
シャッター速度が上がるからすっきりした絵になると思う。ただしシャッター速度上がった分だけ暗くなるから屋内の撮影には向かないと思う。
フルオートでも毎秒30コマ撮れてほしいけど、きっと撮像素子の関係でできなかったんだろう。
- 604 :白ロムさん:2008/01/18(金) 16:09:16 ID:UYaOVG5SO
- 最近スライドが緩くなってきた
振ると開くようになった
- 605 :白ロムさん:2008/01/18(金) 16:55:11 ID:EGDk4Ij+0
- 充電してたら再起動するのってデフォ?
- 606 :白ロムさん:2008/01/18(金) 17:03:02 ID:oAfPf+uS0
- >>604
やっぱりなるよね。
なんか最後まで一気に開かない時もあるし。
横方向のぐらつきも大きくなってきた気がする。
- 607 :白ロムさん:2008/01/18(金) 17:08:18 ID:/B+8x4QMP
- 買って1ヶ月だが、スライドが振るだけで開くってことはないな。
開ききらないことはあるけど。
スピセレが最初より堅くなってきていい感じ。
- 608 :白ロムさん:2008/01/18(金) 17:55:45 ID:ovVS+uh40
- >>604
モーションコントロールですか?
設定は何処?
- 609 :白ロムさん:2008/01/18(金) 18:01:48 ID:8W4pUCIX0
- >>608
俺も知りたい
- 610 :白ロムさん:2008/01/18(金) 21:08:03 ID:jOQy76NDO
- >>567
自分もだったよ。
先週不具合で交換してもらったけど。
- 611 :白ロムさん:2008/01/18(金) 21:10:50 ID:sjXvTK5OO
- >>610
どんな不具合で交換してもらったんですか?
- 612 :白ロムさん:2008/01/18(金) 21:16:07 ID:Smu6btaHO
- 5月に買うんですけどいくらくらいになってますか?
- 613 :白ロムさん:2008/01/18(金) 21:18:16 ID:5uK7Pk4UP
- siranngana
- 614 :白ロムさん:2008/01/18(金) 21:28:02 ID:ge6aWK6HO
- たぶん今と変わらない
- 615 :白ロムさん:2008/01/18(金) 21:29:18 ID:6ate4VzOO
- この携帯に変えたんですけど
機種変時に携帯保証サービス加入の事は
話になかったんですが
確認すると
契約中になってます。
これって3ヶ月たったらこの契約勝手に解除になるんですか?
3ヶ月たっても入ってたいのですが。
- 616 :白ロムさん:2008/01/18(金) 21:50:13 ID:iDgYero8O
- スレちだけど軽くショックだったのて、ちょっと愚痴…
D901isから機種変して、もっさりイライラから解放されて喜んで、意気揚々と着せ替えツールでメニュー作ろうとしてDLしたらPC初心者に無理な事が判り、単品でメニューアイコン作ったらGIFアニメが1コマしか動かない仕様…
大好きな機種で本体自体には不満ないのに、中身の仕様にガッカリした‥
ホント愚痴ってごめんなさい‥
- 617 :白ロムさん:2008/01/18(金) 21:51:59 ID:z8OwLhreO
- >>616
君の頭の中身がね
- 618 :白ロムさん:2008/01/18(金) 21:53:28 ID:UYaOVG5SO
- >>616
出来るか出来ないかはやる気の問題だ
自分自身の仕様にガッカリしろ
- 619 :白ロムさん:2008/01/18(金) 21:54:11 ID:yPrud9Ti0
- >>616
自分の中身にガッカリか・・・・
そりゃそうだろう。着せ替えツール使えないんだもんな。
可哀相に・・・
- 620 :白ロムさん:2008/01/18(金) 21:58:06 ID:THn6hhgT0
- >>616
ttp://minormaniax.plala.jp/2007/12/d905i-mac-osx-leorard.html
- 621 :白ロムさん:2008/01/18(金) 22:33:35 ID:BKF3NdVoO
- ちょっと質問なんですけど、
メール着信音をグループ事に設定してるんですが、
時間設定はグループ毎に出来ないんですよね??
出来れば時間設定ではなく回数で設定出来るといいんですけど…
曲によって2回目が流れちゃうんですよorz
- 622 :白ロムさん:2008/01/18(金) 22:36:02 ID:BPmUU/Ra0
- この機種って着うたって指定指って何ならいいのかな?
友が着うた作ってくれっていってるんだけど、指定指しらないとかでorz
おしえてくだしあ(’‘
- 623 :白ロムさん:2008/01/18(金) 22:41:58 ID:THn6hhgT0
- この機種ってバイブ着信時間の指定はできないのかな?
一回分ぐらいよけいだから短くしたいんだけど。電池もくうし
- 624 :天津ァハン ◆V5VvIsMFdw :2008/01/18(金) 22:46:36 ID:KjmbHy2TO
- 指定指って初めて見た言葉だがなんぞな?(;゜O゜)
- 625 :白ロムさん:2008/01/18(金) 22:57:52 ID:7VsLfAL70
- これもゆとりの弊害だな。
ここで聞く前に取説全部読んでこい。
- 626 :白ロムさん:2008/01/18(金) 22:59:16 ID:wWd4FM+S0
- ワンセグ録画中に電話着信すると
着信音が自分で設定したモノじゃなくてプリインストールされてる
メロディになるんだけどこれってみんななる?
- 627 :白ロムさん:2008/01/18(金) 23:00:01 ID:S9Y9oxvS0
- 着うた 指定指 の検索結果 5 件中 1 - 5 件目 (0.16 秒)
- 628 :白ロムさん:2008/01/18(金) 23:13:23 ID:Mee5WVUkO
- クレーマー指定されてるせいか
外装交換が無料だった。
まあ言わんとすることはわかるけど。
道具として割り切って使います。
- 629 :白ロムさん:2008/01/18(金) 23:17:12 ID:4ouxp40N0
- >>627
選りすぐりのエロフラッシュゲーム集ww
- 630 :白ロムさん:2008/01/18(金) 23:18:28 ID:4ouxp40N0
- 「この機種って〜ですか?」て言葉をつければ質問していいわけじゃないよな
週末はゆとりが増えるわ
- 631 :白ロムさん:2008/01/18(金) 23:24:32 ID:KjmbHy2TO
- 戸愚呂弟と関係があることはわかった
- 632 :白ロムさん:2008/01/18(金) 23:27:24 ID:8swv+sFv0
- この機種って今年の冬っていつもの年より寒くないですか?
- 633 :白ロムさん:2008/01/18(金) 23:30:07 ID:UYaOVG5SO
- 質問内容もひどいが何でこんなに日本語が不自由なんだ?
最近の若者の仕様か?
- 634 :白ロムさん:2008/01/18(金) 23:30:46 ID:4ouxp40N0
- この機種って週末は雪は降るみたいですか?
- 635 :白ロムさん:2008/01/18(金) 23:30:47 ID:oojYLw7f0
- >>632
仕様です。
- 636 :白ロムさん:2008/01/18(金) 23:31:54 ID:4ouxp40N0
- >>633
空気嫁yo
- 637 :白ロムさん:2008/01/18(金) 23:34:27 ID:heebLbOfO
- スピセレに油さすと壊れますか?
- 638 :白ロムさん:2008/01/18(金) 23:37:38 ID:TZSdxkdWO
- >>637
油なんていらね
- 639 :白ロムさん:2008/01/18(金) 23:38:11 ID:4ouxp40N0
- >>637
大丈夫、問題ないよ
って言われたら挿すのか?
- 640 :白ロムさん:2008/01/18(金) 23:43:16 ID:5uK7Pk4UP
- >>637
きつくなったらエアダスター
- 641 :天津ァハン ◆V5VvIsMFdw :2008/01/18(金) 23:43:20 ID:KjmbHy2TO
-
オレンジのキーライトも意外と暖かみがあっていいな
- 642 :白ロムさん:2008/01/18(金) 23:43:58 ID:6OaiyUF30
- 結局"指定指"って何なの?
- 643 :白ロムさん:2008/01/18(金) 23:46:25 ID:4ouxp40N0
- 着うたの機種ごとの何かとか思いつかない
なんだろ?つり?
- 644 :白ロムさん:2008/01/18(金) 23:47:35 ID:4ouxp40N0
- つかそもそも友達に着うたって違法だなw
- 645 :白ロムさん:2008/01/18(金) 23:50:21 ID:yPrud9Ti0
- 着うたどころか、あの日本語の不自由さがもはや違法の域だろwww
- 646 :白ロムさん:2008/01/18(金) 23:50:26 ID:RACpIID7O
- 最近頻繁に電池アイコンが卵になるんですけど…
皆さんは問題ないですか?
一旦スライドし直すと戻ったりするのですが
(/_・、)
- 647 :白ロムさん:2008/01/18(金) 23:51:42 ID:THn6hhgT0 ?2BP(3641)
- >>646
仕様です
- 648 :白ロムさん:2008/01/18(金) 23:53:34 ID:e2HPJO1n0
- >>647
ふざけた仕様だよなぁ
SW更新で改善されるのかね
ちゃんとソフト作ってる?Dさん
- 649 :白ロムさん:2008/01/18(金) 23:55:47 ID:4ouxp40N0
- >>646
テンプレ読んでないとオモワレル口ぶりだな
むかつくわー
- 650 :白ロムさん:2008/01/18(金) 23:57:53 ID:4sieYgHc0
- 俺ハンバーガーとポテトにしてるからかわんねーやw
- 651 :白ロムさん:2008/01/19(土) 00:03:00 ID:mwkOcJPzO
- さすが週末w感じ悪い連投厨やらバカやらわいてるなww
- 652 :白ロムさん:2008/01/19(土) 00:03:03 ID:4ouxp40N0
- >>650
そういえば卵以外のプリインだとこの現象ならないんだろうか?
してるやつ少なそうだがw
- 653 :白ロムさん:2008/01/19(土) 00:08:44 ID:z/AZ9ZveO
- イヤホンのフタ交換の場合
その場ですぐに出来るの?
お預けになる?
イヤホンフタゆるゆる…
- 654 :白ロムさん:2008/01/19(土) 00:10:15 ID:QZDC1GGw0
- きせかえで使ってるアンテナと電池アイコンは
背景をオリジナルに変更すると使えないの?
ていうかなんで変なアイコンしかないの?
- 655 :白ロムさん:2008/01/19(土) 00:11:49 ID:AXZUdT030
- 個別に全部カスタマイズ出来た気がする
- 656 :天津ァハン ◆V5VvIsMFdw :2008/01/19(土) 00:16:30 ID:frZpSzRiO
-
>>653
DSにあればその場でフタ交換してくれるだろうしなければ取り寄せ後に交換なのさ
- 657 :白ロムさん:2008/01/19(土) 00:23:13 ID:l6GvR2gq0
- PCから音楽取り込むにはケーブルないと不可能ですか?
最近の携帯ってどれもこんな仕様?
AAC形式にしてiモーションで聞くぐらいしか代案はないでしょうか?
- 658 :白ロムさん:2008/01/19(土) 00:27:33 ID:lVp4+l4KO
- microSD使えばいけるんじゃないの?良く知らないけど‥
つか、不具合によるソフト更新ってしないのかよ!死ね!三菱!
- 659 :白ロムさん:2008/01/19(土) 00:27:47 ID:AXZUdT030
- ていうかDで音楽聞かない方が・・・・
- 660 :白ロムさん:2008/01/19(土) 00:28:52 ID:QgTUui470
- 902はフォルダに階層さえつくればそれを再生できたのいなあ
- 661 :白ロムさん:2008/01/19(土) 00:29:22 ID:AXZUdT030
- >>658
ほんとだよ
もうDは二度と買わないだろうなぁ
- 662 :白ロムさん:2008/01/19(土) 00:41:31 ID:hLUWwSfb0
- おまいら。12月製造スライド傷対策してるぞ多分w
っつかおかしいぞスライド傷つかねぇ。
- 663 :白ロムさん:2008/01/19(土) 00:47:11 ID:l6GvR2gq0
- やっぱケーブルないと無理すか…904あたりからそういう仕様みたいですね
あと亀だけど
>>602
それは単に早送りを繰り返してるだけじゃ…?
ワンセグのビデオみたいに3分ごとにスキップできるといいのにね
- 664 :天津ァハン ◆V5VvIsMFdw :2008/01/19(土) 01:17:34 ID:frZpSzRiO
-
不具合発見後すぐSW更新できると思ってる馬鹿がいるな
普通に考えて
不具合確認してから原因の調査やら対応verの組立やらである程度の時間はかかるだろ
また改善すべき問題が複数の場合や複雑な場合もあるだろうし
- 665 :白ロムさん:2008/01/19(土) 01:20:38 ID:4D8hppeV0
- そんな事すら分からないから馬鹿なんだろwww
- 666 :白ロムさん:2008/01/19(土) 01:26:09 ID:g/b82m5i0
- >>622
拡張子な。
あと拡張子にだけ依存しているわけではなくHTTPレスポンスヘッダも見てる。
PCからの書き込みのようだから、ググって自分で作ってみればどうかな?
無理そうなら自作は諦めて配布を許可されたサイトからDLすること。
>>663
あとは着うたフルだろうか。
パケホが前提だけど携帯コンテンツ板にスレがいくつかある。
DCMM・着もと・iモーションサーバー等でググってみるのもあり。
- 667 :白ロムさん:2008/01/19(土) 01:27:28 ID:BKJ2pduO0
- 拡張子かwww
- 668 :白ロムさん:2008/01/19(土) 01:29:04 ID:4D8hppeV0
- 凄いな
何で拡張子って分かったん?
- 669 :白ロムさん:2008/01/19(土) 01:39:17 ID:1xA1cohwO
- スライド傷なんとかならない?
- 670 :白ロムさん:2008/01/19(土) 01:41:35 ID:zdgmI8y90
- >>669
なるべく圧力加えないようにとか
なるべく開かないで操作するとか
そういった方面で気をつけるしかない
一応外装交換という手もあるが
またどの道傷つくからやるならボロボロになってきた一年後とかがオススメ
- 671 :白ロムさん:2008/01/19(土) 01:46:46 ID:AXZUdT030
- 外装交換スレ見たけど
3990円だけどデータ全部初期化されるのが痛いな
- 672 :天津ァハン ◆V5VvIsMFdw :2008/01/19(土) 02:02:00 ID:frZpSzRiO
-
俺コンクリに数回落としたからすでに結構傷だらけ
でもボロボロになる程に愛着が増していくのは隠れMだからなんだろうな(*'-')
- 673 :白ロムさん:2008/01/19(土) 02:08:35 ID:ey8fp1Mn0
- ボロボロにしてるんだからSだろ
- 674 :白ロムさん:2008/01/19(土) 02:17:58 ID:4D8hppeV0
- 何度も落としてるんだからBAKAだろ
- 675 :白ロムさん:2008/01/19(土) 02:21:57 ID:u8Mlt0tEO
- いや、むしろHENTAIかと
- 676 :白ロムさん:2008/01/19(土) 02:24:22 ID:KDjEMZivO
- 股傷ついた…
でカチンコチンだからMでOK
- 677 :白ロムさん:2008/01/19(土) 02:27:55 ID:l6GvR2gq0
- >>666
ぐぐって着うた作ってみまんた
って着うたも直接取り込めないのかorzパケホじゃないから死んでまう
携帯で音楽はライトユーザー向きじゃないんだな…
- 678 :白ロムさん:2008/01/19(土) 02:35:18 ID:jkjKK2sM0
- >>677
おまけ機能をフルで使おうとする奴がライトユーザとか言ったらだめだろ…
むしろこんなに簡単に着うたが自作できて取り込めるのかと驚いたくらいだ
こないだまでmovaで、素人には着うた無理?とかぼんやりイメージしてたけど
- 679 :白ロムさん:2008/01/19(土) 02:42:02 ID:z/AZ9ZveO
- >>656
ありがとなのさ
- 680 :天津ァハン ◆V5VvIsMFdw :2008/01/19(土) 02:56:13 ID:frZpSzRiO
-
そうか、Sで馬鹿で変態なのか・・・・・・
もうおまいらなんかに俺の夜ご飯教えてあげない(●`ε´●)
- 681 :白ロムさん:2008/01/19(土) 03:37:05 ID:hLUWwSfb0
- >>669
外装交換はまあ最終手段としてだ。。
まだ多少or新品ならガラスコートかなり効くぞ。
- 682 :662:2008/01/19(土) 03:39:17 ID:hLUWwSfb0
- おいら681でもあるが。
実際12月製で傷無い奴いない?
- 683 :白ロムさん:2008/01/19(土) 04:21:59 ID:QZDC1GGw0
- 何月製ってどこ見れば分かるの?
- 684 :すいません:2008/01/19(土) 04:43:50 ID:rajjknYOO
- この機種って、電池持ちドウシヨウカナー
- 685 :天津ァハン ◆V5VvIsMFdw :2008/01/19(土) 04:53:19 ID:frZpSzRiO
-
良いッテコトニシトコウカナー
- 686 :白ロムさん:2008/01/19(土) 04:57:14 ID:8dFPweUq0
- この機種905の中で一番クソだよ
ソフトもバグだらけだし使っててイライラする!!
- 687 :白ロムさん:2008/01/19(土) 05:03:10 ID:qDLNbsbAO
- >>683
電池はずしたら書いてるよ
11月だった(ーー;)
- 688 :白ロムさん:2008/01/19(土) 05:04:19 ID:K7mKR8beO
- スライドが一度に開かないのはDS行きでいいんですか?
- 689 :天津ァハン ◆V5VvIsMFdw :2008/01/19(土) 05:08:44 ID:frZpSzRiO
-
俺のも勢いつけずにゆっくりソフトに開け閉めすると中断あたりでとまるぞ!
- 690 :白ロムさん:2008/01/19(土) 05:18:12 ID:l6GvR2gq0
- それはどう考えてもDS逝きじゃ
- 691 :天津ァハン ◆V5VvIsMFdw :2008/01/19(土) 05:23:01 ID:frZpSzRiO
-
超ゆっくり開け閉めすると文字キーの「ら」のあたりに止まるポイントがない?
温モック&友人のもあったから構造上当然のことかと思てるが
- 692 :天津ァハン ◆V5VvIsMFdw :2008/01/19(土) 05:28:57 ID:frZpSzRiO
-
>>688
ちなみに完全に開ききる約3ミリ位手前で止まるやつならその内ちゃんと一気に開くようになるぞ!
- 693 :白ロムさん:2008/01/19(土) 05:31:59 ID:1TbKG+PT0
- オレのも止まる
別に不具合とかじゃないでしょ、これ
- 694 :白ロムさん:2008/01/19(土) 05:44:45 ID:u8Mlt0tEO
- 他のスライドでも止まるよ
めっちゃゆっくり開けたらね
てかなんでもかんでもすぐ交換交換いいすぎw
- 695 :白ロムさん:2008/01/19(土) 06:08:05 ID:l6GvR2gq0
- >>692
ほんとだ
全然気にしなかったけど3ミリ手前で止まる…
- 696 :白ロムさん:2008/01/19(土) 06:23:45 ID:LvL2YWgxO
- 朝っぱらからあほみたいに
携帯の話かよ。
きもいな〜(笑)
- 697 :白ロムさん:2008/01/19(土) 07:12:14 ID:uhlsicUGP
- >>696
つ、釣られないぞ!
- 698 :白ロムさん:2008/01/19(土) 07:13:32 ID:rajjknYOO
- お前らすぐに交換とかマジでいってんのか。マジなら市ね。クレーマーのすくつか。
ぼけ!
- 699 :白ロムさん:2008/01/19(土) 07:50:34 ID:8dFPweUq0
- こんな不具合満載な携帯みたことない!
- 700 :白ロムさん:2008/01/19(土) 08:06:33 ID:jkx+goAPO
- クルクルまわしずらくなったんだけど、どうしたらなおるかな?ゴミつまってるわけでもなさそう。
- 701 :白ロムさん:2008/01/19(土) 08:22:36 ID:4fkf1rdP0
- >>699
なんだ、ただのアウヲタ工作員か
マルチ乙
- 702 :白ロムさん:2008/01/19(土) 09:07:06 ID:yIZFWApbO
- この携帯の電池持ちはいいですか?
後サクサク?
- 703 :白ロムさん:2008/01/19(土) 09:27:22 ID:zdgmI8y90
- >>702
電池持ちは普通
FOMAの中ではサクサクの部類(重いFlashメニューやマチキャラを使わなければ)
- 704 :白ロムさん:2008/01/19(土) 11:15:39 ID:yIZFWApbO
- 真ん中のキーボタンは回転しますか?
- 705 :白ロムさん:2008/01/19(土) 11:41:00 ID:qT8fDHIwO
- >>702
電池持ちは悪い
もっさりではないがサクサクもしてない
- 706 :白ロムさん:2008/01/19(土) 12:08:10 ID:5rkpHXaiO
- 今au使いなんでが購入を考えてます。ここで一つ質問なんですがこの機種はワンセグを見ながらメールを見たり返信なども出来るのでしょうか?
- 707 :白ロムさん:2008/01/19(土) 12:11:31 ID:mMA3LfK30
- >>705
なにと比べて電池もちがわるいと思うんだ?
902と比較しているが悪いとは思わんぞ
まあ、GPS、キーライト、スピセレライトすべてをオフにしている俺がいえた義理じゃないかw
>>706
できる
だから、改行を覚えようぜ携帯くん
- 708 :白ロムさん:2008/01/19(土) 12:15:32 ID:0Yf/970oO
- 購入を考えているんですが、アプリ(ニコモバ)の音声はFMで飛ばせますか?
903は飛ばせるらしいんですが905でも同様でしょうか
- 709 :白ロムさん:2008/01/19(土) 12:47:43 ID:1xA1cohwO
- スライドの傷に悩んでいます。みんなはどう?対策は?
- 710 :白ロムさん:2008/01/19(土) 12:49:37 ID:qT8fDHIwO
- >>707
あうのW43S、PENCKと比べて。はっきり言って電池持ち悪すぎ。
メール50往復くらいでへばりだすからね。ただ電池一個になってからは結構頑張ってると思う。
だがまだまだ。今度もう一個電池を買う予定。
- 711 :白ロムさん:2008/01/19(土) 12:51:43 ID:kj5fMlk4O
- >>708
出来るよ。
- 712 :白ロムさん:2008/01/19(土) 13:00:30 ID:mMA3LfK30
- >>708
ニコモバというアプリは使ったことはないが
プリインスコされているソフトはできるよ
>>709
それは世界にひとつだけの証なのさ
共に生きる相棒を誇りに思え
>>710
俺はメールを日に3回ぐらいやってl、10分ぐらい動画みても一週間ぐらいはもつけどね。
よけいなライトとか切ったら
- 713 :白ロムさん:2008/01/19(土) 13:02:07 ID:ALzDDdeLO
- スライド傷はあるな
全く気にならない、目立たない黄色
黒ざまあwwwww
- 714 :白ロムさん:2008/01/19(土) 13:03:31 ID:mMA3LfK30
- 白はもっと目立たない
というか乱暴に開閉しないからかな
- 715 :白ロムさん:2008/01/19(土) 13:10:09 ID:mMA3LfK30
- 生まれて初めてパソコンで請求金額等確認できるmyDoCoMoを利用した
なんだこれwwwwこの糞見づらい画面www色指定ww無駄な情報表示
あまりの糞さに吹いたww
- 716 :白ロムさん:2008/01/19(土) 13:20:57 ID:eJNN/Y9aO
- >>713黄色=おしっこ色
- 717 :白ロムさん:2008/01/19(土) 13:29:18 ID:yIZFWApbO
- 何色買うと傷が1番目立ちませんか?
予定は黒か白か黄色なんですけど
- 718 :白ロムさん:2008/01/19(土) 13:36:23 ID:h0lFBs3YO
- >>717
スレ読む気ないなら好きなの買っとけ
- 719 :白ロムさん:2008/01/19(土) 13:49:37 ID:1xA1cohwO
- 傷と言えば液晶裏のスライド部も傷がつくよね?
- 720 :白ロムさん:2008/01/19(土) 13:52:23 ID:h0lFBs3YO
- >>719
全然ついてないよ@11月製
- 721 :白ロムさん:2008/01/19(土) 14:26:18 ID:10O6Zx560
- 12月製の黒だけど数字キー横への
スライド傷はガンガン付くよ
ただ液晶の裏の傷は皆無
11月とか12月関係なく個体差じゃないかな?
- 722 :白ロムさん:2008/01/19(土) 15:04:02 ID:Xl57Wx0AO
- 最近GPSは勿論ラジオも聞こえなくなったよ…
みんなのはどんな感じ?
- 723 :白ロムさん:2008/01/19(土) 15:14:25 ID:QZDC1GGw0
- GPSは使えるしラジオも聞こえるよ
- 724 :白ロムさん:2008/01/19(土) 15:19:17 ID:yIZFWApbO
- やっぱ買うなら白ですか?後w受信は速度と送信速度は早いですか?
- 725 :白ロムさん:2008/01/19(土) 15:35:21 ID:UqJjOyyG0
- >>724
http://ime.nu/mpw.jp/
ここで調べろよ
- 726 :白ロムさん:2008/01/19(土) 15:50:28 ID:nCzlXn+C0
- >>698
巣窟って書いてソウクツと読む。勉強しようね。
- 727 :白ロムさん:2008/01/19(土) 15:50:48 ID:Jm/QSRs00
- >>715
老婆心ながら、「生まれて初めて」という表現と「w」の多様は、かなり幼稚に見えますよ。
- 728 :白ロムさん:2008/01/19(土) 15:54:57 ID:Pus+gYfr0
- PHSの切り替えで6万円のを無料で貰いました。
- 729 :白ロムさん:2008/01/19(土) 16:01:04 ID:+NyghfrYO
- 誰か>>626確認してくれないか?
個体毎の不具合ならDSに確認したいんで…
- 730 :白ロムさん:2008/01/19(土) 16:03:44 ID:roplPF3W0
- >>726
これどっちかな
- 731 :白ロムさん:2008/01/19(土) 16:04:19 ID:Xl57Wx0AO
- ラジオが鳴らねー
ザーとしか言わないよ…
(´・ω・`)
- 732 :白ロムさん:2008/01/19(土) 16:13:45 ID:AXZUdT030
- >>731
電波入り悪い田舎なんだろ?きっと
都心に出てこい
- 733 :白ロムさん:2008/01/19(土) 16:25:04 ID:Jm/QSRs00
- >>731
イヤホンしてないっしょ?
- 734 :白ロムさん:2008/01/19(土) 16:25:11 ID:Az5G6xzwO
- >>729
勝手に確認でもなんでもやればいいだろ
消えろボケ
- 735 :白ロムさん:2008/01/19(土) 16:29:47 ID:W+eKMhTaO
- >>3
テンプレに注文
・首からさげるが一番傷つく
- 736 :白ロムさん:2008/01/19(土) 16:35:29 ID:AXZUdT030
- ワンセグとか録画しないしなぁ
やり方も分からんわ
- 737 :白ロムさん:2008/01/19(土) 16:53:44 ID:Xl57Wx0AO
- イヤホンではなくスピーカーからちゃんと出るように指定してるのですが…
ザーッとしか言いません
- 738 :白ロムさん:2008/01/19(土) 16:56:38 ID:Ssh6gxomO
- イヤホンがアンテナ兼ねてるんじゃなかったか
- 739 :白ロムさん:2008/01/19(土) 16:58:35 ID:mMA3LfK30
- これって動画のFMトランスミッターはできないの?
アプリからのはできたんだけど
- 740 :白ロムさん:2008/01/19(土) 16:59:15 ID:Xl57Wx0AO
- ええええええええ
そんなバカな…
- 741 :白ロムさん:2008/01/19(土) 17:01:22 ID:Jm/QSRs00
- >>740
バカじゃないよ。
付属品のイヤホンがアンテナを兼ねてます。
- 742 :白ロムさん:2008/01/19(土) 17:01:35 ID:mMA3LfK30
- >>737
イヤホンがアンテナになってんだあほw
でもワンセグのアンテナを兼用してほしいよなあ
- 743 :白ロムさん:2008/01/19(土) 17:07:58 ID:HJ4PVulbO
- マルチタスクのボタン何でサイドについてるんだよ?使いにくいにもほどがあるだろ!
- 744 :白ロムさん:2008/01/19(土) 17:09:20 ID:AXZUdT030
- そんなの買う前から分かるだろ!!!
ってそれ同意。マジで使いづらい
ここに設置した奴ちょっと出てこい
- 745 :白ロムさん:2008/01/19(土) 17:12:05 ID:D2cXWaSM0
- 902iSのころはまだ押しやすかったんだけどな
- 746 :白ロムさん:2008/01/19(土) 17:15:54 ID:AXZUdT030
- ぶっちゃけテンキーの場所に欲しいけど
見た感じ置く場所無いか
サイドに設置ならせめてイヤフォン差し込む口あたりに欲しかった
- 747 :白ロムさん:2008/01/19(土) 17:17:21 ID:mMA3LfK30
- 俺のはタスクボタンをiチャネルボタンに配置しているけどねw
まあちょっといじらないと駄目だけど最高に快適だよ
- 748 :白ロムさん:2008/01/19(土) 17:19:44 ID:AXZUdT030
- 中身開けて配線改造したのか
すげーなw
- 749 :白ロムさん:2008/01/19(土) 17:24:35 ID:mMA3LfK30
- 配線までいじる必要はない
USB接続でソフトウェアの改変をするだけ
ただ、保証対象外になるからなあ
- 750 :白ロムさん:2008/01/19(土) 17:25:41 ID:Xl57Wx0AO
- イヤホンがほんとにアンテナ代わりだったなんて…
なんだかショックかも……
- 751 :白ロムさん:2008/01/19(土) 17:27:44 ID:yIZFWApbO
- 本体に内蔵されているのは何MBですか?
- 752 :白ロムさん:2008/01/19(土) 17:36:53 ID:/ql+wOF70
- >>726
>>726
- 753 :白ロムさん:2008/01/19(土) 17:41:26 ID:wBesBMhm0
- >>749
kwsk
- 754 :白ロムさん:2008/01/19(土) 17:42:04 ID:10O6Zx560
- イヤホンがワンセグのアンテナ代わりにならない方がショックだったかも
D903iTVではイヤホンをアンテナ代わりに出来たから
外で使うのにも都合良かったのに…
- 755 :白ロムさん:2008/01/19(土) 18:06:29 ID:+NyghfrYO
- >>734
答える気がないなら書き込むなボケ
煽りだけの為にレスするなや
- 756 :白ロムさん:2008/01/19(土) 18:06:51 ID:NWyrUSsrO
- >>754
D903iTVのイヤホン変換アダプタはワンセグアンテナ内蔵だからね。
あれがD905iで使えりゃ便利なんだが、D903iTVを持ってないから分からん…
- 757 :白ロムさん:2008/01/19(土) 18:08:56 ID:Sb0Es5fI0
- >>750
俺もなんでラジオ聞けないんだろうと思って説明書みたら……
ガッカリな仕様ですよね
>>739
iモーションはおそらく無理です
なぜミュージック・ワンセグ・iアプリまでできるのに
iモーションができないのか理解できないけど、無理です
D905、携帯としてはまぁ満足なんだけど
色んな部分で残念な仕様が多い…
- 758 :白ロムさん:2008/01/19(土) 18:19:06 ID:SZAjhpb/O
- >>726
- 759 :白ロムさん:2008/01/19(土) 18:26:31 ID:QZDC1GGw0
- >>750
でも考えてみればラジオ聞く時はイヤホン使うのがデフォでしょ?
あまりスピーカー使う場面もないんじゃない?それにイヤホン挿した状態で
スピーカーから聞く事も可能だしね。
電波状態が良い場所なら変換アダプターのみ挿しても聞ける。
- 760 :白ロムさん:2008/01/19(土) 18:32:04 ID:alSp6DKeO
- >>726に無言レスしてる人は不親切だなぁ。
ちゃんと言ってあげようよ。
ま、今回は俺がレスしとくけど。
>>726
半年ROMってろ。
- 761 :白ロムさん:2008/01/19(土) 19:10:27 ID:sTr7+heA0
- >>760
そういうなよ
>>726はきっと正しい日本語普及要員なんだよ?
ガイシュツとか香具師とかもわざわざ直して回るんだよ、きっと
- 762 :白ロムさん:2008/01/19(土) 19:12:55 ID:sTr7+heA0
- ちなみにうちの家系はみんな香具師だけどなw
近隣県の祭り行くと、自分が知らないのに向こうは私を知っててビビるw
たこ焼きからわたあめまでおごってもらい放題ですよ
- 763 :白ロムさん:2008/01/19(土) 19:13:16 ID:KDjEMZivO
- ここでァハンが和む一言
- 764 :白ロムさん:2008/01/19(土) 19:20:25 ID:D2cXWaSM0
-
N O T H A N K Y O U !
/\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
| ,;‐=‐ヽ .:::::|
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
.n:n nn
nf||| | | |^!n
f|.| | ∩ ∩|..| |.|
|: :: ! } {! ::: :|
ヽ ,イ ヽ :イ
- 765 :白ロムさん:2008/01/19(土) 19:22:57 ID:bu3C7/tsO
- HOME MADE家族のPVにこの機種が登場してるぽ
- 766 :白ロムさん:2008/01/19(土) 19:23:04 ID:roplPF3W0
- 殺伐としたスレにヘーベルハウスが!!
/|
|/__
ヽ| l l│<ハーイ
┷┷┷
- 767 :白ロムさん:2008/01/19(土) 19:25:16 ID:mMA3LfK30
- _, ,_ パーン
( ゜д゜)
⊂彡☆====== /|
__ |/
ヽ| l l│
┷┷┷
- 768 :白ロムさん:2008/01/19(土) 19:29:36 ID:roplPF3W0
-
. __
ヽ| 'A`.| ・・・・・・
┷━┷
- 769 :708:2008/01/19(土) 19:32:34 ID:kR9VwnMW0
- >>711-712
お礼が遅くなりすみません。
ありがとうございました!
- 770 :白ロムさん:2008/01/19(土) 19:33:25 ID:mMA3LfK30
- ガッ ., ' ⌒´`ヽ
≡≡≡≡/| [》iリ ((゙゙")))
≡≡≡≡|/ ∠从*;`凵L)
- 771 :白ロムさん:2008/01/19(土) 19:40:02 ID:19HEh7fkP
- FMトランスミッタが結構便利だね。
俺のMP3プレイヤーFMラジオ付いてるのでワンセグ見る時重宝するよ。
マルチウインドウでimodeしながらワンセグ見れるのも良いね。
- 772 :白ロムさん:2008/01/19(土) 19:51:32 ID:10O6Zx560
- カメラ撮影すると
画像の真ん中付近が
何か水色がかってるな…
俺のだけ?
- 773 :白ロムさん:2008/01/19(土) 20:05:07 ID:kTHr31fM0
- >>726
>>726
>>726
- 774 :白ロムさん:2008/01/19(土) 20:06:30 ID:sTr7+heA0
- >>772
カメラ中央にゴミがついてるとかいうオチではなくて?
- 775 :白ロムさん:2008/01/19(土) 20:26:26 ID:lVp4+l4KO
- バナナの保護フィルムダメだとか言うレス付いてたけど
良いじゃん!携帯買ってすぐ張ったけど、全然不満なし。
カメラレンズの所は微妙に失敗したけど
- 776 :白ロムさん:2008/01/19(土) 21:19:38 ID:eJNN/Y9aO
- >>726一生ROMってなさい。
- 777 :白ロムさん:2008/01/19(土) 21:26:32 ID:alSp6DKeO
- 777?
- 778 :白ロムさん:2008/01/19(土) 21:36:55 ID:Zonb0xGUO
- 友達がすべての画像が見れないらしいんだがそういう仕様??
- 779 :白ロムさん:2008/01/19(土) 21:39:16 ID:mMA3LfK30
- >>778
情報の更新しろボケと言っておいて
- 780 :白ロムさん:2008/01/19(土) 21:41:07 ID:Zonb0xGUO
- >>779
サンクス 伝えとく
- 781 :白ロムさん:2008/01/19(土) 22:03:04 ID:v4+vEDgTO
- microSD→データBOX→ミュージック
と見ると、本体に保存されている音楽がでちゃうのはなんでだろ?
- 782 :白ロムさん:2008/01/19(土) 22:06:50 ID:KDjEMZivO
- >>781
ミュージックプレーヤーが起動するから
- 783 :白ロムさん:2008/01/19(土) 22:07:48 ID:mMA3LfK30
- >>781
Menu6318をちゃんと辿ってみ
- 784 :白ロムさん:2008/01/19(土) 22:08:41 ID:v4+vEDgTO
- >>782
つまりまざっちゃうのか
ありがとう
- 785 :白ロムさん:2008/01/19(土) 22:09:14 ID:mMA3LfK30
- そういやどなたか私にSDから音楽を再生させる方法教えてくれません?
902は階層フォルダを作ってそこに音楽ファイル入れるだけでよかったんだけど
- 786 :白ロムさん:2008/01/19(土) 22:10:07 ID:sTr7+heA0
- >>784
まざるというかデータ単位で管理しない仕様だろうね
曲の右のマークでどこに保存してるか分かるよ
- 787 :白ロムさん:2008/01/19(土) 22:10:40 ID:sTr7+heA0
- >>785
説明書読め
FAQ読め
スレ読め
- 788 :白ロムさん:2008/01/19(土) 22:14:25 ID:NnByRb/yO
- 駄目なことなんだけど、常に車で携帯を使う人間にとってスライドは最高です。
開けなくていい。メールの文字打ち間違えない。FMトランスミッタ超使える。
車との相性抜群です。
- 789 :白ロムさん:2008/01/19(土) 22:14:30 ID:v4+vEDgTO
- >>786
そんな仕様だったのか
ありがとう
- 790 :白ロムさん:2008/01/19(土) 22:33:38 ID:cPdghq320
- >>755
あとになって態度を豹変させるくらいなら
最初から質問なんかするなよクズ
- 791 :白ロムさん:2008/01/19(土) 22:37:42 ID:PltD3sqKO
- >>747
俺もクリアーボタンに割付したけど、これで快適です!
ちなみにそちらのソフトは何使いました?
俺はiシュールだけどアプリの保存変換出来るソフトが欲しいんよ。
- 792 :白ロムさん:2008/01/19(土) 22:49:07 ID:AXZUdT030
- >iシュール
kwsk
- 793 :白ロムさん:2008/01/19(土) 22:51:58 ID:wBesBMhm0
- >>791
同じくiシュールについてkwsk
ググってみたけどさぱーり、、、デバッガか何か?
- 794 :白ロムさん:2008/01/19(土) 22:57:00 ID:rajjknYOO
- >>793が失敗してロムクリアしますように(-人-)
- 795 :白ロムさん:2008/01/19(土) 23:42:12 ID:VxHLay7p0
- ちょっと、お願いなんだけど、
電池パックD015の箱を譲ってくれる優しい人っていない??
なるべく綺麗な物が欲しいだけど。
- 796 :白ロムさん:2008/01/19(土) 23:43:33 ID:eJNN/Y9aO
- >>795
ヤフオクで電池を新品です!っていって売るの?
- 797 :白ロムさん:2008/01/19(土) 23:43:54 ID:rajjknYOO
- 詐欺の気配・・・
- 798 :天津ァハン ◆V5VvIsMFdw :2008/01/19(土) 23:46:41 ID:frZpSzRiO
-
>>763
出遅れたから888で和ませる!
焼き肉食べてきた。
机の上にずっと携帯置いてたら油まみれになった(つд`)
- 799 :白ロムさん:2008/01/19(土) 23:47:38 ID:VxHLay7p0
- >>796-797
電池パックの箱がなくなったから、ただ欲しいだけなんだが…。
箱だけって、DS行ってもくれんだろうし。
だれか、優しい香具師はいないかなと。
- 800 :白ロムさん:2008/01/19(土) 23:49:42 ID:mMA3LfK30
- >>799
俺に住所を教える気があるなら送ってやってもいいぞ
- 801 :白ロムさん:2008/01/19(土) 23:51:06 ID:mMA3LfK30
- やっぱめんどくせーからやめたわw
- 802 :白ロムさん:2008/01/19(土) 23:55:51 ID:VxHLay7p0
- >>800-801
どっちだよ。
- 803 :白ロムさん:2008/01/19(土) 23:56:58 ID:V5iBR4DN0
-
私が小学生の頃、
日本中でノストラダムスの予言が大流行していた。
「1999年の7月に人類は滅亡する!」
という例のお騒がせ終末予言である。
大人になって社会に出て働きだして、
あくせくと忙しく日々を過ごしながら、
1999年は、
ありふれた日常の中であっさりと過ぎていった。
人類は滅ばなかった。
これからここで、
1999年に起こるかもしれなかった人類の壊滅的破局を、
誰にも知られずにこっそりと回避させた人たちがいた...
という設定で、
荒唐無稽なストーリーを描いてみたい。
無論、100%完全なフィクションである。
http://www5.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=532063&log=200705
- 804 :白ロムさん:2008/01/19(土) 23:57:31 ID:i2XPMIQUO
- このスレ見て、無性にコレが欲しくなったんだが、今使って携帯がまだ一年経ってないんだよ。
あと四ヶ月で一年なんだけど、やっぱり待つべきかな?スレチごめん。買うとしたら明日がベストなんだけど…
- 805 :白ロムさん:2008/01/19(土) 23:59:18 ID:mMA3LfK30
- >>804
今の機種はなに?
- 806 :白ロムさん:2008/01/20(日) 00:00:24 ID:D2cXWaSM0
- MMRのことかー!
- 807 :白ロムさん:2008/01/20(日) 00:00:45 ID:6fHUpnrv0
- >>804
欲しい時が買い時.
- 808 :白ロムさん:2008/01/20(日) 00:02:57 ID:VxHLay7p0
- >>807
のいうとおり
買っとけ。
明日、一番でDSへGO
- 809 :天津ァハン ◆V5VvIsMFdw :2008/01/20(日) 00:19:05 ID:eNojSxlkO
-
>>804
この携帯の快適さはプライスレスだぜ
俺一週間以内に同じ回線でこの携帯二台買った
発売日に一括購入>妹が欲しいつったからあげた
で、一週間後に再度自分のに購入。
もち24回払い(ノД`)
- 810 :白ロムさん:2008/01/20(日) 00:23:58 ID:1PWte/sJ0
- >>809
なんて優しい兄貴なんだ
感動した!
- 811 :白ロムさん:2008/01/20(日) 00:26:40 ID:IJQeme0OO
- このケータイ最高!
個人的にバックライトがカッコいいです。
- 812 :白ロムさん:2008/01/20(日) 00:27:33 ID:1PWte/sJ0
- それはねーよwww
バックライト(キーライト)が一番不満だこの携帯
- 813 :白ロムさん:2008/01/20(日) 00:28:58 ID:7fX0A+uUO
- >>790
相手のレベルが低いから判りやすいようにわざわざ合わせてやってるんだよ
それすら気付かんような救いようがないボウヤは一生ROMってろや
- 814 :白ロムさん:2008/01/20(日) 00:30:11 ID:xYO2pr0v0
- いっそ黄色でもいいかなと思ってる。
- 815 :天津ァハン ◆V5VvIsMFdw :2008/01/20(日) 00:34:10 ID:eNojSxlkO
-
今日もMy D-styleにSW更新での改善要望を送信してきた
オナガイシマス、画面メモのソートが反映されてません、どげんかせんといかんですよ!って。
- 816 :白ロムさん:2008/01/20(日) 00:41:37 ID:mnra96J+0
- 私もDの仲間入りしたいんですが
ワンセグ機初めてで
一時間録画するのにどれくらい容量を使うんでしょうか?
お教え頂きたい 今手元に1ギガのカードがあります。
- 817 :白ロムさん:2008/01/20(日) 00:51:04 ID:cE8ooDm30
- >>816
1時間だと160MBくらい
- 818 :白ロムさん:2008/01/20(日) 01:01:13 ID:kTprZxX1O
- 黒と桃金のバックライトはまあありだ
白と黄はちとないな
- 819 :白ロムさん:2008/01/20(日) 01:06:21 ID:LnaSOiGo0
- 白と黄にあるスピセレ周りの凹凸はありなし?
- 820 :白ロムさん:2008/01/20(日) 01:11:12 ID:kTprZxX1O
- >>819
白と黄を買うつもりだったがバックライト、凸凹共に気にいらなかったから黒と桃金買った
- 821 :白ロムさん:2008/01/20(日) 01:11:57 ID:fCw3K4vO0
- 俺は黒買ったんだが、凹凸あった方が押しやすいので
白にしとけば良かったと若干後悔してる
- 822 :白ロムさん:2008/01/20(日) 01:18:02 ID:BbX+kGJH0
- 不具合修正したマイナーチェンジバージョン出るのかな?
- 823 :天津ァハン ◆V5VvIsMFdw :2008/01/20(日) 01:29:01 ID:eNojSxlkO
-
風呂入ってきた
風呂場のドアの前に携帯置いてドアを半開きにしてラジオ聴きながらゆっくり温まる
寒いこの時期ついつい長風呂に浸かりたい時もこの携帯は大活躍なのさ((o(^-^)o))
- 824 :白ロムさん:2008/01/20(日) 01:33:12 ID:I1l/cB/IO
- >>823
それいいな!俺も真似しよw
- 825 :白ロムさん:2008/01/20(日) 01:40:31 ID:OULEsjJgO
- 風呂でワンセグ見てるが。
- 826 :白ロムさん:2008/01/20(日) 01:42:11 ID:veIPLkU+O
- 男でピンクゴールドってキモい?(まぁ他人の携帯に興味なんかねーよってのは無しで)
- 827 :白ロムさん:2008/01/20(日) 01:43:46 ID:n8+o8GOMO
- たしかにスライド傷が付き過ぎですね、ひどい
DoCoMoは交換してくれるのかな
- 828 :白ロムさん:2008/01/20(日) 01:45:45 ID:SFaY6tFH0
- >>826
ケータイは関係ない。オマエがキモイかどうかだ
- 829 :白ロムさん:2008/01/20(日) 01:46:05 ID:bsZUvJ6I0
- >>826
俺も買う予定。
他人にキモイって思われても関係無し。
- 830 :白ロムさん:2008/01/20(日) 01:54:49 ID:usIpsrEqP
- それなりに機能が充実してるから
とりあえずおはようからおやすみまで便利に使えるのは良いな。
もう少し、目覚まし機能をマシにしてくれると良かったが。
- 831 :白ロムさん:2008/01/20(日) 02:02:23 ID:1PWte/sJ0
- >>826
色の名前が「ピンク」とか入ってるけど
実物見たらピンクとか全く無縁って感じ
テカりゴールドだよ 俺 ピンクゴールド使ってるけど
知り合いの女にも男にも、イイ色だねって言われた
- 832 :白ロムさん:2008/01/20(日) 02:08:27 ID:mnra96J+0
- >>817
ありがとうございました。
- 833 :白ロムさん:2008/01/20(日) 02:16:06 ID:bsZUvJ6I0
- そういやこれワンセグでめざましに設定可能?
- 834 :白ロムさん:2008/01/20(日) 02:16:18 ID:0FKfAK8K0
- >>826
ピンクゴールドってもそんなピンクピンクしてないから
男性が持ってても比較的違和感無いかと
auのビビッドピンク系はちときついと思うがそこはドコモだから
- 835 :白ロムさん:2008/01/20(日) 02:29:49 ID:s6aGTiKNO
- そそ。ピンクシルバーと呼んでもでもいいくらい
- 836 :白ロムさん:2008/01/20(日) 02:33:31 ID:OULEsjJgO
- >>833
番組視聴予約をすればいいんじゃねぇ。
あは、
めざましテレビ
か。
- 837 :白ロムさん:2008/01/20(日) 03:02:07 ID:bsZUvJ6I0
- >>836
そそ、めざましテレビ観ようと思って。
サンクス!
- 838 :白ロムさん:2008/01/20(日) 03:51:44 ID:rv7TF4r20
- おまえらときたら
- 839 :白ロムさん:2008/01/20(日) 04:12:05 ID:JOxvfHGMO
- 各部を調整してもらった。
輝度ムラは満足のいくレベルになった。
テストは凄まじいことをやっているが、開発段階のことだろう。
スライド傷は上から力を加えなければ付かないとのことだが、どうだろう。
これから検証する。付いてもそんなものだと思うことにする。
*キーと#キーの斜め下の盛り上がりは閉じたときのぐらつきを防ぐためだそうだ。
つまり擦れ跡は必ず付くと予想される。
スピセレのたまになる耳障りなカチッ音は解消された。
概ね満足。
Dはクレームの種類によっては全面的には認められないだろうから、
異常なしとの回答になるが、きちんと対処して返してくれるのでありがたい。
その姿勢は評価する。
- 840 :白ロムさん:2008/01/20(日) 05:05:37 ID:SB3jaoJz0
- >>812
ピンク使ってんならなおさらキーライトいいと思うんだけど
- 841 :白ロムさん:2008/01/20(日) 05:26:53 ID:AMa9WePrO
- >>839
スピセレがペキペキいうし引っかかってダルいんだけど
こんな理由じゃ交換なんかしてくれないかな?
- 842 :白ロムさん:2008/01/20(日) 06:26:32 ID:QxTDzRXNO
- >>791
クリアボタンに割り当てた場合、文字などを消したい時はどうするんですか?
- 843 :白ロムさん:2008/01/20(日) 06:42:53 ID:iWaiH341O
- 各部を調整してもらった
ってどこでよ?
- 844 :白ロムさん:2008/01/20(日) 07:08:53 ID:+FmluPSw0
- これ、電池パック外してしばらく置いておいたら時計リセットされるのか。
今までの機種ではこんなことなかったんだが…
- 845 :白ロムさん:2008/01/20(日) 07:11:22 ID:SdwRsi3D0
- えー?まじか?
つかえねーな
- 846 :白ロムさん:2008/01/20(日) 07:11:27 ID:CSLPe3BG0
- え?他もそうでしょ?
- 847 :白ロムさん:2008/01/20(日) 07:35:07 ID:l20b7bggO
- つーか、電源入れたら時刻が自動調整されるだろ。
自動調整設定切ってんのか?。
- 848 :白ロムさん:2008/01/20(日) 07:39:06 ID:v5KQKdizO
- ぽんの前足が綺麗でたまらん(*´Д`*)
- 849 :白ロムさん:2008/01/20(日) 07:54:01 ID:+FmluPSw0
- >>845
D901とD902iSはそんなことなかったな
>>847
切ってるw
わざと10分くらい早めて、かつ自動調整切ってるから
だんだん実際の時刻よりずれてくのが楽しかったが、こんな俺は少数派だな
- 850 :白ロムさん:2008/01/20(日) 08:09:31 ID:6GfjN2HcO
- iシュール=○○K○の改造ソフトだよ!
アングラサイトで探せば一発
- 851 :白ロムさん:2008/01/20(日) 08:41:43 ID:qmCMOILJO
- >>772
こうなってないか?
http://g.pic.to/q17a7
拡大すると染みもアップになるから、汚れなんだろうけど。
レンズを見ても汚れでない不思議。
- 852 :白ロムさん:2008/01/20(日) 08:45:13 ID:eNojSxlkO
-
>>851
俺も鼻の頭にそんなんあるぜ
てかそれはDS逝っていいんじゃまいかw
- 853 :白ロムさん:2008/01/20(日) 08:52:16 ID:CSLPe3BG0
- >>851
これってどう考えても
撮影するときに点灯するときの赤ランプが原因じゃんw
自分に向けて撮影してみなよw
- 854 :白ロムさん:2008/01/20(日) 08:53:49 ID:IjQNx4rNO
- このD905iと共に、今からセンターを受けてきます
- 855 :白ロムさん:2008/01/20(日) 08:57:59 ID:DvJigV8t0
- オレも去年D905iでカンニングして、東大に彼女と就職婚たよー
- 856 :白ロムさん:2008/01/20(日) 09:00:15 ID:qmCMOILJO
- >>852
DS行ってみるか(´・ω・`)
>>852
赤ランプ隠して撮ってもこうだから関係ない。
空を撮っても変わらずw
- 857 :白ロムさん:2008/01/20(日) 09:01:36 ID:qmCMOILJO
- 安価間違えたorz
下は>>851ね。
- 858 :白ロムさん:2008/01/20(日) 09:02:43 ID:CSLPe3BG0
- >>856
それはひどすwww
不思議な現象やね
- 859 :白ロムさん:2008/01/20(日) 09:02:56 ID:qmCMOILJO
- あぁ、ホントにスマン。>>853だ。
吊ってくる。
- 860 :白ロムさん:2008/01/20(日) 09:07:26 ID:Dz+/5sQnO
- このレスを見たあなたは確実に交通事故に会います
逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1200300952/
創価朝鮮人のガンバオタ氏ね
と書き込んでください。書き込まなければ確実に明日交通事故にあいますよ
- 861 :白ロムさん:2008/01/20(日) 09:17:54 ID:CSLPe3BG0
- 試しに鏡に向かって撮影してみたけどなんも影響ないねw
でも変な点は写っていなかったwGPSも一回も失敗しないし
当たり引いたのかな
- 862 :白ロムさん:2008/01/20(日) 09:18:59 ID:CSLPe3BG0
- 公式の着せ替えとかスキンとかってどこにあんの?
あと料金って毎月の請求からとられる?
- 863 :白ロムさん:2008/01/20(日) 09:25:37 ID:CSLPe3BG0
- おい!おまいら!
これってどうやるの?脇に黒幕つけるの
俺のはフル画面になるからジャギがひどいんだけど
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/167327-36997-10-2.html
- 864 :白ロムさん:2008/01/20(日) 09:29:30 ID:JOxvfHGMO
- >>841
そう。まさにそのペキペキ音。
それが無くなって今は爽快だ。
しかしDSでは仕様と言われるのがオチだ。
容易になんでもかんでも勝手に不具合認定できないのと、
店頭のホットモックでもよくある症状だからな。
>>843
したがってメーカー送り。
向こうも不具合認定はしない(できない)が、
希望には叶ってくれるだろう。
その際、いかにこいつを愛用してるかもちゃんと伝えてな。
- 865 :白ロムさん:2008/01/20(日) 09:46:59 ID:qmCMOILJO
- >>863
そういう番組なんじゃねーの?
- 866 :白ロムさん:2008/01/20(日) 09:47:51 ID:7WL1GpnOO
- この機種でW2ch使うと、スクロールでバグるんですが…
同じ症状の方いますか?
- 867 :白ロムさん:2008/01/20(日) 09:48:20 ID:gBX/o9Nj0
- アナログ時計の針が外れたりしない?
オレは2度もあった
- 868 :白ロムさん:2008/01/20(日) 10:06:49 ID:W0KGqPZo0
- >>813
バカじゃねー?
そんな態度だから結局答えを得られないじゃん
ガキは携帯なんかいじってないで外で遊んでろ
- 869 :白ロムさん:2008/01/20(日) 10:54:06 ID:iWaiH341O
- >>866
気のせいかもしれんが鯖によってならない奴もある
全画面タイプは全部なるが全画面じゃない奴でならないねはjsm(だっけ)鯖
- 870 :白ロムさん:2008/01/20(日) 10:54:55 ID:B11ecCNIO
- 一括きせかえを設定してるんだけど、
何故かセンター問い合わせ画像が標準画像のまま。
電源切ったり、きせかえを再設定したりしたけど、全くだめ。
同じ様な症状の人いる?
- 871 :白ロムさん:2008/01/20(日) 11:32:43 ID:1yB4YkG60
- 予約していたD905を朝一ゲットしてきた(´ー`)y-~~~
しかし初スライド式だがこれは使い勝手が良いな
今まで折りたたみ式を使っていた自分がアホみたいだわ
- 872 :白ロムさん:2008/01/20(日) 12:37:39 ID:U51xrJCE0
- 問い合わせ画像は最初からないない・・・とかじゃないだろうな?
- 873 :白ロムさん:2008/01/20(日) 13:07:21 ID:B11ecCNIO
- >>872
問い合わせ画像はちゃんとあるんだよ
DS行ってみるべきかな?
- 874 :白ロムさん:2008/01/20(日) 13:35:33 ID:pH1+3swsO
- 昨日の夕方にこの機種を購入したんだけど
ジョグダイアル【違ってたらスミマセン】
がゆるく感じるのだが
こういう仕様?なのでしょうか?
後カチカチ鳴るのも仕様ですか?
質問ばかりでスミマセン
- 875 :白ロムさん:2008/01/20(日) 13:36:08 ID:0FKfAK8K0
- >>874
スピードセレクターです
はい
はい
- 876 :白ロムさん:2008/01/20(日) 13:42:37 ID:pH1+3swsO
- >>875
ありがとう(。・_・。)ノ
- 877 :白ロムさん:2008/01/20(日) 13:49:36 ID:SsqLBpJh0
- >>874
かちかち鳴るのは、M811524で消せるよ
- 878 :白ロムさん:2008/01/20(日) 13:59:51 ID:gYDqN5M/0
- >>867
俺も時計の針がとんでった
最初びっくらこいたわ
時計設定しなおしたら直ったけど
- 879 :白ロムさん:2008/01/20(日) 14:06:17 ID:egJtkC2FO
- この携帯が傷がつくのがいやで四六時中気を使いっぱなし。
いい加減嫌気がさしてきて、ふと考えた。
12月になったら外装交換して、それまでガンガン使おうと。
今黄色なんだけど、次は凸凹の無い黒にでもしてみようか?
それとも白黒パンダにしようか?
出来るかどうか分かんないけど。
なんか吹っ切れた!
でも画面が命なので保護フィルムは貼る。
- 880 :白ロムさん:2008/01/20(日) 14:13:14 ID:mIf4j+OIO
- 色は変えられないよ
保護フィルムなんかイラネ
だせーオタクオヤジくらいしかつけてないよw
- 881 :白ロムさん:2008/01/20(日) 14:20:36 ID:0kT4us/7O
- >>879
すごい勘違いでワロタww
>>880
それはおまえだけだろ
- 882 :白ロムさん:2008/01/20(日) 14:22:50 ID:egJtkC2FO
- マジか?
じゃ保護フィルムはるのやめた。
- 883 :白ロムさん:2008/01/20(日) 14:33:36 ID:7eT7NeqbO
- 保護フィルムなんて貼る必要なくね?
どんだけ神経質なんだよwwww
- 884 :白ロムさん:2008/01/20(日) 14:47:37 ID:K408ZzrFO
- 貼って安心できるなら安いもんでしょ。
- 885 :白ロムさん:2008/01/20(日) 14:50:40 ID:egJtkC2FO
- やっぱり保護フィルム貼る。
- 886 :白ロムさん:2008/01/20(日) 14:54:50 ID:fCw3K4vO0
- 俺は覗き見防止シート貼ってるけどな
- 887 :白ロムさん:2008/01/20(日) 15:01:28 ID:l/RU9pvN0
- コピーを10件くらい保存しておいて選択貼り付けできるようにしてほしい・・
- 888 :白ロムさん:2008/01/20(日) 15:02:42 ID:/ThdbcR9P
- >>887
面倒だけどテキストメモでも使おう
- 889 :白ロムさん:2008/01/20(日) 15:04:28 ID:0FKfAK8K0
- >>887
AUにお帰りよ
- 890 :白ロムさん:2008/01/20(日) 15:35:12 ID:29uVuzHZO
- この機種の
いいとこわるいとこ
教えてください
- 891 :白ロムさん:2008/01/20(日) 15:38:57 ID:SB3jaoJz0
- ミュージック携帯として活用してる人に聞きたいんですが
PCからWMPで取り込むときビットレートはすべて196kbpsで固定されてるんでしょうか?
WMPの詳細設定で品質レベルを128kbpsにしても変わってくれないんですが…
- 892 :白ロムさん:2008/01/20(日) 15:47:09 ID:zVf6eqUvO
- 保護フィルム張ってないんだけど、
外装修理だしたら液晶のキズもなおしてくれるんですかね?
- 893 :白ロムさん:2008/01/20(日) 15:49:41 ID:JOxvfHGMO
- >>866
クイック起動をOFFってから再起動で(o^-')b
- 894 :白ロムさん:2008/01/20(日) 16:12:04 ID:S5/IzWvfO
- D902から機種変更したんですが
2ちゃん見ててそっから貼られてる
ヤフオクとかに飛ぶとしますよね。
そしたら902の時は分割で表示されて
最後まで見れていたんですが
この機種にしてから「最大サイズを超えました」
って出て中断されて最後まで見れないんです。
これは何かしら設定を変えれば見られるようになるんでしょうか?
- 895 :白ロムさん:2008/01/20(日) 16:12:14 ID:OqNhaKan0
- >>850
検索するのは得意だと思っていたが、今回ばかりはどれだけ探してもそれらしいものがヒットしないorz
後生だからせめてもう少しヒントだけでもお願いします。
- 896 :白ロムさん:2008/01/20(日) 16:38:14 ID:A0e/8DbiO
- こんにちわ
kkって名前で某所に待ち受けFlashや着せ替えをうpしてた人なんですが
今日の夜か明日の朝に自分がうpしたヤツ全部削除する予定なので
不具合で本体交換した人はお早めにー
- 897 :白ロムさん:2008/01/20(日) 16:52:38 ID:6GfjN2HcO
- >>895
市販ソフトを改造したやつだからYahooやgoogleなんかじゃヒットするはずねーよ!
iシュールの他に万能携帯の機能アップしたのでもボタン割り当ては出来るって〜某板に書いてたけど…DownのURL知ってる人います?
- 898 :白ロムさん:2008/01/20(日) 17:06:03 ID:oczu81csO
- 調べてみたのですが、わからないので質問させて下さい。
デコメ絵文字を連続入力はできますか?
今は903を使っているのですが、デコメ絵文字は1つずつしか入力できなくて不便なので
905に替えようと思うのですが、どなたか教えて下さい。
- 899 :白ロムさん:2008/01/20(日) 17:07:10 ID:29uVuzHZO
- 前使っていたケータイの画像をD905の
iモードフォルダーに入れるにはどうしたらいいですか?
- 900 :白ロムさん:2008/01/20(日) 17:07:19 ID:bRnIvPonO
- GPSが起動しない。どこをいじってしまったんだろ?
- 901 :白ロムさん:2008/01/20(日) 17:15:17 ID:SB3jaoJz0
- >>898
できるお
>>899
赤外線使うなりSD使うなりメールするなりうpするなりなんでもしろお
- 902 :白ロムさん:2008/01/20(日) 17:16:28 ID:CSLPe3BG0
- >>898
上に入力画面
下に絵文字・デコメ画面
だから確認しながら連続打ちできるよ
D905は名機だぜ
- 903 :白ロムさん:2008/01/20(日) 17:18:31 ID:cE8ooDm30
- 今日電車に乗って気が付いた
これで動画見てると酔うorz
- 904 :白ロムさん:2008/01/20(日) 17:23:42 ID:AMa9WePrO
- >>894
前使ってたSH901icもそんな具合で不便な思いしてた。
D905iに変えて、問題は解消された!と思いきや同じ感じで萎えました。
無理なんじゃないかな。
SH905iはiモードで使用できるメモリが多いとかで沢山読み込めるとか聞いたことある
- 905 :白ロムさん:2008/01/20(日) 17:25:21 ID:29uVuzHZO
- >>901
それしたら
データ交換フォルダー
に入りませんかー?
- 906 :白ロムさん:2008/01/20(日) 17:27:06 ID:qmCMOILJO
- >>905
前の携帯→パソコン→ネットにうp→905でダウンロード→保存
- 907 :白ロムさん:2008/01/20(日) 17:43:15 ID:/yCZ57AfO
- 昨日、買おうかどうしようか迷っていましたが、今日買ってきました!
ピンクなんですけど、実際手にしてみるとユニセックスな感じですね。
これからいじるのが楽しみだけど、とりあえず家事をこなしてからにします。
- 908 :白ロムさん:2008/01/20(日) 17:43:30 ID:29uVuzHZO
- >>906
ネットにうp
くわしくおねがいします
- 909 :白ロムさん:2008/01/20(日) 17:45:28 ID:fCw3K4vO0
- 20×20の画像は何をどうやってもデコメ絵文字フォルダ以外に入らないよ
どうでもいいが、なんでやってから聞かないんだ?
- 910 :白ロムさん:2008/01/20(日) 17:46:41 ID:zjOq564DO
- >>905
そこからフォルダ移動すればいいだろ
- 911 :白ロムさん:2008/01/20(日) 17:47:42 ID:+M7DgYXi0
- iPhone風着せ替えツールのダウンロードできるところはありませんか?
- 912 :白ロムさん:2008/01/20(日) 17:49:31 ID:29uVuzHZO
- >>910
あっそうか( ´∀`)
でもiモードフォルダーには移動できないんよね
- 913 :白ロムさん:2008/01/20(日) 17:51:36 ID:CSLPe3BG0
- >>911
ある
- 914 :白ロムさん:2008/01/20(日) 17:56:08 ID:46kPC0ADO
- 今度買おうと思ってるんですけど
開閉ロックみたいな
セキュリティ機能はありますか?
- 915 :白ロムさん:2008/01/20(日) 17:57:25 ID:CSLPe3BG0
- >>914
ある
- 916 :白ロムさん:2008/01/20(日) 18:05:36 ID:46kPC0ADO
- >>915
ありがとうございます
それは
開いたときに暗証番号いれたら
全部のロックが
解けるみたいな感じですか?
- 917 :白ロムさん:2008/01/20(日) 18:07:25 ID:egJtkC2FO
- あれはありますか?
- 918 :白ロムさん:2008/01/20(日) 18:09:34 ID:CSLPe3BG0
- >>916
そう。個々にロックをかけるのもできる
ブックマーク、ミュージックプレーヤーとかはできないけど
>>917
ある
- 919 :白ロムさん:2008/01/20(日) 18:10:42 ID:nZPNFdC10
- それもありますか?
- 920 :白ロムさん:2008/01/20(日) 18:10:49 ID:CSLPe3BG0
- >>919
ある
- 921 :白ロムさん:2008/01/20(日) 18:11:39 ID:29uVuzHZO
- >>920
本当にありますか?
- 922 :917:2008/01/20(日) 18:13:08 ID:egJtkC2FO
- >>918
ありがとうw
- 923 :白ロムさん:2008/01/20(日) 18:15:42 ID:VdlgGc9N0
- かゆいところありますか?
- 924 :白ロムさん:2008/01/20(日) 18:15:55 ID:CSLPe3BG0
- >>921
ある
>>923
ない
- 925 :白ロムさん:2008/01/20(日) 18:18:20 ID:egJtkC2FO
- >>924
あそこにあれはついてますか?
- 926 :白ロムさん:2008/01/20(日) 18:21:16 ID:46kPC0ADO
- >>918
ありがとうございます
- 927 :白ロムさん:2008/01/20(日) 18:58:07 ID:OqNhaKan0
- >>897
UGも漁ってるんだけど・・カテゴリーとしてはwarezやappzでいいのかな?
- 928 :白ロムさん:2008/01/20(日) 19:00:51 ID:I7XDQ+As0
- FMラジヲ海外だとやはり使えないんか。
- 929 :白ロムさん:2008/01/20(日) 19:06:59 ID:38mts0vjO
- つまんねーから死ねクズ
- 930 :白ロムさん:2008/01/20(日) 19:47:30 ID:ePYck9190
- 海は死にますか?
- 931 :白ロムさん:2008/01/20(日) 19:55:26 ID:rv7TF4r20
- >>930
死ぬ。
- 932 :天津ァハン ◆V5VvIsMFdw :2008/01/20(日) 19:58:57 ID:eNojSxlkO
-
環境悪化のため海も氏にかけてます(つд`)
「モッタイナイ」を合い言葉にこの携帯を末永く大事に使いましょう。
- 933 :白ロムさん:2008/01/20(日) 20:02:01 ID:kTprZxX1O
- ァハンさん>>888はどうした
- 934 :天津ァハン ◆V5VvIsMFdw :2008/01/20(日) 20:10:47 ID:eNojSxlkO
-
>>933
Σ(;゚Д゚)
あ、あれpart888ね・・・・・
- 935 :白ロムさん:2008/01/20(日) 20:17:21 ID:I1l/cB/IO
- よしこのスレがPart888いくまでD905使い続ける
- 936 :白ロムさん:2008/01/20(日) 20:58:34 ID:onQ9sC2g0
- 自分で作った画像待ちうけに設定できないんだが・・・
何がいけないんだ?
- 937 :白ロムさん:2008/01/20(日) 21:00:38 ID:CSLPe3BG0
- >>936
メールに一度添付しろ
- 938 :白ロムさん:2008/01/20(日) 21:01:21 ID:ePYck9190
- >>936
俺も試してやるから
まずはうpしてみろ
- 939 :白ロムさん:2008/01/20(日) 21:01:29 ID:SFaY6tFH0
- >>886
自意識過剰
- 940 :白ロムさん:2008/01/20(日) 21:03:10 ID:1PWte/sJ0
- >>939
誰もテメーの携帯なんてジーと見ないよな?
で見られるの嫌ならそーゆー場所で開くなって言いたいね
- 941 :白ロムさん:2008/01/20(日) 21:05:09 ID:onQ9sC2g0
- >>937
メールに添付して送ったんだよ
>>938
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader564850.jpg
- 942 :白ロムさん:2008/01/20(日) 21:10:27 ID:sLvXZcDX0
- `````
( ○○)
(IIII)
- 943 :白ロムさん:2008/01/20(日) 21:12:32 ID:6z9vkn6G0
- >>941
ttp://dre-kise.com/
こんなのみっけたけどどう?
- 944 :白ロムさん:2008/01/20(日) 21:13:53 ID:cE8ooDm30
- >>941
ほんとだ、できないねえ・・・。
- 945 :白ロムさん:2008/01/20(日) 21:14:52 ID:onQ9sC2g0
- >>943
ちょっとやってみようと思ったけど登録しなくちゃいけないのか・・・
>>944
どうしてかな・・・?原因全くわかんない・・・
- 946 :白ロムさん:2008/01/20(日) 21:19:14 ID:+GBnTSmMO
- >>941
ホントだ、このままだと待ち受けにできないな。
一度保存して右ソフトキー、編集せずそのまま保存したら待ち受けに出来たけど、何でだかは分からん
- 947 :白ロムさん:2008/01/20(日) 21:23:12 ID:+GBnTSmMO
- あ、でも>>946のやり方だと明らかに画質が落ちるな。何でだ?
- 948 :白ロムさん:2008/01/20(日) 21:24:02 ID:1PWte/sJ0
- >>944-947
全部Dの仕様です
- 949 :白ロムさん:2008/01/20(日) 21:24:40 ID:onQ9sC2g0
- >>946
で、出来ました・・・ありがとうございます!
けどやっぱり>>947の通り、確かに画質が落ちる・・・
というか、こういうケースは皆さん初めてなのかしら・・・
- 950 :白ロムさん:2008/01/20(日) 21:28:18 ID:CSLPe3BG0
- >>941
プログレッシブJPEGはd905iには対応していない
- 951 :白ロムさん:2008/01/20(日) 21:29:30 ID:fCw3K4vO0
- プログレッシブJPEGになってるとかじゃねーの?
- 952 :白ロムさん:2008/01/20(日) 21:30:47 ID:fCw3K4vO0
- あー、かぶった
ゴメンなさい
- 953 :白ロムさん:2008/01/20(日) 21:31:12 ID:kTprZxX1O
- できない画像はあったな
でも気にしてなかった
以前に話題になってた全画面で閲覧する場合と
待受にした場合の画質の違いと関係ありそうだな
待受にする場合に内部でなんらかの処理をしているが
稀に処理できない画像がある
って感じか
- 954 :白ロムさん:2008/01/20(日) 21:33:04 ID:6z9vkn6G0
- プログレッシブかぁ。
なるほど、気をつけよう(`・ω・´)
- 955 :白ロムさん:2008/01/20(日) 21:33:42 ID:1PWte/sJ0
- >>950
対応している機種あるの
- 956 :白ロムさん:2008/01/20(日) 21:36:11 ID:CSLPe3BG0
- >>949
劣化なしで変換しておいた
5分で削除する
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1200832524.jpg
- 957 :白ロムさん:2008/01/20(日) 21:36:18 ID:onQ9sC2g0
- >>950,951
うわ、なるほど、そういうことでしたか・・・
ありがとうございます!
>>955
俺が前使ってたP903iは普通にできてたぜ
- 958 :白ロムさん:2008/01/20(日) 21:37:10 ID:onQ9sC2g0
- >>956
お前・・・愛してる、マジありがとう
- 959 :白ロムさん:2008/01/20(日) 21:42:24 ID:1PWte/sJ0
- >>957
マジかよ
なんなんだDって・・・・・
- 960 :白ロムさん:2008/01/20(日) 21:54:31 ID:ad9wgTmpO
- 裏技発見
既出だったらすいません
待ち受けでメールボタンと通話ボタンの上のボタンを同時に長押ししてみてください
- 961 :白ロムさん:2008/01/20(日) 21:59:06 ID:1PWte/sJ0
- >>960
ケータイぶっ壊れた
- 962 :白ロムさん:2008/01/20(日) 22:02:48 ID:CSLPe3BG0
- >>960
ただの同時押しじゃなくて
メールボタンを押してからスピードメニューを同時押しね
- 963 :白ロムさん:2008/01/20(日) 22:03:13 ID:fCw3K4vO0
- やってみたが、何がどう裏技なのか全く分からん
- 964 :白ロムさん:2008/01/20(日) 22:10:10 ID:62Utw4EuO
- >>960
なにも起こらないが・・・
まさか新規のメールが作れるとかじゃないよな?
- 965 :白ロムさん:2008/01/20(日) 22:10:48 ID:1PWte/sJ0
- スピーカーホンになるの?
- 966 :白ロムさん:2008/01/20(日) 22:13:02 ID:OqNhaKan0
- >>941
非プログレッシブ
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader564947.jpg.html
適正減色処理を施したGIF版
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader564949.gif.html
どちらもノイズ除去をしたので、若干は綺麗になったと思う。
単色のCG画像だから、GIFの方がいいかも。
- 967 :白ロムさん:2008/01/20(日) 22:13:15 ID:gapEjxVN0
- でも何故かプログレッシブJPEGでも
マイピクチャーとかのビューア上では表示できるんだよなぁ…
何か変な仕様だよな
- 968 :白ロムさん:2008/01/20(日) 22:13:59 ID:9OKyWTwa0
- *♯06♯
- 969 :白ロムさん:2008/01/20(日) 22:14:33 ID:OqNhaKan0
- >>956と被ったのかorz
- 970 :白ロムさん:2008/01/20(日) 22:17:31 ID:onQ9sC2g0
- >>966
え、なにここの住人、こんなに親切な人の集まりだったの・・・?
ありがとうございます、かぶってるとかどうでもいいんです、凄くありがたいので両方保存させていただきます。
>>967
だよねー
どうせなら最初から見れないようにしておいてくれた方が分かり易いのに、
設定だけできないとかなんでだろ・・・・
- 971 :白ロムさん:2008/01/20(日) 22:19:07 ID:fCw3K4vO0
- >>970
見れなくしても、この画像だけ見れないんですけど・・・
って質問してるだろ?
- 972 :白ロムさん:2008/01/20(日) 22:20:25 ID:62Utw4EuO
- >>968
これなに〜ボタン押しちゃったけど不安なんだが
- 973 :白ロムさん:2008/01/20(日) 22:21:36 ID:onQ9sC2g0
- >>971
む、確かに・・・
どうにしろ、どうして見ることはできて待ち受けにすることは不可なんだろ・・・
- 974 :白ロムさん:2008/01/20(日) 22:25:53 ID:kTprZxX1O
- >>972
シリアルナンバー
- 975 :白ロムさん:2008/01/20(日) 22:30:57 ID:j+vNETeDO
- SO905iCSサクサクで俺涙目
- 976 :白ロムさん:2008/01/20(日) 22:34:14 ID:CcJ5O1R00
- そろそろ次スレのお時間です。
立ててきますよ、良い?
つか、ココって誰が立てるとか決まり無いんですね。
- 977 :白ロムさん:2008/01/20(日) 22:36:17 ID:CSLPe3BG0
- >>975
ジョグがやたら小さすぎないあれ?
- 978 :白ロムさん:2008/01/20(日) 22:36:46 ID:62Utw4EuO
- >>974
ありがとう
一瞬焦りました
- 979 :白ロムさん:2008/01/20(日) 22:44:49 ID:CcJ5O1R00
- FOMA D905i Part21
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1200836220/l50
立ててきたお。
新たに発見された不具合とか、関連リンクとか在ったら補足願います。
- 980 :白ロムさん:2008/01/20(日) 23:04:15 ID:1PWte/sJ0
- >>975
液晶小さいから駄目
- 981 :白ロムさん:2008/01/21(月) 01:03:09 ID:YwASKMvI0
- GPSが起動してくれないよー!
- 982 :白ロムさん:2008/01/21(月) 01:31:39 ID:w5W7ITLb0
- どうでもイイが、コッチ埋めようぜw
- 983 :天津ァハン ◆V5VvIsMFdw :2008/01/21(月) 02:01:01 ID:5CK+U7uMO
-
うめうめ今日の夜ご飯
白身魚と白菜のおろし鍋
ざく切りした白菜を芯のほうから鍋底に投入
魚(今回はうちわはぎ)投入
エノキダケ投入
水、みりん、だしの素、薄口醤油を投入して煮る
白菜が十分柔らかくなったら火を止めて大根おろしを入れてひと混ぜして完成
- 984 :白ロムさん:2008/01/21(月) 02:01:13 ID:g54kHvr60
- 生め
- 985 :白ロムさん:2008/01/21(月) 02:03:15 ID:TMMh7mdH0
- 埋め
- 986 :天津ァハン ◆V5VvIsMFdw :2008/01/21(月) 02:04:29 ID:5CK+U7uMO
-
僕はパインがのったハンバーグが大好きです
- 987 :天津ァハン ◆V5VvIsMFdw :2008/01/21(月) 02:06:57 ID:5CK+U7uMO
-
僕は芋焼酎より米焼酎派です
- 988 :白ロムさん:2008/01/21(月) 02:08:49 ID:frwMeRXb0
- D905iとD705iとD705iμで悩んでる俺も埋め
- 989 :天津ァハン ◆V5VvIsMFdw :2008/01/21(月) 02:10:28 ID:5CK+U7uMO
-
三日前に禁煙始めました。
二日前から吸い始めました。
- 990 :白ロムさん:2008/01/21(月) 02:10:41 ID:LAi+S57M0
- >>987
デブはいい加減黙れ
- 991 :白ロムさん:2008/01/21(月) 02:11:08 ID:o1pGbZZ8O
- 田
- 992 :白ロムさん:2008/01/21(月) 02:12:24 ID:o1pGbZZ8O
- 村
- 993 :天津ァハン ◆V5VvIsMFdw :2008/01/21(月) 02:13:46 ID:5CK+U7uMO
-
僕も痩せたいです
- 994 :白ロムさん:2008/01/21(月) 02:14:00 ID:g54kHvr60
- 正
- 995 :白ロムさん:2008/01/21(月) 02:14:28 ID:o1pGbZZ8O
- >>993
失せろ屑。死ね
- 996 :白ロムさん:2008/01/21(月) 02:15:12 ID:o1pGbZZ8O
- ゆ
- 997 :白ロムさん:2008/01/21(月) 02:16:00 ID:o1pGbZZ8O
- か
- 998 :白ロムさん:2008/01/21(月) 02:16:46 ID:o1pGbZZ8O
- り
- 999 :天津ァハン ◆V5VvIsMFdw :2008/01/21(月) 02:17:24 ID:5CK+U7uMO
-
(/_・、)
- 1000 :白ロムさん:2008/01/21(月) 02:17:28 ID:o1pGbZZ8O
- 美人
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
207 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★