■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
Softbank X01T(Toshiba PORTEGE G900) vol.16
- 1 :白ロムさん:2007/11/25(日) 23:14:36 ID:oIEBvhdB0
- 今年に発売されることを祈ります。
【前スレ】
SoftBank X01T (Toshiba G900) vol.15
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1195282728/
テンプレは2-10くらい
- 952 :白ロムさん:2007/12/07(金) 05:37:12 ID:FOOEN0MD0
- そっち既に荒らされてるから消滅させた方がよくね?
- 953 :白ロムさん:2007/12/07(金) 05:41:08 ID:0KP4XOO70
- 8日発売ですぐに消費されるし問題ないかと
- 954 :白ロムさん:2007/12/07(金) 06:15:07 ID:0TBNJV9TO
- 今パケットし放題なんだが、X01Tが、今日bizに乗り換えても
今月分から反映されないの?
- 955 :白ロムさん:2007/12/07(金) 06:15:50 ID:RBbofbb00
- IMEは何積んでるんだろ?
- 956 :白ロムさん:2007/12/07(金) 06:54:19 ID:eW4libNW0
- Yahoo!ケータイの機能が使えないみたいだけど、
それってどれくらい不便なの?
今SBの携帯を使ってなくてわかんないので。
- 957 :白ロムさん:2007/12/07(金) 07:03:20 ID:X60G8+g7P
- >>956
WM6機種を使うにあたっては何ら支障無い
心配無用(゚∀゚)
- 958 :白ロムさん:2007/12/07(金) 07:19:53 ID:AOrv0pD2P
- >>800
> ショップだと買増にクレカは必要ないから
これほんと?
- 959 :白ロムさん:2007/12/07(金) 07:31:54 ID:0TBNJV9TO
- >>958
オンラインショップもいらない
- 960 :白ロムさん:2007/12/07(金) 08:10:02 ID:AOrv0pD2P
- マジか。
機種変したいがためにわざわざイーバンクに口座作ってVISAデビットカード申し込んじゃったよ
- 961 :白ロムさん:2007/12/07(金) 09:43:36 ID:r2aEoTUXO
- 結局miniSDかmicroSDかは手元に来るまでわからないってことでFA?
つかなんかブラッシュアップされてることを祈るかな。
- 962 :白ロムさん:2007/12/07(金) 09:45:41 ID:RBbofbb00
- いよいよ明日か
- 963 :白ロムさん:2007/12/07(金) 09:51:37 ID:UtrGTiZ40
- 705NKで携帯サイトを使用して、最大履歴で見ると、ウェブ 23500Pkt 程度の使用です
その殆どが、証券会社のサイトかニュースサイトです
この機種で、これと同じ程度の内容で、PCサイトダイレクトになったら、どれ位の金額になりますか?
パケットし放題の上限の1万まで逝ってしまいますか?
- 964 :白ロムさん:2007/12/07(金) 09:53:40 ID:2O46xbfs0
- >>961
いやminiだろ
- 965 :白ロムさん:2007/12/07(金) 09:55:08 ID:X60G8+g7P
- もう少しでこのスレもvol.17になるのだがw
SoftBankになってから発売前にスレがこんだけ伸びたのは
もしかして新記録樹立??ww
- 966 :白ロムさん:2007/12/07(金) 09:59:52 ID:HiRT4GS6O
- 副回線の新規契約ならこれでいいんかな?
1890(ブルバリュ)-945(自分割り)+5985(BIZ)+315(Sベーシック)+7(ユニ)+3880(分割)-2200(割引)=8932円
間違ってたら指摘よろしく
- 967 :白ロムさん:2007/12/07(金) 10:13:07 ID:GBgK+BwLO
- >>965
だとしても追い風参考だなw
- 968 :白ロムさん:2007/12/07(金) 10:18:05 ID:5dU4d+Ax0
- >>965
発表後未発売期間が新記録樹立
- 969 :白ロムさん:2007/12/07(金) 10:28:29 ID:U3MH3eNH0
- アキバのヨドでさっき予約しました。
あっさり予約できて入荷次第お渡しできますと言われた。
あまり人気ないのか?
一応明日入荷確認できたら取りに行く。
今まだ使ってた初代京ぽんともお別れです。
- 970 :白ロムさん:2007/12/07(金) 10:32:57 ID:6V8SUQba0
- WMのスマートフォンも欲しい人には行きわたってるから必死になるほどの人気もないし、
発売までの期間が長かったから供給数も潤沢、ということだとおも。
- 971 :白ロムさん:2007/12/07(金) 10:56:23 ID:54DfZic00
- ぶっちゃけいまさらの機種なんだよねー。
出るの遅すぎ。
これが出るまで待ってたのは真性の変態か頭悪い人。
ソフトバンクってのが頭悪すぎ。
この端末がDoCoMoかauからなら価値もあるけど。
- 972 :白ロムさん:2007/12/07(金) 10:59:21 ID:0TBNJV9TO
- マイクロかどうかわかんねーよ
- 973 :白ロムさん:2007/12/07(金) 11:04:49 ID:NJmWGp0oO
- 8月に出てたらアドエスと真っ向勝負で面白いことになってたかもしらん
- 974 :白ロムさん:2007/12/07(金) 11:07:56 ID:/WPpD6NE0
- パケBizを利用しようと思ってるけど、対象外の通信って、何でしょうか、Open.softbank.ne.jpを経由すれば、すべて定額対象内と認識していいかな、また、最近Open.softbank.ne.jpのポート制限情報があれば、教えてもらいたい
- 975 :白ロムさん:2007/12/07(金) 11:15:05 ID:wfgFfG5c0
- >>971
最後の1行はそれはない
- 976 :白ロムさん:2007/12/07(金) 11:15:32 ID:LvTQoJyb0
- >>972
心配すんな、OSはマイクロソフトWM6 Proだ
- 977 :白ロムさん:2007/12/07(金) 11:19:24 ID:cUsRCifP0
- MiniかMicroかどっちだ!
手配できん。
たしか900は、miniだったはず。
基板変えてきたのか
たれぞしる?
- 978 :白ロムさん:2007/12/07(金) 11:20:48 ID:6V8SUQba0
- 何を必死になってるのかわからん。
アダプターも持ってないのかよ。
- 979 :白ロムさん:2007/12/07(金) 11:27:02 ID:MjxoUbGx0
- オンラインショップ、メーカーサイトみると、もう発売してるっぽいな
- 980 :白ロムさん:2007/12/07(金) 11:27:47 ID:dmS+eBCH0
- これって、片手でメール打てるようなソフトとかってないかな?
キーボード打ちは片手では無理っぽいし、液晶に出てくるソフトウェアキーボード?は小さすぎて指では無理そうだし・・・。
親指の爪を尖らせてスタイラス風にしたら 反応するのかな・・・
- 981 :ななし:2007/12/07(金) 11:28:41 ID:DpwikXb80
- >>961
>結局miniSDかmicroSDかは手元に来るまでわからないってことでFA?
モックにはminiSDと書いてあったが?
- 982 :白ロムさん:2007/12/07(金) 11:34:17 ID:6V8SUQba0
- X01HTだけどキーボード片手タッチタイプできるよ。
親指で固定、残りの指でタイプ。ギターのネックを握る要領で。
- 983 :白ロムさん:2007/12/07(金) 11:37:02 ID:cUsRCifP0
- さっき調べた。
取り説には、Miniの表記と写真が出ていた。
- 984 :白ロムさん:2007/12/07(金) 11:38:15 ID:+xHxal/A0
- ◆購入シミュレーション(新規で新スーパーボーナス分割24回払いの場合)
プ ラ ン:ブループランバリューSS
基 本 料:945円(自分割引50加入※スーパーボーナスなので違約金免除)
S!ベーシック:315円
パケット定額Biz:5,985円
無料通話:1,050円(25分)
有料通話:21円/30秒
割 賦 金:3,880円×24ヶ月
特別割引:1,550円×24ヶ月
月 総 額:(945+315円+5,985)−1,550+3,880=9,575円/月
【新規X01T「バリューSSでパケット定額」】
※最初の2ヶ月は、無料のパケットし放題を契約
頭 金 : \0
手数料 : \3,150 (初月分に請求)
1ヶ月目: \1,260 (パケットし放題無料期間)
2ヶ月目: \1,260 (パケットし放題無料期間)パケットし放題→パケット定額Bizへ変更申請
3ヶ月目: \9,575 (割賦金支払い開始)安心パック解除申請
4ヶ月目: \9,575 便利パック解除申請
5ヶ月目: \9,575
:
(この間同じ)
:
25ヶ月目:\9,575
26ヶ月目:\9,575 (割賦金支払い終了、特別割引終了)
27ヶ月目:\7,245 (以降いつ解約しても端末残金0円)
28ヶ月目:\7,245
:
: ※ユニバーサル料金別
- 985 :白ロムさん:2007/12/07(金) 11:46:00 ID:bhKE5wSz0
- いま ビックから入荷連絡が来た
今日はだめかと聞くと
明日にならないと回線移行ができないといわれた
どういうこと?
- 986 :白ロムさん:2007/12/07(金) 11:47:50 ID:+xHxal/A0
- >>985
登録用のコンピューターが、明日の日付にならないとX01Tを受け付けない仕様
- 987 :白ロムさん:2007/12/07(金) 11:50:27 ID:dmS+eBCH0
- >>982
ありがとう!バレーコードでつまづいた俺でもいけるかな・・・
親指にはめれる、先が尖っててスタイラス代わりになるストラップとかでたら即買いなんだけどなぁ。
サムピックみたいなのw
- 988 :白ロムさん:2007/12/07(金) 11:56:08 ID:LvTQoJyb0
- >>987
そんなアナタに重大ヒント:サムスタイラス
- 989 :白ロムさん:2007/12/07(金) 12:00:36 ID:rTqz+vx+0
- 非スパボ一括で79800円だったよ
高すぎないか
- 990 :白ロムさん:2007/12/07(金) 12:01:59 ID:dmS+eBCH0
- >>988
おお!あるんだ。ありがとう!
ふむふむ・・・ PocketGames・・・ なんかかっこわるいOrz すぐなくしそうだし
もっと探してみます!ありがとう。
やっとオプションの話が出来るのがうれしい・・・
- 991 :白ロムさん:2007/12/07(金) 12:06:16 ID:KqG3QW9CO
- デモ機触った。自前SIMを使えなかったので、
通信関連を体感できなかったのが残念。
ひとまずPDAとしての感想。
・アドエス、emoneよりモッサリ。レジストリ変更等で、ある程度は速くできるかも。
・S!メールアプリもモッサリ
・使えるメモリ領域が約30MB
・接続設定で、社内ネットワークの項目が無い。
・PCサイトダイレクトの設定項目が隠されている
・でもWAP設定など追加すれば現れる。
・OPEN接続のIDが変更されている。open001softbankだったかな?
こんな感じです。
やはりメモリ容量が少なすぎます。
- 992 :白ロムさん:2007/12/07(金) 12:07:49 ID:rTqz+vx+0
- オク相場10万は固いだろうな
- 993 :白ロムさん:2007/12/07(金) 12:15:03 ID:rTqz+vx+0
- SoftBank X01T (Toshiba G900) vol.16
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1196000102/
再利用しますか?
- 994 :白ロムさん:2007/12/07(金) 12:15:38 ID:w5Gg5r0AP
- open接続のID変更だって…?またROMアップデートで塞ぐつもりか…。
もう面倒だからauからWM機出ないかな。EV-DOで定額通信できるだろうし、エリア広いし。
今や家族割引が実質意味なくなってるし、利用期間割引意味ないし、
定額通話用にSBを持っておいて、他の端末は他社にするのも簡単だしね。
8.9インチ液晶のタブレットPCにau回線組み込んだの出るみたいだしねぇ。
- 995 :白ロムさん:2007/12/07(金) 12:16:19 ID:w5Gg5r0AP
- open接続のID変更だって…?またROMアップデートで塞ぐつもりか…。
もう面倒だからauからWM機出ないかな。EV-DOで定額通信できるだろうし、エリア広いし。
今や家族割引が実質意味なくなってるし、利用期間割引意味ないし、
定額通話用にSBを持っておいて、他の端末は他社にするのも簡単だしね。
8.9インチ液晶のタブレットPCにau回線組み込んだの出るみたいだしねぇ。
- 996 :白ロムさん:2007/12/07(金) 12:22:57 ID:GRqyvNkn0
- 984>機種変だが、ブリューバリューでスーパーボーナスでも
スパボ特典で2ヶ月パケ無料なので、11日に機種変予定
- 997 :白ロムさん:2007/12/07(金) 12:29:48 ID:l7D+M2rf0
- >>991
X01HTと比較したらどうなの?
メモリ環境とかもっさり具合とか…。
場合によってはX01HTにしようかと。
- 998 :991:2007/12/07(金) 12:36:54 ID:KqG3QW9CO
- >>997
Treo750使いだけど、画面解像度、
CPUクロック数、HSDPA速度だけ魅力的。
X01HTも同じかもね。
重量重いし、電池も保たなそうだから見送る。
- 999 :白ロムさん:2007/12/07(金) 12:39:56 ID:l7D+M2rf0
- >>998
教えてくれてありがとう。
X01HTにしようかな…。
- 1000 :白ロムさん:2007/12/07(金) 12:40:59 ID:ynqtAPr00
- ぬるぽ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
221 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)