■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
Softbank X01T(Toshiba PORTEGE G900) vol.15
- 1 :白ロムさん:2007/11/17(土) 15:58:48 ID:5ylLlxsR0
- 今月に発売されることを祈ります。
【前スレ】
SoftBank X01T (Toshiba G900) vol.14
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1195030477/
テンプレは2-10くらい
- 2 :白ロムさん:2007/11/17(土) 15:59:28 ID:MZ0psOqQ0
- 2
- 3 :白ロムさん:2007/11/17(土) 16:00:20 ID:MZ0psOqQ0
- ダレモイナイ?
- 4 :白ロムさん:2007/11/17(土) 16:00:26 ID:5ylLlxsR0
- ・過去スレ
Softbank X01T (Toshiba G900) vol.1
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1171240640/
Softbank X01T (Toshiba G900) vol.2
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1180095865/
【高機能携帯】Softbank X01T (Toshiba G900) Vol.3
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1183436068/
SoftBank X01T (Toshiba G900) vol.4
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1186101713/
SoftBank X01T (Toshiba G900) vol.5
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1188268626/
SoftBank X01T (Toshiba G900) vol.6
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1189674436/
SoftBank X01T (Toshiba G900) vol.7
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1191086043/
SoftBank X01T (Toshiba G900) vol.8
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1192429717/
SoftBank X01T (Toshiba G900) vol.9
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1193054552/
SoftBank X01T (Toshiba G900) vol.10
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1193353974/
SoftBank X01T (Toshiba G900) vol.11
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1193620204/
SoftBank X01T (Toshiba G900) vol.12
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1193974500/
- 5 :白ロムさん:2007/11/17(土) 16:01:15 ID:5ylLlxsR0
- ・前前スレ
SoftBank X01T (Toshiba G900) vol.13
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1194435634/
- 6 :白ロムさん:2007/11/17(土) 16:01:47 ID:5ylLlxsR0
- ソフトバンク公式ホームページ(スペック)
ttp://mb.softbank.jp/mb/product/X/x01t/index.html#spec
東芝公式ホームページ
ttp://www.toshiba.co.jp/product/etsg/cmt/softbank/x01t/x01t_menu.htm
Xシリーズをご利用のお客さまへの注意事項
ttp://mb.softbank.jp/mb/information/details/070907b.html
セキュリティ資料
ttp://www.microsoft.com/japan/windowsmobile/enterprise/whitepapers/antivirus.mspx
日経トレンディのソフトバンクインタビュー記事
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20071025/1003843/?P=3
- 7 :白ロムさん:2007/11/17(土) 16:01:48 ID:596fS/ZF0
- 6
- 8 :白ロムさん:2007/11/17(土) 16:03:13 ID:Cva5QxF+0
- やっと買ってきた
使用用と、パーツ取り用、分解用、保存用に、見せびらかし用、転売用
6台。55万した。
- 9 :白ロムさん:2007/11/17(土) 16:05:00 ID:MZ0psOqQ0
- そうだ1乙
- 10 :白ロムさん:2007/11/17(土) 16:05:17 ID:qG0N6+jp0
- ―ここまでテンプレ―
- 11 :白ロムさん:2007/11/17(土) 16:06:46 ID:p89BSWHV0
- ハーッハッハァーwww
1オツだっしゃ〜( ´,_ゝ`)
ピーエッチエスにも劣るクソタンマツの
発売ももうすこしだっしゃ〜wwwww
- 12 :白ロムさん:2007/11/17(土) 16:07:42 ID:OOMm3Kw10
- X01T Features 主な特徴。広告に作為あり、詐欺か?
●主な特徴のすべてが、サポート対象外とは!!!
http://mb.softbank.jp/mb/product/X/x01t/index.html
◎前バージョンから機能を大幅に強化したWindows Mobile 6 Professional Edition日本語版を搭載。
◎Microsoft WordやMicrosoft Excelのファイルも鮮明に表示します。
◎パソコンとの連携時、X01Tを離すとパソコンが自動でロックされる「GoldKey」アプリをプリインストールするなど、セキュリティ機能が充実。
★Xシリーズをご利用のお客さまへの注意事項
http://mb.softbank.jp/mb/information/details/070907b.html
■その他重要事項について
XシリーズにインストールされているOSおよびアプリケーションソフトウェアは、ソフトバンクのサポート対象外となりますのであらかじめご了承ください。
- 13 :白ロムさん:2007/11/17(土) 16:07:51 ID:5ylLlxsR0
- SoftBank X01T 仕様
OS Windows MobileR 6 Professional Edition 日本語版
CPU MarvellRPXA270 520MHz
メモリ ROM:128MB RAM:128MB
重さ 約198g
サイズ 約幅61×高さ119×厚さ21.5mm(閉じた状態。突起部除く)
連続通話時間 約200分(日本国内・W-CDMA)/約170分(GSM)
連続待受時間 約380時間(日本国内・W-CDMA)/約300時間(GSM)
充電時間 約280分
- 14 :白ロムさん:2007/11/17(土) 16:08:51 ID:mBTOPYwl0
- 年越すな
- 15 :白ロムさん:2007/11/17(土) 16:09:00 ID:OOMm3Kw10
- 新たに情報を挙げておこう。
MSや東芝から相当な圧力がかかったようだ。
このまま発売延期だと、来年にはすぐにG910とG920が出る。
さらに、Windows CE 6.0カーネルを採用も。
それまでに売り切らなければ、ということらしいぞ。
MSが広告で協力したのも、売り逃げるためだといわれている。
ここまで待ったあげくに、焦って10万もするような端末を、おまえら買うのか?。。。プププ
年明けには・・・
まあ、禿から出るとは限らないが・・・とだけ言っておこう。
- 16 :白ロムさん:2007/11/17(土) 16:11:18 ID:5ylLlxsR0
- 本体価格
スーパーボーナス加入時
一括価格 93,120円 合計特別割引 52,800円(24ヶ月)
分割価格 月額3,880円 特別割引 月額2,200円
通常契約価格 93,120円(非スパボ価格と同じ)
- 17 :白ロムさん:2007/11/17(土) 16:12:52 ID:Cva5QxF+0
- とりあえず使用感報告しとくは
・辞書の検索が遅い、2秒から3秒かかる。実用状況で検証
・やっぱしでかい。ズボンのポケットに入れてるとボッキしたチンコと間違われる
・プログラム三つも起動してるとキツキツ。処女並のきつさ
・ネットは新規ページ読むのに5秒以上はかかる
・指紋認証は結局使わない。1回で認証させるのは困難である。
・プログラムの切り替えは7秒以上かかるとみていい
今はこんなとこ
- 18 :白ロムさん:2007/11/17(土) 16:13:25 ID:dKOYoNw10
- >>1乙
- 19 :白ロムさん:2007/11/17(土) 16:18:18 ID:5ylLlxsR0
- この機種って、S!メールが使えるけど
メーラーはOutlookではなく、専用メーラーですかね?
- 20 :白ロムさん:2007/11/17(土) 16:19:43 ID:O+QbKmQI0
- >>17
しゃ〜wwww それはG900だっしゃ〜?
X01Tおさわりしたしゃ〜????
>>19
糞メーラーしゃ〜wwwwww
- 21 :白ロムさん:2007/11/17(土) 16:21:34 ID:OOMm3Kw10
- ここまで待たされて、発売日も決まっていないのに、予約に飛びつくって・・・マジっすか?
年明けすぐには、G910とG920、さらにWindows CE 6.0カーネルの発表が待ってるっていうのに。
これで発売が来年だったら・・・
年内発売でも同じか。。。プププ
- 22 :白ロムさん:2007/11/17(土) 16:23:23 ID:MZ0psOqQ0
- >>15
MSの広告はアドエス版もX02T版もあるからX01Tが特別ってことはないとおもうぞ
- 23 :白ロムさん:2007/11/17(土) 16:30:11 ID:bL3L5oFf0
- >>22
X02HTだよな?
G900持ってるけど、別にそこまで動作が重いとはおもわない。
しかし他人が予約したことに対してここまで粘着する奴は何が目的なんだ?
- 24 :白ロムさん:2007/11/17(土) 16:33:28 ID:fZZLMbQI0
- >>23
WILLCOM純減で必死なPHS信者
- 25 :白ロムさん:2007/11/17(土) 16:35:07 ID:O+QbKmQI0
- >>23
クソタンマツを買って、、、、、、、、orz、、、、www
こうなるまえに救いの手を突きだしてるしゃ〜wwww
ぬっぽんじんならアタリメだっしゃ〜wwww
- 26 :白ロムさん:2007/11/17(土) 16:35:46 ID:MZ0psOqQ0
- >>23
おうすまんX02HTだ、でもemoneα版は見たことないんだよな
- 27 :白ロムさん:2007/11/17(土) 16:37:53 ID:k9otwJbh0
- >>17
ボッキしたチンコと間違われるなら買いだな
- 28 :白ロムさん:2007/11/17(土) 16:38:55 ID:O+QbKmQI0
- >>26
ハーッハッハァー?
タダのぴーでーえーだっしゃ〜ww
携帯とくらべるなっしゃ〜( ´,_ゝ`)
- 29 :白ロムさん:2007/11/17(土) 16:40:09 ID:+yqZAKnJ0
- >>17
俺は女ですが何か。
- 30 :白ロムさん:2007/11/17(土) 16:41:18 ID:mBTOPYwl0
- >>29
股間にしまっておけ
- 31 :白ロムさん:2007/11/17(土) 16:43:26 ID:ZTtzA4EvO
- 売る売る詐欺
出す出す詐欺
- 32 :白ロムさん:2007/11/17(土) 16:44:44 ID:bL3L5oFf0
- 自分の懐が痛むわけでもなく、何を粘着してるのか本当にわからないな。
くだらん奴らだね。貧乏人のひがみか。
- 33 :白ロムさん:2007/11/17(土) 16:49:01 ID:AJozN1CG0
- <スペック>
「X01T」(東芝製)
OS :Windows Mobile 6 Professional
CPU :PXA270(520MHz)
メモリ :フラッシュ128MB、SDRAM128MB
ディスプレー :3インチTFT(480×800ドット)
通信性能 :HSDPA(下り最大3.6Mbps)、IEEE802.11b/g、Bluetooth
インターフェース :miniSD、miniUSB
連続通話、待受時間 :約200分、約380時間
カメラ :約197万画素
サイズ/重量 :61(W)×21.5(D)×119(H)mm/約198g
他のスマートフォン
■ソフトバンク
「X02HT」(HTC製)
実売価格71520円前後(新規契約時)
OS :Windows Mobile 6 Standard
CPU :S3C2442(400MHz)
メモリ :フラッシュ128MB、SDRAM64MB
ディスプレー :2.4インチTFT(320×240ドット)
通信速度 :HSDPA(下り最大1.8Mbps)、IEEE802.11b/g、Bluetooth
インターフェース :microSD、miniUSB
連続通話、待受時間 :約170分、約240時間
カメラ :約200万画素
サイズ/重量 :63(W)×13.9(D)×114(H)mm/約120g
■ウィルコム
「Advanced/W−ZERO3[es]」(シャープ製)
実売価格38800円前後(新規契約時)
OS :Windows Mobile 6 Classic
CPU :PXA270(520MHz)
メモリ :フラッシュ256MB、SDRAM128MB
ディスプレー :3インチモバイルASV(480×800ドット)
通信速度 :PHS(最大204kbps)、IEEE802.11b/g
インターフェース :microSD、miniUSB
連続通話、待受時間 :約7時間、約500時間
カメラ :約131万画素
サイズ/重量 :50(W)×17.9(D)×135(H)mm/約157g
■ドコモ
「HT1100」(HTC製)
実売価格未定、近日発売予定
OS :Windows Mobile 6 Professional
CPU :未公開
メモリ :未公開
ディスプレー :2.6インチTFT(240×320ドット)
通信性能 :HSDPA(下り最大3.6Mbps)、Bluetooth
インターフェース :microSD、miniUSB
連続通話、待受時間 :約160分、約270時間
カメラ :約200万画素
サイズ/重量 :55(W)×16.5(D)×107(H)mm/約120g
『週刊アスキー』2007年11月27日号による
どれにしようかな?
- 34 :白ロムさん:2007/11/17(土) 16:51:35 ID:nhtMnRiE0
- こりゃ あんまり売りたくないと受け取られてもおかしくないな
速度も実際はPHSとあんまかわらんのでしょ?
PCからモデムとして接続したらだいぶ違うんだろうけど
定額ないし、不可能らしいし。ICSかZEROPROXY走らせることができないと
これに変える意味があるのかどうか再度検討する必要があるな
- 35 :白ロムさん:2007/11/17(土) 16:52:02 ID:yMgYIDuY0
- ■ ユーチューブ ■
★テレビ取材流失モノ「これ、絶対使わないでください」
田中康夫長野県知事の脱ダム関連問題発言
http://jp.youtube.com/watch?v=2ofKvImD0Wc
田中康夫が長野県知事時代にした脱ダム関連問題発言。
「これ使えないですが、」という取材クルーの声の後に
「これ、音声とってないだろうな」
「今のは、絶対使わないでください」
といって語られたホンネ発言。
当時長野県議会でも問題になった。
田中知事(当時)は自分の声かどうかわからないと会見で私の質問に答えたり、議会で
「 記憶にない」などと答弁し失笑をかった。皆さんの耳には誰の声と聞こえるでしょう。
音声を文書化したものが↓の記事中にあります。
参照記事 追撃コラム&取材メモ
- 36 :白ロムさん:2007/11/17(土) 16:52:50 ID:SryUP0f70
- 店頭情報ないのかぇ? もう即答もアリだと思うが
- 37 :白ロムさん:2007/11/17(土) 16:53:34 ID:O+QbKmQI0
- >>32
ハァ〜〜〜〜〜ン?
もとはピーエッチエスをバカにしたのが
原因?しゃ〜?しゃ〜??
まだハツバイモされてなぁいクソタンマツと
比較したあげぇくw 悪態をつくぅしゃ〜( ´,_ゝ`)
仕返しされるのはアタリメだっしゃ〜???
ミィーはドッチモ使ってゴザランっしゃ〜w
どうでもいいっしゃ〜wwww
- 38 :白ロムさん:2007/11/17(土) 17:13:46 ID:bL3L5oFf0
- >>37
頭悪いフリしてるんだろうけど、本当に頭悪いんだろうな。
最後に自分は関係ないって言う辺りが失笑もんだね。
じゃあ黙ってろよ。
- 39 :白ロムさん:2007/11/17(土) 17:19:00 ID:oOjki/TA0
- これに十万出すんだったらsimフリーのHTC Advantage X7501買って、
open接続をセットアップした方が良くないか・・・?
- 40 :白ロムさん:2007/11/17(土) 17:21:47 ID:+yqZAKnJ0
- あれは電話とは言えない。
- 41 :白ロムさん:2007/11/17(土) 17:22:46 ID:Jjwrlchh0
- 参考 スマートフォンバッテリ持ち
連続通話/連続待ち受け時間
WILLCOM
011SH 約7時間 約500時間
007SH 約7時間 約500時間
004SH 約5時間 約200時間
SOFTBANK
X01HT約4時間 約250時間
X01T 約3.3時間 約380時間
X02HT約2.8時間 約240時間
- 42 :白ロムさん:2007/11/17(土) 17:23:59 ID:aPTDJg2z0
- なぁ、気付いたんだがソフバンの機種詳細(オンラインショップの方かな?)に
メモカがminiSDじゃなくてmicroSDになってるんだが…。
それが誤植じゃなくて本当だとすると、もしかして他の機能や仕様の部分も
改善されて良くなってるってことは無いか…?
- 43 :白ロムさん:2007/11/17(土) 17:37:13 ID:MZ0psOqQ0
- miniSD→microSDは改善といえるのか?
あきらかにminiSDのほうが汎用性高いと思うんだが
- 44 :白ロムさん:2007/11/17(土) 17:37:22 ID:QMgRQUsw0
- ホントだ。microSDになってる。
でも誤植でしょ?
俺、今日miniSD注文しちゃったし。
- 45 :白ロムさん:2007/11/17(土) 17:47:03 ID:u3Gq5Nnj0
- 高いなぁ、一括の予定だったけど分割にしようかな
- 46 :おいたん ◆wCDqfO/yqc :2007/11/17(土) 17:48:49 ID:UgnigKP50
- >>45
分割12ヶ月にしても月額が知れてるから毎月二万払ってればいけるな
- 47 :白ロムさん:2007/11/17(土) 17:50:48 ID:imV1qqHY0
- docomoからX01Tに乗り換えようと考えてるんだけど、
どっかでXシリーズはMNP不可って聞いたような気がする。
どうなの?
OKの場合、、ソフトバンクのサイトでMNPじゃ、
ホワイトプランだけって書いてあるけど、
ブループラン+パケット定額Bizは申し込めないの?
- 48 :白ロムさん:2007/11/17(土) 17:52:53 ID:MWg8z+vY0
- >>43
変換アダプタに挿せばいいだけじゃん('A`)
- 49 :白ロムさん:2007/11/17(土) 17:54:07 ID:UgnigKP50
- >>43
電話してきいたら普通にMiniSDだった。
- 50 :白ロムさん:2007/11/17(土) 17:59:59 ID:2tCKRB9L0
- すまん!
スパボと非スパボの違いは充分承知してるのだが、教えてくれ。
何故今回に限ってスパボと非スパボの価格が一緒なんだ?
今までの流れで言えば、
スパボが実質負担額というものを用意して割引しているのであれば、
非スパボはそれに合わせて値を下げて販売すべきなんじゃないの?
それとも、特に縛りが無い状態での販売が93,120円で、
「2年継続利用を約束すれば、割り引くよ」
という禿からの値下げ交渉がスパボということなのか??
- 51 :白ロムさん:2007/11/17(土) 18:12:21 ID:UgnigKP50
- 値段わかったとたんのこの静けさは何だろう
- 52 :白ロムさん:2007/11/17(土) 18:38:15 ID:C66FQ4cI0
- >>51さん そんなあなたに 壁|つ 「ぬるぽ」
- 53 :白ロムさん:2007/11/17(土) 18:39:04 ID:OOMm3Kw10
- 来年には、G910とG920、さらにWindows CE 6.0カーネル搭載機種の発表が待ってるっていうのに。
少数発売で売り逃げ端末に、10万払うんですか? そうですか。。。プププ
で、いつ発売?
- 54 :白ロムさん:2007/11/17(土) 18:39:11 ID:WHybxh+s0
- 俺を含めて冷やかしが多いということさ
- 55 :白ロムさん:2007/11/17(土) 18:40:04 ID:fZZLMbQI0
- >>34
>速度も実際はPHSとあんまかわらんのでしょ?
んなわけねーだろwwww
ウィルコムなら5000円ってのは2xの話。(64kbps)
4x(128kbps)は7000円かかる。(標準定額+データ定額+高速化)
HSDPAなら3.6Mbps、標準のW-CDMAでも256kbps以上出る。
- 56 :白ロムさん:2007/11/17(土) 18:41:14 ID:tFEiKfNS0
- >>53
Windows CE 6.0カーネル搭載機種のSBでの発売は再来年以降だから。
- 57 :白ロムさん:2007/11/17(土) 18:47:26 ID:ugdbuTYO0
- 非スパボが同額なんて、白ロム需要が増大して踏み倒し転売屋の思う壺じゃん。
- 58 :白ロムさん:2007/11/17(土) 18:51:44 ID:qFHhin840
- >>53
>>56
それにG910とG920にしたって、
X01Tより圧倒的に高性能ってことが
約束事ではないわけだし
- 59 :白ロムさん:2007/11/17(土) 18:53:56 ID:UgnigKP50
- 更に進化したモッサリ感
高機能携帯 G910リリース
- 60 :白ロムさん:2007/11/17(土) 18:54:47 ID:qFHhin840
- nokiaのN95を長らく待っていたんだが
SoftBankはおろかnokia japanのフリー端末でも出てこない。
X01Tの方がまだ早く出そうだし画面も大きい。
- 61 :白ロムさん:2007/11/17(土) 18:58:23 ID:fZZLMbQI0
- >>60
NOKIA総合見てみ、来年の春辺りに出るらしい。
- 62 :白ロムさん:2007/11/17(土) 19:03:50 ID:PgarwVk00
- >>55
端末単体でのHTML表示についてとか、テキストのみの圧縮通信について
言ってるんだと思われ。
operaとか結構描写速度が重いから、実質Mbpsの恩恵はファイルダウンロードしか
受けれらないってのと、ウィルコムは圧縮サービスを使えば、単純なテキストでの
やり取りはMbps並に出るって事がいいたいんじゃね?
あと実際問題として、ウィルコムは64kbps(102kbps?)で56kbps、128kbps(204kbps)で
90kbpsが出ればいいとこだと思う。
SBは標準で200kbps弱、HSDPAで800〜1000kbpsでればいいところじゃない?
SBは機種や場所、更にはタイミングによって速度差が激しいようだし、実記や場所で
試してみないとなんともいえないけど(速度スレとかで913SHで連続しての測定結果、
最低と最高で1000kbps差がでた場合もあったとか。最低57kbps、最高 1084kbps)
- 63 :白ロムさん:2007/11/17(土) 19:11:49 ID:TLcv7vcl0
- もしX02Tがすぐ発表されたとしても、また発売まで長ーくかかるから無問題
- 64 :白ロムさん:2007/11/17(土) 19:15:38 ID:LdRnQdAU0
- 01HTもちだけど
WVGAがうらやましいだけ 正直割賦残債はらってまで
機種変しようとは思わない
スマフォ初心者の友達はぽちってたが
まあ俺がいろいろおしえてやるよ
- 65 :白ロムさん:2007/11/17(土) 19:23:30 ID:6873dA3G0
- 店舗を三軒ほど回ったけど,どこも発売日も価格もしらんそうだ。
ソフトバンクという会社はホンマ意味が分かんない。
- 66 :白ロムさん:2007/11/17(土) 19:36:33 ID:n4W8TISF0
- operaの描写速度が遅いって言うヒトは、一度operaの設定ファイルを見直した方が良いよ
設定次第で随分快適になる
相変わらず、起動は遅いけどホームページをblankにしとくと幾分早くなるし
あと、willcomは竜巻使ってISDN並にやっとなることも付け足しとく
- 67 :白ロムさん:2007/11/17(土) 19:55:11 ID:PgarwVk00
- >>66
つーか、PCみたいに回線速度に追いつく速さではないって意味で書いてるだけだろ。
それに、設定を見直したところで、そこまで劇的に改善するわけじゃない。
設定できる項目はある程度限られてるしね。
ま、とにかく出てみないとなんともいえんな。ここであーだこーだ言ってるのも、
所詮はアドエスやG900から推測したものなんだし。
- 68 :白ロムさん:2007/11/17(土) 20:04:13 ID:SryUP0f70
- >>65
なんだよ、もう解禁つーかなんか伝達が回ってるとおもたのに…
- 69 :白ロムさん:2007/11/17(土) 20:05:43 ID:nPC4QUAM0
- >商品名 Softbank X01T標準セット
>製造者 東芝
>数量 一台
>機種購入方法
>現金販売価格 100320円
>割賦販売価格 100320円
Toshiba Portege G900
仕様: English, QWERTY
0.72 kg 1 要倉庫間輸送 81,665
発送方法 (Shipping Method)注1: Japan FedEx: 2 - 3 DaysJapan 2,500
\84,165
うーむ
- 70 :白ロムさん:2007/11/17(土) 20:05:53 ID:hizOSeyA0
- とりあえず黒予約してきた。
- 71 :白ロムさん:2007/11/17(土) 20:09:27 ID:DctCFygP0
- >>62
標準で200kかよ駄目じゃん
やっぱり今はイーモバイルか一番か
- 72 :白ロムさん:2007/11/17(土) 20:10:39 ID:oEWX/E0b0
- ウッハァハッハッハッハwww
天下のあどえすとぉーw
ハツバイもされとらんクソタンマツっしゃ〜!!
まだ脳内比較してるっしゃ〜w キモいっしゃ〜ww
りろんち と じっそく ww
これも知らんとピーエッチエスより速い〜〜ww
自分をナグサメテルだけっしゃ〜wwwww
- 73 :白ロムさん:2007/11/17(土) 20:13:29 ID:DctCFygP0
- 10万もするのか
今使ってるCore2DuoのノートPCより高いよ
- 74 :白ロムさん:2007/11/17(土) 20:15:32 ID:LzmGP3Wv0
- 今日ショップ行って店長さんと話し込んできた
店長さんはこの機種製品説明会で触ってきたらしい
おれが前々からメールの起動速度とか話してたから、実機で調べてくれた
らしいんだが、お前らよろこべ
全体的にサクサクらしい(X01HT比較)メールも画面切り替えもなかなからしいぞ
この話を嘘と思うやつは思えばいい、発売されればすべてがわかることだ
俺は店長さんを信じる。
- 75 :白ロムさん:2007/11/17(土) 20:23:18 ID:oEWX/E0b0
- >>74 おおうそつき!!! しゃ〜wwww
- 76 :白ロムさん:2007/11/17(土) 20:25:56 ID:BhVuBqKDO
- さっきオンラインショップで予約しようとしたら、
「MNPで予約する」ボタンがないし、
選択出来る料金プランが「ホワイト」しかない。
こんなオイラはどうすれば…
- 77 :白ロムさん:2007/11/17(土) 20:33:19 ID:rJsvmgUB0
- 諦めろ
- 78 :白ロムさん:2007/11/17(土) 20:36:37 ID:PgarwVk00
- >>74
>全体的にサクサクらしい(X01HT比較)メールも画面切り替えもなかなからしいぞ
あらかじめプログラムが起動していて、メモリ上に乗っかっていたから、起動や
画面切り替えが早かった、って可能性が高い気が… もし、その店長さんが
普段WindowsMobileを使ってない人ならなおさらその可能性が高いと思う。
ハードの構成からして、EM・ONEやアドエスに比べて極端に早くなることは
ないわけだし。
- 79 :白ロムさん:2007/11/17(土) 20:38:50 ID:pZc39wLZO
- ソフトをマルチ起動させてたらやっぱり電池減りやばい?
あと2ちゃんねるにカキコまだむりなの?
- 80 :白ロムさん:2007/11/17(土) 20:40:20 ID:VHdRs+R80
- >>79
マルチ起動するだけならあまり変わらないが、
プレイヤーで音楽を流して聴いたり、ネットに接続して
いろんなページを閲覧したりを同時に行うと減りがとても速いだろうな。
- 81 :白ロムさん:2007/11/17(土) 20:40:48 ID:Cva5QxF+0
- こんなに高い機種かって大丈夫か?
ウンコするときにポケットからポロロンと落ちて、
便器中に落ちたらどうすんの?
今の携帯は二回便器の水吸ってるよ。
通話するとウンコ臭いし
お前らが買った高級機がそうならないように、八幡菩薩に祈っとくよ
- 82 :白ロムさん:2007/11/17(土) 20:41:48 ID:pZc39wLZO
- >>80
トン
普段からSoftBankメールを常駐させときたいから
音楽はたっちんあるしいいや
- 83 :白ロムさん:2007/11/17(土) 20:43:15 ID:AoB8ohJF0
- 2ch書き込み不可についてkwsk
自分にはそれかなり大きいんだけど
- 84 :白ロムさん:2007/11/17(土) 20:43:29 ID:pZc39wLZO
- >>81
滑り落ちやすいたっちんですら落とした事ないので
全く気にしない
- 85 :白ロムさん:2007/11/17(土) 20:46:56 ID:feCvu3Jr0
- openからは書き込みできないよ
- 86 :白ロムさん:2007/11/17(土) 20:49:22 ID:VHdRs+R80
- VFJPからは書き込めたが、切り替えるのめんどくさいよね
ニャーを使うのも手だが
- 87 :白ロムさん:2007/11/17(土) 20:50:11 ID:+yqZAKnJ0
- >>81
あんなデカイ携帯ポケットに入れねーよ。お前がウンコ並にどんくさいだけ。
普段はポーチに入れてウンコ中はメール打つとかが普通だろ。
- 88 :白ロムさん:2007/11/17(土) 20:54:56 ID:DctCFygP0
- >>81
ZERO3の液晶を割った俺には怖くて買えない
>>87
ポーチに入れてメール打てねーだろ
うんこ中にメール打つから落ちるんだよ
- 89 :白ロムさん:2007/11/17(土) 20:55:39 ID:0CqepSvj0
- あ、俺もウンコ中によくメール打つわ
- 90 :白ロムさん:2007/11/17(土) 21:01:07 ID:LdRnQdAU0
- 2chは●で書き込めばいいじゃん
ギコが●サポートしてくれりゃいいんだが
ベカンコでもP2でも オプンも関係ないし
- 91 :白ロムさん:2007/11/17(土) 21:03:11 ID:pZc39wLZO
- ●かってまでやりたくねえー
- 92 :白ロムさん:2007/11/17(土) 21:03:46 ID:/cZ3fqNJ0
- 10万携帯テラワロス
- 93 :白ロムさん:2007/11/17(土) 21:04:12 ID:5JR2diAY0
- ウンコ中ってチンコ抑えなくても大丈夫なん?
- 94 :白ロムさん:2007/11/17(土) 21:10:30 ID:JncDzG7p0
- >>92
テレビもゲームも漫画雑誌も必要なくて、ネットさえあればいい。
だから多少お金がかかっても、スマートフォンを選ぶ。
そんな人たちって、あんまりいないのかな?
- 95 :白ロムさん:2007/11/17(土) 21:14:10 ID:zSM4En/y0
- 気が付かない間に、オンラインで予約開始してたのね。
しかし、100000万とは…。
これは、G900発売してしばらくしてから入手した漏れは勝ち組と言うことか?
>>74
そうとも言い切れない。
xdaで、HTC Universalのromはキャリアごとにサクサク度は違うし、カスタムromも改良を重ねてかなりサクサクになった。
今日softbankshopに行ってきたけど、最終テストに問題あってまた伸びたと言われた。
12月になるかなぁ…とのこと。
- 96 :95:2007/11/17(土) 21:16:26 ID:zSM4En/y0
- あ、金額間違ってるし…。
100000万 → 10万
吊ってくる…
- 97 :白ロムさん:2007/11/17(土) 21:17:55 ID:+CYAGvLI0
- ちょ・・・・・・・・・wwwwwww
随分引き延ばすねwwww
怪しいなぁホントに(笑)(笑)(笑)
- 98 :白ロムさん:2007/11/17(土) 21:19:37 ID:VHdRs+R80
- 笑ったからおk
- 99 :白ロムさん:2007/11/17(土) 21:23:38 ID:LzmGP3Wv0
- >>78
店長さんはたしかX01HTつかってた
- 100 :白ロムさん:2007/11/17(土) 21:26:57 ID:6qT4iec+0
- >>33
全角に圧倒されるなw
- 101 :白ロムさん:2007/11/17(土) 21:27:26 ID:JncDzG7p0
- 昼休みに携帯を相手にするしかない俺にとっては、
性能や価格も重要だが、
発売日がイチバン気がかりだ。
早く逢いたいよ。
- 102 :白ロムさん:2007/11/17(土) 21:39:24 ID:RY3dbvhX0
- >>94
ここにいるよ!
MNPで予約しようと思ってるんだけど、ちょっとだけ躊躇してる
誰か教えてくらさい、これナビとして使えるでしょうか?
別にGPSとか買うのは構いません、ナビといっても月に2〜3回くらいの
車で出張の時に自車の位置が分かる位で構いません、必要なら有料ソフトも
買うつもりです。ネットは無線LANで済ませますのでWホワイトだけのつもりです
それとも、パケット何とかに契約してそれでナビった方が安上がりでしょうか?
詳しい人教えて下さいorz ググッたけど分からないカスです
- 103 :白ロムさん:2007/11/17(土) 21:45:25 ID:+yqZAKnJ0
- >>102
できなくはないけど実用するならカーナビ買った方がはるかに便利だし、
車につけるのが嫌なら素直に別途PND買った方がいい。
これとBT-GPSを併用するのはトラックログを取ったりしたい人(俺)か、
「携帯でナビする」こと自体が目的でやってる人。
- 104 :白ロムさん:2007/11/17(土) 21:50:36 ID:MxX1lWBr0
- >>103
「auのお仕着せ奴隷になる以外無い」コトさえ我慢すれば、au標準のナビ使った方がいーんでね?
上記のことさえ我慢すれば、格段に安くで実現可能だと思うが。
- 105 :白ロムさん:2007/11/17(土) 21:55:48 ID:nhtMnRiE0
- HSDPAエリアを調べようと思ったがマップがみあたらん。
東京23区と政令指定都市の一部って。
イモバとの比較もできやしない。
これ普通なん?
- 106 :白ロムさん:2007/11/17(土) 21:55:51 ID:WxYsAYrK0
- プログラム用領域が128MBだとかなり快適ですよ
- 107 :白ロムさん:2007/11/17(土) 21:59:09 ID:LdRnQdAU0
- この値段をみるかぎり
HTCってスマフォではかなりレベル高いことがわかるな
この10万の司馬のGENIOと遜色のない機能をパッケージして
司馬よりかなり安いからな
これで#が参入してこようもんならSBはスマフォ王国だな
インフラもつかどうかしらんが・・
- 108 :白ロムさん:2007/11/17(土) 21:59:28 ID:A6Y9HmfK0
- >>102
つ 「Google MAP」「パケ死に負けない心」
- 109 :白ロムさん:2007/11/17(土) 22:03:39 ID:RY3dbvhX0
- >>103>>104
とんですorz そうですかやっぱりですね。
今はCLIEとケータイと、X5を持ち歩いてるもんですから重くて、、、
でx01t買っていっきに身軽になろうと思ったんですが、、、んー
クラリオンのPNDも視野に入れてもう一考えして見ます、ありがとす
- 110 :白ロムさん:2007/11/17(土) 22:04:19 ID:S1B0SIqe0
- >>108 月2,3回でも何ヶ月かすると単体PNDが買えそうな
値段になってしまうぞ・・・・
マジレスするとSuper Mapple DigitalってX01Tで動かんのかね。
希望的観測では動きそうなんだが。
- 111 :白ロムさん:2007/11/17(土) 22:09:38 ID:nhtMnRiE0
- いまさらだけど もちろんPOPメールは扱えるんだよね?
しかしMNPできないとはどうゆうことだ?
- 112 :白ロムさん:2007/11/17(土) 22:13:01 ID:JAsPOUL10
- >>110
マップルにポケットマップルだか付いてるでしょ?
それなら動くと思われ
- 113 :102:2007/11/17(土) 22:15:24 ID:RY3dbvhX0
- >>108
とんです、「Google MAP」でナビルとかなり支払い行くんでしょうね
「Google MAP」これってpcで見てるふつうの地図のことですよね?
確か、アイタッチの記事だと思ったんですが、Googleの新しい
サービスでGPS付ケータイでナビ出来るってのじゃないですよね?
- 114 :白ロムさん:2007/11/17(土) 22:18:09 ID:S1B0SIqe0
- >>112 そうそれ。WM6対応したみたいなんで。
X01TでもデカイSDカード用意すればいけるんでないか?
まあGPSどーするよという話があるけど。
まあ人柱待ちやね。ID:RY3dbvhX0が人柱になって
くれてもいいよ?w
- 115 :白ロムさん:2007/11/17(土) 22:20:07 ID:BoQDXkGc0
- >113
Mobile GMapsのことでしょう
いずれにせよパケ使う事になるから別に専用のGPS機器購入がいいんじゃない?
- 116 :白ロムさん:2007/11/17(土) 22:20:41 ID:Cva5QxF+0
- これだけ高性能な携帯買って、値段分使い倒せるのか心配
人生の70年のうち、3年は何に使っているかわかる?「待ち時間」だ。
睡眠が30年、仕事が28年、娯楽が7年、待ち時間が3年、食事が2年。
このタイムテーブルのどれを割いてX01Tを使い倒すか。
難しいよ
- 117 :白ロムさん:2007/11/17(土) 22:21:23 ID:8ylQzKDY0
- ポイントを使うには店頭しかダメなんかな?
予約の時にポイントを選ぶ画面が無いね。
- 118 :白ロムさん:2007/11/17(土) 22:23:15 ID:gYKkoAkY0
- >>117
あるよ
- 119 :白ロムさん:2007/11/17(土) 22:25:44 ID:bbk7yaEM0
- >>118
即レスサンクス。
もう1回確認してみる。
- 120 :102:2007/11/17(土) 22:30:06 ID:RY3dbvhX0
- >>114ウフォ!俺年寄りだから、、、
>>115そうそれです、うっかりしてましたそうですね、パケ使うんですよね
やっぱクラリオンのPNDですかね、WinCE使ってるみたいだし、、、、
すると2台で済みそうだから又考えて見ます、、、幾つになっても惑いますorz
- 121 :白ロムさん:2007/11/17(土) 22:39:17 ID:WxYsAYrK0
- GPS内臓だったら良かったのにねえ
GPS+GoogleMapはかなりおもしろい
まあ現在地周辺の地図がわかるだけだからナビとして使えるかはわからんがw
- 122 :白ロムさん:2007/11/17(土) 22:39:52 ID:VHdRs+R80
- 内臓怖い
- 123 :白ロムさん:2007/11/17(土) 22:42:29 ID:c31f+HNH0
- >>121
ほんとだよね、GPSが内蔵だったら俺も方向音痴じゃなかったのにね
- 124 :白ロムさん:2007/11/17(土) 22:42:35 ID:S1B0SIqe0
- 歩きの場合は現在位置わかるだけでもけっこう使える。
しかし車の場合は本気で全く役に立たないよ。
走行中に地図上のポインタなんて見てられないもん。
どうしても走行ラインを目立つ色でひいてくれなくちゃ
事故るってば。だから車のナビほしいならちゃんとした
ナビ買ったほうがいい。
同乗者が居れば携帯電話のNAVITIMEでもいいんだがな・・・
>>120 クラリオンのは安いけど地図が見づらいのと
操作がペンないと実質不可能なのでお薦めできない。
安くなってる三洋ゴリラのほうがナビらしいよ。
- 125 :白ロムさん:2007/11/17(土) 22:44:46 ID:+CYAGvLI0
- ハッハッハッハ〜〜〜( ^∀^)wwww
お笑いだっしゃ〜www
ピーエッチエスより高機能とノロケw
使うときゃムセンランでパケ代おさえるっしゃ〜????wwwww
高いだけのクソタンマツしゃ〜wwww
それを買うチョウビンボウニンしゃ〜しゃ〜www
- 126 :白ロムさん:2007/11/17(土) 22:50:48 ID:JncDzG7p0
- >>125
「好きの反対語は、嫌いではなくて無関心」って言葉を思い出させてくれてアリガト。
- 127 :白ロムさん:2007/11/17(土) 22:56:10 ID:qZOwRw8k0
- >>118
う〜ん、やっぱりポイント選択画面が無い・・・。
Step1から一気にStep4に飛んで、何も入力出来ない。
現在、まだ2G端末なのも関係してるのかな。
- 128 :白ロムさん:2007/11/17(土) 23:00:07 ID:LdRnQdAU0
- >>127
オンライントップの機種変更ってボタンからやってみ
それ以外のじかリンクからやってもバグってるみたいで購入できんから
ポイント画面もとんじゃうよ
- 129 :102:2007/11/17(土) 23:00:28 ID:RY3dbvhX0
- >>124
そうなんだ、ずい分前にCLIEでNavin youとか買って、使えなくて
泣いたんだけど、クラリオンのもそうなんだ、ペンって意外と
不便なんだよね、このX01tて裏をなぞるとアイタッチみたくスクロール
出来るって認識でいいのかな?シュッ、シュッて動くんだろか?
やっぱ欲しいな、、、、
- 130 :白ロムさん:2007/11/17(土) 23:04:09 ID:ewwJhxxW0
- >>129
キーボード出さないと指紋センサー使えんけどな
- 131 :白ロムさん:2007/11/17(土) 23:18:06 ID:OOMm3Kw10
- 年明け1月には旧機種決定端末が
10万円
しかも、予約だけで発売日はまだ未定
- 132 :白ロムさん:2007/11/17(土) 23:20:44 ID:SOQBEgc10
- >>128
ありがとうございました。
おかげさまで無事に予約できました。
- 133 :白ロムさん:2007/11/17(土) 23:30:47 ID:S1B0SIqe0
- >>129
悪い事はいわん。マジで普通のナビ買っとけ。
ましてや稼動実績の無いX01Tでナビとか自殺行為。
http://kakaku.com/item/20103810467/
これでいいから。
- 134 :白ロムさん:2007/11/17(土) 23:35:05 ID:JAsPOUL10
- カーナビ安く揃えたいならpsp+mapulas(スペル自信無)はどうよ?
多くを望んではいけないけど、3万以下で揃うよ。
- 135 :白ロムさん:2007/11/17(土) 23:44:02 ID:byqepeGs0
- これって予約分のみで販売終了とかなるのかな?
- 136 :白ロムさん:2007/11/17(土) 23:44:35 ID:fZZLMbQI0
- >>125
ID変えてまでPHSオタは必死だな。
貴様の喋り方は見てて反吐が出る
- 137 :白ロムさん:2007/11/17(土) 23:45:43 ID:LdRnQdAU0
- オンラインショップの画面じゃ
買おうと思ってるやつの8割ぐらいは直リンクからいくよね〜
バグってるから結局予約できないんだけど
それで予約できない人結構いるんじゃね
はやくなおせばいいのにw
- 138 :102:2007/11/17(土) 23:47:28 ID:RY3dbvhX0
- みなさん、親切に即レスでいろいろ教えてくれてありがとう。
予約は少し待って考えてみますね、まだ発売もされてないしね、
いろいろ検討してみます、選ぶのも楽しいしw
まだまだ教えてもらいたいこともあるんだけど、今日は時間が無くて
また来ますね。ほんとにありがとう助かりました。
- 139 :白ロムさん:2007/11/17(土) 23:59:43 ID:pbILQpwl0
- スパボ加入と非スパボが一緒って事はSIMロックかかってない・・・わけないか
- 140 :白ロムさん:2007/11/18(日) 00:03:38 ID:w3JZnpEj0
- >>137
ヘ〜イww
ヒトバシラーの報告待ちぐらいの
ヨユウを持てっしゃ〜wwww
>>136
バァ〜カっしゃぁ〜しゃぁ〜wwwww
- 141 :白ロムさん:2007/11/18(日) 00:24:34 ID:M0d/7LyW0
- ホワイトプランなら、ソフトバンク同士のメールが無料ってあるから、結構いいかもと思ったけど、ネットワーク要求通信料は有料ですってあるよ、なにこれ??
しかもXシリーズだけみたい・・。詐欺みたいだな。
ttp://mb.softbank.jp/mb/price_plan/X/white_plan/index.html
※ ソフトバンク携帯電話宛のS!メール(MMS)については、メールの送受信の通
信料は無料となりますが、送受信前等に発生するネットワーク要求に対する通信
料は有料となります。そのため、ご利用の際はパケットし放題との併用をお奨めい
たします。
- 142 :白ロムさん:2007/11/18(日) 00:26:34 ID:E6OrxN3d0
- 要するに、パケ代がかかるよってことだ
- 143 :白ロムさん:2007/11/18(日) 00:41:10 ID:VIbvJIHY0
- 発表の時にはまだ未完成だったパズルのピースが
ひとつずつはまり やっと絵が見え始めてきたと思ったら
思っていた絵と結構違っていることがわかった
私はこのパズルを完成させ、飾る勇気はないな。
- 144 :白ロムさん:2007/11/18(日) 00:42:15 ID:WeiIAwbQ0
- あ、そう
- 145 :マラドーダ:2007/11/18(日) 00:47:03 ID:uU0TPTRw0
- >>143
ビンビンの邪気眼、
スゲー中2っぽくてマジ感じまくってます!
- 146 :白ロムさん:2007/11/18(日) 00:55:38 ID:218msHQX0
- 六尺兄貴www
- 147 :白ロムさん:2007/11/18(日) 00:57:20 ID:DHOfB/Xy0
- X01Tが来てからまずする事
メッセンジャーを削除、Youtube見れるソフトをダウソ、アウトルックを削除、リモートデスクトップを削除
- 148 :白ロムさん:2007/11/18(日) 01:01:03 ID:E6OrxN3d0
- 削除無理
- 149 :白ロムさん:2007/11/18(日) 01:06:57 ID:DHOfB/Xy0
- >>148
mjd?絶対に無理なの?
アウトルックとかメッセンジャーとかリモートとか邪魔なだけなんだが・・・
- 150 :白ロムさん:2007/11/18(日) 01:08:08 ID:ppc1cIXv0
- いずれにせよ邪気眼がX01T買うのを断念してくれるのはいいことだ。
こういう奴らが馬鹿な真似して煉瓦作ってSB逆恨みしたりするから
Xシリーズの発売が遅れる。
- 151 :白ロムさん:2007/11/18(日) 01:09:31 ID:E6OrxN3d0
- 絶対無理
- 152 :白ロムさん:2007/11/18(日) 01:30:55 ID:Z9HHkC+t0
- いまやってる邪気眼のジャナUってアニメ良いよね。
それはともかくリモートデスクトップで「伺か」のまゆらたんといつも一緒にいられそうで楽しみ♪
こんな僕でもリアル友人は居る。
ヒッキ―成分が多く在宅気味なのでスカイプが使えるとありがたいがどうでしょうか?
- 153 :白ロムさん:2007/11/18(日) 01:34:01 ID:hsdHW5zR0
- >>147
>>149
ROM焼きされてんだろ
メッセンジャーも禿謹製メーラーも削除不能
散々ガイシュツ
- 154 :白ロムさん:2007/11/18(日) 01:35:36 ID:d1N4DNT+0
- >>140
その「っしゃ〜」ってはやってんの?
それとも面白いと思ってんの?
後者なら面白くないからやめたほうがいいよ。
まったく 面 白 く ね ぇ から。
- 155 :白ロムさん:2007/11/18(日) 01:35:58 ID:hsdHW5zR0
- 禿回線じゃ無理
無線LANなら辛うじてできるかもしれんが、実用に耐えないと思っていい
- 156 :白ロムさん:2007/11/18(日) 01:37:08 ID:hsdHW5zR0
- >>154
スルーしろカス
- 157 :白ロムさん:2007/11/18(日) 02:07:42 ID:CHsAvMOL0
- >>141
メール読出料の目安
全角250文字で1.26円/1通
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/shared/packet_estimate/
- 158 :白ロムさん:2007/11/18(日) 02:16:15 ID:dLW4A7SL0
- たけーw
- 159 :白ロムさん:2007/11/18(日) 02:40:57 ID:218msHQX0
- >>154
しゃ〜www
これをNGにしろ。
- 160 :白ロムさん:2007/11/18(日) 03:34:24 ID:ejvXQuh60
- >>52
ガッ
- 161 :白ロムさん:2007/11/18(日) 03:45:07 ID:UooWAbiT0
- 12月には発売されそうだよ
- 162 :白ロムさん:2007/11/18(日) 04:32:56 ID:eVRJYMhW0
- しかしこれだけ高いと貧乏人はウィルコムへ行けと言うしかないわな
- 163 :白ロムさん:2007/11/18(日) 04:49:06 ID:hdlP7EHB0
- 発表したから仕方なく売るしかなくなった、何てものを本当に買うのか?
1月には新機種発表が控えているから(禿とは限らん)、それまでの売り逃げ端末が、
10万円です。
売る気がないから発売台数も相当に少ないぞ。
出荷調整のための予約だしな。だから、発売日も未定なんだよ。
手に入らないほうが幸せ? そうですか。。。プププ
- 164 :白ロムさん:2007/11/18(日) 04:52:20 ID:hdlP7EHB0
- 売りたくないの間違いだったわ...w
- 165 :白ロムさん:2007/11/18(日) 06:26:04 ID:wnqN3TmE0
- >>105
禿電は多分わざと非公開。相当狭いんだと思う。
本来WM端末はHSDPAかどうか解るようなってるんだけど、その機能までワザワザツブしている徹底ぶり。
……本当にイーモバかアドエスにするしかないな(;´Д`)
- 166 :白ロムさん:2007/11/18(日) 06:51:09 ID:eVRJYMhW0
- アドエスにするなら低速でも平気だろw
俺はイーモバ検討中
結論は音声のプラン見てから決めるけど
SBはホワイトプランで継続するから安心してくれ
- 167 :白ロムさん:2007/11/18(日) 07:15:46 ID:rLtVjBom0
- 1ヶ月後にバッテリ問題で悩むことになろうとは思いもしない>>166であった。。。
- 168 :白ロムさん:2007/11/18(日) 08:47:19 ID:RG3YXrzp0
- 改めて直リンクを貼っておく。
ソフトバンクオンラインショップでの予約
http://onlineshop.mb.softbank.jp/wos/html/feature_X01T.html
- 169 :白ロムさん:2007/11/18(日) 09:36:39 ID:aWSEL/hb0
- ヤフオクでX01Tの白ロム相場いくら位になるだろう?
- 170 :白ロムさん:2007/11/18(日) 09:42:57 ID:b8EcIWDU0
- 8万前後
- 171 :白ロムさん:2007/11/18(日) 09:47:51 ID:18ZetYA30
- X01HT使ってるおれとしては、WVGAは魅力なんだけど
わざわざ10万出してまで乗り換えようとは思わないな。
ユーザーエリアの狭さと大きさもネックだしな。
- 172 :白ロムさん:2007/11/18(日) 09:49:41 ID:pFMherEX0
- 初めは10万超えしそうじゃない?出荷台数が少ないみたいだし。
もし8万まで落ちるんならヤフオクで買うんだけどな・・・。
- 173 :白ロムさん:2007/11/18(日) 09:55:30 ID:b8EcIWDU0
- そりゃ、越してくれるに越したことがないけど(^^ゞ
- 174 :白ロムさん:2007/11/18(日) 09:59:44 ID:aWSEL/hb0
- 一番安く手に入れる方法は
>>スパボ新規の場合 93,120(3,880×24)-52,800(2,200×24)=40,320
に自分の紹介券使用1万キャッシュバックで30320円でゲト?
- 175 :白ロムさん:2007/11/18(日) 10:14:02 ID:X4Je90Qo0
- >174
SBカードならオンラインでもう5000Pつくよ
- 176 :白ロムさん:2007/11/18(日) 10:17:37 ID:39nMUW/cO
- オンラインショップで非スパボで入力してみた。
商品代金95550円
機種変更特割3150円
利用期間割引36750円
ポイント割引11550円
現金販売価格44100円
新スパボにしても今より毎月1800円増えそう。
1800X26=46800円
どうしようかな
- 177 :白ロムさん:2007/11/18(日) 10:19:35 ID:eVRJYMhW0
- 量販店には出ないから一括ポイントは期待できないしね
- 178 :白ロムさん:2007/11/18(日) 10:38:43 ID:bfoPqQ/n0
- >>169
11万超
or
8万前後+出品数激少
と予想。
- 179 :白ロムさん:2007/11/18(日) 10:51:03 ID:ofk/hFGJ0
- FCCに書類提出した段階ではRAMもROMも128MBだったんだな
- 180 :白ロムさん:2007/11/18(日) 10:52:03 ID:dF4bplpA0
- 12/12発売決定。
HP更新されてた!!!
- 181 :白ロムさん:2007/11/18(日) 10:55:48 ID:xG/9dvP70
- ヨドバシで買おうと思うんだけど量販店じゃ無理なの?
- 182 :白ロムさん:2007/11/18(日) 10:57:37 ID:yXL84SxeO
- >>180
発売が決まって良かった!冬のボーナスが出から、買うかどうか検討します。
ホットなやつをさわらんとなんとも言えない。
- 183 :白ロムさん:2007/11/18(日) 11:00:14 ID:DHOfB/Xy0
- >>182
つられるなよ・・・
- 184 :白ロムさん:2007/11/18(日) 11:04:33 ID:aWSEL/hb0
- >>175
それ思ったんだけど、今からカード作ったら3週間かかって間に合わないorz
- 185 :白ロムさん:2007/11/18(日) 11:15:33 ID:bfoPqQ/n0
- >>184
間に合うかもよ?w
- 186 :白ロムさん:2007/11/18(日) 11:22:27 ID:eVRJYMhW0
- >>184
発売日未定なのに間に合わないとはどういうことですか?
- 187 :白ロムさん:2007/11/18(日) 11:24:19 ID:2YIWkcMW0
- >>185
また、縁起でもないことを・・・。
ほんとにそうなりそうで怖い。
- 188 :白ロムさん:2007/11/18(日) 11:37:19 ID:xG/9dvP70
- 予約始めてから発売まで半年
- 189 :白ロムさん:2007/11/18(日) 12:03:51 ID:whCeQjZG0
- X02T(G910の日本版)の発表会の最後に禿がOne more thing...といってX01Tをとりだし
「X01T今この時間発売!SBショップに走れ!」
・・・・って夢をみたんだ
- 190 :白ロムさん:2007/11/18(日) 12:15:08 ID:DHOfB/Xy0
- >>189
ジョブズのパクリですか
- 191 :白ロムさん:2007/11/18(日) 12:45:16 ID:lhTlb1ZoO
- 価格知り
ユーザー旅立ち
スレ過疎る
- 192 :白ロムさん:2007/11/18(日) 12:50:57 ID:ppc1cIXv0
- 発売が延び延びになった製品のスレはどこもこんなもんだろ。
価格関係なく。
- 193 :白ロムさん:2007/11/18(日) 12:51:28 ID:tPjLLV+H0
- 或る意味伝説的な端末になったなw
- 194 :白ロムさん:2007/11/18(日) 12:57:53 ID:/GoDUrGy0
- 製品価値に見合う価格を支払うのはかまわないけど
G900より劣化してるのに高いってのは予想ガイだった
(劣化:SIMロックや削除できない余計なアプリね)
- 195 :白ロムさん:2007/11/18(日) 12:59:30 ID:/GoDUrGy0
- >>194
俺ネ申IDだな
- 196 :白ロムさん:2007/11/18(日) 13:18:02 ID:E6OrxN3d0
- >>154
それ鹿児島弁w
- 197 :白ロムさん:2007/11/18(日) 13:19:39 ID:/8zNOLbd0
- ポークヒレステーキ弁でいいよ
- 198 :白ロムさん:2007/11/18(日) 13:32:10 ID:VIbvJIHY0
- ICS ZEROPROXYがインスト可能かどうか。
地方で貧乏人なので人柱待ちです
PC接続できないなら 回線速度の差など体感できないだろう
できないならPHSで十分。
定額じゃないなどもってのほか。
- 199 :白ロムさん:2007/11/18(日) 13:40:10 ID:lW2P1nBT0
- >>回線速度の差など体感できないだろう
アドエスとX02HTで比較すると
全然違うけど。
ちなみにIEで。
- 200 :白ロムさん:2007/11/18(日) 13:41:33 ID:VIbvJIHY0
- いや やはり価格の影響は大きいと思う
予測できない価格ではなかったと思うが
これだけ待たされると期待していたんだと思う。
対価として見合っているかどうかは、
禿ロックがどの程度かということにつきるんではないでしょうか
open接続
- 201 :白ロムさん:2007/11/18(日) 13:43:42 ID:VIbvJIHY0
- HSDPAエリアですか?
- 202 :白ロムさん:2007/11/18(日) 13:52:47 ID:KzviVg/Y0
- たしかにHSDPAだったらブラウジング速度とはいえ、差が出ないとおかしいけど。
- 203 :199:2007/11/18(日) 13:56:04 ID:lW2P1nBT0
- HSDPAエリアでも、じゃなくても差がわかるよ。
yutubeなんてみられないよ。
- 204 :白ロムさん:2007/11/18(日) 14:14:03 ID:VIbvJIHY0
- その体感が本体価格、接続料に見合っているかどうかですね
実測されているサイトがありますので。
いやどちらにしても私は貧乏人なので
人柱を待つことにします。
推測して当たればいいですが外れるととんでもない痛手ですし
推測は推測ですし。新機種の動向も気になります
高額で短寿命ですと困ります。
これだけ待ったんだからどうということはないでしょう。
- 205 :白ロムさん:2007/11/18(日) 14:16:29 ID:whCeQjZG0
- youtubeみるなら回線速度だけじゃなく、もうちょっとマシンパワー欲しい
- 206 :白ロムさん:2007/11/18(日) 14:17:07 ID:218msHQX0
- ウィルコムは料金に見合わないサービスだけどなwww
PC定額したいなら芋行け
- 207 :白ロムさん:2007/11/18(日) 14:21:51 ID:RG3YXrzp0
- 祭にはならなかったな。発売後には祭になるかな。
- 208 :白ロムさん:2007/11/18(日) 14:45:48 ID:Y3/sUObn0
- 価格が高いといえば、インセンティブの関係か
冬モデルは各社とも見かけ上の本体価格が高いよな。
オンラインショップを覗いても、現金販売価格が
10万超えてる3G機種があったりするし。
- 209 :白ロムさん:2007/11/18(日) 14:50:36 ID:xG/9dvP70
- 10万って赤い奴だけじゃないの?
- 210 :白ロムさん:2007/11/18(日) 14:52:42 ID:JV9jb7BuP
- ホントにもっさり&ダメスペックなら、携帯としても使える気がしないよーな。
- 211 :白ロムさん:2007/11/18(日) 15:12:37 ID:/8zNOLbd0
- CPU・メモリはem・oneとおなじ
- 212 :白ロムさん:2007/11/18(日) 15:22:43 ID:eVRJYMhW0
- >>210
携帯電話としてなら通信中着信が出来ない時点で諦めろ
しかも留守番電話はホワイトプランでも有料だ
まあ、この機種買う奴は金に困ってないだろうから金額でうだうだは言わないだろし
2台持てばいつでも着信できるわけだから問題ないがね
- 213 :白ロムさん:2007/11/18(日) 15:28:04 ID:5aXY/9Uo0
- さっきから結構パケ死の書き込みみるんだけどSBって定額プランあるんじゃなかったけ?
- 214 :白ロムさん:2007/11/18(日) 15:42:44 ID:X4Je90Qo0
- G900ってopen接続の設定なんて出来るんですかね?
- 215 :白ロムさん:2007/11/18(日) 15:43:50 ID:E6OrxN3d0
- できない
何度やっても無理だった
CID Unlockが必要と思われるけど、
それすら無理に等しい
- 216 :白ロムさん:2007/11/18(日) 15:46:51 ID:X4Je90Qo0
- >215
やはりうまい話は中々ないですね orz
- 217 :白ロムさん:2007/11/18(日) 15:50:21 ID:E6OrxN3d0
- X01NKを買ってパスワードをあれすればいいんじゃね
- 218 :X01HT:2007/11/18(日) 15:51:32 ID:U8G/BBP80
- >102
参考になるかワカランけど、
X01HTとGPS使って、googlemapの感想。
電子コンパスが無いせいか、ヘディングアップしてくれなかった。
カンタンに言うと左折してるのに、地図上は右に移動してるとか。
チョット考えればイイんだけど、直感的では無いので、
オススメ出来ないかな。非常用ではイイかもね。
あ、画面も小さいので、凝視してると事故りそうで。
ちなみに、使用したGPSはポケゲーのキーホルダーGPS
ttp://pocketgames.jp/modules.php?op=modload&name=Shop&file=index&req=viewarticle&artid=684
- 219 :白ロムさん:2007/11/18(日) 15:55:03 ID:E6OrxN3d0
- X7501のGPS精度はとても高いらしいぞ
- 220 :白ロムさん:2007/11/18(日) 16:14:47 ID:dF4bplpA0
- 12日発売って本当に書いてあるよ。更新されたHPに。
- 221 :白ロムさん:2007/11/18(日) 16:17:02 ID:E6OrxN3d0
- いやそれは違うよ
- 222 :白ロムさん:2007/11/18(日) 16:38:36 ID:DHOfB/Xy0
- >>220
ここはちっともつれないね。釣り堀かえたら
- 223 :白ロムさん:2007/11/18(日) 16:51:49 ID:jjWfyTrw0
- 見事に予言が的中したわけだが
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1186101713/341
> 341 名前:白ロムさん:2007/08/12(日) 20:16:02 ID:hNrgZl+H0
> 誰かが言ってた
> 「夏のボーナス商戦に間に合わなかったら冬のボーナス商戦に延期」
> が現実になりそうだな
- 224 :白ロムさん:2007/11/18(日) 17:04:56 ID:GY9K/l6H0
- はじめっから秋冬モデルでだせばよかったのにね
秋冬にはスマートフォンがなかったんだし
夏⇒X02HT
秋冬⇒X01T
こうすりゃこんなに待たされる気分になることもなかった
それとも発表だけは先にやらないと先に出るX02HTに流れ込みすぎるとでも
思ったのかな?
- 225 :白ロムさん:2007/11/18(日) 17:05:42 ID:bfoPqQ/n0
- これも現実味を帯びてきたか?
しかも、この167って、後で意味不明なフォローしてるんだろう?
167 白ロムさん sage 2007/10/29(月) 23:52:01 ID:R5PGWKHo0
ちょっとだけリーク。
発売に関してなんだけど、少なくとも11月30日までは発売は無し。
後は、ボーナス時期を見越して、少し発売日を遅くするかも。
今のところ、第一候補は12月21日(金)。
174 167 sage 2007/10/30(火) 00:12:25 ID:mQ2aLJSK0
ごめん。
>>167の発言は信憑性にかける事を認める。
立ち聞き程度の情報を、迂闊に発言してみんなに迷惑かけるべきじゃないよね。
という事で、この発言を撤回させて。
11月17日って噂があるみたいだから、そっちが信頼性高いかもね。
スレ汚して申し訳ない。
- 226 :白ロムさん:2007/11/18(日) 17:07:11 ID:qRhudh0XO
- >>165
東名阪で8000局と何処かの雑誌でみたよ?まぁ3〜4ヶ月前だから今はわからないけど
- 227 :白ロムさん:2007/11/18(日) 18:11:51 ID:tiHhhs/g0
- 高いけど、機種変で買おうと思ったが、最後で
クッキーのエラーで購入完了できない・・・俺には売れないのか?>ソフトバンク
- 228 :白ロムさん:2007/11/18(日) 18:29:22 ID:+Z0l8faz0
- 既出ですが、横の機種変更からならいけますよ
- 229 :白ロムさん:2007/11/18(日) 18:47:05 ID:d0h25xnF0
- 第一候補:12月16日(日)、第二候補:12月8日(土)
確かに12月22日は土曜日の大安だから有力な日だけど
年末にかけてセンターが混み合うんだよね。
3、4週目には発売しないと思うよ。(15日は仏滅なので無し)
- 230 :白ロムさん:2007/11/18(日) 19:14:35 ID:ZW7aVi+aO
- ソフトバンクショップの店員、こいつのこと聞くと
とたんにドギマギするからおもろい
- 231 :白ロムさん:2007/11/18(日) 19:25:26 ID:lhTlb1ZoO
- そりゃあ上から情報全く来ない状態だから
仕方あるまいが
- 232 :白ロムさん:2007/11/18(日) 19:55:03 ID:+HCMhk7+0
- >>154
ハッハーww
ガラガラ蛇だっしゃ〜wwww
- 233 :白ロムさん:2007/11/18(日) 19:58:27 ID:rL6sHL870
- 今さっき、近所のソフバンショップに予約を入れてきたんだが。
・・・もの凄く迷惑そうだった・・・いやまぁ気持ちはわからんでもないが。
オンラインで予約が始まったのも知らんかったらしいし。
- 234 :白ロムさん:2007/11/18(日) 20:05:47 ID:+HCMhk7+0
- ヘェイwww
所詮! 禿はぁ!! チョンだっシャ〜www
ぬっぽんじんをバカにしてるっシャ〜(怒
オドラサレテルおまいらばかぼんどっシャ〜(泣www
- 235 :白ロムさん:2007/11/18(日) 20:07:09 ID:218msHQX0
- 鹿児島弁だっけ?
田舎モンは頭が悪そうだ
- 236 :白ロムさん:2007/11/18(日) 20:13:43 ID:zUzgHQN+0
- アホか?
亀1のシャーコラのまねならよそでやれよ。
おまいが一番にっぽんじんをバカにしてるよ。
このチョンニート野郎が。
- 237 :白ロムさん:2007/11/18(日) 20:16:30 ID:tqfiVRTY0
- 予約開始前はあんなに伸びたのに、いざ始まるとあんまり伸びなくなったね。
- 238 :白ロムさん:2007/11/18(日) 20:16:51 ID:2cZ0Ts3w0
- ID:+HCMhk7+0は、ぬっぽんじん。
第三国かぁ?
知的生命体ではないみたいだw
- 239 :白ロムさん:2007/11/18(日) 20:17:17 ID:whCeQjZG0
- >>223
冬ボーナスって普通11月終わりごろから12月はじめに出るからボーナス商戦なら12月頭には発売されてないと厳しくないか?
ビジネスマンターゲットだしボーナス出たときに売ってなかったら嫁さん説得できないとか
- 240 :白ロムさん:2007/11/18(日) 20:50:39 ID:vbRDnRXW0
- >>239
やけに現実味を(というか生活感を)感じさせる書き込みですね。
おもわずニヤケテしまいました。。。ははは
- 241 :白ロムさん:2007/11/18(日) 20:59:12 ID:YPvodx3N0
- マジでレス伸びないね
みんな疲れちまったよな… 信用も無くしてるだろうし微妙な端末になりそうだな。
- 242 :白ロムさん:2007/11/18(日) 21:04:46 ID:b8EcIWDU0
- いや、俺は買う。使う。
なぜなら関係者だから。
><;
- 243 :白ロムさん:2007/11/18(日) 21:10:19 ID:hm5l9pdT0
- 荒らしがいなくなっただけでしょ
発売前の機種なんだから、このくらいがいい所
- 244 :白ロムさん:2007/11/18(日) 21:11:19 ID:LfTATuNh0
- 俺も荒らしでログが伸びるよりはこの状態がいいや。
- 245 :白ロムさん:2007/11/18(日) 21:15:31 ID:4+BwfPgu0
- これに10万もだすならNokia E90買うわ
- 246 :白ロムさん:2007/11/18(日) 21:25:46 ID:4Qz2PhEB0
- >>224
>それとも発表だけは先にやらないと先に出るX02HTに流れ込みすぎるとでも
>思ったのかな?
X02HTってよりは普通にアドエスからじゃね?
- 247 :白ロムさん:2007/11/18(日) 21:32:17 ID:zSRIaX8H0
- 発売予定
11月下旬以降に
横線が引いてあって
12月上旬以降って
なっててワロタ
- 248 :白ロムさん:2007/11/18(日) 21:46:45 ID:YPvodx3N0
- スパボの割引でも40320円か〜 そんなに価値あるのかな…
二年存分に遊べるなら買いだと思うが… ん〜
- 249 :白ロムさん:2007/11/18(日) 21:47:16 ID:kwRZc8o/0
- この機種の場合
パケ放題だと料金は上限10290円もかかるんでしょ?
しかもPCのモデムとして使えないんでしょ?
こんなの買うやついるの?
- 250 :白ロムさん:2007/11/18(日) 21:49:42 ID:lH6oC2Ri0
- >>249
中途半端だよな〜。バッテリ持ちとかも。
ウィルコムのようにSIMを外してもPDAとして使えるならばともかく。。
- 251 :白ロムさん:2007/11/18(日) 22:08:30 ID:xG/9dvP70
- >>249
ソフトバンク 定額 Biz
でググってきたらいいよ
- 252 :白ロムさん:2007/11/18(日) 22:23:23 ID:pOkk2w6W0
- >>251
親切やなぁ
- 253 :白ロムさん:2007/11/18(日) 22:26:15 ID:DHOfB/Xy0
- 安くすまそうと思ったら
ブルーSS+自分割+biz?
- 254 :白ロムさん:2007/11/18(日) 22:38:06 ID:RG3YXrzp0
- >>253
でも,通話の相手がソフトバンクでも有料になっちゃうよね?
- 255 :白ロムさん:2007/11/18(日) 22:38:26 ID:wAS9FYqE0
- このスレでも発売ないのかな・・・
- 256 :白ロムさん:2007/11/18(日) 22:38:43 ID:kwRZc8o/0
- ブルーSSなんて通話料がぼったくり価格で結局糞高くなるじゃん
- 257 :白ロムさん:2007/11/18(日) 22:44:03 ID:xG/9dvP70
- 通話しないなら12月5日まで待って(まぁ、それまでに発売するかどうかわからんけど)
ブルーバリューSS+自分割でいいんじゃ
- 258 :白ロムさん:2007/11/18(日) 22:44:41 ID:IeCZaSVY0
- そんなの個人間で通話使用頻度とか違うから目安として
最低プラン置くのが当然。
- 259 :白ロムさん:2007/11/18(日) 22:45:45 ID:kwRZc8o/0
- 結局イーモバイルやウィルコムの方が安あがりじゃね?
- 260 :白ロムさん:2007/11/18(日) 22:49:31 ID:bfoPqQ/n0
- そうできる人は、既にそうしてるよ。
10万。高いけど、たかが10万。Note PC買うより安いじゃん。
- 261 :白ロムさん:2007/11/18(日) 22:49:33 ID:9vyOzQQM0
- うん。結局普通車より軽自動車のほうが安上がりだね
- 262 :白ロムさん:2007/11/18(日) 22:55:19 ID:0DwXE8jCP
- 最初の2ヶ月はホワイト+パケットし放題、(無料期間やりまくり)
2ヶ月目の最終日にブルバリュSS+自分割&Biz
でFA?
- 263 :白ロムさん:2007/11/18(日) 22:55:53 ID:DHOfB/Xy0
- >>254
通話しないよほとんど
- 264 :白ロムさん:2007/11/18(日) 22:57:25 ID:IeCZaSVY0
- >>262
新規や機種変+スパボで通話少なめやSB同士が多いなら
それでOK。
ただ12/5まで待って最初からブルーバリューもあり。
- 265 :白ロムさん:2007/11/18(日) 22:59:38 ID:0DwXE8jCP
- >>264
新規前提だけど、ネズミ犬事故紹介で1万バック一括だったら、ホワイト必須、でしょ?
ブルバリュだとネズミ犬使えないような希ガス
- 266 :白ロムさん:2007/11/18(日) 23:07:04 ID:IeCZaSVY0
- >>265
見損なって>>262だとホワイトからブルーバリューにOKって言ったけど
ブルーバリューってホワイトから乗り換えできたっけ?
スパボ行使時しかできないと思ってたが俺の勘違いかもしれん。
- 267 :白ロムさん:2007/11/18(日) 23:16:02 ID:4csOmENcO
- ブルーバリューは新規か機種変の時のみでプラン変更からは選べなかったと思うけど
- 268 :白ロムさん:2007/11/18(日) 23:16:47 ID:/cG6sigw0
- 出来ない
同様にシンプルオレンジも出来ない
契約時だけバリュー、シンプルが選べる
- 269 :白ロムさん:2007/11/18(日) 23:21:31 ID:kwRZc8o/0
- この機種をイーモバイルやウィルコムよりも撰ぶ
メリットって何?
- 270 :白ロムさん:2007/11/18(日) 23:23:35 ID:bfoPqQ/n0
- >>269
サービスエリアと、速度回線のバランスを考えた結果の選択じゃない?
- 271 :白ロムさん:2007/11/18(日) 23:25:00 ID:pOkk2w6W0
- >>269
俺の地元は芋場圏外。
ウィルコムはデザインが嫌い。
そんな君は現在何のキャリアの端末使ってるんだ?
- 272 :白ロムさん:2007/11/18(日) 23:26:17 ID:6M09pUTc0
- >>269
回線かなぁ……
イーモバは来年くらいにはエリアに入るみたいだけどあまり期待してないし、
ウィルコムは持ってたけど電車の中で通信とぎれるのにうんざりしたから。
- 273 :白ロムさん:2007/11/18(日) 23:29:08 ID:IeCZaSVY0
- >>267
>>268ありがとう
>>270
>>271そのIDのレス拾うとわかるけどマジレスしても多分無駄。
- 274 :白ロムさん:2007/11/18(日) 23:32:05 ID:/8zNOLbd0
- >>269
サービスエリアが一番だろうな
イーモバイルは広がってきてはいるだろうけどまだね、あと通話できるのが出ない限り2台持ちになってしまう
ウィルコムはPHSだから論外
回線が速くてもブラウザの処理が追いつかないらしいし
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/review/33986.html
- 275 :白ロムさん:2007/11/18(日) 23:34:33 ID:M+MbxF+s0
-
【出る出る詐欺】ソフトバンクのWindows Mobile端末「X01T」(東芝製)、ついに発売?…発売延期を連発し、ネットで批判相次ぐ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1195396305/l50
- 276 :白ロムさん:2007/11/18(日) 23:37:14 ID:OWPb7PSC0
- >>269
携帯電話機能
- 277 :白ロムさん:2007/11/18(日) 23:38:33 ID:218msHQX0
- >>275
まさかニュー速+でiPhone以外のスマートフォンのスレが立つなんて・・
どうせSB叩きたいだけだろうけどなw
- 278 :白ロムさん:2007/11/18(日) 23:42:39 ID:DHOfB/Xy0
- つまり、最初契約する時にホワイトプラン選んだら
ブルーへの変更は不可能ってこと?
- 279 :白ロムさん:2007/11/18(日) 23:50:37 ID:QPJGv+y90
- イーモバのは大きさでダメじゃね?
ポケット入るの出してくれれば考えてもいいけど
周波数帯がダメだよなぁ…
国内だけでしか通用しそうも無いし。
ウイルコムは電車移動でダメ。
あと、やっぱりほぼ国内のみだしね。
- 280 :白ロムさん:2007/11/18(日) 23:52:28 ID:E6OrxN3d0
- X7501がもうちょっと安ければな
- 281 :白ロムさん:2007/11/18(日) 23:52:44 ID:QPJGv+y90
- >>278
変更できないのはブルーバリューね。
ブルーへは変更できるよ。
- 282 :白ロムさん:2007/11/18(日) 23:58:41 ID:0DwXE8jCP
- >>268
ありがd
さて、そーすっと、料金プランの選び方、難しいなorz
やはり最初からブルバリュ+Bizがランニングコスト考えると吉、ってことか
- 283 :白ロムさん:2007/11/19(月) 00:02:19 ID:fX0jRTnh0
- 決めた。
ちょっと迷ってたけど、この値段なら
nokia e90 買ったほうがいいな。
- 284 :白ロムさん:2007/11/19(月) 00:08:42 ID:WCe+1gXP0
- E90と迷ってたのかよw
- 285 :白ロムさん:2007/11/19(月) 00:29:42 ID:O5e8Ph/n0
- 新聞広告にソフトバンクのものがあった。
参考までに新規契約の場合の価格を書き込んでみる。
・910SH (42,720円) 発売日:2006年11月下旬
・911SH (52,800円) 発売日:2006年11月25日
・913SH FULLFACE (78,720円) 発売日:2007年 7月28日
・911T (52,800円) 発売日:2007年 3月17日
・912T (66,720円) 発売日:2007年 8月11日
・814SH (69,120円) 発売日:2007年 7月 7日
・816SH (64,320円) 発売日:2007年 8月25日
・814T (52,800円) 発売日:2007年 7月14日
・815T fanfun (61,920円) 発売日:2007年 8月 8日
・810P (42,720円) 発売日:2007年 6月16日
・820P (64,320円) 発売日:2007年11月中旬
「X01T」を新スーパーボーナスで購入すると、
一括価格が93,120円だから、24ヶ月で割ると月額3,880円。
それから特別割引の月額2,200円を引くと、月の支払いは1,680円。
実質の支払いは42,320円(1,680円×24ヶ月)になり、
特別割引の合計は52,800円(2,200円×24ヶ月)となる。
10万円の携帯ってことで躊躇してしまうけれど、
よく計算してみたら、そんなに極端に割高とは思えない。
それに上記の他機種だって、思ってるほど安価ではないし。
俺ってなんか間違ってる?
- 286 :白ロムさん:2007/11/19(月) 00:45:24 ID:MNOecVDQ0
- >>285
その一覧と比較してみると、極端に割高だと感じるよw
けど、X01Tを買おうと思う人は、大人のおもちゃが欲しい人が多いだろうから、
高くても買うんじゃね?
- 287 :白ロムさん:2007/11/19(月) 00:47:21 ID:kzSsNER50
- >>285
>よく計算してみたら、そんなに極端に割高とは思えない。
>それに上記の他機種だって、思ってるほど安価ではないし。
>俺ってなんか間違ってる?
間違ってはいないが、「買い得感」が無いって事だと思う。
よくよく考えてみたら、5万でその性能ならPDAとしては優秀なんだが…
それならEM・ONEだって4万(キャンペーンの時3万か?)だし、アドエスだってそのぐらい。
それと比較すると割高感をどうしても感じてしまうということかと。
- 288 :白ロムさん:2007/11/19(月) 00:51:11 ID:Az4Z9joU0
- ヲタは10万くらい平気で出すわな
なおかつ新機種が出れば短期で機種変もいとわない
マニア向け商品は高くていいんだよ
- 289 :白ロムさん:2007/11/19(月) 00:51:54 ID:fxRAB45o0
- この端末に10万は出さんw
- 290 :白ロムさん:2007/11/19(月) 00:59:48 ID:O5e8Ph/n0
- >>286
まぁ、飛びぬけて割高なのは確かだねw
>>285で計算まちがいした。
月々の支払いは1,680円で、
それに24をかけると40,320円。
~~~~~~~~~
- 291 :白ロムさん:2007/11/19(月) 00:59:55 ID:nAX61vCC0
- さっさと発売日を発表してくれないかね。
X02HTの時はオンラインショップ予約開始から発売開始まで10日って誰か言ってたけど、
発売日発表までは何日かかったの?
- 292 :白ロムさん:2007/11/19(月) 01:01:45 ID:GcRgw/nk0
- ZERO3やアドエスがヒットしたのは、同等のPDAと比較して安いからってのはあるよな。
X01Tの場合、G900や同じレベルのスマートフォンとほぼ同じだし、こんなモンかなと思う。
- 293 :白ロムさん:2007/11/19(月) 01:07:26 ID:VSnRzrk90
- adESの連続通話時間が約7時間で、通話意外に普通に液晶バックライトを点灯して使える時間が約7時間。
おそらくX01Tも連続通話時間の約3.3時間程度が、実際にバックライトを点灯して使える時間になると思う。
ノートパソコンで7時間もつのはモバイル系で外に持ち出すものに限られ、
3時間程度のものじゃモバイルとして不適だよな。
そう考えるとバッテリ持ちの悪さは致命的じゃね?モバイルとして失敗だろ。
- 294 :白ロムさん:2007/11/19(月) 01:09:21 ID:A5k0Ji1c0
- そういう実物ないと分からんことは
実際にでるまで待ってようよ
- 295 :白ロムさん:2007/11/19(月) 01:10:49 ID:ml3vFwGJ0
- 非スパボで買った場合
ホワイト契約してすぐに解約することできるの?
- 296 :白ロムさん:2007/11/19(月) 01:12:08 ID:FQtCdL+y0
- >>295
G900買った方がいいよ
- 297 :白ロムさん:2007/11/19(月) 01:15:50 ID:ml3vFwGJ0
- >>296
いや非スパボで買う気はないが
そういうことなのかなと疑問におもただけ
- 298 :白ロムさん:2007/11/19(月) 01:17:16 ID:cJz2OS1W0
- 不確定なことに基づいて
確定しているかのように
自分の意見を言うのが2ちゃんねるの1つの特徴
ここから、自分のある意見を言いたいがために
不確定なことを都合のいいように確定させている、
という逆思考をたどることで、信者という存在を生みだす
- 299 :102:2007/11/19(月) 01:33:11 ID:QGp/9Cch0
- >>218さんありがとう,非常に参考になります。
こんなの有るんですね、あのサイトよく見てたんですけど
最近ご無沙汰してて、、、いやー良かったです走行中にはほとんど
見ないですから十分です。目的地の近くで使用する位なんですよ、
老眼も入ってきたしorz 決めましたX01HTも視野にいれてたもんで、
X01TかX01HTどちらか2台に絞りました。X01T発売されるまでwktkで
待ちます。ほんとにありがとうございました。
- 300 :白ロムさん:2007/11/19(月) 01:43:58 ID:nzqhf6wU0
- >>291
9/6に予約開始して9/22に発売だった。
正式な発売日の公表は忘れたけど、ITメディア見るに
三日前9/19には公表されてた模様。
- 301 :白ロムさん:2007/11/19(月) 01:46:44 ID:nzqhf6wU0
- あ、違う予約は9/11だな。
だから一週間ちょいぐらい?発売日発表
- 302 :白ロムさん:2007/11/19(月) 01:49:10 ID:nzqhf6wU0
- 逆算すると最近土曜の発売が多いから12/1発売とか思いたくなるけど
11/17で痛い目にあってるから今年中に出ればラッキーぐらいで。
- 303 :白ロムさん:2007/11/19(月) 01:51:31 ID:ScZspYKe0
- そしてバグに泣く
- 304 :218:2007/11/19(月) 01:55:41 ID:LtFp476a0
- >102さんへ。
最近はGPSも値下がりしてきたので、色々見られたし。
自分はつい衝動ポチしたのでw
あと、これからの携帯はGPS付になってくらしいので、
後悔しない買い物を。
ちなみに、自分のX01HTは、たまにフリーズするけど、
「まぁ、こんなもん」って、思ってる(諦めてる)しw
X01Tがフリーズと縁遠いとイイけど。
スレ汚し、失礼。
- 305 :白ロムさん:2007/11/19(月) 02:18:53 ID:RowWYmF/0
- HSDPAエリアはショップで確認できるよ。今対応の場所と、向こう3カ月の拡大予定が。
- 306 :白ロムさん:2007/11/19(月) 02:38:56 ID:jK37vAu10
- Open接続は素で2chカキコ出来ないのが
ストレスだわな。
公式P2 モリタポでしのいできたが
一手間増えるのはめんどい。
アドエスに持ち替えて様子見中。
- 307 :白ロムさん:2007/11/19(月) 02:41:17 ID:zXdtCN25P
- モバイル板にX01Tのスレが立たないのは期待されていないってこと?
- 308 :白ロムさん:2007/11/19(月) 02:55:58 ID:DYV+gafK0
- G900ってスレで立ってる
- 309 :白ロムさん:2007/11/19(月) 02:57:28 ID:f1edZKy80
- テスト
- 310 :白ロムさん:2007/11/19(月) 02:58:10 ID:osjBPrRO0
- テスト
- 311 :103:2007/11/19(月) 03:04:11 ID:0rE8FaLe0
- >>218
Heading Upはしないけど矢印が出る分MS Live Seachのほうがナビ的使い勝手はいいかも。
"X01T Live Search GPS" でぐぐって最初に出る日記とか参照。
あと、俺のX01HTもたまに固まる。
>>102氏
ナビ用途なら絶対専用機別持ちするほうが便利だけどなぁ....携帯の電源や
バックライトの自動切断OFFにすると携帯の電池凄いいきおいで減るし、
GPSと携帯の充電両方に気をつかわなきゃいけないし、GoogleMapsとか
携帯回線断すると使えないし、経路も通ってきたところも見れないし、マップ
マッチングしないから電波状態によっては激しく道を見誤るし....
非常用にしても地図帳と併用したほうがいい。
- 312 :白ロムさん:2007/11/19(月) 03:28:55 ID:36BtpiQV0
- >>167
一ヵ月後ならまだそれで悩んではないとおもう
違う悩みはあるだろうけどw
- 313 :白ロムさん:2007/11/19(月) 04:28:42 ID:+ukOp0q90
- マジで1年遅れなんて事に.............
- 314 :白ロムさん:2007/11/19(月) 05:53:41 ID:md01BdXt0
- 今起きたぜ。
今日、発売日出るって信じてる。
いや、毎週月曜日には発売日わかるって信じてるがな
- 315 :白ロムさん:2007/11/19(月) 06:17:38 ID:2ZQSXIEEO
- 920SHも10万か
値段同じならX01Tにしよかな
- 316 :白ロムさん:2007/11/19(月) 06:46:54 ID:sPWy3GHD0
- 昨日夢で白と黒で悩んでた自分がいた
お前らはどっちだ? ひとつ言えるのは白はかなり少ないそうだ…
- 317 :白ロムさん:2007/11/19(月) 07:05:48 ID:2ZQSXIEEO
- 白予約済み
- 318 :白ロムさん:2007/11/19(月) 08:06:06 ID:XVXceoAa0
- >>307
公式サイトに対応せず、東芝・・・・
のオレはAdvanced【es】持ち
- 319 :白ロムさん:2007/11/19(月) 09:26:50 ID:zBcj3z6O0
- 黒予約墨
- 320 :白ロムさん:2007/11/19(月) 10:04:05 ID:kahTEdqD0
- オレも 黒予約済み
着る服とのバランス考えて黒にした。
単体だと白もイイんだが、
- 321 :白ロムさん:2007/11/19(月) 10:11:26 ID:IJWgIYOD0
- 傷と汚れ対策で黒にしようと思ってるけど
黒がはげたら別の色とかだと最悪だな
- 322 :白ロムさん:2007/11/19(月) 10:15:56 ID:A73fwmHKO
- これ大ヒットして新色追加ってないかな?
ないよね。ハハハ
- 323 :白ロムさん:2007/11/19(月) 10:30:12 ID:eDRRRCSr0
- 私も黒。
X02HTもアドエスも黒。
車も黒。
洋服も黒系。
黒ばっか。
- 324 :白ロムさん:2007/11/19(月) 11:05:37 ID:tolQ0X3H0
- まっ黒きめぇw
- 325 :白ロムさん:2007/11/19(月) 11:42:07 ID:N/lM3nTI0
- 黒はなぜかオタが好むから避けるようにしている。
だがこの機種待ってる時点で俺も大概にオタ。
- 326 :白ロムさん:2007/11/19(月) 11:43:50 ID:NpRzwXUD0
- たぶんこんな感じなんだろうなwww
ttp://image.blog.livedoor.jp/michaelsan/imgs/c/8/c8764f6a.jpg
- 327 :白ロムさん:2007/11/19(月) 11:45:36 ID:XhyAhfc60
- 黒は電子辞書っぽいから白がいいとカミサンに言われたが、
最近は白い電子辞書もたくさんあって未だ迷ってる。
- 328 :白ロムさん:2007/11/19(月) 11:50:55 ID:zXdtCN25P
- 今911Tとたまにしか使わないコネクトカードの二台持ちしてんだけど、
この機種買うとしたらどの方法が幸せ者になれそうですかね?
1.新規契約
2.911Tを機種変
3.コネクトカードを機種変
- 329 :102:2007/11/19(月) 12:18:27 ID:fjJ8Vn2P0
- >>304さん >>311さん いろいろありがとうです
MS Live Seachこれいいですね、車の専用ナビ壊れてから
いつも地図積んでるんですよ、ドデカイ虫眼鏡も、、、、
詳しいナビ欲しい時には持ってるA5ノートにIOのUSBナビに
しようかなと思っております。
今現在はCLIEのNX80vとDAPとケータイ持ち歩いてるもので重くて、、、
何とか1台にしたくてアドエスとかも考えたんですけどね、MIO350とかも
なんか質感とかデザインがって感じで、、、とにかくデザインと質感に
異常に固執する性格だもんですから、自分でも変な奴だなって思いますけどね(泣
で、X01Tみたら一目惚れしちゃって性能なんか関係ねぇ、関係ねぇってw
肌身離さずいつも一緒にいたいガジェット我侭娘って感じですかね
X01HTは使い方の情報も多いし第二候補で、まぁ顔は普通だけど気心も
分かってる良い子って感じで思ってます、X01T発売されて評判みながら
決めたいと思ってます、ご親切にありがとうございましたorz
他のみなさん、長文スレ汚してごめんなさいです
- 330 :白ロムさん:2007/11/19(月) 12:20:02 ID:D8p+aGvG0
- >>328
コネクトカードの使い方によると思うんだ
- 331 :白ロムさん:2007/11/19(月) 12:28:04 ID:zXdtCN25P
- >>330
レスありがとう。
コネクトカードはたまの地方出張時にPCに繋いで使ってる。
最近はたいていのビジネスホテルでLANが使えるから解約してもいいかなと思いながらも
やっぱり必要なときもあるんでズルズルと継続しちゃてんです。
- 332 :白ロムさん:2007/11/19(月) 12:54:56 ID:gGyqF/c20
- >>331
発売後ぜろぷろくしの動作が確認されたらコネクトカードを機種変
- 333 :白ロムさん:2007/11/19(月) 13:00:52 ID:ahmiTtsK0
- 93,120円ww
たかーーー。
誰が買うの?
- 334 :白ロムさん:2007/11/19(月) 13:11:41 ID:2ZQSXIEEO
- >>333
iXシリーズに47000円で買い増しした漏れに
とってはなかなかベストな値段なんだぜ
- 335 :白ロムさん:2007/11/19(月) 13:45:18 ID:XhyAhfc60
- 予約終了。
- 336 :白ロムさん:2007/11/19(月) 13:52:52 ID:1rsq6vF9O
- スパボは、特別割引の2200円×24ヶ月。もあるが、
PCサイトダイレクト2ヶ月無料(約2万円分)。もでかいよな。
注意点は自分の締日
20日締めなら明後日買いましょう。
月末締めなら来月頭に買いましょう。
10日締めなら今買っても…まあOK。
- 337 :白ロムさん:2007/11/19(月) 14:29:51 ID:hgUnFIB90
- 予約終了早いなw
- 338 :白ロムさん:2007/11/19(月) 14:45:58 ID:s/1rMQqb0
- X01Tの予約が完全になかったことになってる件
- 339 :白ロムさん:2007/11/19(月) 14:54:13 ID:oUEjyqz50
- >>333
実質的には
93,120円 − 52,800円 = 40,320円
月々だと
3,880円 − 2,200円 = 1,680円
- 340 :白ロムさん:2007/11/19(月) 15:07:23 ID:4ZeWSMEY0
- >>339
なるほど
ただ2年縛りが長すぎる・・・
- 341 :白ロムさん:2007/11/19(月) 15:25:12 ID:fBRXHKzW0
- 料金プランはどれを撰ぶのがお得?
- 342 :白ロムさん:2007/11/19(月) 15:27:51 ID:fdriJXO10
- >恐れ入りますが、お選びいただきました機種は、ただいま品切れ中です。
大人気wwww
- 343 :白ロムさん:2007/11/19(月) 15:35:33 ID:XhyAhfc60
- 正しいのは品切れじゃなくて未入荷。
- 344 :白ロムさん:2007/11/19(月) 15:37:13 ID:sPWy3GHD0
- オンラインショップで予約すれば良かったかな…
でもドット抜けの確認できないのが… 良心のある店舗で買う方がいいよな
- 345 :白ロムさん:2007/11/19(月) 15:44:24 ID:57WQNkTV0
- 売りたくないし売る気もないから発売台数も相当に少ないぞ。
出荷調整のための予約だしな。だから、発売日も未定なんだよ。
- 346 :白ロムさん:2007/11/19(月) 16:31:37 ID:jbkJsP+/0
- 一年後にはゴミ性能になってるのに2年しばりかよ
- 347 :白ロムさん:2007/11/19(月) 16:33:08 ID:+QMAOhQ70
- 一括で買えばいいだろ
- 348 :白ロムさん:2007/11/19(月) 16:54:14 ID:1rsq6vF9O
- 慌てずに、ヨドバシでスパボ一括狙い。
約1万円のポイントゲット。
- 349 :白ロムさん:2007/11/19(月) 17:52:21 ID:RbOMV0mI0
- オンラインショップ
恐れ入りますが、お選びいただきました機種は、ただいま品切れ中です。
って何?
- 350 :白ロムさん:2007/11/19(月) 18:00:09 ID:FWsOw/b10
- >>346
最近までその「しばり」の意味にだまされ続けてたのは俺だけじゃないはず
- 351 :白ロムさん:2007/11/19(月) 18:05:36 ID:A73fwmHKO
- すんごい初歩的な質問ですが、
普通の携帯に飽きたらずこういったスマートフォンを使うのはなぜなんでしょう?
液晶サイズは920Tも変わらないし、
携帯用サイトも最近はかなり充実していてPCすらなくてもかなりのことが携帯で完結できる印象なんですが?
皆さんが期待されているスマートフォンならではのメリットってなんなんでしょうか?
昔ポケットPCを使いこなせなかった過去があり、今の携帯の進化ぶりにますますスマートフォンの意義が分かんなくなってるんですが。
- 352 :白ロムさん:2007/11/19(月) 18:09:47 ID:C9izldx90
- 普通の携帯がまともなemailクライアントとPIM載せててPCやExchangeServerと同期できたら俺は迷わずそっち行く。
- 353 :白ロムさん:2007/11/19(月) 18:12:45 ID:C9izldx90
- ああ、あとQwertyキーボードも欲しいところ。
- 354 :白ロムさん:2007/11/19(月) 18:18:18 ID:6AvsFlaZO
- >>351
お前、前のスレでも涌いてたヤツだろ?
そしてまた大量に釣られ、荒れる流れに・・・
- 355 :白ロムさん:2007/11/19(月) 18:22:51 ID:X8usN6xK0
- >>351
クリエの代替が欲しいから
どうせなら、2in1 にしたいし
この機種、どうしにかして携帯サイト見れる様にならんかな?
PCサイトダイレクトは殆ど必要ないから、パケットし放題 の範囲内に収めたい
- 356 :白ロムさん:2007/11/19(月) 18:33:00 ID:QiH+69iG0
- >>351
聞いてどうするわけ?
不要な人間に必要な人間がいくら説明したところでどうにもならんよ。
- 357 :白ロムさん:2007/11/19(月) 18:34:45 ID:/xYfPwX/0
- 携帯サイトを閲覧できるならマジで欲しい
携帯で十分な事は多々あるし。
PCサイトは重いしね。
- 358 :白ロムさん:2007/11/19(月) 18:36:59 ID:s/1rMQqb0
- >>354
ただのコピペだろスルーしろ
- 359 :白ロムさん:2007/11/19(月) 19:21:06 ID:sgI0vZw10
- >>351
市場調査のご依頼・市場調査レポート・市場調査データは富士キメラ総研へ
http://www.fcr.co.jp/
- 360 :白ロムさん:2007/11/19(月) 19:31:10 ID:/xYfPwX/0
- adesもそうなんだろうけど3inchでWVGAで実際あんなに小さな文字タップできるのだろうか?
- 361 :白ロムさん:2007/11/19(月) 19:42:41 ID:u2aFNKgl0
- http://onlineshop.mb.softbank.jp/wos/html/feature_x01t.html
- 362 :白ロムさん:2007/11/19(月) 20:16:06 ID:2ZQSXIEEO
- オンラインショップでたのめば必ず手に入るから安心したわ
みんないろいろ試行錯誤しようぜ
- 363 :白ロムさん:2007/11/19(月) 20:26:14 ID:UyOFIaVd0
- 予約開始おめでとうございます。
アドエススレから出張。
- 364 :白ロムさん:2007/11/19(月) 20:28:51 ID:+QMAOhQ70
- 予約終了
- 365 :白ロムさん:2007/11/19(月) 20:39:28 ID:nAX61vCC0
- >>364
品切れだ。慌てるな。
- 366 :白ロムさん:2007/11/19(月) 20:48:22 ID:I5DEitjw0
- 俺は量販店で予約してきた。
店員すごい嫌そうだった。
何台入るのかも、いつ入るか分からないとさ。
でもオンラインショップで予約受付していたこと知らなかったぞ。
あとNMP出来るのね。
8月分だか1万円以上使ってたら1万円キャッシュバックとか言ってた。
- 367 :白ロムさん:2007/11/19(月) 20:58:04 ID:fxRAB45o0
- ×NMP
○MNP
- 368 :白ロムさん:2007/11/19(月) 20:59:31 ID:qknZVP9p0
- >>365
発売してないのに品切れ?
- 369 :白ロムさん:2007/11/19(月) 21:01:40 ID:XFh7HWaM0
- 旅行代理店のつくったパック旅行みたいになったりして。
「お申し込みされた方が4名以下の場合は、中止とさせていただきます」
それに倣って、
「当社の試算した予約見込み数よりも、予約が大幅に少なかったため、
X01Tの生産および販売は見送らせていただきます」とか。
ところで、この発売延期の繰り返しで、いったい誰が損失を被るのだろう?
また、どのキャリアが恩恵を受けるのだろう?
ここまできたら、SBにとって経営戦略的にベストなのは、
「X01T」を待望するマイノリティな俺たちを捨てて、
冬モデルのAQOS携帯「920SH」の広告に注力することかもね。
- 370 :白ロムさん:2007/11/19(月) 21:04:01 ID:UhXO4mWpO
- 店頭非スパボ価格まだ?
ハナシはそれからだw
- 371 :白ロムさん:2007/11/19(月) 21:11:02 ID:sPWy3GHD0
- 店舗販売の端末もオンラインで店員が予約してたら笑えるなw
- 372 :白ロムさん:2007/11/19(月) 21:11:37 ID:IxuAG6O20
- オンラインショップ人気ランキングでx01Tの黒が3位、白が4位なんだね。
1位はなんとなく分かるが、2位は以外だなぁ。
ttps://onlineshop.mb.softbank.jp/wos/mobile/WOS011Control?applType=X
- 373 :白ロムさん:2007/11/19(月) 21:13:41 ID:fxRAB45o0
- 意外じゃなくて以外?
- 374 :白ロムさん:2007/11/19(月) 21:23:08 ID:IxuAG6O20
- 「意外」だね、ごめん。
- 375 :白ロムさん:2007/11/19(月) 21:28:49 ID:KuORtnik0
- 発売日まだー?
- 376 :白ロムさん:2007/11/19(月) 21:30:07 ID:nAX61vCC0
- >>368
SBが買われちゃ困る台数分予約されたから在庫がなくなり品切れ。
つ〜か、早く発売日を発表してくれよな・・・。
- 377 :白ロムさん:2007/11/19(月) 21:37:18 ID:hFN8ZHID0
- 920SHとかべつにテレビ見られる機能はいらねーんだが・・・
- 378 :白ロムさん:2007/11/19(月) 21:41:18 ID:XFh7HWaM0
- >>372
オンラインショップの人気ランキングみたぞ。
1位がシャアのケータイで、
2位が「815T fanfun.」のT.M.Revolutionモデル。
5位が「815T fanfun.」のリラックマ モデル。
7位が「815T fanfun.」のキティケータイ。
10位が「815T fanfun.」の藤井フミヤ モデル。
ソフトバンクのモデル選定規準も理解できないが、
それを買うほうもどうかと思う。
いまどきT.M.Revolutionと藤井フミヤって・・・。
綾波レイモデルとか朝比奈みくるモデルなら納得できるのだが。
- 379 :白ロムさん:2007/11/19(月) 21:43:54 ID:nzqhf6wU0
- >>378
様子見で一般層向けも多くしてるんだろう。
シャア専用が一位ならキャラケータイは段々オタ向けへシフトしてくる
可能性は高い。
- 380 :白ロムさん:2007/11/19(月) 21:49:16 ID:XFh7HWaM0
- わかった!
「品切れ」とか「生産(開発?)が追いつかない」って、
どこかで聞いたことなかったか?
そうだよ!
去年の年末での「ニンテンドーDS」も同様だったじゃないか。
消費者の「希少価値のあるものは無理してでも手に入れたい」という心理をたくみに利用しているんだよ。
- 381 :白ロムさん:2007/11/19(月) 21:52:33 ID:XFh7HWaM0
- あるいは極力在庫を減らすために、
ジャストインタイム生産か受注生産に限っているとか。
そうだったら、注文してから手に届くまでには結構時間かかるな。
- 382 :白ロムさん:2007/11/19(月) 21:53:53 ID:hsn+Cspp0
- >>381
携帯はそんな作り方しまへん。
- 383 :白ロムさん:2007/11/19(月) 21:54:17 ID:hsE8ZcsG0
- BTO
- 384 :白ロムさん:2007/11/19(月) 21:54:43 ID:HLNp+NFt0
- >>380
「数量限定」を最初から謳ってるんだから、単純に、もう販売終了って
とるのが自然だろう。
- 385 :白ロムさん:2007/11/19(月) 21:55:25 ID:76CCGLZ7O
- シャアケータイが量産化されてる
じゃぬーか
角取って緑にしろ
- 386 :白ロムさん:2007/11/19(月) 21:55:40 ID:HLNp+NFt0
- まあ、おれは見物だけでイラねがな。
- 387 :白ロムさん:2007/11/19(月) 22:00:59 ID:fBRXHKzW0
- これ買うのはイーモバが使えない地方民専用ということでおっけ?
- 388 :白ロムさん:2007/11/19(月) 22:01:25 ID:hsn+Cspp0
- >>387
馬鹿じゃねえの?
- 389 :白ロムさん:2007/11/19(月) 22:03:03 ID:g2sPkMRo0
- もういい。買うのやめた。
これからはアンチスマートフォンに転向する。
- 390 :白ロムさん:2007/11/19(月) 22:13:50 ID:XFh7HWaM0
- 発売日が発表になっても、その日に入手できるのは予約分だけだろう。
予約なしに店頭で実際に買うことができるのは、おそらくかなり遅れてからだろうね。
- 391 :白ロムさん:2007/11/19(月) 22:14:16 ID:6WQVsJ9u0
- でも今回の予約受付って、もうガス抜きにしか見えないよね。
発売日発表しないのに予約だけうけつけて、しかもすぐ終了。
たしかにHPでこれじゃあ量販店で予約つってもでかいところ以外は
何個はいるかもわからないんだろうなー。予約してる客とかネットが
ちょっと騒いでるから、とりあえず予約開始して発売間近感を演出して
お茶を濁してるようにしか思えない。
- 392 :白ロムさん:2007/11/19(月) 22:39:05 ID:s/1rMQqb0
- >23日発売 -- 2007-11-19 (月) 21:15:25 New!
ほんとかいな・・・
- 393 :白ロムさん:2007/11/19(月) 22:40:30 ID:gCFKul+y0
- 発売されて、早く人柱な方々の感想をお聞きしたいところ。
さぁ、いつ出るかなー?
- 394 :白ロムさん:2007/11/19(月) 22:54:51 ID:NGrhdsVO0
- 非スパボ価格もスパボ価格と同じですよ
- 395 :白ロムさん:2007/11/19(月) 22:55:46 ID:0rE8FaLe0
- 非スパボにするメリット何かあるの?
- 396 :白ロムさん:2007/11/19(月) 22:59:13 ID:/xYfPwX/0
- 予約もう終了してんのね
- 販売終了も含む とありますが、、、、
予約分のみの販売だと笑うけどな
ICSもバリバリ可能で回線食いまくりの端末だったりして
- 397 :白ロムさん:2007/11/19(月) 23:03:01 ID:0rE8FaLe0
- 玉数少なそうにみせて買い煽っておいて、そのうちX01HTみたいに
潤沢に供給されるようになったりして。
- 398 :白ロムさん:2007/11/19(月) 23:07:18 ID:s/1rMQqb0
- 世界初 初回限定生産携帯 X01T
- 399 :白ロムさん:2007/11/19(月) 23:11:18 ID:YQ7EpF+v0
- ここまで待ったならイーモバが
3月に音声端末出すまで様子見したほうがいいな。
- 400 :白ロムさん:2007/11/19(月) 23:15:03 ID:s/1rMQqb0
- >>399
イーモバには興味ないのでX01T買う
- 401 :白ロムさん:2007/11/19(月) 23:15:37 ID:kzSsNER50
- >>399
音声端末がスマートフォンとは限らないけどな。
- 402 :白ロムさん:2007/11/19(月) 23:23:41 ID:RLWmJAuV0
- お前らには何度言ったら分かるんだか
売りたくないし売る気もないから発売台数も相当に少ないぞ。
出荷調整のための予約だしな。だから、発売日も未定なんだよ。
- 403 :白ロムさん:2007/11/19(月) 23:27:43 ID:s/1rMQqb0
- >>402
だから、何なの?
人がどれを欲しがろうがそれを否定する権利はお前にないだろ。
どれを買おうがその人の勝手。
自分が気に入ってるのがあるからとそれに人を引き込もうとする
呆れた奴もウザイ
- 404 :白ロムさん:2007/11/19(月) 23:28:48 ID:XFh7HWaM0
- 限定生産でシリアルナンバーがあったりしたら、それジッポーだよ。
- 405 :白ロムさん:2007/11/19(月) 23:35:53 ID:hFN8ZHID0
- >>401の言うとおり、トランシーバー付き端末だったよイーモバ
- 406 :白ロムさん:2007/11/19(月) 23:45:51 ID:2iMMn7imO
- いつの間にか予約終了してるな
予約出来る店探すか
- 407 :白ロムさん:2007/11/20(火) 00:05:25 ID:woZ2WkhS0
- 店員の俺はすでに予約済
- 408 :白ロムさん:2007/11/20(火) 00:08:37 ID:OVEMZGsP0
- おれは人柱の報告を待ってから買うよ
発売一月後には生産終了とかなってそうで怖いけどな。
- 409 :白ロムさん:2007/11/20(火) 00:11:46 ID:e58Kd6Xg0
- 予約受付「は」数量限定です。
だったから、いきなり生産終了になるとは思いたくない。
- 410 :白ロムさん:2007/11/20(火) 00:26:59 ID:b7hvje+80
- >>409
予約販売限定だったら数量限定なんて書き方しないだろうな。
予約出来る数は限られた数しか用意出来ませんでしたって意味かも
- 411 :白ロムさん:2007/11/20(火) 00:32:08 ID:XYbdsN3D0
- このスレでも発売ないのかな・・・
- 412 :白ロムさん:2007/11/20(火) 00:39:22 ID:18/QOtgU0
- 発売じゃなくて予約かよ
- 413 :白ロムさん:2007/11/20(火) 01:40:53 ID:JUbFSZ+5P
- >>412
正直アドエスかなり使える。
少なくとも無線LAN環境ではほぼそのまま、でかなりのコトができるって
わかっちまった。で、これは別にアドエスのおかげ、ではなくWM6の、って
ことなんだよね?
てなことでかなーり期待して待ってたが、メモリ容量などダークサイドも
見えてきたので、誰かの人柱報告を待って、踏み切ることにする。
とにかくそのためにも
はやく発売しる!
- 414 :白ロムさん:2007/11/20(火) 04:02:46 ID:NkY4yP0X0
- お、なんかひさびさに来てみたらまだ発売されてなかったのか。
しかも定額比較とかのテンプレがなくなってる…このスレ超意味ねー。
不確かな情報のコピペはともかくとしてまともな情報のテンプレもないってどうよ?
荒らしの方がまともにスレ立てできるってどんだけ〜www
端末が糞なら待ってる住人もごみ屑ですか?w
もうこりゃダメだな。
スレ立てもまともにできないんじゃ発売されてからの情報交換とかなんて望むべくもない。
SBにもここにも呆れ果てたんでAdes行くわ。
もう待てん、馬鹿馬鹿しい。
- 415 :白ロムさん:2007/11/20(火) 04:08:34 ID:Us9LFADr0
- ライバルが一人減って嬉しいよ
PHSなんかを買って後悔する姿が思い浮かぶ
- 416 :白ロムさん:2007/11/20(火) 04:35:26 ID:7q4yYs+c0
- >PHSなんかを買って後悔する姿が思い浮かぶ
バカ。こういう余計なこと書くのやめとけ。
お前みたいのがいるから、あっちの連中からアドエススレから情報盗むなとか叩かれんのわかんない?
わかんなかったら死ね。氏ねじゃなくて死ね。
同じWM機として情報共有できるんだからつまらん喧嘩売るな、糞ったれ。死ね。
- 417 :白ロムさん:2007/11/20(火) 05:02:00 ID:N3HAt/t50
- もはやよりどころがPHSじゃない、くらいしかないのがなんだかなぁ。
散々アンチにバカにされたようにソフトバンクの回線もPHSをバカにできるほどたいしたもんじゃないしなぁ。
これがドコモ並みのインフラを誇ってるのなら話は別だが悲しいかな所詮ソフトバンクなんだよな。
- 418 :白ロムさん:2007/11/20(火) 05:45:03 ID:ePPPTgX40
- ここまできたら、俺、来春のドコモのスマフォ発売まで待つ。
だって、チョー田舎に住んでるんだモーン。
- 419 :白ロムさん:2007/11/20(火) 05:56:13 ID:JUbFSZ+5P
- >>418
おまいはおれか?!
っと、同じコトを考え、さっきまで見ていたが、
240×320の画面なんて、すでにドエス味わった身からは戻れんわ。
やはり、なんとかして、先発特攻人柱隊に諸般の問題をクリアして
もらいたいジャマイカ
- 420 :白ロムさん:2007/11/20(火) 06:07:55 ID:X2UwjjB2O
- >>414
>>416
自演氏ね
- 421 :白ロムさん:2007/11/20(火) 07:23:31 ID:BBChZokq0
- >>420
プw
気に入らないと自演扱いかよ
子供だな
- 422 :白ロムさん:2007/11/20(火) 07:39:23 ID:2rkwh/lb0
- 俺は一週間遅らせて購入する事にするよ 店舗で予約したから問題ないし。
真実は発売してから端末の良し悪しが分かるから
- 423 :白ロムさん:2007/11/20(火) 07:43:10 ID:pv7IpbOs0
- 俺はお前がキャンセルしたやつ買うよ。
良し悪しとか関係なく買うから。
- 424 :白ロムさん:2007/11/20(火) 08:41:01 ID:lmP72e2CO
- 1日でも早く発売しろと思ってたが、今発売されても困るな。
末〆なのでスパボ特典がもったいないw
- 425 :白ロムさん:2007/11/20(火) 09:55:57 ID:/UjMQm+G0
- 初歩的な質問だけど、無料のホットスポットで無線LAN使ってPCサイトみたら料金発生する?
- 426 :白ロムさん:2007/11/20(火) 09:59:43 ID:v+0z3Jyb0
- >>425
当然。
全部パケット代に乗せて請求される。
・・・なわけないだろうが。
SBMがどうやって無線LANの使用状況チェックするんだよ。
- 427 :白ロムさん:2007/11/20(火) 10:17:39 ID:/UjMQm+G0
- >>426
即レスTHX!うちの学校はホットスポットが沢山あるし、授業資料はパワポ、レポはワードかJAVAで動く専用ソフト(出席確認も)
なので、これがあればノーパソ持って行く必要がかなりなくなりそうで非常に欲しいと思ってるんですよ。
モバイルB5とはいえ、毎日もってくのは結構重くてウザいから、たった198gのケータイで済むなら超便利だ。
- 428 :白ロムさん:2007/11/20(火) 10:23:06 ID:/UjMQm+G0
- 後動画はメジャーなコーデックで圧縮してある動画なら、コーデック導入してみれますよね?
解像度が800*480だし、740x480(704x396),640*480の動画をフル画面でみてニヤニヤしたいです。
後はLANが有線でつなげたら最高なんだけどなぁ。。
- 429 :白ロムさん:2007/11/20(火) 10:59:11 ID:i/EdYD5m0
- >>428
WM機はPCのようにコーデックいれたからって見れません。
プレーヤーが対応してくれなければなんにもならないんだよん。
有線LANは、ひょっとしたらUSB経由でつなげるかもよ。一応、USBホスト機能あるみたいだし。
これでレポート書くんだったら、外付けキーボードぐらいは買った方がいいかもしれない。
- 430 :白ロムさん:2007/11/20(火) 11:07:43 ID:GVQiYL0S0
- >>427
過度の期待は...
そう思って買って失敗したという人の話を03あたりのスレでも良く見るしなぁ
キーボードの打ちやすさとか使い勝手は、絶対にノーパソの方が上だし
まあ、このキーボードをすらすら打てるようになれば別だが...
- 431 :白ロムさん:2007/11/20(火) 11:21:02 ID:/UjMQm+G0
- >>429
wmvはモチみれますよね?後はDivXとH.264さえ対応していれば文句はないんですが。。
有線LANが繋げられたら間違いなく買いますよ〜。学校の有線ネット使えたら更に便利だ。
ちなみに有線でも、やっぱり無線みたいにタダですよね?
>>430
んーもう無線LANで無料でネット出来る時点で買っちゃいますよ。
MSNメッセもスカイプもfor WMで使えるようですし。
後この端末で長いレポとか長文は書かないし、外付けってのも邪魔くさいのでその辺は
問題ないです。
- 432 :白ロムさん:2007/11/20(火) 11:31:16 ID:dlOkqSCK0
- ノートPCと同じように動くと思っちゃダメだよ
WMのOfficeはかなり制限もあるし
X02HTスレでも「仕事には使えない」ってレスあった
期待しすぎちゃうのかな
でも夢がひろがりまくりんぐwww
- 433 :白ロムさん:2007/11/20(火) 11:40:39 ID:v+0z3Jyb0
- G900持ってるけど、液晶小さいからね。物理的なサイズが。
だから過度な期待は禁物。ただ、無線LANでメールやwebを軽く見るくらいは
全然余裕。便利だよ。
- 434 :白ロムさん:2007/11/20(火) 12:07:25 ID:7CbX3Kyz0
- もう売り切れかw不良品がw
- 435 :白ロムさん:2007/11/20(火) 12:26:32 ID:Fq8O25/U0
- 427の用途だと工人舎買ったほうが幸せになれると思う
そして工人舎のほうが価格も安い
- 436 :白ロムさん:2007/11/20(火) 12:28:44 ID:WlxiBkXJ0
- この手のオフィスソフトは完全なビューワーだな
見たいと思ったものがすぐにみれるのはいいけど、さすがにこれで作成しようとは思わんw
だいたい思いついたことをメモ帳あたりに書き込んで
家に返ってそれをネタに資料つくったりする
- 437 :白ロムさん:2007/11/20(火) 12:40:55 ID:mAARatzY0
- 工人舎ってずっと中国の会社だと思ってた
- 438 :白ロムさん:2007/11/20(火) 12:54:29 ID:i/EdYD5m0
- >>431
アドエス餅としての意見ですが、
wmvは標準のメディアプレーヤーでおK。
Div.xをみるためには、TCPMPというフリーソフトが必要。とりあえずFLVなんかもそれでみれる(でもニコ動はみれない)。
H.264はTCPMPでみれるが、かくかく。スムーズに見るためにはCORE PLAYERを買わないといけない(シェアウェア)。
ネットですが、有線がつなげられたとすれば、それもタダ。
それと、このキーボードでレポ書くのは難しいと思うよ〜。画面も小さいし。
というのも、キーとキーの間がピッチリしてるじゃん。アドエスも同じタイプでこれがまた押しにくい。
エモバやW-ZERO3みたいにキーとキーの間にすきまがある方が押しやすいんです。
それにしても、このデザインならもってて楽しいと思う。アドエスとちがって色もキュートでいいなぁ。
買うことはないと思うけど、レポ楽しみにしています。
それじゃ職場にもどります。
- 439 :白ロムさん:2007/11/20(火) 13:32:49 ID:ONqAtv850
- 結局イーモバが最強ってことか
- 440 :白ロムさん:2007/11/20(火) 13:34:27 ID:x1XPWTIa0
- バッテリ持ち最強
- 441 :白ロムさん:2007/11/20(火) 13:52:12 ID:kRRcla4E0
- G900はエムワンよりは電池持ったから
X01Tも同様だろうな
- 442 :白ロムさん:2007/11/20(火) 14:33:02 ID:qPdcrdXX0
- >>431
X01TでどれだけOffice Mobileが使えるかは,店頭でAd[es]の
Office Mobileを使ってある程度確認できるかと。
動画はTCPMPでかなりの形式に対応してるけどFLV4には
対応してないので携帯動画変換君などで変換する必要が
ありますね。
CravingExplorerで変換しながら落としちゃうのが一番楽かも。
- 443 :白ロムさん:2007/11/20(火) 14:53:02 ID:uWep4j5kO
- Xシリーズはクレジット払い必須と聞いてたのに
新規ならクレジット必須で機種変更なら銀行振込でもいけるんだって。
事前にSoftBankにしといてよかたw
届いたら電池容量うpさせよ。
- 444 :白ロムさん:2007/11/20(火) 15:03:00 ID:VcnNAf220
- いまさらながらモック触ったが
思ったよりボタンは押しやすそうだな
最上段真ん中だけすこし押しにくさがあったけど
スライド式ケータイよりはよっぽど押しやすかった
- 445 :白ロムさん:2007/11/20(火) 15:08:45 ID:uWep4j5kO
- タッチパネルて、もしかして人の指以外でも反応するの?
iPod touchなら反応しないんだが・・・
- 446 :白ロムさん:2007/11/20(火) 15:19:15 ID:uWep4j5kO
- 財布と一緒に入れる
→財布の突起部分に当たり、メッセンジャーかIE起動
→勝手に通信開始
→気付いたら電池一本
とか
- 447 :白ロムさん:2007/11/20(火) 15:20:25 ID:jy/vJYCV0
- >>445
物にもよるけどたしか反応する。
ロックなかったっけ?
- 448 :白ロムさん:2007/11/20(火) 15:20:48 ID:kRRcla4E0
- そりゃ反応するよ。
パネルに触れるものすべてに反応する
- 449 :白ロムさん:2007/11/20(火) 15:32:52 ID:uWep4j5kO
- mjk
ポケット入れるのに毎回ロック、解除の
繰り返しかあ
- 450 :白ロムさん:2007/11/20(火) 15:33:40 ID:kRRcla4E0
- そのための指紋認証だな
指紋認識率はとても高いのでご安心を
- 451 :白ロムさん:2007/11/20(火) 15:37:17 ID:uWep4j5kO
- >>450
冬場になると皮膚がボロボロになり
破ける漏れには、もろ刃の剣だとオモ
- 452 :白ロムさん:2007/11/20(火) 15:38:03 ID:kRRcla4E0
- そうか
じゃあこの端末買うのはおすすめしないでおくw
- 453 :白ロムさん:2007/11/20(火) 15:42:16 ID:v+0z3Jyb0
- >>445
iPod touch以外に殆どないよ。タッチパネル式の液晶で指以外反応しないのは。
G900(というか高解像度液晶を採用したWMマシン)が指しか反応しなかったら
発狂すると思うよ。
- 454 :白ロムさん:2007/11/20(火) 15:43:36 ID:iP+KJ1LD0
- いまどきのネット対応携帯とくらべてアドバンテージはと聞かれると・・
そうだな 拡張性・カストマイズの自由度かな
ネット携帯だと買ったときに使えるブラウザは固定になるし
音楽機能とかもLISMOだ、SD−AUDIOだとか固定になる
それはそれである機能で十分な大半のユーザーには問題ない
カスタマイズする労力もいらないし
WMはそれにくらべてブラウザもすきなの使える、音楽もMP3でもなんでもOK
着歌も自由に設定できるし
それをやろうとすると自分でいろいろいじらなきゃならないが
労力かけてでも自分仕様にできるWMやスマフォは、そういったカスタマイズにうるさいユーザーに
受け入れられている状況だな
- 455 :白ロムさん:2007/11/20(火) 15:52:56 ID:/UjMQm+G0
- >>432〜442
あたりの皆さん詳しいレスありがとう。初心者っぽい質問でも詳しくレスくれるのは、やはりみんな禿電を愛してる
仲間意識からかなw
工人舎みてみました。7型液晶モバイルノートの事だったんですね。
実はこの考えで以前12.1インチノートを売って、10.7インチワイドを買ったんですよ。
それでも、資料やら教科書やら詰めてるとトートバッグ一つですませたいのにまだ重かったんです。
それに何より、新スパボ+自己紹介ねずみ券+禿カードで5000p=実質2.5万でこの端末が手に入るのは
すごくお得と思ったので。
なるべく荷物を持ち歩きたくない性格なんですよね。腕時計もつけないくらい。
だからX01Tはデザインに惹かれたのと、機能が携帯電話(時計)+携帯音楽プレイヤー+電子辞書
+オフィス+メッセやスカイプ+動画プレイヤー等と10 in 1くらいになるのがいいなぁと思って。
バッテリーの消耗はなんとかパックで1年で1つ貰えるし、ポイントで2個すぐに買えるから消耗は気にしてないなぁ
とかイイ面ばかり考えてしまってるのもありますねw
なんなら最近機種変更したばっかりのメインのAU携帯すら解約して、Wホワイト話し得1万円キャッシュバック キャンペーン
適用も考えちゃってたりw
AU白ロムで新品同様だから売って解約違約金の1万弱はそれで十分補えるなとまで考えちゃってますよw
- 456 :白ロムさん:2007/11/20(火) 15:58:55 ID:/UjMQm+G0
- あるいは435さんの言う通りにして10,7インチノートを売り、7インチノートを買って、AUのW54Tみたいなフルスペックで
動画もみれちゃう携帯を白ロムゲットってのがいいですかね。
W54Tみたいな色々いぢれる携帯っていまんとこW54Tが最強ですよね?AU、ソフバンの冬モデルでこれよりいいのとか
なんかあります?
- 457 :白ロムさん:2007/11/20(火) 16:00:20 ID:kRRcla4E0
- W54Tのことを知らんからなんともいえない
- 458 :白ロムさん:2007/11/20(火) 16:27:00 ID:Mpk2n1qk0
- みんな何色にするの??
思ったより白の質感がよかったんですごい迷ってます
- 459 :白ロムさん:2007/11/20(火) 16:47:56 ID:RlcW1rPS0
- >>449
G900でだけど、上部に電源ボタンがあって、それを押せば即サスペンドになる。
サスペンド中は、ハードキーはロック状態になってるんで、いちいちロックする必要はないと思う。
着信時にはハードキーもタッチパネルも反応しちゃうけど。
G900にはアドエスと違って、物理的なロックキーは無いんだよ。
X01HTと挙動は同じかな。
- 460 :白ロムさん:2007/11/20(火) 16:55:15 ID:1bG9E8rU0
- >>445
タッチパネルでも方式が違うからね。
- 461 :白ロムさん:2007/11/20(火) 17:26:43 ID:b7hvje+80
- >>459
iPod touchのスリープと同じような感じなのかな?
アリガトンよかったw
- 462 :白ロムさん:2007/11/20(火) 17:40:47 ID:KP6hWIHw0
- LANインターフェイス搭載機器が出る度金を払いたがる奴が出るけど
なにかいい対抗策はないのか
- 463 :白ロムさん:2007/11/20(火) 17:52:13 ID:6iOnjyHY0
- >>455
>やはりみんな禿電を愛してる
それはX01Tが今月中に発売される以上に有り得ないから
- 464 :白ロムさん:2007/11/20(火) 18:00:38 ID:Us9LFADr0
- >>416
はぁ?ここやX01HTスレでZERO3マンセーする馬鹿が言えた言葉かよ。
大体SDHCのドライバはZERO3発だぁ?元を辿ればHTC製だろうが
- 465 :白ロムさん:2007/11/20(火) 18:10:59 ID:iP+KJ1LD0
- ROM直焼きのSBメールは使い勝手どうかな?
今X01HTでMMSLite使用なんだが、軽くて気に入ってるんだよね
ログが1ヶ月だけっていうのがたまに傷だが
HTユーザーだから別段Tにしてもなにかかわるわけじゃないけど
つい解像度につられてポチっちゃったからな
- 466 :白ロムさん:2007/11/20(火) 19:24:29 ID:kaQkfkIq0
- X01Tに限らずの話だけど、スマフォを狙ったウイルスが広がって個人情報とか抜かれたら怖いな。
まちがっても、スマフォでWinnyやShareはしないほうがいいね(たぶんできないだろうけど)。
てか、ポート開放とかってできるの?
- 467 :白ロムさん:2007/11/20(火) 19:28:52 ID:xvQDWhso0
- >>455
携帯電話は適当に安いのにして
その他はVAIO type Uにやらせれば?
高いけどな
- 468 :白ロムさん:2007/11/20(火) 19:31:30 ID:APOcvVm/0
- >>445
何のためにスタイラスが付いてると思ってるんだ?
- 469 :白ロムさん:2007/11/20(火) 21:21:55 ID:96889mpi0
- なんかソフバンのプレスリリース、予約開始も無かったことになっていない???
WindowsMobileサイトに「予約開始」て書きたいがためのとりあえず予約だったんだな。。。
- 470 :白ロムさん:2007/11/20(火) 21:24:30 ID:b7hvje+80
- >>469
>ソフバンのプレスリリース、予約開始も無かったことになっていない???
それは漏れもなかった事になってないかっと指摘はしたんだが
なんせ、予約開始したっていう事実が公式上で全部なくなってるんだよな。
- 471 :白ロムさん:2007/11/20(火) 21:25:37 ID:5aTKxNfl0
- >>469
ほんとだ・・・もうでないのかなー。
予約開始の記載がなくなってる。。。
- 472 :白ロムさん:2007/11/20(火) 22:13:07 ID:bBaXmRtb0
- またバグが発覚したとやらで
再度の延期と聞いたが
- 473 :白ロムさん:2007/11/20(火) 22:19:34 ID:uTTAh6150
- 順当に行けば
26発売ぐらいじゃね?
- 474 :白ロムさん:2007/11/20(火) 22:22:20 ID:+OqUwLEe0
- >>472
はぁ?
嘘でしょ・・・?
嘘だと言ってくれ!
- 475 :白ロムさん:2007/11/20(火) 22:25:51 ID:b7hvje+80
- >>472
バグ=ソフトバンクの言い訳
- 476 :白ロムさん:2007/11/20(火) 22:27:14 ID:7ChHdKmIO
- 延期?
とりあえず量販店で予約は出来たから、気長に待つか
- 477 :白ロムさん:2007/11/20(火) 22:29:18 ID:ZAEyuBnc0
- そして伝説へ。。。
26発売予定だったが
12月中旬に伸びたと予約していたソフトバンクから連絡あり。。。
はぁ。。。
- 478 :白ロムさん:2007/11/20(火) 22:29:51 ID:kRRcla4E0
- それはおめでとう
- 479 :白ロムさん:2007/11/20(火) 22:35:11 ID:IzhvT/My0
- 販売終了を含む。。。以下リンク
https://onlineshop.mb.softbank.jp/wos/mobile/WOS012Control?applType=X
- 480 :白ロムさん:2007/11/20(火) 22:36:40 ID:f0aebt6z0
- 禿に、ありがとう
東芝に、さようなら
そして、全てのドエス厨に
おめでとう
- 481 :白ロムさん:2007/11/20(火) 22:39:52 ID:b7hvje+80
- >>477
>26発売予定
嘘嘘
- 482 :白ロムさん:2007/11/20(火) 22:41:54 ID:AGfa6AeX0
- ん?
あの短期間の予約期間に予約した人だけが買えるのか?
- 483 :白ロムさん:2007/11/20(火) 22:42:08 ID:WLT5t4HW0
- もう東芝はこの手の端末に手を出さない方がいいんじゃないか
バグだかなんだか知らんが、才能ないよ。この会社は
- 484 :白ロムさん:2007/11/20(火) 22:43:34 ID:v5VsRqea0
- mixiでは23日予定が12月になったと
あるな。
- 485 :白ロムさん:2007/11/20(火) 22:44:44 ID:IzhvT/My0
- 予約した人も買えないんじゃないかな。。
- 486 :白ロムさん:2007/11/20(火) 22:45:36 ID:8XWmt1uI0
- >>474
まあ落ち着いて。。。
みんなとりあえずいったん解散しようぜw
俺、もう待たないし、期待しないから、とにかく東芝さんはちゃんとしたの出して下さい。
クライアントにせかされた開発したモノほどデキが悪いもんだしw(みなさん経験あるでしょ?)
型落ちになろうがなんだろうが、今後のためにもちゃんとしたものを出すように最後まで努力だけしてほしい。
それで買うか買わないかは、もちろんユーザーである俺らが判断することだから、SBと東芝はその結果を甘んじて受ければいい。
ただでさえ高いのに、不具合のあるモノを買わされて、やれアップデートだやれお預かり修理だの(人によってはゴルァとか電凸とかw)やってんのも困るが、
俺としては、それでキャリアやメーカーがスマートフォンに対して消極的になってしまって、せっかく盛り上がってきた日本のスマートフォン市場が再び縮小してしまうような展開になってしまうのがいちばん怖いよ。
またスレが荒れるのは勘弁だぜ、おい
- 487 :白ロムさん:2007/11/20(火) 22:53:01 ID:AVPYmdAf0
- では、解散!!
- 488 :白ロムさん:2007/11/20(火) 22:53:44 ID:9RhU49T80
- >>464
それはおまえが無知すぎるwww
本当にHTC製かどうかなんてあやしいし、あんな表記CABインストーラー次第でなんとでもなるの知らない?w
8GB対応版はその意味ではそもそもHTC製ですらないしなw
ろくに情報収集もしないしチャレンジ精神もない禿のXユーザーが偉そうなこというなよwww
はっきりいって禿のスマートフォンユーザーは国内では少数派の笑われものってことに気づけw
しかもこんな機種に一括10万分割でも4万も払うのはキチガイwww
そういうおめでたい人がいるから帰化チョンのダメ企業が存続できるんだよなw
このスレは半面教師だわwwwww
- 489 :白ロムさん:2007/11/20(火) 22:55:25 ID:Kx2Ia01Y0
- X01T?いいへケフィアです。
- 490 :白ロムさん:2007/11/20(火) 23:00:19 ID:b7hvje+80
- >>479
X02HTモナー
- 491 :白ロムさん:2007/11/20(火) 23:00:20 ID:FNeusGnk0
- >26発売予定
2月6日?
- 492 :白ロムさん:2007/11/20(火) 23:02:22 ID:9RhU49T80
- 486
>それでキャリアやメーカーがスマートフォンに対して消極的になってしまって、せっかく盛り上がってきた日本のスマートフォン市場が再び縮小してしまうような展開になってしまうのがいちばん怖いよ。
むしろ禿が自身でそうしたのが現状ですが何か?
禿は盛り上げようなんてしてなくてW-ZERO3が売れてたから後追いでうわずみだけかっさらおうとしたクズw
あげくサポート放棄に発売延期の今回の事態だよなwww
もはや擁護しようがないw
禿には二度とスマートフォンなんてものに手を出さないでほしい
もうイメージを悪化させるのはいい加減にしてほしいね
よそのスマートフォンユーザーとしては本当に超迷惑
ドコモやウィルコムに任せて禿はとっとと死んでください
- 493 :白ロムさん:2007/11/20(火) 23:02:56 ID:rUw30P0O0
- もう、すぐにでも出るはずだったから
パッケージとかしてたんじゃないの?
今頃製造ラインの真ん中ってわけではないでしょ。
でもバグなの?
自転車操業ってこと???
すごすぎるね。
電池パックのところにいつ製造って書かれているんだろうか・。。。
- 494 :白ロムさん:2007/11/20(火) 23:04:31 ID:dQ2bMdJ/0
- ドコモ(笑)
- 495 :白ロムさん:2007/11/20(火) 23:05:10 ID:Lnd8Pknu0
- 家のPCでネットすればいいのに何でこんなの買うんですか?
- 496 :白ロムさん:2007/11/20(火) 23:06:04 ID:rUw30P0O0
- 私のID プーだ。
- 497 :白ロムさん:2007/11/20(火) 23:06:51 ID:dQ2bMdJ/0
- >>495
大きくなったら分かるようになりますからね
- 498 :白ロムさん:2007/11/20(火) 23:08:22 ID:5aTKxNfl0
- >>479
うう。。。なんで在庫なしじゃなくて取り扱いなしなのー!
すごいw出る前になかったことになるなんて。。。
この前の予約はなんだったんだ!
- 499 :白ロムさん:2007/11/20(火) 23:08:51 ID:rUw30P0O0
- ソフバンサイトからリンクを切っても
Windows Mobileサイトからはたどれてしまう。。。
いまだ表向き予約受付中、、、、。
http://onlineshop.mb.softbank.jp/wos/html/feature_X01T.html
- 500 :白ロムさん:2007/11/20(火) 23:16:04 ID:lS7cOt+20
- まさかスレが15まで行っても発売されないとは夢にも思わなかった。
予約は開始したけど、半分嘘みたいな予約だし・・・。
- 501 :白ロムさん:2007/11/20(火) 23:17:40 ID:rUw30P0O0
- だれもお金をはらっていないし
万が一発売されたとして
値段がさがる(最悪あがる?)ことをありえるんじゃない?
だからクレジットカードで決済させなかったとか???
- 502 :白ロムさん:2007/11/20(火) 23:17:50 ID:83k19Fv50
- >>492
禿が盛り上げたとはどこにも書いてない気がしますが・・・
いずれにしてもきわめて脆弱な市場です。
第一、ドコモとウィルコムじゃ競争原理が働かないのは、わかりますか?
禿のことなどはどうでもいいが、やはりプレーヤーが減るのはユーザーにとってデメリット。
(ちなみに、スマートフォンの話よりも、アンカーの付け方を先に覚えましょう)
- 503 :白ロムさん:2007/11/20(火) 23:19:29 ID:9RhU49T80
- >>479
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
マジで発売前から終わってる機種をはじめて見たwww
超ウケるwwwww
もう、終わりだね
禿が、ちいさくみえる
wwwwwww
所詮禿には携帯事業なんて無理無理www
スパボの2年縛りが切れ始めるころからボロが出て崩壊wwwww
中間決算報告でも鋭い突っ込み二はまともに答えられてないし
ダメだろこの帰化朝鮮人
半島民はこれだから
死んじゃえ〜www
- 504 :白ロムさん:2007/11/20(火) 23:20:47 ID:b7hvje+80
- Xシリーズってほとんど取り扱いやめてるのな。
新規だけやってるけど
- 505 :白ロムさん:2007/11/20(火) 23:22:16 ID:OEUo7MJ60
- これ、発売中止になるんじゃねーの?
そして、個人情報を抜いたお礼に鼠券がばらまかれるという最高のオチになると見ました。
- 506 :白ロムさん:2007/11/20(火) 23:26:02 ID:uSgkd80H0
- >>499
普通に無理だから
- 507 :白ロムさん:2007/11/20(火) 23:27:29 ID:nU2qaw7d0
- SoftBankへの質問・抗議の方法
カスタマーサポートセンター
0088-21-2000 (SB端末からは157)
ソフトバンク本社代表
03-6889-2000
バイトや末端に抗議しても効果は薄いので、
「下っ端では話にならない」などと言ってソフトバンクモバイル代表など上に繋がせ、
まずX01T延期理由の開示、発売延期のお詫び、発売目処の公表を求め、
販売できないものをあたかも販売するように公表したことにつき、
金融商品取引法で禁止されている「風説の流布」や独占禁止法違反となる「不公正な取引方法」に抵触する可能性を指摘し、
東京証券取引所と証券取引等監視委員会および公正取引委員会に通告するといって理詰めで対抗しましょう。
ソフトバンク、Xシリーズのサポート放棄宣言
http://mb.softbank.jp/mb/information/details/070907b.html
「X01Tは発売しないけど次のはもう作ってるよ」(01:35から)
http://www.softbank.co.jp/presentation/results/index.html
おとり広告に関する表示 「おとり広告に関する表示」等の運用基準
http://www.jftc.go.jp/keihyo/files/3/otori.html
有利誤認とは
http://www.jftc.go.jp/keihyo/yuri.html
- 508 :白ロムさん:2007/11/20(火) 23:33:58 ID:b7hvje+80
- > ソフトバンクをご利用いただき誠にありがとうございます。
お客さまセンターの福永です。
> この度は、ソフトバンク携帯電話機の発売に関して、ご懸念を
お掛けいたしております事、お詫び申し上げます。
> 「X01T」につきましては、現在発売に向け準備を進めており
ますので、お待ちいただいておりますお客さまには
>ご迷惑をお掛けしておりますが、今しばらくお待ちいただきます様、お願い申し上げます。
> 尚、新機種発売に関する情報や決定事項等は、弊社ホームページ内
「プレスリリース」及び「オンラインショップ」トップページにて
>随時公開して参りますので、こちらをご参照いただければ幸いです。
- 509 :白ロムさん:2007/11/20(火) 23:39:09 ID:LJUVjtE10
- 日に日に幻度が上がっていってるな
- 510 :白ロムさん:2007/11/20(火) 23:46:49 ID:MOgoPrzm0
- 発売〜発売〜 無理だX01Tの発売〜
発売〜発売〜 無理だX01Tの発売〜
ドタキャン承知でポチッテみな!
無理だ 無理だ むりだ むりだ むりだ むりだ ムリムリ!!
正直もうあきらめたぽ
- 511 :白ロムさん:2007/11/20(火) 23:47:34 ID:BAR0nhdn0
- もうSOFTBANK W-SIM出してくれるだけでいいよ・・・
そうしたらアドエス使うから。
- 512 :白ロムさん:2007/11/20(火) 23:55:02 ID:dkrxDc4D0
- 心配するな。すでに造った初期ロットだけは販売されるよ。
あとはしらん。
- 513 :白ロムさん:2007/11/21(水) 00:08:27 ID:bDv79Hcf0
- 911Tに浮気しようかなーと様子見に行ったショップで
X01Tのモック触ってきた
すごく太くて黒く、ずっしりしたそれは
僕が固いところをやさしく押し上げてやると
恥ずかしそうに
- 514 :白ロムさん:2007/11/21(水) 00:08:54 ID:FiLTvVBt0
- >>456
W54Tってそんなにいろいろいじれるの?
持ってるけど知らなかった。
確かに写真も動画もきれいに撮れるけど、
Ad/[es]買ったらぜんぜん使わなくなりました。
スマートフォンなんか知らない方がよかったかも。
みなさんもX01Tが手に入ったら、今の携帯は
つかわなくなるかも。
- 515 :白ロムさん:2007/11/21(水) 00:11:28 ID:VpcGKqyt0
- 心配するな。すでに造った初期ロットは外装交換とROM書き換えでG900として海外で販売されるよ。
- 516 :白ロムさん:2007/11/21(水) 00:19:50 ID:hDRoaUcK0
- まーまておまいら。冷静になろうぜ
元々今月発売なんて夢のような話はとうの昔に延期になってた訳だし
Online shopのものだって初期ロット予約分が既定数に達したから
今はもう予約受け付けないってだけだろ?
販売中止か?なんて愚問を持ってる香具師がいるが、そんなこと開発
費用回収等を考えると、ほんの数百台、数千台売っただけで凍死場が
納得する訳無いでしょう。凍死場だってスマフォ開発初めてだろうから
相当開発費用掛かっているに違いないし、赤だったら社内的にだって
突き上げあるはずだから、ある程度捌けないと当然次は無いと思うが。
もし販売停止だったとしよう。そうなると凍死場だって禿に黙ってない。
賠償金問題になるのは確実。禿としてはGSからの借入金とかあるんで、
端末サプライヤーとだけは面倒なことになりたいとは思わんと思う。
でもそこを踏まえた上でそうだとしたら、、、禿は終わったな。
- 517 :白ロムさん:2007/11/21(水) 00:21:29 ID:jfQiVMOd0
- 発送状況みたら、まだ情報が表示されてるから中止はない
- 518 :白ロムさん:2007/11/21(水) 00:22:50 ID:zAFhpTcG0
- >>513
ワッフらない
- 519 :白ロムさん:2007/11/21(水) 01:14:41 ID:rBRWfHls0
- >>492
禿がスマートフォンを出すのは前身がVodafoneだから。
>>503
純減したどこぞのPHSキャリアよりはマシだよwwww
- 520 :白ロムさん:2007/11/21(水) 01:23:47 ID:rBRWfHls0
- ちなみにWILLCOMの出資者のカーライルも良い噂は聞かないよww
朝鮮禿とどっこいどっこいだわ
- 521 :白ロムさん:2007/11/21(水) 01:24:29 ID:wwPly/nn0
- 今日ショップでモック触った感じでは結構よさ気だから、予約したかったんだけどな。
名古屋の直営じゃ予約も受け付けず。
- 522 :白ロムさん:2007/11/21(水) 01:27:54 ID:pMWXuL3i0
- >>521
うちの店舗では予約受け付けてるけどね。
量販店だけど。しかもいつ入荷かは分からないって条件で。
- 523 :白ロムさん:2007/11/21(水) 02:05:49 ID:m6L3P17C0
- ウィルコムの場合は資本が外資ってだけで実際のヘッドや方針は昔から日本人が決めてるから朝鮮禿とは根本的に違う。
ウィルコムの純減はイーモバの台頭でわかっていたこと。
データカードユーザーが一気に流れたのも想定内(これはマツケンが無為無策なのが悪いが)。
見せ掛けだけの安さで釣って粉飾紛いの決算出してる朝鮮禿よりはやってることはマトモ。
つか地道にやってたら通信事業の実際なんてあんなもん。
禿が異常なだけ。それに騙されてるユーザーも相当に頭悪い。
Jフォンやボダ時代からのユーザーならともかく禿になってからの加入者はバカアホしかいない。
まともな奴は料金なりエリアなり検討して普通はDoCoMoかauへ行く。
正直キャリアとしてはソフトバンクは国内最低のド三流。
見せ掛けだけの基地局数と見せ掛けだけの詐欺的料金、ほとんど一切修理拒否の糞サポート。
DoCoMoなども割賦に乗り出した今、スパボの制約が切れたら崩れ出すのも時間の問題だわ。
ユーザーの不満度は携帯事業者中他の追随を許さぬ独創状態だしな(苦笑)。
- 524 :白ロムさん:2007/11/21(水) 02:38:43 ID:1QrYg4IY0
-
おまいら、3ヶ月くらい遅れたからってなんだよ
世界トップシェアのnokia様なんか半年遅れなんてザラダヨ
NOKIAユーザーを見習え!アホドモ
- 525 :白ロムさん:2007/11/21(水) 02:40:08 ID:bYCmcpQ20
- p2、公式p2 モリタポないと2chに書き込みできないのは地味つらい。
openmobileってなんなの?
- 526 :白ロムさん:2007/11/21(水) 02:47:50 ID:9pqwm1Jk0
- ウフ ウフ ウフフフフ
- 527 :白ロムさん:2007/11/21(水) 02:54:56 ID:wIRMW4wn0
- 問題は日本メーカーでおくれてることかと。
- 528 :白ロムさん:2007/11/21(水) 02:58:18 ID:h69wsDMg0
- >>525
へぇ〜。地味に不便だな。つか使えねぇ〜。
- 529 :白ロムさん:2007/11/21(水) 04:05:17 ID:QEGY71cY0
- 誰か携帯Winnyを作って!
DVDとかは無理としても
出先で立ち読みしておっきしたエロ漫画とかを移動中に落すんだ。
よろしくね。
- 530 :726:2007/11/21(水) 06:33:08 ID:pBuhAtbT0
- MDBの価格表に載りますたねw
- 531 :白ロムさん:2007/11/21(水) 07:00:31 ID:ZpUqFI1U0
- >>510
おまえいくつだ 四十路だな〜
- 532 :白ロムさん:2007/11/21(水) 07:07:05 ID:2EgezgkG0
- iPhoneの3G版をVodafoneが独占契約したらしい。
ttp://pocketgames.jp/
X01Tの発売と同時にiphone発表なんてことになるのか?
もう予約してしまったぞ
- 533 :白ロムさん:2007/11/21(水) 07:21:33 ID:PUGnG7m70
- iPhoneイラネ
ゴミ
- 534 :白ロムさん:2007/11/21(水) 07:24:24 ID:+u2fuRN70
- おめーら、お茶でも飲んでリフレッシュしろ!
旦~ 旦~ 旦~ 旦~
旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ ドドドドドド
ヽ )ノ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~
旦~ ⌒(゚д゚)ノ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~
/. ( ヽ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~
旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~
旦~ 旦~ 旦~
- 535 :白ロムさん:2007/11/21(水) 07:25:29 ID:+u2fuRN70
- モマイラ モットノミヤガレ
∧_∧ ____ミ
| |( `・ω・) / / ○\ミ =≡旦~−=≡旦~−=≡旦~
| |( ⊃ ( ◎ (○ ○) −=≡旦~−=≡旦~−=≡旦
| | ∪ ∪ |\ \ ○/ =≡旦~−=≡旦~−=≡旦~
| | :::::::旦/
| | ::::::::旦/ チュドドドドド
|_| ::::::旦/
|茶| :::旦/
| ̄|≡ 旦::旦::::旦::旦/
- 536 :白ロムさん:2007/11/21(水) 07:26:01 ID:+u2fuRN70
- ) ) )
( ( ( ∧_∧
┌───┐ ( ´・ω) 从/
│ ├ (つ旦と)──┐=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~
├───┤ `u―u' . │−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~
│ ├──────┘=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~
└───┘ W\
───── ドドドドドド
- 537 :白ロムさん:2007/11/21(水) 07:26:39 ID:+u2fuRN70
- ) ) )
( ( ( ∧_∧
┌───┐ ( ´・ω) 从/
│ ├ (つ旦と)──┐=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~
├───┤ `u―u' . │−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~
│ ├──────┘=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~
└───┘ W\
───── ドドドドドド
≡~旦 ≡~旦 ≡~旦
≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦
≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦
≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦
≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦
≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦
トレネエヨ
ヘ( `Д)ノウワァァァン
≡ ( ┐ノ
:。; /
- 538 :白ロムさん:2007/11/21(水) 09:05:41 ID:zPnQl39VO
- >>525
ヒント
VF JP
- 539 :白ロムさん:2007/11/21(水) 09:06:36 ID:arvK5i59Q
- 朝から元気だこと
…
先月ぐらいは今頃スマフォライブを楽しんでる姿が目に浮かんだが最近じゃそれすら見えなくなってきた_| ̄|○
- 540 :白ロムさん:2007/11/21(水) 09:15:29 ID:JDoLTe5JO
- 聞いたら
「ショップからも予約がいっぱい入ってるので、小数だけオンラインショップで販売した」
販売終了について
「オンラインショップでの予定数に達しましたという意味です」
だってさ
- 541 :白ロムさん:2007/11/21(水) 09:20:43 ID:9pCQWiMf0
- そりゃ、売る気がなくて玉数少ないなんて言うわけないわな。
- 542 :白ロムさん:2007/11/21(水) 09:23:57 ID:S50DHc3H0
- 公式もせめて在庫なし表記にすればいいのに、販売前から取り扱いなし(販売終了含む)扱いって酷すぎるなw
- 543 :白ロムさん:2007/11/21(水) 09:25:28 ID:GBDjuRvB0
- まだ発売されてないのかよwwwさすがに吹いたwww
- 544 :白ロムさん:2007/11/21(水) 10:45:15 ID:ZpUqFI1U0
- こんな買うのやめとけよ
10万払うんだったらSIMフリーを買ったほうがいいぞ
- 545 :白ロムさん:2007/11/21(水) 11:11:46 ID:omouAMRS0
- ユーザーエリアの少ない糞端末
カメラにマクロがないからあんまりカメラの使い道がない糞端末
種機種はいつフリーズするかわからない超地雷の糞端末
価格が10万もする糞端末
こんなの買う奴は相当なバカたれだよねー('A‘)
- 546 :白ロムさん:2007/11/21(水) 11:12:38 ID:+u2fuRN70
- どうして、発売前になると他社工作員が増えるの?
- 547 :白ロムさん:2007/11/21(水) 11:15:18 ID:zAFhpTcG0
- よっぽどうらやましい部分があるんだろーか
- 548 :白ロムさん:2007/11/21(水) 11:17:03 ID:2J/VaceT0
- 端末が買えない貧乏人の僻み
- 549 :白ロムさん:2007/11/21(水) 11:49:29 ID:O2NCp1D60
- >>545
俺はお前みたいな賢い貧乏人よりは馬鹿な金持ちの方がいいよ。
- 550 :白ロムさん:2007/11/21(水) 11:50:28 ID:a2L3s9qh0
- 使用月(3ヶ月目以降から数えて)による実質負担
6ヶ月 79,920円
12ヶ月 66,720円
18ヶ月 53,520円
24ヶ月 40,320円
気に入らなくて使わない場合でも、
スパボ一括なら、月の維持経費は最低で
980+1029+315+7 − 2200 = 131円で済む。
- 551 :白ロムさん:2007/11/21(水) 11:52:19 ID:KH88RaSWO
- 羨ましいと共に欠点だけ書き込む事によって糞だと自分に思いこませたいんだよ。
糞だと思ってるはずの端末スレに書き込む奴なんてそんなもん。
- 552 :白ロムさん:2007/11/21(水) 12:03:24 ID:0hSLmgfg0
- >>544
確かにそうだね
気が付かなかったよw
- 553 :白ロムさん:2007/11/21(水) 12:04:43 ID:M76LV//80
- 予約済みだけど、確かにユーザーエリアは気になるところ。
でも、いろいろ試してみないとわからない事があるからな。
まぁバカだなんだと言われても、買う余裕があるからいいじゃないか。
貧乏人ゆるしておくれW
- 554 :白ロムさん:2007/11/21(水) 12:12:32 ID:g932fkZE0
- >>546
発売前だから工作員が増えてるのか
工作員の人たちは発売日にかんする情報なにか掴んだ有能な奴なのか?
禿のフェイクに釣られたバカなのか?
- 555 :白ロムさん:2007/11/21(水) 12:14:10 ID:lHFMDJh+0
- 追加のプログラムは全部外部メモリにインストールだな
- 556 :白ロムさん:2007/11/21(水) 13:20:58 ID:JDoLTe5JO
- 来年2月19日これ以上延びない
- 557 :白ロムさん:2007/11/21(水) 13:38:22 ID:S0kgipYn0
- マヌーサ携帯
- 558 :白ロムさん:2007/11/21(水) 13:40:06 ID:fXOPU98H0
- 2007/11/212007/11/22 4:00〜5:00にシステムメンテナンスの為「機種変更及び携帯電話関連商品」を停止させていただきます。
ご迷惑をかけて申し訳ありませんがサービス向上のためご了承願います。
ここで発表!に期待するしかない!
- 559 :白ロムさん:2007/11/21(水) 13:43:29 ID:KH88RaSWO
- シャア専用がまだだからそっちの発表が先でないの?
- 560 :白ロムさん:2007/11/21(水) 14:04:11 ID:4qJW7KQe0
- ひがみだとかうらやましいと思われてるなんて発想になる時点で脳味噌膿んでます
本当におめでとうござ(ry
X01TはスマフォやPDA界隈でも相当にバカにされてるよ
というか歯牙にもかけられてないって方が正解
G900からして世界レベルでダメ機種扱い
このまま発売されない方がいいかもね
- 561 :白ロムさん:2007/11/21(水) 14:19:38 ID:FkXRPxOmO
- >>560
相当アホだな。
車の世界だって性能重視やコスト重視だけで考えたら数車種あれば十分だろ。
TVや家電だってそうだ。
タバコだって同じ。
それぞれに味や趣向があって、それに興味を持つ物が買う。
本人が満足ならそれでいいのにな。
性能や周りの言葉だけしかみてないなら、どっかの研究所で技術の粋を尽くした最強とやらの携帯でも作ってもらってください
w
- 562 :白ロムさん:2007/11/21(水) 14:27:43 ID:9pCQWiMf0
- >>561
厨二はスルーで。
- 563 :白ロムさん:2007/11/21(水) 14:30:18 ID:lHFMDJh+0
- スマフォやPDA界隈ってどこだよぉ
- 564 :白ロムさん:2007/11/21(水) 14:44:39 ID:NTbuRgpB0
- X01Tに見切りを付けたわけじゃないが、X01HTを数週間前に購入した俺。
スマートフォン初めて、ソフトバンクモバイル初めてだが…結構気に入ってる!
ATOK入れたり(ハードキーボードが強制的に英字入力になる)してそれなりに楽しんでる。
イイ精神安定剤になってるよ。
あまりスペック表見てないし覚えてないのだが、X01TやX02HTと性能的に大差あるんだろうか?
- 565 :白ロムさん:2007/11/21(水) 14:50:30 ID:9pCQWiMf0
- >>564
GTOコピペに見えた。
- 566 :白ロムさん:2007/11/21(水) 14:56:33 ID:bDMsrNEW0
- スレの勢いはあるものの、愚痴と自分語りとネガキャンと荒らしと煽りとコピペしかないじゃん
- 567 :白ロムさん:2007/11/21(水) 14:59:50 ID:a2L3s9qh0
- 永遠の近日発売スマートフォン・・・
- 568 :白ロムさん:2007/11/21(水) 15:02:45 ID:0NPwgXOJP
- >>564
あれ?WM5正式対応のATOKなんてあったっけ?
スマソ教えて欲しい
- 569 :白ロムさん:2007/11/21(水) 15:15:05 ID:NTbuRgpB0
- >>568
以前「X01HTにWindowsMobile6をインストして…」て言った人に「余計な事言うな!」って言う人いたから
怒られそうだけど…正式対応はされてないよ、正式対応は。
でもインストできるのさ…。
- 570 :白ロムさん:2007/11/21(水) 15:16:30 ID:E+exlfTdP
- >>566
>愚痴と自分語りとネガキャンと荒らしと煽りとコピペ
、___________
、> .|
>________ .|
 ̄ .|./_ _\ | |
| / ヽ/ ヽ | |
. | | ・ | ・ | V⌒i
_ |.\ 人__ノ 6 |
\ ̄ ○ /
. \ 厂
/ _____/
 ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
/./ ./o i. \
∧
/ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
それが2chだよ、ジャイアン
- 571 :白ロムさん:2007/11/21(水) 15:23:11 ID:JDoLTe5JO
- 俺達のアラジンヒーロー
ぷーひゃらぴっぷりゃぱらぱらぱ
ぷーひゃらぴっぷりゃぱらぱらぱ
- 572 :白ロムさん:2007/11/21(水) 15:32:50 ID:CYwBg8zs0
- W-ZERO3系とX01HTのスレにはわりとまともな人が多いが、ここはダメ。
欠点の事実を突き付けられても屁理屈たれて認められないガキだらけ。
あげく買えない奴は貧乏人だとか意味不明なことを言い出す始末。
本当に金の価値をわかってる金持ちはこんな無駄だらけのダメな高いものは買いません。
X01Tを買うのはお金の使い方やありがたみをわかってないバカ。
そもそもお金持ちはソフトバンクなんてダメなキャリアは選びません。
普通ドコモかauで、WM機を使いたければイーモバイルかウィルコムとのダブルホルダーが基本。
- 573 :白ロムさん:2007/11/21(水) 15:41:03 ID:SaoC3E53O
- 二丁拳銃、QVGA、PHS、キーボード無しとか全然スマートじゃないし。
- 574 :softbank219194207128.bbtec.net:2007/11/21(水) 15:45:07 ID:CYwBg8zs0
- BBモバイルポイントからW-ZERO3でアクセスしてるが、
ぶちぶち切れるわスピード遅いわで、
ぶっちゃけPHS回線のがレスポンスいい。
無線LANなのになんじゃこりゃ?ってレベル。
他のホットスポットサービスではこんなことないんだけど。
所詮ソフトバンク関連企業のサービスは『安かろう悪かろう』だわ。
なにをやらせても朝鮮クオリティ。
- 575 :白ロムさん:2007/11/21(水) 15:46:31 ID:bQV/n80d0
- 発売日まだー
- 576 :白ロムさん:2007/11/21(水) 15:59:03 ID:YEWul2zc0
- >>572
初めてまともな意見を見た。
長所と欠点を比較すれば、今さら10万も出すような端末じゃないことは確かだ。
来年すぐに、新機種の発表もあることだし。
今のWM機はどれもPDAに電話機能がついたもの。
通話も携帯サイトも普通に使いたいなら
「ダブルホルダーが基本」は正論。
金があれば、それこそ当然だわな。
- 577 :白ロムさん:2007/11/21(水) 16:07:03 ID:KH88RaSWO
- どこがだよ、まともな意見は>>561とかだろ。
- 578 :白ロムさん:2007/11/21(水) 16:07:07 ID:M76LV//80
- なにがまともな意見なのかわからんね。
X01T買うことであなたや他人に迷惑かけてますか?
迷惑かけているのなら教えてください。
- 579 :白ロムさん:2007/11/21(水) 16:08:56 ID:jfQiVMOd0
- 02HTのホットモック触ったけどなかなか使いやすかった。
01Tでないならこっちするわ。悪いけどここまで待たせるソフトバンクには
正直失望した
- 580 :白ロムさん:2007/11/21(水) 16:12:01 ID:WwnXmOQGP
- ほしけりゃG900買えばいいのに。
なんでこんなにグチグチ言ってんだ?
- 581 :白ロムさん:2007/11/21(水) 16:20:00 ID:G/vZxMDl0
- スレタイのPORTEGEの読み方、「ポルテージ」かと思っていたけど「ポーテジェ」なんだな……アハハ
- 582 :n098.s082.m-zone.jp:2007/11/21(水) 16:24:15 ID:GD9xkD8m0
- 今度はMzone(NTTドコモのホットスポットサービス)からアクセス。
切れることもなく通信も速くて超快適。
これが普通だよなぁ…ソフトバンクは金とっても当たり前のことができないダメ企業だよ。
所詮何をやらせても本当に朝鮮クオリティ。
- 583 :白ロムさん:2007/11/21(水) 16:24:28 ID:NTbuRgpB0
- >>581
そりはホントか!!!!
「ポルテージュ」って読んでた!
…でも「ポルテージュ」ってなんだ!?
- 584 :白ロムさん:2007/11/21(水) 16:28:17 ID:YEWul2zc0
- >>578
文章読めない、日本語が理解できないなら・・・他人に迷惑掛けそうだな。
- 585 :白ロムさん:2007/11/21(水) 16:28:44 ID:v1AfIkw80
- >>582
本当そうだよな
ウィルコムはPHSの糞回線じゃなきゃ最高なのにな
アドエスなんか性能はいいのにPHSの糞回線のせいで過小評価されてるよな
- 586 :白ロムさん:2007/11/21(水) 16:31:09 ID:UA5XxUkf0
- X01T待ちきれなくて、G900を買ってしまった。
日本語版じゃないけど仕方ない
- 587 :白ロムさん:2007/11/21(水) 16:32:24 ID:WJELctjN0
- >>572
貧乏人乙w
なんでこのスレに張り付いてるんだよ、僕ちゃん??w
買えないんだったら巣に帰れよwww
- 588 :白ロムさん:2007/11/21(水) 16:34:40 ID:M76LV//80
- >>585
あーそうですか。
ご指摘ありがとう。
- 589 :白ロムさん:2007/11/21(水) 16:38:54 ID:YEWul2zc0
- 他人に迷惑云々など、だれもどこにも書いてないのにね。
論理で反論できないから、単純な感情論でしか反応できない。
感情で反応する、単細胞は楽ですね...w
現状では「ダブルホルダーが基本だ」と言っているだけなんだが。
> 貧乏人乙w
なんてレスも返ってくる。ホンマ、アホでツネ。
- 590 :白ロムさん:2007/11/21(水) 16:42:10 ID:GD9xkD8m0
- >>578
もはや悲鳴だよね、それw
X01Tというかソフトバンクの存在自体がスマートフォンや携帯業界にとって迷惑。
迷惑かけまくり。
小売店にもユーザーにも迷惑かけてるし、本当にダメ会社だわソフトバンク。
- 591 :白ロムさん:2007/11/21(水) 16:42:47 ID:M76LV//80
- ってか
あなたはなんでここにいるの?
- 592 :白ロムさん:2007/11/21(水) 16:44:36 ID:WJELctjN0
- >>589
おまえ何個ID使いわけてんの??w
そんな欲しけりゃ俺が買ってやろうか??ww
- 593 :白ロムさん:2007/11/21(水) 16:46:41 ID:arvK5i59Q
- 自演スレッド
暇だな…
- 594 :白ロムさん:2007/11/21(水) 16:50:49 ID:O2NCp1D60
- >>590
スマートフォンが迷惑だって泣き叫ぶわけじゃないと思うんで、具体的に
スマートフォンに関わる誰が迷惑してるの?
- 595 :n098.s082.m-zone.jp:2007/11/21(水) 16:58:46 ID:GD9xkD8m0
- >>585
実際に何カ所かホットスポットサービスをまわって、
こうしてAd[es]からアクセスしてるわけだけど、
BBモバイルポイントはマジでどこもひどい。
プロバイダが来年までは無料で使えると告知してきたから使ってみたけど、
PHS回線の方が安定していて快適ってどういうことだよ?www
ソフトバンクは出版以外は何をやらせてもダメねー。
Mzoneはさすがだと思う、というか、これが普通。
あとウィルコムがオプション提供してるHOTSPOTもちゃんと普通に使える。
BBモバイルポイント意味ねー!
機体単体の性能でもAd[es]はわりと使い勝手いいので、
マジで金があるならウィルコムとDoCoMoかauとのダブルホルダーが基本。
ソフトバンク一本は危険すぎるし圏内でも通話が切れたりとかありえない現象が多くて使えない。
通常端末では300KB制限とか意味不明な規制もあるし、
ちゃんと対価を支払えて下調べもできる人はまずソフトバンクは選ばない。
ソフトバンクを選ぶのは見せ掛けだけの安さに釣られるバカな貧乏人だけ。
まっとうな人はDoCoMoかauにしてます。
- 596 :白ロムさん:2007/11/21(水) 17:02:02 ID:bQV/n80d0
- auをすすめるなよクズが
- 597 :白ロムさん:2007/11/21(水) 17:40:40 ID:zAFhpTcG0
- ダブルホルダーって「ドコモかau」と「普通のPDA」で良くね?
- 598 :白ロムさん:2007/11/21(水) 17:42:35 ID:zAFhpTcG0
- 用はiPaq100か200日本で出ねーかなーって事
- 599 :白ロムさん:2007/11/21(水) 17:45:43 ID:JUy4LTPz0
- >>597
そのPDAで通話が出来たら便利でしょ。それがスマートフォン
- 600 :白ロムさん:2007/11/21(水) 17:50:52 ID:zAFhpTcG0
- >>599
あ、PDAなら基本料かかんないでしょ。通話は携帯があるし。って事です。
- 601 :白ロムさん:2007/11/21(水) 17:51:50 ID:HRjXZmXo0
- 一部のアドエス使いが迷惑かけてすみませんm(_ _)m
- 602 :白ロムさん:2007/11/21(水) 17:56:22 ID:wGVqbPWg0
- 普通のPDAは通信機能を持ってないからね。
まあ、携帯側がBluetooth持っててPDAとでDUN接続できるならおk。
まあ、ドコモがスマートフォンを出してくれたら一番確実なんだが。
ソフトバンクみたいないい加減な会社じゃなくて。
ソフトバンクはダメすぎる。
- 603 :白ロムさん:2007/11/21(水) 18:22:12 ID:NTbuRgpB0
- 最近賞味期限ごまかしたり、売れ残った商品をリビルドして店頭に出したりと、無茶な経営する会社が多いよな。
でも口に入れるモンは、ネット販売出来るようになったとはいえ、「局所性」が「ある程度」ある…「ある程度」だよ。
でも通信を司る会社は、その業務携帯の性格上「局所性」は少なく、「広域性」があると言える。
つまり通信会社が「ダメ会社」なら、その失策や迷惑の及ぼす範囲は尋常じゃないはずだ…。
ソフトバンクがダメ会社、客をナメたとんでもない会社だとしたら、社会はどうして弾劾しないのだろう…。
間違わないでくれ…俺はソフトバンクを擁護しようってんじゃないよ。
ただ、ムチャクチャ、やりたい放題やっているって言われてるわりには直接的なおとがめが無いような…。
- 604 :白ロムさん:2007/11/21(水) 18:38:31 ID:G7HxyQrsO
- スマートフォンセミナーでX01Tの実機を触ってきた。文章入力は快適でした。反応も悪くないし。
- 605 :白ロムさん:2007/11/21(水) 18:45:31 ID:WJELctjN0
- ドコモとアウもソフバンも一緒だよ
あっPHSとか論外ねw
- 606 :白ロムさん:2007/11/21(水) 18:55:59 ID:gDlJKTxU0
- >>598
一月下旬日本発売らしい
- 607 :白ロムさん:2007/11/21(水) 18:58:46 ID:rbOZge7i0
- 機種板でキャリアの文句いってどうすんだw
携帯・PHS板のソフトバンク総合スレやアンチスレで思いっきりやってくれよ
- 608 :白ロムさん:2007/11/21(水) 19:04:21 ID:FeBH8DYZ0
- >>602 なるほど
Bluetoothで携帯をモデムとしてアドエス使えば、
糞低速回線がまともな速度になるわけか
ウィルコムのデータ定額もつけなくていいな
602に出会えてよかった
- 609 :白ロムさん:2007/11/21(水) 19:20:56 ID:Ekw5qPLz0
- 限定販売(数量不明)
まるで詐欺だな
- 610 :白ロムさん:2007/11/21(水) 19:34:58 ID:PJ9gvzyK0
- >>608
アドエスにBT内蔵してればなぁー
- 611 :白ロムさん:2007/11/21(水) 19:38:06 ID:Ekw5qPLz0
- >>610
内臓可能ですよ(自己責任)
- 612 :白ロムさん:2007/11/21(水) 19:54:10 ID:+u2fuRN70
- 内蔵ですよね
- 613 :白ロムさん:2007/11/21(水) 19:55:33 ID:PJ9gvzyK0
- >>611
出来るの?あっDIYか。
開発談みたけど電波の干渉がうんぬんとかで実装しなかったんじゃなかった毛。
esの時USBホストに夢を見たが電池食うしやってて虚しくなった。
- 614 :白ロムさん:2007/11/21(水) 20:03:39 ID:ZYbGYipN0
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071121-00000059-san-bus_all
このニュースはもうちょっとでスマートフォン出すから待っててね。と、読みとれるな。
禿のやる気のなさには正直うんざりしていたが、これを待ってみるのが吉かもしれない気がしてきた。
- 615 :白ロムさん:2007/11/21(水) 20:05:53 ID:jfQiVMOd0
- >>614
あう糞なんてイラネーだろ。
W21CA使ってたが3ヶ月でMNPでDoCoMoに戻したし
- 616 :白ロムさん:2007/11/21(水) 20:12:36 ID:rBRWfHls0
- >>614
ドコモで良いでしょ
- 617 :白ロムさん:2007/11/21(水) 20:17:14 ID:rBRWfHls0
- >>601
一部のキチガイのお陰でPHSを使わずに済みましたm(_ _)m
- 618 :白ロムさん:2007/11/21(水) 20:34:37 ID:0HqBAtXS0
- 発売日は既に決まっているはず。
ソフトバンクもタイミングを見誤るほど愚かではない。
そうだろ、そこで見ているソフトバンクの一部のエリート社員諸君。
事情はどうであれ、早いところ発表してもらいたいね。
俺たちだって馬鹿じゃないんだから。
これが転けたら、ドコモに水をあけられちゃうよ。
- 619 :白ロムさん:2007/11/21(水) 20:46:06 ID:ed/b0+1/O
- かなり発売に時間掛かってるから、もしかしたらこれは神機になるかも・・・・
- 620 :白ロムさん:2007/11/21(水) 20:49:48 ID:4huXagTz0
- こんなとこに張り付いてる"エリート社員"ってどんなだ?
まあ、ここに限らず、大企業の工作員が実際に存在しているってのは
間違いないがな。
- 621 :白ロムさん:2007/11/21(水) 20:58:22 ID:jfQiVMOd0
- >>619
ならない。
既に作ってあるのにただ延期してるだけだから。
- 622 :白ロムさん:2007/11/21(水) 21:03:29 ID:2wC6JvVdO
- だから、来週。
- 623 :白ロムさん:2007/11/21(水) 21:07:38 ID:jfQiVMOd0
- >>622
ないない。中旬以降
- 624 :白ロムさん:2007/11/21(水) 21:11:21 ID:0HqBAtXS0
- ボーナス商戦逃したら、一般ユーザーの囲い込みは無理だな。
- 625 :白ロムさん:2007/11/21(水) 21:17:04 ID:UA5XxUkf0
- >>624
販売数量が初期ロット分だけなら、その方がいい
- 626 :白ロムさん:2007/11/21(水) 21:20:53 ID:q18Z4oGi0
- ボーナス商戦に発売なんぞしたら悲劇だぞ。
WindowsMobile未経験の一般ユーザが買おうものなら質問・苦情殺到だ。
「サポート放棄宣言」を持ち出すしかないが、確実にイメージはダウンする。
SBのサポートが無くても大丈夫なオタ(このスレの住人のような)にだけ売りたい。
そのためにも、クリスマス終わるまでは発売ないな。
- 627 :白ロムさん:2007/11/21(水) 21:26:52 ID:/siz/fhH0
- サポートは2chで行います。
2chとはつまり
このスレだおwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 628 :白ロムさん:2007/11/21(水) 21:33:36 ID:tH6hcET20
- 東芝でPS3と同じコアを使ったスマートフォンを作ってると聞いた。
動画処理がめちゃくちゃ早いらしい。
キャリアが禿以外なら欲しい。
- 629 :白ロムさん:2007/11/21(水) 21:40:40 ID:VpcGKqyt0
- >>572
買えない奴は貧乏とか現実から目をそらすな!
金の有る無しは関係ねえ、禿が発売しないから買えないんだ!
- 630 :白ロムさん:2007/11/21(水) 21:40:43 ID:hBj4jy7V0
- >628
冬場はカイロの代わりになりそうだなw
- 631 :白ロムさん:2007/11/21(水) 21:42:41 ID:zAFhpTcG0
- >>627
それなんてフリーオ?
- 632 :白ロムさん:2007/11/21(水) 22:09:00 ID:0QNhiWJt0
- ぶっちゃけこの機種もうダメだろ。
ピザデブ、マクロなし、狭いユーザーエリア、不安定な通信回線。
しかも端末価格の異様な高額設定とオンラインでの扱いなし表示。
さらにサポート放棄宣言。
スマートフォンそのもののイメージダウンを避けるためにも禿はもうスマートフォンにかかわらないでくれ。
- 633 :白ロムさん:2007/11/21(水) 22:18:42 ID:BknbubGV0
- おい、おまいら!
もういいよ!こんなクソバンク!
あうが定額始めるぞ、6000円だって!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071121-00000059-san-bus_all
- 634 :白ロムさん:2007/11/21(水) 22:26:55 ID:YEWul2zc0
- 来年早々、新端末の発表が控えているんよ。
禿からとは限らない。
auの発表がそうなるかもしれないが、まだ情報不足。
だから、ここまで待たされて、発売日未定の予約に飛びつくのは、禿の思うつぼ。
はじめから売りたくないから、説明もなく待たされ続けたあげくに、少数限定で予約終了。
さらにサポート放棄。
遅れに遅れて、陳腐化した性能。
それでも10万出しても買いたい人は、お好きに
それで、いつ手に入るんだろうね。
禿は発表してしまったから、売り逃げのタイミングを狙っているだけ。
サポート放棄端末は、ビジネスでは受け入れられないしな。
- 635 :白ロムさん:2007/11/21(水) 22:29:21 ID:LsI2LK5W0
- 出そうが出すまいが売れまいがどうでもいい
発表は嬉しげに禿げっといて待たすだけ待たしてお詫びの禿げもない朝鮮禿げ社長氏ねやっ!
- 636 :白ロムさん:2007/11/21(水) 22:42:30 ID:mFlFjz9y0
- 携帯電話は今や水もの。
寿命は半年がいいところ。
この種の嗜好商品的な機種は、
購買ターゲットがある程度までしぼられるので、
ネット予約の台数をカウントするだけで、
最終的な需要予測は立てられるだろう。
で、生産調節し、極力在庫ロスを避ける。
それがマーケティングの基本。
その一方で機会損失も忘れてはいけない。
供給不足で、本来なら手を出しそうにない層へ売り込むチャンスを逃すのはナンセンス。
ユーザーとしては、スマートフォンの認知拡大によるWM向けソフトの開発促進、
サポートサービスの向上、インフラ整備などを期待しています。
ところで、今回の突発的な価格発表と予約受付についての総括をだれかしてくれないか?
- 637 :白ロムさん:2007/11/21(水) 22:44:58 ID:ZY1lviIF0
- まあ、実際にちゃんと8月に出ていればAdesとも張り合ってみたり、
お互い情報交換したり、いろいろと楽しかったんだろうな。
もうダメだよ。遅すぎたよ、遅すぎた。
欠点ばかりわかってきて魅力がなくなった。
いまさらこんな端末に2年縛りで4万も払えない。
それでも解像度が欲しいから、使えるスマートフォンが欲しいから、おれはAdesへ行く。
絵に描いた餅はもうたくさんだ。
まだ待つ奴は、がんばれ。すまんがおれはもう付き合いきれん。
- 638 :白ロムさん:2007/11/21(水) 22:51:34 ID:mFlFjz9y0
- 俺としては、ad[es]はメルクマールでしかない。
- 639 :白ロムさん:2007/11/21(水) 22:55:20 ID:i6MLGQWR0
- >>636
>携帯電話は今や水もの。
>寿命は半年がいいところ。
本当はもっと長く使えないといけないと思うんですがね。
高いものだし、本来季節ごとに買い替えるようなものじゃないはず。
キャリアもメーカーも何か勘違いしすぎ、踊らされてるユーザーも同じ。
>ユーザーとしては、スマートフォンの認知拡大によるWM向けソフトの開発促進、
>サポートサービスの向上、インフラ整備などを期待しています。
ソフトバンクにそれを期待するのは間違い。
朝鮮禿には金しか見えてないから、認知拡大とかそんな志のあることは無理。
- 640 :白ロムさん:2007/11/21(水) 23:05:02 ID:mFlFjz9y0
- ちなみに、
ウィルコムの「Advanced/W-ZERO3 [es] WS011SH」は、2007年7月19日発売。
ソフトバンクの「X02HT」は、2007年9月22日発売。
- 641 :白ロムさん:2007/11/21(水) 23:11:26 ID:PV+GvT39O
- ところで発売前にVol15までいったスレって他にあった?
904SHはどこまでいったっけ?
- 642 :白ロムさん:2007/11/21(水) 23:36:42 ID:Am0lB7zr0
- >>595
頼むから巣に帰ってくれよ。
ていうか働いてくれw
- 643 :白ロムさん:2007/11/21(水) 23:41:13 ID:r+nso+3V0
- >>641
京ぽんスレは発売前に3桁越えですよw
- 644 :白ロムさん:2007/11/21(水) 23:43:48 ID:uEuKC+dJ0
- >>643
携帯機種板の二大汚物=京ぽんスレ・X01Tスレ
- 645 :白ロムさん:2007/11/22(木) 00:10:00 ID:Q+k8kYnR0
- 705NKは20スレくらい行ってた奇ガス。
docomoはスマートフォンを去勢するので有名。
去勢してないのはiメールが使えなかったり。
次のスマートフォンは無線LANがないとかw
NM850iGにした仕打ちは酷いもの。
nokiaは買わないでくれと言ったのもdocomoの社長。
禿?いいんじゃね?適当に穴残しといてくれるしw
vodaの遺産だけど、世界標準に一番近いが故のお楽しみが隠されているの嬉しいところ。
他のはどれも閉じた空間なのでつまらない。
- 646 :白ロムさん:2007/11/22(木) 00:12:08 ID:u/Piq9yK0
- というか、なんでソフトバンクは発売日を公表できないんだ?
その理由は、
1、まだバグの修正ができていない。
2、まだ生産すらしていない。
3、HTCから圧力がかかっている。
4、王監督から圧力がかかっている。
5、実はウィルコムと合併する話が進んでいる。
6、なぜか東芝が出し渋っている。
7、見切り発車した言い訳を今も考えている。
8、試作品のできが悪すぎて、パブリッシングに貸し出しさえできない。
9、「X」はクリスマス(Xmas)を意味し、その月である12月を示す。
「01」は1日を示し、「T」はtestを表す。
つまり12月1日に漸くテスト段階に入る。
10、オンラインゲームのように、βバージョンのリリースが先。
11、来春には各キャリアからスマフォが発売されるので、
スマフォブームが到来すると予想し、その波に便乗するつもり。
- 647 :白ロムさん:2007/11/22(木) 00:14:14 ID:uxaEfjrR0
- 禿死んじゃえ〜!w
他社のパクリ商売しかできなくてサービスもクソ悪いw
顧客不満足度No.1!www
- 648 :白ロムさん:2007/11/22(木) 00:25:26 ID:UZL4zo8d0
- このスレでも発売ないのかな・・・
- 649 :白ロムさん:2007/11/22(木) 00:43:36 ID:u/Piq9yK0
- 昭和天皇崩御は1月7日。
Xデーって言葉は、その当時に使われていた。
- 650 :白ロムさん:2007/11/22(木) 00:45:59 ID:u/Piq9yK0
- 絶対進化革命前夜って感じ?
- 651 :白ロムさん:2007/11/22(木) 00:50:10 ID:uxaEfjrR0
- 進化も革命もない
そこにあるのはただ陳腐化した端末だけだ
- 652 :白ロムさん:2007/11/22(木) 00:57:49 ID:bpLQJnlo0
- >>651
そこにあるといいな
- 653 :白ロムさん:2007/11/22(木) 01:11:48 ID:ojpmCxqC0
- そこにすらないのかw
- 654 :白ロムさん:2007/11/22(木) 01:18:16 ID:u/Piq9yK0
- 来るぞ来るぞ来るぞ・・・・・・、と思わせておいて販売中止。
「予約された方には、お詫びとして、ソフトバンクの他機種購入の際に1万円キャッシュバック」
- 655 :白ロムさん:2007/11/22(木) 01:20:56 ID:hBs9muf/0
- 果たしてこれはトラブルなのか戦略なのか どちらにしても購入意欲が失せてしまった事はまぎれもない事実だ
- 656 :白ロムさん:2007/11/22(木) 01:22:31 ID:u/Piq9yK0
- たぶんクリフハンガー
- 657 :白ロムさん:2007/11/22(木) 01:32:25 ID:hx8gO+Ia0
- カタログ・モックが店頭に並び、一時的にだが予約も可能になっても
発売日が決定しないのは何故ですか?
- 658 :白ロムさん:2007/11/22(木) 01:40:02 ID:OZc5Ifoh0
- >>641
SH53スレも結構伸びた気がする
- 659 :白ロムさん:2007/11/22(木) 03:32:30 ID:hXjowa2HO
- >>657
そういうプレイだと思えば腹も立たんよ。
- 660 :白ロムさん:2007/11/22(木) 03:37:49 ID:WqFPm1hz0
- てかこれって元々8月だったんだな・・・・
すっかり忘れてたwwwwwwww
- 661 :白ロムさん:2007/11/22(木) 04:08:52 ID:TBNKdsie0
- 通常機種もサポート醜いのに
これは放棄してるんでしょ
- 662 :白ロムさん:2007/11/22(木) 04:46:36 ID:fu1oWuDY0
- >>661
>>12
サポート放棄宣言しておいて、
「日経トレンディのソフトバンクインタビュー記事」では
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20071025/1003843/?P=4
Windows Mobileは続けていき、スマートフォン市場を広げたい
――自由度が高いWindowsケータイの場合、通常の携帯電話よりもサポートが大変だと思いますが、ソフトバンクではなにか対策をされていますか?
片桐:使い方などの販売後のサポートは、携帯電話とはかなり違うので、店頭での扱いで困るケースも多々あります。これまでも、社内で勉強会をしたり、説明資料を作ったりというような向上を図っており、今後もそういった地道な努力をしていくつもりです。
片桐:サポートなども含め技術を蓄積していき、今後も新たなWindows Mobile搭載機を取り扱っていきたいと思っています。
さらに、
――ウィルコム「W-ZERO3シリーズ」は法人にも非常に力を入れているようですが、X01HTを含めてソフトバンクではどうなっているのでしょうか?
法人はこれからだが期待している
――ウィルコム「W-ZERO3シリーズ」は法人にも非常に力を入れているようですが、X01HTを含めてソフトバンクではどうなっているのでしょうか?
法人はこれからだが期待している
ぬけぬけと、いけしゃーしゃーと、恥知らずな禿。
これで法人相手に商売しようとは・・・プププ
- 663 :白ロムさん:2007/11/22(木) 05:54:16 ID:iyTX9vaT0
- 【溶けゆく日本人】快適の代償(1) 待てない人々
http://sankei.jp.msn.com/life/lifestyle/071113/sty0711130811000-n1.htm
- 664 :白ロムさん:2007/11/22(木) 07:00:56 ID:6sTEcfjP0
- >>663
コレと比べたらオレ達のリミットは凄く長い事になるな
- 665 :白ロムさん:2007/11/22(木) 07:15:59 ID:ktjSUI+L0
- SH53→904SH→X01T
待つの慣れたよ
- 666 :白ロムさん:2007/11/22(木) 07:39:16 ID:hpi842n+0
- >>664
同感だ。最近、段々と出ない状況を楽しめる様になってきたよ。
- 667 :白ロムさん:2007/11/22(木) 07:49:49 ID:Z2GxN71Y0
- >>666
じらしプレイで快感を得てるのかよw
- 668 :白ロムさん:2007/11/22(木) 07:53:46 ID:2z4At5jZ0
- SH53->いろいろあって->NK+京ぽん->NK2->X01HT->X01T の俺様も全然平気。
入手さえできればおk。サポートもイラネ。
- 669 :白ロムさん:2007/11/22(木) 08:05:13 ID:aTctpX4h0
- 入手後にはフリーズ地獄ともっさり地獄が待ってますぜ・・・
- 670 :白ロムさん:2007/11/22(木) 08:11:18 ID:SptfjZxI0
- >668
禿同w
こういうのは昔自作VIAチップで苦労して遊んだから苦にならん
それよりサポート放棄プランでも作ってもっと安くしてくれw
- 671 :白ロムさん:2007/11/22(木) 08:27:46 ID:tbSPVl990
- http://onlineshop.mb.softbank.jp/wos/html/feature_X01T.html
「近日予約開始」に変ってる。「近日予約再開」ではなくね。
・・・それってこの間のが無かったことになってる?
- 672 :白ロムさん:2007/11/22(木) 08:29:07 ID:3roDHiP00
- おまえらそんなに耐えてたら、入手したら燃え尽き症候群になるぞw
- 673 :白ロムさん:2007/11/22(木) 08:39:51 ID:Wj5KV/3W0
- 近日予約開始になってるw
http://onlineshop.mb.softbank.jp/wos/html/feature_X01T.html
- 674 :白ロムさん:2007/11/22(木) 08:47:16 ID:Z2GxN71Y0
- 予約開始→予約終了→近日予約開始→
予約開始→予約終了→近時予(ry の無限ループ。
- 675 :白ロムさん:2007/11/22(木) 08:47:58 ID:aTctpX4h0
- 近日販売開始じゃないのかよ!
予約台数が予定数に達して終了したんだから次は販売開始が普通の順番だろ!
- 676 :白ロムさん:2007/11/22(木) 08:55:38 ID:/152vpPW0
- それよりこれはなに?
>2007年10月以降発売の機種において急速充電器が別売となります。 対象機種
一覧をご確認ください。急速充電器が必要なお客さまは、別途オプション品購
入をお願いします。(920SH 820SH 821SH 822SH 920T 820P 821P 920SC )
- 677 :白ロムさん:2007/11/22(木) 08:56:51 ID:hx8gO+Ia0
- >>676
コストダウン
- 678 :白ロムさん:2007/11/22(木) 08:57:14 ID:8yop4pvf0
- >>662
シャ〜wシャ〜www
呼んだかっしゃ〜wwwww
- 679 :白ロムさん:2007/11/22(木) 09:06:57 ID:hpi842n+0
- >>676
AU方式だろ
- 680 :白ロムさん:2007/11/22(木) 09:09:27 ID:PUWd9lvn0
- >>675
でんでこしてみるまっとけ
- 681 :白ロムさん:2007/11/22(木) 09:13:07 ID:qlA0AaPj0
- これはオンラインで予約した人は確認した方が良いんじゃない?
- 682 :白ロムさん:2007/11/22(木) 09:23:25 ID:PUWd9lvn0
- 聞いた所、申し込んだ時に「番号等の控えのメールが来てるなら」
もう既に申し込みは完了しているので大丈夫です。
近日予約開始=在庫切れなのでこの表示です。
だって。
- 683 :白ロムさん:2007/11/22(木) 09:25:32 ID:PUWd9lvn0
- ・以前の申し込みが完了してる人はちゃんと在庫を確保出来ている
・在庫切れ状態なので近日予約開始表示
- 684 :白ロムさん:2007/11/22(木) 09:27:11 ID:3roDHiP00
- >>682
乙
- 685 :白ロム:2007/11/22(木) 09:59:01 ID:/CenJbTX0
- ある日突然auからW−X01Tなんて発売してくれないかな。
- 686 :白ロムさん:2007/11/22(木) 11:01:00 ID:hXjowa2HO
- 今世紀中に発売されなきゃ氏んでやる。
- 687 :白ロムさん:2007/11/22(木) 11:38:17 ID:NkQOtr5n0
- ttp://www.youtube.com/watch?v=gilVxVz3ijs
- 688 :白ロムさん:2007/11/22(木) 11:40:41 ID:NkQOtr5n0
- ttp://www.youtube.com/watch?v=S1EVXP_j65s
- 689 :白ロムさん:2007/11/22(木) 11:51:32 ID:PUWd9lvn0
- >>688
そんな古いものを今頃もってきて何がしたいんですか
- 690 :白ロムさん:2007/11/22(木) 12:07:31 ID:uW42lEGv0
- 在庫が確保できてるのになぜ販売しないんだ?
- 691 :白ロムさん:2007/11/22(木) 12:08:20 ID:tEwtN+gy0
- >>685
auから出すときは、テンキーつけておくれ。
- 692 :白ロムさん:2007/11/22(木) 12:22:33 ID:PUWd9lvn0
- >>690
まだ発売日になってないから。まだ発売日が未定だから
- 693 :白ロムさん:2007/11/22(木) 12:52:27 ID:qlA0AaPj0
- 価格コムに入荷報告の書き込み上がってるね。
01HTってオチか!?
- 694 :白ロムさん:2007/11/22(木) 12:57:08 ID:oUAdqCAP0
- ジャパンカップ後くらいには販売してくれよ
- 695 :白ロムさん:2007/11/22(木) 13:00:44 ID:0ApYnna20
- >>685
それで定額6000円つったら最高だよな
- 696 :白ロムさん:2007/11/22(木) 13:02:51 ID:zuXGio45O
- 入荷したって釣りじゃねーの
店舗名もかけない詳しくかけないって
- 697 :白ロムさん:2007/11/22(木) 13:07:55 ID:iWoDbuw9P
- 藻まいら、さっききたメルマガ。なんかバカにされてる気分なのは漏れだけ?
■□週アス創刊10周年記念「秋葉原 週アスまつり」■□■□■□■□■□■□■□
週刊アスキーが創刊から10周年を迎え、記念イベントをアキバで開催!
MSブースには「WindowsケータイFAN」コーナーも登場!
11月23日(金・祝)10:00〜19:00 秋葉原UDXビル2Fアキバスクエア(入場無料)
http://www.ascii.co.jp/wam10/index.html
http://windows-keitai.com/?111123ascii
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
スマートフォン「X02HT」と同様に,“5月発表,夏発売予定”から長いこと待たさ
れたWindows Mobile 6 Professional搭載機「X01T」。なかなか情報が出てこなかっ
たため,購入候補に挙げていたひとにとっては,とてもやきもきさせられた数ヶ月間
だったかと思いますが,先日ようやくオンラインショップにて予約受付が開始されま
した。手に入るのはもうすぐのようです。ヒットしたPDA「GENIO e」シリーズ以来久
びさの東芝製モバイル機となる今回のX01T,端末価格は少々高めのようですが,完成
度の高さに期待が集まります。上記の秋葉原イベントなど,今後各地で展示が始まり
ますので,ぜひチェックしてみてはいかがでしょうか。
これでひとまずWindowsケータイのリリースラッシュは終わりましたね。次は来年
1〜3月に登場するとみられているDoCoMoスマートフォンでしょうか。さて,Windows
Mobile機のベースとなっているOSの新バージョン「Windows Embedded CE 6.0 R2」が
発表されました。現在のWindows Mobile 6は先代のCE 5.0をカーネルとしていますか
ら,ゆくゆくは新バージョンを採用した次世代Windows Mobile搭載のスマートフォン
も出てくることと思われます。楽しみですね。
- 698 :白ロムさん:2007/11/22(木) 14:26:31 ID:M8LaNJRS0
- >>697
>完成度の高さに期待が集まります。
プw
どこがやねんwww
カメラにマクロすらついてないし、
ユーザーエリアは付属の辞書すら別売りSD買わなきゃ入れられないマヌケぶりで猫の額ほどもないし、
通信中着信はできるかどうかもぁゃιぃし、
元機種は海外でも酷評の嵐でフリーズ地獄の超地雷機種だってのに、
そんなののどこが完成度高いねんwwwww
出る前からゴミだってわかってるのに必死すぎて超あわれwww
もう東芝のPDAは終わってるんだよwwwww
銭男再びとか言っちゃってる奴は夢見すぎwww
まともな神経してたらこんな機種買わないねw
X01Tを買うのはキチガイだけwww
- 699 :白ロムさん:2007/11/22(木) 14:27:49 ID:oUAdqCAP0
- ふひひひひ
- 700 :白ロムさん:2007/11/22(木) 14:34:01 ID:Zr3Fr9sg0
- WMっていわゆる「メモ帳」はついてるの?
Wordなんかよりよっぽど利用頻度高いから気になる
- 701 :白ロムさん:2007/11/22(木) 14:35:57 ID:zq38FQO70
- >>700
ない!!
Word Mobileで代用か、フリーのエディタをインストール!!
- 702 :白ロムさん:2007/11/22(木) 14:38:59 ID:/Lfs22Tn0
- 特別協賛として、冠協賛のマイクロソフト。なんとその、マイクロソフトのブースのコンセプトは(おそらく)秋葉原で一番有名なメイドさん、アキバガイド@マスダによる「Windowsケータイをガイドしちゃいます!」だ。
メイドはおまけじゃない!メインコンセプトなのだ。マイクロソフト史上一番ふざけたブースが23日(金曜日:祝日)に秋葉原に1日限定で登場する。
マイクロソフトブースは、メイドだけじゃない。有名アニメ声優による着ボイスの配布など、なんとも“アキバ”っぽい内容も盛りだくさん。
もちろん定番の最新端末のタッチ&トライもある。11月16日に予約を開始したSoftBankのX01Tも当然自由に触ることが可能だ。
X01T(11月16日より予約開始。発売日未発表)
- 703 :白ロムさん:2007/11/22(木) 14:41:53 ID:yCwnJbWz0
- >>700
X01HTには「メモ」ってヤツが標準であるヨ。
サイドボタンに「メモボタン」があって、それを押しても立ち上がる。
- 704 :白ロムさん:2007/11/22(木) 14:53:21 ID:0DnwJop90
- >>700
x86系windowsで言うところのメモ帳は付属してません。
しかしWMならではのメモ帳は付属してるはず。
ソフトウエアキーでもハードキーでも、スタイラス等で直接手書きをしても、
はたまた直書きとキーボードでの打ち込み文字の混在も可など、
ちょっとしたメモツールとして重宝してます。
また、音声メモもとれます(ボイスレコーダー)
- 705 :白ロムさん:2007/11/22(木) 15:07:28 ID:2PcxiDbQ0
- >>702
なんだよそれ!
メイドこそメインイベントなのか!!
行きたいけど行けないんだよな、残念!
そんなイベントならむしろX01Tなんかどーでもいいw
マイクロソフトの壊れっぷりを見に行きたかったなーwww
メイドガイド…マイクロソフトもなりふり構わなくなったなーw
- 706 :白ロムさん:2007/11/22(木) 16:02:17 ID:Zr3Fr9sg0
- >>701,703,704
ありがとう
ちょっとしたメモを取るときに文字通りメモ帳を重宝してたから
Wordとか起動もろもろが重そうだし
- 707 :白ロムさん:2007/11/22(木) 16:12:52 ID:pHldmCWC0
- ワードの起動は言うほど遅くはないけどな。
G900に搭載のワード・エクセルは2007じゃない(メニュー→バージョン情報がない)
けど、X01Tではどうなってるんだろうか。
- 708 :白ロムさん:2007/11/22(木) 16:43:42 ID:soS6XVTT0
- 今近所にモック見に行ったらなかった。。ヨドバシならあるかな。
- 709 :白ロムさん:2007/11/22(木) 16:44:12 ID:UBHNKZoE0
- 基本的にあなた方の心配している大概のことはフリーウェアでできますが
残念ながらこの機種にはそれをインストールするだけの十分なメモリがないようです
- 710 :白ロムさん:2007/11/22(木) 16:55:21 ID:fvJjGyff0
- >>709
フリーソフト潤沢な昨今、それが一番辛い。
- 711 :白ロムさん:2007/11/22(木) 16:58:41 ID:soS6XVTT0
- 今年中に手に入らないなら、もうあきらめようかと思うんだけど、
有線、無線LAN使えるOS窓のPDAってある?
本当は携帯も兼用出来るスマフォが欲しかったけど、
AUとダブルホルダーしてるからAU待ちも考えてるわ。
- 712 :白ロムさん:2007/11/22(木) 17:02:27 ID:soS6XVTT0
- あ、おすすめのPDAって事です。PDAには疎いというか全然知らないんだ。
- 713 :白ロムさん:2007/11/22(木) 17:12:34 ID:2r2OAYGL0
- >>709
SDにいれるから問題ない
>>711
新しいiPAQが来年でるらしいよ
- 714 :白ロムさん:2007/11/22(木) 17:20:02 ID:8P2vG38v0
- マイクロソフトの公式。参考になるかもしれん。
http://www.microsoft.com/japan/windowsmobile/bguide/default.mspx
- 715 :白ロムさん:2007/11/22(木) 17:23:52 ID:UonHotJy0
- >>711
TOSHIBA Genio e830(w
>>713
SDから読み込むと、サスペンド時にアプリのエラーやハングが頻発するよ
本体に置けるものは極力本体に置かないと不都合が多い
- 716 :白ロムさん:2007/11/22(木) 18:18:22 ID:MCN25vaO0
- 常駐系のアプリをいかに本体メモリに収めるかが、最初の課題です
- 717 :白ロムさん:2007/11/22(木) 18:20:46 ID:pHldmCWC0
- pof氏にX01Tが渡ってCIDアンロック&ROM焼き、
さらにはROMクッキングが出来るようになるといいな
- 718 :白ロムさん:2007/11/22(木) 18:47:13 ID:PUWd9lvn0
- >2007/11/22 4:00〜5:00にシステムメンテナンスの為「機種変更及び携帯電話関連商品」
>を停止させていただきます。
結局何もなかったみたいだな
- 719 :白ロムさん:2007/11/22(木) 19:00:42 ID:bo5qcNI60
- 今日、コンビニで『ケータイベスト vol.40』(SOFTBANK(!?) MOOK)というものを買った。
前頁をめくったが、「X01T」については一切触れられていなかった。
年内中の発売は期待しないほうがいいようだ。
- 720 :白ロムさん:2007/11/22(木) 19:24:21 ID:dVWkLnSIO
- 広告雑誌が夏の残り火を取り上げるわけねえ。秋冬ラッシュだっつうの。
- 721 :白ロムさん:2007/11/22(木) 19:31:24 ID:bo5qcNI60
- もう、過去の話題ってことか・・・。
未だに食らいついている俺らっていったい・・・
- 722 :白ロムさん:2007/11/22(木) 19:44:57 ID:bo5qcNI60
- ソフトバンクの冬のテーマは「PREMIUN」。
冬モデルは合計9機種。
920SH、920SC、920T、913SH G TYPE-CHAR、
820SH、821SH、822SH、820P、821P
それに
PANTONE NEW COLOR
GENT 812SH sU
fanfun.815T コラボモデル
の三機種を加えたものが売りらしい。
- 723 :白ロムさん:2007/11/22(木) 20:21:41 ID:bo5qcNI60
- 「最新予測!! ケータイ業界2007〜2008のロードマップ」という記事から。
ソフトバンク
2007年
代4四半期
「秋冬モデルが登場(11〜12月)」
秋冬モデル全9機種が登場。500万画素カメラ搭載ケータイやシャア専用ケータイ、
WMA対応ケータイなどをラインナップ。
そのほか、PANTONEケータイ812SHの新色やGENT 812SHsUが追加された。
2008年
第1四半期
「パソコン接続対応のパケット通信定額制サービスを開始(春)」
パソコンと接続しても定額で使えるパケット通信定額制サービスを開始。
第2四半期
「夏モデルが登場(夏)」
共通プラットフォーム「POP-i(Portable Open Platform Initiative)」採用機種が登場?
下半期
「秋冬モデルが登場(秋〜冬)」
アップルのiPhone登場の可能性も。
- 724 :白ロムさん:2007/11/22(木) 20:42:07 ID:RaZ2PyxL0
- 思うんだけど、こんなにまで発売延期されて、企業としてどうなのだろうか。
ユーザーを何だと思ってるんだろうか。
これで売れるとでも思ってるんだろうか。
買わないよ、もうこんなんなっちゃってんだし。
- 725 :白ロムさん:2007/11/22(木) 20:47:50 ID:H9SI1hzoO
- だから、来週。
- 726 :白ロムさん:2007/11/22(木) 20:50:55 ID:L8v5GvaH0
- >>709
超ワロタwww
SDにアプリ入れると不安定になるからおすすめできないしな
常駐物は本体じゃないとまずいし
可能性の狭すぎる機種って悲惨w
- 727 :白ロムさん:2007/11/22(木) 20:53:12 ID:bo5qcNI60
- んで、同じくドコモ。
2007年
第4四半期
●FOMAの定額データ通信サービス開始(10月)
HSDPA対応FOMA端末を利用した定額制データ通信サービス「定額データプラン」を開始。
通信速度は上り/下りともに最大64kbpsで、月額4,200円での使い放題となる。
また、下り最大3.6Mbps対応で、月額4,200〜1万500円で使い放題のプランも用意される。
●端末の購入方法を選択できるように(11月26日)
月額基本料が安い「バリューコース」と端末購入代金が安くなる「ベーシックコース」を選べるようになる。
●905iシリーズ登場(11月26日〜)
FOMAケータイの高性能モデル905iシリーズが登場。
ほとんどの機種でワンセグ、HSDPA、GSMが標準装備になるほか、全機種が直感ゲームに対応。
2008年
第1四半期
●Windows Mobile 6搭載スマートフォンが2機種登場(冬)
Windows Mobile 6搭載スマートフォン「HT1100」「F1100」が登場。
●705iシリーズ登場(1〜3月)
FOMAケータイの普及モデル705iシリーズが登場。
●PHSサービス終了(1月7日)
PHSサービスは、2005年4月末で新規受付を終了していたが、2008年1月7日に終了する。
●HSDPAのサービスエリアが全国人口カバー率90%以上を達成(3月末)
2006年夏に開始されたHSDPAのサービスエリアが全国人口カバー率90%以上を達成。
第2四半期
●HSDPAの通信速度が7.2Mbpsに高速化(春〜夏)
HSDPAサービスの通信速度が現行の3.6Mbpsから2倍の7.2Mbpsに高速化される。
L705iXのほか、906iシリーズでも7.2Mbpsに対応する可能性が高い。
●906iシリーズ登場(夏)
FOMAケータイの高機能モデル906iシリーズが登場。HSUPA対応製品登場か?
下半期
●706iシリーズ登場(夏〜秋)
FOMAケータイの普及モデル706iシリーズが登場
- 728 :白ロムさん:2007/11/22(木) 20:54:37 ID:Lb18eihG0
- >>717
どうあがいても物理的なメモリ不足は解消できないし、
フリーズがハード起因なら解決できないからあきらめれ
X01Tは生まれそのものが不幸
- 729 :白ロムさん:2007/11/22(木) 20:57:24 ID:hx8gO+Ia0
- >>727
ドコモは2008年1月〜3月は2007年第4四半期なのでは?
- 730 :白ロムさん:2007/11/22(木) 21:00:33 ID:t1dFv6IG0
- だが待って欲しい
ユーザーエリアが増量されている可能性もあるのではないだろうか
- 731 :白ロムさん:2007/11/22(木) 21:02:48 ID:hx8gO+Ia0
- >>730
カタログに書いてあるし無理だろう。
- 732 :白ロムさん:2007/11/22(木) 21:06:14 ID:bo5qcNI60
- >>729
2008年の1〜3月は、2007年度の第4四半期ってことを言ってるのかもしれないけれど、
この雑誌での表記は、各キャリア共通に1月から3月までを第1四半期とよんでいるみたいよ。
- 733 :白ロムさん:2007/11/22(木) 21:10:06 ID:bo5qcNI60
- ちなみに「au」のスマフォ登場の可能性は、2008年第2四半期だって。
- 734 :白ロムさん:2007/11/22(木) 21:14:19 ID:pHldmCWC0
- >>728
フリーズがハード起因なわけねえだろw
馬鹿も休み休み言え
しかもROMクッキングできるってのがどういうことか
わかってるのか?わかってねえだろ?
- 735 :白ロムさん:2007/11/22(木) 21:14:40 ID:PUWd9lvn0
- >>733
>au
全角で書く価値もないキャリアか・・・
- 736 :白ロムさん:2007/11/22(木) 21:16:41 ID:bo5qcNI60
- 俺、ドコモのスマフォ待つ。
QWERTYキーボードではなくて、通常のテンキーでの入力が基本らしいけど。
発売は2008年2月以降になるとのことだが、俺、待つよ。
- 737 :白ロムさん:2007/11/22(木) 21:17:14 ID:6hv1lUFE0
- ええと、まだ出てないのか?
- 738 :白ロムさん:2007/11/22(木) 21:20:27 ID:hx8gO+Ia0
- >>736
これ↓の事だね。
ttp://www.nttdocomo.co.jp/product/business_model/index.html
- 739 :白ロムさん:2007/11/22(木) 21:22:15 ID:PUWd9lvn0
- >>738
正直どっちもダサイ
- 740 :白ロムさん:2007/11/22(木) 21:22:36 ID:pHldmCWC0
- HTC Nike(タッチデュアル)か。
- 741 :白ロムさん:2007/11/22(木) 21:25:02 ID:hx8gO+Ia0
- >>739
X01Tも似たり寄ったり。
- 742 :白ロムさん:2007/11/22(木) 21:29:13 ID:+kpDBkA10
- 10万なら安くね?
iPhoneなんて16万だぜ
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1195734095/
- 743 :白ロムさん:2007/11/22(木) 21:34:53 ID:d1tBWPFh0
- >>738
それそれ!
「X01T」のライバルは、結局アドエスじゃないみたいだね。
- 744 :白ロムさん:2007/11/22(木) 21:37:27 ID:PUWd9lvn0
- >>741
いや全く違うでしょ同じに見えるなんて目大丈夫ですか
- 745 :白ロムさん:2007/11/22(木) 21:43:18 ID:hx8gO+Ia0
- >>744
同じとは言ってない。
- 746 :白ロムさん:2007/11/22(木) 21:44:26 ID:d1tBWPFh0
- アドエス、アディオス!
- 747 :白ロムさん:2007/11/22(木) 22:07:15 ID:KRGeKmio0
- >>738
無線LANが付いてればそっちに行ったんだが・・
QWERTYキーボード+無線LAN+i-modeメール対応+定額対応+FOMA全周波数に対応+WM
こんなスマートフォンがDoCoMoから出てくれないかね・・
- 748 :白ロムさん:2007/11/22(木) 22:27:45 ID:Q+k8kYnR0
- >>747
iメール対応だけは、やらないでしょw
やったとてもガチガチに縛ってあるよ
その場合アプリなんてインストール不可だな
100メセタ賭けてもいいw
- 749 :白ロムさん:2007/11/22(木) 22:31:26 ID:RaZ2PyxL0
- >>747
確かに買いっすよね、で れ ば。
でも、でないよね絶対。
- 750 :白ロムさん:2007/11/22(木) 22:57:53 ID:VH0GBgXT0
- >>730
夢見すぎ
>>734
バカだなあwww
ハード的にまずい部分があればいくらでもフリーズは発生するさ
ものが電子機器だって根本的なことをお忘れか?w
作り込みが甘いと特にね
その場合ソフトでの修正は不可能だからROM焼きできても意味ねー
G900が欧州で酷評されてるのはまさにその辺
修正可能なら酷評もされないし地雷でもなんでもない
そおんな簡単なこともわからないなんて
なんて盲目的なバカなんだろう
>>734はウルトラスーパービッグマキシムグレートストロングバカだなwwwww
- 751 :白ロムさん:2007/11/22(木) 23:03:37 ID:6kyA0+U80
-
オレ、X01Tなんか止めて、
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0708/14/news029.html
SIMロックフリーのコレを買うよ。
http://www.kthree.co.jp/3work/work4_symbian_plusj.html
これを入れて日本語化するんだ。
コレとくらべたら、X01Tなんてオモチャみたいなもんさ。
モックしか触ったことなけど、あのバネでびよ〜んに引っ張るの
やめくんないかな。握ってると、真ん中から割れてグニョグニョって
するのが、とてもオレは気持ち悪いんだョ
zero3シリーズもそうだね。イモもそうだ。
nokiaの携帯のように、握ってガッシリしてる安定感が、
携帯電話には必要なんだよね。
- 752 :白ロムさん:2007/11/22(木) 23:24:01 ID:n7PlPmp70
- >>751
どこで買えるの?いくらくらい?
- 753 :白ロムさん:2007/11/22(木) 23:34:16 ID:bbJWKApr0
- スタンダードはメール関係を考えると、面倒じゃないか?
- 754 :白ロムさん:2007/11/22(木) 23:35:11 ID:Q+k8kYnR0
- >>751
知ってるかも知れないけど、禿で関西以外だとmms使うのに一工夫必要だよ
>>752
expansysとか
E90だと10万くらいだっけ?
E70なら6万弱かな?
- 755 :白ロムさん:2007/11/22(木) 23:44:20 ID:hx8gO+Ia0
- >>754
E90:145,000円(内税)
ttp://3gmobile.shop-pro.jp/?pid=3031877
- 756 :白ロムさん:2007/11/22(木) 23:45:42 ID:lWw0awPA0
- あ
- 757 :白ロムさん:2007/11/22(木) 23:47:20 ID:pFVfeZfM0
- >>742
ヤフオクなら数万円で入手できるが
- 758 :755:2007/11/22(木) 23:47:34 ID:hx8gO+Ia0
- >>754
因みにexpansysでは安いけど現在在庫切れ。
- 759 :白ロムさん:2007/11/22(木) 23:49:51 ID:pHldmCWC0
- >>755
そんなところで買う人いないよ
Sparcoがいい
- 760 :白ロムさん:2007/11/23(金) 00:09:36 ID:X+fbTEgp0
- オレ、X01htから乗り換えてnokia E61日本語版のスタンダード使ってるけど、
同じユーザーのブログを漁って、情報集めてS!メールも使えるようになったよ。
普段使うメールはmail for EXCHENGEでフリーのEXCHENGE SAVAER 借りて
そこにパソコンのメールを転送しておけば、プッシュでメールが
がんがん入ってくる、だから、S!メールは海外の携帯とのやり取りだけだね。
別にオレ、ハカーでもないし、普通の人で、年収が人よりちょっと多いだけだけど、
海外のスタンダード機も快適に使えてるよ。
別になにも自慢したいわけじゃなくて、なにがいいたいかというと、
X01Tも「最高」だろうけど、それ以外ににも「最高」の選択肢があるということ
- 761 :白ロムさん:2007/11/23(金) 00:15:14 ID:5GzN7V340
- >>760
うん、E61ユーザーはキモイということはよくわかった。
- 762 :白ロムさん:2007/11/23(金) 00:18:00 ID:qF8iUznC0
- >>761
宣伝するところか逆効果w
- 763 :白ロムさん:2007/11/23(金) 00:21:06 ID:X+fbTEgp0
- はいはい分かりました、年収は多くないです!!
- 764 :白ロムさん:2007/11/23(金) 00:21:50 ID:4kLMZaSB0
- あいたたた
- 765 :白ロムさん:2007/11/23(金) 00:23:54 ID:loFwjuZy0
- 何で年収?って突っ込んだら負けかこれ
- 766 :白ロムさん:2007/11/23(金) 00:25:21 ID:oSg12//f0
- なにもかもソフトバンクの段取りの悪さが原因
発売されて手に取ったときには、もう冷めてるかもね
- 767 :白ロムさん:2007/11/23(金) 00:26:34 ID:m1aXKHiD0
- それはそれで入手しやすくて良し
- 768 :白ロムさん:2007/11/23(金) 00:35:38 ID:/C1UjGlw0
- このスレでも発売ないのかな・・・
- 769 :白ロムさん:2007/11/23(金) 00:41:39 ID:okwEoaFU0
- スレの消費ペースと発売日が決まったらスレが加速するのを考えると
どう考えても無理。
12月初旬としても次の次スレになってるだろうね。
- 770 :白ロムさん:2007/11/23(金) 00:43:53 ID:qF8iUznC0
- >>763
宣伝効果0でやけくそ気味ワロスw
- 771 :白ロムさん:2007/11/23(金) 00:45:58 ID:oSg12//f0
- 夢で我慢しようぜ。
手に入れて扱いになれたあたりに街に繰り出す。
もちろん歩いてるときは携帯音楽プレーヤーね。
で、電車待ちのときに、おもむろに本体を取り出す。
そして適当なサイト巡り。
周りの人間はPSPでもないし、PCでもないし、かといって携帯でもないという、
摩訶不思議なモノに興味津々。
俺は自慢げにピコピコ。
- 772 :白ロムさん:2007/11/23(金) 00:56:40 ID:5GzN7V340
- 今日は豊作だな。
- 773 :白ロムさん:2007/11/23(金) 01:08:06 ID:Www566Q40
- >>771
>もちろん歩いてるときは携帯音楽プレーヤーね。
>で、電車待ちのときに、おもむろに本体を取り出す。
>そして適当なサイト巡り。
いざというとき電池切れで使えないコース1名さまご案内w
>周りの人間はPSPでもないし、PCでもないし、かといって携帯でもないという、
>摩訶不思議なモノに興味津々。
すでに皆さんEM・ONEとかW-ZERO3で見慣れてます
つかそこそこITリテラシーのある職場なら第一声は『それウィルコム?』が基本
そうでないところでは『それDS?』
で前者の職場ではそれなりにわかる人がいるためちょっと話のネタにはなるけどその程度
後者の場合は大抵『( ´_ゝ`)フーン』で終わる
>俺は自慢げにピコピコ。
だれに相手にもされず一人さびしく、なwww
- 774 :白ロムさん:2007/11/23(金) 01:18:56 ID:oSg12//f0
- >>773
夢ぐらい見させてくれよ!
でも、実際このケータイでの用途は、
俺の場合、雑誌代わりの暇つぶし以外に思いつかない!
- 775 :白ロムさん:2007/11/23(金) 01:20:04 ID:X+fbTEgp0
- >>『それDS?』
E61の『それ電卓?』よりはましだろ。
- 776 :白ロムさん:2007/11/23(金) 01:23:36 ID:qF8iUznC0
- >>771
素直にいいなよ。
「任天堂様バンザイ!DSバンザイ!ゲーオタバンザイ!」
っと
- 777 :白ロムさん:2007/11/23(金) 01:27:51 ID:ykNpmm800
- >>774
いざ使おうとしたらバッテリーがないとか…
- 778 :白ロムさん:2007/11/23(金) 01:29:52 ID:oSg12//f0
- >>776
あれっ? DSあれば俺、スマフォなんてイラネーじゃん。
- 779 :白ロムさん:2007/11/23(金) 01:31:31 ID:qF8iUznC0
- >>778
本性表すには早すぎじゃね?
ゲーオタキモスw
- 780 :白ロムさん:2007/11/23(金) 01:34:17 ID:oSg12//f0
- >>779
電車内とか昼休みにDSなんて、寂しいやつみたいでできねーから、
その代わりを探してるんだよ。
- 781 :白ロムさん:2007/11/23(金) 01:38:00 ID:qF8iUznC0
- >>780
はいはい任天堂の自社製品宣伝お疲れ^^
じゃあね〜
- 782 :白ロムさん:2007/11/23(金) 01:41:57 ID:oSg12//f0
- >>781
俺が任天堂の営業総括部長だとバレてしまった。
今日は寝よう。
- 783 :白ロムさん:2007/11/23(金) 01:47:56 ID:qF8iUznC0
- >>782
>営業総括部長×
ネット工作部下っ端○
- 784 :白ロムさん:2007/11/23(金) 02:24:04 ID:ZG8+nt9Z0
- 超肉弾戦
- 785 :白ロムさん:2007/11/23(金) 02:47:21 ID:bqvEtfhZO
- DSが流行ったせいでスタイラスのことをタッチペンと呼ぶやつばかり
店頭でモック触ってると店員が寄ってきてタッチペンで…とか言ってくるのはやめてくれ
- 786 :白ロムさん:2007/11/23(金) 03:38:45 ID:qxYKJWaNO
- E90とX01T同じ値段なら、どっち買うかな?
- 787 :白ロムさん:2007/11/23(金) 03:40:16 ID:DsfSavjr0
- いやあ、世間一般的にはもうタッチペンでしょ。
所詮スタイラスなんて呼称は少数派なのさ。
- 788 :白ロムさん:2007/11/23(金) 08:05:18 ID:FjHo4nbi0
- 言葉というのは理論ではなくて、デファクトスタンダードで決まるからね。
俺もこれからスタイラスはタッチペンと呼ぶことにする。
- 789 :白ロムさん:2007/11/23(金) 08:11:00 ID:L0Ju7+Ix0
- ttp://www.sony.jp/products/Consumer/Mylo/?j-short=mylo
ttp://www.jp.sonystyle.com/Qnavi/Detail/2COM-1.html
こんなの見つけた
2つで4万円
- 790 :白ロムさん:2007/11/23(金) 08:27:00 ID:qF8iUznC0
- タッチペン:幼児語
スタイラス:標準語
- 791 :白ロムさん:2007/11/23(金) 08:39:08 ID:p5I3usf2P
- まーいいんじゃないのどっちでも。
んで、君ら別にG900を携帯として使う気無いだし、
普通にhpでwm6なりnokiaでlinuxなり、普通のPDA買ったら?
- 792 :ななし:2007/11/23(金) 09:56:11 ID:dCqZs4gv0
- >>429
>有線LANは、ひょっとしたらUSB経由でつなげるかもよ。一応、USBホスト機能あるみたいだし。
俺も探してるが、今のところ見つからない。
まずこれもそうだがスマフォのUSBは給電しないそうなのでUSBのアダプタ系は全部動かないと思われる。
別電源かPower On Ether対応のアダプタがあってかつLANがPOE対応なら別だが。。まあ普通無いだろ。
シリアルとかはBlueToothのシリアルアダプタが売ってるが、LAN用あるのかなあ。まあ無線LANのルータもって歩くしかないのか?そこまでするならnoteもって歩けって・・涙
- 793 :白ロムさん:2007/11/23(金) 10:24:00 ID:A+tqnzmfO
- >>792
これが動くかも。
http://www.dokidoki.ne.jp/home2/withva/rtl8150.html
- 794 :白ロムさん:2007/11/23(金) 11:08:05 ID:fthUaBAK0
- HTCのKaiserってやつはでないの?
- 795 :白ロムさん:2007/11/23(金) 11:09:29 ID:Ngog/oat0
- >>793
なんとかしちゃう人っているんだな。すごい。
- 796 :白ロムさん:2007/11/23(金) 11:28:24 ID:jaY57RZj0
- >>792
>俺も探してるが、今のところ見つからない。
>>793さんが示してるサイトみたいに、「ZERO-3 有線LAN」とか「WindowsMobile 有線LAN」とか
ぐぐると、esかアドエスでバッファローのデバイスでの接続したってサイトが普通に出てきますが…
このサイトによると、無線より遅いらしい。
http://www.willcom-fan.com/wzero3/entries/memn0ck/000413/
>まずこれもそうだがスマフォのUSBは給電しないそうなのでUSBのアダプタ系は全部動かないと思われる。
給電するぞ? もし全くしなかったらUSBキーボードや外部メモリも使えないわけで…
ただ、出力がローパワーデバイスの100mA程度までしかでないだけ。ハイパワーデバイスの
500mA必要とする機器は無理。
>まあ無線LANのルータもって歩くしかないのか?そこまでするならnoteもって歩けって・・涙
無線LANルータってか、無線アクセスポイントはちょっと高いけど名刺サイズでUSB電力で動くものがある。
これらを使えばよかろう。
http://www.asus.co.jp/products.aspx?l1=12&l2=41
http://www.logitec.co.jp/products/lan/lanpwgapr.html
asusのw-330gはブラウザから設定できるし、ロジテックのやつは持ってないが、後発なだけに
PPPoE接続機能もある。
- 797 :白ロムさん:2007/11/23(金) 11:55:25 ID:VcIRVvmf0
- そもそも有線LANがどうしても必要な環境ならともなく、
無線LANだってまともに速度を生かせるほどスループットでないよ。
無線LANの小型アクセスポイントを有線LANにちょっとつけておけば
済む話。せっかく無線でつなげられるんだからさ。
- 798 :白ロムさん:2007/11/23(金) 11:57:43 ID:sFcL+dEkP
- 無線LANの最大の問題はバッテリー消費でしょう。
- 799 :白ロムさん:2007/11/23(金) 12:02:21 ID:qF8iUznC0
- ソフトバンクのオンラインショップ内アンケートに皮肉を書きまくって送信した
後悔はしていない
- 800 :白ロムさん:2007/11/23(金) 12:10:43 ID:jaY57RZj0
- >>798
モードによるな。
ZERO-3比較だが、通常モード(CAM)だと2時間で切れる。
省電力モード(Max PSP)だと、4〜5時間程度通信可能だった。
4〜5時間程度ずっと通信してたら、キャリアの通信でもバッテリは切れるだろうから、
それほど言うほどではないかも。
ついでに言うと、省電力モードは速度や反応はやっぱりちょっと劣るっぽい。
それでもキャリアの通信よりははるかに安定するけど。
http://blog.livedoor.jp/aquosphs/archives/50983044.html
- 801 :白ロムさん:2007/11/23(金) 16:15:36 ID:19FuVHi4O
- 12月末以降に延期いえーすいえすいえーっす!!
- 802 :白ロムさん:2007/11/23(金) 16:21:50 ID:19FuVHi4O
- ・延期の原因に、とぅーしば有り
・いざゆかん、日本語化への道
・その道は険しく遠く
・日本語環境で不具合か、我が日本語化にいっぺんの悔いなし!
・バグ潰し(G900即知バグではなく新たに出たバグの方だけ)
・ハードウェアに変更全くなし仕様通りおういぇーす
・ハードウェア部分の変更に期待するだけ無駄。というかしないからw
- 803 :白ロムさん:2007/11/23(金) 16:29:00 ID:SCix8zVi0
- 東芝のせいなどにはせず
いい加減に売り渋りと認めたらどうだ 禿工作員よ
- 804 :白ロムさん:2007/11/23(金) 16:29:59 ID:9E5enUFD0
- タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!
- 805 :白ロムさん:2007/11/23(金) 17:18:06 ID:zql62HAJ0
-
もうイイから後はお役所に任せようぜ、東芝とソフトバンク。
- 806 :白ロムさん:2007/11/23(金) 17:34:22 ID:qW4q+Gld0
- 最近思うのがマイクロソフトの責任なんじゃないの?
- 807 :白ロムさん:2007/11/23(金) 17:37:47 ID:Lz1jsaCo0
- >>806
ハィ?ww まあ、M$なんか採用するから、天誅!w
- 808 :白ロムさん:2007/11/23(金) 18:05:31 ID:m6YFLjo10
- アキバのイベント行ってきた。
確かにX01Tはもう魅力ないのう。
- 809 :白ロムさん:2007/11/23(金) 18:18:56 ID:Ngog/oat0
- この機種、なんでGoForceを搭載してる事公表してないの?
EM・ONEがせっかく積んでるのにワンセグにしか使えないようにしてある事と関係あるんだろうか。
- 810 :白ロムさん:2007/11/23(金) 18:24:49 ID:19FuVHi4O
- 年末だ 年末だ
They say was in Toshiba
延期だ 延期だ
血も涙もないトウシバ
- 811 :白ロムさん:2007/11/23(金) 18:28:54 ID:ae6qn5+e0
- このまま日本版の次のモデル発表するまで出さないつもりか?wwwwww
- 812 :白ロムさん:2007/11/23(金) 18:55:32 ID:6SkWPtLY0
- なんつーか・・・オマエ等・・・・
荒らす価値すらなくなってきたなこのスレwwwww
- 813 :白ロムさん:2007/11/23(金) 19:49:56 ID:zPrtQAlW0
- 最初からねえよ
ゴミくず
- 814 :白ロムさん:2007/11/23(金) 19:50:14 ID:Ea4Dj/T70
- 死んじゃえ! 禿なんか自分で死んじゃえ!!
- 815 :白ロムさん:2007/11/23(金) 20:17:28 ID:8/tlcQdK0
- >>809
X01TはGoForce積んでねーだろ
- 816 :白ロムさん:2007/11/23(金) 20:29:05 ID:5GzN7V340
- >>815
X01Tはツンデルだろ。
てか、隠してるわけじゃない。
携帯なんだから中身のチップまで公開するほうが特殊。
- 817 :白ロムさん:2007/11/23(金) 20:31:47 ID:sm49D8SL0
- 日本語化ができていない、とか言ってるヤツ馬鹿すぎ。
- 818 :白ロムさん:2007/11/23(金) 20:32:45 ID:+T9MfOWn0
- ぜんぶ あいしてほしいの ずっと たいせつにしてほしいの
ギュッと だきしめてほしいの わたし たちをおよ、め、に、し、な、さッ、い〜
全身全霊で「夢想封印!」 集中ッ砲火「ミッシングパワ〜!」 はなつから「マスタ〜スパ〜ク!」
う〜け〜と〜め〜、てッ
そめた ほほは あなたのせいだよ べつに さまさ なくてもいいけど
こいの てんし ゆくえふめいでも こあく、ま はい、る、よ〜
おもいをこのスペル、に〜 の せ て〜
ゆめみるおとめハ〜トの、 ま ほ う〜 うたいはじめたら、
ひゃっ ぱつひゃくちゅう は〜ず〜さ〜な〜い〜
「ぜったいミスらないんだから〜」
あなた わたしどちらがよめ ひみつ すてきなたからものなの
むてき ふたりひとつになれ きっと はじめてりょうおもい
ぜんぶ あいし てほしいの ずっと たいせつにしてほしいの
キュンて させてみてほしいの わたし たちをおよ、め、に、し、な、さッ、い〜
「病めるときも貧しいときも、道がないときも胸がないときも、
弾幕を愛し、うやまい、見切り、かすり、
残機のある限り、これをよけつづけることを誓いますか?」
「誓いま〜す」「誓うぜ」「誓うわ」
こえた そらは きのこのちからよ おみそ しるなんてつくれないけど
よいも ふけて まんげつのぼれば ルナティッ、ク あ げ、る、よ〜
やわらかくきょうかい、を〜 か え て〜
ふわふわとけるクリ〜ムの、 お し ろ〜 つくりはじめたら、
ひゃく てんまんてん こ〜だ〜わ〜る〜の〜
「ソワソワしちゃう〜」
ラスト スペル くちづけて なみだ あふれだしてきらめくの
きせき ひかり つつまれて もっと みらいはやさしくなれる
むねの こどう げんかいよ ちょっと どうにかなってしまうの
ギュッと だきしめてほしいの
わたし たちをおよ、め、に、し、な、さッ、い〜
全身全霊で「博麗幻影!」 集中ッ砲火「百万鬼夜行!」 はなつから「ファイナルスパ〜ク!」
う〜け〜と〜め〜て〜 し〜ん〜でッ!!
- 819 :ハゲソーダ:2007/11/23(金) 20:42:39 ID:ur6fO2K00
- オッス!恐縮です!
X01T兄貴が待ちきれなくて
手持ちのO2 xda execをシゴきまくってます!
最初はHSDPA利かなくて一瞬引いたけどVGA解像度のディスプレイ見て無様にopensoftbank晒しました
帰ってから黒マットの筐体見てマジ感じまくってます!
- 820 :白ロムさん:2007/11/23(金) 20:52:29 ID:Ngog/oat0
- >>816
いや、暫定のパンプには「グラフィックアクセラレータ搭載で高速表示」ってあったのに
無くなっちゃったからさ。なんかあるのかなと思って。
早いとこcoreplayerが対応してくれればいいな。
- 821 :白ロムさん:2007/11/23(金) 20:57:01 ID:fOxgUQwQ0
- ウンコム野郎ウンコム野郎ウンコム野郎ウンコム野郎ウンコム野郎ウンコム野郎ウンコム野郎ウンコム野郎としてンコム野郎ウンコム野郎ウンコム野郎ウンコム野郎ウンコム野郎ウンコム野郎ウンコム野郎ウンコム野ウンコム野郎ウンコム野郎ウンコム野郎ウンコム野郎
- 822 :白ロムさん:2007/11/23(金) 21:06:18 ID:9E5enUFD0
- >>816
ツンデレに見えただろ
- 823 :白ロムさん:2007/11/23(金) 21:09:53 ID:9E5enUFD0
- >>819
>opensoftbank晒しました
kwsk
- 824 :白ロムさん:2007/11/23(金) 21:26:09 ID:I+qXZmbu0
- >>819
なぜ、ガチムチなんだ
- 825 :白ロムさん:2007/11/23(金) 21:29:13 ID:yLGWZs/d0
- あの〜。オンラインショップからなくなってるんだけど?。
もしかして本当に詐欺なんじゃないの?。
申し込んだ皆さん、大丈夫?。
- 826 :白ロムさん:2007/11/23(金) 21:46:14 ID:C5PeLIuC0
- >>825
まぁ支払いが済んでないから、金銭的ダメージはないと思うんだけど。
- 827 :白ロムさん:2007/11/23(金) 22:06:27 ID:TIHIJ68T0
- >>820
高速表示はないだろう
- 828 :白ロムさん:2007/11/23(金) 22:09:14 ID:C5PeLIuC0
- >>820
XScaleの2700Gも、りっぱなグラフィックアクセラレータです。
- 829 :白ロムさん:2007/11/23(金) 22:18:49 ID:AxUdt47j0
- X01Tか…何もかも皆、懐かしい…。
- 830 :白ロムさん:2007/11/23(金) 23:00:53 ID:SH7TRfrV0
- 漏る貧スレはここですか?
- 831 :白ロムさん:2007/11/23(金) 23:04:41 ID:C5PeLIuC0
- 携帯は3〜4ヶ月周期だ。
だから、そろそろニューモデルの話をしようか。
そう X02T のことだよ。
- 832 :白ロムさん:2007/11/23(金) 23:26:49 ID:WePHaZNk0
- 禿氏ね禿氏ね禿氏ね禿氏ね禿氏ね禿氏ね禿氏ね禿氏ね禿氏ね禿氏ね
禿氏ね禿氏ね禿氏ね禿氏ね禿氏ね禿氏ね禿氏ね禿氏ね禿氏ね禿氏ね
禿氏ね禿氏ね禿氏ね禿氏ね禿氏ね禿氏ね禿氏ね禿氏ね禿氏ね禿氏ね
禿氏ね禿氏ね禿氏ね禿氏ね禿氏ね禿氏ね禿氏ね禿氏ね禿氏ね禿氏ね
禿氏ね禿氏ね禿氏ね禿氏ね禿氏ね禿氏ね禿氏ね禿氏ね禿氏ね禿氏ね
禿氏ね禿氏ね禿氏ね禿氏ね禿氏ね禿氏ね禿氏ね禿氏ね禿氏ね禿氏ね
禿氏ね禿氏ね禿氏ね禿氏ね禿氏ね禿氏ね禿氏ね禿氏ね禿氏ね禿氏ね
禿氏ね禿氏ね禿氏ね禿氏ね禿氏ね禿氏ね禿氏ね禿氏ね禿氏ね禿氏ね
- 833 :白ロムさん:2007/11/23(金) 23:49:53 ID:p5I3usf2P
- つか、なんで粘着するぐらいしつこいのに、パンツあたりでG900買わないの?
- 834 :白ロムさん:2007/11/23(金) 23:54:54 ID:9E5enUFD0
- open接続が出来ないからだろう。
- 835 :白ロムさん:2007/11/24(土) 00:34:15 ID:RZVcoei/0
- コレ買って・・・
使いこなして自慢しまくるころには
こういったのに興味ない連中が、
自分達のより安く高性能になった後継機持ってるんだよな
で、俺達歯ぎしりてるのに、悟られないように嫉妬してるんだ
パソコン、デジカメ、複合機プリンター、携帯、PDA・・
今まで全部そうだったわ・・・時期が悪かったのかな・・
新しいもの好きの避けられない宿命だよな
俺達は宿命の子だよ
- 836 :minami:2007/11/24(土) 01:06:17 ID:qX/R/oTT0
- softbank新規ご紹介キャンペンキャッシュバック(5000円)券5枚持ってるが、必要な方はメール(skystone1974@yahoo.co.jp)にてご連絡いただけましたら全国無料で郵送します。
- 837 :白ロムさん:2007/11/24(土) 01:07:25 ID:1nDnsx2d0
- いまさらなんですが、タッチペンというのは
シートの入っていない画面にタッチする ケツからコードがでているペンのことではないでしょうか?
昔クイズ番組とかで使っていたやつです。
スタイラスは 感圧等の画面にタッチするペンのこと?
スタイラスは指でもボールペンの背でも他に替わることはできますが。
違ったらすいませんね。
- 838 :ななし:2007/11/24(土) 01:19:10 ID:7DILNAej0
- >>793
>>796
おお、ありがたい・・・ (スペースなしじゃないとかからないのね・・)
有線LANのアダプタでローパワーのなんかあったんだ...
- 839 :白ロムさん:2007/11/24(土) 01:22:56 ID:K/WieRVK0
- G900用のアクセサリが続々と自宅に到着中。
X01Tの実機入手できるかどうかわからんけど。
前回機種変が去年の12/23日だったからいっそもうひと月延期プレイでいいよ。
- 840 :白ロムさん:2007/11/24(土) 01:25:19 ID:TL1pZ5Il0
- 近所のショップでX01TのモックやPOPがいつの間にか無くなっていた。
もういいやと思って、X01NKを買うことにした。
- 841 :白ロムさん:2007/11/24(土) 01:35:21 ID:2GCq7p/t0
- 四苦八苦しているところをみると、ソースコードは乱雑になり買ってもバグを抱えて
たりでろくでもない機種の可能性が考えられる。
これだけ待たされたことを考えると迅速なソフトの更新も期待できないだろう。
今回はスルーしたほうがいいかもしれないと思ってる。
- 842 :白ロムさん:2007/11/24(土) 02:33:43 ID:cHYr07sg0
- だから言ってんじゃん、超地雷機種だって。
いつフリーズするかわかったもんじゃないし、
ユーザーエリアも少ないからあまり常駐物入れられなくてカスタマイズの幅も狭いし、
カメラはマクロがないせいで普段の使い勝手があんまりよろしくないし、
その他いろいろ不都合てんこ盛りだけどそれでもよければどうぞ、って。
サポートも一切ないしね、故障したら他のSB機同様即水没扱いか基板腐食扱いで修理拒否買い換え確定だし、
保証期間なんて軟弱な救済措置はSBの携帯にはご用意されておりませんのだ。
それでもよければ、どうぞどうぞ。
X01Tを買うのはよほどの酔狂なバカたれしかいない。
当たり前の神経の人はこんな金の無駄遣い機種は買わない。
- 843 :白ロムさん:2007/11/24(土) 02:38:57 ID:1ak7MvuY0
- しかし開拓者魂が
あえて何も整備されていない荒地を踏みたがる
- 844 :白ロムさん:2007/11/24(土) 02:53:41 ID:ywKxY9zG0
- どうして5月発表の夏モデルが今ごろ予約受付開始なの?
糞禿は顧客なめてんの?
誰か抗議方法のまとめよろ
- 845 :白ロムさん:2007/11/24(土) 02:55:10 ID:1ak7MvuY0
- 本気で買う気があるのかを試されているのだよ
- 846 :白ロムさん:2007/11/24(土) 02:57:29 ID:1ak7MvuY0
- >>845
かくいう私もX02HTっていいじゃんと心が一時期ゆれた。
- 847 :白ロムさん:2007/11/24(土) 03:19:54 ID:5BLHtrV90
- >>846
それは無い
X01HTなら考えるが
- 848 :白ロムさん:2007/11/24(土) 07:31:55 ID:HgW4W61x0
-
何とか言えや禿げ朝鮮社長っ
- 849 :白ロムさん:2007/11/24(土) 08:58:22 ID:+p99AQfHO
- >>847
X01HTの不安定さをしってたらかわないさ
- 850 :白ロムさん:2007/11/24(土) 09:09:38 ID:GSlY6zpE0
- >>849
X01HTが不安定だなんて思ったことないけどなぁ。
本当に使ったことあるヤツか?
- 851 :白ロムさん:2007/11/24(土) 09:30:22 ID:dS6JxUvX0
- 確かな情報ですが、来年1月15日発売決定したようです。
少し先に延期。
理由は、日本語対応で解決すべき問題がある とのこと。本当?
ただし、お待たせキャンペーンということで、12月末までに予約した方に1万キャッシュバックと
メモリーカードプレゼント。
期待感が高まる、XoITである。
- 852 :白ロムさん:2007/11/24(土) 09:55:10 ID:D1N/9ZWS0
- バックアップソフトがインストされてないみたいだから
できれば無料で配布してくれるといいなあ
- 853 :白ロムさん:2007/11/24(土) 10:06:47 ID:IHpsB2JW0
- イベントにホットモックが出ていた模様。
でも、レポートは無し。
簡単な画像のみ。
ttp://d.hatena.ne.jp/itokoichi/
- 854 :白ロムさん:2007/11/24(土) 10:22:55 ID:F21L2Rj50
- >>851
XoITっていう機種がその日に出るんだ。へえー。
- 855 :白ロムさん:2007/11/24(土) 10:35:16 ID:K/WieRVK0
- >>850
きっと京ぽんとかNokia端末とかiPAQで訓練されたことない新兵。
想像や伝聞で話するage厨房はヌルーで。
- 856 :白ロムさん:2007/11/24(土) 11:05:59 ID:5HJpbW6q0
- >>837
かもw
おれX1(X01Tぢゃないよw)のタッチペン持ってたよw
どうでもいいけど、静電式のタッチパネルだと、それ用のスタイラスペンじゃないとダメだったりする。
精度はいいみたいだけどね。
>>855
ここで必死に叩いてるような奴らは世界を知らないからw
- 857 :白ロムさん:2007/11/24(土) 11:13:58 ID:y/JtyuIp0
- >850
使ってるかどうかはともかく、自力でカスタマイズできないヤツだろ。
XPもVistaもCEもMacOSもSymbianも自力でカスタマイズできないヤツに快適性は求められない。
スマートフォンの類は「使うヤツ」と「使われるヤツ」に分かれるはず。
限られた性能の中ではどこかを特化させれば、どこかが鈍化してしまう。
全ての機能をフルに使うやつなんていないわけだから、
明確に何がしたいのかを考えられないやつにはスマートフォンに使われるヤツになり、延々文句を言うと思う。
- 858 :白ロムさん:2007/11/24(土) 11:37:37 ID:F21L2Rj50
- >>857
>MacOS
Macと比べる以前の安定性のWindowsと一緒にするなよw
- 859 :白ロムさん:2007/11/24(土) 11:44:14 ID:v22z9Nyg0
- なんか叩いてるやつはいかにも他社工作部隊ですって臭いで
香ばしくてすぐわかるなww
待ってるユーザーは冷静に全スルーだろww
- 860 :白ロムさん:2007/11/24(土) 11:47:33 ID:v22z9Nyg0
- X01Tでるのを首を長くして待ってるモバイラーのおれも
今はZERO3ユーザーでZERO3ギコから書き込み中
- 861 :白ロムさん:2007/11/24(土) 12:06:53 ID:1r3z+pHJ0
- 日本のメーカー各社は、
PDAやフマフォの開発に力を入れるよりは、
PCの小型化に注力している。
それはなんで?
居住スペースの問題?
話が変わるけど、アメリカだとミニノートとか持ち歩いてたら、
すぐに盗難にあいそうだね。
- 862 :白ロムさん:2007/11/24(土) 12:22:35 ID:+p99AQfHO
- 微妙な位置でしょ
スマフォもPDAも
オフィス使いにくいし文章作成に向いてるかと
言われたら微妙だし。使い勝手は10万程度で売ってる
ミニノートが上
- 863 :白ロムさん:2007/11/24(土) 12:26:00 ID:aF8amjAh0
- 小さいと高くても売れるからじゃね?
- 864 :白ロムさん:2007/11/24(土) 12:28:44 ID:5HJpbW6q0
- >>810
ひょっとしてガンダーラ?
テラナツカシスw
つか、字足らず?
- 865 :白ロムさん:2007/11/24(土) 12:40:13 ID:TSXhsgiV0
- >>861
アメリカ人はほとんどが車で移動するからノートPCをそれほど小型化する必要を感じないんだよ。
オフィスから駐車場までの移動で難なく持ち運べれば十分。
なので、中途半端に小さなPCよりは、その先のPDAに興味が飛んでしまうことになる。
日本人ビジネスマンは電車で移動するから、
長時間持ち運べるようにPCも小型軽量であることを望む。
世界標準とはズレた需要なので、国内メーカーが独自に研究開発しなければならない。
- 866 :白ロムさん:2007/11/24(土) 13:32:05 ID:1nDnsx2d0
- 日本人は小さく作るということしか能力がないから
それはトランジスタラジオの時代から変わらない
自動車でもなんでもそう
- 867 :白ロムさん:2007/11/24(土) 13:45:34 ID:+p99AQfHO
- そのうち、車が足に履く履物になるんだぜ
- 868 :白ロムさん:2007/11/24(土) 13:56:19 ID:CizG4UYH0
- ID:+p99AQfHO
論点ずらしまくりワロタ
- 869 :白ロムさん:2007/11/24(土) 14:02:20 ID:hYCXnRSf0
- >>867
それ何てローラースケート?
- 870 :白ロムさん:2007/11/24(土) 14:07:24 ID:1r3z+pHJ0
- 日本でのスマフォマーケットの、規模の小ささの反映ってことだね。
需要がない。
ってことで、メディアも消費者もメーカーも政府(経済産業省?)も、
スマフォについては、ほんんど興味を示さない。
「X01T」の発売日なんて気にしてるのは、総勢1万人いるかいないかくらいじゃね?
- 871 :白ロムさん:2007/11/24(土) 14:08:02 ID:uCvRdwM+O
- ヤマダで11月30日発売予定、スパボなし51000位って言われた
- 872 :白ロムさん:2007/11/24(土) 14:08:51 ID:CizG4UYH0
- そんなに早いのか
1月15日でいいよ
- 873 :白ロムさん:2007/11/24(土) 14:18:31 ID:+p99AQfHO
- >>871
どこのヤマダ
- 874 :白ロムさん:2007/11/24(土) 14:37:12 ID:uCvRdwM+O
- >873
福井県
あくまでも予定でソフトバンクから正式に発表受けてないから予約はまだだってさ。
- 875 :白ロムさん:2007/11/24(土) 15:01:16 ID:F21L2Rj50
- >>874
ヤマダ福井:発売日は11/30です。正し、ソースは脳内です。
- 876 :白ロムさん:2007/11/24(土) 15:47:53 ID:aLLGiGDW0
- とうとう12月3日発売!
- 877 :白ロムさん:2007/11/24(土) 15:50:23 ID:nvOOiTbR0
- yusuke.-717@ezweb.ne.jp
- 878 :白ロムさん:2007/11/24(土) 16:09:58 ID:5bjIHK3X0
- よーしじゃあぼくは12月25日はつばい!!メリークリトリス!!
- 879 :白ロムさん:2007/11/24(土) 17:10:38 ID:tB1B0Ygs0
- (来年の)八月上旬以降発売・・・・・・・・
- 880 :白ロムさん:2007/11/24(土) 17:26:17 ID:U7cRB+HzO
- 今日、X01Tのモックを触って来た!(2回目)
やっぱり、あの頑丈そうなボディは心惹かれます。
都会に住んでいるなら、Advanced/W-ZERO3[es]で良いけど、
田舎でエリアをカバーするのがやっとな地方なので、
データ通信は普通にできるけど、電話としてはかなり辛い。
Advanced/W-ZERO3[es]と同等の性能を持つX01Tはかなり魅力的!
X01Tは、田舎またはPHSの電波が弱い地域を行動範囲としていて、
W持ちをうざく思っている人向けだと思う。
- 881 :白ロムさん:2007/11/24(土) 17:32:28 ID:s2ghykxu0
- 同等はいかない>>80
内部メモリの容量差は結構でかいよ
- 882 :白ロムさん:2007/11/24(土) 17:44:50 ID:XRJV0/N80
- モックはあくまでモックです
- 883 :白ロムさん:2007/11/24(土) 18:13:54 ID:GSlY6zpE0
- >>882
だが、あのモックには釣られてしまうだけの魅力がある!
- 884 :白ロムさん:2007/11/24(土) 18:18:47 ID:zOd6v+hP0
- >>880
X01TとAdesは同等ではないよ。
ハードスペックではX01Tのが劣る部分の方が大きい。
- 885 :白ロムさん:2007/11/24(土) 18:58:58 ID:T8JNZXjI0
- 俺はAdes持ちだけど、X01Tのデザインには引かれるよ。うらやましい。
Adesから10key(っていうのか?)を省いた感じなんだよね?めっちゃコンパクトじゃん!
ただ、電車とかで使うのに、片手操作に難有り、って感じだよね。Mailとかやりにくそう。
- 886 :白ロムさん:2007/11/24(土) 19:10:32 ID:EpGA+DDP0
- みんな何色がいいと思った??
- 887 :白ロムさん:2007/11/24(土) 19:12:15 ID:CizG4UYH0
- 白
- 888 :白ロムさん:2007/11/24(土) 19:13:49 ID:uaRhBS120
- もうさ、いっその事、E-TEN glofiish M800でいいんじゃね?VGA、GPSついてるし。
- 889 :白ロムさん:2007/11/24(土) 19:17:28 ID:CizG4UYH0
- >>888
それ、おそらくopenのパスワードを知ってる人しか
open接続できないよ。G900以上にきついと思う。
それと、64MB SDRAMということも考えないとね。
USBホストもない。
- 890 :白ロムさん:2007/11/24(土) 19:25:12 ID:uaRhBS120
- >>889
なるほど、その辺で困る事があるのか。。。
んじゃi-mate Ultimate 9502 PoketPCとかも同じか。
ソフバンの接続cab入れればopen接続できると、簡単に考えてたよ。。。すまん
- 891 :白ロムさん:2007/11/24(土) 19:31:06 ID:uaRhBS120
- くだらない書き込みになっちゃったんで、お詫びに。&連投スマソ
知ってるかもしれないけど、x01tのHSDPAが1.8じゃなく3.6だったみたいだね
- 892 :白ロムさん:2007/11/24(土) 19:33:38 ID:CizG4UYH0
- >>890
いわゆる有名なアンロッカー開発者のうち、
誰か1人でも買えばわからないけどね。
それか、開発者に端末を送るとか。
CIDアンロックしなくても接続CABが動くものもあるかもしれないし、
ないかもしれない。少なくともG900では動かない。
動かないと思っておいたほうがいいと思う。
- 893 :白ロムさん:2007/11/24(土) 19:43:47 ID:U7cRB+HzO
- W-ZERO3[es]のメモリは、フラッシュ128MB、SDRAM 64MBだったけど、
確かにAdvanced/W-ZERO3[es]に比べたらX01Tの容量は苦しいけど、
W-ZERO3[es]またはX01HTと同等レベルと考えば良いのかな?
- 894 :白ロムさん:2007/11/24(土) 19:55:32 ID:CizG4UYH0
- 一番いいのはHTC製でなおかつVGA/ROM256MB以上/RAM128MB
の端末が出ることなんだけど、今のところそういう端末が1個もない。
X01TのROMが256MB以上あればよかったんだけどな。
- 895 :白ロムさん:2007/11/24(土) 20:04:52 ID:iZBkDyeF0
- サムソンが出す予定だったSPH-P9000はどうなったんだ?
- 896 :白ロムさん:2007/11/24(土) 20:21:48 ID:lEc0kCeM0
- X7501があるよ。
- 897 :白ロムさん:2007/11/24(土) 20:25:05 ID:CizG4UYH0
- X7501忘れてた
しかも一番欲しい端末だったのに・・orz
- 898 :白ロムさん:2007/11/24(土) 20:35:46 ID:+p99AQfHO
- 発売日きまったよお☆
X01T - 2008.02.19 on sale
- 899 :白ロムさん:2007/11/24(土) 20:42:38 ID:26l8Xdgi0
- 悟りの境地に達している奴、少な過ぎだろ、このスレ。
出て欲しいと強く願えば願う程、01Tは引っ込んでしまう。
まだ出なくてもいい、一歩進んでもう出なくても良いと思えば、
自然と発売日が見えて来る。俺にはもう見えてるけどなw
- 900 :白ロムさん:2007/11/24(土) 20:44:56 ID:2qblg+Z20
- いつ発売でも、いくらで発売されようが
どーでもいいや
金がない奴って
他への不満は多いよな
努力が足りないって自覚できないのかね。
まぁ、他のせいにして逃げてるようじゃ
努力もできないか。。
金があれば何でも買える
キレイゴト並べて言い訳つくらんで
事実を受け止めたほうがいいよ。
- 901 :白ロムさん:2007/11/24(土) 21:07:33 ID:XkYiKbpI0
- ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
|:::::::| ,,,,,_ ,,,,,,|
|r-==( 。);( 。)
( ヽ :::__)..:: }
,____/ヽ ー== ; ほほう それでそれで?
r'"ヽ t、 \___ !
/ 、、i ヽ__,,/
/ ヽノ j , j |ヽ
|⌒`'、__ / / /r |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j
/ \__ /
| "'ー‐‐---''
- 902 :白ロムさん:2007/11/24(土) 21:09:28 ID:1nDnsx2d0
- 努力の時代ではないさ
結果が全て
現在、クリエと通話用携帯とUMPCを持ち歩いているわけですが
クリエと携帯がくっつけばと思っております
しかし携帯サイトが使えないとなると面倒だなと。
どちらにしても別に通話用携帯が必要になるのか、、
結論でず、人柱とレビューを待つことにした
- 903 :白ロムさん:2007/11/24(土) 21:19:52 ID:T8JNZXjI0
- たまには思い出してあげて下さい。
X01Tと言うスマートフォンが発売される予定だった事を。
- 904 :白ロムさん:2007/11/24(土) 21:25:06 ID:mSDScwrN0
- 1・15で決まったようですよ。
- 905 :白ロムさん:2007/11/24(土) 21:27:19 ID:RQ4kdDGk0
- >>898
その頃には、ドコモのHT1100の発売が間近なので、
HT1100に流れる可能性もあるなぁ〜。
QVGAだけどiPhoneもどきのUIが興味をそそる。
でもROM/RAMが不明なのが不安。
- 906 :白ロムさん:2007/11/24(土) 21:27:57 ID:rfjTFYYh0
- @
スマフォは買うもんじゃない、提供されるもんだ
と
アドエスをアカデミックで獲得した俺がそう言っている
A
シャープだろうが東芝だろうが
Windowsが入っていればみんなおんなじ
止まる時ゃ止まるんです
騒ぐならOSX端末が出た時にしたらどうだ
- 907 :白ロムさん:2007/11/24(土) 21:29:26 ID:CizG4UYH0
- >>905
ttp://www.expansys.jp/d.aspx?i=156006
これとほぼ一緒だと考えとけばいいんじゃね。
- 908 :白ロムさん:2007/11/24(土) 21:41:09 ID:RQ4kdDGk0
- >>907
HT1100が69,430円なら速攻で買うなぁ。
- 909 :白ロムさん:2007/11/24(土) 21:42:30 ID:CizG4UYH0
- もうちょっと安いと思うけどなぁ
その値段付近もしくは高いならぼったくりもいいとこだし
- 910 :白ロムさん:2007/11/24(土) 21:54:37 ID:RQ4kdDGk0
- HTC Touch Dualって重さが0.93kgってなっているんですが・・・
携帯の重さじゃないですな!!
- 911 :白ロムさん:2007/11/24(土) 21:59:49 ID:CizG4UYH0
- それは内容物+箱の重さであって・・・・・・・・・・
- 912 :白ロムさん:2007/11/24(土) 22:00:29 ID:RQ4kdDGk0
- Toshiba Portege G900の価格が80,440円、SoftBank X01Tの価格が93,120円。
ローカライズで12,680円の差か・・・。ぼったくりだな・・・。
- 913 :白ロムさん:2007/11/24(土) 22:03:14 ID:CizG4UYH0
- サイズ:55mm x 107mm x 15.8mm
重さ:120g(バッテリ込み)
- 914 :白ロムさん:2007/11/24(土) 22:08:13 ID:RQ4kdDGk0
- >>912
SoftBankから補助金がでるから高めに設定されいるのかな・・・。
- 915 :白ロムさん:2007/11/24(土) 22:14:49 ID:ytxXmxdw0
- 量販店に並んでるモック横に、スパボ24回払いの料金表貼ってました。
割賦分割金3180円−特別割引2200円=実質負担月額980円×24回払いとなってました。
- 916 :白ロムさん:2007/11/24(土) 22:18:09 ID:ld5MQkn40
- >>912
ぼったくりねえ・・・
晩飯1回分でねえ・・・
- 917 :白ロムさん:2007/11/24(土) 22:20:02 ID:5X/VZLnp0
- 晩飯1回ってどんなブルジョワだよ。
俺の給料の30分の1以上だよ!
- 918 :白ロムさん:2007/11/24(土) 22:26:31 ID:hYCXnRSf0
- 家族で外食すりゃ1万は払うだろ
- 919 :白ロムさん:2007/11/24(土) 22:27:16 ID:ld5MQkn40
- 巷の外食店は全てぼったくリで
ブルジョアしか行かにいのかよ?
- 920 :白ロムさん:2007/11/24(土) 22:35:05 ID:Tr8LGlfH0
- 報告します。
あたくし、あなたの煮え切らない態度に、とうとう我慢ができなくなりました。
そこで今日、別の方とお付き合いすることに決めました。
今、あたくしの隣で横になっております。
相手の方のお名前はお教えできません。
今までたくさんの夢をみせてくれて、どうもありがとう。
たまにあなたのことが頭によぎることもあるでしょう。
ですが、思い出にとどめておきます。
では、さようなら。
- 921 :白ロムさん:2007/11/24(土) 22:57:21 ID:AHqO7Sl90
- >>885
画面タッチで出来ないんだろうか?
- 922 :白ロムさん:2007/11/24(土) 23:01:18 ID:KS3wP5QM0
- X01Tは眼中に無いが
年末年始は出ないんじゃないのか?
出るとすればWM6.1が発表されてからじゃないのかもう
- 923 :白ロムさん:2007/11/24(土) 23:07:45 ID:ud7qX6AV0
- こんだけでないとなると
発火問題かな?
- 924 :白ロムさん:2007/11/24(土) 23:28:55 ID:K/WieRVK0
- アンロックとかICSとかガッチガッチにしてんじゃね?
- 925 :白ロムさん:2007/11/25(日) 00:39:51 ID:3ZtZsG/G0
- http://d.hatena.ne.jp/sig0/20071118
01Tあきらめました
- 926 :白ロムさん:2007/11/25(日) 00:41:35 ID:pbrXCzCp0
- おれは無線充電機能とり入れてくるとみたね
だからしばらくかかるよ
- 927 :白ロムさん:2007/11/25(日) 00:43:18 ID:3ZtZsG/G0
- http://d.hatena.ne.jp/socam/20071118
01T諦めます
http://d.hatena.ne.jp/bokumoba/20071118
- 928 :白ロムさん:2007/11/25(日) 00:47:28 ID:WfwiyYHx0
- 実はアイバードMに対応するんじゃね?
- 929 :白ロムさん:2007/11/25(日) 00:51:10 ID:LEDempMK0
- 近くのショップじゃ12月の上旬って言ってたけどなー
- 930 :白ロムさん:2007/11/25(日) 01:08:46 ID:h0J6+L/q0
- 待ちぼうけ、待ちぼうけ
もとは涼しい黍畑(きびばたけ)、
いまは荒野(あれの)の箒草(ほうきぐさ)
寒い北風
木のねっこ
- 931 :白ロムさん:2007/11/25(日) 01:52:03 ID:rRuIW7nr0
- スヌーピーのイラスト入れてるとみたね。
だからしばらくかかるよ。
- 932 :白ロムさん:2007/11/25(日) 02:00:04 ID:vib6NOtk0
- いや、ディズニーモバイルに変更になりますた
- 933 :白ロムさん:2007/11/25(日) 02:04:33 ID:Yw3G/UFR0
- 今は原材料欄の食用菊のところをタンポポに書き直す作業をしてるとみた。
出荷日はやるおのがんばり次第。
- 934 :白ロムさん:2007/11/25(日) 02:39:55 ID:giCT5IqnO
- 世界初たんぽぽ携帯X01T
- 935 :白ロムさん:2007/11/25(日) 03:16:30 ID:29vI0YJ90
- 早く!早く!早くしないと夏が終わっちゃう!
南半球の。
- 936 :白ロムさん:2007/11/25(日) 05:20:09 ID:rVpkYcsP0
- まさかホントに11月も出ないとは思わなかった。
9月に今月何日に出るぜ!
なんて言ってたのがもう遠い昔のようだ。
- 937 :白ロムさん:2007/11/25(日) 05:41:59 ID:nNE6hdax0
- >>935
僕らの夏はどこまでも続いていく・・・
- 938 :白ロムさん:2007/11/25(日) 06:37:51 ID:kkKFbLjk0
- 永遠はあるよ ここにあるよ
- 939 :白ロムさん:2007/11/25(日) 06:41:44 ID:WHr9pfDm0
- 禿の脳内は常夏です
- 940 :白ロムさん:2007/11/25(日) 06:42:29 ID:Xhw3yWkYP
- 間違いない!くーまんの部屋、実装でふ〜!WM6初!
- 941 :白ロムさん:2007/11/25(日) 07:26:32 ID:HbTkhqkv0
- >>925
>このままじゃ出ないだろうとあきらめ、購入したその日に、まさか発売日が発表されるなんて・・・。
まだ発表されてないよね?
- 942 :白ロムさん:2007/11/25(日) 07:27:22 ID:HeM2tmwk0
- 皆様の忍耐に感謝致します。
X01TへのYahoo!ケータイ機能の追加により、リリースが遅れている事をお詫び申し上げます。
12月下旬の発売をご期待下さい。
- 943 :白ロムさん:2007/11/25(日) 08:02:09 ID:z4LjMG+m0
- http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1195879150/l50
とうとうX01Tの発売の遅さに切れた人がでてきたか・・・。
- 944 :白ロムさん:2007/11/25(日) 08:28:32 ID:3ZtZsG/G0
- >>942
>Yahoo!ケータイ機能
着うたもゲームも起動出来ないのに追加する意味もないだろ
- 945 :白ロムさん:2007/11/25(日) 08:45:52 ID:ItAwOYrG0
- これから、携帯の値段を高く設定することでインセンティブを減らす方向に向かうって事か。
ひどい話だね。
この端末の場合のインセンティブ額はスーパーボーナスをフルで使っても実質30000円位しか無いって事だろ。
禿ぼりすぎ。
- 946 :白ロムさん:2007/11/25(日) 08:50:19 ID:HbTkhqkv0
- >>945
SBMは「これから」じゃなく「すでに」ぼったくり価格な気がしないでもない
- 947 :白ロムさん:2007/11/25(日) 09:12:32 ID:8kdw0MVH0
- この端末の着うたってMP3じゃん?
- 948 :白ロムさん:2007/11/25(日) 09:19:40 ID:RiQ5VYcJ0
- おー。発売中止のお知らせがアップされているぞ。
ふざけるな。
つい最近まで、近日発売って掲載していたじゃないか!!!!!!!!!!!!!!!
- 949 :白ロムさん:2007/11/25(日) 09:21:50 ID:ZEiwSAZH0
- ただいま巻き直し作業中
- 950 :白ロムさん:2007/11/25(日) 09:22:25 ID:ZEiwSAZH0
- ただいま巻き直し作業中
- 951 :白ロムさん:2007/11/25(日) 10:12:19 ID:35FlxKnc0
- 噂では、「ポーテジェG900」は、
携帯端末としてはあまりに高性能すぎて、
よからぬことに利用される可能性があり、
米連邦政府がこれ以上の普及を危惧して、
発売を阻止しているとかいないとか。
- 952 :白ロムさん:2007/11/25(日) 10:24:18 ID:3ZtZsG/G0
- >>951
>ポーテジェ
釣りですよね
- 953 :白ロムさん:2007/11/25(日) 10:32:44 ID:35FlxKnc0
- >>952
今日は絶好の釣り日和です!
- 954 :白ロムさん:2007/11/25(日) 10:35:47 ID:ziOFDrD10
- 諦めてEM-ONE買うかな・・・・
- 955 :白ロムさん:2007/11/25(日) 10:42:02 ID:JCX8F2Hh0
- ttp://momiage.sakura.ne.jp/loda/src/momi0556.zip.html
炉画像詰め合わせ
- 956 :白ロムさん:2007/11/25(日) 10:42:45 ID:OpBp1YNg0
- 精神の安寧を保つためにW53CA買ってみた。これいいね。カメラ結構きれい。
これで落ち着いて、G900待てるよ。
モバイルSuicaとかEdyとかも便利だし。G900には付いてないから
当面は2台持ちかな。
- 957 :白ロムさん:2007/11/25(日) 11:33:25 ID:G/wWUwAKO
- >>956
そーいうのって拾われたら使われまくりじゃねーの?
- 958 :白ロムさん:2007/11/25(日) 11:50:31 ID:q0AZ9ovB0
- >>955
おまい紙だなw
- 959 :白ロムさん:2007/11/25(日) 12:27:35 ID:SLy6kTrQ0
- アドエスやX01Tでは携帯サイトはみられない…。
2台持ちも煩雑だし。
うーん、スマートフォンで、
となると選択はノキアか。
- 960 :白ロムさん:2007/11/25(日) 12:39:44 ID:G8SJRgE60
- >>955
ヤバい、ロシアのとかたまんないわ
やっぱ海外物に限るな
- 961 :白ロムさん:2007/11/25(日) 12:40:47 ID:8kdw0MVH0
- >>955
炉画像キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
- 962 :白ロムさん:2007/11/25(日) 12:42:43 ID:tjIGgbqP0
- >>955
ヤバいよ
中まで見えてるじゃん
オマエ捕まるぞ。
- 963 :白ロムさん:2007/11/25(日) 12:43:07 ID:z4LjMG+m0
- >955
おいおい修正なしかよ。
永久保存しますた
- 964 :959:2007/11/25(日) 13:42:51 ID:aCM+8w7+0
- ──などと、深遠な顔をしつつ、
>>955氏のつめあわせをアドエスで保存、zip解凍──、すべて堪能しました。
当局が隠しておきたいあれに“観音さま”であると、
そう、まつりあげて暗に批判をさせないように画策してるというのに、
フランスのやらモロにみせてしまってはまずいのではないか。
>>955氏の勇気ある行動に感謝し、ご武運を祈念します。
- 965 :956:2007/11/25(日) 14:28:18 ID:dkKjVVMS0
- >>957
大事なものとわかっているので絶対に落とさない。
あとクレジットカードは登録していないので自分でチャージした分しか
使えない。
- 966 :白ロムさん:2007/11/25(日) 14:33:06 ID:wWd/bCgJ0
- >>957
遠隔ロックでEZフェリカもロックされる。
- 967 :01T:2007/11/25(日) 15:20:55 ID:T2uFkLrL0
- ほしーい
- 968 :白ロムさん:2007/11/25(日) 16:14:18 ID:hyATIyPp0
- オンラインショップの「予約開始しました」
ってやつ消えてない?
- 969 :白ロムさん:2007/11/25(日) 16:45:28 ID:HbTkhqkv0
- >>968
消えてるがどうした?
- 970 :白ロムさん:2007/11/25(日) 16:48:13 ID:8kdw0MVH0
- 消えてるけどMSのページからは行けるんじゃなかったっけ?
- 971 :白ロムさん:2007/11/25(日) 17:34:30 ID:3ZtZsG/G0
- X01Tきたらこれいれるか
http://soft.photoracer.net/docs/wktask.html
- 972 :白ロムさん:2007/11/25(日) 18:54:43 ID:MOi9a/eR0
- このスレでも発売されなかったね・・・
- 973 :白ロムさん:2007/11/25(日) 19:01:22 ID:Yw3G/UFR0
- もう周辺機器も購入済みだし達観してるよ。
HTCとかNokiaとか、そんなことには一切興味がない。
むしろ今年中に発売されたら私もびびる。
- 974 :白ロムさん:2007/11/25(日) 19:13:46 ID:a0JjuwUv0
- チンカス携帯X01T
- 975 :白ロムさん:2007/11/25(日) 19:20:09 ID:DrmCyCWy0
- >>973
お前、外山だな?
- 976 :白ロムさん:2007/11/25(日) 19:52:04 ID:M/cKsA2J0
- >>965
なんか、コンビニでクレカ使えるのに
わざわざEdyって?って感じ。
チャージするだけ2度手間だし
落としたらダメなものは1個で充分だ
- 977 :白ロムさん:2007/11/25(日) 20:00:55 ID:36FDzMLJ0
- G900の値段がまた下がってきたな
http://www.expansys.jp/p.aspx?i=146074
- 978 :白ロムさん:2007/11/25(日) 20:21:02 ID:YF8KhEpj0
- >>977
そのサイトでは78,760円だね。
それはそうと、アクセサリの中で、
エアー・ベント・マウントってのが2千円強で売られてるけど、
あれって、車のエアコン噴出し口にとりつけるやつだろ。
そこにG900を引っ掛けるんだね。
アメリカとかだと、G900をジュースホルダーみたいに車に取り付けて、
ヘッドセットを頭にはめて、会話するのがトレンドなのか?
サンノゼのやり手ビジネスマンの姿が目に浮かぶな。
- 979 :白ロムさん:2007/11/25(日) 20:56:40 ID:EnBbzKPg0
- >>976
携帯の話じゃないけど、ANAマイラーだと、クレカ→edy→コンビニ払いって形でedyをかませると
マイルを余計に貯めることができるっていう技があるけどね
あと、サンクスとかに限られるけど、公共料金の類をedyで払えるところだったら
そのチャージ分のマイルも稼げるし
- 980 :白ロムさん:2007/11/25(日) 21:21:38 ID:skf7rDtk0
- >>955サンクス!保存したおwww
- 981 :白ロムさん:2007/11/25(日) 21:44:35 ID:M/cKsA2J0
- >>979
そうやって小銭稼ぐのが好きな香具師って居るよね
- 982 :白ロムさん:2007/11/25(日) 21:45:12 ID:YF8KhEpj0
- >>955
furnaceチャソのは、いくらなんでもヤバ杉だろ
- 983 :白ロムさん:2007/11/25(日) 22:00:21 ID:36FDzMLJ0
- >>978
アメリカに友達がいるけど、ヘッドセットじゃなく、青歯のイヤー
プラグを使って人が結構多いね
MI3でそんなシーン無かったっけ?
- 984 :白ロムさん:2007/11/25(日) 22:05:31 ID:UwhRtxbi0
- 今日まで何もないから12/1の発売はないか・・・。
- 985 :白ロムさん:2007/11/25(日) 22:13:14 ID:36FDzMLJ0
- >>984
ソフトバンクが12月上旬ってまだ言い張っている?
最近157で聞いてないから分からんけど、もしそうなら
12/8が濃厚なんじゃないの?
次点で15日か、と思ってるが
- 986 :白ロムさん:2007/11/25(日) 22:14:46 ID:WoSqdBdQ0
- 見てないけど955の奴って絶〜対〜っ、グロでしょ?w
みんなの反応見てると、そんな感じがぎゅんぎゅんしますwww
- 987 :白ロムさん:2007/11/25(日) 22:17:47 ID:ipxy/mmGO
- まだ出てなかったのか。
ご愁傷様です。
- 988 :白ロムさん:2007/11/25(日) 22:18:01 ID:Yw3G/UFR0
- いや、本当に炉画像詰め合わせ。
そっちの趣味がないときついことは否定しないが。
- 989 :白ロムさん:2007/11/25(日) 22:24:19 ID:UwhRtxbi0
- >>985
特にSBに聞いてはいないんだが。
8日か15日ねぇ・・・。
期待しないで待ってようw
禿め、サンタ気取りで24日とか止めろよな・・・。
- 990 :白ロムさん:2007/11/25(日) 22:54:42 ID:afNn2ssV0
- 次スレお願いします
- 991 :白ロムさん:2007/11/25(日) 22:58:04 ID:hctCu6/a0
- ジェイホンから始まってはや数十年契約してるのだが
もう、ソフトバンクみたいなクソ会社のところやめようかな。
長期割り引きも他社に移行しても引き継いでくれたらいいのに。。。
- 992 :白ロムさん:2007/11/25(日) 23:03:54 ID:pWoR2I2S0
- 数十年なんて絶対うそだ
十数年ならわかるけど
- 993 :白ロムさん:2007/11/25(日) 23:07:15 ID:hctCu6/a0
- >>992
ああ、十数年だったよw
- 994 :白ロムさん:2007/11/25(日) 23:13:04 ID:Yw3G/UFR0
- 絶対うそだ。
ジェイフォンは1999年からなんだが。
もうカエレ嘘つき野郎。
- 995 :白ロムさん:2007/11/25(日) 23:14:34 ID:o3gx4BUX0
- 12月中に出なかったら02HTにする。
もう決めた。
- 996 :白ロムさん:2007/11/25(日) 23:16:56 ID:oIEBvhdB0
- 次スレ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1196000076/
- 997 :白ロムさん:2007/11/25(日) 23:18:09 ID:YF8KhEpj0
- やばい、俺も次スレたてちゃった。
俺の消したいんだけど、どうすりゃいいの?
- 998 :白ロムさん:2007/11/25(日) 23:20:44 ID:YF8KhEpj0
- 落ちるの待つしかないのか?
- 999 :白ロムさん:2007/11/25(日) 23:21:41 ID:HxF6qHeA0
- 糸冬了
- 1000 :白ロムさん:2007/11/25(日) 23:22:17 ID:YF8KhEpj0
- ちょ、まってくれ〜
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
231 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★