■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
SoftBank 705NK (Nokia N73) 初心者スレ Part10
- 1 :白ロムさん:2007/11/11(日) 15:58:11 ID:+tHFklH+0
- ●前スレ
SoftBank 705NK (Nokia N73) 初心者スレ Part9
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1190019909/
●関連
SoftBank 705NK (Nokia N73) vol.36
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1194452151/
【705NK】これ、アプリ入るの????【NOKIA】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/appli/1186504133/
天気予報 for 705NK他(初心者スレ Part4 613氏に感謝)
http://www.smart2.go2.jp/705nk/weather/
Softbank705NK wiki
http://softbank705nk.loudland.net/
- 2 :白ロムさん:2007/11/11(日) 16:38:07 ID:u6Lq4h6jO
- いきなり質問で悪いんですがこれって普通のケータイサイト見られるんですか??
- 3 :白ロムさん:2007/11/11(日) 17:53:51 ID:DFB5Jv4l0
- 見れるよ
普通に使えば普通の携帯電話だよ
- 4 :994:2007/11/11(日) 22:13:33 ID:aV1FIewj0
- 一発ブックマークの件、ありがとうございました。
てっきりURLを記入するだけのオプションだと思い込んで
おりました。マニュアルも読んだつもりで見落とし。。。
無事解決、感謝です。
- 5 :白ロムさん:2007/11/11(日) 22:22:05 ID:azb0WUCW0
- ○初心者必見
ttp://www.life-spider.net/nokia/commercial.html
NOKIA N73 705NK グレードアップ講座1,980エン(税込み)
エンてw
誰かレポよろ
- 6 :白ロムさん:2007/11/11(日) 22:23:48 ID:X0rLK6C20
- >>5
∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ( _●_) ミ < 通報したクマ
彡、 |∪| 、` \_______
(ぃ9. ヽノ ../
./ /、
/ ∧_二つ n_____n
/ / ノ ' ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ \ i ● ●l、 < 通報したクマ
./ /~\ .\ ,メ、. (__●.) ヾ \_______
/ / > ) (ぃ9 .U '
/ ノ / / ./ .∧つ ○_○
./ / / ./ ./ .\ (・(エ)・) クマ-
../ . / ( ヽ、 / /⌒~~> .) ゚( )−
(_ _) \_ _つ (_) .\__つ / >
- 7 :白ロムさん:2007/11/11(日) 23:16:49 ID:twwNvbJg0
- >>5 貴様に教えてもらうことは何一つない!
- 8 :白ロムさん:2007/11/12(月) 05:33:50 ID:4dGFk+OC0
- MobiReaderで読書しようと思ってデータ作ってメモリーカードのeBooksにいれたのですが
MobiReaderを起動すると辞書と一緒のカテゴリーに入っていて困ってます。
Bookに移動はできないのでしょうか?
- 9 :白ロムさん:2007/11/12(月) 16:08:40 ID:LeMvgecw0
- 申し訳ない
しかくじゃないんですけど
ttp://www.imgup.org/iup501162.jpg
- 10 :白ロムさん:2007/11/12(月) 16:14:51 ID:aVk3ZI0R0
- >>9
オールリセットしてみれ。で、「し」って入れてみれ。まだ出る?
- 11 :白ロムさん:2007/11/12(月) 16:22:43 ID:LeMvgecw0
- >>10
出なくなったわ
なんだったんだろ?
- 12 :白ロムさん:2007/11/12(月) 16:24:51 ID:v0xBJrJ20
- しかく って入力して□を出して、次に「し」って入力してみて。
同じ「□」が出たりしない?
- 13 :白ロムさん:2007/11/12(月) 16:26:03 ID:v0xBJrJ20
- 疑ってるとかじゃなく、□と例のモノの違いが見てみたい
- 14 :白ロムさん:2007/11/12(月) 16:29:10 ID:M+NcgtXt0
- >>13
選択枠をよく見ろ
それに□(しかく)とも大きさが違う
>>9
たぶん辞書が壊れたんじゃないの
- 15 :白ロムさん:2007/11/12(月) 16:36:54 ID:LeMvgecw0
- また出てきたわ
- 16 :白ロムさん:2007/11/12(月) 16:39:59 ID:LeMvgecw0
- ttp://www.imgup.org/iup501176.jpg
なんだこれ?左っかわのがシカク
- 17 :白ロムさん:2007/11/12(月) 16:40:34 ID:Bf3Lu8yh0
- オレは出ない
- 18 :白ロムさん:2007/11/12(月) 16:41:22 ID:jrp+abOJO
- もう知らねえ
我慢しろ
- 19 :白ロムさん:2007/11/12(月) 16:43:28 ID:v0xBJrJ20
- なんだろうね?もしかして四角形脱毛症とかじゃない?鏡みてみて
- 20 :白ロムさん:2007/11/12(月) 16:44:33 ID:UDOTpzNd0
- >>16
そんなに早く電池マークが減ってんの?
- 21 :白ロムさん:2007/11/12(月) 16:54:29 ID:LeMvgecw0
- >>20
9のやつは前に撮ったやつです
- 22 :白ロムさん:2007/11/12(月) 17:00:49 ID:aVk3ZI0R0
- >>21
14の言うとおり、辞書が壊れてるっぽいな。
ショップに持っていったほうがいいぞ。
- 23 :白ロムさん:2007/11/12(月) 17:07:49 ID:vBfgndDT0
- ユーザ辞書とかのクリアでどうにかならんのかな
- 24 :白ロムさん:2007/11/12(月) 17:09:59 ID:LeMvgecw0
- >>23
ユーザー辞書は何も登録してないです。
外装交換で1ヶ月も離れ離れになってたんで、また修理に出すのは辛いです。
気にしないでこのまま使ってみようと思います。
- 25 :白ロムさん:2007/11/12(月) 17:15:14 ID:72iPMo1BO
- ハンディー系使いやすい?
- 26 :白ロムさん:2007/11/12(月) 17:16:52 ID:vGmorkRg0
- >>25
可も不可も無い
- 27 :白ロムさん:2007/11/12(月) 17:45:45 ID:O7SBAOnz0
- 四角の話
ユーザー辞書じゃなくて予測変換のデータが壊れてるんじゃないの?
C:/Predic/xxx.datを消して再起動すると直る鴨。
- 28 :白ロムさん:2007/11/12(月) 17:47:51 ID:jrp+abOJO
- お前頭いいな
- 29 :白ロムさん:2007/11/12(月) 19:38:02 ID:2Ryv5OOO0
- 皆さん、こんにちは。
ハンディータスクマンは
本体メモリ、SDカードメモリだと
本体メモリに入れたほうがいんでしょうか?
- 30 :白ロムさん:2007/11/12(月) 19:44:50 ID:QzHkt0am0
- >>29
こんにちは!
本体メモリに入れることをお勧めします。
- 31 :白ロムさん:2007/11/12(月) 19:48:06 ID:a4T+fFg0O
- >>29
に限らずアプリは全部本体にインスコした方がいいみたいよ
- 32 :白ロムさん:2007/11/12(月) 20:21:59 ID:2Ryv5OOO0
- ありがとうございます
野菜しい人が多くてうれしい限りです
本体に入れようと思います
他のも入れなおせるのは入れなおうそうと思います
- 33 :白ロムさん:2007/11/12(月) 21:06:30 ID:JeI4kmf9O
- >>32
IDカッコイいな
- 34 :白ロムさん:2007/11/12(月) 21:59:08 ID:72iPMo1BO
- GMapsで見える日本地図ください
- 35 :白ロムさん:2007/11/12(月) 22:59:22 ID:jrp+abOJO
- 1.36以前落とせば普通にGOOGLE MAP見れる
- 36 :白ロムさん:2007/11/12(月) 23:32:47 ID:72iPMo1BO
- 接続せずに?
- 37 :白ロムさん:2007/11/12(月) 23:35:00 ID:jrp+abOJO
- 接続しろよ
- 38 :白ロムさん:2007/11/12(月) 23:38:43 ID:72iPMo1BO
- 金かかんじゃん
- 39 :白ロムさん:2007/11/13(火) 22:39:21 ID:X2yxCzo70
- test
- 40 :白ロムさん:2007/11/14(水) 01:12:57 ID:i9TW2PH8O
- この機種GPSのことカタログには全く触れられてないが
書き込み見てる限り付いてるみたいだね
でも買い増したけ〜な〜
- 41 :白ロムさん:2007/11/14(水) 04:24:53 ID:Pf9wlAmV0
- >>40
この機種って、どの機種?
- 42 :白ロムさん:2007/11/14(水) 11:26:40 ID:nBO5I1eWO
- 自分の電話番号ってどうやって見たっけ?
- 43 :白ロムさん:2007/11/14(水) 11:38:28 ID:DcI+inyiP
- その辺にいる人のケータイにTELすれば表示されるヨ(^O^)/
- 44 :白ロムさん:2007/11/14(水) 16:59:19 ID:j2DSAjR+0
- Wikiにもあったが設定の結構奥の方だよな
- 45 :白ロムさん:2007/11/14(水) 17:13:53 ID:Pf9wlAmV0
- >>42
電話帳→オプション→SIM電話帳→SIMフォルダ→オプション→自局電話番号
- 46 :白ロムさん:2007/11/14(水) 18:34:07 ID:QPTdQnCf0
- Mobile GMapsは1.36以前でないとアクセスポイントに接続してGOOGLE MAPを見ることができない。
GOOGLE MAPのStored Mapは1.36以降であってもSettingsのMap TypesにあるNot Available(Google)の内の設定にチェックを入れておけば使える。
あとMSNでも日本の地図が見れる。
マップ定義ファイルではなくて
Stored Mapの日本都市別に
地図ファイルそのものをアップロードしたりダウンロードしたりできる場があればいいなぁ〜
- 47 :白ロムさん:2007/11/14(水) 18:40:21 ID:R7Ycgmoz0
- 普通にgoogle mapsからダウンロードできるけど?
- 48 :白ロムさん:2007/11/14(水) 19:01:30 ID:r/0o2rcD0
- >>46
Stored MapしたMGMapsってオフラインで地図検索出来る?
- 49 :白ロムさん:2007/11/14(水) 19:22:14 ID:R7Ycgmoz0
- >>48
さすがにオフラインじゃ検索できんだろ
オンラインならもちろん出来る
- 50 :白ロムさん:2007/11/14(水) 20:22:46 ID:r/0o2rcD0
- >>49
そうか、それは残念。
昭文社あたりがS60の地図ソフト出してくれるといいんだがな。
MGMapsは重いし、Google Mapは高いし、決定打がないよな。
- 51 :白ロムさん:2007/11/14(水) 20:35:06 ID:dE/V/eft0
- >>40
GPSなんて付いてるわけないだろ
- 52 :白ロムさん:2007/11/14(水) 20:44:24 ID:bfNQgoe/0
- 705NKがベースなThinkPad Phone
ttp://www.gizmodo.jp/img/lenovothinkpad_phone/20071114tihinkpadphone01.jpg
ttp://www.gizmodo.jp/img/lenovothinkpad_phone/20071114tihinkpadphone03.jpg
ttp://www.gizmodo.jp/2007/11/lenovothinkpad_phone.html
- 53 :白ロムさん:2007/11/14(水) 20:55:36 ID:RQOAi0XH0
- 至極どーでもいいマルチウザ杉
- 54 :白ロムさん:2007/11/14(水) 22:00:27 ID:QPTdQnCf0
- Mobile GMapsのStored Mapは
MapTileCacher.perlやgMapMakerなどで収得することができます。
http://forum.mgmaps.com/viewforum.php?f=13
Mobile GMapsはオフラインで地図検索しようとしても、オンラインを求められます。
705nkにはGPSはついていないですが
Nokia Wireless GPS Module LD-3W (税込¥15,540)などを買い増すことにより
地図アプリなどのGPS対応アプリで使用可能です。
http://www.e-shopreg.com/shop/option/ld3w/index.html
昭文社あたりがS60の地図ソフト出してくれるといいいですね。
NAVITIMEから出ないか期待されています。
http://corporate.navitime.co.jp/smartphone/index.html
- 55 :白ロムさん:2007/11/14(水) 22:30:38 ID:z23ksixvO
- smart2goかGMapsで使えるマップデータください!!
- 56 :白ロムさん:2007/11/15(木) 02:12:23 ID:IC4Ni8n20
- Handy Calendarを入れているのですが、待ち受けで表示される予定やTo-doを
クリックすると標準のカレンダーの画面が開くので、これをHandy Calendarの
画面が開くように設定することはできないのでしょうか?
- 57 :白ロムさん:2007/11/15(木) 12:52:47 ID:1itzQCz30
- メモリーカードに本体データをバックアップしてたら一番最後に
メモリ不足で云々って・・・
ちゃんとバックアップとれてるのか不安すぎる(´・ω・`)
- 58 :白ロムさん:2007/11/15(木) 16:58:15 ID:B9Ug/Kcq0
- 他キャリアからの絵文字つきメールを受信すると
「このフォーマットには対応してません」みたいな
メッセージがでて読めなくなるんですが(´・ω・`)
- 59 :白ロムさん:2007/11/15(木) 17:28:47 ID:b5XzbfSv0
- いや最近は絵文字は勝手に変換されるだろ
よくわからんけどデコメールとかそういう類のもんじゃないの?
- 60 :白ロムさん:2007/11/15(木) 19:20:31 ID:YiXOBK4O0
- >>46
MGMAPS1.35.02では、STORE MAPSは読めないよね?
1.36以降と両方いれてるの?
- 61 :白ロムさん:2007/11/15(木) 21:34:08 ID:2Syz2Qvt0
- smart2goのマップデータは、同サイトにて配布されているPCソフトNokia Map Loaderにてダウンロードできます。
ただし、実用性のないほど大雑把な地図です。
お渡ししてもガッカりさせてしまうだけなので配布する人は現れないでしょう
Mobile MGMAPSで使える日本のマップデータは、
都市ごとに地図データをやり取りする場があればいいのですが、
今のところ、配布したり交換する場はありません。
マップ定義ファイルを配布している方がおられるので、
それを参考にご自分でダウンロードなさるといいでしょう
Handy Calendarを使ってないのでハッキリとはいえませんが、
もともとHandy Calendarにそういう設定がなければ
裏技などで設定できるということはありません。
開発会社に追加機能をお願いしてみてはいかがでしょうか
人生には色んな危険が付き纏います
メモリーカードに本体データをバックアップしても
両方ともなくしてしまえばそれまでです。
大切なデータは、元の場所よりもさらに安全な場所に、
例えばPCなどへ保存しましょう
フォーマットに対応してないメッセージを読む方法はわかりませんが、
メッセージの内容が重要な事柄でないか心配です。
大事をとって連絡してみた方がいいと思われます。
Mobile MGMAPSの1.35.02でSTORE MAPSは読めます。
STORE MAPSの機能付のMobile MGMAPSは始めフォーラムで配布されていました。
そのバージョンは1.35.00でした。
そして、1.36からメインのMobile MGMAPSと統合されました。
Mobile MGMAPSの1.36以降と両方いれていません。
Mobile MGMAPSの1.38.03にNOKIA端末のメモリ関係の修正があってから、
メモリ不足で落ちることが少なくなりました。
現在はMobile MGMAPSのv1.38.04を入れています。
- 62 :白ロムさん:2007/11/15(木) 22:44:13 ID:pi8BqzN80
- 今日買った
miniSDはついてたけどSDとして使うアダプタはついてこないのがデフォ?
半透明のケースにはSDアダプタ用のスペースもあるのだが?
残り一台ってヤツだったんで他の箱を調べるってことができんかった
- 63 :白ロムさん:2007/11/15(木) 22:51:23 ID:bZfsZGJE0
- miniSDはあくまでサーービス、オマケだよ
アダプタくらいでグタグタ書き込むな
アダプタは付いてない
安いもんなのに持ってなかったら買えよ
- 64 :白ロムさん:2007/11/15(木) 23:00:23 ID:pi8BqzN80
- ごめん
ケースにアダプタ入りそうなスペースがあったんで確認した
買った帰りに嬉しくて電車の中であけちまったんでその時に落としたかなと思ったもので
- 65 :白ロムさん:2007/11/16(金) 02:51:13 ID:cSDfKS020
- そういえばそんなケースがあったと今思い出した
- 66 :白ロムさん:2007/11/16(金) 14:03:30 ID:/PIWMH1K0
- 絵文字は
なんかsystemフォルダとか作った中にデータを入れて
それを本体のメモリにぶち込む方法で
一括で登録できたんですが、
顔文字の登録は
1個1個ユーザー辞書に登録する方法しかないのでしょうか?
- 67 :白ロムさん:2007/11/16(金) 15:24:40 ID:tbvNK8Q2O
- >>66
?
- 68 :白ロムさん:2007/11/17(土) 16:57:53 ID:mODm8/w00
- おとといこれ買った
Fexplorerとa2B入れたかったんだが、くじけた
結局、スキンを追加することしかでけん
おとなしくnk2に戻るよ。疲れた
- 69 :白ロムさん:2007/11/17(土) 17:25:16 ID:ApuZRutg0
- そもそも705NKではFExplorerは入らないしa2bも使い物にならない
- 70 :白ロムさん:2007/11/17(土) 17:28:25 ID:UqkocvDv0
- operaminiを使っているのですが、2つ質問します。
ウェブ上の文字をコピペするのに、どうすればいいのか?
2ちゃんに書き込む事が出来ません。どうすればいいのでしょうか?
- 71 :68:2007/11/17(土) 18:10:04 ID:mODm8/w00
- >>68 を訂正
a2Bは証明書のインポートができないだけだった
ウザイ確認が出るが、定額で使えた
ログの読み込みがnk2より圧倒的に早いね
- 72 :白ロムさん:2007/11/17(土) 20:04:25 ID:cARviGiY0
- SDとして使うアダプタは付いていません
購入した機器の箱の中身が、本当に全て揃っているこか心配になることもあるかと思います
そのような時の為にトラブルにならぬよう、販売メーカーなどが内包物を記載しています
そちらで確認なされば、より安心できるかと思われます
http://mb.softbank.jp/mb/product/3G/705nk/
ユーザー辞書において、
絵文字を編集したAtokUserDict.DATを配布している方がおられ、
systemフォルダ下のdataフォルダに、絵文字を編集したAtokUserDict.DATを入れることにより
一括で登録できます
顔文字は、基本的なのは「かお」を通常変換することにより表示されます
それ以外の複雑な顔文字は、
1個1個ユーザー辞書に登録するか、
audc.exeというソフトを使いAtokUserDict.DATを編集し、登録することとなります。
FExplorerはインストールできませんが、Pythonにてファイルマネージャを書いてる方がおられます。
そちらを使われてみてはいかがでしょうか
ただし、疲れは身体によくありません、しっかりとお休みになってください
opera miniにはopera mini Russian mod'sという改造版が存在します
正規品ではないのでopera mini Russian mod's の使用はオススメしませんが
ウェブ上の文字をコピー&ペーストするには
【 Menu→Page→Content→Text/ScreenまたはText/all 】と操作することによりできそうです。
2ちゃんに書き込む事が出来きないのであれば新たな方法を考えましょう
- 73 :白ロムさん:2007/11/17(土) 22:12:36 ID:ApuZRutg0
- アンカぐらいつけろよ
- 74 :白ロムさん:2007/11/17(土) 22:44:32 ID:5G35sTAK0
- ちよつときもいな
- 75 :白ロムさん:2007/11/17(土) 22:55:36 ID:6H/tJbaK0
- 俺は買ったばかりなんで>>72のような書き込みはとても助かる
FEは当たり前のように入れられるって書き方のブログが多かったので錯覚しちまった
N73のオナーだったのね
- 76 :白ロムさん:2007/11/17(土) 23:03:49 ID:cARviGiY0
- 新たに調べなおすのは面倒だと存じております。
個人のブログなどにて公表されている情報へのリンクは書き込みませんでした。
なにとぞ、ご了承ください。
Googleにて少しでも検索をスムーズにできるよう語句を紹介しておきます
-----------------
AtokUserDict.DAT
audc.exe
pyFileManager
opera mini Russian mod's
-----------------
- 77 :白ロムさん:2007/11/17(土) 23:14:35 ID:st2FaPKV0
- >>76
やさしいな
- 78 :白ロムさん:2007/11/17(土) 23:18:43 ID:0VZEYxxo0
- しかしレオナパパのキモさには薄ら寒いものまで感じるな
- 79 :白ロムさん:2007/11/17(土) 23:21:26 ID:qNOahyYS0
- >>78
同感www
- 80 :白ロムさん:2007/11/17(土) 23:26:30 ID:jyrCVp8vO
- レオナパパwww
何歳なんだろーな
DQN杉だろ
- 81 :白ロムさん:2007/11/17(土) 23:29:22 ID:st2FaPKV0
- レオナパパってS60Fanの人?
なにかしたの?
- 82 :白ロムさん:2007/11/17(土) 23:37:13 ID:rglGGzg8O
- レオナパパって人聞いたことはある
でも親切な人だったらいいじゃん
ありがたいよそういう人いてくれるの
- 83 :白ロムさん:2007/11/17(土) 23:48:16 ID:BYXp0oPhO
- ノキアが日本撤退するように自サイトや2ちゃんやカカクコムで
日々工作活動に勤しむのはやめていただきたいものですね
- 84 :白ロムさん:2007/11/18(日) 00:35:14 ID:55psddiV0
- なるほど
でさ、MobipocketReader用に縦字フォント入れたら別のアプリも縦になっちゃたんですけど
直せないんですかね?
- 85 :白ロムさん:2007/11/18(日) 07:41:13 ID:W6XSlC1H0
- >>82
>聞いたことはある
程度の認識と、このスレの流れから、どういう解釈をして
>親切な人
と受け取ったか教えてくれまいか?w
- 86 :白ロムさん:2007/11/18(日) 16:16:26 ID:88h37Zl00
- これは酷い...
馬鹿しかいないなこのスレwww
- 87 :白ロムさん:2007/11/18(日) 16:56:01 ID:3mr4jPk4O
- 本当にレオナパパは馬鹿だよなWWWWW
- 88 :白ロムさん:2007/11/18(日) 17:26:55 ID:c0Wf1INF0
- >>86
ヒンツ 隔離スレ
- 89 :白ロムさん:2007/11/18(日) 19:18:13 ID:r9RIZOrVO
- なんか色々なサイト見てパケット定額内でPCサイトを見る裏技があるって書いていたのですが調べてもでてきません
本当にそんな方法ってあるのですか??
- 90 :白ロムさん:2007/11/18(日) 19:25:06 ID:MTof319w0
- >>1
- 91 :白ロムさん:2007/11/18(日) 19:34:28 ID:WTJ3HFcr0
- あるわけないだろ。
つられるなよ
- 92 :白ロムさん:2007/11/18(日) 19:47:16 ID:DuwqmtQM0
- >>89
マジレスすると
普通に標準ブラウザ(インターネット)でPCサイトも見れるじゃん。定額で。
みんなたぶんそれの事を言ってるんだとおもわれ
- 93 :白ロムさん:2007/11/18(日) 20:13:29 ID:NwPhqNEP0
- >Googleにて少しでも検索をスムーズにできるよう語句を紹介しておきます
素直に自分とこのアドレス貼ればいいのに・・・
まともな人は誰も責めないから。
- 94 :白ロムさん:2007/11/18(日) 21:38:33 ID:oKJpQOoo0
- skypeの使い方おしえてください
- 95 :白ロムさん:2007/11/18(日) 21:41:10 ID:c0Wf1INF0
- 板違い
- 96 :白ロムさん:2007/11/18(日) 23:10:27 ID:59ktQFaXP
- この機種買おうかと思ってるんだがこれメニューいじって
パケット定額対象外になる可能性のある余計なものを選択できないようにできる?
- 97 :白ロムさん:2007/11/18(日) 23:19:56 ID:Xn4jruil0
- wapとかのパスを変えればいいんじゃないか。
- 98 :白ロムさん:2007/11/18(日) 23:27:01 ID:2gGpFyHd0
- wap変えてどうする。
- 99 :白ロムさん:2007/11/18(日) 23:29:14 ID:Xn4jruil0
- あ、ごめ。IAだ。
- 100 :白ロムさん:2007/11/18(日) 23:33:48 ID:c0Wf1INF0
-
釣りかとオモタw
215 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★