■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
SoftBank X01T (Toshiba G900) vol.10
- 1 :白ロムさん:2007/10/26(金) 08:12:54 ID:v9Evj9790
- やっと発売するらしい幻の機種、WindowsMobile6 Professional Editionを搭載したらしい、ケータイについて熱く語り合うスレッドです。
・過去スレ
Softbank X01T (Toshiba G900) vol.1
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1171240640/
Softbank X01T (Toshiba G900) vol.2
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1180095865/
【高機能携帯】Softbank X01T (Toshiba G900) Vol.3
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1183436068/
SoftBank X01T (Toshiba G900) vol.4
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1186101713/
SoftBank X01T (Toshiba G900) vol.5
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1188268626/
SoftBank X01T (Toshiba G900) vol.6
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1189674436/
SoftBank X01T (Toshiba G900) vol.7
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1191086043/
SoftBank X01T (Toshiba G900) vol.8
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1192429717/
SoftBank X01T (Toshiba G900) vol.9
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1193054552/
- 2 :白ロムさん:2007/10/26(金) 08:13:50 ID:XC0pXSeH0
- でないお?
- 3 :白ロムさん:2007/10/26(金) 08:25:53 ID:qjKnxPKn0
- ドコモが2007年度第4半期にあわせて発売するらしい。
2008年ぐらい。
- 4 :白ロムさん:2007/10/26(金) 08:49:36 ID:wTWuWJ0yO
- だれか前スレ
>>857をテンプレとして貼ってくれないか?
携帯からだから無理なんだ
- 5 :白ロムさん:2007/10/26(金) 10:08:23 ID:v9Evj9790
- てんぷれ ぱーと2
スーパーボーナス一括で購入した場合
端末は定価で買う必要があるが
最初の二ヶ月はパケット無料なので「ホワイトプラン」+「S!ベーシックパック」+「パケットし放題」に入る
三ヶ月目からは
「ブループランss(自分割り)」+「S!ベーシックパック」+「パケット定額BIZ」にはいる
つまり
最初二ヶ月は
「ホワイトプラン」+「S!ベーシックパック」+「パケットし放題」
980円 + 315円 +0円(スパボ特典で無料)=1295円
後の三ヶ月目から26ヶ月目までは
「ブループランss(自分割り)」+「S!ベーシックパック」+「パケット定額BIZ」-「スパボ特割」
1700円 + 315円 + 5985円 - 2200円
=5800円(無料通話1000円)
ちなみに26ヶ月を過ぎると「スパボ特割」が消える
「パケット定額BIZ」で契約しているSIMカードを使い「普通の携帯」でWEBをしても定額だが、「PCサイトブラウザ」を使うと定額対象外になる
つまり「普通の携帯」で「PCサイトブラウザ」さえ使わなければよい
「PCサイトブラウザ」を使わなければ「普通の携帯」でWEBしても定額
- 6 :白ロムさん:2007/10/26(金) 10:24:47 ID:wTWuWJ0yO
- >>5
べりーさんくす
- 7 :白ロムさん:2007/10/26(金) 10:34:45 ID:/YunvmcF0
- Xシリーズってホワイト無理だと聞いたことあるんだが入れたのか
- 8 :白ロムさん:2007/10/26(金) 10:35:11 ID:F75PAL+U0
- 乙
- 9 :白ロムさん:2007/10/26(金) 10:51:30 ID:ZyRK85840
- X01Tの主な特徴
特徴
・Windows MobileR 6 Professional Edition 日本語版
・タッチパネル
・指紋認証センサー搭載、スクロールパッドとしても使える
・WVGA液晶
・ステレオスピーカー
・USBホスト機能
・Bluetooth2.0搭載
・キーボードにソフトキーがある
短所
・ソフトバンクとしてのサポートは無し
・本体ストレージの空き容量がわずか23MB
・バッテリーの持ちがよくない(連続待ち受け時間 380時間 通話時間200分)
->高速通信時はさらに短くなる
・他スマートフォン比較で重い
・テンキーが無いため電話としての使い勝手が悪い(ソフトウエア10キーのみ)
・カメラにマクロやバーコードリーダー機能が無い
・肝心の注意点が購入時にアナウンスされないためトラブルの元になっている
->問題の注意喚起文
ttp://mb.softbank.jp/mb/information/details/070907b.html
・課金体系が不明瞭
->使い方次第で予想外の課金が発生する恐れあり
・キーボードにリセットボタンがない
X01TにはX01Tの長所と短所があります。
個人の都合に合わせて自分にあった機種を使いましょう。
- 10 :白ロムさん:2007/10/26(金) 10:52:46 ID:ZyRK85840
- 禿げ、中の人談。
そろそろ発売をせざるを得なくなってきた。
東芝は、とっくに製品は完成しているから相当に怒っている。
Xデーは、正確な日付は未定だが、11月上旬ということだけは間違いない。2日か9日頃になる。
うちでのサポートは公表通り行わないし、他のサポート窓口もない。
東芝やMSもサポートはもちろん行わない。
X02HTはタッチパネルではないと説明することで一般販売は控えてきたが、それでも相当数の問い合わせがきている。
当然に「シリーズをご利用のお客さまへの注意事項」の確認を問いかけて「サポート対象外」を伝えて終了。
X01Tとなれば、かなりの問い合わせがくると予想されている。
これは売り切るためにも東芝関連企業にも導入されるし、一般層の購入も見込まれている。
購入後の問い合わせを考えると、非常に頭が痛い。
サポート先が全くない機種を一般販売はしたくないのだが、もうやむを得ない。「シリーズをご利用のお客さまへの注意事項」で逃げるしかないんだよ。
東芝、中の人談
X01Tがなぜ発売されないかって? 禿げに聞いてくれ。
G900を日本仕様にするだけだから、とっくに製品は完成しているよ。
当初の予定通り8月下旬には発売できている。
できないのは、禿のせい。 うちは理由は知らんよ。
担当の話しによれば、禿はサポートができなくて困っているらしい。
このまま発売されなければ、うちとの信用問題にもなってくる。
当然に、開発費の補填も問題になる。
だから、禿もそろそろ出すらしいと担当者も言っていたな。じゃないと客も黙ってないだろうし。
- 11 :白ロムさん:2007/10/26(金) 10:53:06 ID:3t7OJ/eTQ
- 今日のNGWord
サポート
A
ドエス
糞こむ
SHARP
これですっきり
- 12 :白ロムさん:2007/10/26(金) 10:53:49 ID:ZyRK85840
- 禿、中の人談
「すべてはMSに踊らされた結果。今年の出来事を振り返れば明らか。まぁ、ゲイツの盟友を自認している禿社長だから仕方ないか」と、あきらめムード。
2007/01/23 今年の2月にスペインの3GSM World Congress 2007にて最初の発売アナウンスが。
ソフトバンクからの発売も決定!──東芝製Windows Mobile 6端末「G900」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0702/14/news023.html
この時、MSは
Windows Mobileは今年、日本市場でも本格的に普及する
2007年にはWindows Mobile搭載機を10機種以上ラインアップしたい
とコメント。
この時点では、禿も発売に意欲満々。
2007/05/22 そして、実際の発売のアナウンスが行われたのが、
日本初!! MicrosoftR Windows MobileR 6搭載 WindowsR ケータイ「X02HT」「X01T」の提供について
http://www.softbankmobile.co.jp/corporate/news/press/2007/20070522_04/index.html
MS社長ダレン ヒューストンのコメントも紹介される。
発売時期は、X02HTが7月下旬以降、X01Tが8月中旬以降。
しかし、発売時期を過ぎても何のアナウンスもなし。
当初はMSと組んで純増をのばすためにもWM機のスマートフォンに積極的だったが、いざとなったらサポートさえできない現実が。
発表してしまった以上は、MS・メーカー、客から早期発売への圧力がかかる。
2007/09/10 そこで、唐突に「Xシリーズをご利用のお客さまへの注意事項」を発表。発売の遅れ及び時期に関するアナウンスはなし。
http://mb.softbank.jp/mb/information/details/070907b.html
そして、さまざまな制限と同時に前代未聞のサポート放棄宣言。
「XシリーズにインストールされているOSおよびアプリケーションソフトウェアは、ソフトバンクのサポート対象外となりますのであらかじめご了承ください。」
2007/09/21 ようやく「X02HT」を発売。
発売後、サービスに関するもの、トラブル、さらにはタッチパネルが使えないなどの問い合わせが相当数きているも、「Xシリーズをご利用のお客さまへの注意事項」の確認と「サポート外」で切り抜ける。
2007/10/22 秋冬モデルを発表。
新たにWMAの再生をサポートし、WMA対応端末としてアピール。ここでもMSとの親密ぶりを発揮。
2007/11/02 or 09 X01Tの発売を予定。
しかし、X02HTの問い合わせ状況が悪化するなら、さらなる延期もやむを得ない・・・と。
- 13 :白ロムさん:2007/10/26(金) 10:55:32 ID:ZyRK85840
- サポートの現状について聞いてみた。相当大変なようですな。
Xシリーズのサポートの現状を知りたければ、X02HTのユーザーということにして電凸してみることだね。
購入予定者は覚悟をするように。この板の住人は問題ないのかも知れんがw
禿、中の人談。
「うちのサポートは、まったく体制ができてないのよ。
普通はデータベース完備ですぐに検索と対応が可能なんだが、うちはまだまだ構築段階な上にすぐに新端末が発売されるから、問い合わせにほとんど対応できないのが現状。
サポートは派遣社員でまかなわれているが、短時間の簡単な研修だけですぐ配備される。
故に、お客様窓口では、せいぜい操作説明がやっとで、問題の切り分けさえもできない。
技術的なことはまったくダメだし、そうした窓口さえ設けていない。
サポート担当者は、顧客から問い合わせが来ると、マニュアル、自社サイトやメーカーのFAQをネット検索している始末。
無料サポートなんだから、うちではこれが限界だと言われている。
また、当然にサポート派遣社員の定着率も悪いし、人員も少ない。補充されてもレベルが低い。
一般携帯なら、これでも何とかしのげる。というより、予算も技術レベルがないから、しのぐしか仕方がない。
しかし、Windows Mobile搭載のスマートフォンとなると、そうはいかないから、サポート担当者は相当に苦悩したらしいよ。
X01HTは昨年から発売されているが、実際の販売数は最低クラス。一部のマニア層の購入に留まっていると思われている。
逆に、問い合わせ数は平均以上にきていて、顧客トラブル数では上位にランクされている。
こうした現状を踏まえて打ち出されたのが、前代未聞のサポート放棄宣言となったわけさ。
今、X02HTの問い合わせでは、「Xシリーズをご利用のお客さまへの注意事項」を確認してサポート対象外と伝えてお仕舞い。
それにしても、こんな他項目にわたる注意事項なんかよく出したと、社内でも噂しているよ。
逆に『我が社の良心』だと言っている奴もいるが、購入時に店頭で確認されていないんだから・・・。
まぁ、これが現実だよ。」
- 14 :白ロムさん:2007/10/26(金) 10:56:14 ID:F75PAL+U0
- >>13
もうそれ貼らなくていいよ
誰一人として信用してないから
- 15 :白ロムさん:2007/10/26(金) 10:58:21 ID:ZyRK85840
- >>10でも書いたように、禿の中の人談によれば、
> Xデーは、正確な日付は未定だが、11月上旬ということだけは間違いない。2日か9日頃になる。
これで決まりらしい。
さすがにもう延期はできないようだが、それでも実際に発売されるまではまだまだ安心はできない。
実は、X02HTとの同時発売も直前までほぼ決定していたらしいからだ。
延期された理由は、当然にサポートがらみ。
X01Tのサポートをどうするか、これは社内でも依然としてかなりの問題になっているらしい。
実際に、X02HTで消費者センターがらみなっている件数がすでにかなりある。
「サポート対象外なんて購入時に聞いていない」とゴネられて、消費者センターに持ち込まれている。
これがX01Tにまで広がると、かなりの件数になる。と同時に、禿にとっても相当の負担になる。
発売するも地獄、しないも地獄の状態。ならば、発売した方がまだマシという判断が働いているようだ。
今まで、さまざまなハンデを乗り越えてきた禿。
どうにでもなると楽観視している幹部が多いのも事実らしい。
- 16 :白ロムさん:2007/10/26(金) 11:01:13 ID:ZyRK85840
- サポートについて無知な奴が多いんだな。
携帯電話は、禿に限らず、キャリアがすべてサポートをする。製造メーカーはサポートはしない。
これは、キャリアが機種を買い取る仕組みなっていることに起因して、他にはあまり例のない携帯電話特有の制度でもある。
製造メーカーにとっては、サポートの負担がないのだから大歓迎。故に参入メーカーも多い。
通常の携帯でさえ、これがさまざまな問題を引き起こしていて、消費者センターでも問題になっている。
携帯キャリアでは技術サポートが非常に弱く、顧客の不満が噴出している。
Windows Mobile機は、電話というよりは、電話機能のついたPCであり、PC同様に製造メーカーがサポートすべきである。
SHARPがW-ZERO3のサポートをしているのが、これが当然であろう。
もちろん、ウィルコムもサポートをしている。
Xシリーズは携帯電話の扱いになっているから、製造メーカーは一切サポートはしない。
MSはプレインストールされている製品は、サポートはしない。これも本来はおかしな話しなのだが、メーカーは逆らえない。
しかも、禿が「Xシリーズをご利用のお客さまへの注意事項」でサポート放棄宣言をすれば、サポート窓口は一切なくなる。
サポートなどどうでもいい、ベテランユーザーなら問題なかろうが、一般顧客はどうなるのか。
さらに最近問題になっているのが、購入時に「Xシリーズをご利用のお客さまへの注意事項」の確認がまったくなされていないこと。
知らずに購入して、問題になりつつあり、すでに消費者センターにも持ち込まれているらしい。
- 17 :白ロムさん:2007/10/26(金) 11:05:45 ID:ZyRK85840
- サポートについて、無知ならまだしも、バカもいるんだな。
携帯電話はキャリアがサポートする。製造メーカーはサポートはしない。
期待キャリアが買い上げて販売しているために、こうした特殊な制度になった。
固定電話機はどうだ? NTTやKDDIが電話機のサポートをしているか? 製造メーカーだろ。
こうした携帯特有の制度は、インセンティブ制度も含めて、後々改善される方向に総務省も動いている。
サポートとは機械本体=ハードをはじめ、初期状態でプリインストールされているアプリケーションが含まれる。
これが基本原則。
プリインストールされているアプリケーションによっては、そのソフトメーカーがサポートを行う場合もあり、こうした場合はその旨の記載が必ずある。
MSはPCを含めて、OSはプリインストールされている場合にはメーカーがサポートを行う契約になっている。
店頭販売されている市販品のOSは、MSがサポートをする。
ハードにバンドルされているOSはその製造メーカーや販売店がサポートを行うことになっている。
メーカー製のPCを購入すれば、OSとプリインストールされているアプリケーションは、そのメーカーがサポートを行っている。
そのサポートがPCの普及に伴いメーカーの重荷なっているため、無料サポートから有料サポートに切り替えるメーカーが増えているのが現状。
こうした通常の基本原則(慣例)をまったく無視したのが、「Xシリーズをご利用のお客さまへの注意事項」
http://mb.softbank.jp/mb/information/details/070907b.html
■その他重要事項について
●XシリーズにインストールされているOSおよびアプリケーションソフトウェアは、ソフトバンクのサポート対象外となりますのであらかじめご了承ください
前スレ>>749のような厨の言いぐさ、サポートをしないのが当然なら、Xシリーズだけにわざわざ「注意事項」などを掲載したりしない。
最後に厨でも分かるように、ソフトバンクでも常に第1位の販売実勢があるSHARPのサポートの例を載せておいてやるよ。
携帯電話 相談窓口はなし
http://www.sharp.co.jp/support/keitai/index.html
製品、販売、保守などに関するお問い合わせは、各通信事業者様にて対応されています。ご契約されている通信事業者様へお問い合わせください。
スマートフォン(w-zero3)相談窓口 が↓ある。
http://www.sharp.co.jp/support/ws/ws_call.html
- 18 :白ロムさん:2007/10/26(金) 11:08:37 ID:NJ1kSij3P
- バカをどうにか出来んかw
- 19 :白ロムさん:2007/10/26(金) 11:11:38 ID:Qj+fAlA60
- 長文乙、暇だなw
- 20 :白ロムさん:2007/10/26(金) 11:12:30 ID:Qj+fAlA60
- このスレ青臭くてなんか面白いよwwww
- 21 :白ロムさん:2007/10/26(金) 11:13:11 ID:X44rNlGEO
- まとめサイトはまだないですか-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
- 22 :白ロムさん:2007/10/26(金) 11:13:46 ID:F75PAL+U0
- SoftBank X02HT Part10
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1192650775/623,627
なるほどな
ID:ZyRK85840はNGIDに追加でいいと思う
- 23 :白ロムさん:2007/10/26(金) 11:14:03 ID:3t7OJ/eTQ
- コピペしてるだけ。
NGするかスルーするだけですっきり
- 24 :白ロムさん:2007/10/26(金) 11:22:07 ID:l7gS/Gry0
- 619 白ロムさん sage 2007/10/26(金) 09:12:39 ID:PlK0uFEBP
自分で作ったわけでもないのに、
外国サイトからファイル落としてきて動いたってだけで感謝しろか?
しかもフルリセット覚悟で未知のファイルをインストールしたわけでもなくて、
誰かが試して動いたのを紹介しただけだろ。
アドエスユーザーってのは礼儀知らずのクズばっかりだな。
623 白ロムさん 2007/10/26(金) 10:42:14 ID:ZyRK85840
>>619
お前は俺を怒らせた
>しかもフルリセット覚悟で未知のファイルをインストールしたわけでもなくて、
>誰かが試して動いたのを紹介しただけだろ。
んなわけねーだろヴォケ
そこに至るまでにはそれ相当の苦労はしてんだよ
いろんなDLLも抽出したり試したりしたし何度もフォーマットもしたしな
まめに英語圏以外のフォーラムもチェックしてようやく当たった
元々あのドライバだって探し当てたはいいがまともに動くかどうかはやってみるまでわからん代物だった
大体SD->microSD変換基板とSDHC8GBまでわざわざ仕入れて確認した結果の成果だ
糞ったれ
結果だけパクってる奴がでかい口叩くな!
礼儀知らずはお前だ
お前マジ死ね!
氏ねじゃなくて死ね!
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね!!
ソフトバンクユーザー絶対ぇ許さねえ!
お前ら何ら有効な情報発信しないくせに持ってくだけだからムカつくんだよ!
お前ら二度とW-ZERO3関連のスレからネタパクるなよ!
クズどもが!!
いやー、嫌われてますね、ソフバンユーザーwww
ま、国内じゃスマートフォンのいろいろに全然寄与しない寄生虫だからしょうがないっすねw
他人の苦労を認められないやつは呪われても文句いえないねww
- 25 :白ロムさん:2007/10/26(金) 11:24:26 ID:M1dyDKDj0
- / // / // ______ / // /
/ // /| r'7\ ,.ヘ‐'"´iヾ、/\ニ''ー- 、., / /
/ / | |::|ァ'⌒',ヽ:::ヽrヘ_,,.!-‐-'、二7-ァ'´|、__
`'ー-‐''" ヽ、_'´ `| |:::::|'" 二.,_> ,.へ_
/ //__// / / / `ヽ7::/
か っ も | / // メ,/_,,. /./ /| i Y //
ァ て う. |'´/ ∠. -‐'ァ'"´'`iヽ.// メ、,_ハ , |〉
| 約 ク ヽ! O .|/。〈ハ、 rリ '´ ,ァ=;、`| ,ハ |、 /
| 束 ソ > o ゜,,´ ̄ . ト i 〉.レ'i iヽ|ヽ、.,____
| し ス / ハ | u ,.--- 、 `' ゜o O/、.,___,,..-‐'"´
| た レ | / ハ, / 〉 "从 ヽ! /
| じ は |,.イ,.!-‐'-'、,ヘ. !、_ _,/ ,.イヘ. ` ヽ.
ッ .ゃ .立 |/ ヽ!7>rァ''7´| / ', 〉`ヽ〉
! ! な て .', `Y_,/、レ'ヘ/レ' レ'
い .な ヽ、_ !:::::ハiヽ. // /
で い ./‐r'、.,_,.イ\/_」ヽ ', / /
す / `/:::::::/ /,」:::iン、 / /
〈 ,,..-‐''"´ ̄ ̄77ー--、_\.,__ /
,.:'⌒ヽ ´ | | , i |ノ `ヾr-、
- 26 :白ロムさん:2007/10/26(金) 11:39:16 ID:agvkwIhe0
- Λ_Λ \\
( ・∀・) | | クソスレゆーな。
と ) | |
Y /ノ 人 ガッ
/ ) < >_Λ∩
_/し' //. VプO゚)/
(_フ彡 / ←>>25
- 27 :白ロムさん:2007/10/26(金) 11:55:32 ID:CH1CLaeL0
- 発売しなくても荒らされるスレ
発売しても荒らされるスレ
- 28 :白ロムさん:2007/10/26(金) 11:57:28 ID:F75PAL+U0
- X02HTスレが標的になったようだな・・
自演見苦しすぎる
- 29 :白ロムさん:2007/10/26(金) 11:58:09 ID:wTWuWJ0yO
- >>24
禿しくワロタwww
ID:ZyRK85840はNG推奨だが面白い発言を聞きたけりゃあえてNGしないのもありかな
- 30 :白ロムさん:2007/10/26(金) 12:06:52 ID:PVDPgywO0
- かくしてソフトバンクユーザーは日本のスマートフォン界の寄生虫と相成りましたwww
- 31 :白ロムさん:2007/10/26(金) 12:12:41 ID:wu/UMA870
- お互いさまのような気がするなぁ。
見つけてきた努力と検証した苦労は買うけどそこに感謝を求めちゃいかんでしょ。
使った方はそれはそれでひとことアドエススレに使えたよんってレス残しゃよかったわけで。
それでソフバンユーザー全体がクズ扱いされるのは心外だ。
ま、寄与してないってのは概ね認めざるを得ないけど。
- 32 :白ロムさん:2007/10/26(金) 12:16:35 ID:r80aR2hs0
- 俺X01Tが届いたら彼女にプロポーズするんすよ、ヘヘッ
- 33 :白ロムさん:2007/10/26(金) 12:17:45 ID:xRxHm5Uk0
- 前回のスレ
単発IDアドエス引きこもりニートが
一人で半分くらい埋めたんじゃね?
4日くらい一日中スレに張りついてるだろ
友達とも遊ばんで、女も抱かないで
そんな人生つまらんだろ
バカ親に助けられてないで仕事さがせ
- 34 :白ロムさん:2007/10/26(金) 12:18:39 ID:wTWuWJ0yO
- アドエスユーザーのなかにも恩恵受けてるだけの奴がたくさん居るだろうに…
なんでわざわざSBスレまで来て荒らすんだ?
まぁ感謝の気持ちは忘れちゃいかんが
- 35 :白ロムさん:2007/10/26(金) 12:22:03 ID:Pqq25Acf0
- むしろ二虎競食の計
- 36 :白ロムさん:2007/10/26(金) 12:26:17 ID:cnm/0lew0
- アドエスユーザーが荒らしてるんじゃなくて
荒らすような奴がたまたまアドエスユーザーなだけだよ。
そして荒らすような奴でSBユーザーもいる。
- 37 :白ロムさん:2007/10/26(金) 12:34:28 ID:YuBBeRGI0
- 単発ID荒らしの主な特徴
・アドエスを使っているらしい
・ソフトバンクのブラック持ち
・本当はX01Tが欲しいツンデレ
・ソフトバンクのサポートが大好き
・コピペ&長文大好き
・ニート、社会に貢献しない
・社会への不満は人一倍強い
- 38 :白ロムさん:2007/10/26(金) 12:37:20 ID:hSHckCGL0
- まさか東芝はこれを搭載しようとおもってるんじゃ・・・
Windows Mobile 6.1が新UIになって2月に登場?!
http://taisyo.seesaa.net/article/61526918.html
だとしたら2月まで待ち?
- 39 :白ロムさん:2007/10/26(金) 12:39:26 ID:cnm/0lew0
- モック来たから11月ぐらいには出るでしょ
モック来てから一月以上出なかった例があるなら別だけど
- 40 :白ロムさん:2007/10/26(金) 12:46:20 ID:1UyUmWec0
- DoCoMoのAW機種発表が11月1日だっけ?
ソフトバンクは新規スマートフォンなかったし
それにぶつけてくる可能性もありそうだね
2日発表というのもあながち期待できるかも
- 41 :白ロムさん:2007/10/26(金) 12:50:38 ID:tJccqiNb0
- >>32
それ、死亡フラグ・・・
- 42 :白ロムさん:2007/10/26(金) 12:58:34 ID:uoIRiCWS0
- ソフバンって、ケータイから流れてきた
民度の低いアホをおびき寄せるには
マジでうってつけだからじゃねーかな。
自分でなんかやってお役立ち情報として報告したり
ツール書いたりする奴とか異常に少なくね?
- 43 :白ロムさん:2007/10/26(金) 13:00:54 ID:/YunvmcF0
- >>42
お前そんなことやってるのか
- 44 :白ロムさん:2007/10/26(金) 13:01:24 ID:F75PAL+U0
- ソ
←民
マ
←自
ツ
- 45 :白ロムさん:2007/10/26(金) 13:13:54 ID:Z9WTSDBw0
- / // / // ______ / // /
/ // /| r'7\ ,.ヘ‐'"´iヾ、/\ニ''ー- 、., / /
/ / | |::|ァ'⌒',ヽ:::ヽrヘ_,,.!-‐-'、二7-ァ'´|、__
`'ー-‐''" ヽ、_'´ `| |:::::|'" 二.,_> ,.へ_
/ //__// / / / `ヽ7::/
か っ も | / // メ,/_,,. /./ /| i Y //
ァ て う. |'´/ ∠. -‐'ァ'"´'`iヽ.// メ、,_ハ , |〉
| 約 ク ヽ! O .|/。〈ハ、 rリ '´ ,ァ=;、`| ,ハ |、 /
| 束 ソ > o ゜,,´ ̄ . ト i 〉.レ'i iヽ|ヽ、.,____
| し ス / ハ | u ,.--- 、 `' ゜o O/、.,___,,..-‐'"´
| た レ | / ハ, / 〉 "从 ヽ! /
| じ は |,.イ,.!-‐'-'、,ヘ. !、_ _,/ ,.イヘ. ` ヽ.
ッ .ゃ .立 |/ ヽ!7>rァ''7´| / ', 〉`ヽ〉
! ! な て .', `Y_,/、レ'ヘ/レ' レ'
い .な ヽ、_ !:::::ハiヽ. // /
で い ./‐r'、.,_,.イ\/_」ヽ ', / /
す / `/:::::::/ /,」:::iン、 / /
〈 ,,..-‐''"´ ̄ ̄77ー--、_\.,__ /
,.:'⌒ヽ ´ | | , i |ノ `ヾr-、
- 46 :白ロムさん:2007/10/26(金) 13:18:35 ID:CP8BLDWe0
- そもそも荒らしがアドエスユーザーとかニートだとかって決めつける発想がすごいわw
なんか電波でも受信してるとしか思えない。
まあ禿電波は受信してるんだろうけどw
これが別にアドエスユーザーでもなければニートでもなくて、
たまの連休の暇潰しにされてるだけだとしたら・・・?
被害妄想もここまで来ると面白いなー。
そんな荒らしにリアルタイムで反応してる方がよっぽどニートくさいよ。
- 47 :白ロムさん:2007/10/26(金) 13:49:16 ID:Tpab1mBWO
- 11月31日発売らしいです。
- 48 :白ロムさん:2007/10/26(金) 13:51:06 ID:7ejuxaIG0
- ,, -──- 、._
.-"´ \.
:/ _ノ ヽ、_ ヽ.:
:/ o゚((●)) ((●))゚oヽ: プップププププークスクスクスクスクス…プッギャーwwww
:| (__人__) |:
:l ) ( l:
:` 、 `ー' /:
:, -‐ (_). /
:l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
:ヽ :i |:
:/ :⊂ノ|:
- 49 :白ロムさん:2007/10/26(金) 13:52:05 ID:C0GO1j7s0
- たまの連休ならもうちょっとましなことしろよw
ニートが荒らしてる、のほうがまだいいぞ
- 50 :白ロムさん:2007/10/26(金) 14:24:23 ID:cXP90cH90
- ニートでも夜勤でも連休でも良いから
荒らすな、な?
- 51 :白ロムさん:2007/10/26(金) 14:29:01 ID:XKc0ZV++0
- / ◎ \ / ◎ \ O―〜,
ヽニニニノ ヽニニニノ || 鬱':|
|(●) (●) /(●) (●)\ ||―〜'
/ノ| (__人__) | /^):::⌒(__人__)⌒:: ヽ
/^/ .| `⌒´ | / / | `⌒´ |
( ' ̄ ヽ _/ヽ ( ' ̄\ _/
 ̄ ̄| = V // | |  ̄ ̄| = ̄ // | |
本日も自宅に異常は、ありませんでした!
- 52 :白ロムさん:2007/10/26(金) 14:35:52 ID:9vk7/tA20
- いいからいい加減スルーを覚えようよ。
アドエススレの荒らしはこんなもんじゃなかったぜ。
- 53 :白ロムさん:2007/10/26(金) 14:40:17 ID:sDfbunVcP
- 一番辛いのは嫌われる事じゃなく
関心をもたれなくなる事だからね
- 54 :白ロムさん:2007/10/26(金) 14:41:45 ID:GLkQQwxm0
- EM・ONEでいいんじゃない。通話もできるし。
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/36914.html
- 55 :白ロムさん:2007/10/26(金) 15:13:38 ID:w/6IYUPP0
- 10月31日発売とアナウンスがありました。
お待たせいたしました。
- 56 :白ロムさん:2007/10/26(金) 15:21:11 ID:DFLqALZV0
- >>55
ソースだせ
- 57 :白ロムさん:2007/10/26(金) 15:24:59 ID:8rLJ7WVAO
- つおたふく
- 58 :白ロムさん:2007/10/26(金) 15:31:51 ID:PP0/Gzkh0
- 皆様ドコモより新しい料金プランがでまふたw
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/071026_00.html
これでブルBizが7000円でつかえまふ
- 59 :白ロムさん:2007/10/26(金) 15:39:58 ID:5dVNP3KR0
- esからの乗り換えを考えて、
仮にX02HTとドエスの場合とで計算してみた。
あくまで俺の場合。通話料によって異なると思う。
いずれも2年間使用と想定。間違えがあったら教えて下さい。
いずれにしても、X01Tの価格次第かな。俺的には。
X02HT[新規]
「ブループランM(自分割り)」+「S!ベーシックパック」+「パケット定額BIZ」 +本体分割価格-スパボ割引
3200円+315円+5985円+2980円-2200円=10280円(無料通話4000円)
*スパボ割引を適用した場合の本体一括購入価格は71520円。
*スパボ割引を適用しない場合の本体一括購入価格は聞いてないのでわかりません。
ドエス[機種変/es13ヶ月使用]
定額プラン+データ定額+通話料(他社携帯へ80分/月)+本体分割価格-W-VALUE割引
2900+3800+2100+2130円-1150円=9780円/月
*W-VALUE割引を適用する場合の本体一括購入価格は51120円。
*W-VALUE割引を適用しない場合の本体一括購入価格は34800円。
- 60 :白ロムさん:2007/10/26(金) 15:54:00 ID:c/5Wv1z2P
- >>59
X02HTの非スパボ一括、秋葉原のヨドバシ、SBショップ、
有楽町のビックカメラなら3万以下で買えます。
- 61 :白ロムさん:2007/10/26(金) 15:57:43 ID:HO2qSuVBO
- 未発売の機種のスレが四日も経たずに埋まるなんてw
- 62 :白ロムさん:2007/10/26(金) 16:22:29 ID:wTWuWJ0yO
- >>58
やっぱ高速通信が安く使えるのはいいことだな
X01Tの一つのアドバンテージだな
- 63 :白ロムさん:2007/10/26(金) 16:27:13 ID:WiGJSxNW0
- >>61
モックがショップに到着、発売日発表が間近という空気なのでいささか興奮気味です。
- 64 :白ロムさん:2007/10/26(金) 16:29:39 ID:3knYxoSN0
- 今ショップで発売日聞いてきた。11/17だそうだ。
この間あった新作発表会に行って聞けたというマネージャーからの話。
まぁ、東北の片田舎だからとりあえず答えとけレベルの話かも知れんが。
モックもあった。
ところで聞きたいのだが、無線LANでインターネットした分のパケット料金って
発生しないんだよな??そのショップ店員には「発生しません」といわれたのだが、
どうも知識があいまいそうで心配だ。
- 65 :白ロムさん:2007/10/26(金) 16:36:55 ID:F75PAL+U0
- 逆に聞きたい。
なぜ発生するかもしれないと思ったんだ?
その思考回路が不思議でならない
- 66 :白ロムさん:2007/10/26(金) 16:39:16 ID:rMbMvzx2P
- >>64
どうやってその分のパケット数カウントすんだよ
ほんと禿のところのユーザーはレベル低いな
アドエススレの住人ならそんなヴァカな質問書き込んだら
恥ずかしくて首つっちまいそうだ
- 67 :白ロムさん:2007/10/26(金) 16:40:26 ID:F75PAL+U0
- >>66
まあ・・・アドエススレでも同様の質問を見たことがあるがね。
- 68 :白ロムさん:2007/10/26(金) 16:41:17 ID:3knYxoSN0
- そうか、そんなに言われると思わんかった。
- 69 :白ロムさん:2007/10/26(金) 16:43:46 ID:WiGJSxNW0
- >>65
無線LANしてるはずがいつの間にか3G回線に切り替わっていて課金がぁ、、ってことはないのでしょうか。
- 70 :白ロムさん:2007/10/26(金) 16:45:49 ID:F75PAL+U0
- それはあると思う。
ただこの端末を使う場合はBiz定額推奨だし、
そのBiz定額はどんだけ使おうと5980円なので、
気にすることはないと思われる。
- 71 :白ロムさん:2007/10/26(金) 16:46:50 ID:yZKlBj4o0
- >>62
高速なかわりに電池持たないけどな。
その場合たぶん2時間持たない。
電池容量は他機種より少ないからカタログ値は実際は無理と見ておかないと。
- 72 :白ロムさん:2007/10/26(金) 16:49:30 ID:yZKlBj4o0
- >>66
>>42
>ソフバンって、ケータイから流れてきた民度の低いアホ
ソフバン持ちは民度低いですからw
- 73 :白ロムさん:2007/10/26(金) 16:56:10 ID:F75PAL+U0
- ttp://pocketgames.jp/modules.php?op=modload&name=Shop&file=index&req=viewarticle&artid=681
ttp://www.carrymobile.com/scripts/main/viewitem.php?itemid=TSG900LCBSPBK&pdaid=G900
ttp://www.pdair.com/catalog/index.php?cPath=10100000_600000_11000143
ttp://www.noreve.com/category/Smartphone_Toshiba/product/Housse_cuir_Toshiba_Portege_G900_Tradition.html
さて、どのケースにしようかね。
- 74 :白ロムさん:2007/10/26(金) 17:01:51 ID:p28m/Lku0
- ついにケースの心配ができるようになったのね。
- 75 :白ロムさん:2007/10/26(金) 17:03:50 ID:rMbMvzx2P
- ・ATOK無し、辞書無し、名刺リーダ(OCR)無し
なのに本体メモリの空きは23MBと少なすぎ
・カメラのマクロなし、QRコードも読めない
赤外線でアドレス帳の交換なんてもってのほか
・ATOK無いから日本語も不自由
・付属メーラは超もっさり
ROMにインスコなので外部メーラに変えるのも大変
・発売前レビュー向けの試用品でも動作はもっさり、不安定
なのにリセットボタンは電池蓋の下にあるから押しにくい
・バッテリの持ちもかなり悪い
・PDAの出来の悪さ・サポートの酷さでは定評のある東芝製
・とどめに禿はサポートする気ゼロ
つか発売する気もあるのか?
レベル的には初代W-ZERO3未満だけど、よくこんなの買おうと
待ってられるな・・・
悪いこと言わないからアドエスにしとけって
- 76 :白ロムさん:2007/10/26(金) 17:06:08 ID:p28m/Lku0
- そんなにX01Tが欲しいのか。だったら素直に買えばいいのに。
- 77 :白ロムさん:2007/10/26(金) 17:07:11 ID:F75PAL+U0
- ケースはあった方がいいと思うよ
- 78 :白ロムさん:2007/10/26(金) 17:07:49 ID:/YunvmcF0
- ウィルコムにドエスのこと聞いてみたけどウィルコムとしてのサポートはしないっていってた
- 79 :白ロムさん:2007/10/26(金) 17:18:55 ID:rMbMvzx2P
- ぶっちゃけ、ウィルコムが禿にちょっと負けてるところは
回線速度だけなんだけど、今のスマートフォンじゃ
ブラウザの描画速度自体が追いついてないから
ウィルコムでも禿でもレスポンスは変わらないんだよね
まあ、ファイルのダウンロードはかなり変わるけど、
それも今のWMじゃ本体メモリより大きいファイルは
落とせないからあんま意味ないし
ICSもX02HTで全然移植されてないのを見ると望み薄
zeroProxyも機能低すぎて使い物にならんし
それでも『携帯の回線だから』を理由に禿にこだわり続ける人
ってなんでなの?
- 80 :白ロムさん:2007/10/26(金) 17:19:45 ID:F75PAL+U0
- なんでだろうね。
- 81 :白ロムさん:2007/10/26(金) 17:22:01 ID:VdwXcwj80
- >>80
誰かがsim解除して、他キャリアで使おうと願っているから
- 82 :白ロムさん:2007/10/26(金) 17:23:32 ID:F75PAL+U0
- なるほど。アンロックできるようになるといいな。
- 83 :白ロムさん:2007/10/26(金) 17:24:10 ID:sDfbunVcP
- 新幹線で移動中にも使いたいから。
- 84 :白ロムさん:2007/10/26(金) 17:25:22 ID:p28m/Lku0
- 今使っている電話番号がそのまま使えるから。
PHSは電車とか高速で移動中に使えないから。
これ重要。
- 85 :白ロムさん:2007/10/26(金) 17:25:57 ID:uYEHQB7E0
- >>70
Biz定額はしないつもりですけど
- 86 :白ロムさん:2007/10/26(金) 17:28:41 ID:6Rg/S0BK0
- ショップで聞いてきたんだがまだ発売日未定らしい
確認のためにパソコンでデータベースにあたってたみたいだが、それでも答えは未定
モックも確認できなかった
本当に発売する気あるのかよクソハゲ
- 87 :白ロムさん:2007/10/26(金) 17:31:25 ID:sDfbunVcP
- PHSで満足できる生活してる人は
ドエスで幸せになればよい
PHSでは満足できない生活してる人は
ドエス買っても幸せになれない
そんだけ
- 88 :白ロムさん:2007/10/26(金) 17:37:34 ID:uYEHQB7E0
- そういえば、X01Tのカタログも出てましたよね
それ見たらwktkできますかね?w
もしそうなら帰りにショップ寄って貰ってこようかなーと
- 89 :白ロムさん:2007/10/26(金) 17:43:43 ID:4V5np9ax0
- >>76
いらねーよ、こんな糞端末。
知れば知るほど糞端末。
運用コストも高いしな。
- 90 :白ロムさん:2007/10/26(金) 17:47:39 ID:Crq+igVG0
- なんでこのスレいるんだw
- 91 :白ロムさん:2007/10/26(金) 17:48:09 ID:9tD87iFo0
- >>90
そう言う仕事なんだ
- 92 :白ロムさん:2007/10/26(金) 17:50:57 ID:4V5np9ax0
- 民度の低いSBM儲はからかいがいがあるからな
すぐ釣られるしスルー力ねーしw
- 93 :白ロムさん:2007/10/26(金) 17:55:58 ID:p28m/Lku0
- そういう>>92がX01Tに釣られていることについて
- 94 :白ロムさん:2007/10/26(金) 17:59:07 ID:DBmuBqeO0
- 近所のNojimaにモックがあった。
キーボード最上段を打つと、指が液晶側にあたってしまう。
正直萎えた。
- 95 :白ロムさん:2007/10/26(金) 17:59:26 ID:35L8iGCvO
- なんでこうウンコム信者とおぼしきやしの嵐がすごいのかね?
そんなに携帯WMが脅威なのかなまあ01Tでたらかなりのゼロユーザーが乗り換えそうだが
まあこれだけ粘着だからただの信者でもあるまいwww
- 96 :白ロムさん:2007/10/26(金) 18:00:16 ID:4V5np9ax0
- >>93
バカじゃねーの?んなわけねーだろ。
X01Tという幻想に釣られて寝ぼけてるのはおまえらSBM儲だ。
これだから民度の低い連中は…。
- 97 :白ロムさん:2007/10/26(金) 18:06:53 ID:4V5np9ax0
- >>95
>そんなに携帯WMが脅威なのかな
>まあ01Tでたらかなりのゼロユーザーが乗り換えそうだ
はい、ダウト。高速通信ならEM・ONEがあるし、
W-ZERO3の特に無印ユーザーは”ウィルコムが””大画面で高性能”のW-ZERO3後継機を欲していて、
X01T程度では話にならんのだよ。
最低限Ad[es]にある機能はほぼすべて入った大が面機が待たれてる。
X01Tではその需要は到底満たせないね。
- 98 :白ロムさん:2007/10/26(金) 18:08:54 ID:UF9iVwu20
- 禿げが発売日延期しまくりであまりにもリテラシーがないので、しびれをきらした禿げ信者がウィルコム信者のフリして荒らしてるようにしか見えない
ここまで露骨な布教活動なんてマイナスイメージにしかならないんだから、本当のウィルコマーじゃないだろw
糞禿がさっさと端末さえ発売したら収まるんじゃね
- 99 :白ロムさん:2007/10/26(金) 18:10:33 ID:IwWHuzFd0
- ところでこれ、X01TでもG900でもいいんだけど、
デフォでバックアップユーティリティは入ってるの?
入ってるなら何が採用されてる?
安定性悪いらしいからバックアップはちゃんと取れないと困るので知っておきたい。
- 100 :白ロムさん:2007/10/26(金) 18:11:39 ID:F75PAL+U0
- >>99
入ってないよ
入れるならSprite Backupがいいね
- 101 :白ロムさん:2007/10/26(金) 18:15:47 ID:sDfbunVcP
- はい、ダウト…カッコイイ〜
- 102 :白ロムさん:2007/10/26(金) 18:16:30 ID:BeEWT3SY0
- ていうかなんでみんなの聞いた発売日がバラバラなんだ
マジであてにならん
- 103 :白ロムさん:2007/10/26(金) 18:19:39 ID:IwWHuzFd0
- >100
マジ?洒落になってないな。
AdesならデフォでSpriteBackup入ってるし、
それ以外のW-ZERO3もシャープ謹製のバックアップツールが入ってるのに…。
ひょっとして東芝やる気ない?
わずか23MBのストレージにSpriteBackupだけで4.6MB食っちゃうのは痛い。
ストレージ不足が恨めしい、ていうかダメじゃん。
- 104 :白ロムさん:2007/10/26(金) 18:20:11 ID:Gb0Q2u4Y0
- アドエスで満足してるならそれでいいし
そこで終わればいいのに
何でわざわざX01Tを叩きに来るんだろうか?
儲け話は他人に教えないのが普通なのに
- 105 :白ロムさん:2007/10/26(金) 18:23:39 ID:M4B94fBp0
- 俺がドエスにならない理由
・国際ローミングがない。
・電波悪くて、国内旅行中迷子になった時困った。
・絵文字が化けるので、「週末どっか行かない?」
「いいよ=」の際、=がハートかどうかわからない。
・PHSはモテない。
- 106 :白ロムさん:2007/10/26(金) 18:27:41 ID:uYEHQB7E0
- 普通のレスがスルーされるこの状況をどうにかしてくれ
- 107 :白ロムさん:2007/10/26(金) 18:27:50 ID:mW2vsqgpP
- いやぁ〜WILLCOMの人なんでない(笑)
この執念深さはいつまでも
コードレスのお化け使ってる輩に違いないw
- 108 :白ロムさん:2007/10/26(金) 18:28:15 ID:NR/57t0c0
- >>105
1つ目しか同意できん
というかその例えじゃ絵文字があろうがなかろうが、断定の意味じゃ不自然ってのは明らかだろw
はよ出せ禿
- 109 :白ロムさん:2007/10/26(金) 18:29:12 ID:CkpBmJdm0
- >>105
なんだ、理由はお前がマヌケってことじゃんw
お前はPHSに限らずどこの携帯持っててもダメ。
ダメな奴は何をやってもダメ、の典型例だなwww
- 110 :白ロムさん:2007/10/26(金) 18:33:51 ID:FdY79wEW0
- ネタをネタと(ry
- 111 :白ロムさん:2007/10/26(金) 18:34:01 ID:M4B94fBp0
- >>108-109
おいおい、あんまり俺を興奮させんなよ。
そんなに厳しい言葉でせめられたら…(´Д`)
- 112 :白ロムさん:2007/10/26(金) 18:35:36 ID:CkpBmJdm0
- X01Tはバックアップツール入ってないのは痛いね。
スマートフォンならそんなの入ってるのが当たり前だと思ってた。
しかもツールを入れるとなると、
貴重な、貴重な、たった23MBしかないメモリの約5MBも使っちゃう。
でも入れないわけにはいかないし、入れるも地獄、入れぬも地獄。
なんだかなあ。
- 113 :白ロムさん:2007/10/26(金) 18:38:26 ID:F75PAL+U0
- >スマートフォンならそんなの入ってるのが当たり前だと思ってた。
いや、バックアップツールがデフォで入ってるのは[es]やアドエス、
EMONEなどの国内スマートフォンくらいだよ。
- 114 :白ロムさん:2007/10/26(金) 18:44:27 ID:/VhD9Aza0
- 以前、川越のソフマップでX01Tを予約したモノですが、昨日行ったらモックあったよ〜
あと、今月中にソフトバンクだけか分からないけど契約したら3000ポイント付くよ
X01Tの予約分にも付けてくれるって聞いたから気になるヒトは行ってみて〜
- 115 :白ロムさん:2007/10/26(金) 18:46:33 ID:CkpBmJdm0
- じゃあ東芝がリサーチ不足ってことで。
国内が主戦場の機種にバックアップツールを入れないのは、
ある意味初心者殺しでもあるし、メーカーとして怠慢。
空き容量がわずかしかないのに必要なツールは後入れ、
しかもユーザーが自分で調達しないといけないなんて。
まるで
”ソフトバンクのスマートフォンにはバックアップのような軟弱な救済措置はございません”
とでも表明しているかのようだ。
ユーザー軽視もここまでくると、ご立派、ご立派。
- 116 :白ロムさん:2007/10/26(金) 18:46:43 ID:h2vqkoyj0
- バックアップソフトなんて普段使わないんだから外部メモリに入れておけばええ。
- 117 :白ロムさん:2007/10/26(金) 18:53:36 ID:F75PAL+U0
- そもそもバックアップソフトなんてなくてもいいよ。
PIMとか連絡先のバックアップにはPIM Backupを使うし。
- 118 :白ロムさん:2007/10/26(金) 18:55:57 ID:35L8iGCvO
- >>97
ダウトもなにも実際にゼロ1年以上も使ってる俺が乗り換える気まんまんなのだから
否定しようとしてもどうしようもあるまい
個人的には新幹線や電車でまともにつかえないPHSはもういいよ
しかしここまできもい荒らしだと、もはやきじるしの新興宗教とかわらんなwww
- 119 :白ロムさん:2007/10/26(金) 18:57:02 ID:CkpBmJdm0
- この機種不安定らしいからバックアップは頻繁に必要でしょ。
本体に入れられないのは致命的。
しかもWindowsMobileのバックアップソフトなんて購買方法がわりと限定されてるし、
それこそ普通の人にとっては探すことすら至難なのに、
標準で用意してないのは厳しいね。
修理に出したらデータは初期化が基本だから、
そこで初心者ははじめてバックアップって何?って気がつくがすでに遅し、と。
シャープならバックアップの方法も、まめにバックアップしましょうみたいなことも、
取り説に記載されてるのに…。
東芝やる気なさすぎ。
スマートフォン初心者の人はX01Tは絶対に買っちゃダメだよ!
- 120 :白ロムさん:2007/10/26(金) 18:58:46 ID:F75PAL+U0
- そういう意味の不安定じゃないよ。
不安定だからバックアップが頻繁に必要って意味不明
- 121 :白ロムさん:2007/10/26(金) 19:01:16 ID:n2m5M9A00
- >>118
>かなりのゼロユーザーが乗り換えそうだが
お前一人が乗り換えるだけでかなりとは誇大妄想もいいところw
気でも狂ってんじゃねーの?www
- 122 :白ロムさん:2007/10/26(金) 19:06:46 ID:oNpegORr0
- さぁ、ターボがかかってまいりました(w
- 123 :白ロムさん:2007/10/26(金) 19:08:00 ID:35L8iGCvO
- >>121
気の狂ってるヤシにそんなこと言われてもなぁwww
今新幹線乗ってるがゼロじゃどうしようもないからしかたなく
携帯で書き込んでるしなwww
- 124 :白ロムさん:2007/10/26(金) 19:08:30 ID:GLkQQwxm0
- だから、来週
- 125 :白ロムさん:2007/10/26(金) 19:10:45 ID:5cl9PVhP0
- >>120
不安定=データ消失の危険=バックアップ必要 では?
どっちにしろ不安定なのは事実で、ことあるごとに裏蓋あけてリセットしなきゃいけないんでしょ?
- 126 :白ロムさん:2007/10/26(金) 19:11:52 ID:h2vqkoyj0
- おめぇWindowsMobile使ったことねぇだろ。
- 127 :白ロムさん:2007/10/26(金) 19:13:25 ID:5cl9PVhP0
- >>123
>今新幹線乗ってるがゼロじゃどうしようもないからしかたなく
>携帯で書き込んでるしなwww
引きこもり携帯厨が見栄はってウソまでついてたいへんですね♪
- 128 :白ロムさん:2007/10/26(金) 19:14:48 ID:F75PAL+U0
- >>125
違うよ。不安定ってのは、何かの拍子にフリーズ
する可能性が高いこと。データの消失のことは指さない。
起動しなくなる(いわゆる白画面)可能性はどのWM機も一様だし。
- 129 :白ロムさん:2007/10/26(金) 19:15:31 ID:73cF7zNE0
- 東芝やSBMの怠慢が腹立たしくてしばらくROMっていようと思ってたら、スレの毛色が変わって来た…。
皆、面と向かってはそんな酷い言い回しはしないだろ?
「アドエスだってイイよ!」とか「へぇ〜01Tにしたんだ!」とかやんわりと、サ。
もうこの際どちらが最初に言ったなんて事はどうでもイイから…止めなよ。
人を馬鹿にしやがった東芝やソフトバンクのおかげでイヤな思いすることないヨ!
俺、スマートフォンを初めて購入するヨ!
「買っちゃダメ」って言う人いるけど買う…欲しいから。
俺は汎用コンピュータ(大型コンピュータ)とオフコンとマックを使うソフトの技術者…アセンブラ言語も
使う人間だけど、人様に「コンピュータは素人は買っちゃダメ」なんて言わない。
そんな事を言う人の気持ちも分かるヨ…「凄い苦労するから気をつけろヨ」って言ってンだろうけど。
やっと発売される「であろう」と思われる端末を静かに…ワクワク…待とうヨ。
- 130 :白ロムさん:2007/10/26(金) 19:17:34 ID:QJgUv22p0
- バックアップソフトは必要ないとは思うけど本体メモリの少なさには異議を唱えたい。
UBiQUIO 503Gのようにせめて192MBでもつんでくれればよかったのに。
- 131 :白ロムさん:2007/10/26(金) 19:20:36 ID:MgmP9SNf0
- >>129
後悔するから買わない方がいいと言ってるんだ
- 132 :白ロムさん:2007/10/26(金) 19:20:42 ID:5cl9PVhP0
- >>128
Adesはめったなことがない限りほとんどフリーズもしないしリセットの必要もないんだけど。
X01Tとワークメモリは同じ容量なのになんで安定性にそんな差が?
>起動しなくなる(いわゆる白画面)可能性はどのWM機も一様だし。
初代W-ZERO3は確かに頻繁にフリーズしたけど起動しなくなる障害は皆無だったよ。
念のため気休めにSafeAdvancedはインストールしてあるけど。
- 133 :白ロムさん:2007/10/26(金) 19:22:20 ID:wZJPVDyV0
- >>132
それはOSが違うからだ
ClassicとProfessionalは似て非なるもの
- 134 :白ロムさん:2007/10/26(金) 19:22:22 ID:35L8iGCvO
- >>127
>携帯厨
ありゃまあPHS厨(ウンコム信者関係者)っていうのが
ばれちゃったね
誰も嘘ついてないよwww
今名古屋でたとこだよ
まぁ常人との会話は難しそうだから無駄だなwww
- 135 :白ロムさん:2007/10/26(金) 19:23:53 ID:JNZAA2Be0
- あれ、いつの間に300kb制限なくなったの?
- 136 :白ロムさん:2007/10/26(金) 19:24:53 ID:5cl9PVhP0
- >>129
どうしてもソフトバンクじゃなきゃ困るのなら止めはしないけど、
積極的に選択する機種ではないよ。
後悔するからやめとけ、ってことなんだけどな。
- 137 :白ロムさん:2007/10/26(金) 19:25:18 ID:9tD87iFo0
- G900を日本語化しただけの物を、さも製品版と同じであるかのように扱う
その思考が理解できない。
不安定とかたたくのは勝手だが、発売されたものを実際にさわってからにして欲しい。
- 138 :白ロムさん:2007/10/26(金) 19:26:21 ID:1PXja8NB0
- 起動しなくなる細工さえ知っていれば、起動しなくなるのを
防ぐのは簡単なことだが、初心者にそれはわかるまい。
まあ、ATOKをインストールして再起動するだけで
その細工がいとも簡単にできるわけだが。
- 139 :白ロムさん:2007/10/26(金) 19:27:18 ID:clFCHfCx0
- >>137
ちょっとお前。
ネガキャンして俺が手に入りやすくするように
してるんだからちょっと黙ってろ。
- 140 :白ロムさん:2007/10/26(金) 19:28:43 ID:5cl9PVhP0
- >>133
>ClassicとProfessionalは似て非なるもの
Professionalの電話機能抜きがClassicって認識だったんだけど、違うの?
Professionalの方が安定しないというのもなんだかなぁ…。
- 141 :白ロムさん:2007/10/26(金) 19:29:12 ID:UEhBUQdS0
- >>137
ある程度作りこまれたものをどう改善しようとしても
そう簡単になおるものではない X01Tでも不安定に決まってるさ
- 142 :白ロムさん:2007/10/26(金) 19:30:38 ID:4HjG4iSq0
- >>140
Classic端末は電話機能がないので、チューニングが簡単
- 143 :白ロムさん:2007/10/26(金) 19:32:59 ID:NRPuJ+2eO
- >>140
タッチパネルの有無?
- 144 :白ロムさん:2007/10/26(金) 19:33:56 ID:h2vqkoyj0
- 安定性は焼かれてるROMによる。TreoのWM5 ROMとWM6 ROMなんかが顕著。
だからG900が不安定でもX01Tは安定ってこともあり得る。期待しない方がいいけど。
- 145 :白ロムさん:2007/10/26(金) 19:35:28 ID:5RoqJYZ60
- >>144
だといいな。切実にそう思う
- 146 :白ロムさん:2007/10/26(金) 19:36:46 ID:5cl9PVhP0
- >>142
なるほど、ありがとう。
じゃあClassicの方がカタいわけだ。
なおさらX01T厳しいな。
- 147 :白ロムさん:2007/10/26(金) 19:39:40 ID:xx5+dsgO0
- 今日ショップ行ってモック触ってきた
やっぱりキーが結構押しやすい。爪じゃなくても親指の腹で押せる感じ
あと、開いた状態のときの指紋スクロール部分も人差し指で使えて結構便利そう
重さに関しては俺が現在904Tにキーホルダーつけて使ってるから
個人的にあまり重く感じなかった。
>>135
Xシリーズに300kB制限なんてない
- 148 :白ロムさん:2007/10/26(金) 19:47:03 ID:+CJ2WyjP0
- HTC P3600はだめなの?
比較に入れてよこいつも
- 149 :白ロムさん:2007/10/26(金) 19:47:17 ID:JNZAA2Be0
- >>147
俺の中のSBはじまた
- 150 :白ロムさん:2007/10/26(金) 19:47:44 ID:h2vqkoyj0
- ほいほい来たぞ
http://www.softbankmobile.co.jp/corporate/news/press/2007/20071026_02/
- 151 :白ロムさん:2007/10/26(金) 19:47:47 ID:5cl9PVhP0
- ゴチ楽しいなぁ
- 152 :白ロムさん:2007/10/26(金) 19:53:13 ID:9tD87iFo0
- とある端末の発売日を3ヶ月ほど遅らせてるキャリアとは思えぬ
仕事の速さだな。
- 153 :白ロムさん:2007/10/26(金) 19:56:04 ID:5cl9PVhP0
- 端末は遅れてもいいらしいね。
DoCoMo対抗策は迅速に動かないと新規獲得できないからでは?
- 154 :白ロムさん:2007/10/26(金) 20:05:32 ID:xx5+dsgO0
- >>148
キーボードなくて、しかも不安定なWM5だがそれでもいいのか?
- 155 :白ロムさん:2007/10/26(金) 20:09:01 ID:JNZAA2Be0
- >>150
あれ、でもこれ12月5日以降じゃないと無理じゃね?
今のブルーからブルーバリューに変更ってできるの?
- 156 :白ロムさん:2007/10/26(金) 20:11:12 ID:h2vqkoyj0
- スパボでの端末購入時にしか加入出来ないから
いっそ12月5日までX01Tの発売延期になった方がいいんじゃね(笑)
失礼、笑い事ではないね。
- 157 :白ロムさん:2007/10/26(金) 20:12:41 ID:5cl9PVhP0
- >>155
そうだね、12月5日導入だね。
たぶんこれに合わせてX01Tの発売日もまた延期、とかw
- 158 :白ロムさん:2007/10/26(金) 20:15:40 ID:h2vqkoyj0
- 一つ気になるのが↓
「ブループラン・バリュー」加入時は、基本使用料および通信料から毎月一定額を割り引く
「スーパーボーナス特別割引」の総額が、ホワイトプラン等の従来料金プラン加入時より、
最大1万5600円(24回払いまたは一括払いの場合、最大650円/月額)減りますが、
基本使用料が低廉な新料金プランを選択いただけます。
- 159 :白ロムさん:2007/10/26(金) 20:16:22 ID:NRPuJ+2eO
- 言って良い事と悪いことがあるでしょ!
- 160 :白ロムさん:2007/10/26(金) 20:34:16 ID:FdY79wEW0
- >>158
Xシリーズは確実に650円引かれるなw
- 161 :ここまでのまとめ:2007/10/26(金) 20:38:04 ID:5cl9PVhP0
- X01Tの主な特徴
特徴
・Windows MobileR 6 Professional Edition 日本語版
・タッチパネル
・指紋認証センサー搭載、スクロールパッドとしても使える
・WVGA液晶
・ステレオスピーカー
・USBホスト機能
・Bluetooth2.0搭載
・キーボードにソフトキーがある
短所
・Windows MobileR 6 Classic Edition 日本語版 よりも不安定
・ソフトバンクとしてのサポートは無し
・本体ストレージの空き容量がわずか23MB
・バッテリーの持ちがよくない(連続待ち受け時間 380時間 通話時間200分)
->高速通信時はさらに短くなる
・他スマートフォン比較で重い
・テンキーが無いため電話としての使い勝手が悪い(ソフトウエア10キーのみ)
・肝心の注意点が購入時にアナウンスされないためトラブルの元になっている
->問題の注意喚起文
ttp://mb.softbank.jp/mb/information/details/070907b.html
・課金体系が不明瞭
->使い方次第で予想外の課金が発生する恐れあり
・キーボードにリセットボタンがない
・データバックアップソフトが用意されていない
・ATOK無し、辞書無し、名刺リーダ(OCR)無し
なのに本体メモリの空きは23MBと少なすぎ
・カメラのマクロなし、QRコードも読めない
赤外線でアドレス帳の交換なんてもってのほか
・ATOK無いから日本語も不自由
・付属メーラは超もっさり
ROMにインスコなので外部メーラに変えるのも大変
・発売前レビュー向けの試用品でも動作はもっさり、不安定
なのにリセットボタンは電池蓋の下にあるから押しにくい
・バッテリの持ちもかなり悪い
・PDAの出来の悪さ・サポートの酷さでは定評のある東芝製
・とどめに禿はサポートする気ゼロ
つか発売する気もあるのか?
レベル的には初代W-ZERO3未満。
ぶっちゃけ、ウィルコムが禿にちょっと負けてるところは
回線速度だけなんだけど、今のスマートフォンじゃ
ブラウザの描画速度自体が追いついてないから
ウィルコムでも禿でもレスポンスは変わらないんだよね
まあ、ファイルのダウンロードはかなり変わるけど、
それも今のWMじゃ本体メモリより大きいファイルは
落とせないからあんま意味ないし
ICSもX02HTで全然移植されてないのを見ると望み薄
zeroProxyも機能低すぎて使い物にならんし
それでも『携帯の回線だから』を理由に禿にこだわり続ける人
ってなんでなの?
- 162 :白ロムさん:2007/10/26(金) 20:39:45 ID:dyW31GaW0
- ブループラン・SSバリュー + Biz + 自分割MAX50
だと6000円くらいか?
X系始まったな
でも12/5からか。。。
- 163 :白ロムさん:2007/10/26(金) 20:40:12 ID:B0c4C1kl0
- >>161
お節介にもわざわざ忠告しに来る奴って何なの?
余計なお世話
これで満足か?
- 164 :白ロムさん:2007/10/26(金) 20:42:44 ID:GLR5NAcg0
- どんなにネガキャンされようとも
漏れらの心のブレーキはすでにぶっ壊れております。
- 165 :白ロムさん:2007/10/26(金) 20:43:59 ID:5cl9PVhP0
- >>163
それでも『携帯の回線だから』を理由に禿にこだわり続ける人ってなんでなんだぜ?
- 166 :白ロムさん:2007/10/26(金) 20:44:32 ID:B0c4C1kl0
- >>162
最初の2ヶ月がホワイトとパケットし放題(これが無料)
3ヶ月目からブルーSSバリュー自分割引50とパケットBiz
でおk
だから12月云々は関係ない
- 167 :白ロムさん:2007/10/26(金) 20:46:15 ID:4id69vgK0
- >>165
お前がウィルコム選びたいならそれで良い
いちいち自分の考えを人に押し付けないように
- 168 :白ロムさん:2007/10/26(金) 20:49:01 ID:dyW31GaW0
- >>166
え?リリースには
1.申し込み条件
ソフトバンク3G携帯電話を新規契約または機種変更等で、新スーパーボーナスを使って購入された時
とあるから、契約時のみでしょ?
- 169 :白ロムさん:2007/10/26(金) 20:51:08 ID:4id69vgK0
- プラン変更は駄目っぽいな
- 170 :白ロムさん:2007/10/26(金) 20:53:32 ID:5cl9PVhP0
- >>164
私も発売が楽しみだよ。
発売されてからスレが阿鼻叫喚の地獄絵図になるのが。
>>167
いや、生温かく突っ込みを入れながら楽しんでるだけですわ。
X01Tをお買いになってももちろんよろしいと思うのですよ。
でも買ってから”不安定だ”とか”メモリ少ねー!”とか、
”マクロ撮影できねー!”とか”電池持たねー!”とかはやめ…いや、
むしろやってくれるとまたいじりがいがあって楽しいかも♪
- 171 :白ロムさん:2007/10/26(金) 20:54:42 ID:5RoqJYZ60
- ”メモリ少ねー!”とか、”とか”電池持たねー!”
これはあるだろうな。でもそれは買う前からわかることなんだよね。
だからできるなら、このスレの住人は言わないでほしいと思う。
- 172 :白ロムさん:2007/10/26(金) 20:58:02 ID:h2vqkoyj0
- ブルーバリューだと
基本料 945円+S!ベーシック 315円+Bizホーダイ 5985円+ユニバーサルなんちゃら 7円 = 7252円(無料通信分1050円)
が最安月額になるのかな。
ただスパボ特別割引がほぼ確実に650円減るので微妙なところ。
- 173 :白ロムさん:2007/10/26(金) 21:05:00 ID:AsFDXbsr0
- 八王子のヨドで発売日11月中旬って書いてあったな
やっぱSBMのサポート問題なのか?
- 174 :白ロムさん:2007/10/26(金) 21:08:12 ID:GLkQQwxm0
- >>172
機種分割代が入ってない。
- 175 :白ロムさん:2007/10/26(金) 21:09:35 ID:JNZAA2Be0
- 結局オレンジSS+S!ベ+Biz定額でよさそうだな
12月5日までに発売されれば、だが
- 176 :白ロムさん:2007/10/26(金) 21:10:49 ID:GLkQQwxm0
- >>175
オレンジにBiz定額は無い。
- 177 :白ロムさん:2007/10/26(金) 21:11:11 ID:5RoqJYZ60
- Biz定額はブループラン専用オプション
- 178 :白ロムさん:2007/10/26(金) 21:11:24 ID:h2vqkoyj0
- >>174
まだ端末価格がわからんしな。
>>175
オレンジにBiz定額は無理じゃね?
ブルーSSのことかな。俺もそれがベターだと思う。
- 179 :白ロムさん:2007/10/26(金) 21:11:46 ID:5cl9PVhP0
- 延期したところでサポートの問題が解決するわけじゃないから、
とっとと発売してしまった方が傷が浅くてよろしいのではないでしょうか?
すでに”高機能”ではないことがバレてしまっている以上、
発売の遅れは商機を逃してしまうだけですわ。
- 180 :白ロムさん:2007/10/26(金) 21:18:47 ID:JNZAA2Be0
- あ、あれwwさーせんwww
- 181 :白ロムさん:2007/10/26(金) 21:21:39 ID:FdY79wEW0
- ウィルコムもサポートなしなんだけど
- 182 :白ロムさん:2007/10/26(金) 21:22:34 ID:iDrC+rjC0
- 月額6000円とか7000円とか正気ですかおまいら。
スーパーボーナスで月2,200円(たぶん)くらいで俺は使用予定ですが。
- 183 :白ロムさん:2007/10/26(金) 21:24:11 ID:5cl9PVhP0
- スマートフォンなのに通話を前提としない料金プランが語られてるのは、
なんだか滑稽ですわね♪
PDAだけじゃなくておしゃべりにも使ってあげないのかしら?
- 184 :白ロムさん:2007/10/26(金) 21:29:48 ID:xx5+dsgO0
- 俺はGoldKeyいらないから消すつもり
これで少しは容量増えるだろ?
>>183
ブループランには無料通話がついているんだが・・・
- 185 :白ロムさん:2007/10/26(金) 21:32:08 ID:1YMycE6x0
- それで発売はするんですか しないんですか?
- 186 :白ロムさん:2007/10/26(金) 21:34:46 ID:5cl9PVhP0
- >>184
ほとんどの方が前提にしていらっしゃるSSだと、
無料通話が25分で以降1分42円はかなりお高くはないでしょうか?
パケ死はしなくても、ちょっと長話しになると大変なことになりますわ。
- 187 :白ロムさん:2007/10/26(金) 21:36:41 ID:h2vqkoyj0
- 各自の判断で上位プランにするなりホワイト+パケホにすればいいだけの話。
- 188 :白ロムさん:2007/10/26(金) 21:36:47 ID:rMbMvzx2P
- >>184
ROMのファイルは消せない
アドエスみたいに後からインスコって形のほうがいいんだけどね
- 189 :白ロムさん:2007/10/26(金) 21:41:40 ID:JxLRUFPe0
- 普通にオレンジX+し放題+s!ベもおすすめ^^
- 190 :白ロムさん:2007/10/26(金) 21:42:46 ID:FdY79wEW0
- オレンジプラン(X)は、2007年10月31日をもちまして受付を終了させていただきます
- 191 :白ロムさん:2007/10/26(金) 21:47:33 ID:5cl9PVhP0
- でもホワイトも1分42円ですし、パケットし放題は上限が122500パケットと低いので、
あっという間に上限の10290円になってしまいますわ。
いずれにしても通信料金は高いですわね。
安くで抑えるには12月5日まで買えませんものね、おかわいそう…。
- 192 :白ロムさん:2007/10/26(金) 21:48:35 ID:AsFDXbsr0
- 通話する前提ならブルーssは無理だな
俺は1回の通話1分くらいだから全然余裕
- 193 :白ロムさん:2007/10/26(金) 21:50:22 ID:JxLRUFPe0
- >>190
かわいそうに
10月中に発売しないと新規の人ははいれないんだね
- 194 :白ロムさん:2007/10/26(金) 21:55:17 ID:rMbMvzx2P
- ウィルコムならウィルコム同士の通話も定額なのに
- 195 :白ロムさん:2007/10/26(金) 21:59:06 ID:xx5+dsgO0
- >>191
貴方はどのようなプランで何を使っているのかな?
よろしければ参考までに
- 196 :白ロムさん:2007/10/26(金) 22:13:16 ID:5cl9PVhP0
- ttp://kjm.kir.jp/pc/?p=45085.jpg
プ…失礼。プラン消滅、こういうこともありますのね。
>>195
通話定額2900円+データ定額3800円+通話パック1050円ですわ。
通話パックは1260円分通話できて上限6300円で無期限繰り越し、
大抵は通話パック内に収まって、必要なときだけ繰り越し分を使うので、
基本7750円ですわね。
1通話固定電話向け1分21円、携帯向け1分26.25円なので、
通話料金も大きな負担にはならないんですわ。
…ソフトバンクの料金プランは難解で大変ですわね。
- 197 :白ロムさん:2007/10/26(金) 22:15:35 ID:Xzqs2a880
- この程度が難解とかwwwwwwwwww
頭悪いんだね
- 198 :白ロムさん:2007/10/26(金) 22:19:54 ID:8o2K+L7y0
- >>194
ユーザー数少ねーからだろwwww
- 199 :白ロムさん:2007/10/26(金) 22:21:09 ID:8o2K+L7y0
- >>42
どうせ自分はプログラムを作れないんだろ?
他力本願の事実は変わらない
- 200 :白ロムさん:2007/10/26(金) 22:22:03 ID:bnMiF10w0
- 心からPHSで済む人はうらやましいと思うわ
- 201 :白ロムさん:2007/10/26(金) 22:22:58 ID:sDfbunVcP
- ID:5cl9PVhP0をここまで一途にするウィルコムってすげーなw
- 202 :白ロムさん:2007/10/26(金) 22:24:30 ID:FdY79wEW0
- 188 名前:明智光秀 ◆up0uojTooY [] 投稿日:2007/10/26(金) 22:00:29 ID:PbfKptysO ?2BP(400)
P905i キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!
http://b.pic.to/id13n
http://up.img5.net/src/up11442.jpg
- 203 :白ロムさん:2007/10/26(金) 22:30:40 ID:xx5+dsgO0
- >>196
それならSBのスマートフォンの方が安く使えるね
どこのキャリアのどの端末をどのプランで使うかは個人の自由だから強要はしないけど
- 204 :白ロムさん:2007/10/26(金) 22:31:30 ID:5cl9PVhP0
- 10年以上使ってますもの、ダブルホルダーにはなったとしても、
乗り換える気はありませんわ♪
江口&トータスのH"のCMのころはよかったんですけどね。
またあのような格好いいCMを流してくだされば、と思うこともしばしば…。
ソフトバンクはCMは面白くってうらやましいですわ。
XシリーズもあのようにCMなさればよろしいのに。
- 205 :白ロムさん:2007/10/26(金) 22:34:48 ID:8o2K+L7y0
- 何でPHSオタは必死なんだ
X02HTスレにも出張してたぞ
- 206 :白ロムさん:2007/10/26(金) 22:37:52 ID:+tqnEmeq0
- >>196
口調が気持ち悪いんです><
そうそう、プランのことなんだけど…
自分は他社との通話がかなり多いから
ブルーLL+パケし放題
で考えてるんだけどどうだろ?
一応J-PHONE時代からつかっててもうすぐ八年目。
年割り+家族割りで47%引かれる。(50は不測の事態に備えて入らない)
PDA+ビトワもあるから出先でゆっくりできるとこではPDA
人目につくとことかでこっそりやりたかったり、無線LAN環境では携帯
でネットしようと思ってるんだが。
通話料気にせず、パケ代は少しだけ気にして一万円以内に収まりそうな予感なんだが…
無料通話が余れば通信料に回せるからこれで収まるはず…!!
- 207 :白ロムさん:2007/10/26(金) 22:41:39 ID:xx5+dsgO0
- >>206
ブループランだったらパケし放題よりBIZのほうが4000¥位安いぜ?
- 208 :白ロムさん:2007/10/26(金) 22:44:47 ID:4iUuJnmP0
- アドエスはPHSの時点で論外。
DoCoMoかauでアドエス出してくれれば絶賛するよ。
- 209 :白ロムさん:2007/10/26(金) 22:47:52 ID:5cl9PVhP0
- >>203
あまり通話しない前提の組み合わせならそれもあり得ますわね。
>>206
ブルーLLならパケット定額Bizの方がよろしいのでは?
パケットし放題の上限122500パケットなんてあっという間でしてよ?
- 210 :白ロムさん:2007/10/26(金) 22:49:59 ID:h2vqkoyj0
- パケし放題で2〜3000円程度に抑えて使うって感じなんかな。
どれくらいパケット使うのか知らんけどパケットパックっていう手もあるで。
パケットし放題はパケット単価0.08円、パケット30ならパケット単価0.05円で3000円分無料通信分
まぁ上限無いからBiz定額をオススメするけどな〜
- 211 :白ロムさん:2007/10/26(金) 22:50:55 ID:6NUPbbM40
- サポートなんか要りませんが何か。
- 212 :白ロムさん:2007/10/26(金) 22:56:12 ID:/cPgjlKT0
- 参考になるかどうかわからんが・・・
3ヶ月前まで、NokiaE61でFOMA+mopera、
パケットパック30で使っていたが、普通に仕事
でメール、サイト見てる分には、十分余った。
まあ、2chもクラ使ってたし、専用ブラウザ使った
場合、どうなるか?というのはあるが、60にすれば
さらにパケ単価が安くなるから、通話とのバランスで
結構いいかもしれん。
自分割と組み合わせると、通話基本をMくらいにし、
パケット30と組み合わせる、という感じがベターかも
だが。
- 213 :206:2007/10/26(金) 22:57:49 ID:+tqnEmeq0
- >>207
天井までいけばでそ?
ビズ入っちゃうと固定で4000円オーバー取られちゃうからきついんよね…
そこでぱけし放題で我慢する予定なんですよね。
LLだったら通話料が最安だから無料通話が余りそうなんで
余った分が通信料に回ればビズに入るより安く上がりそうな予感。
っていうのが僕の考えなんすけど…
206にも書いた通り、PDAもあるし、回りで無線LAN環境も結構整ってるんで
パケ代は少し気を使えば抑えれるとおもうんですよね…
- 214 :白ロムさん:2007/10/26(金) 23:04:43 ID:yfDR+f240
- 自分も無線LAN環境が整ってるからホワイト+パケ放題でいく予定。
通信料はメール代ぐらいかな。
- 215 :白ロムさん:2007/10/26(金) 23:05:55 ID:qxmVEdoq0
- マジで空きフラッシュROMが23MBとした場合、キャッシュ領域として
最低10MBを残すとすると、残り13MBか・・・
アプリはほとんどSDに入れるとしても、常駐系だけは本体に
入れないとマズいしなぁ・・・
ATOK入れたらフォントも入らねぇ・・・orz..orz..orz
おまいら、正直この厳しすぎる空きROMどうするつもり?
- 216 :白ロムさん:2007/10/26(金) 23:06:19 ID:5cl9PVhP0
- よく見るとパケット定額もかなり違うんですね。
私の場合10万パケットまで定額1050円、
そこから約36万パケットまでは1パケット0.0105円、
約36万パケットを超すと定額3800円固定でしてよ。
パケットし放題だと12250パケットまで定額1029円、
そこから12万2500パケットまでは1パケット0.084円、
12万2500パケットを超えると定額10290円固定。
こうして見るとずいぶんな差がありますのね。
比較したことはなかったので、少々驚きましたわ。
- 217 :白ロムさん:2007/10/26(金) 23:12:23 ID:h2vqkoyj0
- 時にROMの空き領域23Mってのは↓から出た話だよな?
SoftBank X01T (Toshiba G900) vol.9
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1193054552/306
306 名前:77[sage] 投稿日:2007/10/24(水) 12:30:44 ID:H9ATVPNRO
略)
・メモリ
35MB
使用済12MB
空き23MB
略)
ほんなら使用済み12MBは削除して空けられるよ。
何のファイルか知らないし重要なものかもしれないけど。
- 218 :白ロムさん:2007/10/26(金) 23:13:31 ID:5cl9PVhP0
- >>215
最後の希望として合計領域(OSの使用領域を除いた表示)では、
35MBだったという話があるので、
フォーマットして余計なものを入れなければそのくらいは使えるのではないでしょうか。
それでも35MBと厳しいことには変わりありませんが…。
- 219 :白ロムさん:2007/10/26(金) 23:15:23 ID:xx5+dsgO0
- >>215
実際はユーザーエリア32Mのはずだから何かが消せるはず
ここ見てるとまだまだ増やせそうなかんじ
G900の話だけど・・・
ttp://blogs.shintak.info/archive/2007/07/18/36097.aspx
- 220 :白ロムさん:2007/10/26(金) 23:18:55 ID:elnWW2n90
- とうとう我慢の限界が来て、今まで使ってたドコモで機種変しちまった。
魅力的な機種だし、今もちょっと早まったかなと思う部分はあるけど、
スマートフォンに手を出すのは1年後くらいにするわ・・・
みんなバイバイ
- 221 :白ロムさん:2007/10/26(金) 23:22:21 ID:xx5+dsgO0
- >>220
機会があったらまたあおうな
一年後に新たなスマフォのスレで
- 222 :白ロムさん:2007/10/26(金) 23:23:22 ID:5cl9PVhP0
- >>220
今度来るときはウィルコムスレにもいらしてねー&hearts;
- 223 :白ロムさん:2007/10/26(金) 23:26:44 ID:5cl9PVhP0
- しかし…発売前から”メモリ足りねー!”が始まってしまいましたね♪
ある意味楽しいですわw
- 224 :白ロムさん:2007/10/26(金) 23:28:31 ID:+CJ2WyjP0
- 4ヵ月後にtっぷり空き容量つんだマイナーチェンジモデルでるだろ
俺はソレ買う予定だから、まだまだ先
- 225 :白ロムさん:2007/10/26(金) 23:35:29 ID:5cl9PVhP0
- >>224
夢がひろがりんぐでよろしいですわね。
これが最後のXシリーズになってしまうかもしれないのに。
- 226 :白ロムさん:2007/10/26(金) 23:36:22 ID:qxmVEdoq0
- >>217-219
それが元ネタだったのか
教えてくれてthx!!
使用済が12MBって異常に大きくない?(X01HTとかだと3MBくらいだけど)
もしかするとSBメールとかも初回起動時にインストアプリが走る方法だったりするとか?
それだったらSBメール消してMMSLiteに変えるだけで7MBくらい空くから
合計30MBくらい空くわけで・・・
ATOKとフォントと小物くらいは入れられるかな・・・?
- 227 :白ロムさん:2007/10/26(金) 23:37:50 ID:IfqTfjxD0
- 固定回線
PHS
携帯
衛星、etc
所詮PHSはぴっち、買い替え対象に入らないな
- 228 :白ロムさん:2007/10/26(金) 23:38:37 ID:1dp/ekca0
- まだいたのか、引きこもりアドエス使い
単発ID叩かれてやめたんか
アンチのアドエス使いはこのスレにはお前一人だけ
やる事ないからって何日間も一日中粘着するなよ
これがリアルだったらマジストーカー
引きこもりニートストーカー
どんだけだよw
- 229 :白ロムさん:2007/10/26(金) 23:46:10 ID:5cl9PVhP0
- >>227
お好きな回線をお使いになればよろしいのではないでしょうか。
誰も強制はしませんし。
ここはX01Tを買う人を適度に突っ込みながら生温かく見守らせていただきますわ♪
- 230 :白ロムさん:2007/10/26(金) 23:51:26 ID:h2vqkoyj0
- AutoRunでインストールされるものの可能性もあるけど、もうちょっと情報が出ないとなんとも。
WVGAなら標準フォントでも綺麗に表示出来るし、
GUIのフォントには使えなかった気がするけどFontonStorageなんか使うといいかもね。
あとATOKはダイエットさせると3MB以下に収められるよ。
- 231 :白ロムさん:2007/10/26(金) 23:56:12 ID:h2vqkoyj0
- ああ、あとAtokp.dicが2MB超だけど外部メモリに逃がせたと思う。
不安定になるかもしれないからあんまりオススメはしないけど。
- 232 :白ロムさん:2007/10/26(金) 23:56:25 ID:sDfbunVcP
- >>229
自己否定
- 233 :白ロムさん:2007/10/26(金) 23:57:09 ID:FdY79wEW0
- ATOKってそんな必要なの?
- 234 :白ロムさん:2007/10/26(金) 23:57:34 ID:1dp/ekca0
- >>229
すげー、適度でこの粘着っぷり
ストーカーが本気だしたらどーなるんだよw
X01Tスレじゃなくてお前のスレになってるな
自分のテンプレつくっといてくれよ
30日、店のみんなでディズニーいくんだが
お前も行くか?
全身仮装して楽しもうよ
一日中家にいてもつまらないだろ
可愛い子もいっぱいくるからさ
いこうよ☆
- 235 :白ロムさん:2007/10/26(金) 23:58:01 ID:h2vqkoyj0
- 別に無くてもいいけど、あった方が良いって人はそれなりに居るんじゃねーかな。
- 236 :白ロムさん:2007/10/26(金) 23:58:17 ID:ci+SDpyr0
- X01Tが発売される…
私にもそう思っていた時代がありました。
- 237 :白ロムさん:2007/10/26(金) 23:59:26 ID:PmW8IB3/0
- >>228
>アンチのアドエス使いはこのスレにはお前一人だけ
>やる事ないからって何日間も一日中粘着するなよ
>これがリアルだったらマジストーカー
>引きこもりニートストーカー
いやー、すごいなぁw
妄想力全開ですな。
わざわざチェックしてこんなくだらないレスする方がよっぽどストーカー。
ニートって自分のことじゃねえの?ww
キショイからもう来ないでねwww
キチガイ君w
- 238 :白ロムさん:2007/10/27(土) 00:06:06 ID:R8Ab2eAs0
- >>234
>30日、店のみんなでディズニーいくんだが
脳内職場ですか?www
自宅警備員は大変だな
もうお前このスレにいらないよ
関係ねーレスでスレ私物化してんじゃねえ
死ね
二度と来るな
- 239 :白ロムさん:2007/10/27(土) 00:10:47 ID:NWessAlN0
- >>238
まあまあそんなに吠えなくても
誰がこのスレにいらないのか二度と来て欲しくないのか
黙っててもみんな承知してるからww
- 240 :白ロムさん:2007/10/27(土) 00:15:47 ID:sV//pqU80
- >>239
いいからおまえが消えろ。
突然現れて糞レスしてんじゃねえよ。
おまえは本気で低脳で幼稚だ。
これ以上荒らすな。失せろ。
- 241 :白ロムさん:2007/10/27(土) 00:18:34 ID:sWyu+iUk0
- >>220
またどこかで会おうぜ。
- 242 :白ロムさん:2007/10/27(土) 00:21:11 ID:gdR4jFGk0
- ATOCってそんなに必要かしら…?
容量も消費するし使い勝手は慣れ次第だとしても、
猫の額ほどのストレージしかないのですからATOCなど入れている場合じゃないのではないでしょうか?
- 243 :白ロムさん:2007/10/27(土) 00:21:42 ID:WDrCVZka0
- なんか”平日”に”店”のみんなでディズニーランドって・・
あんまスマートフォンつかわなそうな階層の人だね・・
- 244 :白ロムさん:2007/10/27(土) 00:23:29 ID:gdR4jFGk0
- ぅゎ、お恥ずかしい。ATOKでしたね。
でもWindowsMobile6用のATOKなんて出ていましたっけ?
- 245 :白ロムさん:2007/10/27(土) 00:28:05 ID:JL+L6/gY0
- >>243
多分、ニート・ニート・えぶりでぃw
な人なんじゃないかな?
店とかみんなとかって全部脳内設定で引きこもりだよw
- 246 :白ロムさん:2007/10/27(土) 00:29:31 ID:sWyu+iUk0
- 暇な学生じゃないの
- 247 :白ロムさん:2007/10/27(土) 00:44:05 ID:pvLfEG4E0
- 今日、ビックサイトで触ってきたよ。
前にどっかの動画で見て縦→横、横→縦の切り替えのもっさり具合が気になってたけど、
そんなにストレスない動きだった。
あと、液晶の綺麗さにはホントにビックリした。
スマートフォン初心者なもんで比較とかは出来なかったけど、
自分なりにかなりの手ごたえを感じたから俺は購入する。
必要なアプリがあればC#でつくればいい訳だし。
空き容量の件はどうにもならんがw
スマートフォン人口が増えればみんな受けれる恩恵も多くなるから、
キャリアを問わず多くの人に使って欲しいんだけどな・・・。
- 248 :白ロムさん:2007/10/27(土) 00:46:43 ID:sWyu+iUk0
- >>247
全くだ。PHSオタは排他的だから困る。
絶対WILLCOMは使わん
- 249 :白ロムさん:2007/10/27(土) 00:47:00 ID:rJyHP7Mt0
- ID:5cl9PVhP0は多分女の子
- 250 :白ロムさん:2007/10/27(土) 00:49:58 ID:pvLfEG4E0
- >>248
いや、いや。
WILLCOMでもいいじゃん。
スマートフォンの認知度があがって一般的になれば、料金とかアプリとか、
色んな恩恵がありそうじゃん?
一般向けにスマートフォンを扱っているキャリア同士なんだからさ♪
- 251 :白ロムさん:2007/10/27(土) 00:50:14 ID:68v/DdafO
- わざわざWVGAをWQVGAに落とすことで高速描画を目論む設定て出来ないのかな。
X02HTでもiPodtouchでも最小フォントの視認性が昔より随分よくて、解像度から不便さを覚える事が減っている気がする昨今。
- 252 :白ロムさん:2007/10/27(土) 00:50:54 ID:lef0FnDX0
- 荒らしてるやつより、それを相手にするお前らに腹が立ってきた。
- 253 :白ロムさん:2007/10/27(土) 00:54:34 ID:rJyHP7Mt0
- >>251
それリアルWVGA化だな
リソースを用意してやってみるといいんじゃね
- 254 :白ロムさん:2007/10/27(土) 00:57:28 ID:+ie+UUtz0
- >>252
そんなこと言われても、双方禿の自作自演ですから。
- 255 :白ロムさん:2007/10/27(土) 00:58:42 ID:+ie+UUtz0
- >>244
OEMならあるんじゃない?
いーかげんバラ売りしていただきたいもんですが。
- 256 :白ロムさん:2007/10/27(土) 01:00:36 ID:gdR4jFGk0
- >>247
>スマートフォン人口が増えればみんな受けれる恩恵も多くなるから、
>キャリアを問わず多くの人に使って欲しいんだけどな・・・。
いい経験ができたようでよかったですね♪
そうね、キャリアを問わずスマートフォンがたくさん出て普及すれば面白いでしょうね。
>>248
>PHSオタは排他的だから困る。
そんなことはなくってよ。
一部にそういう過激な人がいるかもしれないけど、どのキャリアにもいるんじゃなくて?
>絶対WILLCOMは使わん
まあそうおっしゃらずに…もちろん個人の趣向ですから無理強いはしませんが、
Ad[es]は面白い端末ですわ。
スマートフォンに興味があるなら一度は触れておいて損はありませんわ。
日本独自に進化したスマートフォンの結晶ですから。
- 257 :白ロムさん:2007/10/27(土) 01:02:08 ID:sWyu+iUk0
- ID:gdR4jFGk0 = ID:5cl9PVhP0
NG推奨
- 258 :白ロムさん:2007/10/27(土) 01:08:56 ID:gdR4jFGk0
- >>255
ソフト単品というのはないのですね。
私の場合IME慣れしていたこともあってどうにもAPOTの予測変換が気持ち悪くて、
ええぃ、お節介!ってATOKを切ってIMEだけにしてしまいましたので…。
パソコンで育てた辞書を使いたいからIMEにしている、というのもあるのですが…。
付属のATOKにはIMEの辞書データをインポートできませんでしたので、あきらめてしまいましたわ。
- 259 :白ロムさん:2007/10/27(土) 01:15:01 ID:MbycRsIR0
- スーパー自演時間wwww
- 260 :白ロムさん:2007/10/27(土) 01:15:08 ID:61i2YiL00
- 781 白ロムさん sage 2007/10/27(土) 00:19:56 ID:sWyu+iUk0
てめーらのキチガイ引き取れよ
SoftBank X01T (Toshiba G900) vol.10
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1193353974/
>>257
ぷw
ことわられてやんのw
なんかキャラ面白いから別にいてもいんじゃね?
- 261 :白ロムさん:2007/10/27(土) 01:18:04 ID:IPtcHQat0
- ウイルコムのX01T買う
- 262 :白ロムさん:2007/10/27(土) 01:19:32 ID:GsFKZatwP
- 家とコンビニの間を時々徒歩で移動するだけの生活なら
PHSでもなんとかなるんだろうがなあ
- 263 :白ロムさん:2007/10/27(土) 01:22:50 ID:+hBiqwOq0
- PHSのクソ回線でブラウザなんか使う意味あるの?
- 264 :白ロムさん:2007/10/27(土) 01:24:28 ID:rJyHP7Mt0
- ID:gdR4jFGk0は多分女の子
- 265 :白ロムさん:2007/10/27(土) 01:43:40 ID:ZbuSZ2N70
- >>262
そんなことはないですのよ。
品川から東陽町、恵比寿、八王子、小田原、鴻巣、大田原、etc.etc.
お仕事でいろんなところへ行きますけど、ちゃんと使えますわよ。
>>263
言ってくれましたわねw
元々データ通信は携帯よりも何年も前にPHSの方がアドバンテージがあって、
携帯が9600bpsしか出ない時代にPHSは64Kbpsを達成していたものよ。
携帯が速くなったのはCDMA導入以降で、確かにPHSは追い抜かれましたけど、糞回線は失礼ですわよ。
ブラウザだって実用的な速度で見られますし、実際はWindowsMobile機で見る場合は、
ハードスペックやブラウザのレンダリングの重さで体感的には携帯とPHSはさほど変わらないですのよ。
さすがにデータのダウンロードなどでは圧倒的な差が出てしまいますが…。
>>264
ありがとう♪
さっきメール受信が入ってたぶんID変わってしまうんじゃないかと思うのです。
- 266 :白ロムさん:2007/10/27(土) 01:46:23 ID:rJyHP7Mt0
- ID変わった( ゚Д゚ )
- 267 :白ロムさん:2007/10/27(土) 01:50:19 ID:6BBfi4950
- シンプルオレンジってプランもなにげによくない??
- 268 :白ロムさん:2007/10/27(土) 01:52:11 ID:92sa7khs0
- >>267
よくないよ。
- 269 :白ロムさん:2007/10/27(土) 01:53:39 ID:mYROXJ0G0
-
そろそろ潰れてなくなっちゃうPHSなんかわざわざ買わねぇよ
- 270 :白ロムさん:2007/10/27(土) 02:00:50 ID:6BBfi4950
- >>268
よく調べたら無料通話ついてないし特別割引減るしそうでもないね
やっぱオレンジXサイコー
無料通話2000円ついて6000円まで繰越できるしね
- 271 :白ロムさん:2007/10/27(土) 02:09:22 ID:61i2YiL00
- >>269
実は一番つぶれる危険性が高いのはソフトバンクなんだが。
加入者数連続5カ月No.1を宣伝するのも結構だが、
料金プランや端末開発でかなり無理をしていて経営も綱渡り、
ボーダフォンから買い取ったのは良いが堅調にいっているとは言いがたい部分が多々ある。
正直今まで破綻せずに切り抜けてきただけでも奇跡。
PHSは一時期ウィルコムも危ないとか言われていたが、
元々法人需要やデータ通信の分野で強いし、
病院関連のネットワークは一手に引き受けているという性格もあるから、
需要は確実にあるので今のところつぶれる心配はない。
これで次世代の免許が降りてくればまったく問題なし。
- 272 :白ロムさん:2007/10/27(土) 02:10:47 ID:iVlqqyOF0
- まあ、今だからこそピッチを使っておくのもネタとしてはいいんじゃないかな?
って気もするけどね
今年ドコモがPC定額に手を出してきて独自開発のスマートフォンまで出してきた上に、
頼みの次世代PHSも認可は絶望的っていうファンダメンタルを考えると、5年後には
ウィルコム無くなってるかもしれないしw
今しか使えないレアものって意味では持っておくのも悪くないのかもw
まあ、漏れは話のネタより未来を見ることのほうが好きだから、
これからを担う"携帯のスマートフォン"を使うけどさ
- 273 :白ロムさん:2007/10/27(土) 02:20:10 ID:ZbuSZ2N70
- >>266
キャリアのメールを受信すると回線切断されてしまうのですよ…。
他社のスマートフォンではそういうことはないのかもしれませんね。
>>269
悲しいことおっしゃらないでください、国産発の技術なのに。
初期の”簡易型携帯電話”のイメージのためになかなか理解されなくて悲しいですわ。
本当は高速移動中でも使えますのに、ダメな場合がちょっとあると、
それがすべてみたいに思われてしまうのが悲しいですわ。
携帯でもダメなときはダメだったりしますのにね。
- 274 :白ロムさん:2007/10/27(土) 02:21:40 ID:iVlqqyOF0
- >>271
ドコモが手を出した以上、1年後にはどこの携帯キャリアもPC定額とスマートフォンを
出しているよ
そうなれば速度・エリアで劣るピッチは価格以外に対抗しようがないし、それでも
多くのユーザは携帯に流れると思う
(W-SIMを内蔵したノートPCを作るメーカーは無くても、3G通信モジュールを内蔵した
ノートPCを作るメーカーはイパーイあるようにね)
そうなりゃウィルコムの手元に残るカードは 病院と安価定額で釣られた貧乏人だけ
なわけで、ARPUが上がるわけもなくジリ貧になってあぼーんってシナリオは
容易に予想できるけどな
あと、次世代PHSは国際競争力が皆無(PHSがある程度のシェア持ってる国なんてのは
日本と中国だけ)だし、大手3大キャリアの後押しも無い以上、認可は絶望的だと思われ
まあ、ウィルコムより先に禿があぼーん(モバイル事業をどっかに売却)な可能性も
十分にあるけどねw
- 275 :白ロムさん:2007/10/27(土) 02:25:33 ID:POKYZVQm0
- >>271
適当なこと言い過ぎ
- 276 :白ロムさん:2007/10/27(土) 02:26:23 ID:4dC1kwJ+0
- ウィルコムとPHSはスレ違い
- 277 :白ロムさん:2007/10/27(土) 02:31:33 ID:GsFKZatwP
- ちょっとだめな程度でPHSは使えないなんて短絡的なことは言わんよ
一年半東京と名古屋いったりきたりして判断した結果だ
- 278 :白ロムさん:2007/10/27(土) 02:44:21 ID:61i2YiL00
- まあここはSBMのスレだから必死にPHSを潰しにかかりたいのはわかるが、
次世代PHSに認可が降りないなんてのは現時点では断言できないだろう?
そもそも大手3キャリアの寡占を許さないために参入資本のパーセンテージにまで制限が加えられているわけだし。
4勢力のうち2つは落ちるがそこに必ずPHSが入るかなんてまだわからないのだから。
あとPC定額はDoCoMoが開始するといっても制限だらけで実際はまだまだ解放されてはいないし、
その点でもPHSには十分アドバンテージがある。
DoCoMoのPC定額はいやいややらざるを得ず、といった色合いが濃い。
まだまだPHSは終わらんよ。
・・・と思ったけど、もうやめとくわ。
SBMのスレでこんなことやってても無駄だな。
- 279 :白ロムさん:2007/10/27(土) 02:51:16 ID:rJyHP7Mt0
- ウィルコムがんばれ。
だからウィルコムユーザもソフトバンクを応援してくれ。
- 280 :白ロムさん:2007/10/27(土) 02:57:31 ID:DhINKk5S0
- X01Tの発売日が知りたくて来たんだが、発表まだなのか?
それにして激しいなこのスレ
- 281 :白ロムさん:2007/10/27(土) 02:59:05 ID:92sa7khs0
- だから、来週
- 282 :白ロムさん:2007/10/27(土) 03:00:31 ID:DhINKk5S0
- ホントに発表あったの?ネタじゃないのか?
- 283 :白ロムさん:2007/10/27(土) 03:07:48 ID:ZiLQYCCB0
- >>280
冬モデルに先を越される夏モデルって一体……。
- 284 :白ロムさん:2007/10/27(土) 03:09:40 ID:pBXVPQLK0
- >>282
発売日決まったの?との質問に、来週と答えるのがこのスレのルールなのだ。
- 285 :白ロムさん:2007/10/27(土) 03:19:10 ID:DhINKk5S0
- 無印ZERO-3→esと使ってきたが、エリアはそこそこ満足いくが通信速度が遅いのが我慢ならん。
アドエスパスして待ってんだから速く出してくれんもんかな…
- 286 :白ロムさん:2007/10/27(土) 04:14:24 ID:oZUoc57t0
- ぁぁぁ、ここまで突き付けられると絶望的になってしまいますわ。
寝付けなくなってしまいました。
確かにPHS自体は国際競争力はないかもしれないけれど、
データ通信定額やW-ZERO3を生み出したことはどこかに継承されなければ、
せっかくの日本の財産をふいにしてしまうと思いますの…。
でも、>安価定額で釣られた貧乏人だけ
これだけは違います…だって10年以上もPHSを使っているんですもの。
安いからではなくて、その先進性に期待してPHSを選んで、
携帯初のPCとやりとり可能なメールや、外付けだったけど携帯初のカメラも体験できたし、
データカードで当時の携帯よりも高速で定額通信もできたし、
初のフルブラウザ搭載端末もあったし、
W-ZERO3も出て、PHSユーザーやっていてよかったって思っていたんですもの。
でも今回の認可がおりなければそれまでなのよね。
そのときはそのときで仕方ないのでしょうね。
Ad[es]を選んだことは自分にベストな選択をしてると思っていますし、
認可がおりるように祈るしかないですね。
つい感傷的になってしまいましたわ。スレ違いで申し訳ありません。
それではX01Tを選ぶ皆さんを生温かく?見守りつつ、ときどきお邪魔させていただければと思います。
本当はうまく共存していけたらいいのでしょうね。スマートフォンどうしなのですから。
不幸な性能差さえなければ…。
- 287 :白ロムさん:2007/10/27(土) 04:23:48 ID:+C1xf/rE0
- >>284
ぬるぽ と ガッ みたいな関係か
- 288 :白ロムさん:2007/10/27(土) 04:35:56 ID:TO24cOE+0
- >>286
・・・・なんだ、いいやつじゃん。
まあ、いろいろむちゃくちゃ言ってくれてたけど(w
姉ちゃん(なのか?)懲りずにまたこいよ。
しかしここまでキャリアに思い入れのめりこめるってすげーなw
- 289 :白ロムさん:2007/10/27(土) 04:45:48 ID:hQs4DgaM0
- 俺もそんな会社やら機種に出会ってみたいが
人に押し付けないで欲しい
- 290 :白ロムさん:2007/10/27(土) 05:00:36 ID:sWyu+iUk0
- >>271
その法人も禿のホワイトに大移行してるんだがw
正直WILLCOMなんぞに2.5G帯はあげないで欲しい。
- 291 :白ロムさん:2007/10/27(土) 05:09:06 ID:GsFKZatwP
- 誰が何を言おうがお前自身が満足してるなら
それだけでその10年は間違いでなかったと言える
PHSに対する否定的意見が気になるということは
PHSを選択したことが間違いだったのか!?と
おまえ自身が揺らいでいることを意味するぞ
- 292 :白ロムさん:2007/10/27(土) 06:00:32 ID:LvyhJ6tM0
- >>290
SBごときには何一つ劣らんよ。
総合で相手してやるから、SBユーザーとして旗を付けてこい。
さて・・・
端末スレで別の端末の押し売りは論外。
誰がどう考えてもスレ違い。
もしウィルコムユーザーがここにいるなら、迷惑だから撤収しろ。
- 293 :白ロムさん:2007/10/27(土) 06:26:20 ID:8W3fhktK0
- なぁ
俺たちって何度来週を向かえた?
- 294 :白ロムさん:2007/10/27(土) 06:27:55 ID:FooOoSGOO
- 何の発表もないのに一日で約300って…
- 295 :白ロムさん:2007/10/27(土) 06:47:03 ID:UpvlmePY0
- 仕事のために海外を含めてどこにでも行かないといけない社会人にとっては、
PHSはつかえないと判断せざるおえない。
逆に活動範囲の狭い人にはちょうどいいのでしょう。
ウィルのデータカードも持ってるが、速度は我慢して使えるレベル。
ただエリアが狭いのと、
新幹線はしょうがないとして、電車のなかで使えないのは致命的だ。
- 296 :白ロムさん:2007/10/27(土) 07:14:19 ID:qaX9v3Be0
- ホワイトプランの売り上げは23520円
そのうち販売奨励金が20000円
つまりソフトバンクは2年間で3520円のプランが実現可能ということだ
- 297 :白ロムさん:2007/10/27(土) 07:50:03 ID:2fVbfmmz0
- >>295
東海道新幹線なら09年以降PHSでの車外通話ができるようになるよ。
- 298 :白ロムさん:2007/10/27(土) 08:01:22 ID:bTiyWwZ60
- 朝までニートいたんか
連休っていってたけど
何年間休むんだよ
いつまでも逃げて自覚ないから
変わらないんだよ
今日は仕事探しなよ
- 299 :白ロムさん:2007/10/27(土) 08:04:06 ID:GsFKZatwP
- そんな先なのか
まあでもピッチユーザには一応朗報か
- 300 :白ロムさん:2007/10/27(土) 08:41:12 ID:EfCJofr70
- HOTモックってどこかにおいてあるの?
- 301 :白ロムさん:2007/10/27(土) 08:54:50 ID:4OSVKWZj0
- >>298
よう、ニート。
おはよう。
だからそういう意味のないスレ違いなレスはするなと昨日叩いただろう?
きみはどこまでも読解力のない大バカだな。
そんなことだからいつまでも引きこもりのニートなんだ。
社会の最底辺、被生活保護者未満だってことを自覚したまえ。
2ちゃんねるなんかやってるばあいじゃないだろう。
もうカキコなんてしないで働き口探せよ。
これ以上同じことを繰り返すなよ。
- 302 :白ロムさん:2007/10/27(土) 09:07:54 ID:wDlGc4dn0
- PHS使ってた頃もあるけどさ。やっぱエリアでダメだったし、今もダメだ。
海外に行かない人ばかりではないし、全国民が都会に住んでるわけでもないし。
・・・もし禿がパケ砲を値下げしたら、その瞬間に最大の長所が失われて終わっちゃうっしょ。
よしんば、2.5Gとれたってエリア問題や海外問題は解決しないし。
そう、きっと、10年間の繋ぎだったんだよ!→だから、パケ砲値下げするまで頑張ってしがみついときなよ?
がんばれ〜〜〜。
んで、ウチの近所にもやってきたぞ!>モック。
発売日は未定だそうだけど。。。orz
- 303 :白ロムさん:2007/10/27(土) 09:08:59 ID:Hk5Q+K6j0
- >>298=>>228=>>234=>>239
>>237、>>238、>>240、>>243、>>245、>>246にフルボッコw
いい加減みっともないから消えなよwww
- 304 :白ロムさん:2007/10/27(土) 09:12:00 ID:JL+L6/gY0
- >>298
お前、身内の恥だな。失せろ。
- 305 :白ロムさん:2007/10/27(土) 09:37:56 ID:r1LyidvB0
- もう巻き取られたアステル端末を部屋の隅で発見した
- 306 :白ロムさん:2007/10/27(土) 09:40:20 ID:HQXRp8mg0
- >>301
いいからおまえが消えろ。
突然現れて糞レスしてんじゃねえよ。
おまえは本気で低脳で幼稚だ。
これ以上荒らすな。失せろ。
- 307 :白ロムさん:2007/10/27(土) 09:46:10 ID:yD7cgFZk0
- 機種板でキャリアの特性を論じるほうがアホだ
- 308 :白ロムさん:2007/10/27(土) 09:46:47 ID:EfCJofr70
- みんな、いくらX01Tがでないからって
かりかりしても仕方ないじゃない。
コームダウンしようよ。
- 309 :白ロムさん:2007/10/27(土) 09:47:49 ID:NWK37P570
- >>306
いいからおまえが消えろ。
突然現れて糞レスしてんじゃねえよ。
おまえは本気で低脳で幼稚だ。
これ以上荒らすな。失せろ。
- 310 :白ロムさん:2007/10/27(土) 10:25:49 ID:IPtcHQat0
- ビンビナール エレクト「勃起力」 約120粒 1箱 10000円 ×4= 四万
+ その他精力剤
と
このスマートフォン、どっちかったほうがいいとおもう?
ちょーなやんでる
- 311 :白ロムさん:2007/10/27(土) 10:29:08 ID:Xkl2Nxsz0
- オカマ口調やめたんだね☆
また単発IDに戻るんか
連休だっていうなら
彼女と旅行でも行って
少し頭冷やしなよ
彼女いないなら作れるよう努力しな
ニートなんてやってられなくなるからさ
努力もしないでうまくいかないの
他人のせいにしちゃいけないよ
- 312 :白ロムさん:2007/10/27(土) 10:30:22 ID:0Df5mPLS0
-
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
単発IDアンチへのレス禁止
PHSの話題禁止
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
- 313 :白ロムさん:2007/10/27(土) 10:36:23 ID:5HbXkKL60
- >>312
んだね
ネットでも誰も構わなくなったら居なくなるね
新規、久しぶりに来た人にもわかるよう
次スレにはテンプレに入れた方がいいかもね
- 314 :白ロムさん:2007/10/27(土) 10:39:28 ID:vbodlSNZ0
- あのさあ、別にウィルコムを擁護するってわけじゃないんだけど、
禿Telがパケット定額値下げしたらとかドリーム語っちゃってる奴はちょっと頭冷やせ。
禿Telにそんなことができるのなら、とっくにauやDoCoMoがやってるよ。
マクロセルじゃ無理なんだよ。トラフィックの問題もあるしな。
禿Telの通話定額だって時間限定・家族間限定だろ。
ちょうど利用の集中するとされる時間ははずしてあるし、
家族間限定にすることで無制限に利用されないようにしてる。
本音はできればやりたくない設定だが新規獲得のためにやむを得ず、だろうな。
その分ホワイトの他社向けの通話料は高めに設定されてるだろ。
パケ定にしても同様。ホワイト+し放題推奨なのはそうしないと割りにあわないから。
だからXシリーズのサイトにもブルー+Biz定の記載がないだろ。
ちょうど金額が出てるから引用させてもらうけど>>216のウィルコムと禿Telのパケ代の比較を見ればあきらかだ。
双方のパケット上限の設定と上限額、1パケの値段をよく見るといい。
それが禿Telの、というか携帯の限界。
禿Telにしても、DoCoMo・auにしても、本音はあまり使ってくれるなというとこだろ。
それに携帯3社の中じゃ禿Telが一番高いんだよな、パケ定。
- 315 :白ロムさん:2007/10/27(土) 10:50:24 ID:NMZkjUtS0
- ↑
スレ違い
単発IDアンチです
アンチの9割は自演です
放置でお願いします
- 316 :白ロムさん:2007/10/27(土) 10:50:34 ID:7pCXxmU60
- >>312
無理じゃないかなー。
ここ煽り耐性低いから(すでに身内荒らしで>>311みたいなのが沸いてるし)。
それにPHSの話題は必ずといっていいほど出てくるよ。
いくら禁止してもね。
だってコンプレックスの塊みたいな奴があとを絶たないもの。
ことあるごとにPHSは糞回線だとかいってみたりアドエスとX01Tを比較してるのは身内の連中だからな。
比較して優位にたった気にならないとすまない奴が必ずでてくる。
荒らしを呼び寄せてるようなもんだよ、まさに身から出たさび。
禁止ったってそれに耐えられるほど住人全員がわかってないからね。
- 317 :白ロムさん:2007/10/27(土) 10:56:54 ID:vbodlSNZ0
- >>315
おいおい、事実を書いただけでアンチかよ。
過剰に反応しすぎ。ちょっとは目をさませ。
- 318 :白ロムさん:2007/10/27(土) 11:00:22 ID:yb1BGdof0
- さっき近所のSBショップにリニューアル完了した端末を取りにいってきた。
そのときに「X01Tってもう出てるの?いつ出るの」って聞いたら
「今度こそは本当にもうすぐです。」
「価格はまだ出てないけど、X02HTよりも若干高くなるという話があった。」
「モックもちょっと前に届いたが、指示があるまでお見せできない。」
「端末そのものはいつでも出せるが、セールストーク体制(?)をSB側が練り直して
いるので、遅れている。」
ということだった。
X01Tのことよりも、ボダ時代のグレーのパツパツのエロい制服じゃなくなってた
ことのほうが気になった。
- 319 :白ロムさん:2007/10/27(土) 11:00:59 ID:pryvE/08O
- 発売したらwikiでもつくるかな
情報は皆で共有したほうがよいしね
最低限、料金プランとオススメソフトウエア位は書いとくか
暇があれば俺が勉強がてら作るつもりのソフトものそうかな
- 320 :白ロムさん:2007/10/27(土) 11:01:27 ID:JaxjqxzY0
- ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
単発IDアンチへのレス禁止
PHSの話題禁止
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
- 321 :白ロムさん:2007/10/27(土) 11:08:29 ID:7pCXxmU60
- >>318
おー。いつでも出せるってことは、近いね。
しかし端末高くなるのか…微妙だなー。
ただ気になるのがその、
>セールストーク体制(?)をSB側が練り直しているので、遅れている
これ、例のサポートの体制が云々の問題じゃないだろうね?
微妙に一致してるくさいところが心配だ。
- 322 :白ロムさん:2007/10/27(土) 11:10:33 ID:0Df5mPLS0
- >X01Tのことよりも、ボダ時代のグレーのパツパツのエロい制服じゃなくなってた
>ことのほうが気になった。
それはX01Tの発売日より気になるが
ちょっと太めのおねーさんが着てるアレは尋常じゃなかった・・・
- 323 :白ロムさん:2007/10/27(土) 11:16:38 ID:y+NpQhT+0
- 原宿で発表されました。
11月3日
モックも20台くらい並べてあります。
明日から予約開始
- 324 :白ロムさん:2007/10/27(土) 11:23:45 ID:4RFSqy7n0
- X01Tの厚みはX02HTとiPod touchを足したのにほぼ匹敵することがわかった。
ttp://d.hatena.ne.jp/yamadaatmn/20071026/1193402229
- 325 :白ロムさん:2007/10/27(土) 11:25:57 ID:gIjh3gzA0
- 今日明日は発表無いから
なんとなく寂しいわー
DoCoMoの発表後期待してます
- 326 :白ロムさん:2007/10/27(土) 11:32:14 ID:vbodlSNZ0
- >>323
今度こそ本当にマジ?
1週間後じゃないか。長かったなー。
もう幻の機種なんて言わせないぜ。
- 327 :白ロムさん:2007/10/27(土) 11:54:31 ID:rJyHP7Mt0
- >>318
>エロい制服じゃなくなってた
残念
- 328 :白ロムさん:2007/10/27(土) 12:00:45 ID:DKY05KrL0
- モッサリしてなければ買う!
ダメなら、、905iに行きます・・
- 329 :白ロムさん:2007/10/27(土) 12:01:26 ID:orMUKkOQ0
- 都会は知らんが徳島のヤマダにはでっかく11月17日って張り紙がしてあるから見てくればいいよw
- 330 :白ロムさん:2007/10/27(土) 12:11:08 ID:rJyHP7Mt0
- >>328
もっさりをきにする人なら、905iに行った方がいい
- 331 :白ロムさん:2007/10/27(土) 12:15:14 ID:8W3fhktK0
- そろそろ現端末のリニューアルをしてくるか
- 332 :白ロムさん:2007/10/27(土) 12:25:39 ID:vHTQXmrH0
- いい加減諦めたら
- 333 :白ロムさん:2007/10/27(土) 12:28:49 ID:dTDLjdUy0
- 来週とかどこのNokiaスレだよ
ネタで発売日振りまいてるのも大杉
俺がショップで聞いたら発売日はまだ未定だった
マジ駄目だこりゃ
- 334 :白ロムさん:2007/10/27(土) 12:37:17 ID:vbodlSNZ0
- 未定なのか来週なのかはっきりしてくれ。
原宿で11/3って掲示があったのならうp!
なんかもう何を信じればいいんだって感じだよ。
- 335 :白ロムさん:2007/10/27(土) 12:39:56 ID:iIAG4yEA0
- あいかわらず釣りが多いなぁ…。
本当に発売されるのか、怪しいもんだね。
- 336 :白ロムさん:2007/10/27(土) 12:43:01 ID:wDlGc4dn0
- >>333
中の人(オキニの店員ねーちゃん)の話だけど、
同じ情報が、同時にすべての店舗の各スタッフに確実に伝わってる、ってわけじゃ全然ないってよ。
シフトで次に勤務に出てみたら話変わってた!、なんでザラにあるそうな。
(こっちもそれで踊らされたことあるし。orz)
- 337 :白ロムさん:2007/10/27(土) 12:47:27 ID:y+NpQhT+0
- 原宿モックでは、ちょっと大きめって感じ。
液晶の大きさはOK
11月3日楽しみです。
遅れた原因は日本語化みたいですね。
- 338 :白ロムさん:2007/10/27(土) 12:49:33 ID:dTDLjdUy0
- 今からesでソフバンショップでのX01Tについてのやりとりをmp3で録音しにいくつもりだったが、
ついにマイクがぶっこわれやがった
電話もできねえ
さっさと出せクソハゲ
冗談抜きでAdes行きじゃねえか
- 339 :白ロムさん:2007/10/27(土) 12:52:21 ID:RJbTKRzb0
- 未定。
くだらんカキコ多すぎでワラタ
スレも10投目でまだ未発売
さすが
- 340 :白ロムさん:2007/10/27(土) 12:57:14 ID:Mv00V4xB0
- はっきりいって2chソースなんてソースにもならん
来週来週言っとるのはNOKIAerの釣りだ
誰か俺のかわりにソフバンショップで質問してこい
ただし録音してその音源を上げてここで公開しろ
そこまでしなけりゃもはや信じられん
氏ねクソハゲ
- 341 :白ロムさん:2007/10/27(土) 13:00:39 ID:zJZwFl3W0
- 今日softbankshopに行って聞いてきた。
あ、ちなみに奈良県の2次代理店だった。
一応、モックが出回ってきたころは、10月28日発売の予定だったらしいが、延びたそうだ。
今その代理店に来ている情報では11月9日とのこと。
ただ、それも予定であって決定ではないらしい。
お店の人も困ってたよ。ちなみに対応してくれたのは、貧乳のお姉さんだった。
まだそこのお店で買うかどうかは未定。
- 342 :白ロムさん:2007/10/27(土) 13:02:01 ID:tsfo9h9r0
- >>338
外付けマイク使えよ低脳。
- 343 :白ロムさん:2007/10/27(土) 13:03:34 ID:vHTQXmrH0
- >>341
奈良県はすべてソフトバンクショップ確認済み。
全く未定で分からない
- 344 :白ロムさん:2007/10/27(土) 13:04:52 ID:MSSfezAw0
- 漏貧みたいなスレになっててワロタ
- 345 :白ロムさん:2007/10/27(土) 13:05:29 ID:6BBfi4950
- ぽれも奈良県民だお
とりあえず登美ケ丘駅周辺と押し熊はまかせろ
- 346 :341:2007/10/27(土) 13:06:22 ID:zJZwFl3W0
- >>343
今日橿原市内のお店だったんだけどね。
一応そこ以外にも複数聞いているけど、具体的な日にちを出してくれたのはその店舗だけ。
- 347 :白ロムさん:2007/10/27(土) 13:06:32 ID:aWUneeAU0
- >>342
んなもん持ってねえし知らねえんだよボケ
なんで10/28,10/30,11/3,11/7,11/11,11/17とかみんな発売日がバラバラなんだ
わけわかんねえ
- 348 :白ロムさん:2007/10/27(土) 13:08:47 ID:vHTQXmrH0
- >>346
奈良県内のソフトバンクショップは全店電話かけてる。
これの為にソフトバンクに変えたのにもうドコモに戻そうと文句垂れた
- 349 :白ロムさん:2007/10/27(土) 13:09:52 ID:6BBfi4950
- >>348
予約はもうできるよね??
- 350 :白ロムさん:2007/10/27(土) 13:10:17 ID:tsfo9h9r0
- そんな事も知らないで、
指摘されたら逆に開き直る所がおまえの低脳たる所以。
- 351 :346:2007/10/27(土) 13:11:38 ID:zJZwFl3W0
- >>347
本当にショップに聞いているなら、地方によって発売日にバラツキがあるのかも。
もしくは、直営店か代理店によって違うかもね。
ちなみに奈良県内には直営店はないらしい…。
誰か大阪在住な椰子、直営店で聞いてきてくれるとうれしい。
まぁ、こんなこと書くと釣られるのかもしれないが…。
- 352 :白ロムさん:2007/10/27(土) 13:12:51 ID:rJyHP7Mt0
- >>350
IDが違うから、(ID:dTDLjdUy0とは)別人の可能性もある
- 353 :351:2007/10/27(土) 13:14:35 ID:zJZwFl3W0
- >>348
あ、俺がいる。
似たような椰子は多数いるだろうなぁ。
でも最近、Treo750にした方が幸せになれるかも…とも思いはじめてる。
- 354 :353:2007/10/27(土) 13:15:49 ID:zJZwFl3W0
- スマン。ageちまった。吊ってくる。
- 355 :白ロムさん:2007/10/27(土) 13:16:13 ID:rJyHP7Mt0
- Treo750にするくらいなら、Treo800wを待った方がいい
- 356 :白ロムさん:2007/10/27(土) 13:16:58 ID:zCwcZJOC0
- このスレでも発売にいたらなかったりして。
- 357 :白ロムさん:2007/10/27(土) 13:17:21 ID:zX4wB7ry0
- おー、ついに発売か。長かったな。
たしかX02HTの時もモックが出回った次の週の月曜に発売のアナウンス、
火曜に先行予約受付だったな。
ところでみんなは何色を買うの?ずっと白にしようと思ってたけど、モック見ると黒もいいなあとおもた
- 358 :白ロムさん:2007/10/27(土) 13:19:19 ID:6BBfi4950
- >>357
白がかっこいいね
- 359 :白ロムさん:2007/10/27(土) 13:24:47 ID:zX4wB7ry0
- 白かこいいよね。やっぱ白にしようかな。
とりあえず液晶保護シートとか買ってくる。ノシ
- 360 :白ロムさん:2007/10/27(土) 13:27:27 ID:0Df5mPLS0
- 俺は白にする
純白のパンツが好きだから
- 361 :白ロムさん:2007/10/27(土) 13:34:07 ID:rJyHP7Mt0
- 白はかっこいいんじゃなくてかわいいんだよ
あのCMのいぬのように。
- 362 :白ロムさん:2007/10/27(土) 13:44:46 ID:bda5FQvI0
- 長かったな
これで出なかったらショップに怒鳴り散らしてくる
- 363 :白ロムさん:2007/10/27(土) 14:17:35 ID:Rh0tLdaW0
- 発売日までカウントダウンしてくれる製品もあるというのに、
X01Tはとことんついてないね。
ソフトバンクが本気でやる気あるのか疑わしくなってきた。
- 364 :白ロムさん:2007/10/27(土) 14:19:49 ID:UurIa8Kx0
- >>113
NOKIAにもあったが??
- 365 :白ロムさん:2007/10/27(土) 14:39:33 ID:qZexJfcU0
- 今更出すのかよ
それもいきなり
ムチャクチャにも程があるぜ
- 366 :白ロムさん:2007/10/27(土) 14:46:55 ID:r1LyidvB0
- 来月出るのは確定なのか?
これすらまだ信じられない俺がいる
- 367 :白ロムさん:2007/10/27(土) 15:06:40 ID:92sa7khs0
- >>366
だから、来週
- 368 :白ロムさん:2007/10/27(土) 15:10:10 ID:rJyHP7Mt0
- ID:92sa7khs0は悪気はないんだと思う
- 369 :白ロムさん:2007/10/27(土) 15:19:19 ID:zX4wB7ry0
- 予約を受け付けてくれたので予約してきました。
でも、発売日聞くの忘れちゃった。聞いておけばよかったね。
改めてモック見たけど、キーが結構打ちやすいと思う。
個人的にX01HTよりは打ちやすいかな。
携帯と比べると大きくて重いけど、もともとザウルスを持ち歩いてたので今より軽くなりそう。
7年使ったauからMNPでSBに移籍です。
auもスマートフォン出してくれたらおもしろくなってくると思うな。
- 370 :白ロムさん:2007/10/27(土) 15:20:43 ID:rJyHP7Mt0
- ストレージの空きが50MBあるってだけで購入に踏み切る人は多いだろうに。
30MBちょっとしかないのはどうかと思うね。
- 371 :白ロムさん:2007/10/27(土) 15:30:51 ID:epfygtLq0
- ROM128Mなのに
何をどうしたら32Mしか空かないんだ
- 372 :白ロムさん:2007/10/27(土) 15:33:09 ID:rJyHP7Mt0
- >>371
OS+αで90数メガは使っちゃうらしい。
たいがい、どの機種もそんなもん。
だからこそ、ROM192MBとか256MBとか、奮発して
512MBでもいい、それくらい載せてほしかった。
- 373 :白ロムさん:2007/10/27(土) 16:07:25 ID:Q4/W9DYU0
- しかし、ここまで来たら皆さん12/5まで
待ちますよね?
違うのかな?
- 374 :白ロムさん:2007/10/27(土) 16:22:33 ID:lE6MDmn80
- どうみても永遠の来週発売です。
本当にありがとうございました。
- 375 :白ロムさん:2007/10/27(土) 16:28:29 ID:FooOoSGOO
- >>373
なんで12/5なの?
- 376 :白ロムさん:2007/10/27(土) 16:32:21 ID:5fLDKiRh0
- 料金プランだろう
それまでに出るかはさておき
- 377 :白ロムさん:2007/10/27(土) 16:41:12 ID:Yu11RaiI0
- 近所のヤマダでカタログゲットしてきた。
モックもあった。ちょっとずっしりだけどホールド感はいいね。素のesから芋に乗り換えようと思ったけど、片手での使用が厳しいし、どうしたもんか。
- 378 :白ロムさん:2007/10/27(土) 16:47:05 ID:PX4luJ4K0
- X02HTの注意事項みたいなの見てると
メールとかIE使ったあとのインターネット回線って手動できらなきゃならんのか。
一応20分とかで勝手に切れるとかいうけど
その間にバッテリー減ったりしそうでヤダナァ
- 379 :白ロムさん:2007/10/27(土) 16:48:49 ID:pryvE/08O
- >>373
一括で買うつもりだからバリュープランなんて関係ない
- 380 :白ロムさん:2007/10/27(土) 16:49:19 ID:rJyHP7Mt0
- >>378
まあ、Battery Monitorで設定するから大丈夫。
- 381 :白ロムさん:2007/10/27(土) 16:54:20 ID:PX4luJ4K0
- >>380
そういやそんなのもあったね。
数ヶ月前に「購入したらこのアプリを入れよう!」とか意気揚々とリストを作っていたのに
発売延期しまくりなせいで完璧にどんなアプリがあって何を入れようとしたのか忘れてたぜ。
- 382 :白ロムさん:2007/10/27(土) 16:59:55 ID:rJyHP7Mt0
- 入れようっつーか、Autorun(2577のあれ)で
構築しとくといいんじゃなかろうか。
- 383 :白ロムさん:2007/10/27(土) 17:07:00 ID:JmjBItan0
- >>378
オートコネクトがあるからそんなもんは気にせんでいい
>>381
特定した
- 384 :白ロムさん:2007/10/27(土) 17:09:54 ID:/FfrwB6G0
- 実際には、
「購入したらこのアプリを入れよう!」→23MBの壁→_| ̄|○
こうならなきゃいいんだけど。
マジこの少なすぎる空き容量、どう使う?
キャッシュで10MBくらいは空けておかないといけないとして、残り13MB。
厳しい、あまりに厳しい。Operaかネフロ入れたら終わっちゃう。
- 385 :白ロムさん:2007/10/27(土) 17:22:47 ID:Wq4z52EO0
- 標準でバックアップソフトが入ってないってホント?
でも、重要事項にはバックアップはできると書いてある。
「本端末とパソコンとで情報の同期を行うことで、データのバックアップができます。」
よく読むめば、ソフトが入っていてもサポートはしない。だから取説を読め、なのか?
取説ってサポートの代わりなの?
Xシリーズをご利用のお客さまへの注意事項
http://mb.softbank.jp/mb/information/details/070907b.html
その他重要事項について
XシリーズにインストールされているOSおよびアプリケーションソフトウェアは、ソフトバンクのサポート対象外となりますのであらかじめご了承ください。
修理の際、お預かりした端末は初期化を行いますので、修理前にお客様ご自身でデータのバックアップを行ってください。
端末の故障やその他の取り扱いによって、端末内のデータが変化・消失する場合があります。
万一に備え、必要なデータはメモを取ったり、データをバックアップすることをおすすめします。
本端末とパソコンとで情報の同期を行うことで、データのバックアップができます。
詳しくは取扱説明書を参照してください。
- 386 :白ロムさん:2007/10/27(土) 17:25:56 ID:gm6ztJr30
- ってか、2GBを2000円で買えるこの時代に、128MBとかっていったい何なの?
自分とこでメモリ作ってんだし、原価なんて数十円だろ?
やっぱ余計なソフトをインスコさせない為に、ギリにしてるのかねぇ?(--;
- 387 :白ロムさん:2007/10/27(土) 17:28:29 ID:sWyu+iUk0
- >>381
お前ブログ書いてないか?w
- 388 :白ロムさん:2007/10/27(土) 17:31:45 ID:wDlGc4dn0
- とにかく、フリーソフトはマイクロSDに入れとけ。
X01HT使ってるが、マイクロSDにインストしてるせいで困るソフトなんてほとんどないぞ。
※マイクロSDが刺さってないと、何もできなくなるが。そんなのは、デジカメ用メモリカードを挿したいときだけだし。
←X01TならUSBホスト機能積んでるので、USBカードリーダが使えることにwktkしてる。
- 389 :白ロムさん:2007/10/27(土) 17:33:10 ID:rJyHP7Mt0
- >>386
>やっぱ余計なソフトをインスコさせない為に、ギリにしてるのかねぇ?(--;
図星だな
- 390 :白ロムさん:2007/10/27(土) 17:33:32 ID:6/yQ+Hby0
- >>386
原価数十円って…
- 391 :白ロムさん:2007/10/27(土) 17:37:02 ID:pBXVPQLK0
- >>386
基板のサイズを縮小するために特別に小さいチップを作ったとかじゃね?
- 392 :381:2007/10/27(土) 17:43:24 ID:PX4luJ4K0
- たぶん皆すげぇ勘違いしてるけど
ブログなんて触ったことも無いぞ。
ま、それだけ同種の人間が多いということだわね。
- 393 :白ロムさん:2007/10/27(土) 17:43:52 ID:GsFKZatwP
- >>386
シリコンウェハーは高いんだよ
- 394 :白ロムさん:2007/10/27(土) 17:44:51 ID:/FfrwB6G0
- microSD依存はちょっと怖いな。
常駐系は本体に入れないと安定しないんじゃないの?
- 395 :白ロムさん:2007/10/27(土) 17:46:48 ID:y+NpQhT+0
- 渋谷でも同じ子といわれた。
明日 発表
11・3 発売
- 396 :白ロムさん:2007/10/27(土) 17:48:44 ID:v2nrucuM0
- >>386
つヒント:WindowsMobileの仕様
- 397 :白ロムさん:2007/10/27(土) 17:49:15 ID:rJyHP7Mt0
- 明日発表か。wktkしとこうか。
- 398 :白ロムさん:2007/10/27(土) 17:51:04 ID:8W3fhktK0
- 終わらない来週が終わりを迎えることを祈るよ
- 399 :白ロムさん:2007/10/27(土) 17:52:54 ID:/FfrwB6G0
- >>396
>>>386
>つヒント:WindowsMobileの仕様
それ違くね?w
そっちのメモリのことじゃなくてストレージのことでしょ。
プレーヤーやビュワーはできれば本体に入れたいけど、
TCPMPとXnViewだけでも5MB近くいく。辛い。
この辺もSDに入れて運用ってなると、激しく使い勝手悪いな…_| ̄|○
- 400 :白ロムさん:2007/10/27(土) 18:04:25 ID:rJyHP7Mt0
- >>399
多分プレイヤー(CorePlayerとかTCPMP)はminiSDに入れても
本体に入れてもパフォーマンスあまり変わらない(G900参考)
XnViewは使ったことなかったのでわからないけどね。
- 401 :白ロムさん:2007/10/27(土) 18:12:41 ID:/FfrwB6G0
- >>400
んー、パフォーマンスは問題ないと思うんだけど、
SDをリムーバブルみたいに、というかSDはメディアファイルだけにして、
とっかえひっかえして画像とか動画を開きたいとなると、
本体にプレーヤー・ビュワーが入ってないと厳しいかな、と。
システム周りの常駐系は間違いなく本体に入れないと危険な気がするので、
本体メモリの空き具合によってはそういうマルチメディアプレーヤー的使い方は、
あきらめなきゃダメなのかなーという気がしてるのですが。
- 402 :白ロムさん:2007/10/27(土) 18:13:37 ID:4hY9tNod0
- 全部のメモリカードにCorePlayerインストールしておけばよい。
- 403 :白ロムさん:2007/10/27(土) 18:15:25 ID:rJyHP7Mt0
- 危険じゃないよ。
本体に入れないと危険(というか正常動作しない)なのは
Todayプラグインとかだね。
- 404 :白ロムさん:2007/10/27(土) 18:15:57 ID:rJyHP7Mt0
- >>402
ワロタ
- 405 :白ロムさん:2007/10/27(土) 18:20:57 ID:wDlGc4dn0
- >>401
大容量のSDツカエ。
あと、メディアファイルは自宅のWindowsPCに放り込んでおいて、
(せっかくの定額なのだから)ストリーミングで観るヨロシ。
- 406 :白ロムさん:2007/10/27(土) 18:22:58 ID:/FfrwB6G0
- >>402
いやそれはちょっとw
>>403
じゃああまりTodayをカスタマイズしない人なので、
常駐でもアプリはSDにどんどん逃がしても大丈夫かな?
具体的にはパケットカウンタとかアンチウイルスとかなんですが。
- 407 :白ロムさん:2007/10/27(土) 18:28:52 ID:4hY9tNod0
- 真面目に言ってるのに(´・ω・`)
- 408 :白ロムさん:2007/10/27(土) 18:30:13 ID:f/OcUi/D0
- X01HTの経験では、アンチウイルスは本体に入れないと凍るんじゃないかな
- 409 :白ロムさん:2007/10/27(土) 18:31:36 ID:PX4luJ4K0
- SDカードの容量2Gもあれば1枚で十分じゃね?
- 410 :白ロムさん:2007/10/27(土) 18:35:14 ID:pryvE/08O
- >>408
アンチウイルスって必要なのか?
WMなのに
- 411 :白ロムさん:2007/10/27(土) 18:37:49 ID:rJyHP7Mt0
- パケットカウンタはおk
アンチウイルスはいらないと思うよ
- 412 :白ロムさん:2007/10/27(土) 18:41:08 ID:8W3fhktK0
- 2ギガとか音楽ほりこむだけで速攻消えるwwww
- 413 :白ロムさん:2007/10/27(土) 18:42:14 ID:/FfrwB6G0
- >>407
スマソ
CorePlayerだとインストール後のレジストキー入力をSDごとにやらないといけなくないですか?
一旦インストールしたら、他のSDへはフォルダコピーだけでいければ楽なんですが。
アンチウイルス、いらないですか?
一応用心のためにと思ったんですが。PCとも接続するし。
SDの容量は、あればあるだけ使いそうな気がしてます。
PCのHDDがいくら増設しても追い付かないのと同様な感じがしてて。
これ2GB以上いけたらいいんですが、発売されるまでわからないですよね。
- 414 :白ロムさん:2007/10/27(土) 18:43:55 ID:f/OcUi/D0
- >>410,411
要らないと考える根拠は何?
- 415 :白ロムさん:2007/10/27(土) 18:45:27 ID:pryvE/08O
- >>412
じゃあ6Gをかえばいい
- 416 :白ロムさん:2007/10/27(土) 18:48:59 ID:rJyHP7Mt0
- >>413
CorePlayerのレジストキー情報はApplication Data\CorePlayer内にあるので、
一度インストール(登録)したら、あとはminiSD間でファイルコピーのみでおk。
- 417 :白ロムさん:2007/10/27(土) 18:50:18 ID:rJyHP7Mt0
- >>414
根拠か。説得力はないとか言われるかもしれないけどね、
今までに感染したことないから。ただそれだけ。
入れたければ入れてもいいよ。でも入れる必要ないと思う。
- 418 :白ロムさん:2007/10/27(土) 18:52:35 ID:qaX9v3Be0
- X01SHを待つのが無難か・・・
- 419 :白ロムさん:2007/10/27(土) 18:53:59 ID:pryvE/08O
- >>414
今まで感染報告がない
感染してもリセットすればよい
- 420 :白ロムさん:2007/10/27(土) 18:56:01 ID:/FfrwB6G0
- >>416
ありがと!ちょっと面倒だけどSD全部にコピーする方向でやってみる(w
アンチウイルスは一応入れるよ。
ネットにつなぐ以上、何があるかわからないから。
- 421 :白ロムさん:2007/10/27(土) 18:58:20 ID:xx841QrG0
- つい30分ほど前にSBショップに突撃してきたが、モックなし・カタログなし、発売日や価格の情報が降りてきていないとのこと。
PCでなにやらカタカタと調べたあと、奥に引っ込んで上司っぽい人に確認をとっていたが情報は得られず。
「総合カタログにNEWの文字がありますが…」
店員「どうも発売が延びているようです」
もちろんショップ店員レベルの話ということや、聞かれたらとりあえずこう答えろと教育がされているかもしれないですが。
愛知ローカルだが、テレビでCMもやっている日本で一番契約台数が多いSBショップみたいだが情報なし。
ほんとにこのスレでのレスのようにまもなく発売されるんだろうか…。
- 422 :白ロムさん:2007/10/27(土) 19:00:39 ID:02Tpjvze0
- アンチウイルス入れたところで新種には無抵抗だし
ただでさえ不安定なWMを余計に不安定にするってのもな
- 423 :白ロムさん:2007/10/27(土) 19:03:14 ID:rJyHP7Mt0
- ダルすげえー
- 424 :白ロムさん:2007/10/27(土) 19:03:57 ID:rJyHP7Mt0
- 誤爆しますた
- 425 :白ロムさん:2007/10/27(土) 19:04:57 ID:M0vJA9BSO
- これでiPod+携帯のかさばる荷物からさよならできると思ったけど、miniSDって以外に容量も速度も中途半端だね…企画対応で最新機種対応のmicroと、一般的で無難なSDとの間だからもうこれ以上は出ないかな?
- 426 :白ロムさん:2007/10/27(土) 19:11:20 ID:Ggm5YU1n0
- SDIOの機器がmicroSDでどれだけ出るのか
- 427 :白ロムさん:2007/10/27(土) 19:11:49 ID:0wffMAba0
- どうしてこんなに高いんだ。アドエスと同じくらいの値段で売ってくれないかな。
まあ、買うんだけどね。
- 428 :白ロムさん:2007/10/27(土) 19:23:42 ID:Uvlo4HKw0
- >>425
それはない。音楽は専用プレーヤーで聴いた方が音質もいいし、
X01Tのただでさえ持たないバッテリーだと代用にならない。
- 429 :白ロムさん:2007/10/27(土) 19:31:08 ID:9zbq+zMAO
- モックが置いてあった。
発売日は書いてなかったが・・・
キーボードの一番上の列を打つとき、画面に指が当たって打ちにくいんだが・・・
- 430 :白ロムさん:2007/10/27(土) 19:39:22 ID:pryvE/08O
- >>428
俺もこれで音楽聴こうと思ってたが
同じファイルを同じイヤホンで聴けばどのプレイヤーでも音質は同じかと思ってた。
>>429
そうか?俺は手がデカい方だが結構押しやすかったぞ
爪で押してみれば?
- 431 :白ロムさん:2007/10/27(土) 19:42:54 ID:rJyHP7Mt0
- 案外Bluetoothヘッドフォンで聴く音質も捨てたもんじゃないよ。
それに意外なほど持つ。まあ音楽再生のみの使用ならだけど。
- 432 :白ロムさん:2007/10/27(土) 19:48:17 ID:f/OcUi/D0
- >>417,419,422
今まで無いからと言ってこれからも無いと言い切れるのかな?
アンチウイルス入れずにどうやって感染したか分かるのかな?
ひょっとしてマシンコード直読みでウイルスパターン分かる能力をお持ちの方とか?
ハードリセットするまでに受けるかもしれない被害や、他者に与えるかもしれない損害のことを考えたことは?
閉じた世界でならいいだろうけど、ネットにつなぐつもりならセキュリティを考えるのは、その者の責任だとは考えられないかな?
ダイヤルアップすると、短時間のうちに驚くほどのアタックを受ける。
ちょっとだけ考えてみてほしい。
- 433 :白ロムさん:2007/10/27(土) 19:49:51 ID:Uvlo4HKw0
- >>430
それはアバウトすぎw
音質はプレーヤーの電気回路からアンプの設計、アナログ周り、振動対策とかで全然音質変わるよ。
スマートフォンで音楽聴くくらいならまだiPodの方がマシ。
iPodもほめられた音質じゃないけど(ソニーとかケンウッドにはまったく及ばない)。
スマートフォンで、特にX01Tで有利なのは動画再生だろうね。
解像度が高いからうまくすればDVDにちかいくらいの画質のものを持ち出せる。
ただ、X01Tの致命的な弱点で、電池が持たなさそうってのがあるんだよね。
- 434 :白ロムさん:2007/10/27(土) 19:49:55 ID:rJyHP7Mt0
- ないといい切れる
- 435 :白ロムさん:2007/10/27(土) 19:51:16 ID:rJyHP7Mt0
- >>432
ところで、なんでそんなに必死なんだ?
- 436 :白ロムさん:2007/10/27(土) 19:52:36 ID:FooOoSGOO
- microSDをminiSDのアダプタで使うとやっぱ速度遅くなるのかな?
- 437 :白ロムさん:2007/10/27(土) 19:53:23 ID:Z1Xu2ZKW0
- これはBluetoothで音楽と通話両方いけるのかね?
- 438 :白ロムさん:2007/10/27(土) 19:54:31 ID:Uvlo4HKw0
- >>436
microSDの速度にもよるんじゃない?
miniSDと同等ならアダプタを介したくらいじゃ変わらないはず。
- 439 :白ロムさん:2007/10/27(土) 20:01:22 ID:f/OcUi/D0
- >>435
うはw
やっぱ必死に見えた?
めんどくせーからどうしようかと思ったんだけどさ、
まあ、忘れてくれw
- 440 :白ロムさん:2007/10/27(土) 20:03:41 ID:CaxF2D480
- FMラジオ音色のesを窓から投げ捨てて
BTでワイヤレスに音楽を楽しみたいんだ
とりあえず来週じゃなくて明日だって言ってるヤツに掛けたい
マイク壊れて電話として機能してないからマジで来月再来月来年まで延びるぐらいだったらAdesに替えたい
というかほんとは01Tがいいし替えたくないけど替えざるを得なくなる
せめて発表だけでもしてくれ
ほんとに最後の頼みで期待してる
- 441 :白ロムさん:2007/10/27(土) 20:03:49 ID:02Tpjvze0
- >>431
BTはイヤホンの充電が面倒くさそうだな〜
初期の頃は音がプツプツ切れるって聞いたけど
最近のは改善されてるみたいね
>>437
いけるはず
- 442 :白ロムさん:2007/10/27(土) 20:08:27 ID:Uvlo4HKw0
- >>439
>ハードリセットするまでに受けるかもしれない被害や、他者に与えるかもしれない損害のことを考えたことは?
>閉じた世界でならいいだろうけど、ネットにつなぐつもりならセキュリティを考えるのは、その者の責任だとは考えられないかな?
>ダイヤルアップすると、短時間のうちに驚くほどのアタックを受ける。
これは同意する。WMユーザーはあまりに無防備で無関心すぎなとこある。
ちっこいPCと同義なんだから他者に損害を与える可能性だって捨てきれん。
ネットに一切つながないスタンドアローンで使うなら一応対策不要だけど。
- 443 :白ロムさん:2007/10/27(土) 20:11:05 ID:sWyu+iUk0
- >>433
Bluetoothで飛ばせばOK
- 444 :白ロムさん:2007/10/27(土) 20:13:41 ID:FooOoSGOO
- >>438
サンクス。変わらないならmicroSD買おうかな。
- 445 :白ロムさん:2007/10/27(土) 20:20:11 ID:Uvlo4HKw0
- >>443
Bluetoothの音質もいいってわけじゃないよ。
あれも結局圧縮して電波で転送してるから。
場合によっては本体にイヤホン直挿しよりマシって程度。
音質はどうでもよくて聞ければOKならBluetoothは便利でいいけど。
- 446 :白ロムさん:2007/10/27(土) 20:23:18 ID:HQXRp8mg0
- >>439,442
同意
ネットにつなぐWM機は持ち歩いて、それとは別にPIM専用のをかばんに入れてる
邪魔だけど仕方ない
- 447 :白ロムさん:2007/10/27(土) 20:23:22 ID:UC/QXEAr0
- なんかアンチウイルスの話が出てたけどなんかいいソフトでもあるの?
フリーで
- 448 :白ロムさん:2007/10/27(土) 20:28:49 ID:02Tpjvze0
- >>439,442
だからって、やる気の無いアンチウイルスメーカーに賽銭するのもな
非力なマシンなのにリソースを無駄に取られるってのも嫌だし
そもそもアンチウイルス入れれば大丈夫って考えもどうかと
- 449 :白ロムさん:2007/10/27(土) 20:34:21 ID:7CwU40Dx0
- >432
デスクトップでもアンチウイルスソフトなんて入れてませんよ。
あんな物を入れて動作がモッサリになるだけで百害合って一利もない。
基本的なことさえ気を付ければ、ウイルスに感染する事なんてまず無い。
それでも駄目な物はアンチウイルスソフト入れようが無駄。
今までそんなことは一度もなかったけどね。
- 450 :白ロムさん:2007/10/27(土) 20:41:14 ID:8W3fhktK0
- アンチウイルスでデスクトップPCの動作がもっさりとか
性能低すぎwwww
あと音楽は一応12時間ぐらいいけるみたいだね。
- 451 :白ロムさん:2007/10/27(土) 20:41:36 ID:y+NpQhT+0
- HPでも予約開始
- 452 :白ロムさん:2007/10/27(土) 20:43:37 ID:Uvlo4HKw0
- フリーのアンチウイルスはWindowsMobileじゃなかった気がする。
F-secureとかTrendMicro(いずれも海外)から買うしか。
それに何もしないで何かあったときに困るよりも対策はやった方がいい。
セキュリティに気をつけないならネットにつなぐべきじゃないとも。
自分がよければ他人はどうでもいい、って考え方はよくないね。
>>449
うわっコイツ危機意識ゼロだ!
だいたい対策ソフト入れてPCの動作がもたつくなんて、
いつの時代のどんなへっぽこなPC使ってるんだよw
- 453 :白ロムさん:2007/10/27(土) 20:44:15 ID:7CwU40Dx0
- >450
普通にC2Dだけど?
キミの感覚が鈍いだけだよ。
いちどウイルス関連のスタートアップアプリとサービスを止めてみることを薦める。
- 454 :白ロムさん:2007/10/27(土) 20:45:05 ID:EmKwPykF0
- ネットつながないで12時間か
まあ実用範囲ギリギリってとこか
- 455 :白ロムさん:2007/10/27(土) 20:45:38 ID:LB0X08BH0
- C2Dとかまた微妙な・・
- 456 :白ロムさん:2007/10/27(土) 20:48:05 ID:WWF3n2Ed0
- >>453
最近、OSの再インスコした時、WinUpdateする5分の間にウイルス感染したのは、
こんな香具師がばらまいているんだろうなー。
- 457 :白ロムさん:2007/10/27(土) 20:50:16 ID:dTjiVKBb0
- つーか>>449の文章がいくらなんでも出来すぎと感じるのは俺だけ?
- 458 :白ロムさん:2007/10/27(土) 20:51:12 ID:Uvlo4HKw0
- ttp://www.shareedge.com/modules/shareware/view_shareware.php?lid=20070217-002
これなんか、いんじゃね?
安いし。
>>453
逝ってよし
- 459 :白ロムさん:2007/10/27(土) 20:51:53 ID:7CwU40Dx0
- >456
ルーターも噛まさずに直接接続するほどキミみたいに馬鹿じゃありません(w
- 460 :白ロムさん:2007/10/27(土) 20:53:40 ID:sWyu+iUk0
- 正直ノートン入れる位なら入れない方がマシ
重さと検出率が合わないよ
- 461 :白ロムさん:2007/10/27(土) 20:54:48 ID:N21ddi5r0
- c2dって十分スペックあるだろ
お前はスペック厨か
アンチウイルス常駐しなくても洒落とか割れとか使ったり、変なサイト回ったりしなければ大丈夫だろ
俺はアンチウイルスをスタートアップにはしてあるけどダルイから消してる。
一応たまにチェックはしてるが引っ掛かったことはない
- 462 :白ロムさん:2007/10/27(土) 20:59:19 ID:Uvlo4HKw0
- ネット感染でのウィルスがなくならないわけがわかったよ(;´Д`)
自分勝手で危機意識のない奴多すぎ。
こういう連中はネットにつながないでもらいたいね。
- 463 :白ロムさん:2007/10/27(土) 21:00:53 ID:pvLfEG4E0
- むしろ俺はウイルスソフトは勿論、InternerSecurityみたいのが欲しいんだが、
WMではないのだろうか?
- 464 :白ロムさん:2007/10/27(土) 21:02:52 ID:sWyu+iUk0
- >>462
アンチウィルスソフトは何使ってるんだ?
ウィルスバスターとか言うなよな
- 465 :白ロムさん:2007/10/27(土) 21:04:11 ID:8W3fhktK0
- avast・・・・・・
- 466 :白ロムさん:2007/10/27(土) 21:07:17 ID:Uvlo4HKw0
- >>464
そうですが、何か?
ウイルスバスターで問題があるとする理由を句読点を含めて10字以内で述べよ。
- 467 :白ロムさん:2007/10/27(土) 21:10:00 ID:8W3fhktK0
- >>466
重い弱い高い?
- 468 :白ロムさん:2007/10/27(土) 21:11:37 ID:rLS9TW3j0
- http://chiba.tm.land.to/upload/src/up1985.jpg
- 469 :白ロムさん:2007/10/27(土) 21:11:41 ID:sWyu+iUk0
- 金払ってまで入れる価値が無い。
ウィルス云々について語っておいてVBは無いわ。
俺はどちらとも使ってないけど、avast!のがよっぽどマシだよ。
- 470 :白ロムさん:2007/10/27(土) 21:16:29 ID:Uvlo4HKw0
- >>467
疑問系かよ!w
ま、確かにウイバスで引っ掛からんのをAdAwareが駆除したりってことはあったな。
重くはないよ。2007で強烈にウザくはなったけど。
カスペに乗り換えてみたい気もするが。
そういやカスペもWM用のソフトを出してるが、使えないっぽい。残念。
- 471 :白ロムさん:2007/10/27(土) 21:19:10 ID:Uvlo4HKw0
- >>469
使ってないのに評価できるなんてすごいエスパーですね☆w
- 472 :白ロムさん:2007/10/27(土) 21:20:31 ID:8W3fhktK0
- ウイバスなんて数年前から使ってねぇから今のなんてわかんねぇよ
- 473 :白ロムさん:2007/10/27(土) 21:21:31 ID:PVC5+Dat0
- VBは検出率の悪さが大きな欠点。
実際に俺がたくさんのウィルスを試してみたわけではないが、亜種などに弱いとかはよく聞く話。
俺が試したうちでは、ちょっとバイナリエディタで部分的に書き換えただけで検出できなくなったりするからね。
ノートンはいかんせん重過ぎる。数年前までのノートンしか知らないが、アレは耐えられない。
実質2強(ノートン、VB)だったときからVBを使い続けてきてしまってる自分だけど、
今のライセンスをあんまり使わないノートPCにでも明け渡して他のソフトを探そうと思ってる。
- 474 :白ロムさん:2007/10/27(土) 21:24:54 ID:8W3fhktK0
- 結局金払っても亜種&未知のウイルスに対抗できないならフリー+更新できるavestが俺はいいと思って使ってるんだが。
- 475 :白ロムさん:2007/10/27(土) 21:26:19 ID:aDAnbjej0
- つか、avestとかこれに入れることができるの?
- 476 :白ロムさん:2007/10/27(土) 21:26:38 ID:7CwU40Dx0
- ウイルスバスターやノートンみたいな糞ソフトを何の疑問もなく使い続けることが出来る鈍重な感性に乾杯だよね(w
多分そう言う奴のPCはログオンしてから30秒くらいはHDDランプが光りまくりで,デスクトップを表示した時点で512MBとかメモリを無駄に消費していることは間違いない(ww
- 477 :白ロムさん:2007/10/27(土) 21:29:18 ID:0evqInOAO
- この機種いくらくらい?
- 478 :白ロムさん:2007/10/27(土) 21:33:59 ID:UC/QXEAr0
- なんかスレチな話が増えてきたな
そろそろX01Tの話をしようぜ
>>477
マダ出てないから分からない
- 479 :白ロムさん:2007/10/27(土) 21:34:48 ID:Uvlo4HKw0
- >>476
危機意識ゼロでわかった気になってるキミほどバカじゃないから。
それはさておき。
WindowsMobileの話に戻すと、
ttp://www.microsoft.com/japan/windowsmobile/enterprise/whitepapers/antivirus.mspx
こういう資料があるから目を通しておくといいかも。
対策ベンダーのリンクもある。
- 480 :白ロムさん:2007/10/27(土) 21:44:14 ID:7CwU40Dx0
- >479
危機意識がある人はウイルスバスターなんて入れませんよ(wwwwww
ソフトを入れてるから安心…
みたいな考え方が一番危険でメーワクなんだよねー。
「ウイルスバスター入れてるからWinnyやっても大丈夫!!」
みたいな人間がキンタマに引っかかります(wwwwww
- 481 :白ロムさん:2007/10/27(土) 21:53:04 ID:sWyu+iUk0
- >>471
数値は嘘を付かない
セキュ板行って来い
- 482 :白ロムさん:2007/10/27(土) 21:55:02 ID:rJyHP7Mt0
- >>447
Avast PDA Editionが軽くていいかも。
一応俺だってウイルス対策ソフトを入れて使ったことあるのさ。
- 483 :白ロムさん:2007/10/27(土) 21:55:06 ID:Uvlo4HKw0
- >>475
ttp://www.altech-ads.com/product/10002684.htm
ttp://www.avast.com/eng/avast_4_pda.html
>>480
はいはい、よかったね。いい加減スレチだからそろそろ黙ろうね、坊や。
- 484 :白ロムさん:2007/10/27(土) 21:57:13 ID:rJyHP7Mt0
- >>479
なんか、あなたはWM機でウイルス感染するのが、
PCでウイルスが感染するのと同様に思ってるみたいだね。
- 485 :白ロムさん:2007/10/27(土) 21:57:30 ID:DhINKk5S0
- バカとか書くから荒れんじゃね?
だいたいAdAwareはスパイウェアだろ。自分が困るだけ。
ルーターまともに設定できん初心者はウイルスバスターでも使ってりゃいい、
使わないよりはましだ。
おまいらそんなに追求すんな。
WM機にだって、メールのウィルスチェックぐらいは欲しい気はする…
他人に迷惑かけるかも知れんし…
- 486 :白ロムさん:2007/10/27(土) 22:00:24 ID:f/OcUi/D0
- けんかしちゃらめぇ!
つか、この流れは予測できた
口火切って済まん
ちょっとだけ反省してる
- 487 :白ロムさん:2007/10/27(土) 22:02:39 ID:rJyHP7Mt0
- >>486
いや以前の荒れようよりマシだよ。
問題提起してくれてありがとう。
- 488 :白ロムさん:2007/10/27(土) 22:04:00 ID:4FtfMwIW0
- >>480
こういう糞バカがいるからソフトバンクユーザーは民度が低いだの煽り耐性ないだの言われるんだよ。
本気で頭おかしい。幼稚で自分勝手。バカばっか。
いっぺん死ねば?
- 489 :白ロムさん:2007/10/27(土) 22:06:58 ID:UC/QXEAr0
- --------終了----------
ここからWMの話
↓
- 490 :白ロムさん:2007/10/27(土) 22:07:00 ID:419EhFJU0
- >>329
徳島のヤマダ行ったがモックすらなかった
くだらねー捏造情報流すな
- 491 :白ロムさん:2007/10/27(土) 22:08:10 ID:Uvlo4HKw0
- バカとか書いたのは悪かった、謝る。
でもなー、ネットにつなぐ以上は他人も使うものだから対策するって当たり前じゃないか?
そこは何もやってない奴には文句言われる筋合はないよ。
- 492 :白ロムさん:2007/10/27(土) 22:08:22 ID:AFt5HeSW0
- なんかメモリサイズが小さいとか
わけわからん荒らしはなんだ?
そんなに携帯WMが脅威なのかよ?
W-ZERO3にしろHTCにしろWM6の仕様ならなんにもSWいれなくても
32MBしかつかえないだろw
なにをどうでもいいことで騒ぎ立ててるんだよw
俺はHT使いでSW結構てんこもりだが
残り20MBきってても、電話ができなくなったとか、メールやオペラやPIM
が立ち上がらなくなったとかなったことないぞ
いい加減くだらんことでけちつけるなよ アフォども
- 493 :白ロムさん:2007/10/27(土) 22:10:39 ID:lD5y5p1u0
- >>480
一番危険で迷惑なのはお前だ、馬鹿たれ
- 494 :白ロムさん:2007/10/27(土) 22:21:46 ID:7CwU40Dx0
- >491
だからー、ソフトを入れたら対策になっていると思っているのが大きな間違い。
実際は気休めにもならないよ(wwww
ウイルスバスターだとかノートンだとか無駄なソフトはインストールせずに、
他人にメーワクを懸けないような対策は必要十分にしております。
んじゃ、X01Tの話。
フラッシュメモリの残容量は20MBでも問題なし。
ギャーギャー騒いでいるのは気違い。
- 495 :白ロムさん:2007/10/27(土) 22:22:52 ID:sWyu+iUk0
- >>492
ウィルコムのキチガイが必死なんだろう
- 496 :白ロムさん:2007/10/27(土) 22:24:10 ID:Uvlo4HKw0
- >>492
どこのメモリのことを言ってるのかさっぱりなんですが??
データ記憶用かプログラム実行用のどっちだ?
X01Tは実行用は必要十分なメモリはあるはずだ。
記憶用があまりにも少ないって話は出たけど。
23MBしか空いてないようだし。
- 497 :白ロムさん:2007/10/27(土) 22:26:56 ID:aDAnbjej0
- >>483
ありがとう。
北九州のベスト電器、モックおいてなかった。
入荷もまだわからないと。
- 498 :白ロムさん:2007/10/27(土) 22:29:05 ID:lD5y5p1u0
- >>494
だーかーらーしつこいっての。
その”何か言い返さないと気がすまない”幼稚な性格なんとかしなよ。
>>495
ウィルコムの話禁止!
なんでいちいち揉めたがるかな。
あんたみたいのがいなけりゃ荒らしも来ないよ。
- 499 :白ロムさん:2007/10/27(土) 22:31:28 ID:Uvlo4HKw0
- >>495
>>316
- 500 :白ロムさん:2007/10/27(土) 22:33:06 ID:dQdSQg8b0
- 久しぶりに来て見れば、お前らアツイな
- 501 :白ロムさん:2007/10/27(土) 22:50:07 ID:rJyHP7Mt0
- 500ゲットおめでと
- 502 :白ロムさん:2007/10/27(土) 22:51:05 ID:PCvsBB5z0
- 漏れも、モックが出回っているって聞いてから結構いろんな携帯屋回ったが
未だに単体カタログでさえもらえてない。@大阪
誰か大阪でモックがさわれるところしりませんか?
- 503 :白ロムさん:2007/10/27(土) 22:54:06 ID:MF7D57Wi0
- >>502さん 単体カタログなら先日のCEATECで東芝ブースでもらいますた
- 504 :白ロムさん:2007/10/27(土) 22:58:14 ID:7FuRaKFd0
- 野田のヤマダ電機とか難波のヤマダLavi1とかどうだろう。
近所のヤマダのSoftbankのお姉ちゃんにある?っていったら奥から出してくれたから、
ヤマダなら来てるんじゃね?みたいな。
- 505 :白ロムさん:2007/10/27(土) 22:59:19 ID:7FuRaKFd0
- ↑単体カタログな。
モックは俺も探してる
- 506 :白ロムさん:2007/10/27(土) 23:00:01 ID:uN/w76sr0
- 海外のサイト見てたら339ユーロでした。
5万前後かな?
- 507 :白ロムさん:2007/10/27(土) 23:04:42 ID:rJyHP7Mt0
- ポンドの間違いじゃない?
- 508 :白ロムさん:2007/10/27(土) 23:08:01 ID:uN/w76sr0
- あ、でも他のとこだと8万してるな
- 509 :白ロムさん:2007/10/27(土) 23:08:21 ID:IPtcHQat0
- NEETの僕が買ったら機能のうち何パーセント使えますか?
- 510 :白ロムさん:2007/10/27(土) 23:10:48 ID:Uvlo4HKw0
- 8万…高っ!
一括で買うには厳しい金額だなー。
- 511 :白ロムさん:2007/10/27(土) 23:18:48 ID:MF7D57Wi0
- >>510さん つ スパボ
- 512 :白ロムさん:2007/10/27(土) 23:19:50 ID:7FuRaKFd0
- さすがに一括で8万は無いと思うが、禿なら・・・
- 513 :白ロムさん:2007/10/27(土) 23:22:08 ID:PX4luJ4K0
- 実機8万で実際は3万ちょいぐらいだろ?
いくらなんでも売れねーよその値段じゃ・・・
- 514 :白ロムさん:2007/10/27(土) 23:56:07 ID:iVlqqyOF0
- スパボ一括で8マソ、スパボ無し一括で4マソってとこだろ
パンツで当時同じくらいの価格だったX01HTがそうだったし
- 515 :白ロムさん:2007/10/27(土) 23:59:57 ID:7CumrIKa0
- 3万で買えたらいいですねー。
ただ従来機より高いというレスとかオンラインショップのX02HTの価格を見てると、
8万円説もありそうで油断ならんなーと。
- 516 :白ロムさん:2007/10/28(日) 00:14:30 ID:q5/wOCUY0
- 日本のインセに慣れてたらやっぱ高く感じるね
海外の携帯になれてたら8万で妥当かなって感じ
ただ、シムフリーじゃないんだから
インセ付けて安くしてもらわないと
2年使ったらシムロック解除お願いします
- 517 :白ロムさん:2007/10/28(日) 00:23:46 ID:0ZiBSgNU0
- 神戸・三宮のソフトバンク三宮東口店に白・黒のモックあったよ。
カタログも。発売日は未定って言われたけど。
- 518 :白ロムさん:2007/10/28(日) 00:31:48 ID:91Anw9lY0
- なんか少し前まで「禿が悪い、いや凍死場が悪い、もうどっちも氏ね!!!!!!111」って雰囲気だったのにこの変わりようw
秋になっても夏モデルを出さない禿の執拗な焦らしを見かねて神経のまともなやつは諦めて他へ移り、
そこへ流入してきたドエス信者の猛烈な荒らしを受けてもなお、それにすら耐えられる真のドエムだけがここに残留してるって感じかなw
おまえら実質冬モデルの夏モデルのために、ほんとよく頑張ったよ
あと少しで、今度こそX01Tからこのスレに、みんなでお祝いの書き込みができるな!
- 519 :白ロムさん:2007/10/28(日) 00:32:10 ID:PPhu5kJp0
- >>516
SIMロック済みで8万なんて海外でも聞いたことねえよ(;´Д`)
- 520 :白ロムさん:2007/10/28(日) 00:33:11 ID:+/iSjvsQ0
- おまえが海外のなに知ってんの?
俺みたいな米国人がいうならまだしも
- 521 :白ロムさん:2007/10/28(日) 00:35:33 ID:mAYcOQvk0
- >>520
日本語お上手ですね。
- 522 :白ロムさん:2007/10/28(日) 00:37:15 ID:wUaR9UUP0
- >>521
その思考回路はここだけにしておけよ…
- 523 :白ロムさん:2007/10/28(日) 00:37:33 ID:s59XzfL9O
- 7万とか8万とかってスパボの値段でしょ?非スパボならもっと安いだろ。
スパボなら月の使用料が割引されるから、それを計算にいれると実質3万程度でしょ。すぐ解約しなければ。
- 524 :白ロムさん:2007/10/28(日) 00:47:06 ID:mAYcOQvk0
- >>523
いや、できればスパボの値段も5万弱にしてほしい。
非スパボは29800円未満じゃないとだめ。
- 525 :白ロムさん:2007/10/28(日) 00:51:01 ID:bOMaOTST0
- >>291
ありがとうございます!
一晩寝てお仕事済ませてきたらすっきりふっ切れましたわ。
私は十分満足してるし、私の選択に間違いはなかったって思えましたの。
Ad[es]も現行スマートフォンの中では一番使い勝手がよくてお気に入りですし。
これからもPHSは不滅ですわ、2.5GHz帯もWiMAXと共存で当確だと思うことにしましたわ。
WiMAX勢でソフトバンク連合も認可がおりるといいですわね。
今から結果が楽しみですわ。
さきほどざっとスレを流して見ましたら、どうも発売が11/3とのことで、おめでとうございます。
ようやく出るので皆さんほっとされていらっしゃるかと。
それでは、今日は少々疲れましたので、失礼いたします。おやすみなさい。
- 526 :白ロムさん:2007/10/28(日) 00:52:42 ID:dA0sRWLo0
- >>518
無理だな
禿は期待を裏切らずにはいられない男だ
- 527 :白ロムさん:2007/10/28(日) 00:58:05 ID:bGbRT1JF0
- 従来機より高くなるようだから、
スパボで8万、非スパボで4万ってとこじゃないか?
もう出るだけマシって感じだな、グダグダだね。
- 528 :白ロムさん:2007/10/28(日) 00:59:33 ID:2YbunHaz0
- >>502さん 東梅田のSBショップ(地上の方)。モックを昨日触ってきた。
- 529 :白ロムさん:2007/10/28(日) 01:35:58 ID:tOuaSTNE0
- アドエスはGBAがなかなか動く
- 530 :白ロムさん:2007/10/28(日) 01:38:36 ID:FWzQIck00
- とりあえず犯罪者は四ねよ
- 531 :白ロムさん:2007/10/28(日) 02:06:34 ID:vEFKmPCC0
- ソニーのdr-bt30qってBTヘッドセットとX02HTで音楽聴いてるが
全然IPODより音いいぞ、IPODもう聞きたくないくらい
ただBTのA2DPの設定でbitpoolの値を上げていくと音がよくなるんだが
X02HTだとパワー不足である一定の所で音飛びしだす、X01HTもそうだった
標準だとIPODより悪いかもしれん・・・
X01Tはパワーがあるからどこまで上げられるか期待だな、
- 532 :白ロムさん:2007/10/28(日) 02:25:20 ID:InHbjHEf0
- 5万で買えるならドコモから引っ越してくるわ
- 533 :白ロムさん:2007/10/28(日) 02:53:53 ID:+/iSjvsQ0
- 母さんにドラクエ3買ってきって って頼んだら
これ買ってきた。イラネーヨ
- 534 :白ロムさん:2007/10/28(日) 02:54:02 ID:UbWhspSm0
- 価格.comに
11/17で決定みたいに書いてあった。
きまり?
- 535 :白ロムさん:2007/10/28(日) 03:20:09 ID:KhCjs3Xz0
- たった今HP更新されたよ。
発売日11月3日
本日より予約開始
- 536 :X:2007/10/28(日) 03:22:20 ID:XfYvkhXE0
- >>535
どこ?
オタフクは?
ブルドックは??
- 537 :白ロムさん:2007/10/28(日) 03:32:32 ID:ta9eruMm0
- ,-ー──‐‐-、
,! || X01T .|
!‐---------‐
.|:::i ./´ ̄ ̄.ヽ.i
|::::i | |\∧/.|..||
|::::i | |__〔@〕__|.||
|::::i |.(´・ω・`)||
|::::i | キング ||
|::::i | カワイソース.||
|::::i L___________」|
|::::i : : : : : : : : : | ww
`'''‐ー------ー゙
- 538 :白ロムさん:2007/10/28(日) 04:00:36 ID:vsqZR4Wl0
- >>490
オレは嘘はついていない。
徳島県板野郡藍住町徳命字元村東100番
テックランド徳島藍住店
088-693-3030
オレが見たのは2、3日前。そのときは確実にモックも白、黒両方あったし発売予定日もしっかり張り出してあった。
今、ないというのなら店員に電凸でもしてどういうことなのか聞いてみるといい
- 539 :白ロムさん:2007/10/28(日) 04:19:02 ID:Gv3NcfKz0
- >>535 おまいえらいぞ。
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/31102000959/
こことちがって価格コムで嘘つくやつあまりいないからな。
>>329 を合わせて3件の有力情報だ。
来週じゃないとこが、いかにもホントっぽいぞ。
11/17でほぼ決まりっぽいな。
- 540 :白ロムさん:2007/10/28(日) 04:29:40 ID:b222rb8z0
- こうして踊らされる>>539であった。
- 541 :白ロムさん:2007/10/28(日) 04:30:45 ID:cjfdJ9CM0
- クリエ(NR70V)+ドコモで満足な俺はこれに変えると幸せになりますか?
- 542 :白ロムさん:2007/10/28(日) 04:40:06 ID:Gv3NcfKz0
- >>540
完全否定できないなぁ。今日ショップにいってみるよ。
>>541
満足ならそれでいんじゃねぇ?
俺もドコモ解約する気ないから、ZERO-3をX01Tにしたいだけ。
- 543 :白ロムさん:2007/10/28(日) 05:05:58 ID:HqsLU9Tc0
- 11/17だとまだまだ先だね、でも目標日が出ただけマシなのか。
8万とかいや5万だとか憶測が飛び交ってるけど、どちらにしても高いよな。
世間様的には実質3万しないでこれ以上のスペックのマシンがあるんだから、禿にもその程度に抑えるようにしてほしい。
よそからの乗り換えを期待する戦略製品ならそのくらいやって当たり前だよな。
ここまで待たせたんだから期待は裏切らないでほしい。
待ってる間に全然”高機能”じゃなくなっちゃったしな。
- 544 :白ロムさん:2007/10/28(日) 05:10:03 ID:PPhu5kJp0
- >>543
「よそにねーんだから絞れるだけしぼっとけ」
……ってのがSB的発想だと思う。
せめてフラッシュ倍あればなあ。
- 545 :白ロムさん:2007/10/28(日) 05:20:56 ID:HqsLU9Tc0
- >>544
それだとあんまり価格には期待できそうにないね。
殿様商売もいいところ。
同業他社がいなければそれでもいいのかもしれないけど、甘いよな。
それとも安くできるように開発しなかった東芝がチキン?
- 546 :白ロムさん:2007/10/28(日) 05:45:47 ID:iYxuZ4qj0
- Bluetooth A2DPについては、こんな悲観的情報が。
BTで死ぬ死ぬ言う奴は128Kbps以下にデータを落とせ
PXA270はそんなに高性能なCPUじゃねぇんだ
SD I/FだってCPUパワーくいまくりでBTもソフト処理で
お前のPXA270はもういっぱいいっぱいなんだよ
ビットレートさえ落とせば死なないからそれで我慢しろ
結局高音質で音楽聴きたきゃ専用プレーヤー買えってことです。
今時Walkmanも2万ちょっとで買えるし、音楽用途でPDA使ってる場合じゃない。
それにビットレート128KbpsのMP3なんて、とても音質がいいとはいえない。
A2DPだとBTに音を乗せる圧縮転送処理もソフトウェアだから、
PXA27xはいっぱいいっぱいというのはウソではない。
- 547 :白ロムさん:2007/10/28(日) 06:01:08 ID:Ae828jH70
- 結局どの情報が本当なのかカオス
・製品はとっくにできていてサポート体制の問題で売れなかった
・日本語化に手間取っていてリリースが遅れた
・X01HT、X02HTの在庫がある程度はけるまでリリースを遅らせた
はじめの理由なら発売後は問題を自己解決できるやつしか買っちゃダメ端末だし
次のは『これだからネイティブ日本語じゃない端末はっ!』てな問題が発生しそうだし
最後のは馬鹿馬鹿しいとしかいいようがない
発売日の情報もいったいどれが本当なのか全然さっぱりだ
- 548 :白ロムさん:2007/10/28(日) 06:32:25 ID:GL7HWbBG0
- 資金繰りなんじゃないかと邪推。
X01Tは高額機種。量産発注にもインセ販売にも金かかるはず。
サポ要員にだってチト費用がかかりそうだ。
でも、そこまでしても数が出る機種じゃない。
禿は今、契約数を伸ばすことに御執心だから、X01Tにかける費用を
ドーンと五万円キャッシュバックキャンペーンに回しちまったんじゃなかろうか???
このへんが真相なら、発売への進捗なんて発表できない。
- 549 :白ロムさん:2007/10/28(日) 06:39:56 ID:SZLEzsja0
- ホワイトプランの輪はマルチなんで限界があるわけだが
それにしてもホワイトプラン2年で23520円
販売奨励金で20000円バック
ホワイトの輪で5000円バック
つまり基本料金0円でも経営が成り立つってことなんだよな
- 550 :白ロムさん:2007/10/28(日) 07:06:35 ID:O83RgUgh0
- >>548
それがあり得ない話じゃないから困りものだよね。
遅延のプレスリリースすら出さないってのは異常すぎる。
”通信事業として社会的責任のある会社”のやることじゃないのは確か。
>>549のようなネタともつかない話を見るにつけ、>>548のことも絡めると、
実は資金調達力は相当ヤバいんじゃないだろうか?
すでに自転車操業で、いつか破綻してあぼーん、ってのがありそう。
- 551 :白ロムさん:2007/10/28(日) 07:17:23 ID:O83RgUgh0
- ttp://mb.softbank.jp/mb/product/X/x01t/index.html#spec
これがなぜテンプレに入ってないのか不思議でならない(苦笑)。
公式なアピールできる資料なんだから入れときゃいいのに。
で、データフォルダ32MB共有ってのが引っ掛かる。
まさかと思うがカメラの画像保存先にSDを選べなかったりすると、
カメラはお飾りという糞仕様になってしまう。
それはあり得ないだろうけど、画像保存先に外部ストレージの記載がないので心配になった。
- 552 :白ロムさん:2007/10/28(日) 07:56:14 ID:qXw0wyFlP
- >>543
あれ?来週?じゃなかったの??
- 553 :白ロムさん:2007/10/28(日) 07:56:24 ID:53BoK1RH0
- なあ、これ通信しないで小型のPDAとして買うなら、
Advanced/W-ZERO3[es]の方が安くてよくね?
X01Tの方が有利な点がなさげな気がするんだが。
あったら教えてくれ。どっちにしようか迷ってる。
- 554 :白ロムさん:2007/10/28(日) 08:15:41 ID:7xnNzXhlO
- >>553
青歯が標準でいるかいらないかとか
スタイラスを内蔵してるかしてないかとか
指紋認証がいるかいらないか
という違いがあるが
好きな方を選べばいいと思うよ
- 555 :白ロムさん:2007/10/28(日) 08:16:37 ID:Gv3NcfKz0
- >>553
通信しないならアドエス買っとけ。
っかおまえスマートフォン必要ないだろ。
- 556 :白ロムさん:2007/10/28(日) 08:26:57 ID:bsnANVbw0
- >>543
世間様的には実質3万しないでこれ以上のスペックのマシンがあるんだから
って何????
- 557 :白ロムさん:2007/10/28(日) 08:27:31 ID:7xnNzXhlO
- >>553
ちょっと思い出したんだが
PDAとして使うならカイザーとかザウルスオススメ
- 558 :白ロムさん:2007/10/28(日) 08:40:43 ID:/Dx/UAkI0
- >>547
上の方にも書いてあるが、発売が遅れた最大の要因は、サポートだと言われている。
昨年10月に発売されたX01HTは、現在も発売されているが、販売台数は禿機種の中でも2%程度と言われている。
にもかかわらず、問い合わせ件数は平均以上、トラブル件数は上位にランクされている。
トラブル件数が多いのは、禿のサポートが問題の切り分けさえもできずに、カタログなどに記載されている注意事項を繰り返すだけの対応のせい。
こうした事実がありながら、禿は利益最優先でMSと組んでXシリーズを展開することになった。
HTCも東芝もローカライズだけで対応可能だから、即OK。
ローカライズが発売延期の原因ならば、HTCと東芝両機がともに遅れるのはおかしい。
サポート原因説の裏付けは、SHARPの対応でも明らか。
当初、禿は当然にSHARPにも打診をした。X01SHの発売だ。
W-ZERO3シリーズ、EM・ONE (S01SH) を出しているSHARPなら技術的に何の問題もない。
最大のネックとなったのは、サポートの問題。
SHARPは、W-ZERO3もEM・ONEも自社サポートをしている。これは製造メーカーの良心というよりも当然のことであろう。
http://www.sharp.co.jp/support/ws/ws_call.html
http://emobile.jp/support/contact/index.html#sec1
しかし、禿からX01SHを発売をするとなると、携帯電話として発売することになる以上は自社ではなく禿のサポートになる。
にもかかわらず、前代未聞のサポート放棄宣言「Xシリーズをご利用のお客さまへの注意事項」
http://mb.softbank.jp/mb/information/details/070907b.html
■その他重要事項について
●XシリーズにインストールされているOSおよびアプリケーションソフトウェアは、ソフトバンクのサポート対象外となりますのであらかじめご了承ください
これで、SHARP X01SHの発売はなくなったと言われている。
それでも、X01Tは11月2日か9日には発売されるらしい。
購入予定者は「Xシリーズをご利用のお客さまへの注意事項」を熟読。
初心は購入するなと、禿がわざわざ注意してくれているわけだが、X02HT購入時には確認はされていない。
- 559 :白ロムさん:2007/10/28(日) 09:03:46 ID:s59XzfL9O
- 禿がまともならX01SHがでてたのか…
もうこれ以上禿からスマートフォンは出なさそうだな。
- 560 :白ロムさん:2007/10/28(日) 09:11:48 ID:+fsvaGh80
- うはー、X01SHは永遠に出ないね、禿儲ご愁傷さまw
それにしても利益優先って、こんないい加減な姿勢で利益なんか出るんかいな?
とても”通信事業として社会的責任のある会社”のやることとは思えないね。
禿にはキャリアとしての資質なんてないんじゃない?
- 561 :白ロムさん:2007/10/28(日) 09:26:49 ID:c1lsvAVV0
- ∩___∩ ∩___∩
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶|
/ (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 ねぇねぇ
| ( _●_) ミ :/ ::i:. ミ (_●_ ) | 今どんな気持ち?
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/
/ /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶
/ /  ̄ :|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J´((
ソ トントン ソ トントン
- 562 :白ロムさん:2007/10/28(日) 09:29:48 ID:Gv3NcfKz0
- >>558
詳しい解説ありがとう。
ところで、あなたは何者?
1.ソフトバンク関係者で、内部告発的にユーザーを守ろうとしている
2.HTユーザーで不満を経験し新たな被害者を出さない様に警告している
3.この端末ほしいが、諸問題のせいで悩んでいる。
X01SHがでたって
4.単なるアンチSB
おれはボーダ時代に702NKつかってたが、サギみたいなパケ代に嫌気さして
他に乗り換えたくち。回答によっては重く受け止めるよ。
>>560
使って気に入らなきゃ、みんな黙って解約するからそこまで非難しなくても
いいんじゃねか?駄目なら自然につぶれるだろ。
おれはドコモメインだからどうでもいいけど
X01SHでたって青歯どうせ付いてないからいらね。
EM・ONEにしようか正直悩んでいるが、あのデカさは…
- 563 :562:2007/10/28(日) 09:33:15 ID:Gv3NcfKz0
- >>562 3-4の間の「X01SHがでたって」間違い。すまん。
- 564 :白ロムさん:2007/10/28(日) 09:33:17 ID:EX1xxnll0
- 遅延のプレスリリースすら出さないってのは異常すぎる。
”通信事業として社会的責任のある会社”のやることじゃないのは確か。
- 565 :白ロムさん:2007/10/28(日) 09:38:08 ID:ktDU3xoZ0
- 今日も湧いてるな。
- 566 :白ロムさん:2007/10/28(日) 09:40:46 ID:EX1xxnll0
- ソフトバンクの料金の高さは>>314、>>216を参照のこと
パケ代の高さは異常
DoCoMoが本気でスマートフォンを出したらもうアウトだね
- 567 :白ロムさん:2007/10/28(日) 09:48:50 ID:EX1xxnll0
- まあそれでもソフトバンクが契約者数を伸ばしてるのはいかに騙されてるバカが多いかってコトなんだけどね
見せかけの安さに騙されてあれ?とか思ってるユーザーもいるだろう
まっとうにキャリアやってるDoCoMoにはかなわないって
- 568 :白ロムさん:2007/10/28(日) 10:19:34 ID:g0/C4t4+0
- なんでソフトバンクと東芝のX01Tのウェブサイトってあんなにやる気がないの?
ウィルコムとシャープのW-ZERO3シリーズのサイトはすごく詳細に製品を紹介してるのに。
キャリアとメーカーのやる気の違い?
比較でホームページ見てもやる気が違いすぎて参考にもならない。
- 569 :白ロムさん:2007/10/28(日) 10:29:07 ID:g0/C4t4+0
- そのやる気のないソフトバンクのホームページにこんな注意書きが。
X01Tは、インターネット接続やメール添付ファイルなどを通じてウイルスなどに感染する危険性があります。 セキュリティソフトをインストールすることで、この危険性は軽減されますので、ご利用をおすすめします。
を?www
WindowsMobileはウィルスにはかからないなんて言ってた人は大丈夫かな?
- 570 :白ロムさん:2007/10/28(日) 10:30:39 ID:Gv3NcfKz0
- >>564
ソフトバンクが異常なのは今始まったことじゃない。
Ybbの回線縛りだってひどいものだった、俺は高見の見物だったが…
ソフトバンク嫌いだが、他に適当な端末ないから欲しいだけ。
X01HT出たときも正直欲しかったが、我慢した。
>>567
家で光使ってるから外出先でヘビーに使わないのはウィルコムつかってよく分かった
上限1万ならそれでいい。
おれがHT1100を買うことはもう決まってる。
ドコモが本気出したら解約するよ。
zero3は青歯付ける気が無い、アドエスの開発談みて頭にきた。
「ホントは付けたかったんですけど」じゃねぇよ。
3度目の正直が裏切られた。2年以上ウィルコムユーザーだがzero3は見限った。
>>567
サブ機目当てのやつ相当いるいると思うぞ。無料通話のみ目的なら相当賢い連中だ。
誰もドコモにかなうなんて思ってないし、おれもドコモを解約する気はない…
なんだこのスレうっとうしいな。
お前らホントはX01T欲しいんだろ、素直になれよ。
- 571 :570:2007/10/28(日) 10:35:47 ID:Gv3NcfKz0
- >>570 アンカー間違えた適当に読んでくれ。
- 572 :白ロムさん:2007/10/28(日) 10:35:52 ID:FDEJqYpH0
- ソフバンどうのこうのはどうでもいい。
誰も優良キャリアなんて思ってないだろ。
単にX01T出してくれるのがソフバンなだけ。
ドコモAUで出してくれれば勿論そっち使うよ。
ウィルコムは無しな。遅すぎて使い物にならないから変えるんだから。
- 573 :白ロムさん:2007/10/28(日) 10:36:54 ID:g0/C4t4+0
- そのやる気のないソフトバンクのX01Tのサイトですが、
ttp://mb.softbank.jp/mb/product/X/x01t/#services
主な対応サービス・・・って、白紙かよwwwww
禿ワロタwww
- 574 :白ロムさん:2007/10/28(日) 10:38:07 ID:+hsX7rzO0
- >>573
* 国際ローミング
* TVコール
があるじゃまいか
- 575 :白ロムさん:2007/10/28(日) 10:44:16 ID:b0pSg/RH0
- >>573
07年9月28日現在らしいから、何か機能がつくかもな
- 576 :白ロムさん:2007/10/28(日) 10:50:01 ID:g0/C4t4+0
- >>574
それ、使う?ねぇ、それ使う?www
>>575
いやいやいやいや、魔法の箱じゃあるまいし。
できてもこの程度でしょ。
公式コンテンツの閲覧・ダウンロードはできません。My SoftBankおよび災害用伝言板はご利用いただけます。
公式コンテンツ使えないって断り書きもある意味すごいなー。
- 577 :白ロムさん:2007/10/28(日) 10:53:02 ID:8Pvf5BeN0
- NG対象
ID:g0/C4t4+0
- 578 :白ロムさん:2007/10/28(日) 11:02:47 ID:+9xw9JZj0
- 値段と発売日だけでも発表してくれ!
それで、心置きなく、G900注文できるw
- 579 :白ロムさん:2007/10/28(日) 11:05:00 ID:K7VHsf+D0
- 事実を突き付けられてるだけなのにNG対象って、冷静さが足りないね。
>>577がNGなのはNG対象ではなくて事実にムカついてる>>577自身じゃないのか。
どうもこのスレのヒトタチは現実を直視できないのが多くて駄目だね。
- 580 :白ロムさん:2007/10/28(日) 11:13:48 ID:GXTVs3zr0
- 煽るような文書いてるしID:g0〜がNG対象になる人もいるだろ
NGなのは>>577ではなくて>>577だけの書き込みをみてNGにしようとする>>579自身じゃないのか
どうもこのスレのヒトタチは自分のことが見えてないのが多くて駄目だね。
- 581 :白ロムさん:2007/10/28(日) 11:14:16 ID:am1rOyIQ0
- 回線が速くても電池が持たないと意味がないんだよね。
それにWMのOpera程度のブラウザじゃ、無駄に回線が速いだけで、実際の表示速度はW-ZERO3と変わらないんだよね。
回線速度ならEM・ONEで体感できるから試してみるといいよ。
ウィルコム使えてるのに速度面の問題だけでX01Tに変える人は落胆するんじゃないかな。
X01HTやX02HTがある程度さくさくなのは解像度が低いからだよ。
- 582 :白ロムさん:2007/10/28(日) 11:16:49 ID:am1rOyIQ0
- >>580
自己矛盾w
>どうもこのスレのヒトタチは自分のことが見えてないのが多くて駄目だね。
- 583 :白ロムさん:2007/10/28(日) 11:21:52 ID:uVffVFUNO
- 解像度で描写速度が変わるならやっぱりQVGAが強いよな…別に不足もないし
zero-3とかを購入する層の人間って、大抵ヲタク入ってる人だからスペックばっかり気にするからいくないよね。ノキアとか海外メーカーはそんなとこに目をつけてないし
- 584 :白ロムさん:2007/10/28(日) 11:30:28 ID:ShH4+8fE0
- 仕事でも使ってるから携帯番号が変わるのは困る。
首都圏じゃねーからウィルは使えない。つーと選択肢が禿しかなくなる
- 585 :白ロムさん:2007/10/28(日) 11:31:32 ID:UDcQUqJt0
- ID:Gv3NcfKz0 はいい奴なんだろうけど、踊らされててワロタw
このスレでは、単発IDはまず信用しないことだよ
- 586 :白ロムさん:2007/10/28(日) 11:32:05 ID:FDEJqYpH0
- >>581
>>583
妄想情報はいらんよ。
心配しなくとも、あと少しで実機出回るんだからその時はっきりするよ。
- 587 :白ロムさん:2007/10/28(日) 11:36:32 ID:am1rOyIQ0
- >>583
>解像度で描写速度が変わるならやっぱりQVGAが強いよな…別に不足もないし
知らなかった?不足がないならX01HT買えば?今すぐにでも買えるよ。
X01T必要ないよね?さ、X01HTをどうぞ。
>zero-3とかを購入する層の人間って、大抵ヲタク入ってる人だからスペックばっかり気にするからいくないよね。
法人にも売れてるしヲタクばかりとは限らない。
何でもいいのならXシリーズがもっと売れていてもよさそうなものだね。
- 588 :白ロムさん:2007/10/28(日) 11:38:51 ID:Gv3NcfKz0
- 踊らされてついでにもう一言。
>>579
スマートフォン使いたい人が公式コンテンツなんて使うわけねぇだろ。
どっちが現実直視してないんだか、分かりきった事いちいち解説すな。
ムカついてるんじゃなくて「うっとうしいの」
>>581
そんなこと知ってるよ偉そうに書くな。
pdfとかのダウロードは早いんだろ、それで十分よ。
おれもネフロもってるよ。SBではパケ定額対象外だろ。
他に何か情報あるなら教えてくれ。
>>583
今zero-3とノキアつかってるよ。何言いたいのかよく分からん。
HTC好きならそれ買っとけ。
もうきりがないからやめる。
- 589 :白ロムさん:2007/10/28(日) 11:39:07 ID:MJpV/z/U0
- >>572
スマートフォン使うなら一番マシなキャリアじゃないか?
- 590 :白ロムさん:2007/10/28(日) 11:40:03 ID:MJpV/z/U0
- もうPHSオタは死ねよマジで
- 591 :白ロムさん:2007/10/28(日) 11:41:02 ID:am1rOyIQ0
- >>586
妄想も何も、CPUと解像度が同構成のハードで回線速度の比較なんだから、実機が出ても変わらないよ。
それともX01Tはカタログスペックを無視した魔法の箱だとでも?
- 592 :白ロムさん:2007/10/28(日) 11:44:06 ID:am1rOyIQ0
- それにいくら回線が速くても結局はWM用ブラウザが対応してないからFlashとかのコンテンツは見られないんだよね。
あんまりスマートフォンに夢見てるとがっかりするよ。
- 593 :白ロムさん:2007/10/28(日) 11:46:47 ID:hyOp3FGG0
- 最終手段は自宅のPCとのリンクだわなwwwwww
- 594 :白ロムさん:2007/10/28(日) 11:48:14 ID:am1rOyIQ0
- >>588
PDFダウンロードまくり?それなら幸せだねw
ネフロ使うと定額外なの?知らなかった。ソフトバンクって大変だな。ブラウザも自由に選べないの?
パケ死あぼーん?w
- 595 :白ロムさん:2007/10/28(日) 11:51:09 ID:LSpmI/RS0
- みんなX01Tが気になってるんだろ?
仲良くしようぜw
- 596 :白ロムさん:2007/10/28(日) 11:56:22 ID:FDEJqYpH0
- >>591
CPUと解像度、回線速度で・・表示速度が決まると思ってるのか・・
もう痛々しい妄想はいいよ。
妄想というか、君の予想はどうでもいいんだ。
実機出回った時の情報で決めるから。
- 597 :白ロムさん:2007/10/28(日) 11:57:23 ID:ShH4+8fE0
- そうそう、来年になれば実機が出るんだから
- 598 :白ロムさん:2007/10/28(日) 12:05:03 ID:om/wfpLY0
- スレタイ読めよ
ウィルコムやPHSの話はスレ違い
日本語読める?
- 599 :白ロムさん:2007/10/28(日) 12:08:06 ID:GlVu1KAQ0
- >>588
netfrontでパケット定額外のソースは?使えないとかなり困る…
- 600 :白ロムさん:2007/10/28(日) 12:20:49 ID:mAYcOQvk0
- ティムリンGJ
ロペス氏ね
- 601 :白ロムさん:2007/10/28(日) 12:22:13 ID:mAYcOQvk0
- >>569
>WindowsMobileはウィルスにはかからない
誰が言ったんだろう・・・
かかる可能性が低いとは言ったが。
- 602 :588:2007/10/28(日) 12:30:35 ID:Gv3NcfKz0
- >>599
ttp://mb.softbank.jp/mb/information/details/070907b.html
の以下の部分をそう解釈した、間違ってた?
料金について
1.携帯電話機本体やお客さまがインストールされたアプリケーションがインターネットに対し、自動的にパケット通信を行った場合
現SBユーザーじゃないから間違ってたらごめん。
HTユーザーいたら詳細お願い。
- 603 :白ロムさん:2007/10/28(日) 12:31:16 ID:GnUd1GlO0
- >599
WAPはUA弄る事が可能なアプリはすべて使用可能なはず
- 604 :白ロムさん:2007/10/28(日) 12:31:18 ID:zrKZKAe70
- アンチはスレに張り付いてる
単発ID荒らしによる自演です
ネットでも放置されたら黙るので
放置よろしくお願いします
- 605 :白ロムさん:2007/10/28(日) 12:31:58 ID:mAYcOQvk0
- >>588
ネフロ使おうとOpera使おうと、接続設定によるものだから
opensoftbankを利用する限りは定額だぜ。定額外なのは、
パケット定額オプションを利用せずに使う場合と、
AI(これアクセスインターネット)に接続する場合。
VFJP WAP(mailwebservice)ももちろん定額。
- 606 :白ロムさん:2007/10/28(日) 12:35:13 ID:lSeTo/Fu0
- >>596
実機のレビューがあったよ。
ttp://blog.goo.ne.jp/remmaya/e/08a71949b676db58570593343366cf70
もっさりらしい。
製品が完成していてサポートの問題で遅れてるだけだとしたら、チューニング次第で改善という希望もなかったことに。
思うにどうせ通話なんかしないんだからEM・ONEα買えばいいじゃん。
全部入りでワンセグまで見られて回線も速いぜ。
料金も安いし。
- 607 :白ロムさん:2007/10/28(日) 12:35:22 ID:mAYcOQvk0
- ttp://mb.softbank.jp/mb/information/details/070907b.html
>パケットし放題をご利用の場合でも、定額の対象外
>となる通信がありますのでご注意下さい。
要は、PCとUSBでつないだりBluetoothでつないだりして
PCで通信する場合と、国外で利用する場合ってことだな。
単体で通信(SMSをのぞく)する場合は定額範囲内。
- 608 :588:2007/10/28(日) 12:38:14 ID:Gv3NcfKz0
- >>605 >>607
ネフロつかえるのね、ありがと助かった。よかった。
荒らしに荷担してしまってすみません。
ショップ行って発売日聞いてきます。
- 609 :白ロムさん:2007/10/28(日) 12:44:36 ID:LSpmI/RS0
- ROMが40MBでRAMが120MBってどういうことだ?w
- 610 :白ロムさん:2007/10/28(日) 12:45:09 ID:CleQCD5K0
- テンプレのサポート無しっての訂正しようよ
OS、ソフトウェアへのサポート無し
ってさ
- 611 :白ロムさん:2007/10/28(日) 12:45:57 ID:mAYcOQvk0
- 岡島がホームラン打たれてがっかり。
- 612 :白ロムさん:2007/10/28(日) 12:46:53 ID:LSpmI/RS0
- あ、ROMは全体で64MBなのね
それでも少なすぎだと思うが
- 613 :白ロムさん:2007/10/28(日) 12:50:56 ID:CleQCD5K0
- >>612
スレ読み返しなよ
- 614 :白ロムさん:2007/10/28(日) 12:58:59 ID:COxfbUAr0
- ttp://www.sharp.co.jp/em/s01sh/spec/index.html
EM・ONEαいいね。
ユーザーエリア360MBもあるし。
ATOK元から入ってるしカメラもマクロとQRリーダーついてる。
どうせ通話なんかしないんだからこっちにしときなよ。
回線も速いしバッテリーもX01Tより持つし。
- 615 :白ロムさん:2007/10/28(日) 13:00:55 ID:LSpmI/RS0
- ん?ROMは128MBってことか?
たしかにOSやらなんやらで60MBは使うイメージあるしそんなもんか
- 616 :白ロムさん:2007/10/28(日) 13:08:05 ID:COxfbUAr0
- >>615
ttp://mb.softbank.jp/mb/product/X/x01t/index.html#spec
ROMは128MBだけどユーザーエリアは約32MB。
- 617 :白ロムさん:2007/10/28(日) 13:09:04 ID:mAYcOQvk0
- >>614
うん、電話を自前で持たないから、2台持ち前提の人は
それでもいいんじゃね。いやむしろそうした方がいい。
- 618 :白ロムさん:2007/10/28(日) 13:19:16 ID:COxfbUAr0
- X01Tで通話しようなんて人、ごくごくわずかでしょ。
検討プランもブルーSS+Biz定額って、ほとんど通話前提じゃないでしょ。
だったらEM・ONEαにした方が幸せになれるよ。
回線速いしメモリも多いしX01Tでの悩みはほぼ解決できる。
しかも発売日はまだかーなんて悩まなくていい。
利用料金もソフトバンクとは比べ物にならないくらい安いよ。
EM・ONEαいいよー。
- 619 :白ロムさん:2007/10/28(日) 13:24:20 ID:om/wfpLY0
- 俺は電話は掛けるより掛かってくる方が多いから
SSで良い
芋は電話じゃないから眼中にない
- 620 :白ロムさん:2007/10/28(日) 13:24:51 ID:mAYcOQvk0
- ヒント:縦読み
- 621 :白ロムさん:2007/10/28(日) 13:28:42 ID:FHndqfBb0
- ネタがないため自演中
ROMもEMONEも単発自演君です
以後放置でお願いします
- 622 :白ロムさん:2007/10/28(日) 13:49:52 ID:G3T71BFi0
- 俺はそれなりに使うPDAとほとんど使わない携帯を一台にまとめたいからこれを買うよ。
- 623 :白ロムさん:2007/10/28(日) 14:02:22 ID:c7qVZdea0
- ちはっ、都市伝説スレからきました☆
いつまでも発売されない幻の携帯があると聞いて探してました
それを持った者には不幸が起こると言われ
関係者はみんな事故にあったとかで
情報が無いって聞きました
それはこの携帯電話の事でしょうか?
間違ってたらごめんなさい
- 624 :白ロムさん:2007/10/28(日) 14:14:30 ID:O6SkEeFj0
- >>623
この携帯電話です。
いつまでたっても発売されず関係者はもとより発売待ちの連中も呪われて疑心暗鬼で人間不信に陥っていて非常に危険。
機種自体も呪われていてハイスペックWindowsケータイと掲げておきながら最低のスペックになってしまったといういわくつき。
- 625 :白ロムさん:2007/10/28(日) 14:18:53 ID:zPAqPMfX0
- 都市伝説スレから来ましたー
2chに亡霊の巣くうスレがあると聞いて探してました
スレの住人は自分達が死んだことも知らず
いつまでも発売される事の無い携帯の情報に永遠と踊らされていると聞きます
そのスレの特徴は
いつまでも『来週』が続くと聞いています
これを見たアナタ死んだことに気づいてますか?
- 626 :白ロムさん:2007/10/28(日) 14:20:05 ID:hoouP9OO0
- >>625
だから、来週。
- 627 :白ロムさん:2007/10/28(日) 14:21:27 ID:zPAqPMfX0
- しまった
チェーンメールバージョンにすればよかった。。
- 628 :白ロムさん:2007/10/28(日) 14:25:33 ID:8ywGFhZ60
- >>625
冥界からこんにちはw
このスレです
高機能携帯という幻想に踊らされて生ける屍として来ることのない来週を待ち続けている亡者であふれています。
願わくば発売中止という神のいかずちを持ってこのスレが浄化されますよう・・・・。
- 629 :白ロムさん:2007/10/28(日) 14:31:34 ID:Othpu+E50
- エムワン最高!
このスレのみんなもこんな糞端末にいつまでもこだわってないでエムワン買いなよ!
ケータイならそれこそ禿のホワイトで安端末を一個持てばいいじゃん!
その方がよっぽど経済的で快適なモバイルライフを送れるよ!
- 630 :白ロムさん:2007/10/28(日) 14:34:19 ID:woMJNG5y0
- ヤベッ、俺死んでたんだ。
なんかおかしいとは思ってたんだよな。
ちょっと今から女湯入ってくる!!
- 631 :白ロムさん:2007/10/28(日) 14:35:17 ID:q8ElfzWe0
- こんだけ荒れてても、肉親でやりあってたドesや死ぬほど待たされたNokiaのときにくらべりゃー、
笑って眺めてられる程度だ。
近所のショップにもモックは届いたけど、発売日が降りてきてないそう。
まぁ、ド田舎にモック来ただけでも前進だ。
(X01Tのできがどうあれ)もうちょっとの辛抱だよ。
それまで暇つぶしにもうちょっと眺めさせといてくれやw
- 632 :白ロムさん:2007/10/28(日) 14:36:11 ID:hoouP9OO0
- ,..-─‐-..、
/.: : : : : : : .ヽ
R: : : :. : pq: :i}
|:.i} : : : :_{: :.レ′
ノr┴-<」: :j|
/:r仁ニ= ノ:.ノ|! _
/:/ = /: :/ }! |〕) ポコ
{;ハ__,イ: :f | /´
/ }rヘ ├--r─y/
/ r'‐-| ├-┴〆 _, 、_'⌒ ☆
仁二ニ_‐-イ | | ∩`Д´)
| l i 厂  ̄ニニ¬ ノ ⊂ノ
,ゝ、 \ \ __厂`ヽ (__ ̄) ) >>630
/ /\_i⌒ト、_ ノrr- } し'し′
└-' ̄. | |_二二._」」__ノ
- 633 :白ロムさん:2007/10/28(日) 14:39:32 ID:H+NBjkFW0
- >>629
ネットでも流れの読めない自演君
- 634 :白ロムさん:2007/10/28(日) 14:45:56 ID:Othpu+E50
- ところで昨日予約が今日からとか言ってた人は予約できたのかな?
まさかあしたって永遠にあしたのままかな?
いつまでたっても出ないし価格もわからない糞端末を待つよりもエムワン買っちゃいな!
だって発売されたって低機能携帯だよ!
普通の携帯+エムワンの方が快適だよ!
- 635 :白ロムさん:2007/10/28(日) 14:48:39 ID:MJpV/z/U0
- 芋信者に扮したPHSオタ必死
- 636 :白ロムさん:2007/10/28(日) 14:53:28 ID:FqqACrfW0
- >635 もぅ末期状態だな・・・・・大丈夫か?
- 637 :白ロムさん:2007/10/28(日) 14:54:45 ID:Othpu+E50
- >>635
イーモバ信者は認めるけどPHSなんか持ってないよ!
ここのひとたちはおもしろいなあ!
PHSだけは目の敵にして叩くよね?!
なにかPHSにコンプレックスでもあるの?!
コンプレックスカコワルイ!w
- 638 :白ロムさん:2007/10/28(日) 14:56:32 ID:MJpV/z/U0
- PHSにコンプレックス(笑)
- 639 :白ロムさん:2007/10/28(日) 14:59:11 ID:uLUdTRS00
- 単発自演君の自演始まりました
煽っても喜ぶだけ
放置でお願いします
- 640 :白ロムさん:2007/10/28(日) 15:00:52 ID:Othpu+E50
- たぶん端末価格もX01Tより安いエムワンにしない理由がわからないなあ!
だってX01Tなんてユーザーエリアがエムワンの10分の1以下しかない糞端末だよ!
そんな狭いエリアまともに使う前にいっぱいになっちゃうよ!
きっとろくな環境もつくれないよ!
悪いことは言わないからエムワン買いなよ!
電話は超安いプランで安端末一個あればいいよ!
- 641 :白ロムさん:2007/10/28(日) 15:11:49 ID:7xnNzXhlO
- >>640
地方都市でつかえないよ
エムワンは
- 642 :白ロムさん:2007/10/28(日) 15:12:47 ID:MJpV/z/U0
- 通信エリアが10分の一以下のエムワン
- 643 :白ロムさん:2007/10/28(日) 15:14:49 ID:38WjtIHd0
- PHSコンプレックスねー、禿儲の連中にはあるよ、絶対(笑)。
回線が遅いことからの弱いものいじめ的な構造か、
アドエスみたいな高機能端末が先に出ちゃったことへの嫉妬か(苦笑)。
なんにせよ、ここの連中のPHSに対する態度は異常、キチガイ。
精神的に病んでるのは間違いない。
- 644 :白ロムさん:2007/10/28(日) 15:21:09 ID:Othpu+E50
- >>641
そうかーかわいそうだね!
じゃああきらめて糞端末使うしかないね!
でも禿回線も高速なエリアは限られてるよねー!
残念だねっ!
上のレスにもあったけどX01TはPHSごときのスマートフォンよりももっさりな糞端末だよね!
そんな端末しか選択肢がないのは不幸だね!
- 645 :白ロムさん:2007/10/28(日) 15:26:16 ID:q8ElfzWe0
- >>644
そろそろおうちに帰ったら?
ママが心配するよ?
- 646 :白ロムさん:2007/10/28(日) 15:35:09 ID:FqqACrfW0
- >>645 ここが彼のマイホームさっw
で、なんでスルー出来ないの?
芯でくれる?
- 647 :白ロムさん:2007/10/28(日) 15:40:09 ID:xehrQrlJ0
- NGID追加。。。っと
- 648 :白ロムさん:2007/10/28(日) 15:40:28 ID:V2p4e/a10
- 誰だよ明日発表なんて昨日言ってたヴォケは
もう諦めたよ
糞禿氏ね
- 649 :白ロムさん:2007/10/28(日) 15:56:21 ID:mAYcOQvk0
- さすがに日曜発表はないかとw
話半分で流さなきゃ
- 650 :白ロムさん:2007/10/28(日) 16:00:29 ID:5Uhrfz3oO
- エムワンをスマートフォンだと思ってる馬鹿は何だ?
WM載ってりゃ何でもスマートフォンかwww
てか芋ユーザーがこんな間違いするとは思わないんだけどww
- 651 :白ロムさん:2007/10/28(日) 16:01:41 ID:EAALH5Zy0
- 今日ずーっと前に発売日聞いた店舗から電話掛かって来タヨ・・。
11月7日だって・・ホントかな?
まだ予約はできんって言ってたけど。
- 652 :白ロムさん:2007/10/28(日) 16:02:35 ID:sDqK9kMXQ
- NGWord
アドエス
ドエス
糞
芋
α
エム
これですっきり(´・∀・`
- 653 :白ロムさん:2007/10/28(日) 16:06:42 ID:PPhu5kJp0
- やあ、今日も禿のPHS自作自演が激しいスレですね
- 654 :白ロムさん:2007/10/28(日) 16:07:30 ID:JDFJGWKo0
- 俺は11月下旬て今日聞いたよ・・
大阪でつ
- 655 :白ロムさん:2007/10/28(日) 16:12:29 ID:MJpV/z/U0
- 明日発表かな?
- 656 :白ロムさん:2007/10/28(日) 16:12:36 ID:V2p4e/a10
- なんでどんどん延びるんだ
夏から待ってんだぞクソ禿
- 657 :白ロムさん:2007/10/28(日) 16:16:42 ID:38WjtIHd0
- もうあきらめろよ。
出ないぜ、この端末。
- 658 :白ロムさん:2007/10/28(日) 16:19:48 ID:KsSkKFuX0
- ちょっと前のX02HTスレと同じ流れでワロタw
- 659 :白ロムさん:2007/10/28(日) 16:21:58 ID:7xnNzXhlO
- >>656
2月から待ってる奴もいるんだぜ
- 660 :白ロムさん:2007/10/28(日) 16:23:09 ID:MJpV/z/U0
- 俺は5/22だな
あの時は本当に希望で満ち溢れていた。
- 661 :白ロムさん:2007/10/28(日) 16:25:04 ID:tumDARu40
- 俺も5月くらいから待ってるぜ。
- 662 :白ロムさん:2007/10/28(日) 16:39:45 ID:qlHdaDh80
- モバ板でG900スレが立ったときから待ってる
あえてG900を買わなかったのは禿が日本で売ると言ったからだが
これなら当時買っておけば良かったし
今更買うような端末でもなくなった
禿は本当に死んだ方がいいと思う
- 663 :白ロムさん:2007/10/28(日) 16:40:50 ID:MJpV/z/U0
- 俺もこれが無ければX01HTに行ってたかもしれないなあ
でもここまで来ちゃったしwもう少し頑張ろうぜ
- 664 :白ロムさん:2007/10/28(日) 16:42:09 ID:G3T71BFi0
- 俺は7月からだなぁ
「来月発売かー旅行に間に合うかなー」
なんて言ってた自分がほほえましい。
- 665 :白ロムさん:2007/10/28(日) 16:42:37 ID:mAYcOQvk0
- 締め日が10日なので、できれば11月10日以降に販売していただきたい。
- 666 :588:2007/10/28(日) 16:44:44 ID:Gv3NcfKz0
- 近所のショップ行って聞いてきた。
結果、撃沈ですた。アホそうな姉ちゃんしかいなくて。
パンフくれって行ったら。ご丁寧にもX01HTのを3種類くれた。
X01Tの機種すら知らない子だった。当然発売日は分かりませんですた。
ラオックスとヤマダもいってみたが収穫なし。
家の近所ってXシリーズに無関心らしい。
価格コムで予約したって人いたし、近所のショップでX01HTの在庫
ないって言ってたからもうじき出るよきっと。
- 667 :白ロムさん:2007/10/28(日) 16:46:30 ID:4bsg42J+0
- >>665
禿社員氏ね
- 668 :白ロムさん:2007/10/28(日) 16:47:54 ID:MJpV/z/U0
- 原宿店なら話分かりそうだな
- 669 :白ロムさん:2007/10/28(日) 16:57:02 ID:SUj08dqv0
- 5/22、X01HTを買おうと思ってた日に発表見て踏みとどまったなぁ。
家族4人みんなauだったのが、その日から自分だけになった。それからもう5ヶ月だぜ・・・。
- 670 :白ロムさん:2007/10/28(日) 16:59:11 ID:PCpWExAk0
- なんでここの住人ってこんなに必死なの・・・?
携帯なんて
「別にいつでもいいけど新機種が出れば買い換えてもいいかな?」
くらいの話じゃね?
別に罵詈雑言吐くほど発売日が待ち遠しいわけないっしょ
どんだけ生活の中心に携帯があるんだよ・・・と
- 671 :白ロムさん:2007/10/28(日) 17:10:08 ID:Bf0JfIa40
- モックはいったい何処にあるんだ?
池袋の大型電気店・ショップにはなかった
- 672 :白ロムさん:2007/10/28(日) 17:23:15 ID:3N0yENlH0
- 今になってみれば、高機能携帯といって発表されたわりにはたいしたことなかったな。
お飾りみたいな機能は付いてるけど肝心のフラッシュが他機種よりもはるかに少ない。
Adesの方が安くで買えて高機能で重量も軽いときた。
いつになっても発売されないしスペックはどんどん陳腐化していくし、
本当にこりゃもういらない子確定。
カタログもロースペックWindowsケータイに書き換えた方がいいんじゃない?
いまさらX01T程度でハイスペックだなんてJAROってレベルじゃねーぞ。
- 673 :白ロムさん:2007/10/28(日) 17:30:13 ID:Mt+0vBfA0
- 仕事で必要なビジネスマンと趣味で欲しいモバイラー・携帯ヲタばかりのスレで今更お前は何を言ってるんだ
- 674 :X01T待ち人:2007/10/28(日) 17:35:22 ID:OOV5/kD10
- ヤマダ電器仙台東店にモックがあった。
興奮して触り倒してきた。
白・黒悩みまっせ。
白の方が少し大きく見えるけど、黒だと重そうに見える。
まるっきり見た目だけどね。黒に決めていたけど、白も良かった。
以前カタログ貰ったソフバンショップにはカタログすら見えなかった。
忙しそうで聞けなかったが、多分カタログは隠してあると思われ。。。。
- 675 :白ロムさん:2007/10/28(日) 17:42:20 ID:oVs2b/Sa0
- 正直このスレウィルコム関連スレよりも重篤なヲタクが多いな。
敢えて低性能な端末をいつまでも待ち続けるその姿勢はまさに信者、殉教徒。
見ていて面白いのでかわいそうだとは思わないけど。
あとビジネスでスマートフォンが必要な人はこんなの待たずにとっとと他のを買っちゃってます。
待ってるビジネスマンがいるとしたらそいつは相当の無能だよ。
- 676 :白ロムさん:2007/10/28(日) 17:45:55 ID:tumDARu40
- 北海道の田舎にもモックあったぜ。
X02HTのモックは実物に比べてしょぼかったけど、X01Tのモックは案外しっかりしていた。
- 677 :白ロムさん:2007/10/28(日) 17:46:43 ID:mAYcOQvk0
- それで?
- 678 :白ロムさん:2007/10/28(日) 17:47:30 ID:3N0yENlH0
- 趣味でこんなの買う奴はお金を大事にしないダメ人間。
この手のガジェットコレクターだとしてもほとんど病気。
- 679 :白ロムさん:2007/10/28(日) 17:52:03 ID:5p1gsXy/0
- アドエス買った俺だけどこれも買うぜ
何たってBTついてるからな。いちいちネガキャンすんなよ
- 680 :白ロムさん:2007/10/28(日) 17:52:21 ID:53BoK1RH0
- >>669
あと5ヶ月待てばauからスマートフォンが出るよ。
もうすぐ発表って噂。
禿げの不手際のおかげで家族の元に帰れる。
良かったな。
- 681 :白ロムさん:2007/10/28(日) 17:54:05 ID:MJpV/z/U0
- >>680
>あと5ヶ月待てばauからスマートフォンが出るよ。
ソース
- 682 :白ロムさん:2007/10/28(日) 17:54:13 ID:oVs2b/Sa0
- >>678
病気じゃないよ。キチガイ。狂ってる。
病気は手遅れじゃなきゃ治るけど、キチガイは・・・・・。
- 683 :白ロムさん:2007/10/28(日) 17:55:10 ID:MJpV/z/U0
- 趣味でこんな物も買えない貧乏人涙目
- 684 :白ロムさん:2007/10/28(日) 17:59:08 ID:Mt+0vBfA0
- 貧乏人のau信者氏ねwwwwwwww
工作活動ご苦労^^
- 685 :白ロムさん:2007/10/28(日) 18:00:09 ID:s59XzfL9O
- 自分が興味ない物のスレにいつまでも張り付いて批判してる方が病気だろ…
- 686 :白ロムさん:2007/10/28(日) 18:00:26 ID:3N0yENlH0
- 会社がまともならX01SHが出ていたかもしれないというのが笑えない話だよな。
その時点ですでに禿のスマートフォン戦略は終わってるんだよ。
ろくにサポートもできないものを売るなよな。
- 687 :白ロムさん:2007/10/28(日) 18:00:30 ID:SR/KXPEe0
- >>670
これは俺の話だが…
そろそろ携帯の調子が悪いな…買い換えるか。
↓
なんかめぼしい機種ないかな…
↓
X01T発見!これに買い換えるか!!そろそろでそうだし。
↓
マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
↓
まだですか?(#^ω^)ビキビキ
ってかんじだわ。ちなみに俺は9月末から待ってるぜ
- 688 :白ロムさん:2007/10/28(日) 18:04:55 ID:ExC5YsxJ0
- 9月とか新参もいいとこだろ
- 689 :白ロムさん:2007/10/28(日) 18:06:55 ID:oVs2b/Sa0
- 無駄遣いする奴が他人を貧乏人呼ばわりって頭大丈夫?
X01Tを買うような無駄遣いをする奴は金銭感覚も狂ってるな。
だからソフトバンクのプランや高いパケ代にも疑問がわかないんだ。
- 690 :白ロムさん:2007/10/28(日) 18:10:36 ID:Mt+0vBfA0
- >>689
無駄遣い?
投資だよ、投資。
カネが有り余ってるからソフトバンクにカネを落としてやってるんだよ。
わかったかい、貧乏人^^
- 691 :白ロムさん:2007/10/28(日) 18:11:19 ID:3N0yENlH0
- >>685
興味はありまくりですよぉw 買わないけどね。
ホットモックが出たら店頭で触ってきたいかな。
どのくらいダメ端末なのかは、しっかり確認しないとね。
- 692 :白ロムさん:2007/10/28(日) 18:12:03 ID:hyOp3FGG0
- >>687
九月とか・・・・ほとんど待ってねぇジャン
二月とか五月とかから待ってる住人はどうなるんだよ
- 693 :588:2007/10/28(日) 18:14:07 ID:Gv3NcfKz0
- >>691
見ないほうがええよ。欲しくなっちゃうから。
- 694 :白ロムさん:2007/10/28(日) 18:14:56 ID:oVs2b/Sa0
- >>690
じゃあ1ダースくらいまとめ買いしてやんなよ。
カネ有り余ってるんだろ?w
ソフトバンクに投資?冬モデルも1機種1色ずつ全部買いなよ。
カネ有り余ってるんだろ?w
- 695 :白ロムさん:2007/10/28(日) 18:16:34 ID:B6Qhchyj0
- まだ単発自演いるんか
ディズニー行きの人増えたよ
昨日ドンキでハロウィン衣装買いにいったら店員みんなコスしてて
スティチの子と話もりあがってその子も行くことに
何人増えても一緒だから
暇なんだしオマエもきなよ
あと今日も友達の店でハロウィンパーティやるから
粘着してないでおいでよ
- 696 :白ロムさん:2007/10/28(日) 18:17:56 ID:3N0yENlH0
- >>693
意思は強いから大丈夫。ダメなものにはお金は出さないし。
ダメっぷりを確認して、徹底的に叩くw
- 697 :白ロムさん:2007/10/28(日) 18:19:51 ID:MJpV/z/U0
- >>694
小学生かよ
まあNGに放り込んだ
- 698 :白ロムさん:2007/10/28(日) 18:20:07 ID:3l8A6sur0
- またNGIDが増えましたね。
貧乏auヲタ工作員 = ID:oVs2b/Sa0
- 699 :白ロムさん:2007/10/28(日) 18:24:12 ID:bIBeJp3N0
- 彼はウィルコム信者
何日もこのスレに粘着してる
単発ID君
荒らしにレスも荒らしだからな
放置よろしく
- 700 :白ロムさん:2007/10/28(日) 18:25:39 ID:LgLShttk0
- 今オペラ8.0でX01HTで使ってるんだが
でかいページだとまだまだ重い オペラ8.65って
8.0とくらべて速くなってるのかな?8.0からUPする投資の価値があるかと
スピードもとめるのならGAのってるEMがいいんだろうが電話機能ないし
エリアもぜんぜんだめだしな
- 701 :白ロムさん:2007/10/28(日) 18:25:46 ID:KhCjs3Xz0
- 祝 発表!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
キター ////////////////////////////////
11・17
- 702 :白ロムさん:2007/10/28(日) 18:26:06 ID:4nT0/YOQ0
- そういやソフトバンクってスマートフォンのCMはテレビでやらないよね。
やればもっと売れるのに。なにかやれない理由でもあるのかな?
- 703 :白ロムさん:2007/10/28(日) 18:31:40 ID:mAYcOQvk0
- たった15時間のうちに覆すとは
- 704 :白ロムさん:2007/10/28(日) 18:36:24 ID:3N0yENlH0
- >>702
まかり間違って普通の人に売れちゃったらサポートで泣きを見るからじゃない?
X01HTでさえ悲鳴をあげているようだから、TVCMなんてやったらまずいでしょ。
- 705 :白ロムさん:2007/10/28(日) 18:40:01 ID:1GJ+nTJy0
- WMから説明してたからな、普通の客に、無理だろw
- 706 :白ロムさん:2007/10/28(日) 18:45:17 ID:4nT0/YOQ0
- いや、ほら、テレビCMしてるスマートフォンもあるのに、
ソフトバンクがやらないのはなんでかなあ、と思った。
やれば売れるのにね、あの携帯型のスマートフォンは女性や女子高生が持ってるのを電車で見かけるけど、
ソフトバンクのは電車でも使ってる人を見たことがない。
- 707 :白ロムさん:2007/10/28(日) 18:48:51 ID:BI1Kh5/u0
- 近所のヤマダで聞いてきたら奥からカタログだけ出してもらえたー
「モックもカタログも届いてるんですけどまだ出しちゃダメなんですよ・・・」
とは言われたけど、新宿とかもうモックも出してるらしいですよ?と言ったら出てきたwww
まぁ01HTとか02HT売れてないから発売日決まっても初期入荷分は入らない可能性が高いらしいけどな・・・orz
発売日発表 チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
- 708 :白ロムさん:2007/10/28(日) 18:50:15 ID:3N0yENlH0
- >>706
禿のスマートフォンなんてTVCMしても女性は買わないってwww
まともなフォローも受けられないしね。
禿のスマートフォンなんかを買うのはキモヲタだけだよw
- 709 :白ロムさん:2007/10/28(日) 18:51:32 ID:LSpmI/RS0
- もうはちきれそうです
- 710 :白ロムさん:2007/10/28(日) 18:51:46 ID:mAYcOQvk0
- さっきから決め付けられまくってるな
- 711 :白ロムさん:2007/10/28(日) 18:54:36 ID:SZLEzsja0
- 何日発売とかはどうでもいい情報
本当に発売日が決定したら価格が発表されると思われ
- 712 :白ロムさん:2007/10/28(日) 18:55:34 ID:EuY2iB3s0
- さっき福岡、某有名電気店で聞いたところ…
「X01Tの発売・発表に関しては何も決まっていません。」
という明確なお答えを頂いてまいりました。
ホントに参りました…orz
- 713 :白ロムさん:2007/10/28(日) 18:57:06 ID:3N0yENlH0
- >>707
>「モックもカタログも届いてるんですけどまだ出しちゃダメなんですよ・・・」
来てるのに出せないってどんだけーw
売れると困る事情でもあるのか?w
>まぁ01HTとか02HT売れてないから発売日決まっても初期入荷分は入らない可能性が高いらしいけどな・・・orz
やっぱり売れてないんだw
ヲタの中でもごく一部のキモヲタしか買わないからねwww
- 714 :白ロムさん:2007/10/28(日) 18:59:32 ID:tL1z0HmS0
- 俺の知り合いの女もヲタ彼氏にだまされてエスかってたやつ2人ほどいたが
絵文字もつかえねーことわかるとさっさと解約してたなw
俺も彼女に01HT買わせたけど絵文字が使えるようにカスタマイズしてやったら
喜んで今もつかってるよ 俺みたいに解像度重視じゃないから芝からでるっていっても
まったく興味なし エスなんてつかってる女なんていねーだろwwwでたらめもいいかげんにしなw
- 715 :白ロムさん:2007/10/28(日) 19:00:08 ID:8Pvf5BeN0
- 釣れた【つれた】[名]
自分の当てずっぽうレスを大勢に突っ込まれ&馬鹿にされた時に厨房が
悔し紛れに言う単なる逃げ口上の最後っ屁。
その後放置される。
- 716 :白ロムさん:2007/10/28(日) 19:02:07 ID:4nT0/YOQ0
- >>708
でもテレビCMしたら売れるかもしれないじゃないか。
今度のは国産だし白ならデザインもキャッチーだし、女性受けすると思うんだけどな。
女性受けしない商品はヒットしないですよ。
- 717 :白ロムさん:2007/10/28(日) 19:02:53 ID:eROoGKXO0
- 発売日未定って言われてきた
わざわざパソコンでそういうのも確認してたから間違いない
業を煮やしたねらーや工作員が嘘の発売日書く
↓
2chを見ていたショップ店員が信じる
↓
ショップに来た2chねらーが発売日を質問する
↓
ショップ店員が2chソースの発売日を教える
↓
じゃあこの発売日で間違いない!という空気になる
↓
もちろんガセの発売日に発売されることはなく、溜まる鬱憤 ※→振り出しに戻る
- 718 :白ロムさん:2007/10/28(日) 19:05:00 ID:EuY2iB3s0
- トヨタ、ニッサン、ホンダ…携帯端末より製造が難しい車をキッチリ発売してくる自動車産業。
それに引き替え通信産業のレベルの低さ…俺はそう感じているが。
言い過ぎか?
- 719 :白ロムさん:2007/10/28(日) 19:06:50 ID:RcJOzN48O
- ソフトバンクの『お客さまサービスセンター』の対応の悪さはムカつくの通り越して呆れるよ。
- 720 :白ロムさん:2007/10/28(日) 19:07:59 ID:54D8PYRs0
- だれか有益なレスだけ抽出してくれないか・・・
- 721 :白ロムさん:2007/10/28(日) 19:09:38 ID:3N0yENlH0
- >>714
買わせたんだ・・・極悪キモヲタだな。女もキモヲタかも。
通勤してるとあの携帯型のスマートフォンを持ってる女性はよく見るよ。
禿のスマートフォンを電車で使ってる人は見たことないけどね。
あ、キモヲタは仕事してないかw
>>716
無理無理。海外向けのばたくさいデザインだしテンキーないから電話かけづらそうだし。
宣伝しても喜ぶのはキモヲタだけで効果ないってw
>>717
wwwww
永久るーぷwww
- 722 :白ロムさん:2007/10/28(日) 19:11:59 ID:s59XzfL9O
- >>720
このスレに有益なレスはありません。
- 723 :白ロムさん:2007/10/28(日) 19:12:42 ID:FWzQIck00
- >>716
スマートフォンを使う女ってなんか嫌じゃね?
電車で女子高生が
「うん、そうなんだよね。SDに退避させないと全然足りなくてさぁ〜」
なんてやってたら世も末だと思うw
いや、なんというかこういったものは男の領分だと思うんだ。
- 724 :白ロムさん:2007/10/28(日) 19:18:32 ID:4nT0/YOQ0
- >>721
そこまで言わなくても。
白い方をテレビに出せば売れると思うんだけどなあ。
>>723
それは女性蔑視ですよ。
スマートフォンを使いこなす女子高生がいても良いと思いますよ。
- 725 :白ロムさん:2007/10/28(日) 19:21:13 ID:MIG3kNHv0
- このスレの人達スルー耐性が無くて楽しいなw
- 726 :白ロムさん:2007/10/28(日) 19:27:33 ID:eFVs2ocL0
- ∧_∧
(´∀` *) X01Tは、売りません。
U θ U
/ ̄ ̄T ̄ ̄\
|二二二二二二二|
| |
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( )】 ( )】 ( )】 【( ) 【( ) 【( )
/ /┘ . / /┘. / /┘ └\ \ └\ \ └\ \
ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ
- 727 :白ロムさん:2007/10/28(日) 19:29:30 ID:3N0yENlH0
- >>718
禿だけ特にひどいんじゃね?
禿は”通信事業として社会的責任のある会社”じゃないからね。
>>719
それも禿が”通信事業として社会的責任のある会社”じゃないってことでケリがつきそうな。
フォローに回す金をケチって新規獲得とかに必死っていう土台の腐った会社だから。
禿は通信やる責任の重さの覚悟がないね。ただ通信事業を金もうけの手段として欲しかっただけ。
- 728 :白ロムさん:2007/10/28(日) 19:41:17 ID:SZLEzsja0
- >>720
「単発ID」で抽出すると
騒いでる奴のほとんどが・・・
- 729 :白ロムさん:2007/10/28(日) 19:47:06 ID:k1euIDVa0
- >>727
禿TELが終わってるのはわかってるからいいよ
むしろ全面的に同意、ここまで延期してるのは禿電持ってる俺すらもはや擁護しようがないから
だけど、G900は欲しい
Genioの東芝が戻ってきただけでも意義がある
それもGenio使いでなきゃわからん心境だろうがな
G900だけ買ってもよかったが、それでも禿が出すって言ってる以上、待つしかないだろ
通話も定額も使える、新生Genioが出るならそれを待つ
だが何が許せないって、出す、出すと言いながら出さないクソ禿だよ
Docomoが出してくれれば間違いなくそっちへ行ったが、禿は一向に出さない
発表した以上は出せよと
飼い殺してんじゃねえぞボケと言いたい
通話も定額通信もできないG900を買うなら、もっとはやく買ってる
だが買ってないのは禿、貴様の発表があったからだ
企業倫理って言葉ぐらい貴様のケータイに辞書登録しとけこのゴミクズが
- 730 :白ロムさん:2007/10/28(日) 19:50:20 ID:cA8xq/9B0
- 一般人はスマートフォンもウィルコムもイーモバイルも知らんよ
知っててもせいぜい名前ぐらい
- 731 :白ロムさん:2007/10/28(日) 19:51:30 ID:HLBDiQoy0
- G900ってROM焼き出来ないんだっけ?
- 732 :白ロムさん:2007/10/28(日) 19:55:07 ID:n1voKdSD0
- 音声3G携帯でWMを満喫できる幸せ♪
ん〜もはやこの至福になれてしまうと普通の携帯には戻れない
あうんこもどきゅももうんこむももはや洋ナシ
- 733 :白ロムさん:2007/10/28(日) 20:04:59 ID:F8yzgJo70
- 府中のヤマダ電機にモック置いてあった
お姐さんに聞いたら11月中には出るっぽいです。って言ってた。
- 734 :白ロムさん:2007/10/28(日) 20:07:01 ID:0XeGBmGB0
- >>732
お前みたいに他機種を貶しにかかるから荒れるんだろうが
- 735 :白ロムさん:2007/10/28(日) 20:08:31 ID:LSpmI/RS0
- そのうちBigStrageRomとか出てきそうだな
- 736 :白ロムさん:2007/10/28(日) 20:10:56 ID:3N0yENlH0
- >>729
かわいそうに・・・気持ちはわかるw
Genio復活は東芝ユーザーとしては悲願かね。
禿を呪ってやれ。
>>730
それでもいいんじゃね?
でもヨドバシ秋葉原とかでもひっそりと置かれてるX01HTとは比較にならんくらい、
ウィルコムとイーモバのWM機コーナーは人の食いつきがいいよ。
>>732
キモヲタwwプwww
- 737 :白ロムさん:2007/10/28(日) 20:20:30 ID:MJpV/z/U0
- >>734
反応する他キャリア信者が悪いんだろ
- 738 :白ロムさん:2007/10/28(日) 20:22:16 ID:9IhwnQ//0
- NGしてたらキリがないね・・・。
発売日発表されたらまた来ます
- 739 :白ロムさん:2007/10/28(日) 20:24:22 ID:HtTs9slh0
- ,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;;
{;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; X01Tは必ず発売される
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;>
,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f. そう思っていた時期が
~''戈ヽ `二´ r'´:::. `! 僕にもありました
- 740 :白ロムさん:2007/10/28(日) 20:27:24 ID:9i6ySGx/0
- レポ
ヤマダ電機狭山店
単品カタログ:あり
モック:なし
その他:展示スペース確保済み。値札貼ってモックおけばいつでも販売開始できる
- 741 :白ロムさん:2007/10/28(日) 20:27:43 ID:3N0yENlH0
- >>732、>>737
禿儲は民度が低いですねwww
黙ってりゃいいのにわざわざ火種をつくるのはガキでもやりませんよw
- 742 :白ロムさん:2007/10/28(日) 20:50:06 ID:FDEJqYpH0
- ねー。
ID:3N0yENlH0は何使ってるの?アドエス?
- 743 :白ロムさん:2007/10/28(日) 20:51:13 ID:CGGedN8m0
- もう巣に帰りなよ
おまいウンコ○だって丸出しジャンwwww
- 744 :白ロムさん:2007/10/28(日) 21:02:59 ID:ktDU3xoZ0
- >>718
お前クルマ業界なめてるなww
- 745 :白ロムさん:2007/10/28(日) 21:07:43 ID:ktDU3xoZ0
- PHS厨房の好きな言葉
”社会的責任”
”民度”
”フォロー”(サポートとは言わない)
- 746 :白ロムさん:2007/10/28(日) 21:08:58 ID:3N0yENlH0
- そういや禿のスマートフォンは発売されても行列ができたりとかってニュースにはならないねw
ウィルコムは毎回新機種を出すたびにネットでもニュースになるのに。
注目度低いんだね。ま。高くて性能悪くて購入後のフォローもないんじゃ注目されないのも当たり前かw
- 747 :白ロムさん:2007/10/28(日) 21:13:32 ID:r+xINLgS0
- >>743 >>745
そういうカキコしてるからソフトバンクユーザーは民度が低いっていわれるんだよ
スルー力も煽り耐性もなさすぎ
- 748 :白ロムさん:2007/10/28(日) 21:14:58 ID:Gv3NcfKz0
- >>746
お前は相当注目しているみたいだな…
注目しなくていいからどっかいけ!
うっとうしい。
あっ間違えた、おれが消えるんだった。
好きなだけオナニーしてろ!
- 749 :白ロムさん:2007/10/28(日) 21:16:29 ID:mAYcOQvk0
- 日ハムが勝ったら明日発表。
中日が勝ったら発売は10日以降でお願い。
- 750 :白ロムさん:2007/10/28(日) 21:17:28 ID:3N0yENlH0
- 禿がまともだったらX01SHが出ていたかもしれないのにね。
そうしたら安価で高性能のスマートフォンが・・・って、
守銭奴の禿のことだから安くはならないかw
- 751 :白ロムさん:2007/10/28(日) 21:22:07 ID:r+xINLgS0
- 同じスマートフォン仲間として仲よくできないかな?
PHS厨とか禿儲とかって煽りあうのやめようよ・・・・・。
- 752 :白ロムさん:2007/10/28(日) 21:24:51 ID:mmVJa9cV0
- PCデホ○で、10月30日発売って
どうどうと張り紙が。
予約も受け付けてたよ。
- 753 :白ロムさん:2007/10/28(日) 21:27:28 ID:3N0yENlH0
- >>752
>>717
- 754 :白ロムさん:2007/10/28(日) 21:30:57 ID:ZLLSo3v70
- 携帯に実用品としての興味しかないオレからすると
携帯をネタにネットで煽り合ってる人間というのはまったく理解できない人種だなw
- 755 :白ロムさん:2007/10/28(日) 21:31:23 ID:r+xINLgS0
- >>752
張り紙うp!
あと価格はいくらでした?
- 756 :白ロムさん:2007/10/28(日) 21:33:00 ID:s59XzfL9O
- >>752
そういうのは写メとってきてくれないと信用できん。
- 757 :白ロムさん:2007/10/28(日) 21:33:12 ID:+hsX7rzO0
- 30日はないんじゃないか、普通に考えて
- 758 :白ロムさん:2007/10/28(日) 21:34:14 ID:owPSzSkj0
- >>750
なんでお前は脳内ソースな「内部情報」をそうも無邪気に信じられるんだ?
- 759 :白ロムさん:2007/10/28(日) 21:36:15 ID:fRYLmtk60
- 端末の発売って大概週末だよね。
- 760 :白ロムさん:2007/10/28(日) 21:39:37 ID:FVpBKrCA0
- X02HTも土曜だったしね、17は本当なら割と妥当な線に見える。
個人的には10ぐらいかと思ってたけど。
- 761 :白ロムさん:2007/10/28(日) 21:45:54 ID:fRYLmtk60
- 俺も10日説は有力だと思う。モックの出回り具合からいって妥当かと。
- 762 :白ロムさん:2007/10/28(日) 21:49:40 ID:3N0yENlH0
- 禿は人を騙すことにかけては天才的。
10日とか17日とか夢もいいところ。
発売そのものが中止になったりとかあり得る。
- 763 :白ロムさん:2007/10/28(日) 21:50:17 ID:mAYcOQvk0
- >>761
できれば11日でよろ・・
- 764 :白ロムさん:2007/10/28(日) 21:51:09 ID:///50zLa0
- >>763
日曜はないんじゃ?同様に祭日だから3もないと思う
- 765 :白ロムさん:2007/10/28(日) 21:51:33 ID:mmVJa9cV0
- >>755
>>756
>>757
写メごもっとも。
しかし残念ながらとってないです。最近の発売日から見て、
30日って変なのと思いましたが、まぁはずれてもSBのせいに
すりゃいいのかな、なんて思いながら店をでました。
動かないモックがあって、自分の904SHと比べてみましたが、
大きさはそれほど変わらずですね。厚みは904の一番厚いとこと
同じぐらいでした。カメラはまん丸の囲いがあるくせに、
実際のレンズは小さいのね。なんか昔の映画にでてくる宇宙服みたい
でした。。。以上余談。
- 766 :白ロムさん:2007/10/28(日) 21:53:36 ID:mAYcOQvk0
- >>764
そっか。じゃあ12日でお願いします。
- 767 :白ロムさん:2007/10/28(日) 21:54:47 ID:MJpV/z/U0
- >>758
馬鹿だから
- 768 :白ロムさん:2007/10/28(日) 21:56:07 ID:///50zLa0
- >>766
というか10日が締め日で10日に出ても11日に買えばいいやんw
その一日が嫌なんだろうけど
- 769 :白ロムさん:2007/10/28(日) 22:00:11 ID:w1lUUbmd0
- 発売後、楽しくソフトインストール…のはずが、
容量不足でいらぬ苦労をすることに。
環境構築には苦労しそうだね。空き容量23MBはやっぱりつらい。
- 770 :白ロムさん:2007/10/28(日) 22:00:47 ID:mAYcOQvk0
- >>768
多分ショップの入荷数が半端なく少ない、もしくは入荷しない
可能性が高いので、その日になくなる(売り切れる)と思うんよ。
- 771 :白ロムさん:2007/10/28(日) 22:02:55 ID:jcpR1qpK0
- >>670
禿同です。 まあしかしここの基地外の方々(SB,WILL共)が
色々良いとこ悪いとこ、カタログには載り辛い部分を色々語ってくれるので参考になりますわ。
- 772 :白ロムさん:2007/10/28(日) 22:04:46 ID:3N0yENlH0
- >>770
そうだよね、高いし人気ないし売れないものをたくさん作ってもしょうがないしね。
入荷もそれはそれは少ないだろうね。
人気殺到で売り切れが続いたスマートフォンとは売り切れの意味が違うのがわびしいねwww
- 773 :白ロムさん:2007/10/28(日) 22:04:50 ID:///50zLa0
- >>770
予約で取りおきは?まあまだ予約できないとこ多いみたいだけど。
- 774 :白ロムさん:2007/10/28(日) 22:09:24 ID:HsR6k5rK0
- >>576
国際ローミングは普通に使ってる
- 775 :白ロムさん:2007/10/28(日) 22:11:04 ID:Gie4LR1c0
- 今日藤沢のノジマでモックを見てきた。
発売日は「分かりません」とのこと。
思ったより大きいのね。
それでも買うけど。
- 776 :白ロムさん:2007/10/28(日) 22:13:29 ID:HsR6k5rK0
- >>591
PHSの糞回線がすごく気になってるんだね
- 777 :白ロムさん:2007/10/28(日) 22:16:28 ID:HsR6k5rK0
- >>640
糞エリアに興味ない
- 778 :白ロムさん:2007/10/28(日) 22:23:57 ID:HsR6k5rK0
- >>736
> でもヨドバシ秋葉原とかでもひっそりと置かれてるX01HTとは比較にならんくらい、
> ウィルコムとイーモバのWM機コーナーは人の食いつきがいいよ。
>>736みたいなキモオタが食いついてるんだね。
よくわかる。
- 779 :白ロムさん:2007/10/28(日) 22:27:18 ID:fmfeuNjk0
- >>776->>777
糞禿儲は糞端末を糞高い料金で買うんだね。
で糞禿の糞サービスをその糞脳味噌で何の疑問も持たず使うんだね。
糞禿の糞回線も高速通信できるエリアは糞狭いのに。
まあ糞禿儲は脳味噌が糞ミニマムだからそこまで考えられないかwww
- 780 :白ロムさん:2007/10/28(日) 22:29:32 ID:Q/nwTiBo0
- 金沢の100マンにもモックあったぞ。
キーは01HTより押しやすかった。
出たら、ぜってー買う。
今は、アドエスで我慢だ。
- 781 :白ロムさん:2007/10/28(日) 22:30:14 ID:mAYcOQvk0
- >>773
まあ予約するのが無難かねぇ。
近いうちに行ってみるよ。
- 782 :白ロムさん:2007/10/28(日) 22:30:48 ID:3N0yENlH0
- >>778
禿の端末は店頭ではキモヲタも寄り付かないほどの超不人気糞端末ってことだねwww
- 783 :白ロムさん:2007/10/28(日) 22:32:49 ID:dVUKeyGs0
- SIM差し替えて使うための912SH確保。初サイクロイドだけどなかなかいいねこれ。
後はX01Tを待つのみ。そろそろ感が漂っててwktkしてきた。
- 784 :白ロムさん:2007/10/28(日) 22:33:41 ID:MJpV/z/U0
- >>783
SIM差し替えで使うなら911SHのが良かったんじゃね?0円だし
- 785 :白ロムさん:2007/10/28(日) 22:35:28 ID:+yYJ5GqM0
- で、モックから受ける印象として、X01HTと比べて大きさはどう?
- 786 :白ロムさん:2007/10/28(日) 22:38:56 ID:ktDU3xoZ0
- >>779
アンカーすらまともに打てないのになにいってんの?www
- 787 :白ロムさん:2007/10/28(日) 22:41:23 ID:dVUKeyGs0
- >>784
オクで白ロム落としたんだ。X01Tと一緒に回線契約するつもり。
今912SHは魂抜かれた状態で机の上に横たわってる。
早くX01Tを発売しておくれ!
- 788 :白ロムさん:2007/10/28(日) 22:43:07 ID:Gie4LR1c0
- >>785
分厚いっす。
あと液晶の幅に対して側面の出っ張りが大きい。
もちろん重い・・・
電話としてはどうなの!?って感じがするけど
PDAと電話が1つにまとまるなら良いかなって感じ。
- 789 :白ロムさん:2007/10/28(日) 22:45:58 ID:Gie4LR1c0
- >>785
ごめん。01HTとなら厚み変わらないっす。
02HTと勘違いした・・・orz
- 790 :白ロムさん:2007/10/28(日) 22:49:52 ID:fmfeuNjk0
- >>786
そりゃ糞お前の糞ブラウザの仕様が使い手同様糞なんだろwww
これだから糞ミニマム脳味噌の糞禿儲は糞バカなんだよwwwww
- 791 :白ロムさん:2007/10/28(日) 22:52:32 ID:+yYJ5GqM0
- このレベルの低い、園児以下の煽り合いは、いつまで続くのかねえ。
バカみたい。
- 792 :白ロムさん:2007/10/28(日) 22:54:57 ID:qWppNuXY0
- 禿儲が園児以下であることが証明されました
- 793 :白ロムさん:2007/10/28(日) 22:56:14 ID:MlZahKsg0
- アキバで予約受付してた
- 794 :X01T待ち人:2007/10/28(日) 22:56:28 ID:OOV5/kD10
- >>785
01HTより長くなったので、横に持つとしっくり来る感じ。
漏れが持つと01HTの方が逆に短くてずんぐりした印象
01Tの方良い感じなのは長く待たされた片思いのセイ?
- 795 :白ロムさん:2007/10/28(日) 22:57:02 ID:sDMoGdp50
- 禿暦では、まだ8月89日です。
- 796 :白ロムさん:2007/10/28(日) 22:59:06 ID:///50zLa0
- >>783
俺は911SHから変更予定だけど、そっちと比較すると
大きいのはともかく、重いのがちょい気にはなる。
ま、それでも買うけど。
- 797 :白ロムさん:2007/10/28(日) 23:02:21 ID:lEAI3zaK0
- Advanced/W-ZERO3[es]以下の性能で
Advanced/W-ZERO3[es]より小さいくせに重くて
Advanced/W-ZERO3[es]よりカメラ機能が貧弱で
Advanced/W-ZERO3[es]より空き容量が絶望的に少なくて
Advanced/W-ZERO3[es]より電話としても使いづらくて
Advanced/W-ZERO3[es]よりおそらく間違いなく高くて
Advanced/W-ZERO3[es]とは比べ物にならないくらいサポートもないのに
X01Tを買うのはどう考えてもキチガイ
- 798 :白ロムさん:2007/10/28(日) 23:03:03 ID:HI5j7ZaU0
- 今,発売日が延びている理由はZeroproxy対策。
以上。
- 799 :白ロムさん:2007/10/28(日) 23:10:04 ID:/3him+v80
- ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
このスレにアンチは単発ID自演君ほぼ一人です
カマってチャンなので煽りは禁止
荒らしにレスも立派な荒らしです
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
- 800 :白ロムさん:2007/10/28(日) 23:12:46 ID:s7OkZawz0
- 田舎のSBショップに寄って聞いたら、案の定、予定はわかりませんとの答え、
モックは店頭にはなかったけど、聞いたら届いたばかりとのことで、奥から出してきてくれました。
かなり厚いのね、ipod touchを見てきた後だったので少し萎えました。
- 801 :白ロムさん:2007/10/28(日) 23:16:02 ID:jgfj6Gz40
- >>752
同じく。
私もPCデポで30日って言われた。
- 802 :白ロムさん:2007/10/28(日) 23:16:16 ID:JONw+Kzh0
- >>799
アンチが一人だと思い込むことで精神の安定をはかりたいのはわかる。
でも現に複数人からこのスレが叩かれてるっていう現実を直視しような。
- 803 :白ロムさん:2007/10/28(日) 23:22:40 ID:MJpV/z/U0
- >>802
お前らPHSオタから粘着されてるんだけどな
- 804 :白ロムさん:2007/10/28(日) 23:24:57 ID:mAYcOQvk0
- 30日発売か・・待ち遠しいな。
- 805 :白ロムさん:2007/10/28(日) 23:28:29 ID:/3him+v80
- ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
単発ID自演の特徴
・アドエス、emone等、他ケータイ会社のWM機と比較する
・禿のサポートがなんちゃら
・X01TのROM領域がなんちゃら
・ネタが尽きると、古いネタを無限ループ
常にIDを変える、最近はアンチが複数いるようにみせるため
固定+単発IDで、気に入らないスレに複数レスをしています
約1週間ほどこのスレに一日中粘着しています
X01Tスレは自虐ネタはあってもアンチはありませんでした
他スレに流れるまで放置をお願いします
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
- 806 :白ロムさん:2007/10/28(日) 23:33:52 ID:O4HVO/rR0
- >>805
単発自演のウザさは完全に同意するが、
かといって01Tの不満点や、夏モデルを冬に出す(かどうかさえわからない)クソ禿への批判を封じられても困るw
- 807 :白ロムさん:2007/10/28(日) 23:36:07 ID:mAYcOQvk0
- 2行目にも全面的に同意
- 808 :白ロムさん:2007/10/28(日) 23:39:21 ID:KLejQCZe0
- 今日shopで聞いたら、「確認してきます。」といって、中でなんやらしてきて、「11月はじめころ」って言ってたよ。どうだろ?店員ってどの程度信憑性があるのやら。
- 809 :白ロムさん:2007/10/28(日) 23:42:30 ID:PPNxhohQ0
- >>805
必死だな(藁
・アドエス、emone等、他ケータイ会社のWM機と比較する
これはもともとお前ら禿信者がやってたんだろうが。
他社を糞回線だの糞エリアだのバカにしてなあ。
叩かれても当然だ。
・禿のサポートがなんちゃら
実際にサポート糞じゃん。事実を残して何が悪い。
・X01TのROM領域がなんちゃら
実際めちゃめちゃ狭いじゃん。事実を残して何が悪い。
・ネタが尽きると、古いネタを無限ループ
新参者にもわかるように繰り返し警告してるだけ。
>常にIDを変える、最近はアンチが複数いるようにみせるため
>固定+単発IDで、気に入らないスレに複数レスをしています
>約1週間ほどこのスレに一日中粘着しています
完全に被害妄想入ってて笑える。
もう病気だね。ノイローゼ。
>X01Tスレは自虐ネタはあってもアンチはありませんでした
バレないと思ったのかここで散々他社を叩いたのが運の尽きだと思え。
お前らが叩いた各キャリアの連中からこのスレは監視されてるから。
- 810 :白ロムさん:2007/10/28(日) 23:42:58 ID:O4HVO/rR0
- >>808
それ、何を見ていたと思う?多分ね、SoftBank X01T (Toshiba G900) vol.10っていうスレッドを見ていたんだと思うよ
>>717はテンプレ入り確定でおk
- 811 :白ロムさん:2007/10/28(日) 23:43:51 ID:RcJOzN48O
- 下っ端店員はいい加減だよ
- 812 :白ロムさん:2007/10/28(日) 23:45:23 ID:/+ku4j8k0
- 自分なりに内蔵フラッシュの容量について考えてみた
32Mははっきり言って少ない、しかしアプリを基本SD保存することを考えたら
結構いけそうな気がする内部に入れなきゃいけないものは限られてくるしな
自分はATOK入れないし
G900ユーザーのブログまわってたらアプリはSD起動でも速度とかあまり関係ないみたいだしな
でも少ないな・・・32Mは
- 813 :白ロムさん:2007/10/28(日) 23:45:24 ID:/3him+v80
- >>806
批判をしても、結局は購入するツンデレだろ?
自虐ネタってことでいいじゃん
- 814 :白ロムさん:2007/10/28(日) 23:46:53 ID:+yYJ5GqM0
- なにがそこまでさせるのか知らないが、
ここまでくるとさすがにきもちわるい。
- 815 :白ロムさん:2007/10/28(日) 23:46:59 ID:PPhu5kJp0
- >>807
3行目もフツーに外せない話だよなあ。
てか今初代ZERO3使ってるんだが、SDに入れて安定動作するアプリって案外多くない印象があるんだけど。
最近のアプリはそーでもないのかね?
- 816 :白ロムさん:2007/10/28(日) 23:47:35 ID:fmfeuNjk0
- 永久ループ入りして発売されない端末、それがX01T。
関係者は皆呪われている。
- 817 :白ロムさん:2007/10/28(日) 23:49:46 ID:mAYcOQvk0
- >>815
>>806についてなんですが・・
3行目はないように見えます
- 818 :白ロムさん:2007/10/28(日) 23:50:02 ID:O4HVO/rR0
- >>813
そだなw言い方は変だが自虐だw
禿しねええええwwwww
- 819 :815:2007/10/28(日) 23:51:39 ID:PPhu5kJp0
- ……と、思ったけど。
.NETのランタイムとか自分で入れたMeiryoフォントが容量の大半を食っているだけだった。
Programfilesだけを見てみたら、22MB。案外いけるな。
- 820 :白ロムさん:2007/10/28(日) 23:53:10 ID:PPhu5kJp0
- >>817
あーゴメン(;´Д`)>>805のコトだと思ってたYo.
- 821 :白ロムさん:2007/10/28(日) 23:53:47 ID:fmfeuNjk0
- >>815
SDに入れて良いのは非常駐系かフォアグラウンドで動作させないアプリのみ。
基本的にデータストレージとして割り切らないと安定動作しないのはWM6でも変わってない。
挙動不安定になってもとりあえず動けば程度ならアプリをSDに逃がすのもあり。
あとSD内のアプリを起動したままサスペンドとかすると結構な割合で不具合起こす。
- 822 :白ロムさん:2007/10/28(日) 23:56:07 ID:PPhu5kJp0
- >>821
やっぱりダメなのか、サンクスコ。
しかし、それはWMそのものにも問題あるよなあ。
- 823 :712&718:2007/10/28(日) 23:57:49 ID:EuY2iB3s0
- 「発売は○月以降」
こういうふざけた表現こそが断崖されるべきだと思う。
「出来た時が発売の時」みたいじゃないか…発売日を設定し、実現するよう努力するのが社会人・文化人だろうが。
それにこの「以降」にどれだけおどらされた?
これで発売されれば延期理由の公表等をしなかった罪は闇から闇になりそうで…。
以前、こんな事を言ったら「罪など無い!」と言ったヤツがいたが、ホントに東芝社員かと思ったヨ。
>>727
そうかもしれない…禿だけが「特殊な人」かも。
今度から「特殊な人」って言う事にする…だって行動がそうだから。
>>744
俺の記述事項のどの辺に「クルマ業界なめてる」くだりがある?
こういう理解できない事書くヤツも頭にくる。
誤解させてしまったら謝るが、断じてクルマ業界をナメた記述は皆無だろ?
同じ「モノを作り出す」という創造的な仕事に従事しているならそれなりの自覚を持って欲しいから比較した。
- 824 :白ロムさん:2007/10/28(日) 23:58:56 ID:MJpV/z/U0
- >他社を糞回線だの糞エリアだのバカにしてなあ。
>叩かれても当然だ。
すごく・・事実です・・
- 825 :白ロムさん:2007/10/29(月) 00:01:35 ID:MJpV/z/U0
- >>823
>出来た時が発売の時
良いじゃんそれで。ゲーム業界のWhen It's Doneと同じだろ
というか○○以降はどのキャリアでもやってる
- 826 :白ロムさん:2007/10/29(月) 00:01:59 ID:NPiFdmbz0
- >>815
SDの種類によっても、アプリ起動うまくできないとかなかったけ?
ネフロ起動できるSDと、できないSDのテンプレみたいのあったような
うちのesは本体のProgram Files約11MB
SDには約48MBはいってて
特に不安定になる事は無い感じ
- 827 :白ロムさん:2007/10/29(月) 00:05:01 ID:GmIjwuVf0
- >>825
そうなのかい?
ゲーム業界等、発売に間に合わなかったら「遅延広告」出してた様な記憶があるから…。
少なくとも「公示した発売日」に間に合うように努力してると思ったんだが。
そういやP903iTVの発売も遅れたが…ここまで酷くなかったよーな同じだったよーな…。
- 828 :白ロムさん:2007/10/29(月) 00:06:44 ID:pnm+9eZ10
- >>824
そ、叩かれて当然。
もっと事実を突き付けるなら、X01Tは夏の展示の時点で隣のAdesよりも動作が緩慢で重量も重く、指紋センサーも配置が悪いため使いづらく、
ROMの空き容量は極めて少なく、結局高性能機という触れこみは大ウソだったってこと。
- 829 :白ロムさん:2007/10/29(月) 00:08:30 ID:K9osySg10
- >>823
あぁ、そういう意味じゃないよ。
クルマ業界も実は色々あってそんなに立派じゃないって意味。
それなりに問題抱えてるって事を言いたかっただけだよ。
すまんすまん。
- 830 :白ロムさん:2007/10/29(月) 00:09:31 ID:NPiFdmbz0
-
……… now JIENING ………
- 831 :白ロムさん:2007/10/29(月) 00:12:29 ID:5Tr6XAo30
- >>828
ああ、引用した部分が多かったな
俺が事実だと言いたかったのはこの部分だわ
>他社を糞回線だの糞エリア
お前が言う事実なんだが
- 832 :白ロムさん:2007/10/29(月) 00:13:29 ID:XueDt0ep0
- >>825
ゲーム業界なめんな。
チームが死ぬ気で血を吐く思いで納期に間に合わせようと仕事してる。
リリース時期もしっかり事前に告知されるし遅れたら関係誌やサイトにおわびが出る。
本来そんなゲーム会社よりもしっかりしなければいけないはずの通信事業をやってる禿が、
ここまで遅延させて何の告知もしないのは常識外れもいいところ。
世間をなめてるとしか思えん。
こんな会社のいる連合に次世代無線通信は任せられない。
- 833 :白ロムさん:2007/10/29(月) 00:14:36 ID:wSuxjE/p0
- あ
クル
そ な
す す
- 834 :白ロムさん:2007/10/29(月) 00:16:12 ID:5Tr6XAo30
- >>832
東芝も環境は劣悪だろ
2chのブラック企業にリスト入りしてたし
- 835 :白ロムさん:2007/10/29(月) 00:17:10 ID:GmIjwuVf0
- >>829
俺はX01Tの発売遅延、延期理由公示責任の回避…その多諸々で頭に来ている。
…それでつい829にキツイ書き方、八つ当たりをした…。
スマン!
- 836 :白ロムさん:2007/10/29(月) 00:18:06 ID:pnm+9eZ10
- >>831
お前らが先に他社への陰口をここで叩いていたという事実だな。
まあ、禿も十分糞回線で糞エリアなんだがwww
お前らご自慢の高速通信が使えるエリアは超限定的だしな。
禿信者は盲目で自覚がないから性質が悪い。
- 837 :白ロムさん:2007/10/29(月) 00:18:41 ID:NPiFdmbz0
- 多機種、多会社、他業界、比較するな荒れるから
そしてスレ違い
- 838 :白ロムさん:2007/10/29(月) 00:19:23 ID:5Tr6XAo30
- アドエスにしろしろと、うるさいPHSオタを一蹴する為に使ったんだがね
- 839 :白ロムさん:2007/10/29(月) 00:20:24 ID:wSuxjE/p0
- ageてる人片っ端からNGに追加したらすっきりするよ?
- 840 :白ロムさん:2007/10/29(月) 00:26:03 ID:pnm+9eZ10
- >>838
それはAdesユーザーの良心だろうな。
あきらかにトータルバランスで劣るX01Tなんかを買うくらいなら、というところだろう。
出来が悪いのはバレてるのに一向に発売されないしな。
- 841 :白ロムさん:2007/10/29(月) 00:27:27 ID:wSuxjE/p0
- ちょwwwwwwwwwwwww
なんでsageるのwwwwwwwwwwwwwww
- 842 :白ロムさん:2007/10/29(月) 00:28:24 ID:5Tr6XAo30
- >>840
- 843 :白ロムさん:2007/10/29(月) 00:30:02 ID:d23Uw2yE0
- まあここまでくると俺みたいなガジェットヲタと、焦らされて放置プレイされるのが好きな真性ドエムしかいないから、ドエスユーザーの良心もお節介でしかないんだぜ
- 844 :白ロムさん:2007/10/29(月) 00:30:25 ID:XueDt0ep0
- >>834
今回東芝はもう物は完成させてるんじゃないか?
遅延の原因は禿だろ。
ろくすっぽサポートもできないようなものを売ろうとするから今回みたいなことになる。
もう禿にはスマートフォンから撤退してもらいたいね。
- 845 :白ロムさん:2007/10/29(月) 00:32:52 ID:NPiFdmbz0
- ここ数日見なかった間に、2スレくらい消費してたから
もう発売日決定したのかと思ったよ。l
毎日10くらいしかレスなかったのに異様杉
この粘着本当に常時いるな、仕事は??
いつも同じ発言だからID変わってもバレバレだろ。
- 846 :白ロムさん:2007/10/29(月) 00:33:22 ID:d23Uw2yE0
- >>844
スマートフォンが禿から出るのは素直に嬉しいけどな。でもこんな売り方じゃあ、あんまりだ。
- 847 :白ロムさん:2007/10/29(月) 00:34:35 ID:NPiFdmbz0
- スレ伸びてると期待しちゃうから
荒さんでくれ
- 848 :白ロムさん:2007/10/29(月) 00:35:18 ID:5Tr6XAo30
- >>844
他キャリアが個人向けスマートフォンをバンバン出せばな
auも早く出せよ。だから禿が付け上がる
- 849 :白ロムさん:2007/10/29(月) 00:37:49 ID:XueDt0ep0
- >>846
DoCoMoとかの真面目にキャリアやってるところから出ればよかったわけで。
禿のように無計画でいい加減なことをやる会社はキャリアの資格はないと思う。
- 850 :白ロムさん:2007/10/29(月) 00:38:51 ID:hcj2GtHh0
- SIMフリーできんのかな。
やっぱりガチガチに対策してるのだろうか。
業者に期待
- 851 :白ロムさん:2007/10/29(月) 00:39:28 ID:5Tr6XAo30
- >>849
ドコモのは無線LANが無いからなぁ
Vodafoneの生まれ変わりの禿が一番やる気あるってのもな
- 852 :白ロムさん:2007/10/29(月) 00:43:15 ID:pnm+9eZ10
- いずれにしても禿はX01Tでスマートフォンから撤退せざるを得なくなるんじゃないかな。
売れないわりにサポートコストが割にあわなくなって企業イメージも落とすし。
X01T自体もハイスペックといいつつ他のWM6機と比べると下から数えた方が早い位置にいるし広告に偽りあり。
- 853 :白ロムさん:2007/10/29(月) 00:44:21 ID:9lAZuLfW0
- お仕事何してるの?
- 854 :白ロムさん:2007/10/29(月) 00:47:48 ID:XueDt0ep0
- >>851
DoCoMoは無線搭載の機種を出したら対応するんじゃないかな。
Mopera Uがあるからアクセスポイントも多いし。
それにDoCoMoの場合それで無線LANオプション付けたらそれでまた課金できるし。
それでも禿のホワイト+パケットし放題より安い。
- 855 :白ロムさん:2007/10/29(月) 00:49:03 ID:SHKH8p/30
- >>779
糞回線がんばれ
糞エリアでもまけるな
- 856 :白ロムさん:2007/10/29(月) 00:49:58 ID:SHKH8p/30
- >>782
がんばれキモオタ
- 857 :白ロムさん:2007/10/29(月) 00:50:10 ID:lj/6Mi5m0
- >>854
しかしドコモのはキャリアメールが使えないんだなこれが
- 858 :白ロムさん:2007/10/29(月) 00:51:07 ID:NPiFdmbz0
- >>852
俺も知りたいや、連休っていってたけど
仕事は何してるんですか?
1週間以上休んでそうですが大丈夫ですか?
- 859 :白ロムさん:2007/10/29(月) 00:51:57 ID:SHKH8p/30
- >>790
日本語もがんばれ
- 860 :白ロムさん:2007/10/29(月) 00:54:21 ID:SHKH8p/30
- >>797
> Advanced/W-ZERO3[es]以下の性能で
> Advanced/W-ZERO3[es]より小さいくせに重くて
> Advanced/W-ZERO3[es]よりカメラ機能が貧弱で
> Advanced/W-ZERO3[es]より空き容量が絶望的に少なくて
> Advanced/W-ZERO3[es]より電話としても使いづらくて
> Advanced/W-ZERO3[es]よりおそらく間違いなく高くて
> Advanced/W-ZERO3[es]とは比べ物にならないくらいサポートもないのに
それ以下の糞回線&糞エリアでがんばれ
香ばしい日本語でがんばれ
- 861 :白ロムさん:2007/10/29(月) 00:55:54 ID:wSuxjE/p0
- シャープがんばれ
IDがSHの人がんばれ
- 862 :白ロムさん:2007/10/29(月) 00:58:57 ID:XueDt0ep0
- >>857
そんなのはDoCoMoに言ってくれ、というかさすがにオリジナルでメーラー付けるとかするんじゃないか?
やる気があれば、だけど。
- 863 :白ロムさん:2007/10/29(月) 01:02:47 ID:OIaZWcG20
- >>862
寝なくて平気?
明日も休みなんですか?
ってかこの先もずっと連休ですか?
- 864 :白ロムさん:2007/10/29(月) 01:03:34 ID:ImvAl7cg0
- >>853
んなのニートに決まってんじゃんwww
- 865 :白ロムさん:2007/10/29(月) 01:03:58 ID:SHKH8p/30
- >>809
> これはもともとお前ら禿信者がやってたんだろうが。
> 他社を糞回線だの糞エリアだのバカにしてなあ。
> 叩かれても当然だ。
今更な後だし宣言がんばれ
> ・禿のサポートがなんちゃら
> 実際にサポート糞じゃん。事実を残して何が悪い。
糞回線糞エリアも事実
> ・X01TのROM領域がなんちゃら
> 実際めちゃめちゃ狭いじゃん。事実を残して何が悪い。
そのとおり。
> 完全に被害妄想入ってて笑える。
> もう病気だね。ノイローゼ。
「先にやったのはそっち」被害妄想がんばれ
> バレないと思ったのかここで散々他社を叩いたのが運の尽きだと思え。
> お前らが叩いた各キャリアの連中からこのスレは監視されてるから。
あなたのはバレないと思うからがんばれ
以上、いろいろがんばれ
- 866 :白ロムさん:2007/10/29(月) 01:09:22 ID:SHKH8p/30
- >>852
一瞬香ばしさが薄れ気味?
いやいやまだまだこれから
香ばしさもいい感じにがんばれ
- 867 :白ロムさん:2007/10/29(月) 01:09:50 ID:OIaZWcG20
- >>864
えっ!?
ニートなんですか?ニートって実在するんですか?
ニートってドラマとかフィクションの話だと思ってました。
本当にニートならめちゃくちゃレアですね
写真一緒に撮ってみんなに見せたい☆
- 868 :白ロムさん:2007/10/29(月) 01:10:30 ID:iC8ZKorN0
- >ID:SHKH8p/30
スルーしろよ、バカ。おまえが荒らしだよ。ウザい。
- 869 :白ロムさん:2007/10/29(月) 01:12:58 ID:5Tr6XAo30
- >>868
単発乙wwwお前が死ね馬鹿
- 870 :白ロムさん:2007/10/29(月) 01:17:01 ID:mdqwGUr90
- キチガイぐらいスルーしろよ^^;
- 871 :白ロムさん:2007/10/29(月) 01:18:11 ID:4YVgtwYc0
- ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
荒らしにレスも立派な荒らしです
荒らしはカマってチャンなので煽りは禁止
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
- 872 :白ロムさん:2007/10/29(月) 01:20:32 ID:5Tr6XAo30
- >>862
何だドコモ信者だったのか。レスして損した
パケット定額Bizも禿の方が初めにやり出したし、ドコモはスマートフォンやる気ありません。
おまけに散々延期したしな
- 873 :白ロムさん:2007/10/29(月) 01:24:21 ID:JIgVh59M0
- >>852
ニートさんは本当にニートなんですか?
稀少な人物なんでちょっと質問させてください
働かなくて不安は無いんですか?
働かないのって怖くないですか?
ドラマみたく母親をババァって呼んだりするのに、
扶養してもらってるんですか?
自分の弱さを自覚してますか?
それとも他人が悪いと思います?
- 874 :白ロムさん:2007/10/29(月) 01:28:18 ID:GhTit59Y0
- バカが荒らしに反応してるよ
なんでスルーできないんだ・・・_| ̄|○
荒らしに加担して荒らしてるのは自分たちだって自覚がないのが最低だ
- 875 :白ロムさん:2007/10/29(月) 01:33:38 ID:SHKH8p/30
- >>840
> それはAdesユーザーの良心だろうな。
香ばしく厚かましくお子様気分でがんばれ
- 876 :白ロムさん:2007/10/29(月) 01:36:23 ID:umm16Fi20
- ニートさん、いつもみたいにID変えて逃げないで下さい
本当にニートなら、このスレの住人みんながすごい貴重な体験してると思います
貴重なご意見お聞かせ下さい。
カキコ続けるのに、
明日になって 『寝てた、オマエみたいなニートほど暇じゃないんで』
みたいな定番のネタは止めて下さいね
- 877 :白ロムさん:2007/10/29(月) 01:37:11 ID:4YVgtwYc0
- >ID:SHKH8p/30
芸風がワンパターンでつまらん 飽きた
- 878 :白ロムさん:2007/10/29(月) 01:37:33 ID:IIEUMxyQ0
- このスレ本当に楽しいな。内から外からの釣り堀になってる。
レスもらえた数で勝負でもしようぜ。そしたら嵐へのレスも減るだろ
- 879 :白ロムさん:2007/10/29(月) 01:38:31 ID:ixMCoC/Q0
- だから、来週
- 880 :白ロムさん:2007/10/29(月) 01:44:28 ID:2FtB/yIz0
- >>876
ハ,,ハ
( ゚ω゚ ) n
 ̄ \ ( E) お断りします
フ /ヽ ヽ_//
- 881 :白ロムさん:2007/10/29(月) 01:44:36 ID:ImvAl7cg0
- >>876
ニートだから寝てないよ。多分オナニの最中なんでしょ。
次回登場するまでの時間で何発抜いたか計算できそうだwww
- 882 :白ロムさん:2007/10/29(月) 01:52:48 ID:sSoUhYoV0
- >>877
ニートさんみっけ☆ミ
もしかしてニートさんは
月刊『ニートFan』
に連載ページ持っていた
元伝説のニートのあのお方ですか?
今は現役引退したと聞いておりますが
復帰なさったのですか?
最終回の『私が最後のニートだ!!』
あれはマジ痺れました
ブログ毎日欠かさずチェックしてます
復帰されたなら是非公表お願いします
大勢のニートFAN共が待っていますよ☆
- 883 :白ロムさん:2007/10/29(月) 01:52:59 ID:5u9wHfkW0
- お前現実でもいちいちキチガイに反応して喜んでんの?
周りから見たら反応してる奴もキチガイ。ということは俺もキチガイ。
- 884 :白ロムさん:2007/10/29(月) 01:53:23 ID:6qYA7EiV0
- 荒らしてるキチガイもそうだが
荒らし煽って悪化させてるキチガイも死ねばいいよ
- 885 :白ロムさん:2007/10/29(月) 01:54:20 ID:ImvAl7cg0
- >>883
ワロタ。漏れも基地外。
- 886 :白ロムさん:2007/10/29(月) 01:57:30 ID:6qYA7EiV0
- >>882
きめえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
キチガイは氏ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
失せろゴミクズwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これで俺もキチガイ!
広がるキチガイの輪!
もうだめだ、2月から待たされ続けて怒りが収まらんwwwwww
笑うしかないわwwwwwwwwww
- 887 :白ロムさん:2007/10/29(月) 02:01:39 ID:wSuxjE/p0
- ちょっと笑いすぎだな、落ち着け
- 888 :白ロムさん:2007/10/29(月) 02:04:27 ID:6qYA7EiV0
- 9ヶ月待ってんだぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwクソハゲ死ねよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 889 :白ロムさん:2007/10/29(月) 02:09:43 ID:e6sgg3SI0
- はぁ?アンタ達ばかぁー?
伝説のニートさんが来てるかもしれないんだよ
X01Tの話なんてしてる場合じゃないでしょ
もしかしたら、ニートさんが本音を話す
歴史的な瞬間に立ち会ってるかもしれないんだよ
ニートさんはすごいシャイな性格だから
自分がニートだって問いつめられると逃げちゃうメタル系なんだよ
その性格故に、今や都市伝説扱い
政府陰謀説まであるんだからね
もっと問いつめなくちゃ☆
- 890 :白ロムさん:2007/10/29(月) 02:13:02 ID:5Ki6BDLq0
- こーんこーん こーんこーん 釘を刺す
こーんこーん こーんこーん 釘を刺す
畳が 下から 笑ってる
こーんこーん こーんこーん 釘を刺す
藁の 人形 釘を刺す
自分の 胸が 痛くなる
こーんこーん こーんこーん 釘を刺す
歌い ながら 釘を刺す
釘よ 覚えろ 覚えろ この歌を
こーんこーん こーんこーん 釘を刺す
亡くなる までは 釘を刺す
涙 ぽとりと また 釘になる
こーんこーん こーんこーん 釘を刺す
藁の 人形 血を流す
泣いてる ように いったい 誰の血
こーんこーん こーんこーん 釘を刺す
あたし いつまで 釘を刺す
だれが こうした 怨んで 釘を刺す
あたしを こうした 怨んで 釘を刺す
こーんこーん こーんこーん 釘を刺す
こーんこーん こーんこーん 釘を刺す
こーんこーん こーんこーん 釘を刺す
こーんこーん こーんこーん 釘を刺す
こーんこーん こーんこーん こーんこーん
こーんこーん こーんこーん こーんこーん
こーんこーん こーんこーん こーんこーん
こーんこーん こーんこーん こーんこーん
- 891 :白ロムさん:2007/10/29(月) 02:14:20 ID:6qYA7EiV0
- >>889
あああ、ごめんよ
目には目を、歯には歯を
キチガイにはキチガイを、だよな
好きでやってるわけじゃないもんな・・・頑張ってくれ
謝罪の意思は受け取ったぜ同志!
ああああああああもうだめだ、Ades儲の陰謀に負けてしまう・・・はやくだせよおおおハゲええええええええ
- 892 :白ロムさん:2007/10/29(月) 02:20:50 ID:ImvAl7cg0
- >>891
ここにも同士がおるで。漏れも2月組よ
ニートがオナニの傍ら吐いてる毒なんて気にする必要ない
スルーとオナニ回数の計算あるのみ
計算によると既に3回は抜いていると思われるが、まだ香具師の
精嚢は空にならんのか・・・!?
若いってすばらしい・・・!!
- 893 :白ロムさん:2007/10/29(月) 02:23:43 ID:pSBlnR+a0
- ホントに〓SoftBankやめたほうがいいって!
友達がDoCoMoから〓SoftBankに移行したけど、かなり涙目だった!
まずメール送信失敗や遅延到着など頻繁。アンテナもなかなか立たない。
ハイスピードエリアなんて関東近辺のみ!
DoCoMoは年末にはハイスピードエリア95%で通話品質も最高。基地局数も
トップでまさにつながる思いやりのDoCoMoだよ!
- 894 :白ロムさん:2007/10/29(月) 02:24:49 ID:O+h3d9Vb0
- 確かにソフトバンクは通話料の面では安い。俺も満足だったよ。でも携帯電話は通話のみならず、ネット、動画、着うたなんかも楽しみたくなる。ソフトバンクだと見れないサイトや動画等ダウンロード出来ないこともあって嫌だったよ。DoCoMoに変えたら、そんな気持ちはなくなった。
- 895 :白ロムさん:2007/10/29(月) 02:25:55 ID:5Y+CozGc0
- 通話エリア100%のDoCoMo
繋がるDoCoMo!!
通話エリア最悪の〓SoftBank
途切れる〓SoftBank(;´Д`)
やっぱりDoCoMoだよ、携帯は!!無料通話?繋がり悪いなら意味ないじゃん!
〓SoftBankは涙目確実!!
- 896 :白ロムさん:2007/10/29(月) 02:26:54 ID:bDMUjgZA0
- ソフトバンクは、お客サービスセンターが腐っている。
機械のようにマニュアルしか言わない。
客にキレてくる馬鹿もいる。
- 897 :白ロムさん:2007/10/29(月) 02:27:19 ID:GBUmN/ec0
- まだ日本語読めない奴がいるのか
ここはX01Tのスレだ
ドコモとソフバンの比較は他のスレでやれ
- 898 :白ロムさん:2007/10/29(月) 02:28:08 ID:LAt18YHB0
- ソフトバンクはやめときw
端末故障率NO1
修理に出すとAUTOMATIC水沒扱い
と診断され、新しい端末を買う様になるわわw
- 899 :白ロムさん:2007/10/29(月) 02:29:22 ID:y2PTyyRi0
- ソフトバンクの修理なんてちょっと古い機種だと「水没マークが赤くなってますので 修理できないです」って言うように教育されてるんだよ。
もちろん同時に水没マークに水を付けて変色させておくんだけどね。
ソフトバンクにだけはするなってソフトバンクの窓口やってる姉が言ってた。
- 900 :白ロムさん:2007/10/29(月) 02:30:53 ID:o7+xhMeX0
- ソフトバンクはたしかに接客の悪さでは有名だねw
俺も前に料金支払いに閉店1時間前に行ったら
「もう全部レジ閉めたので明日来てください」
って言われたwww
- 901 :白ロムさん:2007/10/29(月) 02:32:49 ID:5Tr6XAo30
- よっぽどX01Tって脅威なんだ・・禿すげーよ
- 902 :白ロムさん:2007/10/29(月) 02:34:29 ID:GBUmN/ec0
- 恐ろしいぐらい単発ばっかりだな
PPPoEで一人でやってるんだろう
- 903 :白ロムさん:2007/10/29(月) 02:34:32 ID:ImvAl7cg0
- >>893->>896, >>898->>900
すげーどうやってこんな短時間にID変えてんだ?
精嚢空になったか?
- 904 :白ロムさん:2007/10/29(月) 02:35:28 ID:ImvAl7cg0
- >>893->>896, >>898->>900
すげーどうやってこんな短時間にID変えてんだ?
精嚢空になったか?
- 905 :白ロムさん:2007/10/29(月) 02:36:16 ID:GBUmN/ec0
- >>903
動的IPのプロバ使えば簡単
- 906 :白ロムさん:2007/10/29(月) 02:37:21 ID:QU8eRfVX0
- >>901
普通に馬鹿にされてるだけだと思うぞ
- 907 :白ロムさん:2007/10/29(月) 02:45:25 ID:5Tr6XAo30
- >>906
工作じゃなくて馬鹿にしてるのか・・よっぽど暇なんだろうな
おそらくID:XueDt0ep0だろう
- 908 :白ロムさん:2007/10/29(月) 02:49:51 ID:wcU2smIB0
- >>890
おぉ・・・まさかこのスレでハコの呪いの歌詞を見るとは。
やっぱいいな、ぐっとくるぜ。
- 909 :白ロムさん:2007/10/29(月) 03:21:48 ID:z/pa0dTC0
- みてないあいだにスレが消費されまくってるから発売したのかと思いきや
まだ禿は夏モデルを発売してないのか(笑)
いままで発売日がなんどか書かれてたけど当たってないってことだな
>>950よ、>>717はテンプレートに決定だ
- 910 :白ロムさん:2007/10/29(月) 03:33:18 ID:0cgUOus+0
- みんなして「禿」っていうから嫌がらせで発売しないんじゃね?
今日からは「ソンサマ」という呼称でご機嫌とろうよ!
- 911 :白ロムさん:2007/10/29(月) 03:36:40 ID:w67hrul00
- 消費生活センターに務めてる姉に「無料通話の相手がいないから、ソフトバンクにMNPしろ」って言ったら、
「こっちに苦情ばっかり来て仕事で苦労してるのに、自分の電話をあれにする気はない」と断られた。
説得力があった。
- 912 :白ロムさん:2007/10/29(月) 04:05:14 ID:BNsFovLS0
- >911
禿を擁護する訳じゃないけど、どこの会社でもそうだろ。
スレ違いだが、昔大手パン工場でバイトしたら菓子パンが(怖くて)食べれなくなった。
外資系保険屋で働いてる知人も、知り合いには自社は勧められないって言ってたしな。
- 913 :白ロムさん:2007/10/29(月) 04:46:43 ID:zc+akHU20
- なぁ…ここは何時から釣堀になったんだ?
3月からここまできた果てがコレか。
友人達がアドエスにしてチューニング楽しんだり、
ドコモのハイスピード携帯でニコニコ動画見ながら笑ってたり、
エムワンにして外付けモデムとして仕事に活かしてたりな。
いろいろ調べまわって、自分にとっての理想の機種がコレだったのにババを引くとわ思わなかったよ。
よくよく、考えたら禿にはネットが普及しはじめた頃のyahooのADSL詐欺でもお世話になってましたわ。
ネトゲで系列会社のガンホーにも世話になったな。結局、企業体質とか何も変わってないんだなコイツラ。
PDC世代(v603sh)の携帯でずっと我慢してきたが、いい加減ウンザリだ。
一時的にホワイトプランにしてウィルコムに避難してくるわ。
本当は上記の友人らの中にもx01t買おうとしてた奴がいて、
無料通話云々の恩恵もあったのにな。
J-phone時代から8年間この系統のキャリアだったのに、
こんな嫌な気分を味わったのはソフバンが初めてだわ。
たかが、携帯と言えど権利を主張して義務も果たせないとなると
流石に物事には限度がある、と思うぜ…。
- 914 :白ロムさん:2007/10/29(月) 05:01:48 ID:p/VBtm+e0
- ひたすら料金が不安。
課金システムがさっぱりわからん。
- 915 :白ロムさん:2007/10/29(月) 05:03:29 ID:RSBz2gVj0
- >>912
それと>>911とは話が違うだろ。
あんたの場合は特定の一社だけだが、
>>911はセンターでキャリア全体からの苦情の割合でそう判断してるはずだぜ。
でなけりゃピンポイントでソフトバンクにはしないなんて言うもんか。
- 916 :白ロムさん:2007/10/29(月) 05:13:42 ID:O2mEzXZ10
- >>914
ソフトバンク側の対応には落胆・・・
まず携帯代割賦の月額金額を300円程の支払いを2年と言われたのに、
請求書を確認したら毎月2500円ぐらい請求されてるし。
しかもそんなに使ってもないのに、毎月高額の請求。
この前なんか電池パック部分のカバーを失くしたから買いに行ったら、
間違って違う色のカバーを注文されてた上、
ディスプレイ用の携帯からカバーを取り外してそれを買わされた。
間違えた当の店員は謝りにさえ来ないし・・・。
どんだけいい加減な対応とるんだよ!
軽い詐欺にあった気分。
ソフトバンクだけはやめとけ。
- 917 :白ロムさん:2007/10/29(月) 05:17:00 ID:9lAZuLfW0
- つーか5時だぞ・・・すげーわ・・・・・・
- 918 :白ロムさん:2007/10/29(月) 05:24:03 ID:MWYafuya0
- ソフトバンクの契約者純増って、解約したいけど制限でやめられない→結果増えてるって事なのかも?
初期不良に応じない
難癖付けてユーザーの責任
サポート最悪
回線は輻輳状態
メールも遅延
障害情報なかなか出さない
・・・こんな状況でユーザーが増えつづけてるってのはおかしい希ガス
- 919 :白ロムさん:2007/10/29(月) 05:26:18 ID:sofP2w6m0
- >>916
釣り・・・?
>毎月2500円ぐらい請求
その後に、特別割引って入ってなかったか?それで差額300円ジャマイカ?
>ショップのドQn対応
最悪な店員を引いた、自分の運をはじれ。
- 920 :白ロムさん:2007/10/29(月) 05:27:48 ID:BNsFovLS0
- >915
すまん、よく読んだらSBMのセンターじゃなかったのな。
- 921 :白ロムさん:2007/10/29(月) 05:37:31 ID:WmV899ybO
- ソフトバンクの対応は本当に悪いと思うよ。
157のオペレーターひどいぞ。
- 922 :白ロムさん:2007/10/29(月) 05:48:04 ID:4KYrRyGu0
- よくウィルコムと比較してウィルコムを糞回線だの言ってる人がいるけど、
ソフトバンクもエリア結構厳しいんだよね。
屋内じゃまともに電波つかまないことがままあるし。
ショップで大丈夫ですよって言われて地図見て買っても、持って帰ってみたら圏外で使えないとかよくありがち。
友人がドコモからMNPしてそれではまってた。その家、ドコモやウィルコムはつながるのに。
かわいそうだった。
いくら回線が速くてもつながらないんじゃ意味ない。
- 923 :白ロムさん:2007/10/29(月) 06:18:05 ID:SKMBmqZD0
- ウィルコムやシャープの社員ってこんなとこまで工作に来てるんですね。
お里が知れますよ。
- 924 :白ロムさん:2007/10/29(月) 06:49:54 ID:/JqX+zg70
- >>921
先週初めて電話したが
対応があまりにひどくてびびったw
- 925 :白ロムさん:2007/10/29(月) 07:16:23 ID:XHlicYaS0
- 永遠の一週間がまた始まりました
- 926 :白ロムさん:2007/10/29(月) 07:20:10 ID:yd2Dy/Ku0
- 毎日が脳内発売日ww
- 927 :白ロムさん:2007/10/29(月) 07:22:29 ID:yQKbxbEu0
- 出ないまま、またスレを消費したが、どんどん消化ペースが速くなってるな。
- 928 :白ロムさん:2007/10/29(月) 07:48:50 ID:I8qkdrjR0
- まだ売ってない製品で11スレだもんなあ…
さぞかし完璧なできのものなんだろうな。
こうまで消費者を釣っているわけなんだから。
などと、アドエスを買ってしまった俺から一言。
- 929 :白ロムさん:2007/10/29(月) 07:52:26 ID:JUo32BSB0
- クソ禿死ね
- 930 :白ロムさん:2007/10/29(月) 07:54:20 ID:JUo32BSB0
-
はっきり言おう。
これは、詐欺だ。
顧客への挑戦だ。
クソ禿に社会的制裁を。
- 931 :>>584:2007/10/29(月) 07:55:19 ID:0Yzc1zcu0
- 邪推を裏付けるようなブログ発見。
ttp://www.sv15.com/mnp/topics/softbank_wbc.htm
・問題は契約数。増加が至上命令!(記事中頃)
X01Tが早く欲しい人は・・・
自分用にソフバン携帯を4台契約。
キャッシュバックチケットで家族全員各5台ずつ契約。
束になったキャッシュバックチケットで友人知人手当たり次第に契約勧誘。
とかで各自100台を目標に契約増に禿げむのがよろしいかとw
- 932 :白ロムさん:2007/10/29(月) 07:57:24 ID:klJsF30W0
- SoftBank X01T
近日発売
発売予定日13スレ以降
- 933 :白ロムさん:2007/10/29(月) 08:21:50 ID:yQKbxbEu0
- >>932
この勢いだと13では難しいな
- 934 :白ロムさん:2007/10/29(月) 08:30:17 ID:zY8rG/xBO
- 15ぐらいじゃないか?
- 935 :白ロムさん:2007/10/29(月) 08:47:23 ID:usHGwHNz0
- おはよう
そろそろニートの寝る時間かな
数時間アンチも消えて元のスレに
- 936 :白ロムさん:2007/10/29(月) 09:18:38 ID:7J5FZCGc0
- おまいら! 故障は即水没扱い!大人しく買い換えるんだな!
__,,,、,、,、_
/´ / ノノリ `ヽ,
/ 〃 / ヽ
i / リ}
| 〉 -‐ '''ー {!
| | ‐ー くー |
ヤヽリ ´゚ ..,r(、_>、 ゚'}
ヽ_」 :: ト‐=‐ァ'::. !
ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ
r| ` ー--‐f´
_/ | \ /|\_
/ ̄/ | /`又´\| |  ̄\
- 937 :白ロムさん:2007/10/29(月) 09:21:26 ID:7ub8yyoc0
- スレの半分以上が自演ニートによる荒らしです
DoCoMo、au信者等の複数人によるアンチは存在しません
複数IDを使った全てニートによる自演です
アドエスユーザーらしく
他キャリアユーザーのフリをしても結局はアドエスに勧誘し始めます
PHSの話は必死だが、他キャリアユーザーになってる時は結構適当
ニートの睡眠時間中には
自虐ネタはあっても、他キャリアによるアンチは無くなります
煽れば喜びます
ニートの話を問いつめても、そこそこ効果はあるようですが
結局、別IDを使用して逃げるため
完全放置が一番効果的だと思います
- 938 :白ロムさん:2007/10/29(月) 09:31:01 ID:Vj5zKlnS0
- >>937
糞太バンクの工作員が火消しに必死ですw
そうか!
ニートに対抗できるのはニートしかいない!
>>937はニートだ!!
- 939 :白ロムさん:2007/10/29(月) 09:37:01 ID:UMCczrVx0
- ソフトバンクさ、半蔵門線、表参道駅のホームで圏外になるんだけどどうして?
これ解決されないとX01Tとか言ってらんない。
電波もアフターもボダ時代より悪化してきてるし、ソフトバンクに乗り換える人は要注意しとけ。
- 940 :白ロムさん:2007/10/29(月) 09:39:35 ID:6hCP3quz0
- ニート様が起きたら、
「お前等ニートみたいに朝からレスできるほど暇じゃないんでwwww」
とか言ってきそうな予感。
- 941 :白ロムさん:2007/10/29(月) 09:41:36 ID:6hCP3quz0
- ってもう起きてたのかw
思った通りの反応で笑える
- 942 :白ロムさん:2007/10/29(月) 09:42:43 ID:ANTQwZ/u0
- このスレ脳内お花畑のバカが多いようだから警告しておく。
先日auからソフトバンクに変えた。
店の人曰く「この住所なら屋内でも電波大丈夫です」
でも帰ってから今までずーーーーっと圏外、屋外でも電源入れなおしても圏外。
障害でも無いのになにこれ、マジで死ねよ。
- 943 :白ロムさん:2007/10/29(月) 09:43:43 ID:wt///Avr0
- このスレは終わってるな
- 944 :白ロムさん:2007/10/29(月) 09:50:41 ID:yQKbxbEu0
- >>942
エリア内かどうか確かめたいの端末を貸してくれと、店員に言えば貸してくれる。
最後に自分の眼で確かめろよ。
- 945 :白ロムさん:2007/10/29(月) 09:55:42 ID:E91PrXoK0
- >>944
942じゃないが、借りない奴が悪いんじゃなくて貸さない奴が悪いんだろ。
他キャリアから来る人はエリアチェック機なんて知らないよ。
ていうか、>店の人曰く「この住所なら〜
ここまで言ってたら貸すつもりもねえだろうが。
責任転嫁すなや。
- 946 :白ロムさん:2007/10/29(月) 10:00:05 ID:E99ezhQJ0
- 連投ウザすぎ!!
一人でスレ消費すんな
なんでお前が来るとアンチが複数一気に来るんだよ
SBユーザーのフリして墓穴掘りすぎ
auから変えたばかりで不満のある奴がなんでココにいるんだよ
買い増し高いよ?それとも電波入らないのに2回線持つ気?
- 947 :白ロムさん:2007/10/29(月) 10:00:29 ID:6Y6JeSUCQ
- >>942
朝から釣られてやるか( -o-)=з
電波確かめたいから端末貸してと言えば解決していた。
それに電波入るか入らないかなんて、そのキャリアを持った友人なり知人なりがその場に来た時に、一度は話のネタになるはず
知識だけじゃなく友達もいないみたいだね
寂しいね
- 948 :白ロムさん:2007/10/29(月) 10:02:35 ID:7PH5WWqc0
- >>937みたいな工作員はみんな死ねばいいのに
嘘つきは泥棒のはじまり
- 949 :白ロムさん:2007/10/29(月) 10:04:55 ID:7PH5WWqc0
- >>947
>>945
- 950 :白ロムさん:2007/10/29(月) 10:05:16 ID:N9e+pz5u0
- 2ch見てるのにエリアチェッカーも借りずMNPする時点で春満開
まあ、スレタイも満足に読めないようだし
禿と付き合うには脳の容量が足らんね
- 951 :白ロムさん:2007/10/29(月) 10:06:13 ID:klJsF30W0
- 皆さん、いよいよ末期の禁断症状が出てきましたね、
ここでモックの店頭での画像でもあれば一時的にはしのげるのですが、、、
- 952 :白ロムさん:2007/10/29(月) 10:06:40 ID:N9e+pz5u0
- 昨日アキバ行ったらモックはあったぞ
- 953 :白ロムさん:2007/10/29(月) 10:07:05 ID:6Y6JeSUCQ
- >>948
死ねば良いに
って言っても君も直ぐに消えるか
単発だもんね
- 954 :白ロムさん:2007/10/29(月) 10:09:09 ID:ig7lhb3ZO
- ま〜ま〜みんな(・∀・)つ目 オチャノメ!
- 955 :白ロムさん:2007/10/29(月) 10:09:27 ID:6Y6JeSUCQ
- >>949
>>950
- 956 :白ロムさん:2007/10/29(月) 10:15:49 ID:5mr6a6Yc0
- 君の大好きな言葉を送ろう
ニートフルボッコw
いくらID変えてもみんな気づいてるよ
>>937に晒されて焦りすぎ
いきなり飛び火すんなよ笑える。
こいつ完全撤退するまで
テンプレにいれてもいいかもね
- 957 :白ロムさん:2007/10/29(月) 10:17:18 ID:75mFLyR00
- 950超えたしスレの消費も早いんで次立ててきた。
SoftBank X01T (Toshiba G900) vol.11
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1193620204/
活用よろ。
- 958 :白ロムさん:2007/10/29(月) 10:18:55 ID:jfXTTFtv0
- そういえば8くらいで11までに出るとか言われてたな……
- 959 :白ロムさん:2007/10/29(月) 10:35:29 ID:z2R+OLeO0
- >>909
それは717(ないな)
- 960 :白ロムさん:2007/10/29(月) 10:36:44 ID:gVlam8TN0
- スレ立てなおしてこようか?
ここ隔離スレってことで。
- 961 :白ロムさん:2007/10/29(月) 10:37:37 ID:PURfJSIW0
- なんかX01Tのメモリを増量するために延期してるらしい
- 962 :白ロムさん:2007/10/29(月) 10:38:34 ID:WXQRo7oY0
- 延期の理由がサポートがらみとか書いてる人馬鹿?
- 963 :白ロムさん:2007/10/29(月) 10:39:06 ID:HlesutAb0
- >>957
スレ立て乙
- 964 :白ロムさん:2007/10/29(月) 10:39:39 ID:bKd+OCJM0
- ソフトバンクほど定額通信するのに適したキャリアはない。
- 965 :白ロムさん:2007/10/29(月) 10:40:11 ID:tyiPyL/10
- 明日発売らしいから予約しに行くか。
- 966 :白ロムさん:2007/10/29(月) 11:36:38 ID:klJsF30W0
- ヨシ俺も飯食いがてら予約だな、
色は黒かな。
明日はココわからんとか不具合報告するよ。
- 967 :白ロムさん:2007/10/29(月) 13:12:31 ID:ixMCoC/Q0
- だから、来週
- 968 :白ロムさん:2007/10/29(月) 13:23:03 ID:IzFGjo0V0
- 八王子のソフバンにもモックがきてたよ。
X02HTを買いに行ったつもりだったんだけど
モックをいじっていたら つい黒を予約していまったよ。
- 969 :白ロムさん:2007/10/29(月) 13:30:08 ID:ZCqsO8XSP
- みんな病んでるね
- 970 :白ロムさん:2007/10/29(月) 14:09:16 ID:klJsF30W0
- SoftBank X01T
発売まで残り3スレ
- 971 :白ロムさん:2007/10/29(月) 14:16:03 ID:4vrhVft70
- 明日発売なんだろ?(笑)
- 972 :白ロムさん:2007/10/29(月) 14:20:00 ID:OZxdZf/zP
- >>971
いや、毎週、来週、と答えるのが彼方のスレのルールw
- 973 :白ロムさん:2007/10/29(月) 14:51:11 ID:reCIWbbc0
- 病んでる人が使う、ぁぅ・糞虚無・そして# ww
- 974 :白ロムさん:2007/10/29(月) 15:53:18 ID:xCgBcIU90
-
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/36934.html
- 975 :白ロムさん:2007/10/29(月) 17:31:46 ID:jfXTTFtv0
- 【学生歓喜w】Advanced/W-ZERO3[es]が無料で買えるぞー!
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1193645355/
これ見てアドエスに浮気しそうになってる
- 976 :白ロムさん:2007/10/29(月) 17:34:05 ID:ejbR6iI40
- 高校生歓喜wwwww
- 977 :白ロムさん:2007/10/29(月) 17:36:02 ID:yly5w8/W0
- 高校生≠学生
- 978 :白ロムさん:2007/10/29(月) 17:53:25 ID:MmrsZGMp0
- 仙台ヨドバシにモックもパンフもないんだけど
- 979 :白ロムさん:2007/10/29(月) 19:15:23 ID:IgRcHBnh0
- 今日手元に届きますたっ!!
- 980 :白ロムさん:2007/10/29(月) 19:18:11 ID:SiPLdqMX0
- >>979
貴公はベータテスターか雑誌記者ですか。
しまった釣られた
何が来たとは書いてない。
- 981 :白ロムさん:2007/10/29(月) 19:59:11 ID:C7u+XRrQ0
- アキバヨドバシで発売日聞いてきたぜ!!
知らないってさ!!!!!
- 982 :白ロムさん:2007/10/29(月) 20:15:21 ID:reCIWbbc0
- 駄えsが思いの外売れてなくて、東芝機も出せない?ww
- 983 :白ロムさん:2007/10/29(月) 20:24:04 ID:1kL4u1AF0
- 学生ならAdesが無料や半額ならこれ諦めるわ
- 984 :白ロムさん:2007/10/29(月) 20:43:21 ID:kEdJso2+0
- 武蔵小金井のショップでモック触ってきた尾
発売日未定のため予約を受け付けられませんとPOPに書いてあった。
- 985 :白ロムさん:2007/10/29(月) 20:47:17 ID:WHZyPUSa0
- ついに、俺が・・羽ばたく時が、来た!
http://www.gamenews.ne.jp/archives/2007/10/post_2793.html
うめ
- 986 :白ロムさん:2007/10/29(月) 20:52:54 ID:U9A/J5zs0
- 135 白ロムさん sage 2007/10/29(月) 20:44:12 ID:U9A/J5zs0
俺が思うのは、11月1日からの秋冬がWindowsMobileのキャンペーン開始だということだから、それに連動させたんじゃないかってことだ。
夏に出すのを渋って、秋になった。そこでMSからこの話がきたので、発売を冬にズラしたい。だが、Xシリーズ2機種ともの発売日を遅らせるわけにもいかない。
よって、02HTと01T同時発売のところ、どちらかの発売日をMSのキャンペーンまでズラすことを考えた。
01Tは現状で、在庫のある01HTと明らかに競合する。だから01HTの在庫を捌けるためにも、MSと連動させるために発売日を遅らせる機種は、01Tに決定した。
「凍死場が発売遅延の原因だ!」という説でないとした場合、「禿の商業戦略上、利益に直結しないから、やはり凍死場の原因ではないか」というロジックがあった。
だが、MSとの提携と、01HTを売りきってから販売する、というメリットを考慮すれば、01Tの発売日がWMキャンペーンの秋冬までずれ込んだというのは、実に利にかなっている。少なくとも、禿のトップはそう考えている。
こう考えると、ここまでトチ狂った発売日遅延の説明が矛盾なく成立する。
- 987 :白ロムさん:2007/10/29(月) 21:18:42 ID:yly5w8/W0
- 有名なブロガーも17日だと書いてるから決定だな。
いやー締め日以降で本当に良かった
- 988 :白ロムさん:2007/10/29(月) 21:18:56 ID:dJo3sBjP0
- 埋めるか
- 989 :白ロムさん:2007/10/29(月) 21:21:51 ID:zY8rG/xBO
- 埋め?
- 990 :白ロムさん:2007/10/29(月) 21:22:30 ID:d3ocO7/X0
- ああーん
明日の発売はないのね。
うううーーん
- 991 :白ロムさん:2007/10/29(月) 21:23:41 ID:ixMCoC/Q0
- 来週
- 992 :白ロムさん:2007/10/29(月) 21:25:41 ID:nnY+jwXm0
- モック触ってきたよ。@北九州
ここまで長かった。
いよいよだね。
- 993 :白ロムさん:2007/10/29(月) 21:25:42 ID:zY8rG/xBO
- 埋め埋め
- 994 :白ロムさん:2007/10/29(月) 21:26:09 ID:dJo3sBjP0
- 梅
- 995 :白ロムさん:2007/10/29(月) 21:26:36 ID:zY8rG/xBO
- 埋め埋め埋め
- 996 :白ロムさん:2007/10/29(月) 21:27:14 ID:zY8rG/xBO
- 埋め埋め埋め埋め
- 997 :白ロムさん:2007/10/29(月) 21:28:35 ID:zY8rG/xBO
- 埋め埋め埋め埋め埋め
- 998 :白ロムさん:2007/10/29(月) 21:28:44 ID:dJo3sBjP0
- 梅
- 999 :白ロムさん:2007/10/29(月) 21:29:33 ID:nnY+jwXm0
- うめ
- 1000 :白ロムさん:2007/10/29(月) 21:29:36 ID:WHZyPUSa0
- 1000なら11月2週目に発売
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
267 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★