■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ23ヌコめ
- 1 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/21(金) 01:46:35 ID:7yct0Jj2
- (=・ェ・=)現在の猫の様子を報告するスレ22ヌコめ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1188186998/
- 2 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/21(金) 01:48:06 ID:7yct0Jj2
- (=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ(=^-^=)
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1103457574/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ2ヌコめ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1110981532/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ3ヌコめ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1123781410/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ4ヌコめ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1127303890/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ5ヌコめ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1129628805/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ5ヌコめ(実質6)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1130332878/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ6ヌコめ(実質7)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1131694331/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ7ヌコめ(実質8)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1134317304/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ6ねこめ(実質9)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1140350622/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ10ヌコめ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1143673379/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ11ヌコめ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1147787873/
- 3 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/21(金) 01:50:21 ID:7yct0Jj2
- (=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ12ヌコめ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1151951077/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ13ヌコめ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1155253993/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ14ヌコめ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1158009063/l50
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ15ヌコめ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1160888348/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ16ヌコめ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1164454600/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ17ヌコめ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1168282664/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ18ヌコめ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1173824930/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ19ヌコめ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1177573359/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ20ヌコめ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1181339627/
(=・ェ・=)現在の猫の様子を報告するスレ21ヌコめ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1185805396/
前スレ
(=・ェ・=)現在の猫の様子を報告するスレ22ヌコめ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1188186998/
- 4 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/21(金) 05:07:50 ID:J/w4rLm9
- >1乙
タオルケットに潜って一緒に寝たいけど暑い、と
さっきから出たり入ったりしてる。
- 5 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/21(金) 08:20:02 ID:nBJdk6YJ
- >>1
乙です。
いつもどおり飯を食ったらベットの下へ。
エアコンきらいなんだよなぁ〜
>>957
子猫だいじょうぶですか?
957さんもだいぶ疲れているのでは?
倒れないように、気をつけて。
がんばってください。
- 6 :訓練生:2007/09/21(金) 15:46:03 ID:K+vrAjr3
- >>1
乙です!
カミカミ王子のせいで手が傷だらけです…orz
前スレの957さんが保護した子ヌコはどうなったのかなぁ。心配。
- 7 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/21(金) 19:07:46 ID:iqj42zXu
- >>1 乙です。
スレタイに耳が復活してますねw
ウチのお殿さんは、何故か今日は夕食後に廊下でまったり中。
普段ならベランダへ行くのに。
どうしたんだろう?
- 8 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/21(金) 19:54:19 ID:pdjOzQe7
- >>1乙です
- 9 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/21(金) 20:39:37 ID:k7jlPZc/
- 1乙です!
うちのぼっちゃまは畳の上で横倒し。
・・・だいぶ、ウエストに貫禄が出てきていますね・・・。
またインドアキャットフードにしないと。
- 10 :派遣ヌコのマロン:2007/09/21(金) 20:43:11 ID:piBCGbPM
- みなさんお久しぶりです(´・ω・`) >>1さん乙です。
派遣して6日目。今日またばあちゃんちに行ってマロンに会ってきたよ。
おいら見るなりダダダダダッと走ってきて、
頭なでなでしてあげようと思ったら、ピシャッ!とおいらの手を捉えて
猫パンチ連打&カミカミ&ガリガリ引っかかれて手が傷だらけだぉ(´;ω;`)
活発に走り回って元気でいてくれるのは嬉しいんだけど…
だんだんおいらに対してのじゃれ方が暴力的になってきてる気がするぉ(´;ω;`)
ばあちゃんとじいちゃんの手には反応しないのに、
おいらの手には新聞めくっただけで猫パンチしてくる(´;ω;`)イタイ
しかも今まで膝の上に乗るときもゆっくり上ってきたのに、
今日はダダダッと走ってきてビョンッと勢いよく飛び乗ってくるからコワイお(´;ω;`)
じいちゃんのとこに行くときはゆっくり膝の上に上がって落ち着いてるのに…
どうしたのマロン(´;ω;`)
今日のマロン。手をひっこめたら猫じゃらしで遊べ!とじゃらしてあげたら遊び疲れてグッスリ。
http://nukoup.nukos.net/img/8861.jpg
↑目が完全に閉じるようになったよ。
- 11 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/21(金) 21:02:41 ID:9+zbsfed
- >>1乙
>>10なんとも健やかでかわええ寝姿
- 12 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/21(金) 21:31:25 ID:2Dr+1wRB
- >>10
栗はじいちゃんばあちゃんに遠慮してそういう対応をしてるんだよ。
でもめいっぱい人にじゃれつきたい→そうだ>>10ならやっても大丈夫だ
ってことかもよ。
カワイイなぁ。
- 13 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/21(金) 22:00:57 ID:TsO7JQBk
- もうしんだかな
どうせ生きてても公害撒き散らすだけなんだから
今のうちにしんどけばいいねこだよねー
- 14 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/21(金) 22:09:06 ID:KAUbZo3g
- >>12
だな。
猫って案外さり気ない気遣いができるよ。人間の子供とか弱者に対しても。
- 15 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/21(金) 22:27:11 ID:c9kDgVcT
- そうか、うちのぬこも気遣いがあるから、わたしだけ顔面めがけて目潰し的な攻撃をたまにしてくるんだ!
・・・いい加減やめてくだはい。
- 16 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/21(金) 22:27:55 ID:IKu0hE3B
- 首に「マ ロ ン」って書いてあるのが微笑ましいね。
- 17 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/21(金) 22:55:32 ID:EBN7i2Q5
- >10
おめめ閉じるようになったんだねー、カワイイ!
- 18 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/21(金) 23:16:33 ID:pdjOzQe7
- あ、焦ったぁぁ
さっきうちの子が開いてた窓から脱走しちゃった!
しかも捕まえようとしたら逃げた!!
なんとか捕獲したからよかったけど、あのまま気づかなかったらどうなってたかと思うと…ゾッ
今はなんかお気に入りのテーブルの上に
∩<⌒フ∩ こんなふうに張り付いてるw
/ ノ
http://imepita.jp/20070921/833990
- 19 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/21(金) 23:35:11 ID:Fhs0pg3i
- >>10
本によると、
子ねこは兄弟とじゃれあって遊ぶ習性があるので、
そのようにガブガブ来るというのは、あなたを兄弟とみなして、
「遊ぼーよー」と誘ってきているということらしいです。
今後のこともあるので、手ではなくじゃらしで遊び相手してあげることを勧めます。
その際は、じゃらし棒単独ではなく、じゃらし棒とじゃらしが紐でつながってるのがいいですよ。
- 20 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/21(金) 23:51:09 ID:vOaV2uov
- >>10
いい寝顔ありがとう(*´д`*)
かみかみされて痛いはずなのに腹も立たない・・猫の魅力ってすごいよなあ
- 21 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/22(土) 00:37:38 ID:n0thrnK7
- >>10
マロン、かわえぇ〜
ウチのお殿さんも、下僕2(旦那)が腹モフしてもされるがままだけど、
私がするとガブガブケリケリ攻撃・・・orz
きっと下僕2よりも近い存在だからだろう、と納得してるけど。
でも、痛いんだよね。
- 22 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/22(土) 02:15:25 ID:yS7tvrOx
- 家のお嬢様達は3ヶ月半までお母さんや兄弟と一緒に育ったせいか
下僕を噛むときも怪我をさせないようにくわえるだけだし
下僕を踏み台にするときも爪を引っ込めて痛くないように気をつけてくれます
今も兄弟の内2匹を一緒に飼ってるからとっくみあいは猫同士でしてるので
猫がいるとは思えないほど私の皮膚には傷がありません
下僕孝行ないいお嬢ちゃま達です
そして今は猫ベッドや棚の上でぐっすり
- 23 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/22(土) 11:00:48 ID:CuNyZxg+
- さっき漏れを訪ねてきたヌコ。
首輪していないけど行儀がいいからノラじゃないな。
ttp://nukoup.nukos.net/img/8871.jpg
ttp://nukoup.nukos.net/img/8872.jpg
- 24 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/22(土) 12:14:53 ID:ZUqjRISW
- >>23 かわいい(*^_^*)
触っても逃げない?
- 25 :23:2007/09/22(土) 12:45:09 ID:CuNyZxg+
- 最初は手を出すと一歩逃げたけど、背中と頭にはさわらせてくれた。
抱こうとすると威嚇される。
飼い猫ならエサはやらないほうがいいな。
- 26 :訓練生:2007/09/22(土) 13:18:05 ID:Z09AokJq
- >>10
マロンたん可愛いなぁ。
- 27 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/22(土) 13:48:04 ID:pJvWg+Bc
- 猫ストレッチはしたのか?
- 28 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/22(土) 14:51:10 ID:0d/FFzle
- マロンの成長報告、随時おまちしております。
- 29 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/22(土) 15:10:15 ID:vuW++AA+
- 首輪?の「マロン」はじっちゃんばあちゃんが書いてくれたのかな?
- 30 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/22(土) 17:09:24 ID:gUAqv0wB
- 新ニャンドル、マロン誕生?
成長が楽しみだなぁ。
我が家のニャンドルは食欲が減ってて心配。夏バテかな?
- 31 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/22(土) 17:31:02 ID:PgQL7+j1
- ベンチねこたんはお元気ですか?
おとなしい、おだやかなお顔の猫サンですよね
- 32 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/22(土) 17:49:27 ID:0PuEkyWf
- >>31
あのしょぼくれた顔を早く見たい。
あんないい顔の猫はそういないよ。
- 33 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/22(土) 18:03:21 ID:SpBxT9fx
- 近所から来るぬこがいるんですが、自分が触るとすぐその部分を舐めます。
触られるのが嫌いなんでしょうか?
- 34 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/22(土) 18:08:55 ID:0PuEkyWf
- >>33
まあほっといてくれっていうか
人のにおいを必死でなめて消してるというか
- 35 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/22(土) 18:12:46 ID:SpBxT9fx
- 家ぬこでもやるんですか?野良だから他の野良に人間の臭いをばれたくないとか?
- 36 :ねこ:2007/09/22(土) 18:23:43 ID:RSFClRx8
- おれのにおいが
いちばんいいにおい
で、ごはんまだ?
- 37 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/22(土) 18:25:15 ID:slkHPocn
- モフモフ モフモフ
(´・ω・)
(´・ω・)U)) ハ(・ω・`)モフモフ
⊃)))>>36 ゚ω゚)(((⊂
モフモフ ∩))((∩ モフモフ
( ) ( )
- 38 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/22(土) 18:28:43 ID:0PuEkyWf
- >>35
うちの猫もやるよ。
いろいろ理由はあるんだろうけど
とにかく気に食わないって感じだね。
猫はどっちかというと匂いつけられるより付けたいって生き物のような気がする。
- 39 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/22(土) 18:56:36 ID:RPrvc63Y
- >>38 触る人の手が臭いとかは?
- 40 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/22(土) 19:00:05 ID:0PuEkyWf
- >>39
それはない。
- 41 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/22(土) 19:05:07 ID:CyaUQ65b
- >>10
マロンたん、カワユス!!
どんどん、大きくなってくね〜。
マロンたん、>>10さんのこと、お母さんだと思ってるんだよ。
ぬこさんは空気が読めるので、
じーちゃんやばーちゃんには、ちょと気を遣ってて、
>>10さんの姿を見ると、思いっきり甘えてるんじゃまいか。
今まで届かなかった場所に、上がれるようになったり、
歯替わりで痒くて、噛んでみたり。
今が一番、うるせーけど、楽しい時だから。
噛むときは、こんなんで防御して戦うのがオススメだお。
ttp://www.nekoneko-felis.com/pic-labo/NZ10711492_1.jpg
- 42 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/22(土) 19:05:14 ID:2AQuDz0I
- 家ヌコの場合、撫でられたとこ舐めるのは自分の匂いと飼い主の匂いを舐め混ぜることで安心するって何かで聞いたことあるけど。
- 43 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/22(土) 19:10:44 ID:0PuEkyWf
- つーか今俺が今日一日着ていた部屋着のTシャツに潜り込んでるんだけど。
おまえ・・・俺の濃い匂いがつきまくりだよw
今日は結構汗かいたしね。
まあこれは匂いが好きというよりたんに暗くて狭いから好んで潜り込むんだろうけど。
- 44 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/22(土) 19:29:48 ID:UWen2eYE
- 耳の裏から手をまわして顔洗ってるけど明日の天気は雨降りそうにない。
- 45 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/22(土) 19:55:32 ID:v0aFb8PN
- >>32
なんかようか?http://nukoup.nukos.net/img/8874.jpg
相変わらず、畳み・廊下・敷石・ベンチで寝てるwww
- 46 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/22(土) 20:02:19 ID:8btqphM4
- >>45
あら?今日は男前だねw
- 47 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/22(土) 20:06:08 ID:8btqphM4
- >>45
あ、再起動したからID変わってるけど俺>>32ね。
画像上げてくれてありがとう。
- 48 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/22(土) 20:24:17 ID:PgQL7+j1
- >45トン
31です。今日はご機嫌わるそうだなぁ。
ひょっとしてご飯前?w
- 49 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/22(土) 20:34:33 ID:v0aFb8PN
- >>48
単に下半身をモフモフしてるだけだからwwww起きちゃった。
- 50 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/22(土) 21:04:07 ID:0RmvNPXN
- ttp://puttanking.blog89.fc2.com/blog-entry-249.html
昨日亡くなりました・・・
- 51 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/22(土) 21:09:38 ID:VA8ymwB7
- (-∧-;) ナムナム
- 52 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/22(土) 22:41:08 ID:Df+ilxAU
- 新しい家に引っ越したんだ。そしたら、二階の網戸を器用に開けて逃亡された。
それが昨日の夜中の出来事。
今日、朝から半泣き状態で捜索。
猫トイレを外に置いたり、エサ箱外に置いたり、猫砂ばらまいたりやれる事は全部やった。
そしたらさっき!愛猫の鳴き声が聞こえてそっちの方に行くと、とてとて〜って感じで走ってきた!!
もう、俺感涙。知らない土地でも俺の声に反応してくれたコイツにマジ感動。
家につれて帰ると、やっぱり知らない家だから落ち着きがないけど一応トイレもご飯も出来た。
今は隅っこの暗いところで横になってる。
もう、二度と網戸にはしないお。逃亡出来ないように工夫せねばならぬのう。
- 53 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/22(土) 22:45:47 ID:dCDv6xiW
- >>52
よかったねえ…
うちは網戸開けられないようにガムテで貼ってるよw
- 54 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/22(土) 22:52:58 ID:vXdmGbF/
- >>52
帰って来て良かったねぇ!
新しい家で興奮して脱走しちゃったのかな?
ホームセンターとかで、幼児やペットが網戸を開けられない様に
するためのグッズ売ってるよん。
これからも猫ちゃんとお幸せにね。
- 55 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/22(土) 23:16:24 ID:2Sw4RqoA
- 今日はマロンちゃん情報ないのか・・・(・_・、)
まあ「便りがないのは良い知らせ」だと。
- 56 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/22(土) 23:22:15 ID:4xID/kzr
- >>52
うちは網戸を破かれてしまうので、こんな物を作成した。
http://nukoup.nukos.net/img/8884.jpg
両サイドはつっぱり棒(ダイソーで1本400円)
ネットは最初ダイソーで150円のキッチンネットを買ったがサイズが合わず
ホームセンターでアレなんて言うんだろ?組み合わせてケージと言うか
ペットサークル?みたいなのを作るためのパーツ1つ400円位のを2つ
結束バンドで繋げました。
窓の外がうっすら茶色なのはよしずです。
- 57 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/22(土) 23:50:51 ID:6HqtUQOP
- >>56
うちの網戸も似た感じに補強されてますW
襖と壁も簾とか使ってひっかかれないようにしてあります。
ちなみについさっき膝に抱き上げて頭に顎を乗せて息をフーフー吹きかけてたら顔に反撃ヌコパンチ喰らいました(微痛
今ヌコ様は少し遠くから若干申し訳なさそうな顔でこちらを見ておりますW
- 58 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/23(日) 00:30:03 ID:YwptXiTD
- >>52です。
みんないろいろ工夫してるんだな!
俺も見習っていろいろ試してみるお。
もう二度と今日みたいな思いはしたくないから、やれるだけの事はやってみせるぜ!
どうでもいいけど、新しく買ったキャットタワーにまったく寄り付こうともしない愛猫様。
新しい家に慣れたら、キャットタワーにも慣れてくれるだろうか?
冷蔵庫の上に乗ってないでキャットタワーに乗ればいいのにね。
- 59 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/23(日) 01:09:32 ID:40dXcu0h
- >>58
案ずるな。
ぬこにはぬこの考えがある。
- 60 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/23(日) 02:04:45 ID:8GcGWHJc
- 上からみるとちゃんとウエストのくびれがあるのに、フトモモむちむちお腹たるーん。
ねこにも下半身デブってあるのかな。一応カロリー考えて必要量より少な目ご飯なんだけどな。
すんごく元気でご飯もトイレも問題ないけど、病院連れてった方がいいのかしら。
- 61 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/23(日) 02:10:56 ID:AJhtJaSW
- Λ,,Λ
(´・ω・)
.c(,_uuノ
おかーさん。なんでボクだけ、ハダカんぼうやったん?
おかーさん。なんでボクだけ、シッポついてたん?
おかーさん。なんでボクだけ、おててつかんとあるけへんかったん?
おかーさん。なんでボクだけ、つくえでゴハンだべられへんかったん?
おかーさん。なんでボクだけ、みんなとオシャベリでけへんかったん?
おかーさん・・・。なんでボクだけ、さきにしんでしまうん・・・?
- 62 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/23(日) 03:00:30 ID:EMJdf/A2
- >>50
ま、元気出せ・・・
- 63 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/23(日) 03:01:19 ID:DdjDyzNe
- >>58
よかったねー引越しというと前スレのジジを思い出した;;
ストレスがたまらないようにしてあげてくださいね
といいながらうちのもマンションに閉じ込めでストレス溜まるんだろなあ・・
5Fだけど一応網戸開かないようにしてある。
でキャットタワーは組み立ててる最中から登ってたなーw
ぶら下がってるおもちゃとか付属おもちゃはその日のうちに
食いちぎられていましたorz
今はタバコが煙たいのか、そのタワーのベッドで寝てますzzz
- 64 :ねこ:2007/09/23(日) 07:30:31 ID:kKjY9iSD
- やあおはよ
おはよ!おはよ!おはよ!
おーーーはーーーよーーー!
- 65 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/23(日) 08:14:04 ID:hrlxRO4T
- ああおはよう
- 66 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/23(日) 09:20:47 ID:QrkssiLx
- はい、おはようございます。
ご飯ですか。ご飯ですね。
休日なんですから、少しはゆっくりされたらいかがですか。
- 67 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/23(日) 10:10:37 ID:ongzS9bC
- >>64
おはよう そして おやすみなさい。
- 68 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/23(日) 13:22:10 ID:YwptXiTD
- 少しでも新しい家を好きになってもらいたくて、爪とぎを新調した。またたび付きのやつ。
そしたらすっげーの。
ごろんごろん、すりんすりん。
爪とぎに頬ずりしてベッドみたいになってる。
初めてまたたびあげたけど、その威力に俺ビックリ。
後、普段滅多な事ではあげないウェットのご飯をあげたら勢い良く食べてくれた!
この調子で、この家はいい所だって思ってくれたらいいな。
- 69 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/23(日) 15:09:55 ID:gkNUsbfC
- ペットの里親募集会で子犬(雑種♀)を貰って来た(母親)
先ほど猫と対面した。
子犬は怖がっていたが、猫の余りのノーリアクションに吹いた。
「シャッー!」とか「にゃー!」くらい言えってwwww
- 70 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/23(日) 17:42:49 ID:pGQVNRJy
- うちは初めての引越し。慣れるまで10日間位かかったなぁ。
最初の2-3日は、2階の私の部屋に引きこもり。
その後、2階の他の部屋をオドオド訪問、5日目頃、コソーリ踊り場まで。
1週間で1階まで降りられるようになり、
ある日帰ったら、家を制圧したかのような俺様光線バリバリで走り回ってたw
- 71 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/23(日) 17:45:40 ID:ongzS9bC
- パトロール中に遭遇
http://nukoup.nukos.net/img/8895.jpg
右(猫)物陰に隠れて様子見
左(犬)興味深々リード引っ張る引っ張る。
- 72 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/23(日) 17:47:04 ID:ongzS9bC
- >>71
右左逆でした。スマン。
- 73 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/23(日) 17:49:48 ID:yEeU2VOZ
- >>72
振り向いた猫の表情が可愛いし仔犬も可愛い。左側は用水路?
- 74 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/23(日) 17:55:37 ID:ongzS9bC
- >>73
農業用水です。
犬は、空き巣対策と言うよりはクマ対策www
- 75 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/23(日) 18:06:24 ID:0yFUkPLz
- >>70
制圧wワロタw
- 76 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/23(日) 19:11:40 ID:DdjDyzNe
- オレの知ってる人は引っ越して猫が全然ご飯食べなかったとか言ってた
デリケートなんだなと。
>>70の猫ちゃん制圧GJww
- 77 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/23(日) 19:56:00 ID:Unf7aNFQ
- 近所のコンビニの駐車場のアイドルが突如我が家にご来訪。 只今玄関マットで爪研ぎ→食後の毛繕い中…
- 78 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/23(日) 20:18:10 ID:4Mei6Yt+
- すみません。他スレに書いたものなんですが、
緊急で
ご存じな方がいたら教えてください。
飼っている猫が頬を怪我して
頬を貫通してしまったのか血まじりの唾液を出してて
それでそこをさらに爪で掻いちゃうようなので
救急病院がいこうとしたらなくて
エリザベスカラーをダンボールで作ったんですが
今少し落ち着いてタオルを巻いて親が寝かせてくれたんですが、
エリザベスカラーは寝る間もつけるモノでしょうか?
宜しくお願いします
- 79 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/23(日) 20:22:21 ID:j4Rr3Njm
- >>78
いつ起きて掻くか分からないから、ずっとつけたままだよ
診てくれる獣医ググってもなかったの?
自分の住んでる街には夜間動物緊急診療所ってのが
あるんだけど、そうゆうのないのかな?
明日も祝日だし・・・心配だなぁ
- 80 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/23(日) 20:23:48 ID:4Mei6Yt+
- >>79
ありがとうございます
栃木なんですが緊急病院電話したら留守電で
いまからカラーつけて最初なれないだろうけどなれるまで見てます
ありがとうございます!
- 81 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/23(日) 20:33:41 ID:j4Rr3Njm
- >>80
栃木で夜間診療してくれる所は3軒だけあった
近くだといいのだけれど
↓コレの下の方
http://www.md-friendcircle.com/hospital_kantyaka.html
あと24時間受付というのもあった
↓遠藤さんというとこ
http://www.abacuss.com/cat-net/frame/vetList/kanntou.html
ダンボールだと寝づらいかもしれないね
柔らかめの下じきとかなんか塩ビ素材の物があればいいんだけど・・・
どうかお大事に
- 82 :78:2007/09/23(日) 20:34:25 ID:4Mei6Yt+
- >>79
心配していただきありがとうございます
カラーは自分はまだ起きてるのでネコが起きたらつけます
念のため緊急病院も探してみます
1個だけじゃないのかもしれないから
- 83 :78:2007/09/23(日) 20:34:59 ID:4Mei6Yt+
- >>81
ありがとうございます!!!!!!!!!!!!
- 84 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/23(日) 20:41:29 ID:j4Rr3Njm
- まだそんなに遅い時間じゃないから診てくれるところ有りそうなんだけどなぁ
↓のスレで聞くといいかもしれない・・・余計なお世話だったらゴメンヨ
☆☆栃木県動物病院情報Part2☆☆
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1158564600/l50
- 85 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/23(日) 21:05:48 ID:+PcHYGH0
- >>83
家の近所の救急病気は21:00からしか対応してくれない。
できれば病院連れて行ってあげて欲しい。
- 86 :78:2007/09/23(日) 21:25:20 ID:4Mei6Yt+
- 心配かけてすいません。
電話したら何処もダメでしたw
>遠藤さんところも
祝日やっているところ1件探して今日は
母と交代で読書しながらネコを監視することにしました。
カラーつければOKかと思っていたのですが
どうも馴染まず眠れないようなので(首は小指が1本入るスペース
でも丈?が長い(切ればいいんですが親がつけるの反対で手付かず
ID:j4Rr3Njm さん
ID:+PcHYGH0 さん
ありがとうございます
- 87 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/23(日) 21:37:00 ID:LSoQDyHT
- 3匹飼ってるが1匹だけ懐いてくれない〜('A`)
何か方法ない?
うちのおかんに起こられた時と餌の時だけナーナーごますってくる…
- 88 :ねこ:2007/09/23(日) 22:21:35 ID:kKjY9iSD
- どんべえのかっぷで
えりまきされてたこ
みたことある
- 89 :ねこ:2007/09/23(日) 22:22:29 ID:kKjY9iSD
- さて
なにしてあそぼかな
- 90 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/23(日) 23:16:24 ID:gkNUsbfC
- >>89
m(・∀・)<この5円玉をじっと見つめてください
|
D
m(・∀・)<あんたはだんだん眠くなる…
/
D ))
m(・∀・)<あんたはだ〜んだん眠くな〜る…
\
(( D
m(‐∀‐)<ZZZ…
/
D ))
- 91 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/23(日) 23:47:02 ID:Z2mpZNFU
- うちのヌコがとうとうグレちゃいました。゚(゚´Д`゚)゚。
http://nukoup.nukos.net/img/8922.jpg
- 92 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/23(日) 23:50:08 ID:40dXcu0h
- >>91
こえ〜〜〜!
- 93 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/24(月) 00:01:23 ID:H3GW7L8Q
- 夕方、近所の河川敷を通ったら狸がいた!小狸もいる!かわいいなぁと 思ってたら何かが違う。よーく見たら、キジとらの猫さんだったw。同化してた。
うちのキジとらにも時折、狸みたいだなって言ってるけど本当にそっくりだったとは!
- 94 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/24(月) 00:32:19 ID:MBDwhgxr
- >>93
それは、狸とキジトラ猫が一緒にいたということなの?
よく喧嘩しないな。
- 95 :ねこ:2007/09/24(月) 00:39:01 ID:oY1Dd4jB
- >>90
こら
ねるな
あきのよながだぞ
ねるのがもったいない
- 96 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/24(月) 00:39:46 ID:SFWCXQrP
- 狸はヌコの事を狸だと思っているんだよ、きっと
- 97 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/24(月) 01:12:31 ID:9WPNafpn
- >>91かわいいねーうちのも耳掻き好きだなw
- 98 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/24(月) 01:14:15 ID:H3GW7L8Q
- 元々は野良さんの餌場。そこに狸が居着いたらしい。 キジさんは食べてる時に狸に囲まれた様です。狸に何度なくあっちいけされてた。他にも猫さんはいましたが、遠くから見てるだけ。君ら餌場を狸に横取りされるぞ。
- 99 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/24(月) 01:16:14 ID:WuqiNR+c
- >>86
夜間診てくれるところって案外少ないんだな・・・朝まで長いな。
何も出来ないが、無事を祈ってるよ。
>>91
猫ってなぜか耳かき好きだよなw
- 100 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/24(月) 01:23:59 ID:SFWCXQrP
- >>88>>78
あれはどんべぇじゃなくて赤いきつねだったなw
画像あるといいんだけど、どこのスレだったか忘れちゃったよ
赤いきつねのカップの底をヌコの首のサイズに丸く切り抜き
サイドを上から穴まで一本切れ目を入れて首にはめてた
ヌコはべっこり凹んでたけど、段ボールよりは過ごしやすそうだ
- 101 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/24(月) 01:29:14 ID:qhRKC8KE
- 牛肉200g食い終わって運動会してる。
- 102 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/24(月) 01:52:30 ID:EbUOwqIP
- すげえ…
てかそれ家猫じゃないんじゃない?
家の猫はカリカリでさえ1日40gだよ
- 103 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/24(月) 02:10:55 ID:xExfW+9C
- 肉喰って運動会してるのはヌコとは限らんぞ
- 104 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/24(月) 02:16:44 ID:62gPggw7
- 10匹かもしれん。
- 105 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/24(月) 02:29:36 ID:DXiP1c1d
- アメショスレに書いてるということはアメショっぽいが>200g
考えられないほど大食いだなw
- 106 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/24(月) 02:29:55 ID:gpdKz2KO
- >>100
この子でそw
http://p.pita.st/?m=r3dokqv9
- 107 :91:2007/09/24(月) 02:32:13 ID:UYa5Glb2
- こんなのもありますぜ
http://nukoup.nukos.net/img/8928.jpg
- 108 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/24(月) 02:55:14 ID:SFWCXQrP
- >>106
そーそーソレソレ
改めて見てもカワユスなぁwww
- 109 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/24(月) 03:04:22 ID:9WPNafpn
- >>106
それかわいいんだけど、なにしてるのかわからんw
馬のブリンカーみたいなもんかなw?
- 110 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/24(月) 04:42:37 ID:b0Ot2Ksg
- >>107
恐ろしい顔ですwかわいー!
>>109
自家製のエリザベスカラーだよん。
- 111 :ねこ:2007/09/24(月) 09:30:59 ID:oY1Dd4jB
- >>100
まちがえたまちがえたまちがえた
まーーーちーーーがーーーえーーーたーーー!!
- 112 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/24(月) 10:24:56 ID:UWzIlPdZ
- >>110
「ねこ鍋」ならぬ「ねこ丼」、いや「ねこ麺」「ねこどん兵衛」かな。
- 113 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/24(月) 11:20:31 ID:OuvO022G
- 電話で目を離した隙にレバ刺し1パック全部食われた。
ついでに卵焼きと白飯も。大便の大きさが犬並みw
- 114 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/24(月) 11:43:44 ID:s/SqOGes
- 鬱屈した狩への欲求が、ヤツを盗み食いに駆り立てるのだ。
- 115 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/24(月) 11:48:20 ID:OuvO022G
- カリカリも全部食って肘掛て人間みたいに座っている。
- 116 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/24(月) 11:57:36 ID:OuvO022G
- 飼い主の足の匂いを嗅ぎ砂かけポーズ。。。
- 117 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/24(月) 12:00:04 ID:OuvO022G
- 味噌汁のように水を飲む。
- 118 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/24(月) 12:56:43 ID:bRzZ9qPV
- >>112
赤いきつねだろ?
- 119 :78:2007/09/24(月) 13:10:51 ID:UQpB19ik
- 診察してもらって来ました。
歯垢が溜まってそこから菌が発生して内側から
腫れてしまってそこを爪で引っかいて膿が出てしまったのではないかとのことで
高齢(17年)で内側からの手術は出来ない(麻酔したらそのまま起きないかもしれないとのこと
気付いたのが金曜でその時はちょっとしたできものだと思って
放置してしまってました。
病院にマイナスイメージがあったのですが、
今回いったところはとてもいいところで助かりました。
ちゃんとしたカラーをもらって後は、消毒(1日2〜3回)、
餌に粉薬(1日2回)混ぜるかスポイトで飲ませるで徐々に直していくそうで
来週また経過を見てもらいにいってきます。
今は、もらってきたカラーが大きくて親の意見で今は外してタオル巻いて寝てます(目の届くところで
また質問なのですが、カラーは切っても構わないでしょうか?切るのが普通でしょうか?
どこかの画像みたとき口の下ぐらいの長さだったのですが、
もらってきたのは口(アゴ)にぴたっとつけてさらに10cmぐらい長くて
寝るに寝れない+歩くとつまづく+つけたまま自分で食べる事もできない状態です。
病院から帰ってきて缶詰を上げると夢中で食べてくれて
まだまだ生命力があって嬉しい限りです。
色々ありがとうございました
- 120 :ねこ:2007/09/24(月) 13:16:21 ID:oY1Dd4jB
- ねむい
おやすみ
- 121 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/24(月) 13:41:43 ID:PwGljcyi
- カラーは切っても良いよ。
患部を舐めたり出来ないようにする物だから
患部の場所に合わせて切るのがコツ。
頬ならかなり短くしてもOKじゃないかな?
切り離した部分を取って置けば、ホチキスで繋いでまた長くしたり出来るよ。
切った時は尖った角を丸くカットしてね。
あと、カラーは不便そうだけど取ったり付けたり繰り返しちゃダメ!
カラーで引っ掛けて餌入れなどをひっくり返すから、固定したり高くしたりするといい。
- 122 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/24(月) 14:15:18 ID:7gfFzYMa
- カリカリ買いに行ったら小型犬&猫用の服(夏服?)が半額セールやってたんで衝動買い。
嫌がるだろうなと思いつつ着せてみると当たり前の様に着てそのまま寛いでしまった。
- 123 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/24(月) 14:42:47 ID:3rENXXkt
- >>113
笑った!男の子かな?
きっと体も大きいのでは?
- 124 :78:2007/09/24(月) 16:07:01 ID:UQpB19ik
- >>121
ありがとうございます。
また夜に起きてきたら10cmぐらい
傷をかけないぐらいに
切ってあげようと思います。
>取ったり付けたり繰り返しちゃダメ!
(・◇・)ゞリョウカイッです!
- 125 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/24(月) 19:21:50 ID:CXE4zSaV
- 涼しくなったらカリカリいっぱい食べるようになった。
- 126 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/24(月) 19:23:37 ID:cgDIaxlk
- サヨリを釣ってきた。
早速ツマミ食い開始ww
- 127 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/24(月) 20:37:42 ID:qv4jkfNU
- 126
うれしそうだね
- 128 :ねこ:2007/09/24(月) 21:26:16 ID:oY1Dd4jB
- うれしいときは
はしりまわるんだ
はしってはしって
はしりまわるんだ
で、なんではしってるのか
わすれてしまうんだ
- 129 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/24(月) 21:33:17 ID:OmWINnxb
- >>128
ねこさまったら・・・(´ω`*)
- 130 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/24(月) 21:35:01 ID:cgDIaxlk
- >>128
m(・∀・)<この5円玉をじっと見つめてください
|
D
m(・∀・)<あんたはだんだん眠くなる…
/
D ))
m(・∀・)<あんたはだ〜んだん眠くな〜る…
\
(( D
m(‐∀‐)<ZZZ…
/
D ))
- 131 :ねこ:2007/09/24(月) 21:39:09 ID:oY1Dd4jB
- >>130
ごーーーはーーーんーーー!!!
- 132 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/24(月) 21:41:25 ID:boc9pbdR
- ( ゚¬゚) 猫い〜な〜
- 133 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/24(月) 21:41:51 ID:7gfFzYMa
- 猫じゃらし使ってグルグル走り回ってもらったがバターにはならなかった。
でも数歩ヨタッて真っ直ぐ歩けなかったw
- 134 :ねこ:2007/09/24(月) 21:53:32 ID:oY1Dd4jB
- >>133
ほっとけーきにするつもりだったんだ!
- 135 :ねこ:2007/09/24(月) 22:00:51 ID:oY1Dd4jB
- そとでなんかおとがする!
りーんりーんいってる!
みてくるからまどあけてーーー!!
- 136 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/24(月) 22:01:39 ID:GVjzPlhK
- 歯磨きをしようとデンタルももちゃんのふたを開けていたらダッシュで逃げた(;´∩`)
- 137 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/24(月) 22:04:35 ID:BBFRr/jd
- ところで全スレの死にそうな猫どうなった?
(・∀・)みんなの願いが通じて天に召されたかな?
78さんの猫も早くラクになってくれるよう祈ってるよー
- 138 :ぬこ大好き:2007/09/24(月) 22:05:09 ID:gIZzLHjy
- >>61
読み終わったとたん涙が止まりませんでした
たった2歳で逝ってしまった、みるちゃんのことを思い出しました
- 139 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/24(月) 22:21:24 ID:GVjzPlhK
- 戻ってきたところを捕まえてからふたを開けて歯磨き。
終わったとたんまたどっかに隠れた。
お前のためなんだからがまんしとくれ(ノД`)
- 140 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/24(月) 23:03:20 ID:CXE4zSaV
- ひざの上でモフってたら仰向けのまま眠っちゃった
- 141 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/24(月) 23:32:47 ID:qv4jkfNU
- うちの子はまだ生後5ケ 月。
頑張って長生きさせるどー。
もうリビングでねんね始めますた。
- 142 :ねこ:2007/09/24(月) 23:36:06 ID:oY1Dd4jB
- まだねない
あきのよながはこれから
- 143 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/25(火) 00:09:34 ID:V1vQ7n+s
- >>142
どうしても寝ないなら、爪を切るぞ。
- 144 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/25(火) 00:15:12 ID:CawOMReB
- 猫を家の中で閉じ込めて飼ってるのって虐待じゃね?
飼い主はそれで必要以上に可愛がって満足してるけど
猫からしてみたら籠の中で飼われてるカブトムシとかわらないよね
- 145 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/25(火) 01:35:57 ID:NP8PQv8D
- 猫がンコしたくてトイレの砂をかいてる時、その仕草に合わせて
「でも、そんなの関係ねー、そんなの関係ねー」と横で歌っているウチの旦那は馬鹿w
- 146 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/25(火) 02:11:45 ID:e2TCmY0a
- pcいじってる横に来て、まだ起きてるの?って
顔してる。
はいはい、もう寝るから、一緒に布団に行こうね。
- 147 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/25(火) 02:29:32 ID:BzQZ2wjL
- じぃーっと待ってる時もあるけど、いつもの所で寝てるのに
こっちが寝る準備をした途端に添い寝にしにくるよね?w
なーんてね・・・昔はそんな関係の時もありましたよ(´;ω;`)
- 148 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/25(火) 03:26:27 ID:pZcq3dJ/
- うちは寝るときはどっかいってるけど朝起きたらちゃんと横で丸くなってる
今だけなのかな(´;ω;`)
- 149 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/25(火) 10:48:20 ID:Fk2U9mTC
- >>144
完全室内飼いが可哀想というのは人間の主観であって
家の中だけがテリトリーになってしまえば猫は全くストレスを感じませんよ。
- 150 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/25(火) 13:01:02 ID:cKxDtpQY
- 本当のところは人間の近くで生きる動物は不幸だと思う、犬以外は。
でも愛しちゃったら仕方ないじゃない。エゴでも主観でもいい。
一所懸命に妥協点を模索し、寄り添って生きていきたい。
- 151 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/25(火) 14:08:32 ID:V1vQ7n+s
- 自立して屋外で暮らし、寝ても起きても常に緊張を強いられ、5年かそこらで心身ともに
ぼろぼろになって生涯を終えるのと、
何の危険もない屋内でぬくぬくと過ごし、食事の心配もなく、好きなときに甘えられる人間と
暮らして十数年生きるのでは、どちらが不幸なんだろう?
- 152 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/25(火) 15:55:04 ID:nDGEt+8g
- >151結局解からないよね。
どちらの生活にしても、捨てるものもあれば得るものもあるんだと思うし。
でも、私の主観としては、猫は飼われたがっていると思う。
自主的に人の家に上がりこんで
飼い猫になるまで住居侵入を繰り返す猫の行動がそれを裏付けているのではないか?
風邪ひいたり腹減ったり、テリトリー獲られたり、弱ってくると向こうから人間に近づいてくるし。
基本的に、人に依存することが楽な生き方だと知ってるんだと思う。
だから本当の野生の猫って居ないじゃん、本州には。
しかしこれはあくまで私の主観。つたない自論。
生来の個体差もあると思うし、真実は永遠に解からないから議論はいたしませぬ。
- 153 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/25(火) 16:41:10 ID:Fk2U9mTC
- >>152
猫にとってどうだかは知らないけど、
人間にとって屋外飼いは迷惑行為だからするべきじゃないね。
どうしても外飼いしたい人は何が起きても自己責任で(笑)
- 154 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/25(火) 16:42:32 ID:e2TCmY0a
- 日本に渡ってきたのも、ネズミ駆除の為だったことを考えると、
元々猫は室内・犬は室外で飼われてたって事だと思う。
現在は大抵の獣医師が室内飼いを推奨してるし、個人的にも
感染病や怪我や事故のリスクを考えると外へは出せない。
ま、この話は当事者である猫の意見が分からない現状は
不毛の議論だと考えるけどね。
- 155 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/25(火) 16:51:57 ID:b/bYQltg
- 去勢/不妊手術すると、外への興味がなくなりますよね、まぁ個体差もあると思いますが、
家では無理なくに外に出なくなりましたよ。
…えー、去勢手術の是非は置いておいてね、
それはもっと紛糾しそうだし。
- 156 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/25(火) 17:09:29 ID:VsGJpokm
- http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date50451.jpg
- 157 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/25(火) 17:10:43 ID:OlXQaWSZ
- >>156
ぬこにとってグロ? 少なくともスレ違い
- 158 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/25(火) 17:11:30 ID:OlXQaWSZ
- スマソ後方に気づかなかった
ぬんげんじゃま。
- 159 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/25(火) 17:26:33 ID:E2t7sv1z
- 人間なら何の不便もないけど生きがいもない籠の鳥のような
生活は嫌だろうけどね。
もし猫の生きがいが食う寝る遊ぶのみなら室内飼いで充分。
・・・というかうちの猫を見てる限りではそれしか興味なさそう・・・
窓開けておいても外へは行かず見ーてーるーだーけー。
今日も一日中 布団かぶって寝てる。
- 160 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/25(火) 17:56:10 ID:NP8PQv8D
- >>156 乳無し。ケツデカ。
- 161 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/25(火) 18:23:44 ID:ynce7xbK
- 肉じゃが用にと準備した牛肉160g全部食って満足そうにテレビ見てる。
- 162 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/25(火) 18:41:44 ID:Qdxz0r2+
- オレは残ったカリカリを皿に入れて外の置いた
しばらくして離れるとボロボロの野良猫たちがいっせいに出てきて
食い漁る。
うちではホシカマとシーバだけ食ってその他のカリカリを残し
オレのベッドで仰向けにゴロンとしてる贅沢猫が・・
人間に飼われた猫は幸せだなーと思ったよ
- 163 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/25(火) 18:58:34 ID:Fk2U9mTC
- >>162
コラコラ無責任に野良に餌やっちゃあきまへんで(笑)
- 164 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/25(火) 20:22:38 ID:sp/QITv/
- ニャオニャオ鳴いてうろちょろ中
ご主人様ならここだよぬこちゃん
- 165 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/25(火) 20:35:32 ID:66xNPMHX
- 低反発素材の座椅子を購入したら
ぬこ達のお気に入りに
俺はほとんど座ってないのに(´・ω・`)
- 166 :ねこ:2007/09/25(火) 20:41:52 ID:w/Az06Dz
- まんげつだ
まんげつだ
- 167 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/25(火) 20:44:32 ID:p+tmZTZ2
- モフモフ モフモフ
(´・ω・)
(´・ω・)U)) ハ(・ω・`)モフモフ
⊃)))>>166 ゚ω゚)(((⊂
モフモフ ∩))((∩ モフモフ
( ) ( )
- 168 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/25(火) 20:51:24 ID:AujTo68M
- >>166
へんしんするのか?
- 169 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/25(火) 21:04:19 ID:K5vSo9Cg
- 爪がピンクの肉の部分までごっそりと抜けてるんですけど生えてくるの?
さっき爪切ろうとしたら、人差し指の所がなくなっててショーック!
爪とぎで引っ張りすぎたのか、急な方向転換でフックかけ過ぎたとか?
頼む生えて来い!!!
- 170 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/25(火) 21:09:45 ID:nDGEt+8g
- 今年の中秋の名月は見事ですねー。散歩してきました。
猫が歩いてたから呼び止めたが、今夜はどの子も忙しそう。やはり満月だから?
- 171 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/25(火) 21:19:42 ID:0jJts21S
- 2週間前位に拾ってきたノラの三毛猫
ペットボトルのキャップで一人ホッケーをした後、疲れたらしく大人しくなりました。
- 172 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/25(火) 21:22:17 ID:fM0XpQXO
- 室内か屋外かは猫の自主性の上に決定されていればと思うが、猫に選択権は与えられて
いるとは思えない
- 173 :ねこ:2007/09/25(火) 21:22:27 ID:w/Az06Dz
- >>168
おだんごまだ?
- 174 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/25(火) 21:23:28 ID:VhK2dO3q
- 相方の猫ちゃんが昨日から重度の糖尿病によるショック状態で病院に緊急入院中……。
持ちこたえるようにと満月に祈る中、目の前に建つ猫屋敷の猫ちゃん達が、元気に塀を歩いています。
- 175 :錆:2007/09/25(火) 21:24:23 ID:VhK2dO3q
- 相方の猫ちゃんが昨日から重度の糖尿病によるショック状態で病院に緊急入院中……。
持ちこたえるようにと満月に祈る中、目の前に建つ猫屋敷の猫ちゃん達が、元気に塀を歩いています。
- 176 :錆:2007/09/25(火) 21:25:35 ID:VhK2dO3q
- 携帯から&誤連投すみません…orz
- 177 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/25(火) 21:28:09 ID:/HDSvRBp
- お外に出たがっているので、マンションの13階から下に落としたらそれっきり帰ってこないんです。
もしかして、誘拐された?
- 178 :ねこ:2007/09/25(火) 21:43:43 ID:w/Az06Dz
- すすきっておもちゃみたいだね
たのしいな
たのしいな
- 179 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/25(火) 21:45:45 ID:KtwW1HCR
- >>173
| / -○○○- -●●●- -○●○- \ |
|/ -○○○- -●●●- -●○●- \|
┌─────┬─────┬─────┬──┐
├──┬──┴──┬──┴──┬──┴──┤
├──┴──┬──┴──┬──┴──┬──┤
└─────┴─────┴─────┴──┘
- 180 :ねこ:2007/09/25(火) 21:50:57 ID:w/Az06Dz
- >>179
くしをはずしてください
みたらしある?
- 181 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/25(火) 22:04:01 ID:b/bYQltg
- >>180
{ . }
',. (,゚Д゚,) i _⊂ ̄ ̄ ̄⊃
ヽ ∪ ∪ / ⊂___⊃ ̄
○
○ ○
○ ○ ○
.| ̄ ̄ ̄ ̄|. /彡ミ. /彡ミ
| ̄ ̄ ̄|~ /彡ミ. /彡ミ
|__( ̄)__| / /
- 182 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/25(火) 22:04:07 ID:YAQFadBq
- なにがみたらしだ!化け猫め!
- 183 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/25(火) 22:04:57 ID:CawOMReB
- >>149
完全室内飼いが可哀想というのは人間の主観であって
家の中だけがテリトリーになってしまえば猫は全くストレスを感じませんよ。
ストレスを感じるか感じないかを言ってるんじゃないの。
生物としての不自然さを言ってんの。単純にお前が可愛がって自己満足するためだけに
そんな不自然な状況で一生過ごさせる事が異常だってこと。
- 184 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/25(火) 22:05:57 ID:b/bYQltg
- ズレータヨ_| ̄|○ ごめんなw
家の姫はおいい月明かりの中でお休み中です〜
- 185 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/25(火) 22:06:44 ID:66xNPMHX
- うちの黒んぼ 油なめてる
- 186 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/25(火) 22:09:33 ID:F/Pdpij4
- >>183
そんな事言ったらキリないじゃん。
出てって!
- 187 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/25(火) 22:10:33 ID:4VYn3G4P
- >>183
自然な状態で一生過ごさせるのが正常なのかね
- 188 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/25(火) 22:12:57 ID:b/bYQltg
- >>185
おぉ、マタリンへの第一歩!
…でもあんまり健康には良くないかも〜
- 189 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/25(火) 22:13:13 ID:nOcYu42s
- そうだねぇ…
生物としての不自然さなんて言われたら、人間滅ぼすくらいじゃないと自然な状態になんてならないよ
- 190 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/25(火) 22:15:52 ID:KtwW1HCR
- 只今お月見パトロールからご帰還。
屋根の上をグルグル・・・・よく落ちないなぁww
- 191 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/25(火) 22:19:10 ID:nugT6Ch6
- 引越して3日目。慣れない環境でものすごいストレスなんだろーな…。普段鳴かない子なのにちょっと見えなくなるとニャーニャー。かと言って近付くと逃げる跳ぶ壁引っ掻く。ちょっとの物音で毛逆立ててビクビク。
ようやく疲れたのかタワーの上でオヤスミ中。はぁ…どうしたもんか。この子のために広めのペット可マンションに引越ししたのに…慣れてくれるんだろうか…。心配だ…。
- 192 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/25(火) 22:21:27 ID:gLpTUaZl
- 私の足相手にプロレスしてる。
本気になってます。
足が痛い(ノ_・。)
- 193 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/25(火) 22:24:21 ID:gmejwDNl
- 引っ越した家に結構慣れてきてるなと思ってたんだが、今日外出から帰ると鳴き声がかすれてた。
俺がいない間鳴き続けたのかな…
完全室内じゃないと危ないのに、外に出たがってひたすら訴えてくる。
見てて切ない。どうしたらいい?
- 194 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/25(火) 22:33:37 ID:V1vQ7n+s
- >>183
イエネコは、かれこれ5000年ほど人間と共生しています。野獣ではありません。
人間と一緒に棲むのが「生物として自然」なんですよ。
あなたが裸で外を歩かないのと同じことです。
- 195 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/25(火) 22:34:50 ID:jq2IWCHn
- 外に出してあげたら?
ただ外に出ても知らない場所だろうから猫はオドオド
するのかな?危ないから紐つけて猫が納得したらまた部屋に戻せばよいと思います
- 196 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/25(火) 22:42:02 ID:osXYDlzd
- いや…スルーしませんか。
そういう議論するスレじゃないからさ…
釣られてるのか釣ってるのかわかんねけど。
食後の睡眠&パトロール。
そのくせにゃあにゃあ言って人を呼んで、
人が座っている周りをぐるぐる回る。
そして膝に乗ると、頭を人の顎にぐりぐり、手足もみもみ、しっぽぴーんのお尻アゲー
- 197 :相談です:2007/09/25(火) 22:46:02 ID:JmMhkQgp
- 現在 実家で飼ってる猫と離れたくなくて、彼との同棲を悩んでます。(彼宅からは通えない、飼えない)
皆さんは彼と猫どっちをとりますか?
- 198 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/25(火) 22:59:04 ID:Qdxz0r2+
- うーん・・・あなたはオレの女と同じだw >>197
- 199 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/25(火) 22:59:17 ID:xsD0XXYo
- ひざの上で丸くなって寝てる
かわええ…
- 200 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/25(火) 23:03:54 ID:JmMhkQgp
- 198さんの彼女さんは どっちとりました?
- 201 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/25(火) 23:06:30 ID:R98jXeVS
- レンジでチンしたらとっても大人しくなりました、目玉は飛び出したけどいーこいーこ。
暖かいねー、うふ。
- 202 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/25(火) 23:08:56 ID:zvyRaIdB
- >>144=>>183ID: CawOMReB
スレ違いで〜す!よろしく。
- 203 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/25(火) 23:13:57 ID:MYq2E4ML
- 足を伸ばして寝てる。初めて見た。ぴーんと伸びててかわいいのよもう。
http://p.pita.st/?m=85pd9wuv
- 204 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/25(火) 23:17:36 ID:Qdxz0r2+
- >>200
普通に実家にいますよ、オレも来いとはいわない
最初はその猫も一緒に来れば?と思ったけど
自分も猫と暮らすようになってそれは論外だということがわかった
猫が環境にシビアとは知らなかったからね
あ、スレ違いだったらスマン
- 205 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/25(火) 23:26:02 ID:JmMhkQgp
- 猫も彼も どっちがとかじゃなくてどっちも大好きなのよね…
ありがとう。もう少し考えてみる
- 206 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/25(火) 23:43:58 ID:V1vQ7n+s
- >>205
彼を実家に呼んで公認同棲。でFA?
- 207 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/26(水) 00:14:32 ID:9IksYFqd
- 子犬をモフモフしてみた。オマイラ兄弟かよwwwポーズ一緒www
今のところ喧嘩しないでやってるみたい。
まぁ、猫の方が興味ないみたいだか・・・
http://p.pita.st/?m=jqsouva6
- 208 :派遣ヌコのマロン:2007/09/26(水) 01:02:21 ID:JP/cwR94
- お久しぶりです。
レスくれたみんなにレスしようと思ったら、
改行が多すぎます&>>が多すぎますとかエラーが出て書けなかったよ(汗)
なので、まとめて
>>みなさん、ありがとう!
マロン近況報告。派遣して10日目。
ばあちゃんちに行くと、いつも茶の間と廊下の間ぐらいにゴロンとしてるから
また顔を見るなりアタックされるかと思ったら、座布団の上で熟睡してたので、コソーリ横に座った。
しばらく放置。なかなか起きない。
ヒゲのあたりにネズミのおもちゃをぶら下げてチョンチョンしてたらパチッと目を開けて起きて、
おいら見るなりやっぱりアタック!手にじゃれつきながら猫パンチ&猫キック。
さっきまで居なかったのに突然現れたからビックリしたみたい。
走る速さも、噛み付き方も、だんだんと力強くなっていくよ。
で、今までマロンの寝床が古新聞入れの中というか新聞が積み重なってる上だったんだけど
(本当はマロン用のクッション用意してあるけど、そこがお気に入りみたい)
ばあちゃんによると、古新聞を片付けるときにまとわりついてくるから邪魔だということで(笑)
マロンに別の寝床を作ってあげようと、100均でジョイント式マット?みたいの買ってきて
箱みたいに組み立ててあげた。
あんまり気に入ってくれてないようだったけど…。中に入って寝てくれたらいいなぁ。
↓箱入りヌコ。カリカリ撒いたら中に入るかな?と思ったけどすぐ出てきた…
http://nukoup.nukos.net/img/9028.jpg
- 209 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/26(水) 01:19:07 ID:DluPycAC
- >>194
イエネコは、かれこれ5000年ほど人間と共生しています。野獣ではありません。
人間と一緒に棲むのが「生物として自然」なんですよ。
あなたが裸で外を歩かないのと同じことです。
何言ってんの?全然わかってないしとんでもない勘違いさんですね。
人間と共生?生物として自然?
家に閉じ込めて外界を遮断して「人間と一緒に棲むのが「生物として自然」なんですよ。」なんて
よく言えるね。物事の本質が全く見えてないじゃん。屁理屈ばかり言う中学生レベル。
やっぱりあなたにとって猫は玩具以外の何者でもないんだね
- 210 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/26(水) 01:25:23 ID:GFVdvkfE
- >>209
外飼い、室内飼いバトルを蒸し返えさない方向でおながいします。
- 211 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/26(水) 01:31:47 ID:ueJEB0vc
- あれなんだよね。人間の子供のほうは外へでていくようになるんだよね。
ねこだけ家のなかに閉じ込め。ゴメンな、ねこさん、
- 212 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/26(水) 01:52:12 ID:oxSC96Ns
- ゆとりはどうしようもないなあ
- 213 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/26(水) 02:21:04 ID:sdCLITB+
- 肩に乗って,俺の頭を毛づくろいしてる('A`)
- 214 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/26(水) 02:21:49 ID:6WqwtVsS
- >>208
派遣ぬこのマロンちゃん
なんとなくやんちゃに見えるね〜♪(^-^)
- 215 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/26(水) 02:27:02 ID:8K9OP5yQ
- >>208
(*´Д`)カ‥カワュィww
- 216 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/26(水) 04:22:17 ID:xLU1AJMS
- >>208
マロン元気そうでよかったね、カワイイな〜
やんちゃになっていくんだろな
- 217 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/26(水) 06:59:06 ID:8ftnN3MJ
- 最近、うちのぬこに変な趣味ができた。
それは、2つある猫用水入れのうち、決まって片方に
おもちゃを浮かばせること。
最初のうちは、わたしも驚いて騒いで取り出していたけど
最近はぬこもわたしも平然と ぬこ入れる→わたし出す のエンドレスを続けている。
何でやってるのかよく分からないけど、姫が楽しいならいっか(´д`*)
- 218 :ねこ:2007/09/26(水) 07:27:31 ID:cLFtFw1G
- めざまし
さわってたらとまった
げぼくまだねてるけど
ま、いっかーーー
- 219 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/26(水) 07:40:50 ID:AsLpeytn
- >>209
かわいそうだけど外に出すと他人様に迷惑かけるからしゃーねーべ
どう考えても重要度は
人間>>>猫
だから猫を外に出さないのは仕方ないよ
お前が他人に迷惑かけるの平気なら出せばいいじゃん
- 220 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/26(水) 08:00:24 ID:B5xYox2v
- 助走つけてソファに向けてジャンプ→よじよじ→ふぅっ…寝るか。
でソファでマターリしてます。
まぁ、色んな飼い方があるけど大事にしてもらってればそれが猫の幸せってもんかなと。
- 221 :sage:2007/09/26(水) 08:57:13 ID:lGlH/iE/
- チビ、トイレのドア前で寝てた。しかし尿は限界。
そっと体重計の上に移動させた。
姉猫、エアコンの真下でばくすい。」
- 222 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/26(水) 09:00:34 ID:lGlH/iE/
- わ、変なとこにsageとか入れてた。
久しぶりすぎて混乱。失礼しました。
チビ、不審そうな顔でこちらをチラ見……おやすみなさい。
- 223 :ぬこ男爵 ◆xpMBYslGAo :2007/09/26(水) 10:24:25 ID:FWpOJOpT
- (;´д`)マロンたまらんがなハァハァ…
- 224 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/26(水) 12:04:52 ID:8ftnN3MJ
- >>218
飼い主死亡フラグwww
- 225 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/26(水) 13:04:34 ID:AhDEfrs1
- ウンコダンス開始('A`)
- 226 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/26(水) 13:22:48 ID:7oHJFLY8
- >>208私は猫が飼えないので、
子猫の成長をリアルタイムで見守っていけるのが嬉しい。
これからもマロン報告お待ちしてます。
- 227 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/26(水) 13:33:46 ID:oeYFwRFw
- >>208
ちょっと開放的すぎるのでは。
もう1枚マット用意して、真ん中に出入り口用の穴あけてから
はめ込んでみたらどうだろう。
ぬこは狭いところが好き。
- 228 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/26(水) 13:41:09 ID:7VAOCd5K
- 派遣猫マロンちゃん、かわえぇ〜
大事にされて、良かった。
ウチのお殿さんは保護した時点で成ヌコだったから、子ヌコの
カワイイ時期を見てない・・・orz
- 229 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/26(水) 14:47:28 ID:DyS0EPpB
- にゃんだよ、外にでたいにょー
だしてにゃー、糞飼い主
- 230 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/26(水) 15:44:46 ID:yIVbvCPB
- >>229
しょうがない子ね、この中で大人しくしてなさい。ほら、ご飯がイパーイあるわよーと言いながら冷凍庫に放り込むw
- 231 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/26(水) 16:02:06 ID:6WqwtVsS
- いつも挨拶してくれるぬこ。
http://a.pic.to/h5vw4
今日もニャニャッと挨拶♪
- 232 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/26(水) 16:50:41 ID:I0qbqq+c
- ぬこて、飼うと費用どれくらいかかるんですか
ちなみに私の月の食費は1万円ですが、ねこのほうが高いとぶちぎれます
- 233 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/26(水) 17:12:54 ID:zaq2DO65
- これで一ヶ月分てところでしょうか
http://papet2004.ocnk.net/product/39
- 234 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/26(水) 17:15:14 ID:I0qbqq+c
- >>233
10kg \18,690て米より高いじゃねーか
やっぱ捨て猫は放っておこう
- 235 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/26(水) 17:33:12 ID:UUrpgqAH
- 捨て猫は保健所へ
- 236 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/26(水) 17:40:09 ID:AX8gm2xg
- うちの庭を住居としているノラ君は
こちらが食事をしていると
窓から顔をだしなにかくれと
要求します。最近は部屋に入って来ます。
かわいいからゆるす。o(^▽^)o
- 237 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/26(水) 17:42:54 ID:h6pY0rUt
- ノラ猫も保健所へ
- 238 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/26(水) 17:43:34 ID:I0qbqq+c
- >>236
こういう奴信じられねーな
ノラだと、どんな病気持ってるか、ノミもいるかもしれねーのに
家上げるてあふぉか
- 239 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/26(水) 17:45:55 ID:UUrpgqAH
- >>238
思考停止してんだよ、かわいそうに…
- 240 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/26(水) 17:52:01 ID:dgoLRVaG
- 少し休もうと長めのクッション枕に横になったら、猫も枕にのってきて毛繕いを始めた。
俺の髪の毛もたまに舐めてついでに毛繕いしてくれるんだが…ヒゲがくすぐったい!
耳の穴に鼻を突っ込まないでくれ!スピスピうるせー。耳たぶを舐めないでくれ!
結局起きた。
- 241 :ねこ:2007/09/26(水) 18:00:24 ID:eHX47wSf
- ようやくおきた
はやくごはんごはん
- 242 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/26(水) 18:06:27 ID:sdCLITB+
- モフモフ モフモフ
(´・ω・)
(´・ω・)U)) ハ(・ω・`)モフモフ
⊃)))>>241 ゚ω゚)(((⊂
モフモフ ∩))((∩ モフモフ
( ) ( )
- 243 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/26(水) 20:47:25 ID:76UqtO4T
- 今日は忙しくて全然遊んでやれなかった
そしたらぬこがひざの上で丸くなりながらため息をついた
初めて聞いたよぬこのため息
- 244 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/26(水) 20:53:53 ID:Tz/hVQoO
- >>231
イイ!
やっぱり黒猫が一番すきだー
- 245 :ねこ:2007/09/26(水) 21:09:11 ID:cLFtFw1G
- >>241
こら
おれのごはんよこどりすんな
- 246 :ねこ:2007/09/26(水) 21:14:27 ID:cLFtFw1G
- げぼくがおこってる
ちこくしたのは
げぼくがおきないからじゃん
おれにいわれてもこまる
それよりもんだいは
きょうもまんげつなことだ
- 247 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/26(水) 23:13:42 ID:e7p7tcd6
- だけども もんだいは きょうのあめ かさがない・・・
- 248 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/26(水) 23:37:52 ID:7oHJFLY8
- >>240いちゃいちゃしやがって...!!!!!
- 249 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/27(木) 00:21:47 ID:mpQ/bbwJ
- 食欲の秋
猫肥ゆる秋
お前ちょっと顔がたるんでwww
- 250 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/27(木) 03:04:22 ID:ZvnsZRUr
- いつもお迎えに出てきてくれるのに、今日はいない。呼んでもこない。
なんかあったのか?!と探すと寝室で、カエルさんとにらめっこしてる姫が…
何故部屋にカエルが????
カエルとりあげたら、めっちゃ悲しそうだった…
ごめんね。でもそのかわいいお口にカエルが!なんて無理です。耐えられないです。
- 251 :ねこ:2007/09/27(木) 04:23:08 ID:Ap0FHHSz
- おはよ!
おなかすいた!
- 252 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/27(木) 04:29:57 ID:u7ygBH9V
- >>250
蛙は絶対だめ。虫がいる。
きしめんみたいなのケツから出す。すんごい怖い。
野良拾って育てたら出した。
- 253 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/27(木) 10:15:49 ID:SG8/8PJa
- マンソン条虫ってやつかな?うちもいたよ。かんぴょうチックでびっくりしたよ
- 254 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/27(木) 11:10:44 ID:JmqNxx+m
- >>250
ウチのは黒ゴキをくわえて、嬉しそうに移動してます
翌朝、足が全部なくなり頭もとれた残骸が・・・((((;゚Д゚)))
- 255 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/27(木) 12:34:30 ID:lxXvF7A0
- さっきうちの黒猫がどっか行ってしまった…
体小さいから見つからない…
- 256 :250:2007/09/27(木) 14:41:22 ID:ZvnsZRUr
- 寄生虫こわっ
かえるは五体満足元気いっぱいだったけど、触ったり部屋にいただけでもやばいかなぁ…
でもごきぶりじゃなくてよかった。かえるは怖くないけどごきは怖い。捕まえられない。
- 257 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/27(木) 15:00:33 ID:W3V31NE8
- もっと勇ましい威嚇できないか。「おっおっおっ…シー!(スプレー噴射音みたいな)」て…orz
- 258 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/27(木) 18:36:20 ID:RyU3oLrO
- さっきシャンプーしてて気付いたんだが、濡れてもサイズが変わらなかった。…太った?
- 259 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/27(木) 18:38:04 ID:yGnXCtO5
- うん、多分・・・or2
- 260 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/27(木) 19:07:47 ID:d48NmnDk
- 眠くて仕方がない飼い主にじゃらし持ってきて遊び要求中な姫さま。
だが、あえて寝る。
- 261 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/27(木) 20:22:20 ID:xChDEK6L
- うちのこかまってもらいたいらしく携帯いじってる私のうえにのりゴロゴロいってらっしゃる
- 262 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/27(木) 20:51:18 ID:meCAoshl
- やべえええええ
普段そんなことしないのに
布団のど真ん中で寝てる
うれしいけど俺寝れないよ
けどどかしてむしゃぶりついて抱っこして寝るけどね。
- 263 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/27(木) 21:15:05 ID:Ap0FHHSz
- >>262
こら
おこすな
ぜったいいっしょに
ねてやらない
- 264 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/27(木) 22:18:04 ID:fEdbLvPW
- ↑ この手の書き込みは、正直もううざいです
- 265 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/27(木) 22:26:22 ID:Vaui2epI
- そうか?好きだけどな
- 266 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/27(木) 22:28:07 ID:+p/QBIAs
- いいタイミングで流れぶった切るのがいいよなw
- 267 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/27(木) 22:36:58 ID:csKjeRz/
- ウザイから・・・
- 268 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/27(木) 22:38:49 ID:VeohaQWO
- 余裕ないな〜。
- 269 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/27(木) 22:54:57 ID:UxgsnW0m
- 俺は たまらなく 好きだ
だが もう 寝る!! ぬこのような嫁の横で
>>ねこさま いてくれ!!!!!!!!!!!!!
- 270 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/27(木) 23:59:16 ID:HzZ3aZxD
- ねこの書き込み、カワイイから好きだけどなぁ〜
で、お殿さんはお夜食を食べて、廊下でマターリ。
ちょっと遊ぼうよ!
- 271 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/28(金) 00:16:08 ID:a9DonrIx
- ぬこのノミはシャンプーしまくれば、取れるんでしょか
毎日風呂に入らせれば、ノミダニが部屋にばらまかれることはないんでしょか
- 272 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/28(金) 00:21:55 ID:4Crkh2YI
- 鬼ごっこタイム
1才姉妹ものすごい勢いで家の中を駆け回ってます
>>271
★スレ立てるまでもない質問はこちらへ Part58★
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1189273537/
- 273 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/28(金) 00:43:06 ID:jCZZrxt8
- 私もねこたんの書き込み可愛いから好き。
嫌だと思う人は、スルーしてればいいだけだと思う。
- 274 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/28(金) 00:59:38 ID:KABMT9NT
- みんなスルーしてるから荒れないだけ・・・
なんでもありでやりたいならVIPでやれ!
- 275 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/28(金) 01:07:32 ID:YrOy7NW7
- >>271
フロントラインでしょう、なんといっても。
あ、うちも今月の分買ってこなくちゃ。
- 276 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/28(金) 01:08:26 ID:YrOy7NW7
- あ、ねこタンいてもいいよ。
なんだかほんとのねこみたいな・・。
- 277 :派遣ヌコのマロン:2007/09/28(金) 01:23:43 ID:+QRTXO1C
- >>214
>>215
>>216
>>223
ありがと(*・ω・`)ポッ
やんちゃすぎてちょっと困る(´・ω・`)
>>226
こちらこそ、マロンを暖かく見守ってくださる嬉しいコメントありがとです!
マロン近況報告させていただきまっする(´・ω・`)ゝ
>>227
そっか、おみくじ箱みたいにすればいいわけだね!
なるほどぉ。もう一枚買ってくればよかったなー。
今度100均に行ったら買ってきて作ってみる!ありがとう!
>>228
みんなに大事にされて、すくすく育ってるのはいいんだけど
しつけがさっぱりでやんちゃ放題(´・ω・`)
今はテーブルの下に入って足の指にアタックするのがマイブームっぽいよ。
派遣して12日目。
敬老の日に撮った写真が出来上がったからばあちゃんちに届けてきた。
マロンは今日も座布団の上に座ってた。そこはお客さんが座るとこなんだけど…。
今回はおいらを見てもすぐにダダッと来なかった。「あー、来たの」って感じで座ったまま見てるだけ。
大人しいなぁ、ちょっと写真でも…と携帯を構えながらマロンの隣に座ったら、アタック開始!
↓マロン!アタック
http://nukoup.nukos.net/img/9152.jpg
イテテ、イテテ(´;ω;`)
手がそろそろ痛いの限界だぞ、っと
紐の先にネズミのおもちゃがついてるじゃらし棒で鬼ごっこして遊んであげたら
どのくらいの時間やってたのかわからないけど、マロンが飽きるまでやってたから
さすがに疲れたのか、寝ちゃった。
↓かなり疲れた顔。コソーリ、ネズミ置いてみたけど迷惑そうに薄目あけるだけ。
http://nukoup.nukos.net/img/9153.jpg
↓おいらが帰る頃にはもう熟睡モード。
http://nukoup.nukos.net/img/9154.jpg
「マロン、帰るよー、またねー」って言ったけど、シッポをパタッとした以外、とくに反応なし(´・ω・`)サビシス…
- 278 :ぬこ太郎下僕:2007/09/28(金) 01:26:43 ID:F9KO29HK
- 暑い夏も過ぎ
風も次第に冷たく感じられる、そんな初秋の夜。
俺は先程、ほろ酔い加減で自宅のマンションに戻り、
玄関のドアを開けて照明のスイッチを押す…。
するとそこには【ぬこ太郎】が静かに座っていた。
我が家の猫は、白黒タキシードの大きな雄猫である。
凛々しく成長した彼は、大きな瞳を俺に向け、すっと立ち上がった。
一日中、独りで留守番をしていた寂しさを紛らわすためなのか、まだ靴も脱いでいない俺の足に纏わり付く。
俺は鞄の中から缶詰を出し、彼の鼻先で少しだけ開けてみた。
それは彼の大好きなエビ入り猫缶だ。
匂いを嗅いだ彼は、俺の周りを右に左に行ったり来たり。
「わかったわかった…その前に靴を脱がせてくれないかな?」
俺は缶詰を自分の頭にポンッと乗せ、玄関に座りこんだ。
その背中に彼の前脚の感触が二つ、肩に登ろうとしているのがわかる。
俺はそうはさせまいと、缶詰を落とさないように、静かにバランスを取りながら立ち上がるのであった。
一日の終わりに、ぬこ太郎が俺を待っていてくれる。
俺はそれが幸せだと感じているのだった。
つづく
- 279 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/28(金) 01:28:00 ID:KABMT9NT
- >>277
- 280 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/28(金) 01:53:12 ID:HX5uHUZH
- わたしの左足の甲に顔を乗せて、ぐるぐるごろごろ・・
なんか重くなってきた。しかもずっしり、熱くなってるし。
うう、動けない。
- 281 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/28(金) 01:59:51 ID:rjJClS0e
- >>277
うぅ、マロンかわえぇよぉ〜
しかし、マロンの寝相を見て、我が家のお殿さんと同じだと気づいた。
何故前足を中に浮かせて寝るんだろう?
- 282 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/28(金) 03:00:41 ID:eaJJM1wI
- お風呂から出てきたら振り絞るような苦しげな切なげな声でにゃーにゃー言うからどこか具合が悪いのかと慌てたら
昨日から忙しくてあまりかまってやれなかったから寂しくなっただけだったようだ
だっこして思う存分もみもみちゅぱちゅぱさせたらご機嫌でお気に入りのクッションに移動して寝てしまった
かまってやれなくてごめんよ
明日いっぱい遊ぼうな
- 283 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/28(金) 03:42:33 ID:AMDfyZUY
- 毎日ボール投げて、ヌコたんが取ってきて、また投げて・・・を繰り返して
遊んでるんだけど、さっき試しにボール持ってないのに持ってるフリして
投げるフリしたらダッシュで探しに行った・・・。
どうしても見つからないので今は違う部屋を一生懸命探してる様子w
騙してごめん・・・。
でも、かわいすぎるのでもう少し様子を見てみるw
- 284 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/28(金) 06:35:42 ID:afoH9ija
- 朝食・トイレ大小終了。
ちょいユルウンだったのでお尻拭こうとして気づかれる…。
逃げられたので手にしたお尻拭きでそのままトイレ掃除w
本猫は別の部屋でくつろいでる模様。
最近日の出が遅くなったからさすがに4時半起きは無くなった…。
- 285 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/28(金) 06:44:04 ID:6FRJEK61
- 引っ越し間際の我が家、
ダンボールだらけの部屋の中でみんな落ち着きがない(;_;)
せめて元気を出してもらおうと、
鶏の酒蒸しを作って一口ずつ食べさせる。
ヌコA熱くても平気
ヌコB熱くてもがっついてる
ヌコC熱いの苦手、文字通りヌコ舌
ヌコD出てこない(TдT)
ちなみに熱いといっても手のひらに
ギュッと押しつけても熱くない程度。
中心部もやけどしない程度には温度下がってます。
- 286 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/28(金) 08:37:52 ID:x3zn4QS/
- カーテンの内側にいるネコに「いってくるよ」と声をかけたら足がニュッと出てきた…
「いってらっしゃい」でいいのかな??
- 287 :訓練生:2007/09/28(金) 10:29:08 ID:bd0GwBm1
- 指しゃぶってる…かわゆい。
- 288 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/28(金) 12:58:42 ID:bykoQ951
- 夢を見てるのか目がぐりぐり動いて脚をぴくぴくさせてます。
- 289 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/28(金) 15:46:08 ID:7UOoAhtq
- 雨の為パトロールに出れず、ふて寝中http://nukoup.nukos.net/img/9166.jpg
- 290 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/28(金) 17:22:09 ID:rKits/tM
- >277連写GJ!子猫は元気だなぁ。首輪に「マロン」と書いてあるところ何度みても堪らない。w
>>278猫太郎、様子といいタキシード模様といい、実家に預けている我が猫にクリソツ...思い出して胸がぎゅっとなった。
渋い中年猫って一度知るとヤミツキの味があるよね。
>>282う、うらやましくなんかっ...!
あー猫飼いてーーー...
- 291 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/28(金) 18:08:01 ID:YrOy7NW7
- >>280
>足の甲に顔を乗せて
それかわいいんだよね。下僕としてはなんか幸せ感でいっぱいになる。
- 292 :訓練生:2007/09/28(金) 18:28:56 ID:bd0GwBm1
- 今日はうれしいお給料日♪
ヌコ様のご飯は大好物の煮干し入りカリカリウェット♪
保護した時は500g位しかなかった体重が今は2s位に増え、
隅っこでしか眠らなかったのに、今は部屋のど真ん中でも平気で眠るようにまりました。
ヌコ様の成長がうれしい反面、コヌコのままでいて欲しいとも思う今日この頃。
ヌコ様は今日もご飯をガッツリ食べています。
- 293 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/28(金) 19:37:31 ID:IxcnxiIC
- >>289
目がうつろで「ふて寝」感が出ててイイ!!
- 294 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/28(金) 20:36:24 ID:S67AsjSB
- ねこの書き込みしてるやついい加減すげーうざいよ
毎日毎日どういうつもりなんだか?
反応ないとレス番つけてまでかまってほしがるし
まーこういう人間が現実でどういう人間か考えるのはおもしろい
孤独で寂しがりな人間なのは確実だな
- 295 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/28(金) 20:45:57 ID:QK9bUzAT
- 母の衣類をグチャグチャにしたヌコは母が来た途端姿消したせいでその悪戯を私の仕業だと思われた。
- 296 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/28(金) 20:55:32 ID:rjJClS0e
- >>289
ベンチでショボボーンきじとらさんですね。
目が死んでますけど・・・
ウチのお殿さんも雨でベランダ出れずにベッドの中央でフテ寝中。
下僕その2が具合悪くて早寝するのに、どいてくれない。
悪天候は下僕のせいではありません。
- 297 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/28(金) 20:57:51 ID:/c1XOCQC
- >294
毎日、自宅警備ごくろうさまです
- 298 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/28(金) 21:08:32 ID:S67AsjSB
- >>297
お前毎回変なAA貼ってるやつだろwww
- 299 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/28(金) 21:25:11 ID:eEESvHhj
- すいません・・・相談なのですが今日別居している妹からオス猫(去勢済み)
を預かってきました。
人見知りだとは聞いていたのですが予想以上にひどく、キャリーバックから
もう何時間も出てきません。
トイレもせず、ご飯はおろか水すら飲みません。
私自身も過去に猫は飼った事はあるのですが人見知りがここまで激しい猫は初めてでして
対応に困っています。
体調が悪くならないか心配です。
無理にでもキャリーバッグから出し、家の環境に慣れさせるべきでしょうか?
- 300 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/28(金) 21:36:35 ID:CIJ57PAM
- かわいそうな環境で育ったんだろうね
そういう猫にマニュアル的な対処の方法はないよ
自分が一番いいと思う方法でがんばれ
- 301 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/28(金) 21:40:35 ID:/RxmmbrX
- 逆に一晩はかまわずに目もあわせずにぬこを部屋にひとりにしてあげたらどうだろうか?
ちゃんと隠れられる秘密基地も用意してあげて
- 302 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/28(金) 21:44:36 ID:v1rASKi2
- >>301に同意、そっとしておくしかないんじゃないか?
一時預かり??
ご飯と水も姿の見えないトコに置いたほうがよさそう
- 303 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/28(金) 22:01:05 ID:YxLS8+0a
- 2ch見ながらカップラーメン食べようとしたら、一瞬の隙にチビこいのが
ジャンプしてきてダイビング…
辛味噌スープだから、白い足がオレンジ色になってしまったよ。
すぐ洗ったけど。
- 304 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/28(金) 23:58:01 ID:nprVWfua
- >>299
えさも水もトイレもいっしょにキャリーごと
薄暗いできれば別の人のいない部屋においてあげてください
そして「知らないフリ」をする
たいていのばあいは人が寝てからそーっとでてきて
水を飲んだりトイレをつかったりします
人見知りの激しい猫は数日以上そんな状態ですが
必ず夜みんなが寝静まったら出てくるものです
朝、えさやトイレを点検して
つかってあったら、そのまま様子を見てください
一日以上トイレを使ったあとがなかったら
ちょっと心配ですが、野良猫を保護しても2日以内にトイレは使っていました
とにかく人間は早く寝ちゃうこと、
ネコのほうもはやく寝てくれないかな・・・ってジリジしてるとおもいます
- 305 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/29(土) 00:26:44 ID:gktjGA+l
- お?
それほどウンコダンスせずにンコ出たね。('A`)
- 306 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/29(土) 00:38:33 ID:Z7gh7rJ7
- 肛門線の手術してから激しいウンコダッシュするようになった(^ω^;)
- 307 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/29(土) 00:46:16 ID:uRE4xGWb
- 最近は姉とばかり寝てるので辛抱切れて拉致って来ました
毛布の上でぐるにゃんしてる猫様かわいいよ猫様
朝まで君を離さないぞ
- 308 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/29(土) 02:11:32 ID:Q/XGea3P
- 鳴きながらダッシュ!ダッシュ!ダッシュ!
今押し入れの隙間に入って、なーなー鳴いてます
あ、出てきた
- 309 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/29(土) 02:39:20 ID:8hfKvUP5
- ベッドの真ん中でぐっすり。
あんまり気持ちよさそうなんでどかせない。
変な体勢できついけど幸せ!
- 310 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/29(土) 02:44:18 ID:0V1XOBM4
- ぜんっぜん寝ねえ…
- 311 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/29(土) 04:51:17 ID:z337dF2p
- 大便後の運動会開始。
- 312 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/29(土) 07:26:54 ID:93HsIXS0
- きじしろ ・・・ 爪とぎの横で放心中
きじとら ・・・ご飯食ってうろちょろうろちょろ
ちゃしろ ・・・籠でおねむ
さばしろ ・・・窓から外眺めてたと思ったら鳴きながらこっちきた
三毛 ・・・みあたらない 多分天袋の猫ベッドか人間ベッドの下
- 313 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/29(土) 08:40:39 ID:qJyY/SjN
- 雨でパトロールを断念したのか、漏れの椅子を占拠してふて寝。
仕方なく立ってパソコン打ってる・・
ttp://nukoup.nukos.net/img/9197.jpg
- 314 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/29(土) 12:22:02 ID:eysFpxza
- Tvの上に昇りTvの裏へ降りてビデオ台の中へ…
硝子の扉の中から「出してくれ」と訴え…
外出から戻りいない!と思うと台の中…
お前は何がしたいんだ…
笑えるし可愛いんだけど…困ったちゃんだ…
- 315 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/29(土) 12:49:22 ID:n2H5dIzc
- >>314
かわいいね!
ちょっといじめたくなっちゃう。
- 316 :訓練生:2007/09/29(土) 14:19:21 ID:HVhRHiKV
- フロントライン貰いに行かなきゃ。
家ヌコだし見た感じノミ、ダニはいなさそうだけど、心配だからね。
クルクル言いながら寝てる。可愛いなぁ
- 317 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/29(土) 14:22:34 ID:QUN+F9pg
- ぬこ坊はF1予選に夢中。
佐藤琢磨とF・マッサが映るとペシペシと画面を激しく叩いて応援してます。
- 318 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/29(土) 14:28:39 ID:kL5WLRuJ
- 膝の上でボールのように禿げしく丸まってぐーぐー。
- 319 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/29(土) 14:54:42 ID:v0zpXWNA
- カリカリをはぐはぐ言いながら食べてる。
名前を呼ぶとしっぽでお返事。
だいぶ食いしん坊になってるけど、秋だからかな?
- 320 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/29(土) 15:19:32 ID:A11ylCsx
-
天高く ねこ 丸くなる 秋
冬はさらに10パーセント増量・・
- 321 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/29(土) 15:37:15 ID:QaXXkV1k
- さっき23歳で旅立ったよ。
最期に口を三回パクパクさせて眠るような感じだった。
とても安らかな最期だったんでホッとしたよ。
- 322 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/29(土) 16:21:24 ID:s2vugiRc
- >>321
長生きしたね^^
最期まで看取ることが出来て
良かったと思う・・(-∧-;)
- 323 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/29(土) 17:59:48 ID:m//CFjD+
- パソコンの前で寝るからマウスパッドにしてやった
でも全然動かねえ邪魔だ
- 324 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/29(土) 18:01:49 ID:ZWjyqHAl
- >>321もぬこ様もお疲れ様でした。
23歳ならきっと人間の言葉で感謝とお別れと戻ってくる約束を言ってたはず。
ただ、ちょっと眠くて声が出てなかっただけで。
- 325 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/29(土) 18:04:12 ID:aQ10Ke4Q
- >>321
長生きしたね。野良ばっかり飼ってたから、そんなに長く一匹と付き合った事ないから羨ましいよ。
(-人-)ナムナム
今の猫が生まれた頃に貰ってきたから、あと15年か・・・まだ、オッサンぽくなるんかwww今でさえショボいって言われるのに・・・。
- 326 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/29(土) 18:32:21 ID:BWM3bFlB
- 川島英五 酒と泪と男と女の曲にピッタリのネコ
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=592385
- 327 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/29(土) 20:30:02 ID:FabI/2Ly
- ワクチンの後で、だるそうに寝てる。
朝、白装束に連れて行かれるのを察知して、
逃げる!暴れる!ぬこさまと30分くらい大格闘。
それが尾を引いてるのか、ごっつい不機嫌です。。。
ぬこさまのためなのに・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
- 328 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/29(土) 20:57:56 ID:M4aU7Kpl
-
ぬこがのってきて おもいよ!
ハ_ハ
('(゚∀゚*)∩ おもいよ!
/⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
/ハ ハ ̄Zzz...フ /
/ ('A`,,),,)〜//
(_____ _ノ
- 329 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/29(土) 21:06:17 ID:fb9Jw0jx
- >>328
まさに今その状態だよ、重い・・けどしあわせw
- 330 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/29(土) 21:20:51 ID:T0ukI4a5
- ベッドの上で布団から首だけ出して寝てる
人間みたいw
- 331 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/29(土) 22:11:36 ID:2GraRE4q
- 涼しくなった途すりよって来て膝で手枕でおやすみ中
- 332 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/29(土) 22:19:47 ID:hN3aHsgM
- 毛の抜ける時期だったりする
- 333 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/29(土) 22:20:55 ID:ytigA7uf
- 猫のアルバムを整理中・・・・手乗りぬこの時代が懐かしい。
今じゃ6kgあるだろお前!食わせたのは俺だが・・・。
ほっぺをビローン、お腹をモフモフ・・・・・・・・・・・・・・・寝てるから起きないよ。
- 334 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/29(土) 22:33:43 ID:W5ZytEBP
- 生きてるうちにできるだけ多くの写真とっておいたほうがいいよ
撮りすぎてもあとで絶対に後悔しないから
あと撮ることに夢中になっていっしょに遊ぶことおろそかにしちゃダメだよ
- 335 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/29(土) 23:09:30 ID:+ZQPQIvH
- ウチのぬこ写真
http://nukoup.nukos.net/img/9212.jpg
去年の冬に撮ったものだけど、毎年冬毛になると顔が膨らんで、四角くなる
今年も四角くなるのが楽しみ
- 336 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/29(土) 23:14:36 ID:Wn6ZvITv
- 遊んであげようと思って、じゃらしを手にしたら、
嬉しそうに、とったとったとったと走ってソファーの裏に隠れた。
後ろからみると、おなかが左右に揺れてるし。
飛び出してきて飛びかかるつもりだ。かわいい。
- 337 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/29(土) 23:51:06 ID:dPA6Qgni
- >>335
すごい味のある写真だ。
いい腕してるな。
しかしごつい顔してるね。
- 338 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/30(日) 00:26:41 ID:AXQ+3X1k
- >>335
なんちゅう凛々しい顔してんだよ
ゴルゴ13と勝手に命名したww
- 339 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/30(日) 01:03:59 ID:Zqmt8+Pc
- >>335
こういう猫に鈴とかつけてるやつってなんなの?
人間から見るとキャラクター的にはかわいいと思えるかもしれないけど
猫として見るとはた迷惑だし不自然そのものだよね。
自分としては猫飼っている人間が猫を人生の伴侶としてみているか単なるおもちゃとみてるかの
判断基準になると思う。
- 340 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/30(日) 01:11:26 ID:SjO6XLLj
- (´ω`)考え杉。
- 341 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/30(日) 01:12:04 ID:cCkKDT0r
- 黒猫は・・・暗いところで踏んづけたりするからじゃまいか?
鈴付けてるのは
- 342 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/30(日) 01:20:51 ID:a08jDAin
- 猫が嫌がらないなら別にいいとおもうけどな>鈴
うちのは、おもちゃに大概鈴付けてるから、自分の首もとの鈴を認識できなくて
必死に探してて余りにも可哀想だったから15分で取っちゃったけど…w
- 343 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/30(日) 01:43:56 ID:l9SiLJ9c
- ひとしきり走り回った後、やっと布団の中に・・・
運動会、乙!
- 344 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/30(日) 01:59:24 ID:AXQ+3X1k
- うちも運動会ハジマタorz
現在の参加者3匹 残りの2匹も参加の機会をうかがってる
- 345 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/30(日) 02:53:31 ID:bL80wXJn
- 寒くなってきましたね。
春に貰ってきて、今までずっと枕の横に寝てましたが
とうとうねこぶとんがやってくるのですね。
暖房なんかつかいませんよ。寒かったらふとんに入ればいいのです。
待ってますよ。
- 346 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/30(日) 03:05:10 ID:rOK9g/yT
- >>335
バロス!!声出して爆笑してしまった。
この子は、もしかして、どこぞのやる気のないぬこさん?
- 347 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/30(日) 06:07:25 ID:uicmWUSt
- >>339
猫に鈴って常識だと思ってたよw
うちのは18kの小さな鈴付けてる。
某ブログみたいに糞デカイ鈴とかだとちょっと虐待臭いけど
鈴なんか普通に付けてるだろってか日本の伝統だろ
サザエさんとかみたことないの?w
- 348 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/30(日) 08:12:27 ID:DeuImDxk
- この言葉を贈ろう。
「人それぞれ」
提案するのはいいけど、押し付けがましいのはちょっとな。
うちは、鈴、うるさかろうという家族の意見でブチッと取っちゃった。
いまは布製の元々鈴がついてないのをいっぱい買って、気が向いたら付け替えてるんだけど
すぐボロボロになる。
どうでもいいけど、なぜ毎日起きたら布団の周りオモチャだらけなんですか?ぬこさま。
寝てる最中に何が・・・。
- 349 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/30(日) 09:32:39 ID:bwghzR5Q
- >>338
ゴルゴに一票w
毛づくろいしてたら舐めてる白い毛が赤く染まってきてビクーリ。
乳歯が抜ける寸前ですた。本人メチャ気になるみたいでしきりにアグアグしてる。
- 350 :335:2007/09/30(日) 09:49:01 ID:1ORYEcxl
- http://nukoup.nukos.net/img/9212.jpg
↑の写真のぬこは前の方でも登場したコイツです
http://nukoup.nukos.net/img/8928.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/8922.jpg
夏は顔は四角くないです
http://nukoup.nukos.net/img/9224.jpg
顔はともあれ、とても人なつこく家族の人気者です
ぬこ3匹飼ってるけど、なぜかコイツだけ面白写真がよく撮れます
- 351 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/30(日) 10:09:38 ID:yQMnvAbw
- ぬこが足の間に居座って布団から出れない
何時になったら起きれることやら(*´Д`)=з
- 352 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/30(日) 10:45:26 ID:Zqmt8+Pc
- 人それぞれとかいってるけどさ
猫からしてみたら確実に迷惑なわけ。猫の習性とか知ってるでしょ?
猫に鈴は常識とか言ってる人もいるししやっぱり猫をおもちゃという感覚でしか見てないみたいだね
- 353 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/30(日) 11:05:28 ID:AMf5bWUH
- 朝起きたら猫動かなくなってた
ショック過ぎて涙も出ない
- 354 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/30(日) 11:12:44 ID:yEqZn+NC
- 夜帰ってきた時とか
寝る前に電気消した時とか
色の濃い猫は目が慣れないと見つけにくくて
でもすり寄ってくるからわざとじゃなく蹴りそうになる
鈴がついていれば音で居場所がわかるかなと思うけど
初めて首輪した時に音を嫌がってたので迷子札だけ残して鈴ははずした
薄暗いところでは猫を踏んだり蹴ったりしないようにすり足で歩いてるよ
うちの子は鈴が嫌いだったからはずしたけど、
養子に出した兄弟猫は平気だったから鈴付首輪して生活してる
結局猫それぞれって感じがするよ
で、家の可愛い娘達はベッドの上でお互いに毛繕いし合ってる
昨日から寒いせいかぐっと一緒にいる時間が増えて
人間のひざに上りたがる事も増えた
かわええ
- 355 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/30(日) 11:18:16 ID:yEqZn+NC
- >>353
誰にもいつかはやってくる事だけど悲しいよね
きっと今頃虹の橋のたもとで353が来るまで昼寝でもするかってのんびりしてると思うよ
家の犬やリスやハムスターと一緒にね
辛いけど…元気出せ
- 356 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/30(日) 11:23:18 ID:Di3/w0mQ
- 二人でじーっ・・・としている 秋雨の日。
- 357 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/30(日) 12:44:23 ID:X70gdr+4
- 布団の上であおむけで爆睡中
涼しいのでフリースの毛布をかけてます
かわゆす・・・
- 358 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/30(日) 13:09:54 ID:1qNFumog
- 「ネコの気持ちがよ〜くわかる本」 KAWADE夢文庫の
「ネコは首につけられた鈴をどう思っている?」の部分によると
鈴をつけると愛らしく見えるし、
どこにいるかわかりやすくて人間には都合がいいけれど
人間の何倍も耳がいい猫にとっては
耳のそばで常に騒音が聞こえることになるので
他の大事な音を聞き逃したり、
四六時中騒音を聞いているので神経質で臆病な猫になりやすいという報告もある、
というような内容が記されています。
中には、その状況に順応する猫もいるとも書いてありましたが、
こうなると個体差で順応できるとしても、
「騒音に平気になれよー」って育て方みたいで何だか・・・。
- 359 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/30(日) 13:48:29 ID:pOKRssXo
- パソコンのファンの横で寝てる温かいんだろうな気持ちよさそう
- 360 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/30(日) 13:55:07 ID:ojjIpLpc
- 寒いから暖房入れた。
デッカイ大の字(へそてん)で寝てる。
いつ見てもスゲー恰好だ w
- 361 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/30(日) 16:27:59 ID:dVCVc4qG
- 猫部屋の掃除をしていた時の事、見慣れない何かが落ちていたけど気にせずに掃除機で吸い込んでしまった。
3秒後…あぁ!子猫の抜けた乳歯だ!しかも、おもいっきり牙!見つけたら絶対記念にとっておくつもりだったのに…ショック
- 362 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/30(日) 16:32:38 ID:jh4PquEo
- タオルケット掛けて携帯いじってたら、新入り(野良保護・♂)が
ふくらはぎの辺りで毛づくろい開始。
それを見た先住(♂)が、ふともも辺りに乗ってきた。
大変嬉しいです(*´▽`*)
- 363 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/30(日) 16:59:35 ID:WxC5mfeK
- >>350バロスwww
こいつめ何が乗り移っていやがる?
- 364 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/30(日) 17:50:58 ID:Zpb1qPFq
- >>361
今すぐ新聞紙広げてゴミ袋解体汁!
- 365 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/30(日) 18:16:37 ID:Ph4rQ+vL
- 俺も抜けヒゲ保存してたなwww
- 366 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/30(日) 19:05:31 ID:r4Lnx711
- 雨のためベランダに出られず、兄妹二匹で廊下を疾走バトル中。シャカシャカドタドタシャカシャカドタドタ…ズザー!ウニャッ!ドタドタ…。結構楽しそうw
- 367 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/30(日) 20:23:20 ID:bwghzR5Q
- 乳歯抜けたんでヒゲと一緒に保管です。
- 368 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/30(日) 20:32:03 ID:ojjIpLpc
- 乳歯ウラヤマ…
気付かなかった…
家のヌコ様は近くで花火が上がっている為、挙動不審状態…
落ち着きなくうろうろしてる w
- 369 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/30(日) 20:52:54 ID:80sc3pyK
- >>350
ちょwww同じヌコだと気付いてなかったよ
ゴルゴの魅力にノックアウトされました。
いい写真が撮れたらまたタノム
- 370 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/30(日) 21:06:47 ID:Uy1PejsL
- 右斜め後ろで、不満げに鼻を鳴らしています。
早く寝ろーそして俺を腹に乗せろーポンポンしろーということのようです。
無視したら、玄関へすっ飛んで行きました。
「家出するぞ」という意思表示の現れでしょうか?
でも、ここは4階ですよ?
- 371 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/30(日) 21:33:26 ID:UOp+ah5h
- SOHOのかーちゃんは仕事で忙しい
長女はあきらめてかーちゃんのベッドに潜り込んで暖を取ってる
次女は不満げにうにゃうにゃ言いながらかーちゃんの本棚に八つ当たりしてる
- 372 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/30(日) 23:51:32 ID:Zpb1qPFq
- ベッドに座ってる自分の脚にあんよくっつけてきてて座椅子であんもにゃいと寝中
ちっちゃいあんよの裏あったけー(*´д`*)
- 373 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/01(月) 01:56:08 ID:oJyvQwf3
- 毎日かきこみしてたねこが責められて以来全く書き込まなくなってるワラタ
- 374 :偽善者:2007/10/01(月) 02:00:15 ID:EFQ38N5B
- 別に何にもしてないのに何故かゴロゴロ言ってる(*'ω'*)ムフー
- 375 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/01(月) 02:29:45 ID:igRiar93
- ベッドで一緒に寄り添ってマターリ
撫ぜたりチューしたり恋人同士みたいだ〜
あ、家族か
- 376 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/01(月) 02:32:00 ID:ENWjVCPE
- さっき地震があった@東京
挙動不審。
- 377 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/01(月) 02:34:49 ID:yF7Au9jn
- 家も不安を紛らわすためか2匹でなめ合ってる@東京西部
- 378 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/01(月) 03:33:30 ID:aFnvCx/b
- ベッドでうつ伏せになって携帯から2chしてるんだけど、
背中の上に猫様が…
拾って来た時は500グラムもなくて手乗りサイズだったのに…
いまや4.5kg…
正直重いです…
でもあったかい…
ちょっと幸せ…
- 379 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/01(月) 04:32:42 ID:cAKzDuJC
- キャットタワーの一番上にのっけてあるバスタオル(勢いよくかけあがると揺れて壁にがつがつ当たるのでそれ防止用)が
ここんとこ、毎日へんなとこに落ちてる。暴れておとしたんだな〜、と元にもとしてもやたいつのまに落ちてる。
ほんで今ベットの中からぼーっと猫見てたら、一生懸命、ねこがバスタオルの端くわえて、必死で引きずり下ろしてた。楽しそうだった。
また見たいからタオルはすぐさまもとの位置にもどした。
- 380 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/01(月) 05:17:58 ID:oMQ9wMtM
- 一生懸命引っ張るときの顔って可愛いんだよね〜
- 381 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/01(月) 08:45:33 ID:UVxIviXI
- 細く開けていた窓の傍で、しっpをぶんぶん振って興奮しているから何かと思えば、
モーターが回るようなブーンブーン・・という低い音が
軒先に スズメバチがホバリング中でした。
慌てて窓を閉めたら「何するんだよおお!」とぼっちゃま、スネまくり。
あれだけはやめてください。寿命がちぢみます。
- 382 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/01(月) 11:14:16 ID:ITiX+4xX
- 猫ベッドの中で幸せそうな寝顔で丸くなってる。
- 383 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/01(月) 13:02:28 ID:ICxhQF+g
- 昨日ヌコ達が新しい家にお引っ越ししてきた。
そしたらヌコ1が脱走!
慌てて追いかけるも間に合わず雨の中茂みの中へトン走してった。
名前を呼びかけるも返事はなし、追いかけようにも雑木林の中なので中には入れず。
もちつけーもちつくんだ俺と心の中で念じつつ、とにかく猫缶を買いにスーパーへ。
帰ってきて猫缶ぱこぱこ叩きながら名前を呼ぶとかすかに反応が!
いたー!!よかったー!!
「すずー」「んぎゃー…」
「すずー」「んぎゃー…」
塀を乗り越えてガサゴソ雑草を掻き分けながら慎重に進んでいったらいたー!
抱き上げても無抵抗でとりあえず無事確保。
ごめんよー(;_;)びちょびちょになっちゃったねー(;_;)
今度からちゃんとドアの開け閉めには気をつけるからねー
只今18歳と8ヵ月のおばあちゃまの事件でした。
本当にすんません。
- 384 :sage:2007/10/01(月) 17:43:02 ID:aRfhLDf6
- 生後1ヶ月。5匹かたまって、お昼ね中
- 385 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/01(月) 18:11:29 ID:yNrGA03E
- >>384
up うp!
うちの白黒、2歳。今日は一日中私にへばりついていました。
今も、足の間で丸くなっている。
すっかり寒くなったねえ。
- 386 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/01(月) 18:19:41 ID:5rCFrHSV
- もらって来て、二ヶ月ぐらいの猫。
家の中を走り回ってる。やんちゃでかわいい
- 387 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/01(月) 18:33:47 ID:FOHaPXln
- カマスの頭だけ残ってる。見事な食いっぷりwww
- 388 :ネコ:2007/10/01(月) 20:41:46 ID:eNZmODzB
- おなかすいた ごはんちょーだい
- 389 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/01(月) 21:55:46 ID:CaB8yJ8B
- >>383
猫缶ぱこぱこに反応しる、すずばぁちゃん、テラカワユス(*´∀`)
新しいおうちで、下僕と一緒に、いつまでも元気でね。
- 390 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/01(月) 22:44:45 ID:yGHrNjRs
- ↑
388のヌコまで 誘われてる!!!
カワユス
- 391 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/02(火) 00:25:37 ID:oY5xbzyH
- http://imepita.jp/20071002/013710
動きたいのに動けない。
- 392 :派遣ヌコのマロン:2007/10/02(火) 01:09:49 ID:AWqVtPr9
- みなさんお久しぶりです。
昨日もマロンに会ってきましたが、今回写真撮ってこなかったため、ありません。ごめんなさい。
いつもどおり、元気にアタック&走り回ってました。
で、最近気付いたことがあるんだけど、
マロンは自分の名前が「こんにちは」だと思ってるっぽい…orz
おいらがばあちゃんちに入るとき、いつも「こーんにーちはー」って言って入るんだけど
その声に反応してマロンがダダダッと走って来るのね。
で、家にあがって遊んでるとき、
「マロンーマロンー」って呼んでもあんまり反応しないから、もしかしたら…と思って
試しにマロンに向って「こーんにーちはー」って言ったら、案の定反応してる…(´・ω・`;)
キミの名前はマロンなんだよぉ(泣)
- 393 :ぬこ太郎下僕:2007/10/02(火) 01:12:57 ID:7Q3NJwYs
- 十月。
食欲の秋だ。
俺はホームセンターなどで、猫缶を選ぶのが好きだ。
我が家のぬこ太郎は、カリカリがあまり好きではない。
それでいつの間にか、缶詰を多めに買うようになっていた。
エビだの鯛だの…人間よりも良い物を食べているのかと、少しばかり嫉妬しながら、
俺は「あぁ〜この缶詰はあまり食べなかったな。じゃあ今回はこれを買ってみるか…」
自分が食べるのではないのだが、ぬこ太郎の美味しそうに食べる姿を思い浮かべると
俺はついつい買い過ぎてしまう。
そんな買い物の帰り、近所のベニマルで秋刀魚を買う。
これは俺の晩御飯だ。
家に着き、ぬこ太郎に缶詰を与える。
彼は勢いよく食べ始めた。
「よく噛みなさいよ…さて」
俺は秋刀魚をパックから取り出し、魚焼き器に入れる。
香ばしい匂いと共に、煙が換気扇に吸い込まれる。
ふと…冷蔵庫の上を見ると
いつの間にか、ぬこ太郎がジッと焼ける秋刀魚を見ていた。
おいおい…まだ食べるのか?
俺の晩御飯なんだけど…(泣)
あと数分もすれば
ぬこ太郎と俺の秋刀魚争奪戦が始まりそうだ。
つづく
- 394 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/02(火) 01:15:37 ID:a9nUInvL
- この人結婚するんじゃなかったっけ?
- 395 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/02(火) 01:17:32 ID:rk3n9lwf
- 牛肉167g完食してまだ食い物を探しています。
筋肉がすごいのは肉のせいかな?
- 396 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/02(火) 01:38:35 ID:4in1zxUG
- ここのスレでマロンちゃんの画像を見て
「う、うちの子に似ている!いや、逆か!うちの子が似ているのか!」
と思いながらマロンちゃんの日々の成長を楽しみにしている者です。今回はマロンちゃん画像がないとのことなので僭越ながら代役がわりに画像ぽちっと。
http://imepita.jp/20071002/050570
http://imepita.jp/20071002/055000
あり?あんま似てないかしら?ちなみにうちの子は短い鍵尻尾でござるがな。
そして呼び掛けても反応しないですがな…いいんだ…愛が一方通行だって…
でも実は羨まし…いぞ!
- 397 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/02(火) 01:44:59 ID:+uhW3nB/
- 秋はぬこの季節だもんね
ぬこ心と秋の空
- 398 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/02(火) 01:50:52 ID:Ns1dlD/A
- >>396
(*´∀`)かわいいな〜ちょっとおすましモードみたいなw
- 399 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/02(火) 01:59:44 ID:jA9PIjTb
- >>396
かわええので保存させていただきますた
家の2姫がベッドで呼んでいるので暖かい棒になりに行ってきます
おやすみなさい
- 400 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/02(火) 02:22:01 ID:Qz9ps/yK
- >>396の子ヌコを見て「かわえぇ〜のぉ・・・」とため息をついてたら、
真後ろの座布団に鎮座されてるお殿さんが上目遣いで見てる。
いや、下僕としてはウチのお殿さんが一番ですよ。
ホントだって。
- 401 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/02(火) 03:27:08 ID:2UgYRYFT
- >>278
おい、続かなくていいから。来るな。
ぬこ太郎に永遠の眠りを!
- 402 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/02(火) 04:14:18 ID:BgsSOKdi
- >>401
あんた、ねこさんを嫌がってるのと同一人物でしょ?
ウザイ、二度と来るな、死ね!
- 403 :ねこ:2007/10/02(火) 05:08:33 ID:VgE97LGZ
- あさだ あさだ
ごはんー ごはんー
- 404 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/02(火) 05:15:49 ID:a9nUInvL
- >>402
いやぬこ太郎は昔から荒れるんだよ
結婚するとかで終了したと思ったけど俺の勘違いか・・・・?
- 405 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/02(火) 05:18:27 ID:11yl/0hG
- 今日もバスタオルをくわえてうろうろ。どうやらおっきい獲物を捕ったぞ〜、という気分らしい。
無抵抗のバスタオルをいたぶって嬉しそう。下僕がバスタオルに逆襲させたらシャーッ!だって。
怒った顔もウルトラプリティ。
- 406 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/02(火) 07:29:59 ID:7xsqD28F
- いや自分もねこうざいから嫌いだな
来なくていいよ
- 407 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/02(火) 07:38:49 ID:L0Yu27lD
- アンチねこが必ずsageないのは何故なんだぜ?
起床後洗面所に行き、戻ったら布団の真ん中に猫玉が。
一緒に寝てぇ! 仕事行きたくねぇ!!
- 408 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/02(火) 08:03:11 ID:npS+cJH5
- 布団から出てこない
- 409 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/02(火) 08:50:30 ID:yZvaeSTj
- 出掛けようとしたら玄関でお見送りしてくれた。
外に出てドアの鍵を閉めてたら、玄関横の部屋の窓に来て、寂しそうに鳴いた…。
ごめんよ、にいちゃん狩りに出掛けてくるから夜まで待っててな。
- 410 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/02(火) 11:02:55 ID:Ix70TRyw
- 朝は猫がにゃーにゃー起こしに来てくれる
無視して寝てると5キロがお腹に乗ってくる
夜は布団に潜りにきて腕枕で一緒に寝る、そんな毎日
- 411 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/02(火) 11:11:58 ID:npS+cJH5
- 布団から這い出して、ノートブクの隣にけつをこちらにむけて座っています。
撫でないと「ムールルル・・・」と抗議の声があがります。
- 412 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/02(火) 14:41:30 ID:i9zn5dGX
- うちのキジトラの抜け毛を掃除しながら、ふと何種類あるのか虫眼鏡で見ながら
並べてみた。なんと、1本の毛で5色に塗り分けられているのもあるではないか。
←先端 付け根→
白−黒−茶−白−黒
茶−白−黒−茶
黒−茶−白
白−黒−茶
黒−白−黒
白−黒−白
茶−白−黒
白−茶−白
全部黒
こんなのが規則正しく並んで、あの幾何学模様になるんだな。
- 413 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/02(火) 16:33:17 ID:2UgYRYFT
- >>402
あっ、別人なんだけど。
ひどい言いようだね〜
君が死ねば見ずにすむじゃないか。
ぬこ太郎は死んでいいよ
- 414 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/02(火) 16:44:35 ID:y7CBXCb/
- >>412
科学捜査乙
続いて各色の配列についての捜査に入れ
- 415 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/02(火) 17:07:18 ID:JmxUHqhx
- 子猫タンにおっぱいあげてる〜(・∀・)ノ カワユス!
- 416 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/02(火) 17:29:37 ID:rk3n9lwf
- マトン100gペロリ完食。カリカリ食べて満腹調整中。
でぶらないのが不思議だ。
- 417 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/02(火) 17:33:54 ID:W1LcEQNc
- トイレから出てきたらヘンな歩きか足している・・。
とおもったら、ンコがお尻に。
逃げ回るのを捕まえて、テッシュでンコを摘みとった。
コロコロンコなので助かった。
- 418 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/02(火) 17:47:36 ID:QrHzfM88
- ウチの猫もついさっきお尻に見事な一本糞つけて茶の間にやってきた
どこかでビニールを飲み込んだらしく、
ンコと一緒に出てきてきれいに切れなかったみたい
ンコついたまま茶の間をダッシュ、カーペットの上でゴロゴロ
もうすぐ夕飯だというのに強烈な臭いだorz
まあ、ビニールがちゃんと出てきたからいいけど
- 419 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/02(火) 17:57:54 ID:Qz9ps/yK
- >>418
ビニール出てきて、ホントに良かったね。
ウチの殿さんは先日数珠繋ぎンチした。
何故繋がってるのか調べたら、下僕のストールの糸を食いちぎって
いたらしい。
お気に入りのストール、片側だけ糸がビロビロになってた orz
- 420 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/02(火) 19:06:06 ID:a9nUInvL
- ブラシでグルーミングしたらすごく嫌がったので
我慢したご褒美に毛玉ボール作ってやったら楽しそうに遊んでいます。
- 421 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/02(火) 19:48:42 ID:aIEEurcn
- 昼は抜け毛でカユイ!ブラッシングしろ!と騒ぎ
すっかりスリムになって、夜は
寒い寒いと騒いで膝に乗る。
猫ってこんなに忙しく毛替わりする生き物だっけ??
なにもかも私に頼るのは可愛いんだけどさ。
- 422 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/02(火) 20:00:01 ID:v4RbM248
- 私の夕食の秋刀魚を狙っています。
あなたは猫缶たべたでしょーが!
- 423 :ネコ:2007/10/02(火) 20:22:22 ID:0O7Hadzs
- ぬこかんなんかじゃごまかされないぞ
さんまもちょーだい
- 424 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/02(火) 20:59:16 ID:i9zn5dGX
- うゎ、夕食中に電話が来たらその間に秋刀魚が頭だけに・・・
犯人の姿は見えず。
- 425 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/02(火) 21:04:39 ID:ER1TvCM8
- >>373
1レスくらいならともかく3回も4回もネコのフリして書き込むなんて男だろうが女だろうがキモ杉だろ
だいたいスレの趣旨にも添ってねーしな
- 426 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/02(火) 21:10:46 ID:4in1zxUG
- ねこさん…さんま半分じゃダメですかね?全部?食べす…
…骨をお取りいたしますm(_ _)m
- 427 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/02(火) 21:15:35 ID:BgsSOKdi
- >>425
いい加減、お前がウザイ、消えろカス!
- 428 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/02(火) 21:18:39 ID:OqBlU77Y
- 誰かがちやほやされてると焼き餅焼いて噛みつくような幼児並みのメンタリティーの人に
わざわざ噛みつく人もどうかと思うんだけど
叩かれてるねこさん本人みたいに華麗にスルーできないもんかね
- 429 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/02(火) 21:19:24 ID:p8CR2lg5
- 一応スレタイをそのまま自でいってるわけだけどなw
- 430 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/02(火) 21:22:21 ID:xhTX0fUu
- 外をじーっと見てる・・・・なんだよ寝てんのかよwww
- 431 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/02(火) 21:34:51 ID:7xsqD28F
- >>427
ねこ批判する人に対してカスとか死ねとかヒステリックに反応しすぎw
そんなにねこのレスが好きだったのwww?
- 432 :ぬこ太郎下僕:2007/10/02(火) 22:10:44 ID:7Q3NJwYs
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|まぁ落ち着けや、
|俺が帰って来た途端に
|これかよ
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧
(´_ゝ`)
/ \
/ /\ / ̄\
__| ̄ ̄\ /ヽ \_
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\__)
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
..|| ||
- 433 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/02(火) 22:23:33 ID:a9nUInvL
- >>432
おまえ面白がってないか?
つまんねえ文章書きやがって何回おまえのせいで荒れてると思ってんだ?
あ、つまんねえ文章は真実だが余計だったな
以降ぬこ太郎下僕の糞文章に耐性の無い人はこいつにエサをあげないでください。
アンチの数もすごいので荒れます。
- 434 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/02(火) 22:24:43 ID:+Gotk1O4
- >>412
スレチかもしれんが興味ある研究結果だな。
←先端 付け根→
A.白−黒−茶−白−黒
A.茶−白−黒−茶
A.黒−茶−白
A.白−黒−茶
A.茶−白−黒
B.黒−白−黒
B.白−黒−白
C.白−茶−白
D.全部黒
に分けられるんじゃないか?
上記で同じアルファベットをつけた毛は、
同じ種類の毛で現在どこまで伸びたか、の違いなんだと思う
- 435 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/02(火) 23:29:11 ID:11yl/0hG
- キジ猫は神秘。
我が家の神秘は現在カリカリをポリポリくっています。
- 436 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/02(火) 23:52:32 ID:SrKPuAWh
- >>434
なんか、抵抗みたいだな。何Ω?
- 437 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/03(水) 00:41:49 ID:rniXdGeN
- おまいら聞いてくれ!
一週間くらい前に買った猫ベッドに、初めて猫が寝てくれたんだ!
すっげーうれしくて、思わず写メ撮ったら嫌な顔された。
(´・ω・`)ゴメンヨ
- 438 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/03(水) 01:07:10 ID:6NsdK3wR
- >>437
その写メは勿論うpのために撮ったんだよな?な、そうだろ?
- 439 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/03(水) 01:41:36 ID:X9fke4no
- ヌコ好きなら全ての我がままを許すべき
ネコ
ドンドンやっちゃえ
- 440 :ぬこ太郎下僕:2007/10/03(水) 02:57:40 ID:vJJLNbR1
- 更衣の季節。
人間界ではまだ半袖を着る日々であるが、猫の世界では着々と冬毛に生え変わっているようだ。
夕食を済まし晩酌をしている俺の膝の上に、ぬこ太郎が丸くなっている。
撫でてみると、フワリと抜けた彼の毛が飛んだ。
(明日にでも風呂に入れるか…それとも奮発して綺麗にしてもらうか…そうだ)
俺は宝くじを買っていたのを思い出した。
実はぬこ太郎に宝くじを選んで貰った時、その宝くじが十万円に化けた事があったのだ。
俺はその時と同じように、テーブルに宝くじを一枚づつ並べ、
寝ているぬこ太郎の前脚を掴みテーブルに添えてみた。
「さあ!ぬこ太よ!どれがウキウキパラダイス券だ!?」
彼は迷惑そうに俺を見上げていたが、暫くすると膝から下りた。
「なんだよ…つれない奴だな」
そう俺が言うと
彼の長い尻尾がトンッと宝くじに当たり、テーブルから落ちた。
「こ…これかー!!」
満面の笑みを浮かべて、その宝くじを見つめる俺だったが、
横になりながら冷めた眼で俺を見つめ、ゆっくり尻尾を上下しているぬこ太郎を見ると
「ニ百円でこの浮かれ様ですか…フッ…やれやれ」
まるで、そんなことを言っているかのような彼の雰囲気に
俺は少しばかり不安になるのであった。
つづく
- 441 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/03(水) 03:13:41 ID:1jNDZblZ
- BOX型のネコベッドの中で見えない敵と格闘中。
あまりの激しさにベッドごと回転しとる。
よくやってるが、いったい何と戦っているのやら…。
- 442 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/03(水) 05:28:13 ID:+zVbtcKV
- 何があったんだか知らないが、双子(1歳)の喧嘩が始まった。しばらくして、兄ちゃんが出て来たかと思ったら、ママの所に行ってグルニャーンとチクってた。ママも息子溺愛なもんで毛繕いしで慰めてた。その後、妹ちゃんが出てきたけど、何とも思ってない感じ。一体、なんだったのかな。
- 443 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/03(水) 05:33:18 ID:qkk36rQ0
- なんか寒くなってきたせいか湿気が少なくなってきたせいか
うちの子の毛がフカフカしてきた。
窓あけて涼しい空気の中で外を監視中のうちの子をなでてふと思った。
- 444 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/03(水) 08:05:14 ID:ZKMg5gkP
- 2階で寝てたはずの王子がゴロゴロ言いながら3階の私の部屋まで上がってきた
"にゃっ"
"んー?"
"にゃー"
の会話の後人の足を枕に入眠体制に
足を微妙にもみもみしないでぇ(*´д`)=з
- 445 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/03(水) 08:56:55 ID:5awrCi6W
- >>441
普通、Gだな。
- 446 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/03(水) 10:46:38 ID:ICwiGyoM
- 「アンドーナツは、あなたの健康を害する恐れがあるので、食べること
まかりなりません」と、鼻先でとりあげたら、ニャオーンと抗議。
かわりに10時の分の朝ごはんを出したら、ポリポリ。
- 447 :訓練生:2007/10/03(水) 11:21:47 ID:oFHBWY+5
- >>443
うちのヌコ様も何だかフカフカですよ。やっぱ冬毛ですかね?
寒くなったので寝るときは丸くなってます。夏はのび〜って伸びながら寝てたのに。
- 448 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/03(水) 12:58:58 ID:x0+5GTty
- サバトラに、お風呂入るよ〜って言ったら、先に浴室入って蓋の上に。
湯舟に浸かりながらマガ○ン読んでたら、白毛玉も蓋の上に。
お願いだからそんなとこでレスリングしないでください…。
- 449 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/03(水) 13:48:13 ID:gnEZr14U
- 家のぬこ様達も襟巻きが伸びてきたような…
今は思い思いの場所に寝ころんでまったりしています
- 450 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/03(水) 14:12:00 ID:WX/+0e+1
- >>449
襟巻きだったのか!!
うちの猫、顔だけどんどん四角に成長してきたのかと思ってた…
- 451 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/03(水) 16:03:35 ID:WNk2j6UO
- 近所のぬこなんだけど、すごくひとなつこくて可愛い
毛並みはシャムぬこみたい。
漏れが「チッチッチ」て言うと寄ってくるんだ。
そして頭なでてやって、首筋の辺りを撫でると
グルグル横に転がるんだよ。
でもいつも会えないのが寂しい。
あーいうぬこだったら飼いたいなぁ
- 452 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/03(水) 18:08:31 ID:qkk36rQ0
- 今日は休みだったので一日中家にいてダラダラしながら猫と遊んでた。
こころなしか猫もたくさん遊んでリラックスしてるように見える。
今はご飯食べてモニタの上で体舐めてるよ。
- 453 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/03(水) 18:29:22 ID:KaGquD6x
- >>440
衣更がただしい
続かんでよろしい
- 454 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/03(水) 18:51:30 ID:qkk36rQ0
- >>453
上手く完全スルーできてると思ったのになぁ・・・・
- 455 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/03(水) 19:21:14 ID:vJJLNbR1
- ち…気付きやがったかw
- 456 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/03(水) 19:42:14 ID:KaGquD6x
- >>454
すまんかった
もうNGワード指定したから彼奴にレスすることも今後はないので
許してクレイ
- 457 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/03(水) 20:06:35 ID:j7FUJQZy
- トイレ砂をやけに念入りに掘ってると思ったらやっぱりう●ち
部屋中香り立っちゃってもう大変
本猫はすっきりした顔で毛繕い中
- 458 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/03(水) 20:42:07 ID:KA1hAyPm
- いまTVでキリギリスのリンボーダンスじっと見てる
- 459 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/03(水) 20:56:18 ID:6MJqyF1O
- 胡坐の上で熟睡・・・
トイレ行きたいけど我慢してまつ( ̄Д ̄;;
- 460 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/03(水) 22:18:13 ID:CUBAy/8o
- 夜食までの間、下僕の座椅子の上で熟睡。
うー、幸せそうな寝顔だ!
ttp://nukoup.nukos.net/img/9296.jpg
- 461 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/03(水) 22:40:19 ID:wW1tMIs9
- >>460
カワユス (*´Д`)
ふかふかして、饅頭みたいな顔だね。
- 462 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/03(水) 22:47:46 ID:cAO5PyGD
- >>460
バッテンQしてるのか!かわええ。
うp主どっかひねったか?お大事に・・・・。
- 463 :703:2007/10/03(水) 23:12:09 ID:QiIpITCb
- 受験生のムスコの部屋の前で「入れれ」と鳴いている。
- 464 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/03(水) 23:13:05 ID:QiIpITCb
- あ、すんません。703じゃありません・・・
- 465 :460:2007/10/04(木) 00:41:10 ID:vSgAVG8v
- >>461
頬の辺りはすでに冬毛。
フカフカです。
>>461
湿布は旦那ので、私のではありません。
心配してくれて、ありがとー
現在は夜食も終わり、下僕が布団に入るのを待ってます。
もうすでに眠そうな顔ですけど・・・
ttp://nukoup.nukos.net/img/9302.jpg
- 466 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/04(木) 03:23:59 ID:hInJVVn+
- 残業しまくっていつもより帰りがかなり遅くなった
急いで帰って玄関の横の小窓から名前呼んだら
声裏返らして泣きながら窓のとこまでお迎え
ごめんよ〜
- 467 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/04(木) 03:31:17 ID:vjkzdpTc
- 人形と一緒に寝てるWWWかわいいから撮ってみた。http://a.p2.ms/0nd4y
- 468 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/04(木) 03:47:50 ID:Ai/EXuWB
- >>467
可愛いぬいぐるみが2つありますね
- 469 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/04(木) 04:00:51 ID:ejaq/d7f
- うとうとしてたら「まーーーぉーーー!!」と
本気ゲンカの声が外から…。
こんな深夜に近所迷惑になる!と
慌てて迎えに行ってまいりました。
相手は裏の家のぬこ様か。
本当に仲悪いなぁ。
今はオヤツ食べて落ち着いて香箱フォーム。
- 470 :訓練生:2007/10/04(木) 09:06:56 ID:bVtV5jlk
- 寒くなったのでコタツを作りました。
あったかです。でもまだコタツ布団は薄手のやつです。
昨晩ヌコ様はコタツ布団でじゃれまくりでした。
うたた寝したら頭に猫パンチされました。偶然にもK-1やってました。
うちのヌコ様はハンターではなくファイターのようです…orz
- 471 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/04(木) 10:59:09 ID:nTRHdK9Q
- >>465
うはは、まんぢうさんだ。可愛いね
笑わせてもらいました!
ねこ書き込み私は好きなんで、一応表明しときまっす。
- 472 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/04(木) 14:52:19 ID:UpbxJutx
- わたしもねこさん書き込み好きです。
うちのぬこ姫は今日もミャウミャウ何かを訴え中。
何が言いたいのかよく分からないけど
かわいい(´д`*)
- 473 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/04(木) 15:24:49 ID:gYRy4gqQ
- >>496
喧嘩で得体の知れない病原菌移される前に
完全室内飼いに切り替えてやれよ。
まあそれも織り込み済みで外飼いやってんなら文句言わねけど
- 474 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/04(木) 16:09:03 ID:k/MaBjaC
- >>496に期待だな。
- 475 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/04(木) 17:08:15 ID:A+0mQwKK
- 教えて下さいお願いします。
去年拾った猫を家の中で可愛がって我が子のように育ててきました。名前はノン。
昨日子供が小さな子猫を拾って来て家に入れたところノンの様子がおかしいです。ウ〜ッと泣いてみたり、子猫に歯をむき出したり、ノンと子猫を共存させるにはどうしたら良いのでしょうか。
お願いします。
- 476 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/04(木) 17:27:27 ID:Q2A0yxM/
- >>475
このスレを読んで見れば?
【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ3【猫部屋】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1187888124/
- 477 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/04(木) 17:43:22 ID:rTGEY7QC
- >>475
病気や寄生虫の心配があるから、まずは動物病院連れてって診てもらう。
もしノンちゃんが医者に診てもらった事が無いのなら、この機会にノンちゃんも。
- 478 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/04(木) 18:07:42 ID:1dBB+Vfp
- 日も暮れて活動のお時間
遊んでーの合唱中です
ちょっと猫じゃらしでも振ってこようかな
- 479 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/04(木) 18:47:15 ID:A+0mQwKK
- >>476
有り難うごさいました。
読んでみます。
- 480 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/04(木) 19:07:23 ID:BdwPjZ0m
- すまん、力貸して欲しい。
7歳になるぬこを飼ってるんだが最近様子がおかしい、全然動かないんだ。
ついこの間まで元気に動いてたのに、急にグテーっとし始めた。
で、医者に見せて1日点滴打って様子見ることにしたんだけど、医者も原因がわからず。
病院で預かるよりも家に居たほうが元気が出るんじゃないかと言われて帰って来たけど、相変わらずグテーっとしたまま。
医者はこの年で老衰することもあるって言ってたけど、実際どうなんだろう・・
明後日から2日間出張なんだ、隣の人に預かってもらうことになってるけど、もし出張中に何かあったら・・・
何か意見を聞かせてほしい、ぬこが良くなりそうなことだったら何でもいいから。
もしスレ違いだったら手間かけさせちゃうけど誘導してくれ、本当にすまない、助けて欲しい。
- 481 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/04(木) 19:07:28 ID:gYRy4gqQ
- >>475
ちょwwwwいきなり一緒にするって無謀すぎwwwwww
最初はケージ越しに対面させたり隔離部屋を作ってあげたりして
徐々に慣れさせてくもんだよ。
あと>>477さんの言通り野良はほぼ100%なんかの病気持ってるから
病院で検査した後に接触可にしないと
先住(ノンちゃん)にも変なウイルスが感染しちゃう恐れがあるよ!!
- 482 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/04(木) 19:11:32 ID:Q2A0yxM/
- >>480
別の獣医に見せてセカンドオピニオンを求めてみれば?
- 483 :480:2007/10/04(木) 19:16:41 ID:BdwPjZ0m
- >>482
早い応答ありがとう、助かる。
とりあえず出張から帰ってきたらセカンドオピニオンしてみる、今はちょっと時間ないので無理なんだ。
それまでに俺の出来ることないかな、質問ばっかですまない。
- 484 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/04(木) 19:28:14 ID:8w+CCV1q
- >>483
今から違う病院……はムリか。
熱は測ってもらった?熱があると人と同じでグッタリするよ。
後、きちんとオシッコは出てるかな?
- 485 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/04(木) 19:28:27 ID:Ai/EXuWB
- >>483
じゃぁ取り合えず出張の間だけ点滴打ってもらった獣医で
預かってもらえば?
出張の間に何かあったら悔やんでも悔やみきれないし
預かった隣の人もどうしていいか分からず困っちゃうと思うよ
小さい時から飼ってて出産経験もなくて、避妊も済んだ猫は
普通なら7歳なんてバリバリに走り回るよ(野良ならもう寿命だけど)
ただの夏バテなら大丈夫だけど、体調の悪い時に
環境が変わるのはストレスも加わって良くないと思う。
- 486 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/04(木) 19:34:23 ID:Q2A0yxM/
- >>483
なにもないだろ。本人も分からないならなおさらだよ。
原因が分からないから対処のしようも無い
獣医による精密検査しか方法は無い。
どうせなら大学病院?クラスの獣医学部がやってるようなところに見てもらったほうが良いな。
排泄もちゃんと自力でやってご飯も食べてるならあとは好物のおやつ食わせるとかしてあげればどうかな?
大好きなオモチャとかにも興味示さないならちょっとヤバいような気がするけど。
うちのが興味示して声出して反応するのは大好きなおもちゃみせたり大好きなオヤツ見せたらウニャウニャいいながら寄ってくるけど。
- 487 :480:2007/10/04(木) 19:39:11 ID:BdwPjZ0m
- >>484
熱はない、オシッコは前より頻度高くなってるかな。
キチンと出てないとやばいのか・・・逆はどうなんだろう。
意見サンクス
>>485
そうか・・そうだよな、隣の人にも迷惑がかかることを考えてなかった。
なるべく早く帰ってきて明日にでも見てもらった医者の所で預かってもらうことにする。
うちのぬこはオスで小さい頃から飼ってて避妊済み、体弱ってんのかな・・・
意見サンクス
スレ私物化してすまんかった、出張から帰ってきて、他のとこで見てもらったらまた報告しにきます、みんなありがとう
- 488 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/04(木) 19:42:02 ID:O4hPR79H
- >483
当日の朝に自分の体調が悪くなったことにして、
出張をとりやめなさい。それで複数の獣医でみてもらいなさい。
取り返しのつかないことになるよりは、百倍ましです。
よくないことだけどやむをえません。それで、ねこたんの体調がよくなったら、
頑張って仕事して、会社への迷惑は穴埋めすればいいのです。
- 489 :480:2007/10/04(木) 19:42:53 ID:BdwPjZ0m
- リロってなかった、スマソ。
>>486
そっとしておいたほうがいいか、とりあえず様子見ることにする。
飯の時だけはかろうじて反応するんだけど遊具とかおやつとかには興味示さない。
忌憚ない意見ありがとう、真面目に助かる。
- 490 :480:2007/10/04(木) 19:47:50 ID:BdwPjZ0m
- >>488
理想はそうなんだが、本当に外せない仕事なんだ。
こんなこと言ったら怒られるかもしれないけど、ぬこも仕事もどっちも大切で秤にかけられないんだ・・
自分語りになりそうだからこれ以上は言わないけどそういうことなんだ、すまん。
もうちょっと頑張ってみるわ、開いてる獣医のとこ片っぱしから探してみる。
意見ありがとう。
- 491 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/04(木) 20:03:45 ID:1dBB+Vfp
- 480氏のぬこさんが元気を取り戻しますように
- 492 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/04(木) 20:48:10 ID:vSgAVG8v
- >>480
多飲多尿なら腎臓系の疾患が考えられる。
いずれにしろ、病院で精密検査してもらい、出張中も病院に預けて
おくのがいいかも。
ウチのお殿さんも今朝はあまり元気が無くて心配してた。
でも朝ごはんを食べて昼寝したら、普段通りに元気になった。
何だったんだろう?
- 493 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/04(木) 21:00:32 ID:EGJ1g03A
- ちびっこがわたしの小指を一生懸命吸ってよだれだらけ、、、
うっとりした顔して時々思いっきり噛むのはやめてくれー
- 494 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/04(木) 21:01:31 ID:mXO1+87+
- 食っちゃ寝、食っちゃ寝・・・夏痩せしたかと思ったら・・・・またたっぷんたっぷんだwwww。
抱くというより肩に乗せてるんだが・・・。
- 495 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/04(木) 22:25:48 ID:WDjWuHik
- ウチのお嬢様
一人で大フィーバー!
人の手に抱き付いてはキックキック&噛み噛み
背後から襲いかかっては逃走
物影に潜んでは飛び出し飛び付く
…恐ぇーし痛ぇーよ
- 496 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/04(木) 22:50:05 ID:k/MaBjaC
- >>495
そんなに自慢したいかっ!
- 497 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/04(木) 23:21:54 ID:QVbDTOTV
- >>496
したいね!おおいにさせてもらう!
うちの猫は…姿が見えない(/_;)
- 498 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/05(金) 01:39:01 ID:Z/DI8H57
- >>496
もちろんしたいですともっ!
家の娘達は一遊び終わってまったりしています
今のうちにふとんに入ってしまおうかな
- 499 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/05(金) 05:10:35 ID:lxDejHqi
- 以前から言われていることだが
相談は相談スレへ
画像UPは画像スレへ
叩きはスルー
煽りにもスルー汁!
君達には学習能力があるのかね?
- 500 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/05(金) 05:45:22 ID:0bWwOM1z
- まったくだね。
で、君の猫は今何をしているのかね?
うちのは行儀良く座って俺を見てる。
- 501 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/05(金) 07:02:02 ID:VwJroNEV
- 仕切り屋のあなたがうっとおしい。
うちの姫は朝からじゃらしと格闘中。
姫様、わたしゃ居間に行きたいのですが。
- 502 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/05(金) 07:49:00 ID:V0J7j7Ee
- ウチのお嬢は居間でTVを見てる。
猫のクセにいつもTVを見てるんだよなぁ。
不思議だ…(-_-;
今、気になるのはエリカ様か?
- 503 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/05(金) 11:33:07 ID:EYMdiqwt
- くしゃみをするたび「ウルウルニャウ・・」と、返事されます。
- 504 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/05(金) 13:00:42 ID:0bWwOM1z
- >>503
あれなんで?
うちのも心配そうにウニャウナ言うんだけど
咳しても返事する。鼻をすすると一番心配そう。
今は必死でトイレの砂を掻いています。
- 505 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/05(金) 13:23:56 ID:rL/aK5tf
- 今は押し入れで丸くなってる。こっそり覗くと
にゃっにゃ!ってなく
- 506 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/05(金) 14:02:25 ID:teP77Xqe
- 膝の上でマターリ中
- 507 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/05(金) 14:35:01 ID:HoHbMR62
- いつものように押入れに飛びつこうとして両方の後ろ足が滑ってぶら下がり状態・・。
必死にもがいてようやくよじ登ったところで、こちらを振り向いて目が合った。
「見てない見てない」って言ってやったけど、傷ついたらしくこそこそおでかけ。
探しに行ったら、となりにあるうちの家庭菜園のキュウリに陰で毛づくろい中でした。
- 508 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/05(金) 14:56:39 ID:XAqira6t
- フローリングの部屋でペチャペチャ口を動かすので
毛玉吐くな、と見てたら
ご丁寧に玄関マットの上に移動してケロッと吐いた。
どうして猫はマットとかラグの上で吐くのだろう。
今は長くなってくつろいでる。
- 509 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/05(金) 15:26:54 ID:SNh3A9bs
- 完全室内飼いの家の猫達は
なぜか腰高窓の窓枠に集まって外を見ています
面白い物でもあるのかな?
- 510 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/05(金) 15:49:54 ID:FU6ljoTM
- さっきまで部屋の外で、「あぉ〜ん」て鳴いてた。
ドア開けたら部屋に入ってきて、今は超デレデレモード中。
- 511 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/05(金) 17:49:20 ID:cthhDN/H
- さっきトイレに入って大きいのやり始めたんで処理待ちしてた。
猫は背を向けたままで踏ん張り中、お尻拭きを用意した時近くに立て掛けてあった掃除機が倒れちゃって
猫が驚いて飛び上がると思ったらの背を向けたまま全身の毛をブワッとさせ踏ん張り続けてたんでワロタ。
- 512 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/05(金) 17:56:04 ID:spEJ6Tek
- ジーンズで爪とぎΣ(゜口゜;
- 513 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/05(金) 18:48:55 ID:/SYn3f77
- >>503>>504
うちの子だけじゃなかったのか!?とオモタ
うちの場合はくしゃみの音=猫の耳障りな音みたいな解釈を勝手にしてて
くしゃみして猫になかれる度にくしゃみした人が猫にあやまっとるw
- 514 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/05(金) 19:30:44 ID:HV4WFM51
- >>513
うちでも5匹のうち1匹だけが、くしゃみすると必ずうにょうにょ言う。
寝てても寝言みたいに必ず言う。その子だけだと思ってた。
で同じように人が謝って許してもらってるw
- 515 :480:2007/10/05(金) 19:49:06 ID:MNwLnsrC
- 和やかなムードの中すまない、報告しに来た。
ぬこ・・・逝っちまいやがった、病院連れてこうと帰ってきたら、俺のベッドの上でぐったりしてた。
獣医に連れてったら老衰と肝機能障害ですって言われた、葬儀屋手配して明日来ることになってる。
病院で預かりますって言われたけど、連れてきちゃった・・今保冷パックと毛布しきつめた段ボールの中にぬこ入れて線香あげてる。
みんな色々協力してくれたのにすまない、ぬこにも申し訳ないと思ってる。
とりあえず最後に一緒に過ごす夜を噛みしめてくるわ、ほんとにみんなありがとな、スレ汚しすまんかった。
- 516 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/05(金) 19:54:40 ID:m5KslLCz
- >>515
虹の橋でまた会えるよ。その前に毛皮着替えて何くわぬ顔して現れる。
こんなに辛い思いをするのならもう飼わないって思わないでほしい。
いつか俺にもと考えたら泣けてきた。
- 517 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/05(金) 20:11:04 ID:zMrO1isc
- >515
8歳で老衰なんてあるんだね。老衰だったら逆にあきらめもつくのかな。
それはそうと、とにかく心からお悔やみ申し上げますよ。
本当に残念で仕方がないよ。
- 518 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/05(金) 20:18:15 ID:mg8oCbPK
- >>515
私も今年1月に愛猫を亡くしたよ。
いい大人なのに大号泣しちゃったよ。今でも時々切なくなる。ぬこたんのご冥福をお祈りします。
- 519 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/05(金) 20:32:51 ID:OyWlsV4K
- >>515さんとそのヌコも虹の橋に登ったんだね、お疲れ様でした
オレもヌコと2人暮らし、いつか来るその日を覚悟はしてる
まだ1歳だけど。今も留守番させてるけどそのときは会社は休む
- 520 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/05(金) 20:58:37 ID:Yhe+I2ST
- >>515 幸せな子じゃないか、そんなに思ってもらえて。これからは透明ヌコになって、そばにいてくれるさ。今夜は一緒にゆっくり休んでね。
- 521 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/05(金) 21:07:52 ID:VwJroNEV
- >>515
いまは泣けるだけ泣いてくださいね。
我慢しないで。
- 522 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/05(金) 21:18:00 ID:+jbzWpor
- >515
あっちの世界に遊びに行ったんだね。飽きたらまた戻って来るよ
その時は、大好きな飼い主に会うために毛皮を新調してくるし
前の猫を思い出して悲しませないようにと、一生懸命別の猫を装うんだけど
たまに油断してしまい、前の時の癖が出ちゃう
って、子供の頃、今は亡きおばあちゃんが話してくれた
- 523 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/05(金) 21:26:21 ID:HV4WFM51
- >>515
悲しみの中報告乙
自分も今年の3月に最愛のヌコを亡くしました。
なかなか諦めもつかないだろうし、あの時ああすればと悔やむ事も
あるでしょうが、出張中ではなく側で見送ってあげられる時で
まだ良かったのだろうと思います。
どうかヌコたん安らかに。
- 524 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/05(金) 21:26:58 ID:VxPnXAsn
- すいません虹の橋ってなんですか?
- 525 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/05(金) 21:34:07 ID:Ew6kR7vK
- 俺のぬこもいつかは、、、泣けてきた。
- 526 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/05(金) 21:36:02 ID:bbQ0MgoO
- ☆Σ(( ;゜ω゜)ナニッ!!!ネコを襲うカメ!!
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=598454
- 527 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/05(金) 22:01:39 ID:2OcfYJTQ
- 一方こちらはカメを従えるネコが
http://up.nm78.com/dl/38753.jpg
- 528 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/05(金) 22:02:28 ID:OyWlsV4K
- >>524
つhttp://babu.com/~vag/nekodamono/shiawasenoniji/zizi1y.html
>>515さんには酷なことかもですが、すんません
- 529 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/05(金) 22:02:34 ID:50TWDr2z
- >>524
ttp://seacats.milkcafe.to/sea-niji.htm
- 530 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/05(金) 22:24:25 ID:osnhBm5x
- 太刀魚あげたらうまそうに食べてくれた
嬉しい
- 531 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/05(金) 23:05:06 ID:U4o5kftg
- >>528
何度みても泣く
- 532 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/05(金) 23:07:34 ID:w2HieBo6
- 姪っこが〇〇ちゃん(←うちの猫)に会いたい〜、と泣きまくりだといってこんな時間に来訪。
玄関先で頭撫でさせて肉球さわらせて腹モフらせて追い返した。
私と姫のらぶらぶタイムを邪魔するんじゃない。
- 533 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/06(土) 00:10:12 ID:aUwXWfWl
-
/ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ─ ─ ヽ
| (●) (●) |
\ (__人__) __,/
/ ` ⌒´ \
_/((┃))______i | キュッキュッ
.. / /ヽ,,⌒)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(,,ノ \
/ /_________ヽ.. \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____
/⌒ ー \
/ (●) (●) \ +
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::ヽ
| |r┬-| | +
. \_ `ー'´ _,/
/ \ +
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | トン
_(,,) >>515 (,,)_
/ | 冷凍猫 | \
/ |_________| \
- 534 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/06(土) 00:47:45 ID:/alkgMsd
- >>480
老衰と肝機能障害か・・・
でも、ぬこさんは最後まで一緒に居れて嬉しかったと思うよ。
また別な毛皮になって出現するのを待ってあげてね。
- 535 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/06(土) 01:06:29 ID:Zaf3Ynau
- 台所に行ったついでに庭のネコ見たら
普段は入ってない小屋に入ってた
寒いんだろうなー
冬はケージに火事にならなそうな暖房器具入れないと・・・
- 536 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/06(土) 01:20:29 ID:1nnS6HBZ
- アタチと遊んでくれる人間はいないの?と言わんばかりに家中徘徊中
もう寝たいんで許してください
足噛んでも遊んであげられません
あ、よかったら部屋にいるデカイ蚊をやっつけてくれると嬉しいぞ
- 537 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/06(土) 01:38:47 ID:jMk1I+3S
- たったいま頭をかじりました、
後ろ足が飲み込まれました
トカゲさん、合掌
- 538 :ぬこ太郎下僕:2007/10/06(土) 02:16:25 ID:TwNHZ/UG
- 十月最初の週末
夜の仙台には、厚く重い雲が張っていた。
俺は煙草に火をつけ窓を開けた。同時に冷たい空気が、ベランダから部屋に入ってきた。
半袖一枚ではやはり寒い。
煙草の煙が斜めに流れていく。
夜景に見とれていると、寝室の引き戸が、小さな音をたてた。
寝室で寝ていたぬこ太郎が、いつの間にか起き出して、眠そうな半開きの眼で俺を見ている。
俺は気が付かないフリをして、煙草を吹かしてみた。
彼は暫くどうしようかと悩んでいたようだったが、
結局、俺に近寄り自分の頭と腰を擦りつけてきた。
彼の眼の前に手を出してみると、凄い力で押し付けてくる。
ついでに指で喉と耳裏を掻いてやる。
気持ちが良いらしい。
俺が指の動きを止めると、彼も動きを一瞬止め、恨めしそうに俺を見た。また指を動かす俺。
いい加減飽きた俺は、彼を抱きあげて夜景を見ることにした。冷たい風が二人にあたる。
すると彼は毛を少し逆立てて、俺の腕からスルッと抜け出し、振り向きもせずに寝室に帰って行った。
猫は気まぐれ
気まぐれだからこそ猫
そんなところが俺は好きなんだ。
- 539 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/06(土) 03:39:47 ID:I3gNsbIp
- >>515
うちも1月に猫を亡くしました。
往診にきてくれるかかりつけの獣医さんに、何度来ていただいたかわからない。
ときどきは、自分の病院にこの先生が猫をつれていってくれて検査をしたり、短期入院させたりしました。
ガンだったようで、結局、それでもだめでしたが・・・。
緊急のときなど、往診に来てくれる獣医さんを確保しておくと心強いですよ。
515さんの猫ちゃん、飼主さんのベッドで幸せでしたね。ときどき、虹の橋わたって会いに来てあげてね。
- 540 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/06(土) 04:33:49 ID:f0pfejoq
- >>538
わたくしは、ぬこ太郎下僕サマを、ゴルゴ13で想像するようにしている。
- 541 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/06(土) 04:51:00 ID:nxl44B/N
- 猫じゃねーw
- 542 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/06(土) 05:33:08 ID:KKYWUs7z
- >>540
エサやり禁止
- 543 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/06(土) 08:25:57 ID:FipB8CQT
- 今朝も元気いっぱいのうちの子。
今一緒に日課のお風呂にはいりますた。
- 544 :ねこ:2007/10/06(土) 09:17:45 ID:FmzWvpXY
- きょうもたのしくうんどうかい
げぼくはじゃんぷのあしば
- 545 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/06(土) 09:42:45 ID:PMaC6x3u
- モフモフ モフモフ
(´・ω・)
(´・ω・)U)) ハ(・ω・`)モフモフ
⊃)))>>544 ゚ω゚)(((⊂
モフモフ ∩))((∩ モフモフ
( ) ( )
- 546 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/06(土) 09:48:07 ID:aUwXWfWl
- ボコボコボコボコ∧_∧ ∧_∧∧_∧ボコボコボコボコ
ボコボコ∧_∧´・ω・)(´・ω・`)・ω・`∧_∧ボコボコ
ホコボコ(´・ω・)∧_,∧lll ∪)∧_∧・ω・`)ボコボコ
ボコボコ∧_∧ ´・ω∧∪∧(・ω・∧_∧⊂)ボコボコ
コボコ(´・ω・)≡つ);;)ω(;;(⊂≡(・ω・`)___\ボコボコ
ボコボ(っ つ=つ(>>544)⊂=⊂≡ ⊂) \ )ボコボコ
ボコボコ/∧_∧∧_∧ ∧ ∧_∧∧_∧\ボコボコ
ボコボ( ( ´・ω)( ´・)( )` )(ω・` ) )ボコボコ
コボコ(っ つ/ )( ) \ ⊂)ボコボコ
ボコボ/ )`u-u'. バ∪ ̄∪バ`u-u' \ボコボコ
ボコ( / ̄∪ボコボコボコボコボコボコボコ∪ ̄\ )ボコボコ
ボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコ
- 547 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/06(土) 10:22:27 ID:aUwXWfWl
- /;;;::::---,::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:/ ヽ;;;;;;:::::::::::::::::__:::::ヽ
. {/ ,..---、 ヽ:::;:-'"r''ヾ、:ヽ
l r=''"`!──‐`' .}= ノ.l:::::', ま、かわいがってやれ♪
,!,,、/`ー─' ´ ,..ノ:::::::l,.
. i r,l ヽ.._ `'" l;:-'''ヽ
〉~l =..ノ`ヽ、 t-l"il.
. i ヽイ r、ゥマフ` /-!、/;;;;;;;;;ヽ
ヽ ヽ`f_/ ノ ,.....,/rァ 〃-、;;;_;;;;;;;`、
\ヽ / /r'ア/ / /| .:::/ |\::::`、
\ /〃//,..-‐''!::::`、. ヽ ヽ:::::`、
ヽ .,_ ノ/
- 548 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/06(土) 10:22:52 ID:KibEGw1q
- 畳の上で仰向けになってグネグネしているので、乳臍さがしをしてみた。
・・・また臍がみつからない。どこにかくしているんだYO!
- 549 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/06(土) 10:48:06 ID:aUwXWfWl
- ___
,r' `ヽ、
,i" ゙;
!.(●) (●),!
ゝ_ _,r''
/ ;;;;;; ・・ ;;;;) >>548それは報告しなくてもいいです。
/ (_
| f\ トェェェイノ  ̄`丶.
| | ヽ__ノー─-- 、_ )
. | | / /
| | ,' /
/ ノ | ,'
/ / | /
_ノ / ,ノ 〈
( 〈 ヽ.__ \
ヽ._> \__)
- 550 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/06(土) 11:14:51 ID:bb1NIQnB
- >>544
荒らしが住み着いちゃったけど、気にしないでね。
かわいいねこさん。
うちの最上級モフかわいいぬこに、早く帰って会いたいよー!
- 551 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/06(土) 11:44:38 ID:7ZOkj4mZ
- ダブルソフト2枚、ゆでたまご1個完食。
ゲップしながら窓から外を監視しています。
- 552 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/06(土) 12:17:49 ID:l9sdXK65
- >>550
アラシがアラシを擁護かよw
- 553 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/06(土) 12:57:04 ID:bb1NIQnB
- >>552
あんたもスルーできないなら荒らし。
- 554 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/06(土) 15:49:34 ID:ORLg8eoD
- お昼寝から起きて毛繕い中
これが終わったら遊んで遊んでが来るな
- 555 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/06(土) 15:50:23 ID:QnBROy8e
- タワーの1階でイビキしながら臍天でお昼寝中。
平和だニャ〜
- 556 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/06(土) 16:08:44 ID:bb1NIQnB
- 初めてぬこに猫草あげたら、必死に食べてた。
ほう、よく噛まずに飲み込んでらぁ。
こんなに食べるなら早く買えばよかったなぁ。
- 557 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/08(月) 01:10:11 ID:dqy9aVc4
- テスト
- 558 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/08(月) 01:27:51 ID:Uf/5Y4ii
- ぐっすり寝てると思いきやピクピクして何やらむごむご言っている
突然起きて腹の毛づくろいをし出した
あのちっこい頭(猫として見れば大きい方かも)で一体何を考えてるのやら
今度はなめてたらウトウトして二重あご
変な夢でも見たのかな
- 559 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/08(月) 02:38:06 ID:r5nNnepR
- 運動会が終わってぐてーっとしてる
今のうちに拉致って一緒に寝よう♥
- 560 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/08(月) 08:06:53 ID:JbJcxU6p
- うちのぬこさま、段ボールをバリバリかみ砕いておる
なんか、イライラしてらっしゃるのでしょうか?
- 561 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/08(月) 08:52:29 ID:irYAUAAu
- 寝坊してバタバタ用意してたら、ヌコが「あら何か楽しそうね」と言わんばかりにハイテンションで登場
足に抱き着かれ背中に飛び付かれ、頭を噛まれながら支度する羽目に
「遊ぶ?遊ぶ?」光線に負けて一緒に遊んでしまった…
急行電車行っちゃったー
- 562 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/08(月) 09:55:42 ID:sMlrmK3J
- うっとり顔で、毛布にちゅぱちゅぱしてますた。
- 563 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/08(月) 10:03:27 ID:KlOz+UWQ
- スレチかもしらんが、駅ヌコ発見!!
ttp://rail.uploader.dyndns.org/img-box/img2007100801090368b39.jpg
乗客に一日中モフられるんだろうなあ。
- 564 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/08(月) 11:17:49 ID:+W3BRR8i
- 膝の上で寝てる。かわええ。
…問題なのは俺が今、トイレで踏ん張っている最中だということだ…
もったいなくて動けない。尻が拭けん…
- 565 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/08(月) 11:57:24 ID:2AblyZyH
- >>556
うちのぬこもネコ草かってあげたら、すごく喜んだ
食べないときもネコ草の前にすわっていつも眺めてる
- 566 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/08(月) 12:47:15 ID:xdXlMgU+
- 眼を覚ましたら顔の横で丸まってた。
なでたらごろごろいいだした。
かわいくて背中に顔埋めてたら寝てしまった。
んで、今起きた。
午前中に行きたいとこあったのに・・・orz
- 567 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/08(月) 14:48:16 ID:PCAcITk4
- もふったときに睡眠誘導物質を吸い込んでしまったんだな。
- 568 :ねこ:2007/10/08(月) 17:53:12 ID:7ccDNIfS
- そろそろごはん
かりかりだけじゃくわないぞ
- 569 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/08(月) 18:37:11 ID:8aaGFK4B
- それならブレインバスターの刑だな
- 570 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/08(月) 18:44:06 ID:tHl1Tmww
- >>568
めざしと缶詰め、どっちがいい?
- 571 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/08(月) 18:45:02 ID:aHfuIID/
- http://bbs2.mbsp.jp/ch.php?ID=dandelion5&c_num=84307
- 572 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/08(月) 18:55:54 ID:/xBGDIPh
- >>563
どこの駅かkwsk!!
- 573 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/08(月) 20:25:50 ID:IqFUUM8A
- 和歌山の貴志駅の駅長さん和歌山電鉄が色々やっとる
- 574 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/08(月) 20:57:02 ID:KZzFq3yQ
- おトイレの掃除をする為に押し入れを開けてたら、
さっそく探検モードのスイッチが入った模様。
いつものように上段に飛び上がったのはいいんだけど、
掃除終了間際になって何故か後ろ足からドシャーンと落っこちてきましたよ。
チッコ玉と●が入ってるジップロック袋直撃ですよ。
その衝撃で辺り一面砂だらけなんですが。
何事かと半パニクる下僕を無視して“おっといけね。もっかい登ろ。”
と、カバーの縁に乗ろうとしちょります。
ちょっと待てーい!●とかが付いたりしてないかチェックさせなさいっ!
- 575 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/08(月) 21:02:15 ID:7LydII9H
- うちのぬこ10歳♀
2週間前から低い声で鳴いてあちこちにマーキング
追いかけて掃除の日々です
どんなストレス?
なんとかしてあげたい(;_;)
- 576 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/08(月) 23:08:55 ID:TwZS0Dg+
- >>572
駅長の「たま」ですな
- 577 :ぬこ太郎下僕:2007/10/08(月) 23:50:55 ID:llMpztJC
- 連休最終日。
仙台は静かな夜を迎えている。
連休と言っても、仕事が山積みの俺には関係なかった。
仕事が無くても独り者の俺には、別にやることも無いのではあるが。
一通り仕事が終わり、俺は先月買った江戸切子のグラスを出した。
このグラスで、やっと手に入れた十四代大吟醸を呑むのが、毎晩の楽しみになっているのだ。
ぬこ太郎は俺がテーブルにグラスを置くと、いつの間にかテーブルの上で待っていた。
グラスと一升瓶、そしてぬこ太郎。並んでキッチンに立つ俺を見つめている。
美味い物が食べれると思っているのだろう。
大人しく酒の肴が来るのを待っている。
俺は頂き物の魚を捌き、ぬこ太郎用の小皿と自分の皿に切り身を盛り付け、二人で晩酌を始めた。
眼を細めて牙を剥き出し、唸りながら食べている ぬこ太郎。
彼の肴が無くなり、俺は仕方なく自分の肴を、彼の小皿に分け与えた。
あぁ…今晩も俺は酒だけになりそうだ。
それもいいさ。
美味しそうに食べるぬこ太郎を見ながらの一杯も、楽しいものだ。
つづく
- 578 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/08(月) 23:55:57 ID:S0itn1tx
- >>575
メスもマーキングするんだ?
- 579 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/09(火) 00:27:14 ID:61XVLcKj
- 下僕のベッドの真ん中に座り込み、熱心に腹毛を舐めておられる
- 580 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/09(火) 02:08:42 ID:kkjFXeuz
- 猫に噛まれたとき、臭い嗅いでみ。二日履いた靴下のにおいがする。
どうりで猫が、靴や靴下、足の臭いが一生懸命嗅いでくると思ったよ。
足へは攻撃多いし、猫だと思っているのかもな。
- 581 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/09(火) 03:33:26 ID:4NN8YVYl
- チーズをクッチャクッチャ食ってる。
満腹作戦失敗。 頼む寝てくれ。
- 582 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/09(火) 05:43:46 ID:HZZXPCXm
- シングルベッド
http://www.kittykeyboardkover.com/
- 583 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/09(火) 06:31:41 ID:yX2HqbcN
- >>582
朝から糞ワロタwww
- 584 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/09(火) 08:13:16 ID:ay4hAmIN
- >>582
先生!隙間からもぐりこんだらどうすればいいのでしょうか?
- 585 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/09(火) 08:13:40 ID:9RucKNEs
- 今朝も、うにゃ〜うにゃ〜と鳴いて5時に起こしてくれた。
- 586 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/09(火) 10:05:38 ID:HZZXPCXm
- >>584
その質問、私好きません。
- 587 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/09(火) 12:07:05 ID:W5dW5U8i
- むしろ、キーボードとアクリルの間に、こぬこがぎっしり詰まってくれたほうが
うれしい・・
- 588 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/09(火) 16:57:02 ID:Ysb5WjRW
- うちの子なら絶対あいだにもぐるだろなぁ・・薄型にしないと
- 589 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/09(火) 17:19:29 ID:jcN4lXIH
- 油断すると俺の指に貼ってある絆創膏をはがそうとする
- 590 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/09(火) 17:35:48 ID:HSjUWd3N
- >580
あなたの猫さんは、歯漕膿漏でゎ?
- 591 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/09(火) 18:27:15 ID:ARIC1Ct6
- 生後半年の黒猫姉妹。
最近はお転婆を通り越して、凄まじいまでの暴れっぷり。
つい先ほども2匹で、カウンターの辺りで暴れ始め、カウンターの上に置いてあった
ペンが一杯入った缶を倒して下に落とした。
ちょうど落ちた下に猫用の飲み水がセットしてあって、辺りはビショビショになったペンが散乱。
「あーーーっ!大変!早く拭かなきゃ」と雑巾を持って駆けつけ、早速拭こうとしたら・・・。
こぼれた水溜まりの中に散らばったペンを拾おうとしたら、
3センチくらいの白っぽい太めのゴムみたいな物体がクネクネ動いている。
「ひっ!!」気味が悪くて、息が止まりそうだった。
深呼吸して、これは何だろうと考えて、おそらくヤモリの尻尾ではないかと結論。
その間も尻尾らしき物体は動き続けていて、処理するのもキモかった・・・。
いつの間に家に入り込んだんだろう。
黒猫姉妹に襲われて無事だったかな。
- 592 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/09(火) 18:44:57 ID:IO9gorkp
- 家の庭や近所しか遊びいかない6歳♀猫が帰ってきません。
いつもは日帰りで帰ってくるんですが、もう3、4日帰りません。
近所をいたる所捜してもいないです。
ちゃんと帰ってきますかね?
同じ境遇の方や経験された方いますか?
- 593 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/09(火) 18:46:57 ID:ypexkV0u
- 今寝言言った かわゆすすん
- 594 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/09(火) 18:50:36 ID:1tfidNxr
- 外に出す時点で、帰ってこないことは覚悟の上でしょう。
運命だと思ってあきらめろ
- 595 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/09(火) 20:22:22 ID:fJlnnyNb
- ターミナルアダプタの入っていた箱を置きっぱなしにしていたら、
いそいそと入って覗いたらとぐろを巻いている。
パカッと蓋をあけたら、いやな顔をされた。
- 596 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/09(火) 20:46:16 ID:oU7m8jbg
- 食後にお腹がぱんぱんに膨らんですごいので
「お腹すごいね」と言ったらしっぽをブンブン振ってお気に入りの椅子の上で
フテ寝を始めた
- 597 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/09(火) 21:02:48 ID:/9KTee3j
- >>592さんのぬこが早く戻りますように。
まつとしきかば いまかへりこむ
上の句忘れた(>_<)ぬこが戻ってくるおまじない
- 598 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/09(火) 21:15:18 ID:/NyARlxz
- 大変だ。近所の野良猫が一掃されてるかもしれない。
保健所の季節か?
- 599 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/09(火) 21:19:32 ID:cOxYj4Gg
- ごはんたべてます。
- 600 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/09(火) 21:21:28 ID:wi7KCWSn
- >>595
うちのは箱にひそんでそれをうっかり開けて覗き込もうなら
すごい速さの猫パンチが飛んでくるから要注意だ。
- 601 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/09(火) 21:44:04 ID:d48MZTS4
- >>581
夜更けまたは早朝の満腹作戦、失敗!
あるあるwwww
- 602 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/09(火) 22:20:59 ID:OOySNMtW
- ヌコたんが私の部屋で寛いでたのでマッサージというか優〜しく優〜しくなでなでしてたら気持ち良かったみたいで私の足を枕にして寝ちゃいました。くっそ〜寝顔が可愛いwwwwこっそりチューしてもいいですかwwww
- 603 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/09(火) 22:45:10 ID:K3BPOVp7
- >>577
このシリーズ結構好きだ。
続きが楽しみだ。
飯食って、んこして、走り回って、ダンボールハウスで寝てる。
かわいいやつだ。
- 604 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/09(火) 22:57:56 ID:IO9gorkp
- >>597さん、レスありがとうございますm(_ _)m
ちょっと勇気づけられました
- 605 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/09(火) 23:30:52 ID:9ofmp8gG
- >>603
マンセーは他のスレでやってくれ。
少なくともアンカーは辞めてほしい。
- 606 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/10(水) 00:41:53 ID:+kIFu+5l
- >>592
迷いネコ対策は過去スレでだいぶ出てるから参考に。
3、4日経っているのならポスターなどで目撃情報を募るほうがいい。
交番、コンビニやスーパーなどで聞いてみる。
保健所と近くの動物病院などにも問い合わせ。
探す場所は床下や壁の間などネコの目線で。
普段遠出しないメスなら自分から遠くへ行くことは考えにくい。
他のネコや人間などに驚いて帰れなくなっている可能性が高いと思う。
時間を変えて辛抱強く探すこと。
見つけた場合、大声で急に近づくと帰って逃げることがある。
いつものようにゆっくり近づいて保護してあげてください。
「立ち別れいなばの山の峰に生ふるまつとしきかば今かえり来む」
百人一首にある和歌ですが、これを書いて入り口に貼っておくと
猫が帰ってくるというおまじないだそうです。
- 607 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/10(水) 01:35:41 ID:NKRmAccM
- ドーム型の猫ベッドの上に乗って寝てる
猫ベッドがペタンコに潰れてる
それ、使い方間違ってるよと言っても知らん顔(´・ω・`)
下僕としましては、あなたがドームの中に入ってるお姿を拝見したいのですが如何でしょう
- 608 :ねこ:2007/10/10(水) 01:35:44 ID:lxVRERNX
- おい、そこのまいごねこ
がんばってげぼくのところにかえるんだ
- 609 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/10(水) 01:35:56 ID:wAWqqmWz
- >>603
すまんが>>605に同意だ
NGワードにしてるのでマンセー派がアンカーするとわざわざ見てしまって不快なので。
スレが荒れないためにもひっそり楽しんでもらえないか?
それがお互いのためだと思うんだ。
- 610 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/10(水) 01:40:34 ID:P6QEhltQ
- キチガイコテはスルーしてくださいな(^_^;)
- 611 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/10(水) 02:02:34 ID:MISLsU3S
- 猫好き(猫下僕)なら誰がレスしようと自由
わざわざターゲット決めてスルー推奨する人こそスルーを学習するべき。
迷惑なので、自分の思いどうりにしたいなら、管理人になって好きにやれるブログ作ったらいい
本当に迷惑
- 612 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/10(水) 02:05:00 ID:P6QEhltQ
- アハハハ('∀`)
- 613 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/10(水) 02:09:10 ID:Xv8aqBc3
- 目の前約25cmに肛門があると思ったら開いてふわ〜んと空気の流れが。
1秒もしないうちにクサッてなったんですが、すかしっ屁でよろしいでしょうか?
- 614 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/10(水) 02:52:45 ID:KRZ5PjR3
- >>613
どうみてもすかしっ屁です。本当にry
- 615 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/10(水) 03:01:15 ID:cYG1Prkh
- また例のコテまんせーが湧いたのか・・(にがわら)
このすれはさらりといこう。
- 616 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/10(水) 03:03:38 ID:mm4za/IT
- 寒くなってきたから丸まって寝てる
- 617 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/10(水) 03:35:19 ID:Xv8aqBc3
- >>614
ウンコしてたので覗くと、見るなよって感じを醸し出していました。
屁をこくのを眼前で見せるのは信頼の証と捉えてよろしいのでしょうか?
- 618 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/10(水) 03:41:49 ID:Xv8aqBc3
- 助けて下さい。ウンコの後に斜めにジャンプして飛びかかろうとします。
敵意の表れでしょうかすごい勢いです。
- 619 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/10(水) 03:48:05 ID:08gisvGv
- ウンコダンスです
- 620 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/10(水) 03:52:18 ID:Xv8aqBc3
- ありがとうござます。ウンコダンス調べてみます。
すごい勢いで走ってベッドの角に顔面をぶつけて悶絶。
心配して駆け寄ると、私に向かってハーッて牙をむき出しに。
私がやったんじゃないのに。。。
- 621 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/10(水) 04:03:48 ID:iL79dLGT
- 現在トイレのウォッシュレットを使用中。
ビデとの区別を覚えさせます。
- 622 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/10(水) 04:06:39 ID:Xv8aqBc3
- ウンコダンス調べてたら着てるパジャマに何度も顔をこすりつけます。
グルルとかなんか唸ってる。まだ勘違いして怒ってるのかな。。。
- 623 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/10(水) 04:28:11 ID:iL79dLGT
- >>592
放し飼いはやめろと言いたいが、済んでしまったことは仕方ない。
俺も昔、虐待の痕跡のある下半身不随の猫を拾い、非常に大事に世話していた。
庭で遊ばせていたので半外飼いだったのだが、呼ぶと庭の子山から足を引きずりながら走って家の中に入る。
とにかく可愛い奴だった。
しかしある日突然呼んでも呼んでも帰ってこない。
下半身不随なので遠くはいけないし家の塀を上ることも出来ない。
ということは庭の小山で何かあっただろうと思い捜索していると、
その子の変わり果てた姿があった。
恐らくカラスか犬だろうと思われる。
- 624 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/10(水) 04:31:36 ID:Xv8aqBc3
- 調べてたら舟をこいでしまいました。猫ちゃんがいないと思ったら布団の中に。
私の寝るところが無い。。。
明日はお休みとはいえすごい時間。お答いただいた方ありがとうございました。おやすみなさい。
- 625 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/10(水) 07:25:37 ID:dxFP3xrI
- >623
むかしの話しでも悲しい。かわいい子は外に出しちゃいけないね。
その子の場合、不自由な体のため逃げられなかったんだね(泣) 。
- 626 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/10(水) 08:52:09 ID:WqtZmc9j
- テレビの上にちょこんと座ってご飯待ち中
…テレビの上に置いてあった小物はどこいったんだ?
薄型テレビに買い替えたらヌコ泣くかもしんない
- 627 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/10(水) 09:07:08 ID:Ccg5lJ/C
- >>626
まさにウチの長女ヌコがそうだった。orz
昨年末に液晶に買い換えたけど、テレビの後に回って手をかけて顔を出したり引っ込めたり。
うにゃ〜〜〜っ!うなななな〜〜〜っ!って文句言われた。
ゴメンヨ。お前の乗れる幅はないんだよぉ〜。
・・・猫コタツ買ってあげました。
- 628 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/10(水) 09:28:24 ID:ph1oJPV+
- テレビなんて猫の暖房器具兼ゲーム用ですよ。
- 629 :ねこ:2007/10/10(水) 11:45:42 ID:lxVRERNX
- てれびのうえからげぼくのせなかにだーいぶ!
- 630 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/10(水) 12:32:46 ID:QMDyIZGh
- うぐぇっ!
まさに今朝の私状態…。
- 631 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/10(水) 12:59:02 ID:XkIpNw9o
- 路端で昼寝するノラ
http://image.blog.livedoor.jp/kakakutan/imgs/d/c/dcb4cfb0.jpg
- 632 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/10(水) 12:59:08 ID:SnEqqJvN
- 同上。
- 633 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/10(水) 13:28:07 ID:z7fSV0QW
- >>629
ぐはぁ!腹のみぞおちの上はヤメテ
- 634 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/10(水) 13:38:33 ID:nA0FbAjD
- モフモフ モフモフ
(´・ω・)
(´・ω・)U)) ハ(・ω・`)モフモフ
⊃)))>>629 ゚ω゚)(((⊂
モフモフ ∩))((∩ モフモフ
( ) ( )
- 635 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/10(水) 14:37:06 ID:QAlFxQa4
- >>591
猫を飼ったことないおれだが、それは寄生虫では?
うんにょを持って獣医に行った方がよいと思われる。
- 636 :ぬこ太郎下僕:2007/10/10(水) 17:32:35 ID:kEVuKpLP
- 秋晴れの午後。
仙台はさわやかな風が吹いている。
俺は明日、愛知県の本社に出張する為に、今日は昼から有休を使って帰ることにした。
マンションに帰り、押入れからトランクを出すと
日当たりの良い窓辺で昼寝をしていた ぬこ太郎 が起き出して来た。
トランクを開け広げると、彼はその中に恐る恐る脚を踏み入れ、ゴロンと寝転んだ。
俺はわざとトランクを閉じてみる。
しかし、彼は泣きもせず、騒ぎもしない。
そっとトランクを開けて、中を覗き見ると
いきなり ぬこ太郎 の前脚が飛び出して来た。
獲物(俺か?)を捕まえようと、凄い速さでトランクの周囲に腕を出し入れしている。
「お前はミミックか…OTL」
トランクを開けてみると、恥ずかしそうに上目使いに俺を見るミミックの正体 。
そしてクルリと腹を出し、俺に撫でろと催促した。
たまに子供に戻る ぬこ太郎。
俺は愛おしく両手で彼の身体を撫でるのだった。
つづく
- 637 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/10(水) 17:45:08 ID:cTjA96Jq
- 最近イカしか釣って来ないので、クーラーボックスを覗きこんでショボーンなウチの猫。
- 638 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/10(水) 18:26:01 ID:mrfqwt/J
- >>637
イカはお気に召さないのか・・・、あ、食べさせてくれえないからか。
- 639 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/10(水) 18:32:45 ID:wAWqqmWz
- さっき届いて開封した佐川急便の袋を占拠しております。
覗くと攻撃されます。
- 640 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/10(水) 19:19:28 ID:FtNVVQpc
- 当方居間と扉隔てた仕事部屋にて仕事中。
猫が居間からものすごい勢いで扉を引っ掻いてる。あそんでほしいらしい。
このメール書いたら遊んでやるって待っててくれたのむから><
- 641 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/10(水) 20:05:14 ID:PrBvC4T8
- マグロのはしっこが安く売ってた。舞ってろ今茹でてやるから
- 642 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/10(水) 20:27:58 ID:zEPrd2Bi
- >>641
踊りながら待て!って事ですかw
うちの子はお気に入りのねずみのおもちゃを可愛がってます、
どうも子育ての真似事のような気がするんですが、
他の子も「ままごと遊び」のようなことします?
- 643 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/10(水) 20:42:18 ID:szhO3sif
- うちの猫は小さい頃、靴下を丸めててるてる坊主みたいなのを作ったら、
他のおもちゃに見向きもしなくなり、
2ヶ月間くらいは、部屋を移動するときも必ずくわえて歩き、
毛づくろい?的なことをしてやったり、なめたりしてました。
- 644 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/10(水) 20:44:54 ID:ZX9/dce+
- >>642
その「可愛がって」というのは、1.幼いものを慈しむ気持ちで接する 2.どつきまわして
いたぶるのどちらでしょうか?
うちはねずみに対しては漏れなく2のほうですが・・。
- 645 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/10(水) 20:59:35 ID:wAWqqmWz
- >>643
糞ワロタ
しかもかわええ
やっと袋からでてきたうちの子をいじくりまわしたら甘噛みされた。
もう眠いようです。
- 646 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/10(水) 21:46:21 ID:szhO3sif
- >>645
トンクス
そんなこの子も今ではおばあちゃんです。
熱心に何かで遊ぶことは少なくなりましたが
一緒に住んでる子猫が何かに熱中して遊んでいると、
ごくたまに遊びに混じっては、
遊んでる途中でふと我に帰ったように
「あたし、こんなバカなことしないもんねー」みたいに去って行きます。
そーゆーところも、何だかかわいいです。
- 647 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/10(水) 22:48:10 ID:zEPrd2Bi
- >>644
1.です、結構毛足の長いおもちゃを毛づくろいしながら、
何時もより低い声で「なぅん なぅん」と声をかけています。
不妊手術済みの3歳の姫なんですが、
それを見るたびに「一度ぐらい母親になる経験をさせたやるべきだったかな?」と、
思っちゃったりしますね〜。
- 648 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/10(水) 22:49:50 ID:zEPrd2Bi
- >>643
家のがまさにそうですw
寝るときは私のベットで寝るんですが、お気に入りのおもちゃを持ってきて寝ますw
- 649 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/10(水) 23:09:38 ID:6u6fh0rW
- 朝早くから仕事に出て深夜に帰ってきた夫の脱ぎたての靴下に
狂ったように身悶えしつつ体を擦りつけます。
またたびを与えた時の反応と似ています。
2〜3日風呂に入らずネットリしてきた夫の髪の毛にも同じような
反応を見せます。しかも、わざわざ少し離れた所から助走を付けて
駆け寄り、ニャッと声を出しながら少し毛に攻撃したり
頭に鼻をつっこんでうつろな目をしたり
どんな麻薬物質が出てるのでしょうか?
- 650 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/10(水) 23:32:26 ID:bYJkTsHv
- >>649
なんかとっても臭そう(; ̄y ̄)c●〜〜
こめんね・・・
- 651 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/10(水) 23:40:58 ID:Xv8aqBc3
- ハムスターの尻尾だけ落ちてました。。。
- 652 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/10(水) 23:47:29 ID:7iQfHgbA
- >>651
いやぁあああああ (((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 653 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/10(水) 23:58:01 ID:WqtZmc9j
- >>651
ウチも過去にあったなぁ
腐ったら嫌だから本体を探し回ったのも今は良い思い出…な訳もなく orz
見つからなくてヨカッタよ、本当に
青い羽の鳥を捕まえて来たときもあったなー
- 654 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/11(木) 00:10:46 ID:3myETgS4
- もう1匹のハムちゃんも見つかりません。
ハムケージ開けちゃったみたいで嫌な予感的中。食べちゃったんですね。。。
猫ちゃんは肩肘乗せて、もっとくれって感じでこっちを見てます。
- 655 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/11(木) 00:17:12 ID:NBvl2tTC
- >>650
臭そうではなく心底臭いです。納豆を糠漬にして腐らせたような匂いです。
あやまる必要なんて全然ないですよ。きっと想像以上に臭いと思います。
なので尚更猫が喜ぶのが不思議に思えます。
- 656 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/11(木) 00:17:50 ID:wPhSiIpK
- >>654
うわぁぁぁっぁあああ
- 657 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/11(木) 00:30:43 ID:JG2jq+4c
- >>654 怒らないから釣りだと言ってくれぇぇ・°・(ノД`)・°・
- 658 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/11(木) 00:43:33 ID:3myETgS4
- 尻尾を捨てようと思ったら無くなってました。
さっきくちゃくちゃしてたのは。。。眠れなくなってきました。
- 659 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/11(木) 01:21:44 ID:uawszEL3
- ・・・・・・・・・。
ハムスターって何で死に様がグロいんだろう・・
私も小学生の時何匹か飼ってましたがトラウマになってる出来事多し
うちは猫とハムスターとついでにウサギを一緒に飼っていたけど何も起きなかった
野性味のない猫だったおかげだけど
- 660 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/11(木) 01:36:23 ID:5b8OW8Yu
- ハムのシッポだけ残る?おまけに残したシッポを後で喰う?
そりゃ考えにくいですよ。釣り確定
- 661 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/11(木) 01:36:30 ID:5Leu/LX4
- 猫のオモチャにするためにハムスター買って来る人っている?
- 662 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/11(木) 01:56:37 ID:HwqfLzJR
- >>661
お猫様のストレス発散のために真剣に検討したことがある。
ただしハムはハム専用のお散歩ボールに入れてとは思っていたけど。
でも、それは人としてどうかと思いとどまる。
- 663 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/11(木) 02:27:23 ID:5jiVTcf9
- 今年の正月
右耳を鋏らしきモノで切られ目ヤニだらけで
河川敷で奮えていた子猫
ウチに来てからも人間不信なのか
なかなか仲良くなれないでいた
だけど、さっきオイラの布団ん中、自分から入ってきた
初添い寝(=´・ω・`=)
- 664 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/11(木) 03:01:58 ID:Y4FzytEq
- >>663 オメ!
家の姫が布団で誘いを掛けてます
みなさんおやすみなさい
- 665 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/11(木) 03:27:02 ID:/4L/2Jch
- >>663
泣かせる話だな
- 666 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/11(木) 03:54:24 ID:3myETgS4
- 寝てたらなんか持って来ました。ハムの毛皮です。。。
まだ何かありそうなので、これより大掃除します。
お騒がせしてすいませんでした。
- 667 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/11(木) 04:14:28 ID:5G84Efh+
- ハムを食う?(;゜∀゜)
うちのヌコはカエルやゴキ、子ネズミを半殺しにはしても
食べたりはしない。どんだけ空腹なのさw
- 668 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/11(木) 05:02:19 ID:Nc/MgTLy
- 一緒に遊ぼうとかーちゃんが誘ってるのに息子は無視して一匹で遊び始めた。それを見てかーちゃんふて寝。
息子よ自分の都合のいい時だけかーちゃんに甘えんな。
それじゃ普段は電話さえしないのに金がなくなった時だけ無心してくる人間の馬鹿息子と一緒だ。
かーちゃんは大事にしなさい。
- 669 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/11(木) 05:23:39 ID:zghy4m4f
- ハラ減ったぞコラァ!( ゚д゚) と鳴いてます
ネコ缶あげてきます
- 670 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/11(木) 06:31:25 ID:yx3f7wGf
- 朝も5時30分から起こされて給仕係りしました。
人間用馬刺しは食べたのに、ペット用ミンチ馬肉はお嫌いらしい。
桜姫(ブランド鶏)の胸肉を茹でて作り直したところ
ようやくさきほどお食事を始めてくださった。
猫ってやつぁ・・・・・
・・・・カワユス
- 671 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/11(木) 07:58:22 ID:tEEghpjG
- 朝から、朝食を食べている私の膝にぴったり寄り添って離れません。寒くなったなあ。
- 672 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/11(木) 12:22:24 ID:2Vw8twyi
- >>670
なんてゴージャスな食卓なんだ
裏山しす
- 673 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/11(木) 12:39:54 ID:a457ypMt
- ウチのヌコなんて療養食オンリーだぞ!
なんて不憫…とか思ってるのは人間だけで、ヌコはそれなりに満足みたいだが
休日だから昼まで寝るハズだったのに、ヌコにたたき起こされますた
なのに、ヌコはひなたぼっこ中で遊んでくれない…
- 674 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/11(木) 12:48:32 ID:tEEghpjG
- >>673
「あなたをたたき起こす遊び」で満足されたのではないかと。
・・うちがそうです・・。
- 675 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/11(木) 13:03:45 ID:4VLEvVow
- >>674
うちも・・・。
ぬこさま、鍵とじゃれ中。
あのぉ、でかける予定があるからなくさないでね?
- 676 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/11(木) 13:26:00 ID:fqnIfdhZ
- このスレ落ち着く…。
ウチのお嬢は毛繕い&顔洗い中。
えらくオメカシしてるが、誰に見せに行くのw?
ヌコってアイラインがキレイに入ってて裏山シス。
- 677 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/11(木) 13:44:42 ID:IWMH7/Nd
- 抱くと、あどけない瞳で見つめるので顔を近付けると鼻を噛まれた
- 678 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/11(木) 14:15:31 ID:7JmiHd22
- 寝てる…遊んでくれない…。
- 679 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/11(木) 15:22:40 ID:290bwlg5
- 近づいてきたので捕獲します
逃げられました・・・
- 680 :訓練生:2007/10/11(木) 15:28:01 ID:KMYDC2vv
- 久々にここに来ましたよ。
最近忙しくて…orz
派遣ヌコのマロンたんはどうしたのだろう?
ヌコ様はお昼ねでございます。
- 681 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/11(木) 15:37:59 ID:cIjUmZbo
- 発情? 頻繁にお尻を嗅いできます。
- 682 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/11(木) 15:44:12 ID:cIjUmZbo
- 埋める仕種・・・
パンティにンコ付いてました。(-_-;)
下痢だったもんで洗ってきますw
- 683 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/11(木) 16:10:38 ID:7JmiHd22
- まだ寝てる…。
- 684 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/11(木) 16:31:38 ID:MfVBqD6m
- >>655
ヌコに脱ぎたてストッキングを食べられた私の立場は・・・
つま先の部分だけが好きなんです(´д`)
- 685 :ねこ:2007/10/11(木) 17:06:35 ID:kjasgku7
- ぐうぐう
- 686 :訓練生:2007/10/11(木) 17:31:24 ID:KMYDC2vv
- >>685
突付いてやる。つんつん。
これで起きたら運動会に向けて準備運動するんだろうなぁ。
- 687 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/11(木) 19:04:02 ID:4VLEvVow
- >>685
もみもみもみ・・・。
モフモフモフ・・・。
・・・起きない。
- 688 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/11(木) 19:08:15 ID:7JmiHd22
- まだ起きない…みんなの猫は何してる?
- 689 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/11(木) 19:13:03 ID:IUjE8Ya0
- >>688
毛玉ボール(自分の毛で作ったボール)で遊んでます。
ワザとらしく家具の下とかにボールをおしやり俺のところにきてワーワー言うので
ものさし使って出してやり遠くにブン投げるとしばらく遊んでまた家具の下に(以下ループ)
- 690 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/11(木) 19:13:38 ID:yv3KueCZ
- ご飯食べて毛づくろい中。
- 691 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/11(木) 19:30:31 ID:7JmiHd22
- まだ寝てるので私が猫に添い寝しに来ました…。睡魔が…。
- 692 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/11(木) 20:12:16 ID:yx3f7wGf
- フローリングにしたのでジョイントマットを買ってきた。
そこ、歩くとこですから・・・。爪とぎじゃないんですけど。
まあ、貴猫様方の為の物ですから、お好きにして下さっていいですけどね。
つなぎ目に襲い掛かったり、わざわざフローリング部分を歩いてたりしてテラカワユス。
- 693 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/11(木) 21:01:30 ID:I+yQ1CQa
- スズ&ビックルやあかりちゃんは元気かな…
- 694 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/11(木) 21:03:28 ID:yiw/Z4Gw
- …もしかしたら
…もしかして
お前、産気付いてない?
- 695 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/11(木) 21:12:01 ID:+2J4+6q4
- がんばれ>>694のヌコたん(´;ω;`)
- 696 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/11(木) 21:23:30 ID:aZuYkhoL
- 赤ちゃんかわいいやろなあ(*´∀`*)
ウチのにゃんこは手を枕にして寝てる
- 697 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/11(木) 21:41:02 ID:urXHVyfS
- >>689
よそでも毛玉ボール作ってるんだ!
- 698 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/11(木) 21:46:07 ID:xdC/g+rT
- 8月の末に捨てられたかどうかして、もぞもぞ動いてた生後1週間くらいの子ぬこさん。
「未熟児ですね」と白衣にいわれ、それでもなんとか体重800gまでおっきくなった。
そんなウチのぬこさん、今日はじめてのつめみがきに大興奮、そのまま上でおねんね。
・・・、そんなにお気に入りなのですか、もっと早く買ってくればよかった・・・。
- 699 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/11(木) 21:48:44 ID:3QrbFamM
- アビ兄弟の大運動会が始まりますた。
- 700 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/11(木) 21:49:45 ID:LmzoynWI
- 王子様が下僕の足と格闘していたら姫が加わりプロレス始まりました。
眠いんですけど…
- 701 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/11(木) 22:28:02 ID:JG2jq+4c
- スピーシーズ観ながらgkbrしてる私。いつの間にか背後に回り込んでたヌコが、背中に爪出しアターック!!ありえないぐらいの悲鳴が出てしまったよ!!絶対分かっててやってるだろ…。
- 702 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/11(木) 22:32:31 ID:IG3ma3jO
- 父下僕がぬこ様用刺身を切ってる。
その後ろで行儀良く並んで待つ5匹。
一様に同じポーズなのでワロタ。
- 703 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/11(木) 22:36:03 ID:fj2TYP2B
- >701
ああ、背骨抜きのシーンですねw
- 704 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/11(木) 22:43:51 ID:1Stpdeob
- 今日ワクチン打って来たから今晩はおとなしくしてくれるかと思いきや…今夜も変わらずハッスルハッスルゥ…
- 705 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/11(木) 23:22:18 ID:JG2jq+4c
- 701ですが思い出した!この前プレデターみてる時も、いきなり肩に飛びついてきて脅かされたよ。下僕からgkbrオーラが出てるの、分かるのかな?
- 706 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/11(木) 23:29:01 ID:GSYcKQcl
- 就寝前にねこたんと遊んできた。
もうおちまい。ねんねの時間だよ。朝までいい子にしてるんだよ。おやちゅみー。
と挨拶すると、どこまでわかってんだか、不思議そうな目でこっちをみてた。
- 707 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/11(木) 23:52:31 ID:aIS8mQfY
- かたわらからシャリシャリと音がするので見ると、TVのリモコンを毛繕い中。
たしかに子猫サイズだが、毛は生えていませんよ…
- 708 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/12(金) 00:05:12 ID:5i6YAiJF
- マロン情報お待ちしております。便りがないのは良い知らせ かもしれないですが。
- 709 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/12(金) 01:50:02 ID:SXX2TyyK
- 長女…ネズミのおもちゃを追い回し中
次女…抱っこに満足してベッドの上で毛繕い中
- 710 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/12(金) 02:39:31 ID:/rx6Mma4
- 普段はかなりのおしゃべりさんなんだが、今ベットのまわりを無言でぐるぐるてくてく歩いて回ってる。
ちょっと怖い…w
- 711 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/12(金) 05:28:01 ID:d0JryKJs
- いつもはまだ寝てるのに
何故に運動会を始めますか?
- 712 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/12(金) 07:21:40 ID:/IVXY9gG
- 珍しく母の代わりに愛犬の散歩に行ったら
窓から「姫の飼い主さんがァア!」と叫び出しそうな顔をして、ぬこが見てた。
わたしゃおまいだけの飼い主じゃありませんがな。
まったく、かわいい(´д`*)
- 713 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/12(金) 07:42:33 ID:JcWHxbbz
- 引っ越しのどさくさにおばあちゃんヌコたんを一匹外に逃がした馬鹿者です(;_;)
今年18歳になるおばあちゃまは3匹中で一番図太かった(`∀´)
ほかの子が瞳孔全開で餌も食べない中、おばあちゃまだけはカリカリいっぱい食べて下僕の横ですやすや。
「すずー」「みぎゃー」の、無能下僕です。
携帯から失礼します。
おばあちゃまは元気です。
- 714 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/12(金) 08:24:58 ID:Y/QP1m3b
- >>713
逃げて戻ってきたバアサマ猫さん
文句も言わずに食べるのは
外の厳しさ知ったから?
元気そうで何より
- 715 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/12(金) 16:15:21 ID:/IVXY9gG
- >>713
スズちゃん、ごはん食べてよかったね。
まだまだ長生きしそうだね。
うちのぬこは最近、部屋に置いてある60cmの人形がお気に入り。
人形が膝枕して(いるように見えるだけ)ぬこが寝ている姿は至福もの。
でも・・・、ああ〜、髪の毛引っ張らないでー!!
- 716 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/12(金) 17:23:32 ID:5wlsYJLC
- >>689うちも同じw
早朝、寝てるそばから俺の足元でおもちゃで遊んで飛んだり跳ねたり・・
ちょっとムカっとなりネズミのおもちゃを取り上げ投げ捨てる!が素早く捕りにいく、くわえて戻る。
シャカシャカと手で俺の足のしたにネズミを押し込む。あと2時間寝かせろ!!!
ウガーーーーー!となりまたそれを投げる(以下ループ)
- 717 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/12(金) 17:57:16 ID:01Rc5Q2P
- 最近のお気に入り20cm位のくたっとした犬のぬいぐるみをくわえてうろうろ
- 718 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/12(金) 18:59:16 ID:XAGAhxhI
- 18才6ヶ月のチンチラが2日前からグッタリです。
もう眼も鼻も利かなくて、餌も食べずマタタビを鼻に近かずけても
反応無し・・今の所スヤスヤ寝ています。
3日前までは、元気だったのに満足に歩けない状態です。
ちゃんと呼吸しているか、お腹から目がはなせません。
自分がこんなに猫を愛していた事に今更気ずくなんて・・・
泣き疲れました。 暗い話でゴメンナサイ
- 719 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/12(金) 19:03:55 ID:4Pn4OVbt
- >>718
チンチラ?猫の一生は人間に比べれば短いけど
最後の一瞬まで面倒を見てあげることだよ。
俺は猫の前で泣いちゃったけど
弱ってるときには泣き顔は見せちゃ猫にも不安を与えるらしい。
とりあえず病院にでも連れて行ったらどうか
- 720 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/12(金) 19:32:48 ID:nXb85+f0
- 外出から帰ってきて、慌てて夕飯の支度をして一息。
居間でテレビを見ながらお茶を飲んでいたら、テーブルの上に乗る
お殿さんを発見!
怒ったら、テーブル下でお腹を見せてゴロゴロ言う。
でもココで許したらまた悪戯するので無視すると、家中をニャーって
鳴きながら歩き回り、下僕のベッドでフテ寝。
ぼちぼち構ってあげるかな・・・
- 721 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/12(金) 19:37:17 ID:XAGAhxhI
- >>718です。
今まで病気も無く、最初の1〜2年目に美容院に数度連れて行っただけです。
異常に外や知らないお客さんなどを怖がってパニック状態になってしまうんです。
十数年一歩も外に出ていません。
こんな状態で病院に連れて行って大丈夫か判断がつきません。
レス有難う御座いました。
- 722 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/12(金) 19:54:44 ID:BP+x2SbW
- 事情説明してお医者さんに来てもらうとか・・・。
- 723 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/12(金) 19:56:51 ID:wX7iGVEO
- 今日はひとまず病院でへ行って、今後は往診とか。
- 724 :ぬこ太郎下僕:2007/10/12(金) 20:10:47 ID:/LNqb/WD
- >>721 やはり病院に連れて行くべきだと思う。
- 725 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/12(金) 20:43:03 ID:gUxJSXL4
- 液晶画面にゴロゴロスリスリしています。頭をかいてやるとうっとり目を閉じます。
- 726 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/12(金) 21:17:02 ID:/IVXY9gG
- >>721
きっと老衰による昏睡のような気がします。
このまま最後を見とるか
病院へ行きあがくかは
あなたが決めることだと思います。
悔いが残らないよう悩んでください。
つらいけど、がんばって。
- 727 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/12(金) 21:20:11 ID:/IVXY9gG
- >>726
×見とる
○看取る
酔っぱらって間違えた・・・。
- 728 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/12(金) 21:36:21 ID:BRE5TFCf
- TVを夢中に見てると、猫が画面の前に座ってTVを見ます。
そしてちらちら振り返ってこっちを見てくる。邪魔してるらしい。
- 729 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/12(金) 21:59:42 ID:5wlsYJLC
- >>721
高齢猫は寝てばかりとよく聞きます
が食べないのはダメだと思います、とにかく診てもらわないと
どうしようもないのでは?
- 730 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/12(金) 22:40:20 ID:kRU+YFwx
- そろそろ寒くなって来るな
にゃんこと一緒にコタツに入りたいと購入を考えてるんだが
コタツになついて俺が無視されやしないかと不安で思案中
なあ猫よ、俺とコタツとどっちが好きだ?
- 731 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/12(金) 22:48:16 ID:mgIQHVh/
- 構え!ダッシュ('A`)だと思ったら
お鼻まっ赤。
ネムグズラだったんだね。
- 732 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/12(金) 22:51:05 ID:Msn9H3F6
- こたつ出すだろ。布団かけるだろ。電気は入れれないんだ。
猫は自発的に入って行く。足入れるとほんのりと優しいヌコモリティ
電気入れてないから猫の体温100%のネコエネルギー
猫が複数いると雪の降るような日以外は電力は必要ない。
心まで温まるエコ猫生活
- 733 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/12(金) 23:01:30 ID:9bzWvNqo
- >>732
オラは猫アンカの方が好きだな。
- 734 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/12(金) 23:13:14 ID:hPzJ1uC5
- >>732読んでちとハァハァしたw
うちには拾って半年の子猫がいるんだけど、寒くなれば
くっついてくるかな〜。wktk
現在、廊下か洗面所で暴れ中。
三日前去勢して傷が心配だったんだけどやっと少し安心。
- 735 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/12(金) 23:29:56 ID:Msn9H3F6
- これがエネルギー源です
http://imageboard.xrea.jp/imgboard/src/1192199325978.jpg
- 736 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/12(金) 23:33:04 ID:p/mxKz2T
- >>735
よく揉むとすぐ暖かくなるのですな
- 737 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/13(土) 00:10:14 ID:pnqd5Svu
- >>735
これは……さすがに幼児虐待(児童労働)ではないのか?
- 738 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/13(土) 00:18:34 ID:DQY1Mbg5
- >>735
や!やー!!かわいすぎ!!!
- 739 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/13(土) 00:25:52 ID:t3TwkRSv
- 更に互いの体を温めあうオレとヌコ
http://imageboard.xrea.jp/imgboard/src/1192202689360.jpg
- 740 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/13(土) 00:53:07 ID:opuoLpkh
- ハムスターを衝動買いし、最近とーっても機嫌が悪い家のネコ。
ハムの世話をしている私の後ろでおもちゃのネズミと格闘している家のネコ。
それはもしかして・・・予行練習??
- 741 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/13(土) 00:54:07 ID:opc8cu1R
- かわいい
- 742 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/13(土) 01:04:23 ID:t3quIJSC
- ソファーに豪快にリバースしたあと、
ンコして走り回ってる・・・
そしてまたご飯くっとる。
まぁ、元気でなによりだ。
- 743 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/13(土) 01:05:32 ID:qOOWwY+w
- >>732
それじゃエコキュートもネコキュートも変わらへんがな(´・ω・`)
- 744 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/13(土) 01:19:24 ID:0qx7kKI9
- >740
「じぶんだけごちそうなんてずるい」と思われているんじゃw
- 745 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/13(土) 01:43:12 ID:MKEVPUhV
- ご飯探して猫食器をひっくり返し中
内臓脂肪が多いと言われたし、肥満はアンタの病気に悪いから大盛サービスはできません
食器の陰に落ちているかもしれない一粒探してガチャガチャやっとります
…ほっとくと犬用ご飯に手を出したりしないよなぁ(犬は置き餌)
- 746 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/13(土) 01:57:37 ID:JHFkSXA9
- 久々にベッドに座って本を読んでいたら2匹とも寄ってきて
あぐらをかいてる上に1匹座ってる足に頭を乗せてもう1匹が眠ってた
本を読み終わって閉じたらその音でさっとおきて遊んで遊んでーって
おまえら意外と頭いいなー>ぬこず
- 747 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/13(土) 07:51:24 ID:Hffor7LG
- 「この金属の箱があるから、遊んでくれないんだにゃー」と、思っているのでしょうか。
ノートブックPCのまわりをウロウロ。過失に見せかけて破壊しようという気まんまん
の様子。戦々恐々です。
- 748 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/13(土) 08:33:39 ID:pLAFVWL2
- ずっと膝の上!
前はパソコンの上で暖を取ってたのに今年は膝の上であったまってくれます。
幸せ〜あったか〜い
- 749 :ねこ:2007/10/13(土) 08:46:28 ID:b7lo93TR
- かめぱんちより
おれのぱんちのほうがつよい
かめのぱんちでは
せみすらつかまえられない
- 750 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/13(土) 09:02:47 ID:21MK2xSy
- >>739
あ゛ーっ
- 751 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/13(土) 09:36:02 ID:L8djSOu3
- スルメイカ喰って幸せ
スルメはちょびっとでもうまい
ちっさいスルメはみはみして幸せ
いいうんこもたくさん出るよ
あたいら鶏肉よりもスルメが大好き
- 752 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/13(土) 11:30:33 ID:Hffor7LG
- 広げたノートの上に陣取って、マウスをお腹で暖めています。
勉強がすすみません。お尻を齧っちゃおうかな・・・
- 753 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/13(土) 11:30:34 ID:T71XxWuQ
- ブッ壊れた湯沸かし機と煙突を外したら、煙突用の穴から脱走。
庭でのっそりしてたところを難無く捕獲。
抱えられて「いやぁぁぁああ!」と泣き叫ぶウチのヌコに、「嫌じゃない!出ちゃダメ!」と言ってたら、近所の人に笑われたorz
- 754 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/13(土) 12:34:51 ID:V4g6lLOY
- 保健所行きと 決め付けないで どうにでも工夫できる
すべき思考 は地獄のもと
ペットの火葬場で貰い手を捜す 動物病院やペットショップにポスターを貼る
獣医に猫好きを紹介してもらう 待合の人に話しかけて聞く
★動物愛護団体に相談する 猫好きのアメリカ人に言う
英会話の学校近辺に多いはず 安く1時預かりしてくれる獣医もいることがあるので
聞きまくる 高速のサービスエリアで聞く 田舎の農家の人に聞いてみる
犬猫救ってあげてください
救えば救われる
里親探しは 動物病院 ペットショップにポスター貼れば効果ある センターから救おう
檻に行きたくない つらい人は見ずにもらうことも可能 職員が持ってきてくれる
その逆で選ぶことも できる
連休後の処分を懸念 救うべし
- 755 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/13(土) 12:49:37 ID:b3IcBXnC
- >>753
糞ワラタ
今トイレ入ってシッコでシャーって音した
- 756 :753:2007/10/13(土) 13:08:17 ID:T71XxWuQ
- またも脱走orz
今度は父の不注意により、2階のベランダから屋根伝いに下へ降りた模様。
今度は多少手間取りましたが、無事に捕獲。最近、運動性が上がったのか、予想外の逃走をするようになった。
今からホームセンターで金網買ってきて脱走対策します…。
携帯からいろいろとお騒がせしました。
- 757 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/13(土) 13:53:31 ID:+04rgONr
- >>749
ねこいい加減うざいよ
あらしじゃなくても不満に思ってる人もいるから
- 758 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/13(土) 13:56:55 ID:wjGTBTPD
- 猫なら俺の横で寝てるよ
- 759 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/13(土) 13:59:48 ID:4K22CWYo
- おまたの間で丸くなって熟睡中。毛皮の感触がいいっ!
- 760 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/13(土) 14:30:33 ID:e6J3sh/T
- >>757
おめーのほうが数倍うざい
- 761 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/13(土) 14:33:34 ID:J78w4GIj
- >>749
ならばパンチ勝負をしよう!
ぽふっ
くっ、萌え負けた!
- 762 :ぬこ太郎下僕:2007/10/13(土) 14:46:22 ID:JIfkV8XL
- 仙台〜秋の昼下がり。
ゆっくり時間が過ぎている。
我が家の ぬこ太郎は、出窓から空を眺めていた。
彼の視線の先には、パタパタと乾いた騒音を響かせて飛ぶヘリコプターがあった。
北から南へ飛ぶヘリ。
それに視線を合わせる ぬこ太郎。
あっという間にヘリは彼の視界から消えた。
ぬこ太郎はそれを見届けると、視線を下に落とし、自分の前脚を見た。
指を広げたり握ったり、身体を揺らして前脚をじたんだを踏むように動かしてみたり…。
この狭い部屋しか自分の世界がない彼は、外の世界に憧れているのだろうか。
「…爪切りに行くか?ぬこ太郎?」
そう言った俺の足に、彼は頬擦りをした。
そんな彼を抱き上げ、俺はいつものトリマーさんがいる店に向かうのであった。
「新人の娘…巨乳だったよな、な?ぬこ太郎?」
彼は視線を合わせずに、尻尾を振って答えるだけであった。
つづく
- 763 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/13(土) 14:48:56 ID:NuK8fN+H
- >>755
うちの便秘娘もトイレ入ったのでついにデッカちゃん来たかなと思って尻尾持ち上げて
覗いてみたらシッコ中だった。何よっ!て目で見られた。スゲー気まずい…
- 764 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/13(土) 14:53:44 ID:NuK8fN+H
- ID惜しかった
- 765 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/13(土) 14:56:12 ID:gYKwrAgd
- 枕の上で寝てるうちのぬこは6ヶ月・・・
昨日の夜、初めて網戸を開けてベランダに脱走していた。
もう網戸を開ける知識を身につけたか・・成長したなあ。
網戸ストッパーって100均にあるかな?
無かったらホームセンターか・・・
- 766 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/13(土) 15:06:13 ID:gWPcYDxt
- 昨日うちの猫3匹にノミがいることが発覚。
病院でフロントラインもらったけど、いつもは一緒に布団でいられるのにノミなくなるまでモフモフも一緒に寝るのも出来ないので淋しい…。
- 767 :やさしいあくま ◆L5pYivMbF2 :2007/10/13(土) 15:57:19 ID:0SeHf3Xt
- きのー風呂場で洗ってやったからしばらくいい匂いだ。
いつも無臭なんだよね。猫って臭くなんないからいい。
- 768 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/13(土) 16:10:04 ID:ZzAB6uax
- こぬこ生まれた
親ぬこは、自分が飼い主に甘えたいのにこぬこの面倒もみないといけなくなって右往左往している
今日はぬこが傍にいないから寒いな−
- 769 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/13(土) 16:32:58 ID:AaQwqWn+
- みーんな寝てる
- 770 :ネコ:2007/10/13(土) 16:44:15 ID:NVf6WsLP
- ぼくもねる
- 771 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/13(土) 17:03:06 ID:b3IcBXnC
- すんげー砂ザックザック掘ってるからウンコかと思ったらやっぱりウンコでした・・・
ウッヒョーイ!ヒャハハハアォー!って感じで走り回ってます。
- 772 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/13(土) 17:23:53 ID:OGLtCDux
- >>770
しつこい
- 773 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/13(土) 17:31:31 ID:lY+hbiyd
- >>770
かえれ!
- 774 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/13(土) 17:39:37 ID:4Cmb/TjU
- これは貼らずには居られん
【ボクシング】 “内藤「いい加減にしろ!」→亀田大毅「ハイ…」” 内藤が明かす…亀田道場では警備員が
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192263125/
106 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2007/10/13(土) 17:31:32 ID:Bi/GWE880
問題のぬこパンチ
ttp://thumb2.imgup.org/file/iup482645.jpg
- 775 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/13(土) 18:41:15 ID:LiuVggnQ
- >>774
ボクシングは知らないけど、写真の子は可愛い
そのパンチなら受けたい!
内藤さんがいるジムにアイドルいるでしょ。
そっち貼らないの?
- 776 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/13(土) 20:07:43 ID:aXRq+7vg
- 俺がTVドラマ見て泣いてるとハンカチを口にくわえて持ってきてくれる優しいうちのぬこ
- 777 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/13(土) 20:14:45 ID:yPPuyFhj
- 私がTVドラマ見て泣いていたら勢いよく砂をザッカザッカ掘り返してイキのいいウンチをしてくれるうちのネコ
私がこみ上げて泣いているのを見ると、どうも彼は違うものがこみ上げてくるようだ
おかげで感動して泣いているのではなく、ウンコの臭さに泣いている気がして涙が引っ込むよ
- 778 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/13(土) 20:37:43 ID:OECGWurX
- 今まで膝に乗せても速攻で逃げ出していた近所の通い猫(♂)が、今日は突然やってきて膝に乗って寝てる・・
寝顔がカワイイ・・もう冬も近いからなあ。
- 779 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/13(土) 21:20:30 ID:5DlnI7IF
- 俺の腹の上で寝てる
- 780 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/13(土) 21:41:17 ID:j4vAonXb
- 3日くらいの間、薬を飲ませるのにいつものカリカリじゃなくて缶詰を食べさせていたけど、
すっかり熱も下がって元気になったのでカリカリにもどしたら、食べない。
現在、食器の前で「これじゃない!」と抗議しながらストライキ中。ガマン比べの始まりです。
- 781 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/13(土) 21:55:45 ID:jhMfWD3W
- ↑かわいい!
うちは父母息子と三人ならんで、食後の顔洗い。
舌を出すタイミングと手がずれてるけど、洗えているのだろうか?
- 782 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/13(土) 22:08:16 ID:i6OYkcTd
- 837 名前:にわか 本日のレス 投稿日:2007/10/13(土) 21:56:26
>>817
日本ボクシングコミッション(JBC)はWBC世界フライ級タイトル戦で反則行為を繰り返した
亀田大毅(協栄)と、セコンドで反則を指示したとして父、兄について
ファイトマネーの全額没収、1年間のライセンス停止の処分を下した
没収されたファイトマネーについては対戦相手であるWBC世界フライ級王者内藤 大助選手(宮田)及び所属ジムである宮田ジムに渡されるとのこと。
コレに対し宮田ジムの宮田博行会長は
「当然の処分だと思う。これで野良猫帝国をつくる」とコメント
内藤大助選手は「これ以上猫が増えるのはちょっと・・・」と苦笑いだった。
- 783 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/13(土) 22:11:50 ID:kMbRkmMS
- 内藤のというか、彼のジムのファンになりそうだにゃん
http://www.miyatagym.com/01info/012idol-17.html
- 784 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/13(土) 22:14:57 ID:t3quIJSC
- 今6chで宮田ジム移ってるけど、
インタビューしてる後ろで猫が歩いてるwww
- 785 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/13(土) 22:17:34 ID:+04rgONr
- 743 名前:名無しさん@恐縮です 本日のレス 投稿日:2007/10/13(土) 22:08:00 3mvgABGX0
ちょwww宮田ジムの猫可愛過ぎなんだけどwwwwww
皆ブロードキャスター見れ〜
744 名前:名無しさん@恐縮です 本日のレス 投稿日:2007/10/13(土) 22:08:18 kBhhDvtv0
>>743
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/104437.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/104439.jpg
- 786 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/13(土) 22:33:41 ID:TD9fVfex
- >>785
つべうp神はおらぬか。
さっき仕事から帰ってきた俺にどなたか・・・
- 787 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/13(土) 22:35:43 ID:hNXLp/Nc
- 三毛ぬこがオーナー、白ぬこがコーチだったね。きちんと敬語で挨拶する内藤選手w
- 788 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/13(土) 23:13:15 ID:kMbRkmMS
- 株板より天才w
123 名前:山師さん[sage] 投稿日:2007/10/13(土) 19:15:23.41 ID:v5gyfL28
リングに入場する内藤
http://www.miyatagym.com/01info/img/idol7.jpg
舌を出して挑発する大穀
http://www.miyatagym.com/01info/img/idol-105.jpg
大穀に引きずり倒される内藤
http://www.miyatagym.com/01info/img/idol11.jpg
ヘッドロックをくらう内藤
http://www.miyatagym.com/01info/img/idol-83.jpg
リング場でなかなかかみあわない二人
http://www.miyatagym.com/01info/img/idol-123.jpg
- 789 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/13(土) 23:14:04 ID:J78w4GIj
- >>772+773
荒らしこそ帰れ!!
- 790 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/13(土) 23:31:55 ID:XPgDNqcn
- 猫好きだとは聞いていたが・・・凄いな。
- 791 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/13(土) 23:38:09 ID:kMbRkmMS
- 宮田ジムのサイトでハアハアしていたら、うちの奴が「まだ
寝ないんですか〜?」とすぐ後ろでじっと見つめていた。
・・・声かけてくれよ。こわいよ。
- 792 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/13(土) 23:39:52 ID:VCUOHcyj
- さっきまでひざの上でうつらうつらしていたけど
降りていった後、服にひげの抜け毛が1本ついていた
やっぱりひげも生え替わるのね
- 793 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/13(土) 23:49:47 ID:OGLtCDux
- 772だけどねこはしつこいしうざいんだよ
いつも意味のないことしてるし、それをやめろって言っただけで
荒らし扱いはおかしいんじゃないの?
- 794 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/13(土) 23:58:48 ID:+NaAsl01
- 仲良く寝てる。
いつも一緒なのはいいんだけど情事の後みたいに見えるのがなぁ・・・兄妹なのに
http://nukoup.nukos.net/img/9547.jpg
- 795 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/14(日) 00:02:02 ID:sWTlyGXV
- >>793
嫌ならNGすればいいだけの話。
NG出来なくても、多くて2〜3行の文字すらスルーできないならいらいらしすぎ。
ぬこ様をモフって癒してもらいなされ。
- 796 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/14(日) 00:05:37 ID:6Md3/ijB
- >>793
公共掲示板はあなたのブログじゃない。
直接被害を受けたならともかく、気に入らないというだけで他人を排除することはできないよ。
電車に乗り合わせた相手を気に入らないからといって「降りろ」と命じることはできないのと同じ。
どうしても嫌なら、あなたが「降りる」べきだ。
- 797 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/14(日) 00:16:02 ID:frXneev+
- 795=796だな
それにイライラしてるのは789だと思うよ。
ねこのレスにいつも反応して気持ち悪い馴れ合いしてるのもね。
前の方読むとわかると思うけどねこのレスに反応するのも早すぎるんだよね。
いつも2ちゃん見てるんじゃない?
- 798 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/14(日) 00:28:31 ID:XYDjZuFX
- >>794
ぐあっ!!やられた・・
のわんとかわいい二人なのだろう
- 799 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/14(日) 00:31:06 ID:OXC6T2O9
- >>788
ヘッドロック、カワユスwww
うちのぬこさま。
白装束から帰ってきたら、目も合わせてくれん。
ささみ接待も効果なし・・・orz
- 800 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/14(日) 00:33:29 ID:KMWpTHww
- >>793
「自分がうざいと思ってる事は皆思ってる
だからスルーはしませんよ、気に入らないレスは叩きますよ〜」
以上の事は2ちゃんでは通用しません
あなたの思いどうりなるブログで好きにして下さい
癒やし系のスレで遊びたいなら、スルースキルが身に付くまでロムって勉強する事をお勧め致します
今後、自己中な煽りレスが一切無くなる事を期待します
- 801 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/14(日) 00:40:14 ID:nlr0RSa3
- >>794
そんな解説つけられるとそうとしか見えんじゃないかww
- 802 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/14(日) 00:41:31 ID:DtE7Nh2+
- >>797
はいはい、IDかえて自演自演
都合が悪くなるとすぐそう言うのも荒らしの特徴だね?
2ch来ないほうがいいんじゃない?自分が嫌い・気持ち悪いから嫌なんて社会でも通用しないけどね。
- 803 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/14(日) 00:43:29 ID:DtE7Nh2+
- そして何故か変わってるID……ho<フー or2
- 804 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/14(日) 00:46:38 ID:ZBHCE4bk
- そもそも2人の糞コテはスレ違いなんだが・・・?
- 805 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/14(日) 00:53:29 ID:frXneev+
- 802は前のレスよく読んでから意見言った方がいいよ
ねこが嫌いな人はかなりいるから。それとも全部一人の自演と思っちゃうかな?(笑)
- 806 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/14(日) 00:54:08 ID:QuQQ+8S0
- 派遣ぬこマロンたん情報、待ってます。
掲示板への書き込みが先般おかしくなってから、こちらにたどりつけないのでしょうか?
- 807 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/14(日) 00:57:11 ID:dMEispa8
- 流れを元に戻そう。
うちの8歳と7歳の猫達は何をしても起きないくらい寝ている…。みんなのおうちの若い猫は遊びだす時間だろうか?
- 808 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/14(日) 00:59:50 ID:kacctwPw
- うちは4ヶ月だけど、なんか知らんが今日は寝てるw
でも、いつもなら確実に大騒ぎの真っ最中なんだが…寒くなってきたからか?
あ、休日で昼間人が居て起きっぱなしだったからかw
- 809 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/14(日) 01:03:47 ID:KMWpTHww
- >>804
好き嫌いは人それぞれですよ
自分の例で言わせて貰えば、猫好きのレスならどれも微笑ましいと思う。
つまらない自己中な嫌悪感で、煽りレス入れる椰子のストレス発散は迷惑でしかない
価値観の違いはあって当たり前
誰が正しいなんて、2ちゃんで決めれない
まして議論スレじゃないし、お互いに癒やされるよう(嫌ならスルー)に付き合ってほしいです
- 810 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/14(日) 01:04:42 ID:B896UCMA
- 段ボール製の制作費ゼロ円の別荘でヒッキーしてる
人が通ると段ボールの取っ手からヌコの手が出て来てコワス
- 811 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/14(日) 01:12:40 ID:dMEispa8
- 7歳と8歳では運動会はしなくなった…当時は早く落ち着いてくれと思ったが、運動会が懐かしい。
4ヶ月の頃だとカーテン登ったりしてたな…。
と書いてる隣で腹出して軽くいびきかいてます。
- 812 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/14(日) 01:44:44 ID:kacctwPw
- 寝てると、思ったら起きて来たw
せっせと毛づくろい中。…このまま運動会だろうか
- 813 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/14(日) 02:19:02 ID:h0j5/xi9
- >>805
君もちゃんとよく読んでね。
- 814 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/14(日) 04:14:31 ID:0nBB4BjQ
- 2才♂チンチラ★押し入れでおねんね中。
1才♂アメショ★布団の中のあたしの足元でおねんね中。冷え症な足があったかいや〜。
- 815 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/14(日) 06:24:49 ID:vdJJZQtB
- >>721です。レスくれた方ありがとう
病院行きはもう少し様子見にしました。
今3日ぶりにご飯たべてくれました。
ほぐしささみペーストを半分位食べて
今は水を飲んでいます。歩き方もしっかりしてきました。
- 816 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/14(日) 08:14:12 ID:NKqPrOyS
- 秋が深まったら食欲が増したのか、綺麗に完食してさらに
おねだりをしている。太るって。
- 817 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/14(日) 09:12:23 ID:+dyhV+Ft
- 今日去勢手術なので朝メシ抜き。さっきからケージの中でおねだり中(´・ω・`)
もうすぐ病院に連れて行くのだが、とにかく無事に帰って来て欲しいよ。
- 818 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/14(日) 09:12:24 ID:CMZqeD/a
- 下僕の腕にヌコホールドしながらヌコキックかましてる
おばちゃんはそれ見てふんと鼻息、おばあちゃまは隣の部屋で爆睡こいてるWW
- 819 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/14(日) 09:23:37 ID:wBQQJylx
- おはよーございます。
休みだからもっと寝たいけど、
ザラザラ舌攻撃に見舞われてます。
今、布団の中より携帯で書き込みちぅ。
あっ、また来た。
- 820 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/14(日) 09:28:05 ID:fSEcTK2C
- アメ男くん、サイエンス・ダイエット初挑戦。
鼻にしわをよせて激しく埋めてます。抗議の鳴き声がいつまで続くやら。
- 821 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/14(日) 10:53:48 ID:tnpHTQ5H
- 朝からヘソ天に顔埋めさせてくれたお礼にジャラシング10Rぐらいやった。
一息ついたら5歳の息子に連れていかれた。ナムー(−人−)
- 822 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/14(日) 11:36:47 ID:2tzZ8gKf
- とりあえず宮田ジム行ってきます。
- 823 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/14(日) 14:46:04 ID:qcrogmHS
- ぬこ「ジャンプあそびする!」
1日に何度もジャンプをせがみに来る、うちのにゃんこ。
飼い主はそんなに暇じゃありませんがな。
- 824 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/14(日) 16:26:20 ID:W6h1tybr
- 涼しくなって、一緒に寝てくれるようになったのは嬉しいんだが
三匹ベッドにいると身動きが取れない
おかげで寝不足
- 825 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/14(日) 17:12:07 ID:a8F86t8r
- 猫じゃらしを追いかけ回すのに疲れてお休み中
寝顔がカワユス
- 826 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/14(日) 17:32:12 ID:OXC6T2O9
- >>820
うちのぬこさまは、ウェットに埋め込んでカリカリ初挑戦させたんだが、
口に入ると、スイカの種を吐き出すように、器用にプップッと吐き出してた。
あれにはびっくりしたw
- 827 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/14(日) 19:33:51 ID:CMZqeD/a
- 酒の肴に買ってきたいかの刺身のつまをうまうま食べてる。
いか本体は下痢するからあげられないんだよ(ノ_・。)
大好きなホタテは半額にならなかったんだ
ごめんよ(>_<)
- 828 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/14(日) 20:21:11 ID:/7IIlNOV
- 2ヶ月前に生まれた子猫が昨日の夕方から一匹居ない。
いつもはご飯の時に鳴らすチリンチリンという鈴を鳴らすと飛んで来るのに、
家の周りで鈴鳴らしまくっても全然姿を見せない・・・。
どこに行ったんだろう・・・。
- 829 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/14(日) 20:38:06 ID:0njrwcFW
- >>828
手遅れになる前に探せ!
- 830 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/14(日) 20:48:42 ID:+dyhV+Ft
- 去勢手術も無事終わり、メシかっ喰らって走り回ってる。丸出しの尻と血餅が痛々しい…。
- 831 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/14(日) 20:53:03 ID:AUiF0WjO
- ,,、-‐‐-、
/:::::::::::::::::ヽ ,、-‐‐-、
/‐‐‐‐-:::::::::::|. /:::::::::::::::::ヽ
/ ,,,, / /‐‐‐‐-:::::::::::|
/ /:::i / ./ .,,,, /
/ /::::/ / ./ ./:::i /
/ /::::/ /./ /::::/ ./
,i、-‐-、l:::/ // /::::/ /
/ ) / l:::/ /
(_ _ 、ー-、 /
. // ゙゙゙ \_,,,、-(_,,,_(:::○::)/
/ ヽ、-‐-、 \`ー'\
. ! / iflllli 、-‐-、 ヽ ヽ
| i llllf l iflllli、 ヽ. |
| |lllll i llllf l |-‐ |
. / !lllll!' |llll | i .i
i 〃 O !lllll!' i _________________
| 、___ / / >>828さん!もう探しても無理だよ!!
. !. | |_/ ̄ ̄ノ 〃. / < 誰かにつれてかれちゃったよ
ヽ \/:::::::::::::::/ / \ それか車に轢かれてイチゴジャムだよ!!!
\ `ー--‐'´ _/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`'''‐、、_______,,,,、-‐"
/ ヽ------' \
. //~'''''、___,,、‐、,___,、‐、,,,,,、-''''~~\
/ /:::::::/ |:::::::| \
- 832 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/14(日) 20:57:32 ID:dMEispa8
- 煮干しを食べて、トイレして、走り出しました。
子猫は見つかったかな?
心配です。
- 833 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/14(日) 21:05:14 ID:k1RtNRpT
- ウチの猫たんがやばい。とにかく可愛すぎだ。
- 834 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/14(日) 22:15:36 ID:nNDgcQTW
- ウチの母のお腹の上で寝てるwww
すげっぇ、バランス感覚!!
- 835 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/14(日) 22:33:01 ID:fFi+9haS
- 自炊してたらスキャナの上でゴロン
わかったよ、今日はもう止めるからどいてくれ…
読み取り面に毛が!毛が!掃除大変なんだよおヽ(`Д´)ノ
- 836 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/14(日) 22:45:14 ID:1YxwsN1Y
- 内藤の選手紹介おもろいな。
■MGについて、言いたい事
ネコがでかい顔をしてるのでやめてほしい
http://www.miyatagym.com/04profile/profile-01.html
- 837 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/14(日) 23:44:05 ID:Y2Aen5nO
- 人の左くるぶし辺りを枕にして ムームー寝言言ってる
しかも じたばた したりもする
右足が痺れた・・・けど動けない
- 838 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/15(月) 00:09:11 ID:/FrXrKk0
- >>800
心狭すぎだろ、思い通りになるブログ作ったほうがいいのはあんただろ
以上の事は2ちゃんでは通用しません、て
それこそ自分の良いと思う環境他人に強制しようと、
自己中な嫌悪感ふりまわして他人を思い通りにしようと他人を不快にしてんじゃねーの
荒らしの一人や二人、基地害も粘着も勘違いも馬鹿もいないスレなんてほんと稀だぞ、どんなスレに住んでんだ
打ち壊してんのはあんたも俺も上の奴もネコも一緒だ、早くスルースキルを身につけろw
- 839 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/15(月) 00:37:08 ID:AtsiS0md
- 何かのスイッチが入ったらしい
一人で走り回り、一人で段ボール箱にダイブし、一人で飼い主を襲い、一人で隠れては「探しにこいや!」と叫ぶ
今日もまたヌコの一人運動会開催中でーす…
寝たいぜ、そろそろ
- 840 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/15(月) 01:09:48 ID:Ug+f10Wx
- 酒のツマミを見つめている。
で、時々アタクシと目を合わす。
…。
あげないよ(-_-;
- 841 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/15(月) 01:11:24 ID:Ug+f10Wx
- すみませんm(_ _)m
sage忘れ…
- 842 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/15(月) 01:31:36 ID:P4VK8Qqu
- 俺が落ち込んで涙流しながら寝てたらうちのぬこが俺の頭をナデナデしてくれながらミャーと言ってくれた。
僕が慰めてくれてるの?ありがとうって言ったら今度はティッシュの箱を一生懸命口でくわえて持って来てくれた。
うちのぬこほんとに賢くて優しい。
- 843 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/15(月) 01:34:36 ID:JeZiXdIA
- 晩ご飯に好物の鶏ささみをつけてあげたら
大あわてで食べ過ぎて胃が驚いたらしくケポされてしまいました。
お片づけして戻ってきたらそれでも鳥の残りにむしゃぶりついてた根性に脱帽。
今はおトイレの中で砂を一生懸命かいてます。
- 844 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/15(月) 02:33:29 ID:jLVVYlEd
- >>827
マグロのぶつ切りが7割引だったので買ってきた。
あと、この季節サケもしくはタラの白子も好物だにゃんこ。
まあ魚ならなんでもいいみたいだけど。
- 845 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/15(月) 07:14:52 ID:WTtJ+MEa
- いつもは自分の寝床か親の布団で寝るばーさま(13)、何故か昨夜は私の布団に来た。
嬉しさ半分、潰さないよう緊張半分で眠れず。
起床後洗面所へ向かう途中、カギ(尻尾)子(3)と遭遇し朝の挨拶。ついでにばーさまも起床&朝の家庭内巡回。
睡眠不足で仕事大変だろうけど、こやつらのためにも頑張らなければ。
- 846 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/15(月) 08:43:09 ID:txW35cTt
- 生後3ヶ月くらいのガリガリに痩せた子猫を、見るに見かねて家族にした。
最初は「シャー」で威嚇。後ろからいきなり飛びついてガブリ。
頭なでるとネコパンチ・・・だった子が、一週間ほど前、冷えたのか
おいらの布団に入ってきた。おいら感激。それ以来関係は良好。
いやーネコって可愛いもんですね。
- 847 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/15(月) 15:49:48 ID:GTUMa9L9
- オレは>>796に同意
>>828の子みつかったのかな・・
最近急に寒くなったからか、寝てる間にうちの子もふとんに入ってきてた
気付かずに寝返ったら下敷きになりかけて「ゥニャーーー!!」
(´・ω・`)知らんがな
- 848 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/15(月) 16:19:53 ID:zt1We0gA
- テレビを見ていたら視界の端っこに何かが写る。
何かと思って見てみると、猫がテレビ台の奥から顔だけ出して寝てた。
生首みたいでびびった。
思わず写メを撮ったが、携帯から画像をうpするにはどうすればいいのだろうか。
教えてエロイ人。
- 849 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/15(月) 17:45:05 ID:iCGz0pIr
- >>848
http://imepita.jp/
- 850 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/15(月) 18:49:36 ID:kS76EkZT
- >>842
猫って本当にそんなことするんだね。
食って寝るだけの動物だと思ってただけに感動した
- 851 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/15(月) 18:54:16 ID:LId6J5Wj
- >>850
うちのはもちろんそんなことはしない。と、いうかできない。
食って寝て遊んで、それだけ。
- 852 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/15(月) 18:55:10 ID:LId6J5Wj
- あ、忘れてた。
だが、それがいい
- 853 :828 in Kaisha:2007/10/15(月) 19:30:51 ID:8iHj7QDo
- 昨日居なくなった子猫が見つかりました。
捨てるために庭に積んであるお菓子のダンボールの中に閉じ込められてました。
お菓子を箱で買って来て、お菓子を出して後で箱を捨てようと台所に置いておいた時に
中に入り込んで、そのまま中に居るのを気付かずに蓋を締められて外に出されて
しまったようです。
夕方に母親が庭のダンボールから子猫の泣き声がするので開けたところ、中に
居たそうです。
強烈にお腹がすいてたのか、ものすごい勢いでご飯を食べて寝てしまったそうです。
↑という内容のメールがさっき俺の携帯に送られて来ました。
とりあえず、見つかってよかったです・・・。
会社から帰ったらナデナデしてやろうと思ってます♪
- 854 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/15(月) 19:34:51 ID:H+aVWx/d
- うちの7キロ黒猫は私が酔っぱらって帰ってきて
玄関ででれーっと倒れたら二階から降りてきたので
さわろうとしたんだけど、いつもと違う様子に怪しまれて、
手が届かないように15c位m先でお座りして観察していたようだったが
しばらく考えた後、再度2階に上がり母親を起こしてつれてきてくれた。
母親はハロゲンストーブをおいてくれた・・・
- 855 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/15(月) 19:37:54 ID:zt1We0gA
- >>849ありがとう!
>>848ですが、生首状態のうちの猫をうpします。
http://imepita.jp/20071015/702630
http://imepita.jp/20071015/703040
写メなので見にくかったらスマン。
子猫ちゃん見つかってよかったなー。
- 856 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/15(月) 20:02:05 ID:VDFePMar
- 大猫 PCデスクの上に来て、私の腕の間にどっかり香箱座り。
タイプしづら〜いっ。
でも腕があったかい。
小猫 椅子の足にもたれて毛づくろい。
うっかり椅子を動かしたら、体を挟んでしまそうで椅子が動かせない・・・。
でも、様子がかわいらしー♪
- 857 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/15(月) 20:17:45 ID:X1qIFYar
- うつぶせの下僕のけつの上でまったりしてます。
腰が痛いよ〜でも暖かいよ〜
でも毛布かけさせてほしいよ〜
- 858 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/15(月) 20:19:54 ID:xHFg7/er
- >>855 爆笑してしまったww じつに幸せそうな笑顔の生首ですね。
- 859 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/15(月) 20:33:18 ID:0u/MtjV6
- 洗濯していたら猫影を感じて振り向くと、野良が通るとこだった。
ウチの裏庭(山)は獣道www。どうぞお通りください。
ウチのは犬と遊んでる。
- 860 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/15(月) 20:43:37 ID:2RLY3Kg/
- 夏の頃は寄付きもしなかったくせして、
ここ一週間夜になると布団に潜り込んでくる猫様。
う、嬉しくなんかないんだからねっ!
余談。
我が家で拾って半月程里親をしていた子猫の家から写真が送られてきた。
凄くリラックスした寝顔で安心したよ。ちょっとおっきくなってたし。
お子さんにもめちゃくちゃ可愛がられてるらしい。良かったー。
兄貴の同僚の友達御一家さん、やんちゃな子ですが大事にしてやって下さい。
- 861 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/15(月) 21:07:59 ID:jLVVYlEd
- 猫ってへそてんで寝るよねー。テレビの裏って暖かいんだろうな。
- 862 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/15(月) 21:08:52 ID:TGPguxb2
- 懺悔します・・・
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1192448675/
- 863 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/15(月) 21:10:23 ID:obtJiynx
- 俺の名前、保々田(ホボタ)って言うんだけど、この名前のせいで子供のときから
「ホモだ!ホモだ!」って言っていじめられ続けた。
体つきも貧相だったから小・中学校ともロクな想い出もない。
高校に入学してから少しでも強くなってやろうと思って空手部に入った。
ここでもやっぱり「ホモだ!ホモだ!」ってからかわれたけど、気にせず一生懸命練習した。
丸一年が経った頃には俺の体は見違えるほどたくましくなった。
いつの間にか俺のことをからかう奴はいなくなっていた。
そんなある日、学校の帰りに中学のときの同級生とばったり出会った。
忘れもしない、三年間俺をいじめ続けた奴だ。こっちを見てにやにや笑っている。
俺は無視することにして、そいつの脇を通り抜けようとした。そのとき
「ホモだ、ホモがいるぞー」そいつが小声で囁いた。
俺の血管がブチ切れた。もう昔の俺じゃない。そいつの胸倉を掴んで近くの資材置場へ。
そいつも最初は顔を真っ赤にして抵抗したけど、俺が変わったことに気付くと真っ青になっていった。
腹に一発、正拳突きを食らわすと簡単に倒れこんだ。一年間磨き続けた突き技だ。
俺は髪の毛を掴んで、そいつを這いつくばらせた。
「二度とホモだって言うな!」
「悪かった!許してくれ!」そいつは泣き叫んだが、俺は許さなかった。
俺の突き、一発、一発が過去への復讐となった。
どれぐらい続いただろう、相手が失神しそうになるのを見ていよいよ仕上げに入る。
残りの全精力を費やして突きまくり、フィニッシュはそいつの顔面にぶっかけた。いっぱい出た。
- 864 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/15(月) 21:29:03 ID:/FKXso2T
- >>855
自分も爆笑しました。
和ませていただきました。
- 865 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/15(月) 21:45:53 ID:axX+6dzQ
- 寝てます。1つのベッドで兄妹みっちり。
http://nukoup.nukos.net/img/9581.jpg
>>855
うわーびっくりした
うちの兄猫の裏側にそっくりです。
ドキっとするくらい似ているのですが丁度いい写真はありませんでした。
http://nukoup.nukos.net/img/9580.jpg
- 866 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/15(月) 22:26:05 ID:J3t7RdEj
- ヌコとボクシング内藤大助
http://www.miyatagym.com/01info/012idol-17.html
- 867 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/15(月) 22:30:30 ID:UJtuxXk4
- なんやこら シャー
- 868 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/15(月) 23:19:52 ID:CPJCIgJa
- 何がシャーだ?猫じゃあるまいし・・・
- 869 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/15(月) 23:21:50 ID:LYA3zD6U
- >855
たしかに怖いw
>865
かわええのう
- 870 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/15(月) 23:34:31 ID:ABY7nlYo
- 箪笥を開けろ!と猛抗議中。カリカリカリ…うにゃあっ! にゃうあ〜…カリカリカリ…。
あんまりうるさいので部屋から出したら、居間のキャットタワーに八つ当たりし始めたw
- 871 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/16(火) 00:14:16 ID:ajKiwCmO
- http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192457572/l50
【米国】“猫の選手権”でジャパニーズ・ボブテール(日本猫の改良種)が優勝!
- 872 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/16(火) 00:45:42 ID:+9OfwJvv
- 炬燵をセットしたら、春生まれの子猫達はおそるおそる入っていった
まだ電気はつけてないけど、よほどお気に入りのようで
場所取りを繰り広げた後、それぞれお気に入りの場所で熟睡中
あーぁこれで布団にはきてくれなくなるなorz
- 873 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/16(火) 00:48:51 ID:m/ZQ8ueL
- >>872
早いですね。北国なのでしょうか。
うちの子達も5月生まれで炬燵を知らないので楽しみです。
掃除するとき面倒なので出さない年もあるのですが、今年は炬燵を出すのが楽しみです。
- 874 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/16(火) 03:41:29 ID:5UF8W2EH
- 家には炬燵が一台もないのだけれど
猫を飼った以上おくべきかしら?
とりあえずうちの子達は私のベッドを占拠して布団をかぶって寝ています
私はどこで寝たらいいのかしらね(困笑
- 875 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/16(火) 05:05:58 ID:hF8Q0TxB
- コタツとみかんと猫は至福の組み合わせ。
これを知らないなんて人生損してるよ。
- 876 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/16(火) 05:49:04 ID:AVPALpmB
- 姉ちゃん(先住)が箪笥の棚に入ってまったり。姉ちゃんが出た後、弟君が真似して入るが下僕により強制退場。どさくさに紛れて姉ちゃんまた入るが強制退場。その間に妹ちゃんが入ろうとするが失敗して落下。怪我がなかったからいいけど、悪い真似っ子だけはご勘弁を。
- 877 :訓練生:2007/10/16(火) 11:22:57 ID:mKSVuXE4
- ヌコ様もこたつ大好きです。
ダッシュして勢い良く突入します。
今は窓の外を眺めています。
- 878 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/16(火) 11:33:08 ID:P3qSC3IZ
- ばぁさまヌコが屋根裏に入ったまま出てこない・・・。そろそろヌコタツ出さないとだめかな。
- 879 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/16(火) 12:04:45 ID:3YlVuVi1
- コタツがあると猫はコタツに入り浸って構ってくれなくなる。
コタツがないと膝に乗ってくれるw
- 880 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/16(火) 12:09:43 ID:Nyl/D8ke
- うちは掘り炬燵。勢いよく足を降ろすと、下で寝てるぬこをブニュッと踏んでしまう…。毎回ソ〜ッと入るようにしてます。
- 881 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/16(火) 13:01:50 ID:uYi4wbdG
- そろそろこたつの季節かww
のびたもちのような姿が今年も見られるのだw楽しみw
- 882 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/16(火) 13:10:40 ID:aGs4q3pd
- 4月に我が家に来て半年。
やっと膝で寝たり、布団に入ってきたりするようになった。
コタツなど絶対買わない。
現在の猫はピンポン玉追い掛けまわしてます。元気でなにより。
- 883 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/16(火) 13:33:02 ID:khGljzAX
- 下僕がソファーから離れて戻ったら末弟が占領。
普段は次女がいるから来ないけどチャンスだったのか?(笑)
下僕座る所が無い…
- 884 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/16(火) 13:59:12 ID:JldC94Wr
- >>883
ザッツ椅子取りゲームw
コタツを導入すると、ひきこもり猫と化すので、ことしもコタツレスの
我が家。猫は毛布にもぐって、私はそこに足を突っ込んで暖をとります。
- 885 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/16(火) 14:53:50 ID:12uyLs8b
- 私がうつぶせに寝転んだら、背中に乗ってきてくつろいでる。
可愛い(*´Д`)
- 886 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/16(火) 15:18:46 ID:3IWZ1H0I
- 必死で追い回して捕まえた猫じゃらしを「噛み殺して」います
狩りなんてした事無いはずなのにしっかりくわえて息の根が止まった頃に降ろすのがすごい
- 887 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/16(火) 15:32:49 ID:UVa4igLt
- ベランダの手すりを歩いていた。心臓が止まるかと思った。
そっと呼んだら、「にゃー」と言って走り寄ってきた。
きゃー!もっとそっと歩いてくれ!
ベランダ大好きだけど、考えなきゃ。
- 888 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/16(火) 15:38:04 ID:kA/PQrPq
- キャットタワーの頂上からお外眺めてます。
- 889 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/16(火) 15:40:18 ID:JLmapRM1
- 甜菜
どのネコがすき?http://www.vsist.com/vs/102
- 890 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/16(火) 15:42:11 ID:JLmapRM1
- 甜菜
どのネコがすき?http://www.vsist.com/vs/102
- 891 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/16(火) 15:43:34 ID:lxZsPbhy
- うちの近くの野良三毛タン。
俺が行くとスリスリして寄ってくるのに、俺が「ニャ〜オ」と言って猫の
鳴き真似をすると、目を丸くしてちょっと離れた物陰に逃げて行って、俺の
顔をじっと見てる。
人間が猫鳴きしてると恐いのかな・・・。
- 892 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/16(火) 15:45:06 ID:vMqmqkbO
- かわいい子猫にご用心――“いやし系”サイトにもウイルス
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071012/284422/
- 893 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/16(火) 16:25:03 ID:5w+YgTI6
- 近くに住み着いてる野良猫が子ども産んだみたい。
ちっちゃい子猫が親猫の腹の下にくっついて歩いてる
( *´∀`*)゚+。゚カワイイ
- 894 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/16(火) 16:37:51 ID:C3aHSJIO
- 私の顔を舐めまくり。
しかも唇とかまぶたとか柔らかいところを集中的に狙ってくる。
幸せだけど痛い…
- 895 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/16(火) 17:11:06 ID:JldC94Wr
- お腹に私のメガネを抱え込んで座り込んでいます。
・・あの、メガネ・・ないとマニュアルが読めない・・。
- 896 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/16(火) 17:11:12 ID:I6gfYoMj
- 黒ぬこ父子(両方♂去勢済)=階段で大暴れ中。非常にうるさい。
さばぬこ・きじとらぬこ(両方♂去勢済)=冷蔵庫の上で丸くなってる。
寒いのか?
シャムぬこ(♀避妊済)=私のベッドの上で大の字で腹出して寝てる。
オンナのカケラすらねえぇ....
- 897 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/16(火) 18:49:18 ID:lkzORXfg
- 猫?俺の隣りで寝てるよ。
↑
この台詞がここまで似合うスレはなかなか無いなw
- 898 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/16(火) 18:50:45 ID:1aKSeOBU
- そろそろコタツと猫のビッグバンコラボの報告が目立つ季節だね。
楽しみ
- 899 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/16(火) 19:05:34 ID:jrwhxP0J
- ,-'"ヽ
/ i、 / ̄ ̄ ヽ, _/\/\/\/|_
{ ノ "' ゝ / ', \ /
/ "' ゝノ {0} /¨`ヽ{0} < ニャーン!! >
/ ヽ._.ノ ', / \
i `ー'′ '.  ̄|/\/\/\/ ̄
/ }.
i' /、 ,i..
い _/ `-、.,, 、_ i
/' / _/ \`i " /゙ ./
(,,/ , ' _,,-'" i ヾi__,,,...--t'" ,|
,/ / \ ヽ、 i |
(、,,/ 〉、 、,} | .i
`` ` ! 、、\
!、_n_,〉>
- 900 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/16(火) 19:14:25 ID:JldC94Wr
- >899
猫型ガッツ星人?
- 901 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/16(火) 19:21:58 ID:wsQ5UGY9
- 今、子猫さまが俺の足の小指を噛んでいかれました・・・。
- 902 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/16(火) 19:27:24 ID:P3qSC3IZ
- ばばヌコ様の行方が分からない・・・。屋根裏から出てきてにゃ〜〜んとか言ってたんだけど、またどこに隠れたのか。orz
屋根裏にいけるドアは閉めた。出窓のヌコベッドにはいない。寝室の布団もめくってみたがいなかったし。
う〜ん。カーテン一枚一枚めくって確認してみるか。w
- 903 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/16(火) 19:28:02 ID:qrEYysbV
- うちの猫?が車に轢かれて帰ってきた・・・
毛並みなどの特徴は確かに良く似ている
うちの猫だと信じたくないけど、まだ帰ってきてないんだよな・・・
どちらにしても明日埋葬しなければならないけど
- 904 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/16(火) 19:39:08 ID:jrwhxP0J
- >>903
心からご冥福をお祈りします。
家の猫が生きてた頃は車の前でばばあのように止まってしまうような猫だったけど止まってくれて
事故にはあわなかった。
きっと神様に早くに呼ばれてしまったんだよ。
供養はしっかりしてくださいね。
- 905 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/16(火) 20:04:02 ID:nPMuxhO4
- 悲しすぎるそれ・・・
うちの子はかなり特徴的な柄してるから
悲しいなそんなの
- 906 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/16(火) 20:08:41 ID:kqZMRFhp
- ,,、-‐‐-、
/:::::::::::::::::ヽ ,、-‐‐-、
/‐‐‐‐-:::::::::::|. /:::::::::::::::::ヽ
/ ,,,, / /‐‐‐‐-:::::::::::|
/ /:::i / ./ .,,,, /
/ /::::/ / ./ ./:::i /
/ /::::/ /./ /::::/ ./
,i、-‐-、l:::/ // /::::/ /
/ ) / l:::/ /
(_ _ 、ー-、 /
. // ゙゙゙ \_,,,、-(_,,,_(:::○::)/
/ ヽ、-‐-、 \`ー'\
. ! / iflllli 、-‐-、 ヽ ヽ
| i llllf l iflllli、 ヽ. |
| |lllll i llllf l |-‐ |
. / !lllll!' |llll | i .i
i 〃 O !lllll!' i _________________
| 、___ / / >>903さん!猫死んじゃったね!!
. !. | |_/ ̄ ̄ノ 〃. / < でもくよくよしないで
ヽ \/:::::::::::::::/ / \ また新しい猫飼えばいいじゃん!!!
\ `ー--‐'´ _/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`'''‐、、_______,,,,、-‐"
/ ヽ------' \
. //~'''''、___,,、‐、,___,、‐、,,,,,、-''''~~\
/ /:::::::/ |:::::::| \
- 907 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/16(火) 20:12:23 ID:QbjgChda
- むしゃむしゃと煮干を食べてるが、頭をなぜ残す?
- 908 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/16(火) 20:22:46 ID:YDB3jDA2
- 今大股ビラキで毛づくろいしてるのだが
え? 腹の下のほう、全然毛がない!なんだこれはじめて見た。
別にかゆがっても無いが、心配だ。
かなり太り気味で走るとたぷたぷ揺れる腹だがこすれて無くなったのか・・
- 909 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/16(火) 20:30:16 ID:C5HOHfdT
- >>908
白癬菌かもしれないから念のため獣医に連れて行った方がいいんじゃない?
家の子は兄弟で仲良く1つの猫ベッドに潜り込んで眠ってます
- 910 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/16(火) 20:35:50 ID:qrEYysbV
- やっぱうちの猫じゃなかった・・・( ゚д゚ )
倉庫のダンボールの中で普通に寝ていた(゚Д゚;)
この轢かれてしまった猫は一体誰なんだ・・・
悲しいのとうちの猫が生きてて良かったのとですごく複雑な心境です(´・ェ・`)
- 911 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/16(火) 20:58:04 ID:kqZMRFhp
- ,,、-‐‐-、
/:::::::::::::::::ヽ ,、-‐‐-、
/‐‐‐‐-:::::::::::|. /:::::::::::::::::ヽ
/ ,,,, / /‐‐‐‐-:::::::::::|
/ /:::i / ./ .,,,, /
/ /::::/ / ./ ./:::i /
/ /::::/ /./ /::::/ ./
,i、-‐-、l:::/ // /::::/ /
/ ) / l:::/ /
(_ _ 、ー-、 /
. // ゙゙゙ \_,,,、-(_,,,_(:::○::)/
/ ヽ、-‐-、 \`ー'\
. ! / iflllli 、-‐-、 ヽ ヽ
| i llllf l iflllli、 ヽ. |
| |lllll i llllf l |-‐ |
. / !lllll!' |llll | i .i
i 〃 O !lllll!' i _________________
| 、___ / / >>910さん!猫生きてたね!!
. !. | |_/ ̄ ̄ノ 〃. / < よかったよかった
ヽ \/:::::::::::::::/ / \ 死んだ猫は汚そうだからすぐ捨ててね!!!
\ `ー--‐'´ _/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`'''‐、、_______,,,,、-‐"
/ ヽ------' \
. //~'''''、___,,、‐、,___,、‐、,,,,,、-''''~~\
/ /:::::::/ |:::::::| \
- 912 :ぬこ太郎下僕:2007/10/16(火) 20:59:28 ID:jkgzwYXc
- 帰り道。
無性に腹が減った俺は、以前から気になっていた定食屋に寄り道してみた。
自宅近くにある寂れた定食屋で
いつも俺が出勤する時間になると、その店の塀に白猫が待っているのだ。
何度か撫でたことはあるのだが、その店の猫か判らなかった。
それで今日はお腹が減ったついでに、確認しようと思ったのだった。
店に入ると、どうやら客は俺一人のようだ。
奥から背の低いお婆ちゃんが出て来て注文を聞いてきた。
どうやら一人で店をやっているみたいだ。
メニューを見ながら答える俺。
「じゃあ野菜炒め定食を。…あぁそれと聞きたいことが。毎朝猫…」
そう言いかけた俺だが、白猫の事を聞くのは止めた。
白猫が奥から、心配そうにお婆ちゃんを見ていたからだ。
真っ白な猫。
青い首輪が一際目立つ、あの猫だ。
俺は何か言おうとしたのだが、先にお婆ちゃんが話し出した。
「お客さん、朝いつも店の前を通るでしょう?ウチのチビを撫でてくれてありがとうね」
俺は何も答えず笑顔で返したが、白猫の疑問が解けた嬉しさもあり
「…ビール1本追加で。女将さんも一杯どうですか?」
「あら。御礼言わなきゃねぇ。チビ、チビおいで」
白猫はお婆ちゃんの足に、顔を擦り付けて小さく鳴いた。
白猫は俺を覚えていてくれたようで、俺の足にも絡み付いた。
小さなグラス二つにビールを注ぐ。
チビと言う白猫。
いつまでも…お婆ちゃんと店を守ってくれよ。
そう…心で白猫に語り、俺とお婆ちゃんで乾杯したのだった。
つづく
- 913 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/16(火) 21:00:29 ID:YDB3jDA2
- >>909
そうだね、明日病院つれてってみるわ。
ありがとう。
- 914 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/16(火) 21:02:44 ID:mEtyzAad
- コタツだしたら、中に入らずにコタツ布団によっかかって寝てる。
どうやってコタツの使い方を教えようかな。
- 915 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/16(火) 21:12:25 ID:khGljzAX
- 長女が寝てる前に行き、長女に少しチョッカイ掛けて長女の前に寝て、
更に手を出して遊ぼうと誘った末弟。
長女に猫パンチ食らって終わった…
下僕がお世話させていただきます…
- 916 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/16(火) 21:15:21 ID:kqZMRFhp
- ,,、-‐‐-、
/:::::::::::::::::ヽ ,、-‐‐-、
/‐‐‐‐-:::::::::::|. /:::::::::::::::::ヽ
/ ,,,, / /‐‐‐‐-:::::::::::|
/ /:::i / ./ .,,,, /
/ /::::/ / ./ ./:::i /
/ /::::/ /./ /::::/ ./
,i、-‐-、l:::/ // /::::/ /
/ ) / l:::/ /
(_ _ 、ー-、 /
. // ゙゙゙ \_,,,、-(_,,,_(:::○::)/
/ ヽ、-‐-、 \`ー'\
. ! / iflllli 、-‐-、 ヽ ヽ
| i llllf l iflllli、 ヽ. |
| |lllll i llllf l |-‐ |
. / !lllll!' |llll | i .i
i 〃 O !lllll!' i _________________
| 、___ / / 白い猫はチビっていう名前だったんだね
. !. | |_/ ̄ ̄ノ 〃. / < ぬこ太郎下僕さんの話はおもしろいね
ヽ \/:::::::::::::::/ / \
\ `ー--‐'´ _/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`'''‐、、_______,,,,、-‐"
/ ヽ------' \
. //~'''''、___,,、‐、,___,、‐、,,,,,、-''''~~\
/ /:::::::/ |:::::::| \
- 917 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/16(火) 21:16:49 ID:+YqPWk5A
- >>910
外飼いしなければ轢かれて死ぬことはなくなるよ。
- 918 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/16(火) 21:58:22 ID:+ZMRWe3S
- >>899-900
コーヒー吹いた
- 919 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/16(火) 22:18:27 ID:Cj0gLGyB
- >>912
アンチの人もいるみたいだけど、私はレス読むたびにほのぼのしてます。
つづきが楽しみ!
- 920 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/16(火) 23:52:30 ID:+4gkGllI
- お殿さん、今夜はやたらと鳴いて家中徘徊。
何が不満?
外が雨降りなのも、寒くなってきたのも、全て下僕のせいではありません。
・・・、あ、コタツ出せって言ってるのか?
- 921 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/16(火) 23:56:25 ID:Ja5BToUv
- >>910
良かったなぁ。
そのぬこさまは何かの縁あって来たのだろうから、
手厚く送ってやってほしいな。
うちの黒様は下僕の膝こたつ(タオルケット掛けてる状態)の中で
まったりしてます。
- 922 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/16(火) 23:57:46 ID:P3pqjOeS
- 肥えた。
- 923 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/17(水) 00:10:06 ID:R8VQ1pN3
- うちのも肥えた。真っ黒でゴツくてなんだか子熊っぽい。1才♀なのに…。
- 924 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/17(水) 01:13:44 ID:urJ5YsV3
- うちのは1歳にはなったけど肥えない4キロだけど標準なのかな・・
顔も小さい、、もう少し丸くなってくれてもいいんだけどなあ
いま膝の上にのって甘えてきた
- 925 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/17(水) 01:42:50 ID:FRzZm2zS
- >>912
ぬこ太郎が焼き餅焼かない程度にねw
- 926 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/17(水) 01:45:56 ID:dKWBhb2G
- >>912
いつも面白い文章ありがとう
陰ながら応援してます!
- 927 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/17(水) 01:53:05 ID:zCXuX3XN
- 嵐のような一人大運動会終了
兄弟猫的存在らしい私は「オラオラ、こっち来て一緒に遊ばんかい!」なノリで襲われまくりですた
…一緒に遊んでくれるヌコをもう一匹飼った方がいいのかコレ
でも奴が他のヌコと仲良く出来る気もしないしなぁ
- 928 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/17(水) 02:02:42 ID:zJ84r9CX
- 寒くなってきたら食べる量が増えてなんか重くなった気が…
♀で1ヶ月前は3.2kgでしたよ
今は猫ベッドにすっぽりはまって眠ってます
- 929 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/17(水) 02:13:18 ID:ZLXIcw/y
- >927
食事代もワクチン代も2倍、そしておそらくトイレも2台、ご主人様が複数になるので下僕も大変だよ飼うならそれなりの覚悟で
- 930 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/17(水) 02:19:55 ID:kfakO+Dp
- ついさっきまで寝てて、急に起きてきたと思ったら、ウサギを一目見てまた戻って寝たwwww
こういう意味わからん行動もまたカワユス(*^ω^*)
- 931 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/17(水) 02:26:23 ID:7le2juUE
- うちのグリズリーは肥えたな。3歳で6.5キロ。
走る後姿は熊そのもの。俺に乗っかって寝るのは止めてくれー。
- 932 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/17(水) 02:37:36 ID:4LEcLoXl
- 同族の仲間をつくってあげたいけどエイズキャリアだから無理。一生ひとりで2LDKに軟禁確定。
下僕がおかあさんとおともだちを一生懸命がんばるから許してね。
たまに、人間のイケニエを連れてくるので好きなだけおいまわして襲って下さい。
おいまわされた人もあなたが膝の上で寝出すとムッハーかわいいぃ、とか悶えているのでノープロブレムです。
- 933 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/17(水) 03:17:36 ID:dKWBhb2G
- >>932
別に悪意は無くてただ無知なだけなんだが
おなじエイズキャリアの子だったら・・・?だめか
- 934 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/17(水) 03:30:38 ID:4LEcLoXl
- >>933
それも一瞬考えなくもなかったけど
(1)一匹が発症してかかりきりになったらもう一匹がかわいそう
(2)二匹まとめて発症したら経済的にもけっこう厳しい…
ということで獣医に聞く前にNGになりました…
- 935 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/17(水) 03:31:22 ID:INPgw973
- 寝てたのに1時に起き出して、鼠もってこいゲームに2時間近く付き合ったのにまだやってる…
しかも自分で狭いところへわざわざ入れて取れなくて切れてる。
今はキーボードの向こうから、こっちの指を狙ってる…怖い
- 936 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/17(水) 03:40:03 ID:dKWBhb2G
- >>934
なるほど。
- 937 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/17(水) 03:54:27 ID:PUbXhZBa
- >>934
猫のエイズは人間には感染しないの?
もし感染しちゃうなら、猫は引っ掻いたりするから直ぐに傷口から入り込むかな…って
猫たんには何の落ち度もないのにエイズキャリアなんてやるせないね…
うちの猫も生まれ付き心臓が弱くてあんまり走り回らせられない
猫も察しているのかお外で遊ぶこを羨ましそうにするだけで大人しいんだ
健康に見えるけど、普通のこより早く死んじゃうって言われたよ…
- 938 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/17(水) 04:20:09 ID:4LEcLoXl
- >>937
人間には感染しないそうです。いまは発症していないので、ほんとただの元気な猫なんですけどね。
この子に与えられた時間を、より長く幸せに穏やかに楽しくすごさてあげられるよう最大限の努力をしたいと思ってます。
937さんもきっと同じような気持ちだと思いますが。
- 939 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/17(水) 07:55:23 ID:Rem99MNn
- 発症しなければ、フツーに天寿をまっとうします。つつがない生活を
送られることをお祈りします。
秋も深まって、うちのもずっしり重くなった。
胸の上に居座られると、息が止まるw
- 940 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/17(水) 12:07:35 ID:fLtaB418
- はじめまして
うちの猫が妊娠をしておそらく50日前後の昨日レントゲンに行ってきました
そしたらなんとお腹の中に1匹しかいませんでした
先生も猫の妊娠で1匹は珍しく、その1匹が栄養を一人でもらっちゃって大きくなると頭が出られず母子ともに危険と言われました
一週間後にまたレントゲンに行きますが私が独り暮らしで仕事が12時間くらいあるのでその間に何かあったらと思うと今から不安…
そんな経験ある方いませんか?
- 941 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/17(水) 12:23:16 ID:pQCyldAe
- >>940
★スレ立てるまでもない質問はこちらへ Part59★
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1192025175/
書き込む前にスレタイ読んでね
- 942 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/17(水) 13:03:44 ID:fLtaB418
- ごめんなさい
- 943 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/17(水) 14:03:28 ID:zY7j17za
- 秋の日を浴びて日向で長くなっています
お気に入りのフリース毛布を上手に広げてその上に寝ているのを見ると
親ばかだけど家の子はなんてお利口なんだろう!って思ってしまいます
- 944 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/17(水) 14:07:37 ID:/PGMJleG
- >>940
無事に生まれてくるといいですね(^ω^*)
- 945 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/17(水) 15:05:01 ID:sx8VO+M7
- コタツ出すと猫が相手してくれないというカキコけっこうあったけど、うちの子はコタツに入ってる私の膝の上が大好き。
私が居間にいる時はずっと乗ってる。
コタツの中に入るのは私がいない時だけ。
だから夏以外はコタツがしまえません。電源入れなくても必要。
- 946 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/17(水) 15:11:27 ID:zCXuX3XN
- >>945
良いなぁー
ウチのはコタツに入らずに、上に乗って伸びるから激しく邪魔w
よくミカンも蹴落とされてるし
そろそろコタツ出さないと寒くなってきたなぁ
- 947 :ねこ:2007/10/17(水) 15:56:08 ID:hHLuIVXy
- こたつのなかでぬくぬくぬく
- 948 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/17(水) 16:08:43 ID:pG5v2YiF
- よし、今のうちにパソコンだ
- 949 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/17(水) 16:15:30 ID:Hpr/i7Tg
- 私のおなかの上でぐっすり。
あたたかくて気持ちいいな〜
- 950 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/17(水) 17:20:25 ID:l1YSrWl6
- エコキュートならぬ、ぬこキュートw
モミモミ装置付き^^
あったかいー
- 951 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/17(水) 17:27:27 ID:xYInH3tX
- 母さんが猫を三時間かけて拾ってきたよ…
もう犬もいるのに…でも猫も可愛いなぁ
夢中になりそう
- 952 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/17(水) 18:13:26 ID:0LgSEiLd
- >>947
だからうざいですよ。
何人もの人からいらないって言われてるのに何で毎回でてくるわけ?
そのあとに擁護しにでてくるヒステリックなおばさんも痛々しいし。
スレが嫌な流れになるって何で理解できないかな。
- 953 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/17(水) 18:18:17 ID:FVswqldq
- スルー出来ない人が一番いらない
せっかくみんなスルーしてるのに
- 954 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/17(水) 18:18:26 ID:W+GWfTdx
- おかげで糞コテも湧いたしな・・・
- 955 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/17(水) 18:47:30 ID:pJtZ/WZl
- >952
そういう文章書くときには、コテハンつけてくれ。
NGにするから。
- 956 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/17(水) 18:49:40 ID:vACnXIYD
- >>951
うちももともと犬がいて、その後猫拾ってきたパターン。
猫かわいいもんだよね〜。うちのはすんごい暴れ猫だけどw
今も犬挑発して、ずっとおっかけっこして遊んでるところだよ。
pc打ってる自分の脚にもガツガツぶつかってくるw
犬がいると猫はおっかけまわされてストレスになる、と
何度か聞いたことあったけど、うちの場合逆でw
犬の体調とかストレに気くばってる。
猫かわいいよ猫 猫暴れ者だよ猫
- 957 :ネコ:2007/10/17(水) 19:20:59 ID:ZP9/0zed
- こたつきたー
- 958 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/17(水) 20:26:22 ID:F0cv1Bue
- こいつは俺のだ イタイヨゥ
∧_∧ ∧∧ ∧_∧
( ´∀`) (TO゚;) (・∀・ ) いーや、俺の!
( つつ⊂ ⊃とと )
| | | | | | | |
(__)_) ∪∪ (_(__)
コレハ、テヲハナシテクレタホウガ・・・テキテンカイネ!ハニャーン
しょうがないモナ ハニャ?
∧_∧ ∧∧ ∧_∧
( ´∀`) (゚O゚;) (・∀・ )ここは平等に・・・
( つつ⊂ ⊃とと )
| | | | | | | |
(__)_) ∪∪ (_(__)
半分個!! バリバリッ
∧_∧ ∧ ∧ ∧_∧
( ´∀`) (゚O@ 彡゚;) (・∀・ ) ~ぬこ〜!!
( つつ⊂ 非 :;:§ ⊃とと )
| | | | ∴∞ ;: | | | |
(__)_) ∪;:::; #* ∪ (_(__)
シィィィィ!!!
- 959 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/17(水) 20:31:27 ID:gUijBBJr
- 社宅なのでぬこ飼えません(´・ω・`)
にゃんこザムービーとこのスレでぬこ飼いの擬似体験でガマンガマン
- 960 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/17(水) 20:36:24 ID:F0cv1Bue
- かわいいでしょ
http://www.fukuoka-tanteifile.com/file/img_file01/1.jpg
- 961 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/17(水) 20:41:59 ID:MMT9/o21
- ごめんよ、今日は魚のゴハンじゃないんだ。だからおすそわけは無いの
- 962 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/17(水) 20:42:37 ID:b5j+sskp
- カワエエ〜
これはなんかの箱にはいってるの?
- 963 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/17(水) 20:49:57 ID:vPc9fbQ5
- >>960
それ・・・こげんたじゃないの?やめなよ。
- 964 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/17(水) 21:00:12 ID:gUijBBJr
- しろ・・・(´;ω;`)
- 965 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/17(水) 21:00:21 ID:DQ8RP1xi
- 大きいモフモフは、セラミックファンヒーターのまん前で丸くなってねんね。
小さいモフモフは、椅子の足元でびっくりするような大また開きでねんね。
うちはコタツはないんだけど、
やっぱり暖房器具を使い始めるとその近くで面白い格好で寝ることが多いです。
- 966 :ぬこ太郎下僕:2007/10/17(水) 21:36:01 ID:zd/IleOY
- 水曜日。
三十路にもなると、一日一日があっと言う前に過ぎて行くのを感じてしまう。
先程、友人夫婦が遊びに来た。
我が家の ぬこ太郎 に会いに来たのだった。
猫好きなこの夫婦は、来月から子猫を飼うことになり
それで夕食も兼ねて、先輩下僕の俺のところに事前偵察に来たのだ。
「ぬこ太郎は大人しいでちゅねぇ」
旦那がぬこ太郎を抱きながら、彼に満面の笑みで語りかけた。
どうやら旦那の方が大の猫好きのようだ。
「猫は家を汚さないかしら?」
旦那の伴侶が俺に聞いてきたので
「ちゃんと躾れば大丈夫!」
俺は力強くに答えた…のだが。
旦那の腕に抱かれ、いつもの素っ気ない態度を一切見せずに、必要以上に愛くるしく振る舞う我が家の猫。
俺はそれを見ながら、彼が子供だった頃を思い出していた。
ソファ…壁紙…ぬいぐるみ…カーテン…ついでに柱の傷は一昨年の♪
数々の犠牲者がいたもんだ。
「…だ…大丈夫…うん…ねぇ」
思わず口に出してしまった俺だが、どうやら聞こえていなかったらしい。
夫婦二人で ぬこ太郎 を代わる代わる愛でていた。
グラスに入った十四代を、俺はグイッと飲み干し、昔話は語らずにおく。
それも君達夫婦の思い出になるさ(笑)
なぁ?ぬこ太郎よ。
ぬこ太郎は下僕の苦労も知らず、何食わぬ顔で気持ち良さげに撫でられているのだった。
つづく
- 967 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/17(水) 21:47:03 ID:xYInH3tX
- >>956
うちの犬は臆病なパピヨンだから猫にすごいビビってるみたい
うちも猫優勢になるかも。
でも猫可愛いよほんと
雑種でもカワユス
- 968 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/17(水) 21:47:07 ID:b5j+sskp
- うちのヌコも何度も下僕ベッドにおしっこしてたしなぁ
PCのマウスの線は2回、ipodの線は3回食いちぎられたけど
よい思い出となった(笑)
- 969 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/17(水) 22:28:17 ID:6dR9Ivm7
- 普段はかまってちゃんの8年ものの毛玉様。
でも仕事を持ち帰ってきた日には絶対に近寄らない。
別に怒ったりした訳じゃないが、こちらに背を向けて尻尾をゆらゆら。視界にすら入らない位置をキープ。
で、仕事が終わった途端にすり寄ってくる。
同じ様に机に座ってパソコンいじってても、仕事じゃない時はキーボードに陣取り、私を見なさい!と猛アピール。
何でわかるんでしょう?
- 970 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/17(水) 22:32:42 ID:T4zg5EnT
- >>966
あんた ほんとうに 文章 うまいよ
でもね マスだわ
マスターベーションは 一人でしてくれよ
でなきゃ プロの読ませる センテンス プリーズ
- 971 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/17(水) 22:42:04 ID:DQ8RP1xi
- 申し訳ないんだけど
ぬこたろ話って文体や表現が古臭いんだよね。
普段あまり本を読まない人には新鮮かもしれないけど、
80年代ぐらいに中年だった人が書いていた文章を喜んで読んでいたファンの文章
って気がする。(文章を書いた本人ではなく、ファンのレベル。)
セリフまわしも、ちょっとずれている。(現実にそんな話し方しているわけがないような。)
書きたいこと書いていいのが2chだと思うけど
ブログにでも書くことにしてURL貼り付けでもした方がいいかも。
- 972 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/17(水) 22:55:28 ID:ojSSB1uU
- >971
荒れるよりマシかな。まあ、専用スレでやればいいとは思う
- 973 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/17(水) 23:01:00 ID:FRzZm2zS
- >>795>>796に同意
棚の上でおやすみ中です
名前呼ぶと「クルリュルル〜」とお返事くれました。
- 974 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/17(水) 23:13:02 ID:MMT9/o21
- やりたい奴には好きにやらしとけばいい
俺らが本当の意味でスルーすればいいだけ、一々同意する必要もない
- 975 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/17(水) 23:30:47 ID:urJ5YsV3
- >>966を読んで、なんでイライラするのかわからんw
あ、オレの焼きソバ!鰹節を嗅ぎ付けてきたか
- 976 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/17(水) 23:39:21 ID:4037LvbW
- スレ違いの雑談や質問でだらだらスレを消費するよりマシだと思うけどね
晩ご飯を夢中で食べてる最中です
- 977 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/17(水) 23:41:45 ID:miYEZ7QR
- ねこも自分の様子を報告すれば無問題
兄弟大運動会が始まりました。
- 978 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/17(水) 23:45:10 ID:kzX2iZWK
- 今日買って来たドーム型のベッド。上にうさぎの耳みたいなのが付いてるんだけど
それに噛み付いてベッドごと引きずりまわしてる・・・・・早く中入って寝ろよ
- 979 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/17(水) 23:49:42 ID:WSCge6cz
- >>971
だよな。
本当にウザい。
ねこは短い文章だし俺は気にならないけど
こいつは糞面白くも無い文章を貼り付けてしかも荒れたらそれを楽しんでる節もある。
しかもせっかくNGワードにしてもアホがレス付けやがって
これがまた金太郎飴みたいに同じようなマンセーレスつけるから糞むかつく。
- 980 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/17(水) 23:54:50 ID:urJ5YsV3
- ↑カルシウムが足りてないよ
- 981 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/17(水) 23:56:00 ID:WSCge6cz
- >>980
おまえがな
金太郎飴
- 982 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/18(木) 00:01:20 ID:E2NVQ91H
- 暖房猫に燃料の煮干しを与えて、布団に放り込んだ。只今暖気運転らしく、必死に毛繕いをしてる。
だいぶ肉球がぽたぽたしてきた。
さぁ、寝るぞ。あったけぇー。
- 983 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/18(木) 00:04:08 ID:rs4WApQN
- ペット俳句、写真コンテスト
http://blog.ameba.jp/contest/list.do?entryId=10043346855
- 984 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/18(木) 00:07:15 ID:IKPZd7SS
- >>966より>>979>>981のレスのほうが確実にウザイよw
- 985 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/18(木) 00:12:15 ID:xkyHIErz
- 誰か次スレ立ててもらえないだろうか
規制で立てられん
- 986 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/18(木) 00:12:28 ID:2I2v8iXg
- >>984
おまえのそういうレスもウザイね
- 987 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/18(木) 00:14:05 ID:OGC1F2gJ
- さっきまで一緒に寝転がってスターウォーズを見ていた。
ルークvsベイダーのシーンになったら急に「アレは何?!」って顔でこっちを見たので、
「あれはライトセーバーといって、ジェダイが使う武器で・・・」と懇切丁寧に説明してあげたが、
途中で飽きたらしく毛づくろいをはじめた。
今は寝ている。
- 988 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/18(木) 00:15:53 ID:5cd6EddN
- ここは猫の様子を報告するスレ。もめたり煽りあったりする場じゃないよ。見苦しい。
我が家の猫はお休み中…
- 989 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/18(木) 00:20:51 ID:MaBvPbV7
- 煽りレス入れてる香具師は、自分がスレ汚ししてる自覚の無い荒らし
煽られてる下僕達も、このスレ大切に思ってる猫下僕達もルール守ってスルーしてると思う
反応しないのが一番良い
あえて、次スレに向けて気にしないで、進めていこうと伝えたかった。
- 990 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/18(木) 00:32:36 ID:/njtXGEZ
- 下僕の夜食きつねうどんのあげを狙ってます。
焙ったんで臭いに惹かれた模様。
油が多いからなぁ…ダシ殻のおかかで我慢して下さい。
- 991 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/18(木) 00:44:41 ID:beXtX4O+
- 何でも有りでこのスレの存在意義が無くなった。
次スレ立てずに、もう終わりにしよう・・・
- 992 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/18(木) 00:49:56 ID:2I2v8iXg
- もういらないよな
コテの自己顕示欲みたすためのスレなら
糞コテとそのファンでそういうスレ作ってやれば?
- 993 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/18(木) 00:56:24 ID:ImaMo+a/
- ,,;- ;,
,,;'))) ;;'
,;'ヾ)) ,;'
,,,,,,,,,,;;''' ミ、、 ,;'
_____ ,,;;'' '' ;. ノ
"''ー-,;;'' へ 彡'';;,
,,,,,,;;;''''ヽ、\ { ●} ';,,
,,,,,,;;;'''' --- 、_ヽ ヽ ヽ' 彡 ';,,,,.,,.,.,.,.,,.,,._,
,,;'''''''' -------、ニ.: : : ミ;; `)
,;;'''''',,,,;;'''' ,, --''" ̄ ;' 〉::::. ,-ー 、 ミ ,,;''
,,,-''''''''''' ,,;;'' ';;,;.;.;.;.;.;.;.;.; ,; `ー、/ ヘ.' ヽ● ) ミ ,,;''
(____,;;; ; ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;'';,, : : : :|: : : : :、 、  ̄ ,,;''
,,,,;;'' ,,;'-⌒'''''⌒'''⌒'''''----'-----`ー`ー⌒''''''⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
,;;''''' '';,,''
; i i i {} ,;
'';:.:.:.:.:|:.:.:.:|:.:.:.:|.:.:|:..,;'
- 994 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/18(木) 00:59:27 ID:MaBvPbV7
- さて寝ますかと寝室に行くと、タッタッタッとゆう足音がついてきますた。
湯タンポぬこと就寝しますよwおやしみなさい。
- 995 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/18(木) 01:21:30 ID:98+Eaq0l
- スクリーンセーバーの伝言文字を追って
爪出したお手手で、液晶画面を捕まえようとしないでぇええええ!
あわてて通常画面にしましたが、まだ狙っているもよう。
裏を見たり、アイコンに鼻寄せてみたり。
かわいいけど危うい。
- 996 :ぬこ太郎下僕 ◇cdBxYVst/whせんへ:2007/10/18(木) 01:29:16 ID:4dC5YEZS
- すこし留守していたらやっぱりあなたのせいで揉めたのね。
あなたの文は個人的に好みでないのでスルーしてましたけど、いろいろ荒れるので
別スレ立てて移動してください。
つづく、などとするならなおのことです。あなたを好む人もいるようなので
是非別スレ立ててください。
コテをはずしてもらおうと思ったけれど、別スレが最良の解決とおもわれます。
このスレに来ないで下さい。
- 997 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/18(木) 01:31:13 ID:FDDGJyF4
- せんへ??
- 998 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/18(木) 01:46:23 ID:IKPZd7SS
- 1日1回くらいいいだろよ、連レスしてるわけじゃなし
やめろという奴がいるから揉めるのだよw
ノークレームなときは平和なもんだよ
- 999 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/18(木) 01:47:51 ID:QOjLM6ok
- 必死すぎて笑えるwww
焦らないで
ゆっくり打ち込もうよw
- 1000 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/18(木) 01:49:40 ID:QOjLM6ok
- やったね
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
261 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★