■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
幸運(`・ω・´)黒猫を語るスレ7(´・ω・`)幸運
- 1 :わんにゃん@名無しさん:2007/03/16(金) 11:21:12 ID:GA4h5r85
- 初代
http://caramel.2ch.net/dog/kako/1012/10122/1012268720.html
二代目
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dog/1018516379/
黒猫が好き part3@犬猫大好き
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1060678352/
幸運・?黒猫・不運?(4)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1093788972/
幸運(`・ω・´)黒猫を語るスレ4(´・ω・`)不運 (実質5)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1136297732/
幸運(`・ω・´)黒猫を語るスレ6(´・ω・`)不運
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1156100382/
- 2 :わんにゃん@名無しさん:2007/03/16(金) 11:29:15 ID:UQnI1aUJ
- 2get
- 3 :わんにゃん@名無しさん:2007/03/16(金) 11:48:58 ID:SmuL4syt
- >>1
乙!
- 4 :わんにゃん@名無しさん:2007/03/16(金) 12:43:34 ID:jIIzMAmB
- >>1乙です
- 5 :わんにゃん@名無しさん:2007/03/16(金) 16:12:00 ID:WEqtl5wR
- >>1乙彼。
うちのクロ娘をどぞ。
http://pet.x0.com/cat/src/1174028988036.jpg
- 6 :わんにゃん@名無しさん:2007/03/16(金) 16:19:20 ID:4GpOA7eK
- >>1
乙です。
お菓子作ってたら、紙製の空のマドレーヌ型を誇らしげに
拝借していったうちの黒タン。。。。中身が無くてムッとしてるw
- 7 :わんにゃん@名無しさん:2007/03/16(金) 18:19:10 ID:59j488Nf
- ttp://www.wwf.or.jp/pshop/item_img/280054.jpg
wwfってパンダグッズばかりかと思っていました。
- 8 :わんにゃん@名無しさん:2007/03/16(金) 18:34:52 ID:EwEi2oBQ
- >>1乙彼様です。
新スレ記念、なんとなくウチの貼ります。。。
http://nukonuko.ddo.jp/nukoup/img/4886.jpg
- 9 :わんにゃん@名無しさん:2007/03/16(金) 18:59:16 ID:p2JYloZX
- >>7
あ、これ去年の誕生日にお友達にもらった。
ずっと携帯につけてるよ。
- 10 :わんにゃん@名無しさん:2007/03/16(金) 21:19:31 ID:TGDCrUk0
- 新スレおめでとw
クロタンはやっぱりかわいい
- 11 :わんにゃん@名無しさん:2007/03/16(金) 21:56:35 ID:BV3o7la8
- 1さん乙です。
新スレも萌え死にするような画像を期待します。
- 12 :わんにゃん@名無しさん:2007/03/16(金) 23:40:46 ID:vOgVEFRE
- >>5
あああああああ、ななななんてかわいいんだ
- 13 :わんにゃん@名無しさん:2007/03/16(金) 23:44:15 ID:VNluHKPA
- しかし、どうしてこう黒猫って可愛いんだろう・・・・黒いからか?
- 14 :わんにゃん@名無しさん:2007/03/16(金) 23:45:11 ID:al2ybUrS
- >>13
猫だからじゃないの?
- 15 :わんにゃん@名無しさん:2007/03/16(金) 23:50:33 ID:ycikrDcJ
- 黒猫は目が映えるからね。
- 16 :わんにゃん@名無しさん:2007/03/17(土) 00:21:06 ID:I0JX9TLk
- あ!スレタイから「不運」が消えてる 大賛成!
- 17 :わんにゃん@名無しさん:2007/03/17(土) 02:58:23 ID:eY/Fo4Ge
- ツヤツヤも入れてほしい。<スレタイ
- 18 :わんにゃん@名無しさん:2007/03/17(土) 07:25:38 ID:X9f1hDeY
- >>8
可愛すぎて、も〜どうにでもしてくれ〜
- 19 :わんにゃん@名無しさん:2007/03/17(土) 09:53:57 ID:sRs3j9JK
- 若かりし頃…
カーテンの隙間からコンニチハ
http://nukonuko.ddo.jp/nukoup/img/4896.jpg
- 20 :わんにゃん@名無しさん:2007/03/17(土) 10:58:54 ID:+18TkkIs
- >>19
かわいいねぇ〜〜
このスレッドがあれば、2chの他のスレッド要らないな。
- 21 :わんにゃん@名無しさん:2007/03/18(日) 00:08:28 ID:mgTENgZ7
- この上目遣いって反則だよな。
- 22 :わんにゃん@名無しさん:2007/03/18(日) 01:04:07 ID:YK5fhSHd
- うちの姫様の成分分析してみました
どうりで野望が強いはずだ
http://nukonuko.ddo.jp/nukoup/img/4904.jpg
- 23 :わんにゃん@名無しさん:2007/03/18(日) 01:13:37 ID:WDXU+wnn
- 気になる黒様ω
http://imepita.jp/20070318/043290
- 24 :わんにゃん@名無しさん:2007/03/18(日) 15:39:09 ID:faz+S9ty
- >>22
あとの2%は何?
- 25 :わんにゃん@名無しさん:2007/03/18(日) 21:18:41 ID:rzfBbEVx
- 光の加減でうっすら縞模様のある黒猫いますね
うちのは長毛黒猫なので模様が見れません
- 26 :22:2007/03/19(月) 02:23:01 ID:koZf/l4A
- >>24
ああっ!!ほんとだ気づかなかった。
おそらく「遠慮」だ思われます。
一番遠慮がない子なので。
- 27 :わんにゃん@名無しさん:2007/03/19(月) 02:48:24 ID:JZsHniKt
- 引き取ろう保健所や管理センターから
朝一で 処分前に
檻の前で選ぶのがつらい人 言えば職員に持ってきてもらえます
- 28 :わんにゃん@名無しさん:2007/03/19(月) 15:30:56 ID:dzZpydDD
- 他所板に貼られていたのを
あまりの可愛さで失敬してきました ごめんなさい
ttp://dokuo-ha-hitori.dyndns.tv/~dokuopics/cgi-bin/src/1173959852484.jpg
- 29 :わんにゃん@名無しさん:2007/03/19(月) 15:36:29 ID:2JuEAlgi
- >>28
だまされた!
謝罪と賠償を(ry
- 30 :わんにゃん@名無しさん:2007/03/19(月) 18:46:12 ID:K5AXlRp1
- (´・ω・`)枕占領されたがな
http://imepita.jp/20070311/384490
- 31 :わんにゃん@名無しさん:2007/03/19(月) 19:51:56 ID:wlmKoSU3
- 足の間の点々が目にみえたw
- 32 :わんにゃん@名無しさん:2007/03/19(月) 23:39:41 ID:uZqfS08M
- うちのクロタンただいま寝ぐずり中^^
・・・・・・寝てくださいorz
- 33 :わんにゃん@名無しさん:2007/03/20(火) 01:41:51 ID:rKzcERop
- うちのは強烈なプ〜をする。
- 34 :わんにゃん@名無しさん:2007/03/20(火) 16:56:55 ID:WnFr0PMM
- クロ坊は毎日朝4時に起こしてくれる。
いや、起きるまで大騒ぎをする。
で、起きたら抱っこ。
で、飽きたら二度寝しやがる・・・。
勘弁しておくれよマジで。
- 35 :わんにゃん@名無しさん:2007/03/20(火) 17:23:58 ID:VvmoHhh3
- >34!!
自慢か!?自慢なんだな!?
真っ黒の毛の塊が朝抱っこを強要するのが自慢なんだな!?
家にもいるよ。真っ黒い毛の塊。
でも、ソイツは俺の顔の上で寝てるよ。
苦しいんだよ!重いんだよ!俺の息の根を止めようと画策中としか思えん。
くそ。待遇が違いすぎるじゃないかヽ(`Д´)ノウワァァン
- 36 :わんにゃん@名無しさん:2007/03/20(火) 22:16:43 ID:+waE0EMB
- 毎日会社に行く時間に成るとドアの前で立ち塞がるマメクロ。
ボールを投げて、追い掛けている間に出勤。
お前釣られ過ぎW
- 37 :わんにゃん@名無しさん:2007/03/21(水) 11:33:42 ID:PBz8Yasc
- >>36
ボールくわえて振り向くと「いない・・・」「寂しい」「寂しい」・・・・ポトっとボールを落としてへたり込むんだ・・
- 38 :わんにゃん@名無しさん:2007/03/21(水) 20:57:19 ID:Htq6BHJX
- うおぉ・・・
それは切ない・・・
- 39 :わんにゃん@名無しさん:2007/03/22(木) 00:25:57 ID:NzfD+/WK
- >>37
・゚・(ノД`)・゚・
- 40 :わんにゃん@名無しさん:2007/03/22(木) 00:30:22 ID:o0noWs4K
- うちは、かつをぶしで釣ってる・・・ダメ?
- 41 :わんにゃん@名無しさん:2007/03/22(木) 00:38:34 ID:44Z8VaPH
- かつをぶをくわえて振り向くと「いない・・・」(ry
- 42 :わんにゃん@名無しさん:2007/03/22(木) 00:49:58 ID:la31fNVX
- こんなの読んだら、出かけられないじゃないかーーーーーーーーーー!!!!!!
寝てても、起きて「いない・・・」
よそ見してても、振り返って「いない・・・」
別のとこにいても、
「ねぇ〜下僕〜〜!!・・・どこにもいない・・・」
・・・・・・・。一緒に引きこもろうか、ぬこさんよ・・・・。
- 43 :わんにゃん@名無しさん:2007/03/22(木) 01:18:51 ID:HVeYXQIx
- 勤め先に連れて行っちゃえw
- 44 :わんにゃん@名無しさん:2007/03/22(木) 04:10:03 ID:lDjJJLle
- 猫さまはそんなこと気にしない。
- 45 :わんにゃん@名無しさん:2007/03/22(木) 07:51:44 ID:AdKOal6J
- うちの黒ちゃんはとてもお利口さんに留守番しています
6時頃になると餌の催促をするんだけど
ヴヴニャア〜!と、ひどいダミ声…
一緒に飼ってるロシはミャンって可愛い声なのになぁ
みんなの黒ちゃんもダミ声?
- 46 :わんにゃん@名無しさん:2007/03/22(木) 07:56:31 ID:vA3EeLoU
- うちのクロくんは
「どこかに子猫が!?」って言うくらい可憐で小さな声。
で、8`弱の強面。ギャップが面白い。
- 47 :猫のさけひ :2007/03/22(木) 09:33:21 ID:k3o4ZEbg
- ○○○に持ち込まず 最後まで飼おう
里親を探そう ★動物病院やペットショップの掲示板に貼らせてもらう
保健所から引き取ろう
選ぶのがつらいという意見を耳にしますが
そういう方は職員さんに言えば 自ら檻に行かなくても
替わりに持ってきてくれます
また希望すれば 病気 ケガの子
老いた子? 人気の無い子(悲しい)気難し屋さんの子でも
オーケーです(そういうのを好む方もおられる)
- 48 :わんにゃん@名無しさん:2007/03/22(木) 10:27:09 ID:orY5xb03
- チワワのブログです。
http://plaza.rakuten.co.jp/minoran
- 49 :わんにゃん@名無しさん:2007/03/22(木) 13:23:46 ID:yXhZtjnz
- うちのキキニャンは何かして欲しい事があると、迎えに来て現場まで誘導します。
ニャーと私の所に迎えに来て、上目使いで振り返り振り返り、私を確認しながら現地へ向かうんです。
行き先はいつも「水が空だぞ」とか、「餌がねーよ」とか、「ドア開けろよ」とかですw
どこで覚えたんだか?
これってヌコはみんなするんですか??
- 50 :わんにゃん@名無しさん:2007/03/22(木) 14:50:04 ID:jbxz3nUy
- それはぬこではありませんから、大丈夫です。
- 51 :エルぽん:2007/03/22(木) 15:04:15 ID:2K5cu5DM
- >>46
うちもw(強いて言うならサザエさんのタマみたいな声?)
もう一匹のヒマ♂が、それに輪をかけた様にか細い声、
昨年、天に召されたチンチラ♀がダミ声だっただけにそのギャップが・・・
- 52 :わんにゃん@名無しさん:2007/03/22(木) 15:35:31 ID:yXhZtjnz
- >>50
(`・ω・´)ヌコです!
雑種で顔がまだらクロネコで、かわいそうなヌコです!
(*´・ω・`)毛並がとっても不細工なんだよな
- 53 :わんにゃん@名無しさん:2007/03/22(木) 16:06:44 ID:1ybxJeVz
- 面白すぎるぞ
- 54 :わんにゃん@名無しさん:2007/03/22(木) 23:17:18 ID:yXhZtjnz
- >>53
…なにが?
- 55 :53:2007/03/22(木) 23:20:55 ID:axmFmD3q
- このスレ 最高!! 可愛いし 愛情が満ち溢れている 黒猫万歳!!
- 56 :わんにゃん@名無しさん:2007/03/23(金) 01:43:10 ID:nw9ao1Hb
- オレも黒猫飼ってるんだけど、昨日病院に連れて行ったら癌で余命半年だってさ(´・ω・`)
お前らも自分の猫大事にしてやれよ
- 57 :わんにゃん@名無しさん:2007/03/23(金) 02:16:41 ID:2PFjthJN
- >>56
>>56のクロタンがたくさん生きれますように。
痛かったり怖かったりしませんように。
- 58 :わんにゃん@名無しさん:2007/03/23(金) 03:12:49 ID:wUFXjO3k
- >>56
ガンガレ
時間を大切にな。
>>57のレスで泣いちまったよ、俺
- 59 :救おう! 自分が救われる:2007/03/23(金) 07:05:47 ID:RLt0HI2e
- 保健所から救いましょう
処分の前に間に合うよ朝一なら
自分で選んだり つらいときは選ばないこともできる
職員が持ってきてくれるよ!!!!
弱い子 難しい子も希望すればオーケイ
- 60 :わんにゃん@名無しさん:2007/03/23(金) 09:12:39 ID:zsU+PLVN
- >>36
>お前釣られ過ぎW
この表現は流石に…(´・ω・`)と思うが、うちも出勤時に限って長い間帰って
来ないのを把握してるからか、いつもより構って攻撃が強くなる。
だからおもちゃをロフトに放り投げて、それを猫が追っかけてる間に扉締めて出勤する
んだけど、その後の様子を思う度に胸が締め付けられそうになる。
猫)いつもならロフトの下から下僕がちょいちょいしてくるのに、してこない。
猫)鳴いて声かけてみよう。
猫「ニャー。……ニャー、ニャー。…………? ニャァ?(語尾上がり)」
猫、ロフトから降りる。
どこ捜しても下僕いない。
(´;ω;`)
- 61 :わんにゃん@名無しさん:2007/03/23(金) 14:30:05 ID:MwFPFyLK
- 在米です。シェルターから貰ってきた黒ネコタン(♀)飼ってます。
尻尾も長ーくて見かけもアメリカーンな子ですが鰹節が大好き。袋を見せると
ミャーミャーいいますよ。かわゆい。
- 62 :わんにゃん@名無しさん:2007/03/23(金) 17:44:42 ID:Qlx6g9tX
- >>61
うpうp
- 63 :わんにゃん@名無しさん:2007/03/23(金) 18:49:50 ID:1G4hSiNn
- ぐるぐるにゃーん
- 64 :わんにゃん@名無しさん:2007/03/23(金) 19:24:22 ID:FXijCDR8
- >>60
>>60のレスに…(´;ω;`)何だか明日から仕事行きにくくなったなぁ‥‥‥
でも、ウチの黒さん 後追いも引き止めもしないんだよな…寂しい ho orz
- 65 :わんにゃん@名無しさん:2007/03/23(金) 20:23:02 ID:83Esy0+T
- ウチのも後追いも引きとめもしてくれないけど、
帰ったときにガラス戸にバーンって体当たりしてくる。
ううっ、やっぱかわゆい…
- 66 :わんにゃん@名無しさん:2007/03/23(金) 22:51:56 ID:Qlx6g9tX
- うちは多頭飼いで、クロタンはお出かけ時にはクール
そのかわりに、元野良さんで人間に虐待されて死にそうだったとこを保護した白ぬこ♂が
「ねっ?見て見て僕のお腹、遊んでくれるよね?ね?ね?」
みたいにお腹を出してくねくねするよ
いつもはそっけないのに
やっぱり不安なのかな?(´・ω・)
スレチごめん
- 67 :わんにゃん@名無しさん:2007/03/24(土) 09:45:27 ID:kfpgv2K0
- >>61
欧米か!
- 68 :わんにゃん@名無しさん:2007/03/24(土) 13:48:13 ID:v7XTpdVe
- >62
見て頂きたいのですが写真の載せ方がわからないんです...
>67
はい。アメリカからです。
気のせいかもしれませんがアメリカの猫タン、日本の猫に比べ大きいです。
うちの子は小ぶりですがながーいです。
友達の猫タン(♂)は巨大猫ですよ。
- 69 :わんにゃん@名無しさん:2007/03/24(土) 16:31:48 ID:1D3QoXxP
- お気に入りの椅子をとられてご立腹のクロ様ω
http://imepita.jp/20070324/592770
- 70 :わんにゃん@名無しさん:2007/03/24(土) 23:30:12 ID:x8oGQ1VY
- >>69
怒っているのになんと愛らしい!!
- 71 :わんにゃん@名無しさん:2007/03/25(日) 10:24:55 ID:ig6wzkfd
- ,ン''"""゙:ヽ
,;':::::,-、:::::::::::::"ー--.-.- 、,,, ,,,_,,_,,,_,,,,,,,.--:::::ァ
,;'::::,;' ジ:::;:::::::::;::::::;:::::::::::::::::::゙''''';;;'""::::::: ::: :::: :: ゙ヾ/シ
シ;;:/,シ:::::;::::::::::; :::; :::::; :::::;:: r--- 、_::::: ::::: :::;::; ::::ミ いいも〜ん・・・・・・
,{:,ン:::::; ::::::::::; :::;: :::::; :::::; :::::..;:ヾ;;;彡;;;>::::::::::':; :;: ;:::// -'''ー---、
, -'"::;::::; :::::::::::::::::: ; ::::::;:::::::::::;;彡レ':::::::::::::::::::;:;; :,:ミ::: , __ ,__) 帰ってくるまで・・・・・・・
, -'" ::::::; ::::; ,,, ..::::::::::; : : ::::;:::::::::::;:: 彡: : : : :::::::.ー、 イ:;'⌒""''" ̄
r' , -'"""""" """''-'-'-';,,,,, ::;::::::;::::: ;::、彡,::彡三ジ: -ェノ
゙ー‐' ゙ヽ;::;: ::::; "'- 、⌒"'''''''" 一人で遊んでるも〜ん・・・・・・
゙ヽ、:; ゙''ヽ,
"゙ヽ、 ゙;,
゙ヽ、 i ヽ ノ
`ー'ー'
- 72 :わんにゃん@名無しさん:2007/03/25(日) 14:52:30 ID:YoMVQO1M
- ttp://www.h4.dion.ne.jp/~kabusoya/sub1_ALBUM_IMAGE_14.JPG
お帰りなさい、まってたよ。
- 73 :わんにゃん@名無しさん:2007/03/25(日) 23:55:29 ID:SVE64uiD
- >>72
テラカワユス
仕事で疲れててもこのお迎えがあったら疲れも吹っ飛ぶ
- 74 :わんにゃん@名無しさん:2007/03/26(月) 00:00:41 ID:n28+C+qP
- 目が綺麗・・・・
- 75 :わんにゃん@名無しさん:2007/03/27(火) 12:03:13 ID:PolfFB9l
- 三日旅行に行くからクロタンをもらって来た実家に預けて来た。
粗相をしてないか心配…
- 76 :わんにゃん@名無しさん:2007/03/28(水) 02:12:36 ID:HV9uJzea
- >>75
ダイジョウブダヨ、オリコウニシテリュ
- 77 :わんにゃん@名無しさん:2007/03/30(金) 11:55:52 ID:5N4MhqV5
- 旅行から帰って来た。
今日迎えに行くんだけど、心配で夕べ電話したら、他のヌコ達と仲良くしてるそうな。
で、預けてる人達には抱っこさせてあげないらしい。抱っこ好きなはずなのに。
なんかウレシスw
早く迎えに行きてぇ〜
- 78 :わんにゃん@名無しさん:2007/03/30(金) 18:49:26 ID:80LOgJnu
- http://allabout.co.jp/pet/cat/closeup/CU20020228A/index.htm
- 79 :わんにゃん@名無しさん:2007/03/30(金) 19:16:32 ID:DBKgIuep
- うちの幸運の黒猫は“えびす”って名前にした。
毎日、床にうんこを落として私が運拾い。
いつかいいことありそう。
- 80 :わんにゃん@名無しさん:2007/03/31(土) 01:39:24 ID:iz+aEyV8
- >>79
>いつかいいこと
猫様が御用所でなさることを御覚えになられる。
- 81 :わんにゃん@名無しさん:2007/04/01(日) 17:17:07 ID:U6B2X4Jn
- 私は神林ファン→黒猫飼い→猫スキーというルートを辿ったのだけど
逆の人(黒猫飼い→神林ファン)っているかな?
それとリアルアプロが何匹いるか(2匹は確認済み)も気になるなw
- 82 :わんにゃん@名無しさん:2007/04/02(月) 19:23:36 ID:E0prW2Oy
- >>81
そりゃまた濃いルートですなあ。私は最初からぬこ好きだった。
アプロはリアルぬこには思えないから、繋げて考えたことなかったよ。
- 83 :わんにゃん@名無しさん:2007/04/02(月) 21:50:14 ID:hffK1slF
- >>81-82
それって、なに!?…ホントにわかんないです。。
- 84 :わんにゃん@名無しさん:2007/04/02(月) 22:44:27 ID:vqpO6RXd
- 【陸上】室伏由佳、女子円盤投げで58メートル00の日本新記録
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1175426350/
室伏由佳 公式サイト(黒猫の話題大好き)
http://yucat.blogspot.com/
- 85 :わんにゃん@名無しさん:2007/04/02(月) 23:41:10 ID:qvhXmDWl
- >>83
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=05109603
神林長平の作品で敵は海賊シリーズというのがあり、それに黒猫形宇宙人の刑事
アプロというのが出てくるのです
私は前述の通り神林ファンだったのですが、庭を通る黒猫にエサあげたら懐いたので
そのまま飼うことにしました
もし黒猫でなかったら飼ってたかどうか…(それまではそんなに猫好きというわけでは
無かった)
もちろん最初に見かけた時からアプロと呼んではいました
つーか今でも野良黒猫はみんなアプロですw
- 86 :わんにゃん@名無しさん:2007/04/04(水) 12:03:36 ID:xM73Z1U+
- アプロ…とにかっくなんでも食いそうだw
- 87 :わんにゃん@名無しさん:2007/04/06(金) 12:39:47 ID:lZzvTVrJ
- 嫁が社内旅行マメクロと二人きり。
ttp://www.h4.dion.ne.jp/~kabusoya/sub1_ALBUM_IMAGE_15.JPG
- 88 :わんにゃん@名無しさん:2007/04/06(金) 21:29:50 ID:a1LIWwvn
- >87
誘ってるぞ。コレは。
- 89 :わんにゃん@名無しさん:2007/04/06(金) 21:41:21 ID:dfLegSIC
- >>87
ブラシの毛がキモイ
- 90 :わんにゃん@名無しさん:2007/04/06(金) 21:59:52 ID:2zzXXfpf
- >>89
気分を害したなら申し訳ない。
二度とこのスレには貼らないので勘弁してください。
- 91 :わんにゃん@名無しさん:2007/04/06(金) 22:24:43 ID:801wckQC
- >>87
かわゆいにゃ〜
- 92 :わんにゃん@名無しさん:2007/04/07(土) 13:53:53 ID:Cu5+y3XP
- どようびのにゃんこの黒猫可愛かった〜
- 93 :わんにゃん@名無しさん:2007/04/08(日) 01:30:09 ID:nLaTaYNF
- 昨夜見た深夜アニメに黒猫出てました
嬉しかったです
- 94 :わんにゃん@名無しさん:2007/04/09(月) 09:26:50 ID:XDfDXDRO
- お店で貼って貰うテープに黒猫が描いてあっても
嬉しがるオレ異常
- 95 :わんにゃん@名無しさん:2007/04/09(月) 10:16:21 ID:+RgH1T/b
- >>94
至って正常
- 96 :わんにゃん@名無しさん:2007/04/11(水) 10:51:59 ID:+ocLoQE3
- >>94
近くにそんな店があったら通いつめる
- 97 :わんにゃん@名無しさん:2007/04/11(水) 17:15:44 ID:p2DmuaBG
- 黒猫セロハンテープ作って大もうけだな・・・
おまえら絶対マネするなよ!
- 98 :わんにゃん@名無しさん:2007/04/11(水) 23:23:28 ID:a6ULIlsT
- >>97
マネはしない、売り出されたら買う! テープの容器?(カタツムリみたいなやつ)もクロねこ型がいいな。
- 99 :わんにゃん@名無しさん:2007/04/12(木) 10:58:28 ID:RsAwEjBm
- >>97
出来れば、こんな感じで
ttp://cgi20.plala.or.jp/~hiroppy/img-box/img20070412105648.jpg
- 100 :わんにゃん@名無しさん:2007/04/12(木) 11:03:37 ID:Osi6y8qk
- http://imepita.jp/20070411/479690
- 101 :わんにゃん@名無しさん:2007/04/12(木) 11:05:12 ID:Osi6y8qk
- http://imepita.jp/20070412/067500
- 102 :わんにゃん@名無しさん:2007/04/12(木) 15:49:36 ID:iE9NHTW7
- >>100
ひぃぃ可愛い
>>101
手が込んでる
- 103 :わんにゃん@名無しさん:2007/04/12(木) 17:55:17 ID:/8NlaGmz
- >99
ワラタ
- 104 :わんにゃん@名無しさん:2007/04/13(金) 01:17:38 ID:8D30Evtf
- やべぇ悶え死にそう
- 105 :わんにゃん@名無しさん:2007/04/13(金) 10:38:12 ID:VdS22Bj3
- >>99をコラってみた
ttp://waich.com/up/src/wchup0029.jpg
- 106 :わんにゃん@名無しさん:2007/04/13(金) 11:03:22 ID:Vh1KI3B0
- >>105
かわいすぎwwwっつか欲しい。
>>93
DARKER THAN BLACK?
- 107 :わんにゃん@名無しさん:2007/04/13(金) 19:44:30 ID:kswx/bgn
- >>106
当たり(^ω^)
- 108 :わんにゃん@名無しさん:2007/04/13(金) 20:50:50 ID:Lj0qdjPl
- ttp://vv.gsj.bz/cgi-bin/vv/merchan/view_goods.pl?id=&pwd=&goods_id=00000hi511&basket_id=NULL7G7XMBXY7NJ8&search=TRUE
携帯サイトだけど見れるかな…?
黒ぬこのテープディスペンサーあった。
- 109 :わんにゃん@名無しさん:2007/04/16(月) 23:08:00 ID:C0PqEgY6
- hosyu
- 110 :わんにゃん@名無しさん:2007/04/17(火) 00:19:42 ID:mRc+rkfP
- ttp://imepita.jp/20070417/010250
くつろぎ中・・・
- 111 :わんにゃん@名無しさん:2007/04/17(火) 00:24:03 ID:TUDLu3qI
- >>110
下からツンツクツン!!
- 112 :わんにゃん@名無しさん:2007/04/17(火) 10:36:54 ID:l4WHNYBx
- 明日、うちのクロタンの去勢手術…
うぅ…心配…心配だよぉぉぉぅ!
経験者の方、帰って来た時はどんな感じでした?
絶食だからお腹空いてるだろうなぁ。
モンプチプレシャスでも買って待ってよう。。。
http://imepita.jp/20070417/379570
- 113 :わんにゃん@名無しさん:2007/04/17(火) 11:50:04 ID:mzXZQd4u
- >>112
ねこによっては、麻酔が効いててボーッっとしてるから、無理させないように。
ごはんも、美味しいもの食べたいだろうけど、食べさせすぎは禁物。吐いちゃうよ。
基本マターリ様子を見るべし。
たまに、懐かなくなる子がいるが、数日すれば元通りになるだろう。
とはいえ、心配だよね・・・・大した手術じゃないんだろうけど・・・・麻酔だもんなぁ〜。
無事に終わりますように(-人-)
- 114 :わんにゃん@名無しさん:2007/04/17(火) 15:39:26 ID:BiGyRoZ/
- >>112
うちのクロさんは帰ってしばらく錯乱してた。
酷い目にあったことを怨んでいるのか、しばらくは近寄ったりしてこなかったけど、
落ち着いたらもと通り。
食事はともかく、処方箋は忘れず確実に飲ませてあげてね。
- 115 :わんにゃん@名無しさん:2007/04/17(火) 15:57:47 ID:jNnWeKNO
- >>107
あの黒ぬこタン、漏れんちのクゥに似てるんだよなぁw
ふてぶてしくておっさんくさいとこがww
予告見てたら、来週は黒白のハチ割れヌコも出てくるみたいね。
- 116 :わんにゃん@名無しさん:2007/04/17(火) 16:45:57 ID:8EH88A5B
- >>112
うちのクロタンはどこ吹く風で、手術前も手術後も全然変わらなかったよ。
自宅に帰って来てからも走り回って、大丈夫か?って感じだった。
仕方ないからケージに閉じ込めたよ。
- 117 :わんにゃん@名無しさん:2007/04/17(火) 17:00:09 ID:jNnWeKNO
- >>112
ウチのは先月末去勢手術したんだけど、帰宅早々
今まで入ったことないタンスの奥の方に入り込んで
出てこなくなってしまった。
あまり騒ぐとかえってかわいそうなので、ほっておいたけど
今まで毎晩漏れの枕で顔くっつけて寝ていたのに
ぜんぜん近寄ってくれなくなったので、猛烈に悲しかった。
それくらい辛い思いをしてくるので
戻ってきたら大事にしてやってね。
- 118 :117:2007/04/17(火) 18:32:15 ID:8EH88A5B
- ここ読んでると、ナイーブで大人しいクロタンが多いみたいね。
羨ましい。
うちのクロタンは、ものすごい暴れん坊将軍です。
ガブリエル機能付き。
どんな目にあっても、怒ってもメゲないんだよ、これが。
ま、可愛いんですけど。
- 119 :わんにゃん@名無しさん:2007/04/17(火) 19:12:23 ID:DQo5cfEi
- 明日うちの黒ニャが不妊手術から退院してくるお
ベッドお洗濯してワクテカお待ちしてるお
黒ニャが居ない間 末っ子に返り咲いてたシャム子がどう出るか
心配ではあるな。
- 120 :わんにゃん@名無しさん:2007/04/18(水) 12:44:31 ID:e/yFQhgY
- >>118
ガブリエルww
ウチの黒タンは内気っぽいです。
不満があると、キッチンマットやバスマットにしっこして
反抗してくれまつ…ガブってくれた方がまだいいw
>>119
心配ですね。
病院のにおいがするのでフーシャーされるかも…
- 121 :わんにゃん@名無しさん:2007/04/18(水) 17:58:35 ID:XIRRqdUm
- 人間の色々な手術の時、術後の麻酔がきれたときって痛むものな。 おそらく黒ちゃんも痛いのだと思う。
いたわってあげてね。
- 122 :112:2007/04/19(木) 16:13:37 ID:lA+BSV3R
- おおぅ!みんな助言&励ましありがとう!
昨日クロタン帰って来たんだけど、いつも俺が帰って来たらゴロゴロ言って迎えに来てくれるんだけど、昨日は来てくれなかった。
元気が無くしょんぼりしてる。
早くいつものクロタンに戻って欲しいが、焦らずマッタリ様子を見ます。
しかし、タマタマにハリガネみたいな糸で縫われてて痛々しい…
怒ってるのかな…ゴメンよクロタン(ノ_・。)
- 123 :わんにゃん@名無しさん:2007/04/19(木) 18:37:21 ID:F9MPC/0b
- >>122
もかえり!
クロタン、辛い思いをしたのね…
麻酔も切れて痛いのかもしれん。
早く元気になるといいな。
フラワーレメディ(レスキューレメディ)を水に1滴落としたら
精神的な立ち直りは早かったよ。もし持ってたら試しての。
- 124 :わんにゃん@名無しさん:2007/04/19(木) 22:00:35 ID:naTzP8H6
- ウチの黒助は病院でビビリ屋の称号を貰ったぞー、手術前に大暴れしたらしい…
家に帰ってきてからしょんぼりしてたけど、ごはんあげたらすぐ機嫌直ったよw
逆に姉か妹のサビ子はとてつもない甘えっ子になって帰ってきました
- 125 :わんにゃん@名無しさん:2007/04/21(土) 16:00:34 ID:IxCnTAUi
- 我が家の黒はとてもおとなしい
しかも犬のような性格
やたらと爪研ぎもしないし、シャンプー爪きり、それと毛が長いので夏場は少し毛を刈ってやるんだけど
それもおとなしくしている
呼んだらくるし、抱っこも好き
当然、人に爪や牙を立てたこともない
そして野良出身なくせに何故かあまり3次元で行動しないw
初めて飼った猫がこの子だから「猫ってみんないい子なの?」と思ってしまった
そう思って次に迎えたロシが活発でタンスやなんかに飛び乗って暴れているので違いに驚いた
ちなみに黒はシーバがお気に入りのようで家に来てから7〜8年経つが文句も言わずに
同じフードを食べてくれている
こんな飼い易い猫は他にいないだろうなぁ〜ってつくづく思う
- 126 :わんにゃん@名無しさん:2007/04/21(土) 16:47:23 ID:1gVmVAiH
- >>118
暴ン坊クロたんも、いいよね。
俺とこは大人しいクロたん。
2毛玉、3毛玉目に、ご飯、横取りされても、怒りもしない。
外に出ても、すぐ帰ってくるし。ほんとうに、おぼっちゃん猫^^;
- 127 :わんにゃん@名無しさん:2007/04/21(土) 18:39:08 ID:zxYl4IpM
- 猫種によって黒でも性格ちがうんだろうね
- 128 :118:2007/04/21(土) 19:41:55 ID:SLYzdCv+
- 今更ながら、数字間違ってました。
>118=>116です。>117さんごめんなさい。
お詫びに、他板に貼った奴ですが、うちの暴れん坊クロタン。
http://p.pita.st/?l2v9tuv5
もう少しで満1歳です。
ケージから出すと先住のキジトラ(♀9歳)を
「遊んで!遊んで!!遊んでぇぇ〜〜〜〜〜!!!」と追い掛け回すので
いつまでたっても、仲良くなりません・・・。
- 129 :わんにゃん@名無しさん:2007/04/21(土) 19:43:00 ID:8aBDV1Wi
- 猫が博士になった
http://news.ameba.jp/2007/04/4317.php
- 130 :わんにゃん@名無しさん:2007/04/22(日) 00:13:27 ID:I83fUmaO
- >>128
おほほほほほ
美ぬこ(*´∀`)
- 131 :わんにゃん@名無しさん:2007/04/22(日) 00:21:49 ID:8BBfum9S
- 普段は人間に無関心&ややガブリエル仕様のクロ君。
何故か只今、甘々モード突入。
ゴーゴー言いながら寄って来て膝に乗りそのまま熟睡。
そろそろ私も眠たいのに。動けん。
でもかわいい。甘えっ子飼いの人はコレが毎日かあ。
- 132 :わんにゃん@名無しさん:2007/04/22(日) 01:23:25 ID:6Hqn3sPt
- 黒猫に似合う首輪ってやっぱ赤かな?
- 133 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 134 :わんにゃん@名無しさん:2007/04/23(月) 00:19:49 ID:xNf/aJHL
- プリンターの中が好き
http://www.youtube.com/watch?v=Pm5m4unNYU8&NR=1
- 135 :わんにゃん@名無しさん:2007/04/23(月) 03:28:18 ID:FkPhocN2
- >>134中の人!!!
- 136 :わんにゃん@名無しさん:2007/04/23(月) 09:29:05 ID:I7ct6UXY
- >>132
一昨日うちに遊びにきた子が赤い首輪で、
言われてみれば確かによく似合っていたな。
赤の他にはロイヤルブルーや深緑なんか良さそう。
- 137 :わんにゃん@名無しさん:2007/04/24(火) 00:02:59 ID:cKRANgyN
- クロちゃんにはメタリックレッドやメタリックブルーが良く似合う、と、いうか、反射材付きの暗闇で反射する奴がよい
- 138 :わんにゃん@名無しさん:2007/04/26(木) 15:12:54 ID:ysGZy0O+
- ∧ ∧
(´・ω・`) ニャ
- 139 :わんにゃん@名無しさん:2007/04/27(金) 18:06:46 ID:1VqbbH2J
- 久しぶりにクロがやってきた!
- 140 :わんにゃん@名無しさん:2007/04/28(土) 07:57:53 ID:TXXHLSZp
- わかる
わかるよ君たち
よほど面白そうだったんだね。
想像は出来ていたよ。
買った次の日には無惨というのはきつい物があるんだよね。
レースカーテンいたずらが想像できたから
安物を買ってきて付けたのだが
今朝おきたら
見事にでんせんしまくり。
登って行った後がありあり。
良いんだけど・・・何故か悲しい。
- 141 :わんにゃん@名無しさん:2007/04/28(土) 13:02:55 ID:1y8ZDK9r
- >>132
ウチのコは水色のつけてる
真っ黒い毛の中に淡い色の首輪ってのも映えてカワイイよー
- 142 :わんにゃん@名無しさん:2007/04/28(土) 21:23:51 ID:urEwLYSu
- >>132
うちのくろ子は真っ白の首輪です。
お腹の白い毛とマッチング
瞳にあわせて緑をつけてたこともあったな。
- 143 :わんにゃん@名無しさん:2007/04/29(日) 08:51:51 ID:R2CqjXF9
- >>132
うちはゴールドです
目が黄色なのでなかなかカッコイイですよ
- 144 :わんにゃん@名無しさん:2007/04/29(日) 13:59:46 ID:yRDe1rUI
- うぅ〜写真が見たいぃぃ〜
- 145 :わんにゃん@名無しさん:2007/04/29(日) 21:02:13 ID:nM/SwMWw
- どうぞ。
http://r.pic.to/b456q
- 146 :わんにゃん@名無しさん:2007/04/29(日) 21:56:19 ID:lzoYGtVw
- >>145
大人しそうな子だ♪
- 147 :わんにゃん@名無しさん:2007/04/29(日) 23:01:11 ID:ltQvvXMe
- ここ数日で4匹も拝ませていただきました。
- 148 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/01(火) 03:37:36 ID:+XykUsvx
- >>145
素敵!!美人だねぇ〜(*´∇`*)
- 149 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/01(火) 20:52:22 ID:z1R7UylA
- ありがとうございますm(_ _)m 女の子なんで嬉しいです♪
毎日トカゲ捕りにいそしんでいる、おてんばさんですw
- 150 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/02(水) 12:16:09 ID:DrGFunVi
- >144
おながいしまつ、PC許可してください…(よろよろ…ばったり)
- 151 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/02(水) 15:35:21 ID:Y9aTnglF
- http://p.pita.st/?lwk7ixyu
うちの可愛い立夏くん1歳6ヶ月です。
車でドライブ中、たまたま公園に捨てられていました。
感染病か何かの病気で、両目にびっしりこびり付いた膿(*_*)
こびり付いた膿が固り、まぶたは開かず、まぶたから出なくなった膿がなんと・・・
鼻から出てしまってる状態でした、しかも空腹でぐったり死にかけ寸前でした。
拾った時は生後2か月程度で、体重もわずか300グラムでした('〜`;)
通院に10万近く掛りましたが、今では後遺症もなく可愛く元気に成長中(o^-')b
- 152 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/02(水) 18:11:15 ID:uEFj+saQ
- 先ほど、半ノラのクロが来たのでネコ缶を半分与えた。
湯沸し器から、70度のお湯を出して汁ダクにして与えたら、
猫舌のクロにはすこし熱かったようだった。
そういえば、このクロは2年前の春、うちの家の敷地内で
三兄弟の一匹として生れたのだった。
- 153 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/02(水) 20:07:33 ID:Vpi6fsOo
- >>151
か〜わ〜い〜い〜
>>152
70度?
- 154 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/02(水) 21:45:01 ID:bmbsaLdm
- >151
何という幸せな猫。
猫に変わって感謝。
本当に元気になってよかったね。
感謝
>153
152はスルーで行きませう、
- 155 :152:2007/05/03(木) 10:46:26 ID:HnGPAZ/X
- >>153
70度?
ネコ缶から出して少々砕いたくらいでは、食べつらそうなので汁ダクにして与えでいます。
湯沸し器の通常設定のお湯を“冷やエサ”に少量加えたくらいでは、未だ冷たくニゴコリも溶けません。
よって、熱めのお湯を加えることで全体として、“ぬるめの人肌”程度になるようにしています。
ブイヤベースのように、先にスープをペロペロと美味しそうに食べます。
- 156 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/03(木) 11:40:36 ID:5D9Fuj9W
- >>155
そういうことか・・・ 「70度→熱かったようだ」と読めたもんだからw
- 157 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/04(金) 09:24:13 ID:yPEmUBoX
- ウチの愛猫デス http://imepita.jp/20070504/326710
- 158 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/04(金) 10:30:58 ID:IIo2WuBe
- >157 かわいい!ものしずかで大人しそうだねえ。
>151 ニャンコ助けてくれてありがとう!
うちのニャンも来た頃、猫カゼひいてて病院通いしてた。
鼻水と目やにはすぐおさまったけど、左目が少し白濁してて治るか心配だった。
↓家に来て1週間後くらい(生後2ヶ月)
http://nukoup.nukos.net/img/5915.jpg
その3ヶ月後
http://nukoup.nukos.net/img/5914.jpg
元気いっぱい、目は見事になおった。もうかわいくてかわいくて
毎日「かわいい〜ン!」「私の所に来てくれてありがとう」etc、猫に言いまくりです。
- 159 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/04(金) 12:01:27 ID:ojAVpbs3
- 【アメリカ】黒ヒョウ?黒猫?…ニュージャージー州で「黒ヒョウ」徘徊?住民が目撃
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178242663/
ttp://www.cnn.co.jp/science/images/CNN200705030016.jpg
- 160 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/04(金) 21:31:24 ID:ligz2chN
- アパート住まいのAさん
近所の野良のクロ猫にエサをあげていたそうです。
「皆の分ないから、あんた1人だけだからね。恩返し待ってるね」と言いながら。
一昨日、玄関ドアを開けたらネズミが置いてあったそうです。
昨日は尻尾のないとかげが置いてあったそうです。
1、野良クロ猫の恩返し
2、エサをもらえない他の野良猫の逆恨み
どっちだろう。
- 161 :いこ:2007/05/04(金) 23:57:55 ID:CIVQJQJR
- うちの黒猫はそびしがりや☆
- 162 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/05(土) 01:37:06 ID:vUWjktY1
- 「寂しがり」よりも「そびしがり」のほうが切なさが・・・・
- 163 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/05(土) 03:32:52 ID:gMFhH/Fs
- 母親がペンキ塗りをしたらしい。
多分、あとをくっついていたうちの黒猫が部分染めになっていた。しかも白…
- 164 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/05(土) 21:01:23 ID:kcrqfSJL
- うちのクロぬこも、子猫のときにネコ汎白血球減少症にかかって
奇跡の生還をなしとげたらしい。
縁があって去年うちに来てくれた。本当に癒されてる。
これからも元気でいてください(´ω`)
http://nukoup.nukos.net/img/5971.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/5972.jpg
- 165 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/05(土) 22:20:28 ID:HwxYd+iV
- >>163
ペンキ、なめちゃうと中毒したりしてかわいそうなので
ぜひとってあげてくれぃ
- 166 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/06(日) 07:01:16 ID:Sw844F3D
- >>164
かわいい〜(´д`*)ほかほかだぁ
- 167 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/06(日) 07:13:17 ID:eKSFmejO
- 猫というだけで気持ち悪いのに
ゴキブリと同じ黒い色!
- 168 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/06(日) 09:02:16 ID:4eEpdUc7
- 実家で飼ってるハヤテ
http://imepita.jp/20070506/323590
明らかにコンポが小さいだろと…
たまたまωがw
- 169 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/06(日) 11:56:33 ID:tVXG/MhW
- >>168
きゃ〜〜〜〜〜〜!!!!!!
エロ画!!!!!!
- 170 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/08(火) 10:58:50 ID:GtkGWJVY
- 昔友達が飼ってた元ノラの黒猫はめっさ大人しい猫だった
色んな猫を見たけど、その子が一番大人しくて行儀も良かった
- 171 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/08(火) 11:02:29 ID:MkSTNEBT
- 先日、私の誕生日の朝クロタンが行方不明
箱入り娘なもんで外はまったく知らない子
そう言えばイツも夜は私の腕枕で寝てるのにいなかった…
脱走前日の夜は彼氏の帰宅が遅くて玄関の電気は消えたままドアを開けたので脱走に気付かなかった…orz
しかも帰宅した彼氏にDSをプレゼントしてもらって明け方までゲームに夢中
朝、誕生日デートの支度を済ませてやっとクロタンがいないのに気付いた
まずは事故ってないか泣きながら近所の道路を探してみましたが幸い事故った形跡は無い
となると、外を恐がる子だから近くにいるはず。
名前を呼びながら家の周りを探すと『ミャ〜』と悲しそうな声が!!
結局外の棚と棚の間に身を潜めて夜を明かしたみたいです
甘ったれでイツも私にべったりな子なのでさぞかし恐い思いをしたと思います
見付かって良かった
本当にごめんねクロタン
皆さんも暗い所でのドアの開閉には気を付けてください(;*Д*)
http://i.pic.to/c0q3m
- 172 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/08(火) 11:35:13 ID:ViBLJGO8
- >>171
クロタン「バカ下僕ぅ〜〜〜(#・ω・#)」
- 173 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/08(火) 16:21:08 ID:XbFUYGCy
- そんなクロタンがたまらないよクロタンハァハァ
思いっきりかわいがってあげてね下僕さん
・・・・主要な登場人物に黒猫が含まれていることがきっかけで(実際面白いんだが)
ある小説を買いつづけてしまっている自分は末期だろうか‥‥
- 174 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/08(火) 16:30:06 ID:YyrGsD42
- >>173
しゃべる黒ぬこ(実際は黒ぬこに憑依した能力者)が出てるだけで
深夜アニメを録画して見ている漏れもいるから、いいんじゃねw
DARKER THAN BLACKのマオかわいいよマオww
とりあえずウチの子の拾いたての頃のを貼っておきまつ。
つttp://nukoup.nukos.net/img/6024.jpg
- 175 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/08(火) 16:41:07 ID:YyrGsD42
- しかも黒ぬこ模様ってだけで
雑貨買っちゃうんだよう…orz
ttp://nukoup.nukos.net/img/6025.jpg
ttp://nukoup.nukos.net/img/6026.jpg
連投スマソ(´・ω・`)
- 176 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/08(火) 16:47:59 ID:XbFUYGCy
- >>174-175
♪わかーるわかるよ君の気持ち
でも 買いすぎは自制しなきゃね
うちのぬこ様は現在茶トラさんですが、黒猫の光沢感&重厚感は
魅力的過ぎてネジ吹っ飛んで毎度壊れます
おいしい画像たくさん戴きましてありがとうございましたノシ
- 177 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/08(火) 16:57:20 ID:YyrGsD42
- >>176
わかっていただけてアリガトン(コイケテッペーチャン♪
もう、黒ぬこのシールなんて山盛りありますわ(´・ω・`)<イツツカウンダロ…
茶トラもいいですねぇ、明るい色に憧れます。
7kgの黒ぬこがどーーーんと座ってると
部屋に小岩が置いてあるようで…そこがまたいいんですけどw
- 178 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/08(火) 17:05:39 ID:EEWfHhBf
- うちのネロでつ。拾って半月くらい。
http://imageboard.xrea.jp/imgboard2/src/1178611319843.jpg
今は完全な金目。
- 179 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/08(火) 20:56:29 ID:/bldAIFq
- もうね、黒猫はいちばんカワイイと思う
ぶっ壊れるのわかる
- 180 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/08(火) 21:23:58 ID:/AqLfBAd
- >174
かわえ〜。驚異的な可愛さだな。
>178のフッサールな感じも捨てがたい。
シロも茶も虎もいいけど黒の美しさは破壊力大!
でも、その分体調が悪いときのそそけた姿は悲しい。
世界中の黒猫がいつまでも美しい姿でいられることを願って止まない。
- 181 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/08(火) 21:29:09 ID:DKjVmwP3
- >>174
ttp://www.h4.dion.ne.jp/~kabusoya/sub1_ALBUM_IMAGE_4.jpg
家の娘の野良時代が貴方のお子さんにそっくりです。
- 182 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/08(火) 22:47:54 ID:2sapZswv
- みんなの黒ヌコ画像のお陰でおなかいっぱいだ〜幸せ(;´Д`)
- 183 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/09(水) 11:34:14 ID:Jj2iFSvW
- うちの黒さω
http://imepita.jp/20070508/858410
http://imepita.jp/20070508/858960
- 184 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/09(水) 13:08:55 ID:TUUL1rUc
- >>183
うひぃ♪かわえぇ。
2枚目のは「うらめしニャ?」
- 185 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/09(水) 20:11:40 ID:vJckywY3
- みやさこです!!てふうにも見える!
- 186 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/10(木) 02:49:15 ID:ZD5bGJ/d
- ウインクでやられた
- 187 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/10(木) 13:31:04 ID:JbiN/rrI
- >>185
見えたw
- 188 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/11(金) 15:17:11 ID:iStYzQSD
- シモのファンも黒猫好きなんだろうか
ついでにシモも黒猫好きなんだろうか
とにもかくにも黒猫好きに悪い人はいません(`・ω・´)
スレタイについて既出だろうけど補足
黒猫が不幸の象徴と言われているのは、黒猫が周囲から幸せを吸い集めて
飼い主さんに持って行ってしまう、という言い伝えがあるから
(つまり飼い主的には福猫)
海外では圧倒的に黒猫は福猫(特に金運・商売繁盛)との見方が強くて
黒猫の中でも一箇所に白い毛の入っている猫は
「そこに神が触れた証」と言われ、その白い所の毛が強力なお守りとされるぐらい有名
一箇所にぽちっと白の入っている猫は黒白猫カテゴリなんだろうか
そんなクロタンの飼い主の方、居ませんか…?
- 189 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/11(金) 15:21:35 ID:71Q5oFNn
- >>188
勉強になりました!
- 190 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/11(金) 16:29:00 ID:xdjRiwFU
- ウチのクロ坊はギャランドゥーが白毛だす
- 191 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/11(金) 17:47:59 ID:pGCuzeMv
- >>190
うちの姫はギャランドゥの位置に月の輪クマみたいな模様の白がある
- 192 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/11(金) 18:30:41 ID:M+ZgiNvS
- うちの娘もギャランドゥにちょっと白毛がある。
あと両脇の下にも数本白毛があるよ。
- 193 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/11(金) 22:16:00 ID:7idR+or/
- うちの黒タンはね
雑種なんだけど、ちょっぴり毛が長い セミロングなんだ
で、首の下からお腹にかけてがもっと長くてプードルみたいにカーリー^^
お腹らへんの色は黒ではなく、明るいグレーだよ
横っ腹に5本くらいの白毛があるけど、ほとんどわからん
- 194 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/11(金) 23:51:32 ID:3g5QDaC7
- >>193
うp!!!!
- 195 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/12(土) 00:01:45 ID:4qwW5KxG
- >190
家のクロその1はビキニ着用。その2はグレー&白のブーメンパンツ着用。
股間あたりに白毛が多いみたいだね。何か面白い。
>193
クロフッサーってゴージャース!ウラヤマシス
うp待ってる。
- 196 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/12(土) 00:24:23 ID:RV39CNNA
- 一箇所にポチっと白毛、じゃないけど
白髪みたいにちらほら散在してる。
まだ1歳未満なんで気付いた時(病院で補てい中)ビックリして先生に聞いたよ。
「これ白髪ですか!?若いのに若白髪ですか!?」
「あ〜これは差し毛ですね。完全に真っ黒い子じゃないんですね」
パーフェクト黒ニャンじゃなくてちょっと凹んだけど、やっぱりウチの黒ニャンが一番だ・・・
- 197 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/12(土) 11:20:09 ID:hGqo0j8x
- >>196
ウチの子もおんなじです>ちらほら白毛点在。
特に後頭部がそんなカンジで、あだ名はほこりちゃん。
でも188さんの話読んで、ウチの子はきっと神様にいっぱい頭撫でてもらったんだなー
と嬉しくなっちゃっいました。 そのおかげか、昔近所の意地悪爺さんに石投げられてた
ノラ子だったのに、性格抜群のとっても良い子。うちに来てくれたのがこの子でホント
よかったと思います。
最近もこっそり神様が撫でにくるらしく、ちょぼちょぼ白毛増加中(笑)。
- 198 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/12(土) 12:33:54 ID:q8aFGqeY
- ウチのは咽喉毛と腹毛が白い。
http://nukoup.nukos.net/img/6107.jpg
- 199 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/12(土) 12:41:19 ID:h6sw4rGd
- 家の猫さん、目から耳にかけての毛が薄くて剃り込み入れたみたい。
- 200 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/12(土) 14:05:27 ID:rQvxqff3
- >>199
それは黒猫のデフォなのでは?
- 201 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/12(土) 17:10:39 ID:LV08gsen
- 193ですが
>194-195 UPの仕方がわかりません><。
でも、ゴージャスって感じではないですよ
顔立ちがごついので可愛いとか言われた事は一度もない猫です
>198 わー 可愛い^^♪
>199 うちのもハゲてます。。。
- 202 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/12(土) 19:44:29 ID:PP/WT2Y8
- デフォだよね(´・ω・`)
でも前の方の発言で
黒猫には皮膚の白い子と黒い子がいる(あと、まだらも)ってあったから
皮膚から黒い子はもしかしてソリコミ状態にならないんじゃないかな。
いいなー(´・ω・`)
- 203 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/12(土) 20:05:09 ID:LRLoOZrq
- >>198
そうそううちのもこんな感じにお腹の部分に白がある。
- 204 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/12(土) 20:31:53 ID:qVKn8vzP
- >>201
アップするなら
http://imepita.jp/
でどうぞ
- 205 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/12(土) 20:39:47 ID:4qwW5KxG
- 耳の前若干ハゲ。
で、ハゲの中を良く見るとホクロがある。
ああ・・・かわええ。こっそりホクロを隠してるクロ君かわええ。
- 206 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/12(土) 22:14:27 ID:yaj+OV0z
- うちの黒タマは黒目が先天性白内障で薄い水色。
目が見えないけど…
ナイスルックガイです(ΦωΦ)
- 207 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/12(土) 23:11:01 ID:hGqo0j8x
- うちの若白髪
http://imepita.jp/20070512/827460
- 208 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/12(土) 23:18:36 ID:LRLoOZrq
- >>207
風邪ひいて熱を出しているのにさらに熱があがってしまったではないかっ
謝罪と賠償を(ry
- 209 :207:2007/05/13(日) 00:36:23 ID:ZLtUaEyn
- >>208
それは大変!
うちの子からお見舞いを。↓
http://imepita.jp/20070513/009640
- 210 :208:2007/05/13(日) 00:45:49 ID:Nf2fXmbd
- >>209
全私が泣いた・゚・(ノД`)・゚・
アリガトウ
- 211 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/13(日) 07:43:38 ID:AeJjbvCc
- 黒猫好きの皆さんが使う携帯は当然W43SAだよね?
- 212 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/13(日) 09:38:33 ID:Ny40pqQ2
- >>211
W31SAU(黒)にわちのチップのストラップ付けてます。
>>207
家の娘も生え変わりの時期に白髪が出ます、最初はこのまま白黒猫に成るかと思いました。
- 213 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/13(日) 13:28:22 ID:v+xAyWjd
- http://p.pita.st/?lwk7ixyu
うちの立夏君です!くろねこにも色んな特徴が有るんですね。
うちのはまゆ毛部分が薄く、正面から見ると泣きっ面にハチに見えます(^-^)
良く見るとまつ毛部分も白く、白いアイシャドウにも見え可愛いです。
あと、肉球まで真っ黒で軟らかく、プニプニしてますヽ('ー'#)/。
- 214 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/13(日) 13:31:01 ID:g5pCXeeN
- >>213
おおお、ハンサムだ〜
- 215 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/13(日) 13:44:08 ID:2rRezFDU
- >>198
よくよく見ると、上に白ぬこさんが居る・・・
- 216 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/13(日) 13:47:09 ID:FtyfFMAd
- 本当だww
- 217 :193=201:2007/05/13(日) 13:59:28 ID:6mSGwI/g
- >>204 教えてくれてありがとう^^
うちの黒です
↑にも書きましたがカーリーな毛が自慢です
顔は決して可愛いとは言いがたいんですけど、性格が可愛いんですよ^^
尻尾が短くて先がクキッってなってます
何の雑種なのかなー?って気になります
http://imepita.jp/20070513/497270
- 218 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/13(日) 14:22:23 ID:/FZSEo7Q
- >>217
うわーステキ!
もっとうpプリーズ (;゚∀゚)=3ハァハァ
- 219 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/13(日) 14:26:21 ID:IGuDECdW
- >>21
うわ〜フワフワさんだww
- 220 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/13(日) 14:27:13 ID:IGuDECdW
- × >>21
〇 >>217
- 221 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/13(日) 14:46:59 ID:Tj20upDV
- >>211
むしろWILLCOMかとw
nico.necoラブっす。
ttp://www.willcom-inc.com/ja/lineup/ws/005in/neco/
- 222 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/13(日) 15:37:52 ID:AeJjbvCc
- キャットミャウもいいけど、nico.necoもいいね
キャットミャウの動きが妙にリアルでたまりませんw
- 223 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/13(日) 20:07:03 ID:CVrEMSF8
- >>217
フッサーラ、キターーーーーー!!
- 224 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/13(日) 20:50:40 ID:pTXNZAOH
- フッサーラw
- 225 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/15(火) 05:34:22 ID:mmEDJa9O
- >>217
フサフサ黒さん可愛いねぇヽ(*´∀`*)ノ
またうp待ってます!!
- 226 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/15(火) 10:19:57 ID:XNKiqvUa
- 少し前にカキコした先天性白内障のぅちの黒タソ↓
http://imepita.jp/20070515/369040
目が見えないから黒目が水色。
- 227 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/15(火) 10:26:50 ID:r2LHdYuJ
- >>226
かわいいお顔〜〜〜〜!!!
目が見えないのは可哀想だけど、すごく大切にされてるのがわかる。
幸せそうな顔してるね
- 228 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/15(火) 10:34:37 ID:1nZOMTT1
- 黒ネコやカラスは不気味なイメージが有ったんだけど・・・
生後1ヵ月程度の赤ん坊を拾い(迷子で衰弱)していたので
病院で元気になる注射や健康診断を受け、我家の仲間入り。
今では黒ネコグッツを集めるほどの黒ネコの大ファンになっちゃいましたヽ('ー'#)/
宝くじでも当れば、黒ネコグッツも扱う喫茶店でも開きたいと夢を見ちゃってます。
- 229 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/15(火) 12:32:11 ID:1nZOMTT1
- http://p.pita.st/?qxzrso3d
モルモットと仲良しこよし\(^O^)人(^O^)/ 牧草少し貰うよ・・・って感じかな?
たまにモルモットの餌としてる牧草を横取り、毛玉を吐き出してるの。
- 230 :226:2007/05/15(火) 12:59:44 ID:XNKiqvUa
- >>227サン
アリガトゥ(ΦωΦ)
とっても大切にしてます。
これから先もずぅっとアタシはこの子の目としていろんなコト楽しませてあげたいなぁって思ってマス
- 231 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/17(木) 04:57:47 ID:Y20hgJj2
- >>226
可愛いねぇ(*´∇`*)
>>229
隙あらば・・・( ̄ー ̄)ニヤリ
テラカワユス ヾ(*´∀`*)ノ キャッキャ
- 232 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/17(木) 10:11:36 ID:pSWNaBh1
- うちのクロたんは元々白ヒゲだったんですが、半年くらい経ったら
白髭が全部、黒ヒゲに変化しました。
黒ヒゲに生え変わってから、しばらくして身体全体で特に前足後ろ足の周りに
黒毛に混ざり白髪がいっぱい生えて来ました。
他のクロたんも白髪エピソードがあるみたいですね〜
クロたんにも地味に毛色の変化があってビックリしました。
白ヒゲだったクロたん
http://imepita.jp/20070517/346480
今の黒髭クロたん
http://imepita.jp/20070517/347040
- 233 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/17(木) 22:21:41 ID:+w3OIxik
- >>229
のっぺりした顔してますね。うちの黒猫ちゃんはクールな顔してまふ。
- 234 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/18(金) 17:20:29 ID:+M5wNVAz
- うちの黒猫デスhttp://imepita.jp/20070518/621180
- 235 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/19(土) 00:01:02 ID:bTTz3aFG
- >>234
おお、男の子かな?
- 236 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/19(土) 00:02:51 ID:qr0facDk
- >>232
ウーピーゴールドバーグ
- 237 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/19(土) 00:19:40 ID:bGfGuTiO
- >>235 そうです(=^▽^=)
- 238 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/20(日) 00:45:52 ID:kALMtUip
- >>232
シロヒゲさんからクロヒゲさんに変わる事なんてあるんだね〜。
シロヒゲの黒猫サン初めて見たよ(*´∇`*)カワエエ
- 239 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/20(日) 16:22:31 ID:wSRbeI1w
- ウチの猫に新しく黒い子猫が生まれました。
その猫は目がブルーです。とても可愛いのですが、親猫も兄弟猫も目はブルーではありません。親猫はフツーの日本猫なのですが、この仔はハーフだったりしますか?
- 240 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/20(日) 20:00:13 ID:Wfptq3zm
- 金のところがブルーですか?
それとも黒目がブルーですか?
- 241 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/20(日) 22:15:56 ID:P005coEM
- >239 黒猫で目がブルーって見た事ないなー
どんな子なのかしら 見てみたいな^^
けど、子猫の時ってグレイっぽかったり青っぽく見えたりするよね?
- 242 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/20(日) 22:23:49 ID:2dRfLRf5
- >>241
つ「>>72」
- 243 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/21(月) 00:19:45 ID:CEzm+agi
- >239
子猫って事なんでキトゥンブルーってヤツではないでしょうか?
子猫のうちだけで、そのうち金目なりオリーブなりに変わるよ。
- 244 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/21(月) 01:30:34 ID:LUZvzccU
- あかちゃん猫はみんな目が青っぽいんだよ
- 245 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/21(月) 15:38:43 ID:CrW1PVKP
- >72の猫ちゃんの目は瞳孔のトコが光に反射してブルーに光ってるだけじゃないの?
サイミアーズのようなブルーアイとは違うと思う
- 246 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/22(火) 20:05:50 ID:3wRuuHUZ
- 黒猫いっぱいの家に住むのが夢
クールで甘えてこなくて凶暴なとこがまたイイ(;´Д`)ハァハァ
- 247 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/22(火) 22:21:16 ID:V0yyz6SK
- いいなぁ 「黒猫館」 とか呼ばれるんだ
- 248 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/22(火) 23:16:01 ID:o+9u7OOQ
- 黒猫館の秘密その1
↓
- 249 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/22(火) 23:16:35 ID:dUeNj54M
- ttp://www.h4.dion.ne.jp/~kabusoya/sub1_ALBUM_IMAGE_18.JPG
- 250 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/22(火) 23:23:52 ID:ansQb+y7
- 秘密2は? 秘密2は?
- 251 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/23(水) 00:02:09 ID:YyO8aSYw
- imepita-system@imepita.jp
うちのリンリン。開けなかったらごめん。
- 252 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/23(水) 00:09:04 ID:rmRbn8Tv
- (ノ∀`)アチャー
- 253 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/23(水) 00:11:31 ID:83qkQAdt
- 愛嬌愛嬌
- 254 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/23(水) 04:12:32 ID:XWKor+Ia
- 何つーか、、、可愛い流れですね(笑)
- 255 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/23(水) 12:25:01 ID:YyO8aSYw
- http://imepita.jp/kp_img/trial/20070522/805780.jpg?Mode=WP&FFunc=IConf&FFres=centercrop&FFenl=on&FFcom=%22off%22
レス番251です。これでみれるか?これでだめなら、どうやって携帯から貼るのでしょう?
- 256 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/23(水) 12:28:41 ID:YyO8aSYw
- やっと貼れた。↑うちのリンリンです。♀です。
- 257 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/23(水) 12:30:38 ID:d7K8mwDJ
- >>255
普通にやったら>>234みたいな
アドレスになるはず
- 258 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/23(水) 12:41:08 ID:MqyunLcS
- http://imepita.jp/20070522/805780
>>255のは、これで見れるんじゃないか?
確かに黒猫が出てきた
- 259 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/23(水) 14:07:44 ID:J72zBFUy
- リンリンちゃん美人〜〜
- 260 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/24(木) 21:39:13 ID:2dfXX5T5
- 黒ヌコ萌えなあまり、カラスまで可愛く見えて来てる今日この頃
- 261 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/25(金) 00:54:20 ID:t+sNhKwB
- カラスだってかわいいもの・・・
- 262 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/25(金) 02:17:23 ID:8KII+pHx
- 1歳半♂
http://imepita.jp/20070523/169740
http://imepita.jp/20070523/170120
時々下の画像のような格好(仰向け)で熟睡してる(ノ∀`)
無防備なお腹を見ると、ついちょっかい出したくなるんだよなぁw
- 263 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/25(金) 03:16:47 ID:+8niNotg
- >>262
かわいいー!黒猫、お茶目な魅力が伝わってくる。
クロかわいいよクロ!!
- 264 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/25(金) 12:46:14 ID:p6pvsB3V
- 真っ黒ですな、美しい猫だ
- 265 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/25(金) 13:17:57 ID:iDDpwKEK
- 黒いカバンや服をモフろうとした奴は俺だけじゃあるまい。
- 266 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/25(金) 14:48:08 ID:Xr1Z92eH
- 毛並みがよく手入れされてますね。この時期抜け毛が多くて大変ですよね。
- 267 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/25(金) 15:09:15 ID:aN/YkpTg
- >>260
あれ?いつの間に書き込んだんだろ。きっとこのスレの方なら分かってくれる筈…外で見掛けたノラ黒を自分の黒猫の名前で呼んでしまうこの気持ちを
(´ω`人)☆。・゜*
我が家のゴルゴも是非見てやって下さい…初張りなので笑顔もしくは失笑で迎えて下さると嬉しいです。
http://n.pic.to/fm3cl
や、殺る気だ…。
- 268 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/25(金) 22:51:20 ID:scMz3/XW
- >>259-267
俺もわかーるわかるよきみのkry
猫と見たらモフりたくなる、これ常識
黒光り光沢を愛でたくなる、これ条件反射
ゴルゴ(君?ちゃん?)ももちろん笑顔で迎えましょう
この際殺られてもいいわ
- 269 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/26(土) 01:50:32 ID:nHpuWDXM
- http://p.pita.st/?m=iebvceou
じゃあ是非この光沢のあるガタイのいいのも愛でてください
さわると結構がっしりしてます。
触りすぎると猛烈な後ろ足による肉球スタンプが貰えます。
重量は約5kgあります
- 270 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/26(土) 01:58:45 ID:6DID4/Si
- 筋肉質の子にはマッサージが効く
- 271 :262:2007/05/26(土) 03:08:09 ID:hibjllyp
- かわいい、美しいって褒められたよクロスケ!ヽ(゚∀゚)ノ
今日は雨降りだからか、寝てることが多いです。
明日は気温が上がりそうなので、だらしなく仰向けで寝る姿が見られるでしょう。
>>269
画像見られない(×になってる。また後で試してみる)けどレス。
うちの黒も5kgちょっとあります。
後ろ足で蹴られると結構な衝撃。翌日まで痛みが残ることも。
- 272 :262:2007/05/26(土) 03:13:31 ID:hibjllyp
- >>269
失礼、画像見られました。
ウヒャーいい背中!モフりたいw
毛も美しいですねー。
- 273 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/26(土) 11:01:35 ID:O6Z6FRLj
-
黒い服だと思ってつかんだら黒猫だった。ごめん。
- 274 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/26(土) 19:57:46 ID:biihflx5
- 黒猫がいるペットショップって都内にありませんか?
- 275 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/26(土) 23:52:45 ID:8DneLdkw
- 純血種の黒猫をの出会いは運だから難しいのではなかいかと
黒猫は変な話にているので
出来れば里親さんからのもらい受け方向で
がんばってみてはいかが。
出来れば少しでも不幸な子を助けてあげてほしい。
http://www.imgup.org/iup387368.jpg.html
http://www.imgup.org/iup387366.jpg.html
うちの猫2匹は共に里親さん経由だけど
ふつうにかわいいと思う・・・ただの親バカ。
- 276 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/26(土) 23:55:29 ID:8DneLdkw
- 一枚リンク間違い
http://www.imgup.org/iup387363.jpg.html
です。
- 277 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/26(土) 23:57:09 ID:7d/JyYxs
- アクセス
- 278 :マメクロ ◆BGA9Vtmjho :2007/05/27(日) 00:06:03 ID:KMNQ6es0
- 家の娘が不妊手術をしました、朝一番で迎えに行きます。
可愛い娘がつらい思いをしていると思うと心配で泣きそうです、皆さんの幸運を分けてください。
- 279 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/27(日) 00:18:55 ID:9SM61E7j
- がんばれ。
女の子は2〜3日食欲が落ちたりと
はらはらする部分も有るけど
いしっかり様子を確認しつつゆっくり養生させてあげてください
- 280 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/27(日) 00:20:52 ID:4Nig8MPL
- ううう、もらい泣きしそう。 黒猫は幸運の塊だから大丈夫
- 281 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/27(日) 00:49:50 ID:Ay82u6GM
- >>278
皆が通る道だからね、気にすると猫も不安がるから
帰ってきたら十二分に可愛がってあげればいいんでない?
- 282 :マメクロ ◆BGA9Vtmjho :2007/05/27(日) 09:30:47 ID:7D2uXeG0
- 今連れて帰ってきました、足元で香箱を作っています。
普段と変わらない様子ですが今日は一日傍についています。
皆さん、優しいレスありがとうございました。
- 283 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/27(日) 10:00:55 ID:YeGV+tZV
- ウチは帰ってきたまだ麻酔も抜けきってない体引きずってベッドの下に逃げ込んで
2日間出て来なかったという虐待を受けました
それから触らせてもらえるまで2年かかりましたともさ
ワクチンに連れてく度に両腕血まみれにしてセンセイに呆れられましたよ
そんなお嬢も今では気が向くと私の足に頭をゴッツンしてそのまま体をすりつけながら
くるくる回るというすっかりデレになって…
いやまあ白猫なんでスレチではあるんですがね
(黒は雄なんで何の苦労もありませんでした)
- 284 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/27(日) 17:31:59 ID:NZam6fu4
- 大阪の某ペットショップにロシアンブルーの黒が居ましたよ。
黒なので一般のロシアンブルーより価格が安くなってましたが、多分もう居ないかも(´〜`)
黒ネコを飼うまでは不気味なイメージを持ってましたが
今では黒ネコの大ファンになり、街中でたま〜に黒ネコを見掛けると
連れて帰りたくなるほどにまでなりました~ヽ('ー`)ノ
自宅が大きければ数匹の黒ネコを飼って見たいです。
宝くじでも当れば黒ネコの居るペット用品店などしてみたいものですね。
- 285 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/27(日) 22:25:15 ID:6mPwndXf
- 黒猫グッズ専門屋さんがあるといいなあ。
- 286 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/28(月) 10:28:39 ID:9+TH00T7
- 黒猫のネクタイとタイピン持ってる
- 287 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/28(月) 14:22:38 ID:6374xboM
- うちの黒ニャンは男の子で1歳半になるんですが・・・
水を全く飲みません(*'へ'*)仕方ないので猫ミルクを薄めた水を与えていますが
皆さん家の飼い猫ちゃんはいかがですか?
- 288 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/28(月) 15:22:17 ID:uvOYPvlu
- >287
普段ウエットフード(猫缶)を与えてるんでしょうか?
だとしたら、水を飲まない猫もいます。
猫は犬と比べると水の必要量が少なくて、水分のあるごはんを食べていれば
水の形で飲む必要を感じない子もいるそうです。
ただ、水をあまり飲まないと結石のリスクが上がってしまうという話もあるので、
薄いミルクをあげて喜んで飲むのであればそれでいいとおもいます。(これからの
季節は普通の水より傷みやすいのでその点だけ要注意ですね)
うちの黒は水大好きで毎日がぶがぶ飲むんで、あんまり想像つきませんが
- 289 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/29(火) 21:26:53 ID:qrqCqRDF
- 3月中旬に黒猫の女の子を保護して・・・4月下旬に出産。
ただ今子育てちゅう。どなたか貰ってください 。゚(゚´Д`゚)゚。 かわゆすぎて辛いけど・・。
ttp://magumari.fc2web.com/
- 290 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/30(水) 00:19:19 ID:Fa1kXDGc
- >>289
かわええ・・・・
えっと、一応2ちゃんでの里親募集の本スレご紹介
猫育てようぜ15
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/ad/1180094961/
新しいスレが立ったばかりなのですが、まとめサイトもあってちゃんと稼動中です。
- 291 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/30(水) 00:21:31 ID:h4Xg3UsL
- ワカメちゃんが神々しいねぇ
- 292 :情報ありませんか?:2007/05/30(水) 00:26:05 ID:RcX+LxXd
- 台東区谷中の『夕焼けだんだん』から黒の子猫(♂)2か月位が、医療関係者と見られる何者かによって拉致されました。
里親サンが決まりお迎え待ちの子です。
至急戻して下さい。
もしスレをオチしているなら、言い訳位は伺います。
もしミクシィされている方がいらしたら、類似コミュに貼付けをしていただけませんでしょうか。ご協力お願いします。
- 293 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/30(水) 00:46:43 ID:KxmitnRt
- >>290-291
ありがとう(≡゚∀゚≡)
だけど怖そうなスレですね・・・((((;゚Д゚)))
- 294 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/30(水) 01:09:43 ID:XJHyJf/n
- >289
連れ去るお母さん猫
かわいすぎる。
うちの猫は
子猫の鳴き声に全く興味をしめさず
部屋の中を飛び回っている
羽虫を追いかけ回している・・・・。
- 295 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/30(水) 11:24:23 ID:kR6ki4oP
- >>293
えっと、宣伝板なのでたまに出会い系のマルチなんかが貼られます。
あと、荒らしてる人が一人いるので、変な書き込みもたまにあります。
立ったばかりで、募集がないので、ちょっと変なスレに見えるかもしれませんが、
ちゃんと見ている人は居るので、テンプレ通りに募集かければ
みんな優しいですよ。
- 296 :295:2007/05/30(水) 11:25:14 ID:kR6ki4oP
- 補足
我が家には2匹が、あのスレから来てます。
- 297 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/31(木) 00:02:30 ID:fe9wuiob
- クロがパソコソやってると肩に乗って来て寝る。
キーボード打つのしんどいよ・・・。
- 298 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/31(木) 00:15:20 ID:qcKExlFC
- うちの黒いのもあのスレ出身w
- 299 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/31(木) 14:43:22 ID:/v5oGMGZ
- おまいらの貰いっ子たちみんな 福 猫 !
里親募集中の香具師もいい飼い主見つかれよ〜。
ワカメママンとちびーズかわいいよワカメママンちびーズ
- 300 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/01(金) 12:16:37 ID:5MZI2Kgh
- この寝姿はさすがにどうかと思う。
http://imepita.jp/20070601/437970
ボケててスマソ。
あ、>>262のクロです。
- 301 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/01(金) 14:15:13 ID:Ixrxl77W
- おっひろげww
今の住処に安心しきってるからこそのポーズだよ
こういうの拝めるのは下僕冥利に尽きると思って喜んどけば良し
- 302 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/01(金) 15:36:54 ID:9l2+d31s
- そうそう、一番無防備な姿が拝めてるのは
理想的な主従関係の証w
そしてmeetQにハァハァ…
- 303 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/01(金) 19:04:39 ID:5xLumLgA
- 黒猫の夫婦が、これまた黒い三つ子を生む夢を見た。
もう真っ黒だらけw
何か良いことあります様に。 ( ^ω^)人 ナムナム・・・
- 304 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/01(金) 21:41:04 ID:jCOfIv7p
- エロス(*´Д`)'`ァ'`ァ
- 305 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/02(土) 04:31:48 ID:7dsYF7Pj
- >>301
>>302
安心できないところではこういう格好しないだろうな、
とは思ってたけど、やっぱそうなんだ。
本とかで色々情報は仕入れてるけど、
猫飼い初心者(まだ3ヶ月弱)なもので、
これでいいのか、このコはうちに来て幸せなのか、って
漠然とした不安もちょっとあったから、お二人のレスは嬉しかったです。
ありがとう。
- 306 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/02(土) 11:14:12 ID:92G0q4vm
- >>305
その格好の時モフったらアゴをヌコキックされたことある
- 307 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/03(日) 17:00:14 ID:kiAWWcg8
- あのヌコキックはDNAに書き込まれているんだろうな。
- 308 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/04(月) 08:58:44 ID:WFJO/kFj
- 昨夜子猫を保護しまして、生後1〜2ヵ月程度かと思います。
2年前にも生後1〜2ヵ月程度の黒猫♂を保護して飼って居ますが、手術はしていません。
昨夜の黒猫は小さ過ぎて♂♀分らないですが♀なら、どちらかを手術しないとヤバイ事になりますよね('◇')
別部屋で飼う事も考えて居ますが♀を飼うのは初めてなので不安です。
今は凄くおびえ何も口にしてくれません、水すら飲もうとしないです。
慣れは時間が解決してくれるので、少し様子を見る事にします。
- 309 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/04(月) 10:24:39 ID:WFJO/kFj
- 今やっと慣れて来たようで、威嚇もせずおとなしく抱っこまでさせてくれました。
泣き方が変わり親猫に甘えるような泣声になり寝てしまいました。
ただ子猫なので♂♀はまだ分らないのですが、見分け方のコツは有るのでしょうか?
良く見ると♂にも見えるのですが、タマタマが見当たらず♀にも┐('〜`;)┌
- 310 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/04(月) 15:45:21 ID:WFJO/kFj
- http://imepita.jp/20070604/554320
昨夜6月3日PM12:40マンションの駐輪場に入り込んだチビ黒で体重300gでした。
猫ミルクをほんの少し飲んでくれましたが、食欲はなく昨夜の元気もなく寝てばかりです。
保護する前は怖いほどの威嚇と噛み付に爪もたて、真冬用の分厚い手袋をしての保護になりました。
自宅には2歳の黒猫♂が居ますが、その子も2年前の6月3日に公園で保護と偶然にも同じ日で大きさも300gでしたね(*'o'*)今は5kgです。
- 311 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/04(月) 17:00:42 ID://UxJ7lq
- >>310
一瞬ビックリしたww
- 312 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/04(月) 22:40:56 ID:s1cc3a+5
- >>310
獣医には連れて行きましたか?
具合が悪いようなら一度診て貰ってください
拾ってくれてありがとう 心からお礼を言います
- 313 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/05(火) 00:41:37 ID:9EIPzdm5
- >>310
思わず今キーボードの横で寝ているぬこを確認してしまったw
うちのこソックリw
- 314 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/05(火) 19:13:30 ID:AnGUapmI
- 310ですが、保護したチビ黒は元気になりました(^-^)/~
今では膝に寝てくれたり、布団で添寝してくれたりなりました。
子猫用ミルクもスプーンだと飲んでくれましたし
子猫用パウチもスプーンにのせ、口元に持って行くと食べてくれます。
昨夜初ウンチも出ましたが、2歳の黒猫のようにしっぽを上げずにするので
ウンチがしっぽに付いちゃってます(´〜`)やり方が分らないのかな?
性別もよ〜く観察すると♂っぽいかんじです。先飼いの2歳♂黒猫は無関心のようです。
♀なら感心を示したのかな?無関心なのは♂なんだから?
昨夜近くの公園で猫の集団 を見ましたが、生後1〜2ヵ月程度の子猫が4匹と
母猫らしき大人猫が1匹居ましたが、子猫の中の1匹が真っ黒い子でして連れて帰りたくなりました('ー'#)/
- 315 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/05(火) 19:57:59 ID:MwELes2Z
- 元気になったの、よかったね!拾ってくれてありがとう。
でも、猫飼いの経験あるからもちろん判ってるとは思うけど、
先住猫がいるなら、健康そうでも
新しい子を獣医さんに早めに連れて行って、
色んな検査をしておいた方が後々安心だとおもうよ。
あと、外の子だったわけだし、お腹に虫がいないかとか、
診てもらうとやっぱり安心だしね。
私は昔ガリガリ状態で拾った子がお腹に虫がいて、
早めにつれてこなければ、たぶん栄養失調で新でたっていわれたし。
314さんの末永い一家団欒をお祈りします(*^-^*)
- 316 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/05(火) 22:50:13 ID:AnGUapmI
- 314でが病院検査終了です。
特に異常は無かったのですが、虫下しのお薬や予防注射などしてもらい帰って来ました。
もう少したてばノミ取り薬なども試して見ます。レス下さった人ありがとうございました(・ω・)ノ
http://p.pita.st/?m=ckvfdjle
- 317 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/06(水) 17:37:27 ID:6wxvy9sW
- >316
後は先住猫ちゃんと早く仲良くなってくれるだけですね。
男の子同士らしいと言うことで
結構派手に暴れてくれそうですがw。
先行きいろいろと楽しめそうですね。
うちの猫
なんだか静かだと思ったら
綿棒をケースからくわえては出しくわえては出ししてるし・・・・・・。
まぁ、いいんだけどね。
- 318 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/06(水) 22:59:26 ID:a0Wz1/2K
- >>317
うちは、平凡だけどティッシュでやられた、もー部屋中大変
- 319 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/07(木) 00:46:01 ID:hLiJINHI
- 微笑ましいね。和む。
うちのはカゴに入った極小ドコモダケフィギュア(プラ製)をカゴに手っつこんでかき回してるから
ほん投げたら、黒毛玉が猛ダッシュで吹っ飛んで行ったww
ぬいぐるみストラップのドコモダケも抱え込んで猫キックするw
なんか知らんけど、うちの黒はドコモダケ好きみたいだ
- 320 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/07(木) 00:54:17 ID:DqXMlQ51
- 316です!日曜日保護したチビ黒は200gと缶ジュース並でした(*^_^*)
2年前も同じく駅前公園で、手の平サイズのチビ黒を保護しましたが・・・
今では5キロにもなり、新チビ黒と比べると巨大ですね(笑)
最新画像です↓
http://p.pita.st/?m=qau0btde
- 321 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/07(木) 01:09:18 ID:hLiJINHI
- わぁぁ、小さいって無条件に可愛いなあ
うちのクロは成猫サイズで拾ったから、リトルクロ羨ましい(*´∀`)
くっ付いてねんね2クロダンゴ見られるといいね。
それにしても比較の☆★☆セブンスター☆★☆が地味にツボったよw
リアルに大きさがなんとなく分かった。
- 322 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/07(木) 07:48:46 ID:WX5Y3xso
- >>320
影しか映ってないよw
猫、煙草の匂い嫌いだからちょっとカワイソスだぞ( ・ω・)σ)Д`)ぷに
- 323 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/07(木) 10:41:27 ID:+h6pxWw3
- >>294-296
ありがとうございます(TдT)
>>298-299
トリップのテストからしてみました。(したことなかったので(ノ´∀`*))
- 324 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/07(木) 15:17:34 ID:YTaRoIvW
- >320 おっきい黒とちっさい黒
可愛いね
- 325 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/07(木) 16:06:32 ID:DqXMlQ51
- 320ですが、最近大きい先住みの黒の様子がおかしくて
日曜日に保護したチビ黒ばかりかばっている為か、妬いてるのでしょうか?
凄く不機嫌になってしまい、甘えて来なくなるばかりか・・・爪をたてたり、しゃ〜と時たますねてしまってます。
隣り部屋に置いても泣き声が聞えてるので、猫なりにテリトリーなど何か嫌なんでしょうね。
保護した子猫なんですが、今では人間の赤ちゃんのように私の姿が見えないと鳴きまくります。
何とか仲良くなる方法は無いでしょうか┐('〜`;)┌
- 326 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/07(木) 23:06:19 ID:7hfCzwcC
- ・猫はテリトリー意識、人間に対する占有感の強い生き物
後から猫を増やした時には先住優先、何をするにもまず先住猫を構ってから
後入り猫の世話をする、これ鉄則
・拾い猫はダニや虫を持ってることが多い…というか持ってないわけがない
ノミ取りをまだしてないなら先住猫と触れ合わせるのは早い。隔離が原則
- 327 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/07(木) 23:34:27 ID:hLiJINHI
- うん。先住クロちゃんを優先的に可愛がってあげて。
お兄ちゃんぬことしては弟が急に出来たので、先住ちゃんは寂しくなっちゃったんじゃないかな?
猫は結構やきもち妬く動物なのは確か、うちも新入りが来たら
先住クロが甘えるには甘えるんだけど、全くゴロゴロ言わないようになってしまった。
もともと猫は単独行動の動物だと言うし。難しいね。
- 328 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/08(金) 11:52:33 ID:ssex54z1
- 325です!>>326ー327さんレスありがとうです(^-^)
先住を優先して行動するようにします。
こんなに難しいとは思っていませんでしたm(_ _)m
近くの公園で、夜になると猫達が時々集会していて
猫って誰とでも仲良しになるんだと勘違いしてました。
新入りのチビ黒は♂なんですが、先住も♂なんです。先住が♀なら母性本能で可愛がってくれるものでも無いんでしょうね。
- 329 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/08(金) 14:58:15 ID:njxCiq2N
- こちらのスレッドも参考になるかもしれませんよー
【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ2【猫部屋】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1169912607/
- 330 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/09(土) 11:01:27 ID:jPa+k+KD
- 327さんの言う通り、先住クロの雰囲気が変わりましたね。
体は5キロ近くで成猫並ですが、2歳に成立てなので
子猫がそのまんま大きくなったかんじで、良く甘え良く鳴いてましたが
新入りのチビ黒が来てからは、性格や態度まで変ってしまいました。
行動が落ち着き、甘えた声でよく鳴いてたのもなくなり、落ち着き貫禄が増したようになってしまいました。
以前の先住クロの性格の方が私は好きでしたが、新入りが来たせいで警戒してるだけでしょうか?
- 331 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/10(日) 13:48:33 ID:W7oyNY7K
- うちクロさんは新入りの教育係。
昨年小型犬を引き取ることになったんだけど、手放された理由が
吠える・威嚇する・噛み付く・躾けなし、だったのでこちらも少し警戒。
しかし実際うちにくるとクロさんの先制攻撃によりクロさんに絶対服従。
人間は虐待経験もあるみたいので様子を見ようと2日ばかりあまり構わずにいたら、
クロさんがトイレに入るのを見てたり、人間に抱っこされるのを見てたりと学習
したのか3日目にはトイレ完璧だしほとんど吠えなくなった。
人を噛まなくなるには暫らく時間が掛かったけどクロさんのおかげで人間は何も
せずに済みました。
犬の面倒も見てくれるのも助かるけど今年9歳になる子が子猫の時みたいに遊んだり
甘えてくるようになったのが嬉しいな。
- 332 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/10(日) 17:27:35 ID:cC92XHrr
- おいおまいら!
熱吸収のいい黒タンを冷やす為のシートでおすすめありますか?
快○ぬこ生活で見たけどたくさん有り過ぎて選べない・・・
- 333 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/13(水) 00:58:16 ID:58GlRXG7
- 怪しげな商品は・・・・ねぇw
- 334 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/14(木) 20:16:27 ID:JaGuD6lc
- 名前は忘れたが金属製のヒンヤリシートは冬場にノートパソコンのキーボードに乗せると熱でヌクヌクシートになります。
- 335 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/15(金) 02:48:29 ID:dkzubI1d
- 二段式
http://www.uploda.org/uporg855751.jpg
お気に入りの場所。
- 336 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/15(金) 02:53:37 ID:FPfq5odp
- 上は♀
下は♂
- 337 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/15(金) 03:01:49 ID:dkzubI1d
- >336
上が♂
下が♀子です。
写真では下の子が大きい様に見えてますが
実際は上の子が大きいです。
写真手難しいな。
- 338 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/15(金) 03:17:30 ID:FPfq5odp
- │ ≡ (ToT )ウッ・・
│ ≡ 〜( 〜)
│ ≡ ノ ノ
│ ≡ (ToT )ウゥゥー
│ ≡ (〜 ) 〜
│ ≡ ノ ノ
│
↓
- 339 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/15(金) 18:21:00 ID:lQZXDt6/
- 黒猫か白猫の子猫を引き取ろうと思ってます。
気持ちはちょっと白猫に傾き気味(;^ω^)ゞ
- 340 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/15(金) 19:20:43 ID:dkzubI1d
- >339
20年近く一緒に暮らすことになるので
自分の気に入った方を引き取って後悔の内容にしてあげてください。
(・・・・2匹の内1匹だとどっちを選んでも、向こうも良かったかもとは思うだろうけど)
自分は黒猫が好きなんで黒猫を薦めたいけど。
白猫もかわいいしね。
まぁ沢山悩んでください。
- 341 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/15(金) 19:40:12 ID:w6GDTrl1
- 画像追加しました。ネズミの玩具で遊び疲れ、2匹して猫ミルクタイム(3枚目)
最近保護したチビ黒も、スッカリ我が家に慣れましたが
トイレだけはなかなか覚えてくれません(´〜`)
http://p.pita.st/?m=qau0btde
- 342 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/15(金) 20:47:13 ID:dkzubI1d
- 仲良くしているみたいでほほえましいす。
この具合だと後1〜2ヶ月もしたら
元気に元猫と運動会をしてくれそうだな。
- 343 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/15(金) 21:40:51 ID:PP1yEsCm
- >>339
別に両方飼ったっていいんだぜ?
ttp://homepage2.nifty.com/gyo-ren/a_k_045.jpg
- 344 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/16(土) 00:54:50 ID:WJ0JTvI2
- 亀レスだが、>>85を読んでから敵は海賊シリーズがずっと気になってて最近
一巻めを読んだ。
カバーの黒猫アプロイラストからもう可愛い過ぎる!
しかも読めばアプロかなりの無敵っぷりで且つ傍若無人っぷりw
甘い物と酒好きだなんてなんて素敵な設定なのか( ´∀`)
元々、猫飼い始める前から雪風が大好きで作者は知ってはいたけど、全く
作風が違って同じ人が書いたとは思えないw
- 345 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/16(土) 01:00:02 ID:3vvSJIjP
- 今月の26日に十年ぶりの新刊が出るよ(=・ω・=)<敵は海賊
- 346 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/16(土) 02:05:14 ID:KMQZNCYq
- http://p.pita.st/?m=gsydlm2r
もう毎日メロメロメロメロ
- 347 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/16(土) 03:45:15 ID:uZaHbq3J
- どなたか>>7のストラップを売ってる店を知りませんか?
- 348 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/16(土) 09:53:16 ID:WJ0JTvI2
- >>345
mjk!
昨日やっと2巻買っててチラ見したら、黒猫挿絵たくさーん!( *゚∀゚)=З
あまのよしたかの猫絵がやたらツボなんだよなぁ。
うちの黒猫はあそこまでずんぐりむっくりしてないけどw、アプロ並みに
しぶとく図太く生きて欲しいな。
ところで今盛大な抜け毛の季節と思うけど、抜けた毛を集めると濃いグレーになる不思議。
どこから見ても黒猫で毛の一本ずつも黒なのに、シャムの血が入ってる名残で
実は濃いグレーだったのかなうちの子?と思た。
- 349 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/16(土) 13:56:14 ID:2ZfrCJrN
- >>347
私も知りたい。
WWFのサイトをくまなく見てみたけど、どうも販売終了ぽくて見当たらない。
友達の誕生日プレゼントにあげたい。友達の猫は牛猫だけど。
- 350 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/16(土) 17:49:48 ID:nXUSOP96
- >>346
後ろ姿もほっそりしてるね。小顔な感じ。
その調子で毎日たっぷり可愛がってやってだせい>>348
うちも抜け毛ボールやスリッカーブラシに付く毛は真っ黒じゃなくて、濃いグレーだよ
猫の毛って細いしどんなに色素が濃くても単体だと薄く見えるんじゃないかな?
- 351 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/16(土) 18:29:07 ID:uvZHl/n3
- >>346
PC拒否です
- 352 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/16(土) 18:44:11 ID:uZaHbq3J
- >>349
欲しいですよね。
オークションにあるか探してみたけど見つかりませんでした('A`)
- 353 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/16(土) 23:05:00 ID:3vvSJIjP
- >350
一本の毛をよく見てみたら根元が数ミリ白くてそれより上が黒くなってないっすか?
黒猫の中には結構な割合でこのタイプ(スモークやシェーデッド)の体毛を持つ子がいます。
みっしり折り重なって毛が生えてるので、下の方の白は生えてる時は見えず、抜け毛
になった時だけ混ざって灰色っぽく見える黒猫マジックの正体は大体これ。
- 354 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/17(日) 00:17:25 ID:Bj5ZpGUU
- >>339の書き込みをした者ですが、黒猫を引き取ることに決まりました。
ぐへへ、黒こぬこと遊べる…(*´Д`)
- 355 :350:2007/06/17(日) 00:26:21 ID:Pyircp4Q
- >>353
おおぉぉ…!!
ずっと思ってた。その抜け毛一本見ると根本が部分的に白いってのが!
勉強になったよ。トンクス
微妙にグラデーションになってるのかクロたんは、ナルホド
- 356 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/17(日) 00:54:34 ID:RBqc5wtu
- 箱入り息子だったクロたん。
お出かけする度、喧嘩傷をつくって帰宅する。
お前、弱いんだから、喧嘩するなよぉ
- 357 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/17(日) 00:55:03 ID:/nYbiW2m
- 黒猫って奥が深い・・
- 358 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/17(日) 01:03:13 ID:Pyircp4Q
- >>354
おめでとさん!!
お迎えしたらうpしてね
- 359 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/17(日) 01:33:34 ID:XHdhz3Sc
- >354
おめでとうございます。
これから十分と黒猫の魅力をたんのうしてくださいまし。
他の猫にはない独特の魅力がありますので
黒猫中毒になること間違い有りません。
- 360 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/17(日) 09:26:07 ID:McvBG37W
- http://imepita.jp/20070617/338540
昼寝が人生の幸せ
- 361 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/17(日) 10:26:57 ID:XHdhz3Sc
- >360
そんな寝顔を見ているのが飼い主の幸せ。
- 362 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/17(日) 10:34:25 ID:yfRlEfc2
- >>360
もっと、お裾分け、お裾分け
- 363 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/17(日) 11:47:15 ID:7C2jxqC3
- 近所のホームセンターにて、
ほぼ黒猫なアメショの子猫を発見。
うわぁ…かーわいぃ(・∀・)
こんな元気よさそうで顔カワイイ子じゃ相当高いんだろな……
3万円か……
安ッΣ(´Д` )!
同じ誕生日の定番カラーの子は16万。
ニントモカントモですな。
どっちもカワイイのにな…。
- 364 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/17(日) 18:29:52 ID:Sy3VA0D2
- >>363
血統種を買う人はやっぱりその種の特徴をキッチリ備えた子を好むからねぇ
ショップでスコティッシュを見ていたカップルが「やっぱり折れ耳がいいよね」
と言っているのを聞いたことがあるよ
立ち耳も可愛いんだけどな
- 365 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/17(日) 21:36:09 ID:McvBG37W
- sm281889の事も時々は思い出してあげてください
- 366 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/17(日) 21:38:57 ID:McvBG37W
- あ、ごめん…激しく板越えて誤爆しました。
お詫びに大きいぬこ置いていく。
http://imepita.jp/20070617/778510
- 367 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/17(日) 22:02:15 ID:JnhOdA/O
- わ〜わ〜
- 368 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/18(月) 06:40:31 ID:NnVD9XUv
- >>358
>>359
ありがとうございますm(__)m
子猫を我が家に迎え次第うpさせていただきます!
はぁ…名前考えるの楽しいなあ〜。一緒に寝たりしたいな〜(^q^)
- 369 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/18(月) 20:32:25 ID:nyuqnZkL
- 黒猫とは違うのかもしれないけど、子供の頃に図鑑で見た
ハバナブラウンってかっこいーね
- 370 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/18(月) 21:03:13 ID:xzsdOLp2
- こんぶちゃん
http://imepita.jp/20070618/742610
http://imepita.jp/20070618/742670
http://imepita.jp/20070618/742590
この子の新しい家族を探しています。もうすぐ2ヶ月になる女の子です(≡゚∀゚≡)
どなたか嫁にもらってくださーい
- 371 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/18(月) 21:10:11 ID:aWrs/jyU
- >>370
ん?本気で嫁入り先探してるのかな?
だったら、里親募集スレッドへどうぞー
猫育てようぜ15
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/ad/1180094961/
- 372 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/18(月) 23:10:46 ID:xzsdOLp2
- >>371
最初ココに書いて、ココで誘導され向こうに書いて、連絡無しで・・・・
自分で、残った子全部育てようと思ったのだけど、黒猫スレ思い出してまた書いてみたんです。
ワカメママと5匹の子猫の保護主です。ドモ
- 373 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/18(月) 23:13:49 ID:H5I9cSok
- おお、ワカメママのママ
- 374 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/18(月) 23:17:20 ID:aWrs/jyU
- >>372
ワカメママ下僕さんだったんですね。
これはこれは・・・
ワカメママさんが募集をかけたとき、丁度VIPにスレ立っててみんなで
やり取りしてしまってたようですね。。。
最近あちらへ行ってますか?
今すごい人数いますよ。
募集中の猫さんとして、ワカメさんのレスも何回もコピペして紹介されてます。
もう一度行って見てはいかが?
状況が少し変化したから、もしかしたら・・・・・
無理にとは言わないけどね・・・
- 375 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/18(月) 23:30:42 ID:xzsdOLp2
- >>373
こんばんは^^
>>374
そうですね。初めて見た時、書き込んだ時からドドーーと増えててビックリしました。
緊急の子を優先してもらったほうが私もうれしいですし。
VIPとかよくわからないもんでずっとROMってました(ノ´∀`*)
大阪の方の子猫のところへワカメママ連れていっちゃおうかとか思いましたけど(乳やり)、、
自分が募集してる立場だしなぁ〜と_(^^;)ゞ
はい、何度も記載頂いてたので、お礼の書き込みもしました。
自分が見ることになるのを覚悟でヽ(´ー`ヽ)ヽ(´ー`)ノマターリと里親様探しを続けますです。
(〃⌒ー⌒〃)∫゛゛
- 376 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/18(月) 23:37:08 ID:aWrs/jyU
- >>375
あ、ROMってらっしゃいましたか。
これは出すぎた真似失礼。
見つかるといいですね、里親。
かわいいからなぁ〜黒猫・・・
余裕があったら引き取りたいけど、我が家は2匹、実家にも2匹・・・(実家のうち一匹が黒さん)
あと実家には犬さん2匹 鳥さん一羽・・・
そして、兵庫は遠い・・・
- 377 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/19(火) 11:13:26 ID:6D9xoJj0
- 熱心なのは良いけど、板猫大好き板はローカルルールで里親募集書込みが禁止されてるからね。
だから宣伝板とかVIPで里親募集をやるわけで。
あっちで貰い手が見つからないからってここに書いて良いわけじゃないということは
覚えておいた方が良いよ。
いくら本人が良い人でちゃんと里親探しをしてても、板ルール守れない人だと思われたら
全部台無しになりかねないからね。
- 378 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/19(火) 21:22:05 ID:hVYhXEqn
- >>345
亀だけど、教えてくれてありがとー。
楽しみだ。
- 379 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/20(水) 12:08:30 ID:DuC7friY
- >>375
育てようぜの293の「もういいかなって」書いてるのを見て、
テンプラから外されちゃったみたいです。
次のテンプラ貼る時に再掲載できると思う。
- 380 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/23(土) 11:33:37 ID:qiksS/Hb
- うちに今日黒猫ちゃんがキタ!
まだ小さい500gもない
可愛すぎ
- 381 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/23(土) 11:38:16 ID:C3lTqW6q
- up up up pu
- 382 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/23(土) 13:08:26 ID:vdBJIcHE
- >380
おめでとう。
末永くかわいがってあげてください。
この小悪魔どもは
それ相応の魅力爆発で応えてくれますので。
- 383 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/23(土) 13:30:33 ID:666xXd0J
- 猫の置物を集めていて
家には黒猫の招き猫もいます。
運が良くなった気がする。
- 384 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/23(土) 14:05:19 ID:Xvnth39d
- 黒猫じゃないけど、子猫が来た日に宝くじ二つも同時に当たってビビったよ〜
- 385 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/23(土) 22:12:40 ID:ssOK6RCP
- なんかで読んだんだけど、自分からやってくる迷い猫は幸運も一緒に持ってくるらしいよ。
拾ってくれた人にせめてものお礼を、と思ってるのかなーとかファンタジーなことを考えてしまう。
私はペット不可に住んでるから、来年くらいにペット可に引っ越して黒猫さんをお迎えしたいと思ってます。
できれば路頭に迷ってる子を保護したいけど、保健所の譲渡で柄は選ぶのもなぁとか思ってしまう。
猫に起こされたい願望あるけど、喉をグーッと押されて先に虹の橋に送られそうになるのはイヤだなぁw
- 386 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/23(土) 22:20:09 ID:EOwvluq6
- つ モミモミ & 胸乗り w
- 387 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/23(土) 23:02:19 ID:+pSgVAGQ
- >385
嫌な時は思い切り不満そうに唸ってやればすぐに覚えてやらなくなるよw
うちの黒たんは耳を甘噛みして起こしてくれる
- 388 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/24(日) 01:46:17 ID:RLG7RRur
- うちにもと地域猫の黒猫が入り込んでから、スクラッチくじは1000円分買えば必ず1200円当たることが続いた。
私じゃなく母と兄に。
昔、うちに黒猫が産まれ、その直後のジャンポ宝くじで高額賞金当てたこともあるらしい。
- 389 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/24(日) 01:51:25 ID:k6vVmXHy
- ジャンポ宝くじってどこで買える?
興味ある
- 390 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/24(日) 10:26:49 ID:BSO7zWYZ
- ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/crushberry/cabinet/88697771_2.jpg
防災グッズw
- 391 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/25(月) 16:12:05 ID:DwW01xba
- 黒猫かつ老猫のうちの猫。さっき外で体を撫でてやったら、物凄く毛が抜けた。エステで顔のマッサージやるみたいに指を動かすと、無限に抜ける感じ。
抜けた毛を見てみると、白や焦げ茶やグレーっぽい…。体の方も、背中側は白髪混じりの黒&焦げ茶、お腹側はかなり茶色くなってる。
猫又になる前に三毛猫になりそうw
- 392 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/25(月) 21:52:12 ID:tRBdImbC
- >>390
こう言っちゃなんだけど、
あまり役には立たなそうだなw
- 393 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/25(月) 21:58:45 ID:ne/7hmOG
- いや、普段は置物として飾っておくが非常時にはライトになる。 なるほど、防災グッズだw
- 394 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/25(月) 23:44:49 ID:Ty/rsbF1
- >393
暗い部屋の中で黒い物って見にくい様な気がする。
家の猫でさえ踏みそうになるのに。
- 395 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/26(火) 00:54:26 ID:CRndJl24
- なんで階段の途中にバッグが落ちてるんだと近寄ったら猫のことがある。
>>391
日焼けやセルフグルーミングで色あせしますよ。
うちのも背中と前足が茶色です。
- 396 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/26(火) 14:19:18 ID:ZGjsO9Tw
- 冬場に上着を着ようと思って掴んだら黒猫だったりする。
そしてお叱りを受ける。 ho orz
- 397 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/26(火) 21:34:19 ID:8mUc2guO
- ho orz ← イイ!!
- 398 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/29(金) 18:07:46 ID:y7Lcm1ZF
- うちはよく見たら黒猫じゃなかったです
足がシマシマ。ブラックタイガー柄
- 399 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/29(金) 18:20:53 ID:wOrR83rf
- ううう見たい
- 400 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/29(金) 21:16:33 ID:pq0zCNK/
- いやいや、うっすらしましまがあるゴーストマーク黒たんも、お腹に白い綿毛がある
ワンポイント黒たんも、立派な黒猫ですぞ。
尻尾の先にちょこっと白いとこがある黒たんなんか強烈に可愛い気がする。
- 401 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/29(金) 21:21:09 ID:8SvijBq5
- 昔、ストレスでお腹が禿た黒猫タン・・・
なかなか治らなくて可哀想だったけど、真っ黒背中とツルツル真っ白お腹のコントラストは
イヌのようで可愛かった。
- 402 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/29(金) 21:25:51 ID:3w1y1vmU
- うちの小熊です
http://imepita.jp/20070629/769510
- 403 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/29(金) 21:36:44 ID:qwuV+n2h
- >>402
目力〜〜
- 404 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/01(日) 14:19:26 ID:pLMiLZYS
- >>402
つやつや可愛い〜!目のまわりにアイライン引いてあるみたい!
あゆのようだ。目力スゴスw
- 405 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/01(日) 23:24:11 ID:aO4xG2eh
- お、久しぶりにぬこ画像が。
それなら私も便乗させていただきましょう。
http://nukoup.nukos.net/img/6991.jpg
- 406 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/01(日) 23:27:22 ID:FwVumQtS
- >>405
一瞬何かわからなかったwww
- 407 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/01(日) 23:50:35 ID:G1CERDF3
- >>405
うひゃ!うちのクロかと思った。w
突然、頭突きかましてくるんだよねー。
写真みたいな感じになる。
- 408 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/02(月) 01:25:24 ID:2Ig1YyFG
- うちのクロは突然パンチ繰り出してくるから油断ならない。
http://imepita.jp/20070702/049410
こんな写真が何枚もあるw
- 409 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/02(月) 13:00:38 ID:a01iNnWQ
- あるあるw
別の色ならそういう惨事が起こってもアウトラインがわかる写真になることが
多いけど、くろぬこは潰れる。
- 410 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/02(月) 13:03:38 ID:XAyFupux
- オートフォーカスって黒猫が苦手なのねw
- 411 :402:2007/07/02(月) 21:20:22 ID:m7XrT50n
- レスついてた。ありがとう。
うちに来たときから、体が大きいわりに目がくりっとしていてかわいいです。
おまけに大きい図体なのにかわいい声で鳴きますww
- 412 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/02(月) 22:37:21 ID:75Qa7Uk0
- こんばんはやけに涼しいなと思ったら
クーラーが動いてる・・・・。
自分は付けていないので猫どもが付けた模様。
付けるときはちゃんと一声掛けてほしいよな
窓閉めるからさ。
リモコン立て買ってこないと駄目だな。
- 413 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/02(月) 22:54:33 ID:u9b1Ydrv
- クロちゃん・・・
- 414 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/02(月) 22:58:09 ID:2JSRBq1f
- >>412
あるある、あれ絶対に知ってるな。
- 415 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/03(火) 19:18:58 ID:6hLwtyd0
- 夏の恒例・睡眠不足
http://imepita.jp/20070703/692120
- 416 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/03(火) 19:59:13 ID:oIK9CqkQ
- うちのクロかとおもたw
- 417 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/03(火) 21:16:59 ID:ZMLPY+PT
- >>415
タテに寝てくれれば川の字になれるのになw
確信犯ですな黒様
- 418 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/03(火) 21:24:36 ID:4MUcQ5zE
- 三の字に寝る
- 419 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/03(火) 21:31:43 ID:eTY7TC1t
- ブリッジしながら寝れば大丈夫!w
- 420 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/04(水) 07:09:08 ID:CJCfPHau
- むしろネックピローに…w
- 421 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/04(水) 14:00:24 ID:CJCfPHau
- 貼れるかな?
http://imepita.jp/20070704/256490
- 422 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/04(水) 15:16:34 ID:A+BurUgS
- >>421
カッコいい〜〜〜ゾクっと来た
- 423 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/04(水) 15:54:28 ID:Uyx7Jk+N
- 最近きょうだい仲が悪いっす。
いっしょにごはん食べなくなったし、けんかはするし。仔猫のころはあんなに
仲良かったのに‥今1歳4ヶ月。むずかしい年頃なんでしょうか?
- 424 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/04(水) 16:30:09 ID:iaLSaZUx
- たま付いてればそんなもん
- 425 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/05(木) 00:34:27 ID:ed84O67O
- 里親募集してたところから黒猫ちゃんをお迎えしました。
鍵尻尾ときらきらお目目にやられた(*´д`*)
うちの白猫と並ぶとオセロ状態w
- 426 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/05(木) 06:12:01 ID:FYx03Mrt
- >>425
白黒そろってうpうp!!
- 427 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/05(木) 13:24:17 ID:mf7L1vo9
- さっき、ごきげんようで山本梓が家の前に捨てられたヌコ、二匹飼ってる話してた。その一匹の黒猫ちゃんが幸運を運んできた話だった。
- 428 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/05(木) 13:37:19 ID:B5zdbTqy
- 黒猫を拾ってから良い事ばかり起きる。
足の悪かった祖母の足が良くなった。
父が昇進、ピアノの先生をしている母の生徒が増える。
亡くなった祖父のへそくりと思われる100万円が出てきた。
なかなか子供が出来なかった兄夫婦に子供が出来た。
等など。
2匹目に拾った黒猫が来てから良い事ばかり、と「ごきげんよう」で
山本梓が言っていた。
うちの黒猫の事ではないのにちょっと嬉しくなった。
- 429 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/05(木) 13:40:05 ID:B5zdbTqy
- あ、リロってなかった、ごめんなさい。
- 430 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/05(木) 15:52:21 ID:J+Il3/+4
- うちの黒も福ぬこw
そんなに色々技があるわけじゃないけど、以前からお互いになんとなく苦手で
ギクシャクしてた会社のお局様がぬこ好きで、携帯の待ち受けにしてる黒を見た
時から態度が激しく軟化した。
持ち帰りでも出来そうな残業を、前は御前様になっても残ってやれって感じだっ
たのに、今は猫ちゃんが心配してるから帰ってやりなさいと言ってくれるし、
化粧気がない(お局様は営業だからわりとこってりだけど自分は内勤だから
最低限て感じ)のを前は文句言われてたけど、今は猫は化粧品の臭いを好かない
からその方が良いよ、舐めて毒になっても困るしね、とか言ってくれる。
会社も楽しいし家でも楽しいよ(*´Д`)
今日は楽しい自宅作業…本当はぬこと遊んでる場合ではないw
- 431 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/05(木) 17:09:04 ID:7aoghoVc
- うちもだ。
黒子をキッカケに良い出会いが沢山ありますた。
- 432 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/05(木) 18:51:30 ID:ed84O67O
- >>426
何とか並んでるとこ写真撮ろうと思ったんけど
まだお互いに警戒してて一緒には撮れなかった(´・ω・`)
別々になっちゃいましたが・・・
っhttp://k.pic.to/dhu0x
早く仲良くなってくれますように。
- 433 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/06(金) 02:43:44 ID:klQ4RYjU
- いい顔だなぁ。美形(;´Д`)
うちの黒、餌食べたらすぐ窓から出てって最近なかなか触れん
- 434 :426:2007/07/06(金) 03:36:12 ID:J8h28ivg
- >>432
黒たん、ピンっとした耳にキリッとした目元カコイイ!
白たんもフアフアモチモチしてそうでイイ!!
まるでバターを使った洋菓子のようだ。モフモフしたいね
うpありがd
- 435 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/06(金) 14:19:19 ID:Np98QUFo
- ttp://imageboard.xrea.jp/imgboard2/src/1183698572515.jpg
野良のクロネコです。クロネコなのでヤマトって呼んでます。
ほっそり顔のオスです。
保護したいけどまったく触らしてくれません・・。
毛色が面白いんです。
体は日焼けで茶色っぽくなっているのですが、
首の所から上は真っ黒と、きれいに境目があります。
- 436 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/06(金) 14:25:40 ID:Xh0/4gHY
- これはツンデレ間違いなしだ。
がんがれ
- 437 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/06(金) 15:54:03 ID:8FclbW4J
- >>428
黒猫を手なずけようか悩んでた母に話したかったんだけど
おばあちゃんの足と百万円しか思い出せなかったからありがたかった
- 438 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/06(金) 16:03:45 ID:sXwmPEsk
- >>435
セーターでも着てるみたいで面白いね
自分の知ってる黒猫はみんな本質は甘ったれだ
きっと道は開ける
超がんがれ
- 439 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/06(金) 18:22:15 ID:4AmcaZFY
- 「おかげさまで、もうすぐ1歳になるじょ。」
ttp://nukoup.nukos.net/img/7113.jpg
ひさしぶりのカキコです。
去勢もすみ、エイズ、白血病の検査も終え(両方とも陰性でした。)すくすく育っております。
来月1歳の誕生日ですが、すでに6kgを超えました。
本当に見る見る大きくなっていって驚いてます。
もしかして将来はこんな風になるんでしょうか…^^;
ttp://nukoup.nukos.net/img/7114.jpg
…って、なるわけ無いけどw
でもかっこいいなあ、「黒豹」
- 440 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/06(金) 20:46:51 ID:0SFtyDog
- 最近家の猫様の環境改善のため引っ越しました。
歩いて10分程度の違いで家賃は一万三千円安いし、部屋は広いし、通信速度は40Kから1.4Mに改善されて黒猫ハッピー効果爆発です。
- 441 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/06(金) 23:07:14 ID:OQvtay+v
- >>439
この子は・・・・!!!
同じご飯皿で大きさが分かるあの子!!
胸の毛ポワポワで、エイズ検査の覚悟はできてるじょ!って言ってたあの子ですね!!
- 442 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/06(金) 23:16:13 ID:KuyZqkcl
- >>435
つーか赤いところは冬毛が残ってるとかじゃない?
- 443 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/06(金) 23:19:30 ID:4AmcaZFY
- >441
そうです、覚えてぃて下さってどもです。
猫初心者なんですが、何とかここまでたどり着きました。
本当にこの板とスレッドのおかげです。
本当に有難うございました。
- 444 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/07(土) 08:49:58 ID:+3P/OZ4t
- 我が家の寂しがりやなガブリエルwを投下〜。先月の写真ですが…
http://r.pic.to/eigpx
暑い日は色々な場所で伸びてますw
- 445 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/07(土) 09:19:54 ID:/5mlqQuv
- >>444モフモフだ!
えぇなぁ
- 446 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/07(土) 21:50:06 ID:1mq87lcg
- うちも黒様をお迎えしてから良いこと続き。
懸賞でDSが当たり、
今日はバイト先のバーベキュー大会で五千円当たった。
しかもバイト先で苦手だった人が黒猫好きで、私が黒猫飼ってると知ったら態度が軟化。
もう黒タソには足を向けて寝られない・・・。
- 447 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/08(日) 02:37:06 ID:2ZREG6Ek
- >>439
すげーーー!!!すげーハードボイルドな顔つきになってる!
実家の黒がおなかの脂肪多目で5.8キロくらいだが、写真見る限り
ちっとも太って見えないのに6キロ超って相当大きいね!
プーマかっこよす(*´Д`)
- 448 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/08(日) 23:28:38 ID:JkKmO7UZ
- こわれものでお楽しみ
http://imageboard.xrea.jp/imgboard2/src/1183904799747.jpg
- 449 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/08(日) 23:38:03 ID:u9H1dkjD
- >>448
お楽しみ中カワイス
- 450 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/08(日) 23:59:55 ID:pYC2U6Fw
- >>448
Y’sもいいもの売ってるw
- 451 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/09(月) 14:53:15 ID:h7kg9m8/
- 実家に同居中の長毛黒猫の腹側が暫く見ないうちに毛玉びっしりになってた・・・。
ブラッシングさせない(すると怒りまくる)のが原因らしい。
速攻で病院に電話してカットしてもらう事にした。
鎮静剤でおとなしくさせてから手入れするみたい。
ごめんよ、ポン・・・。
ウチのクロさんは短毛だし、ブラッシング大好きだからいつも艶々。
- 452 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/09(月) 15:24:26 ID:xJHVr6dS
- 猫によってずいぶん差があるんだな。
家に猫はブラシで床をトントンとすると
いそいそとやってきて
目の前でドテンと横になって好きにして状態。
後掃除機が好きで
掃除機を掛けているとやってきて
毛を吸ってくれと掃除の邪魔をする
一分ぐらい毛の付いたブラシで吸ってあげると
満足して去っていく。
- 453 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/09(月) 19:00:23 ID:1bCSzz2V
- 先住のグレー長毛種が死んでからやたら態度がでかいクロ。
お尻ぺんぺんのキモチヨサを覚えたらひたすらすり寄って来て「私の尻を叩きなさい」と*をこちらに向ける。
もともと地域猫(避妊手術も地域のカンパで受けた模様)で愛想の良さを売り物に生きて来たみたいだが、これ以上変な趣向に走らないで頂きたい。
>>452
クロもブラシを手に取るや否や「私を先にごりごりなさい」と*を向ける
私は犬を先にゴリゴリしたいのですが…その犬も今生死の境目の死のほうへ行きつつありますが。
掃除機好き好きは珍しいですね、音に驚いてどっかに行っちゃいません?
- 454 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/09(月) 20:55:46 ID:44vvkQms
- うちの黒ちゃんは年の所為かだんだん黒くなくなってきてます
何色になってるのか?と言うとチョコレートカラーになってる
ちょっとおしゃれな感じに見えなくもないけど、真っ黒で艶々だった時の方がいいな
- 455 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/09(月) 22:18:27 ID:Tpde+jPm
- うちの黒はもうすぐ一歳半。
体重が2.2〜4をいったりきたり…
ちっちゃいけど元気です(`・ω・´)
http://p.pita.st/?m=rhwovdrw
- 456 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/09(月) 22:58:40 ID:EngaZtCg
- 某スレに貼ったついでに(笑)
ttp://nukoup.nukos.net/img/7196.jpg
- 457 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/10(火) 00:31:30 ID:T0pCJjev
- >455
小っちゃ!顔おさな!かわええ〜
うちのは一歳で4.8〜5kgを行ったり来たり。太ってはいないけど巨猫になってしまた
- 458 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/10(火) 02:05:30 ID:Y8RVScUU
- >>455
可愛いねー。
うちのクロも最近ちょっと茶色になってる気がする。悪戦苦闘して洗ったけど汚れじゃないみたい。
家帰ってチューするのが日課だけど最近は家に居ない時間が多いから帰ってチューしょうとしても、いじけてしてくれないから寂しい(´・ω・`)
- 459 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/10(火) 02:17:02 ID:u0kavHfD
- >>454
うちの子も、年取って黒色じゃなくなってきたよ
白い毛が生えてきて灰色っぽい
もう毛にツヤがなくて(´・ω・`)ショボーン
長生きしてくれ…
- 460 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/10(火) 02:30:55 ID:Sc2LxumY
- >>459
((((゜д゜;))))…!!
うちのクロ、二歳くらいなんだけど
もうすでに結構白髪混じりになってきて、毛艶もツヤツヤってよりも
パサッとしてマットな感じになってる
元気にしてるけど、これは大丈夫なのか…?(何が?)
一応、ご飯はアイムスあげてるけど
たぶん個体差なんだよね…?
- 461 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/10(火) 05:40:21 ID:BCsr5ELR
- >455
くりくりお目目でかわええなぁ〜。
>456
今の時期だと特にお腹を上にして
踊っている様な格好で寝ていること多いよね。
ついついいたずらしてくすぐって猫キックの応酬を受けてしまう。
>460
餌によって毛艶の違いもでる可能性はあるので何とも言い難いが
余りにはぱさぱさだと一度健康診断(血液検査)をしてみては
個体差があるから何とも言えないけどね。
- 462 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/10(火) 12:42:20 ID:cb5mvzQy
- >>460
うちの子は毛の生え変わりの時期に白い毛が出るよ、完全に生え変わると元の艶々。
最初はこのまま白黒になるかと思ってあわてたけど。
- 463 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/10(火) 17:54:08 ID:Sc2LxumY
- >>461
あまりにもパサパサな感じではないけど、健康診断か、わかった次のワクチンの時にやってみる
>>462
うちのクロ、白髪が生えだしてから結構経つけどなくなる様子は今のところないなあ…
みんなのうpするクロたんの光沢真っ黒ボディいいな
チョコレート系に成りつつあるうちのクロも好きだけど(´・ω・)
- 464 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/10(火) 20:49:59 ID:b8JW5Pqk
- みんながどうやって今の黒猫さんをお迎えしたのか聞いてみたい。
- 465 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/10(火) 23:00:41 ID:sVgY8crD
- >>464
会社の帰りに目ヤニと鼻水で顔中べとべとの子猫を見かけた。
変なセキをしているのが可哀想で近所のペットショップ探してキャリーバッグ買って2時間かけて家まで連れて帰った。
嫁はパートのもち代でゲージと砂と缶詰と猫ミルク買ってた。
次の日病院に連れて行き目薬と抗生物質をもらった。
生後2ヶ月弱の女の子でした。
今から一年前の事です
- 466 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/11(水) 00:53:29 ID:kFBAUURH
- いつも湧き水を汲みに行く場所で、物陰でニャーニャー鳴いていたんで
手をさし出したら、物陰から出てきて手に飛びついてきたので、そのまま拉致しました。
幸い、妻の実家がネコを飼っていた経験が豊富だったので、色々助言いただきました。
後日病院に連れていき健康診断等をしたのですが、ノラを保護したと言うことで、格安で
色々診察してもらいました。
現在、うちの王子様として君臨されてます。
- 467 :459:2007/07/11(水) 02:33:50 ID:veb6EwFy
- >>463
2歳で白髪ですか。
うちの子は現在15歳だけど、10歳過ぎてから白毛が出始めたよ。
年のせいもあるけど、ストレスが溜まって白毛が増えたような気もする。
まあ、個体差だと思いますよ。
きっと成猫になったら白髪が出ちゃう子なんじゃないでしょうか。
>>464
うちは生後2ヵ月の状態で、ペット屋から500円で買ってきました。
- 468 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/11(水) 07:19:31 ID:BzPyfpEy
- 三年前、深夜の駐車場で猫の集会を見かけて、
何気なく参加した所、猫達には威嚇をされまくった。
けど、一匹だけ近寄ってきたくしゃみばかりしているちっちゃい黒猫
そのまま保護した
持ち出す前には猫の群れに向かって
責任もって育てます!
って宣言して帰った
ああナツカシス
- 469 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/11(水) 08:02:58 ID:p+0yosh0
- 4年前、近所の公園にひとりぼっちでいたのをダンナと娘が保護。
手のりサイズで、生後3週間とのことでした。
「ウンチが出ない!」とオロオロしたり、([練り歯磨き]が出た時は感激)
保護して3週間後に蚤が大発生したり、(卵が潜伏。家中が卵・さなぎ・成虫でパニック)
6ヶ月で居間のカーテン(オーダーメイド)がズダボロになったり・・・いい思い出ですw
ちなみに>>448の箱ぬこ。
- 470 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/11(水) 10:43:02 ID:yE6gtYk2
- 仕事辞めてヒマしてたんで、庭眺めてたらけっこう猫が通る
で、最初は縁側の下にエサ皿置いてたら、誰かが食べてるみたいなんで
1ヶ月かけて、少しづつ皿の位置を部屋の中へ動かしてって
最後まで付いてきたのが猫1号
10年前のこと
最初の1ヶ月は外飼いだったけど、喧嘩して怪我して帰ってきたんで
それから中飼いにした
今じゃすっかり赤毛になっちまったし、猫エイズも発症しちまったけど
少しでも長生きして欲しい
- 471 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/11(水) 14:16:27 ID:6TUpRDZg
- 育てようぜスレで貰ってきた。
本当はサビ猫か白黒ハチワレが欲しいなと思って探してたんだけど、なんでか
写真見た時に手が動いてしまったんだな。
>>360のよく寝る黒だけど、黒はええよー
- 472 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/11(水) 14:58:50 ID:2YtAXvJl
- 【写真】白ねこ、黒ねこを綺麗に撮りたいにゃ
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1184128540/
- 473 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/11(水) 20:59:56 ID:02VJAVWj
- うちのクロは、夫の同僚の家の飼い猫だった。
その同僚、急に引越しすることになり、引越し先がペット禁アパート。
で、当時生後4ヶ月くらいだったクロの引き取り先を色々探したらしいけど
4ヶ月だとダメです、って言われてみんな断られたらしい。
当時、我が家は茶トラの子を虹の橋のたもとへ行かせてしまって
49日にもなっていなかったから、どうしても引き取り手がいないというなら
考えよう、とはっきりした態度をとっていなかった。
そしたら、その同僚のダンナさんが「捨てて来い!」と言ったとかで
公園に捨てたんだと。子供と一緒に寝床を作って、ご飯をやりに行ったらしいが
そのままだったら、多分野垂れ死にだっただろう。
それを聞いて、慌てて保護してもらって、それからうちに来た。
まだ茶トラの子が健在で健康だった頃に、私が「次に一緒に住む子は黒猫がいいなあ」
と言ったことがあったので、茶トラの子が手配してくれたんだと思ってるよ。
大人しくて優しかった茶トラの子とは正反対の
もんのすごく腕白&乱暴な子ですが、超甘えっ子でかわいいです。
来たとき3.5キロ→今6.5キロ越えになってしまいました。
前スレあたりに、腹に月の輪つけたクロをアップしたことがあります。
- 474 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/11(水) 23:53:31 ID:8Jm3D2CI
- なれそめは>>471と同じく
http://imepita.jp/20070711/858360
足にじゃれついてくるのが可愛くてしょうがない
- 475 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/12(木) 16:20:42 ID:IxafDzx0
- 娘と散歩中に見つけた黒猫。
1匹だけでガオガオと鳴いていた。
「探せ!他にも兄弟がいるはず!」
娘がと少し離れた所に小さな箱の中で動かなくなった黒猫を発見。
獣医さんで動かなくなってる方はダメかもと言われたけど
無事、2匹とも育っています。育ちすぎて7キロ目前です。
猫達に腹を踏まれると「刺さる!足が刺さる!」って感じです。
飼い主の私はそれでも幸せです。
黒達は幸せなんだろうか?一度人語を話して欲しい。
- 476 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/12(木) 17:03:20 ID:B+g5aRg9
- >>474
うひゃ
- 477 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/12(木) 20:34:30 ID:poxMPb/h
- >>474
うひゃ
- 478 :464:2007/07/13(金) 21:29:40 ID:7AnEVw3J
- みなさんと黒猫の出会い、素敵なのばっかりでウラヤマシスです。
いいな。ほんとに羨ましい。
- 479 :469:2007/07/14(土) 00:16:41 ID:Enccu+5y
- 手乗りサイズの頃。
http://imageboard.xrea.jp/imgboard2/src/1184338943098.jpg
現在。
http://imageboard.xrea.jp/imgboard2/src/1184339718907.jpg
- 480 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/14(土) 02:07:08 ID:4u2Th9gf
- >479
大きくなったねぇ〜(笑
つうか、デカ。
- 481 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/14(土) 19:16:00 ID:1dDWqMfi
- >479 ものすごい大きくなりましたね〜
現在は何キロなんでしょうか?
- 482 :469:2007/07/15(日) 01:54:42 ID:RoBglrfo
- 少なくとも6kg以上かと。
最近お腹がたぷっとしてきました。よく食べるからなぁ・・・気を付けなければ。
- 483 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/15(日) 07:08:05 ID:OyOlMQKL
- ぬこ様にもメタボってあるのかな?
- 484 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/15(日) 13:29:21 ID:wR6Duozq
- 一度伸びた腹の皮は戻らんからな…
皮だけたるんたるんになる
- 485 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/15(日) 20:47:35 ID:WCToTlQK
- あるよ<ぬこメタボ
ついこないだ避妊手術してもらいにいったら、メタボだからすぐライトフードに
切りかえれって言われた。
切開ついでに少しお腹の脂肪取ったからね、ともorz
気付かなくてごめんクロタン
- 486 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/17(火) 12:43:56 ID:4ERd/Qib
- ビッコミスピリッツでアフロ田中シリーズ再開。
主人公が拾ったクロがいっぱい出る様に期待。
- 487 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/17(火) 14:51:27 ID:1WUllwk7
- >482 6キロ以上〜!!でかいっ
うちの黒猫は3キロ台(もちろん体も小さい)
ロシも3キロあるかないかのチビ猫だけど6キロはデカイよ
太ってるのかな?
6キロだとうちのシェル(犬)と同じくらいやんか!
- 488 :469:2007/07/17(火) 21:01:57 ID:YjcAUhT2
- >>487
そんなにデブちんではないと思いますが、お腹のお肉はちょいっとつまめます(^_^;)
1年半前に尿路結石やってからずっと療養食だったのですが、これが大好きでよく食べる!
この板でいろいろ見たら、カロリーが結構高いらしいのでこれが原因なのかも?
この間、サイエンスダイエットのインドアキャットのお試しを買ってきたら
食いつきが良かったので、これからは療養食と半々にしようかと思ってます。
さっき体長を測ってきました。(丸くなってお休みのところ伸ばしてごめんにゃ)
頭からお尻まで約50cmでした。しっぽ入れると70cm。
- 489 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/18(水) 04:22:51 ID:39HTqsOT
- 大きいね〜
うちは頭から尻尾の付け根までだと約40ccくらいだった
つhttp://imepita.jp/20070718/152020
- 490 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/18(水) 04:24:57 ID:39HTqsOT
- …orz…
40ccってw液体かw
40cmね。
- 491 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/18(水) 07:34:06 ID:SCIWYVTC
- http://imepita.jp/20070718/271090
長さ計ろうとしたけど、逃げられたので断念。
ちなみにこのエアコンの横幅は72cm
- 492 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/18(水) 07:56:41 ID:DG/EAdpf
- >>489
40ccワロチw
- 493 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/19(木) 18:34:24 ID:tGq5wn0b
- こんぶちゃんの里親が見つかりますように・・・(-人-)
- 494 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/20(金) 07:39:45 ID:FPLPOcu+
- こんぶちゃんだけ決まってないんだね。
- 495 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/20(金) 16:08:10 ID:KJo3U1pu
- 黒毛玉って、他の毛色に比べて体が大きくなる気がする…。
ウチにいて去年大往生した黒毛玉も、
べろーんと伸びたらセミダブルのベッド横切る勢いだったし。
- 496 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/20(金) 20:51:42 ID:OqHvL+8K
- 黒い子に養子にきてもらおうとして里親サイトめぐりしてるけど
なかなか縁がない
(問い合わせしたら、タッチの差で里親決まったり)
簡単だと思っていたけど、意外と難しいですね。
このスレの人がうらやまし〜
- 497 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/20(金) 20:59:05 ID:5Q35K/vH
- >>496
黒タンは魔女宅以来すっかりメジャーになっちゃったからね
ちなみにうちの黒タンは捨て猫さんでした。
友人宅の軒下に避難してたところを保護しました。
ツヤツヤの毛並みの美人さんです。
寝てるとこ見ても、起きてるところ見ても飽きないです。
- 498 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/20(金) 21:05:57 ID:sOb8va7W
- 黒毛玉は3匹目だが、全員迷い込んで来た子。
黒猫は商売の守り神らしいが、うちの商売の同業者がバタバタと倒産する中で不思議と潰れてないな。
両親も黒毛玉には甘くてシーバを山盛りやって
そしてどんどんつやつや丸々になっていく
- 499 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/20(金) 23:38:11 ID:SzCp8258
- http://imepita.jp/20070720/849340
うちの黒子毛玉様
ついでにage
- 500 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/20(金) 23:46:30 ID:BUe1nnpx
- まだお目目がブルー。
かわいいじゃないですか。
- 501 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/21(土) 02:23:58 ID:XQb0BwVR
- >>499
ううw ちっちゃ〜ぃ わああ
- 502 :496:2007/07/21(土) 08:22:22 ID:ERCZdsWc
- >>497
そうそう。実はまさにうちもその理由。
2歳の子どもが「魔女の宅急便」が大好きなので、
黒い子がいいかなって思ってたのですw
そのうち縁があるかもだから、アンテナ立てておきます。
- 503 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/21(土) 14:14:33 ID:CNzEFUTl
- お腹を上に向けて寝ていたので
顔でモフモフして気付いたのが脈拍数が速い。
検索してみると猫って本当に脈拍数が多いんだ。
猫の脈拍数は1分間に130〜160だそうだ。すげぇ〜。
運動した後はいったいいくつになっているんだ。
- 504 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/22(日) 12:28:26 ID:QnHm4qBE
- >>502
我が家の黒猫は「セルジュ」…由来は訊かないで下さい。
立派なホモになりましたとも。ええ。
- 505 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/22(日) 16:55:06 ID:8IRbjdAF
- >>504
白猫はロスマリネ、ムク犬はボナール。
自動車事故が怖いのでジルベールは無しの方向で。
- 506 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/22(日) 17:56:26 ID:SzI0izZU
- http://imepita.jp/20070722/640420
つい3日前に我が家にやってきました
もうすぐ2か月の♂です
可愛すぎて家族全員萌え死んでます
- 507 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/22(日) 18:27:13 ID:TKYm8Ywr
- 黒猫の血統証書つきってあるんですか?あと黒猫のブルーアイはいますか?やはり購入は値段張りますよね?
- 508 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/22(日) 21:42:53 ID:eqT/wpmD
- >>506
すげ〜なぁ 何やっても可愛いんだろうな〜
- 509 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/22(日) 22:15:49 ID:CYKutEeB
- >>507
アホか
黒猫って猫種は無いってのにどうやって血統書つけるんだよw
「血統書付き猫種の黒」はあるだろうが、黒がスタンダードなのってハバナとボンベイくらいだろ
「スタンダードでない」個体はどっちかっつーと安くなるんじゃねーの?
(まあ人気があればその限りではないだろうが)
探せば黒いアメショだって黒いエキゾチックだってノルだって…つか大抵の猫種に黒は
あるんだ
多くはないかもしれんが
- 510 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/22(日) 22:36:18 ID:ixI/jf1c
- >>502
こんぶちゃんは?
今居るところは尼崎
- 511 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/22(日) 22:37:47 ID:FQWrCsRw
- ブルーアイは子猫ですよと言う
印みたいな物で
生後有る一定の期間が過ぎれば
ごく一般的な猫お目目になっていく。
>509さんの言われているとおり
黒猫として有名どころはポンペイぐらいだろうな
その他は黒猫だからではなく
血統書付き猫に黒猫が生まれたと言う状態だな。
まぁ普通は雑種が基本じゃないかな。
それに黒猫が好きな人は血筋にこだわっていない人が多いように感じられる。
ここでもたまにポンペイの名前が出る程度で
血統書云々という話の流れにはならないでしょう。
家の猫も、里親さん経由で血筋なんてわからないしけど
かわいいからどうでもいい。
- 512 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/22(日) 22:49:20 ID:SBuAafgn
- でも、パパもママも赤ちゃんも家族全部黒タンなんて(*´Д`)アアン
想像しただけでニヤニヤしてしまうなぁ。。
でもぬこさんは黒であろうがなんであろうがいろんな目の色や
毛皮の模様なんかが色々でミックスさんは楽しいなぁと思うのです。
- 513 :ワカメママ ◆Dy0tsskLvY :2007/07/23(月) 00:38:50 ID:gA/vkG1m
- >>510
(*^^*)ありがとうございます。
黒猫の子猫ほしい方おられましたら、よろしくお願いします。
- 514 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/23(月) 06:10:49 ID:+Novyo7v
- >>504
まさか、クロクロ(略しました)?
うちの由来はないけど『まお』
黒の契約者とかぶり、ガッツポーズ!
- 515 :496:2007/07/23(月) 08:15:43 ID:bCei8siL
- >>510
実は>>496の日にタッチの差で決まった(お試しに出た)子が
1日で戻ってきたそうで、お見合いをさせてもらえることに
なりました。今日の午後です。ドキドキ
うちは北陸で、こんぶちゃんは距離があってちょっと難しいな
と思うのですが、気にかけてくださってありがとうございます。
>>513
こんぶちゃんにも早く里親さんが見つかりますように。
- 516 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/23(月) 13:36:52 ID:AT1j0ua3
- >515
よい子だと良いですね。
ただ、これから長い間一緒に暮らす訳ですので
焦ることなくしっかりと見定めてくださいまし。
と、合った瞬間に貰い受けることを決めてしまった
自分のことを棚に置いて言ってみる。
- 517 :496:2007/07/23(月) 19:11:17 ID:bCei8siL
- >>516
あー、忠告していただいたのに……
………速攻で家にきてもらいました(・∀・)
写真で見たら真っ黒な子だったけど、実際はうっすら
シマ模様が入っています。カギしっぽです。
真っ黒ならなんのひねりもなくジジにしたかもですが
そんなわけなので、名前を考え中です。
- 518 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/23(月) 20:25:14 ID:cKjMjAhf
- >517
うちも子猫の時はコッソリ縞々があったけど、
大人になった今はほぼ黒猫(白い毛が若干ある)
こんな例もあるので縞々消えるかも。
鍵尻尾いいですね。尻尾に幸せ引っ掛けてきますよ。
- 519 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/23(月) 21:11:08 ID:Tk8PF+Ml
- うちもあったー!>コッソリ縞々
白毛も胸毛ちょろ、ギャランドゥ(*´д`*)ちょろです。
眉間にも時々1〜2本とか生えるので、自分の生え際の白髪を抜く間隔でぴっと抜いちゃう・・・
ゴメソ
- 520 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/24(火) 10:39:33 ID:2CAAjKbz
- >517
おめでとうさん。
カギしっぽもかわいいよね。
そうそう特に
子猫はすぐ大きくなってしまうので沢山写真を撮っておくと
後々思い出しては楽しめますし。
黒い固まりにしか写らないことも多いけど・・・・・・・。
子猫時代はお馬鹿な行動したりするので。
決定的瞬間をとれた時には宝物です。
- 521 :496:2007/07/24(火) 12:34:24 ID:ceq5iO2L
- コメントくれた方、ありがとう。
お礼といっちゃなんだけど、やっと猫に見える
写真が撮れたので、おいていきます。
ttp://imepita.jp/20070724/451330
- 522 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/24(火) 13:02:11 ID:7NerQ+8z
- かわいい
見返り美人だね
- 523 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/24(火) 15:24:56 ID:6r4kr2WB
- うちの子@一ヵ月半にソックリ!
女の子で、とても甘えん坊です。
しかもカギシッポだし、うっすら縞々だし、
兄妹ヌコさんみたいで何だか嬉しい〜。
- 524 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/24(火) 18:45:36 ID:vBGvFRCs
- >521
間違えてるよ。これうちの黒さんの子供の頃の写真じゃん。
もう一度別の写真貼ってよ (;´Д`)ハァハァ
- 525 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/24(火) 22:01:27 ID:c3oTq0YF
- 家の猫さんの3ヶ月弱の頃の写真。
ttp://www.h4.dion.ne.jp/~kabusoya/sub1_ALBUM_IMAGE_9.JPG
- 526 :ワカメママ ◆Dy0tsskLvY :2007/07/25(水) 14:53:39 ID:ZdOi3j6q
- こんぶちゃん・・・・・・・・(〃▽〃)キャー♪
http://imepita.jp/20070725/534190
- 527 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/26(木) 02:59:43 ID:mpeyadSe
- 隠すとかえってエロイってw
- 528 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/26(木) 10:17:08 ID:xBWGsi0x
- 隠すモノが菊っぽいお花ってのがまたエロい(;´Д`)ハァハァ
- 529 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/27(金) 02:17:27 ID:H0KTl7QH
- 我が家の黒猫タソも見てやってください。
マスカットグリーンのお目々の「はな」ちゃん。
http://nukoup.nukos.net/img/7519.jpg
これは前にも貼ったことあるかな。
http://nukoup.nukos.net/img/7518.jpg
- 530 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/27(金) 06:05:32 ID:5YSjEc1Y
- いっぱいー(;´Д`)ハァハァ
- 531 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/27(金) 07:23:32 ID:9PDVcOLK
- >>529
1枚目 きちんと座って、めっさカワイイ。
2枚目 いい詰め合わせですね。
- 532 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/27(金) 08:14:22 ID:uP2HUUVl
- >>529
そんなお中元だったらいいなぁ
- 533 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/27(金) 21:22:00 ID:WbCFNkfe
- >529
胸のポッチがおしゃれでいいなあ。
- 534 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/27(金) 22:49:31 ID:lDd3Tapg
- 皆様 御中元をどぞ!
http://nukoup.nukos.net/img/7538.jpg
- 535 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/28(土) 05:00:36 ID:lvS9TUif
- >534
笑。
ねごよ、
ちょっとは抵抗しても良いんじゃないかw。
- 536 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/28(土) 12:26:54 ID:LFxqExKe
- >>534
かっ可愛い・・・!!!!!
534の洒落のセンスとクロたんの愛嬌に拍手!!ヾ(^▽^)ノ
- 537 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/28(土) 14:16:44 ID:K6UL/ooe
- >>534
ホスイ…
- 538 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/28(土) 14:31:34 ID:oqlalvsm
- >>.534
ポストカードだってこんな良いものは無いな
- 539 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:09:00 ID:g7lztxNd
- くらえっ
ttp://www.youtube.com/watch?v=Xc-Q6LwcW3Q
- 540 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/30(月) 00:16:48 ID:2Rd9fuo2
- 数時間前厨房の長男が肩に乗せて連れてきてしまった、クロちゃん想定4〜5ヶ月。
ここのアパートペット禁。今月更新料払ったばっか。
んだが、私の肩にも乗かってきては耳元でぐるgrと。
えーっと、しゃあない、まずはそのグチャグチャになってる片目治療しようね。
明日獣医さん連れっててあげる。
んで取りあえず駆虫やら予防接種やらしてどうも♀の子みたいだから時期がきたら避妊しましょ。
それから今はお金すっからかんだから次の冬ボー貰ったらペット可物件に越しましょかね。
それまで大家さんごめんなさい、この子匿います。マジごめんなさい。
クロちゃん今はスヤスヤお休み中。
- 541 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/30(月) 02:50:28 ID:MD5fpDVp
- >>540
おめ。クロちゃんと幸せに暮らしてください。
私も2ヶ月くらい前に遅番で帰る時、従業員出口で
警備員がダンボール箱の中に2匹の子猫を入れているところに遭遇。
訊くと駐車場に捨てられていたのを保護したとのこと。
このまま引き取り手が見つからなかったら、明日保健所へ連れて行くと。
ちょっと、もうあんまり社員も残っていないし、どうしよう。
その場で旦那に連絡したら「とりあえず連れて帰れ」と即答。
ウチには既に2匹の先住猫がいるので、あちこちに声を掛けてみたけど
クロのメスを2匹まとめて引き取ってくれる人はいなかった。
最も余りの愛らしさに手放す気もなかったけど。
先住猫同士は仲が良くないのが残念なんだけど、
子猫たちは姉妹でとっても仲良し。
お互いペロペロしたり、抱き合って眠ったり。
健康診断もワクチンも1度に2匹分掛かるし、
先住猫の分もあるから経済的にはちょっと大変になったけど、
それでも無防備な格好で眠っている姿を見ると、とっても幸せな気持ちになる。
旦那も「女の子っていいなあ〜」とメロメロで、
毎日毎日「ポピー」「デイジー」とベッタリです。
ホント幸せ。
- 542 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/30(月) 22:40:32 ID:gsJZyH56
- >>540
>>541
ありがとう 本当にありがとう
- 543 :540:2007/07/30(月) 22:44:33 ID:j7LXaZXK
- 右目の炎症は半端じゃなく視力回復は難しそうだ。
蚤は大していなかったが耳ダニはいた。
点眼点鼻薬はインターフェロン、抗性剤は内服薬。
獣医から帰宅後洗ったため黒ちゃんちょっとご機嫌斜め。
今日は色々嫌な事されたもんね。
ただしよく食べるしよく遊ぶ、目はともかく命には別条なさそうだ。
あんまり鳴かないしトイレも一回で覚えたし、甘えん坊だけど賢い子だ。
それより厨房の二人の息子の馬鹿さ加減に呆れる。
「え?何鳴いてんの?」
猫缶持ったお前と空の餌皿の間往復してんだからお代わりに決まってんでしょ!
「え?何でケツ舐めてんの?」
あーやって綺麗にすんの!
ママは子供の頃からずっと飼ってるからだ!と反論。
…ゆとり世代はパソコンの扱いは出来ても…か…。あ〜だから親になった時子供の扱いも解らないんだ。
- 544 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/30(月) 23:10:36 ID:67rd/brT
- >>543
息子に自分で調べさせなよ。
目の前の箱を使って、ネコさんの育て方調べてみなさい。ってさ・・・
【拾った】子猫飼育ガイド part34【生まれた】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1185630863/
このスレに参考サイトのリンクいっぱいあるから
- 545 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/30(月) 23:45:21 ID:+aEF1Tzd
- ゆとり世代じゃないけど、猫飼おうって決めて色んな本読んでネットでも調べて、
それでも飼い始めて初めて分かることっていっぱいあるよ。
子育てだってそうじゃないの?
- 546 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/31(火) 01:43:25 ID:93GlD9xE
- 猫飼った事は無かったが猫(に限らず色んな動物の)飼育指南書はやたら持ってた。
いつか飼うんだーと思って育て方の本を読みあさってたから妙に耳年増になってしまったよw
そういう機会が無ければ普通猫がなんでケツ舐めてんのかなんてわからないのでは?
- 547 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/31(火) 07:42:43 ID:46O3+KEK
- お母さんから聞くもよし
調べさせるのもよし。
子供たちが自分たちから
よりいっそう知りたい 調べたくなるように
上手く誘導させてあげてください。
- 548 :543:2007/08/01(水) 00:24:25 ID:quUezOlv
- 沢山のアドバイスありがとうございました。
(ってクロちゃん自分でキーボード叩きにこなくていいから)(邪魔よん)
そうですね、少しずつ息子達にも猫ってどういう生態なのか理解させていきます。
中三の長男の方は少しは理解あるのかオモチャ代わりにピンポン玉と野球ボールでじゃらしていました。
毛足の短いナイロン製のはたきは猫じゃらし代わりになってます。
どれもお気に入りになったらしく今もひとりで遊んでいます。
おもちゃ買ってこようかと思ったけど当分大丈夫そう。
クロちゃんってのはあくまで仮称のため名前もこれから考えます。
次男は「クロ」でいいじゃんと。長男なんか「ねこ」でいいって。
あのな、それってお前に「人間」って名前つけるのと一緒だから!
ただ仮称クロちゃんありがとう、反抗期の息子らとの会話が弾む。
追伸:この子は長男が夏休み中の高校の体験入学時にその学校側で保護したらしいので、
もしかしたら高校生たちが面倒見てた可能性があります。
松×矢×高校のみなさん、右目が塞がっていた黒子猫は我が家で保護しました。
責任を持って飼育しますのでご心配なさらないでください。
- 549 :わんにゃん@名無しさん:2007/08/01(水) 01:13:10 ID:07XoJ3Ah
- クロでも猫でも愛情もって呼んでやれる名前なんだったら良いと思うけどなー。
鶏に手羽とかササミとかケンチキとかつけるのはどうかと思うけど、猫に猫は
何の問題も無いネーミングだとおもうよ。
センスがいいかどうかは置いといてw
- 550 :わんにゃん@名無しさん:2007/08/01(水) 18:54:07 ID:QvCaSjku
- 戸?切?
- 551 :わんにゃん@名無しさん:2007/08/02(木) 03:10:45 ID:CkDmhIks
- >>550
それ言っちゃダメだろw
めっさ地元なんだが自重してたんにw
- 552 :わんにゃん@名無しさん:2007/08/02(木) 18:04:15 ID:VdCj5ud3
- 息子さんのアイディアを尊重しつつ、名前っぽくして
「クロ」
「クロン」
「クロム」
「九龍(クーロン)」
---以下はメス向け---
「ねーこ」
「ねねこ」
なんてのはどうか?
- 553 :わんにゃん@名無しさん:2007/08/02(木) 20:52:36 ID:JAsKWhxN
- 真っ黒な猫だからマクロ、てのもどっかで見たな。
- 554 :わんにゃん@名無しさん:2007/08/02(木) 21:32:30 ID:03htVPBI
- くろた・くろすけなどが本名で、愛称クロとか
- 555 :わんにゃん@名無しさん:2007/08/03(金) 22:59:05 ID:SnZUKtXA
- クロマティとか…
巨人ファン限定かな!?
- 556 :わんにゃん@名無しさん:2007/08/04(土) 08:43:29 ID:KhxyYVvL
- まっくろくろすけ
- 557 :わんにゃん@名無しさん:2007/08/04(土) 20:02:16 ID:VjB/6y1l
- ttp://www.megabeauty.jp/cm/index.shtml
黒猫が出演してるTVCM
拭き取り編の方がはっきり写る。
- 558 :わんにゃん@名無しさん:2007/08/04(土) 20:29:30 ID:ihTQqGeA
- >>557
登場編のほうが動きがあってイイ!
ふとんの下でもぞもぞする姿にハァハァ(;´Д`)
- 559 :わんにゃん@名無しさん:2007/08/05(日) 03:57:09 ID:CpLZtOaP
- ドラゴンボールのブルマの家の黒猫は
「コゲ」だったような。
ちょっとひねっててかわいい。
- 560 :わんにゃん@名無しさん:2007/08/05(日) 08:48:04 ID:b/d1iE1F
- 母親の知り合いの家に行ったらミニチュア黒豹みたいなのが一匹いた。
7〜8kgありそうで見た目凛々しいんだけど人懐っこくて子供が構っても平気だった。
- 561 :543:2007/08/05(日) 23:58:57 ID:DUPcxaT3
- みなさま、色々考えて下さってありがとうございました。
姓名判断の先生にBBSで相談したら長男と縁あってのことなので
長男につけてもらいなさい・・・って、彼は「エル」と名づけました。
もう一度獣医に診せましたがやはり右目は回復しなさそう。
猫用品は市内に品揃ってなかったため、本日はら×ぽに遠征。
トイレや食器、爪とぎ、ブラシ等を買ってきました。
慣れたこと、体力が完全回復したこともあって
エルはとにかく大暴れw
今は疲れて寝てますが・・・。
猫が一番猫らしく活発に遊ぶ月齢なんでしゃーないですがwww
- 562 :エルぽん:2007/08/07(火) 04:31:35 ID:RpSskjE8
- >>561
『ブラッキ−』とかどうだろう・・・・と思ってたらエルですか、・・・
ウチのと同じ名前w
ウチのも手のひらサイズの時、先住ネコに体当たりしては叩かれてたなあ・・・
黒猫の性格は>>560さんも書いてる通り、
『見た目凛々しいんだけど人懐っこい』(うちのは、子供が寄ってくると逃げますがw・・・)
ウチのエルぽんは、最近暑い日が続いてるせいか、
昼間は 『ネコの開き』 状態です。
http://nukoup.nukos.net/img/7812.jpg
コレだけでは何なので、凛々しい顔のも
http://nukoup.nukos.net/img/7811.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/7813.jpg
体重7kg(少々メタボぎみ)なのに、子猫みたいな鳴き声は反則・・・・
- 563 :わんにゃん@名無しさん:2007/08/07(火) 09:52:41 ID:FyVwSyzX
- 身元特定されそうで怖いわ。人事ながら。
- 564 :わんにゃん@名無しさん:2007/08/07(火) 12:05:27 ID:V9AUpKow
- >>562
猫の開きにワロタw
実家の黒は7kg→夏バテで6kgまで落ちました。
うちは実家+自宅で黒3匹…黒い三連星ができます。
- 565 :わんにゃん@名無しさん:2007/08/07(火) 12:50:36 ID:ZQUre86E
- >>562
ブラッキー…「ポチッとな」とか言いながらキーボード押しそう。
- 566 :わんにゃん@名無しさん:2007/08/07(火) 19:27:25 ID:DXMwlQwb
- 黒猫の開きならウチも大安売り中ダヨー!
http://nukoup.nukos.net/img/7821.jpg
- 567 :わんにゃん@名無しさん:2007/08/07(火) 20:18:06 ID:e98Kt3xt
- ワカメママさんは2ちゃんでの里親募集やめるみたいだね。
- 568 :わんにゃん@名無しさん:2007/08/07(火) 22:50:41 ID:XQBMiVIg
- http://imepita.jp/20070807/821680
うちの黒の開きもドゾー
- 569 :わんにゃん@名無しさん:2007/08/07(火) 23:50:46 ID:V9AUpKow
- >>566
舌がでてるw
そのちょろっと加減がなんともww
>>568
こっちはぱいがぁ!
てか、伸びた時に見えたら触りたくなりませんw?
- 570 :わんにゃん@名無しさん:2007/08/08(水) 15:54:58 ID:BM70FWcw
- >>562 2
すごい猫目ですね
- 571 :わんにゃん@名無しさん:2007/08/08(水) 21:34:02 ID:bota3MEA
- >565
……ボヤッキー?w
- 572 :わんにゃん@名無しさん:2007/08/10(金) 18:23:19 ID:bwnAVjZc
- 最近家の娘が引き戸(ガラスが入ってて結構重い)を開けるようになりました。
皆さんのお家はどうですか?
対策があればご教授頂きたい。
- 573 :わんにゃん@名無しさん:2007/08/10(金) 18:28:45 ID:vjH7Xnd/
- >>572
うちは引き出しをあけます
- 574 :わんにゃん@名無しさん:2007/08/10(金) 18:37:54 ID:bwnAVjZc
- >>573
ひょっとして不思議顔の猫さんの関係者ですか?
引き出しは開けても良いんです、引き戸を開けて台所に出られると玄関を開けた時に表に飛び出す可能性があるので困っています。
- 575 :わんにゃん@名無しさん:2007/08/10(金) 19:32:20 ID:lqn/B0Ct
- >>574
うちは1度脱走されてから脱走に繋がる恐れのある引き戸には鍵をつけました。
賃貸だから迷ったけど、脱走して何かあるよりはと思って。
あと、玄関のたたきから上がった部分に突っ張りポールとワイヤーネットでドアを作りました。
強度はイマイチだと思うけど、脱走はソレらをつけてからはありません。
ちなみに暴れん坊3匹飼いです。
- 576 :わんにゃん@名無しさん:2007/08/10(金) 21:31:36 ID:bwnAVjZc
- >>575
ありがとうございました、私も賃貸住宅なので鍵は無理そうです。
ペット可物件なのですが今までは室内犬がほとんどで猫は壁を引っかくのではと大家さんが心配しているのです。
私のせいで今後猫不可に成ったらと思うと室内の改造は躊躇われます。
たたきの周りを囲むような形でつい立を立てるつもりです。
幸い一歳三ヶ月で4キロの小柄な娘一人なので何とか成りそうです。
ttp://www.h4.dion.ne.jp/~kabusoya/sub1_ALBUM_IMAGE_21.JPG
あなたの家の猫さんが幸せに長生きしますように。
- 577 :わんにゃん@名無しさん:2007/08/11(土) 01:11:09 ID:xKCly790
- >>572
うちは防犯用のヤツ使ってます。網戸にですが。
楽天かなんかで、猫用に人気だったはず。
両面テープで貼るので、時々貼りなおしたりするのが手間ですが・・・
- 578 :わんにゃん@名無しさん:2007/08/11(土) 06:33:32 ID:hExbQxas
- >572
家では、ほとんど開けない網戸は養生テープを15センチぐらい貼って開かないようにしています。
(養生テープはガムテープなどと違い、粘着物質が相手方に残りにくいと言ういい面があるので)
どうしても開け閉めが有る網戸部分は
マジックテープを15センチぐらい貼ってごまかしています。
元から付いている粘着部分の粘着力が弱かったので
芝生用両面テープを貼った上にマジックテープを貼って強度補強。
これは剥がす時はシールは剥がしとか使う必要があるだろうな。
- 579 :わんにゃん@名無しさん:2007/08/11(土) 11:27:30 ID:sNkguGXe
- >>577-578さん、ありがとうございます。
網戸の方は私たちの目の届く時意外は窓を閉めて鍵をかけているのでとりあえずは大丈夫です。
今日にでも皆さんに教えていただいた物を探します。
皆さんありがとう御座います。
- 580 :わんにゃん@名無しさん:2007/08/15(水) 02:07:36 ID:5ZDyVl/o
- うちの庭に住み着いてしまった子猫の黒達。
完全室内飼いしてあげたいけど親が許可してくれない・・・
http://nukoup.nukos.net/img/7981.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/7982.jpg
- 581 :わんにゃん@名無しさん:2007/08/15(水) 10:05:11 ID:fWxXVrn7
- >>580
時間の問題w
- 582 :わんにゃん@名無しさん:2007/08/15(水) 22:55:25 ID:YvC1U4K4
- http://nukoup.nukos.net/img/7596.jpg
- 583 :わんにゃん@名無しさん:2007/08/15(水) 23:59:31 ID:CC1CGUO/
- >582
レーにん凛々しいな。
でも黒くない。
- 584 :わんにゃん@名無しさん:2007/08/16(木) 17:58:17 ID:gNkwjJFY
- >>583
これを、黒ちゃんでコラージュする人ないかなと思ってね。
- 585 :わんにゃん@名無しさん:2007/08/17(金) 11:39:22 ID:j03mnAkY
- ウチの黒ぬこ、ただいま7.8キロ。
近所の子が遊びに来てのぞいて一言
「うわっ!でかっっっ!!!あれって猫?ねこじゃないよね??」
えっと、猫以外の何に見えますか。豹ですかクマですか、そうですか_orz
- 586 :わんにゃん@名無しさん:2007/08/17(金) 21:56:52 ID:VxbE9SP2
- 皆様方のクロちゃんの足音はどうですか?
クロちゃんが子供が降りてきたのかと思うような足音を立てて階段を下りてくる。
もう本当にドッスンドスンドスンドスン・・・ってかんじ。
クロ君は猫らしく足音ほぼしないのに(´;ω;)
何で兄弟なのに性格が違いなのかな?
今日病院に行ったらクロ君7.95キロあることが判明。
娘の友達が「猫ちゃん見せて」と言うから見せてあげると無言で後退りする。ほぼ全員が。
大丈夫!でかいけど猫だから!!
- 587 :わんにゃん@名無しさん:2007/08/18(土) 14:28:47 ID:xdjNC+ZE
- 掃除中に逃げたぁぁぁ。
お隣の庭で セミ取ったり どろどろになりつつゴロゴロしたり。
なにやら得体の知れない物と捕まえようとしてみたり。
困ったもんだ。
餌で釣ろうとしても、だまされませんって感じで様子見だし
手の内読まれてる・・・・。
>586
家の猫はたぶん6sぐらい
机 棚から飛び降りる時はドスンって感じだけど
階段はさっそうとトントントン感じで上り下りしてる。
毎日、もう一匹と運動会してるので少しは身軽なのかも。
- 588 :587:2007/08/18(土) 15:26:08 ID:xdjNC+ZE
- 帰ってきたよ。
とりあえず一安心。
ものすごく汚い状態。
長毛系な物で沢山のおみあげ付けてるし 体全体が粉ぽくなっている・・・・。
体全体を掃除機で吸って上げ
(家の猫掃除機を怖がらないどころか、毛を吸ってもらうの大好き猫。)
落ち葉とかをとったが、
後で風呂に入れないと駄目だなこりゃ〜ヤレヤレ。
- 589 :わんにゃん@名無しさん:2007/08/18(土) 18:52:19 ID:jgd3upJO
- 541です。
ポピー&デイジーは順調に育っています、というかお転婆すぎ。
ヒモ状の物に異常な執着を見せ、現在は寝室のブラインドのコードがターゲット。
気が付いた時には既に1本噛み切られていた。
残りの3本のコードを守る為、ブラインドは全て巻き上げてコードもロッドにグルグル巻き。
お陰で昼も夜も寝室は外から丸見え。
夏の朝日が眩しいよ・・・orz
- 590 :わんにゃん@名無しさん:2007/08/18(土) 19:13:35 ID:4sHyeuag
- >>586
うちの子は女の子でわりと小柄だからなのか足音とかあまりたてませんねぇ
- 591 :わんにゃん@名無しさん:2007/08/18(土) 19:14:06 ID:xdjNC+ZE
- 家の猫もひもに興味津々の時があって・・・今もまだあるけど。
そのときどうしてもいたずらして欲しくない物には
アロマオイルの柑橘系の香りの物で臭い付けしてた。
部屋中に臭ってしまうので
薄めたり 香りの良い物を選んだりしていたが
猫は柑橘系が嫌いとのことで
何回か繰り返したら
特定のヒモでのいたずらはなくなったよん。・・・あきただけかも。
- 592 :わんにゃん@名無しさん:2007/08/18(土) 20:27:53 ID:jgd3upJO
- >>591
レスありがとう。
アロマオイルではないけど、先住猫の躾の時に忌避スプレーを使ってました。
ただコレは猫だけでなく、私達にも刺激が強くて辛い思いをしました。
その後スプレーを止め水鉄砲を使用する様にしました。
今でも先住猫達には水鉄砲を見せるだけで効果がありますが、
チビ達は濡れても平気みたいで・・・。
今度は猫にも人間にもやさしいタイプのものを探してみますね。
- 593 :わんにゃん@名無しさん:2007/08/22(水) 12:07:31 ID:V6RDxxgD
- (*´∀`)優雅に自宅警備中
http://imepita.jp/20070822/435130
- 594 :わんにゃん@名無しさん:2007/08/22(水) 12:26:28 ID:5RcnUW3v
- ヌコたんの下にカタツムリが見えるんだが・・・
- 595 :わんにゃん@名無しさん:2007/08/22(水) 20:27:02 ID:V6RDxxgD
- >>594
ガチャガチャの昆虫シリーズかたつむりバージョンでした(ノ∀`*)
- 596 :わんにゃん@名無しさん:2007/08/22(水) 22:51:31 ID:c2tuJIfV
- うちの黒タン避妊してから太っちゃったよ
黒ぬこってスリムでオサレなイマゲなのに何このピザ黒
だがそれがいい
- 597 :わんにゃん@名無しさん:2007/08/23(木) 14:12:48 ID:mkE8FtD4
- ぬこは去勢避妊の後太る傾向があるね。
メタボはぬこの寿命を縮めるので、ご飯をライトに切り替えたり運動を心がけたり、
食事量をすこーしずつ減らしたり、健康と相談しながら様子みたが良い
- 598 :わんにゃん@名無しさん:2007/08/23(木) 14:41:42 ID:i7vxhXtn
- 飯を減らすと切ない声で泣くんだが・・・(´・ω・)
- 599 :わんにゃん@名無しさん:2007/08/23(木) 18:55:43 ID:4Zf4bbi7
- ガイシュツだったらごめんなさい
マンチカンの男の子が居たよ
モフモフさせてもらいました
可愛かった〜
ttp://homepage3.nifty.com/calico/
- 600 :わんにゃん@名無しさん:2007/08/24(金) 20:42:17 ID:nf1d/Q7S
- ポチたま、黒子猫姉弟キター
- 601 :わんにゃん@名無しさん:2007/08/24(金) 21:03:41 ID:Of7BX5Ca
- 見た見た!悶死した(ノ∀`)
- 602 :わんにゃん@名無しさん:2007/08/25(土) 09:49:42 ID:p2jz10Q5
- 先日、
うちの箱入り娘を病院へ連れて行ったんだが、
着く前から、ブルブルガクガクハアハア
そんなにイヤなのかと
見ててかわいそうなんだが
なんとか慣れさせられないもんかねえ
- 603 :わんにゃん@名無しさん:2007/08/25(土) 11:44:59 ID:qvJL3M7h
- http://f.pic.to/fjfq9
うちの子まゆげの所がはげてるんですがみなさんの所ははげてないですか?
昨日のポチタマの黒ぬこさんたちもちょっとはげてたような(´・ω・`)
- 604 :わんにゃん@名無しさん:2007/08/25(土) 13:03:44 ID:qeXSWIrc
- >603
PC許可して下さいな。
うちも眉毛のところハゲてるよ。
おまけにハゲの中をよく観察するとホクロがあるwwwwwwwww
- 605 :わんにゃん@名無しさん:2007/08/25(土) 13:09:00 ID:qvJL3M7h
- >>604
許可しました。
まゆげのせいでいつもトホホみたいな顔になってるwwww
- 606 :わんにゃん@名無しさん:2007/08/25(土) 13:49:19 ID:W8g82Xug
- 確かにマロの所が薄くなってるぬこいるよね
黒にゃんだから余計目立つのかも
- 607 :わんにゃん@名無しさん:2007/08/25(土) 14:06:56 ID:oxbT20uL
- うちも眉から耳にかけて薄い。
左側は白い毛がぱらっと生えててなお薄く見える。
実は>>521でもあります。
体重は1.2kg。>>521の頃は580g。
http://imepita.jp/20070825/504870
- 608 :わんにゃん@名無しさん:2007/08/25(土) 14:36:44 ID:qeXSWIrc
- >603
ミレタ!!(・∀・)イイ!!
目を閉じるとトホホが倍増するね。
>607
クロにピンクのコントラストが美しい。
・・・かなり大量にしまい忘れてるね。
- 609 :わんにゃん@名無しさん:2007/08/25(土) 15:55:24 ID:qvJL3M7h
- >>606
>>608
レスありがとう。
はげてる子は他にもいるんだね(・∀・)
もしかしたらストレスではげてしまったかなぁっと思ってww
しかも2ヶ月くらいのときはちょっと灰色だったのに今は真っ黒ちゃん
wwww
- 610 :わんにゃん@名無しさん:2007/08/26(日) 01:20:53 ID:BE92DvYg
- 話ぶった切って悪いけど
今ニコニコでみんなのうたの「クロ」聞いたら泣いた
- 611 :わんにゃん@名無しさん:2007/08/26(日) 01:24:31 ID:BE92DvYg
- >>607
かわいい!舌出てるクロは癒される…
- 612 :わんにゃん@名無しさん:2007/08/26(日) 11:21:56 ID:q8f2pPmK
- >603
どんな猫もその部分は薄毛。体毛と皮膚の色が近いと目立たないんだけど、
ピンクの肌に黒い毛の黒猫(特に根元が白くなってるティップ)はそこの
麿禿が目立つ。
うちのチビは獣医さんに「気合い入ったソリコミですねぇ」と言われてた。
>610
クロって遊佐未森の?あれは泣ける
- 613 :わんにゃん@名無しさん:2007/08/27(月) 08:28:36 ID:vy4BigbB
- 最近気づいたんだけど、黒ヌコのまつ毛が可愛い。というか、愛しい。
全身真っ黒の毛なのに、まつ毛だけ違う毛質でくるんとしてる。
もう気になって気になってまつ毛ばっかり見てしまう。
そんな黒ヌコだが現在8.4キロのデブ爺で、散歩させてると犬か小熊に間違えられる。
- 614 :わんにゃん@名無しさん:2007/08/27(月) 10:47:03 ID:eBIWPUQc
- そういや、バスで数分の駅のそばにある公園にノラの黒猫たんがたくさんいたんだけど
この間久々に行ったらその公園が工事されてた・・・そこにいたクロ達はどうしちゃったんだろう(´・ω・`)
用でそこへ行くたびふれあってたのに・・・
- 615 :わんにゃん@名無しさん:2007/08/27(月) 15:32:26 ID:yteTk5Uu
- みんなのクロちゃんは袋好きですか?
http://imepita.jp/20070827/558810
- 616 :わんにゃん@名無しさん:2007/08/27(月) 17:00:48 ID:kb20Adfw
- 大好きです。
http://imepita.jp/20070827/611350
- 617 :わんにゃん@名無しさん:2007/08/27(月) 20:37:59 ID:nkRtT2ir
- >615
可愛(・∀・)イイ!!
>616
迫力ある姿(;´Д`)ハァハァ
もちろん大好きです
ttp://imageboard.xrea.jp/imgboard/src/1188214531220.jpg
- 618 :わんにゃん@名無しさん:2007/08/27(月) 21:11:32 ID:oNRr14Gv
- うぅ〜
大きい画像ってのもいいねぇ〜
顔面のドアップが欲しい〜
- 619 :わんにゃん@名無しさん:2007/08/27(月) 21:32:40 ID:lj21anFu
- みんなの黒タンかわいいなぁ…
探してみたけど箱しかないや
http://imepita.jp/20070827/648630
- 620 :わんにゃん@名無しさん:2007/08/27(月) 22:01:06 ID:nkRtT2ir
- もちろん箱も大好きでしてよ。
ttp://imageboard.xrea.jp/imgboard/src/1188219369925.jpg
黒猫の写真って難しいですねえ。8割方ブレブレです。
ここでうpされる写真はきれいな物が多いんだけど
沢山撮っていいの選ぶのか、腕が良いのかどっちでしょう?
- 621 :わんにゃん@名無しさん:2007/08/28(火) 00:05:21 ID:VlJDprLW
- デジカメならシャッターボタンを半押しして
ねこの目に焦点を合わせて、シャッターを切るとよい
と、NHK教育でやってた
- 622 :わんにゃん@名無しさん:2007/08/28(火) 01:37:31 ID:bgnoWfGD
- >>616
袋小さっ!!ワロタwww
皆さんのクロ様可愛すぎです(*´∀`)
- 623 :わんにゃん@名無しさん:2007/08/28(火) 01:47:51 ID:8Ob0PVP1
- >>622
袋の底に穴をあけて(一応事故防止のため)床に置くと、
お尻をフリフリッとして狙いを定め、袋に飛び込みます。
でもまさかあんな小さな袋に飛び込むとは思わなかったw
別の角度から見た図。
http://imepita.jp/20070828/063580
- 624 :わんにゃん@名無しさん:2007/08/28(火) 22:50:36 ID:Evl/BTYu
- みんな、最後までかわいがってくれよ!
どんな状況になってもな!
- 625 :わんにゃん@名無しさん:2007/08/28(火) 23:03:28 ID:lFiOZ6Cf
- うちの黒ぬこさん、神棚にお供えしたお水を飲みます。
黒ぬこさんが神様の本体???
- 626 :わんにゃん@名無しさん:2007/08/28(火) 23:30:11 ID:Evl/BTYu
- そうにちがいない。
大切にしてあげえ。
- 627 :わんにゃん@名無しさん:2007/08/28(火) 23:58:33 ID:L2O99mtn
- この前学校で見掛けた黒ぬこをナデナデしようと近付いたら物凄い勢いで逃げられた(´;ω;`)
んで友達の目の前をそのぬこたんが横切った……
友達はその日アイス落とした。
なんかごめん
- 628 :わんにゃん@名無しさん:2007/08/29(水) 00:02:56 ID:2ROsAKzC
- この姿を見たとき死んでるのかと思った。
http://imepita.jp/20070828/349680
- 629 :わんにゃん@名無しさん:2007/08/29(水) 17:32:57 ID:wxbVm/UH
- 庭に来る黒猫タン、気が強くてシャーシャー言ってたけど、
慣れてきたら自分から呼んでくれるようになった。
まだ触れないけど、ツンデレでおしゃべりで、モデル体型の美人ヌコさんです。
- 630 :わんにゃん@名無しさん:2007/08/29(水) 17:40:00 ID:X3AUol8m
- うp〜
- 631 :わんにゃん@名無しさん:2007/08/29(水) 21:56:29 ID:3T1ktPdC
- とある通販カタログにあったけど、李ナントカっていう風水の人が言うには
2008年のラッキーモチーフは黒猫なんだそうだ。
本物がいる家にもいいことあるかなー。
- 632 :わんにゃん@名無しさん:2007/08/30(木) 01:59:04 ID:+KfnEaHX
- >>628
思わず息してるか確認するw
(*´∀`)モフモフ
http://imepita.jp/20070830/070410
- 633 :わんにゃん@名無しさん:2007/08/30(木) 21:44:44 ID:tfOwkUgG
- >>632
おぉモフモフ可愛い。
気持ち良さそうなお腹ー。
そのネズミの玩具オソロだー。
- 634 :わんにゃん@名無しさん:2007/08/31(金) 01:57:58 ID:zy2iPvHI
- >632
ついつい鼻をつまんでは
猫に怒られてしまうw。
脇腹部分をこちょこちょと・・・・。
がぶりと噛まれるのわかっていてもやめられない。
- 635 :わんにゃん@名無しさん:2007/08/31(金) 13:42:09 ID:fbMos9d5
- 我が家に来てから二ヶ月
すっかり黒ぬこの虜になりました・・・。
http://j.pic.to/1yip0
- 636 :わんにゃん@名無しさん:2007/08/31(金) 13:53:24 ID:czMIv1q8
- >>635
PC許可をお願いしますだ
- 637 :わんにゃん@名無しさん:2007/08/31(金) 15:10:02 ID:9SORRrpf
- >>635
リアルジジみたいw
耳長いしw
- 638 :629:2007/09/01(土) 13:03:09 ID:/GSZSzKx
- >>630
まだここまでしか寄らせてもらえないツンデレクロネコ。
http://nukoup.nukos.net/img/8362.jpg
- 639 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/01(土) 14:15:41 ID:QVRYz2ju
- >>638
美ヌコさんだ
- 640 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/02(日) 20:23:30 ID:hJAAPE/R
- この秋で10才になるワガママ爺様です
http://b.pic.to/fo028
- 641 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/02(日) 21:15:21 ID:ePLZMZmw
- コスプレしてみました☆本人イヤがる様子なしです
http://m.pic.to/doqi0
- 642 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/02(日) 21:30:48 ID:IEw/orot
- >>640-641
PC許可おね
- 643 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/02(日) 23:14:49 ID:lAJoUeH5
- /l、
(゚、 。 7
l、 ~ヽ
じしf_, )〜
- 644 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/03(月) 01:14:41 ID:JOAw6br8
- picの夜のPC規制はいつまでも解除されないな。
いいかげんどうにかして欲しい。
- 645 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/03(月) 09:37:16 ID:JfXo/8wq
- >>641
かわいい。なんか本当にネズミみたい。
- 646 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/03(月) 16:57:34 ID:yP6BORkb
- marie mairson de mieuxと言うところの黒ぬこグッズにはまってしまった。ここのぬこのぬいぐるみは可愛すぎるー
- 647 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/03(月) 19:55:14 ID:78vPIUpJ
- http://d.pic.to/gztii
黒猫って巧く撮れない
うちのピザ猫です
- 648 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/03(月) 21:39:35 ID:i/atbs8O
- すみませんが携帯持ってないんで
うpるならここにしてもらえませんかね…
ttp://pita.st/
- 649 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/03(月) 22:23:31 ID:uDOUAH2c
- >646
目がまん丸グラスアイで、威嚇の「ho」ポーズした猫のぬいぐるみ?
- 650 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/03(月) 22:38:02 ID:N1tSHpig
- >>646
もしかして: marie maison de mieux
- 651 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/04(火) 03:39:32 ID:ryT3ODrM
- >>647
太ってるように見えないよ〜何`位なのかな?(*´∀`)カワユス♪
- 652 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/04(火) 06:50:15 ID:oXzlRFFJ
- >>649
そうそれそれ。威嚇してないポーズのが可愛いかも
ストラップの黒ぬこさまは目が黄色っぽくてうちの子にそっくり
>>650
ちょっと間違えちゃった(∵)
- 653 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/04(火) 06:55:49 ID:bYegErdT
- (∵)←かわいいwww
- 654 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/04(火) 12:13:15 ID:WN/Im7lI
- 628です。
黒猫撮るの難しい(ノД`)
4ヶ月のわがままお嬢
http://nukoup.nukos.net/img/8427.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/8428.jpg
- 655 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/04(火) 12:27:36 ID:mTkGKkod
- >>654
美人さんですね。それに凄く毛並みがいいね。
- 656 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/04(火) 14:12:04 ID:/3+aVSkN
- >>654
ツヤツヤ〜!
黒猫の口の中ってそれぞれ違う模様なんだね。
うちのは真ん中が肌色で両端が黒い。
- 657 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/04(火) 19:03:22 ID:aRFhXhlr
- >>651
7キロは確実にあると思います
元野良なのでちゃんとした年はわかりませんが二才ぐらいです
- 658 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/04(火) 22:25:13 ID:r+vuEs9Q
- >>654
耳が大きい〜
- 659 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/04(火) 22:59:14 ID:XwbSJ0gC
- 他スレでうpったものですが・・・・
http://takosu.run.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20070902004912.jpg
なぜか魚には興味を示しません・・・なぜ?
- 660 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/04(火) 23:06:09 ID:RYDlHGc2
- 食べ物は、缶に入ってて「カパッ」て音がする物だからw
- 661 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/04(火) 23:42:34 ID:iEvEaA4Q
- 青背じゃ無いから?wうちのクロ坊もベランダの睡蓮鉢にいるメダカは無視するけど、
猫用いりこは大好きだし、人間用のメザシも狙いまくる(決してやらないけど)
鳥は生きてても死んでてもほぐし身でも変わりなく大喜びするとこをみると、
猫が魚を好むというのは、肉食文化がなかった日本で猫に食べさせるものが魚
しかなかったという時代に出来た誤った認識なんだと思う。
それしかなきゃ喜んで食うけど、ネズミとか小鳥と違って料理の形になってないと
食べ物だと思わないんだよw
- 662 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/05(水) 01:09:24 ID:RkHhkLcJ
- うちの甘えん坊将軍見て(*´д`*)アハァ カワイイ。。。
小柄で3キロしかなく心配。
もう3歳なのに中ぬこの体型しかないよ
http://nukoup.nukos.net/img/8439.jpg
- 663 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/05(水) 01:22:48 ID:7m0ugppw
- >>662
ああ、なんて可愛いんだ・・・・・
元気があるんだねぇ。穴がw 猫の絵がw
- 664 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/05(水) 06:48:54 ID:LdfnOeYc
- http://i.pic.to/o1pwg
シュンってなってます
- 665 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/05(水) 07:37:19 ID:D0tnQAji
- >>662
かあぁいいいいいい
別スレに投下したものですがうちの姫もみてください
http://nukoup.nukos.net/img/8369.jpg
お客さん大好きでフレンドリーなギャルです。
- 666 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/06(木) 22:32:47 ID:ka42r59z
- きゃっ、あられもない姿
- 667 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/07(金) 03:40:25 ID:ORh4sQ5P
- http://imepita.jp/20070907/130180
反抗期に入った頃の写真
- 668 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/07(金) 05:01:33 ID:OFpEhTE6
- 9月6日は、96 (クロ) の日だよ〜 ってあれ!?終わってた
- 669 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/07(金) 09:24:21 ID:rE/D/vWL
- 台風の為仕事休んでゴロゴロしてたら、添い寝してきますた(*´д`*)
http://imepita.jp/20070907/335540
- 670 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/07(金) 10:53:12 ID:l8tn+a4+
- >>669
かわええ・・・。
世界一可愛いウチのクロさんの次に可愛い
- 671 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/07(金) 20:28:15 ID:xfKkZ/AQ
- 今日仕事から帰ったらうちの黒姫のお迎えが遅い‥。来たと思ったら台所に乗ってシンクをしきりに見てる!よく聞くと‥カサカサ‥って音が(´ロ`;)割とデカめのゴキさん発見!
- 672 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/07(金) 23:02:15 ID:6ZP52nXJ
- >>669
全世界が嫉妬
- 673 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/08(土) 11:27:49 ID:f1sUFFOp
- >>669
え?
猫って、毎晩枕半分占領して寝るのが当たり前じゃないのか?
- 674 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/08(土) 15:41:55 ID:/nPLPpWg
- 夜更かししてるととてとて足元によって来て「カーチャンは俺に腕枕をするべき!
そーするべき!」と訴えにくるものでは?
んで、二の腕にあご載せて寝る。寝返りうったら怒られる。
- 675 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/08(土) 22:33:02 ID:mt5orpK8
- うう〜、俺はただの椅子だと思われているんだ。
- 676 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/08(土) 22:56:07 ID:U6MOHVsj
- 私はただの踏み台だと思われている。
- 677 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/09(日) 15:52:10 ID:J1gJmdMV
- 昨日、暴走族の爆音が聞こえた、と思ったら物置でストーブに被せてあるレジャーシートで爪を研いでいたww ババババって いや〜驚いたの何のって
- 678 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/10(月) 02:30:39 ID:R5JI+Pqi
- ウォooooo〜w。
ウォooooo〜w。という鳴き声で目が覚める。
何事か、何か物の下敷きに&はまりこんだがと
飛び起き猫を探す。
なんのことはない、窓の外に猫が遊びに来ていて
それを見て唸っている。
やめてくれよ、ビックリするじゃないか。
しかし、内弁慶な方がうなり、何事にも動じない方がへっぴり腰気味。
うなり声自体聞いたことがないのでびびっているのかな。
遊びに来ていた猫がいなくなった後も
外を眺め続けている。やっぱ外は魅力的なんだろうな。
- 679 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/10(月) 16:20:29 ID:RBawtTPs
- 黒ぬこが眠ると、お目目がなくなっちゃう。
http://b.pic.to/rcxk9
- 680 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/10(月) 16:25:14 ID:kzsursaF
- 気が付けば9月( ゚д゚)ハッ!
- 681 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/10(月) 16:26:36 ID:mWPoUUo3
- うちの猫さん。
http://f.pic.to/juwyu
- 682 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/10(月) 17:10:19 ID:c8c4qVSD
- なぜにみんなPCからの閲覧を許可してくれないのか・・・(´・ω・)
- 683 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/10(月) 17:13:36 ID:RBawtTPs
- 見れるでしょうか
http://b.pic.to/rcxk9
- 684 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/10(月) 17:30:17 ID:c8c4qVSD
- キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
見れたよ〜ありがとう!
カワエエ・・・ほんとに目が無いw
- 685 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/10(月) 20:51:44 ID:gkjagRn0
- うちの黒猫さん
http://nukoup.nukos.net/img/8599.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/8598.jpg
- 686 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/10(月) 21:22:32 ID:UcTFDRqO
- >>685
癒されました
その愛らしい物体は何ですか(*´Д`)ハァハァ
- 687 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/10(月) 22:08:06 ID:swDTLzBo
- >685
首の後に白いタテガミあるの?なんか素敵。
- 688 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/10(月) 23:23:08 ID:9MaIhuxc
- >>685
なんか不思議な雰囲気の黒タンですね〜ヵヮ。゚+.(・∀・)゚+.゚ィィ!
あーなんで黒猫ってみんな、こんなかわいいんだろう!
- 689 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/10(月) 23:25:39 ID:X0rEVTfy
- 良く見ると、後ろにも居るねぇ
- 690 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/11(火) 10:21:41 ID:rbnFlFCP
- http://l.pic.to/en1t1
猫も寄り目になるんですね
- 691 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/11(火) 17:38:38 ID:i3LcsO4L
- >683
長毛系なのかな。
漫画で書かれる様な顔してる、かわええ。
>685
ヤンキーですかw。
後ろの毛どうなっているのだろうか・・・・。(想像中
やんちゃぽく、甘えてきそうな顔してるぅぅ〜。
>690
うちの子ウンしてる時
そんな顔してます・・・・・・。
- 692 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/11(火) 18:51:29 ID:8ziuKwRk
- >691
お褒めいただき、ありがとうございます。黒で長毛です。
うちにきたばかりの頃は、なんだか貧相にモコモコしてたんですがねぇ(笑)
- 693 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/11(火) 19:01:25 ID:8ziuKwRk
- 褒められて嬉しくてもういっちょ。
http://d.pic.to/md9a4
- 694 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/11(火) 19:23:51 ID:raxqeBLT
- >>693
ピクトは閲覧制限があるのでこちらでもう一回
うpしておくんなまし
猫撮りうpろーだ
http://nukoup.nukos.net/
- 695 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/11(火) 20:16:09 ID:8ziuKwRk
- >694
ありがとう☆
http://nukoup.nukos.net/img/8622.jpg
これでオケイ?
- 696 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/11(火) 20:26:45 ID:raxqeBLT
- >>695
お目目クリクリ
何か狙ってるのかにゃ?
カワイス
- 697 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/12(水) 22:29:46 ID:mwtLr0Dv
- おお〜黒猫の癒し効果は他の猫の1.5倍
根拠無いけど
- 698 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/12(水) 22:51:48 ID:dketFSPA
- >>695
家の黒猫と生き別れた姉妹かもしれない!!
- 699 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/13(木) 12:40:07 ID:JVTxC/1/
- 蚊に刺された耳のカサブタをとってあげたら数箇所ハゲちゃった。
黒いから目立つ!ごめんお・・・でもカワイイ。
- 700 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/13(木) 17:55:18 ID:cRT0noPs
- 黒ちゃんばかりの多頭飼いの方いる?
- 701 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/13(木) 20:42:39 ID:XES6mAZw
- ノシ
クロ兄弟を2匹飼っています。
抜け毛で部屋の隅がグレーになります。
- 702 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/14(金) 03:40:44 ID:HuzTm+dF
- 黒チャン
3玉居ます
毎日がパラダイス
- 703 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/14(金) 12:02:23 ID:0d8dCa39
- うちの黒です。子猫で、アタマにうっすらうりぼうみたいな模様があります。
http://nukoup.nukos.net/img/8652.jpg
- 704 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/14(金) 20:05:40 ID:zNSMRHyh
- やべかわいすぎwww
死んだ('、з)っ⌒っ
- 705 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/14(金) 21:04:34 ID:uEUktScW
- >>703
gatewayになりたい・・
- 706 :703:2007/09/15(土) 00:12:48 ID:gP6xAnsy
- やった。ほめられた・・・
もっとうpしたいけど、上手に撮れないので残念です。
- 707 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/15(土) 07:55:10 ID:LXAUET9q
- ウチの黒ぬこさん
ttp://nukoup.nukos.net/img/8665.jpg
- 708 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/15(土) 10:35:26 ID:ko2Bo0IN
- >>707
ワロタwwwwwww
- 709 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/15(土) 12:52:57 ID:yipGVRnA
- 黒たん
http://nukoup.nukos.net/img/8671.jpg
- 710 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/15(土) 13:02:25 ID:faoka0g0
- 黒たん〜〜
- 711 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/15(土) 17:59:25 ID:rsrmBWR1
- 初めて腕枕で寝てる、嬉しいよ(泣)
けど動けないね
トイレ行きたいんだけど
- 712 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/15(土) 21:00:09 ID:ruwJtmgV
- http://nukoup.nukos.net/img/8631.jpg
- 713 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/15(土) 21:55:14 ID:Dl3/bUuG
- >>711
/ ̄ ̄ ̄ \
// \\
/ ( ●) (●) \ 腕枕しながら垂れ流す仕事は最高だよ・・・
| (___人___) |
\__ `ー ' __/
/ ヾ、 // \ ヽフ
ヽ_⌒)ハ // | レつ||)
i⌒l ミ゚Д゚,,彡⌒) ヽ_ノ  ̄
| | ヽ__"" ヽ_ノ| |
ヽ  ̄ ̄ ̄/ ヽ ヽ_ノ
 ̄ ̄ ̄ / /ヽ__)
(__ノ
- 714 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/15(土) 22:52:58 ID:CUfK9zGO
- クロ様は他の毛色より1.5倍凛々しい。根拠ないけど。
- 715 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/16(日) 00:17:01 ID:deIjx+vy
- クロ様は他の毛色より5倍太陽熱を吸収しそう。根拠ないけど。
- 716 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/16(日) 11:33:59 ID:kVKvrRIa
- クロ様は他の毛色より30%スマートに見える。根拠ないけど。
- 717 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/16(日) 11:36:48 ID:fm7fuIpq
- クロ様は他の毛色より100%可愛い。根拠は多数決(このスレで)。
- 718 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/16(日) 17:28:22 ID:C8tH/vKk
- 眠い顔
http://nukoup.nukos.net/img/8689.jpg
- 719 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/16(日) 17:59:21 ID:1WlzH0f5
- クロヌコはオトナシソウなので好きです!
- 720 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/16(日) 19:59:00 ID:K1wRZltn
- 今日田舎の野良猫エリアに遠征したら短毛と長毛の中間くらいの
毛の長さの黒いのがいてかわえかった
黒猫ってみんな目黄色?
- 721 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/16(日) 20:45:31 ID:ENrXqP91
- http://nukoup.nukos.net/img/8711.jpg
うちのヌコ様の瞳です。少しわかりにくいかな?
- 722 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/16(日) 21:01:11 ID:C8tH/vKk
- http://nukoup.nukos.net/img/8716.jpg
家の子の瞳も白系?
- 723 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/16(日) 21:54:25 ID:dL/LWv3T
- 黄色目の割合が高いけど、本当は茶〜黄〜緑のグラデーションの間だったら
どんな目の色の子もおるね。
成猫なのにブルーアイの黒もいっぺんだけみたことある
- 724 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/16(日) 22:29:30 ID:8q50j7ju
- プロバ変える都合でホムペ閉鎖するので画像総出し、以前このスレでお見せしたものも有りますが。
ttp://www.h4.dion.ne.jp/~kabusoya/sub1_ALBUM_IMAGE_26.JPG
ttp://www.h4.dion.ne.jp/~kabusoya/sub1_ALBUM_IMAGE_25.JPG
ttp://www.h4.dion.ne.jp/~kabusoya/sub1_ALBUM_IMAGE_24.JPG
ttp://www.h4.dion.ne.jp/~kabusoya/sub1_ALBUM_IMAGE_23.JPG
ttp://www.h4.dion.ne.jp/~kabusoya/sub1_ALBUM_IMAGE_22.JPG
ttp://www.h4.dion.ne.jp/~kabusoya/sub1_ALBUM_IMAGE_21.JPG
ttp://www.h4.dion.ne.jp/~kabusoya/sub1_ALBUM_IMAGE_20.JPG
ttp://www.h4.dion.ne.jp/~kabusoya/sub1_ALBUM_IMAGE_19.JPG
ttp://www.h4.dion.ne.jp/~kabusoya/sub1_ALBUM_IMAGE_18.JPG
ttp://www.h4.dion.ne.jp/~kabusoya/sub1_ALBUM_IMAGE_17.JPG
ttp://www.h4.dion.ne.jp/~kabusoya/sub1_ALBUM_IMAGE_15.JPG
ttp://www.h4.dion.ne.jp/~kabusoya/sub1_ALBUM_IMAGE_14.JPG
ttp://www.h4.dion.ne.jp/~kabusoya/sub1_ALBUM_IMAGE_13.JPG
ttp://www.h4.dion.ne.jp/~kabusoya/sub1_ALBUM_IMAGE_12.JPG
ttp://www.h4.dion.ne.jp/~kabusoya/sub1_ALBUM_IMAGE_11.JPG
ttp://www.h4.dion.ne.jp/~kabusoya/sub1_ALBUM_IMAGE_10.JPG
ttp://www.h4.dion.ne.jp/~kabusoya/sub1_ALBUM_IMAGE_9.JPG
ttp://www.h4.dion.ne.jp/~kabusoya/sub1_ALBUM_IMAGE_6.JPG
ttp://www.h4.dion.ne.jp/~kabusoya/sub1_ALBUM_IMAGE_5.JPG
ttp://www.h4.dion.ne.jp/~kabusoya/sub1_ALBUM_IMAGE_2.jpg
ttp://www.h4.dion.ne.jp/~kabusoya/sub1_ALBUM_IMAGE_4.jpg
- 725 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/17(月) 00:24:48 ID:OCK5/m+P
- http://nukoup.nukos.net/img/8727.jpg
うちはどちらかというとグリーン系かな
>>707と同一ぬこですが・・・
- 726 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/17(月) 10:58:39 ID:HuJjLTXT
- >>274
堪能致しました。
>>275
お、お姉さん
- 727 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/17(月) 18:21:20 ID:wJczLy7p
- http://nukoup.nukos.net/img/8738.jpg
黄色、かな。よくよく見ると瞳孔の近くはグリーンがかってて端に行くほど
黄色が強くなってくる。
ttp://www.56nyan.com/joho/zukan/zukan_type.htm
ここの目の色でいうとゴールド。
何かに似てると思ってたんだけど、上がまっすぐで下が丸い三白眼になると
「君の瞳に三日月」っていうマンガに出てくる黒猫のブンジーにそっくりだった。
- 728 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/17(月) 18:57:15 ID:krVUqkqg
- http://nukoup.nukos.net/img/8739.jpg
ウチのクロ坊は緑系です。
ハラペコで機嫌悪い顔です・・・
- 729 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/17(月) 19:22:19 ID://l3gnMw
- http://nukoup.nukos.net/img/8712.jpg
私の寝る場所が占領ャ
- 730 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/17(月) 21:09:02 ID:I/Si5rLE
- 黒猫って目が目立つから、いい表情するよねぇ
- 731 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/17(月) 22:24:54 ID:Ib5lKH1R
- http://nukoup.nukos.net/img/8742.jpg
思い出にUPしてみた。
こんなに元気なのに余命幾ばくも無い・・・orz
- 732 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/17(月) 22:29:12 ID:wJczLy7p
- 。・゚・(ノД`)・゚・。
クロたんに幸せな一生をありがとう
- 733 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/17(月) 23:13:21 ID:I/Si5rLE
- (;_;)
- 734 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/18(火) 12:30:49 ID:BbIXnbHX
- 青いがいは黒猫の目黄色系にしか見えない(´・ω・`)
もしかして俺の目猫様が赤が見えないのと同じ現象かしら……
- 735 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/18(火) 23:45:08 ID:NgBn0I3z
- 黒猫激ラブ
http://nukoup.nukos.net/img/8771.jpg
- 736 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/18(火) 23:48:44 ID:IJYBbbw9
- >>735
癒し〜〜
- 737 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/19(水) 03:02:51 ID:+mkQis1H
- コロスケです。
http://nukoup.nukos.net/img/8775.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/8776.jpg
こちらは、以前他スレにはったやつですが、ついでに…
http://nukoup.nukos.net/img/7500.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/7501.jpg
- 738 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/19(水) 15:13:38 ID:Hc/YB75F
- 無題w
http://nukoup.nukos.net/img/8781.jpg
- 739 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/19(水) 16:07:16 ID:Ai0/pUw0
- http://nukoup.nukos.net/img/8783.jpg
- 740 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/19(水) 16:10:58 ID:Hc/YB75F
- 目が合う
http://nukoup.nukos.net/img/8784.jpg
外を見る
http://nukoup.nukos.net/img/8785.jpg
箱に入る
http://nukoup.nukos.net/img/8786.jpg
寝る
http://nukoup.nukos.net/img/8787.jpg
- 741 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/19(水) 18:11:40 ID:7CyN8Q1U
- おまいら萌え殺す気か?(笑)
クロたんかわえぇ(;´Д`)
- 742 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/19(水) 18:26:57 ID:U49sCnqf
- >>737
ウチのかとオモタw
ttp://nukoup.nukos.net/img/8788.jpg
- 743 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/19(水) 18:50:51 ID:ZqCyeYwL
- オッドアイktkr
- 744 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/20(木) 04:07:56 ID:kbtr80O5
- >740
綺麗に取れてるなと思ったら
一眼レフか・・・・。
黒猫を綺麗に捕るには
デジカメ馬鹿チョン式だとやはり無理があるのかな。
- 745 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/20(木) 11:37:04 ID:O6dHVcS2
- や、そうでもないよ。
デジカメでも露出を多めに、フォーカス固定機能とか使えばちゃんと撮れる。
フルオート頼りっぱなしだとわけわかんない写真になるけどね
- 746 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/20(木) 12:35:06 ID:Dhj2y1CA
- 携帯カメラはイマイチ
http://nukoup.nukos.net/img/8800.jpg
- 747 :737:2007/09/20(木) 14:16:50 ID:KGrspGY/
- 睨まれたw
http://nukoup.nukos.net/img/8802.jpg
>>742
おー。似てますねぇw
- 748 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/20(木) 21:29:31 ID:KcYC3Ppz
- >>746
「寝顔」ジャンル確立
- 749 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/20(木) 22:36:52 ID:Y3V3Tk9/
- 寝耳に…w
ttp://nukoup.nukos.net/img/8833.jpg
- 750 :742/749:2007/09/20(木) 22:42:34 ID:Y3V3Tk9/
- 今度はまじめに寝顔
ttp://nukoup.nukos.net/img/8839.jpg
- 751 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/20(木) 23:21:45 ID:lrtiXBQJ
- おお、やっぱり寝顔は癒される〜〜
- 752 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/20(木) 23:26:40 ID:RZs64z1c
- 寝頭画像だよ?
- 753 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/20(木) 23:30:15 ID:lrtiXBQJ
- おお、やっぱり寝頭は癒される〜〜w
- 754 :740:2007/09/21(金) 12:43:50 ID:ehMa52uN
- >>744
カメラの種類に関係なくクロたんの写真は難しいですね。
なんせまっ黒だから、カメラには相当意地悪な被写体です。
私がコンパクトデジでクロたんのクローズアップを撮る場合は、
露出優先モードで絞り(F)を一番小さい数字(=絞り大きくなる
=シャッタースピード速くなる)に固定し、ズームはまんなかぐらいで
クロたんの目にピントをあわせてじっくり狙います。
相手はじっとしてないですけど、ここは粘ったもんが勝ちです。
フラッシュは発光禁止にして明るい場所か窓際の自然光で撮れば、
かなり自然な写真になります。
一枚撮ってみて暗いようなら露出補正を+0.7、白っ茶けていたら
−0.7で試してみると、さらに幸せになれる気がします。
ま、結論は「愛があればカメラなんかなんでもいい」わけですがw
以上、長々と失礼しました。
- 755 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/21(金) 13:11:53 ID:AR6v236R
- クロタンは、写真を撮るとかいうのを抜きにしても
闇にまぎれて屋内行方不明になりやすいもんなぁ
- 756 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/21(金) 13:19:31 ID:614pF3FD
- 初めてのうp。
猫に小判。
ttp://nukoup.nukos.net/img/8855.jpg
- 757 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/21(金) 16:17:51 ID:wdxWOWJB
- >755
そうそう。暗闇で服に呼び掛けた経験のある人は結構いると思う。
- 758 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/21(金) 17:06:23 ID:4z7kjJtC
- 顔に猫の*をくっ付けられながら眠れるようになれば猫飼いとして一人前
- 759 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/21(金) 18:25:02 ID:skMOP6LG
- それは無理だwww
うちの♀ぬこはくさくないけど、♂ぬこはほんのり●臭がする
- 760 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/21(金) 19:56:52 ID:mio9qAEk
- >>746
手がかわええなぁ〜
>>747
おー、睨んどるw
- 761 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/21(金) 20:45:47 ID:LNM4YD6O
- >757
あるあるあるwww
眼鏡外すと視界が常に濃霧注意報みたいなもんだもんで、洗濯物カゴから
ぬこが持って出てきてた黒いシャツやらを撫でたことが何度も……
- 762 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/21(金) 21:54:14 ID:Isff705y
- >>756
かわえぇぇ〜かわえぇぇ〜かわえぇぇ〜
- 763 :707:2007/09/21(金) 22:41:17 ID:xhHGPMae
- http://nukoup.nukos.net/img/8863.jpg
>>757
電気点けないとたまに踏みそうになったりしない?
- 764 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/22(土) 00:58:10 ID:/Xf+Pm/8
- みんな上手に撮ってるね。
うちは黒猫×2と黒犬だからくっついて寝てるとこなんて
ただの黒い塊、境目もわからない・・・orz。
- 765 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/22(土) 01:25:17 ID:Tup8vqwD
- >763
絵はがきにありそうな美しい写真だなぁ
- 766 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/22(土) 13:36:44 ID:YXKmN0nT
- >>763
電気つけても踏みまくりだよ、猫が俺を・・・
- 767 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/22(土) 17:36:48 ID:QtbIIdX4
- そういえば、うちのも迂回しないな・・・・さすがに、顔の上は飛び越えていくけど。
- 768 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/22(土) 20:11:22 ID:BBHSDy0z
- >761
あはっははははw
目が悪いと、厳しいですな。
耳元で「いますけど」って鳴かれる事あり。
>763
あるある。うちは、家族全員踏んでます;
残り毛つき。
- 769 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/23(日) 15:45:02 ID:OPGK+b/z
- うちのクロサン毛の生え変わりの時期になるとフケ?が目立ちます。
皆様のクロサンはどうですか?ちなみにお風呂は入れてません。
クロサン VS シロサン
http://imepita.jp/20070923/560590
- 770 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/23(日) 20:36:39 ID:ugJLbOkq
- うちのクロも一時フケひどかった
生え変わりだったのかな
クロさん…前うちによく着てた黒猫の呼び名だ
クロサン綺麗だなぁ
シロサンも模様がカコイイ
- 771 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/23(日) 21:23:52 ID:ePgp+ApX
- うちの黒子ぬこが今俺の首の上でマフラーみたいになって寝てる…晩飯食いたいが幸せで動けん(*´∀`)
- 772 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/23(日) 21:34:51 ID:YJ1mGoEU
- フケが気になりだすと生え変わりの時期だよね。
ちょっと毛の長いぬこならここで一発風呂に入れる(年二回)のも良しだけど、
短毛ツルツル派ならこまめに固くないブラシ(ゴムとかシリコンとか)で地肌
マッサージ込みでブラッシングしてあげるといい感じ。
黒タンの方は手触りがちょっとみっしりするくらいで夏毛と冬毛の見た目の差は
ほとんど無いけど、もう一匹の長毛の方はそろそろ見た目体積が膨らみはじめてる。
- 773 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/23(日) 21:54:35 ID:4xLG798d
- うちのクロサン。
http://nukoup.nukos.net/img/8919.jpg
仰向けだと何だかわからない。
- 774 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/23(日) 22:16:37 ID:CZfhkX7c
- 反射的に顔を埋めたくなるなぁ
- 775 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/23(日) 22:48:05 ID:ga/R2huv
- >773
白パンツ穿いてる。
うちのクロちゃんと(*´・ω・)人(・ω・`*)ナカーマ
- 776 :773:2007/09/23(日) 22:56:41 ID:4xLG798d
- >>774
毛が少し長いので、モッフモフですよ〜
>>775
おぉ、(*´・ω・)人(・ω・`*)ナカーマ
うちのは白ヨダレかけもついてますよw
- 777 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/24(月) 00:09:14 ID:7s8R04aJ
- >>770サン
>>772サン
フケのこと教えてくれてありがとうございました!
シリコンブラシ試してみますね。
お礼に何かを発見して尻尾が太くなってるクロサンをおいておきますね^^
- 778 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/24(月) 00:11:03 ID:7s8R04aJ
- 貼り忘れますた・・・
http://imepita.jp/20070923/859730
- 779 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/24(月) 02:26:04 ID:6DiAKRwE
- >>773
セクシーだなぁ…
うちの前にいた黒も白い毛生えてたけど、うっすらでさ
- 780 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/24(月) 12:31:46 ID:0z7zMLfz
- うちのクロちゃんもパンツはいてる。>773さんと>775さんとことお揃いだ。
月の輪みたいな感じでし、顔も熊っぽいよ。
うちのクロちゃんはヨダレカケはついてないけど
白い腋毛がちょろちょろしてる。
- 781 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/24(月) 15:10:04 ID:FC1ujuNb
- うちの黒、最近フケが増えたなーと、
思ってたらツメダニ飼ってた・・・orz
駆除たいへん( 'A`)
- 782 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/24(月) 21:14:05 ID:7gmgOhtG
- 久しぶりに実家に帰ったので、ウチのクロたんを撮ってきました。
暗くて分かりづらいのは許して下さい。
これでも頑張ったんです。つД`)
http://nukoup.nukos.net/img/8980.jpg
- 783 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/24(月) 21:18:30 ID:JNy9nvHU
- >>780
、(*´・ω・)人(・ω・`*)ナカーマ
ウチも腋毛付だよー。白パンはいてるし。
お腹丸出しで今も足元に転がってるよ・・・
- 784 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/24(月) 21:32:30 ID:rtjAy2hs
- どこかに白い毛が生えてるクロさんって結構多いねぇ。
>>782
憂いのある表情だなぁ(つД`)
- 785 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/24(月) 22:25:27 ID:xAH4718g
- >775
白ヨダレかけ猫!イイ!!
今から30年ほど昔おそらく同じような白ヨダレかけ猫飼っていました。
「月の輪猫」と呼んでいました。
月の輪熊のような模様で素晴らしくかっこいい猫だと信じていました。
とても気立ても良い子で転がしたら転がされっぱなし。
オス猫の腹にも乳があるのを初めて教えてくれたのもコネちゃんでした。
私の思い出猫の中でもかなり思い出深い猫です。
白ヨダレかけも見たい。うpおねがいします。
- 786 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/25(火) 02:35:25 ID:bbX/C0rV
- だれか、靴下ちゃん居なかったけ?、アシ先だけが白い子の
- 787 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/25(火) 09:56:17 ID:FCtVOZ7H
- 真夜中の来客。
野良くんなのか、脱走した飼い猫くんなのか分かりませんが、
突然、迷い込んで来ました。
めちゃくちゃ人懐っこい子で、カリカリ食べてしばらく遊んだ後、就寝。
って… それ、くつろぎ過ぎだろ!w
http://nukoup.nukos.net/img/9012.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/9013.jpg
- 788 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/25(火) 10:04:16 ID:bxd9FsbI
- ウチのクロたん白パンツまでいかないな。ちょびっとだから白チ×毛?
- 789 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/25(火) 10:36:07 ID:pIKhUTtJ
- >>787
まるで自分の家のような振舞いワロタ
メシクレ言い出したらスゴイw
- 790 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/25(火) 10:47:36 ID:ZNa0QYXI
- 昔実家で多頭飼いしてたとき野良さんも紛れ込んで飯食ってたなww
- 791 :787:2007/09/25(火) 14:48:56 ID:FCtVOZ7H
- クロくん、先ほど帰っていきましたw
>>789
ついでに、こんなカッコもしてたw
舌、しまい忘れてるぉwww
http://nukoup.nukos.net/img/9017.jpg
- 792 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/25(火) 15:40:24 ID:BzQZ2wjL
- >>791
こんな感じかな?
http://nukoup.nukos.net/img/9018.avi
- 793 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/25(火) 16:54:09 ID:pIKhUTtJ
- 黒猫って舌を出してる子が多い希ガス
- 794 :787:2007/09/25(火) 17:07:10 ID:FCtVOZ7H
- >>792
同じくらいくつろいでますたw
動画の子もカワエエ(*´Д`)
こんな風に、毎日遊びに来てくれると嬉しいんだけどなぁ。
- 795 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/25(火) 23:40:21 ID:hSAG/ATq
- >>785
白パンツ&白ヨダレかけ黒サンと暮らす>>776です。
ヨダレかけ、綺麗に写っている写真が無くて、今携帯で撮ったのですが
あまりはっきり見えないかも・・・すいません。
http://nukoup.nukos.net/img/9027.jpg
実物はもう少し模様がはっきりしてます。
うちのも月の輪猫って呼ばれてますよw
転がしたら転がされっぱなし、って所もそっくりです(*´∀`)
- 796 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/26(水) 00:51:32 ID:sBCOcesn
- かっこええ!
うちによく着てたクロも月の輪熊みたいだったけど
こんな美形じゃなかった!
飼ってる方のクロは変わった部分ないなぁ
- 797 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/26(水) 21:16:22 ID:tI/Hh+C7
- ああああああああああ!!
コネちゃんにソックリだあ。>795感激です!!
早速保存しました。ツヤツヤで「愛されてますな」って感じがナイスです。
この模様にはオットリさんが多いのかな?
- 798 :795:2007/09/26(水) 22:08:11 ID:PrGf+iAG
- >>796
ありがとうございます(*´∀`)
美形と言って頂けるなんて・・・かなりすっとぼけた顔なのにw
>>797
喜んで頂けて良かったです!
オットリさん、多いのかもしれないですね。
うちのは尻尾つかんでも気にしませんw
- 799 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/30(日) 19:23:55 ID:hiJr9vel
- 家のマメクロです。
ttp://blog109.fc2.com/k/kabusoya/file/CIMG0722.jpg
- 800 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/30(日) 19:40:29 ID:X+oLfz+a
- おおお、ぷりち〜
- 801 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/04(木) 00:33:30 ID:QsvPXxNA
- >>799
後ろの青い絵はコラ?
- 802 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/04(木) 00:42:29 ID:ftz63Scc
- http://www.cnet-sb.ne.jp/ahcom/boardm/img-box/img20070510212644.jpg
- 803 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/04(木) 21:01:08 ID:G4aOHdiI
- http://nukoup.nukos.net/img/9329.jpg
- 804 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/05(金) 00:08:44 ID:puFddN/6
- >>801
あれは昔八王子で買った絵です。
まだ家に猫が居なかった頃、マメクロの誕生の15年前です、運命なのかも?
- 805 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/05(金) 06:02:57 ID:rkhr2Dcw
- 黒い子ぬこをひろった
真っ黒じゃなく白い毛がぽつぽつ生えててその雑種感がまたかわええ
あたまにもうっすらと茶色の模様が入ってる
大きい猫目のかわいらしいぬこだ
長生きしてくれるといいな
- 806 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/05(金) 06:16:32 ID:Sk6WXT5g
- いくら高学歴でも、ラヂヲ教みたいな新興宗教に のめり込んだら終わりだな。
- 807 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/05(金) 19:59:29 ID:YV2z0fLC
- >>805
なんかじーんとしますた。
元気に長生きしてくれるといいね。仲良くね〜
- 808 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/05(金) 22:42:10 ID:e1Hslxzx
- クロちゃんは情が深いよ。根拠無いけど
- 809 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/06(土) 13:39:15 ID:NB1upyMI
- うちの黒タン日光に当たってると毛が青っぽいんですが
そういう黒タンって普通ですか?
- 810 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/10(水) 11:00:42 ID:iQisgJGF
- 保守
- 811 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/10(水) 16:32:53 ID:G3vKBGg0
- モロゾフって洋菓子屋さんの今年のハロウィン限定品は良い黒猫
http://www.morozoff.co.jp/halloween/07lineup.html
紙袋についてた携帯マスコットがかわいかったよー
- 812 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/10(水) 18:19:54 ID:2MvGo6Qf
- みんなの黒猫カワユス。癒される・・・
私がうちの子撮ると黒い塊になってしまうorz
結婚して実家に置いて来ちゃって、可愛そうだと思ったのもつかの間。
私がいなくてものびのびしておりますorz
嬉しいやら、悲しいやら。
- 813 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/11(木) 11:07:33 ID:xdyd48lL
- >>811
2年ぐらい前に買ってみた
http://nukoup.nukos.net/img/9493.jpg
- 814 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/13(土) 01:16:59 ID:DzfZx8Yp
- 私もマスコットと紙袋だけほしくて、モロゾフのお菓子買いました。
中身は弟にあげちゃったw
- 815 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/14(日) 01:05:38 ID:9Z94KxwK
- ∧ ∧
ミ・д・ミ <ホシュニャ
- 816 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/14(日) 09:12:39 ID:aqdJxVBg
- >>815 カワユスw
- 817 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/14(日) 22:17:59 ID:OLAtZCbK
- これからの季節は、良いな・・・・・
- 818 :えるママ:2007/10/15(月) 03:00:32 ID:IpDtlAf0
- お久しぶりです。お蔭様で我が家の黒猫えるは元気です。
あちゃこちゃの板ROMして回ったがどこも殺伐としてて結局この板のこのスレに帰ってきてしまいました。
えるやんの画像UPしたいとこなんですが私じゃ黒の塊で…長男の携帯のは綺麗なんですが「俺のえるの写真勝手すな!」と親馬鹿炸裂…。
時々遠い目でお外を見詰めるえるやん…本当に我が家に連れて来ちゃってよかったのかな〜と。
今夜も私の枕で一緒に寝ます。
携帯からすみません。
- 819 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/15(月) 15:34:45 ID:zWhroON3
- えるちゃん、いと見たし・・
- 820 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/15(月) 23:45:31 ID:H96E1cis
- チビの頃にふざけて腹の上に乗せて寝ていたんだ・・・・・大きくなってね・・重いんだ・・・
- 821 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/16(火) 01:10:15 ID:M2JULXha
- 廃品回収場の裏に
さも不吉そうな真っ黒な子ネコが居やがるんだが、
町の人々の運気を下げないためにも
オレが捕獲して家から出さないようにするべきだよな!
ハァハァハァハァ(´Д`;)ハァハァハァハァ
- 822 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/16(火) 10:38:25 ID:tkqsY53j
- >>821
街の平和を守る為、今すぐ捕獲せよ!そして外へ出してはならない。
- 823 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/17(水) 00:26:17 ID:MFb1oOnT
- 黒猫おねえちゃんと弟達の三姉弟でつ(*´∀`)
http://imepita.jp/20071017/012770
- 824 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/17(水) 00:55:41 ID:mA62d8ON
- >>823
目つきがグレてて、カワユスw
- 825 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/17(水) 02:33:45 ID:PEmP9S8d
- なんかかっこいい。
ttp://myhome.cururu.jp/bssj70/blog/article/41001567369
- 826 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/17(水) 02:53:50 ID:vMUcjxiH
- 仲良し
http://nukoup.nukos.net/img/9603.jpg
- 827 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/17(水) 12:33:49 ID:1YCtHzfD
- >>826
リアルジジだ!それに仲良しイイナ
うちの黒様は黒猫のぬいぐるみが嫌いみたい
側に置くと敵対心剥き出しで噛みついてます
- 828 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/17(水) 23:44:27 ID:CM6oxnDp
- ドM黒猫が尻をあげて「叩け」と毎日申されるのでペンペケ叩いてやるんだが、
なんかこう…最近毛皮に艶が出て来た。
もしかして叩き過ぎですり切れててかてかになってるのか?
- 829 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/18(木) 00:08:31 ID:KLZl5xbM
- >>828
うちの黒猫も、人の前に来て「ホレ、ポンポンすれ」とばかりにお尻を上げる。
ポンポンしてやるとしっぽがぴよんと立つから面白い。
でもってやはり腰のあたりが若干テカテカしている気がする。
- 830 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/18(木) 00:15:11 ID:qKyM183n
- うちのはブラシでポンポンされるのが大好きなようで、自分でくわえて持ってくる。
- 831 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/19(金) 14:40:45 ID:PZq8d7Zc
- 下柳剛を応援するスレ PART22 [プロ野球]
下柳剛を応援するスレ PART21 [プロ野球]
阪神好きが多かったりする
後保守
- 832 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/19(金) 15:30:06 ID:oSBiZdvy
- 猫よ。モニターの前にドテンと寝られると
画面の下1/4が見えないんですが・・・・・。
画面はどうも暖かいらしく
ネットをしてしばらくすると画面の前を占領しにくる・・・・。
- 833 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/19(金) 19:36:02 ID:SSyI39WW
- うちのはブラウン管テレビの上に、こっちに尻向けて座って尻尾ワイパーで
画面を走査してくれるよorz
- 834 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/19(金) 22:08:48 ID:POFBjZ7J
- >>833
うちのも同じ事をする。電源切って入れなおすと、静電気にビクってww
- 835 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/21(日) 07:44:51 ID:w65hUieo
- mixiで見つけた。
ハァハァハァハァ(´Д`;)ハァハァハァハァ
http://nukoup.nukos.net/img/9746.jpg
- 836 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/21(日) 09:12:56 ID:8dEMRweB
- あれ?これ
- 837 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/21(日) 09:47:38 ID:2uSsIuvh
- なんとなく デジャビ
- 838 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/21(日) 10:12:15 ID:Vpf11yF3
- 昨日猫用クッションが届いたけど乗ってくれないOTL
嫁が無理に乗せようとしたのが原因らしいが。
今は近づかれると困る所に猫よけクッションとしておいている。
- 839 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/21(日) 10:47:08 ID:Xybdt4/k
- /
おはよー
\
i^,\ _,,_ /^l
lノ ⌒ i|l ⌒ヾノ
シ " (● ) (ー )ミ チラッ
メ = ⌒(__人__)⌒=ヽ
彡 |r┬'| ;ミ
γ⌒) `ー ' ン
i^\ _,,_ /^l
l ノ ⌒ i|l ⌒ ヾノ
シ "( ー) (ー) ミ
メ = ⌒(__人__)⌒ =ヽ 僕の朝ごはんはまだかお?
彡 |r┬ | ;ミ
ヾ `ー ' ; ン
- 840 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/21(日) 22:38:57 ID:9XsUSYIH
- まだかお?なんて可愛いもんじゃないっすorz
腹が減ったら午前四時でも五時でも気にせず踝を噛みに来ますヨ
- 841 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/21(日) 22:59:22 ID:9ZwDjF00
- うちのは、ちょんちょん・・・・ちょんちょん・・・って2回ずつたたいて起こしてくれる。起きないとモミモミ攻撃が始まるww
- 842 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/22(月) 14:12:20 ID:zvt9Ym0f
- カーチャンの会社に黒いチビ猫が迷い込んで来たとかで大騒ぎw
とりあえずぬことぬこのお腹の虫を黙らせるために牛乳と試しにウェットやったらがっついて今は黙ってるらしい。
カーチャンに写メうp!と要求してるがまだ送ってこない。
- 843 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/22(月) 16:49:50 ID:gTbdAYss
- >>842
牛乳あげすぎるとお腹こわすので気をつけるようにいっといて
- 844 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/22(月) 17:33:38 ID:1JTfN8iy
- 運命の出会いの予感
- 845 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/23(火) 21:31:46 ID:gTvqVV4p
- >>842からの残念なお知らせ。
お向かいのおばさんがチビを捕まえて調べたら、
チビは黒じゃなくて、黒っぽいアメショーらしき縞模様でした。
ウリ坊模様の♀なのでウリコと名前をつけられ、カリカリをむさぼり声がかれるまで鳴き、
疲れたらネコホイホイのなかで寝ているらしいです。
- 846 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/23(火) 22:47:46 ID:E+Tc2Ncn
- >>842からの残念なお知らせ。
>チビは黒じゃなくて、黒っぽいアメショーらしき縞模様でした。
残念じゃないよ。ウリ坊(;´Д`)ハァハァ
ここの住民は「クロでなければ猫にあらず!」みたいな事は言わない。
で、ウリコちゃんは今後どうするのかな?
>842宅の幼女となったらうpよろしく。
- 847 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/24(水) 12:05:04 ID:ngADnp0z
- 生後一ヶ月の捨て猫たんを貰ってきました。真っ黒!
しかしよくよく見ると、中のほうの下毛(?)はふわふわの灰色です。
ちょっとロシアンブルーの中の方の毛みたい。毛皮もなんか厚い感じ。
この子は大きくなっても黒猫たんでいるでしょうか?月並みに「クロ」
と名づけてしまったので心配です。
- 848 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/24(水) 12:40:20 ID:Y4/jE5Fe
- >>847
うちのクロも中はグレーです。
でも大きくなってロシアンブルーになったらそれはそれでイイかも
- 849 :847:2007/10/24(水) 16:47:13 ID:ngADnp0z
- そうですか、安心しました!中身グレーの黒ねこは結構いるのかもしれませんね
http://p.pita.st/?gurst8jk
耳の先や所々になぜか白い毛がほんのちょっと混じっています。
若白髪のようだ・・・
- 850 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/24(水) 17:58:11 ID:uE+U2w06
- きききききゃわぁうぇええええええ
下の画像のなんて幸せそうな事・・・末長くお幸せに。
- 851 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/24(水) 19:12:07 ID:IRkg9GHC
- 10万回保存した。
苦しいときも悲しいときも嬉しいときも楽しいときも
ずっと一緒ですよ。
- 852 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/24(水) 19:13:41 ID:IRkg9GHC
- 因みにうちの黒も、抜けた毛はグレイ。
まぁ毛色なんて二の次三の次ですよ。
- 853 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/24(水) 21:32:04 ID:SRKFKF5m
- >849
幸せそうな顔してるな。
- 854 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/25(木) 00:00:47 ID:tOz41YUj
- 家の長毛雑種黒はアンダーコートがグレーで長い。
12歳を超えた辺りから、夏を越してからの毛玉が酷い・・・
ブラッシング嫌いなので毛玉が成長してから切り取ることにしている(´・ω・`)
- 855 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/25(木) 00:36:43 ID:eGJkvqdR
- 子猫がいると休日があっという間に終わるんだ・・・・不思議
- 856 :849:2007/10/25(木) 15:33:37 ID:yjj7Yu3A
- 皆さま、ありがとう!グレイになっても黒でも大切に育てます。
- 857 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/25(木) 23:22:45 ID:Qeseoihm
- このスレだっけ、前のスレだっけ?
黒猫の毛の根元が白っぽい話が出てたよね。ティップドとかスモークとかティックドとか
そういうやつ。
- 858 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/26(金) 08:36:55 ID:u0tLzaQd
- 黒猫ほしい。。。
- 859 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/31(水) 02:19:37 ID:HvEi8Lvf
- おいらも。
- 860 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/31(水) 02:33:48 ID:FmunAKi5
- 家の猫もアンダーコート抜けきって、やっと黒猫になりましたo(・∀・)oブンブン♪
- 861 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/31(水) 05:51:45 ID:EjQxPZih
- (・∀・)おめでとう♪
- 862 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/31(水) 14:22:26 ID:fcjS7DxN
- 今日は黒猫達が活躍する日。ハロウィン!
うちの黒達はちやほやしないと拗ねて物陰と同化してしまいます。
- 863 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/31(水) 16:38:02 ID:YQzJCfen
- うちのクロタンが虹の橋に行ってしまった
ここで思い出UPしたこともあったな
いつかまた出会うことがあれば、次もクロタンで居て欲しいな
でも何よりも健康であって欲しい
みんなのクロタンが健やかに健康でありますように
- 864 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/31(水) 20:48:34 ID:LuvfHaJ8
- >>863
今日はハロウィン
さっそく会いに戻って来てるはず
クロタンの活躍の日だもの
これからも張り切って戻ってきてくれるよ
ほうきなんかに乗って
- 865 :わんにゃん@名無しさん:2007/10/31(水) 21:03:00 ID:fk4205/H
- >>863
きっとまた会えるよ!
でも、聞いた話では、お空の猫の神様に会ったあとに
毛皮を着替えてから、こっちに降りてくるんだって。
また黒い毛皮を選んでくれるかな?
トリック・オア・トリート?
トリートでお願いします。銘菓黒ひよこ( ゚д゚)つドゾー
http://imepita.jp/20071031/752380
- 866 :わんにゃん@名無しさん:2007/11/01(木) 13:09:12 ID:qnnkRUdz
- ∧,,∧ ∧,,∧ ▲,,▲ ∧,,∧
(,,・∀・) ミ,,・∀・ミ (;;・∀・) ミ,,・∀・ミ ……。
〜(_u,uノ @ミ_u,,uミ @(;;;;uuノ 〜ミ_u,,uミ
- 867 :わんにゃん@名無しさん:2007/11/01(木) 14:54:45 ID:g4xfzzzB
- 初貼りなので、
貼れるカナ!?
アメショーの雑種より、この子を選びました★
http://imepita.jp/20071101/533910
- 868 :わんにゃん@名無しさん:2007/11/01(木) 16:00:27 ID:3joTaEmp
- みんなの所の黒猫ってお利口?
うちのはどう贔屓目で見ても馬鹿…。
高いところから電気のカサに飛び乗ろうとして落下してくるほど馬鹿。
自分で選んで高いところで寝てたクセに寝返りうって落下してくるほど
馬鹿。馬鹿でも可愛いし愛しいけど、留守番させてる時心配ばかり
してしまう…
馬鹿丸出しなコイツ↓
http://nukoup.nukos.net/img/10206.jpg
- 869 :わんにゃん@名無しさん:2007/11/01(木) 16:11:08 ID:nx7LeSnj
- >>868
うちの猫にそっくりだ!(顔も)
>自分で選んで高いところで寝てたクセに寝返りうって落下してくる
あるあるwww
- 870 :わんにゃん@名無しさん:2007/11/01(木) 16:59:44 ID:KExjPP5U
- ふすまが凄い事にw
- 871 :わんにゃん@名無しさん:2007/11/01(木) 19:10:09 ID:FSq6YfNg
- 犯人は クロちゃんだなw
- 872 :わんにゃん@名無しさん:2007/11/01(木) 19:11:49 ID:0VDCLJWY
- 【速報】4/15日、ポケモン金銀リメイク決定【発売】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/parksports/1193830877/l50
- 873 :わんにゃん@名無しさん:2007/11/01(木) 20:24:16 ID:jsYZ9gMH
-
ねこのぬいぐるみ(手作り)
http://www.laqoo.net/neko/
- 874 :わんにゃん@名無しさん:2007/11/01(木) 22:39:53 ID:LvYG0HxX
- 賢そうな顔してるけどなぁw
甘えてるのかな。
うちのクロはわりと賢いと思う。親バカをさっぴいてもかなり。
壁やカーテンで爪磨がないし、締めてある扉を自力で開けられるし、お腹が
すいたのに下僕が起きない時は鳴いたり暴れたりするより苦しそうな声を出した
方が効果的だという事もわかってる。
- 875 :わんにゃん@名無しさん:2007/11/02(金) 05:50:50 ID:JQzaVy2m
- 家の猫は
お腹が空いていると
お利口さんになる
お手 おかわり あご(ほおのすり寄せ)の芸が出来る。
普段はお馬鹿さん。・・・・飼い主が馬鹿にされているとも言う。
- 876 :わんにゃん@名無しさん:2007/11/02(金) 12:45:32 ID:E9CqOeZ8
- >>867
(*´∀`)まだまだ赤ちゃん顔で可愛いねぇ〜。
うちは寒い北国なのでストーブの前でうっとり( ̄▽ ̄)
http://imepita.jp/20071102/454630
- 877 :わんにゃん@名無しさん:2007/11/02(金) 19:58:31 ID:N5B4B+BK
- さっきまでポチたま見ていたけど、黒ぬこってカワユスなぁ(´∀`)
- 878 :わんにゃん@名無しさん:2007/11/03(土) 22:32:00 ID:pUpcJzPx
- うちの姫★
宅急便が来たら一番に玄関に行きます
http://nukoup.nukos.net/img/10237.jpg
- 879 :わんにゃん@名無しさん:2007/11/04(日) 00:01:25 ID:8erizYUW
- >>878
あわわわわ・・・カワエエ〜!!(*´Д`)目でっか!
後ろの猫ハウス?も素敵だw
うちの黒タンも宅急便出迎えるのが大好きなんだ。
どうやら箱目当てらしいが・・・
- 880 :わんにゃん@名無しさん:2007/11/04(日) 00:08:12 ID:k2K7sJt9
- 宅急便の配達人さんも会うの楽しみにしてるんだろうね。
- 881 :わんにゃん@名無しさん:2007/11/04(日) 00:21:47 ID:zHBXIA+n
- >>878
よく撮れてるなぁ
うちのは間違ってフラッシュ使っちゃたから驚いちゃって
それ以来、顔の前で何か構えると逃げていくんだ・・・可哀想な事しちゃったよ。
- 882 :わんにゃん@名無しさん:2007/11/04(日) 22:08:09 ID:I4VBHuAX
- ttp://blog109.fc2.com/k/kabusoya/file/CIMG0765.jpg
ttp://blog109.fc2.com/k/kabusoya/file/CIMG0767.jpg
闇の中で光る黒猫の眼。
- 883 :わんにゃん@名無しさん:2007/11/09(金) 16:20:36 ID:nZeMCRKZ
- すんません
初めてうpするんだけど見れますか?
http://imepita.jp/20071109/584500
- 884 :わんにゃん@名無しさん:2007/11/09(金) 16:27:32 ID:FAcDQLxi
- >>883
みれますたw
猫撮りアップローダも便利ですよん
- 885 :わんにゃん@名無しさん:2007/11/09(金) 16:36:11 ID:rhTPGsdU
- おお、寝顔シリーズ
- 886 :883:2007/11/09(金) 18:21:08 ID:nZeMCRKZ
- ちゃんと貼れてよかった(^ω^)
テストで子供の頃撮ったのを張ったので、現在の張ってみます。
http://imepita.jp/20071109/656790
- 887 :わんにゃん@名無しさん:2007/11/09(金) 23:04:38 ID:rQw0YdAz
- >>886
おめめが大きいねぇ(*´Д`*)
やっぱり黒猫は目が引き立ちますね
寝顔、じゃないけどこたつでくつろいでいるウチのクロさんです
http://nukoup.nukos.net/img/10379.jpg
- 888 :わんにゃん@名無しさん:2007/11/09(金) 23:35:14 ID:nZeMCRKZ
- でろ〜んとしてるw可愛い!(^ω^)
猫の顎と唇が好きだw
お腹も毛がモフモフして柔らかそうw
うちの猫は毛質が短くて硬めだから…後ろの太い銀の物体は一体…
- 889 :わんにゃん@名無しさん:2007/11/10(土) 06:58:21 ID:wVQk41JY
- (´・ω・`)後ろのダクトはなんだろ?
ぬこ様の 通路かなw
- 890 :わんにゃん@名無しさん:2007/11/10(土) 07:10:22 ID:13XIxXUz
- http://imepita.jp/20071110/255510
生後2ヶ月くらいかな
- 891 :わんにゃん@名無しさん:2007/11/10(土) 08:53:59 ID:c3C8XYnx
- 黒猫ちゃんのスレがあるの今知って、
思わず初めて書き込みますっ!
みんなかわいくって、上手に写真におさまってますね。
ウチにいる黒猫は写真うつり悪くて…。
- 892 :わんにゃん@名無しさん:2007/11/10(土) 09:29:52 ID:kGmtQsSq
- 887です
後ろの謎のダクトは、ストーブから出る温風を
こたつの中に送るためのものだよ
雪国なので、使っている家庭はけっこう多い
電気代の節約にもなるし、こたつの電源入れるよりも
ずっと温かいというすぐれもの
ウチの猫にも大好評(・∀・)
- 893 :わんにゃん@名無しさん:2007/11/10(土) 10:00:28 ID:EDoMYBde
- 家の猫も載せて良いかな?
http://nukoup.nukos.net/img/10385.jpg
一応黒猫です。
- 894 :わんにゃん@名無しさん:2007/11/10(土) 11:52:59 ID:kirB+wbp
- ふわふわさんだw
- 895 :わんにゃん@名無しさん:2007/11/10(土) 14:47:07 ID:wMVFJLxG
- ウルトラマンねこじ♀
http://imepita.jp/20071110/530640
- 896 :わんにゃん@名無しさん:2007/11/10(土) 16:39:20 ID:XASTHUwC
- すっげ〜ハンサム〜
- 897 :わんにゃん@名無しさん:2007/11/11(日) 12:58:51 ID:hD2YafZv
- みなさんの黒ちゃんを大の♂ながらニマニマしつつ拝見しております
家の黒ちゃんは去年、20年の命を終えてしまいました
妹の様な存在だったので喪失感は想像以上ですね
みなさん黒ちゃんと沢山遊んでフワフワの癒しをもらって下さいね
湿ったレスですいません
- 898 :わんにゃん@名無しさん:2007/11/11(日) 16:59:31 ID:AwzdK+rb
- また毛皮を着替えて>>897のところにいくよ
元気だして
- 899 :わんにゃん@名無しさん:2007/11/11(日) 23:38:10 ID:o3BKgHkC
- >897
長い間一緒だったから辛いね。
でも、またいつか会えるよ。
- 900 :わんにゃん@名無しさん:2007/11/12(月) 00:37:58 ID:6ie+3Qzi
- >>897
20年も一緒だったんですね。
いっぱい思い出あるんでしょうね。
これからもいっぱい思い出してあげて下さい。
うちの黒タンは、一緒に暮らし始めてまだ6年だけど
そろそろ毛に白いものがちらほら出始めて来た。
この先何年一緒にいられるかわからないけど、
一緒にいる限り、ずっと愛し続けていこうと思うよ。
- 901 :わんにゃん@名無しさん:2007/11/12(月) 03:30:25 ID:P1v6MqoP
- うちのクロが逝って1年。またクロを飼いはじめた。
どうしても思い出すことばかりで、ふとしたときに前の子の名前で呼んでしまう
でも、なんちゅーか、まだ涙がでるけど幸せだ
前の子のときに出来なかったこと、してやれなくて後悔してることだけは
繰り返さないように、大事に育てていく。
>>897
うちの前の猫は、幼い頃から病気ばかりで、半年ほどしか生きられなかった
一緒に居た時間は関係ない。と回りは慰めてくれるけど
やっぱり20年も共に暮らしてきたあなたとクロたんほどの思い出はない
20年と言う長い時間を掛けて、あなたのクロタンはあなたに宝物を残してくれたんでしょうね。
すごく羨ましいです。
今回新しく迎えた子なんですが、前のクロと良く似てるんですよ(ちょっと不細工なとことか、好きな食べ物とか)
ひとつ不思議だなと思ったのは、前の子に教えたこと(ダメなこととか褒められることとか)
それを教えてないのに忠実に守ってるんですよね。
恥ずかしいけど、心の中ではあの子が帰ってきたんだ!って思っているのは秘密ですw
クロタンがあなたのもとへ帰ってきたその時を見過ごさぬように
前をしっかり見て、歩いていってくださいね。
- 902 :わんにゃん@名無しさん:2007/11/12(月) 04:33:02 ID:dgrmC9Xy
- これから600km離れてる実家の黒いのに会って来る
- 903 :わんにゃん@名無しさん:2007/11/12(月) 06:18:14 ID:e+bKYH2b
- 最近、黒い子猫を見かけるようになりました。
この辺は交通量も多く、滅多に野良猫は見ません。
これから寒くなるし大丈夫かなあ。
保護した方が良いんだろうか…
- 904 :わんにゃん@名無しさん:2007/11/12(月) 06:22:45 ID:mvovGCKM
- >>898
>>899
>>900
温かい慰めの言葉ありがとうございます
周りに猫ちゃん好きの人がおらず、ましていい歳した男がこんな事話すと退かれてしまうのでみなさんに聞いてもらって良かったです。本当にありがとうございました
みなさんの愛黒ちゃんにもヨロシク伝えて下さいね
>>901
きっと、もっとあなたと一緒に居たいという思慕を抱いて急いで戻って来てくれたんだ!羨ましいなぁ
家の子は賢い上にやんちゃ姫だったからよくケンカ(自分の全敗w)したり仲直りの添い寝等思い出は沢山で…
901さんも愛黒ちゃんと沢山楽しい思い出を作り、そして作ってあげて下さいね
>>902
愛黒ちゃんの為なら空も飛べるさ!急いで!でも、道中は気をつけて下さいね
- 905 :わんにゃん@名無しさん:2007/11/12(月) 13:41:32 ID:G/pk4pJ4
- >>903
出来ることなら家族にしてあげてくださいー
- 906 :わんにゃん@名無しさん:2007/11/12(月) 16:12:49 ID:ENkkzvb0
- >>905
近所の方に確認したところ外飼いの猫さんだと分かりました。
車が多いから危ないとは言ってるんですけどねえ…という話でした。
おばあちゃんが出してしまうんだそうです。
せめて首輪をつけたら良いのになあ。
- 907 :わんにゃん@名無しさん:2007/11/12(月) 16:14:42 ID:ZhEaIJCB
- >>906
似合うと思ったんで〜ごめんなさいね。
つい買っちゃいました。
とかいいながら首輪をプレゼント
- 908 :わんにゃん@名無しさん:2007/11/13(火) 01:07:33 ID:3EzTNxcX
- 自分の住んでいる安アパートの窓とお隣の出窓が近くて、その出窓に黒ちゃんがよくいるんだな。
いい子なんだよ。人懐こいし。
- 909 :わんにゃん@名無しさん:2007/11/13(火) 11:26:50 ID:GKiIhaTa
- いやー、楽な立場ですな
可愛がるだけでいいもんね
- 910 :わんにゃん@名無しさん:2007/11/14(水) 22:23:51 ID:Mq385+B9
- http://nukoup.nukos.net/img/10533.jpg
最近よくこういうポーズでたそがれてる。
- 911 :わんにゃん@名無しさん:2007/11/14(水) 22:26:30 ID:lvdvq62g
- >>910
うちの子そっくりー
たそがれ方がアンニュイだね
- 912 :わんにゃん@名無しさん:2007/11/14(水) 23:37:00 ID:2JltkCRM
- >>910
その場所が涼しかったり暖かかったりして、心地いいんでそ
- 913 :わんにゃん@名無しさん:2007/11/18(日) 20:29:00 ID:NxXs3xmN
- ひなたぼっこしている黒さんを見ていたら、こっちが眠くなった(笑)
- 914 :わんにゃん@名無しさん:2007/11/18(日) 21:47:39 ID:WY90nL3W
- 夢こたつを買ったら、潜り込んで出て来ない。
ふとんをめくっても真っ暗+真っ黒でよくわからないw
- 915 :わんにゃん@名無しさん:2007/11/19(月) 14:38:37 ID:KGB9RzaU
- 夢こたつ?w
どこで売ってるのそれwww
黒ちゃん夢見中のこたつはちゃんと確認しないと、誤ってキックしかねないからね
いないのか?と思ったら奥の方でキラーンと光る二つのまなこ!
- 916 :わんにゃん@名無しさん:2007/11/19(月) 16:03:47 ID:w9pZBJTE
- >>910
ウチの子かと思ったわ〜
カワイイですねぇ
- 917 :わんにゃん@名無しさん:2007/11/19(月) 19:52:31 ID:rebzmP1x
- >915
ドギーマンってペット用品屋が出してるペット用の低温で小さいこたつだよ。
「夢こたつ」で検索したらあっちこっちに出てる。
てか、これ一昨年はあったけど去年はなかったんだよね。もう無くなった商品
かと思ってたのに復活してらw
- 918 :わんにゃん@名無しさん:2007/11/19(月) 20:26:45 ID:A52NHH4l
- >915 夢こたつ、ホムセンに売ってた。
欲しかったけど、うち置く場所がないんだよな。
- 919 :わんにゃん@名無しさん:2007/11/20(火) 07:22:08 ID:UdJ/k62z
- >>917>>918
教えてくれてありがとう!
レス読みながら想像したら可笑しくて笑ってしまった
東京もいよいよ寒くなってきたから急がなきゃ
今日早速ホムセン行ってきます
- 920 :わんにゃん@名無しさん:2007/11/20(火) 14:04:09 ID:S3PzvTGJ
-
1年間に6万匹の黒猫を殺害ってイタリア人て基地外なんだな。
もうイタリア製品買わね。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071119-00000550-reu-ent
- 921 :わんにゃん@名無しさん:2007/11/20(火) 14:38:16 ID:MNruyivO
- こないだ イタリア製のスチームクリーナー買ったばかりだorz
- 922 :わんにゃん@名無しさん:2007/11/20(火) 19:11:13 ID:zq4GyqdF
- 二匹の黒猫が順調に育ってるのだが名前がジジしか思いつかない。
他の名前を考えても見る度「ジジ!」と思ってしまう。
ジジ夫とジジ子とかにするしかないのか…?
- 923 :わんにゃん@名無しさん:2007/11/20(火) 19:18:27 ID:MNruyivO
- そこは 初号機 弐号機で
- 924 :わんにゃん@名無しさん:2007/11/20(火) 19:59:12 ID:LM3lC5Un
- >>922
♂ジジ ♀キキ
- 925 :わんにゃん@名無しさん:2007/11/20(火) 21:11:02 ID:Pl9DDtQJ
- 黒くて良いものって生活の中でいくらでもあるんじゃないかな。
黒豆とか昆布とかうなぎとかイカ墨とか。
- 926 :わんにゃん@名無しさん:2007/11/20(火) 22:02:10 ID:sFL3fi7C
- >>922
コリーに「ラッシー」と名付けるのと同じですね。
- 927 :922:2007/11/20(火) 22:14:46 ID:zq4GyqdF
- >>923,924
d!
>>925
ちょwww
>>926
昔飼ってた猫はタマ、鳥はピーちゃんだった。
そういう頭らしい。
- 928 :わんにゃん@名無しさん:2007/11/20(火) 23:01:53 ID:950HP1dA
- >>922
ロデムとかムギ(原作版ダーティペアに出てくるクアール)
*ちなみにクアールは、小説 『宇宙船ビーグル号』 に出てくる黒ヒョウに似た姿の宇宙生物
- 929 :わんにゃん@名無しさん:2007/11/20(火) 23:35:17 ID:zq4GyqdF
- >>928
ロデムかっこよすぎるw
自分の名付けセンスに限界を感じたから家族に任せる事にした
家族も名付けセンス無いからクロとかになりそうだが
- 930 :わんにゃん@名無しさん:2007/11/20(火) 23:41:39 ID:anG3NuMl
- ブラック、ブラッキー(英)
ノワール(仏)
シャオヘイ(中)
とかもあるね
- 931 :わんにゃん@名無しさん:2007/11/20(火) 23:58:24 ID:Pl9DDtQJ
- バンプのKの詞を見てナイトもいいとおもた。
- 932 :わんにゃん@名無しさん:2007/11/21(水) 01:56:31 ID:BPG6cqDS
- うちの黒猫がまだ家に来たばっかりの時、
「ロデム」も候補に入ってたんですが、
結局保護主さんが呼んでいた名前(クロ)に。
最初はキリリとクールな性格に見えたのに
(だから「ロデムいいじゃん!」と思った)、
今ではだらしなく腹を見せて寝るわ、
テンション上がりすぎて壁に激突するわ、
甘えん坊でニャーニャーまとわりついてくるわで
「ロデム」にしなくてよかったかも…と思ってますw
- 933 :わんにゃん@名無しさん:2007/11/21(水) 05:08:22 ID:vNH5ZviD
- 写真集がでているクロぬこさん、動作がのそっとしていたから
という由来で「ノロ」だったな
- 934 :わんにゃん@名無しさん:2007/11/21(水) 05:21:09 ID:2FkrpQ4+
- ロデム ポセイドン ときたらwwwww
すんません
- 935 :わんにゃん@名無しさん:2007/11/21(水) 05:55:03 ID:C3ovHhJ3
- ∧,,∧ ∧,,@
(。・ー・) (‘ー‘。)
〜(,,,,uu) (,uu,)
黒猫は捨てられること多いから、拾って可愛がると御利益あるのかも。
- 936 :わんにゃん@名無しさん:2007/11/21(水) 07:12:53 ID:xEixh3aX
- セピア、ひじき、くろまめ
でも可愛ければ何だっていいのさ
- 937 :わんにゃん@名無しさん:2007/11/21(水) 10:23:51 ID:nyBr0TnQ
- 「のり」とか「こんぶ」とか「あんこ」とかもかわいい。
食べ物ばっかりだw
- 938 :わんにゃん@名無しさん:2007/11/21(水) 16:55:59 ID:2gJFzir5
- うちの黒ちゃんは「ちょこ」って名前だよ
- 939 :わんにゃん@名無しさん:2007/11/21(水) 17:34:32 ID:962VNpaR
- うちの黒様は、まんま「クロ」です。
いつもは、クウちゃんとか、クロにゃあって呼んでる。
黒猫に「ヤマト」って、つけてる人いるかなぁ?
- 940 :わんにゃん@名無しさん:2007/11/21(水) 18:57:47 ID:B1V5sHPo
- >>922
二匹の黒猫で思い出したが、「ルナ」「ムーン」(耳をすませば@原作)は?
良く考えれば、これも宮崎アニメか・・・
- 941 :わんにゃん@名無しさん:2007/11/21(水) 22:27:00 ID:RWJPZL8b
- 猫の名前って変化するよねえ。
クロちゃん→クー→クー太郎→・・・みたいに。
名前が変化し始めると「ウチの猫」感がアップしたみたいで嬉しい。
肉球が美味しそうな大納言小豆のようだったので「小豆」「大豆」と命名。
後から「ヤマト」とか「ナイト」(Bumpの)とかも良かったなと思う。
「ロデム」かっこいい!次にクロさんに縁があったらこの名前いただき。
(そう言いつつ思い浮かんだのはバビル2世のほう・・・)
「ノワール」はちょっとアンニュイな色っぽい猫さんが出てきそう。
- 942 :わんにゃん@名無しさん:2007/11/21(水) 22:50:06 ID:BBz/cBqQ
- バビル以外のロデムを知らない・・
- 943 :わんにゃん@名無しさん:2007/11/21(水) 23:48:57 ID:2FkrpQ4+
- バビル2世のロデムって 黒豹だったっけ?
何にでも変身するんだっけ?
- 944 :わんにゃん@名無しさん:2007/11/22(木) 06:18:14 ID:fA90QfJX
- >>893うちの子に似てる!
毛長さんだね〜
もふもふだぁ
- 945 :わんにゃん@名無しさん:2007/11/22(木) 06:46:41 ID:OaKoA2yT
- 黒フッサーラって あんまり見たことないので うらやましいな
- 946 :わんにゃん@名無しさん:2007/11/22(木) 10:06:22 ID:jGIUQY5Q
- うちの黒ぬこが昨日の夜から帰ってこない(´;ω;`)
同居猫が窓を自力で開けて脱走、ついてっちゃったみたい…
同居ぬこは何事もなかったかのように帰ってきたんだが、黒が迷子になった模様orz
捜し歩いて呼びかけてみたんだが、すごい臆病なせいかにゃんとも返事がない…
みんな、うちの子が自力でかえってこれるよう、幸運をわけてくれ(´Д⊂
- 947 :わんにゃん@名無しさん:2007/11/22(木) 10:07:45 ID:1diV1V1X
- 今俺のデスクで寝てるよ
- 948 :わんにゃん@名無しさん:2007/11/22(木) 10:36:05 ID:RGo7HumH
- いますぐ保健所と動物管理センターと警察に連絡するんだ!
- 949 :わんにゃん@名無しさん:2007/11/22(木) 14:59:55 ID:qvH4uVaa
- >>920
wikiにも書いてあった
イタリアが嫌いになる
- 950 :わんにゃん@名無しさん:2007/11/22(木) 16:41:42 ID:LUChjz9Z
- 家のクロは「ニャ!!ニャ!!」と変わったなき声する。
招き猫みたいに座って片手をくねくねする。
毛は最初は硬かったけど毛が柔らかくなってる。
>>922
アーサーとかもあるよ。
- 951 :わんにゃん@名無しさん:2007/11/22(木) 18:34:46 ID:wYLE/BS0
- >>946
うちのクロも、今年の5月ごろ脱走して、2日ばかり帰って来なかった。
その時相談したサイトの管理人さんのアドバイスを覚えてる範囲で少し。
滅多に外に出ない子は、興奮状態になってしまい、
飼い主が呼びかけてもなかなか出てこない(出てこれない)らしい。
でも、ちゃんと声は聞いているので、恥ずかしがらず何度も
名前をいろんな方向で呼びかけるように。
そして、家猫のテリトリーは非常に狭いらしい。半径50メートルだったかな?
(オスメスの違い、去勢避妊済かにより多少違うらしい)
逃げて急に何キロも離れたところに行くことはそうそうないので
根気よく、家の近くを探すこと。猫の目線を意識して。
使っていたトイレの砂を少量、家の周りに撒くのも効果的。安心するそうだ。
ちなみにうちの猫は2日目の朝、自宅のエアコン室外機の下で
メソメソ鳴いてるところを捕獲出来た。
警察、清掃局、町内会すべて連絡し、コンビニの高いカラーコピーで
ポスターを150枚ほど作製し終わった矢先のことでしたorz
無駄だったが、嬉しい出費ということで・・・
早く帰ってくるといいね。黒ぬこタン。
見つかったらまた報告ヨロ〜
- 952 :わんにゃん@名無しさん:2007/11/22(木) 18:47:36 ID:GYaVMpqY
- >>950
く、黒田アーサー!?
ネロ 話題のイタリア語なんだけども
- 953 :わんにゃん@名無しさん:2007/11/22(木) 22:47:03 ID:IeMiDxrp
- タールと名付けようとしたが、思い留まった。
- 954 :わんにゃん@名無しさん:2007/11/22(木) 22:57:00 ID:4TM0T/rG
- >>946
ねこねこちゃんねるに相談するんだ。
黒猫の写真を持って、近所をぶらついてるノラさん半ノラさんに尋ねて歩くんだ。
- 955 :わんにゃん@名無しさん:2007/11/22(木) 23:39:20 ID:Lct/FO65
- >>954
ねちゃん!?あんなとこに相談しても大丈夫なの????
- 956 :946:2007/11/23(金) 00:30:54 ID:0CfCQFWI
- 見つかりました〜!皆幸運をありがとう!
ずっと近所の側溝のなかにいたみたい。獣医さん連れて行ったけど、健康状態問題なし。
夕方暗くなってから呼びかけにいったら、脱走に協力した同居ぬこもついてきた。
その子が溝のふたの穴をじーっと見てて、まさかと思って名前呼びまくったら返事してくれた!
あとはもう、必死に呼びかけて出てきたところを無事確保!
同居ぬこには好物の鰹節をプレゼントしたよ。
黒ぬこは昨日の夜から一睡もしてなかったらしくご飯食べてトイレ行って爆睡。
ほんと、皆ありがとう(´;ω;`)
- 957 :わんにゃん@名無しさん:2007/11/23(金) 00:41:20 ID:oTBKhaPs
- >>956
おお!よかった〜!!
- 958 :わんにゃん@名無しさん:2007/11/23(金) 00:42:10 ID:kHT5pVv2
- よかったね!ご苦労様でした。
- 959 :わんにゃん@名無しさん:2007/11/23(金) 00:49:15 ID:jJJgsCcV
- >>956
同居ぬこ様GJ!!
下僕もお疲れ様
- 960 :わんにゃん@名無しさん:2007/11/23(金) 06:38:24 ID:tGn1oiN0
- おお、よかったよかった。心配してたよ!
休日出勤でウツだったけど、家出る前に見に来て安心したので
少し気が晴れた!頑張ってくる。
>>946もゆっくり休めよ〜
- 961 :わんにゃん@名無しさん:2007/11/23(金) 18:39:30 ID:mqXWnUNd
- >956
生還おめ!
黒ぬこにアプロって名付けたお客様はいらっしゃいませんかー?
- 962 :わんにゃん@名無しさん:2007/11/23(金) 18:40:29 ID:hgTjJhLl
- もう何年も昔の話だが、思い出して誰かに話したくなった。
是非聞いてくれ。
学生の頃、友人たちとスキーに行った。
なにぶん貧乏旅行なので、限られた予算から見つけた宿は古民家のような民宿だった。
夜行バスで宿に到着、玄関を開けて土間(!)に入り挨拶をするが誰も来ない。
しばらく声をかけながら待つと、奥から黒猫が面倒くさそうにやってきて、
立って待っている私達の正面に座り、面倒くさそうに一声「なぁぁぁぁお」と鳴いた。
やがて、私達の到着に気がついた民宿の主がやってくると、黒猫は面倒くさそうに戻って行った。
一日スキーを楽しみ、風呂と夕飯を終え、共同スペースにある大きな掘りごたつ(炭火!)でマッタリしていると、
黒猫がすぐそばを面倒くさそうに歩いていた。
私達は黒猫を拉致し、心行くまでなで回し、猫成分を補給した。
黒猫は嫌がるでもなく、喜ぶでもなく、ただ面倒くさそうに私達に身を預けていた。
最終日、宿を発つため土間に集まった私達の前に、また黒猫が現れた。
黒猫は玄関先までついてくると、そこで座り、私達の背中を見ながら「なぁぁぁお」と鳴いた。
私達が車に乗り込み、出発するまでそこに座って私達の方を見ていた。
あの黒猫は、あの民宿のおかみさんだったのかな・・・。
- 963 :わんにゃん@名無しさん:2007/11/23(金) 20:51:33 ID:s2JbeXHg
- めんどくさい女将黒さん(;´Д`)ハァハァ
- 964 :わんにゃん@名無しさん:2007/11/23(金) 22:20:55 ID:Mg472Whw
- >>961
同じくソレ聞いてみたかったw
- 965 :わんにゃん@名無しさん:2007/11/23(金) 23:07:01 ID:Bq50JmiO
- >>952
うちの●、まさに「ネロ」なんだけど・・・なんで話題なの?
- 966 :わんにゃん@名無しさん:2007/11/24(土) 14:45:29 ID:mGgtL/Hu
- 久々に梁升。
http://nukoup.nukos.net/img/10750.jpg
- 967 :わんにゃん@名無しさん:2007/11/24(土) 16:04:33 ID:DF+S+ZuI
- >>965
口元のピンクは舌なのかな、それとも口を大きく開けているのかな?
どちらにしてもカワエエw
- 968 :わんにゃん@名無しさん:2007/11/25(日) 19:09:44 ID:CG5RcKi3
- >>967
多分舌だと思うよ。口開けるともっと「静動脈から出た血」みたいな
色をしてるよ。(うちの猫だけかも知れんが)
名前の話が多いのでちょっとうちの場合を。
先住猫(黒猫) → 命名「すえぞう」
次に来た猫(白黒ぶち) → うちに来る前に命名され「くろにゃん」
白黒ぶちは、半年くらい知り合いのお家に通っていた、野良なんだけど
その家には三毛猫がいたので、黒い色が多いから「くろにゃん」に
なったらしい。(捕獲して、うちの子にした^^;)
先住の「すえぞう」は、拾ってきた私が名づけました。
- 969 :わんにゃん@名無しさん:2007/11/25(日) 23:44:47 ID:mKoyeBB7
- うちの黒いのの口のなかはピンクと黒のまだらだなぁ。
だから全面ピンクだと舌だと思うw
- 970 :わんにゃん@名無しさん:2007/11/26(月) 21:27:56 ID:WYMmDAH1
- >>967-969 レスどうもです。
そのピンク、ベランダでのひなたぼっこ中に鼻っツラをペロっとやってる舌です。
調子に乗ってこの日一番スッとぼけた写真も貼らせてください。http://nukoup.nukos.net/img/10862.jpg
親馬鹿で大変申し訳ありません。。
- 971 :わんにゃん@名無しさん:2007/11/26(月) 21:36:19 ID:8Cm8WjNV
- なんというかわい・・・けしからん画像だw
- 972 :わんにゃん@名無しさん:2007/11/26(月) 23:02:00 ID:HkZO2q0A
- >>969
このビックリ目玉は地なのか?ww
- 973 :わんにゃん@名無しさん:2007/11/27(火) 00:38:32 ID:TYUVRDii
- >>970
最高www
- 974 :わんにゃん@名無しさん:2007/11/27(火) 18:56:03 ID:VArx1Cwf
- 黒猫4匹が逝ってしまって以降、猫を飼わせてもらえないんだけど
ここに貼ってある黒猫画像を見て癒される今日この頃。
相部屋でなくなったら絶対にまた黒を飼う!
それまでは画像とジジぬいぐるみで耐える!
つまり何というかもっと貼ってくださいハァハァ。
- 975 :わんにゃん@名無しさん:2007/11/27(火) 21:07:21 ID:5OJPqx9u
- では、ご希望にお応えして。
http://nukoup.nukos.net/img/10917.jpg
- 976 :わんにゃん@名無しさん:2007/11/27(火) 22:44:55 ID:pCk+Och+
- >>974
ttp://blog109.fc2.com/k/kabusoya/file/CIMG0148.jpg
- 977 :わんにゃん@名無しさん:2007/11/27(火) 23:25:55 ID:103wTwLI
- うう、もっともっと・・
- 978 :わんにゃん@名無しさん:2007/11/28(水) 08:54:16 ID:eh57wpZM
- うちの
http://img509.imageshack.us/img509/4654/grp0000ey6.jpg
- 979 :エルぽん:2007/11/28(水) 09:26:19 ID:qxJZZqN0
- じゃ、うちのも
ttp://nukoup.nukos.net/img/10928.jpg
- 980 :わんにゃん@名無しさん:2007/11/28(水) 10:07:57 ID:GP+8XYoI
- >>979
すごい、目の色が両方違うw写真の写りのせいかな?
でも黒猫の目、黄色以外見たことないからちょっとびっくり
- 981 :わんにゃん@名無しさん:2007/11/28(水) 11:10:36 ID:6BAISFwY
- http://p.pita.st/?1hwkz0j6
たまには動画も貼ってみる的なもの。
いつもこんな感じに尻尾であやしてもらってます
- 982 :わんにゃん@名無しさん:2007/11/28(水) 12:03:06 ID:0yxthJex
- ttp://nukoup.nukos.net/img/10932.jpg
ウチのは薄緑だが
- 983 :わんにゃん@名無しさん:2007/11/28(水) 12:33:46 ID:1UDFs+XR
- 全部PCの黒猫フォルダに100回 保 存 し た !
画像動画ラッシュにマジ感激。
黒猫ってやっぱり全身黒だから、皆どこかしら似てるんだよな。
ハァハァしながら、うっかり目から思い出し汁が。
ジジぬいぐるみが、撫ですぎて禿げないうちに早くお迎えしたいよ。
年末ジャンボ当たったら即引っ越すのに。
>>980
うちのも、皆薄緑だったから、逆に黄色だと新鮮。カコイイ。
- 984 :わんにゃん@名無しさん:2007/11/28(水) 15:39:01 ID:fA8OaOtC
- >>980
次すれは?
- 985 :わんにゃん@名無しさん:2007/11/28(水) 15:42:55 ID:TXr9fH2y
- うちの近所の老夫婦のお宅に黒猫が来た
そこのご主人病気がちだったのに元気になってきた
最近外歩いてる(前は寝ていてばかりだったのに)
- 986 :わんにゃん@名無しさん:2007/11/28(水) 18:24:41 ID:7uMDEE5S
- 952 名前:ななしのいるせいかつ[sage] 投稿日:2007/11/27(火) 23:37:58
この中に黒猫飼いさんはいますか?
黒猫って鼻も肉球も黒いって思っていたけど
お尻の穴のまわりが白(もしくは薄ピンク)な子を見かけて
ちょっと萌えてしまった。
もともとそういうものなのかその子が特別か分からないんで
黒猫飼いさんはウチの子は○色だよーみたいに是非教えて下さい。
954 名前:ななしのいるせいかつ[sage] 投稿日:2007/11/27(火) 23:50:36
黒猫はいないが、黒っぽいキジトラ猫がいる。
鼻は半分黒くて、肉球は真っ黒だ。
尻の穴のまわりは薄ピンクだ。
956 名前:ななしのいるせいかつ[sage] 投稿日:2007/11/27(火) 23:54:21
>>952
うちに黒猫いるけど、お尻も鼻もにくきうも黒ですよ。
さすがにお尻の*の毛が生えてない部分はピンクだけどw
957 名前:952[sage] 投稿日:2007/11/27(火) 23:57:36
>>954
ありがとう。
別に変とかおかしいとかじゃなくてそういうものらしいのかな?
どこも真っ黒だと思っていたので新鮮且つ萌えの感情が芽ばえたのでした。
引き続き他の方のお話も聞かせて下さい。
958 名前:ななしのいるせいかつ[sage] 投稿日:2007/11/27(火) 23:59:31
>>956
多分そこです。そこはピンクなのですね。
なんか意外だ〜。ありがとうございました。
959 名前:ななしのいるせいかつ[sage] 投稿日:2007/11/28(水) 00:01:29
うちにも黒いるけど、ついでに言えばチソもピンクだったぞw
- 987 :エルぽん:2007/11/28(水) 20:19:42 ID:jaoqaBnU
- >>980
うちの子は両目とも緑ですヨ。
前スレでも書いたけど、光の加減(暗い所でストロボを薄い紙で覆って光らせる等)で
目がきれいなブルーに見えます。
(前スレの写真がまだ残ってたので再)
ttp://nukonuko.ddo.jp/nukoup/img/3838.jpg
ちなみに赤い目のヒマも居るので、あと黄色い目のコが来ると
信 号 機 トリオの完成!(やって見たいw)
- 988 :わんにゃん@名無しさん:2007/11/28(水) 20:28:35 ID:pTc9cXK7
- >>897
美しい、感動・・
- 989 :わんにゃん@名無しさん:2007/11/28(水) 21:58:18 ID:ORXsCneF
- >>984
次スレ
幸運(`・ω・´)黒猫を語るスレ8黒毛玉(・ω・ノ)ノ幸運
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1196254660/
ちょっと変えてみたww
- 990 :わんにゃん@名無しさん:2007/11/28(水) 22:54:20 ID:7ZdXtiyC
- 今、ひざの上に乗ってるうちのクロを撮ってみた。
ttp://nukoup.nukos.net/img/10942.jpg
ちらっとしか見えないが、瞳は金色です。
- 991 :わんにゃん@名無しさん:2007/11/28(水) 23:06:31 ID:Fy7D05KC
- いろいろ乗せられても寝てる
http://nukoup.nukos.net/img/10948.jpg
- 992 :わんにゃん@名無しさん:2007/11/29(木) 00:08:46 ID:Oah/HBCN
- >>990
>>991
センスある!
1つはパソコンやってるみたいでかっこいいし
もう1つはちょっとワロタけど和んだ
「ねこのおくりもの」って少女漫画買ったら、たまたま黒猫が出てたけど
その黒猫が出てくる話の最後が・・・
BUMPのKといい、みんなのうたのクロといい
どうして黒猫が出てくるやつは悲しいオチが多いんだ
- 993 :わんにゃん@名無しさん:2007/11/29(木) 00:41:08 ID:zbGXg9RW
- つづきのねこも黒猫だあね
うちの前の黒猫の目は黄色だった
今の子はまだちっこいからどーなるかわからんなー
今は濃い緑だから写真とったら真っ黒になるw
ちなみに肉球は黒ピンクで尻は真っ白
- 994 :わんにゃん@名無しさん:2007/11/29(木) 12:03:34 ID:DMJeExA3
- うちのチビクロも目は緑っぽい。
全身黒いから、肛門が際立つw
http://imepita.jp/20071129/432290
238 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)