■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【Blu-ray】BD専用 画質音質評価スレ 9枚目【BD】
- 1 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/12(火) 04:02:43 ID:1oJYuiWT0
- Blu-rayセルソフトの、画質、音質評価を目的としたスレッドです。
評価は10点満点です。
*あくまで画質音質評価であり、内容については不問です。
*視聴機器、ソフトの採用コーデック等の記載があると参考になります。
*主観で語られることですので、( ´_ゝ`)フーン程度の参考にして下さい。
*画質音質評価、及び視聴環境への批判行為は禁止です。
▼前スレ
【Blu-ray】BD専用 画質音質評価スレ 8枚目【BD】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1200043988/
▼外部参考リンク
【Blu-rayソフト評価 Blog】
http://choppytan777.blog113.fc2.com/
【まったりBlu-ray批評】
http://blurayblog.blog79.fc2.com/
【Blu-ray/HD DVD発売日一覧】
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/bdhdship/
【High-Def Digest】
http://www.highdefdigest.com/
- 2 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/12(火) 04:03:28 ID:1oJYuiWT0
- ▼過去スレ
■【Blu-ray】BD専用画質評価スレ【BD】■
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1177310610/
【Blu-ray】BD専用 画質音質評価スレ 2枚目【BD】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1184946521/
【Blu-ray】BD専用 画質音質評価スレ 3枚目【BD】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1187378779/
【Blu-ray】BD専用 画質音質評価スレ 4枚目【BD】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1191078560/
【Blu-ray】BD専用 画質音質評価スレ 5枚目【BD】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1193578206/
【Blu-ray】BD専用 画質音質評価スレ 6枚目【BD】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1195565088/
【Blu-ray】BD専用 画質音質評価スレ 7枚目【BD】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1198071471/
- 3 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/12(火) 04:03:56 ID:1oJYuiWT0
- 関連スレ
Blu-ray Disc 総合スレ Part29
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1197643824/l50
HD DVD/Blu-ray 画質音質評価スレ 8枚目
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1193297422/-100
【BD】Blu-rayアニメ総合 Part1【ブルーレイ】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1201604603/
- 4 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/13(水) 02:20:38 ID:yVVVcYX00
- ☆
- 5 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/13(水) 10:09:06 ID:nufHjGRl0
- >>4
まったくだ。
俺もそう思うよ。今時、HD DVDなんて終わった規格品買うヤツがいるのかね。
- 6 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/14(木) 00:28:30 ID:713Z+Th10
- >>1乙
発売日一覧見たけど3/19まで欲しい物ないなぁ
- 7 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/14(木) 00:40:19 ID:ubHFcH+G0
- ソウBOX?w
- 8 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/14(木) 01:28:16 ID:713Z+Th10
- バイオBOXwwww
もうDVD持ってるのにまた買ってしまう
- 9 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/14(木) 01:54:28 ID:FaVmkcis0
- BD専用スレがHなんとかと一緒になってるスレを超えたから向こうはもう要らないね
向こうは次スレも立てないでいいよな
- 10 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/14(木) 04:41:32 ID:8W6ilS9yO
- 質問だけどMISIAのライブBDてブロックノイズみたいなもの元からある?
電源ケーブル交換してから気づいたんだけど…
細部の画質がよくないような…ちなみこれはMISIAのやつだけで他はないです
検証のためにまた電源ケーブル変えるのも面倒なので聞いてみました
- 11 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/14(木) 10:20:21 ID:fJO99CsN0
- 4月23日発売 ウォルトディズニースタジオホームエンターテイメント
95分 \4,935円 これなんだろね
ttp://www.amazon.co.jp/YYYYYYYYYYYYY-XXX/dp/B0013XW5CO/
- 12 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/14(木) 10:26:35 ID:6EXRgljs0
- >>11
時間泥棒じゃないですかね。
- 13 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/14(木) 12:43:02 ID:IShMYLxh0
- 逆襲のシャアや、F91はちゃんと16:9でハイビジョン画像になっているのでしょうか?
- 14 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/14(木) 14:09:57 ID:YxuLi+CL0
- ちゃんと、っつーのはどういう意味だ?
- 15 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/14(木) 20:00:38 ID:hbR/9/h90
- ファンタスティック・フォー:銀河の危機の画質はどう?
1はイマイチらしいけど
- 16 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/14(木) 21:59:14 ID:cFV7UJw10
- スレ違いで申し訳ないのですが、
レミーのおいしいレストランって外箱(紙の)ってあるのでしょうか?
去年アマゾンで購入した時は、付いてませんでした。
- 17 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/14(木) 22:10:43 ID:fJO99CsN0
- >16
あったよ。カーズとかと同じやつ。
- 18 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/14(木) 22:13:59 ID:RlwZObvF0
- >>16
初回限定版のみO-リングパッケージですが。
ttp://wdshe.jp/disney/product/data.jsp?cid=793#bluray
備考: 初回限定スペシャル・パッケージ:O-リング・ケース
- 19 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/14(木) 22:24:18 ID:/Ji1G7X80
- http://www.amazon.co.jp/Hi-Definition-Reference-Disc-Blu-ray%E7%94%A8-%E8%B6%A3%E5%91%B3/dp/B00114T9Q0/ref=sr_1_5?ie=UTF8&s=dvd&qid=1202995311&sr=1-5
これ 誰か買う人いる?
ちょっと高いけど 一回試しに買ってみようかなぁ
- 20 :16:2008/02/14(木) 23:14:08 ID:cFV7UJw10
- >>17-18
ありがとうございます。
12月の20日頃購入したのですが、通常盤だったみたいですねorz
- 21 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/14(木) 23:22:01 ID:GCLqLG+60
- >>20
Oリングパッケージ要らないですよ
うちのはきちきちで入れづらくて、無くていいのになぁと思いました
- 22 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/14(木) 23:36:21 ID:ZDI3fd8vO
- なってないよ。
- 23 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/14(木) 23:57:29 ID:ubHFcH+G0
- 関口知宏の鉄道の旅、なにげに高いんだね
考え中
- 24 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/15(金) 00:11:07 ID:PmCP+Wgt0
- >>11-12
未来泥棒??
- 25 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/15(金) 00:28:38 ID:TuatmRIE0
- >>19
米尼でエッセンシャル買ったほうが安いと思うが
- 26 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/15(金) 00:51:52 ID:JSo8ziNo0
- >>11
ナショナル・トレジャーじゃないの?
- 27 :26:2008/02/15(金) 00:54:22 ID:JSo8ziNo0
- あぁ収録時間が95分か…
なら、ごめん違うわ
- 28 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/15(金) 01:59:45 ID:VzdP4C9p0
- 未来泥棒ってそんなに短いのか
- 29 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/15(金) 07:12:27 ID:sPUisMWm0
- >>13
なってると思うぞ
だがバンビは額縁仕様だがな
- 30 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/15(金) 11:32:35 ID:65a9AXGa0
- >19
それってAVレビューの付録と同じモノじゃないのか?
ちょっと違うの?
- 31 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/15(金) 11:58:00 ID:igCXHrGg0
- >>15
画質良いよ。ジェシカファンなら買っとけ。しばらく休業だろうし。
- 32 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/15(金) 12:24:44 ID:/7ubWbaD0
- >>31
内容はクソ以下だけどな
- 33 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/15(金) 12:49:03 ID:46LuFT6n0
- 内容はどうでもいいと何度言えば
- 34 :名無しさん:2008/02/15(金) 13:16:20 ID:8WglhJMEO
- ルイスと未来泥棒
品番:VWBS1041
価格:\4,700 (\4,935税込)
発売日:2008年04月23日
収録時間:約95分
映像:カラー 製作:2007年
これだろ。 とりあえずGW、子供と観るのに買っておくかw
- 35 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/15(金) 13:24:22 ID:Bxu0wdzb0
- 【Blu-ray】ロンリーハート
2008/04/09発売 BRS-45100 税抜\4,743 税込\4,980
- 36 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/15(金) 14:32:27 ID:lZRBcBRn0
- >>34
ルイスと未来泥棒って内容はかなり大人向けだよ
- 37 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/15(金) 14:35:10 ID:/7ubWbaD0
- ルイスの彼女に子供が出来たと言われ結婚したが
実は嘘でルイスの未来を奪われたって話だもんな。
- 38 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/15(金) 15:24:09 ID:1Krmvr7xO
- キタ━━(゜∀゜)━━!!
67 名無しさん┃】【┃Dolby 2008/02/15(金) 14:45:18 ID:oYanVBTD0
652 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2008/02/15(金) 14:18:09 ID:5P+IePGU0
バンダイビジュアルのBDの情報
攻殻機動隊STAND ALONE COMPLEX TRILOGY-BOX
「The Laughing Man」「Individual Eleven」「Solid State Society」
BCXA-17 \29400
http://product.bandaivisual.co.jp/web_service/shop_product_info.asp?item_no=BCXA-0017
劇場版 名探偵 ホームズ
「青い紅玉の巻」「海底の財宝の巻」
BCXA-24 \7140
http://product.bandaivisual.co.jp/web_service/shop_product_info.asp?item_no=BCXA-0024
ジャリン子チエ 劇場版
BCXA-23 \7140
http://product.bandaivisual.co.jp/web_service/shop_product_info.asp?item_no=BCXA-0023
- 39 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/15(金) 15:32:50 ID:TuatmRIE0
- >>38
あいかわらずのバンビ価格だな
とくに攻殻
1本1万って・・・
- 40 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/15(金) 15:44:32 ID:46LuFT6n0
- 4枚組だけどな。
尼だと21kちょいってトコか。
- 41 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/15(金) 16:04:08 ID:VzdP4C9p0
- 7/25か
これまた随分と先の話だな
- 42 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/15(金) 16:13:52 ID:S7H0YBPQ0
- AKIRAもさっさと出して欲しいねぇ
- 43 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/15(金) 16:18:09 ID:/7ubWbaD0
- >>42
今更感バリバリだけどな(笑)
俺は減摩タイセン頼みたい。
DVDはもう絶版やし。
- 44 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/15(金) 16:38:47 ID:yHlf1cmy0
- いーでじでヘルボーイが1980円だったので、注文してみた。
他に、もしも昨日が選べたらが1980円
ゴーストライダーが2980円で、まだ在庫あるっぽい。
- 45 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/15(金) 19:16:17 ID:5ulEMbuk0
- 特典ディスクでごまかしてるな
- 46 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/15(金) 19:31:47 ID:wTKVRw4z0
- >>38
上の2本はともかく、じゃりン子チエを8000円出してわざわざ買う奴がいるのか?
- 47 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/15(金) 20:07:44 ID:JHo7NN7c0
- 映画版のじゃりン子チエは名作だぞ。
- 48 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/15(金) 20:39:35 ID:0U97jo+O0
- 4000円だったら買っていたよ じゃりんこ
- 49 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/15(金) 20:43:28 ID:WK535U130
- おれは買うぞ。チエ。
- 50 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/15(金) 20:55:14 ID:PmCP+Wgt0
- 高畑勲だっけ?
- 51 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/15(金) 21:08:30 ID:vK90rxd90
- >東京ムービーの傑作劇場アニメがBlu-ray Discで続々リリース!!
カリ城くる?
- 52 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/15(金) 21:11:10 ID:WK535U130
- >>51
あれ、ディズニーが買い取ってるんじゃね?
- 53 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/15(金) 21:35:49 ID:vK90rxd90
- え?そうなの!
ナウシカも買い取られてるのかな?
チエちゃんはテレビ版の方が好き。
- 54 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/15(金) 21:38:19 ID:nWku/1qM0
- >>38
何これ、攻殻は総集編?
HDリマスター商法、DVD抱き合わせ商法に次ぐ新手の商法ですか。
- 55 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/15(金) 21:47:56 ID:iA67q/770
- 攻殻って、そもそもHD制作のってあったっけ?
- 56 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/15(金) 21:49:24 ID:QMs5SWid0
- >>54
OVA扱いになるのかな、メインストーリーだけを抜粋して2時間に収めた物。
DVDは、当時からレンタルで普通に扱ってたよ。
- 57 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/15(金) 21:51:47 ID:euqB+S1h0
- >>55
攻殻機動隊は全部HD制作ってどこかで読んだような
- 58 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/15(金) 22:07:23 ID:TMylAm2j0
- >>55
HD制作かどうかは知らないけど
地デジ初期に地上波で放送してたのは評判良かったような
- 59 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/15(金) 22:43:51 ID:vK90rxd90
- >>54
総集編じゃないよ。
劇場版の感じに近い。
>>55
HD製作SSSだけだよ。
- 60 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/15(金) 22:55:59 ID:fV7THDN90
- 映画にしろアニメにしろ、BDで出すべき作品とそうでないのがあるのと思うんだが…
80年代のアニメなんてDVDで十分だろ?新作を優先してBD化しろと。
- 61 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/15(金) 23:01:57 ID:WK535U130
- はい、いつものはいりましたー。
スルーすること
- 62 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/15(金) 23:02:58 ID:vK90rxd90
- >>60
80年代アニメもDVDじゃ破綻してるんだがな。
LDから買い換えて落胆したという・・・
- 63 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/15(金) 23:05:21 ID:NAQ27qiB0
- >>61
何も言い返せないってことは図星なのか
- 64 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/15(金) 23:05:47 ID:/kVUlB5W0
- >>59
何言ってだ嘘つくなよ・・・。
- 65 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/15(金) 23:36:43 ID:vK90rxd90
- >>64
ごめん、SSSが初だって書き込みを鵜呑みにしてた。
今調べたら全作ハイビジョンクオリティーって宣伝文句が入ってたorz
- 66 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/15(金) 23:49:10 ID:1Krmvr7xO
- とりあえずカーズがBD最高画質だな
- 67 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/15(金) 23:53:28 ID:2SPidOTn0
- >>62
というかAKIRAはどうなったんだという…
- 68 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/15(金) 23:54:47 ID:9D2lVtah0
- ひとつも評価がないんですが。
- 69 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/16(土) 00:40:42 ID:MZ+Thmyz0
- LDから買い換えたアニメってBS以下だったCCさくらだろ
- 70 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/16(土) 00:44:22 ID:RxlV17OM0
- 雑談、アニメ雑談は↓
Blu-ray Disc 総合スレ Part29
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1197643824/l50
【BD】Blu-rayアニメ総合 Part1【ブルーレイ】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1201604603/
- 71 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/16(土) 00:53:56 ID:6VT/ZXZm0
- >>70
コイツらには何を言っても無駄だよ
- 72 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/16(土) 11:10:56 ID:+3lXZP3Z0
- そもそもBDスレが乱立気味だから境界が曖昧になるのは必然
- 73 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/16(土) 11:37:54 ID:7wquBem10
- 今日はじめてDTS-HDきいた。凄いと思った。AVC-2808.。
WOWOW撮る気しなくなった。音がどうでもいい映画だけに限ろう。
- 74 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/16(土) 11:43:42 ID:5Bczhm1X0
- PCM5.1chは? ニヤニヤ
- 75 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/16(土) 11:49:28 ID:7wquBem10
- マルチチャンネルインでいいみたい。まあ関連あるスレだからな。アバックに電話して聞いたよ。
月曜デノンにもきいてみるけど。
- 76 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/16(土) 12:33:47 ID:GC3JFKMi0
- ソウ クアドリロジーBOX(4枚組)は全部2層なのかな?
- 77 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/16(土) 15:03:24 ID:SgOTqfSj0
- 米Wal-Martも、次世代DVD規格をBlu-rayに決定
−HD DVDは在庫を販売継続。6月にはBlu-rayのみに
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080216/walmart.htm
- 78 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/16(土) 18:53:05 ID:RxlV17OM0
-
そしていまだ評価が一つもないのであった・・・wwwwww
誰も買ってないらしい
- 79 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/16(土) 19:01:02 ID:4SkV6x//0
- 東芝HD DVD撤退!
- 80 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/16(土) 20:00:51 ID:abYHUn1F0
- >>75
ソウはWOWOWで1〜3まで見たけど
あまりキレイな印象は無かったよ
アプコンみたい。
1〜3はDVDで持っているけど
あの程度の画質アップなら買い替える程でもないし
できれば4は単品でも発売してほしい
- 81 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/16(土) 20:22:37 ID:6VT/ZXZm0
- >>80
2、3は知らんが、1の画質をアプコンみたいってw
- 82 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/16(土) 21:19:43 ID:x3/TN2oe0
- いやいや、全てアプコンてSDテレビで見てるんだよね?
- 83 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/16(土) 21:51:19 ID:abYHUn1F0
- >>81
えー、1の画質悪かっただろう?
あれでもキレイな方なの
- 84 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/16(土) 22:10:54 ID:6VT/ZXZm0
- >>83
ハイビジョンとして特別「高画質」ってわけじゃないが
DVDのアプコン映像とは全然違う。
グレインはやや目立つ方だから、キレイじゃないと感じる人も
いるかもだが。
- 85 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/16(土) 23:09:22 ID:EYhqnkLm0
- つるtk最高!フォーカスぴったりじゃなきゃヤダって人もいるシナw
地デジでドラマでもみてよろ。
- 86 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/16(土) 23:47:45 ID:Feds1pTH0
- トランスフォーマーのBD発売まだかな
- 87 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 00:02:03 ID:DGJFENWX0
- 今頃ベイが予告通り完全版を作ってるに違いない
- 88 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 06:56:03 ID:sSWlINhA0
- トランスフォーマーはパラマウントの大本営発表次第だろう。
今回の東芝撤退でパラマウントも全面BD化を言い出せるとはは思うが、
こうなるとスタトレのHDDVDトリロジー等が発売中止になるんだろうな。
- 89 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 07:05:35 ID:Fz0uWvKa0
- ビルハントいわく、パラマウントはトランスフォーマー準備に入ったって。
嘘か本当かはもうちょいまち。
- 90 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 10:58:04 ID:/lkysSfH0
- DTS-HD,DOLBYtrue-HD,LPCM5,1、のなかで一番いい音ってなんでしょう?
僕の感想だとLPCMよりDTS-HDの方がいい。
- 91 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 11:02:34 ID:SoHTIv/I0
- 出直して来いw
- 92 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 14:17:57 ID:L3oJtAEv0
- 攻殻機動隊S.A.C. TRILOGY-BOX (Blu-ray) (初回限定生産)
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B00142L1OM
- 93 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 14:48:41 ID:/lkysSfH0
- うるせえ死ね
- 94 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 20:12:09 ID:y4+NZgqz0
- >>92
アニメのトリロジー高っ!!!
これで26%オフなんだから萎えるわー
- 95 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 20:18:07 ID:BhQtj1ex0
- バンダイ商法には萎える・・・
- 96 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 20:23:04 ID:dFafE/Qz0
- 予約しちゃった…
- 97 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 20:32:09 ID:2Wpj/Bb90
- アニメに興味なくて良かった
こんなの買ってたらいくら金あっても足りねーよ
- 98 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 20:42:28 ID:dDK8/6680
- アニメは昔から好きだが、ここ数年の作品の傾向として、ことごとく
オレの趣味と逆行してるので、あんまりこっち方面に金使ってないな。
バンビジュの劇場版ものは何枚かあるけど。
そんなオレのもっかのBD化希望作品は、獣兵衛忍風帖(劇場版)と
ナイトメア・ビフォア・クリスマスw
- 99 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 21:04:44 ID:ih4ZxAyF0
- >>98
獣兵衛好きならストレンヂアは楽しめると思うよ
川尻さんじゃなきゃヤダ!てことならどうしようもないけど
- 100 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 21:12:18 ID:dDK8/6680
- >>99
どうも
しかしBD高いなーw
とりあえずレンタルDVDでチェックしてみるよ
- 101 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 21:40:44 ID:KaGeWcxQ0
- 攻殻シリーズは、USでも人気があるから、アメリカで発売されだろうし。
米アマゾンから買おうっと。
- 102 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 21:42:44 ID:BhQtj1ex0
- 日本語も入ってる?
- 103 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 22:14:02 ID:8gnae+ad0
- 日本語音声って多田野ステレオ音声だったよな
- 104 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 22:30:37 ID:cFxPfyZs0
- AVP画質悪いな…
- 105 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/18(月) 02:13:04 ID:RZwo/AM+0
- >>101
GITSもまだ米では出てないんだよね、トリロジーも時間かかるかもよ。
- 106 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/18(月) 02:44:22 ID:Lfc350uQ0
- >>103
アッー! アッー! アッー! アッー!
アッー! アッー! アッー! アッー!
てのを想像しちまったじゃねーかw
- 107 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/18(月) 04:42:28 ID:7dnnWJh30
- てか、アニメってDVDも高くね?
- 108 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/18(月) 05:58:28 ID:p99O2Wwf0
- あんだけ高いのに制作者の末端に金が届かないのが一番納得いかん。
いいものには金は払うよ。ただ、作った奴に手厚く払いたい。
ピンハネしてるような奴等にはビタ一文払いたくない。
- 109 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/18(月) 07:26:03 ID:d4wIJpR80
- >>99
十兵衛ちゃんが好きなんだが
- 110 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/18(月) 08:04:13 ID:KtzvJ2Ll0
- >>90
理論的には、DTS−HDMA>True−HD>LPCM5.1
なんじゃないかな?
日本発売のLPCM作品はほとんど16ビットだから今後は頭打ちだろうね。
逆にDTS−HDMAやTrueーHDはこの先どんどん良くなる可能性を秘めてる。
- 111 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/18(月) 08:14:08 ID:OWC6n+Z40
- >>108
まったく同意なんだが、残念ながら日本のソフトビジネスのしくみが全くそういうふうにできていないのが問題だよ。
結局売上のほとんどは末端のスタッフにわたることなくピンハネしてる著作権ゴロの連中の食い物になるってのが納得いかん。
- 112 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/18(月) 09:39:49 ID:E21zo/910
- >>110
比べる中身(条件)違うのかよwwwwお前馬鹿???
どのフォーマットだろうと96kHz24bitマルチchは可能だろうが。
デコード時に負荷がすくないPCMが一番音がいい。
DTHD、DTS-HD/MAも負荷が結構かかる。
負荷が多い=高性能チップが必要=輻射ノイズなどが多い
でも映像を含めるから可逆圧縮のほうが容量を上げられる。
それにCD(16bit)で20bit/24bit相当の音質は可能だからぶっちゃけ関係。
まぁ16bitだろうが24bitだろうが録音品質/マスタリングがすべてだがな・・・。
- 113 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/18(月) 15:53:58 ID:QkdHER/l0
- どれもビックリするほどの差はでねーな。マニアの世界。
- 114 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/18(月) 16:00:13 ID:fVZ9qVC+O
- AVP買おうと思ってるのですが、そんなに画質悪いのですか?
- 115 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/18(月) 16:01:34 ID:RpYASlfk0
- MIトリロジーも出荷再開するかなぁ。
- 116 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/18(月) 16:45:49 ID:iYRjRk4X0
- パラマウントはHDと併売した全タイトルもう一度マスター作り直せ!
あんな醜いもの再出荷されたらたまったものじゃない
映像はAVC、音声はLPCM
これは最低条件
- 117 :名無しさん:2008/02/18(月) 17:54:26 ID:EgByCxCQO
- AVP、悪くないと思うけど。中の上、7/10くらいは出ると思うが。
画質シャープだし、暗部も問題ないし。PJ130インチでの感想。
パラ山のMI3なんかに比べたら天国だろw
どっちもアマゾンの7割引で購入したんで大満足だけどね。
MPEG2だから画質悪いとか先入観で言ってません?
- 118 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/18(月) 18:15:39 ID:fVZ9qVC+O
- 2層だったらVC-1でもmpeg2でも綺麗ですよね?
勿論AVCのほうがいいですが
- 119 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/18(月) 19:05:11 ID:+BUCSRYQ0
- AVPは暗いシーン多いからわかりずらいが画質は良い方だろ
MI3は画質云々以前に女王様の訳が凄い
- 120 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/18(月) 19:53:56 ID:8gap2H+l0
- >>119
女王様と言えば、インディ4もまたコイツなんだろうな・・・orz
レイダースの誤訳は酷すぎ
- 121 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/18(月) 20:04:45 ID:6kVFsnAu0
- 「かぐや」のBDリリースまーだぁ?
むかついたから絶対買ってやんねーけどw
- 122 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/18(月) 21:19:37 ID:J59NihSOO
- >>119
MI3ってなんの略?
- 123 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/18(月) 22:37:52 ID:+BUCSRYQ0
- ミッションインポッシブル3
- 124 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/18(月) 22:57:36 ID:be50pmDM0
- MI6ってなんの略?
- 125 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/18(月) 23:09:27 ID:gXMwX+/FO
- あ、それ前から気になってた
- 126 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/18(月) 23:15:25 ID:dVjABBS+0
- ググれば一番上に出てくるが
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%AE%E3%83%AA%E3%82%B9%E6%83%85%E5%A0%B1%E5%B1%80%E7%A7%98%E5%AF%86%E6%83%85%E5%A0%B1%E9%83%A8
- 127 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/19(火) 00:38:08 ID:XsU0R2LN0
- 某所で注文してたBBC版のプラネットアースのBD届いたんだが・・・
パッケージ開けて付箋紙ケースに入れて送るから郵送中も安心とかうたってんだが
届いたディスク見たら普通にやったんじゃ絶対に付かない円状の傷ついてやがる
どうみても中古品です。
本当にありがとうございました。
駄目だと思いながらも再生してみたが案の定映像飛びまくり
ハードコートも関係ない米の国の人コワス
とりあえずゴルァメールしたが交換してくれんのか・・・(´・ω・`)
- 128 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/19(火) 00:39:47 ID:CgJV+tL40
- 某所って何処?
本当なら伏せる必要ないよ。
- 129 :127:2008/02/19(火) 00:46:09 ID:XsU0R2LN0
- >>128
交換メールでゴネルようだったら晒す
- 130 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/19(火) 00:52:08 ID:renw49Ee0
- ってかアメリカだったら価格的にも信用度的にもamazon一択じゃね?
わざわざ他のところ使う必要性が見当たらない
- 131 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/19(火) 00:55:18 ID:XsU0R2LN0
- 今回初めて海外通販利用したんだが、あっちの尼日本にも発送してくれんのか・・・(´・ω・`)
- 132 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/19(火) 01:58:09 ID:Bjo7IMPs0
- 2/9 21:00 NHKニュースウォッチ
HD−DVD撤退でどうなる購入者・工場では?
- 133 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/19(火) 01:59:33 ID:Bjo7IMPs0
- >>132
2/9→2/19
- 134 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/19(火) 02:33:38 ID:CIar1/PW0
- >>130
サイトが日本語表記だった場合は必要性がないとは言い切れない気もする。
字幕や音声に日本語入ってるのもいくつかあるし、そういうのを英語全く
ダメっで安心して買いたいというならわからなくもないし。
- 135 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/19(火) 02:42:23 ID:YR5lV2lo0
- >>127
>パッケージ開けて付箋紙ケースに入れて
よく利用するDVD Fantasiumが、同じサービスやってるが・・・
- 136 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/19(火) 08:23:34 ID:renw49Ee0
- >>131
英語読めなくても日本のアマゾンと全く同じだから以外に簡単便利。探せば使い方紹介してるサイトもあったよ
なにより安い。Planet earth も現在54,95ドル。船便の送料含めても60ドルいかないからね。
- 137 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/19(火) 08:39:09 ID:DOU42W6v0
- 北米プラネットアースのディスクの外れ易さは異常。
ディスク3が軽く触れただけで外れる。
たぶんその傷も、その店への輸送中に外れて出来たものじゃないかな?
その後傷確認せずに付箋紙ケースに入れて発送したとか。
- 138 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/19(火) 08:46:38 ID:renw49Ee0
- >>137
まぁ、俺も外れてたわな。ただ幸いなことに傷は微小だった。
出荷段階で保護してないんだからそのサービス自体無意味な気もするな
まぁ、遠距離というのもあるだろうが。
- 139 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/19(火) 14:42:59 ID:Bjo7IMPs0
- セリーヌ・ディオン、米amaから届かない内に$15に下がってる。
ホント米は安いな。
- 140 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/19(火) 14:47:10 ID:POF6Xn1+0
- AmazonのDVDのTOPページからHD DVDの項目が消えてる・・・
http://www.amazon.co.jp/b/ref=topnav__d?ie=UTF8&node=561958
- 141 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/19(火) 14:50:00 ID:h40n1dYW0
- >>140
尼仕事はやっ!
- 142 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/19(火) 14:50:40 ID:h40n1dYW0
- って あるじゃん
- 143 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/19(火) 14:57:53 ID:POF6Xn1+0
- >>142
ごめんごめん、下のフォーマット別 にあったね。
トップ・フィーチャーから消えてたから、無くなったもんだと思い込んでたよ。
- 144 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/19(火) 16:12:19 ID:POF6Xn1+0
- ポニーキャニオン、月探査機「かぐや」のHD DVDを発売中止
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080219/pony.htm
- 145 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/19(火) 16:13:44 ID:h40n1dYW0
- >>144
m9(^Д^)
- 146 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/19(火) 17:04:22 ID:qqwlLP540
- http://www.toshiba.co.jp/about/press/2008_02/pr_j1903.htm
- 147 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/19(火) 18:14:01 ID:vk7oYVMEO
- パラ山のBD再参入タイトルと
猿の参入タイトルを予想しようぜ
- 148 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/19(火) 18:21:13 ID:lqG2lVMe0
- マトリックスのBDBOXマダー
- 149 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/19(火) 18:33:18 ID:8/oJQ6Ap0
- シューター
トップガン
スターダスト
よろしくパラマウンコさんw
- 150 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/19(火) 18:34:17 ID:qqwlLP540
- インディとスタートレック
スプルバーグ作品とハムナプトラ
- 151 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/19(火) 18:40:25 ID:K/8Rbw1w0
- BDで再販するのはいいがもちろんBD向けに再エンコしてくれるんだろうな
そのまま移してくのは勘弁
- 152 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/19(火) 18:41:17 ID:gEwBnG7b0
- >>144
ざまあwwwwwwwwwwwwww
- 153 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/19(火) 18:45:50 ID:rydkLCW20
- 秋口にインディージョーンズBOXが出たら2万でも買う
- 154 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/19(火) 18:48:14 ID:udZWDSv90
- ようやくBOBが買えるようになる。
これだけがHDDVDうらやましかった。
- 155 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/19(火) 18:54:06 ID:er/UJRAX0
- >>151
100%そのままデーターを移行するだけだろう
あの2社に期待してはいかん
- 156 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/19(火) 19:01:53 ID:YR5lV2lo0
- >>155
まあその線だろうが、北米で1層で出したユニバのタイトルは
何とかして欲しい。
- 157 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/19(火) 20:43:40 ID:8/oJQ6Ap0
- とりあえず倉庫に眠っている空飛ぶサイエントロジー信者を放出してよ
- 158 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/19(火) 21:27:40 ID:Erlb/5A00
- HMVのセリーヌはいってこなそうだったからキャンセルして米amazonでかってみたぜ
こみこみ2684円でした。
で、聞きたいんだけど、到着予定日って
「Delivery estimate」と「Shipping estimate for these items」のどっちでしょうか?
2個目?
- 159 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/19(火) 21:34:06 ID:d74EvIkQ0
- 一個目だろ
- 160 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/19(火) 21:52:11 ID:Erlb/5A00
- Delivery estimate: March 13, 2008 - April 1, 2008
orz
- 161 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/19(火) 22:22:35 ID:K/8Rbw1w0
- どうせ安い船便選んだんだろ?
- 162 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/19(火) 22:33:28 ID:wrj/aOBM0
- >>155
だな
ついでに、嫌がらせの1つに音声はDDだったりしそう
- 163 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/19(火) 23:36:20 ID:Erlb/5A00
- >>161
ええ、その通りですハイ
どうも、在庫ありじゃないみたいなんで、気長にまちますわ
- 164 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/19(火) 23:45:19 ID:2R6K2l6G0
- スターシップの画質どうですか?
- 165 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/19(火) 23:56:50 ID:ZisJT4do0
- 割といいよ、音の方が美味しいけどね
- 166 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 00:32:19 ID:JHkpTYv90
- >>164
着ぐるみのチャックまで良く見えるよw
- 167 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 01:07:15 ID:5CiWkhTD0
- >>160
それにしても遅いな。
通常10日から長くても1ヶ月程度のはずなんだが・・・
- 168 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 02:34:38 ID:N+1dNxVX0
- FOX、「アイス・エイジ」第1作などBlu-ray 6本を5月発売
−「スピーシーズ」発売日決定。「フロム・ヘル」も
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080220/20cfox.htm
規格争いが終結しても相変わらずFOXは片面1層メインですか・・・
- 169 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 07:49:52 ID:oEXCS1YR0
- C級作品は1層だろうとどうでもいい。
それよりも、ユニバが公式にBDでも出すと発表したな。あとはパラだけだ。
- 170 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 08:05:16 ID:fubCFGmF0
- 5/2
AVP2 エイリアンズVS.プレデター
・監督 グレッグ・ストラウス/コリン・ストラウス
・出演 スティーヴン・パスカル/レイコ・エイルスワース
・Blu-ray Disc
・94分版収録
・英語5.1ch DTS HD マスター・オーディオ(ロスレス)
日本語5.1ch DTS収録
4,935円
20世紀フォックス
5/2
AVP ブルーレイディスクBOX (2枚組)
エイリアンVS.プレデター
AVP2 エイリアンズVS.プレデター
・Blu-ray Disc
・初回限定生産
8,990円
20世紀フォックス
- 171 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 08:08:14 ID:fubCFGmF0
- あとこれ
http://www.highdefdigest.com/news/show/Universal/Breaking:_Universal__Studios_Goes_Blu/1483
- 172 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 11:38:08 ID:Mq9U8C0k0
- ユニバは発表、あとはパラマウントか。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0802/20/news027.html
- 173 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 12:17:53 ID:P6CzVB0n0
- >>170
おいおいブルーレイは94分かよ
DVDは約7分の未公開シーンを追加収録された102分バージョンなんだぞ
ちゃんとDVDと同じ仕様で出せ
DVD版<収録内容>
【DISC-1】:本編DISC
【DISC-2】:特典DISC
●戦闘準備:メイキング・オブ・「AVP2」
●徹底した戦い:ポスト・プロダクション
●帰ってきた悪夢:エイリアンの製作
●テクノロジーと野生:プレデターの製作
●新たな強敵:プレデリアンの誕生
●プレデターの世界の構築
●サイエンス・オブ・エイリアン
●サイエンス・オブ・プレデター
●スティル・ギャラリー (7種)
2007年/アメリカ/102分/カラー/片面2層/16:9/スクイーズ収録/
シネマスコープサイズ/
音声:英語5.1chサラウンド、日本語5.1サラウンド/字幕:日本語、英語
- 174 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 12:40:42 ID:9HykOqe10
- 流石FOX! まだまだDVDで行きたいらしい
AVP2なんてどうでもいいけどw
アイスエイジ1はペグ2だね。北米盤と同じなら
- 175 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 12:59:37 ID:2y/I2Y130
- 2は完全版じゃない上にBOXの1も使い回しかよ。
AVPは好きな作品だけに残念でならない。
FOXなんて死んでしまえ
- 176 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 14:21:35 ID:Xe8LGO3H0
- FOXは完全スルー
- 177 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 15:23:39 ID:H1C9WUQz0
- http://www.stereosound.co.jp/hivi/detail/bancho_505.html
米版は長尺版もはいっとるぞ
- 178 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 17:37:14 ID:P6CzVB0n0
- >>177
あぁホントだ
日本のFOXにメールしようかな
ちゃんと米版と同じ仕様で出せと
ttp://www.foxjapan.com/
しかしココ見てもメールアドレス出てないし
誰か知らない?
- 179 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 17:47:15 ID:396uKkmhP
- >>178
http://www.foxjapan.com/dvd-video/techsupport/index_frames.html
- 180 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 18:42:15 ID:kXjKHEhh0
- AVP1作目は完全版だったのに
FOXJAPANはダメだな
- 181 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 18:48:30 ID:nrygoz6s0
- アフロサムライ届いた
要所要所で40Mbps越えてる 何があったポニキャ
- 182 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 19:05:53 ID:d0ENlwye0
- AVP2は劇場で観たけど近年稀に見る駄作だった
スレ違すまん
- 183 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 19:36:52 ID:XoHH+8nm0
- 1作目みればだいたい想像ついたと思うけど〜
ま〜酷かったねw
- 184 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 19:41:50 ID:PEb+9BlC0
- >>158
$23に上がってる、ラッキーだったな。
- 185 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 19:49:48 ID:GOBuKaOE0
- >>182,183
オイオイまだ観てなくて予約したばっかの俺にそれはないだろ・・・
- 186 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 20:24:27 ID:XoHH+8nm0
- >>184
さんくす
>>185
酷かったのは確かだけど、俺は結構たのしめたよw
2は暗いシーンが多くてどっちがエイリアンでどっちがプレデリアンか区別が
つけにくかったからBDでどう再生されるか興味があるよ
- 187 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 20:26:04 ID:oEXCS1YR0
- AVP2はアクションシーン多いの?
- 188 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 20:34:23 ID:eeEmEqr+0
- プレデター(1の方)の画質どうですか?
- 189 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 20:43:19 ID:9HykOqe10
- いまいちです
- 190 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 20:54:12 ID:eeEmEqr+0
- >>189
さんくす
- 191 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 21:27:51 ID:kXjKHEhh0
- AVPは前作もそうだったが導入の人間要らない
- 192 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 21:43:18 ID:3vKZ3lT30
- >>172
ユニバーサルのBD第一弾はDOAだね。次がDOOM
- 193 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 21:48:43 ID:9HykOqe10
- DOAってなんですの?
DOOMって・・・orz もっとマシなもんにしてくれ
- 194 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 22:00:33 ID:weMlWl2l0
- >>193
デヴォン青木が出演した駄作「デッド・オア・アライブ」かな。
ゲーム縛りでスタートとはユニバも悪よのう。
- 195 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 22:03:27 ID:7WagC2M70
- >>188
劇場でも暗く荒れた画面だったから
BDは忠実ともいえる
好きな映画だったら買って損はしないと思うよ
- 196 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 22:16:36 ID:7ZnJAEMb0
- >>192
違うよ、財前丈太郎コンプリートハイビジョンボックスだろw
- 197 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 22:20:56 ID:9HykOqe10
- >>195
スゲー!よく覚えてるねw
せめて日本語吹替え収録されてればねぇ
なんかFOXは必ず詰めが甘い
- 198 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 22:39:18 ID:mn27Jqtz0
- 究極盤をリリースするための前フリなのです。
- 199 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 22:48:06 ID:5SwwSib70
- 今日、2001年観た。
これは凄いです。買いです。
- 200 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 23:29:53 ID:eeEmEqr+0
- みんな何本ぐらい所有してんの?
- 201 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 23:31:12 ID:tUyvQO770
- ユニバ来たんならBTTFのBOX出ないかなぁ。
- 202 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 23:32:48 ID:Oi2To1R80
- >>200
ボックス込みで40本ちょい。
- 203 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 23:33:36 ID:eeEmEqr+0
- >>202
スゴス…
- 204 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 23:35:12 ID:Oi2To1R80
- >>203
んなこたないはず。
100本越えんと猛者じゃないぞ。たぶん。
- 205 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 23:36:51 ID:yVk1nYMd0
- 20本くらい。
- 206 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 23:37:21 ID:QXmdvd8n0
- 100本ってどこのお大尽だよ
- 207 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 23:43:18 ID:3vKZ3lT30
- 堀切日出晴
- 208 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 23:52:19 ID:kXjKHEhh0
- ダイハード4以来買ってない俺でも21本あるから
本当のマニアなら100本じゃ収まらないだろうな
- 209 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 23:55:05 ID:ROaIT0LUO
- それはマニアじゃなくてコレクター
- 210 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 23:58:14 ID:9HykOqe10
- 皆様。所有BD中、ベスト3はな〜に?
- 211 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 00:02:38 ID:zdISPD7qO
- 内容なら
パイレーツ3
オーシャンズ11
ダイハード4
- 212 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 00:02:55 ID:QBcBp1Z3P
- んなアンケート別スレたててやれカス
- 213 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 00:03:23 ID:pGc0GtNb0
- オレも40本くらいか。
正直、「なんで今コレ?」って微妙なタイトルが多くて困る。
最近BD-Rばっか買ってるな。
- 214 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 00:04:37 ID:7AHo51gs0
- >>210
1.QUEEN ファンの贔屓目かも、でもサイコー
2.プラネットアース ホワイトシャークが好きなんです
3.うたわれ 720制作のテレビアニメの初作品ということで
お気に入りの繰り返し視聴は
イノセンス
キングダムオブヘブン
カジノロワイヤル
今後の楽しみは
ヴィドック
秒速
じゃりん子チエ
- 215 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 00:06:30 ID:eB/jcmrP0
- 俺は、今数えたら76本あった。
- 216 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 00:08:48 ID:7AHo51gs0
- あ、そうそう、AVが一本しかないから、
今後そっちの拡充をはかりたいとおもっとる。
- 217 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 00:10:01 ID:ZsK6M9oZ0
- フリーターの俺でさえ30本はある
- 218 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 00:12:13 ID:ApH29pt70
- 画質音質的には
1 007カジノロワイヤル
2 レミー
3 クリス・ボッティ
- 219 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 00:15:48 ID:SE7b6YHN0
- 52本あった。見て即売ったタイトルの数本あったけど。
ハリポタBOXとか5本で数えていいんだよね?
- 220 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 00:17:43 ID:pGc0GtNb0
- 持ってる中で、画質で一番感激したのは、ブレードランナー(北米盤)。
もっと高画質のタイトルはいくらでもあるだろうけどね。
- 221 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 00:18:32 ID:zdISPD7qO
- そういや国内でハリポタ2発売の情報なし?
- 222 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 00:19:38 ID:ApH29pt70
- >>219
いつの間にか38本持ってた
で、なにを即売りしたんだよw
- 223 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 00:27:32 ID:SE7b6YHN0
- >222
尼の70%offとか40%off、楽天1200円が半分も占めてる希ガスw
あとオクで買った蜘蛛男3とか、おまけのカジロア・・
残りは米尼からの輸入、新品予約したのは10本あるかどうか。
新品予約したのはほとんどネズミーBDかよw
即売りしたのは内容が二度と見ないと判断した奴、いなご娘とかw
- 224 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 00:34:04 ID:+fMUuESz0
- みんなスゴス…。スレ乱してすまんかった。
- 225 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 00:48:11 ID:iKQjT4py0
- HD DVDの30本含めて合計180本くらい
- 226 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 00:49:24 ID:9YIM4JJB0
- 2ヶ月くらい前に買ったオーシャンズ11ようやく見たんだが、予想通りつまらなかった。
ま、それはどうでもいいんだが、問題は原版だとベネディクトが日本人客相手に
日本語しゃべっているシーンなのに、吹替だと中国人相手に中国語しゃべってる
設定にされてるんだが、あれはなんで?
吹替翻訳のアンゼたかしって中国人か在日朝鮮人なのか?
- 227 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 01:05:47 ID:ApH29pt70
- >>223
ある意味正しい動きかもw
でもカジノ手放すなんて勿体無い!
>>224
ん?あんた誰?
- 228 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 01:42:42 ID:id1iT1020
- キングアーサーとキングダブオブヘブンってどっちが高画質でしょうか?
- 229 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 01:54:13 ID:iKQjT4py0
- キングダ(ム)・オブ・ヘブンです
キング・アーサーの画質はイマイチです
- 230 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 01:58:33 ID:id1iT1020
- >>229
ありがとうございますキングダ“ム”オブヘブンにします。
やっぱりたくさんもってる方は流石っすね!
- 231 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 02:06:53 ID:id1iT1020
- って思ったら音声がDTS-HDだorz うーん
再生機がPS3の人には微妙な会社だ>FOX
- 232 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 02:33:26 ID:zdISPD7qO
- キングアーサーも十分高画質だと思うケド
2層MPEG4 AVCだし
確かにどっちかと言えばキングダムオブヘブンなほうがいいケド
- 233 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 07:39:55 ID:9L0sUzQD0
- ユニバーサル、いつごろから何を発売してくれるのかな。今から楽しみ。
グッド・シェパード米尼で買っちゃったけど、日本語ないから早く発売してほしいな。
- 234 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 08:11:52 ID:S+y+dgDB0
- >>226
よ〜く考えてみろ。吹き替えでも日本語だったら違和感なくなるじゃねーかよw
外来語を話してるイメージつけたいんだろ
- 235 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 09:35:48 ID:lOJhlK9yO
- 逆襲のシャアの感想きぼんぬ
- 236 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 09:38:05 ID:RjSKTHhZ0
- あんな奴はシャアじゃないと思いました
- 237 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 09:43:52 ID:GyOLDPLw0
- 子供は嫌いだ、ずうずうしいから!とか子供に言われてムカつきました。
- 238 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 09:48:14 ID:lOJhlK9yO
- いや、画質のw
- 239 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 10:01:17 ID://EXkR1C0
- >>235-238
ワラタw
- 240 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 11:06:01 ID:ghCNCjX40
- AVP2ダメなのか…、劇場で観損ねた。まあBDは買うけどな。
つかヒラリースワンクでエイリアン5作って欲しい。
- 241 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 13:04:47 ID:51Buh4Gs0
- >>240
大丈夫。一般客にとっては平凡なB級ホラーだが、
両シリーズのマニアにとっては美味しいネタがぎっしりだから。
- 242 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 13:10:41 ID:rg5eHc670
- いいかげんDVD版のみに劇場未公開シーンを加えた完全版を収録したりとか、
変な差別化はやめようぜ。
特にFOXは露骨にひどい。
- 243 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 13:27:46 ID:hwlZo4AO0
- エイリアントリロジー先に出せよぅ
- 244 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 14:00:24 ID:/3pd4fU2O
- ラストサムライとかオーシャンズシリーズの画質教えて下さい
- 245 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 14:03:59 ID:aFjQZHkY0
- >>243
俺のウィノナが出ている4はシカトかよ
- 246 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 14:17:49 ID:Qxcf5s340
- >>245
万引きはダメゼッタイ!
- 247 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 15:58:30 ID:vZnGKUY60
- エイリアンは3までだからな
4は冒頭からシリーズファン置いてけぼり
幼女が成長し過ぎたから制作サイドにはどうしようもなかったけど
- 248 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 16:04:39 ID:Qxcf5s340
- >>247
おいおい。3もこの上ないクソだろう。
- 249 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 16:09:13 ID:kkJgDHkB0
- 887 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2008/02/21(木) 16:02:25 ID:AW6eyKxT0
パラマウントBlu-ray復帰を確認。これにて残務整理も完了。
>>ttp://www.hollywoodreporter.com/hr/content_display/news/e3ic60f3f2e7077b9b8dc969933f25fc601
- 250 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 16:12:12 ID:vZnGKUY60
- あれ?
幼女がでかくなりすぎて瞬殺だったのって3の冒頭だっけ?
だいぶ記憶が薄れてるなぁ
- 251 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 16:31:15 ID:GyOLDPLw0
- >>250
3だね。ちなみに俺は3も好きだ。
- 252 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 16:38:04 ID:ghCNCjX40
- オレは2までだな。くり返し見ても飽きないのは1。
- 253 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 16:39:57 ID:1eCEa0sa0
- >>247-248
3以降がファン置いてけぼりで評判悪いのは確かだけど、各タイトルがまったく異なる作風というか、
監督の趣味が出まくってて単独の作品として観たらどれも好きな部類に入る。
当時まだ無名だった監督を起用して、その後全員大ブレイクしてるってのもスゴイよな。
- 254 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 18:01:59 ID:pKUbZIAU0
- >>253
それも3作目までじゃね?4の監督は4を撮る前のほうがブレイク
してなかったっけ?
それより「トランスポーターBOX」画質どう?北米版とエンコード
違うみたいなんだけど?
- 255 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 18:06:00 ID:IXeq9fgJ0
- 4撮る前は肉屋の話だっけ。
でも一般的には大ヒットした不思議おばさんの話で一般的には知られてるはず。
- 256 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 18:46:37 ID:pKUbZIAU0
- 不思議おばさん=アメリでOK?
- 257 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 18:59:16 ID:ApH29pt70
- >>244
ラスト侍は地雷。オジサンズシリーズはよっぽど好きでない限り
止めておいた方がいい
- 258 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 19:01:19 ID:ghCNCjX40
- フィンチャーは3は無かったことにしたいらしいけどな。
- 259 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 19:06:46 ID:97j3zqNQ0
- 映画スキーになるきっかけがエイリアン2だった俺には2が一番
エイリアンて25thで5つくるみたいな話あったけど30thでも何もなかったな・・・
- 260 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 19:13:32 ID:/3pd4fU2O
- >>257
ラストサムライってどこが地雷?もしかして画像悪い?
- 261 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 19:22:48 ID:cIif+fto0
- >>238
みんな尼だから明日だよ
- 262 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 19:31:26 ID:ApH29pt70
- >>260
ボケボケだから止めとけ
めっさ好きなんだったら買え
- 263 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 19:34:47 ID:zdISPD7qO
- オーシャンズシリーズはBDでの画質は微妙だけどDVDと比べると格段に違うよ
- 264 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 19:39:42 ID:ApH29pt70
- 罠はDVD汚いからな
つかDVDと比較して違いなかったらありえないだろうw
- 265 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 19:42:10 ID:HX0H37mY0
- 257 名無しさん必死だな [sage] Date:2008/02/21(木) 19:35:24 ID:J+UU7T6b0 Be:
159 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2008/02/21(木) 19:03:59 ID:AqxnNqo90
逆シャアamazonからキタ
めちゃくちゃ適当で申し訳ないけど
DVD
ttp://www.imgup.org/iup560881.jpg
BD
ttp://www.imgup.org/iup560879.jpg
- 266 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 20:02:12 ID:+fMUuESz0
- パーフェクト・ストレンジャーの画質どうですか?
- 267 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 20:28:37 ID:vWfHuksRO
- 逆シャアブルーレイ見たけど、ソースに傷がめだつなぁ・・・
- 268 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 20:30:15 ID:eLXEChCM0
- >>265
全然違うなぁ
>>267
フィルムの傷?
- 269 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 20:40:10 ID:ApH29pt70
- >>267
額縁だった?
- 270 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 20:54:36 ID:H0NM5cBm0
- 色が違う
http://www.uploda.org/uporg1263489.jpg.html
- 271 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 21:03:20 ID:Zn8WkVMQ0
- エイリアン2って悪い冗談としか思えない。
- 272 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 21:06:56 ID:EOlYOXuB0
- >>267
傷っつーか、これセル画にくっついたゴミだね。
キャラクターが移動するようなシーンだとゴミもいっしょに移動してるw
- 273 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 21:08:52 ID:A4MdwDDm0
- ゴミ・傷と言えばパト1が結構酷かった。
あれも味だと思えればいいけどさ。
- 274 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 21:20:12 ID:dZwFkPFz0
- http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080221/amazon.htm
地球最大!
- 275 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 21:26:24 ID:21rSa1Mj0
- デジタルウルトラプロジェクトのような徹底的なリマスターを望むのは、やはり贅沢なのかな。
劇場版ガンダムならそれぐらいやってもペイできると思うけれど。
- 276 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 21:28:26 ID:7AHo51gs0
- >>275
そりゃ、次のBD化でやってくるだろう。
一規格で二度回収しないとな。
- 277 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 21:32:06 ID:sAaGoHmKO
- 画質が綺麗で、5.1ch効果抜群のソフトを教えて下さい。
- 278 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 21:32:25 ID:A4MdwDDm0
- >>277
ザ・ロック
- 279 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 21:33:57 ID:LEwe73zA0
- Hi-Definition Reference Disc 店頭に並んだので思わず購入
自分の視聴環境の画質音質評価してくるw
- 280 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 21:39:12 ID:+fMUuESz0
- タイタニックまだ?
- 281 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 22:07:19 ID:dZwFkPFz0
- >>280
あれたしかFOXとパラマウントの共同じゃなかったっけ
- 282 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 23:24:41 ID:+fMUuESz0
- そっか…。
BD化希望BEST3
1.タイタニック
2.ジュラシックパーク
3.GODZILLA
- 283 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 23:54:57 ID:Zcx0sUnQ0
- BD化希望BEST5 ※皆も記載しよーよ!
1,SWトリロジーBOX デジタルリマスターHD版 ロスレス音声
2,ジュラシックパークトリロジーBOX 〃
3,バックドラフト デジタルリマスターHD版 ロスレス音声
4,ステラ デジタルリマスターHD版
5,ディープインパクト デジタルリマスターHD版 ロスレス音声
- 284 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 00:01:08 ID:HZSxzo2F0
- Blu-rayセルソフトの、画質、音質評価を目的としたスレッドです。
- 285 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 00:02:34 ID:Zcx0sUnQ0
- いいんじゃね?別に。
最近誰も評価してないで ただの雑談スレになってるしw
- 286 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 00:16:46 ID:8Cz/HMYo0
- 実際買わないでスレだけ見て綺麗きたねー言ってんだよw
BD売れてない
- 287 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 00:33:19 ID:FMaPkxKs0
- 逆シャアなんか色ちがうね
ブライトさんの髪が緑色なんだけど・・・
- 288 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 00:56:00 ID:8JxviVZR0
- >4,ステラ デジタルリマスターHD版
これだけ異質でワロタ
- 289 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 01:06:09 ID:b5fBiyFe0
- チャーリーズエンジェルはいつ出るの?
- 290 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 01:17:06 ID:8Cz/HMYo0
- 3.GODZILLA は米国でリリースされるな
日本ではどうやろな
タイタニックは確かに欲しいな。米―パラ、世界―フォックスだから
パラが完全に降伏すれば GO GOだろうな
ボベール、アメリ、パンズ・ラビリンス、先日逝ったレジャーのブロークバック・マウンテン
ムーラン・ルージュ、チアーズ、羊たちの沈黙、ゲーム、スペース・バンパイア
フィラデルフィア、シンドラーのリスト、ゴースト、俺たちフィギュアスケーター
のBD化を待つ
- 291 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 01:24:52 ID:QVT10n6x0
- アタック・オブ・ザ・キラー・トマト
アンダーカバーブラザー
ストレンジデイズ
のBD化を待つ。
- 292 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 01:29:07 ID:IdVFUlZF0
- ターミネーターはまだなのだろうか
3はいらんけど
- 293 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 01:31:33 ID:SNnbTsqw0
- 「俺がハマーだ」 HDリマスター版のBD-BOXを
ゴメン、言ってみただけだ
- 294 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 02:16:33 ID:YJNL3b7B0
- LoRトリロジーとか
- 295 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 02:24:50 ID:VGkfbTtx0
- そういえば昔キャメロンが
タイタニックのディレクターズカット作業中とか報道されてたけど
作業終了したんだろうか?
- 296 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 02:57:32 ID:G62HnLnV0
- ケイゾクをリマスターしてBDで出してくれ。買う。
あとハゲタカと火消し屋小町。
- 297 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 04:09:39 ID:fZa59e1m0
- 映像作品として指輪・SW・マトリックスは欲しいな。
あと好きな作品としてフォレストガンプ・ジュラシックパーク・トゥルーライズとか。
ところでSWてFOXだけど、今までシリーズでDTS使ったことはないよね?出るとしたらどうなるんだろ。
- 298 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 04:12:55 ID:6SPorSMm0
- ワイルドスピードトリロジーBOXとかあれば買うな。
- 299 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 04:13:45 ID:7Grf6nI+0
- >>297
SWは、
DOLBY TRUE HDで
7.1chだろうな
- 300 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 04:46:03 ID:qLKtkB9S0
- プライベートライアン早くでないかな
- 301 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 06:03:30 ID:M5SzgS5Z0
- 一気にクソスレと化してきたな
- 302 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 06:56:31 ID:Jcag+4Od0
-
@巨乳お姉さんトイレでオナニー
Aロシア峰不二子
Bウブな中学生大胆フェラ
- 303 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 07:35:09 ID:fc10QLpw0
- >>299
狐だからDTS-MAHDじゃまいか?
- 304 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 08:21:25 ID:jlBqoM1ZO
- サボテンブラザース
- 305 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 09:15:28 ID:HH/6pxK50
- 早くBDでタイタニックみたいね。
俺もBDソフトなんて買うつもりなかったけど、気づいたらもう10本超えてるな。
繰り返し見るのは2001だけだけど。
- 306 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 10:26:24 ID:KLbq3oWTO
- ここは評価スレではなかったのか?
- 307 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 10:42:18 ID:U3PTyNgG0
- まだ数が少ないから評価できる物はし尽くしちゃった感じ
しばらくはこれから出るソフトをワクテカするスレになりそう
- 308 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 10:49:13 ID:gGBpwE2X0
- しかし狐のBDソフトは糞が多すぎ
1層ペグ2の醜さ
評価する気も失せる
- 309 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 11:12:33 ID:1LqsuPp70
- で、逆シャアどうなの?
- 310 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 12:28:42 ID:lxXpjxrc0
- DVDではスクイズすら出ていなかった映画がBD化されれば嬉しいな。
とりあえずマッドマックスとカプリコン1お願い。
- 311 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 12:52:28 ID:L4Mug3Dt0
- 1.プライベート・ライアン
2.ザ・コア
3.MIB
- 312 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 13:03:47 ID:P6K3NVYH0
- キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ttp://www.asahi.com/business/update/0222/TKY200802210393.html
- 313 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 13:10:55 ID:1LqsuPp70
- >>312
いつごろかなぁ。
- 314 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 13:12:26 ID:d7KlICgy0
- >>312
うぉマジだ。しかしこういうコメント聞くと、ほんとHD DVDは害悪でしかなかったな。
- 315 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 13:16:20 ID:nLJ7WGFqO
- >>312
オレ携帯だから見れないけどなんて書いてあるの?
- 316 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 13:18:52 ID:lxXpjxrc0
- >>315
ブルーレイのソフトレンタル開始へ TSUTAYA
- 317 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 13:24:10 ID:tezyiWDH0
- キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ttp://www.phileweb.com/news/d-av/200802/22/20515.html
- 318 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 13:33:45 ID:b5fBiyFe0
- ツタヤって…なんだかな。これからはGEOで借りるよ。
- 319 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 13:39:59 ID:+Supkkyw0
- >309
めっちゃキレイですよ。
色の発色がすごいです。
サザビーが2色に塗り分けられてるのを全編できちんと見えてるのに感動w
- 320 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 13:40:50 ID:1LqsuPp70
- >>319
その言葉、待っていた。買ってくる ノ
- 321 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 13:54:08 ID:hF+FX4Zl0
- >>319
だがDVD版との比較画像見るとで上下左右が少し切れてる感じだ
243 :名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/22(金) 12:15:14 ID:KNa8k/mn0
逆シャア来た。
BDはめちゃくちゃ鮮やかになってるな・・・
BD@PS3で1080i出力
ttp://bbs.ps3wiki.to/up/download/1203649818.png
DVD@PS3でアプコン1080i出力
ttp://bbs.ps3wiki.to/up/download/1203649947.png
キャプ時の色設定は全く同じ。
- 322 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 13:55:29 ID:1LqsuPp70
- >>321
過去にもバンビ作品は買ってるのでその辺はOKです。
しかし鮮やか過ぎる・・・あぁぁぁサザビーでまあああす
- 323 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 13:57:34 ID:NCDKPK600
- >>127
付箋紙ケースってポストイット貼ってあるだけとか?
- 324 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 15:00:27 ID:8Mlp15qC0
- >>310
6月11日にマッドマックス2なら出るよ
同時発売が
アイランド、トロイDC、俺たちに明日はない
オイラは伝説が4月24日
- 325 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 15:20:50 ID:nkkal+GN0
- マジか!うおおおおおおおおおおおおおお
- 326 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 17:39:45 ID:sfG9tbip0
- バンビ高いだけあって物が良いな
これで安ければ最高なのに
- 327 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 18:14:56 ID:3dOo3TOc0
- 個人的には「ロンドベルだけにいい思いはさせませんよ!」のシーンの比較が見たい
- 328 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 18:26:25 ID:o36HkpR20
- SPEは未だにあのピクチャーレーベルなのか
スパイダーマンからやめたのかと思ったのに
- 329 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 18:45:44 ID:X/fDKZfAO
- 頼むからバイオハザードのBDboxはレーベルはまともにしてほしい
- 330 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 19:08:34 ID:GuJZ6a0g0
- BDソフトの発売予定が早いのってどこでチェックしてるんかね?
- 331 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 19:10:44 ID:BmLhsGgt0
- ''';;';'';';''';;'';;;,.
;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
vymyvwymyvymyvy、
mVvvMvyvmVvvmvyvmVvv、
rっ /⌒ヽ(^^)/⌒ヽ (^^)/⌒ヽ(^^)/^ヽ
|| (ω^ )/⌒ヽω^ ) ( ^ω^ ) ( ^ω)
|/⌒ヽ | ___( ^ω^ )/⌒ヽ __ /⌒ヽ
(^ω^ )/ - -\ ( ^ω^/- -\ ( ^ω^ )
___/ (● ●)\___/(● ●) ____)
/ \::: (_人_) :::/⌒ ⌒\ (_人_)/ \
/ ⌒ ⌒ \ ヽノ /( ⌒) (⌒)\ヽ/ ⌒ ⌒\
/ ,(⌒) (⌒)、 \/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ ,(⌒) (⌒)、\
| /// (__人__)/// || |r┬-| | /// (__人__)/// |
\ ` ヽ_ノ /-\ `ー'´ /\ ` ヽ_ノ /
ヽ , __ , イ 3DOヽ , __ , イPipinヽ , __ , イ
____|____ \/ ._________ \/ ____|_"__
l´HD DVD `l\ l | l´セガサターン `l | l.. /l´ ベータ `l
|_________| \- / |_____________| | 丶-.,/ .|_________|
\ \ (__ノ\ \ / /`ー、_ノ / /
、__ノ (__ノ
- 332 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 19:58:15 ID:0+ovMJVL0
-
とりあえず予約した。
ヘアスプレー(2枚組) (Blu-ray Disc)
発売日: 2008/04/04
- 333 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 20:13:19 ID:qQBz4VFB0
- エクスマキナBDででるかな?
- 334 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 20:24:26 ID:69J0wEXdO
- >>303
あんたバカァ?
FOXだけどSWだからDOLBYでいくんじゃないかって話だぞ。
SWの為にEXが作られたりと関係深いからな。
そのためDVDでもDTSは入れなかった。
- 335 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 20:33:45 ID:rybl46js0
- LINEAR PCMってライセンス料あるの?
ないならそっちのほうが安くつくれるじゃん
よっぽどの長尺じゃないかぎり50Gもあれば余裕でしょ
- 336 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 20:35:31 ID:sDLBlUpm0
- …
- 337 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 20:39:29 ID:SY451ZhN0
- スターウォーズトリロジーもBDが全盛になってだいぶたってから発売するのかね。
- 338 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 20:45:25 ID:sfG9tbip0
- SWはルーカス次第だろ
- 339 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 20:46:40 ID:e8vfkXIa0
- またルー糟が手入れまくるのかね。
- 340 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 21:18:58 ID:P6K3NVYH0
- >>333
出る。
つか、特典なんちゃらが欲しいなら別だけど、米アマゾンもしくは、輸入DVDショップで買えばよろし。
ttp://www.amazon.com/exec/obidos/tg/detail/-/B0010358CG/
ttp://www.fantasium.com/detail.phtml?ID=ANI53247&PHPSESSID=35c08b1e195bd97d984eedd13eee1bf8
- 341 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 21:30:53 ID:L1nf65KJO
- SWはとりあえずEp1は修正入るの確定してるんだよな。
新三部作で唯一パペットだったヨーダをCGに置き換えることになってて、
一部の映像はEp3DVDの特典で既出。
- 342 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 22:29:56 ID:wkk3/T/W0
- 修正前のLDの特別版のラストBOXは貴重だなww
たしかAC3(DD5.1)で入ってたとおもったけど。
しかもオレの いまだ未開封だwwwwWwww
- 343 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 22:46:36 ID:fZa59e1m0
- BDでみるコルサントやナブー・・・・・ゴクリ
- 344 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 22:54:23 ID:e8vfkXIa0
- WOWOWでハイビジョン画質は体験しているが、1080pだとまた違うからな。
- 345 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 23:05:39 ID:VGkfbTtx0
- >>342
もう酸化してるんじゃない?
- 346 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 23:10:53 ID:JQfruJKO0
- HDDVD版も持ってるが、処分したいので
リベリオン
HTPCのドライブなんで安いけどねw
- 347 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 23:33:35 ID:HN7uOSHG0
- トランスポーター買った人いないのかな?
- 348 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 23:38:24 ID:o36HkpR20
- 買ったよ
まだ見てないけど
- 349 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/23(土) 01:12:52 ID:bdsnSoAF0
- 松竹、BD出すなら『切腹』と『ラストエンペラー』出してくれ〜
特に後者は現行のDVDソフトはどこの国のも質がイマイチなのよ
- 350 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/23(土) 02:47:45 ID:0mhsg7sDO
- ナルニア予約完了
今から楽しみだ
- 351 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/23(土) 04:39:57 ID:Un1iqoxk0
- ロードオブザリングはいつ?
もちろんスペシャル・エクステンデッド・エディションの方な
- 352 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/23(土) 05:07:20 ID:vuwzB7PI0
- 1.ナショナル・トレジャー
2.グラディエーター
3.モンスターズ・インク
- 353 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/23(土) 08:01:36 ID:6D9vxJ7D0
- ラストエンペラーはオレも欲しいわ。
でアフロサムライ買って観て見たんだが、画質8.5 音質10ってところかな・・・
前wowowで見たのとあんまり変わらなかった。
当方視聴環境 BRAVIA A2500 60インチ アンプTS-5300E
- 354 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/23(土) 08:28:46 ID:5/WUk1iO0
- >>349
それもそうだが、他の作品もまともなBDで出して欲しい。
「砂の器」とかの名画は絶対に欲しい。
- 355 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/23(土) 10:06:21 ID:vuwzB7PI0
- M:I3 7点
アイス・エイジ2 8点
ファンタスティック4銀河 10点
X-MENファイナル 5点
スパイダーマン3 7点
パール・ハーバー 4点
AVP 7点
パイレーツ3部作 10点
- 356 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/23(土) 10:48:43 ID:sUszntwOO
- トランスポーターの映像の情報ある?
- 357 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/23(土) 11:06:53 ID:53Zg/4iG0
- まだない
- 358 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/23(土) 11:08:25 ID:53Zg/4iG0
- >>354
日本の映画会社、まともなマスターがないのかな?
- 359 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/23(土) 11:09:25 ID:53Zg/4iG0
- マスターどころか、オリジナルの保管だって怪しい気がする・・・
- 360 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/23(土) 11:22:19 ID:bwD1mc4a0
- 大映は上手
- 361 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/23(土) 11:53:19 ID:sV5SvS/H0
- ファンタスティックツーを店頭で見たのだが、なんかグレイン強すぎない?
- 362 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/23(土) 13:09:53 ID:NiCdOlhv0
- みんな慌てすぎ、DVDも最初からどんどんタイトルが出ていなかったよ
- 363 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/23(土) 14:03:23 ID:qWgcKapm0
- >>361
スクリーンで観るとイイ感じなんだよ。デレビじゃ駄目。
- 364 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/23(土) 14:57:55 ID:LL8wNJcr0
- 「GONIN」と「アルマゲドン」のブルーレイお願いします
- 365 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/23(土) 15:09:10 ID:+fS0/H8h0
- 砂の器のDVDは持ってるけどPS3のアプコンならそこそこ綺麗だよ
シネスコなんで大画面じゃないときついけど音もまともにドルビー5.1だしね
トランスポーター今見終わった、カーチェイスのところがなんか汚いけど
他は画は可もなく不可もなく
ただ近くで道路工事だかなんだかやりだして音がまともに聞こえなかったorz
- 366 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/23(土) 15:12:28 ID:tfgIwO5+0
- アマデウスまだぁ!
- 367 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/23(土) 15:53:29 ID:NiCdOlhv0
- >365
砂の器はLD、DVD、リマスターDVD、HD DVDと4種持ってる。
HD盤とPS3アプコンと比較したけど太刀打ちできないよ。
情報量や色のりが全然違う。
でも、「買い」かといえば、今の時期ならもう「買いじゃない」
DVD盤を今さら買うくらいならBlu-ray盤をおとなしく待つのがいい。
- 368 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/23(土) 17:26:51 ID:pyWaSrym0
- 今日A&Vフェスタ行ってきたんだが、dtsブースのデモンストレーション映像で
フェスタだけの限定という事で劇場版エヴァ:序のフルHD&DTS-MA6.1上映してた。
キングレコードのご好意によるものでこの先発売予定はないって言ってた。
全作劇場公開&DVD発売でたんまり儲けてから出すつもりだろう。
それにしてもあまりの超絶クオリティで驚いた。ソニーPCLがオーサリングやってた。
- 369 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/23(土) 17:42:03 ID:53Zg/4iG0
- それは醜いなぁ・・・
- 370 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/23(土) 17:44:55 ID:WbmtUhhW0
- 日本の大手の対応の遅さは異常。
サンケイの記事で制作費がDVDに比べて高いのが理由みたいに書かれてたが
じゃあGAGAはなんで出せるの?東宝や松竹よりでかい会社なの?って話だよね。
香港からもすでにブルーレイの映画ソフトが出始めてる。しかも高画質。
香港にできてなぜ日本の映画会社にできない?
- 371 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/23(土) 18:06:09 ID:d2GiWMbp0
- 1ソースマルチユースが徹底してて
それに踊らされる俺らがいるから
- 372 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/23(土) 18:09:01 ID:MdZbx6hW0
- マンコー!
- 373 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/23(土) 18:22:58 ID:Q6Sm1vkc0
- >>351
米New Line Cinemaの今年のBDラインナップには
入ってないようなので、今年中の発売はまずないんじゃね?
- 374 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/23(土) 18:47:57 ID:kcEneW8T0
- >>368
ここまでなめられるなんて。。。・・・・絶対にDVD買わない。
- 375 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/23(土) 18:49:08 ID:5/WUk1iO0
- >>370
そうだね。松竹は東芝との絡みで出せなかったという理由で片付きそうだが、東宝、東映とかは単に怠慢だと思うな。
変な話かもしれないが、国内で一番先進的だったのは意外にもバンダイビジュアルかもしれないな。
価格や売り方はあれだが質だけ見れば平均的にトップクラスだし、00等の新作もBD化する意志も見せている。
他のメーカーも価格や売り方以外は見習って欲しいと思う。
自分はALWAYS2作(特に2作目の冒頭等)は少なくともBDで見たいし。
- 376 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/23(土) 18:51:17 ID:341mfOET0
- レンタル始まってそっちの儲けも見込めるようになったら出してくれそうなんだがなぁ
GEO、TSUTAYAあたりさっさとレンタル開始してもらいたいもんだ
- 377 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/23(土) 18:54:17 ID:vuwzB7PI0
- 近々、金曜ロードショーでタイタニックやりますな。
HD放送で見るの初めてだ
- 378 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/23(土) 19:04:11 ID:voPcK/Rq0
- >>368
キングレコードヌッコロしたくなってきた・・・・
ヱヴァHA・YA・KU 売れ!!!
- 379 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/23(土) 19:08:46 ID:wxRZl7ac0
- ユニパラが来るから買い控え中
- 380 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/23(土) 20:09:17 ID:wxRZl7ac0
-
「夜 桜」 Blu-ray Disc
発売日 2008年04月16日
発売元 ポニーキャニオン
- 381 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/23(土) 20:18:25 ID:KDgCBOqZ0
- 「夜桜」どっちが画質が良いのか見物だなw
BDの場合、24pは問題ないのですが、60iについては、HD DVDと比べると
エンコード技術が多少遅れているなと感じているんです。ですから、いまのところ
virtual tripシリーズもBDでは発売していないという状況にあります。
http://www.hddvdprg.com/jpn/special/interview/vol04/page03.html
- 382 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/23(土) 20:20:09 ID:V3GfZ9WE0
- >>381
>HD DVDと比べるとエンコード技術が多少遅れているなと感じているんです。
エンコード技術って、BDとHD DVDと関係ないやんな。
- 383 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/23(土) 20:23:27 ID:341mfOET0
- >>381
そこのサイト、東芝撤退したんで全てが空しいな
- 384 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/23(土) 20:33:21 ID:PQk+xumP0
- >>382
>BDの場合、24pは問題ないのですが、60iについては、HD DVDと比べると
>エンコード技術が多少遅れているなと感じているんです。ですから、いまのところ
わざわざ60iなんか出して欲しくないんだが・・・
- 385 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/23(土) 20:37:53 ID:341mfOET0
- 24pで撮影した物は24pで
60iで撮影した物は60iで出したいってだけじゃないの
- 386 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/23(土) 20:38:02 ID:pErwv9/D0
- >>381
ポニーキャニオンがBD向けハイビットレートのMPEG2/H264エンコードで改善の余地ありと判断している物と好意的にとらえておこう。
とはいえこの発言って単純に自社の技術力不足を露呈しているだけなんだが。
- 387 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/23(土) 21:19:12 ID:kb5NzkHW0
- わざわざ別個にエンコードするものだったんだな
ならばBD版はビットレートあげてくれればいいのに
- 388 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/23(土) 23:33:38 ID:QyciJWiz0
- 「Perfect Stranger」 MPEG4AVC・二層 DolbyTRUEHD(英語・日本語)
画質 8.5点 音質 8点 おすすめマーク★★★☆☆
ハルベリーが色っぽい。ハルベリーのプロモーション映像?w
ブルースウィリスの演技も過去代表作と比べて斬新。(おすまし富豪の役)
比較的、映像も音声も大人しめの内容なので特筆すべき点がないかも。
ドラマ系(各社一層MPEG2が多い)もこのクオリティで出してくれるとありがたい。
- 389 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/24(日) 00:20:03 ID:MQ2YwZF00
- よし。今から今日届いたスターシップ・トゥルーパーズ見よっと。
- 390 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/24(日) 00:37:31 ID:ms2AsSGB0
- トランスポーターゲット!
2はDVDの色調に不満合ったけど、BD版は良い感じに仕上がってますね
- 391 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/24(日) 01:02:20 ID:8ILWKiPpO
- >>377
俺は360のハードディスクに入ってるやつでしかHD画質で見てない。
早くBDで出ないかな。
TV放送は天地公開の16:9かな?
絵に描かれた苺や生苺はどう処理するんだろ。
- 392 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/24(日) 07:47:18 ID:5DUryLH6O
- >>380
夜桜キタ━━(゜∀゜)━━!!
キタ━━(゜∀゜)━━!!
これ見たかった
- 393 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/24(日) 09:13:11 ID:vVwfnLqA0
- BDには「MPEG4 AVC」と「MPEG2」って書いてあるやつがあったんだけど、
画質が良いのは一般的には「MPEG4 AVC」?
- 394 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/24(日) 09:26:47 ID:3dmV/0cB0
- 画質はマスター次第だが40Mbps振ってるところではMPEG2もMPEG4-AVCも変わらない
25Mbps以下で動きの激しい部分や空間周波数の高い映像ではMPEG4-AVCの方が評価が高い
デブロッキングフィルタや可変マクロブロックでブロックノイズや圧縮歪みが目立たないため
- 395 :389:2008/02/24(日) 09:29:04 ID:MQ2YwZF00
- スターシップ・トゥルーパーズがビスタサイズなんだけど…。
これがオリジナルサイズ?
- 396 :393:2008/02/24(日) 09:47:49 ID:vVwfnLqA0
- >>394
詳しい解説ありがとう。
「MPEG4 AVC」と「MPEG2」でググってみたものの
それぞれの解説はあったんだけど、比較した場合が見つからなかったもので・・・
- 397 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/24(日) 10:26:19 ID:cZEaa/WF0
- >>395
そう。
劇場公開の時からビスタ。
- 398 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/24(日) 10:27:44 ID:iKj8gzi+0
- >>374
DVDも高い方が先行発売だし
BDもBOXで
そのうち出るだろうし
来年か再来年でるかな
- 399 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/24(日) 11:13:35 ID:ZuLHIveD0
- ビスタのほうが何かお得な気がするわ。
劇場後悔時からビスタにしてくれよー
- 400 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/24(日) 11:42:12 ID:MQ2YwZF00
- シネスコサイズのテレビが出ればいいのに。
- 401 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/24(日) 12:20:05 ID:SAHHgf1I0
- 一番のワイドはスコープなのに、それがわからないビスタ厨は芯でいいよ
トヨタの車でも買ってろw
- 402 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/24(日) 12:25:16 ID:Dt50rKlj0
- ギャガみたいな字幕せいで、日本ではシネスコスクリーンが流行らない
- 403 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/24(日) 12:41:23 ID:Jc0rucM50
- トヨタ・・・無難だけどつまらないってとこか。
- 404 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/24(日) 13:35:34 ID:ZuLHIveD0
- >>401
何をそんなにカリカリしてんの。こわー
- 405 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/24(日) 13:41:39 ID:B70MPZVH0
- ところで「一番のワイドはスコープ」ってどういう意味?
一番横長なのは・・・っていう意味?
- 406 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/24(日) 13:55:00 ID:MQ2YwZF00
- >>399
俺も昔はそう思ってた。BDは全部ビスタになるのだと…。今ではビスタだと何か損した気分。
- 407 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/24(日) 14:09:22 ID:K8GaU+8s0
- >>405
映画館で映画観た事無いの?
- 408 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/24(日) 14:33:10 ID:AuabLtuWO
- なんか混乱してきた
黒帯があるのは何でしたっけ?
- 409 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/24(日) 14:34:32 ID:7P5U+zrP0
- 東宝スコープw
- 410 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/24(日) 14:39:16 ID:MQ2YwZF00
- スターシップ・トゥルーパーズ 画質9点
- 411 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/24(日) 14:45:48 ID:8ILWKiPpO
- 今WOWOWでやってるキングコングみたいな天地公開のビスタなら大歓迎。
だって劇場公開時より映る絵が広いんだぜ?
しかし、劇場だったらやはりスクリーンいっぱいの横長で見たい。
だからスコープサイズの映画を上映するときに天地を狭める映画館は最悪。
スコープの時には左右広げないとな。その広がる瞬間が最高のエクスタシー。
- 412 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/24(日) 15:31:39 ID:A6LA8P3R0
- >>410
10点満点中だよね?
スターシップ・トゥルーパーズはDVDも綺麗だよね。
- 413 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/24(日) 15:46:26 ID:CJiTf6kf0
- >>411
>だって劇場公開時より映る絵が広いんだぜ?
好みは人それぞれだけど、映画の構図って、
いっぱい映ってりゃいいってもんじゃない。
- 414 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/24(日) 16:03:24 ID:MQ2YwZF00
- >>412
そうっす。
- 415 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/24(日) 16:19:52 ID:8ILWKiPpO
- >>413
それは確かにそうだ。
しかし一度見た作品だとより広い方がいろいろな発見が多い。
迫力や目の行き方が変わるから演出にも影響でるのはよくわかってるさ。
だからスーパー35作品だったら
劇場でスコープ、家庭というか放送ではビスタがいい。
個人的にな。
- 416 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/24(日) 16:22:19 ID:OSMSqkwy0
- 横長のスコープって大作映画、
ビスタはTVってイメージ
うちもアナモレンズにシネスコスクリーン導入したいけどユニバーサルやギャガみたいな字幕のせいで二の足踏んでる
- 417 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/24(日) 16:28:56 ID:MQ2YwZF00
- >>416
字幕の事よく書かれているけどどういう事なん?
- 418 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/24(日) 16:32:27 ID:w5i8xnOK0
- 16:9とシネスコだと、上下に黒、下の黒部分まで字幕がある
その分、画面に被る字幕が少なくなるが、シネスコスクリーンだと・・・
- 419 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/24(日) 16:48:26 ID:MQ2YwZF00
- >>418
ふ〜ん。サンクス。
今からレミー見るね。
- 420 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/24(日) 17:56:38 ID:RdWGZZDT0
- avフェスのSonyのデモシアターの
受付のお姉さんが可愛かった。
誰か写真を。
- 421 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/24(日) 18:09:18 ID:Ue+frs7F0
-
佐藤さんは技術者としての良心から0.1などという
高リスクを消費者に負わせることを必死に回避したのだ。
思い出を詰めた-Rメディアや、気合を入れて録画した番組が
0.1などという恐ろしい規格のために1年後にReadエラーを連発したら消費者の悲しみと
衝き上がる怒りが湧き上がるだろうことをとうに見通していたのだ。
相次ぐ企業の不当表示でも明らかなように、とにかく
売れるためならどんなSpecの表示をしてもいいということには
ならないことはしっかり認識しておくべきだろう。
- 422 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/24(日) 18:20:26 ID:CJiTf6kf0
- >>421
現状の技術に固執して、先を見越せてなかっただけじゃん。
まさにDVDの延長線上にしか、展開を考えてなかった
HD DVDらしいじゃないよw
- 423 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/24(日) 18:32:48 ID:I4jsre8MO
- >>421
東芝のDVDレコで焼いた奴がふつうに読めなくなるのより遙かにマシだが。
- 424 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/24(日) 18:33:32 ID:I4jsre8MO
- >>421
東芝のDVDレコで焼いた奴がふつうに読めなくなるのより遙かにマシだが。
- 425 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/24(日) 18:34:08 ID:I4jsre8MO
- >>421
東芝のDVDレコで焼いた奴がふつうに読めなくなるのより遙かにマシだが。
- 426 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/24(日) 18:34:37 ID:I4jsre8MO
- >>421
東芝のDVDレコで焼いた奴がふつうに読めなくなるのより遙かにマシだが。
- 427 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/24(日) 18:52:11 ID:Yptwd7vk0
- タクシー3ってどんな感じ?
- 428 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/24(日) 19:13:35 ID:MQ2YwZF00
- レミーのおいしいレストラン 画質10点
- 429 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/24(日) 19:28:55 ID:ySiOmuyA0
- ブラックレインの画質ってどう?
良ければ中古で買いますw
- 430 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/24(日) 20:02:52 ID:3dmV/0cB0
- 麻倉大先生のデモでクイーンとセリーヌ・ディオンのライブ良かったな
洋楽BDはローカライズしないんだろうか?
- 431 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/24(日) 21:00:57 ID:IvIRVXjj0
- AVフェスタ、犬のブースでアナモ使ってオペラ座の怪人上映してたが、やっぱ字幕表示してなかった
犬の人も字幕が蹴られるのが分かっているようだ
なら、そんな実用性の無いデモやるなよw
以前、コンテンツ屋にシネスコ時の字幕が1行黒帯になることを問い合わせたら
映像に集中してほしいからだと言う回答をもらった
字幕を表示して見る奴って字幕を追うわけで、黒帯に表示させたら視線が黒帯にいって、逆に集中できなくなるんだけどな
そもそも集中したい奴は字幕OFFにするって
いかに適当な回答してるかわかったよ
- 432 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/24(日) 21:07:27 ID:mjBPmFyK0
- パーフェクト・ストレンジャー
ハルベリー嬢がめちゃくちゃ色っぽくて綺麗だった!!!
肌が艶かしくてイイ
9点
- 433 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/24(日) 21:08:36 ID:hZjSCgWP0
- >>430
洋楽なんて最もローカライズの必要が無い物の一つじゃないかw
ちなみにTOTOとディヴィッド・ギルモアのライブBDは米尼で買った。
ギルモアライブは日本語字幕入ってて笑ったけど(観るまで知らなかった)。
- 434 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/24(日) 21:09:20 ID:tDzmrtRV0
- 字幕は、フォント、サイズ、位置、改行有無を自由に調整できるようにすべきだろうな。
ゲームが出来てそのくらいのことが出来ないとは腑に落ちない。
- 435 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/24(日) 21:11:45 ID:fveRCA9W0
- >>434
そうだよな
次世代って映像だけじゃなくて音声や字幕なんかもDVDよりグレードうpしたものが欲しい
- 436 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/24(日) 21:15:22 ID:mjBPmFyK0
- はぁ〜〜〜〜〜H~が氏んでから雑談しにくる奴が多いな
スレタイも読めないらしい
- 437 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/24(日) 21:23:11 ID:gsdAXS1z0
- ブラックレイン、こんなに綺麗だったのかと感動したけど。
マスターの質、フィルムの味を十分に感じる画質。
サウンドも6.1、dts、DDじゃなくて、dts-ES、DD-EX。
しかし中古で売ってる? 出回った数少ないかと思うんだけど。
自分はパラ山撤退の時に、結構探して買ったよ。どこも取り寄せで、
既にパラが出荷してくれないから在庫を探さなきゃいけなくて・・
- 438 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/24(日) 21:36:04 ID:ySiOmuyA0
- >>437
ご回答ありがとう!
この間だけど中古で売ってましたよ、悩んだ結果買わなかったけど
回答を聞いて買うことに決めましたwww
ブラックレインってBD廃盤になってるから希少価値が出て
もしかしたらもう無いかも・・・
探し回らなければ!
- 439 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/24(日) 21:59:57 ID:JTvCakgr0
- >>437 BD版mpeg2,2層と、HDDVD版VC-1,2層とじゃ、画質の比較どうなんだろう?
- 440 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/24(日) 22:02:16 ID:Xt9uWs0F0
- >>439
MI:3ではVC1がメタクソにこき下ろされてたけど、
ブラックレインはどうなんだろう。
- 441 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/24(日) 22:12:25 ID:mjBPmFyK0
- パラのは50GBほぼフルに使ってるからBDで問題ないでしょ。
実際ブラックレインはノイズっぽさはあったが、ちょっと感動ものだった
日本特別仕様だし
あえてHを欲しいのなら止めないが
- 442 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/24(日) 22:22:39 ID:C0WLhyqT0
- どうせすぐ再発されるだろう
- 443 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/24(日) 22:27:43 ID:4bPPbftd0
- ブラックレインはシャープさに甘さがあるけど
DVDリマスターなんかと比べても段違いの差はある
ファンなら抑えていたい
- 444 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/24(日) 22:55:48 ID:w5i8xnOK0
- Hしか在庫ないじゃん、ブラックレイン
- 445 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/24(日) 22:58:13 ID:MQ2YwZF00
- ファンタスティック4の画質いかがですか?1の方
- 446 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/24(日) 23:34:23 ID:7ejsEboc0
- オペラ座の怪人とホーンテッドマンションのBDを買おうと思うんですが
この2作それぞれ画質は10点満点中何点ですか?
分かる方教えて下さい。
- 447 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/25(月) 00:09:30 ID:3demTsQDO
- >>446
オペラ座の怪人は文句なしの10点だよ。とくに仮面舞踏会のシーンは凄い。
- 448 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/25(月) 00:38:38 ID:XGE+4XKF0
- オペラ座って字幕は、あのDVDと同じ字幕ですよね?
- 449 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/25(月) 01:13:27 ID:dMzItkJS0
- >>448
オペラ座のDVDは、きちんとシネスコ枠の中に字幕があります。
- 450 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/25(月) 02:38:31 ID:ncEo2Oqu0
- ホーンテッドは最近のに比べたらどーってことないけど
普通に綺麗だと思うよ
オペラ座が10点だとしたら、7〜8の間くらいかね?
- 451 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/25(月) 02:42:50 ID:VaCHJi+D0
- ホーンテッドマンションは7点くらい。
画質悪いとは言わないけど、最新のものには見劣りする。
- 452 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/25(月) 03:49:19 ID:zEU/PZT20
- 「HEAT」
「ブルーサンダー」
「山猫は眠らない」
これらの作品が、blu-rayで出る可能性はないんでしょうか?
- 453 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/25(月) 07:40:32 ID:pBOZObb7O
- >>448
そうかもだ
劇場とたいして変わらぬ
糞の煮込み字幕かもだ
吹き替えは未収録
字幕位置を含めギャガに抗議しに行か―――
―――ナイト!
- 454 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/25(月) 09:52:45 ID:EDCzrKB80
- >>444
そうでもない。
俺は今月になってから新品でBD盤買ったよ。
地元のヤマダ電機で。 売れないらしく結構在庫があった。
探せば新品で手に入るぞ!
- 455 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/25(月) 10:50:39 ID:/QnyavHr0
- >>454
こっちのヤマダにもMI-BOXとブラックレインが置いてあった。
- 456 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/25(月) 12:11:34 ID:MHra8vbn0
- パラの新品BDなんて普通に見かけるけど
オクで高値で売りつけたいやつが煽ってるのか
- 457 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/25(月) 12:31:15 ID:sedDDXtEO
- パラのBD版がMPEG4収録なら即買いなんだがなぁ。2層でも結局糞ペグ2じゃ、いまいち購買欲が働かないわ。
- 458 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/25(月) 14:17:07 ID:hziiBxqI0
- パラといえばドリームガールズの音声仕様が残念で仕方なかった
パラは最もダメな部類だな
- 459 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/25(月) 14:18:02 ID:bFgwWx5B0
- パラって何?
- 460 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/25(月) 14:18:29 ID:bFgwWx5B0
- あ パラマウントかwwww
自己解決w
- 461 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/25(月) 14:40:25 ID:eMqV4GBp0
- MIトリロジーもしょっぱかったしな
- 462 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/25(月) 15:41:04 ID:hziiBxqI0
- MIは3はまだ綺麗だけど
1、2は酷かったなぁ
- 463 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/25(月) 16:34:41 ID:bFgwWx5B0
- さっきブラックレイン中古で売ってたから
買ってきた仕事から帰ったら見るぜぃw
ちなみに2980円w
- 464 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/25(月) 16:53:32 ID:4p9J9QFE0
- さーてMSはどの面引っさげてBD陣営に土下座しに来るのかな〜?
ちょっとやそこらの謝罪じゃ許してもらえないよ?
特に松下は怖いからね。大阪のヤクザ企業だ。
それともゲーム機から撤退??
- 465 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/25(月) 17:55:22 ID:EDCzrKB80
- >>464
馬鹿だなー。MSが土下座なんてするわけ無いじゃん。
土下座すべき奴は他にいるだろ。
東京芝浦・・・
- 466 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/25(月) 18:33:24 ID:yzsV0TAC0
- 東芝藤井常務・西田社長
「端数の皆さん・・・申し訳ございませんでしたぁぁぁああ!!」
m(__)m
- 467 :446:2008/02/25(月) 20:37:50 ID:QaSAk5mV0
- 皆さんレスありがとうございます。
画質がかなり良いらしいオペラ座の怪人とパイレーツと007を買うことにします。
- 468 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/25(月) 20:48:05 ID:w0O1D5360
- お邪魔します
http://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20080225204715.jpg
- 469 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/25(月) 21:02:33 ID:w0O1D5360
- ttp://www.paramount.jp/blu-ray/
- 470 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/25(月) 21:41:56 ID:hziiBxqI0
- 別にたいした量じゃない上にスレ違いです
- 471 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/25(月) 22:04:12 ID:/KAuMjJo0
- オレのLDの砦、見したろかww
- 472 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/25(月) 22:14:12 ID:b0CphbCS0
- BD版ブラックレインmpeg2だけど2層収録でHDDVD版より容量大きくて高画質なのか!!と感心してたけど、
よくよく見ると、特典も併せて一枚に収録なんだね。本編+特典=50GB。
とすると、HDDVD版は2枚組で本編と特典で別ディスクだから、本編に振れる容量は若干HDDVDのが上だから、
HDDVDのが画質良いのか?本編30GB、特典15GB=45GB
ん?よく考えると、総合的に見れば変わらないんか?2枚に分かれていても、特典1層だし。
ならば、1枚にまとまってるBD版のが入れ替えしないで特典見れるからアドバンテージ高いという結論。
※M:i3も上記とおんなじ作りだから、ほぼ一緒なんだろうね。
あとは、mpeg2とVC-1、どっちが本腰入れて製作してるかだね、パラ。
- 473 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/25(月) 22:23:08 ID:VgutVttf0
- >>472
ブラックレインは知らんが、MI:3については、出るなりAVSForumで比較されていた。
VC-1がクソミソにけちょんけちょんにいわれている。
1年くらい前なんで探すのが大変かもしれないが、どうしても気になるなら
あちゃらのサイトを覗かれたし
- 474 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/25(月) 22:24:51 ID:TxTMKSDs0
- 容量だけで判断するんかい
- 475 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/25(月) 22:37:59 ID:/KAuMjJo0
- 元々、派手なシーンの少ないわ暗め多いわの
ブラックレインなんだから、ブロッキングの心配もないし、
VC-1なんて無茶されるよりもペグ2で正解だと思うけど。
しっとりしてていい画質だと思うよ。リドリーの狙いどおりじゃね?
- 476 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/25(月) 22:44:46 ID:VgutVttf0
- >>475
LDの砦も見たいです><
- 477 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/25(月) 22:48:00 ID:w0O1D5360
- おまいらのBDソフト晒してくれよ
- 478 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/25(月) 22:50:07 ID:/KAuMjJo0
- >>476
スレ違いでしゅ><;
- 479 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/25(月) 22:54:07 ID:+KoltZQm0
- そうそう
- 480 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/25(月) 23:46:41 ID:/KAuMjJo0
-
937 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2008/02/23(土) 13:16:10 ID:wZzUWpJYO
ブラックレインHDDVD版の処分を検討するため、レンタルでDVDデジリマ版借りてきた。※モニターは、37Z2000。送信A600。
結果、DVD版見るに耐えない。やっぱり処分やめとこっと。BD版2層だが、糞ペグ2じゃなぁ。
・・・
- 481 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 00:08:59 ID:dTKJBBqU0
- しかしあれだな。
次世代DVDになって内容よりも画質、音質が気になり出したな。
内容は糞だけど画質は最高!って書き込み見ると欲しくなっちゃう。
俺だけかね?
- 482 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 00:14:51 ID:WRR6XkLq0
- ほしくなっちゃう!
- 483 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 01:30:18 ID:1QJvExh00
- たしかに、おいらもパールハーバー買っちゃったw
糞映画なのにOrz
- 484 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 01:30:52 ID:A1R1iBEU0
- いやあ〜照れるなあ〜
- 485 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 01:38:02 ID:7hbD+3nf0
- ブレードランナー買っちった。
明日ゆっくり見よう。
ファイナルカット版、楽しみだなー。
- 486 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 02:41:32 ID:7hbD+3nf0
- さわりだけ見るつもりがうっかり見入ってしまった。
ブレードランナーってこんなに精緻な画面だったんだ…VHSやDVDで見てきた今までのものが嘘みたいだ。
買ってよかった。
明日通しでじっくり見よう。
- 487 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 09:22:51 ID:C4kCPfRX0
- >>486
バルト9には行って無さそうだな。
後悔しる。
お薦めはウイスキーをロックで呑みつつプロジェクターで鑑賞。
- 488 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 09:39:21 ID:cAzze0mTO
- >>483
パールハーバーのどこがクソなの?日本映画なんかと比べてみてもかなりの出来じゃん
- 489 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 09:56:15 ID:BInrjnKa0
- 日本映画なんかと比べるとこがナンセンス
- 490 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 10:01:21 ID:OX23IuwG0
- >>488
いたずらに長い
- 491 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 10:02:59 ID:KuM6ZJhn0
- まあ、戦争物に陳腐な恋愛要素は要らないわな。
- 492 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 10:15:47 ID:Wh5u0qMb0
- 今のハリウッドなんて邦画以下の糞じゃん
- 493 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 10:16:15 ID:O0Ige6GX0
- 日本映画の最高傑作は
ザ・オーディション(1984)
異論は認めない
- 494 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 10:39:26 ID:CJ2MTkIQ0
- パーrハーバーは真珠湾攻撃の箇所だけ
チャプター選んで見る。
- 495 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 10:53:54 ID:CNaHqIK90
- オレは恋愛も戦争映画らしい切ない恋愛でいいと思ったけどな。
あと3時間あるけど内容充実してるじゃん
- 496 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 12:01:26 ID:L+HLSAQQO
- >>488
真珠湾奇襲のシーン以外は糞。
あんな安っぽい尻軽ソープオペラは無用だよ。
日本人の作戦会議シーンはノーコメント。
- 497 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 12:04:22 ID:IeVuxHg50
- 邦画でおすすめは「DOOR」。
これ凄いよ。マジ怖い。
http://shop.trendy.nikkeibp.co.jp/item_info/20649560871105.html
- 498 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 12:08:13 ID:8sMiWksh0
- おまいらが米国版より劣化仕様でも喜んで買うから
いつまでたってもアメリカはああゆう目で日本人を見る
- 499 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 12:19:59 ID:T4BXMQ4LO
- 待て。
BD版パールハーバーは画質も糞だぞ?
- 500 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 12:31:59 ID:oyfb22Km0
- 彼女はパールハーバー見終えたら泣いてたよ
感動しただって
アホかと
- 501 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 12:37:45 ID:LAb8eAQs0
- パールハーバー(笑)
レンタルDVDで十分だろ。
- 502 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 12:40:51 ID:KQMtz7G00
- アフロサムライをPCで再生したら、コマ落ちの嵐(再生支援付きで)。
サイバーリンクに問い合わせてみると、
「多分超高ビットレート収録されたAVCがPCで処理しきれないのかも」と言われた。
高ビットレート収録も考えものだな。
- 503 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 12:51:40 ID:JJUPyiag0
- >>496
>日本人の作戦会議シーン
あれは雰囲気っつーか日本人は笑ってみればいいところだと思うのに
真面目に起こるヤツの気が知れない。
- 504 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 12:54:01 ID:y4R9HcVn0
- 大塚愛
思ってたより全然画質音質共にいいな。
- 505 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 12:57:46 ID:cAzze0mTO
- パールハーバーけなすやつに言いたいけどああいう酷い事したのは事実なんだからああやって描かれても仕方ないよ
- 506 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 13:05:01 ID:y4R9HcVn0
- >>505
お前アホだろw
- 507 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 13:22:55 ID:pWpChma/0
- >>502
必要性能を満たしてない、糞PCを使ってるお前が悪い。
アフロが悪いわけではない。
- 508 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 13:26:59 ID:xuH5fGa10
- >>504
大塚愛のライブBD確かに画質はいいけど音質はイマイチじゃないか?
何か全体的に音が軽い、臨場感がない(なんか中間が欠けてるような感じの音質)
サブウーファーだけがやたらドカドカうるさいし
やっぱりTrueHDよりDDの方が臨場感があるな
- 509 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 13:29:49 ID:iCHGzjzd0
- >>508
それ単純にPAがクソなだけじゃねーか?
- 510 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 13:47:04 ID:PKFZscIN0
- タクシー3はどんな感じ?
- 511 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 13:50:46 ID:KQMtz7G00
- >>502
AthlonX2 5200+
PC4200 2GB
HDD 80GB+500GB
MSI K9N NEO-F
GGC-H20N
8600GT
XP MCE
これでも糞PCかよorz
- 512 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 13:51:37 ID:cAzze0mTO
- >>506
もう一度歴史の勉強しな
- 513 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 14:05:48 ID:MAZ/EWO80
- >>511
それだけのが組めるんですから
PS3なんてやすいもんだろ
買えばサクサク再生してくれるぞ
PCよりも数段いい
- 514 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 14:12:51 ID:y4R9HcVn0
- >>508
そんな低音だけが響くような事はないかな。
エイベックス初のBDだからDVDよりは綺麗かなぁ、程度を予測してたんで
満足したって感じかな。地デジクラスを予測してたんで。
- 515 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 14:14:19 ID:KQMtz7G00
- >>513
HDオーディオのビットストリーム出力ができるようになればなあ。
夏あたりにBD Digaを買う予定なんで、それまで我慢してますわ。
で、PC以外のディスプレイがHDトリニトロン管なのよね…
- 516 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 14:55:49 ID:nCwqqvHX0
- おいおいおい、パールハーバーとか大塚愛とかしか語るもんないのかよ、BD。
スイーツを笑えないぜ。
- 517 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 15:05:08 ID:kw7FFxxs0
- だって画質音質スレだろ。
- 518 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 15:26:08 ID:tBLco5Bw0
- ローグアサシン買ったけどまだ見れてない。
ダニー・ザ・ドッグはDVD持ってる上に積んだままだから買わなかった。
ダニー買った人います?
よさげならDVD未開封で売ってBD買いなおします。
- 519 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 15:26:16 ID:HJpLKFnr0
- ギャガ、「パフューム」のBlu-ray版を4月4日に発売
−MPEG-4 AVC、ドルビーTrueHD収録
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080226/gaga.htm
- 520 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 15:57:27 ID:kX8KQqV/0
- >>368はマジだったのか・・・
- 521 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 18:27:30 ID:VsVBzpkL0
- ハイデフダイジェスト観れないお…。
- 522 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 18:36:09 ID:VsVBzpkL0
- 日本では劣化仕様で出た「バットマンビギンズ」が劇場版最新作「ダークナイト」
公開に合わせてBD化。BOXも出るみたい。でも罠だし。
「タイタニック」は向こうじゃやっぱふぉっ糞なんだろか?
- 523 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 18:57:38 ID:tnlSK1W/O
- バットマン、楽しみだ(´Д`)
- 524 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 19:04:59 ID:Ay0AjNQg0
- ストンプ・ザ・ヤード、買ったヤツいなんだね。
一応劇場未見なので押さえたけれど、未だに開封してないや。
観たらまた書きます。
- 525 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 19:30:50 ID:Vl5fb9VI0
- 私クリス・ブラウンのファンだから劇場に見に行ったけど
買うのやめましたw
- 526 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 19:55:18 ID:m4IlWtrY0
- 「ネバーサレンダー」って買った人いない?
なんかお馬鹿アクション映画で結構面白そうなんだけど、肝心の画質が一層だし、気になる…
- 527 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 20:10:01 ID:kJMwis8W0
- やっぱ、このスレの人達は内容より画質で買うかどうか決める人が多いのかな?
- 528 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 20:18:38 ID:BrjsYUXW0
- 画質音質スレだしそうなんじゃないの。
- 529 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 20:58:24 ID:CNaHqIK90
- >>526
ネバーサンダーはmixiでかなりの酷評だったから買う前にレンタルすることを強くお勧めする
- 530 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 22:03:16 ID:NyXjIe+J0
- >>527
一番は内容だけど狐の場合酷いのが多いから二の足踏んじゃうんだよ
HD画質求めてDVDより余分に金出すのにふざけたものがおおいからな
- 531 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 22:05:11 ID:dTKJBBqU0
- 画質が10点のタイトルを全部書き出してくれないかエロイ人。
- 532 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 22:37:16 ID:SSkJvDRk0
- >>527
買う要素のひとつとして画質があるわけだが
このスレは画質に話題を絞っているので参考材料にはなる
内容の是非は揉めるもとだからな
- 533 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 22:41:34 ID:cAzze0mTO
- >>531
オレ的には
007カジノロワイヤル
パイレーツオブカリビアンシリーズ
オペラ座の怪人
- 534 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 22:57:30 ID:C7qN+P8i0
- オレ的には
Blade Runner FC
未知との遭遇 BOX
も追加したい。
- 535 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 23:02:20 ID:kw7FFxxs0
- ニューシネマパラダイスが最高
- 536 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 23:17:32 ID:dTKJBBqU0
- 007カジノ・ロワイヤル
パイレーツ・オブ・カリビアン
パイレーツ・オブ・カリビアン デッドマンズ・チェスト
パイレーツ・オブ・カリビアン ワールド・エンド
オペラ座の怪人
BLADE RUNNER
未知との遭遇
ニューシネマパラダイス
はいお次の方
- 537 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 23:19:46 ID:kw7FFxxs0
- 攻殻機動隊
硫黄島からの手紙
- 538 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 23:22:21 ID:kw7FFxxs0
- あ、ゴメン。上2つ削除。ニューシネマ〜も。
- 539 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 23:32:01 ID:9WegeyPB0
- カーズ
- 540 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 23:35:58 ID:dTKJBBqU0
- 007カジノ・ロワイヤル
パイレーツ・オブ・カリビアン
パイレーツ・オブ・カリビアン デッドマンズ・チェスト
パイレーツ・オブ・カリビアン ワールド・エンド
オペラ座の怪人
BLADE RUNNER
未知との遭遇
カーズ
- 541 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 23:40:10 ID:5wCF24Qf0
- へ〜未知との遭遇がそこそこ上位か!!!
古い映画だからマスター自体がたいした事無いと思っていたが・・・
これは大好きな映画だから買いかもなぁ???
- 542 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 23:51:57 ID:Vl5fb9VI0
- レミーのおいしいレストランもかなり綺麗
- 543 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 23:56:00 ID:dTKJBBqU0
- 画質評価10点作品リスト
007カジノ・ロワイヤル
パイレーツ・オブ・カリビアン
パイレーツ・オブ・カリビアン デッドマンズ・チェスト
パイレーツ・オブ・カリビアン ワールド・エンド
オペラ座の怪人
BLADE RUNNER
未知との遭遇
カーズ
レミーのおいしいレストラン
- 544 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 00:06:57 ID:reGVCn4p0
- 未知との遭遇、そんなにいいか?
- 545 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 01:18:34 ID:1xm2KGNW0
- 画質10の日本モノのBDがほしいところ
- 546 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 01:29:26 ID:JXtohJKA0
- 俺の趣味だが
阿弥陀堂だよりと
四月物語
CG使って無い邦画が欲しい。
- 547 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 01:41:35 ID:NMOMC4yk0
- 俺の10点 発表ーーーぉぉおお!
007/カジノロワイヤル、パイレーツオブカリビアン1と2、レミーのおいしいレストラン
ファンタスティック4/銀河の危機、カーズ
ついでに9点も発表だぁ!
オープンシーズン、デジャブ、スピード、X-MEN3、パトリオット
- 548 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 01:44:37 ID:YM0x0BQJO
- FC4危機の危機も内容はともかく画質は10点だと思う
- 549 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 02:04:49 ID:28YBKcyg0
- サンシャイン2057は10でもいいくらい綺麗
あんま評価してる人いないけどね
- 550 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 03:21:44 ID:wcwO32uc0
- 買わなきゃ評価できないし
で、内容が・・・・だと買わないし
- 551 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 04:21:30 ID:mOovtGOtO
- 本格的にブルーレイ時代の幕が開きますね。
ある日どこかで、とストリート・オブ・ファイヤーが( ゜Д゜)ホスィ・・・
- 552 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 08:42:01 ID:v/JcWHXd0
- イノセンスは10やっても良くないか?
- 553 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 08:55:14 ID:HMIbV/vK0
- 音楽物で、マルチchがPCMだけってのが邦洋とも結構ある。
PCMマルチを再生できる環境の奴って、まだ少ないはずだから
DDやDTSも入れるべきなのに、製作者側が分かってないんだろーな。
- 554 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 09:24:34 ID:M4mTuN7w0
- >>552
いいと思うぞ
- 555 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 09:37:48 ID:rBqYo0T40
- これ見たいんだけど、Amazon入荷待ちで買えない
だれか買った人います?
http://www.amazon.co.jp/Hi-Definition-Reference-Disc-Blu-ray%E7%94%A8-%E8%B6%A3%E5%91%B3/dp/B00114T9Q0/ref=pd_ts_d_10?ie=UTF8&s=dvd
- 556 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 10:36:19 ID:EHmdGweQO
- カーズはキチガイ
- 557 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 11:05:55 ID:v/JcWHXd0
- そういやアーサーミニモイが明日あたりに届くんだがどうなの?
- 558 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 11:42:57 ID:VPUkAjZ7O
- SPEEDと16ブロックってどうかな?
- 559 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 11:51:44 ID:I2cKXM0z0
- >>555
漏れは去年の年末のHIVIの付録についてたのを持ってる...まだ使ってないが。ちなみに1,200円。
なんか増刷してるみたいだよ。
- 560 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 12:47:25 ID:zB48Y4yN0
- TAXI3: 高画質 TAXI4よりよい
トランスポーター: 見る価値あり
ジャンゴ: 独特な画質で見る価値あり
ローグアサシン: 新作にしては若干落ちる
- 561 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 14:56:34 ID:rBqYo0T40
- >>>559
HiViの付録と同じものなのか??
- 562 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 15:25:24 ID:gv5dcrGr0
- 矢沢永吉100回目の武道館ライヴがBlu-ray/DVD化
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080225/yazawa.htm
- 563 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 16:26:08 ID:JtkLrF330
- >>561
違う
- 564 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 16:55:07 ID:lFmvgz380
- >>559 それ、そもそもDVDだし。
だが、DTSのSW3もついてるし、1200円ならまずまずと思った。
- 565 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 17:04:23 ID:gSRRlGPv0
- >>559
THXディスクだよね?>HiVi
それだったらTHX-DVDそのものにオプティマイザーが付いてるから、
あんまり価値はない。
価値があるとすればSW EP3のさわりがDTSで収録されていることか。
本腰入れて調整するようなDVDだったら、月並みだけどHiVi CASTだね。
- 566 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 17:15:32 ID:gSRRlGPv0
- http://mainichi.jp/select/wadai/news/20080227k0000e040053000c.html
あー。「男はつらいよ」BD全集出ないかなあ。
- 567 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 18:26:09 ID:2N7dA2UR0
- >>549
自分も10点。あれはきれいだた〜
あのクォリティでソラリスBD化希望。
- 568 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 18:51:48 ID:tHnvQpq50
- >>559
AVレヴューの間違いじゃまいか?
- 569 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 18:57:12 ID:PfCk1Yle0
- 画質評価10点作品リスト
007カジノ・ロワイヤル
パイレーツ・オブ・カリビアン
パイレーツ・オブ・カリビアン デッドマンズ・チェスト
パイレーツ・オブ・カリビアン ワールド・エンド
オペラ座の怪人
BLADE RUNNER
未知との遭遇
カーズ
レミーのおいしいレストラン
ファンタスティック4 銀河の危機
サンシャイン2057
イノセンス
- 570 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 18:58:02 ID:gSRRlGPv0
- >>567
むしろそのクオリティでクライシス2050希望。
- 571 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 18:58:46 ID:i9GeCDvX0
- 海賊1は9だな
- 572 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 19:02:06 ID:reGVCn4p0
- 俺は1のほうが好きだ
- 573 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 19:06:21 ID:WHEXnj2h0
- 1が一番面白いから補正されてる面もあるだろ
- 574 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 19:09:36 ID:i9GeCDvX0
- 3作品の中だと2のヒゲでピアノ弾くシーンが一番綺麗に見える
- 575 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 19:18:58 ID:28YBKcyg0
- サンシャイン2057はPHLのH.264エンコなんだな
どうりで綺麗なはずだ
- 576 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 20:10:46 ID:lWVCbi/H0
- mpg4とH.264ってどっちの方が画質いいの?
- 577 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 20:20:56 ID:28YBKcyg0
- MPEG-4 AVC=H.264
- 578 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 20:23:18 ID:L3Y0hVwu0
- >>558
SPEEDは解像度甘めでイマイチ。
オレは1回見て売っ払った。
16ブロックは、まずまず。
- 579 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 20:36:09 ID:5nz6hgoB0
- >>575
ID見て思い出した。28日後...BD希望。
アイ,ロボットはまだ出ないのかな?
- 580 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 22:20:39 ID:PJ/6JMdU0
- メーカーが出してるBD再生機とPS3を比較すると
やっぱりPS3の方が性能とか落ちますか?
ちなみに俺のはPS3なんだけどテレビはフルハイビジョンなんだけど。。。
- 581 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 22:24:15 ID:FRn0jVfe0
- >>580
専門誌の比較では、PS3は細部がわずかに潰れ気味だそうだ。
- 582 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 22:31:30 ID:6zuUx90A0
- ブレイブストーリーに付属のオプティマイザーで黒レベル調整すると
暗くなりすぎないですか?HiVi CASTの調整DVDよりかなりくらくなる
本編の冒頭の夜の廃ビルが真っ黒なんだけどみんなどうです?
- 583 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 22:54:10 ID:p1hMqlDy0
- いじらないw
冒頭は暗かった記憶が・・ 明るいとこが綺麗ならokな映画よ。
- 584 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 23:02:43 ID:MQ1MTp3b0
- >>582
レベル調整はHiViCASTの方が良いぞ
黒レベル調整で1%と0%が区別出来れば潰れない
- 585 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 23:06:34 ID:64q3JckD0
- >>580
PS3とBW800を持っているけど、画質レベルを上、中、下でわけると
PS3が上の下、BW800が上の中よりちょっと上くらいかなあ。
ただし、再生機やTVの電源環境をいい物に交換しなければBDとしてのHD画質は楽しめません。
自分の場合、電源環境(電源ケーブルや壁コンセントや電源タップ)を変えると画質や音質が激変しました。
- 586 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 23:08:22 ID:GgHiUtEx0
- >>580
X90との比較で味付けの違いは確かにあるが、
どちらが劣っているという風でもないから気にするな
PS3の驚異の軽さゆえにBD再生はほぼPS3限定になっているがな
- 587 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 23:10:41 ID:MQ1MTp3b0
- つうかPS3に慣れちゃうとX90とか動作がかったるくて
使ってらんないよね
- 588 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 23:19:00 ID:6zuUx90A0
- >>584
さんくす
ですよね!ブルーフィルターのやつもHiViの方がいいですもんね
- 589 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 23:21:54 ID:MQ1MTp3b0
- >>588
あとな、ソニーピクチャーのディスクだとメニュー出してる時に
7669を10キー入力するとテストパターンが4種類出せる
ブルーフィルターは色の濃さを調整する時に必須だな
- 590 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 23:36:47 ID:VPUkAjZ7O
- >>585
電源ケーブルやコンセントってどういう意味?
- 591 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 23:39:37 ID:6zuUx90A0
- >>590
ケーブルやコンセントのアフターパーツがあるんですよ。
詳しくはピュアAU板のぞいてみてね
- 592 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 23:39:45 ID:PJ/6JMdU0
- みんなありがとう!!!
ってことはPS3で十分って事で安心しました!!!
またお金に余裕が出来た時に本格的プレーヤーでも買いますw
- 593 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 00:22:24 ID:Oilqi/2/0
- スカイハイはディズニーだから画質は大丈夫かな?
まあDVD持ってるからBDにまで手は出さないけど
- 594 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 00:29:19 ID:YyLrfJTP0
- >本格的プレーヤーでも買いますw
そういや日本じゃ本格的プレーヤー出てないよなぁ
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080227/sony1.htm
こういうのを日本でも出してほしい
- 595 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 00:29:56 ID:CeymbfZp0
- ちっ、
お逝きなさい!のTVなら買ったんだけど。
あれのTV版のDVDは、激しくがっかりだったからなー。
ワイドでBDで出しなおしてほしい。
- 596 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 02:12:41 ID:rC/hbadA0
- >>585
激変する理屈を教えていただきたいね。
には信じられないから。
- 597 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 02:34:03 ID:Gc3YPac+O
- >>595
それって釈由美子のスカイハイ?
普通にワイドだった気がする
- 598 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 02:57:31 ID:CeymbfZp0
- >>597
そ、そ。釈の。結構面白かったんで好きだった。
DVDはレターボックスですらない半端な上下黒帯で画質も解像度も犠牲になってた。
ぶっちゃけ横は切れてたけど4:3でTVを録画したものの方がよかった。
んなことにならないようにBDではデフォでワイドでリリースして欲しい。
あとやっぱりケイゾクもBDで…。
- 599 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 05:12:42 ID:golAlbuKO
- >>598
その時代にありがちな
偽ワイド&似非プログレッシブだったんじゃね?
エコエコアザラクのテレビ版はひどかった。
QVGAくらいだよな。
- 600 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 07:54:32 ID:nax28JwmO
- 明日に向かって撃てはどうですか?
- 601 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 08:48:21 ID:0tKSpWeAO
- 白い巨塔をBDで出してほしい、SD放送しか見た事ないからHD画質で見てみたい。
- 602 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 08:52:29 ID:m/bRyjCx0
- 田宮二郎よかったよね
- 603 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 09:14:56 ID:OT7Et5mM0
- >>596
出来れば自分で検索するなりしてほしいのだけれど。
かなりマニアな世界だよ。
http://joshinweb.jp/av/hiend_pl.html
http://joshinweb.jp/audio/omba_pwr.html?ACK=TOKU
ちなみに値段が手頃なので性能は十分だから。
- 604 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 09:39:46 ID:0tKSpWeAO
- >>602
はい、でもBDではHD制作の唐沢版を出してほしいっす。
- 605 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 09:49:54 ID:PRH5cyjr0
- グラディエーター早くBDで出ないかな
めっさ好きなんだけど
- 606 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 10:09:58 ID:9Dh9a4eB0
- ロードオブザリングもね!
- 607 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 10:37:03 ID:zEbNgTzcO
- Amazonにこんなんあったけど何だろ?
YYYYYYYYYYYYY
リリース情報
販売元: ウォルトディズニースタジオホームエンターテイメント
発売日: 2008/6/4
収録時間: 100分
ZZZZZZZZZZZZZ
リリース情報
販売元: ウォルトディズニースタジオホームエンターテイメント
発売日: 2008/6/4
収録時間: 131分
- 608 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 10:46:20 ID:CAasjwsr0
- 罰坂盗種がこともあろうによりにもよって
あの開戦ビジネス業界の大根役者、戦争犯罪者、大量殺戮犯ブッシュに
白い館で満面ニコニコの笑顔でこび売ってたぜ www
スポーツなど糞の役にもならない。
技術者が大事
スポーツ選手は技術者や労働者が必死に働いて作った果実を盗んでいる極悪人
スポーツ選手は「社会にとって重要なニュースの時間を削って権力のごまかしの道具に
なっている」くそ野郎たち
だから同類である馬鹿女子アナとくっつく
夫婦で犯罪的な連中
>>日本のマスコミの業務の一つに
>>情報を収集して国民に伝え無いという物が3.
その通り。国民の目を温泉だのスポーツだのでたぶらかし、スポンサーや政府官庁の
悪事をカモフラージュする役目をする。
それ故に高給を支給されている。
女性進出が激しいのも女子アナは楽しい事しか取材せず脅迫を受けるような取材はしない
傾向を持っているからである。
- 609 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 10:54:26 ID:Mm1ep6qa0
- チンポがムキムキなんですけどw
- 610 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 10:55:28 ID:Mm1ep6qa0
- >>607
100分はファインディングニモかな?
出てたらスマンそして買ってくる
131分はナショナル・トレジャー?
出てたらすまんこれはまあ余裕があれば・・・
- 611 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 11:06:02 ID:KZGzfZld0
- >>603
激変するのにマニアの世界なのかよ
オカルトだろ?
それともコンポジからHDMIにした位かわるのかね?
- 612 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 11:09:18 ID:Mm1ep6qa0
- >>609は誤爆orz
- 613 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 11:13:32 ID:bgTsNsHa0
- >>612
IDがep6
これはスターウォーズくるな!
- 614 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 11:39:21 ID:RchuHFmY0
- つかHDMI接続なのに暗部が若干潰れるとか…。デジタルの意味無いじゃん。
- 615 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 11:40:50 ID:RchuHFmY0
- ああ、ごめん。《細部》か…。
- 616 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 12:19:36 ID:O3i1vrj40
- >>614
普通の人間から見たら誤差範囲内じゃねーのかな?細部が云々って。
そんなこと言ったら1:1,000(上位機種で3,000)のコントラストで見てる世の中の
ほとんどの人が細部も暗部も明部も潰れて見てることになっちゃうしw
再生画質、レスポンスが神のBDレコまだかなぁ?選択肢が少ないよな。
- 617 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 12:25:41 ID:/EwSCk2MO
- ファイヤーウォールって画質どうかな?
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい:2008/02/28(木) 12:40:39 ID:k4TwAs0aO
- お、このスレにも電ケー壁コン交換してる人いるのね。
自分もPS3、AVアンプ、PJ等々US$1200のケーブル入れてる。
インシュはj1プロジェクトのHBに壁コンはPADのSSD2、
その先はブレーカ独立のクライオ。
どれもピュアシステムのお下がりなんでアホみたいに豪華ですが、
AV機器は元がチープな造りなんで体感効果も大きいですね。
たしかにピュアやってなかったら、ケーブルとか壁コン、
インシュレータなんて信じないとは思うよ。
安いアクセは意味ないし、本気でやるなら結構な金かかる。
置き場になるラックやボードがまともじゃないとアクセの
効果も出ないし、知らない方が幸せです。
- 619 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 12:55:59 ID:BpghoCaS0
- >>594
π
- 620 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 16:43:08 ID:MciHD9ed0
- 未知との遭遇って高いな〜〜!!!
買うのやめたよw
- 621 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 17:03:42 ID:fiz66A8U0
- >>620
普通のDVD版も高いことは知ってますか?
- 622 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 17:43:00 ID:nuF2sFSO0
- ソニーがぼってるだけだろ、あの内容であれはない
- 623 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 19:29:23 ID:YRA83VJN0
- 画質とは関係ないかも知れないけど007とトランスポーターが
ディスクの柄が同じなんですが…
- 624 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 19:35:05 ID:rC/hbadA0
- >>618
どれくらい変わるのか録音してお聞かせ、もしくは拝見させて頂きたいものですな。
そしてそれが主観じゃないって事を証明して見せて欲しいもんです。
何しろ「激変」だそうですから。
BDの画質を堪能したいなら無駄な話じゃない。
- 625 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 19:40:37 ID:S47LAIgL0
- いいものは外国に取られ、毒入りの中国産を食わされる日本w
- 626 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 20:00:45 ID:zQzmV+Rp0
- >>624
その手の世界は録音するのもいい機材じゃないとダメだから
証明するのが手軽じゃないぞ
まあ家に招待してもらえ
- 627 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 20:13:15 ID:SD6L22wJ0
- >>596
お前ウゼーな、変化をどう感じるかは感性の問題だろーが
粘着してんじゃねーよ。
- 628 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 20:31:49 ID:y64SnRU10
- そういうのは激変とは言わない。誤解を招く。
- 629 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 20:45:56 ID:6Z3j97Ya0
- >>623
それに限った事じゃない
SPEの作品はスパイダーマンなど一部を除いて
全部そのピクチャーレーベルです
- 630 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 20:49:32 ID:rC/hbadA0
- >>627
じゃあ、「激変」という言葉だけ取り下げてくれれば粘着しない。
「良くなったように思える」とか、「自分としてはこの音がいい」そういうレベルの表現をしていただきたい。
そういうことに金をかけるのは趣味の問題だし、どうでもいい。
ただ、「激変」とか、証明も出来ないくせにいかにも明白に違いがあるような言い方をするのが気に入らない。それだけのこと。
まあ、お決まりの「自分じゃない」っていう逃げ口上が出て来るんだと思うが。
- 631 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 21:08:12 ID:vIDEJkyN0
- アホは放置でいいんじゃねーか?
- 632 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 21:09:44 ID:7AQSywGG0
- じゃ、おまえも放置な
- 633 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 21:10:14 ID:6Z3j97Ya0
- ピュアの連中は一般人やAVオタとはずれてるんだから放置でいいよ
電源とかそういうレベルの話をしてくると噛み合なくなるから放置
- 634 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 21:35:55 ID:+iUDJc7u0
- HDDで音が変わるとかいう人種だからな
- 635 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 21:36:56 ID:EFKQfq9O0
- >>629
ソニーのBDは持ってる喜びがない
ジャケットもダサイし
- 636 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 21:44:45 ID:OT7Et5mM0
- ここのHPなんかは、まあまあの証明になるんじゃないかなあ。
興味のある方は、一通り読んでみて。
ttp://homepage3.nifty.com/kanaimaru/PS3/0fa15.htm
AVにひとつ言えることは、経験的に理解することが大事だと思うよ。
- 637 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 22:07:14 ID:iH1hbYIy0
- まあ電源ケーブルは変えた方が良いとは思う
付属ケーブルのしょぼさは泣ける
- 638 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 22:13:00 ID:rC/hbadA0
- >>636
いやだから、現象として証明してくれって話だよ。
理屈で煙にまいて騙そうったって無駄だよ。
なーにが「経験的」ですか。
そんなの「ペヤングよりUFOのほうが俺はうまいと思う」っていうレベルの話。
BDとDVDの比較とか、ニコニコ動画ですら明確に違うじゃないか。
録音機材がどうとか言い訳にしか聞こえませんな。
それに>>585によれば、音質と”画質”も「激変」するんでしょ?
「激変」するくらいならデジカメで撮るだけで画質の差はわかるでしょ?
まあ、「激変」じゃなくて「好みのレベル」ならべつにグチャグチャ言うほどのことじゃないけどね。
- 639 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 22:14:09 ID:aWyWu7SP0
- 貧乏vsお金持ち
- 640 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 22:17:56 ID:/Pro95zE0
- 電源どうこう言ってるひとがデジカメなり証拠出したの見たことないし
信じられない。
- 641 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 22:23:17 ID:rC/hbadA0
- http://www.gizmodo.jp/2007/10/85_100_1.html
オカルトな人はこうやっていつも逃げるわけですよ。
- 642 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 22:33:42 ID:OT7Et5mM0
- >>638
他人の経験談が当てにならないなら、
周りのオーディオマニアの人間に頼んで聞かせてもらうか、
秋葉原とかにあるオーディオ専門店とかに行って、
店員に聞かせてもらえばいいんじゃないかな。
ヨドバシカメラとかでもいいよ。詳しい店員は結構いるから。
ちなみにそのHPはソニーのAVアンプを開発している人のHPだから
体験談としても当てになるんだが。
話は変わってちょっとID:rC/hbadA0に質問なんだが、
あなたはPS3などのAV機器をどんな機材で使っているの?
TV、AVアンプ、スピーカー、HDMIケーブル、スピーカーケーブル、電源ケーブルなどを
教えてください。
- 643 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 22:38:47 ID:lyswwClN0
- やりあうのは勝手だがトリップつけてやってくれよ、めんどくさいから
- 644 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 22:51:33 ID:a9h5XsYJ0
- >>638
トランス電源のアナログアンプをお持ちでしたら少なからず有意な差がでる聞き比べです。
アンプとPS3だけを接続した状態でアンプの電源プラグの極性を入れ替えてSACDでもCDでもいいので聞き比べてほしい。
いずれの電源プラグも直接壁コンセントに指すかノイズフィルタのないタップに接続。
電気カーペットやオイルヒーター・電気あんかなど電熱線を使った暖房器具があるならスイッチを入れておいてください。
これも同一系統のコンセントにつないでください。
エアコンは風の音がじゃまになるので必ずオフで。
- 645 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 22:57:23 ID:P8H256Bq0
- パーフェクトブルー来た。
本編はあんまり綺麗じゃないかも。フィルムだから仕方ないのかな。
アラが目立つかも。もうちょっと綺麗なマスターだったらよかった。
他にフィルムから起こしたアニメのBD持ってないから分からない。
本編と関係ないが、メーカーロゴとか注意表示はSD収録。
ボックスはだいぶ凝ってる。
特典は、おそらくDVDで収録していたと思われる「Into the BLUE」ってやつと監督編集の11分のプロモ映像がSDで収録。
実写で今敏が出てる「パーフェクトブルー講座」と劇場予告編がHD。前者は2時間くらいある。
特典などについては他のメーカーの旧作劇場版のBD化の時にもこの位はやってほしい。
- 646 :645:2008/02/28(木) 22:59:37 ID:P8H256Bq0
- まあでも、今までみたBDが、イノセンス、パプリカ、カーズだから期待しすぎてたのかも。
みんなCGだしね。
- 647 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 22:59:40 ID:HYTv3THq0
- 違いが分りたいならオーディオ機器の専門店でも行けばいいだろうが
ここで証明も糞も無いだろ、自分の目で確かめたり耳で視聴しなければ
どうしようも無いよ。。っと書いてみたw
- 648 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 23:01:01 ID:JtLhn5/h0
-
電ケーの変化すらわからない貧乏人が暴れてると聞いて飛んできますた!
ピュアもやったことないのか?w
- 649 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 23:02:41 ID:8jzLW77m0
- だから詳しくはピュアAU板でっていったのに・・・
ところでFOXのオープニングロゴってなんで2回もでるんかな?
一回目はBD専用ってことか?
- 650 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 23:04:42 ID:zQzmV+Rp0
- ダイハードは一回だったような気がするけど?
- 651 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 23:05:27 ID:HYTv3THq0
- 本物で行くなら電源も電気会社に頼んで
オーディオ専門の電源を家に取り入れる方法まであるねw
タモリクラブでやってたw
- 652 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 23:07:14 ID:8jzLW77m0
- >>650
そうなんだ
キングダムオブヘブンとエネミーラインしかもってないから全部かとおもったっす
- 653 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 23:07:59 ID:EFKQfq9O0
- >>649
1回目は20th Century Fox Home Entertainment
2回目は20th Century Fox Film
- 654 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 23:14:33 ID:zQzmV+Rp0
- 2回ロゴでるのか
ダイ・ハード4はFoxのロゴ出て電気消える絵しか覚えてないや
- 655 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 23:31:45 ID:8jzLW77m0
- 既出だけど、セリーヌディオンすっごいね!
絵もきれいだけど、音がすごい!
付け加えると内容もすごすぎるよ。たしかチケットが5万以上したとおもうけど
これなら納得できる!
- 656 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 23:44:47 ID:9xmeYZ290
- あれか?この石であなたの人生『激変』します!とかってのにでもやられたか?
- 657 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 23:46:57 ID:Sqncue2S0
- セリーヌ・ディオンのラスベガスライブ、A&Vフェスタで麻倉先生がデモに使ってたけど
サラウンドのサウンドデザインが良くできてて音の拡がり感が他と全然違ってた
- 658 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 23:51:08 ID:1fq0ujea0
- >>657
先生?宗教みたいでキモス
- 659 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 00:06:26 ID:YUaGqqPx0
- センセイと呼ばれる奴に碌な奴はいない
- 660 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 00:07:04 ID:RMIqZO/T0
- >>642
なんで私の環境の話をしないといけないのかね?
しょぼい環境だと>>648みたいに鬼の首とったように見下すため?
仮に私がVHSデッキを14インチに繋いで映画見てるような人間だったらどうするんですかね?
>>648
やったことないね。何でやらないといけないの?
人の趣味や感性は自由なんでしょ?それこそ高級オーディを使おうが、テレビのモノラルスピーカーだろうが何も問題ないでしょ?
どれだけ偏見の塊なのかね。
私は「激変」って位だからいとも簡単に証明できるでしょ?って言ってるだけですよ。
それなりの対価を払って自分好みの環境になったならそれはそれで何も問題ないですよ。
ただ、DVD→BDほどの「激変」はありえねえだろ?って言ってるだけ。
- 661 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 00:12:28 ID:3FJCVBWL0
- 暴走センセイはどこに?
- 662 :名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/29(金) 00:13:39 ID:YIXKWlN80
- オーディオマニアに高級機材をブラインドテスト・・・・その高価な効果は?って記事でオカルト証明されたのは何時だっけ?
大体何十軒の家や事務所や町工場が共用してるおんぼろ柱上トランスからのAC100V。
どんなノイズが混入するかはご近所次第。電圧もご近所の使用量次第で毎分大変動。
宅内配線も町の電気工事屋が安っすいVVF1.6-2Cで10数メートル引き回したあげくのコンセントを高級品にするくらいなら直結すれば接触抵抗はゼロだよね。
いつも思うのは所詮DC変換して使うのにAC側に金掛けたりピュアな電力会社求めて全国を彷徨うくらいならACトランスをカットしてDCバッテリー駆動すれば最良電源だろうに
- 663 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 00:17:57 ID:gpaysI9C0
- 電源コードを変えたら、PCとデジタル接続している液晶モニターの暗部階調の表現や解像感が変ると言ってるのと同じだぞ?
- 664 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 00:18:53 ID:m+9Zp+uU0
- きっと暴走センセイはピュア板で同じこといって集中砲火にでもあったんだよ
おいらが変わりに謝るね
ごめんなちゃい
- 665 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 00:19:09 ID:RMIqZO/T0
- そうか、
読んでると電源いろいろやってるほど熱心なマニアの皆さんが集まってるようだから、
電源やらなにやらいじったことで、どれだけ音質や画質が『激変』したのかを語って貰えばいいんだな。
何を変えたか、じゃ無くて結果としてどう『激変』したのかを教えて欲しいものですな。
音質もそうだが、さっきから話に出てない”画質”のほうの『激変』具合を各人のお言葉を是非聴きたいですな。
- 666 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 00:22:28 ID:3FJCVBWL0
- どうかお気を沈めて電源スレにお帰りください。
- 667 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 00:23:52 ID:RMIqZO/T0
- 電源スレってなんですか?
- 668 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 00:25:45 ID:gpaysI9C0
- >ただし、再生機やTVの電源環境をいい物に交換しなければBDとしてのHD画質は楽しめません。
>自分の場合、電源環境(電源ケーブルや壁コンセントや電源タップ)を変えると画質や音質が激変しました。
まあ、こんなコト言い切っちゃうからバカにされるんだよ。
- 669 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 00:26:01 ID:9HnOTD360
- >>665
音について言えば、超薄のセラミック製の皿の「チン」という音しか聞こえなかったところが
その余韻まできちんと聞こえるようになる。
あなたにとっての激変じゃ無いかもしれないが。
- 670 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 00:29:23 ID:de9AMxHc0
- >>669
はい、それはDVD→BDほどの「激変」ではありません
- 671 :名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/29(金) 00:36:03 ID:YIXKWlN80
- オレは幽霊が見える。という感性するどい方は居るだろうし否定する気もないが
壺や高級電源コードを買えば幽霊が見えるようになる。は宗教だと思う
- 672 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 00:36:27 ID:m+9Zp+uU0
- だから激変のかんじかたは人それぞれだからいいじゃん、それで
スレ汚しごめんね皆さん、自重します
- 673 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 00:38:17 ID:RMIqZO/T0
- >>669
ほら、あなただって『激変』って程じゃないことは薄々気がついてるんじゃないですか?
『激変』だと本気で思うのならその皿の音の余韻が効きえることがいかに凄いことなのかを語れば良い訳ですから。
自分としては改善したと思えるが、そんな『激変』なんて言うのは少し言いすぎだったか?と認めてくれればいいのです。
- 674 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 00:40:15 ID:RMIqZO/T0
- 余韻が効きえる→×
聞こえる→○
誤字大変申し訳ない
- 675 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 00:52:27 ID:9HnOTD360
- > 『激変』だと本気で思うのならその皿の音の余韻が効きえることがいかに凄いことなのかを語れば良い訳ですから。
聞こえなかった物が聞こえるようになった事実を激変ととらえているからこそ例示したんですがね。
- 676 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 00:53:47 ID:VEa/KQzZ0
- >>673
友達が電源関連を変えたって言うから、友達の家に見に行ったことあるけど、
このスレの電源関係の人が語っていたみたいにかなり変わっていたよ。
どう変わっていたかというと、コントラストや色彩がとてもきれいになっていたよ。
人の顔や風景の映像が肉眼で見たかのように変わっていたよ。
凄いの一言だったよ。
電気屋で見る薄型大画面よりはきれいだったよ。
激変していたかと聞かれれば、主観的な感想だけど、激変していたよ。
秋葉原の店員などの意見を参考にして変えたらしい。
その友達が言うには高価すぎる物ははったりの物が多いそうだ。
なので値段がそこそこの物でいいと言っていたよ。
誰でも最初は電源関係に疑いを持つものだけれど
電源関係に疑いを持っている人は、
メーカーの人に聞いたり、
秋葉原とかの詳しい店員に見せてもらえばいいんじゃない。
- 677 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 00:56:04 ID:Rqo9eLyc0
- メーカーやら店員は売る気まんまんだから参考にならん
やはり自分で換えて体験するしかないだろう
俺は体験したことないが、どれくらいのコストでできるものなんだ?
- 678 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 01:18:49 ID:VEa/KQzZ0
- >>660
>>673
あなたのことを否定するつもりで書く訳ではないが、
電源関係を変えると映像が激変すると言い出した人は
激変という言葉は使ったが
DVD→BDほどの「激変」とは一言も言っていないよ。
激変という言葉に対して過剰な思いこみがありすぎるんじゃないの、あなたは。
どう激変したかを疑問に思ったのなら、
どんな感じで激変したんですか?
電源関係に詳しくない人にもわかるように教えてください
と聞けばいいのに、
あなたはいきなり否定や不信から始めるからスレが荒れたんだよ。
ファッション板によくいる人みたいに
日本語の言葉の使い方が普通の人と比べて攻撃的で過剰すぎるんじゃないの?
>>1にも書いてあるとおり
*主観で語られることですので、( ´_ゝ`)フーン程度の参考にして下さい。
*画質音質評価、及び視聴環境への批判行為は禁止です。
と書かれているから、あなたみたいな人の言動は大人げないというか、このスレにふさわしくないよ。
- 679 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 01:19:07 ID:sLZFbHPiO
- >>671
幽霊が見えるとほざくタイプは
冷静に物事を見られない思い込みの激しい人に多い。
つまるところ、霊がいるとの決めつけ。
ピュアがオカルトってのとは違う気がする。
実際電源悪いと微細ノイズは入るし。
- 680 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 01:20:19 ID:e236OIVz0
- ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080229/whv.htm
ワーナー、「アイ・アム・レジェンド」をBD/DVD/UMDビデオ化
- 681 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 01:28:56 ID:+DkB+Yip0
- サエクのPL-3000Dレベルでも変わるからね
1万6千8百円だった
ピュアでは馬鹿にされるから言わないけどw
- 682 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 02:56:36 ID:+YRKCKwZ0
- ここは何スレなんだい?
分かっててわざとわっているわけ?
- 683 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 05:07:48 ID:FXppWXcc0
- じ逆襲のシャアのBD版買ったけどさ
こう言うの激変つうんじゃねーの
感動した
- 684 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 05:34:37 ID:/Hwdi81d0
- マジか
ちょうど聞きにきたんだが
どっちにしろ買うつもりだったが超嬉しい
- 685 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 05:43:16 ID:vmxOcGaW0
- やっとくだらん流れが終わったか
- 686 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 07:26:13 ID:ZcpQvSef0
- >>683
本当にそんなに画質がいいの?音質も?
- 687 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 07:43:04 ID:lmBvUw7w0
- ディストリビューター別で考えると,個人的には
ブエナ(ディズニー)
新作,過去作とも総じてレベルが高い
SPE
こちらもレベル高いが,大作以外は手を抜くことあり
FOX
一時は低レートmpeg2連発で評価が低かったが,最近はよくなったと思う
ワーナー
VC-1にこだわる意味がわからん,画質的には全部が10点中7点って感じ
GAGA
だしてる作品は少ないけどオペラ座みたいに超高画質なのを出してくるので意外とあなどれない
- 688 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 10:31:49 ID:Gg79P55A0
- >>686
それこそ画質が全く違う
色の鮮やかさ、ラインの綺麗さ、ブロックノイズ皆無、疑似輪郭皆無
アニメは基本的に買わないがガノタが残っているので購入したけどよかったとおもう
ただし、個人的な画質基準では元のソースの問題も手伝ってか7.5位
音質は8
- 689 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 10:34:43 ID:Gg79P55A0
- デジタル化したことによってノイズが入ったとしてもエラー訂正の範囲内なら全く変化することはないわけで
ジッター説に関しては音ならまだそういったことがあるかもしれないとも言えるが
画像の場合はあり得ない。エラーがそのままいったら微妙に変わるわけではなく
完全に一部破壊される。暗部が微妙に云々はない。
- 690 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 10:57:10 ID:eJUQTRTf0
- なにごともそうだが、ある限度を超えたところで手段と目的が入れ替わる。
AVの場合は、電源やらインシュレータやら言い出すとその域か。
- 691 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 11:04:43 ID:+dkNUL0R0
- アコースティックギターで言ったら
マーチンとギブソンとオベショーンとヤマハの弦音んの違いが分からん
ど素人に言ってもわかっちゃもらえんよ。
分かりたいんなら、まず音響専門店に行ってみようwww
いわゆる激変の意味が分かるはずwww
- 692 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 11:10:50 ID:eJUQTRTf0
- >>691
> アコースティックギターで言ったら
素材や製法で明らかに違いが出ることが証明できるものを
比較対象として出さないで欲しい。
- 693 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 11:13:48 ID:+dkNUL0R0
- >>692
メーカでの弦音の違いがわかるの?
- 694 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 11:16:45 ID:eJUQTRTf0
- >>693
ギターは詳しくないが、論理的に違いでがでても不思議は無い。
デジタル機器の電源の話題と同列に語ってはいけない。
- 695 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 11:16:50 ID:sqaGJAZk0
- ピュアオタは病気です
- 696 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 11:18:37 ID:+dkNUL0R0
- >>694
ギターの音の違いもわからん人間が音源を語る
資格なしだな。。。
逝ってもいいよwww
- 697 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 11:19:42 ID:eJUQTRTf0
- >>696
どうでもいいが、誰もが納得できるよう論理的に説明してみてくれ。
- 698 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 11:20:20 ID:Gg79P55A0
- >>691
楽器とは全く違う話だろう?
ノイズやエラー訂正の話とどうかかわるのさ?
ヴァイオリンはストラヴィバリィみたいな数億するものと入門用の5万や10万のと音が違うのは当たり前だし
また数億するものであっても弓が安いと綺麗にならないし。弦より弓の方が大事なんだ
- 699 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 11:21:06 ID:+dkNUL0R0
- >>697
まず音響専門店に行ってみようwww
- 700 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 11:22:21 ID:+dkNUL0R0
- >>698
ギターの音の違いもわからん人間が音源を語る
資格なしだな。。。
逝ってもいいよwww
- 701 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 11:22:57 ID:IK70x4mEO
- 〜のはずと頭でだけ考える
否定だけして決して自分では試さない人
こういう連中には試す気なんかないんだから何を言っても無駄
- 702 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 11:23:23 ID:sqaGJAZk0
- きめええええええええええええええ
- 703 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 11:24:32 ID:eJUQTRTf0
- >>699
ようするに「原理や根拠はわからないが、良い音と感じる」ということなんだな。
- 704 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 11:28:09 ID:eJUQTRTf0
- >>701
良くなると言うならばその理由を示してくれと言っているだけだ。
そもそもの電源部分だけでなく視聴環境が全て違う専門店に言って聞けばわかる
と言うのは理由にならん。
- 705 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 11:28:20 ID:Gg79P55A0
- >>700
あなたが荒らしなのは分かっているしレス乞食なのも分かっているが
ギターは語るほど知らないのでヴァイオリンの話でしてくれ
ピアノでもいいぞ?
- 706 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 11:29:03 ID:+dkNUL0R0
- >>705
まず音響専門店に行ってみようwww
- 707 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 11:29:45 ID:YrsA8sQQ0
- 音響専門店に行けば、ケーブルや機器に限らず
周囲の環境、遮音性、など環境条件にも拘っているだろうからそりゃ有意差は出るだろうよ
それとも、音響専門店に100円均一の電源ケーブルを持っていって
「ちょっとそこのモンスターケーブルの電源とこの100円均一の電源ケーブル差し替えて音が変わるか聴かせてください」
という意味なのだろうか?
100円均一で電源ケーブルが買えるかは知らんがw
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい:2008/02/29(金) 11:30:01 ID:NshLUk+kO
- うちのDLPのPJ、純正が細くて頼りなかったので金歯の4万クラス
の中古wに交換したけど、画面の安定性は確実に向上してる。
わざと視点移動を激しくやると字幕がカラーブレイクが微妙だったのが
ほぼ気にならなくなる。繰り返し再現テストできるからやってみればいい。
カラーホイールのモーターのちょっとした安定性なんだろうけど。
同じ話でオートアイリスの追随性も良くなると液晶使ってる奴が
言ってた。モータは駆動時に突入電量がデカいから効くんだろ。
チープな普及機の、元々持ってる機器の実力を出し切る方向への
改善は確実にあると思うけどね。
AVアンプも音像の締り奥行きの改善、どれも体感できるし。
つーか電源アクセなんて今更大騒ぎするような話なの?
- 709 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 11:30:04 ID:2e+QmE5E0
- >>701
試さない人じゃなくて貧乏で試せないんだよ。
ルームアコースティックとかしてなさそうだし
まともな部屋じゃなきゃ何やっても無駄。
- 710 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 11:33:11 ID:eJUQTRTf0
- アナログ部分に金かけるというのはある程度意味があると思う。
デジタル部分が理解できない。
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい:2008/02/29(金) 11:35:50 ID:NshLUk+kO
- オーディオでモンスターケーブルなんて使わないぞww
モンスターは100均ケーブルと同じくらい笑いものだと思いますよ。
太けりゃいいとか重けりゃいいの世界ではないので。
- 712 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 11:36:47 ID:fVH57l9H0
- Amazonで、ブルーレイ作品のリージョンコードが2になってるのいいかげん直せよ
- 713 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 11:36:49 ID:sqaGJAZk0
- わかったから他でやれ
- 714 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 11:40:12 ID:+dkNUL0R0
- >>711
まず音響専門店に行ってみようwww
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい:2008/02/29(金) 11:52:15 ID:NshLUk+kO
- >>714
ダイナ5555界隈のチェックは毎週行ってるけど?
今日もAyreのKX-Rのお披露目試聴会に呼ばれてますが・・
ピュアでは聞かない表現ですが、音響専門店ってどんなとこですか?
- 716 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 11:54:56 ID:+dkNUL0R0
- >>715
ググレ
- 717 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 12:01:56 ID:fBxdNRWg0
- どうせみんなグルなんだろ!
- 718 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 12:10:22 ID:xu3MI9QA0
- >>711
貴様はコンタ1.3SEにモンスターを使っている俺を敵に回した。
まぁリア用で使ってるんだけどな。
5m以上も伸ばすと劣化が酷くて、
高解像度が売りなタイプのケーブルなぞ使う気になれない。
- 719 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 12:10:34 ID:3JgUcmUI0
- ほんとこのスレBD評価と関係ない事ばかりだな…
と言う俺は中古で156cmのライブBDをゲトしたので評価を書いてみる
画質6点音質7点
50A2500&DA5300ES
画質は地デジ並み音質は分かりにくいのうw
広がりがあってライブ感はあるんだけど
演奏自体が雑で分かりにくいw
- 720 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 12:15:40 ID:3JgUcmUI0
- >>607
それナショナル・トレジャーだったみたいだな
しかも2作同時発売か
ニモじゃなかったなすまん
- 721 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 12:17:12 ID:u89Hv8uKO
- スクリーンもレンズもアイリス等駆動箇所も光源も全てアナログ
- 722 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 12:23:41 ID:bF53ZAUn0
- 「水からの伝言」にちかいはなしになってきてるな。
- 723 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 12:26:12 ID:ZBET1WavO
- まぁまぁみんな餅ついて。
ここは画質音質評価スレだからそういう話をしようジャマイカ。
ちなみにオレ、ダイハードのボックス買ってきたから近々またカキコします。
- 724 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 12:30:02 ID:fVH57l9H0
- セリーヌディオンのラスベガスライブの北米版BDの音質・画質はどんなもんでしょう?
よければ買いたいんだが・・・
- 725 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 12:31:22 ID:fF3YAwTd0
- 疑われているならこの場で証明すればいいじゃないか
ここで議論してる以上ここで証明しないと意味がない。
違いが無いから出来ないだろうけど。
- 726 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 12:39:46 ID:+dkNUL0R0
- >>725
まず音響専門店に行ってみようwww
- 727 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 12:40:06 ID:NliRaeTeO
- アイアムレジェンドきた
- 728 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 12:43:20 ID:eJUQTRTf0
- >>725
アナログ処理がメインな機器は違いが出るだろうから、ポイントは
「HDMIやその他デジタル接続してるBD再生機の電源を見直したら効果があるか否か」
の一点でしょ。もともとそういう話で賑わい始めたんだし...。
- 729 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 12:45:56 ID:/jWCAavy0
- おまえらピュア板いけ糞ボケ
- 730 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 12:47:07 ID:+dkNUL0R0
- >>728
ギターの音の違いもわからん人間が音源を語る
資格なしだな。。。
逝ってもいいよwww
- 731 :名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/29(金) 12:56:46 ID:YQh3pJGU0
- 張る弦の違いやドレッドノートやらメーカー内でのタイプ違いも音色に大きくかかわるのに
メーカー名だけでギターの音を語るアホが居るのか
そりゃコロリと新興宗教やオカルトピュアにもダマされるだろうな
「3種ギター音でブラインドテストしてみるか?」って言ったら尻尾まいて逃げるよな
- 732 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 12:57:54 ID:+dkNUL0R0
- >>731
ギターの音の違いもわからん人間が音源を語る
資格なしだな。。。
逝ってもいいよwww
- 733 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 13:05:17 ID:eJUQTRTf0
- >>732
>730
- 734 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 13:44:24 ID:+dkNUL0R0
- >>731
ギターメーカーの音の違いが分からんようなアホはマジで音を語る資格無し!!
たとえチューニングを変えたとしてもメーカの違いは音で分かるよwww
ほんまにアホマルダシだなwww
- 735 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 13:46:27 ID:+q0N91ey0
- 俺なんか、ピックのメーカーまで、ドンピシャで当てれるよ
- 736 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 13:48:48 ID:+dkNUL0R0
- >>735
天才が来たw
- 737 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 13:52:50 ID:Ws6V/4kOO
- 豚?
- 738 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 13:56:57 ID:vmxOcGaW0
- まじいい加減にしてくれ
ピュアにもレス乞食にも返事をするな
スレ違いなのわからんのか
- 739 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 14:06:03 ID:yHVCju6+O
- この流れウザいな
- 740 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 14:29:52 ID:+dkNUL0R0
- 580 メーカーが出してるBD再生機とPS3を比較すると
やっぱりPS3の方が性能とか落ちますか?
ちなみに俺のはPS3なんだけどテレビはフルハイビジョンなんだけど。。。
この流れはここから始まったみたいだなw
- 741 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 14:36:32 ID:/jWCAavy0
- >>740
よそいけつってんだろキチガイ
- 742 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 14:38:41 ID:yHVCju6+O
- >>740
流れに一番乗っかってるお前が元凶だろ。
- 743 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 14:45:23 ID:+dkNUL0R0
- おーサンキューww
まだ続けてくれるんだねwww
- 744 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 14:47:08 ID:+dkNUL0R0
- >>741
キチガイって言い方はいけないだろ!!!
- 745 :名無しさん:2008/02/29(金) 15:02:17 ID:NshLUk+kO
- なんかHナントカが消滅してから、BD関連のスレに
スレ妨害だけの粘着が居座ってる気がしない?
BDレコのスレとかさ。
- 746 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 15:06:38 ID:u89Hv8uKO
- >>745
見えない敵と戦ってるの?大丈夫??
- 747 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 15:07:00 ID:57QpmazR0
- ディズニー、「ナショナル・トレジャー」第1&2作をBlu-ray化
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080229/wds.htm
- 748 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 15:12:47 ID:bF53ZAUn0
- F91と逆シャア買った。
DVDに比べたら激変だな。
F91は質量をもった残像部分がすげえよw
- 749 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 15:20:00 ID:xu3MI9QA0
- >>748
今回のガンダム2作の出来は凄い良いよな。
アニメのキレイさに釣られてうたわれも買っちゃったよ。これ4万近くするんだよな。
月のソフト代がとんでもないことになっちゃってる。
皆は月当たり、平均幾らくらいの予算でソフトを買ってるの?
- 750 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 15:41:21 ID:i8Qctm2T0
- >>749
ほしいものはすべてサクっと購入。
予算などないわ!!
・・・独り者だからね orz
- 751 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 15:57:13 ID:twzM1ggPO
- イノセンスのBD評価は10だったけど、DVDの評価はどれくらい?
- 752 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 15:57:19 ID:ql/uKrWo0
- Shinobi: Heart Under Blade - Special Edition [Blu-ray]
アメリカで出るみたいだけど、これって面白い?
Hでの画質評価は高かったよね?
- 753 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 16:22:29 ID:+dkNUL0R0
- さっき中古で大塚愛/LoveIsBorn4th〜2007買ってみた
音楽物は初めてなので帰ったら見る。。
- 754 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 16:28:02 ID:2yd1aFCL0
- パイオニア、アリゾナの大自然が楽しめるBD/DVD 2枚組ソフトを発売
http://www.phileweb.com/news/d-av/200802/28/20541.html
BDユーザにとったらDVDは要らないから抱き合わせじゃん、
と思ったけど、二枚組で3,150円か。
どっかと違って良心的だなw
- 755 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 16:37:23 ID:twzM1ggPO
- >>754
安いなw
今まで一度もBDを見た事がない俺は遅れているのだろうか。
だからDVDとの画質の違いが分からない。
- 756 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 16:49:27 ID:ywz8jhlz0
- 見たことがないのに画質の違いを論じたがる意味が分からない。
- 757 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 16:50:23 ID:vmxOcGaW0
- そもそも何故このスレに(ry
- 758 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 18:10:33 ID:1559D/6H0
- 電源やらいじらんと本当のBDの画質や音質は語れないとか喧嘩売るからこうなる
自分が上みたいなことさらっと言ってつっかかると個人の感性の違いとか逃げるのは汚いよ
そういう方が余程感性の押し付けだね
- 759 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 18:20:21 ID:2yd1aFCL0
- >>754
http://www.phileweb.com/
パイオニア、アリゾナの大自然が楽しめるBD/DVD 2枚組ソフトを発売
[AV&HT]パイオニア(株)は、BD/DVDソフト「Spring of red rocks」(PEKDV-124)を
4月5日よりジェネオン・エンタテイメントより発売する。価格は3,900円(税込)。
ありゃ、同じサイトのトップページの概要の方は3900円になっているな。
どっちが本当なんだ。多分3900の方だと思うけど。
- 760 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 18:22:31 ID:xu3MI9QA0
- しかしガンダム・新海とアニメ映画が続いちゃったな。
次は実写の映画も補充したい所だね。
3月はどんなのが出るのかな…
- 761 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 18:26:24 ID:8IZEx4uq0
- >>645
パーフェクトブルー見たけど、フィルム素材だから悪いんじゃないな。
同じフィルムのガンダムと比べて雲泥の差。
マスターが悪いんだろう。
このBDはBSデジタルで放送した攻殻やパトレイバー劇場版、人狼など含めて、
フィルム素材のHD化の中でも一番悪いかも…。
- 762 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 18:32:52 ID:+dkNUL0R0
- >>758
だからどうすればいいんだ?
- 763 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 18:45:09 ID:1JvaQ4ry0
- 語りたけりゃ専用スレ建てろ。
【電源品質】BD再生に於いて電源環境の及ぼす画質変化について【画質激変】
- 764 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 18:50:02 ID:C+t4EQx00
- そんなに悪いんだ、ひょっとして・・・
- 765 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 18:53:06 ID:+dkNUL0R0
- >>763
だから。。まず音響専門店に行ってみようwww
- 766 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 19:16:09 ID:9tV7j2tH0
- >>761
DVDも悪かった記憶が?・・・マスターそのまま使用かな。
- 767 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 19:28:01 ID:Gg79P55A0
- >>749
F91は逆シャアに比べて画質はどう?同程度?
- 768 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 19:59:51 ID:X1ZCDuG80
- アイ・アム・レジェンド
1枚に本編+194分の特典映像って
罠地雷かよw
- 769 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 20:09:55 ID:ucS1n2Il0
- バイオハザードBOXマジで楽しみだ!!
- 770 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 20:12:47 ID:1cZ8M0c3O
- 別エンディング版を含むからだろ。
実際の収録時間は少ないだろうけど期待はできないな。
- 771 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 20:13:40 ID:5tBhdDE9O
- 特典映像はSD画質でしたWってオチなら、本編は大して影響を受けないんじゃまいか?
そもそもそんな特典いらないがな・・・
- 772 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 20:21:19 ID:5MT6uKZO0
- ワーナーの真価が問われるのは、最初からBD専用エンコードビットレートで作成される(はずの)
6月以降のタイトルからだろうなぁ・・・
なんか、あんまり期待しすぎると失望が大きくなりそうだが・・
- 773 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 20:21:21 ID:48La3pbJ0
- 特典映像なんて、ディズニーだろうと罠だろうとほとんどSDだろ。
- 774 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 20:25:07 ID:yScmPM7l0
- >>761
DVDやLDに使ったHDマスターも悪かったけど、ありゃ元々のネガにも限界があるかもしれないね。
さて、こっちはブレードランナー北米5枚BDを今注文したよ。楽しみだな。
- 775 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 20:42:29 ID:mdkTnQWKO
- >>767
両方買った人がブログで評価してたが、
F91の方が逆シャアよりフィルムが新しい分、F91の方が若干綺麗らしい。
- 776 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 20:45:14 ID:/sO1bFQD0
- 5枚組っつってもBDが三枚にDVDが二枚って構成だけどな。
なんしか俺も先月、米尼で買った。画質・音質に関しては申し分無いので
楽しみにしときな。ちなみに丁度一週間で届いた。
- 777 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 20:46:01 ID:/sO1bFQD0
- おっと、>>776は>>774へ
- 778 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 21:06:09 ID:ofacL0Ay0
- >>768
特典映像の内、104分は別エンディングバージョンを1本丸々収録だから、本編データは
使い回しらしいよ。
- 779 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 21:51:17 ID:7GG8VSK60
- >>754
東芝へのライセンス料付ブルーレイですな。いいかげんやめてくれ、東芝に金はらいたくね
- 780 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 22:19:19 ID:ROg6wPIZO
- >>769
楽しみなのは確かだけどレーベルが不安
- 781 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 22:24:21 ID:vmxOcGaW0
- スパイダーマンBOXはしっかりしたピクチャーレーベルだったし
同じくBOX販売のバイオはしっかりしたものだと信じたい…w
不安な人はブログの人のとか見てチェックしてからのがいいな
俺は気にならんから買うけど
- 782 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 22:38:48 ID:M74wZGVQ0
- みんな、中古ってどこで買ってるんだ?
- 783 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 22:49:44 ID:llXwikqQ0
- >>782
ヤフオク
- 784 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 22:54:04 ID:YrsA8sQQ0
- WonderGoo
- 785 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 22:54:17 ID:YrsA8sQQ0
- WonderGoo
- 786 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 22:54:18 ID:ucS1n2Il0
- バイオは既に海外版が出てるみたいだけど http://www.dvd-sale.jp/shopping/index.php?pid=1198727810-566705&p=1&ca=17&area=18
誰か見てないのかな 評価が欲しいところだね。
- 787 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 22:54:27 ID:YrsA8sQQ0
- WonderGoo
- 788 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 22:56:20 ID:YrsA8sQQ0
- ;;
エラーメッセージのバカ・・・
- 789 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 23:05:03 ID:ucS1n2Il0
- ってか海外版見てたら欲しいのだらけだな(笑)
- 790 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 23:10:15 ID:jk7tiwJG0
- ブレイドとマトリックスが欲しい
- 791 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 23:13:48 ID:llXwikqQ0
- 画質評価10点作品リスト
007カジノ・ロワイヤル
パイレーツ・オブ・カリビアン
パイレーツ・オブ・カリビアン デッドマンズ・チェスト
パイレーツ・オブ・カリビアン ワールド・エンド
オペラ座の怪人
BLADE RUNNER
未知との遭遇
カーズ
レミーのおいしいレストラン
ファンタスティック4 銀河の危機
サンシャイン2057
イノセンス
既発売ソフトじゃこんなもん?
- 792 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 23:17:25 ID:V5V5wB690
- >>710
スクリーンもレンズもアイリス等駆動箇所も光源も全てアナログ
- 793 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 23:24:44 ID:m+9Zp+uU0
- >>724
画8
音10
画にかんしてはライブBDがセリーヌしかもってないからあまり比較できないっす
- 794 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 23:35:11 ID:8IZEx4uq0
- ttp://www.fantasium.com/detail.phtml?ID=ANI53247
最初日本語音声が付いてるとあってその後日本語音声が無い表記になって、
また日本語音声が付いてる…?
21日のワーナーの発表からまた何か変更でもあったのだろうか?
- 795 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 23:40:21 ID:+DkB+Yip0
- パフェブルポチったけど画質悪いのかあ
失敗したかな
- 796 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 23:42:25 ID:m+9Zp+uU0
- アップルシードって、1年くらい前にBSでやってたやつかな?
最後ノートパソコンみたいなのに解除コードを・・・ってやつ?
- 797 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 23:56:57 ID:8IZEx4uq0
- >>796
その続編だね。
なんか向こうの掲示板とかにも日本語音声が付くようになったとかあって、
ハイデフダイジェストの誤報だったみたい。
円高で3000いくらくらいだから、駄目元でいいやと米尼でポチッた。
- 798 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 23:58:55 ID:sLZFbHPiO
- >>761
元々OVAとして作っていたものだから仕方がない。
監督ですらこのアニメを劇場で上映するのは恥ずかしいだとか言ってきたくらいの質。
もしかしたら35mmフィルムをフルに使って撮影していない偽ビスタ作品かもな。
- 799 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 23:59:19 ID:sLZFbHPiO
- >>761
元々OVAとして作っていたものだから仕方がない。
監督ですらこのアニメを劇場で上映するのは恥ずかしいだとか言ってきたくらいの質。
もしかしたら35mmフィルムをフルに使って撮影していない偽ビスタ作品かもな。
- 800 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 00:02:01 ID:63a1In+C0
- >>761
元々OVAとして作っていたものだから仕方がない。
監督ですらこのアニメを劇場で上映するのは恥ずかしいだとか言ってきたくらいの質。
もしかしたら35mmフィルムをフルに使って撮影していない偽ビスタ作品かもな。
- 801 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 00:32:04 ID:bk+vUvTP0
- 落ち着け
- 802 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 01:27:40 ID:JbBMQXfH0
- いい加減にしろ!
- 803 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 01:36:38 ID:zEbjr+sV0
- 男は黙ってNG登録
- 804 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 01:51:00 ID:JbBMQXfH0
- スレが無意味に消化されて勿体無い
やめろと指摘されているにも関わらず。こんなのが「もし一児の親」であったり
したら末恐ろしい。病んでる
- 805 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 01:55:44 ID:QLTNliuV0
- BDでみたものをDVDで観ると差がはっきりわかる、もう戻れないよぉ
- 806 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 02:04:59 ID:5iomSwRP0
- >>762
「激変」という言葉を取り下げる。
個人の好みの範囲での変化に過ぎないことを認める。
- 807 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 02:38:11 ID:QDvzW6oD0
- 「激変」という言葉を取り下げます。
個人の好みの範囲での変化に過ぎないことを認めます。
- 808 :>>798-800:2008/03/01(土) 02:47:35 ID:zTlhAy1RO
- スマソ
ワザトジャナインダ
('A`)
- 809 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 04:46:33 ID:W+NjME2F0
- 映像の評価するときは、自宅の環境あったほうがよくね?
視聴環境:プラズマ50型 パイオニアPDP-505
とか
- 810 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 05:06:43 ID:5iomSwRP0
- >>807
あんたは偉い。
尊敬する。
私も悪かった。もう余計なこと言いません。
>>809
その代わり、それに難癖をつけるようなレスは厳禁とする、ってことなら。
- 811 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 07:19:08 ID:JbBMQXfH0
- 【Blu-ray】BD専用 画質音質評価スレ 9枚目【BD】
Blu-rayセルソフトの、画質、音質評価を目的としたスレッドです。
評価は10点満点です。
*あくまで画質音質評価であり、内容については不問です。
*視聴機器、ソフトの採用コーデック等の記載があると参考になります。
*主観で語られることですので、( ´_ゝ`)フーン程度の参考にして下さい。
*画質音質評価、及び視聴環境への批判行為は禁止です。
>>809-810
>>1 をまず良く読もうな。毎回毎回。全て書いてあるだろ?
馬鹿じゃなかったらその位の文章、マナーは読めるよな?
- 812 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 07:22:08 ID:Up+Md6Re0
- 門松とスティーブ・ガットのBD
画質 9.5 ライブとしてはかなりいいと思う
音質 9 マンションの為大音量で聞けないのが残念です
暗部のノイズも少なくガットの好きな人にはお勧めです
90インチ LP−Z4にて
- 813 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 10:52:02 ID:WD/qO0mm0
- とりあえず今、カーズとキングダム・オブ・ヘブンが届きました。
- 814 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 10:57:49 ID:Cj5rAkfy0
- 激変なんてガキみたいな言葉は使わないが、うちは良い方向に変化するよ。
電源はアナログ、インピーダンスも抵抗もリアクタンスが大きく変化する。
それを変化させて変わらない証明をするほうがよほど難しいと思うが。
あんたは30万オーバーの電源ケーブルを使ったことないんだろ?
脳内で勝手にインプレするなよ。使って変わらないなら認めよう。
そのケーブルの画像アップしようぜ、お互いにさ。
壁コン、電ケーは、確実に変化します。好みは別として。
- 815 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 11:01:46 ID:Cj5rAkfy0
- あ、30万ってのはそのブランドのキャラがしっかり
出る領域なので。自分もさすがに50万オーバーは持ってないし。
まずは、どこのいくらのケーブルで何が変わらなかったのか
を1度書き込んだらどうか?
- 816 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 11:13:02 ID:dh+h2itP0
- それをこのスレで書く意味は全くないけどな
- 817 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 11:17:26 ID:lZese1ix0
- ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080229/whv01.jpg
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080229/wds01.jpg
邦題が入るとジャケットがダサクなるな
ケースは鼠のほうがいいけど
- 818 :名無しさん:2008/03/01(土) 11:28:55 ID:OXdqpiozO
- 変わらないと主張するアホに、オレからも質問するわ。
たとえば、アース、ホット側のリアクタンス、インピーダンスが
変化すれば、デジタル機器内ののコモンモードノイズは変化する訳で
PS3はそれでも内部ノイズ量は変化しないって証明をソースつけてよろしくな。
- 819 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 11:35:28 ID:6wc51EKA0
- そんなに日本語が嫌いなら
海外版を買えばいいじゃん
- 820 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 11:41:44 ID:shj8ArIH0
- >>818
よし、別に変わらないとは思わないが、俺がそれに対する回答例を教えよう
うちの環境はそこ以外にもノイズだらけなので、壁コン電ケー変えても変化が感じられません;;
そんな俺でもBDの画質、音質については明らかな差を感じることがあります。
なぜならBDの画質、音質は視聴環境による影響の差より遥かに大きいからです
- 821 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 11:42:07 ID:+nN1AWIU0
- >>818
その変化とやらがデジタルで処理&出力する機器の場合にどう影響するか「だけ」を皆は知りたいわけだが。。
- 822 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 11:43:29 ID:H+tYRHp60
- >>818
ノイズの変化量と画質への影響についてソースつけてよろしくな。
- 823 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 11:46:44 ID:U3hkja0s0
- 輸入BDとか買うやつ多いけど、おまいらって字幕とかなくても素で英語聞き取れんの?
- 824 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 11:51:54 ID:QdWxiy4O0
- 実際、映画の中の英語って聞き取りやすいよな。現実だと、それぞれくせ?が強すぎて聞きとりにくいったらありゃしない
- 825 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 11:53:32 ID:Cj5rAkfy0
- 1と0だけだからみたいな屁理屈ですかね。
HDMIはケーブル変えても何も変わらない、って言ってる人達なのかな。
- 826 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 11:57:28 ID:H+tYRHp60
- >>825
HDMIは専用スレあるのでそっち読んで。
- 827 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 12:06:42 ID:nj5+hZP+0
- ソース出せとかお前ら相当どたま悪いの
音、映像ってもんは見たり聞いたりして初めて違いが分るわけや
誰かが言っていたようにギターの音をここでどうやって表現できるんだい?
音響設備の整ったところで聞いたり見たりして初めて分るんじゃないか・・・っと書いてみたw
- 828 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 12:13:12 ID:KIsco9bu0
- まだやるの?
- 829 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 12:21:13 ID:Cj5rAkfy0
- >826
SONYの5300ESはHDMI入力に音質の順位が明記してあるが、
あれはなんでかな? 1と0の世界なのになんで?
金医○は随分電源から回り込んでくるノイズに苦労してたようだがw
やっぱコモンモードノイズのまわりにくいインピーダンスマッチングされた
電源ケーブルのほうが有利なんじゃ?w
1と0の屁理屈じゃ良くわからないんだけど。
- 830 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 12:23:55 ID:Cj5rAkfy0
- まぁ、なにかしらの変化は出る。
それにあまりに感動した人は「劇変」というかもしれない。
ちょっとした変化と思うかもしれない。好みと逆にいくかもしれんし。
そんな言葉のアヤにグチグチ粘着すんなということだ。
- 831 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 12:36:30 ID:4pEy+xod0
- 粘着されたくないなら常識的な物言いをしろって事だ。
- 832 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 12:36:39 ID:JbBMQXfH0
- ID:nj5+hZP+0
ID:Cj5rAkfy0
ID:H+tYRHp60
ID:+nN1AWIU0
ID:shj8ArIH0
アニオタもAVオタもキモさは変わらないな
空気読めないKY、しつこい、暗い、歯止め利かない、荒らす、日本語読めない
世界が狭い、ムキになる、狭い中で自慢する、日頃の憂さ晴らしをする
そして自慢大会したあげく、ソフト評価も出来ないwwwwww
- 833 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 12:38:48 ID:DNWvEver0
- ピュアヲタの常識になさは、アニヲタ以上ってことが
よく分かった。
- 834 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 12:41:09 ID:4pEy+xod0
- ID調べて喜んでるのも大して誉められた話じゃないと思うが。
- 835 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 12:47:22 ID:1VrsEbkw0
- ttp://review.ascii24.com/db/ad/plextor_002/625861-001.html
ttp://review.ascii24.com/db/ad/plextor_001/625546-003.html#jitter
- 836 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 12:51:21 ID:7DMb7PP00
- >>817
禿同
しかもサブタイトルの「リンカーン・・・・」
原題とかけ離れてるし
- 837 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 13:59:02 ID:nj5+hZP+0
- >>832
ID集めて喜んでいるお前も
十分きもいお(笑)
- 838 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 15:48:00 ID:M5T5ufdk0
- バイオ買ったよ。
1が1番うつりいいかな。8.5点ところ。
2はわるい。
3はもともとこういうつくりなのかノイズがおおい。でもきれいでした。
- 839 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 16:33:10 ID:/q/hA+mQ0
- >>838
北米版ですか?
ディスクはピクチャーレーベルでした?
- 840 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 16:37:49 ID:M5T5ufdk0
- 北米版ですよ。 すまんピクチャーレーベルってなんだ?
ディスクに貼ってある絵のこと?
それなら1は地味なやつで、2はいつものあおいやつで3はパーケージの
後ろ姿のような絵ですけど。
- 841 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 16:56:44 ID:GyjyzSMa0
- >>580
劣るどころか、パイオニアの高級専用機(17万円)すら凌駕してますんで
安心してお買い下さい^^
http://www.nigauri.sakura.ne.jp/src/up0581.jpg
http://www.nigauri.sakura.ne.jp/src/up0582.jpg
- 842 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 16:58:37 ID:DMU3kpKC0
- >>814
電源ケーブルが30万円もすることがおかしい。
せいぜい3000円が相場だ。
パイオニアの基板を流用しただけのプレーヤーが140万円もするみたいに
騙されているだけだ。
- 843 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 17:04:17 ID:OZzW4JjM0
- まあ30万の電源ケーブル繋いでも、コンセントの裏から
配電盤までは10m1000円の安物VVFケーブルな訳だがw
- 844 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 17:24:02 ID:Xt7687CaO
- 3000円って、量販店で売ってる普通のケーブルではないのか??
1万も出せば効果はあると思うし、こだわって高くても5、6万で十分だと思う
PS3はDTS-MAのビットストリーム伝送に対応してないのが痛いわな
DVDのアプコンとレスポンスに優れている、なにより安いから存在価値はあるけどね。
- 845 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 17:24:23 ID:Cj5rAkfy0
- >842
おいおい結局、安いクラスも使ったこともないのに脳内でフイてるんだろww
あのね、プリでもパワーでもひとつ上に買い換えたら200万の金がいるんだ。
30万(自分は個人輸入してるので12万くらい)でワンランク上になるなら安いわけ。
例え中身が3000円でも全然問題ないのよ。
(まぁこれだけの質量の99.999%純銀が3000円じゃ買えないとは思うけど)
材料を買ってるのではなく、出音に対しての価値観だから。
で、いつかまた機器を上のクラスに買い換える、ケーブルはそのまま使える。
買ったその日から、機器の性能を引き出せる、長く使える安い投資。
更に好みのケーブルがでてくれば売ればいいし、実際そうやって買い換えてきた。
30万クラスはオクでも15万は確実につくので、マイナスになることはないわけ。
>843
信じられないだろうけど、それで効果があるのでこれだけ普及してんだよ。
機器直前が一番効くんだわ。キャパシタンス的な効果があるわけ。
で、その効果に驚いて、内部配線、ブレーカー、最後はMy電柱に
までたどり着く人もいると。 途中で200Vダウントタンスに走る人もいるね。
- 846 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 17:26:44 ID:VWAipSH+0
- γ⌒) ))
/ ⊃__
〃/ / ⌒ ⌒\
γ⌒)( ⌒) (⌒) \ ∩⌒)
/ _ノ :::⌒(__人__)⌒ 〃/ ノ
( <| | |r┬( / / )) <関係〜ないからっ!
( \ ヽ \ _`ー‐' /( ⌒)
/ /
___(⌒ヽ
/⌒ ⌒⊂_ ヽ
(⌒ヽ∩/( ⌒) (⌒) |(⌒ヽ
ヽ ノ| :::⌒(__人__)⌒ ::| ⊂ `、
\ \ )┬-| / /> ) )) <関係ないからっ!
(( (⌒ )、 ヽ_ `ー‐' ,/ / /
\ \ /
ヽ_ ノ
- 847 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 17:33:29 ID:bk+vUvTP0
- こんだけいい加減にしろ
スレ違いだと散々言われてるのにまだ続けるの?
どれだけ空気読めないんだよ
いい加減にしろ
いい大人ならムキにならずに自重しろ
- 848 :名無しさん┃】【┃Dolby :2008/03/01(土) 17:35:49 ID:h1HBSrCD0
- >>845
ピュアおたのオカルト談義はもうたくさん。数メートルの電源コードは例え純金でも何の意味もないな。
そこまでの住環境による商用電源の劣悪要因が1%としたら0.001%ぐらいは意味があるだろうが。
それより5軒隣りの奥さんがドライヤーかけたりウォシュレット使ったほうが1万倍悪影響があるだろう。
だからアンプや機器の中では全部直流に変換して使うだけの交流部分に金掛けるんだったらバッテリーから基板に直接直流電源供給すれば数万円で100%ピュア電源になるのに
- 849 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 17:38:57 ID:+cxvi0kp0
- 馬鹿につける薬は無いとは良く言ったものだ
- 850 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 17:47:37 ID:/q/hA+mQ0
- >>840
そうですか〜
3だけピクチャーなのかな。
という事は、画質も含め、2は現行品そのままなのかな?
- 851 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 17:49:07 ID:/q/hA+mQ0
- あ、でも現行品は1層mpeg2だから、さすがにそれはないか。
- 852 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 17:53:24 ID:M5T5ufdk0
- いや現行品そのままなんじゃねこれ。
確認しなかったからわからんが。
パッケージの裏には書いてない。
- 853 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 17:55:44 ID:hXFVvQ+D0
- >>823
いわゆる娯楽作っていわれてる奴は難しい言葉を使ってないのが多いな
子供向けならさらに簡単な言葉
まあおれは小難しい言葉が使ってある渋めのが好きだけど
- 854 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 18:00:54 ID:5le8g76B0
- >>850
日本版のBDボックスは
2はロングバージョン収録だから発売済みソフトとは
そもそも違う
1も今回初めて、別ラストシーンが収録されているらしい
- 855 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 18:07:12 ID:DMU3kpKC0
- >>845
>プリでもパワーでもひとつ上に買い換えたら200万の金がいるんだ。
そんなもんが200万もする時点で騙されていることに気づけ。
原価は3〜5万円程度だ。特に高度な製造技術がいるわけでもない。
業者ならピュア板に引き篭もっていろ。
とこれぐらいにしておこう。スレ汚しは本意ではない。
- 856 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 18:24:34 ID:DKnKtNmX0
- マジでもう電源厨は消えて。
相手してる奴は燃料投下してるだけってことにいい加減気付け。
これでマジ終了お願いね。
- 857 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 18:33:29 ID:/q/hA+mQ0
- >>854
なるほど、調べてみたら、北米版は2が1層になってるから
現行版っぽいけど、日本版は2層みたいだから
仕様が違うみたいですね。
画質良くなってることを期待して待とうっと。
- 858 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 18:37:17 ID:5cKHpQoL0
- ヘアスプレー
●ヘアスプレーの舞台裏♪見ながら解説♪
これってPinPのことかな?
- 859 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 18:38:49 ID:QdWxiy4O0
- ところで、山と猿の第一弾参入タイトルは何だと思うね
- 860 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 18:47:30 ID:2TWuUF+S0
- >>859
妥当な所でトランスフォーマーだろう。
- 861 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 19:16:49 ID:8e8bDhAT0
- 「キングコング」長尺版で出して欲しい
- 862 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 20:44:35 ID:3iiEYwng0
- 尼からメ配達予定日が確認できたってメールが来たんだが合ってるのか??
発送予定日: 2007/10/25 - 2008/3/16
配送予定日: 2007/10/26 - 2008/3/19
未発送の商品:
配送予定日: 2008/3/10 - 2008/3/19 1 点 ハリー・ポッターと秘密の部屋
販売: Amazon.com Int'l Sales, Inc.
注文商品 価格
1 点 ハリー・ポッターと秘密の部屋 [Blu-ray]
- 863 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 21:43:03 ID:WiCIMIgh0
- 円高進行しているなあ
100円に突入したら尼でBD買いまくろう
- 864 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 22:41:49 ID:QDvzW6oD0
- 尼の為替レート?ってクレカ会社が決めるじゃなかったけ?
- 865 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 22:44:49 ID:WiCIMIgh0
- >>864
もちろん、その通り
でも毎日の為替にある程度連動している
手数料はいるから相場より数円高いね
- 866 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 22:47:14 ID:hXFVvQ+D0
- ドル払いなら決済時にクレカ会社が決める
相場より少し不利なレートで決済される
- 867 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 22:49:03 ID:Xt7687CaO
- 100円になったところで、数万ぐらいの買い物だったらどうでもいいような金額しか変わらんでしょ(^^;
- 868 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 01:27:57 ID:9eYIOIBN0
- キングコング欲しい。
- 869 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 01:51:43 ID:0R5oMrve0
- オペラ座の怪人
ミュージカル映画って事だけで毛嫌いして今まで見てなかったんだけど
これはすごいな
大袈裟かもしれないけど、画、音、内容に正直感動した
- 870 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 03:11:45 ID:qletBecy0
- オペラ座の怪人はタモリに見せてやいたい
- 871 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 08:12:23 ID:pkq1TMse0
- 俺オペラ座の怪人見てたら親におまえ「こんなの見るの?」て馬鹿にされた
- 872 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 09:32:55 ID:u8NrqW/d0
- カーズ、レミーといったディズニーアニメからオペラ座の怪人のような
どちらかというと芸術作品的な映画も幅広く観るようになったのも
ブルーレイのおかげ。
- 873 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 09:46:00 ID:LDB3BBbI0
- >>871
・・・芸術に理解のない親は大変だな。
いや、オペラを見慣れていて、ミュージカルwwwなにかもしれないが。
- 874 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 10:22:33 ID:79/M5O/80
- 俺の親も芸術に理解がない。
この間も今で録画したCLANNADを見ていたら、「あんたこんなもの見ているの?」って言われた。
- 875 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 10:35:09 ID:xVD7bwh70
- 俺の親も芸術に理解がない。
今日も朝プリキュア5GOGOを見ていたら、「あんたいつまでこんなもの見ているの?」って言われた。
- 876 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 10:40:00 ID:yrZ7uOo20
- >>874
俺はFate見ていていわれた
文学に理解がない親もキツイ
- 877 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 10:47:35 ID:/PKL+DZL0
- >>871-874
そんなに崇高なもんじゃない
- 878 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 10:50:19 ID:VrRuCBD00
- >>875
あなたの将来を心配なさっての言動でしょう
早く職を見つけてください
親にしつこく言われてカッとなってナタを使用するのはやめましょう
- 879 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 11:20:36 ID:gtalFk9L0
- 画質評価10点作品リスト
007カジノ・ロワイヤル
パイレーツ・オブ・カリビアン
パイレーツ・オブ・カリビアン デッドマンズ・チェスト
パイレーツ・オブ・カリビアン ワールド・エンド
オペラ座の怪人
BLADE RUNNER
未知との遭遇
カーズ
レミーのおいしいレストラン
ファンタスティック4 銀河の危機
サンシャイン2057
イノセンス
キングダム・オブ・ヘブン New!
- 880 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 11:26:55 ID:OBHvfTfk0
- >>877
ジョークだろ?
そうでなきゃ、萌えヲタアニメを芸術なんてw
脳が膿んでる。
- 881 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 11:33:06 ID:xzk4eUns0
- >>875
ワラ。
画質評価10点作品リスト
サンシャイン2057
BLADE RUNNER
画質評価10点くらいな高画質になってますように作品リスト
インベイジョン
ガタカ
ブレランは日本版がAVCエンコードされるといいなぁ。
VC-1でもいいけど。もう、なんとかに合わせる必要ないし。
- 882 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 11:35:47 ID:ueeNmIhX0
- ファイヤーウォールの画質わかる人いる?
- 883 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 12:51:41 ID:5aEniRRd0
- >>870
タモリはオーディオヲタであると同時にオペラ大嫌いだからなぁ
BDで見たら少しは考えが変わるか・・・いや変わらないって言い張るだろうw
- 884 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 12:59:25 ID:FJSBUGMh0
- 森田人気だなw
- 885 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 13:07:34 ID:Qhe6Ws1N0
- 萌えアニメに理解のある親のほうが気持ち悪いぞ。
そういうのは人知れずたしなむのが大人だろ
- 886 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 13:10:31 ID:qe6NIpWq0
- きもちわるいなぁ、アニヲタは。
- 887 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 13:17:30 ID:ixw6gdD30
- アニヲタは確かにキモイけど
アニメを必死に叩いてるアンチも同じくらいキモイ
- 888 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 13:35:52 ID:kVpNWZGx0
- 昨日,BDを5本買ってきたんでとりあえず1本評価
幸せのレシピ/Warner
視聴環境:VPL-VW60,BDZ-X90,DS7000
なんかなぁ,ワーナーのBDはほかにディパーテッド,オーシャンズ13
許されざる者,300,硫黄島からの手紙を持ってるけど
CGが多い300と昔の作品の許されざる者を除くと
なんか同じ味付けっていうか,全部10点中6点って感じで
カジノロワイヤルやPoCとかの本気でBD向けにオーサリングした作品と比べると
1枚フィルター貼り付けた感じで精細感がたりないんだよなぁ
音声も今さらのDD5.1chだし,まぁこれは作品の内容から考えて
あんまりリッチにする必要はないと思うからいいけど
なんか,ワーナーのBDからはやる気が感じられないんだよな
幸せのレシピは内容が好きだから期待してたんだが,やっぱり駄目だったか
- 889 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 14:11:49 ID:6SSTngvF0
- ここで画質・音質評価をされている方々ってひょっとしてこういうのをお使いなんですか?
ttp://www.procable.jp/products/star.html
- 890 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 14:17:16 ID:9NQpGjrn0
- >>855
>原価は3〜5万円程度だ。
これこそソースと証拠を出してくれ。。
まじでお前ら頭悪いよな(笑)
- 891 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 14:33:18 ID:tgZ5nSdS0
- 画質、音質は既存のBDなどと比較しての相対評価も可能だから
このスレに書き込む人がそういったものを使っていてもかまわないし
使っていなくてもかまわないと思うのだが、いかが?
- 892 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 14:38:10 ID:u8NrqW/d0
- >>888
確かに、ワーナーのBDは買ってがっかりするものばかり。
Amazonで評価がよかった「スーパーマンリターンズ」も実際見てみたが色調が淡白で
言われるほど画質の良さは感じなかったんだけどどう?
なによりワーナー製は音声が悪い、おなじDDでも他社製品と比べセリフが非常に聞きとりにくい気がする。
- 893 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 14:48:03 ID:3wCmgcM+0
- スーパーマンリターンズは罠のVC-1の典型らしく
フィルムグレインのないつるつるのっぺりした画質だからね
好みによると思う
俺も好きじゃない質感
コープスブライドのような作品はあの手の質感がマッチするから非常に綺麗だけど
実写映画だと物足りないよな
グレインをノイズと感じる人にはいいかもしれんがw
音声も前はDDのみだったからね
最近ようやく一部の作品にドルビーTrueHD採用するようになったけど
BD一本化になったしこれから期待かな
- 894 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 14:58:33 ID:xzk4eUns0
- スーパーマンリターンズのBDって、WOWOW版と比べても劣るのか?
WOWOW版もつるぺた画質だったけど、きれいだったぞ。
ちなみにグレインは嫌いじゃない。
- 895 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 15:09:56 ID:0P9iLTMd0
- >>890
3〜5万円じゃMOS-FET1個、ICE-POWERじゃ1/3も買えないわけで。
コイツ、あまりに低脳なんで反論はやめたよ。AV板にしても低すぎる。
コッチもいい加減やめようぜ。一部には興味持った人もいるだろうし。
こういう貧乏粘着に何言ってもムダだ。
貧相システムでのアホなソフト評価で笑ってやろうよ。
- 896 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 15:22:14 ID:0P9iLTMd0
- ところで、アーサーとミニモイ どうですか?
SONYだし、最新動画圧縮採用!が売り文句なんで大丈夫かな。
- 897 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 15:22:21 ID:zwxeFn4I0
- そういう他人を見下したもの言いが粘着を呼ぶのをわかっていて、
わざとやってるんだろうな。
チンケだな。
- 898 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 15:28:35 ID:RGxIJZbQ0
- http://kakaku.com/item/20416010800/
40型 BRAVIAが13万円。笑えるほど安い。 このスレで持ってる人いない?画質どう?
HDMI1.3x2系統(DeepColor、X.V.Color対応)、24p、YCrCb入力(スーパーホワイト対応)
ゲームモード搭載、RGBフルレンジ入力、PC入力、高品質アプコン搭載
NR、MPEG-NR、エッジ&ディテールエンハンサー、色空間調整、XMBメニュー
アクトビラ対応、DLNAクライアント機能、インターネットブラウザ搭載
- 899 :名無しさん|】【|Dolby:2008/03/02(日) 15:39:07 ID:xzk4eUns0
- いいけど、モーションフローが付いてないのがイタい。
- 900 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 15:53:33 ID:tgZ5nSdS0
- >>898
倍速液晶がない製品だから処分価格だね〜
捨て値というわけでもなく、すぐ買い替えられるような性質でもないものと思うと
ちょっと躊躇するな…
個人的にはBRAVIA KDL-40W5000を買ってその分長く使いたい気がする
- 901 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 16:00:24 ID:gtalFk9L0
- 画質評価10点作品リスト
007カジノ・ロワイヤル
パイレーツ・オブ・カリビアン
パイレーツ・オブ・カリビアン デッドマンズ・チェスト
パイレーツ・オブ・カリビアン ワールド・エンド
オペラ座の怪人
BLADE RUNNER
未知との遭遇
カーズ
レミーのおいしいレストラン
ファンタスティック4 銀河の危機
サンシャイン2057
イノセンス
キングダム・オブ・ヘブン
300 New!
- 902 :889:2008/03/02(日) 16:17:59 ID:6SSTngvF0
- >>891
レスありがとうございます。
自分ところはそもそも画質・音質評価いずれにも不適格っぽいレベルの設備しかない
(WXGA MVA液晶&ヤマハのPC向け5.1chシステム)のですが
特に気合いの入ったシステムで評価しなくてもいいのですね。
まだ語れるほどソフトも見ていませんし、システムを買い換えるまでの間は
ROMに徹します。
- 903 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 16:24:57 ID:QMahOKi3O
- >>898
倍速じゃないから在庫処分なんだろうね
モーションフローは切って使うヒトもいるらしいから
店頭で自分に必要かどうか判断すべき
Wチューナーでないとか、他機種との違いを確認して
自分で納得できるなら買えばいい
あくまでもミドルクラスだからね
- 904 :502:2008/03/02(日) 16:31:05 ID:yOj5ur+M0
- アフロサムライのガタガタ問題、どうもXPのForceWearに問題がある可能性が。
Vistaでは問題がないそうですから。
- 905 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 16:51:24 ID:u8NrqW/d0
- ブエナビスタの「デジャヴ」どう?
自分的にはかなり画質、音質共にいいと思ったんだけど。
- 906 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 18:23:58 ID:r7nn8FAK0
- 鼠は音声が北米盤より劣化仕様だから買う気にならん
- 907 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 18:44:54 ID:0P9iLTMd0
- デジャヴ忘れてた。 たしかにいいね。
- 908 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 19:07:36 ID:gtalFk9L0
- 画質評価10点作品リスト
007カジノ・ロワイヤル
パイレーツ・オブ・カリビアン
パイレーツ・オブ・カリビアン デッドマンズ・チェスト
パイレーツ・オブ・カリビアン ワールド・エンド
オペラ座の怪人
BLADE RUNNER
未知との遭遇
カーズ
レミーのおいしいレストラン
ファンタスティック4 銀河の危機
サンシャイン2057
イノセンス
キングダム・オブ・ヘブン
300
デジャヴ New!
- 909 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 19:15:49 ID:6G+LfFwAO
- アーサー
綺麗だけど内容は期待しない方がいい
最近は罠とFOXの手抜き以外は総じて綺麗だから、内容重視で買う方向に切り替えた
- 910 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 19:44:37 ID:GRez7oyV0
- もうちょいでバイオだねワクテカ
3作品とも画質10を期待したい。
- 911 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 20:38:53 ID:gtalFk9L0
- 画質評価10点作品リスト
007カジノ・ロワイヤル
パイレーツ・オブ・カリビアン
パイレーツ・オブ・カリビアン デッドマンズ・チェスト
パイレーツ・オブ・カリビアン ワールド・エンド
オペラ座の怪人
BLADE RUNNER
未知との遭遇
カーズ
レミーのおいしいレストラン
ファンタスティック4 銀河の危機
サンシャイン2057
イノセンス
キングダム・オブ・ヘブン
300
デジャヴ
アーサーとミニモイの不思議な国 New!
- 912 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 20:46:15 ID:2HT9RBxi0
- ワーナーだけど、2001年宇宙の旅は良かったよ。
- 913 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 20:57:29 ID:0eG0SaQh0
- SAWコレクターズボックスが楽しみだ。
4の単品で買う予定だが
- 914 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 20:58:03 ID:0eG0SaQh0
- SAWコレクターズボックスが楽しみだ。
4の単品で買う予定だが
- 915 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 21:34:48 ID:0P9iLTMd0
- >909
サンクス。 さっそくポチりました。
- 916 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 23:12:21 ID:kVpNWZGx0
- スキヤキウエスタンジャンゴ/SPE
視聴環境:VPL-VW60,BDZ-X90,DS7000
作品の雰囲気作りのためか全体的にグレインきつめで
X MEN/ファイナルディシジョンと似た感じかも
2層BDの高ビットレートのMpeg4H264なので,人物の輪郭や背景の細部なども綺麗
10点満点だと8か9ぐらいかな
音は英語,日本語両方TrueHD6.1ch収録なんだが,再生が環境ないのでパス
再生環境がある人はエンディングの北島三郎をTrueHDで楽しんでくれ
それにしてもこれ日本人の役者が英語しゃべってんだな・・・
伊藤英明の英語がたどたどしいことこの上ない
内容はまぁ,あれだ,三池作品です
- 917 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 23:44:09 ID:3FbNYdrt0
- 大塚愛のライブBDって画質と音質10点満点中何点?
- 918 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 23:46:15 ID:qCvSm7OX0
- ワーナー、アイ・アム・レジェンドの日本語吹き替え音声、
DD+になってるな・・・
画と共に、BD仕様になってるのかな
- 919 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 23:47:12 ID:6bpOWhu20
- BABEL、のほかに毛とスジがみれるBDないですか
- 920 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 00:03:43 ID:3ZFPwJ3bO
- >>918
BDにおけるDD+はあくまでオプションだから
サブ音楽である吹き替え程度になら使えるんだよな。
DD2chの吹き替えもあるし。
ワーナーはDVD時代からDTSはほぼ使わないから
FOXみたいに吹き替えは無印DTSなんてことはしないで
素直にDOLBYファミリーのDD+にしたんだろうな。
- 921 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 00:04:00 ID:JpMVytpX0
- 毛ならバイオ1と2。3はしらん。
- 922 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 00:07:17 ID:TKOaJSGd0
- バイオ1と2って毛みえたっけ?BDは違うのか?
- 923 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 00:10:21 ID:IPSK95o30
- >>919
シャキーラ、セリーヌ、ビヨンセ
- 924 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 00:16:18 ID:TKOaJSGd0
- シャキーラの画質と音質を教えてください
PS3でダウンロードする低ビットレエートのデモじゃあんまり判断できんから
- 925 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 01:10:36 ID:nBJZt4FL0
- 逆シャアだけど、音声ってリニアPCMとDDの両方が入ってるようにパッケージからは読み取れるんだけど、
メニューにそれらしきボタンが見当たらない...。どうやって選択するんだろう?
- 926 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 01:15:27 ID:nBJZt4FL0
- あ、自己解決しますた。リニアPCMだけなんですね。m(__)m
- 927 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 02:45:09 ID:qjO0M5Ug0
- コヴェントガーデンの魔笛がついにBDで発売!
http://www.opusarte.com/pages/product.asp?ProductID=233
CAT NO: OABD7002D
FORMAT: All Formats
REGIONS: All Regions
PICTURE FORMAT: 1080i
LENGTH: 182 Mins
SOUND: 2.0 & 5.1 PCM AUDIO
SUBTITLES: N/A
RELEASED: 01/03/2008
NO OF DISCS: 1
http://www.opusarte.com/pages/product.asp?ProductID=212
CAT NO: OA HD5002 D
FORMAT: All Formats
REGIONS: All Regions
PICTURE FORMAT: 1080i
LENGTH: 182 Mins
SOUND: Dolby True HD Stereo / Dolby True HD 5.1
SUBTITLES: EN/FR/DE/ES
RELEASED: 01/09/2007
NO OF DISCS: 1
↑
しかもBDはPCMでHDDVDはDolbyTrueHD。
- 928 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 04:18:47 ID:+QqaMkad0
- ARASKA (1997年) 一層 10080p MPEG2(平均ビットレート40Mbps前後) DD5.1
画質5 音声5
米尼から来たので見てみた
65mmから起こしたのを売り文句にしているが、画質はあまり良くなかった
フィルム劣化も結構あるうえ、オーサリングもあまり良くないようだ
高ビットレートな割りにシーンによって(南極の氷の映像など)ではかなりノイズが出る
音響はとりあえず5チャンネルに振ってみましたというだけ
内容はくまが可愛いかったです
- 929 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 04:19:45 ID:+QqaMkad0
- >>928
10080p・・・ 察してくださいw
- 930 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 09:17:42 ID:jVlhKwS40
- >>928
1080pで十分ですよ〜。
- 931 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 11:01:53 ID:rCzMDjx90
- 「ハッピー フィート」も充分きれいだったと思うんだけど
書かれてないってことはあれでも10点には届かないの?
- 932 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 11:08:52 ID:WnmsDiYt0
- >>931
ハッピーフィートはCGアニメだからぱっと見綺麗だけど、解像度が低いよ
「トランスポーター」ってぶっちゃけどうですか?
DVD版が結構綺麗なんでBDはどの位違うのか気になります
- 933 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 12:39:32 ID:QDTENNrTO
- 仕事場だから携帯からスマン
>>932
wowow版より綺麗でグレは薄め
充分高画質と呼べるレベルだし作品が好きなら買いじゃないかと
1が画質音質共に8点
2が画質音質共に8.5点
視聴環境50A2500 DA5300ES
- 934 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 12:49:33 ID:a7vJBgII0
- >>932
トラポ2は86分という短めの本篇にAVCをハイ・ビットレートでぶち込んでるから画質は良い。
アクション・シーンでも崩れない。ただ、映画作成段階で多分予算の関係でマスタリングが最良
ではないから、ちょっと甘かったり粗かったりという所が散見されます。
- 935 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 12:59:30 ID:WnmsDiYt0
- >>933-934
ありがd!
8〜8.5ですか。微妙ですねw
帰りに店頭で手に取って暫く悩んでみますw
- 936 :名無しさん@お腹いっぱい:2008/03/03(月) 13:43:09 ID:J+U4H9iAO
- 米尼見てたら、ライラの冒険、もうBD出るんか。それも4月って。
来週あたり劇場いこうかと思っていたんだが、
日本もすぐBD出るなら考えちゃうな。
ギャガ、力入れてるからBDも画質ええだろうし。
- 937 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 15:00:22 ID:dTcW/na00
- ギャガには、特典映像の方もがんばってもらいたい
- 938 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 15:26:55 ID:a7vJBgII0
- 本篇と特典を分離した二枚組みをデフォルトにして欲しい。
- 939 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 15:39:42 ID:dTcW/na00
- ところで、ワーナーがニューラインを合併だってね
ロード・オブ・ザ・リングを出すのもワーナーになるのかな?
今のワーナー画質で出されたらがっかりなんだけど
- 940 :名無しさん@お腹いっぱい:2008/03/03(月) 15:51:39 ID:J+U4H9iAO
- >本篇と特典を分離した二枚組みをデフォルトにして欲しい。
さっき書いた米盤、普通に2枚組なんだよね。
本編に1枚、画質良さそうだわ。
- 941 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 15:53:07 ID:a7vJBgII0
- 「当分は」ニューライン・シネマ自身のマネジメントでパッケージ化は行なわれる予定。
それを統合される前にLOTRのSEE版は出してくるだろうと想像するものなり。
ワーナー画質でも300くらいならまだ許せるか・・
- 942 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 16:13:40 ID:dTcW/na00
- >>940
ギャガの場合、版権の問題なのか
北米版で特典付いてたものでも、省かれちゃうんだよね・・・
>>941
ロード・オブ・ザ・リングは大丈夫そうか、良かった。
- 943 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 17:48:54 ID:SHHNjMa3O
- 特典は見る時間なくて全然見ないから別ディスクならあってもいいけど、本編ディスクの容量をとるくらいならいらない
- 944 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 20:43:58 ID:3XCIn3Ve0
- 名古屋圏人は、マジで パチンコの話ばかり・・・
一緒に話あわせるのも、正直つらくなる・・・
日本で一番景気が良いエリアだからと言って、
どれだけ、朝鮮経済支えれば気が済むのだろうか・・・
- 945 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 20:56:15 ID:1JU0jcW20
- スーパーマン リターンズの画質どぅ?
- 946 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 21:17:03 ID:LfUXiGlW0
- >>945
一応真面目に答えますと、
良しも悪しも、中ビットレートのVC-1の画質、ですね。綺麗にノイズレスに見えるんだけど
人肌の質感(有り体に言えば「アバタ」ですね)がなくってつるりんとした感じ。
大まかな輪郭はシャープなんだけど、面を構成するディテールはちょっと甘い。
スーパーマン・リターンズは元々HDデジタルカメラ撮影なのでフィルムグレインはなく、映
画館上映でもそんな感じではありましたけど。
グレインに違和感のない人なら7点、グレイン大嫌いなら9点。ワーナーのブルレイにロスレス
音声が導入される以前のタイトルなので音声はドルデジ640kbpsのみ。悪くはないですけど中
程度の音響システムで聞くとちょっと迫力が足りなく感ずるかな、と思います。リターンズは
リニアPCM及TrueHD収録版で再販されるという噂で、パッケージデザインも公表されてたけど
まだ実現してないみたいです。
- 947 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 21:19:31 ID:9zriY0ufO
- PS3をAVマルチで29インチSDブラウン管につないで「カーズ」見てみた。
これはこれでむちゃくちゃ綺麗だなw
- 948 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 21:24:09 ID:1JU0jcW20
- >>946
ご丁寧にどうも。Amazonで安かったんで買うわ。
- 949 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 21:33:23 ID:qnSxbLdW0
- >>941
どうだろうね〜?
ちょい前にアナウンスされた、今年のBDラインナップには
LOTRは入ってないんだが。
- 950 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 21:33:41 ID:caLDsaqG0
- SAWのコレクターズボックス楽しみだな。
4しか買わないけど
- 951 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 22:30:13 ID:JpMVytpX0
- >>922
1はラスト近くのベットから起きる所
2は・・・・・忘れたorz 裸のシーンがあったところだっけ?
- 952 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 23:00:45 ID:PIr3FTiY0
- 毛ぐらいでがたがた言うなw
- 953 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 23:05:37 ID:pxcNm1mw0
- フィフスエレメントは見えなかったんだっけか
- 954 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 23:14:38 ID:Bgd9zuEi0
- LOTRはDVDで全部持ってるから、そろそろBDで買いなおすか
- 955 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 23:19:14 ID:PIr3FTiY0
- あれっていいか?
- 956 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 23:27:05 ID:Smib1Mxn0
- アルゴー探検隊キボン
- 957 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 23:27:25 ID:0mrqHNNh0
- LOTRは「王の帰還」のアラゴルンの
黒門前での演説をTrueHDで聞くためだけでも買いなおす価値があると思ってる
- 958 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 00:23:16 ID:K8rZs71D0
- 「Hi-Definition Reference Disc」/ジェネオン エンタテインメント
買った人いない?
- 959 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 00:26:23 ID:zo5g6kVF0
- >>958
おれもAmazonで予約購入してるんだけど、いまだに送ってこない。
楽天などでも調べたがどこも入荷待ちの状態。
メーカーがあまり生産してなかったんじゃないか
- 960 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 00:26:26 ID:jeO6iMmbO
- >>957
二つの塔オープニングのめっちゃ強ぇガンダルフ最高w
- 961 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 01:08:44 ID:HHKkMF7Q0
- ヘブンアンドアース 天地英雄 ペグ2 2層 リニアPCM5ch
画9.5 (ビッキーチャオ補正0.5)
音9
ペグ2なので心配だったけど結構きれいな方に入るとおもいます。
音も決して派手な感じではないが、上手く作ってます。
PS3+42px500ハーフプラズマ
- 962 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 01:37:09 ID:Q0UCwDlo0
- >>954
そろそろも何も、まだ出てないじゃん
- 963 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 02:45:15 ID:vMXh0do/0
-
↓次スレ
【Blu-ray】BD専用 画質音質評価スレ 10枚目【BD】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1204566101/l50
- 964 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 06:55:42 ID:YmBC001d0
- 旅の仲間のモリア坑道〜ガンダルフ落下までのシーンは最高に興奮した。劇場で汗かきっぱなしだった。
DVDで見た時にやっとラストで泣けることに気づいた。
- 965 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 15:44:39 ID:TquAp71C0
- インディ・・ジョーンズ( R-1) INDIANA JONES
上記のHDマスターが、来るべきBlu-Rayに使用されるとのこと…
特典も一新とのことで、期待大!
http://www.stereosound.co.jp/hivi/detail/bancho_515.html
- 966 :名無しさん:2008/03/04(火) 18:28:48 ID:LzyKANbVO
- リンクちがわね?こっちだろ・・
ttp://www.stereosound.co.jp/hivi/detail/bancho_517.html
- 967 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 19:38:32 ID:kaOEJoB40
- エクスマキナのレビュー来てるよ〜
ttp://www.dvdbeaver.com/film2/DVDReviews35/appleseed_ex_machine_blu-ray.htm
- 968 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 20:00:23 ID:LoDCC9p40
- 楽天からヴィドックの発売中止という連絡がorz
気長に発売をまつしかなさそう
- 969 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 20:34:43 ID:jZ3XX/1j0
- ワーナー5月8日発売
トロイ
俺たちに明日はない
アイランド
マッドマックス2
これらって発表されてないんだっけ?
- 970 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 21:18:46 ID:AysdVMnm0
- ■ワーナー、Blu-ray「ハリー・ポッターと秘密の部屋」発売日決定
3月7日に急遽発売。「ミュータント・タートルズ」も
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080304/whv.htm
- 971 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 22:22:26 ID:AILcn/RX0
- >>968
中止なら待っても無駄じゃね?
- 972 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 22:29:32 ID:0346GAU40
- >>971
このてのは企画から起こしなおしって意味だから、
まてば新発売があるじゃろ
- 973 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 23:09:41 ID:oJaP2jRC0
- ハリポタ日本版ようやく出るのかと思ったら、また急だな
もう米尼から買ったけど
- 974 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 23:16:45 ID:67JpguWN0
- 総統閣下のご命令でね
- 975 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 23:17:43 ID:AuHQW4NT0
- >>968
中止じゃなくて延期じゃない?
ところで「あの頃ペニーレインと」のレビューは無し?
7日のインベイジョンどうしよう。面白そうだけど。買うか迷う。
- 976 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 23:59:32 ID:3yrNV7Ta0
- >>973
ハリポタは米盤と日本盤では
日本語字幕が若干違うんだって。
でもきっと日本語字幕必要ない、家族全員バイリンなんでしょ。
- 977 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 00:01:11 ID:g4pk0wFR0
- >>975
面白くないよ。パット入れまくりのニコールはエロイけど。
- 978 :>>958:2008/03/05(水) 07:38:33 ID:V6DNSZnt0
- 尼から普通に届いてる.
早めの予約が奏効したかな.
- 979 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 09:18:33 ID:Bl9U8XQI0
- アイランドでるとすると、ヨハンソン作品では初かな?
べ、別に高画質でヨハンソンが見たいわけじゃないんだからねっ!
- 980 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 09:22:04 ID:ZUC4aE1i0
- >>975
ニコール・キッドマンはさておき、映画撮影・編集もろもろの段階で人間関係的トラブルの
続出で映画そのものとして外してしまってるから・・・
- 981 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 09:24:28 ID:O7R4TN8b0
- 真珠の耳飾りの少女が欲しいです
- 982 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 09:55:39 ID:i3swT2vO0
- あ〜あれはHD画質で見たいかも
欧州映画って映像がキレイなの多いのに、あまりBD化されてないね
- 983 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 10:43:43 ID:MofRyFDx0
- マッドマックスBDは何故 2 からなんだ?
- 984 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 11:21:39 ID:rMkAfB2h0
- 昨晩、ヘルボーイを観た。
かなりの高画質だった。
同じソニー作品で比べると、僅差だが
007カジノ(10点)>ヘルボーイ(9.5点)>パトリオット(9点)
って感じだろうか。
冒頭の夜間の雨のシーンや
雪のシーン等、とても良かった。
ところで、ヘルボーイ2って、ユニバなんだね。
- 985 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 12:56:34 ID:o61Q9dSh0
- >>983
現時点で1の北米での権利はMGMが持ってるみたいだからねぇ
あと北米では2のほうが人気ある
- 986 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 13:20:23 ID:XNSyVmWuP
- 米アマで買えるBlu-rayで日本語字幕又は日本語音声が付いているものの
情報交換スレなんてあったら良くない?
- 987 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 13:52:37 ID:i3swT2vO0
- 日本語入りの本数自体少ないし、Fantasiumで十分だからいらない
- 988 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 16:46:46 ID:3H4Nb5tEO
- ファンタジウムって?
- 989 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 16:47:49 ID:y4BhFKxG0
- ヘルボーイ結構画質いいんだね。
ヴァンヘルシングが好みなら内容もお勧めですか?
- 990 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 16:54:59 ID:ppDU909o0
- >>988
輸入DVDのオンラインショップ
- 991 :984:2008/03/05(水) 16:56:40 ID:rMkAfB2h0
- >>989
ヴァンヘルシングもコンスタンティンも楽しめた自分は
ヘルボーイ、楽しめましたよ。
ダークでちょっとB級テイストで。
ただ、ラストがもうちょっとって感じでしたが。
- 992 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 17:20:57 ID:y4BhFKxG0
- >>991
ありがとう。
ヘルボーイ買ってみることにするよ。
- 993 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 18:05:16 ID:h2+07K8Y0
- >>988
Fantasiumのアドバンス検索で、日本語字幕を探すか、SHINOBIなど日本語音声の作品から一覧に飛べば全部網羅できる話。
- 994 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 19:26:47 ID:FWIJTOVp0
- FOX、「アイ, ロボット」と「ザ・フライ」をBlu-ray化
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080305/20cfox.htm
- 995 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 19:49:43 ID:Dm3sRA2S0
- >>994
アイ,ロボット、キタ━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!!
- 996 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 20:13:02 ID:H+Ztl06S0
- アイロボは作品としても好きだから嬉しい所だ
- 997 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 20:23:02 ID:xsZp0XX+0
- サニーに惚れるよな
- 998 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 20:49:35 ID:jeiK24kb0
- アイロボ、アメリカ盤の画質評価は高いみたいだな。
まだDVD買ってないんで一気にBD買うかな?
でも4,935円は高いな。
新作はともかくDVDリリース済みの旧作はいちど稼いでるんだから2480円位で出して欲しい。
- 999 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 20:50:21 ID:a/AWt3vt0
- コンスタンティンまだかな〜〜〜〜
- 1000 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 20:56:11 ID:To5dfeNK0
- HDで蝿男みたら失禁するよ。ちっさい時みたんでトラウマだw
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
218 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★