■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【Blu-ray】BD専用 画質音質評価スレ 8枚目【BD】
- 1 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/11(金) 18:33:08 ID:0z9G8hXu0
- Blu-rayセルソフトの、画質、音質評価を目的としたスレッドです。
評価は10点満点です。
*あくまで画質音質評価であり、内容については不問です。
*視聴機器、ソフトの採用コーデック等の記載があると参考になります。
*主観で語られることですので、( ´_ゝ`)フーン程度の参考にして下さい。
*画質音質評価、及び視聴環境への批判行為は禁止です。
▼前スレ
【Blu-ray】BD専用 画質音質評価スレ 7枚目【BD】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1198071471/
▼外部参考リンク
【Blu-rayソフト評価 Blog】
http://choppytan777.blog113.fc2.com/
【まったりBlu-ray批評】
http://blurayblog.blog79.fc2.com/
【Blu-ray/HD DVD発売日一覧】
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/bdhdship/
【High-Def Digest】
http://www.highdefdigest.com/
- 2 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/11(金) 18:34:01 ID:0z9G8hXu0
- ▼過去スレ
■【Blu-ray】BD専用画質評価スレ【BD】■
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1177310610/
【Blu-ray】BD専用 画質音質評価スレ 2枚目【BD】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1184946521/
【Blu-ray】BD専用 画質音質評価スレ 3枚目【BD】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1187378779/
【Blu-ray】BD専用 画質音質評価スレ 4枚目【BD】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1191078560/
【Blu-ray】BD専用 画質音質評価スレ 5枚目【BD】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1193578206/
【Blu-ray】BD専用 画質音質評価スレ 6枚目【BD】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1195565088/
3
関連スレ
Blu-ray Disc 総合スレ Part29
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1197643824/l50
HD DVD/Blu-ray 画質音質評価スレ 8枚目
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1193297422/-100
HD DVD 画質評価スレ 1枚目
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1179876236/
- 3 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/11(金) 18:34:39 ID:0z9G8hXu0
- 関連スレ
HD DVD/Blu-ray 画質音質評価スレ 8枚目
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1193297422/-100
HD DVD 画質評価スレ 1枚目
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1179876236/
- 4 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/11(金) 18:44:24 ID:g/5LQ7oN0
- >>1
乙
- 5 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/11(金) 20:35:47 ID:KejoQKd40
- 乙
- 6 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 05:10:35 ID:+x3T7ffd0
- >>1乙です
- 7 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 07:39:10 ID:iUOP04n40
- BD版、燃えよドラゴンの画質はどうなんでしょう?
購入する価値はありますかね?
- 8 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 07:48:51 ID:3sxhAmm60
- >>7
好きならどうぞって感じです。
マスターが古いし、そこまで力入れてもらえる作品でもないので、
「高画質」で薦められるものではないですよ。
DVDよりは確実に綺麗になってましたが、多大な機体は禁物です。
- 9 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 08:29:14 ID:4hoLv7Kb0
- >>7
>>8の人に同意見ですが、少し補足を
画質に関しては、最新のエンコードと比べると落ちますが
比較的初期に発売されたソフトであることやVC-1であることを
考慮すれば、がんばっているソフトです。
友人にリーのファンがいるのですが、見せたところ
「DVD」とは比べものにならないと喜んでいました。
罠なので再エンコード、高音質版が出る可能性もありますので
それを待つのも手ですが、リーのファンなら買って損はない1枚かと。
- 10 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 09:24:48 ID:MyfngtWA0
- >>1
乙です。
SAWのBOX買おうかな…。
北米版確かH.264じゃなかったよね?
でも5の時にまたBOXで発売するんだろうなw
- 11 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 09:26:49 ID:v/7npZ6i0
- HOSTEL PART II UNRATED(AVC, 41247)
合成映像のように人物が浮き上がる
ソニーBDでは最もインパクトのある映像だと思ったが、Hidefdigest等の評価はかなり低い。
このあと、プロジェクターを720pからLP-Z2000に交換
1080pBDソフト >> 1080iBSデジタル > 720p表示BDソフト
と思った。やっぱ表示系が一番重要ですね。
- 12 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 09:32:49 ID:G0fq8B1pO
- 質問です。BD盤未知との遭遇は3バージョンある内どれが一番綺麗ですか?
- 13 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 11:18:43 ID:pX4Htj9BO
- >>12
単純に年代順
ファイナルカットが一番綺麗らしいよ
- 14 :sage:2008/01/12(土) 11:38:43 ID:G0fq8B1pO
- 有難うございました。
- 15 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 11:52:06 ID:P8zWQGGe0
- >12
有意な画質差はない
年代順とは言ってもオリジナルネガは同じだからな
- 16 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/01/12(土) 11:52:39 ID:aBm96Ym40
- 大塚愛ライブ。
DVD版と見比べたがやはり全然違う。
37型フルHD、HDMI、プレイヤーはPS3だがBD版は細部まではっきり見えるのでより自然。
これから映像ソフトを買うならBD版があればもはやBD版しか選べないと思えた。
- 17 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 12:00:39 ID:8/wdeCzG0
- DVDでいいとか言ってなかった?
- 18 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 12:15:51 ID:HRS0DXpv0
- データ面に白い小さな斑点がついてるディスクが何枚かあるんだけど、これって何だろ?
ふき取っても落ちないんで汚れではないみたいだけど。
- 19 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 12:25:06 ID:EMnI0lEqO
- >>16
ブルーレイの死亡フラグたったなorz
- 20 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 12:56:31 ID:NCqNaj+b0
- >>18
事実ならうpしる
- 21 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 13:03:33 ID:FgeFAh8EO
- >>16
Σ(゜∇゜;)マジ?!
買おうかな
- 22 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/01/12(土) 13:10:51 ID:aBm96Ym40
- >>17
DVD版はミニ写真集がついて実売価格で半額だからな。
ま、BDを見ちゃうとやっぱり画質には歴然とした差があるね。
- 23 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 13:38:46 ID:zfX4Ne320
- ローグアサシン(WAR)北米版、16bitじゃねーか!High−Def Digestに騙された。orz
画質7音質7内容3
ヤクザの変な日本語に萎えた。最悪な一枚。
- 24 :18:2008/01/12(土) 14:03:37 ID:HRS0DXpv0
- >>20
ゴメン、小さすぎてうまく撮れない。
光にかざして角度変えながら眺めると、小さな白い斑点状のものが見えるんだよね。
今のところ問題なく再生できるけど。
- 25 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 14:07:29 ID:DwSbjgpzO
- 世界遺産のBDは買いですか?
- 26 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 14:07:53 ID:kvlTFAsA0
- AKIRAはいつになったら出るんですか
- 27 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 14:13:30 ID:EMnI0lEqO
- >>21
自演乙
- 28 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 14:44:17 ID:xBVrK5UnO
- >>24
俺のPCの液晶にもよくついてるけど湿らせた布で拭いたらとれる
- 29 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 15:46:05 ID:Bh6il9/R0
- オールド・ルーキー (Blu-ray Disc)
販売元: ウォルトディズニースタジオホームエンターテイメント
発売日: 2008/04/23
オーシャン・オブ・ファイヤー (Blu-ray Disc)
販売元: ウォルトディズニースタジオホームエンターテイメント
発売日: 2008/04/23
スタスキー&ハッチ (Blu-ray Disc)
販売元: ウォルトディズニースタジオホームエンターテイメント
発売日: 2008/04/23
- 30 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 16:34:07 ID:vQim0iWq0
- >>25
画質は一層に120分ぶちこんでるだけあってかなりばらつきがあるものの、
意図的な絵作りをしていない分、シーンによっては非常に綺麗な絵が出てる。
この手の作品の中では、最強だと思う。
内容は、政府観光庁作成ですか?ってぐらいつまらない・・・
その上、取材日数が少なかったようで撮影難度の高い生物がでてこなかったり・・・
ヘラクレスオオカブトが剥製で出てきた時にはびっくりした。
ともかく綺麗な絵がみたい、というんじゃなければ、
買う必要はないかなあ・・・
俺は全巻そろえるつもりだけど。
- 31 :18:2008/01/12(土) 19:32:11 ID:HRS0DXpv0
- >>28
情報ありがと。やってみたけど駄目だった。
まぁ、普通に再生できるし神経質杉なのかな。
- 32 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 19:48:02 ID:0XCqwcAd0
- >29
個人的に隠れた名作だと思ってるオーシャン
の発売は嬉しい
- 33 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 20:30:19 ID:DYve2prU0
- >>18
同心円上に等間隔でついてる、くもったような斑点みたいなのでしょ?
ゲームとかDVDで、明らかに海外でプレスしましたっぽいモノにはついてること多いかも。
いまんとこBlu-Rayではついてたことないけど、プレスのときについてるっぽいから
拭いたりしてもとれないんじゃないかなぁ?
再生には支障ないからほっといてるけど、気分悪いよねw
- 34 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 21:37:22 ID:3piPg5/WO
- ドリームガールズは画質いいですか?
- 35 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 21:42:52 ID:hLxtbchA0
- 今見ると微妙かもな
- 36 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 22:03:40 ID:SRnyet0k0
- >>7
オーサリング時にIP変換をミスっていて縦方向の解像度が半分しかないので注意してね
- 37 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 22:10:21 ID:Ux9IMDXGO
- >>32
僕もです
ところでチャーリーとチョコレート工場のBDの発売予定はありますか?
- 38 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 22:25:05 ID:MyfngtWA0
- >>37
今のとこないけどスイニートッドに合わせて発売するんじゃない?
6月からワーナーBD一本だしその辺りにかなと思う。
- 39 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 23:15:22 ID:WblRetv60
- >>11
「High−Def Digest」は偏見と思い込みがひどいから参考程度
にしておいた方が良いよ。
3星から5星の間は筆者の思い入れが相当評価を左右しているもん。
個人的にはアンカーベイBDの評価はひどいと思う。
「ゾンビ」「ハロウィン」は今までのDVDを遥かに越えるのに、
評価がひどく、画質最悪な「死霊のえじき」がそれほど貶されて無い。
大手スタジオがオリジナルマスターからHD化してるわけ無いんだから、
現存手元にある最良のマスターをHD化している努力は買わなきゃ!
どちらかと言うとHD派だし。(今も一生懸命かばっているよ)
他の画質評価のサイトもチェックしてトータル的に判断しましょう!
- 40 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 01:33:37 ID:AZ4ungAr0
- アースって映画はBDで見てみたいんだがこういうのはでないのかな
- 41 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 01:47:41 ID:+zqSZSnj0
- アースみたいな映画は、まずは映画館で見てナンボだね。
- 42 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 03:20:02 ID:PnbiBpO/0
- アースはDLPで見てみたい
- 43 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 12:17:44 ID:zpR3uGnT0
- そのうちツアーで行ってナンボとか言い出すんじゃない。
- 44 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 13:38:16 ID:211orH3f0
- >>32
自分も好き。
馬と砂漠の美しさに期待。
- 45 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 13:41:40 ID:KUyMSsvC0
- まぁ映画館で見てナンボの映画は多いよ
新作だとベオウルフ
これ3D映画だから映画館で見ないと凄さがわからない
- 46 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 14:17:35 ID:HJ20bEzg0
- そこそこ安い
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/newstopics/81423162.html
- 47 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 14:36:10 ID:SlI6Xnsq0
- ビミョーだな
- 48 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 19:32:22 ID:+zqSZSnj0
- ルイスと未来泥棒の3Dもぜひ劇場で。
同時上映の50年代の短編も3Dだよ。
- 49 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 19:32:52 ID:bXUf2+kn0
- カジってナンボ
- 50 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 19:46:58 ID:2Z4VLLVu0
- >>46
買ってしまった
とりあえず、ありがとう
- 51 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 19:49:45 ID:2Z4VLLVu0
- ところでみなさんHD Reference Discって買うかね?
- 52 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 20:18:03 ID:7lYOgpIB0
- ザッツ・エンタテインメントBOX(北米版)(VC1収録)
以前にBShiで放送したマスターと同一のものと思われ、
画質もほぼ変わらない。放送でブロックノイズが出ていた箇所は
改善されているが、もともと多いグレイン部分について
シュート感があることは改善されていない。
画質(3作平均)
6.5(BD)
6.0(BShi)
(2作目はグレイン多めで若干劣る)
- 53 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 20:27:17 ID:WXggrcES0
- ビックのテレビコーナーでHDのスターウォーズとか流してるけどあれってWOWOW録画かなんか?
- 54 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 21:19:33 ID:E+O/c4LD0
- ちょっと前の話題。
今回、北米からの輸入が4つ来て、1つだけ関税が掛かりました。
一応、ご報告まで。
- 55 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 22:19:06 ID:z3i+cBvn0
- 「関税」がかかったのね。
- 56 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 22:22:50 ID:/Ir3T7iV0
- 関税ネタはいいです
- 57 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 22:56:08 ID:E+O/c4LD0
- 訂正:
5つ届いた荷物の内1つに関税がかかりますた。
開封した後がありましたが、幸いにして関税の掛かった荷物にのみ
無修正が入っていませんでした。
- 58 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 23:13:12 ID:/Ir3T7iV0
- そこじゃないだろ
- 59 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 01:27:22 ID:eDSZH9i30
- >>57
肝心なのは無修正の何のBDを購入したのかだ!
- 60 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 01:30:32 ID:6rl5qqNI0
- シャキーラたんがあまりにもエロくて引っ掛かった
- 61 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 02:52:58 ID:yhrTTw/o0
- 税関にもう「シャキーラのBlu-rayには具が映ってる」と通達があったからだよ
- 62 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 03:08:51 ID:SnClpMWc0
- 税関の検閲じゃないの?
- 63 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 03:14:07 ID:Zp8HgSNn0
- アースがBDでたら買うぞ!HDDVD使いだけどw
PS3と一緒に買うからさw
あとスターウォーズ コンプリート版がBDででれば最高なのだが
- 64 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 04:51:10 ID:KWeNYPrm0
- >>63
ep2とep3デジタル撮影だから楽しみだね
ただ、ルーカスのことだからかなりこだわって出してくるだろうし時間かかる気がする・・・
アニメネタで悪いがエヴァを出してくれ・・・
- 65 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 11:19:27 ID:nJ0FsqfVO
- スターウォーズは絶対に2層AVCでリニアPCMで1作品につき2枚組は確実
- 66 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 11:23:47 ID:P19AUkWn0
- つか未知との遭遇みたいに、1枚にオリジナル・リマスター版を入れてくれよ
それでこそBDだろ
- 67 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 11:33:19 ID:XGCuK1P30
- >>65
FOXがリニアPCM?
>>57
「関税」っていくらかかったの?「消費税」じゃないよね?
- 68 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 12:26:07 ID:Dns3+DJI0
- >>65
FOX作品だし、ルーカスフィルムとドルビー社との関係もあるし
LPCMは無いな。
- 69 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 12:41:52 ID:P19AUkWn0
- ルーカスは字幕のフォントをしっかり汁
あんな醜いフォントはヤメレ!
普通にFOXが使ってる奴を採用汁
- 70 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 13:49:23 ID:Dns3+DJI0
- >>69
ルーカスが決めたんじゃないと思うがな。
- 71 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 13:51:11 ID:Gbs1OO8C0
- (゜Д゜) ハア??
SWに関してはルーカスが全て権利を握ってるんだけど
- 72 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 13:55:11 ID:dzphgwaM0
- ルーカスが直接指示したんじゃないって意味だろ。
音声はDTS-HDがいいな。
- 73 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 15:15:18 ID:WvSuuZId0
- なんか映画ばかりでてきてるので、別な所で...
「ベストオブ世界遺産」は放送版と比較してどんな感じ?
放送版でも文句無い方だけど、差が歴然としているんなら買ってもいいかな、と考えてる。
ちなみにPJはサンヨーのZ4、プレーヤーはBW800です。
- 74 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 16:32:09 ID:0cJ1DiWCO
- シャキーラ
画質7 音質7
リニアPCMの5.1chが入ってるのは良い
具はどのシーンのことかさえまったくわからんかった
- 75 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 17:39:02 ID:SnClpMWc0
- そんな具なんかどうでもいい
- 76 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 17:39:09 ID:8r2ECtvp0
- 彼女の存在自体が具です
- 77 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 17:47:11 ID:CmXOTCbC0
- THE AQUARIUM 巨大水槽のある水族館
画質 6
音質 5
機材があれば誰にでも撮れそうな内容
- 78 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 17:56:15 ID:9H+mioBE0
- ああ、買ってしまったのか
それはDVDでも何の問題もないというかBDの必要性が皆無な物だったのに
世界自然遺産は眠くなるが、基本的には高画質なのでこちらを推奨
- 79 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 17:58:52 ID:CmXOTCbC0
- もういっこのジョージア水族館の奴も一緒に買ったのだけど・・・・(未だ観てない)
- 80 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 18:16:23 ID:9H+mioBE0
- 合掌
- 81 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 19:23:59 ID:NKK5sK4K0
- >>73
あくまで個人的見解だがTBSの地上波デジタルより精細感がないので
画質を追求する人には物足りないかと メニューとかもギザってて作り慣れてない感じがする
- 82 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 20:48:54 ID:pRdfgEwZO
- >>81
そんなもんか〜。俺も明日帰りに買おうかと思ってたんだが、止めるかな
- 83 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 22:05:09 ID:u79GIQwb0
- アースって
プラネットアースの編集版じゃねーの?
それって購入する意味あんのか?
- 84 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 22:07:11 ID:wfJPJtFw0
- >>83
アホかw
ttp://earth.gyao.jp/?cid=google_gaga_earth
- 85 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 22:24:33 ID:UswNaxQP0
- >>83
コアブースターみたいなのがきっとあるよw
- 86 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 22:25:17 ID:gk7x5LU+0
- >>81,82
……流石に地上波デジタルよりはよほど精細感があって、絵だけはそこそこいい出来だぞ?
ただし、シーンごとに使用しているカメラにバラつきがあるので、悪いカメラを使用している時の
精細感を感じられない絵のことをそう感じているだけでは?
カナイマ国立公園のような、超ハイクオリティの絵も実際に入っているし、地デジよりは相当ランクが上だと思う。
もっとも、前述したように、昔のカメラを使った映像も多いため、全編がハイクオリティとは感じられないあたりがアレだけど。
再生環境はVW60+BW800+90"シアターマットHD。
個人的には、ちょっと映像にバラつきが多過ぎるので、期待外れだったとだけ言っておく。
- 87 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 22:33:02 ID:wfJPJtFw0
- それと全部空撮なんで手振れ?が気になるとこも結構あって
弱い奴は酔うかも
- 88 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 22:34:22 ID:wfJPJtFw0
- ごめん空撮はDisk1だけだったなw
- 89 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 22:43:04 ID:NKK5sK4K0
- >>86
プロジェクターってSDソースでも何でもキレイに映っちゃうんですよw
フルHD液晶だとエンコードで高域がカットされて呆けてるのが丸わかりだったんで
- 90 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 22:56:15 ID:RPqs3KyM0
- >>89
プロジェクターでも汚いものは汚く見えるけど
- 91 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 00:11:12 ID:1MxOCP3k0
- >>89
フルHDプロジェクターの画、見た事無いだろ。
DLA-HD1なんてSDソース汚すぎて見るに堪えないよ。
- 92 :73:2008/01/15(火) 00:43:05 ID:OwxTDCFc0
- トン。
残しているのはBS-i版なので、今回は放送版を保存版にします。
レスしてくれた方、さんくす
- 93 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 01:07:18 ID:pvkjAEiy0
- 年末にテレビを買い替え50型フルHDプラズマにしたので
自分もBD生活に突入する予定です。
量販店でDVDとBDを比較している映像がありますが全然違いますね。
ついつい見入っちゃいます。
そこで質問なんですけど、BDを見る上でどんな環境がいいですかねぇ?
皆さんはどんな環境で見ています?
自分は、マンションと言う事もあり、YSP-1100と50型のフルHDで
今はDVDなどの映画を見ていますが
BDにしてもこの環境で十分映像を満喫できますかねぇ?
- 94 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 01:27:37 ID:4s5T4g3A0
- アースってギャガか
ブルレイで出るだろうけど画質はどうなんだろうな
- 95 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 02:01:11 ID:wr6UiulAO
- >>94
地デジのCMを見る限りはなかなかの画質かと
- 96 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 07:14:21 ID:sOHQxvZ80
- >>94
あの環境に耐えられるカメラしか使ってないから
そこまで高画質ではない気がする。
あとあの手の映画は映画館のスクリーンで観てなんぼ
- 97 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 08:33:39 ID:ZxtYG7OSO
- >>94
ペンギンもアースも劇場の時点で画質にばらつきがあった。
ディープブルーもばらつきあるらしいし。
過度な期待は禁物。
- 98 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 12:56:02 ID:rib0RKOp0
- >>84
なんでアホなんだ?
TVCMでもプラネットアースと同じ映像が流れているが?
- 99 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 14:37:33 ID:xjgG2rGg0
- 国内版ブレランって延期のままだっけ?
- 100 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 18:10:12 ID:UXqzosgB0
- ttp://www.amazon.co.jp/BH3-TR-BD/dp/B0012KL5AQ/
BH3 TR
アマゾンで予約受付中のこれ何だろう?バイオハザード?
- 101 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 18:13:08 ID:wr6UiulAO
- >>100
もしかしてセットかな?
でも単品でだしてもらわないと
2は持ってるし
ってか1もBDで出るの?
- 102 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 18:21:01 ID:opI5x8pG0
- 2と3と特典ディスクのセットだったりしてw
普通に1、2、3のセットなら、買う。
- 103 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 18:25:10 ID:bBvv7GriO
- 3が特典付きで3枚組とかでは?
- 104 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 18:35:00 ID:pXq2S9GR0
- 日本は「1」のみHDDVDで出されてしまったので、特典で隠しメニュー
で「1」が見れるとか?
- 105 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 18:38:22 ID:Mt8rMoG60
- >>99
アメリカで出ているコレクターズ盤買えばファイナルカットだけは日本語字幕付いてるよ
メニューも日本語だから国内盤と同じ。値段も安いし
- 106 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 18:39:02 ID:Pwj4WqzO0
- 俺も1、2、3のBDセットだったら間違いなく買うな。
- 107 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 18:44:27 ID:3FuaOSkH0
- 2と3と3の特典ディスク の3枚組に一票
- 108 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 18:47:24 ID:Ke//Ha4r0
- >>107
しかしスパイダーマンが1〜3+特典ディスクで12800円だからなあ。
それなら9800円くらいで売ると思うよ。
- 109 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 18:56:27 ID:295USfo/0
- ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050126/spe.htm
DVDバイオはTとUのツインパックがSPEから出てるから
BD3枚組みは普通にT、U、Vとみてる俺
- 110 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 19:08:13 ID:Ke//Ha4r0
- しかし同じSPEの3月19日のソウBOXとガタカの方はまだ尼に
登録されていないのか。
- 111 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 19:26:59 ID:JnqKfG470
- >>107
でも、BH3 TR BDとあるからなあ。
TRって、トリロジーのことでは?
そうなると、2.3+特典ってのは怪しいな。
とはいっても、1.2.3のセットならBH3という表記はおかしい気が・・・??
うーん、謎だな。
- 112 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 19:52:03 ID:PaA3KvVO0
- ちなみに、RESIDENT EVILではなくてBIO HAZARD ?
- 113 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 20:16:04 ID:wr6UiulAO
- >>112
日本ではね
単品で1と3が欲しい
普通そういう人のコトも考えて単品で出しますよね?
でもトリロジーと違って尼に予定がない…
??…わからない
- 114 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 20:40:18 ID:sOHQxvZ80
- >>113
ソウは単品での発売予定は現時点でなし。
蜘蛛男も最初はBOX販売のみだし最初はBOX販売だけになるんじゃない?
あとで3だけ単品で発売して1はBOXのみとか。
- 115 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 21:26:42 ID:UoWGBERU0
- TRってトレジャーのことか(んなわけないか)
- 116 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 21:52:27 ID:ZxtYG7OSO
- >>112
×BIO HAZARD
○BIOHAZARD
ヒント:ゲームの一作目のみBIO HAZARD
- 117 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 21:52:33 ID:GjZF5Co80
- トリロジーとおもた
- 118 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 21:59:08 ID:wr6UiulAO
- >>114
じゃあ2を売ってBox買いにするしかないですね…
- 119 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 22:12:03 ID:gyXe6lxO0
- 米アマから21日発送が今日到着。
オーシャンズトリロジー
オーシャンズ11と12は日本語字幕と日本語吹き替え音声付き。
- 120 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 22:54:47 ID:t3fgsBg60
- >発売を延期していたHD DVDビデオ
>「マトリックス コンプリート・トリロジーBOX」
>「ブレードランナー ファイナル・カット 製作25周年記念エディション」
>「コンスタンティン」の3作品の発売を中止した。
結局 HD DVDは発売中止か まぁ当然だろうなぁ
とりあえず早くBDで出して
- 121 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 23:02:14 ID:4uVKnIs80
- コンスタンティンはBDで出たらちょっと欲しい
マトリックスは1作目だけ欲しい
- 122 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 23:03:36 ID:3LuTOE7XO
- マトリックスの一作目はメチャクチャ面白いよね
- 123 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 23:11:25 ID:68Dvsa+i0
- 一作目だけは神だった
- 124 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 23:13:51 ID:xX5QFdzR0
- 2作目まではギリギリOKな俺
- 125 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 23:16:00 ID:E52WegdG0
- >>123
2作目も神ではなかったがよくできていた
ただ3作目はorz
- 126 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 23:16:47 ID:Xg+lAmY20
- 内容はともかく映像作品として2・3作目も見たい
- 127 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 23:17:02 ID:E52WegdG0
- コンスタンティン
こんな糞映画いらねぇ〜
映画館に行ってしまったorz
- 128 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 23:40:49 ID:u2STjIoC0
- コンスタンティン悪くなかったけどな
- 129 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 23:41:39 ID:wpPO14gi0
- 3作目のガンダムシーンはBDで見たいな
DVDはブロックノイズが酷かった
- 130 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 23:42:07 ID:E52WegdG0
- >>128
マトリックス3と同じくらいひどいだろ
がっかり度はマトリックス3だが。
- 131 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 23:43:30 ID:lAtwF+Zc0
- すでにリリースされたh^と同タイトルは数年後BDに合わせた物が出るんだろうか
- 132 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 23:44:58 ID:igeLs9Io0
- MI2のトムやマトリックス3のキャプテンミフネが大好きな俺は異端児。
- 133 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 23:50:05 ID:ZHc/gbys0
- >>119
>米アマから21日発送が今日到着
>オーシャンズトリロジー
>オーシャンズ11と12は日本語字幕と日本語吹き替え音声付き
オーシャンズBOX、日本語字幕と日本語吹き替え音声ついてるの?
米アマのページ見てたら、
Language: Dutch, English, French, Italian
って書いてあるんだが・・・
日本語字幕出るならBOX購入しようかな
- 134 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 23:52:00 ID:Px7DWLmI0
- >>130を満足させる映画ってどんなのよ?
- 135 :119:2008/01/15(火) 23:53:48 ID:gyXe6lxO0
- >>133
オーシャンズは11と12は日本語字幕付いてるよ。
御丁寧に日本語吹き替えも付いてる。
13は日本語字幕、日本語吹き替え共になし。
- 136 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 00:03:41 ID:slsHElAP0
- >>119
>>133
すばやいレス、ありがとうございます。
13は日本版持っているので、購入検討してみます。
- 137 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 00:37:06 ID:jO6g5fII0
- あった。
ttp://www.dvdempire.com/Exec/v4_item.asp?userid=99366146619652&item_id=1368534&tab=5&back=1&anchor=1#topoftabs
13だけ無しか。
アイロボット、やっと北米盤出るのな。
- 138 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 07:12:54 ID:NP9xdF+I0
- マトリクスと言えばロシアのマトリクスと呼ばれた
FOXかワーナーのナイトウォッチってどうなったんだろう・・・
あれ三部作らしいのだが
って知ってる人いないかw
- 139 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 07:30:59 ID:LqIAAMykP
- デイウォッチが今年公開のはず。
アメリカじゃとっくに公開してるみたいだが。
- 140 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 12:52:57 ID:CtiOplNTO
- >>138
でも正直あまり面白くなかったよ
- 141 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 13:16:18 ID:pxMsCqwc0
- ナイトウォッチ俺は好きだけどな。
デイウォッチも去年見たけど内容もCGも確実に進歩していて良かったよ。
一応三作目(ダストウォッチだっけかな?)まで公開が決定してるらしい。
- 142 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 13:22:06 ID:fB7y5gZj0
- 「マトリックスBOX」とかが正式に中止になったと思ったら
「インベージョン」とかも延期した罠。
BDに一本化してもこの延期スケジュールを続けるんだろうか?
つーか毎回毎回馬鹿の一つ覚えで「諸般の事情」って、いい加減
理由説明してほしい。
- 143 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 14:29:09 ID:TC7YNFL50
- >>142
延期癖が直るかは知らないけど、インベージョンの延期はHD DVD版のみで
「撤退までのHD DVD版はBD版より発売日を遅らせる」という方針によるものかと。
- 144 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 14:32:20 ID:YfNPA0320
- >>142
延期はHD DVDだけだよ
理由は米罠がHD DVDの発売をBlu-rayの発売から一ヶ月遅らすことにしたのに
合わせただけ。
こうしておけばHD DVDの発売タイトルを減らせる。
- 145 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 15:19:36 ID:e6rcuvHNO
- 本日、ボーンアルティメイタムを予約しました。HD DVDです
- 146 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 15:32:08 ID:7Sjs7Scg0
- 麻生
- 147 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 16:06:12 ID:qksaY1KR0
- >>143
元々2種類のソフトを出し続けることに無理があった。
以前はBDが後回しにされることがあったし、BDで発売されないソフトもあった。
両サポートを表明しているのにだ。
それがBD独占にすると決めてから、HD DVDのソフトの発売に遅れや
中止が出ても、なんら不思議は無い。
5月末をもって出すのを止めると表明してからも新作が出るだけでも
凄いことだ。
- 148 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 16:52:25 ID:RDcxNk1o0
- 今度の事でエクスマキナがHDDVDじゃなくてBDに変更になれば良いのになあ。
まあ北米版買えば良いんだけどさ。つーか1と2をセットでBDで出せって感じだ。
- 149 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 17:15:46 ID:or97njr40
- http://www.amazon.co.jp/2008-Tostitos-Fiesta-Bowl/dp/B0010X8N96/ref=sr_1_17?ie=UTF8&s=dvd&qid=1200471257&sr=1-17
これ何???
- 150 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 21:15:14 ID:TYMKyEPg0
- アメフト
- 151 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 22:17:43 ID:KPHkpF+kO
- >>142
諸般の事情=売れないからw
- 152 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 22:20:41 ID:qksaY1KR0
- >>142
予定数に達しなかった為販売を中止しますって所じゃね?
トランスフォーマーだってオマケ分が無ければ同じ結果だったりしてw
- 153 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 22:56:51 ID:czPhrQB20
- >>152
そんなことないだろ
ボーンアルティメイタム予約した俺からすると勘弁してほしい
12モンキーズのBDかHDDVDでないかな〜
- 154 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 22:58:37 ID:g39b5UMf0
- >>153
12モンキーズ良いか?
- 155 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 23:13:58 ID:1zCinmM20
- まあ人それぞれだからね。
そんな俺はダークシティが出て欲しい。
DVDは高くて見送ったし、あの暗い映像はBDでないと表現できないと思う。
- 156 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 23:15:15 ID:nOsA6fa50
- 12モンキーズはHD DVD出てるぞ。北米盤だけど。
- 157 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 23:16:32 ID:BbOTu+R80
- 12猿、最高ですが。 BDでほしいね。
仕方なく、bs-i版を何度も見てますが、ビスターーー
画質はなかなかですよん。
- 158 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 23:18:15 ID:BbOTu+R80
- あと出て欲しいのは、マウスハントかなぁ。
日本語吹き替えはDTS-HDの5.1でお願いしたい。
DVDの吹き替え2chって・・ orz
- 159 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 23:22:32 ID:BbOTu+R80
- 連カキコすまん・・
楽天の1200円BD発送されましたw
コープスブライドとディパーテッド。
うーん、誠実でいいショップだなぁ。 感動した!
きちんと楽天ショップ評価つけてあげよう。
- 160 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 23:27:50 ID:czPhrQB20
- >>156
当方、字幕なしを買える程
英語ができませんorz
ブレードランナーは字幕ありなのにorz
- 161 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 23:41:30 ID:1FHvV0ff0
- ユニバはBD移行の前に北米盤とそれ以外の地域でリリースするソフトとの
落差をどうにかしてくれ
- 162 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 23:43:05 ID:N4x1liK40
- 別にBD移行してからでいいじゃない。
移行するならだけどw
- 163 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 00:07:20 ID:XztOTazs0
- ダークシティは欲しいな。12モンキーズは音楽が好きだな。
BGM職人来ないかなw
- 164 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 01:03:17 ID:APMtai410
- >>159
自分のはコープスブライドのみですが、日曜日に到着しました。
本当にイイ店ですね。
- 165 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 01:39:42 ID:VJw0zOrZ0
- ロードオブザリングが出たら間違いなく買う俺
アラゴルンが亡霊連れてウァーッってやる所でいつも鳥肌立つぬおお
- 166 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 01:55:42 ID:b8BF2kIB0
- >>165
今頃おととし末のBS hiのSEEをやっとBDにムーブした。
ムーブした分無駄になっていいから早くBDで発売して欲しいよ。
- 167 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 01:56:35 ID:6lhjEn4f0
- >>159 楽天みてきたけどいい価格の店ばかり
どの店かおしえてもらっていいですか?
- 168 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 02:18:49 ID:TdlRE54k0
- 作品としても近年に出た3部作の中ではLOTRは高クオリティを維持し続けたね
王の帰還は興奮&号泣しっぱなしだった。一番は一作目だけど
- 169 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 03:50:21 ID:AUpgQcVy0
- そういえば、LotRは完全版をまだ見ていない
DVDが出た時2枚に分かれてるって聞いて、買うのやめたんだよなぁ
BDなら一枚に入るし、入れ替えなくていいし便利だ。早く出してくれないかな
- 170 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 07:32:51 ID:D8XKvITk0
- アルマゲドンはいったいいつになったらリリースされるんだ?
- 171 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 09:47:56 ID:p1EsDvPk0
- LoRのお気に入りは魔法使いのじじいが剣振り回して炎の魔人と戦ってるとこ
映画館で見たときは噴いた
- 172 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 09:51:35 ID:c4lNOhWL0
- >>171
迷惑だからもう映画館にはくるな
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい:2008/01/17(木) 11:19:37 ID:VbwPdoSYO
- >167
昨年末、なぜか1店舗だけこの値段であって話題になったのですが、
表示ミスらしく数時間で元値段になってしまいました。
お役に立てずすみません。
- 174 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 11:20:35 ID:tn6Q7/ZG0
- >>171
原作は1巻で挫折したのですが、あのシーンはどうなんだろうと思いました。
なんというか魔法戦を映像化するのはむずかしいんですかね。
- 175 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 11:35:41 ID:lkqo/ENWP
- 参考までに
ロード・オブ・ザ・リングをBlu-rayとDVDで見たときの画質比較
http://www.gizmodo.jp/2008/01/bluraydvdbluray.html
- 176 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 11:44:08 ID:p1EsDvPk0
- >>174
俺は好きですよ
ただ魔法ってよりはガチバトルなんだよねw
魔法使い対決でも、どちらかというとフォース的な超能力ぽい描写だったのは監督の趣味なんでしょうかね
ポッターの不死鳥の騎士団の魔法バトルはかっこよかった
- 177 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 14:07:01 ID:ZXGD6FoR0
- http://www.stereosound.co.jp/hivi/detail/bancho_481.html
ミルコ?
- 178 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 14:55:21 ID:cVo1y+TaO
- >>100
これジャケ出てるね。1、2、3のセットだな。
- 179 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 15:44:40 ID:nYUY/3IN0
- テ〜レレレレレ〜
テ〜レレレレレレレ〜レ〜レレ〜
アッー!
- 180 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 16:17:09 ID:iigLjq5y0
- パンズラビリンスの国内DVDが決まったみたいだけど、BDはいつになるんだ・・・。
- 181 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 16:56:08 ID:0ZaRHbAr0
- てんてけてけてけてててててってけってけてけてってけてけてけ〜!
ところで「ダークシティ」て今年くらいにディレクターズカットを向こうで出す予定じゃなったっけ?
俺もあの「ウルトラQ」と「バビル2世」を足したような話を高画質で観たいな。
- 182 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 18:15:22 ID:KOhLLADl0
- ttp://www.amazon.co.jp/BH3-TR-BD/dp/B0012KL5AQ/
おまえらよかったなw
これはいらないけど
- 183 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 19:15:00 ID:iE+WhuYLO
- >>182
単品の予定はないみたいだから2売って買います
- 184 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 19:30:05 ID:fofo9Ldc0
- お、ほんとにトリロジーだった!!
買おっかな。
- 185 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 19:47:52 ID:+qmGr1e20
- 2ヶ月も先か
長いな
- 186 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 20:03:20 ID:YT0OQGc30
- >>182
キタ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━!!!!
おれはHD DVDしかないからPS3も買わないといけないorz
- 187 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 20:35:52 ID:whFFxUQQ0
- >182
ここ見て何も考えずクリックしといたけど、キャンセルしなくていいかww
- 188 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 21:08:12 ID:hvT2QC6/0
- 互換なし40Gを盾に新型互換有りPS3投入卑怯
新型PS3はPSPも互換
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1199957141/
- 189 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 23:57:57 ID:6hhxLJRQ0
- ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/bdhdship/
バイオハザード トリロジーBOX Blu-ray SPE 洋画 H.264/MPEG-4 AVC 片面2層 ※3作品共通
(1)英語
(ドルビーTrueHD 5.1ch)
(2)日本語
(ドルビーTrueHD 5.1ch)
- 190 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 00:07:49 ID:BZlb+fee0
- H.264/MPEG-4 AVC 片面2層か
さすがSPE
- 191 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 00:09:09 ID:170zEJGk0
- ショーゲート陥落wwwwww
- 192 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 00:13:46 ID:nSUWFOFTO
- じゃあかなりの高画質ですね
ところでバイオハザード2は再エンコですか?
- 193 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 00:17:03 ID:ergQBGwN0
- これは買うしかないだろう
常識的に考えて・・・
- 194 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 00:22:33 ID:y36Kwsae0
- >>192
前のBH2は1層MPEG-2です。
- 195 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 00:31:51 ID:nSUWFOFTO
- ってコトは前のより綺麗ですよね
- 196 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 01:03:35 ID:r+YArEvn0
- スペック上はな
実際見てみないと、綺麗かどうか分からん。まぁ、綺麗なんだろうけど
- 197 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 01:09:49 ID:y36sr1Wy0
- それであちこちにHDDVDの「バイオハザード」中古が出回り始めてたのか。
また買い直しだよ。
- 198 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 01:22:11 ID:nSUWFOFTO
- もう再エンコがあるというコトは罠のBDも全て買い替えですね
- 199 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 01:25:48 ID:170zEJGk0
- 狐の25GB MPEG2が一番怪しい
- 200 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 01:35:06 ID:xs876hzO0
- BGM職人キタ━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━!!!!
12なのかダークシティなのか分からなよ━━━━━━━━━━!!!!
バイオって1どうしたんだろ?権利買ったのかな?>SPE
ブリキの太鼓 HDニューマスター版もBD付属になんないかな。
- 201 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 01:51:56 ID:nSUWFOFTO
- 狐製品はキングダムオブヘブンとダイハードシリーズとリーグオブレジェンドだけだから今のところ買い替えは必要ありませんね
罠製品はハリーポッターシリーズとオーシャンズシリーズ
微妙だけど再エンコあるなら買い替え考えよう。
ブエナは買い替え普通に必要ありませんね
- 202 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 02:11:10 ID:7MsBoVeJ0
- >>189
もしかしてショーゲートの「バイオハザード 1」の権利は
2007年で終了?
BD待てずにHD DVD盤を年末に買ってしまったぞ…
まぁいいやこのBD BOXも買いますよ
- 203 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 06:28:00 ID:/YeGMsfA0
- 俺もゾンビスキーだからBOX買うつもり
ってか、ドーンオブザデッド(旧)の日本版はまだか?
- 204 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 07:12:42 ID:c6zb51rJ0
- バイオと同じ日にガタカとソウあるんだよな。
次週はエターナルサンシャインもあるしどれにすべきか…
画質で言うならBH3が一番期待出来るんだけどね
- 205 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 07:54:15 ID:QDa2ereo0
- あ、ガタカも同じ日なんだ。
楽しみ。
- 206 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 08:33:32 ID:1XHUUWin0
- バイオはDVD版全部あるんだが、やはり買いなおすことになるのか。
1はそこそこ楽しめたが、2、3はたいした作品とは思えなかった。
それなのに何故か購買意欲がわいてくる。不思議だw
- 207 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 10:23:10 ID:y36Kwsae0
- >>202
おめでとうございます!
あなたは東芝AVCエンコードとソニーAVCエンコードを比較できる数少ない人間の一人となりました!
買ったら、贔屓無しのレビューをお願いしますね!
- 208 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 10:51:40 ID:rjjQEd6V0
- >202
なか〜ま。
- 209 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 10:54:50 ID:fJMLtyV/0
- 「明日に向って撃て」買ったら
プラトーンの予告入ってた。出るのか?
- 210 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 11:10:50 ID:M0FOQksyO
- 話戻しちゃってごめん
ネットのファンサイトの情報だとおもったけど
LOTRが11月だか12月に出るってのはガセだったのかな?
- 211 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 11:13:35 ID:p9o+XoHf0
- http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080118/spe.htm
アポは単品版と違う仕様っぽいですな
- 212 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 11:45:24 ID:/5kYdwYi0
- マジっすかBDバイオ!
見捨てられちゃったんだなHD DVD
- 213 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 12:20:11 ID:xFanyTT50
- >>210
ガセ
発売自体は検討しているだろうけど、ガセ
- 214 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 13:22:46 ID:BKs6B3Pq0
- ところでBDって日本語字幕のフォント・大きさ・表示位置とか変えられるような仕様・機能ってあるの?
THE PHANTOM OF THE OPERAが変な位置に表示されてるんで直したいんだけど
- 215 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 14:25:00 ID:6ce+Ow5+0
- 国内バイオ3はPinP機能無しなのかな
- 216 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 14:37:49 ID:1XHUUWin0
- http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0801/17/news065.html
>また、今後もVC-1をビデオコーデックとして採用する予定であること
罠には期待できんな、こりゃ。
- 217 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 14:58:04 ID:LjPAwPzM0
- ま、ビットレートを上げてくれるだけでもだいぶマシさ〜
- 218 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 15:10:49 ID:M4GtQJVZ0
- 映像コーデックも音声も既発の「2」とは違うし、
「1」は日本では初のBDだし、「3」は北米版と同じで
TrueHD収録となると、PinPも入ってるんじゃないの?
妊娠してからのミラってぐっと女ぽくなってるんで、よく喋る
音声解説も映像付きで見ると面白そうなんだよ。
映画自体あんま面白くないんだけど、買いだな。
- 219 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 15:11:40 ID:jshztSaK0
- 遠慮なく25GBに押し込み始めたりしてw
- 220 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 15:26:59 ID:0HKKU4Y80
- >>216
モナカはホント役に立たないな!
VC1ヤメレ!日本版の劣化仕様はヤメレ!とかちゃんと言ってこい!
- 221 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 18:31:55 ID:c6zb51rJ0
- 罠は6月以降のラインナップ、仕様、画質でどうなるかだね。
現状と変わらずなら画質は対して期待できない。
出来ればパケを変えて欲しいけどw
- 222 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 18:55:26 ID:xFanyTT50
- VC-1でエンコするとオーサリング費用MSが補填してくれるのかね?
まあ、29G+が50Gになるだけでもかなりまともになるでしょう
アニメやCGムービーなら相性は悪くはないし(買わないけどw)
- 223 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 19:22:24 ID:8vVdj9Hx0
- 毎年、画質向上させて行くんだな
そうすれば(゚д゚)ウマー
- 224 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 20:12:44 ID:nPIe2i0K0
- コマンドー画質どうでしょう?
- 225 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 20:19:53 ID:dZXb3DuD0
- コマンドーは吹き替えがないから、プレデター買ったよ。
- 226 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 20:25:28 ID:BZlb+fee0
- >>223
まるでアニメDVDだな
- 227 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 22:05:56 ID:KNpyBlPI0
- DMP-BD30買ったよ。
- 228 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 23:17:03 ID:LjPAwPzM0
- おお、羨ましい
- 229 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 23:20:06 ID:SqbLjJt8O
- >>157
12モンキーズはスタンダードサイズトリミングのビスタが劇場公開フォーマット。
日本だとテレビやVHSのスタンダードサイズ版が天地公開にて一番情報量多い。
- 230 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 23:43:41 ID:xs876hzO0
- >>227
輸入?
- 231 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 00:11:47 ID:Rz15o+NK0
- エヴァ新劇場版は出ないのかな。
個人的にはあんまり興味ないんだけど、発売されれば一気に市場が広がると思うんだが。
- 232 :227:2008/01/19(土) 01:01:25 ID:u91okQer0
- 輸入だよ。
環境がちゃんと整ってないので音とか絵に関して詳しく聞かないでね。
12モンキーズは北米盤HDDVD持ってるけど、
画質は良くないというか、DVDと何が違うの?ってレベルの画質。
- 233 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 04:30:34 ID:TVmQAJWB0
- ジョニーとバートムの新作映画、BDで出るかな?
日本はワーナーだが
USだとドリームワークス・・・
- 234 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 05:12:13 ID:7j+MwpzR0
- >>231
エバなんてごく一部のオタだけだから
広がらないだろう
出ても多分1マソ以上のぼったくり価格と予想
- 235 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 09:12:22 ID:lVOTR41G0
- >>233
米でもワーナーだから出るでしょ、てか出て。出して。
- 236 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 12:42:53 ID:tz1pTpWZ0
- スウィーニートッド見てきたよ!
暗部の階調が家庭で再現できるか不安。
てスレ違いですね。すまん。
- 237 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 12:58:30 ID:767ANtk4O
- LOTRガセっすか
がっかりだな
そろそろ本気で、POTに録画したWOWOW放送のやつを
松下BDレコに移す事を考えねばならん
i.LINKが前面しかないから見た目はよくないけど
安いBW700で探すか
- 238 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 14:23:50 ID:TVmQAJWB0
- >>235
そうなのか
サンクス!
チョコレート工場も出して欲しいw
>>236
すごく、羨ましいです…
自分は近くに映画館がない田舎者・・
しかも地デジも見れないから初ハイビジョンはBDだった
- 239 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 15:32:07 ID:rrhdAzjd0
- プレデター届いたけど特典は予告編のみでちょっとガッカリ
同時に買った「明日に向かって撃て」は特典も満載なのにねぇ
- 240 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 17:00:58 ID:eBT/URat0
- >>239
シネスコ版の予告だったね。
あの予告の日本版は当時爆笑ものでうけたよ。
淡々とプレデターの能力と残忍さを語るナレーターが。。
。。しかし、今度ばかりは戦う相手を間違えたぁ!と
シュワのUP画面で煽るとこが最高。
プレデターがかわいそうだった。
- 241 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 17:05:19 ID:eBT/URat0
- コマンドーもプレデターと同じ放送用の吹き替えを
何故、入れないんだ!と小一時間狐に問いつめたい。
権利問題か?
- 242 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 22:15:15 ID:sTXw7SeQ0
- FOXはあれだよね。北米より先に出るのは地雷が多い。
そういやどっかで、「プレデター」買おうと思ったけどMPEG2
だから辞めただの、グレインがどーのって騒いでる奴いたな。
たしかに、あんま出来は良くないが。
- 243 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 22:58:45 ID:l9bl5CxU0
- はい。アリアス大統領だ。
・・・ヤツは飛行機に乗っていなかった。
娘を殺れ
- 244 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 23:30:45 ID:3EfVLGbP0
- >>242
オープニングからテロップのガタつきが酷くって
気になってしょうがない。
画質はジャングルに出てから良くなっていく。
ロボコップ以上シザーハンズ以下って感じの画質。
TV放映版とそんなに印象は変わらない。
自分はグレインはあったほうが良い派なんで気にならない。
画質6 音質6ってところかな。
- 245 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 23:34:40 ID:PE0SWq1/0
- >>244
日本語吹き替えがちゃんとDTSだった?
- 246 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 23:36:18 ID:3EfVLGbP0
- 秋葉のセールで、ブレランの全パターンのセットが再入荷していたよ。
アタッシュケースのBDのもあった。
あと韓国版のボーン新作DVDが缶パック仕様で
日本語字幕と吹き替え入りで大量入荷していたな。
ご丁寧に日本語帯までついていた。
- 247 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 00:36:32 ID:Lnk3CDoe0
- >>246
こういう仕様は米の映画会社から何も言われないのかね。
日本支社がヘタレなだけか。
- 248 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 00:49:02 ID:45WH39/K0
- >>244
シザーハンズってどうなの?
買っても問題ないレベル
- 249 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 01:07:23 ID:WvMWEC+P0
- >買っても問題ないレベル
何が言いたいんだお前は
問題あるレベルとはどういうことか説明してみろ
- 250 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 01:48:01 ID:ubPlZ4ej0
- BDなのに、DVD並またはそれ以下の画質
とかかな。ありえないけど
- 251 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 02:02:26 ID:OjpnwT130
- >>245
768kだけどね。
なんで中途半端なことするのか…
- 252 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 02:03:00 ID:hxH3Axmn0
- 逆にお勧めしない低画質BDタイトル何?
- 253 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 02:09:04 ID:5VemCzIE0
- >>251
FOXの日本語吹き替えは全部ハーフレートでしょ?
ディズニーを見習って欲しいw
- 254 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 06:25:11 ID:/4CysAJl0
- シザーハンズはBD一層しか使ってない時点で、
ある程度の画質は予想できるかと。
- 255 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 12:09:13 ID:np/u8M8u0
- 全世界待望のターミネーター1、2はいつ出るの?
- 256 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 12:15:06 ID:7h1HXjy20
- 1はBD化必要なくね?w
2は欲しいが、相当古い作品だあしなぁ〜
- 257 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 12:41:45 ID:45WH39/K0
- >>256
だな!
おれは1はLD持っているww
倉庫にあるよw
- 258 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 13:51:37 ID:IHDu81yP0
- >>255
3はどうしたんだい?w
しかも今度4作目が出ることになってるしw
バイオも2010年には4作目が出るらしい・・・
- 259 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 13:51:56 ID:60JOde0R0
- >>255
北米では1〜3でてるぞ
3を買って見てみたがあんまり画質は良くなかったかな
- 260 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 13:57:51 ID:rOxxZdKY0
- BD厨ってこんなんばっかw
ttp://board.dvdcatalog.jp/view.cgi?board=dvd/soft&root=82574&target=82615&mode=tree&page=1
- 261 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 14:40:58 ID:zpM187IN0
- >260
あそこのアンチBD厨はもっと凄いぞ
ほとんど妄言垂れ流しだ
- 262 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 15:49:48 ID:75S9JuyB0
- >>239
「明日に向かって撃て」の映像コーデックは何ですか?
- 263 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 16:06:57 ID:ylp0hv+f0
- 北米盤のターミネーターシリーズってどうなの?
国内盤出るときは仕様同じなのかねー?
- 264 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 16:54:38 ID:k4wUFhnh0
- HD DVDはT2は劇場版と完全版の両方収録だけど
BDは劇場版のみ収録だね。T1〜T3のBDは秋葉のセールでも売っていたよ。
まぁ、日本語吹替も字幕もないけどね。
- 265 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 16:57:16 ID:k4wUFhnh0
- 人気旧作を毎月出してくれるけど、コーディックがMpeg2で1層な狐と
人気旧作はめったに出してくれない鼠、曽爾とどっちが良い?
おれは前者なんで喜んで買っているぞ。
- 266 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 18:27:03 ID:ndl3sEqT0
- 嬉々としてしょーもない当て字を使うのってオタ臭いよね
- 267 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 18:30:46 ID:5lJltifs0
- >262
「明日に向って撃て」のコーデックはMpeg2です。
- 268 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 19:21:06 ID:75S9JuyB0
- >>267
どうもです。
- 269 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/21(月) 02:06:51 ID:diJIltGP0
- コーデックをコーディックと書いてる時点でもうアレだろ
- 270 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/21(月) 03:07:37 ID:3HbA+9YX0
- 冒頭の博士ってエマ・トンプソンだよな?
ウィル・スミスの耳元で感染者がガオーってシーンってあったっけ?
- 271 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/21(月) 08:26:45 ID:1UYPn38N0
- 今更だが「鉄筋コンクリート」Blu-ray北米版を視聴
日本版の発売を待っていたが米アマゾンで44%オフになっていたので購入。
画質:9 1080p/AVC MPEG-4
音質:8 PCM 5.1
良質のマスターである点を考慮しても画質は文句なし
音質も聞きやすく不満な点はない。ただ、サラウンドデザインが平凡に
感じてしまうのでマイナス1点。
環境: PS3
DLA-HD1 + 100インチ
TA-DA3200 + 7.1ch
- 272 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/21(月) 10:09:07 ID:KXSNXu5PO
- 鉄コン筋クリート?
- 273 :271:2008/01/21(月) 10:25:27 ID:1UYPn38N0
- >>272
ご指摘、ありがとうございます。
素で間違ってました。
- 274 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/21(月) 13:19:36 ID:mPpijiPA0
- >>271
特典映像もまんま日本語だからいいよなw
なぜ日本で出さないのかと(ry
- 275 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/21(月) 13:39:46 ID:mUVw+u3XO
- >>271
こないだWOWOWでやったのとは比べものにならないくらい綺麗ですか?
- 276 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/21(月) 14:36:02 ID:1UYPn38N0
- >>275
残念ながらWOWOW版は見てません。
気にはなっていたのですが、購入済みだったため見送りました。
でも、Blu-ray版は、H.264で転送レートも高めですから
WOWOWよりは画質は良いかと、音声もPCM 5.1ですし。
- 277 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/21(月) 16:35:22 ID:sQkYDPPG0
- キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!!!!!!!!!
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080121/king.htm
BDまでの道のりは遠いぜ〜
- 278 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/21(月) 17:33:59 ID:9/hLRit00
- 全何部作なのか知らないが、
それら全てをまずDVDで売り切ってから
次世代で発売だろ。
- 279 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/21(月) 17:36:46 ID:ff7XPFaS0
- アニオタって結構金かける人多いもんなんだろ?
今更DVDって需要あるのかね。
おれだったらBD発売までひたすら待つな
- 280 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/21(月) 17:58:05 ID:6gKAzPwP0
- 劇場版ナデシコが前にblu-rayでデモやってたから期待してたのに
こりゃとりあえずレンタルで待つか
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060323/taf2.htm
- 281 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/21(月) 18:18:56 ID:yo+lIJP+0
- >>279
俺も待つな。
そもそも、放送・上映後数年経っても、くり返し観たくなる作品しか買わないからね。
無闇に買ってたらいくら金があっても足りないし、1回見て終わりだったらレンタルでいいや。
- 282 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/01/21(月) 18:52:10 ID:nZeBwh6z0
- エヴァはまずDVD版を売りつけ、その後で特典追加のBD版を出すのだろう。
- 283 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/21(月) 18:56:46 ID:j5cpMqq10
- WOWOWで放送されるから、それでいいわ。
- 284 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/21(月) 19:39:06 ID:djki91+/0
- NEWS ZERO ニホンテレビ1月21日(月) 22:54〜23:58
▽次世代のDVD戦争は今ヤマ場
- 285 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/21(月) 20:30:56 ID:u4esivzW0
- アニメDVD市場って普通と違うから、次世代なんてBDが完全に勝ってからなんじゃないの
- 286 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/21(月) 20:32:44 ID:6bdNp9790
- アニメはDVDへの移行も遅かったしね。
- 287 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/21(月) 20:37:34 ID:HrDz59XJ0
- エヴァは最低でも
DVD単品>DVDボックス>BD単品>BDボックス
これくらは普通に出るからな
- 288 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/21(月) 20:39:14 ID:rJht8Lqy0
- >>285
アニメに限らず邦画も国内ドラマ等もじゃないの。
- 289 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/21(月) 20:41:34 ID:Go/5XcVR0
- LAコンフィデンシャルあたりでませんかねぇ
今のラインナップではせっかく視聴環境があっても
なかなか食指が動かない
- 290 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/21(月) 21:02:40 ID:fuNzqMET0
- 邦画に比べたらアニメは出てるじゃん
- 291 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/21(月) 21:11:34 ID:Gdpk9Ifa0
- ttp://ameblo.jp/saohonohina/entry-10067167487.html
- 292 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/21(月) 21:33:00 ID:Rma+9XoC0
- >>277
おい〜。2度買わす気か。他のアニメなら待ちだが、エヴァだと買っちゃいそうだな。
- 293 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/21(月) 21:41:05 ID:8iRnkkKL0
- 鉄コン筋クリートの米Blu-ray盤はタイトルとか英語表記なんだよな。
日本では日本語表記で公開されてたし、WOWOW放送版も日本語だった。
- 294 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/21(月) 21:58:04 ID:Fl1ySbET0
- エヴァ、再編集ものでしょ。
劇場版ガンダム3部作みたいな、最後のだけ見ればいいんじゃね?謎が一番の関心事なんだし
- 295 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/21(月) 21:58:32 ID:Fl1ySbET0
- その頃には、BDに移行してると思うしさ
- 296 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/21(月) 22:50:24 ID:ff7XPFaS0
- >>289
オレもそれ心待ちにしてるわ。
いつかトールサイズで出ると思い、DVD版も買わなかったw
結局出なかったわけだが、どうなってんだろな、まったくよ。版権関係だっけ?
- 297 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/21(月) 23:17:23 ID:b30O4fAW0
- >>294
再編集じゃないよ
- 298 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/21(月) 23:21:23 ID:aLjtMvkI0
- >294
新作カット部分のCGは気合い入ってて、HD環境でじっくり観たいと思った。
- 299 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/21(月) 23:21:33 ID:C9pLxfkc0
- 新劇場エヴァ
BDでの発売予定はないとのことです
あざ〜した!!!!!!!!!!!!!!!!
orz
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080121/king.htm
- 300 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/21(月) 23:23:07 ID:Fl1ySbET0
- >>297
画は全て描き直しでも再構成っしょ、どっちにしろ最後だけみればいい訳だし
- 301 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/21(月) 23:26:34 ID:rJht8Lqy0
- 画質音質スレで、「最後の謎だけみれば良い」というのはどうかな。
- 302 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/21(月) 23:30:59 ID:DIACImW10
- それより、カムイの剣をスクイーズDVDでも良いから出して欲しい
できればBD マルチPCMで
- 303 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/21(月) 23:46:38 ID:khXl3dYCO
- >>294
ただの再編集版じゃないから序の段階で大きな違いがある。
破での変化が楽しみ。
月から六号機がパイロットと共に飛来するんだぜ?
- 304 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/21(月) 23:47:17 ID:u4esivzW0
- アニメのBDは、カウボーイビバップのTVシリーズが出たら欲しい
劇場版は予約済みだけど
ヘルシングのOVAもBDで出ないかなぁ
- 305 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/21(月) 23:53:36 ID:gH4AgnwX0
- 新エヴァの序は9割再編だが、細部の設定は違ってる。
第2部でアスカは早々に退場し、代わりに新女性キャラが月からやってくる
途中を見逃すとたぶん結末もチンプンカンプンになる。
>>299
DVD発売前にBD出るなんていったらDVD売れなくなる
3年ほどしたらBD出して2度稼ぐつもりだよ。
- 306 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/22(火) 00:02:21 ID:c910vqHRO
- >>305
月より飛来するのは渚カヲルかと。
アスカの話は妄想?
- 307 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/22(火) 00:10:26 ID:a45cVeY00
- あぁ、カオルだったよごめん。
昔2CHのどこかで氷川竜介が
カオルは月面よりゼーレの作ったエヴァ6号機で登場
アスカは「破」で初めて登場するのだが、早くも重症の怪我をおい途中退場する。
てのを読んだので、誤情報かもしれんけど。
- 308 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/22(火) 00:14:51 ID:xZBzpraS0
- 個別のシナリオ内容についてはほどほどにな
- 309 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/22(火) 00:20:11 ID:L4rBJFic0
- LAコンフィデンシャルは北米はワーナーなんだよね。DVDも比較的初期だったけど特典
への飛び方が三流新聞のキャッチからとんだると、結構よかった。画質も日本版より
上だった気がする。いい映画なんで、改めてリリースしてもいいと思うんだけどね。
主役もいいけど、警察の面々がみんな怪しいやつばっかりで…。
- 310 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/22(火) 00:21:23 ID:jKpdxsxr0
- LAコンフィデンシャルってそんな良かったっけ?
DVD1回観てどっか転がってるなぁ。
- 311 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/22(火) 00:26:58 ID:zkR7LcHx0
- 画面hが全て、新作。
レイアウトとか原画を流用しているだけ。
物語りも次回から、変わるみたいだしねぇ。
- 312 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/22(火) 01:06:58 ID:NhnBB85N0
- エヴァはDVDの時にイチ早くソフト化してた気がするから期待してたのに
ちょっとガッカリだな
- 313 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/22(火) 02:25:49 ID:D6wtdtO00
- >>305
3年も待てない。DVDも買うから半年で。
- 314 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/22(火) 02:43:54 ID:7905V6LD0
- BDとDVDの同封で売ればいいのに
で、5年後により綺麗になったBDを単品で出せば信者も喜ぶのに
- 315 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/22(火) 05:11:39 ID:yvXAPumI0
- SAICHIN痛いな
- 316 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/22(火) 12:09:09 ID:3GeFH36y0
- 1ドル106円というのと>>271の情報で俺も米尼でぽちった。
送料込みで3200円くらいなら、日本版買いなおすにしても痛くなさそう。
- 317 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/22(火) 13:07:07 ID:bZqhJ1qD0
- http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1200968811/
パラマウント始まったw
- 318 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/22(火) 13:41:47 ID:P6gdsnFq0
- SAICHINって誰?もしかしてMPEG2はグレインが酷いって思ってる「僕はHDDVD派だよぉぉ」
って人のこと?
それよりDVDcatalogがまた面白くなってるね。
- 319 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/22(火) 13:55:21 ID:AjxzDwmzO
- >>318
ミストラルも今頃社内で吊し上げられて
書き込みどころの騒ぎじゃないんだよ
- 320 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/22(火) 14:27:42 ID:QCumG8H+0
- PS3買ったんだけど、最初はこれでBDの画質を堪能しろ!ってのは何?
- 321 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/22(火) 14:39:05 ID:kjaKQUn30
- >>320
やっぱピクサー系なんじゃないの?
カーズなんてド定番。
- 322 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/22(火) 14:42:53 ID:QCumG8H+0
- ピクサーか〜 3Dアニメとかあんまり好みじゃないけど買ってみるよ
ありがとね
- 323 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/22(火) 15:05:58 ID:8TKEn/rs0
- 業界誌より
3月19日 ザ・シンプソンズ MOVIE
TVシリーズの声優による日本語吹き替え収録
※所ジョージ、和田アキ子らのメイキング日本語版は
DVDのみ収録でBDには入りませんw
他の特典はDVDと共通
4月11日 ベオウルフ/ディレクターズカット版
TrueHD5.1 特典映像約80分
(同時にHD DVDも一応出ます)
- 324 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/22(火) 16:38:20 ID:1mesZVIT0
- >>323
メイキング日本語版ってあるけど、本編吹き替えは入るってことか?
ベオウルフBD出るのか・・・
- 325 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/22(火) 16:39:07 ID:eQ6qtnja0
- >>320
内容は不問
洋画系
海賊シリーズ
蜘蛛男シリーズ
カジノロワイヤル
KoH
オペラ座
BGV系
世界自然遺産シリーズ
夜紅葉
上高地
- 326 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/22(火) 16:55:20 ID:P6gdsnFq0
- >>319
もう存在がミストラルなんだね。
- 327 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/22(火) 17:14:30 ID:wEN3x6kt0
- ベオウルフBDは売れるだろうね
米国の連中が買ってくれる訳で
- 328 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/22(火) 17:16:28 ID:1mesZVIT0
- >>327
北米ではHD-DVDのみ?
- 329 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/22(火) 17:18:26 ID:wEN3x6kt0
- 向こうじゃパラが公開&販売やることになってる
- 330 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/22(火) 17:31:12 ID:1mesZVIT0
- >>329
そうか。イギリスでもBD出るみたいだ。
- 331 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/22(火) 18:30:27 ID:5/0xPtMg0
- 18ヶ月が6ヶ月か
まさにワンダー
- 332 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/22(火) 20:22:15 ID:xZBzpraS0
- >>327
その頃には向こうでも(ry
- 333 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/22(火) 20:49:24 ID:jKpdxsxr0
- >>320
AVPもええよ。トップクラスじゃないけど初めてならタマゲル画質。
- 334 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/22(火) 21:32:28 ID:FGjUByKR0
- >>323
まあ、英断っていったら英断だけど、BD版の方がこういったものを入れてきそうな気がするな。
もし、今後発売予定のトランスフォーマーBD版に日本語名称準拠バージョン(オプティマス→コンボイ等)があったらうれしいけどね。
- 335 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/22(火) 21:34:29 ID:EniYN+Vz0
- >>320
カーズだろう
これ超えるのはまだ出てないんじゃね?
- 336 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/22(火) 22:33:45 ID:vuE1B7aA0
- THE WILD(AVC, 20459MB)
PS3 + LP-Z2000ではめちゃくちゃきれいだった。
最近まで使用していたDLP720p(LVP-HC3000)ではこうもいかなかっただろう。DLP720pでもきれいだったカーズ等を見直してみたい。
ところで、HiVi2月号について
アズールとアスマールの95点は妥当として、
Stranger than Fictionの90点はMPEG2のグレイン過多でとても見れなかったのだが、皆さんはいかがでした?
また、HiViで75点のザ・ロックはHidefdegestでは4.5点
自分的には最高画質で後者を取るのだが。
- 337 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/22(火) 23:01:44 ID:OJyGbnEc0
- HiViは提灯記事とメクラの巣窟。
あの雑誌は広告を読むためのものであって、ヨタ記事は参考程度に考えるべき。
- 338 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/22(火) 23:51:05 ID:4QqZuZMLO
- なんだいまさら
だれも本気でよんじゃいないさ
ムーみたいなもんだよ
- 339 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/23(水) 00:23:28 ID:coNe+9bb0
- ムーの白鯨
- 340 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/23(水) 00:27:37 ID:RMpMgeeh0
- 今年になって初めて米尼で注文したら、checkoutのところで
金額が円表記になっていてちょっとびっくりした。
- 341 :320:2008/01/23(水) 00:29:00 ID:l7ul2AXP0
- みんなやさしいのぉ
海賊、蜘蛛男は映画で3作共観たし
AVPはこの前TVで観たし
BVGはちょっと・・・
日本のは観るけど毛唐の3Dアニメは毛嫌いしてみてなかったから
カーズとカジノ・ロワイヤル買う事にした
感謝(´▽`)
- 342 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/23(水) 01:48:38 ID:OwHC6E490
- >>320
カジノロワイヤル はヤフオクを当たってみたら?
PS3購入者に無料で配っていたから、大量に出品されていたから
安値で落とせるかも
- 343 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/23(水) 02:40:29 ID:coNe+9bb0
- カジロワは秋葉なら2980円から3480円で中古在庫ございます。
- 344 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/23(水) 09:40:03 ID:aOTzKmpk0
- ttp://goten.jp/2008/01/post_44.html
うたわれBD、amazon届くの早いな。
これ見るとエヴァもBDで出して欲しいと思うわやっぱり・・・
- 345 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/23(水) 09:45:52 ID:hOLz7yy5O
- >>340
俺だけじゃなかったんだw
長らく品切れしてたクイーンのライヴ注文したよ
- 346 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/23(水) 09:52:52 ID:I4ZUqsGd0
- >>341
レミーも忘れないでおくれ
- 347 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/23(水) 12:12:17 ID:36wgO7l40
- レミーとカーズは対極の高画質
- 348 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/23(水) 12:13:05 ID:0KEZLhb90
- 007シリーズ全部いつBD化するのだろうか?
(以前アルティメット化したときに、一緒にHD化したとどこかのHPでみたのに)
エヴァは必ずBD化します。今BD化すると広報すると素DVD売れなくなっちゃうから。
ここ2年内には必ずする。
- 349 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/23(水) 12:35:02 ID:rrwHaIDo0
- ベスト・オブ「世界遺産」10周年スペシャル ってどんな感じですか?
時折画質が悪くなる〜時折画質が良いところがある、まで
意見がばらけているのですが今の感覚だと画質に難ありでしょうか?
あと、健さんのナレーションってやっぱりトーン暗め?
ナレだけオフというのも可能でしょうか?
質問ばかりですみません。
- 350 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/23(水) 12:39:55 ID:7R+HhnqBO
- 世界遺産、空撮や水中はよくないよ
すべて新作ってわけでもないしね
ナレーションと字幕はオンオフできたと思う
放送よりはいいんじゃないかな
録画はとっくにDVD化しちゃったから比較はできないけど
- 351 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/23(水) 13:03:03 ID:XiRfms0L0
- レミーはアカデミー脚本賞と、長編アニメーション作品賞にノミネートされてる。
見てない人にはおすすめ。
- 352 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/23(水) 16:32:09 ID:nGM5c/YHO
- カーズはBD最高画質
- 353 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/23(水) 18:36:08 ID:l2EgjU9m0
- うたわれるもの到着。
放送時額縁視聴だったのでそれに比べたら感動もの。
CGで描かれた歩兵やウォプタル(騎馬)軍の足の動きや影までハッキリ見えます。
セル部分はベタ塗りが綺麗に一色で出ていて、輪郭がボケる等も無し。フル
CGアニメの“綺麗(リアル)”とは意味合いが違いますが、この不可逆圧縮感の
無いベタ感がアニオタにはたまらないですw。
AIRの特典OPとどっちが綺麗かと言えば、まぁ原画の緻密さでは引けを取るか
なという印象。オーサリングのレベルでは不満ないです。
ボックスの中は普通の青ケースが4枚と冊子。冒頭強制ロゴも短め、ポップアッ
プメニューも普通に使いやすいです。
唯一5.1chが英語音声だけなのが悔やまれる...
- 354 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/23(水) 18:51:41 ID:hF54S9qE0
- ヲタだけだな、そんなのは
- 355 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/23(水) 20:06:50 ID:ZJlZ838F0
- このスレでヲタじゃないなんて言うやつは逆に恥ずかしい。
- 356 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/23(水) 20:10:54 ID:b65li1+L0
- ヲタがヲタをヲタだと笑うスレ
- 357 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/23(水) 20:13:49 ID:CcJjITBd0
- アニメヲタも映画ヲタも音楽ヲタもみんな仲良く
- 358 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/23(水) 20:20:54 ID:b65li1+L0
- 映画ヲタはアニヲタを下等生物と見なす
しかしハリウッド製CGアニメは平気らしい
日本製アニメでもイノセンス等は評価するらしい
ヲタ道は奥が深い
- 359 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/23(水) 20:25:18 ID:uTN+A2vp0
- 新劇場エヴァって年内にWOWOWで放送するだろうな
- 360 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/23(水) 20:30:03 ID:TFF7EtpO0
- アニメでもいわゆる萌え系じゃなければさほど毛嫌いしないでしょう
- 361 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/23(水) 20:32:19 ID:rbsMUQw+0
- アニメが嫌なんじゃなくて
アニオタに嫌悪を感じてるだけなんじゃね?
- 362 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/23(水) 20:32:25 ID:0PREkm4e0
- 秒速5センチメートルはどうよ?
- 363 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/23(水) 20:39:19 ID:I4ZUqsGd0
- 新海は嫌いだからあまりネタに出して欲しくない
信者もPOPしやすいし
- 364 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/23(水) 20:44:03 ID:GAVodtcf0
- >>353
欲しいけど高いしな。また、そこまで思い入れないしな。
日本のアニメが米で発売される時だけ5.1ch仕様って結構あるよな。
日本盤もそれくらいやって欲しい。
>>363
雲の〜のDVD買ったけど、信者にはなれんかった。
途中迄しか観てない。あと声優で萎える。
- 365 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/23(水) 20:47:58 ID:I4ZUqsGd0
- 映像は綺麗だしセンスあるからその意味ではBD向きとは思うけどね
- 366 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/23(水) 20:56:32 ID:0PREkm4e0
- >>364
雲のむこう〜は黒歴史だから…。あれで信者になる方がおかしいw
秒速〜は一番まともだよ。
- 367 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/23(水) 21:04:22 ID:GAVodtcf0
- そうか・・・黒歴史なのか。雲の〜しか観てないんだよ。
映像も画質も良いんだけどね。DVDのアプコンでも十分奇麗だった。
最近レビュー少ないな。3月までないか。
- 368 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/23(水) 21:07:52 ID:I4ZUqsGd0
- >>366
俺は秒速〜はもっとひどいと思うけど、もうレスするの止めます スレチだし
- 369 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/23(水) 21:21:54 ID:mgLqPpJiO
- >>323
シンプソンズはむしろ劇場公開版の吹き替えメイキングなんて
パッケージが汚れるだけだからイラン。
裏ジャケットにタレント声優の集合写真なんて付けられた日には…
とにかくテレビ版の吹き替えが付くのは高評価。買って見たい。
ベオウルフはあれ以上長くしても退屈なような。
ディレクターズカットで短くしてくれるなら良いが。
基本的に3D版じゃないとつまんない内容だし。
- 370 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/23(水) 22:28:20 ID:sJY4K+ox0
- THE INVISIBLE(AVC, 29724MB)
画質は中の上〜上の下。BD画質だが特筆することも無い。
- 371 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/23(水) 22:55:29 ID:occ3u4rtO
- バイオの予約特典に有野課長のDVD
思わず予約してしまった
- 372 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/23(水) 23:30:32 ID:taPpAcn00
- Elvis Costello注文してみた
Aspect Ratioが1.33:1ってのが引っかかるが米尼の書き間違えだと良いな
- 373 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/24(木) 00:46:08 ID:MgCxlByB0
- ガンダム00 夏にBD化だそうで
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080123/bandai.htm
- 374 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/24(木) 01:28:01 ID:6VEp18wy0
- >>373
てっきりDVD版売り切ってからBD情報出すかと思ってたが
バンダイGJ!
- 375 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/24(木) 01:28:07 ID:obBtONia0
- >>350
ありがとうございます。
聞けば聞くほど微妙ですが
こういうのは悩んだら買っておいた方が
いいような気もしています。
空撮や水中以外のところに
放送より上のレベルを期待して購入してみます。
- 376 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/24(木) 07:13:09 ID:Gh4m5V640
- >>373
ガンダム00はいらないw
でも売り上げ次第で他の動向も決まるだろうし頑張って欲しい。
- 377 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/24(木) 09:21:00 ID:tdqwEqMK0
- 一方角川はHDDVDに参入した
【HD DVD】シュレック3 スペシャル・エディション
http://www.allcinema.net/prog/show_dvd.php?num_sid=601158
2008/04/25発売 DWHF-10069 税抜\4,700 税込\4,935
- 378 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/24(木) 09:24:57 ID:vOgIPly00
- 角川この調子でHD独占でソフト供給を
- 379 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/24(木) 10:06:20 ID:QRRuiTPe0
- 角川GJ!
- 380 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/24(木) 10:38:45 ID:YoIuNnoK0
- >>377
500本売れるかな?シュレックって日本では人気ないんだよね。
- 381 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/24(木) 10:42:11 ID:vOgIPly00
- BD厨ざま 売れなくても聞いた話だが赤字分は東芝が全て補填してくれるという話があるからサードは全く問題なく出せるわけだw
- 382 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/24(木) 10:43:43 ID:MgGX8jwHO
- 面白いのにな
俺は買うよ〜
でもどうせならBDで出して欲しかったな
- 383 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/24(木) 10:47:32 ID:xEPNsdxf0
- サード?
可笑しな人が迷い込んできたな。
- 384 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/24(木) 10:49:46 ID:wgIVAbTn0
- シュレックの面白さはまったく理解できん
原色感が強くデザインセンスを感じないし、ギャグは下品、パロディ多すぎ
2度見たがやっぱりピクサーの足元にも及ばないことを再認識しただけだった
完全に子供向けアニメという印象
なので個人的には無理にBDで出さなくてもOK
- 385 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/24(木) 10:54:18 ID:YoIuNnoK0
- >>384
シュレックって子供向きかなぁ?親から見たら下品で見せたくないでしょw
子供に見せたいのはやっぱディズニー作品。
あと無理に出してるのはH〜であって、BDで出すのに無理はしてないと思われ。
出しても売れない、東芝が赤字を補填という自爆テロだから。
- 386 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/24(木) 10:58:24 ID:wgIVAbTn0
- >>385
親としては子供に見せたくない系の、子供向けアニメ
日本で言うと初期のクレヨンしんちゃんとか
- 387 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/24(木) 11:22:11 ID:Ys65zaxr0
- 角川がどうとかって言ってる人いるけど
アスミックとSPEが手を組んでるのしらないのか・・・
- 388 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/24(木) 11:44:23 ID:GtNZ7SaG0
- 画質、音質以外のことは余所でやれ、アフォども
- 389 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/24(木) 12:09:43 ID:HadehF2T0
- シュレック嫌いじゃないけど、ゲップと屁を連発される予ちょっとヤダ。
- 390 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/24(木) 12:36:16 ID:Ju2Fo1sL0
- シュレック2のアメリカでの人気とか到底理解できないよなあ。
あれはほんとに国民性の違いというか壁を感じる。
- 391 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/24(木) 12:43:22 ID:phfigcx40
- >381
その全て補填したお金を次は誰が補填すると思っているのかな?
- 392 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/24(木) 13:13:02 ID:tdqwEqMK0
- >>390
日本でも2が一番高い平均点だよ
シュレック
http://www.tcp-ip.or.jp/~iwamatsu/bbs_log01/syurekku.html
満 足 度
60.8%
回答者数88
シュレック2
http://www.tcp-ip.or.jp/~iwamatsu/bbs_log04/syurekku2.html
満 足 度
76.6%
回答者数48
シュレック3
http://www.tcp-ip.or.jp/~iwamatsu/bbs_log07/syurreku_3.html
満 足 度
62.5%
回答者数10
- 393 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/24(木) 13:24:23 ID:Ys65zaxr0
- 初めてみるサイトだな
- 394 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/24(木) 14:01:33 ID:GtNZ7SaG0
- 雪風、エスカフローネ、ビバップのフラゲ情報はまだか!
- 395 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/24(木) 15:05:56 ID:MgGX8jwHO
- 好き嫌いはあると思うけど、シュレックは酸いも甘いもわかった大人の方が楽しめる作品だと思うけどね。
- 396 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/24(木) 15:07:08 ID:p3uFCxL3O
- >>380
里山で喜んでいた層が買うんじゃね?
H~はカーズを越えた!とか言って。
- 397 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/24(木) 15:29:53 ID:Ju2Fo1sL0
- >>392
いや歴代興行成績が2位とか3位とかって話。ちょっとありえないって感じ。
- 398 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/24(木) 15:55:02 ID:blTykAFO0
- 心地よいBGMだったり、風や鳥や波音などの自然の音がメインの
癒し系のお勧めはないですか?
- 399 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/24(木) 21:30:49 ID:71NB7OSK0
- つうかアスミックって角川と伊藤忠だかの合弁会社だろ。
アスミックを角川って言っちゃう時点でウンコだと思うが。
- 400 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/24(木) 23:06:14 ID:JKPAFTxp0
- グラビアアイドルものが早く出ないかな
- 401 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/24(木) 23:38:40 ID:G2VRbuhB0
- 角川はKY
死ねばいいのに
- 402 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/24(木) 23:39:44 ID:bDtcMz820
- >>394
地元のヨドバシで雪風購入。
ビバップとエスカフローネは在庫見かけず。
元が4:3の作品なので、どうしても見劣りしてしまうけど、
特典映像の新規プロモはさすがに綺麗だった。
ってか、どうやら続編作る気らしい。
不満点としては単品DVDに収録されてたプロモとかスタッフインタビューなどが収録されていない事かな。
- 403 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/24(木) 23:41:31 ID:jwzsH6XZ0
- >>402
音はどうでした?
- 404 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/24(木) 23:46:15 ID:bDtcMz820
- >>403
いや〜、時間がなくて特典映像をちょっと見ただけなんでなんとも・・・
これから5.1chのサラウンドヘッドフォンで聴いてみる。
- 405 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/24(木) 23:57:44 ID:jwzsH6XZ0
- >>404
せかしたようで申し訳ない
無理に急がなくても・・・
- 406 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/25(金) 00:46:53 ID:X23/2xmH0
- >>405
いやいや。お気になさらず。
とりあえず最終巻の後半の戦闘シーンを視聴してみたよ。
さすがに爆発音や戦闘機が飛び回る音は迫力がある。
まあ自分の貧相な耳ではこれくらいの感想しか・・・orz
あ、あと改めて特典映像を見てみたけど、
既存の映像を16:9にした部分と新規作画部分では明らかに差が分かるw
新規作画のクオリティは鳥肌モノだった。
早くこのクオリティの続編を見てみたい。
- 407 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/25(金) 00:52:25 ID:qUW69Q3M0
- とりあえず以前下記の品を直輸入したモノですが、届きましたので感想を。
ttp://candid-hd.com/catalog/index.php?main_page=product_info&cPath=66&products_id=371
環境はPS3+VW60です。
BW800もあるのですが、今回は色々と確認したいことがありましたのでPS3で見ました。
ビットレートは、H.264で映像が25Mbps(固定)、音声が2ch48kHz192kbps(固定)で、オマケも合わせて1時間10分位。
画質は7.5位。音質は5点。
基本的には、BS-hiを想像してもらって問題はありません。
コーデックではBS-hiに勝りますが、カメラが落ちるため、結果的に大差はないかと。
破綻とかも特にない、ごくフツーのHD映像。
しかし、このクオリティで盗撮が拝める日が来るとは思わなかったw
見たくないものまでHDクオリティは辛かったがw
内容的には、タイトルから想像できる通りですw伊達にウクライナから発送しているわけではありませんw
とだけ言っておきますw
今回はトラブルもあって、届くのに一月と半位かかりましたが、対応は比較的丁寧でした。
……最初に表紙だけ別の封筒で一月位早く届いた時は、マジで悪徳業者かと勘違いしましたがw
しかし、DVD用のトールケースなのだけは勘弁して下さい。
以上、不要かもしれんが、希少価値の高い(かもしれないw)レビューでした。
ttp://uproda11.2ch-library.com/src/1160977.jpg
- 408 :407:2008/01/25(金) 00:59:04 ID:qUW69Q3M0
- あと忘れていたことを一点追記。
映像は1080/60iでした。
- 409 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/25(金) 01:13:38 ID:gOHLYVMP0
- >>407
おおっどうなったか気になってたんだよ
しかし勇気あるなw
- 410 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/25(金) 01:28:57 ID:PnUe5AOp0
- 盗撮までHDの時代が来るなんて・・・・・・・
そのうち日本でも発売されそうだな、HD盗撮のBD
- 411 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/25(金) 01:39:09 ID:FDWxpLXh0
- 田代さん今なにしてるんだろう・・・
- 412 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/25(金) 02:21:22 ID:q+39ZkQ40
- まだ本体届いてないけど、GHOST IN THE SHELLとイノセンスを
注文してしまった。何でアニメBDはこんなに高いんだ…
ハーフHDの液晶でHDMI接続の予定だけど画質が楽しみだ。
- 413 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/25(金) 03:34:00 ID:krxDIHlx0
- イノセンスは音にも注目してほしい
スカイウォーカーサウンドは伊達じゃない
- 414 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/25(金) 08:27:24 ID:C2Q3NcrO0
- >>399
それを言うなら「シュレック」の国内配給は
アスミック+角川エンタ
角川エンタは角川グループのソフトを販売する会社だし
国内配給権を所持しているのは角川ホールディング。
角川映画や角川書店は直接的には関係してない。
- 415 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/25(金) 08:30:41 ID:CgidW8e10
- ん だからBDではでないからBD厨には一切関係のない話だよねw
- 416 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/25(金) 09:07:45 ID:FDWxpLXh0
- さてと
- 417 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/25(金) 09:16:53 ID:nWcigZWS0
- >>414
つまりBDで出ないんだよ。
- 418 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/25(金) 09:28:54 ID:W6+S6ZE10
- えーっと、アレが4/25ってことは「ルイスと未来泥棒」とバッティング(多分4/23発売予定)に
なりそうですねー。
みんな、いろいろ比較しちゃダメだぞ!
- 419 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/25(金) 09:53:38 ID:7QHptT2SO
- >>411
もうすぐ出所するよ。
とあるスレでは唯一神を出迎えるオフが計画されてるとか・・・
- 420 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/25(金) 10:00:43 ID:C2Q3NcrO0
- >>417
勘違いしないでくれ。
アスミックのBlu-rayに参入が角川のBlu-ray参入にならないように
角川エンタの「シュレック」HD DVD発売が角川のHD DVD参入とはならないと
言いたいだけ。
角川参入といえるのは角川映画か角川書店が直接参入した場合だろう。
スレ違いなので、ここまで。
返答は不要でお願いします。
- 421 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/25(金) 10:22:58 ID:a5oEv16C0
- 劇場版カウボーイビバップのBDを買った人がいたら画質報告よろ。
- 422 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/25(金) 10:30:26 ID:el80eHI8O
- >>421
ビバップとエスカをamazonで頼んだけど、1〜2週間後になるらしいorz
- 423 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/25(金) 10:59:20 ID:5lsVLEB20
- 角川のHなんちゃらシュレックって、どういうしがらみでの発売なの?
- 424 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/25(金) 11:02:08 ID:ix/ak5Gq0
- どういうしがらみというか単に日本のコンテンツメーカーがBDを嫌ってるだけのことですよ
HD勝利が理想なのですよ
- 425 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/25(金) 11:03:35 ID:W6+S6ZE10
- 日本のコンテンツメーカーは東芝の生き血を吸って生きてる寄生虫にしか見えないけどw
ま、東芝だからいっか!
- 426 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/25(金) 11:05:46 ID:20WdLC6N0
- ですから今後も日本コンテンツは主にHDメインでの発売でしょうw
- 427 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/25(金) 11:13:39 ID:7QHptT2SO
- じゃあプレーヤーだけ持ってりゃいいね。
- 428 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/25(金) 11:19:09 ID:7LFF1BAx0
- >>423
ドリームワークスとのソフト化契約の拘束だと思われ。
大塚愛は両規格で出して次世代DVDに参入したエイベックスも松竹との拘束でベクシルはBD無しみたいな。
- 429 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/25(金) 11:29:58 ID:JRbZ5Afe0
- そのエイベックスがHDで出したもう一本もHDのみでBD化なしw
- 430 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/25(金) 11:56:41 ID:lR7ISzM70
- >>425
血を吸われまくったソレは
どうやって栄養を取るんだ?
- 431 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/25(金) 12:18:48 ID:ybrRY4+8O
- 今のままだと、時かけはHなんちゃらになってしまうのかねぇ。
- 432 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/25(金) 12:28:18 ID:DuqVs8wQ0
- 時かけは音質が良くなってもセリフ棒読みだけどね。
- 433 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/25(金) 12:33:47 ID:gf+xQ+n50
- 時かけってどっちの話かはっきりしてくれ。
- 434 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/25(金) 12:59:57 ID:2BA5GGOKO
- >>432
仲里依紗をバカにするなよ。
- 435 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/25(金) 13:01:08 ID:AtZ3JQqR0
- 4~5月発売分くらいまでは、すでに広告もパッケージ関係も年末から動いてて今さら止めようがないだろ。
- 436 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/25(金) 13:15:29 ID:YoldHoF50
- シュレック(笑)
- 437 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/25(金) 13:30:09 ID:jzXq6k310
- 角川(心の声)「たああすううけええてええ〜〜」
- 438 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/25(金) 18:07:42 ID:mhpOtaov0
- エスカとビバップを買ってきたぞ。
・・・プレイヤー無いけどなorz
- 439 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/25(金) 19:18:16 ID:bdAMHx630
- 昨日発送されたのに、届く気配がないな。>ビバップ@尼->佐川
- 440 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/25(金) 19:33:34 ID:Wx9OAQgH0
- エスカとビバップが手元にあるんだけど、どちらを先に見たらよいかな?
- 441 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/25(金) 19:45:04 ID:e1TLfrpS0
- >>440
そんなの自分で決めろよ・・・
ただ、ビバップが気になるからそっちを薦めるw
- 442 :439:2008/01/25(金) 19:45:39 ID:bdAMHx630
- メール便なの忘れてステータスばっか見てた。ドアノブにひっかけてありました。
PS3+3200DS+SHARP Z3000です(720p DLPなのを差し引いて読んで下さい)。DVD
観たのも発売当時だからすでに記憶あやふやなので、同タイトル間での比較は
できません。
パトレイバー同様、微妙に画面が揺れる感じ?あと、なぜか微妙に額縁。
そのせいか、そんなに解像度タケーっ!って感じはしないです。背景画で
たまに感じる程度。正直、画質でいえば値段なりの価値がないような残念感...
サラウンド感は上々。ノリの良いBGMも綺麗に鳴ってます。菅野ファンには
嬉しい。
ブックレット同梱。
- 443 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/25(金) 19:47:37 ID:Wx9OAQgH0
- >>441
おkw
- 444 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/25(金) 21:01:04 ID:IlYwdREL0
- ニュー・シネマ・パラダイス買ってきたぜ
- 445 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/25(金) 21:31:54 ID:q+39ZkQ40
- ベクシルをBDで出して欲しい。
- 446 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/25(金) 21:40:19 ID:zqJMYuES0
- >>444
DVD版みたいに額縁になってますか?
- 447 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/25(金) 21:52:49 ID:AkdUCy5u0
- http://www.new-akiba.com/archives/2008/01/cowboy_bebop_bluray.html
画質は凄いらしいけど額縁かよ・・・・
- 448 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/25(金) 21:55:37 ID:Dizw+f27O
- やっとtaxi4きた〜しかしAVC、ドルビーTrueHDがフランス語、日本語、DDが日本語劇場版、本編91分で2層だけど容量1層でも足りそうな内容だよねぇ
- 449 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/25(金) 23:54:43 ID:IlYwdREL0
- >>446
両端黒いよー
- 450 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/26(土) 00:03:11 ID:E7dOTIQO0
- ディズニー長編アニメーションの金字塔、
「眠れる森の美女」がこの秋ブルーレイで日本でも登場!
プラチナエディティション版としていよいよクラシックディズニーもブルーレイに!
- 451 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/26(土) 00:09:52 ID:biQaFPUj0
- そういやバンビは人狼のDVDもかなり額縁だったな
BD版人狼もそうなのかな
- 452 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/26(土) 00:12:37 ID:4D7FxBhM0
- BEBOPは中途半端な額縁を除けば、かなりとまではいかないが綺麗
まぁ、6年前だしなぁ。後、なんかDVD版より色が濃いような気がする。今度DVD版見てみよう
しかし、アニメのBDって何でこんなに高いんですか。8000円ぐらいした
- 453 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/26(土) 00:17:24 ID:eBB4Y4810
- アニオタしか買わないからじゃね?
- 454 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/26(土) 00:33:34 ID:BdOm0fdu0
- ビバップでバンビのBD初めて買ったんだが
BDのロゴのところが無駄に凝ってるな
- 455 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/26(土) 01:19:36 ID:fJcqqI0l0
- ディズニーのバンビも出るの?
- 456 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/26(土) 02:24:22 ID:VdNrCGwQ0
- ニュー・シネマ・パラダイス買った
画質はなかなか良好
- 457 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/26(土) 02:49:46 ID:J7pNxuYi0
- >>455
将来的にはw
白雪姫→美女と野獣→ライオンキング→アラジン→バンビ→シンデレラ→わんわん物語→
リトルマーメイド→ピーターパン→ジャングルブック→101匹わんちゃん→眠れる森の美女
- 458 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/26(土) 02:52:59 ID:WXXvdY2b0
- 個人的にディズニーのDVD版はスルーし続けてた。
やっぱDVDって圧縮がひどいからね。
ブルーレイで出るんなら全部集めたい。
- 459 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/26(土) 03:18:21 ID:vmne5t2d0
- >>458
ディズニーはDVDの時代から北米版と国内版の落差がひどかった。
自分は、いつも特典満載の北米版を買ってたよ。
- 460 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/26(土) 03:56:16 ID:xD/PlODK0
- ビバップほしいなぁ
縛ったフェイのおっぱいの動きを堪能したい
- 461 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/26(土) 08:44:11 ID:Ad6DxuuD0
- COWBOY BEBOP 天国の扉 Blu-ray
画質 8.5 1080p/AVC MPEG-4
音質 8 ドルビーTrueHD(5.1ch)
劇場版 エスカフローネ Blu-ray
画質 9 1080p/AVC MPEG-4
音質 8 ドルビーTrueHD(5.1ch)
両作品とも画質に関しては文句なし、良い具合にフィルムグレインも残されていて
発色も申し分ない。これと比べるとDVDの画質はくすんで見える。
ビットレートともほとんどの場面で30Mを越えており、画面に破綻が見受けられない。
残念なのは、ビパップがDVDと同じく額縁仕様な事、これで−0.5。
実際、100インチだと実質95インチになるのが辛いのだ。投射距離がギリでこれ以上
拡大できないので。
音質はドルビーTrueHD(5.1ch)だけあって奥行きがあり、音声も聞きやすい。
視聴環境
PS3
DLA-HD1 + 100インチ
TA-DA3200 + 7.1ch
- 462 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/26(土) 09:36:41 ID:NX4gBJNWO
- >>460
あの場面のおっぱいの質感は神懸かってるからなw
- 463 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/26(土) 09:44:57 ID:jLfJvHw50
- 所謂ビスタサイズがおしなべて1.85:1だけだと思ってる人が額縁とか言ってるのかな?
- 464 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/26(土) 09:50:23 ID:c4l+Dle6O
- ところでSPEのBDのディスク面はまだ同じ柄なのですか?
もしそうならバイオハザードトリロジーはちゃんとして欲しい
- 465 :463:2008/01/26(土) 10:08:14 ID:jLfJvHw50
- 訂正
×1.85:1
○1.78:1
- 466 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/26(土) 10:32:57 ID:2Jkufel60
- >>463
ちがう、ちがう。
ブラウン管TV等のオーバースキャンでも、周りの映像が切れないように、
黒ふちが周りに入っているの。
プロジェクタや、画素デバイスTVにとっては、いらんお世話なだけ。
というか、いまどきこんな仕様はいらないでしょう。
嫌がらせとしか思えない。
- 467 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/26(土) 12:59:51 ID:rkoWvPDSO
- >>464
taxi4も同じ柄だったからたぶんSPEは全部あの柄かと...
- 468 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/26(土) 13:21:49 ID:GfkArs7y0
- T50のHDMIバージョンは1.2aですか?
- 469 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/26(土) 13:37:28 ID:QbBR0Gua0
- TrueHD/DTS-HDのビットストリームが出せてCECが出来るから1.3aだわな
- 470 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/26(土) 13:44:32 ID:GfkArs7y0
- >>469
ありがとうございます。1.3aは高級アンプくらいしか
対応してないと思ってました。
- 471 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/26(土) 20:35:46 ID:5qDyendYO
- >>466
ヨーロピアンビスタを上下トリミングして16:9にするのは好きじゃないが
ただオーバースキャンのことを考えて額縁にするのはアレだな。
P2はオリジナルの比率が16:9よりちょっと横長だがBD版はきっちり収録されてるのかな?
ブラウン管だから確認できない。
DVDだと映倫マークが少し切れてる。
- 472 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/26(土) 21:28:49 ID:c4l+Dle6O
- >>467
そうなんですか…
さすがに同じ柄は勘弁願いたいです
- 473 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/26(土) 22:22:53 ID:uaZeTo6f0
- TAXi4(AVC, 47732MB)
画質は平均的には良くも悪くも無い。
- 474 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/26(土) 23:53:23 ID:WNb+7cPr0
- >>464
作品によるかもしれないが手持ちでは未知との遭遇と蜘蛛男BOXはピクチャーレーベル。
- 475 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/27(日) 00:11:57 ID:muDJCLwM0
- >>466
それって単にフィルムの端が汚いからカットしてるんじゃね?
昔なんかのアニメ(TVシリーズ)のDVDは、画面の端はかなり汚いことになってた。
オーバースキャンすれば映らない領域ではあったけど。
セルの端が映りこんでたとか、そんな感じじゃないかと思う。
- 476 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/27(日) 00:20:54 ID:tXXW62y70
- SPEの柄って何の話かと見たけど、カジノロワイアルだけ無地w
これのことかな。輸入した、てっこん筋くりーとなんて綺麗で感動したけど。
- 477 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/27(日) 00:25:48 ID:WAKutxxE0
- >>461
エスカフローネ冒頭20分くらいしか観てないけど画質9点は
点数高すぎじゃないかな?手描きセルアニメ&8年くらい前の
作品と言うことを考慮しても7.5点くらいが妥当だとおもうよ。
- 478 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/27(日) 00:51:33 ID:yZdCEFzT0
- T4XIは収録時間、音声、特典内容から考えると
1層でも収まりそうなのだが、特典映像のSD画質でも
無駄にビットレート高いのには恐れいった。
本筋は、署長が主役の番外編と思えばそこそこ見れる。
- 479 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/27(日) 00:53:25 ID:TXfxu9DJ0
- >>477
どのあたりが7.5点位ですか?
一応購入を考えているので、環境も教えてくれると助かります。
- 480 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/27(日) 01:07:45 ID:3OgrvK3w0
- インファナル・アフェアのBD版を日本でも出してクレー
- 481 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/27(日) 02:57:19 ID:LSojxdTV0
- TH-32D60(ハイビジョンブラウン管)+PS3で1080i視聴
レミーのおいしいレストラン
画質9.5(初BD鑑賞で放送波とのレベルの違いをはっきりと感じて感動した)
音質(記憶なしw)
大塚愛 LIVE
画質 8 音質 9
ライブだから、画質はこれで限界なのかな。
ビットレート常時30M超えてるけど、少しノッペリした映像に見えてしまう。
音は、野外のいろんな音が高解像度で聴こえてくるのが凄い。低音も凄い気がした。
- 482 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/27(日) 05:12:19 ID:t3GsXs5D0
- 【Blu-ray】パフューム ある人殺しの物語
http://www.allcinema.net/prog/show_dvd.php?num_sid=601242
【Blu-ray】手紙
http://www.allcinema.net/prog/show_dvd.php?num_sid=601246
【Blu-ray】初恋
http://www.allcinema.net/prog/show_dvd.php?num_sid=601244
- 483 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/27(日) 08:57:03 ID:LU+sct5s0
- ■視聴環境
PS3(色差) → RGBデコーダ → 3管PJ(1080i)
(HDMI) → 3200ES(プリアウト) → パワーアンプ
■主観的相対比較
画質 音質
カーズ Blu-ray 10 9
天国の扉 Blu-ray 5 6
天国の扉 DVDアプコン 3 3
エスカフローネ Blu-ray 6 6
エスカフローネ DVDアプコン 2 2
天国、エスカのBDは、好きな人は買っても後悔はしないと思う。
単に見たいだけの人は、DVDレンタルで、PS3のアプコンで見るので十分でしょう。
天国、エスカがカーズに比べて低いのは、イノセンスみたいなの以外の
日本のアニメ映画は、ソースそのものの画質が低いので仕方が無いでしょう。
天国、エスカを、映画館で見たときと比べた場合の画質は、8〜9点くらいでしょう。
※やっぱ、DVDとくらべてBDのコントラスト、カラーレンジは良いわ・・・
以上、主観評価でした。
- 484 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/27(日) 08:57:47 ID:XowMefoC0
- http://forest.kinokuniya.co.jp/ItemIntro/149335
馬ソフト発売の話すらもちかけられないBDなのであったw
日本メーカーがHD寄りなのはわかったw
- 485 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/27(日) 09:00:49 ID:N5jzNX6z0
- >>464
BOXはレーベルも気を使ってるんじゃないかな
http://choppytan777.blog113.fc2.com/
テンプレの評価サイトみても分かるけど
単品は1/25発売ソフトでも相変わらずの使い回しレーベルだね
- 486 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/27(日) 09:06:44 ID:LU+sct5s0
- >>484
うそかほんとうか知らないけど、HD DVDの場合は赤字分を
東芝が補填してくれるからじゃないの?
タダでHDマスターが作れて、BDに統一されたらBDで出してウマー てことでは。
- 487 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/27(日) 09:43:06 ID:9Owu2LnT0
- >>483
エスカフローネのDVDってそんなに音ダメダメだったのか・・・
DTSエディションは評判よかったと思ったのに
- 488 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/27(日) 09:53:35 ID:in60Exsg0
- >>485
そういやSPEはクモ男と未知との遭遇以外は共通デザインだね
DVDでもそうだった?
- 489 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/27(日) 10:21:15 ID:G/STc/az0
- >>484
どうやったら、こういうのをHD-DVDで発売ってなるんだろ。
競馬中継をフジがやってるからか?
会議とかないのかな?一部の人間の懐が膨らめばそれでいいって発想か。
- 490 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/27(日) 10:22:31 ID:5WsoEVV00
- >>482
映画のPerfumeか・・・
Fan ServiceとかPV集をBDで出してくれんかなー
HD画質でのっちを見たいw
- 491 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/27(日) 10:30:34 ID:N5jzNX6z0
- >>489
昔HD DVD画質スレに中の人が出てきたことがあって
その人の話では、H〜の方がパテント料その他が安かったから、だそう
DVDですら1000枚程度売れれば御の字という市場らしい
(これは上記とは別ソース)ので、そもそも次世代市場に出す状況じゃないけど
H〜は芝マネーで絶対赤字にならないので出しておく、みたいな感じじゃないかな
- 492 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/27(日) 10:40:58 ID:usFdOQzq0
- 競馬ソフトがHD DVDで出る事ぐらい許してやれよ
- 493 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/27(日) 10:44:34 ID:vA4fWRon0
- >>492
そうそう、競馬はワンダーの趣味・・・って、ここはスレ違いだろw
あ、また京都競馬場に来るのかな?>ワンダー
- 494 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/27(日) 11:15:37 ID:mChaCRK00
- なんかディープインパクトのもHD DVDで出てたよな
- 495 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/27(日) 11:17:51 ID:X2UlDzqP0
- シービスケットスレはここですか
- 496 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/27(日) 11:24:03 ID:wkpg/DDf0
- >>483
三管じゃだめだ。BDはHDMIの24Pでみなくちゃ
- 497 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/27(日) 11:27:39 ID:in60Exsg0
- 行き場のないH~虫がワラワラ湧いてきたな・・・
- 498 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/27(日) 12:06:53 ID:G/STc/az0
- >>491
なるほど〜
>>492
まぁそうだな。
- 499 :名無しさん:2008/01/27(日) 13:50:17 ID:iJDjVKOcO
- >PS3(色差) → RGBデコーダ → 3管PJ(1080i)
D3信号といえでもかなりの高周波、5メートルとか引き回すなんて考えられない・・
なのでHDMIが付くまでPJには手を出さなかった俺。今じゃPJ以外考えられん。
PS3のアナログアウトも、コネクタ見る限りおまけ程度でノイズ凄くね?
- 500 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/27(日) 14:02:58 ID:UGSSzbwF0
- >エスカフローネ DVDアプコン 2 2
相当に糞な環境のようですね。
DVDはDTS版もってるけど結構良いよ。フルレートで収録されてるし。
まぁリミックスの仕方は時代相応ですけど・・・。
- 501 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/27(日) 15:20:12 ID:fAOkMHFZ0
- エスカフローネと天国の扉のDVDはインタレース収録だから注意してね。
要するにプログレ収録のBlu-ray版と比較できるような物じゃないから。
- 502 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/27(日) 15:37:42 ID:LU+sct5s0
- >>487
エスカDVDはDD5.1しか視聴していないです。
dtsだったらDTHDなみの音質なんじゃないでしょうか?
※想像ですけど、ソースがそんなの高音質ではないので、
dtsでも十分に収まりきるような気がします・・・
- 503 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/27(日) 16:05:08 ID:LU+sct5s0
- >>496
HDMI 1080 24pと、色差 1080 60i とで、差は大きいですか?
ほとんどの面で3管PJより優れていると思うのですが、
現状の固定画素デバイスの欠点が目に付いて、乗り換えたいのに、
なかなか乗り換えられません・・・
- 504 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/27(日) 16:13:15 ID:LU+sct5s0
- >>499
D3では引き回していないですよ。
PS3からのD3をすぐにRGBコンバータに入れて、そこから
5本の 75ΩBNC端子 5C2Vで、5mで引き回しています。
ケーブルの引き回しでのノイズや信号劣化の問題は、ほとんど無いと考えています。
同環境で、HDMIとD3を見比べられないので(涙)なんともいえませんが、
PS3のD3出力も、十分100inに耐えられるレベルではないでしょうか?
- 505 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/27(日) 16:19:24 ID:LU+sct5s0
- >>500
エスカDVDの画質は日本アニメ映画の中では十分にきれいな部類に入ると思いますが、
カーズBDとの主観的な相対評価なので2としました。
音はDDしか聞いていないのでなんともいえません。
- 506 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/27(日) 16:20:20 ID:LU+sct5s0
- >>501
なるほど。以後注意します。thx
- 507 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/27(日) 16:45:22 ID:fAOkMHFZ0
- >>506
パトレイバー1のBDと最初に発売されたDVD版を比べるとDVD版は
マイナス10点ぐらいだけど、そんな比較に意味はないよねってことで
お願いします。
- 508 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/27(日) 17:14:55 ID:vW0Pgklg0
- 漫画スレかよここはw
- 509 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/27(日) 18:59:00 ID:UGSSzbwF0
- >>501
適当な嘘つくなよ。劇場版はプログレです・・・。
インタレで収録したらノイズだらけになるだろうが。
エスカはテレビシリーズですらプログレ収録なのにw
ビバップTV インタレ収録 (元24f ビデオ処理60i )
DD2ch(忘れた)
ビバップ劇場版 プログレ収録 (元24f 再生時3:2プルダウン)
DD5.1ch(448kbps)
エスカTV ほぼプログレ収録 (元24f 部分的ににフィールドミス、ビデオ処理60i)
DD2ch(448kbps)
エスカ劇場版 プログレ収録 (元24f 再生時3:2プルダウン)
DD5.1ch(448kbps) DTS5.1ch(1536kbps)
- 510 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/27(日) 19:18:36 ID:UiOqqh8+0
- アニヲタはアニメスレ行けようぜえ。
スレがアニヲタ臭くなるw
- 511 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/27(日) 19:34:34 ID:sd+VYLDfO
- 空気悪くする奴が一番うぜえ
自分がBDソフトのレビューを書いて話題を変えるって発想はないのかよ。
- 512 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/27(日) 19:43:18 ID:MzBodsxH0
- 喧嘩はやめて!
みんなで合体しよう!
- 513 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/27(日) 19:54:41 ID:k4OPwUOeO
- >>509
エスカのDVDはフルレートDTSか。
>>512
ンギモチイイ
- 514 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/27(日) 20:25:40 ID:W1PB70/h0
- >>505
10点満点の2点だよね
それなら納得w
- 515 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/27(日) 21:34:12 ID:kqrWtdPt0
- ニューシネマパラダイス買う!と思ったけど
来月wowowでフルバージョンやるんだよなぁ
- 516 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/27(日) 21:38:57 ID:atM0F80W0
- そこは当然保存して買うだろ
- 517 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/27(日) 22:07:19 ID:UGSSzbwF0
- >>504
>75ΩBNC端子 5C2V
自作? なら5CFBか5CFBLのほうがちゃんとシールドがしてあって良いと思うよ。
値段的にもそんな変わんないし、長く引き伸ばすならなおさら・・・。
今のケーブルが無駄になるのという大問題があるけどw
- 518 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/27(日) 22:47:53 ID:wkpg/DDf0
- >>504
もしD50QJユーザーなら一刻も早くVW60を使い捨て感覚で購入することをおすすめしたい
D50が糞にみえるよ
- 519 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/27(日) 23:10:28 ID:tXXW62y70
- 高周波のアナログ映像信号を安ケーブルで5メートルも引っ張って
「ほとんど無劣化」って頭大丈夫かww
ps3ってのは筐体の作りみてわかるとおり、デジタルアウト専用機だよ。
アナログは、14インチtvのゲーヲタと緊急用。そこからまず劣化してるってw
普通なら、ps3から5メートルHDMIでPJの真裏まで伸ばして、CP-262D等の
フォーマットコンバータへ、そこから0.5mでRGBや色差でPJ接続だろう。
安コンバータが嫌なら、50万オーバーのAVアンプをコンバータ専用で入れるとかw
最新PJが足元にも及ばない神PJなんだから安いもんだろうwwwww
劣化出力を5m引っ張ってますって声大きくして言われてもね。
- 520 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/27(日) 23:16:44 ID:in60Exsg0
- ここは何のスレだか解ってるか?H厨
- 521 :名無しさん:2008/01/27(日) 23:26:58 ID:iJDjVKOcO
- 14インチのオリオンでBDの画質評価してどうするんだ?という
真摯な意見だと見たけど、スレ的にダメなのか?w
>現状の固定画素デバイスの欠点が目に付いて、乗り換えたいのに、
>なかなか乗り換えられません・・・
LDからDVDの頃もいたよね、LD最高、DVDなんて圧縮された
クソ規格はスグに無くなりますよ、みたいなこと言ってた変人信者。
3管厨見てると思い出しますw
- 522 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/28(月) 03:57:57 ID:6Xdp174y0
- 環境書いてるんだから別にいいんじゃね
環境が悪いと思うなら評価の点数を適当に脳内補完しとけばいいだろうし
- 523 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/28(月) 08:24:29 ID:v4HkGws00
- 北米、BCIエンタ発売のBlu-lay「少林寺拳法」「忍者武芸帖/百地三太夫」と「女必殺拳/女必殺拳 危機一髪」が
米尼から届きましたので評価を
http://www.stereosound.co.jp/hivi/detail/bancho_458.html
ともに、
画質 5
音質 5
低画質のBCIですから期待はしてませんでしたが、2本入りで単層25G仕様なのでエンコードがMPEG2にも関わらず
低ビットレート、ほとんどの場面で15Mをこえず、10M以下の場面も珍しくないぐらいですからお世辞にも高画質とは
言えません。DVDに毛が生えた程度の画質と思っていただければ間違いありません。
でも同社のDVDよりは高画質です。
音質はクリアで音声も聞きやすいですが、なにせDD-MONOですから…。
まあ原盤の仕様なので文句は言えませんけど。
ただ、忍者武芸帳が国内で未DVD化、後の三本も国内版DVDを買うより格安
(米尼で二本入りタイトル一つが16$+送料)で買えますからマニアの方にはお勧めです。
北米でも品薄であることからそこそこの需要があるようなんで、シリーズ化が期待できそうです。
ここ「影の軍団」や「ゴルゴ13」までDVDのタイトルにあるので楽しみなんですよ。
視聴環境
PS3+DLA-HD1 + 100インチ
TA-DA3200 + 7.1ch
- 524 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/28(月) 08:33:11 ID:dzlME9N/0
- >>523
へ〜
こんなのがあったんだ
乙です
- 525 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/28(月) 11:16:39 ID:6VrpmnNC0
- パラとユニバの発売も近いかもね。
ttp://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200801270155
- 526 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/28(月) 11:57:15 ID:KZtHfy7M0
- ttp://www.nikkan.co.jp/news/nkx0320080128001aaae.html
今年になってソニーがんばってるな
- 527 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/28(月) 12:25:55 ID:CvVz5Uco0
- PS3の値下げがあるかもね
- 528 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/28(月) 12:38:45 ID:ANc5GlyCO
- パールハーバーってどうですかね?
- 529 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/28(月) 13:21:23 ID:IqVoak6L0
- >>528
画質は並
音質も並
DVDよりは当然綺麗だけど、
DVD持っててわざわざ買いなおすほどでもない。
自分は安かったから買ったけど、
買うかどうかは思い入れ次第じゃないですかね。
- 530 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/28(月) 13:40:32 ID:ANc5GlyCO
- >>529
意見ありがとう。オレ、オペラ座の怪人と007買って感動したからパールハーバーにも期待したけどなんか迷っちゃうね。
ちなみにスピードとかシリアナの画質とかわかる人いますか?
- 531 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/28(月) 14:12:38 ID:fXD9ebd+0
- >>523
そうか・・・。やっぱりその程度でしたか。「女必殺拳」「女必殺拳危機一発」。
DVDは東映純正(?)より高画質だったから期待してたんだけど・・・。
でもまあ東映がBD出すのも相当先だろうから買っておこうかな。
- 532 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/28(月) 14:25:38 ID:mF2J4w0E0
- なんつーか画質はDVDよりいくらかマシくらいでいいから、DVD6枚分くらい詰め込んだ
ブルーレイディスクを売って欲しいと思うのは俺だけか?
24とか、12枚も入れ替えるのがうっとーしくてかなわん
- 533 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/28(月) 15:08:45 ID:XZ0fhd0j0
- 価格もDVD6枚分として、購入する人が多いかどうか。
その昔(というほどでも無いけど)同じ発想のDVD-Audioが
発売されたことがある。
CD品質のままマーラー交響曲全集が1枚で発売。
ただし価格もCDでの全集と同価格で。
それ以降、同様の企画での発売を見かけないから
あまり売れなかったと思う。
- 534 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/28(月) 15:13:08 ID:mF2J4w0E0
- マーラー通しで聴きたい奴がどんだけいるか
24通しで見たい奴よりは少ないだろ
- 535 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/28(月) 15:17:15 ID:kMkVyZMI0
- Lostやプリズンブレイクは6枚組のようだけど、このくらいならまあいいかな。
- 536 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/28(月) 15:24:48 ID:hwg2ZbyR0
- ヘルボーイ、フェイスオフ、スターシップトゥルーパーズのDVDもっているんですが、
ブルーレイにお金をかけて買い換えるほどのものですかね?
- 537 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/28(月) 15:36:12 ID:zmVfrUjB0
- >>534
それをいうなら24を通してみる奴こそいないだろw
- 538 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/28(月) 15:58:32 ID:DTmAuvGFO
- ソードフイッシュどうよ?
- 539 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/28(月) 16:06:36 ID:GGPcap8vO
- 棚にびっしりシリーズ物がそろっていることもコレクター魂には大事。
ソードフィッシュは罠らしい画質、音質だなぁ。VC1だから平均ビットレートは低め。
内容は面白いからDVD版を持ってないならお薦めかな。
- 540 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/28(月) 16:50:31 ID:mF2J4w0E0
- >>537
24のボックスを買ってきて、一日1枚って奴の方が希少だろ
俺なんて毎年11月下旬にボックス買ってきて二日くらいで見るぞ
それまで情報を遮断してな
二時間分毎に盛り上がったとこで入れ替えってのがうざくてかなわん
しかも無駄に枚数多くて場所とるし
- 541 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/28(月) 17:24:57 ID:Jd7+DdKP0
- 実際、24は24時間の話であって
内容は一話40分で計16時間だから一気に1日で見れるからね。
- 542 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/28(月) 17:48:11 ID:DTmAuvGFO
- >>539
サンクス
レンタルで昔1度見て面白かったから、ちょっと買ってくる
- 543 :529:2008/01/28(月) 18:33:19 ID:IqVoak6L0
- >>536
529で書いてる通りの意見になるんですが、
思い入れ次第。
フェイスオフとスターシップはBD買っても後悔はしなかったです。
劇場公開時期を考えれば十分きれいだと思ったですし。
DVDと比べても明らかにきれい。
もちろんカジノや海賊、カーズ等の最高画質ソフトと比べるのは無理
ヘルボーイはDVD、BDとも持ってないので分かりません。
- 544 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/28(月) 18:59:18 ID:hwg2ZbyR0
- >>543
サンキューです。
買う決意がつきました。
どちらも思い入れがある作品なので早速注文します。
- 545 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/28(月) 19:09:05 ID:IqVoak6L0
- >>544
私の主観ですから過度の期待はしないでくださいね。
特にスターシップは、発売時にこのスレでも
高画質かどうか意見が分かれた作品ですので。
(分かれたと言っても、肯定派も否定派も数人でしたが)
フェイスオフの画質に酷評してた人は少なかったと思います。
- 546 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/28(月) 22:40:00 ID:eXFiWNaM0
- アーサーとミニモイの不思議な国(AVC, 47732MB?)
BSデジタルに目を慣らして続けてみたからか、非常に高画質だった。
全体的にオレンジ色がかっている。
続けた見たスパイダーマン2も今日はきれいに見えた。
PS3+LP-Z2000
- 547 :523:2008/01/28(月) 22:50:10 ID:e/Conv8i0
- 訂正です。
「女必殺拳/女必殺拳 危機一髪」のエンコードは、MPEG4.H.264です。
ビットレートも罠のBlu-layなみにあります。ですから
画質:6
に変更します。
冒頭を見ただけでは、画質が「少林寺拳法」と同じぐらいに感じたのでエンコードが同じと
勘違いしてましたが、本格的に鑑賞すると明らかに画質が良いので、念のために
調べてみたらH.264でビットレートも高めでした。
また、音声はDD5.1日本語を収録。
たぶん画質の悪さはマスターに原因があると思われますので、これ以上の画質を
望むのなら本格的なHDリマスターが必要になるのではないでしょうか。
東映は、しませんよね。
- 548 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/29(火) 01:07:50 ID:gzlc9X570
- 遅ればせながら、ニュウシネマ届きました。
>>515
完全版は駄作だと思うよ。
よく”ケーキに砂糖ぶっかけた”とか言われてる作品だけど、
完全版はその上にイカ墨でもたらしたような作品だ。
- 549 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/29(火) 01:49:25 ID:iYTDD+y70
- ヘルボーイ高画質だと思うよ
内容はつまらんが・・・
- 550 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/29(火) 07:01:45 ID:VpwjSRNW0
- >>549
サンキュー。
確かに世間一般ではあんまり評判よろしくないんだが、個人的にアメコミ作品の中では
1,2位を争うぐらい大好きなんだよな〜。
- 551 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/29(火) 09:29:52 ID:4SGg7CEK0
- >>544
スターシップ・トゥルーパーズは、「コレクターズエディション」DVDの特典内容に、「通常盤」の
日本語吹き替え音声を加えたものだと考えていい。
そのかわりバーホーベン監督のコメンタリーは収録されていないので、「コレクターズ」DVDは
手放さない方がいいかも。
- 552 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/29(火) 14:47:19 ID:dSc9L+dB0
- >>550
ぜんぜん評判悪くなんかないだろ。つまらんと言い切るほうが珍しいと思う。
- 553 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/29(火) 21:50:00 ID:2FO8Rk+U0
- >>552
世間でどうかは知らないけど俺の周りじゃ評判悪いけどね
- 554 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/29(火) 22:02:53 ID:8r2t6YQWO
- マーベルシリーズは日本じゃキャラの知名度の差がありすぎる。
ヲタ除く世間の認知度は、蜘蛛だけが群を抜いて、次いで×メン。
あとはマイナー扱いだろう。バッドマン、スーパーマンなどDC系とごっちゃにされても仕方ない。
肝心の画質だが、やはりSPEのAVCの蜘蛛、ゴーストライダー、ヘルボーイはいいな。
狐のF4、×はもう一つ。スピードやKOHとかいいのもたまに出るんだが。
F4の続編シルバーサーファーの質感に期待はしたい。
- 555 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/29(火) 22:26:08 ID:y3fvN7h+0
- ソードフィッシュって画質どう?
- 556 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/29(火) 22:51:32 ID:8r2t6YQWO
- >>555
づ>>539 わずか20レスも読めないとは…
- 557 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/29(火) 23:01:37 ID:ekvpd7C/O
- >>554
X-MENは画質良かったぞ。
オリジナルをきちんと再現していた。
スピードより確実に上。ま、時代の違いでだが。
グレインが嫌いなだけでは?
- 558 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/30(水) 00:28:35 ID:aWoo/aje0
- >>553
内容をうんぬんするスレじゃねえつってんだろ馬鹿w
- 559 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/30(水) 01:31:35 ID:txNVSuHy0
- YUMING SPECTACLE SHANGRILA III-A DREAM OF DOLPHIN-
出演: 松任谷由実
形式: Blu-ray
EMIミュージック・ジャパン初かな?
- 560 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/30(水) 01:34:16 ID:xaQyFXYo0
- さすがにユーミンじゃ触手が動かない
- 561 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/30(水) 04:20:41 ID:4I8JCyoK0
- うねうね
- 562 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/30(水) 06:09:48 ID:Q4ybk0hl0
- 触手w
- 563 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/30(水) 08:18:25 ID:aQzaDmRP0
- ユーミンはどうでもいいが
EMIがBD出すというところが重要だな
今後楽しみだ
もう資本関係ないんだっけ?
- 564 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/30(水) 08:55:32 ID:2BG94BXP0
- 高解像度のユーミンって、なんか見るの怖いわ…
- 565 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/30(水) 09:18:14 ID:Q0AJcbwi0
- もう一度
もう一度
わたしの顔に振り向いて
それからは夕闇に一人迷ってるから〜♪
- 566 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/30(水) 09:19:03 ID:WE/yJ1MKO
- やっと矢沢をブルーレイで見れるのかw
- 567 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/30(水) 09:20:15 ID:UrE7/nd60
- >>564
高解像度の矢沢翁よりはマシ
- 568 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/30(水) 11:41:40 ID:FsWmfIBb0
- >560
俺もさすがにユーミンじゃぁ右手は動かねぇなぁ。
- 569 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/30(水) 12:35:01 ID:9cucWGBu0
- ビバップ天国の扉届いた
HDブラウン管のオーバースキャンが神になったよ
BS-hiで放映されたものよりS/N比が良いかも
発色も綺麗
6点くらいかな
- 570 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/30(水) 12:36:04 ID:/9Goevdw0
- 逆シャアも額縁なのかな。
様子見しようかな
- 571 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/30(水) 14:47:47 ID:/QepbnCT0
- キュー・テック、画質/音質チェック用Blu-rayディスク
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080130/qtec.htm
リファレンスになる?
- 572 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/30(水) 14:57:31 ID:LP79aXvn0
- 雑誌で儲けてまたこれで儲けるつもりか
Qテク
- 573 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/30(水) 16:39:26 ID:pyskko8+0
- >>559
ありがと、音が良ければ買お。
- 574 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/30(水) 16:57:12 ID:5kCFLD5k0
- >>571
7.1CH24bit96kHzは初めてですね。
これだけでも買う価値はあると思います。
- 575 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/30(水) 17:11:06 ID:cvfbrp6z0
- >1080i
・・・いらね。
- 576 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/30(水) 17:31:36 ID:/QepbnCT0
- >>575
i/p変換の確認出来るからiだと思うんだが、
何でイラネなん?
- 577 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/30(水) 17:32:45 ID:5kCFLD5k0
- >>575
FPDディスクは画質調整用に大変役立ちました。
持っていないのなら購入をおすすめします。
- 578 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/30(水) 17:39:33 ID:dnpKj+Ns0
- チェックディスクに9975円とか・・・無いわ。
- 579 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/30(水) 19:34:46 ID:Kq7J2abLO
- 先月号の付録で十分だな
- 580 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/30(水) 20:07:28 ID:FXvqMh7i0
- カーズ観た
内容はいかにもメリケン臭のする想像通りの物だったが
画像は確かに凄いと思った
- 581 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/30(水) 23:47:12 ID:mKc1peIE0
- >>571
ロスレス対応のプレーヤーとAVアンプを持ってる人は
持っておきたい一枚ではあるね。
ちょっと高いけど。
- 582 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/30(水) 23:56:00 ID:Arg0caYR0
- >>575
1080iがどうのってのはプレーヤー(AVアンプ)とモニタがPS3+液晶って落ちじゃないよね?
- 583 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/31(木) 01:04:07 ID:SrunvpVt0
- 列島縦断鉄道12,000km
最長片道切符の旅 北海道・東北・信越編/関東・中部・関西編/中国・四国・九州編/風景編(Blu-ray Disc)
出演: 関口知宏
- 584 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/31(木) 01:08:33 ID:uyfdqnHP0
- >>559
PCM24/48の5.1らしいから予約した。
Amazonでも5,000円以上だ、高いな日本は。
米なら$20前後が当たり前なのに。
- 585 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/31(木) 02:36:18 ID:GNvq+/I20
- >>583
うわ 俺買っちゃうわ
- 586 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/31(木) 03:26:12 ID:pg7Ts8hC0
- ブレードランナーマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
- 587 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/31(木) 03:27:20 ID:rEVurZdD0
- >>583
たけーよ
- 588 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/31(木) 06:31:27 ID:FfI0xkX40
- はじめて北尼見たけどBDやすいなぁ
でも日本語吹き替えや字幕は記述ないからやっぱりないのかな?
日本のアニメなら大丈夫そうではあるが・・・
- 589 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/31(木) 06:36:41 ID:5QTGR57K0
- >>583
うほw
DVD買ったのにw
- 590 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/31(木) 06:40:50 ID:S6rWOg1b0
- >>583
440分を二枚に入れるとなると画質ちょっと甘めになりそうだな
発売元から考えるとMPEG2の可能性高いし
- 591 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/31(木) 07:10:47 ID:dFY9mOXP0
- あまり話題にあがらない「主人公は僕だった」の画質、音質はどうですか?
- 592 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/31(木) 09:54:01 ID:X/w+TrXh0
- NHK、ブルーレイ参入か。プラネットアースもBDで出るかも
- 593 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/31(木) 10:40:18 ID:70jEKrwH0
- ないない
- 594 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/31(木) 12:44:33 ID:uokTISp00
- 出たとしても、ものすごく高いんじゃない
- 595 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/31(木) 15:09:41 ID:i9OJo+YT0
- 画質/音質チェック用ディスク なんか北米で買ったほうが安いよな
エッセンシャルとかな
- 596 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/31(木) 19:28:22 ID:p21HSZdh0
- 「サハラ」買ってきた。なんかほぼ全編にわたって砂状のノイズが見えるのですが。
- 597 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/31(木) 19:38:05 ID:xrwcaWEa0
- >>583
海外のはでないのか
この前、BS観たら
無茶苦茶面白かったので
欲しい
- 598 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/31(木) 19:46:25 ID:b3h59M6T0
- >>583
これどこに情報ありますか?
- 599 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/31(木) 19:58:01 ID:PkD1z4ph0
- >>598
http://www.amazon.co.jp/dp/B00139ZKH0/
- 600 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/31(木) 20:12:01 ID:b3h59M6T0
- >>599
ありがとうございます
- 601 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/31(木) 22:32:53 ID:KLnYTpNV0
- THE LIVES OF OTHERS(AVC, 39091MB)
かなり高画質。ソニーのAVCも侮れない。
PS3+LP-Z2000
- 602 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/31(木) 23:29:52 ID:n09UL+330
- >>597
問題は、発売元がこのスレ的に核地雷ってことだが・・・
- 603 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/01(金) 00:00:09 ID:uL75dPMrO
- 音楽映画で気になってたラストワルツとZEPの狂熱のライブを購入。未知との遭遇程のグレードアップではないが、DVDより数倍臨場感が増してる。特にラストワルツはステージ間近で観てる感じ。元々暗い映像だったが随分明るくなった。
- 604 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/01(金) 01:20:40 ID:fB5xyxN20
- >>603
ZEPの狂熱のライブ新盤は以前のDVDと比べて
画と音のズレが目立つよね
まぁ音声は各場所の切り貼りだしな
ちなみに画もアップはスタジオで別撮りしてる
- 605 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/01(金) 08:36:56 ID:uL75dPMrO
- >>604 狂熱のライブは5.1化され会場にいるような気分に浸れる分、画と音の不一致はさほど気にならなくなった。ちなみにラストワルツの5.1MIXは以前のDVDともDVD-AUDIOとも違う。
- 606 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/01(金) 08:53:59 ID:St0YvdiQ0
- >>605
狂熱のライブってDVD-AUDIOが出てたのか?
知らなかった
- 607 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/01(金) 09:16:03 ID:Yz5s1Ceu0
- http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080201/whv.htm
- 608 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/01(金) 09:16:04 ID:dROLTWLZ0
- べオウルフ/呪われし勇者 ディレクターズ・カット版 ロビン・ライト・ペン、レイ・ウィンストン、アンソニー・ホプキンス、 クリスピン・グローバー (Blu-ray - 2008)
ザ・シンプソンズ MOVIE (劇場版) (Blu-ray Disc) ダン・カステラネッタ デイビッド・シルバーマン (Blu-ray - 2008)
キター!
- 609 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/01(金) 20:36:23 ID:vhKg8wFM0
- SPE、「トレインスポッティング」など4月に5本のBlu-rayを発売
−4本は発売元アスミック。各4,980円
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080201/speask.htm
- 610 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/01(金) 21:01:41 ID:EdzlLR6Q0
- ベオウルフはVC-1?
- 611 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/01(金) 21:15:22 ID:IhRCMzXu0
- ベオウルフは3D?
- 612 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/01(金) 21:18:21 ID:ODaViXRY0
- >609
トレスポのトイレでトリップする所を観るのが
今から楽しみだ。
- 613 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/01(金) 22:31:31 ID:D0vU9at10
- アンダーワールド(AVC, 40483MB)
評判のギャガ、確かに高画質
PS3+LP-Z2000
- 614 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/01(金) 22:36:03 ID:AF2/0kiA0
- >>609
おお すべてAVCか
SPEもペグ2物は地雷多いから安心だわ
- 615 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/01(金) 23:17:47 ID:TVIgU2fg0
- 銀河の危機レビューよろしく。
- 616 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/01(金) 23:23:15 ID:v0Fm0eUs0
- >>613
日本語TrueHDは収録されてる?
事前情報だとTrueHDで、今日裏見たらただのトルビーデジタルみたいだったので。
- 617 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/01(金) 23:31:46 ID:JLrugREm0
- 日本語は普通のドルデジ5.1chですよ。字幕もオペラ座の怪人と同じ枠外表示ですよ
- 618 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/01(金) 23:57:43 ID:v0Fm0eUs0
- >>617
マジかよ〜
なんてこったい
でもU571と一緒に買おっと。
- 619 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/02(土) 00:10:27 ID:dEFn/Dhq0
- ファンタスティック2の画質はどうでしたか?
- 620 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/02(土) 00:14:49 ID:BSNAc0Eb0
- 鉄コンをWOWOWで観て、背景とかすごい奇麗だったし、
映像も凝った演出してるのに、下手くそなアテレコのお陰で・・・
北米盤に日本語字幕、入ってないよね?
なぜ、硫黄島にしても、これにしても二宮とやらを使う?
- 621 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/02(土) 00:16:07 ID:BSNAc0Eb0
- 忘れた・・・WOWOW版より画質いい?
画質的に買う価値あり?連投すまん。
- 622 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/02(土) 00:17:15 ID:Pbtcppbt0
- >>620
字幕なんていらないじゃんか
日本語音声入ってるんだし
しかし
題字とかが英語で違和感あった
- 623 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/02(土) 00:34:09 ID:BSNAc0Eb0
- >>622
うー、その下手くそな吹き替えが聞きたくないので、
英語+字幕で観られたらなぁと。入ってないよね。
ありがと。
- 624 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/02(土) 01:04:47 ID:SgxF3i1i0
- >>617
「普通」って448k以下ですか?
一応640Kなら「DVDより高音質」です、一応。
- 625 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/02(土) 01:07:43 ID:8S0Vq+Nw0
- DVD並みの、448kです
英語音声はリニアPCMで日本語吹替えはドルビーTrueHDにすればよかったのにと思う
それか、両方共ドルビーTrueHDにするか
- 626 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/02(土) 01:10:32 ID:SgxF3i1i0
- >>625
ありゃ残念。
SPEみたいに両方TrueHDでいいのにね。
- 627 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/02(土) 01:26:26 ID:Z0cImjmF0
- >>623
アニメのほうは未見だから解らないけど、シロの声優ならあえてそういう人を選んだのかもよ
監督の意図があるのかも
- 628 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/02(土) 02:01:30 ID:+z19o7Zo0
- >>625
メインの声優はだれ?
この前のテレビは少佐だったから同じなら、DDでも買いたい。
- 629 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/02(土) 03:02:07 ID:8S0Vq+Nw0
- 田中敦子だよ。ルシアンは大塚芳忠で、グレイブは小山力也だよ
多分、他もテレビと一緒だと思うよ。テレビは途中で見るのやめたから他の声優は知らないけど
- 630 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/02(土) 03:14:25 ID:+z19o7Zo0
- マジでっか!!!ちょっくら今から買いに行って来るぜ。
プレイヤーないがなorz
- 631 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/02(土) 07:05:58 ID:gA8az9li0
- ここまで優しく >>629 >>625 タンが教えてやったんだから
買えよな。ソフトもプレイヤーもな。
でなかったらもう来るな H~
- 632 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/02(土) 08:18:42 ID:UtmOp4yz0
- http://www.highdefdigest.com/news/show/Paramount/Disc_Announcements/Paramount_Plots_Sweeney_Todd_HD_DVD_for_April/1425
じょにでのキチガイ床屋もゾディアックと同じ運命を辿るのか
- 633 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/02(土) 08:53:36 ID:j9iIU6Zk0
- >>632
ゾディアックは監督の意向でHD DVDは再編集版を出すために延期していて
北米でも今年に入ってから発売されたという経緯があるので、国内でのBlu-ray版の
発売の可能性はまだあると思いますが
- 634 :名無しさん@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 10:25:22 ID:2vqSb77oO
- 鉄コンの声優、凄くいいと思ったけど、あれダメなら他のアニメ見れるのか?w
作品の魅力として、あの声優のウェイトも随分大きいと思うし、いい演技かと。
米国盤はWOWOWよりずっといいですよ、もちろん。
- 635 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/02(土) 10:44:57 ID:pG/hI9dM0
- 吹き替えは嫌だな、アニメなら別にいいけど
- 636 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/02(土) 11:08:48 ID:WPaxtEe80
- 鉄コンの声はすごいなと思ったよ。 つーか吹き替えじゃないだろw
本人の声と似ても似つかないね。 特にシロの蒼井優 だっけか。
人ってあんなに声変えられるのかと何度見ても驚き。
音声もだけど、画質もびっしり書き込まれた背景がめまぐるしく
動くシーンばかりなので、BDのレートでギリギリって感じ。
- 637 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/02(土) 11:33:12 ID:pG/hI9dM0
- 話を混同するなよw
- 638 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/02(土) 11:48:42 ID:EZFREWlj0
- 鉄コン、米尼でポチった。
- 639 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/02(土) 12:23:21 ID:Z0cImjmF0
- 俺も鉄コン買っちゃおうかな、円高のうちに・・・
でもちょと今生活苦しいんだよな、うーんうーん
- 640 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/02(土) 12:47:04 ID:2OhtWDaW0
- また漫画の話?
お前ら漫画ばっかり見てるのか?
- 641 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/02(土) 12:52:40 ID:HKVEwXG30
- ドル安の今はハリポタや時計じかけ〜などの日本語字幕付き物もお得
- 642 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/02(土) 12:54:54 ID:LZIZ54ZH0
- >>639
HDパッケージ楽しんでるやつが生活苦とはw
背伸びしないで身分相応SDを見てればいいものを
- 643 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/02(土) 12:56:32 ID:ak8VM7h00
- アニメは必ず日本語入ってるからいいな
まぁ、日本の作品なんだから日本で出せよって話になってしまいますが…
- 644 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/02(土) 14:08:35 ID:JEpznrsf0
- 鉄コンはWOWOWで録画したので満足だ
これでもかなりキレイだったしね
しかしマスターあるなら早く日本でも出せばいいのに
2001年出してよワーナー
- 645 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/02(土) 16:43:15 ID:VVXrKhaP0
- グレインなんてないに越した事がない。
自分の目で現実世界を見たときにグレインなんて見えないだろ?
究極のリアルを追求すれば、グレインなんてただのノイズにすぎない。
ただ極稀なソースで、セピアやモノクロを”味”として感じるのと同じく
グレインも全く需要が無い訳ではない。
結局監督の意図する部分に左右されるが、少なくとも意図しない部分で
発生したグレインノイズについては、除去されるべきである。
- 646 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/02(土) 16:55:45 ID:PnmAJ9Rc0
- >>645
暴論。
そもそも映画は映画らしければいい。
リアルの追求を優先するならグレインもなくフレーム数も多いテレビドラマでも観てればいい。
- 647 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/02(土) 16:57:44 ID:S9Zu7TT40
- まぶたを閉じたり真っ暗闇だとなんかチカチカして見えるだろ
加齢に伴って飛蚊症ってのも出てくるし人間の肉眼にすらノイズ成分はいっぱいあるんだよ
- 648 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/02(土) 16:59:58 ID:je+PFPLxO
- >>645
I agree.
- 649 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/02(土) 17:58:36 ID:+z19o7Zo0
- >>631
・・・おまえは何様のつもりだよ。
- 650 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/02(土) 18:40:19 ID:Z0cImjmF0
- >>641
プラネットアースも欲しい
>>642
去年の夏までは普通に収入あったのさ
いろいろあって仕事の谷間が長く続いてしまったのよ
- 651 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/02(土) 18:47:04 ID:nlew6Tuj0
- 映画って動く絵画だろ。
- 652 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/02(土) 20:07:49 ID:xJQIfZ6+0
- スレ違いかもしれないが
アマゾン BD 値上がりしているね(-_-;)
サンシャインが3,600程度で購入出来たのに
4,400円程度に値上がっているよ
これでは、近所の量販店で購入した方が安いよ!
- 653 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/02(土) 20:40:35 ID:eTQqX/XP0
- 尼は安くなる値段元に戻るの繰り返しだからその内また安くなるよ
- 654 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/02(土) 23:55:11 ID:clVkWi5E0
- で、アンダーワールドはどうよ?
- 655 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/03(日) 00:23:15 ID:dgirRV6c0
- ファンタスティック4 MPEG2 片面二層 DTS-HD 画質 8点 音質 8点
すっきり綺麗な普通画質です。目立った粗もなくWOWOW版よりは上と分かります。
台詞は聴き取りやすく、重低音もまずまず。音に関しても文句はないレベル。
全てが次世代DVDレベルとしては平均点+αといった所です。
ファンタスティック4 銀河の危機 MPEG4/AVC 片面二層 画質 10点 音質 8点
1と違い立体感溢れる高いコントラスト感。解像感も高くさすがPHLエンコ作品。
9点と10点で迷いましたが少し甘めで10点満点にしてみました。
1と比べるとジェシカちゃんにみずみずしさが溢れてます。ファン必見w
全ての作品がこのレベルの画質、音質で出てくれたら嬉しいですね。文句なしの高画質。
素直な気持ちで見ないと子供向けなのであれですが・・。ともあれ買って損なしです。
- 656 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/03(日) 00:53:07 ID:bzwXowzK0
- ジェシカにむっしゅむらむら
- 657 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/03(日) 01:20:33 ID:+IXmrgIDO
- 鉄コン筋クリートが今日届いたんだけど
これ対談とかメイキングも字幕あったり
日本語音声だったりして普通にみれるのな
これは興行としてはどうだったのかな?
親日家でけっこう情熱的な監督だから好感もったよ
次回作があるといいな
- 658 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/03(日) 01:26:45 ID:oRN2+XZQ0
- 鉄コン筋クリート、日本でも当初はDVDとBDが同時発売だったから
アマゾンで予約したんだよなぁ
それがBDは発売中止になったんで
DVDの豪華版を買ったw
その時はマスターが間に合わなかったのかも…
結局、DVD、あまり売れなかったみたいだから
今更日本でもBD出なそう
- 659 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/03(日) 01:35:44 ID:wTKo/Ms+0
- 鉄筋コンクリートだろ!
お前ら変な日本語つかうな。アホ
- 660 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/03(日) 01:38:37 ID:bwihMWzM0
- >>659
松本大洋がカワイソス
- 661 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/03(日) 01:45:27 ID:N8V3k2Va0
- U571どうでしたか?
それからサイズがビスタになってるらしいんだが、
WOWOW版とおなじシネスコの上下拡大版ですか?
- 662 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/03(日) 02:59:22 ID:o7nL12jh0
- >>655
おいらも昨日同じBOXセット買ったよ。まだ諸事情で観れてないけど、
君のレス読んで安心したし、益々観るのが楽しみになったよ、d!!
- 663 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/03(日) 11:52:00 ID:Y7TtzngM0
- ファンタスティック・フォーのBOXの、
1作目はロングバージョン収録じゃなくて通常版なんですよね?
通常DVDでは、ロングバージョンが出てるのになぁ。
ttp://www.amazon.co.jp/o/ASIN/B000S6LHVW/249-4305610-3201946?SubscriptionId=1WF20MDDGT7JFJR3G082
- 664 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/03(日) 11:58:22 ID:SwiS/tar0
- カーズ綺麗なんだけどTrueHDの音声が出ない
X90−HDMI−SA605なんだけど・・・
同じ症状の方いますか?
- 665 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/03(日) 12:01:06 ID:sai3oVqi0
- >>664
ttp://onkyo.com/oshirase/070927.htm
- 666 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/03(日) 12:14:47 ID:7PJ3zi+y0
- >>663
ロングではジェシカの出番が多いの?
- 667 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/03(日) 12:20:39 ID:y0D/l3z40
- 米尼でハリポタ2本、鉄コン、ブレランぽちってしまった
あと試しでAlaska: Spirit of the Wild (IMAX)も買ってみた
- 668 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/03(日) 13:46:22 ID:wTKo/Ms+0
- >>663
ロング版はケーキに砂糖
- 669 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/03(日) 16:19:23 ID:SRswUyH20
- >>661
マジ?
DVDはシネスコじゃん!
いい加減にしろよギャガ
- 670 :663:2008/02/03(日) 17:29:31 ID:Y7TtzngM0
- >>666
いや、未見なので分かりません(^^;
>>668
そうなんですか、なら、通常版の方が出来がいいんでしょうかね。
- 671 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/03(日) 17:36:41 ID:7PJ3zi+y0
- うーん、ジェシカが出てなきゃ見ないからなぁ・・・こんなのw
- 672 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/03(日) 18:22:51 ID:Ea9LvrhV0
- >>670
尼の書き込みだろ?>U-571
- 673 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/03(日) 18:24:50 ID:pKDGp8vG0
- BDスレですまんが
今日、初めてHD DVDのトランスフォーマーを観たがすごかったよ
早くバイオBDでないかな〜
- 674 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/03(日) 18:32:22 ID:oRN2+XZQ0
- >>665
ロング版は約20分長くて
劇場版よりもかなり面白い
ジェシカのシーンがかなり増えてるよ
- 675 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/03(日) 18:35:17 ID:oRN2+XZQ0
- ごめん なんかスレ番間違えた…
>>666
ロング版は約20分長くて
劇場版よりもかなり面白い
ジェシカのシーンがかなり増えてるよ
- 676 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/03(日) 19:00:55 ID:7PJ3zi+y0
- >>675 d
じゃ、ロング版も出して欲しいな、BDで
- 677 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/03(日) 19:10:51 ID:6cZAh0ckO
- でもBDにも未公開シーンにロングに追加されたされたシーンが入ってるんですよね?
- 678 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/03(日) 19:20:26 ID:yzXVAtyZ0
- >>673
トラマーってブルレイで出ないのかな?
- 679 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/03(日) 19:26:25 ID:7PJ3zi+y0
- でてない
- 680 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/03(日) 19:28:30 ID:dVgGsBkY0
- 2/7にActivisionから出るよ
- 681 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/03(日) 19:53:18 ID:eyK39Zpz0
- ( ´,_ゝ`)プッ
- 682 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/03(日) 23:27:14 ID:Gp7bGjSw0
- とりあえず米ででてるBDはさっさと出してほしいな
スターゲイトとかT2とか
- 683 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/03(日) 23:29:08 ID:4G1zWRm30
- T2ってMPEG2で一層だろ?
そんな中途半端なもん出されるなら究極版出るまで待つわ
- 684 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/03(日) 23:48:48 ID:WmHRqAny0
- だな、新作でもないんだし
糞PEG2買わされて、さらにリマスター買わされて
もう勘弁だよ
- 685 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/03(日) 23:53:39 ID:TTdAg1KK0
- FOXも旧作ペグ2で1層物出しまくったな
貴重な弾を何で無駄遣いにするんだろ
BDの足引っ張ってるとしか思えない
- 686 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/03(日) 23:56:43 ID:WmHRqAny0
- だな、狐はリリース数の割りには買えるものが少ない
- 687 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/03(日) 23:57:15 ID:Ea9LvrhV0
- >>682
T2は、北米盤をそのまま出されては困る!
興味本位で買ってみたが、国内盤エクストリーム・エディションの
アップコン画質よりちょっと良い程度。
堀切によると、仏盤HD DVDはかなりイイ出来らしいが。
- 688 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/04(月) 00:00:53 ID:YfO/RZ9y0
- MPEG2だから糞ってことはないな
BS-Hiの2001のが北米版BDより画質上ってのは衆目が認めるとこだぞ
- 689 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/04(月) 00:41:40 ID:4dbUMtdY0
- アンダーワールド、結構画質いいな
- 690 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/04(月) 00:43:46 ID:EBwEubKW0
- ギャガの字幕なんとかならんのか
- 691 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/04(月) 00:48:59 ID:AciXlquj0
- >>690
DVD-3800BDで再生すれば幸せになれるよ
- 692 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/04(月) 00:52:18 ID:EBwEubKW0
- >>691
字幕位置動かせるの?
- 693 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/04(月) 00:56:57 ID:4dbUMtdY0
- >>691
まだだろ?
- 694 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/04(月) 03:15:15 ID:QIaNvumq0
- スパイダーマンBOX、期間限定出荷らしいけど品切れの通販サイトもではじめたようだな
- 695 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/04(月) 03:38:46 ID:1kVNU0+D0
- ギャガ、画質いいのに字幕がなぁ。なんであんなことに・・・・・・・
これから先もあれでいくのだろうか。ちょっと不安だ
- 696 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/04(月) 03:42:17 ID:FiJQ6QCd0
- どなたか次世代音声について詳しく説明しているサイト教えてください
- 697 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/04(月) 07:41:05 ID:S/Gao5LC0
- すぐに教えてくれるとでも思っているのか
少しはアタマを使え
- 698 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/04(月) 10:23:24 ID:3b7ZGAx90
- T2は絶対ほしいが、米盤の字幕だけプラスになっちまうのかなー
オペ怪みたいに邦盤のほうが良いなんてことはならないものか・・・
- 699 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/04(月) 10:24:43 ID:UB5GAN/NO
- >>696
音声の何が分かんないの?
- 700 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/04(月) 10:51:00 ID:zi6PoyfP0
- >>657
その監督次は実写撮るみたいだよ
なんてタイトルだっけかなー
- 701 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/04(月) 10:54:31 ID:6hhH6T0b0
- まだBD高いですね
- 702 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/04(月) 12:34:12 ID:LqfHSnaH0
- それでもDVD-R買い始めた頃とそんなにかわらない価格になってきてるしなぁ。
- 703 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/04(月) 12:43:41 ID:coJUG5UK0
- 宇宙戦争でDVD-Rだかを買ってくれないとか、
ダコタ・ファニングが言ってたな。
- 704 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/04(月) 12:44:42 ID:RBlg0X+x0
- ベットミドラー主演の「ステラ」が欲しいなぁ。DVD版の画質最悪だったけど。
リマスターして出して欲しい。あの映画何度見ても泣けるし。
ちなみに今、ネットだと廃盤したせいでプレミア価格の\26,500前後だしDVD版。
ヘラルドが配給なんだけど出してくれーー。
- 705 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/04(月) 12:49:31 ID:p6h0woTm0
- >>656
ガンロック 乙
- 706 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/04(月) 17:52:53 ID:q1qxuYntO
- >>703
それはTiVo。
欲しがっているのはその本体。
字幕では録画ディスクと言っていたが、DVD-Rの事ではない。
機種によってはDVD-Rに録画した番組を移せるみたいだが
基本はHDDを内臓した見て消し用の機械だ。
- 707 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/04(月) 18:31:34 ID:VXXos+zpO
- だれかVC-1の利点を教えて下さい
- 708 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/04(月) 19:30:29 ID:Wsq/zaEH0
- >>707
MSにただ同然で適当に作ってもらえる
- 709 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/04(月) 19:33:59 ID:4dbUMtdY0
- のっぺり
- 710 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/04(月) 19:39:55 ID:Xapg/J+jO
- VC3000のほうが喉にもいい
- 711 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/04(月) 20:29:17 ID:x5Xttee10
- >>707
MSが儲かる
- 712 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/04(月) 20:58:14 ID:uMg58Y4t0
- ヘアスプレーはVC-1ふざけんなだよな
- 713 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/04(月) 21:32:04 ID:ADJWeHiN0
- 米盤もVC-1だから仕方がないよ。
でも、米盤は結構画質いいよ。
- 714 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/04(月) 21:51:08 ID:U0tKYEGd0
- >>695
手元にあるビスタの「バベル」しかないんだが、
スコープ作品は字幕位置に問題があるの?
- 715 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/04(月) 21:58:37 ID:6cJDQcCf0
- 「ニキータ」と「トータル・リコール」出せ〜!
「バトルランナー」と「処刑ライダー」も。
- 716 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/04(月) 22:51:42 ID:ALO869bu0
- >>714
大問題だよ
- 717 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/04(月) 22:52:06 ID:EFIGfMq40
- 字幕テロだよ
- 718 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/04(月) 22:56:48 ID:NWSppVs50
- ファンタスティクツーの報告がまだ一個しかないな。
話がツマランかったからみんな買ってないの?
- 719 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/04(月) 23:57:19 ID:hSGIScAK0
- VC-1といえば昨日みたオーシャンズ13も発色がいまいちだったな
- 720 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/05(火) 00:08:57 ID:KAc5nQsm0
- >>716
どう問題なのかは、教えてくれんのだなw
まあいいけど。
- 721 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/05(火) 00:38:05 ID:+Rh1NLal0
- アナモフィックレンズ使うとシネスコの上下の黒帯が消せる。
PJ内部で立て方向に拡大し、アナモフィックレンズで
アスペクト比を戻す。字幕位置動かせる機能が欲しい昨今。
- 722 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/05(火) 00:38:51 ID:6BFUnY+SO
- ってコトは好きな罠作品は全てVC-1か…
でも確かにいい奴は綺麗なんだが
300とかハリーポッターとか。
でも当然AVCのほうが綺麗
- 723 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/05(火) 00:39:15 ID:UOBtRidI0
- どう問題なのさ??>ギャガの字幕位置
- 724 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/05(火) 00:45:30 ID:joYN89zM0
- >>722
初心者さんですか?
- 725 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/05(火) 00:57:58 ID:KAc5nQsm0
- 字幕は黒帯に押し込めてるってことか>ギャガ
- 726 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/05(火) 01:03:05 ID:m4m8f25T0
- >>719
元からそういう映画。
- 727 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/05(火) 01:50:39 ID:n8uUdg2cO
- シルバーサーファーって何で今更グリーンゴブリン
と被るようなキャラ出してきたんだろうなぁ
すまん、ここは画質スレだったな
- 728 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/05(火) 04:59:26 ID:+Rh1NLal0
- >>719 オーシャンズシリーズは1960年代テイストの映画に仕立ててる。
タイトルの赤や黒のベタ塗りなどの色彩感覚も。
- 729 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/05(火) 07:54:50 ID:kGOz1qZn0
- お前ら本気でVC-1が糞だと思ってるのか?w
- 730 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/05(火) 08:18:01 ID:MfyxsXNd0
- はい
- 731 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/05(火) 09:31:49 ID:TvEZ8LPz0
- >>719
お前映画館で見てないだろ、アホが。
- 732 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/05(火) 10:18:58 ID:tculDsVr0
- VC-1が悪いんじゃなくて低ビットレート、低容量なのが悪いんだと思うけどね。
例:罠の一層25GB VC-1作品(ほとんどこれ) 罠は50GBでも映像面は同条件。
FOXの二層50GB MPEG4/AVC & DTS-HD作品と比べると単純に(映像)2倍近く容量が異なる。
鼠は50GBだけど多言語でリニアPCM入れてるから映像に割く容量は大したことないけど。
高画質・・・二層AVC、二層VC-1、二層MPEG2 (この三者に圧倒的な違いはないと思う)
中画質・・・一層AVC(X-MEN3は凄い綺麗)
低画質・・・一層VC-1(いまいち鮮明感に欠ける)
問題外・・・一層MPEG2(BSデジタル?DVDよりはマシ?金とるなよw程度)
コーデックよりもマスターの善し悪しが一番画質を左右すると思うけどね。
けど5千円の定価付けるなら一層でMPEG2とかやめてほしいよな。そう思わね?狐さん!!
- 733 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/05(火) 12:43:20 ID:pp48ZXoz0
- 新海アニメ来たな
- 734 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/05(火) 13:57:34 ID:qlQbe35tO
- 734 名無しさん必死だな sage 2008/02/05(火) 12:21:43 ID:OggUJuxR0
238 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2008/02/05(火) 12:06:32 ID:1F9fXQ4p0
雲のむこう、約束の場所 HD DVD
http://www.musicmarket.co.jp/public_html/anime/syousai/syousai_dummy.php3?id=CWF-401
雲のむこう、約束の場所 Blu−ray Disc
http://www.musicmarket.co.jp/public_html/anime/syousai/syousai_dummy.php3?id=CWF-501
秒速5センチメートル HD DVD
http://www.musicmarket.co.jp/public_html/anime/syousai/syousai_dummy.php3?id=CWF-402
秒速5センチメートル Blu−ray Disc
http://www.musicmarket.co.jp/public_html/anime/syousai/syousai_dummy.php3?id=CWF-502
発売日 2008-04-18 税込価格 \5,775
- 735 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/05(火) 14:04:07 ID:jb9WFTKz0
- DVD版の音声仕様は4.0chサラウンドだったけど、どうなるかな?
- 736 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/05(火) 14:17:11 ID:yIOcfJjL0
- どっちも絵はそこそこだけど物語的に見てて面白くないんだよな。
秒速は買ってもいいような気がするけど…どっちも正直買って見返すほどのものかというと、一回見て終わりって感じなんだよな。
ほしのこえもそうだったけど。
- 737 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/05(火) 14:20:56 ID:F57FQ5V80
- あれは物語という寄り雰囲気を楽しむものだからなあ。
その雰囲気も複数の作品見ると同じの使ってるのがわかるからねえ。
- 738 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/05(火) 14:32:54 ID:pp48ZXoz0
- レオス・カラックスのことかぁーーー!
- 739 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/05(火) 14:46:48 ID:yIOcfJjL0
- まあ、そうなんだよな。雰囲気。
ゆえに秒速はわりと好きだけど(これも仲間内じゃ評価われたな〜)、雲〜はいまひとつ見返す気が起きない。
短編でさくさくっと見られる形式の方が、新海にはあってるんじゃないだろうか。
長編はどうも、なー。雲〜も嫌いじゃないけど、ストーリーが見ててつらい。
- 740 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/05(火) 15:44:43 ID:sM80AL5V0
- アニヲタの感想いらね。
アニメスレでやれきめえ。
- 741 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/05(火) 16:05:35 ID:pp48ZXoz0
- 秒速〜好きな人は仏映画も好きそうな気がする
トリコロール三部作とか
- 742 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/05(火) 16:07:57 ID:98ay+Y5SO
- どうせならminoriのOPを歌手差し替えでBDにしてくれた方がw
- 743 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/05(火) 16:22:59 ID:HVToA6xT0
- ギャガ、「手紙」や「初恋」など3作品を3月にBlu-ray/HD DVD化
−宮崎あおいの「初恋」、山田孝之×玉山鉄×沢尻エリカの「手紙」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080205/gaga.htm
- 744 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/05(火) 17:24:30 ID:YYrJMQIs0
- 今更かもしれんがハリポタの画質ってどうなん?
よければUS尼から購入したい。
- 745 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/05(火) 17:25:26 ID:YYrJMQIs0
- ちなみにカーズとディープブルーで天地を確認済みw
- 746 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/05(火) 17:29:05 ID:joYN89zM0
- >>743
インポレス遅すぎてワロタwwwww
2.0chか・・・
- 747 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/05(火) 17:41:38 ID:joYN89zM0
- >>732
>VC-1が悪いんじゃなくて低ビットレート、低容量なのが悪いんだと思うけどね。
罠はマスターの状態以前に適当にエンコ/オーサリングしてると思う
- 748 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/05(火) 18:01:31 ID:qlQbe35tO
- カーズは史上最高画質
- 749 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/05(火) 18:30:07 ID:850fI6BR0
- アンダーワールド買った
画質も音もかなりいい
でも内容が・・・
少佐じゃなかったら最後まで観るの辛かったかも
- 750 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/05(火) 18:54:23 ID:Bm77msD90
- >>749
少佐?意味わからんぞw
アンダーワールドはB級映画とあれはあれでよかった
- 751 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/05(火) 18:59:25 ID:1BEPNbSk0
- 吹き替えの話だろ
- 752 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/05(火) 20:13:45 ID:p15s+6J60
- アンダーワールドは、たまに見ると面白い
2年に一回ぐらいが丁度いい
- 753 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/05(火) 20:22:54 ID:l0SWnjio0
- 俺は10年ぶりに見たから、結構新鮮だったよ>アンダーワールド
- 754 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/05(火) 20:33:44 ID:nqmwCjAw0
- >>740の言葉を借りるなら
アニヲタの感想きめえ
映画ヲタの感想きめえ
PVヲタの感想きめえ
趣味・環境映像ヲタの感想きめえ
ってなことなので、以後作品内容には一切触れず、画質評価のみのレスでスレを進めればいいのか
そうだろ、>>740?
- 755 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/05(火) 20:42:40 ID:+NfBq7Ug0
- >>754
違うでしょ
多分、「アニオタキモイ」って言いたいだけでしょ
- 756 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/05(火) 20:50:36 ID:qyt2ClXg0
- ファンタスティック4 銀河の危機 見終わりました。
1作目より画質は大幅に良くなっています。
PS3で確認したところ平均30前後はビット出ているようです。
個人的には蜘蛛男3と同じぐらいの画質と思います。
特に終盤の香港の夜のネオン街や、ラストの日本での庭園のシーンは原色が引き立ちとてもよかった。
音質も日本語DTSでは川にクレーターができるシーンは低音も良く出てたようだし、
結構効果音もリアスピーカーを通るシーンが多く5.1chを満喫できました。
BDを十分楽しめる作品だと思います。
- 757 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/05(火) 20:52:30 ID:YrAyVITW0
- 吹き替えなんかより、LPCMで聴くともっと凄いぞ
- 758 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/05(火) 21:56:17 ID:KAc5nQsm0
- >>754
アニメの話題になると、話がスレ違いな方向に
ズルズルいく傾向があるからな。
今のきのこるスレがまさにそうだし。
- 759 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/05(火) 23:10:08 ID:1hdJ46UW0
- きのこといえば、空の境界はBD化するのかな?
- 760 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/05(火) 23:26:03 ID:qlQbe35tO
- アンダーワールドは映画館でほぼ貸し切り状態で見れたからとても面白く感じた。
アンダーワールド2はつまんなかったな…
- 761 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/05(火) 23:54:21 ID:K2zXed1T0
- アニメの何が悪い
スレ二つに分けたいのかよ
このままでいいだろ
- 762 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/05(火) 23:54:32 ID:YrAyVITW0
- 2は中途半端だな、もっとちゃんと裸を見せろよ
- 763 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/06(水) 00:11:17 ID:5sK9O7UvP
- >>761
ほれ、もうあるぞ。そっちで思う存分語れ
【BD】Blu-rayアニメ総合 Part1【ブルーレイ】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1201604603/
- 764 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/06(水) 00:26:00 ID:v3Zbq0qr0
- アニヲタは馬鹿の上の空気読めないから最悪。
HDDVD廚もウザイがアニヲタの方がいなくなって欲しい。
- 765 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/06(水) 00:37:21 ID:bCNcT2HX0
- アニヲタはネットでしか騒げないからな。正直キモイ。
- 766 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/06(水) 00:43:05 ID:qtIaZSrC0
- TVでトランスフォーマーのゲームのCMやってたけど
これはBD版が出る前フリと考えて良いのか?
- 767 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/06(水) 00:43:47 ID:SaNdDYXi0
- らんらんらららんらんらん
らんらんらららん
らんらんらららんらんらんらららららんらんらん
- 768 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/06(水) 00:43:54 ID:qtIaZSrC0
- >>766
補足、PS3ソフト
- 769 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/06(水) 00:52:19 ID:nODYmpqk0
- ぶっちゃけアニヲタを毛嫌いしてるやつらの方がキモイ。
いちいち書かんでもいいこと書いて荒らしてるし。
- 770 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/06(水) 01:09:26 ID:8AXWX9XI0
- 画質音質だったらアニメだろうとBDなんだからいいんでない?
雑談に歯止めきかなくなるのだけはヤメレ
- 771 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/06(水) 01:29:25 ID:jrEbijuE0
- おいらは、自己中で話がくどくて周りのことが何も見えないような感じだから
アニオタ来ると逃げるよ
きもいし、うざいからw
相手にしないのが一番
- 772 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/06(水) 02:55:56 ID:dceUUCpi0
- 洋画総合も立てようぜ
- 773 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/06(水) 02:59:22 ID:asJJqhjW0
- 乱立イクナイ
- 774 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/06(水) 03:04:48 ID:1Ewmlrmf0
- 自然の映像美を堪能したいのですが、何がお勧めですか?
ディープブルーはソースがあまり綺麗でないと聞きました。
- 775 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/06(水) 03:10:11 ID:UlIWyttZ0
- >>772
ついでに環境映像スレと、これから出るだろう邦画スレ、PVスレも立てないとな
そして、総合スレは閑散とする。DVD総合スレのように
- 776 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/06(水) 03:19:17 ID:KcWOagdv0
- 俺はアニメも見るし洋画も邦画も問わず見る
画質音質評価にのっとってれば別にアニメだって問題ないよ
有益だ
脱線するのがいるから嫌われるってだけで
- 777 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/06(水) 06:37:15 ID:9K8lrPur0
- 逆に>>741みたいな意見が出て来ると、(見てない方を)見てみようかって気になる。
- 778 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/06(水) 08:00:18 ID:hrLGFRMhQ
- カーズとかディズニー系のCGアニメとかそもそもディズニーアニメイラネーよ
つかみたことねーわ
TDL行っても鼠とアヒルしかわからんけどW
- 779 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/06(水) 08:22:39 ID:JF3S+J+V0
- >>774
夜もみじ
- 780 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/06(水) 09:44:33 ID:s7I+hlKd0
- 俺は、アニメに偏見無いな。だから全くノーマークってよりも知らなかったAirを
評判が良かったのと限定に騙されて買ったのは良いが3話ほど見て放置中w
うたわれるものも、もう少しでポチリそうになったw
でも秒速は多分買っちゃうんだろうな
BDではないが、時かけも全くノーマークだったが知ってよかったと思った
だから770や776や777に同意する
- 781 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/06(水) 10:08:10 ID:b2UzlFCM0
- >>779
あとはプラネットアース。
日本版はHD DVDのみだけど、米盤ならBDもあり。
ナレーションには当然日本語は無いが、
映像がメインなのであまり気にならない。
- 782 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/06(水) 10:11:14 ID:bBQOu9+l0
- >>780
ここを本当に荒らしたいのは誰か考えれば、
こんな議論など無意味と気付く。
- 783 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/06(水) 10:37:02 ID:n+SQcoft0
- 必要以上に画質・音質にこだわるオタもアニオタも同じくキモイ存在。
気色の悪い者同士仲良くしなさいよ。
- 784 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/06(水) 10:42:19 ID:2QQFrzZyO
- >>778
頼むからカーズ見てくれ。
あまりの高画質に感動する
- 785 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/06(水) 11:02:13 ID:omfv3j8U0
- だーかーらCGアニヲタうぜーんだよ。 失せろ。
- 786 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/06(水) 11:33:50 ID:H/P445rH0
- 2ちゃんねるなんかやってる時点でキモイと思うが
同族嫌悪イクナイ
- 787 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/06(水) 12:19:10 ID:/raq9CFE0
- カーズは大人でも楽しめるっていうか、大人じゃないと楽しめない映画だよ。
ノスタルジー、郷愁、若き日の栄光とかがテーマだからね。
子供には十分理解できないと思う。
- 788 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/06(水) 12:28:01 ID:KcWOagdv0
- アニヲタうざいとか言ってるのは頭ごなしにスレ荒らしたいだけだろうからスルーすればいい
脱線しないで画質音質など書いてくれる分にはアニメでも十分嬉しい
カーズは見たけど画質すごいね
文句なしの10
- 789 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/06(水) 12:37:57 ID:O79Cyi1M0
- ところで「レミーのおいしいレストラン」って
CGアニメなのに、今年のアカデミー賞脚本賞にノミネートされてるのな。
画質もいいらしいし、買ってみようかな。
- 790 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/06(水) 12:41:31 ID:XjCnNqju0
- 新海監督の「秒速5センチ」と「雲のむこう」がBD/HD DVD化
−4月18日発売で各5,775円。MPEG-4 AVC収録
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080206/comixw.htm
とりあえず、ペグ2仕様は回避。
二作品ともHD製作なのでアップコンバートも無し
- 791 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/06(水) 12:48:07 ID:8AYz/jgg0
- どっちもBD青パケにあったジャケデザイン
- 792 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/06(水) 14:20:32 ID:yZL5uZXN0
- 先週DVD版買ったばかりなのに…。
でも嬉しいわ。あとは時をかける少女が出ればな。
- 793 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/06(水) 15:54:33 ID:P1jESvlP0
- メモリーテックがいつ折れるかだな
- 794 :硫黄島:2008/02/06(水) 16:43:47 ID:yQWt8PLn0
- 硫黄島からの手紙の画質はどうですか?
特に音が凄いという噂を聞きましたが、どんな感じでしょうか?
- 795 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/06(水) 17:09:31 ID:iXqbpgVn0
- 音が凄いという噂はどこできいたのでしょうか?
その際画質について聞かなかったのですか?
- 796 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/06(水) 17:50:54 ID:O6JRT0Nl0
- メモリーテックが折れるわけねーだろ 何考えてんだおまいは
- 797 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/06(水) 17:52:49 ID:P6PwEjAD0
- やはりだめですかね。
DVD一本で頑張るんでしょうか。
現状でも利益率がガタべりしてるとききますが、
大丈夫でしょうか。
- 798 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/06(水) 18:03:21 ID:d2qkSClu0
-
いま社内でミストラルに追い込みかけてるから
もうちょっと待っててくださいね
- 799 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/06(水) 18:36:51 ID:T+msq30G0
- >>794
爆音はすごいが、台詞が聞き取れない。
画質は、いつもの罠画質。
暗部階調はがんばってるが、シャープさがもうひとつ。
- 800 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/06(水) 18:38:29 ID:IAFo+xMf0
- あれってもとからだよ
- 801 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/06(水) 21:52:18 ID:yQWt8PLn0
- フライトプランも購入するか迷っているのですが、それについてもお聞かせください。
硫黄島の者です。
- 802 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/06(水) 22:29:00 ID:0ggbAE0X0
- ブライトで思い出したけど、
逆シャアはこのスレではどうなの?
- 803 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/06(水) 22:36:05 ID:MQ+9uif50
- >>799
>画質は、いつもの罠画質。
いやいや劇場でもあんな感じだよ
- 804 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/06(水) 23:07:11 ID:XQKUS3hV0
- >801
フライトプランはWOWOWで十分、買う価値ないと思うけど。
画質(普通)というより内容がね・・
- 805 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/06(水) 23:15:33 ID:yQWt8PLn0
- 内容は好きなんです。フライトプラン。DVでもってます。
画質はそんなに変わらないとして音質はどうでしょう。PCM5.1だそうですが、
見聞きした事のある人いませんか?
- 806 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/06(水) 23:28:30 ID:21+PYDCY0
- >>805
そりゃWOW2に比べれば音はいい。内容はあれだけど、最後の着陸とか結構
派手な音のシーンがあるからね。内容も好きならかってもいいんじゃない?
機内の音とか意外と音は丁寧だよ。
- 807 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/06(水) 23:30:15 ID:21+PYDCY0
- 追加で硫黄島。ビットストリーム出力でTrueHD聴けるなら買い。
リアで大砲がドスンドスン鳴るし、DVDじゃ聞けない波の音とかも。
でもセリフは聴きにくい。
- 808 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/06(水) 23:34:21 ID:KmqceeY4O
- >>804
WOWOWってなに?
- 809 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/06(水) 23:34:23 ID:XQKUS3hV0
- ジョディで思い出した、コンタクトはいつ出るんだろうか・・
BshiのDテープがすりきれちゃうぜ。
- 810 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/07(木) 00:02:40 ID:rgCuJ7QG0
- >>809
「コンタクト」、そういや出ないな
「グレムリン」も見たいじょ
ヤムヤム・・・ギズモ ウンコ
- 811 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/07(木) 00:34:54 ID:+JzjDqIo0
- Planet Earth - The Complete BBC Series [Blu-ray]
Price:$54.99 You Save:$44.99 (45%)
米尼安くなったね
しかも、昨日オレが注文したときは$59.99だったのにな・・・
- 812 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/07(木) 00:45:34 ID:1eNN5x4I0
- だから尼は在庫の量で値段が上下するんだって
覚えとけ
- 813 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/07(木) 00:50:18 ID:RGsh4IXVO
- >>805
なんか痛いな。
- 814 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/07(木) 00:55:15 ID:otLGlxUy0
- BDになって音声もよくなるのはうれしいんだけど
マンションなんでAVアンプとか買えないんで,
サラウンドヘッドホンのDS7000使ってるんだが
TrueHDどころかDD+にすら対応してないんだよなぁ
TrueHD対応のワイヤレスサラウンドヘッドホンでないかな
- 815 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/07(木) 01:00:41 ID:nhDQHvyi0
- >>811
あー、Planet Earthかぁ
DVD買おうと思ってたが、日本版と英国版の値段差を事前に知って買う気が失せたんだよな。
BDでもリージョンで英国版は見れないのかな?
- 816 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/07(木) 01:05:04 ID:rgCuJ7QG0
- なんかウザイな。
- 817 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/07(木) 01:09:12 ID:3DAjHMYv0
- >>811
3日ほど前に注文したばかりなのに・・・とほほ
- 818 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/07(木) 01:26:13 ID:+JzjDqIo0
- >815
BDには、
Region: All Regions
ってあるから大丈夫かと
- 819 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/07(木) 01:32:41 ID:yxysTJPr0
- Mendelssohn - A Midsummer Night's Dream - Blu-ray Disc
http://www.opusarte.com/pages/product.asp?ProductID=228
FORMAT: All Formats
REGIONS: All Regions
PICTURE FORMAT: 1080i
LENGTH: 94 Mins
SOUND: DOLBY SURROUND / LPCM STEREO
SUBTITLES: N/A
RELEASED: 01/02/2008
NO OF DISCS: 1
↑
ついに出た!
バレエだがクラシックの初BDソフトだ。
何故かHDDVDに熱心なOpusArteだがこれからはBDも出るかな。
- 820 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/07(木) 01:36:09 ID:nhDQHvyi0
- >>818
サンキュー。意を決して買うことにする。
- 821 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/07(木) 02:52:53 ID:lDDCDbm60
- 痛くねえよ
- 822 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/07(木) 03:44:42 ID:5Z8AjYaX0
- >>821
sageを覚えてからツーチャンネルに書き込もうな
これおじさんとの約束だぞ
- 823 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/07(木) 04:41:17 ID:lDDCDbm60
- 馬鹿にするな
- 824 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/07(木) 05:05:48 ID:MpNyKuEc0
- そういえば、随分前からsageで書き込んでたから忘れてしまったけど、
なんでsageが基本なんだっけ?
- 825 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/07(木) 07:44:51 ID:AX937C2J0
- >>819
ありがとうございます。
これはうれしいですね。
- 826 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/07(木) 10:15:57 ID:NjfWWOwn0
- >>809
コピフリだからBDに移せばいいじゃん。
俺、昨日ちょうど「コンタクト」D-VHSからBDに移したよ。
- 827 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/07(木) 11:57:57 ID:wFl9H0y30
- >>824
必ずsageる必要はないよ。ひっそりとやりたいスレやスレ違いのレスでもなければ。
sage厨は頭使わずにそれが決まったルールだと思い込んでるだけ。
- 828 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/07(木) 13:22:55 ID:5Z8AjYaX0
- sageないことによりスレが板の上位にくる
↓
厨房の目につきやすくなる
↓
>>794のようなのが大量にくる
まあそれでも良かったら、各々好きなようでいいんじゃないの。
- 829 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/07(木) 16:30:46 ID:kGwOe0EA0
- 大塚愛評判ボチボチか・・。
- 830 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/07(木) 19:32:21 ID:Ou99AbUn0
- いや最悪だろ
大塚愛が
- 831 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/07(木) 22:08:43 ID:bOMuuZQc0
- >>830
きしょ
- 832 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/07(木) 22:44:19 ID:EiizN0kQ0
- スレ違いだが>>819に関連して
グラインドボーン音楽祭「こうもり」(AVC, HD DVD)
2時間40分の長尺で画質が懸念されたが、
同レーベル先行発売3枚の画質が期待はずれだったのに対し、
本作はHDソフトとして問題ないと思った。
>>819と同様BDでも発売されると思う。
HD-XA1+LP-Z2000
- 833 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/07(木) 22:45:06 ID:Qts74A9E0
- >>822
ねえねえ
つーちゃんねるってなんですか?
- 834 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/08(金) 10:12:21 ID:1BaFO8bg0
- 尼でプチセールやってる
- 835 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/08(金) 11:28:06 ID:BD/TfXIS0
- >>834
吹き替えの不具合で廃盤になったブリットが半額で在庫ありだね。
吹き替えで観る事無いので、買ってみた。
- 836 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/08(金) 12:25:05 ID:OOpH+HOf0
- >>834
プチつーレベルじゃないだろ
- 837 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/08(金) 12:43:41 ID:iA7CdqTQ0
- ブリット以外で安くなってるのありますか?
探してみたけど見つかりませんでした。
- 838 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/08(金) 12:56:36 ID:Yuqx1A5+0
- http://forest.kinokuniya.co.jp/ItemIntro/150204
NHK DVD 月周回衛星“かぐや”が見た月と地球 HD―DVD
NHKはHD DVDに本気だなw
当然BD版はなしw
- 839 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/08(金) 13:12:13 ID:g85hsygz0
- SPE、「ボビーZ」を4月にBlu-ray/DVD化
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080208/spe.htm
- 840 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/08(金) 13:26:40 ID:dmVaPD2T0
- >HD―DVD
ワロタw
まだハイフン入れられてたのかw
むしろカワイソスってやつか…
- 841 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/08(金) 13:44:35 ID:S3MAkZ/50
- 結局Hなんとかって、名前を覚えられることなく消えていくんだねw
- 842 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/08(金) 13:49:23 ID:Yuqx1A5+0
- しかし「月周回衛星“かぐや”が見た月と地球」
が次世代ソフトで出るだなんて・・・しかも劣勢のHD DVDで
やっぱ国内メーカーはHD DVDさえありゃ十分てことだろ
- 843 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/08(金) 13:56:55 ID:AxaStMKa0
- http://www.amazon.co.jp/gp/feature.html?ie=UTF8&plgroup=11&docId=1000130686
こんだけしかねーのか。
- 844 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/08(金) 13:58:18 ID:dmVaPD2T0
- ボビーZキターといいたいところだが
なぜ日本のソニピクはブラックホークダウン
をBDで出してくれないんだ・・・
北米では出てるというのに
- 845 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/08(金) 14:05:39 ID:uO0abLiG0
- >>844
公開当時、Evolution Studios作品の権利はソニーが持ってなかったから。
当時は東宝東和とポニーキャニオンのはず。
- 846 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/08(金) 15:44:11 ID:rK88WSWN0
- >>843
トランスフォーマーもう特売りかよw
- 847 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/08(金) 17:45:55 ID:C46O4Osc0
- >>844
くそポニから取り上げて欲しい、BHDの権利を
- 848 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/08(金) 18:41:57 ID:YyRrnifEO
- ブラックホークダウン・・ 確かに欲しいね!
特に音響面で期待できそうだ!
- 849 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/08(金) 18:47:30 ID:q/tetLmj0
- 国内はBDでは出ないけどねw
- 850 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/08(金) 20:20:36 ID:gmfcb83A0
- >>848
ポニキャニだと音声左右逆で出しそうだから困る
- 851 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/08(金) 20:27:26 ID:uO0abLiG0
- >>850
音声逆で出してもユーザー数が少ないから修正版を出さないってオチか?
- 852 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/08(金) 23:14:20 ID:AN48zD230
- 最近発売延期がなくなったな。
- 853 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/08(金) 23:14:20 ID:vO1IOFbK0
- ブルーレイディスク スターターBOX 空軍大戦略/遠すぎた橋
これ買ってみた。やっぱいいね
BDだから高音質で見れた。
パットンとかレマーゲン鉄橋とかバジル大作戦とか見たい
MGM戦争物を全部BDで出してほしい
- 854 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/08(金) 23:27:16 ID:AN48zD230
- High-Defに攻殻出てる、日本しか発売してないようで、ちょっと優越感。
でも画・音ともに2.5点だった。
セリーヌ・ディオン画・音ともに満点だった、買った。
- 855 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/09(土) 00:28:32 ID:JdrK04/K0
- >>854
Live in Las Vegasのことですよね?
米アマゾンでかえるんすか?日本と同じようにクレジットでいけばOKっすか?
- 856 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/09(土) 00:41:48 ID:JdrK04/K0
- ってHMVでかえるのね!
韓国字幕はあるのに日本語字幕がないとは・・・
- 857 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/09(土) 00:45:32 ID:YLaoniCy0
- >853
バジル大作戦って、何だよw
- 858 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/09(土) 00:49:50 ID:F4n0t6U/O
- 誰かU-571と16ブロックのレビューよろしく
- 859 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/09(土) 01:02:35 ID:AurXyQjg0
- 邦画のBDが出ないのはなんか理由あるの?
- 860 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/09(土) 01:06:53 ID:oocHAlJI0
- >>856
HMVは、早いが少し高いか、迷うな。
http://bluray.highdefdigest.com/1177/celinedion_newday.html
HMVではPCM5.1とあるが、こっちの方が正しそうだ。
- 861 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/09(土) 01:11:22 ID:k+3bjVjG0
- それって具はうつってるの?
- 862 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/09(土) 01:16:48 ID:jPsHQfEIO
- >>858
16ブロック
画質はBD25にMPEG2収録なので普通。破綻は特にない。
音は非圧縮なので悪くない。
ピクチャーレーベルはソニーお馴染みのアレ。
DVDみたいに別エンディングバージョンで本編を見ることはできない。
別エンディングは特典映像としてSD画質で収録。
その他特典映像はインタビューと旧ダイハード4の予告編のみ。
本編の予告編を収録しないのはダメだな。
字幕はスコープサイズの枠内に収まっている。
ウィリスのコレクションとしてなら悪くないかな。
今見てみたら旧ダイハード4も本編の予告編は無いんだな。
ソニーは他作品で予告編を補完しなくちゃいけないのか。
- 863 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/09(土) 01:38:50 ID:8KPGpIH+0
- ダイハード、舞台になるのか?
- 864 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/09(土) 06:14:21 ID:n1JiLBcl0
- ID4を購入〜
常に30〜くらいのビットレートでなかなかの高画質でした。
ただ、少し前の作品のせいか、SFX・VFXシーンでは多少粗く見える感じがしました。音はDS7000なので省略。
って都市壊滅シーンをまともなホームシアターて視聴したら近所迷惑なんじゃないかと思ったり・・・
FOXはトップメニューを作らないんでしょうか・・・特に不満というわけではないですができれば作ってほしいです。
余談ですが、公開当時からずっと感じてたこと・・・あの宇宙人のデザインは・・・
宇宙人つながりでエイリアンシリーズを期待して待ちたいと思います
- 865 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/09(土) 08:58:47 ID:XAMmBRIC0
- >>853
空軍大戦略の画質はどう?
- 866 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/09(土) 09:13:54 ID:G2j6hBIs0
- 角川から HD DVD独占でときかけがまもなくリリース発表されます
- 867 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/09(土) 09:40:39 ID:1PNGFI9j0
- >>854
俺もLive in Las Vegas欲しい!
初米尼で、ついでにトレーラー見て気になってたシャキラ?と
ビヨンセもあるみたいなので注文しようかと思うんですが
ビヨンセ買った方がいましたらレポお願いします。
- 868 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/09(土) 10:39:20 ID:w6pk29L90
- >>856
セリーヌが日本をどう考えてるのかよーくわかった
これからは韓国だけに行ってくれ
- 869 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/09(土) 11:39:10 ID:9YjlMzPP0
- 北米盤ソフトに海賊版が横行している中韓の字幕が付いてるのはデフォ。
- 870 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/09(土) 12:00:34 ID:F4n0t6U/O
- >>858に誰か答えてよ。エロい人お願いしますm(_ _)m
- 871 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/09(土) 12:36:36 ID:PbnRLU6O0
- >>870
BDは見てないがBSでやってた16ブロックは良かった。
- 872 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/09(土) 13:06:06 ID:E8/ffr3N0
- 国内版のオペラ座ってPCM5.1とTrue HDが入っていますよね。
PCMを収録しているのにTrue HDも入れる意義っていうのが
ピンと来ません。単純にDD収録でいいんじゃないかなぁ、と。
あと、PS3ってHDオーディオのビットストリーム出力には
未対応だったと思いますがこの場合、再生音声を
True HDにするとDDのビットストリームが出力されるってことでしょうか?
(↑PS3の設定がビットストリーム出力になっている場合)
- 873 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/09(土) 13:08:03 ID:UZ6qySQo0
- >>872
【SACD、CD】PS3総合スレ(AV板)【BD、DVD】 vol.54
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1202203900/
- 874 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/09(土) 13:09:57 ID:E8/ffr3N0
- すみません。あちらに行って聞いてきます。
スレ違い失礼しました。
- 875 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/09(土) 15:42:06 ID:jPsHQfEIO
- >>870
16ブロックだけでも俺が答えただろ。死ねよ。
- 876 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/09(土) 15:44:29 ID:yhN//eDJ0
- >>875
おまいのはあぼーんしてるから
- 877 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/09(土) 17:43:29 ID:7y0e4jYR0
- まったく話が出ないけどウィッカーマンってどうなのかな?
- 878 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/09(土) 18:19:45 ID:F4n0t6U/O
- >>877
なんかイマイチってmixiのレビューにはあったよ
- 879 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/09(土) 18:47:32 ID:7y0e4jYR0
- >>d mixi見れない
どんな感じでイマイチなんだろ?
- 880 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/09(土) 19:44:56 ID:F4n0t6U/O
- なんか先の読める展開で、パッケージがなんか結末のヒントになるからドキドキしないって。
- 881 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/09(土) 20:46:39 ID:DZW4q7fw0
- 859
>邦画のBDが出ないのはなんか理由あるの?
製作費が高くて儲からないから。
オーサリング費だけでもDVDで20〜30万くらいなのにBDで300〜400万くらいかかります
しかも売れる枚数はDVDの方が多いので。
製造コストが下がって、枚数出る市場になるの待ってるんじゃないですか?
HD DVDは東芝がオーサリング費を負担してるので負担は少ないですが、枚数出ないし(笑)
- 882 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/09(土) 20:46:48 ID:o7eJVe9S0
- ここは内容のスレじゃないんだぜ?w
- 883 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/09(土) 22:12:54 ID:txTaCA420
- ニューシネマパラダイス
映像はMpeg4AVC,音声はLPCM2ch48kHz1.5MbpsとDD2ch48kHz640Kbps
吹替えはなし
視聴環境はVW60にプレーヤーとしてX90,音声はDS7000でLPCM
映画全体を通して映写室など暗いシーンが多いので,DVDだと潰れがちだったけど
さすがに平均20MbpsほどのAVCだとこの辺の情報量もバッチリで映写機の細かい
部分などいい感じ。CGてんこ盛りの映画と違って映像美に多くを求めない作品なので
DVDで持ってる人はあえてBD版を買い直す必要はないと思うけど
新たに買う人は1000円高くてもこっちにするべきだと思う出来
- 884 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/10(日) 00:06:42 ID:6nZVA/0F0
- セリーヌディオン、ものすごいハイクオリティショーだね。
画質音質共に全くストレスなし。
特典ディスクもすごくいいです。
プライベート映像から、バタバタした舞台裏まで盛りだくさん。
ダンサー達の肌の露出がw Tバック祭りですww
再度本編が見たくなってしまう特典でした。
でも、早口が多いので、日本語字幕が欲しいかも。
英語じゃない言葉もあるし。
日本版DVDも欲しくなる。高いからオクで探そうかな。
- 885 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/10(日) 00:26:08 ID:l6KbrctV0
- パイレーツ〜デッドマンズチェスト
ドルビーデジタル5.1chで再生してるんですがセンターから音でません…。
PS3とHTP-S313です。仕様ですか?
- 886 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/10(日) 00:51:49 ID:PL3/dUsL0
- セリーヌ買おうとおもうんですけど
米アマゾンとHMVの奴って同じ物なんですかね?
http://www.amazon.com/exec/obidos/ASIN/B000YEUUCK/panandscathed-20
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2674989
- 887 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/10(日) 01:01:34 ID:D+C5KNK00
- >>885
すれ違い
- 888 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/10(日) 01:02:06 ID:D+C5KNK00
- ついでに、888
- 889 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/10(日) 01:10:25 ID:6nZVA/0F0
- セリーヌが英語の他に話す言葉ってフランス語か。
そりゃ聞き取れなくても仕方がないね。
そうそう、上の方で具がどうのって質問してる人がいたけど、
着替えシーンはあるが、具は映っていなかったと思いますw
- 890 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/10(日) 01:11:47 ID:UNmPedB70
- >>881
アニメの話で悪いが、アニメ「うたわれるもの」のBD-BOXとかはDVDに比べて相当コストパフォーマンスは良いと思う。
(BD化もDVD化もIMAGICAが担当)
こっちは元々HD制作されていたアニメを本来の画質に戻したということがプラスに働いていると思うんだけど、
HD制作のTVドラマとかはDVDに劣化オーサリングするより、元々の画質で作った方があまりコストがかからないと思う。
他のメーカーがそういった手法をとれれば、安価かつ迅速にBDコンテンツが増えていくと思うんだが。
- 891 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/10(日) 01:34:08 ID:SCIQQ7l20
- すれちすれち
- 892 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/10(日) 02:08:56 ID:hfACZ+yx0
- なんだろう
淡々と評価値のみ書き込めと言うんだろうか
- 893 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/10(日) 02:09:02 ID:7Io6IA5Y0
- 国内企業と、ハリウッド企業じゃ体力に差があるのよ
ハリウッド大手のメジャータイトルは枚数の桁が違うし、仮に最初伸び悩んでも長期的に回収できれば十分メリットがある
邦画や日本アニメは体力が無いから、リスクを負えない。
- 894 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/10(日) 03:46:01 ID:gxktYdIJ0
- セリーヌ、マジで欲しいんだけど日本では店頭で買えないの?
米アマゾンって単価は安いけど送料とか関税が高いって本当!?
どうやったら買えるのだろうか…
- 895 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/10(日) 04:03:37 ID:7Io6IA5Y0
- >>894
米アマゾンはクレカあれば普通に買えるよ
送料は2〜3000円かかったけど
- 896 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/10(日) 07:48:23 ID:4OkYm1KR0
- 北米版ブラックホークダウン、ロメロゾンビ届いて観賞しました
ゾンビは40年前の作品でどれだけきれいになったか不安なところもあったけど細かなとこまでくっきり見えた
音質は5、1CHとPCM、オリジナルモノを収録
さすがに低音、高音ともに物足りないが作品が古いだけに仕方ないかと
画質8 音質6
個人的に満足です
ブラックホークダウンは文句なしで精彩かつきれい
音質も低音の力強くDVDエクステンデッド版とは一味も二味も違う印象
画質10 音質10
オススメです 全部英語表記ですが、、、
再生環境PS3 PCM5.1CH
それぞれ約2300円前後で購入、送料二つで800円
- 897 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/10(日) 08:58:52 ID:fX1b+OlN0
- >>883
平均20Mbpsじゃなくて、単にPS3が表示するピークが20くらいなんだろ。
- 898 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/10(日) 09:07:29 ID:+vNSovPS0
- >>895
standard shippingで送料数百円でしょ。
一週間くらいで届く。
- 899 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/10(日) 09:36:26 ID:WBZL2U/WO
- Celine DionをHMVで送料込みで3700円位だったから、注文したんだけど、音声はLPCM5.1?
- 900 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/10(日) 10:27:30 ID:Llnjrp9b0
- 俺も米尼で買ってみるかな、エクスマキナ。
- 901 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/10(日) 10:44:52 ID:lVDWVCWB0
- セリーヌは日本語入れてないのに韓国語入れてる時点で不愉快
却下
- 902 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/10(日) 10:45:44 ID:yKuTlVq30
- >>885
S313のリモコンのサラウンドボタンを押して、
ディスプレイ表示がAUTOになってるか確認しる。
それでもだめだったらここで聞け↓
【DTS】廉価版ホームシアターの実力は?25【5.1CH】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1200410574/
- 903 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/10(日) 11:00:49 ID:yKuTlVq30
- >>901
単にアメリカに韓国移民が多いからだろ。
- 904 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/10(日) 11:01:10 ID:+vNSovPS0
- >>901
>>869
ハイデフダイジェストで適当に色んなタイトルの収録字幕見てみれ
- 905 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/10(日) 11:09:25 ID:6wYwE6hT0
- >>899
English Dolby TrueHD 5.1 Surround (96kHz/24-bit)
English PCM 2.0 Stereo (96kHz/24-bit)
- 906 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/10(日) 11:58:35 ID:jY/ol4FO0
- >>897
それがPS3でみてるとなかなか20Mbpsきらないのよ
- 907 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/10(日) 15:17:59 ID:NeY1anmj0
- >>897
ID:fX1b+OlN0また君か。
- 908 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/10(日) 21:30:16 ID:e2TFcqQe0
- >>901
いろんな言語をいっぺんに入れるのはその方が原版ひとつ作ればすむから
安上がりなんでしょう。ほんとは日本語も入ってたんだとおもいますよ。
それをはずしたのは日本市場を考えてのこと。
日本語字幕が入ってたら高い日本版をだれも買わなくなるから。
韓国語字幕とか入ってるのは、韓国ではソフトが安いからわざわざ輸入版など
買わず、国内版に影響を与えないからでしょう。
- 909 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/10(日) 21:39:55 ID:+vNSovPS0
- セリーヌBDが欲しくなって北米盤BDにほとんど日本語字幕が入っていなくて、
逆に中韓字幕は大体のタイトルに入ってる事に今更気づくのは情報が遅いぞ。
- 910 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/10(日) 21:42:54 ID:bEIAhooy0
- 北米盤で中国語、韓国語は入ってるのに日本語だけ
ハブられてるなんて、今に始まったことじゃないんわけで。
- 911 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/10(日) 21:44:13 ID:7Io6IA5Y0
- 韓国はDVD売れなくて映画業界かなりやばいらしいからねえ
コピーがあたりまえに出回っているらしく、数年前のように高予算作品は作れなくなってると聞いたな
- 912 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/10(日) 21:58:09 ID:mDsahwBh0
- 日本語字幕入れたら、日本盤での商売に影響あるから入れないんだろうな。
まあ実際米盤に日本語字幕ついてたら、みんなとは言わずともマニアの多数が
安いネットショップで米盤買いあさることになりそうだ。
- 913 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/10(日) 22:17:02 ID:zaVUr8hR0
- 日本の消費者はコンテンツ屋に嘗められてるつーことでFA
- 914 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/10(日) 22:18:09 ID:6nZVA/0F0
- 日本語字幕イラネ
だって
セリーヌでイーオン
に通ったもん。
- 915 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/10(日) 22:22:48 ID:dTwjsbvC0
- 日本語入れないのは日本の業者保護の為
中韓語入れるのは海賊版DVD駆逐の為
って事?
- 916 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/10(日) 22:30:11 ID:jY/ol4FO0
- BDは北米と日本でリージョンコード一緒にしちゃったからね
単独の国だと日本はアメリカにつぐセルソフトの市場だから
ちゃんと仕様を分けとかないとってことじゃないの?
韓国とか中国は正規版セルソフトの市場がほぼないからね
- 917 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/10(日) 22:36:13 ID:7Io6IA5Y0
- >>915
たぶんそうなんじゃないかな
正規品を買うっていう文化自体を根付かせるのが先決なんだと考えているのかも
- 918 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/11(月) 01:01:25 ID:83TTJLFx0
- セリーヌってラスベガスのシーザーズパレスでやってたやつ?
北米版ってBDで出てるんだ...
- 919 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/11(月) 01:35:45 ID:vH3N2UNH0
- セリーヌ予約したけど、字幕ってMCとかインタビューの時のことですよね?
歌ってるときの歌詞はでないんですよね?
- 920 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/11(月) 02:33:27 ID:tdk1wR+x0
- 善き人のためのソナタって、米国だとBDで出てるのね。ソニーだから日本でも出るかな?
- 921 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/11(月) 03:11:51 ID:p8pq9ZmI0
- >>920
日本はソニーじゃないよ。
- 922 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/11(月) 07:12:46 ID:l3q98L6W0
- >>920
>>601のことですね。
- 923 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/11(月) 08:52:07 ID:xvkSXgq/0
- まあハリウッドが日本を馬鹿にしてるのはあきらかだな
罠、婆猿しかり鼠の劣化音声仕様
- 924 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/11(月) 09:12:51 ID:KvUmL7Jw0
- 米ワーナーは特典映像にも日本語字幕の付いてるソフトを出して来てる。
賢者の石を除くハリポタとか。
- 925 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/11(月) 09:20:47 ID:s3Bd8z0z0
- >>924
それをそのまま日本で発売してるのに日本では高くなる
マジ、消費者を愚弄してる
- 926 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/11(月) 09:26:49 ID:q97rKfwH0
- 物価が違うから
- 927 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/11(月) 10:20:43 ID:A8tZarhE0
- >>923
ハリウッドはまだマシだよ
日本のアニメなんて日本産なのに
日本のみバカ高、海外では叩き売りじゃん
しかも仕様も海外が豪華だったりする
- 928 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/11(月) 10:25:31 ID:A8tZarhE0
- ついでに言えばテレビ局他も日本の消費者をバカにしている
デジタル放送にコピー回数制限なんてかけているのは世界で日本だけ
それなのにセルソフトの価格は世界一高い
何だよこの国って感じ
- 929 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/11(月) 10:33:47 ID:uE0cAhXX0
- ヒント:著作権ゴロ
- 930 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/11(月) 10:58:31 ID:KJ5zI/sU0
- 利権に群がる亡者
- 931 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/11(月) 10:59:56 ID:Xd9bNZ4Y0
- >>928
品質には万全を期してますと言ってるのに簡単に毒を入れられる日本
だえーーーーーー
- 932 :920:2008/02/11(月) 11:50:39 ID:tdk1wR+x0
- >>921
う、残念。とりあえず配給元と思われるアルバトロスにBD版の問い合わせ
メイル出してみた。まぁ返答は予想通りだろうけれど。
>>922
このレビュー見ると、英語わかる人がマジうらやましいです。日本語字幕が
ついてれば買ったんですが...。orz
- 933 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/11(月) 12:27:49 ID:GOGL/+2Y0
- >>928
だったらこんな所で文句言ってないで
メーカーに直接文句言えよ
- 934 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/11(月) 12:31:38 ID:cj0unaO40
- >>932
WOWOW版でも画質良かったからな〜
俺も日本版BD出して欲しいと思ってる。
BD版なら尚更画質に期待出来そう。
内容も良いし。
- 935 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/11(月) 12:38:44 ID:cj0unaO40
- 日本版セルソフトが高いのは、販売にレコードメーカーとか通すからだろ?
アメリカだと映画会社が販売元だから安いんじゃないの?
それと前に何かで見たけど、ビデオ化権買う時にハリウッドがヒット
しなかった作品を抱き合わせで買わせてるとか。
- 936 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/11(月) 12:44:40 ID:3covOUe90
- 逆襲のシャアの仕様をみると
リニアPCMしかかいてないんだけど
うちのアンプ、DD,stsしか対応してないんだけど
音どうなるの??
DDとして再生される?
- 937 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/11(月) 12:47:33 ID:8aGMxL9LO
- ステレオLPCMだろ。
対応してないアンプは存在しない。
- 938 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/11(月) 15:32:07 ID:9jzVDdDC0
- リニアPCM対応してないとCDが再生できないw
- 939 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/11(月) 15:51:11 ID:RPRNpkLi0
- BD版300(スリーハンドレッド)の画質はどんなもんでしょうか?
DVD版持ってるけど、熱い名言とスパルタン兵の肉体美を
より高画質で堪能できるなら購入しようかと迷ってます。
- 940 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/11(月) 16:15:36 ID:TdBT8KMY0
- HD DVD版300はBD版にはないちょっとしたシミュレーションライクなゲームが楽しめますし
画質・音もすばらしい出来です あとブルースクリーンというCGと実写部分を作品を見ながら比較できたりできる
モードも付いてますよ
- 941 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/11(月) 17:21:32 ID:75UKP3w/0
- HD DVDなんてゴミ規格の話はどうでもいい。
- 942 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/11(月) 17:23:47 ID:75UKP3w/0
- >>939
両方買ったけどDVD版とは比較にならんよ。
高精細で鮮明。
DVDのようにノイズまみれの画質じゃないからBD買っておいた方がいい。
- 943 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/11(月) 19:40:05 ID:SXvr34qk0
- スターシップトゥルーパーズを買った。
画質が結構いいんで、バグズが実は着ぐるみだったことがよくわかるな。
- 944 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/11(月) 19:53:54 ID:ZmciQTeE0
- 背中にチャック付いてるよな
- 945 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/11(月) 20:09:58 ID:vH3N2UNH0
- マジでかw
ちなみに、どのタイプのバグズ?
- 946 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/11(月) 20:10:42 ID:9S5pSTfj0
- 中の人も大変だな
- 947 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/12(火) 00:56:57 ID:oe7dPYrI0
- チャックを隠すために、正面にあるタイプと背中にあるタイプの2つを
作るってやはり金あるよな。ハリウッドの着ぐるみってさ。
- 948 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/12(火) 03:07:40 ID:q2T6XdW00
- 昔、テレビが日本国内では高く売られて、国外では普及のために安く売られるのはおかしいとかいう裁判があった気がする。
気骨のあるやつは裁判起こしてみればいいんじゃないのかね。
テレビのは勝ったんじゃなかったか?
- 949 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/12(火) 03:10:36 ID:muE/UIpd0
- 再販価格維持制度という世界唯一の利権がなくならない限り安くはならん
消費者馬鹿にし過ぎだろ
- 950 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/12(火) 03:20:34 ID:q2T6XdW00
- 失礼、いわゆる「カラーテレビ買い控え運動」のことだった。
しかし、不買運動で松下に公取委から文句言わせて、実質価格を20%くらい落とさせたらしい。
みんなで買わなきゃその位の事は出来るんだろうな。
みんな北米版だけ買うようにすればいいんじゃないの?
- 951 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/12(火) 03:31:45 ID:muE/UIpd0
- 日本版出なくなって終わりそうだな・・・
- 952 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/12(火) 03:38:51 ID:q2T6XdW00
- でも、世界第二のマーケットでAVファンからそっぽ向かれるのって、結構キツイ話じゃないのかね。
いやまあ、みんな欲があるから、無理だとは思うけど。
俺だってきっとムリだ。
- 953 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/12(火) 04:05:47 ID:1oJYuiWT0
-
次スレ↓
【Blu-ray】BD専用 画質音質評価スレ 9枚目【BD】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1202756563/
こちらを埋めてから使ってください
- 954 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/12(火) 04:31:32 ID:orNjIaWY0
- >>943
僕も買ったよ。今日届くところ。音もいいのかな?DVDと比べて。
- 955 :TDK:2008/02/12(火) 05:58:53 ID:orNjIaWY0
- 前に買ったTDKの25GBのメディアが初期化できないし、録画できない。電話したら
送ってくれといったので送ったが音沙汰なしなんだよね。まだ袋を開ける前に
レーベルのところが油か水か、指紋はついてないが、なんかそんな感じの汚れがあった。
どこも触ってないのにね。大切に使っているから。
今日今、WOWOWの鉄コン筋クリートの録画したTDKのメディアを再生したら、タイトルが見つかりませんだって。
再生できない。
これも前と同じような汚れがついている。絶対そんなところ触ってない。
一体何なのだろう。TDKも対応しないし。録画してあった奴が消えると思うと怖いな。
TDKなんとかしてくれよ。もうTDKの買うのやめようかな。ダサいけど(プリンターの対応してあるやつ持っている人ならいいけど)
真っ白の三菱のにしようかな。安いし。
パナなんかどうかな。ソニーは最近安いね。
- 956 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/12(火) 06:16:05 ID:qc7KNRIe0
- >>955
ディスク不良はあるよ。
安売りしてた、外国の買ったら、焼けなかった。<DVD−Rだけど
- 957 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/12(火) 09:16:16 ID:Vq3qo0IZ0
- TDKなんか買うからだ。ゴミメディアメーカーめ。
BDだったら素直にパナかソニー買っとけ。
- 958 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/12(火) 10:19:51 ID:JR6Vxf570
- 密林でソニーのRの1層と2層が半額以下の値付けしてた(現在は在庫切れ)
だめもとで大量注文かけたが、果たして出荷されるかwktk
- 959 :TDK:2008/02/12(火) 11:20:27 ID:orNjIaWY0
- TDKちゃんとした奴を送ってくれるって。メールさっきあった。
TDKってあんまり高性能なメーカーじゃないの?
まあ相性も考えてソニーが無難か。今安く出てる。
- 960 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/12(火) 12:11:58 ID:C6cpXZmD0
- 俺はソニーで不良品だった経験あるから
2度とソニーのは買ってないなぁ
TDKオンリーだわ
- 961 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/12(火) 13:43:06 ID:3Lt+DX8O0
- メディアじゃないけど、最近の日本製家電は初期不良が多すぎ。
去年はキャノンのプリンターとソニーのハンディカムが初期不良で交換。
今年は三菱のオーブンレンジが初期不良で交換…。たまたまかもしれんが。
- 962 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/12(火) 13:46:05 ID:a0dOLeSi0
- TDKのDURABIS無くしてはまともなBlu-rayメディアなんぞありえないと思うんだが。
- 963 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/12(火) 14:02:29 ID:n5J4O9PH0
- >>961
いや、たまたまとは思えんよ
ホント質悪くなった
メーカー交換すればOKだと思ってるからな
どうせ回収したやつそのまま市場に流してるんだろ
で、文句言わない奴がそのまま使ってくれればしめしめつーことだよ
- 964 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/12(火) 14:49:38 ID:dTnMhMmH0
- >>940
>>942
ありがとうござます!!早速買いに行きたいと思います。
レオニダス王激燃え!!
- 965 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/12(火) 16:32:33 ID:8R/0OCv/O
- U-571って画質と音質どう?
- 966 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/12(火) 17:34:06 ID:e6moiIxC0
- >>942
やっぱりそうなんですかねぇ…。
- 967 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/12(火) 18:30:45 ID:TPVxMsxc0
- >>965
画質、音質、ともに9点台
但し、画角がシネスコでなくビスタだけど、逆トリミングなので損ではない。
雰囲気の問題。
- 968 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/12(火) 19:20:43 ID:yYGtI96W0
- >>964
俺はペルシャ王クセルクセス萌したw
あのキモさをBDで堪能できたw
- 969 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/12(火) 22:32:10 ID:pmo9v90d0
- 東芝、Blu-ray Disc をサポートへ
ttp://japan.cnet.com/blog/skys/2008/02/11/entry_25005035/
EGMはユニバーサルがHD DVD独占から下りた事を確認
EGM Confirms Universal's Exclusivity Drop from HD DVD
ttp://www.thegamersthought.com/
- 970 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/12(火) 22:33:35 ID:M7HyYkjt0
- アイ,ロボットとアイアム,レジェンドの日本版ってまだ出ないのかな?
北米では3月だよね。
- 971 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/12(火) 22:39:58 ID:xqS+ZXUl0
- >>960
ソニーのディスクは松下OEMでつw
- 972 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/12(火) 23:08:08 ID:AouGFH0j0
- 月探査機「かぐや」が撮影した月と地球のHD映像がHD DVD化
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080212/pony.htm
ボッタクリ価格の上にHD DVD/DVDのみなんて、頭おかしいんじゃないの
- 973 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/12(火) 23:18:05 ID:06JMo5jU0
- >>972
出たら多少ぼったくりでも買うぞ!と思っていたんだけどなあ・・・・・orz
- 974 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/12(火) 23:19:35 ID:06JMo5jU0
- >>971
え、ソニーって自前で製造技術開発してたと思ってたけど・・・量産にはつかってないの?
- 975 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/12(火) 23:20:39 ID:1oJYuiWT0
- DVDとのつうぃんふぉーまっつ
単体でBlu-rayで出せば売れるのにね
折角のハイビジョン撮影なのに もったいない
- 976 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/13(水) 00:03:48 ID:yVVVcYX00
- http://blogmag.ascii.jp/kodera/2008/02/12221805.html
人類共有の財産を
定価付けて売るってか。しかもHD DVDって。
いやNHKのかぐや映像の話なんだけど。
日本国民の税金で打ち上げた探査船に、日本国民の受信料で備え付けたハイビジョンカメラの映像を、セルメディアとしては負け組決定のメディアに入れて売ると。
お金ってコワいねー。正常な判断狂わせるよねー。
- 977 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/13(水) 00:10:24 ID:YQZGcK1q0
- >>976
BDにも定価はつくだろw
出だしがおかしいよ。
素直に最初から「負け規格で出すな」って言えば良い。
- 978 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/13(水) 00:19:31 ID:ZyXxmVuy0
- つまりあれか、かぐや関連のものは全部無料で国民に配布しろってことだな
- 979 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/13(水) 00:30:28 ID:SYkLJ/vB0
- つーか、NHKのコンテンツはBBCみたいに全て無料で公開すべきじゃないか。
受信料を徴収してその受信料で番組を作って放送する"公共"放送なんだから、
何で金とって商売することが許されるのかさっぱり分からん。
営業利益でより良いコンテンツを作るとか言い出したら民業圧迫だろうし。
- 980 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/13(水) 00:38:54 ID:yVVVcYX00
- 「質問」
日本国民の税金で打ち上げた探査船に、日本国民の受信料で備え付けたハイビジョンカメラの映像を、
将来性のない負けメディアであるHD DVDでのみ販売すると言う今回の決定に関して国民が納得のいく説明を求めます。
また、愚行を改め今後別のメディアでの提供を行う場合、更なる高画質を追求した形で作り直すつもりか否かも回答願います。
JAXA|お問い合わせ・FAQ
http://www.jaxa.jp/pr/inquiries/index_j.html
NHK ENTERPRISESお問い合わせ
https://www.nhk-ep.co.jp/contact/form.cgi
ポニーキャニオンお問い合わせ
http://www.ponycanyon.co.jp/support/faq.html#q_010
埋め
- 981 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/13(水) 07:01:09 ID:aMj+/aOW0
- ポニキャてHD DVD陣営なんですが実質
あんたらにごちゃごちゃ言われる筋合いないぞ
買わなければいいだけじゃん
- 982 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/13(水) 07:23:16 ID:8/zHQOWa0
- スレ違いだボケカスアホマヌケ
- 983 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/13(水) 10:21:41 ID:NwlLc9L30
- >>979
つNHKアーカイブ
川口だけどな。
係りのお姉さんの親切なこと親切なこと。
- 984 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/13(水) 13:53:35 ID:dMkp4gTG0
- ちょっと前に出てたアキバの中古って例えばなんて店?
他にお勧めなお店があったら教えてくらださい。
- 985 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/13(水) 17:15:08 ID:Ltt/8kss0
- ナルニア出るね
たぶん買わないけどw
- 986 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/13(水) 19:56:46 ID:Zf38QJVcO
- >>985
ナルニア、劇場版だね
ID4も劇場版
長尺版がすべてとは思わないけど
なんか悔しいんだよな
だからまだID4買ってない
- 987 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/13(水) 20:04:21 ID:+C8eGetg0
- インプレスの例のかぐやの映像フォーマットがHD DVD層がMPEG2の件だけど、製品版もMPEG4/AVCとの正式な回答がNHKからあったぞ
ポニキャに連絡いれてインプレスに訂正するよう支持するとさ
- 988 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/13(水) 20:29:07 ID:82hu8/MY0
- わかりやすいなぁ
- 989 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/13(水) 21:35:15 ID:7Q0CeVo90
- わざわざMPEG4にする意味あんの?w
- 990 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/13(水) 22:19:37 ID:Mlq7Ru0G0
- ソウってBOX出るけど、4だけってリリースされる?
- 991 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/13(水) 22:27:53 ID:82hu8/MY0
- http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071228/speask.htm
現在のところBDビデオ版単品での販売は予定されていない。
蜘蛛男と同じだな
あれもすぐバラ売りするのかと思ったけど未だにアナウンス無いし
- 992 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/13(水) 22:41:33 ID:uUkEhL6g0
- ソウって面白いの?
カルト人気があるのは知ってるけど、ホラーはそんなに好きじゃないんだよな。
ホステルのBDはもってるけど。
- 993 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/13(水) 22:52:02 ID:7E+bPT2aO
- イキそう
- 994 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/13(水) 22:59:08 ID:hTHVeawZ0
- 逝けよw
- 995 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/13(水) 23:00:17 ID:1iPk+K4j0
- ダイハードBD-BOXって洋画の割りには高いよなぁ
- 996 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/13(水) 23:05:56 ID:mm3qlM7X0
- >>986
ID4が長尺じゃないの忘れて買ってた・・・
60セカンズと良い、いずれ長尺版も出たら
また買ってるんだろな・・・
- 997 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/13(水) 23:52:20 ID:lMFurTK+0
- 次スレ↓
【Blu-ray】BD専用 画質音質評価スレ 9枚目【BD】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1202756563/
- 998 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/14(木) 00:28:02 ID:UZz7XoLR0
- うめえ
- 999 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/14(木) 00:28:48 ID:UZz7XoLR0
- 埋めえ
- 1000 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/14(木) 00:29:35 ID:UZz7XoLR0
- 産めえ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
217 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★