■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
HD DVD 画質評価スレ 1枚目
- 1 :1:2007/05/23(水) 08:23:56 ID:WwEvV0L50
- HD DVD のセルソフトの、画質、音質評価を目的としたスレッドです。
評価は10点満点です。
*あくまで画質音質評価であって、内容については不問です。
視聴機器、ソフトの採用コーデック等の記載があると参考になります。
*主観で語られることですので、( ´_ゝ`)フーン程度の参考にして下さい。
- 2 :1:2007/05/23(水) 08:33:21 ID:WwEvV0L50
- とりあえずキングコングでも買っと毛
- 3 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/23(水) 08:46:42 ID:t6513Muj0
- キングコングをプレゼントでもらった以外、一枚も
買ってません。欲しくなるソフト、出して下さい。
- 4 :1:2007/05/23(水) 08:50:12 ID:WwEvV0L50
- んじゃ ワイルドスピード1〜3買っちゃいなYO!
すげー綺麗だし馬鹿げたストーリーだから!
あとはヴァンヘルシングなんかもいいんじゃね?
- 5 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/23(水) 09:07:30 ID:t6513Muj0
- >>4
前もワイルドスピード1〜3薦められた記憶があるw
そんでレンタル屋で借りかけたけど、結局止めた。
家にはLDが200枚、DVDが400枚はあるかな?
ほとんど一回しか見てない、もしくは一回も見てないんだよなぁ。
買うのが馬鹿らしいと、最近やっと気づいたんだ。
早くHD画質のレンタル始まってくれないかなぁ。
いきなりスレ違いですまんなぁ。
- 6 :1:2007/05/23(水) 09:29:33 ID:WwEvV0L50
- なら、バックドラフトはどうかね?
画質もストーリーも文句なし! とくにラストシーンは見物!!
戦場のピアニストもいいぞ! これも画質ストーリー問題ナッシングYO!
- 7 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/23(水) 09:31:45 ID:35NkdQ8c0
- >>1-1000
どういう経路でHD DVDユーザーになる過ちに辿り着くのか?
- 8 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/23(水) 10:51:12 ID:0HbGDZwH0
- 誰かVC-1とH.264別に画質評価してくれ。
大ざっぱでいいんで。
- 9 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/23(水) 11:15:48 ID:WJog60spO
- ブラザーズグリム最強
- 10 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/23(水) 11:19:23 ID:XcfUArR10
- 里山最強
- 11 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/23(水) 11:34:16 ID:0vFMooX40
- >>7
お前、この世にいらない存在だから、自分でこの世から消えるか
もうこのスレ来ないかどっちかにしろ。
- 12 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/23(水) 14:53:38 ID:mbTnUtQX0
- 芝エンタ制のH264作品の画質は安定しててほぼハズレなし
一部、ベルベットレインとか例外もあるが。 あとなんでもそうだけどシーンによっては画質が変わってる気がするな
狙ってやってるんだろう
- 13 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/23(水) 16:28:55 ID:J0Ds6YSz0
- 意外と東芝エンコーダーは優秀とのこと
勿論使い手によるがね
- 14 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/23(水) 19:53:59 ID:Zdh2TEUR0
- うむ
- 15 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/23(水) 22:16:38 ID:bIwho1Kl0
- >>11
いっそ自分がこの世から消えれば、世の中の全てが解消するぞw
その方が親も喜ぶ。
- 16 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/23(水) 22:48:24 ID:tnUC35CW0
- 早速w
- 17 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/23(水) 22:59:07 ID:3PjbX9O+0
- シナリオ本欲しいな。
- 18 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/23(水) 23:00:23 ID:3PjbX9O+0
- 誤爆しちゃった。スマソ
- 19 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/24(木) 07:12:17 ID:jJrCn+8b0
- ほう
- 20 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/24(木) 08:01:42 ID:qST4tJBI0
- >>15
無能
- 21 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/24(木) 13:41:20 ID:OoDV/n9w0
- 蒲田行進曲はどうでしたか?
- 22 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/25(金) 09:43:48 ID:rAYI5qlM0
- そんなもん買ってるやついるのか?w
- 23 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/25(金) 10:30:07 ID:SVRKqff60
- 邦画は貴重だよ。昔の邦画のタイトルもリマスターでたくさん出てくれるといいんだけどな。
- 24 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/25(金) 11:10:36 ID:rAYI5qlM0
- SHINOBI買えば?
めちゃ綺麗だしお勧めw
- 25 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/25(金) 11:43:29 ID:U00rai0J0
- 日本映画専門チャンネル9月よりHD化(e2のみ)
ttp://www.yomiuri.co.jp/entertainment/tv/20070524et0a.htm
- 26 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/26(土) 11:48:17 ID:NSGefid00
- >>25
- 27 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/26(土) 19:05:39 ID:WIcZhQCT0
- n?
- 28 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/26(土) 19:51:24 ID:YkFnBbQd0
- 競馬でも買え
社長も喜ぶ
- 29 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/26(土) 22:33:10 ID:tF/vRhr00
- H.264
上
・ブラザーズグリム
・戦場のピアニスト
・SHINOBI
・砂の器
・里山
中
・リベリオン
・GOAL
・リディック
下
・ネバーランド
・トリプルX
・サラマンダー
- 30 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/26(土) 22:47:51 ID:OQ2wrFR60
- >>29
パッチギも下にランクするな
というか東芝H.264ソフトはネバーランドとパッチギしか持ってないorz低画質物ばかり
- 31 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/27(日) 08:21:11 ID:7AvpEMeQ0
- 当方HDブラウン管だけど水のシーンが多い里山が一番綺麗なんじゃね?
ほとんどブロックノイズねーし、つーか俺的にはどのソフトもコントラスト、明るさ調整次第で高画質だと思うんだが
ベルベットレインてやつは全体的にボケててあれだけどw
- 32 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/27(日) 16:49:21 ID:EXkLZMPt0
- 里山が最強だろう
- 33 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/27(日) 20:04:31 ID:gJdVg/M60
- 里山の次は? 桜もいいんじゃねか?
- 34 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/27(日) 20:26:32 ID:YCjuDC/s0
- TrueBlueはどうよ
- 35 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/27(日) 20:44:50 ID:EXkLZMPt0
- >>33
桜ってどれ?
夜桜ならかなりイマイチだけど
- 36 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/28(月) 06:39:13 ID:O6zQi9w30
- trueblueもh264だよな
ただあれは1層なんだよ実を言うとw それでも十分綺麗に見れるが
- 37 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/29(火) 09:51:41 ID:iJnZlmKv0
- age
どうでもいいが今日尼からイングランドプレミアーなんたらていうHD DVDが届く
レビューは後ほどにでも
- 38 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/30(水) 10:15:10 ID:bLqCnAhi0
- どうだった?
- 39 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/30(水) 11:02:11 ID:9qhqvk1a0
- はええよw
- 40 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/30(水) 11:41:35 ID:jNe5wDT20
- おせーよ
はやくしろ
- 41 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/31(木) 09:13:15 ID:oolZuzES0
- ん? ざっとみたとこH264でそれなりに綺麗だったぞ>イングランドプレミア〜
- 42 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/31(木) 13:59:08 ID:VWr7fGvo0
- ざっとみたとこ&それなり ・・・か
- 43 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/01(金) 09:40:31 ID:FPoiVH2C0
- それなりだけど とても綺麗ですた
- 44 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/01(金) 10:13:38 ID:AwObPIEE0
- ブルーレイに負けたんだよ
- 45 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/01(金) 10:38:01 ID:hmmz36Il0
- ぶるーれいって何?
- 46 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/01(金) 10:50:22 ID:FPoiVH2C0
- ところで関係ないんだが、海外のHD DVDタイトルでH264は採用されてるんだろうか? というか里山も発売されてるのか?
ハリウッドどころだとほとんどVC-1なんじゃね? ちょっと退くねw 総合的に見てH264がクオリティ高いですよどう見てもw
- 47 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/01(金) 12:39:38 ID:nCm1yukD0
- 海外のH.264もいっぱいある。お前が知らないだけ。お前なんか生きてる価値ないし。
- 48 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/01(金) 12:42:35 ID:FPoiVH2C0
- ほう? どんなタイトル?
- 49 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/01(金) 12:44:04 ID:MAbt/IvT0
- ワインスタインは全部H.264だな
- 50 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/01(金) 14:36:48 ID:nCm1yukD0
- ワインスタインの他にもユニのインタープリター、他にも音楽物とか。
- 51 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/01(金) 18:39:44 ID:fUSQDJA80
- H264の次に綺麗なコーデックがVC1ということですか?
- 52 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/01(金) 22:19:31 ID:i+rpRDTR0
- >>51
コーデックで得手不得手があるんじゃないだろうか…
最強は現状ではPHLのH.264だろうけど。
- 53 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/02(土) 06:49:27 ID:fIa47PhC0
- >>52 なんとなく、あれは反則なきもするが、ああして新たに最適化したノウハウは、
他社にも公開されるんだろうか。
- 54 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/02(土) 08:19:10 ID:R/W4xZ7X0
- >>53
エンコーダの最適化はH.264に限らずMPEG2でも行われてきたことだよ
そのノウハウを蓄積するのにかかったコストは何らかの形で回収するとは思うよ
他社に公開した方が金になると思えば公開するだろうし
自社で抱えておいた方が金になると思えば抱えておくだろうし
- 55 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/02(土) 12:23:54 ID:3QLrn85K0
- ttp://www.stereosound.co.jp/hivi/detail/bancho_345.html
ttp://www.stereosound.co.jp/hivi/detail/bancho_346.html
ttp://www.stereosound.co.jp/hivi/detail/bancho_348.html
ドーン・オブ・ザ・デッド、ノッティングヒルの恋人はロスレスTrueHD仕様。
最近はロスレス使うところ多くなってきたね。良い傾向だ。
- 56 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/02(土) 12:31:40 ID:3QLrn85K0
- あとドーン・オブ・ザ・デッドは劇場版のがスピード感があって好きなのでそっちのが欲しい。
- 57 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/03(日) 08:20:52 ID:jUCsUnC8O
- >>56
おっぱいゆらりとか正直余計だよな。
- 58 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/03(日) 10:37:08 ID:9L7f2h600
- うえw
- 59 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/03(日) 13:25:22 ID:NjlAO5w70
- ドーンオブザデッドよりショーンオブザデッドのが欲しいオレは少数派?
- 60 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/04(月) 03:33:27 ID:SDz5x4VjO
- >>59
俺は両方だ。
- 61 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/04(月) 12:37:54 ID:3evQtG+t0
- あー HD DVD陣営よもっとh264の新作出してくれ!
- 62 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/05(火) 13:27:41 ID:dtfI2mE10
- agr
- 63 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/06(水) 07:54:55 ID:OrwY4Vm20
- w
何か買ってやれw
- 64 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/07(木) 07:31:52 ID:lU82XZ1y0
- たとえば?
- 65 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/08(金) 06:51:32 ID:s0LtQ67o0
- SWとかどうよ?
- 66 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/08(金) 18:43:00 ID:Fw5UU78L0
- ディパーテッドなかなかの高画質ですお勧めしますよ
- 67 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/08(金) 22:08:07 ID:id3r56080
- ブルーレイに負けたんだよ
- 68 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/08(金) 23:30:11 ID:6/Pybir00
- ディパーテッドのHDDVD、hmvにkonozamaくらったよ。
4月に注文してたのに・・・
- 69 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/09(土) 00:46:21 ID:dIe1YuVF0
- >>68
俺も4月注文だけどメール便で今日ちゃんと着いたよ
konozamaはどういう基準で発動するんだろうね
- 70 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/09(土) 15:49:16 ID:IXUPuyul0
- 逃亡者、画質:7
全体的に解像感が低いのかボケてるがストーリーが良かったので思わず最後まで見てしまったw
音質は普通なんじゃね?
- 71 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/09(土) 15:56:06 ID:pcsstYVp0
- >>1
悪し
- 72 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/10(日) 00:55:55 ID:fVYkrykI0
- ブルーレイに負けたんだよ。
- 73 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/10(日) 01:35:56 ID:2ghe55Ln0
- ディパーテッドと逃亡者を購入。
逃亡者の方は、ギザギザが目立ち、アップコンバートの様に見えるところと
あまり気にならないところとがあった。
エンドロールはギザギザだらけで、本当にアップコンバートかもしれないね。
ディパーテッドはまあまあ普通の画質だった。
- 74 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/10(日) 09:41:54 ID:BieSQT180
- 沈黙の戦艦(HD DVD)
画質:10 解像感は全編とおして高め
あとビスタで見やすいお勧めの一品
- 75 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/10(日) 12:33:50 ID:UN/POW1aO
- モノラル吹き替えのテレビサイズに慣れてると
HD画質でオリジナル英語音声5.1chだとまるで別作品になりそう。
コックもニッコリだな。
- 76 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/10(日) 15:10:09 ID:L/g1j7fJ0
- ブルーレイに負けたんだよ。
- 77 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/11(月) 09:47:34 ID:4LZ/iWjy0
- naccho libra (HD DVD)
画質: 9 VC-1
- 78 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/12(火) 00:52:04 ID:GNv3/GGz0
- The Matrix (HD DVD.VC-1,DD+or TrueHD)
画質9、音質8
The Matrix Reloaded(HD DVD.VC-1,DD+or TrueHD)
画質9.5、音質8
(XA2-1080p-HDMI-TW1000-PJ100)
こいつはVC-1で頑張ってるね。VC-1はだいぶノウハウ固まってきたのかな。
今回のはデジタルリマスターとのことだし。
今後はいかに綺麗なマスターをひっぱてくるかだね。
パイレーツはDI蔵出しマスターだから、ちょっと反則かな・・・
- 79 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/12(火) 07:47:08 ID:W2qO7Mnl0
- シネスコ、ビスタスコープどっちがいい?
- 80 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/12(火) 22:50:39 ID:6nO8E6A/0
- ブルーレイに負けたんですよ
- 81 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/13(水) 11:17:34 ID:Z1e/aign0
- なんでもいいがH264ものはどれも綺麗だからハズレないよw
- 82 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/14(木) 11:56:10 ID:ZrRKasI00
- age
- 83 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/15(金) 15:16:24 ID:3JGSkX840
- しかし なんもソフトでないなHD DVDは
- 84 :(=゜ω゜) :2007/06/15(金) 15:32:04 ID:ENiuoHqC0
- もはや時代はブルーレイです。今時HD-DVDなど・・・ 笑
- 85 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/16(土) 07:50:12 ID:/Kt9indP0
- 構ってちゃんのBD厨が定期的に書き込みしているのにワラタ
- 86 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/16(土) 09:09:19 ID:am8ju2mL0
- http://www.phileweb.com/shop/hqv/
置いときますね。
- 87 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/16(土) 09:28:52 ID:5tosjRHJ0
- せめてFOXだけでもHDに寝返んもんかね?
ワーナーとユニバーだけじゃあまりに寂しい
- 88 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/16(土) 09:36:12 ID:5tosjRHJ0
- 今のHDに足りないもの
CG映画だな CG映画 VFXやらを駆使したそういうタイトルがあまりに少ない
ラブロマンスもんばっか これじゃ飽きちゃうわな
- 89 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/16(土) 11:06:33 ID:m+Mff+lD0
- 邦画もっと出してほしい。
FOXよりもMGMがきてほしい。
- 90 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/16(土) 11:32:46 ID:/Kt9indP0
- >>87
パラマウントのこと、忘れないでください
- 91 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/16(土) 12:34:34 ID:5tosjRHJ0
- ディズニーもマルチ化しちゃえよ
いつまでもPS3に媚びるこたないYO 勝負は北米じゃまじでわからないよ?
- 92 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/16(土) 19:21:36 ID:07IuXDP10
- virtual trip 熊野 HD-DVD ツインフォーマット
発売日: 2007年09月05日
メーカー品番: PCHJ-10004
ディープ・パープル/ゼイ・オール・ケイム・ダウン・トゥ・モントルー〜ライブ・アット・モントルー2006〜
発売日: 2007年08月22日
メーカー品番: VAHD-1008
イエス/ライヴ・アット・モントルー2003
発売日: 2007年08月22日
メーカー品番: VAHD-1006
サンタナ/ピース・コンサート 〜ライブ・アット・モントルー2004〜
発売日: 2007年08月22日
メーカー品番: VAHD-1007
HDスレに貼られていたもの。
やっぱり日本人なら熊野だよね。
- 93 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/16(土) 21:04:47 ID:vKQ9OnvD0
- ブルーレイに負
- 94 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/17(日) 16:44:44 ID:T3nMpIBK0
- 世界遺産みたいなのHD で出してくれよ NHKw
- 95 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/17(日) 16:53:39 ID:ftwKRLot0
- >>94
世界遺産じゃないけど日本自然遺産なら里山が
- 96 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/17(日) 17:29:35 ID:T3nMpIBK0
- 毎年BShi でやってる縦断世界遺産をH264の超高画質でHD化してくれ!
- 97 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/18(月) 08:20:01 ID:jmFpFpRx0
- c
- 98 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/20(水) 08:24:14 ID:CCzcZjf70
- d
- 99 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/21(木) 18:03:04 ID:qwjTDIh70
- e
- 100 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/21(木) 18:30:18 ID:t87RXK2P0
- f
- 101 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/22(金) 08:24:27 ID:/Hdh3zvJ0
- とりあえず今月は、26日のFREEDOMと28日のハムナプトラ買おうぜ!
- 102 :名無しさん┃】【┃Dolby-EX:2007/06/22(金) 10:00:10 ID:IxvcUhb20
- ここまでソフトでないと不買運動して日本は統一規格しちゃった方が
良いのかもと最近考える。
- 103 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/22(金) 13:47:51 ID:Jm6uUyZs0
- 7月から沢山出ますから、余計な心配せんで結構BD厨よw
- 104 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/23(土) 02:18:39 ID:54tUYGLl0
- ブルーレイに(ry
- 105 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/23(土) 02:33:52 ID:WEP+4tZ70
- BDに統一しる
- 106 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/23(土) 16:39:15 ID:/HWjiPPD0
- H264て高画質化の為に使う訳じゃ無いだろ
- 107 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/23(土) 18:06:38 ID:Hs1k53Qo0
- .animeで予約してたFREEDOMが明日あたり届くかもしれね
発送メールきてたw
- 108 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/23(土) 22:35:02 ID:l+tHVjeiO
- >>106
無駄を極力省いて画質を向上させられるだろう?
MPEG2は無駄だらけだし
VC1は省き方がうまくないから最悪。
- 109 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/23(土) 22:40:13 ID:1fBAXzt/0
- http://live24.2ch.net/livefoot/
に
toto実況3 第286回
を立ててくださいお願いします。
- 110 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/25(月) 12:51:06 ID:RoaLq3Ny0
- Freedomが明後日か!
- 111 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/27(水) 18:31:50 ID:sbYDVbGW0
- 明日ははむなぷとらですよ みなさんw
- 112 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/27(水) 23:12:33 ID:jh+p/Ewe0
- FREEDOMの感想きぼんぬ
- 113 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/28(木) 11:11:55 ID:TgvYqBgM0
- FREEDOMは日本版発売待ちだ
- 114 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/28(木) 11:13:54 ID:G8cgQMMs0
- ところでFREEDOMのインタラクティブって、RD-A1でもOK?
- 115 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/28(木) 14:05:31 ID:8zgvVZgw0
- >>113
永久に出ないと思います
- 116 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/29(金) 10:30:35 ID:Kjgyeqt10
- ↑ほう どうしてそう言い切れる?
- 117 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/30(土) 17:14:02 ID:n8vdgmqi0
- あげ
- 118 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/01(日) 18:02:00 ID:pyDZ7nhv0
- 次は13日までなんも出ないね
- 119 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/01(日) 18:27:28 ID:LodfQyI20
- ユニバーサルの発売日1日変更発表があるじゃないか!
- 120 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/02(月) 19:07:31 ID:rUGZZi+m0
- w
- 121 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/04(水) 08:40:36 ID:4IWuZSy+0
- ユニバーサルの映画がHDで見れるのはHD DVDだけ!
これをもっとウリにしていかないと
- 122 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/04(水) 17:24:19 ID:vXw61ZQD0
- 婆の映画で見たいものがないな〜
- 123 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/04(水) 21:57:36 ID:V1i3JT+50
- βのソフトってVHSの何分の1?
- 124 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/06(金) 18:33:03 ID:+pLkdODH0
- ?w
- 125 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/06(金) 22:33:54 ID:0pSyLZml0
- 日本語でおk?
- 126 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/07(土) 19:07:37 ID:k9aBNjzE0
- 13日はユニバーサルデーですよ!!
- 127 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/11(水) 09:00:12 ID:1ig/Irm30
- なんか語れよHD DVDユーザーの諸君!
- 128 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/11(水) 09:01:34 ID:mQO/mbHz0
- FREEDOMどう?
- 129 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/12(木) 19:00:57 ID:m2HN8cNQ0
- f
- 130 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/12(木) 19:01:32 ID:m2HN8cNQ0
- f
- 131 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/15(日) 18:21:13 ID:uBrM6AVt0
- The Things ほか13日発売のあと2本の画質はいかがでしょうか?
- 132 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/17(火) 10:52:32 ID:aRh30V7K0
- しっかし、誰もFREEDOMレポしていないのは、逆にすごいなw
- 133 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/17(火) 13:13:57 ID:By2ITWAC0
- >>132
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1180165013/890
892 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:2007/07/03(火) 08:55:20 ID:Xh/meG0D0
>>890
かなり高画質。
イノセンスみたいにBGVとしてもOK。
ツインフォーマットだから見比べることができるんだが、
HD DVDを見るとDVDは見れたもんじゃない。
しかし特典満載とはいえ5000円は高く感じるかな。
まあバンダイビジュアルだと納得して買ってくれ。
- 134 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/18(水) 09:49:34 ID:Ni96mwfY0
- つうか頼むから日本版も出してw
なんで北米版なんか買わなければいけないのさorzzzzz
あっちの仕様好きじゃねーんだよTT
- 135 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/18(水) 19:13:54 ID:AMXOPhbp0
- HD DVDは普通のDVD-Rの何枚分に相当するのでしょうか?
そして一枚幾らですか?
- 136 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/18(水) 20:10:15 ID:ll7drCWJ0
- 普通のDVD-R
ナウいDVD-R
- 137 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/19(木) 16:58:49 ID:K9LX+YaK0
- >>135
3枚分。
1200円。
- 138 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/20(金) 12:11:27 ID:+P90QqkB0
- ハッピーフィート(HD DVD)
画質:9
- 139 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/21(土) 18:56:03 ID:phha0wrt0
- Ray HD DVD
なかなかの高画質ですたw
- 140 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/22(日) 18:35:08 ID:nabGkb660
- さぁ 今週はバンビの2本プラスBOB5枚組ですね
みなさん 両方とも買いですよ
- 141 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/22(日) 19:44:44 ID:AF9vmoTy0
- 社員乙
- 142 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/22(日) 23:12:34 ID:s60/FcQa0
- 遊星からの物体X
思ってた程の精細感は無い。SDよりかはチョイまし?っていう程度かな。
画面に出てくる物が限られている特殊な映画なので余計にそう思うのかも。
- 143 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/23(月) 00:02:00 ID:+wBen+Po0
- Back Draft (Universal)
画質:9点(VC-1)
国内盤のVC-1タイトルはKing Kongが一番かと思っていたが、
コレはそれと同じか超えるほど美しい映像。
VC-1というとツルツルした絵を思い浮かべると思う。
しかしそんなことはなくとても自然で丁寧な色合いをしていた。
特に炎の色は素晴らしくまさしくケダモノのよう。
音質:9点(DD+)
低音が強く効いた音で火災シーンではぐいぐいと物語に引き込まれ、
派手な音は少なく全体を通して重く心に入ってくる。
それが炎が生きているという演出と相俟って、
時に恐怖の存在として時に超えるべき壁として上手く使われている。
総合:9点
正直10点を与えてもいいくらいの出来ではあるが、
もっとやれる筈という期待を込めて9点。
画質、音質は完成度が高く、特典も満載で文句無し。
今までリリース、放映された中でも一番ではなかろうか。
映画としても非常に面白くHD DVDを持っている方なら是非買って見て欲しい。
- 144 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/23(月) 08:18:40 ID:G9jV3IWE0
- >>142
おまい何で視聴してるの? 液晶は無しだぞ?
The Thingは当時の映画から考えるともの凄くクオリティの高い画質に仕上がってると思うが
解像感、黒レベル、どれを見てもパーフェクトすよ 当時の映画で見るとだよ
- 145 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/23(月) 09:01:43 ID:2xNaIDl50
- >当時の映画で見るとだよ
アフォかよ
それじゃ基準がねえじゃねえか!
みんな当時の映画てかwwwwww
- 146 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/23(月) 09:28:26 ID:qwrvBzSZ0
- >>142
SDよりって、、DVDはレターボックスやんか。アホちゃうかお前。
圧倒的にHD DVDがいいだろ。
- 147 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/23(月) 09:40:53 ID:G9jV3IWE0
- >>145
はぁ????
- 148 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/23(月) 11:10:30 ID:/OqUqRhB0
- >>144
> おまい何で視聴してるの? 液晶は無しだぞ?
32DX100と360のプレーヤーで観てる。
ま、あくまでも俺がそう思ったというだけなので気に障ったのなら
聞き流してくれ。正直、すまんかった。
- 149 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/23(月) 12:07:56 ID:sdHRPPs90
- ID:G9jV3IWE0
基地外
- 150 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/24(火) 09:35:47 ID:H0hq8CQG0
- あげ
- 151 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/24(火) 23:08:22 ID:NkeAOvdA0
- >>143
急にマトモな評論が出てきてワロタw
- 152 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/25(水) 00:04:10 ID:jbbNG+dR0
- ワーナーのソフト持ってる人に聞きたいんですけど
日本版のソフトって北米版にあるブックマーク機能はありますか?
結構便利で気に入ってる機能なんだけど、ユニバと同じなのかなと
- 153 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/25(水) 12:03:32 ID:EHR5rYmv0
- ラストサムライしか持ってないけど、
ブックマーク機能とズーム機能はついてた。
- 154 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/25(水) 13:29:32 ID:eRcBY4tj0
- あのズーム機能とかブックマーク機能?
HD DVD全タイトルで付けてほしいんだけど・・そういうやつはユニバーだとキングコングくらいしかないな
- 155 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/26(木) 18:12:10 ID:2HZE+k9d0
- 明日、バンビの2本が届く予定だから
HD DVD版の画質は後でレビューしてやるよ っとw あとついでにBOBも届く予定
- 156 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/26(木) 18:24:15 ID:nJrcDGC50
- BOBってなんやねん?
- 157 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/26(木) 18:25:10 ID:2HZE+k9d0
- ばんど おぶ ぶらざーず BOB じゃね?
- 158 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/26(木) 19:42:41 ID:SA0U5iqB0
- ちょっと気になったんで手持ちのソフトの容量調べてみた
「ハルク」 VC-1 27.9GB
「キングコング」 VC-1 27.8GB
「ヴァンヘルシング」 VC-1 27.4GB
「スーパーマン・リターンズ」 VC-1 27.4GB
「バットマン・ビギンズ」 VC-1 24.8GB
「ワイルドスピード」 VC-1 25.6GB
「ワイルドスピード2] VC-1 23.7GB
「ワイルドスピード3」 VC-1 23.4GB
「PLANET EARTH」 VC-1 Disc1 22.1GB
Disc2 22.0GB
Disc3 22.3GB
Disc4 14.8GB
「トリプルX」 H.264 21.3GB
「GIレース2006総集編」 H.264 17.6GB
「ディープインパクト」 H.264 16.9GB
「True Blue」 H.264 11.4GB
多言語で画質極上のハルクやコングと、二言語で中の下あたりのヘルシングが
ほとんど容量変わらないから、30GBでもまだ大丈夫っぽいですね。
ユニバーサルのソフトは多言語で容量足らなくて削ってるかと思ってたけど
この空きならロスレス音声やU-CONTROLも十分入れられると思うんだがやる気無いのか
- 159 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/26(木) 19:45:47 ID:SA0U5iqB0
- ↑なんか色々ズレてるけど気にしないで下さい…
- 160 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/26(木) 20:59:30 ID:RRUcz8hZ0
- >>158
プラネットアースは全話同ビットレートでエンコしたんだね
Disc.4は1層でも収まったのか
競馬ソフト2本も全然容量使ってないね
24MbpsH.264だと思ってたけど
24MbpsってHD DVDの限界だっけ?
- 161 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/26(木) 21:50:55 ID:CgyPZdqe0
- げげ。
True Blueあれで11.4Gかよ。
信じられん。
- 162 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/26(木) 23:44:37 ID:SA0U5iqB0
- >>160
プロパティで見たら全ソフト1GB〜2GB容量増しでした。
プラネットアースDisc4は約16GBです。まぁそれでも一層と変わらないけど
ハルクやコングは29.9GBでもう容量限界ギリギリですね。
競馬ソフトは音声2.0chとはいえ特典映像も含めると結構な時間になるのに
少ない容量で相当に画質良くて驚きました。
HD DVDは規格上ビデオ30Mbps、音声含めて38Mbpsまでだった気がします
>>161
True Blueはホントに凄いですね。
H.264の15.6Mbps固定らしいけど、プラネットアースのはるか上の画質で
あのビットレートでなぜあんなに高画質なのか不思議なくらいです
競馬でも思ったけど、スレのはじめで言われている通り
東芝H.264はかなり優秀みたいですね。次は里山でも買ってみます。
- 163 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/27(金) 08:10:44 ID:vFXsQ1X60
- 俺Tru-blue持ってるけどあの映像見ていまだに1層15GBなのが信じられん
収録時間は40分くらいだっけ?で短めでも映像の破綻が全然ないんだよ 素晴らしい映像だよマジでw
- 164 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/27(金) 08:29:41 ID:I7j6Y0To0
- クラゲの大群とかは画面がウネウネしてる。
レート不足をデブロッキングフィルタを強く効かせて
誤魔化しているだけじゃね。
- 165 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/27(金) 08:47:21 ID:vFXsQ1X60
- 単に収録時間が40分と短いだけじゃね?
十分考えれるよ 基本的にイルカと海中の生き物だけだし映像は
例え誤魔化してるとしても素人は気付かないよ
- 166 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/27(金) 09:09:36 ID:VdQbk+j00
- >>158
それでもDVDの使用率よりは高いよ。ソニピクのDVDなんて2層なのに
4.64GBとか5GBも使ってないのが死ぬほどあるし、BD2層も50GBを
使い切るなんて考えられないし。
- 167 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/27(金) 09:16:05 ID:VdQbk+j00
- ちなみに本編ストリームの平均転送レート
True Blue 45min/28.54Mbps H.264 HiViのインタビューで音に容量使ったって言ってたような。
King Kong(US) 188min/19.56Mbps VC-1
King Kong(JP) 188min/19.42Mbps VC-1
里山 52min/24.37Mbps H.264
- 168 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/27(金) 09:27:00 ID:vFXsQ1X60
- VC-1とH264ってどっちが圧縮効くのかな
- 169 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/27(金) 09:36:30 ID:mHLK/gX+0
- HD-DVDとBlu-Rayって画質の差ってほとんどないのですか?
むしろ再生装置の差が画質の違いとなってでてるのですか?
それからハードディスクのハイビジョン画質とディスクにムーブしたものとでも
差があるのでしょうか?
ドライブの精度によるものかわからないけど違いがあるような記事を読んだ事が
あるのですがどうなんでしょうか?
- 170 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/27(金) 10:21:35 ID:2z4sbNVR0
- VC-1もH.264もそれぞれ特徴あるみたいだけど
今のところはH.264の方が優れていると言われてるみたいですね。
KingKongは低レートVC-1でもあの高画質だから、作り手次第には違いないけど。
HD DVDとBlu-rayは転送レートと容量の上限がBlu-rayの方が上だから
Blu-rayの方がロスレス音声や特典入れつつ画質向上の余地も大きそう。
個人的には特典省いてクオリティを追求してもらいたいけど。
HD DVDはKingKongはエクステンデッド版を二枚組みで特典入れて
映像ビットレート向上、ロスレス音声の完全版出して欲しいところ。
ワーナーとユニバに好きな映画多いし、HD DVDしか持ってないから頑張って欲しい
- 171 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/27(金) 11:37:24 ID:8nNDFy3s0
- BOB一巻だけ見ましたが、全編とおして解像感が凄まじいですね
さすが東芝がエンコしてるだけある画質だと思います
- 172 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/27(金) 12:04:31 ID:zu4MrDDL0
- 問題は5巻。
唯一特典(しかも長尺)が入っている。
それでも上手くやりくりできているだろうか。
- 173 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/27(金) 12:39:08 ID:8nNDFy3s0
- 画質は、1−5巻とも安定してますよ^^
それはそうと最初の証言の人の解像感が凄いです
- 174 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/27(金) 12:48:00 ID:Pv1ttSljO
- 最初の元隊員のインタビューはビデオ撮り、本編はフィルム撮りですね
- 175 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/28(土) 08:36:11 ID:fmB545Qf0
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070727-00000306-yom-bus_all
- 176 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/28(土) 10:03:33 ID:iDVAMZf20
- OLD BOY
映像:8
音:8
ストーリー:最後の舌を切るシーンは思わず目つぶってしまったほどの衝撃でした
- 177 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/29(日) 21:32:04 ID:Zz8qgODd0
- 米小売り大手ターゲット、ブルーレイ再生機だけを販売へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070727-00000306-yom-bus_all
【ニューヨーク=小山守生】米小売り2位のターゲットは26日、規格が二つに分裂している次世代DVDの再生機について、
ソニーなどが推進する「ブルーレイディスク」対応機種だけを今秋から年末にかけて店頭販売することを明らかにした。
店頭では年末まで東芝などが推す「HD DVD」再生機を扱わない方針で、「HD DVD」陣営にとって痛手となりそうだ。
10月からターゲットが全米で販売するのは、ソニー製「BDP―S300」で、価格は500ドル(約5万9000円)。
現在は次世代DVD再生専用機を店頭販売していないが、ブルーレイ対応の映画ソフトの種類がそろってきたため、
年末商戦の目玉の一つにする。ただ、インターネットによる直販では「HD DVD」再生機も売るという。
- 178 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/29(日) 21:38:44 ID:KXeARg8v0
- 脳みそが残り僅かのID:Zz8qgODd0ってマルチでコピペしてるから
アク禁の対象になるよね。つうか死ねよいい加減。
- 179 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/29(日) 23:31:48 ID:5cDK6e+G0
- >今秋から年末にかけて店頭販売することを明らかにした。
>10月からターゲットが全米で販売するのは、ソニー製「BDP―S300」で
BD単独支持にするならサムスンやパナはなんで置かないんだ?それも期間限定で。
これってショッピングセンターの一角を借りて販促やるだけででしたなんてオチか?
- 180 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/30(月) 21:52:52 ID:2DUtlBEl0
- http://img523.imageshack.us/img523/365/hmm20070729xz0.jpg
- 181 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/31(火) 22:32:27 ID:tchP/PRj0
-
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < 小野真弓第二弾まだ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 冷凍みかん |/
- 182 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/01(水) 20:35:58 ID:PH7WuNMH0
- 3日はパラの1本のみかorzzzzz
- 183 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/02(木) 19:53:43 ID:HUDE5J6r0
- >>179
ぷっ、ぷっ!日本の大型電気店の店頭と同じ印象か?
アメリカに住んだ事(行った事)無い奴はこんな感想なんだな。
HD DVDは先行して逃げ切れなかった。
残念です。
- 184 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/03(金) 18:52:56 ID:DxiSyXTN0
- ドリームガールズ
画質:9
音:9
マジですってw
- 185 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/04(土) 14:28:55 ID:FFYknUVo0
- 300はHD DVD北米版
音声
English Dolby TrueHD (48kHz/16-bit)
English Dolby Digital-Plus 5.1 Surround (640kbps)
French (Quebec) Dolby Digital-Plus 5.1 Surround (640kbps)
Spanish Dolby Digital-Plus 5.1 Surround (640kbps)
Audio Commentary
と5種類
アドバンスコンテンツで
ピクチャーインピクチャー コメンタリー
があるのに国内版は終わってるね・・・
ワーナーも日本は見捨てる日が近いの?
- 186 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/06(月) 16:00:56 ID:mcQn0t+70
- いよいよ罠も・・・
ウニバもなんで本命タイトル出さないんだろ
- 187 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/06(月) 16:59:24 ID:nCsfGutZ0
- 本命て例えば何?
ジュラシックパークとか ジョーズとか インディージョンズとか バックトゥザフューチャーとか?
新作出してくれ新作w
- 188 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/07(火) 13:21:57 ID:FXmUx9EG0
- ストリート・オブ・ファイヤー買った方おられませんか?
画質音質含めた感想聞かせて欲しいです。
- 189 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/07(火) 16:17:33 ID:2gnsqRHh0
- killer stuff!!
- 190 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/08(水) 12:49:16 ID:ZjjzoYgr0
- >>186
次世代ディスクが統一されるのを待ってるんじゃないの。
- 191 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/09(木) 15:16:06 ID:6/Mlbi230
- Holiday買いマスタ
画質・音ともにグーあるよ あ でも特典とか一切ないのが残念かな
ところでこれ海外じゃBDで出てたりするのかw
- 192 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/12(日) 12:16:50 ID:+iF+bAdm0
- virtual tripのMALDIVES・北海道買った方いますか?
結構気になってるけど、画質にバラつきあるシリーズだからちょっと躊躇してる
- 193 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/12(日) 14:41:41 ID:+Ik3E+A+0
- >>192
変態と思われるでしょうけど両方買いました。w んで画質ですが当方HDブラウン管(36インチ)での視聴ですが
どちらも解像感や階調が素晴らしいです。 特にMaldivesは全編、安定した画質でお勧め
北海道もひまわりや湿原といった自然物も綺麗に表示してます
- 194 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/13(月) 01:02:02 ID:7cyF4z6X0
- >>193
おぉレビュー乙です
変態なんてとんでもないw 他にも持っているなら是非教えて欲しいくらいです
HDソースは映画だけじゃなくて、ほのぼの環境ソフトにも効果絶大ですね
virtual tripシリーズは買ったことがないけど、最近になって興味沸きましてw
ちなみに5.1chのDTS-HD MAという仕様ですけど、サラウンドミュージックや
説明文とかはどういった感じでしょうか?
質問ばっかりですみません…
- 195 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/13(月) 02:05:16 ID:WdzXErfX0
- オレもこれから発売するVirtual Tripシリーズは興味あるからレポ頼む
特に日本関係のが発売するんで気になる。
- 196 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/13(月) 07:59:05 ID:zXuPBKLs0
- 音に関しては、ただの2chステレオで聞いてるんで何とも言えませんが
両方ともSettingで環境音のみとか設定できます。
あとこれも両方ですが字幕で解説の表示をON OFF可能です。
とにかく癒し系ならmaldivesの映像がお勧めです もちろん北海道・夏もぬかりなしの出来ですよ
- 197 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/14(火) 17:32:01 ID:LXLh+r030
- >>196
モルディブが随分良さそうだけど、個人的には日本物が見てみたいんで
試しに北海道・夏を買ってみます
視聴したら他の風景・ドキュメンタリーと画質・音響の比較レビューしてみます
- 198 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/16(木) 19:48:32 ID:oyM+ZHKF0
- virtual trip 北海道・夏
45min/H.264/DTS-HD MA 5.1ch/8.3GB
特別解像感があるわけじゃないけど、全編通して安定した画質
風に揺れる草花のシーンが多く、圧縮には相当キツそうだけどノイズ感はあまり無し
色も綺麗に出てて、個人的にはプラネットアースと似たようなレベルに感じた
映像、音声共にコーデックは違うけど、収録時間や容量を見るに
プラネットアースの一話あたりと同じくらいのビットレートなのかも
音声は期待してなかったが、サラウンドが案外良かった
風、鳥、虫、水の音なんかがほぼ全編鳴っててやかましいくらいw
現時点ではDTSフルレート再生だけど、DVD層よりも音質が良かったです
買うまでちょっと不安だったけど、クオリティ的には及第点だってんで満足です
あえて不満点を言うなら、もうちょっとカメラ動かして周りの景色も観たかったかな
他のvirtual tripシリーズもあんまりカメラ動かさないのかな?
- 199 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/17(金) 08:59:58 ID:F62yRpjh0
- だからMaldivesのやつ買えってw 満足できるから
画質・音質とも北海道・夏の比じゃねーしw
あとプラネットアースはh264なのか?
- 200 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/19(日) 21:37:42 ID:niMBpiVC0
- >>196
なぜか日本物が見たかったんですw
画質に関しては製作年度が新しい方が綺麗そうですね
次はモルディブや海外物買ってみます
プラネットアースはVC-1です。
なんとなくだけど、H.264の方が自然な印象ですね
- 201 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/20(月) 18:35:34 ID:jMqiU3tk0
- 533 名前:食えんティー足らんティーの :2007/08/19(日) 20:43:03 ID:Rfvq4TiF
誰も書き込みが無い模様なので次世代ディスク版「燃えよドラゴン」の簡単なレビューを
ちなみに購入したのはHD DVDですがBlu-ray版も音声フォーマット以外は多分同等かと思われます。
(動画圧縮フォーマットはVC-1なので多分HD DVD版のものをそのまま使っている)
・本編は2枚組特別版製作時のハイビジョンマスターを利用。NHK BS-hiで放送した物より高画質。
・HD DVD版はポップアップメニューで再生中に先のチャプター等がブラウズ出来る。
・映像の拡大/縮小が可能(本編のみ)
・特典映像はDVD2枚組特別版と同一。
・故に「A Warrior's Journey」(死亡的遊戯フッテージ)も収録。しかしHDではなくSD収録
・本編はオープニング/オハラとのトーナメント戦/洞窟での格闘シーン/鏡の部屋での格闘
シーン等出る言葉も無く高画質(特に鏡の部屋は出色)
元の制作年数から考えると例えようも無い高画質なソフト故永久保存版に相応しい出来です。
惜しいのは「Warrior's Journey」の収録形態。せめてスクイーズで収録されていれば・・・。
あとは持っている再生機器に合わせたディスクを買えばいいと思われます。
個人的にはHD DVDのパッケージも赤なのでジャケットの色とマッチしてカッコいいと思います。
(HD DVDを持っている様な人はBlu-rayも再生機は持っていると思いますけど)
- 202 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/21(火) 18:44:00 ID:nYel5qbT0
- 一応上げとくか
パラHD DVDオンリ記念AGE!
- 203 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/23(木) 13:18:06 ID:1/vIvY9E0
- パラ、終わったな
- 204 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/27(月) 14:55:33 ID:vgWoradJ0
- gehehe
- 205 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/30(木) 08:55:46 ID:mzRbAwVM0
- nanka neta nani noka?
- 206 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/31(金) 09:48:35 ID:zLH+va9N0
- ワーナーの糞延期が無ければ9月はソフトラッシュだったからなぁ
とりあえずシューターと300は買うけど
ブラッドダイアモンドとマトリックスが延期なのは痛い…
- 207 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/01(土) 07:09:40 ID:JAthCAVl0
- 1ソフトがなんもでん10月に繰り上げただけじゃね?
- 208 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/02(日) 00:47:47 ID:Tkbxkv3F0
- 今更ながら、里山とゴンチチ買ったんで一応レビューします
映像詩 里山
52min/H.264/PCM 2.0ch/約20GB
噂に違わず、非常に自然で綺麗な映像。
ノイズ感も無く、安定した高画質で内容も文句無し。
こういう良作ドキュメンタリーがもっと出して欲しいな
virtual trip ISLAND with GONTITI
59min/H.264/TrueHD2.0ch+DTS-HD MA2.0ch/約12.5GB
非常に綺麗な所からアプコンのような所までチャプターごとにバラつきがあり
あまり安定していないが、トータルとして見れば中々優秀。
ゴンチチの音楽は素晴らしいけど、個人的には自然音がもっと欲しかった。
音楽主体だから仕方ないけど、やっぱり5.1chの方がより没入感があるな。
綺麗な所は凄く良いから今後のシリーズに期待。
- 209 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/02(日) 06:59:12 ID:0xRQ1ahb0
- >208
里山は英語音声と日本語音声とで映像データが別々なのはよくわからないね
実質データ容量9.4GBであの画質は凄いと思うけど
- 210 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/02(日) 08:34:28 ID:9+T6yXXu0
- >>209
だから東芝のH.264HPも松下のと互角なんだってば。
- 211 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/04(火) 18:48:34 ID:6tpsqrjI0
- >>210
ハア?アホか
- 212 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/04(火) 22:13:38 ID:zwqmIMqG0
- まぁ互角は言い過ぎかもしれんが、かなり高いレベルなのは間違いないな。
PHLは質は極上だけど、数が少ないからなぁ。
東芝エンコ作品はBOBや里山やポニキャニ作品などを含め平均レベルは一番高いと思うけど。
使われてるソフトがHD DVDだけだからあんまり評価されてないかもしれんが。
- 213 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/05(水) 08:19:12 ID:XCI5DaD+0
- BOBや里山の映像見てるとHDで十分な気がするよな
ブロックノイズなど皆無出し、もっと芝が国内のソフトリリースの面で頑張ってくれたら・・・
- 214 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/05(水) 09:12:45 ID:GQToHHuV0
- >>211
お前がなw
- 215 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/05(水) 09:15:23 ID:XCI5DaD+0
- そいや今日発売のVirtual Trip新作2点買うけど
画質評価いたしましょうか?
- 216 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/05(水) 10:20:03 ID:N38x5CbN0
- 是非是非お願いします。
ユニバやワーナーがソフトをあまり出さなかったり延期しまくりな中
virtual tripシリーズは毎月きっちりリリースしてくれるからつい買いたくなるw
- 217 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/05(水) 12:51:20 ID:oez98yRo0
- キタコレw
海賊ジョニー襲来!映画パイレーツなんたら HD DVD 3枚組コレクターズエディション発売
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1188963566/
- 218 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/05(水) 13:04:53 ID:Gf+FB0c60
- キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
海賊ジョニー襲来!映画パイレーツなんたら HD DVD 3枚組コレクターズエディション発売
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1188963566/
- 219 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/05(水) 23:19:10 ID:VcoQIQJz0
- >>217
>>218
もう、HD DVDは本当に終わりだと思った。
- 220 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/06(木) 15:41:12 ID:OgRa1HsH0
- とりあえず2つとも見たのでレビューをw
IBIZA、熊野 両方とも画質音質には文句ない出来でした。
IBIZAは市街地や海岸を 熊野は樹や森、山といった自然がテーマの映像です
2つとも買って損なしですよ
- 221 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/06(木) 20:28:37 ID:UbVRQcsc0
- レビュー乙です
このシリーズはクオリティ的に安定してどれを買っても外れは無さそうですね
IBIZAの風景は凄く気になってたし売ってたら買うかな
今後の中国や屋久島のような新作も期待出来そうだ
- 222 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/06(木) 20:59:34 ID:jdLA2eLq0
- >>220
非常に乙!
日本モノは一つ買っておきたいな。
東京空撮というのも気になる。
- 223 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/07(金) 12:52:46 ID:It+J4Uxq0
- よろしければ今日発売のポセイドンとV4ゲンデッタの画質レビューを後ほどしましょうか?
- 224 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/07(金) 13:07:50 ID:0qZEc+E60
- お願いします!
特にV4を細かくw
- 225 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/07(金) 13:50:19 ID:lgwY0Xu/0
- 自分は逆にポセイドンが気になるかもw 画質評価高かったし
二つとも北米版はTrueHD音声があったけど、もし無いなら
バットマンビギンズ含む延期された日本版は期待出来ないだろうな
- 226 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/07(金) 15:20:28 ID:It+J4Uxq0
- 日本版のポセイドンはドルビーTRUE HDじゃなくてドルデジプラスですたorz
んでもV4ゲンてやつはTRUE HDです・・・・
とりあえずポセイドンの音声はしょぼーんな出来になってる模様です。
画質レビューは今から見るのでもう少し待ってw
- 227 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/07(金) 17:47:29 ID:XOm7RD9x0
- V4ゲンって2回言ってるから本当に間違っているっぽいねw
ギギギ・・・
- 228 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/07(金) 19:43:34 ID:A6uEjcad0
- >>219
・>>217-218
- 229 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/07(金) 19:47:29 ID:l5RCA6Bt0
- poseidon v4 画質は問題ない
- 230 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/08(土) 19:41:25 ID:qESZAXdi0
- ポセイドンは70mmだから1920×1080じゃポテンシャルを十分に発揮出来ないよな
- 231 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/08(土) 22:50:24 ID:tVOvc5iQ0
- 30GB VC-1では何しても無理だから
トランスもあれだし
早く3層にしる!
- 232 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/09(日) 07:33:43 ID:rLJ3NHwX0
- 同じVC-1でもユニバーはうまく使いこなせてる気はするが
- 233 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/09(日) 15:14:00 ID:VWNQ8fPe0
- いや平面的な画質で駄目駄目でしょ。シャープさも立体感もないよ。
ウニバはDVDでも良いマスターを使っているのか比較的綺麗だから、一見そう感じるんだよ。
- 234 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/09(日) 17:24:11 ID:D0mFQ5N10
- そうか?
- 235 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/10(月) 07:28:36 ID:xD45Urg70
- >>233
ようはおまいさんHDをただ叩きたいだけの かの戦士だろ? たいへんだよな今のソニーはw
- 236 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/10(月) 08:28:54 ID:sgm9Ywkp0
- >>233
まだGKバイト代出てるの?
- 237 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/10(月) 09:39:55 ID:1GiZMal30
- >いや平面的な画質で駄目駄目でしょ。シャープさも立体感もないよ。
たとえばユニバーのどんなHD DVDタイトルだよ? いってみろやw
- 238 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/10(月) 10:37:02 ID:sOad0bkF0
- ディパーテッド、キングコング、戦場のピアニスト、ネバーランド
- 239 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/10(月) 17:53:04 ID:sgm9Ywkp0
- 237はHD DVDを再生できる機器を持ってないんだから、無駄無駄。
禿げてるだろうし低学歴で収入もないただのバカだから無視して下さい。
- 240 :238:2007/09/10(月) 20:25:37 ID:sOad0bkF0
- そうなの?
そういえばさ、今更だけど日本盤で出てなくて北米・欧州盤で日本語音声
もしくは字幕があるタイトルってどんなのがありますか?
ジャンルは問いません。画質面でおススメがあったら購入したい
- 241 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/10(月) 21:25:09 ID:6yAXYlrg0
- 日本語入りで画質が良いのは思い浮かばないな。
日本語入ってるのはトゥモローワールドとか乱とかあるけど。
- 242 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/10(月) 21:29:05 ID:+SQeGDYy0
- ポセイドンとVフォーの細かい仕様教えて下さい
- 243 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/10(月) 23:34:30 ID:sOad0bkF0
- >>241
ありがd
トゥモローワールドは欲しいかも。乱は・・・ちょっとw
でも画質が不明だよね・・・
国内はリリースが遅いから。欧米うまやらしい。
HDDVDの評価ブログなりサイトってないのかねえ
- 244 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/10(月) 23:53:31 ID:SWBXjSAz0
- >>243
それなら↓だな、自称HD DVDを411枚以上所有しているミストラル大先生がありがたく批評(とBDとこき下ろし)してくれるぞw
ttp://www.dvdcatalog.jp/
- 245 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/11(火) 01:20:03 ID:krgS/2Ly0
- うん、知ってる・・・Watch Impress見るようになってから、こっちは見てなかったけど
ミストラル大先生が凄い事になってる。大暴走。前からこんなんだったっけ?
ちょっとね・・・さすがに見てて恥ずかしくなるよ。
誰か止めてあげてw
- 246 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/11(火) 02:17:42 ID:jArOwF/D0
- >>244
ミストラル大先生ワロタw
しかしこんなんじゃまだまだ本田には勝てないぞw
本田に負けないよう頑張れw
- 247 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/12(水) 17:21:30 ID:ZHiEnfzk0
- ちと古い作品だが、せっかく買ったんでレビュ
ターミネーター2 フランス盤
劇場公開版 137min/VC-1/英語DTS-HD MA5.1/27.3GB
ディレクターズカット版 153min/VC-1/英語DTS-HD MA5.1/25.6GB
91年公開と古いためか、最近の作品のようなシャープさや解像感はないが
適度にグレインを残しつつノイズを抑えた映像。
スーパーマンリターンズやバットマンビギンズと似た傾向の絵かも。
二枚に画質差は感じなかった。年代を考えれば十分な画質だと思う。
音声はどちらもDTSフルレート再生だけど、劇場公開版はあまり迫力が無い。
ディレクターズカット版は手持ちのDVD特別版とそれほど差を感じなかった。
DTS-HD MAをデコード出来るアンプとプレイヤーが出ればまた違うだろうけど。
劇場公開版は英語音声にすると強制フランス語字幕になり
ディレクターズカット版は英語字幕無しと足りないところはあるが
このクオリティなら文句無し。日本版はジェネオンに期待したいがいつになるやら
シービスケット 北米版
141min/VC-1/英語DD+1.5m/27.1GB
一年も前に発売されたソフトだけど、マスターが良いのか今見ても十分綺麗。
解像感や発色はかなり優秀で、最後まで安定した高画質で見れた。
音質はDD+なのでDVDのDTSフルレートと差は無いと思っていたが
DD+の方が音の質が高く、音量を上げてもうるさく感じなかった。
DD+はそういうのが多い気がする。まぁプラシーボかもしれんがw
やたらとH.264より下だと言われるけど、ユニバのVC-1は結構良いと思うんだけどなぁ
- 248 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/13(木) 13:50:05 ID:s9+8UGdF0
- http://www.universalpictures.jp/sp/hd_dvd06/
個人的にだがいい感じの組み合わせだw
- 249 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/13(木) 18:42:09 ID:2SI2VQHW0
- アウト・オブ・サイトがうれしいなぁ。
つか、ようやっと動き始めたて事でいいのかねぇ。
- 250 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/13(木) 22:03:32 ID:zIvQXnXV0
- >>248
相変わらずユニのチョイスは渋いなw
この時期にスパルタカスとかありえねーよww
- 251 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/20(木) 11:40:33 ID:8husIWqP0
- とりあえずhd厨さんは明日発売のシューターを買ってあげましょう
- 252 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/21(金) 22:41:47 ID:5bVF+7o70
- 極太射精 ザ ワンダー
- 253 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/24(月) 15:40:46 ID:f8rz+MJ70
- パイレーツオブカリビアン
ワンダーエンド
- 254 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/24(月) 18:13:50 ID:UGUiqkE00
- え? BDはもう終わりなの?
- 255 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/28(金) 22:44:32 ID:yh/FR+gn0
- 国内版HD DVD 300 セピア画質のせいで 7
フルHDプロジェクターの画質を調整して普通の画質にして見ると 8
筋肉マンの戦士の生々しさが出てくるが、
背景のCGとの合成がバレバレに判ってしまう。
同じ映画を2度違う味わいで見れるというお得感はある。
- 256 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/29(土) 12:23:53 ID:kRF3fvGB0
- セピア画質つうかそういう作品なんじゃね?
過去のこと描いてるわけだから BOBみたいな感じか
- 257 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/01(月) 23:06:35 ID:3QJsBoIk0
- virtual tripの新作買う予定の人いる?
- 258 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 07:43:47 ID:28/gWbft0
- 買うよ俺。
もちろん新作2点ともねw
このシリーズはなんかしらんが好きだから今んとこ全部買ってる
- 259 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 08:05:28 ID:HvsJxD5l0
- 全部!!
ってまた凄いですねw
では是非レポお願いします。
ちなみにシリーズで一番画質良かったソフトって何でしたか?
- 260 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 08:22:46 ID:28/gWbft0
- TAHITI HD Edition あたりですかねー^^;
あれ見てるとマジでvirtual tripしてる気分になるくらい高画質に感じましたね
焼き付けるような太陽の日差し、青い海に白いビーチ、海底の無数のさんご礁
まさに癒しの決定版かと モルジブもいいかも この前発売した熊野〜もGood!
- 261 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 17:26:00 ID:HvsJxD5l0
- おぉTAHITIですか。結構意外だったりw
前から気になってたけど、初期ソフトだから高画質じゃないかもと思い
購入せずじまいだったけどこれで安心して買えます!
今月以降は中国や屋久島なんかの新作が出てくるから
内容にも画質・音質のクオリティ面でも楽しみだ
- 262 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 21:48:52 ID:3+CYi5rB0
- リーフリのDVDプレーヤーが故障したので、買い替えとして、HD-A35注文しました。
国内ではハードやる気無さそうなので、HD DVDとリージョン1専用として。
トゥモロー・ワールドって日本語字幕入ってるのってどこの国で出ている盤を買えば
いいんでしょうか?
- 263 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 21:57:14 ID:7TNDyAN70
- HD DVDの新作リストを入手した。
バイオハザード 12/21
冒険者たち 12/21
プレステージ 08/01/01
スタートレック宇宙大作戦 シーズン2 08春
シーズン3 08秋
発売未定
ランド・オブ・デッド
40歳の童貞男
エヴァン・オールマイティ
ボーン・アイデンティティー
スコーピオン・キング
デイライト
スケルトン・キー
ドラゴンハート
カリートの道
マーキュリー・ライジング
インサイド・マン
きのこるスレより
- 264 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/03(水) 06:43:10 ID:Dwc65Qcm0
- バイオハザードって無印のやつか?
・・芝製エンコなら期待できるんだがな、、、
- 265 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/03(水) 09:41:32 ID:Astgem9M0
- 40歳の童貞男
これって、魔法が使える様になる、ファンタジー物?
それならすごく見たいが。
- 266 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/03(水) 10:54:47 ID:05t53kR/0
- バイオハザードと冒険者たちはショウゲートだから、
多分H.264(芝エンコ)+DTS HDの組み合わせ。
かなり期待できる。
- 267 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/03(水) 10:57:12 ID:V7d8yGMZ0
- バイオってとっくに出てなかったっけ?
- 268 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/03(水) 13:11:01 ID:KYYL2p3i0
- >>262
ドイツ版に収録と聞いて購入したけど、実際は収録されていなかった
現時点では日本語収録版はないよ
- 269 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/03(水) 19:19:40 ID:Dwc65Qcm0
- 今日発売のvirtual tripの新作2点とも見ましたよ
んで感想ですが、このシリーズどれもMPEG4 AVCなのか安定してるんでたぶん満足できるかと
内容的には中国〜がお勧めです 前編とおして桂林の中を船でのクルージングなのですがなんとも幻想的な山々が美しいです
雪〜は、ダイヤモンドダストの映像ばかりで見てて眠くなってきました でもこれも画質はいいのでお勧めしますね
あと両方ともBGMなしの選択可能です
とりあえず今度は罠のリーピングあたりを買をかと思ってます
- 270 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/03(水) 23:06:27 ID:8E2D64sv0
- >>269
毎度レビュー乙です!
桂林が期待通りのクオリティのようなので安心して購入できます
- 271 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/09(火) 12:51:18 ID:Aobsffbz0
- このスレ、画質だけじゃなくソフト総合スレにしないか?
- 272 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/09(火) 23:06:45 ID:n+hOEFcM0
- 1週間も書き込みねーんだから潰せばいいじゃん
HD DVDスレ自体過疎ってんだからそっちに書いて盛り上げろ
- 273 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/10(水) 12:39:49 ID:7ec/EYPN0
- ソフト総合スレきぼんぬ
日本版トランスフォーマー12/19 だってよ
- 274 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/10(水) 17:16:48 ID:tBBp5x3v0
- 映画のちょっとした内容とかそれに付随する話もしたいのだが
いかんせん画質となっている以上話題にしにくい
総合スレにしようよ
- 275 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/10(水) 17:44:54 ID:3MJLrRbw0
- 噂によるとトランスフォーマーはHD DVDのみの特典があるらしい。
- 276 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/10(水) 22:19:11 ID:ycJoIJC00
- 年末までのHD DVDソフト発売予定表
10/03 virtual trip CHINA 桂林 HD SPECIAL EDITION ツインフォーマット版 ポニーキャニオン
10/03 virtual trip 美瑛・富良野 -snow fantasy- HD SPECIAL EDITION ツインフォーマット版 ポニーキャニオン
10/12 リーピング ワーナー
10/26 トップガン パラマウント
11/02 バベル ギャガ
11/07 virtual trip 空撮 東京夜景 from the air HD SPECIAL EDITION ツインフォーマット版 ポニーキャニオン
11/07 virtual trip 屋久島 〜悠久の楽園〜 HD SPECIAL EDITION ツインフォーマット版 ポニーキャニオン
11/21 ハリー・ポッターとアズカバンの囚人 ワーナー
11/21 ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団 ワーナー
11/21 ハリー・ポッターと炎のゴブレット ワーナー
11/21 ハリー・ポッターと秘密の部屋 ワーナー
11/21 ハリー・ポッターと賢者の石 ワーナー
11/28 Railway Story 〜新・世界鉄道ロマン紀行〜 フランス(1) 高速鉄道TGVの旅 ツインフォーマット版 ネスト
11/28 Railway Story 〜新・世界鉄道ロマン紀行〜 フランス(2) TGVで行く地中海への旅 ツインフォーマット版 ネスト
11/28 武士の一分 松竹
11/28 たそがれ清兵衛 松竹
11/28 隠し剣 鬼の爪 松竹
- 277 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/10(水) 22:27:52 ID:ycJoIJC00
- 続き
12/05 virtual trip CHINA 武陵源[張家界]HD SPECIAL EDITION ツインフォーマット版 ポニーキャニオン
12/05 virtual trip MUSIC EDITION THE VIEW WITH Jazztronik ツインフォーマット版 ポニーキャニオン
12/05 virtual trip 高野山 HD SPECIAL EDITION ポニーキャニオン
12/13 7月4日に生まれて ユニバーサル
12/03 カジノ ユニバーサル
12/03 ダンテズ・ピーク ユニバーサル
12/03 アウト・オブ・サイト ユニバーサル
12/03 スパルタカス ユニバーサル
12/03 ウォーターワールド ユニバーサル
12/03 スモーキン・エース ユニバーサル
12/14 スキャナー・ダークリー ワーナー
12/19 Railway Story 〜新・世界鉄道ロマン紀行〜 中国・悠久のシルクロード 天山北路を行く(1) ツインフォーマット版 ネスト
12/19 Railway Story 〜新・世界鉄道ロマン紀行〜 中国・悠久のシルクロード 天山北路を行く(2) ツインフォーマット版 ネスト
12/19 トランスフォーマー パラマウント
12/19 宇宙大作戦 デジタル・アップグレード版:シーズン1 パラマウント
12/19 21世紀の名馬 〜杉本清が選ぶBIG7〜 牡馬編 ツインフォーマット版 ポニーキャニオン
12/19 21世紀の名馬 〜杉本清が選ぶBIG7〜 牝馬編 ツインフォーマット版 ポニーキャニオン
12/19 クイーン/ライヴ・イン・モントリオール '81 ビデオアーツ
12/21 オペラ座の怪人 ギャガ
12/21 皇帝ペンギン ギャガ
12/21 バイオハザード ショウゲート
12/21 冒険者たち 40周年アニヴァーサリーエディション・プレミアム ショウゲート
12/21 ロイ・オービソン/ブラック&ホワイト・ナイト デジタルサイト
12/21 ザ・ムーディー・ブルース/ラブリィ・トゥ・シー・ユー:ライブ デジタルサイト
12/21 R・ケリー/ライヴ! ザ・ライト・イット・アップ・ツアー デジタルサイト
ユニバーサルの新パケは12/3発売。
- 278 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/10(水) 22:30:47 ID:ycJoIJC00
- ところどころ間違えてるかもしれませんがご勘弁を。
と思ったら早速間違いが。
ユニバーサルの作品は12/03ではなく12/13です。
併せて新パケも12/13です。
申し訳ない。
- 279 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/10(水) 22:59:22 ID:w4dEoQEc0
- 冒険者たち しか買うものない。
- 280 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/11(木) 00:53:25 ID:f/vGODB80
- >>276-277
乙
もしかして12月はBDよりも発売数多いか?
質も高いしすげえな
- 281 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/11(木) 02:31:22 ID:H+XL5CT60
- アイドル物無しかよ・・・
- 282 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/12(金) 08:43:05 ID:GAMajsPz0
- 12/19 21世紀の名馬 〜杉本清が選ぶBIG7〜 牡馬編 ツインフォーマット版 ポニーキャニオン
12/19 21世紀の名馬 〜杉本清が選ぶBIG7〜 牝馬編 ツインフォーマット版 ポニーキャニオン
これタイトル同じだけど?
- 283 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/12(金) 12:48:57 ID:zMCGvj2H0
- 牡と牝
じゃないの
- 284 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/12(金) 13:13:15 ID:xTDvi8650
- すなおに283はすごい。
- 285 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/13(土) 10:55:03 ID:vBP58YGk0
- リーピング見ました
内容ですが、、、、orzzzz
画質ですけど、いい加減に罠さんもいつまでもVC-1にこだわらず
パラみたいにMPEG4/AVC路線に変えて更なる画質追求したらどうですか? それでも本作は並くらいはあると思いましたが。
音質はいいです
- 286 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/13(土) 20:03:04 ID:+M7q4/XL0
- 音はロスレスですよね
最近のワーナーは音に力を入れてるみたいで
旧作ながらVフォーにもロスレスが入ってました
延期になったマトBOXもロスレス収録らしいです
自分もVC-1はあまり好きではないんですが
最近のユニ作品を見ると完成度は上がってるみたいで
やっとマトモになってきた印象です
VC-1だと安く早く仕上がるみたいなんで
味をしめちゃった様子ですね
- 287 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/14(日) 17:44:55 ID:N5WnE2n30
- まー見る環境によって画質て変わるもんだからな・・・
漏れはHDブラウン管だから、正当な評価はできると思うんだけどね
- 288 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/14(日) 22:39:42 ID:QIs5+xIw0
- HDブラウン管で1080p表示できるのってあるっけ?
- 289 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/14(日) 23:21:55 ID:Z7Orn/Ni0
- >>287
HDブラウン管て何使ってるんだ?
編集用にBVM-D24E1WJは使っているけどHD映像の評価や鑑賞に
使う気にはなれん。まあ、自慢するくらいだからBVM-D32E1WJ
以上のもlのは使っていると思うけど、いかが?
- 290 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/15(月) 08:28:49 ID:lmls65Ll0
- まさか未だにフルHD液晶とか言うなよwww
- 291 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/15(月) 20:12:32 ID:zAPL0ZML0
- 桂林見た
やべーシェンムーの新作やりたくなった。
- 292 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/17(水) 22:19:15 ID:OdIeZuZf0
- >>291
シェンムーは知らんが確かに桂林良いね
サラウンはおとなしめだけど画質が良いからtrip感あって満足の出来
毎月金が飛ぶけど、このシリーズがHDで一番好きかも
- 293 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/21(日) 13:46:18 ID:GfDW98Ic0
- ageage
- 294 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/21(日) 19:43:02 ID:PYLHpRuj0
- エイジエイジ
- 295 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/24(水) 11:46:24 ID:tQlcHWng0
- toriaezu
agetokuka
- 296 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/25(木) 02:15:08 ID:pQHmaXXY0
- >>277追加
12/19 京都 四季百景 ツインフォーマット版 ポニーキャニオン
12/19 オーシャンズ11 ワーナー
12/19 オーシャンズ12 ワーナー
12/19 オーシャンズ13 ワーナー
- 297 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/25(木) 08:10:59 ID:kaelBv4D0
- あんまり固めて年末に出さないでほしいなぁ 金がいくらあってもたらんじゃんこれじゃ
この発売ラインナップの乏しい9月〜11月の間一体何してたんだ国内HD DVD陣営のやつらは。
12/30あたりにマトリックスのボックスが出るとかていう噂もあるし、、、、たぶん何個かは延期になると思うけど罠のね。
ユニバーサルのはきっちりと発売日に出してほしい。
メディア以外にゲームとは欲しいもんたくさんでる年末で
- 298 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/25(木) 08:12:54 ID:kaelBv4D0
- ちょっとは考えてくれ
- 299 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/25(木) 08:49:08 ID:16TwVSMr0
- >>297
同意。特に12月は集中しすぎだなコレ
あまり発売予定のない来年1、2月くらいまでずらしてくれれば
金も時間もなんとかなるが、こんなに多いと欲しくても買えねぇよ…
- 300 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/25(木) 09:00:34 ID:kaelBv4D0
- 俺のHD DVDだけに年末までに回せれる最大の予算限度は10万
それにレコとか、ゲームとか、、、、、やばいっすw
罠とかいつも発売数ヶ月前にリリース発表するけど、、、延期するくらいならするなっつうのな
- 301 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/25(木) 17:23:50 ID:84zCjdNo0
- 12月に詰め込みすぎだろ
来年に回せばいいのに
- 302 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/25(木) 17:35:53 ID:2wqAwUdm0
- 12月に買い、年明けにお年玉で買えば解決。
いっぺんに買わなくてよい。
年末に選択肢が増えるのは良いこと。
- 303 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/25(木) 17:41:18 ID:kaelBv4D0
- ていうかHD DVDてほぼ通販でしか買えないんだよな 少なくとも俺の場合は。
んで通販で一番安くまとめ買いできるところがアマゾンなわけよ でも予約での値段だから
その機会逃すと結構痛いのね。
だから欲しいもんは尼で予約して発売日に買えるようにしてるわけ
とくに年末はいろいろ重なってるから少しでも安く買うなら尼しかないってわけです
- 304 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/25(木) 17:58:40 ID:Jzax41H70
- 俺は楽天ブックス利用してる。
- 305 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/25(木) 22:02:29 ID:qQpusZnG0
- 尼は今月から予約だけでなく発売後1ヶ月まで26%引きになったよ
- 306 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/26(金) 08:19:25 ID:NJ6ugZrXO
- 楽天ブックスは今の所konozamaみたいな目にあってないので
こっちを多用してる
昔から26%オフ+1%楽天ポイントだったし
尼と違ってメール便でトラブルになったときの対応が糞らしいので
専らファミマ受取だけど
- 307 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/26(金) 08:27:06 ID:mJ4aId2a0
- 尼は、、、代金引換の場合のみ受け取り時間帯の指定ができないのが不満だよな
佐川の場合たいていは夜間配達にくるから迷惑してんだが
- 308 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/26(金) 18:44:35 ID:AgQOqrP00
- おい 今日発売したトップガンだけど
再生して4:28秒あたりに画面の上のほうに不自然な青っぽく変なモザイク見たいなの確認したやついないか?
当方、HD-XF2で1080iなんだが何度ディスク入れなおして再生しても必ずそこで出ちゃうんだ
ソフトの問題か?
- 309 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/26(金) 18:56:54 ID:WUeMR9MX0
- >>308
確かに青いのが横長に見えるな
なんかの反射にも感じられるけどなんだろうね?
- 310 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/26(金) 19:29:01 ID:MWaQbxR80
- どこ?私には見えないけど。
- 311 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/26(金) 20:20:39 ID:HqRf8HS50
- >>308
マルチしてうざいけど答えてやる
それマスターに入ってやつ
DVDも見てみたら入っていた
- 312 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/26(金) 22:54:34 ID:b1CUR+yd0
- HD DVDはここに書き込んでくれ
- 313 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/27(土) 04:42:36 ID:dU2ySlFb0
- >>288 GDM-FW900+VP50pro or D2RGB
- 314 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/27(土) 11:35:55 ID:nMNGlMNd0
- ttp://forest.kinokuniya.co.jp/ItemIntro/140289
ベクシルHD DVD版はDVD版とのセット
ttp://forest.kinokuniya.co.jp/ItemIntro/140287
こっちはDVDBOXに特典としてHD DVDがついてくるという形
ttp://forest.kinokuniya.co.jp/ItemIntro/140288
関係ないがこれはDVD版
- 315 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/28(日) 09:41:51 ID:kFH1z1An0
- 今週はバベル一本か・・・
それにしても12月は固めすぎだな 何タイトルか発売日を大幅な前倒しできんもんかな
ユニバーあたりどうよ? 一気に7本新作出すらしいけど
- 316 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/28(日) 16:10:03 ID:JfOVbduc0
- >>314
ベクシルは映画館で観てツマラなかったが映像と音声は良かったから
安ければ買おうと思ってたが抱き合わせとは…
なぜアニメはこんな売り方するのかね
バンビもそうだが、誰か喜ぶと思ってんのか
- 317 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/28(日) 18:38:41 ID:rZfseHTx0
- DVDしか持っていない人間が、次世代メディアに乗り換える切っ掛けを造りたいんじゃないか。
物を選んでやれって感じだが。
- 318 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/28(日) 22:52:54 ID:KPk4vzsD0
- まあ救いなのはバンビに比べて安いってことか
バンビはDVD同梱版が9800円で単体だと7800円だからな
それに比べ、ベクシルはDVD同梱版が6800円
まあできれば単体で4800円で売ってほしかったけど
あ、税抜きね
- 319 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/29(月) 17:04:30 ID:DeJLsrha0
- >>318
確かにバンビよりかは大分マシですね。
音声もTrueHDだし、3DCG系は例外無く高画質みたいだからクオリティには期待
それと遅れながらレビュー
「バンドオブブラザース」
130min前後/H.264/DTS-HD HR5.1ch
DISC1〜DISC4 23〜24GB前後 DISC5 27.5GB
散々言われてるけど滅茶苦茶綺麗ですね。
派手さはないけど解像感が凄すぎでビックリw
音声も素晴らしいが、この空き容量ならDTS-HD MAでいけると思うんだが
入れないのは何かしら理由があるのかなやっぱり。
バイオとかもDTS-HD HR仕様になりそうな気が
「シューター」
126min/H.264/DD+1.5m/28.7GB
画質は及第点。音はクリアで聴き易いけど迫力不足。
衝撃音に気合が足りてないですね。ロスレスだとマシになるのかな?
「virtual trip 桂林」
70min/H.264/DTS-HD MA5.1ch/14.4GB
全編安定して高画質を維持。もうこのシリーズは新作は画質で外れは無いかも
BGMは中国って感じとは違うけど雰囲気出ていいですね。サラウンドは少し弱め
HDしか持ってないから年末の発売ラッシュは嬉しいけど
コングやハルクみたいに29.9GB使い切るくらいでやって欲しいなぁ
- 320 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/29(月) 17:33:51 ID:BQVjXs8q0
- http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071029/whv2.htm
ハリポタ1-3延期でこれ出すってさ
なんか 罠こういうのわざとやってね? マトリックストリロジーいつ出すねん
- 321 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/29(月) 20:05:37 ID:oZK8oLrD0
- >>319
毎度毎度乙です。
BOBあの映像で25G使ってないとは。
これが噂の芝エンコってやつですな。
バイオハザードは正直どうでもいいんですが、
冒険者たちはせっかくだから盛大に詰め込んでほしい。
- 322 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/02(金) 07:21:22 ID:zQw0qB1Z0
- 年末はあの人気アニメがHD DVD独占で東芝エンターより
- 323 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/02(金) 07:22:03 ID:zQw0qB1Z0
- 発売とのこと HD DVDユーザーは期待して待っててくれ
- 324 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/02(金) 07:26:47 ID:GSQXhX7E0
-
つに、出たー!!!!!!!
ウォルマート、東芝製HD DVDプレーヤーを99ドルで販売!!!!
- 325 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/02(金) 07:41:23 ID:R2A79UqZ0
- ガッ茶万? 鴉?
- 326 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/02(金) 08:26:11 ID:yVcbajV70
- 年末はもういいよ
詰め込みすぎ
- 327 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/02(金) 20:19:02 ID:mryok1AV0
- >>322
>>323
おーいっ。
東芝エンタは身売りされて非東芝系の会社になってるよ。
名前も「ショウゲート」に変わっているよ。
- 328 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/03(土) 00:54:25 ID:wx4PeKF40
- >>322-323
おーいっ。
東芝エンタは身売りされて非東芝系の会社になってるよ。
名前も「ショウゲート」に変わっているよ。
- 329 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/03(土) 07:36:05 ID:kZY2mrDV0
- ほんとに「非」東芝系に なったと思ってるの?
おめでたい奴だw
- 330 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/03(土) 08:28:32 ID:CukJ7VxK0
- >>329
何逆ギレしてるのこの馬鹿w
- 331 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/03(土) 10:35:37 ID:mfneKMmH0
- 小馬鹿にしてるだけかと
- 332 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/04(日) 01:58:01 ID:JblVmqiK0
- ソフト屋なんて転職組が多いし元々親会社なんて関係ないとこが多い。
東芝エンタはもともとジェネオン=パイオニアLDCと仲良かったし
今時のコンテンツは1社独占ではなく複数の企業が投資して作るし
東芝エンタは独立採算だから一親会社の意向ばかりでは動けない。
東芝本体にしてみれば系列だからといって自由に使えない部分が
ある一方で、系列があればそれを優遇せざるをえない立場だから
それを切り離して身軽になれれば良い。要するに役に立たないから
切ったということ。
- 333 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/04(日) 09:38:46 ID:zOYH4Log0
- じゃなんで今の時期にバイオハザードとかまだHD DVDで出すわけよ?
- 334 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/04(日) 10:57:30 ID:2PTHZmbd0
- >>333
会社間の付き合いというやつ。
ショウゲートの親会社は博報堂。
東芝とメモリーテックは博報堂の顧客。
で、ショウゲート自体は100%東芝エンタなのだから
HD DVDに関するノウハウは健在。
となれば、東芝かメモリーテックがスポンサーになっていると
推察すれば、この時期にHD DVDを出す理由は明白。
逆にショウゲートがHD DVDを一押しするのなら、日頃から
ソフト供給を怠らないはず。2007年だけみれば2タイトルは
やる気のなさの表れでは。
現実、再生機器1万割れ、平均販売本数三桁で赤字確定状態
真っ当な経営者なら手を出さない市場と言うことをお忘れ無く。
それより、だれか「バベル」を購入してないのかね。
Blu-rayとHD DVDの画質差が気になるのだが
やはり罠と同じで同エンコード仕様?
- 335 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/04(日) 11:11:55 ID:zOYH4Log0
- 俺 バベルはHD DVD買ったけど
HD DVDの中でもそれほど高画質ではなかったぞ 視聴環境はHDブラウン管ですw グレインは多めだけど、
コントラストやら画質追い込めばもう少しまともな画かもしれんが、めんどくせーからやらん
今後のギャがソフトが心配だわ
あとショーゲートはBOBも出してるんだがね
- 336 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/04(日) 11:12:49 ID:zOYH4Log0
- コーデックはHDもBDも同じAVCね
- 337 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/04(日) 11:18:50 ID:BLNTYZYu0
- 乙。・・・で具は綺麗に見えたかね?
- 338 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/04(日) 11:47:22 ID:zOYH4Log0
- 画質チェックしただけで内容自体は、、、まだちょっとしか見てないからわからんね
ただ全体をとおしてちょっとコントラストが低いのが気になった 画質はHD DVDで言うと罠の以下かもしれん
- 339 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/04(日) 20:30:41 ID:oI9CO7ft0
- バイオハザードは確かHD DVDの一番最初が出たときおまけにつけてたよね?
すでに制作費かけてネタ出来てる状態だからBOBと同じで不採算事業整理で発売したんじゃないの
- 340 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/04(日) 20:38:40 ID:zZ6iJUKx0
- まあ、当初おまけで一万枚とか用意してたら、まだハードがそれだけ売れてないから、
ディスクは残ってるわなぁ。
- 341 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/04(日) 23:40:19 ID:yRrn1YOr0
- バイオは中身全然違うんだがw
息をするように嘘をつくとはこのことw
- 342 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/05(月) 08:19:13 ID:8qYj2Dhi0
- バイオ1はいちおうおまけのとは別にちゃんとした製品で発売する予定はあったみたいだが
もちろんHD DVDオンリーで
- 343 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/06(火) 08:50:08 ID:qywYeOtv0
- さぁ 明日はVT新作の東京・夜景と屋久島の発売日ですよー
2本とも購入予定ですんでまたレビューしますよ
- 344 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/06(火) 09:09:51 ID:qKDndecV0
- >>343
待ってましたw
毎月参考にさせてもらってます
どっちも新作だからクオリティには期待してます
- 345 :343:2007/11/07(水) 12:33:51 ID:lfMVp1I20
- えー みなさんが発売の待望をしてた今日発売のバーチャルトリップ東京空撮ですが、、、
HD映像なのは間違いないでしょうがどうやら見たところ全編アップコンバートしてるみたいで、今までみたいな高画質という印象はないです。
それでも情報量がDVDの比ではないので
綺麗は綺麗です。 空撮ですから都会の夜景は迫力あります。でも画質はあまり期待しないほうがいいです。 音は普通。
屋久島はまだ見てないのでそれはまた後ほどにでも・・
- 346 :343:2007/11/07(水) 15:45:49 ID:1TKPGxkb0
- 東京夜景・・の画質があまりに気になったんでポニーの方へ問い合わせてみたのですがですが、アプコンなぞしてなく従来どおりの高画質品として出したとのことでした。私の気のせいかもしれません。 ただ買って見ていただけたらわかると思います。
屋久島の画質ですがこれは文句なく素晴らしいの人ことです。 熊野を越えた高画質ですな
- 347 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/07(水) 16:45:28 ID:9Qa1btOZ0
- >>346
レビュー乙です!
東京空撮は、virtual tripシリーズが総じてクオリティ高くて
相対的に悪く感じたのかもしれませんね。HDの夜景は貴重だから少し残念ですね
屋久島に関してはインタビューで今までとは違う撮り方をしたとのことで
期待してましたが、相当良さげなので安心しました。
早速買ってくることにします。しかし来月は三本か…
- 348 :343:2007/11/07(水) 17:23:32 ID:fjQQfPjI0
- まぁ そうかもしれませんな
今まで発売したシリーズの出来がよかったのでそう感じるのかもしれませんな
たとえばHD DVDのアンフェアなんかで東京の夜景が高解像度で確認できるんですけど、ああいうのを期待してたんだよなw
関係ないけど都心て結構でかいのね
- 349 :343:2007/11/07(水) 17:33:12 ID:cseGkW6K0
- 俺、今月出るHD DVDのラインナップはほぼ全部買う予定ですw
松竹の時代劇物が楽しみですわい
来月は出すぎで金が・・・・orzzzz
- 350 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/07(水) 23:29:34 ID:TSX1r5uu0
- >>349
毎度毎度virtual tripシリーズのレポありがとうございます。
オレも11、12月の映画はほとんど買いますよ。
楽しみなのはやっぱ松竹の藤沢周平三部作ですな。すでに予約済み。
まあ洋画ばかりだと食傷気味になってきちゃうんですよね。
あとは急遽発売が決まったバットマンビギンズにも期待。
ロスレス収録だと嬉しいな〜。
- 351 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/07(水) 23:36:40 ID:snjr5o000
- ttp://forest.kinokuniya.co.jp/ItemIntro/139409
初回限定ながらHD DVDが特典として付いてくるようです。
今年の4月に松竹が発売したアダムと同じような形式みたいですね。
価格据え置きというのは良いことです。
- 352 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/08(木) 13:47:32 ID:BvkCOZ4o0
- 12月に出る「バイオハザード」だけど、ドイツで出てるやつと同じみたい。
DTSHD-MA音声とDVDと同じメイキング付き。音も絵もよくはなってる
けど、期待すると肩透かしかも。(ドイツ版でチェック)
- 353 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/08(木) 19:21:13 ID:jlSF9NzN0
- 画質いいんですよね?↑
- 354 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/08(木) 20:31:35 ID:zLl7Fm780
- 屋久島の画質良いのか
買おうかな
フィルム映画も良いけどHDCAM撮影の
BSデジ/地デジじゃ足もとにも及ばない紀行物も好きだ
- 355 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/08(木) 23:31:35 ID:MEtKE7Zr0
- 「virtual trip 屋久島」
76min/H.264/DTS-HD5.1ch/14.7GB
上で言われている通りかなりの画質ですね。
全編緑で派手さはないけど自然でノイズ感もまったく無し。
ただ解像感はゴンチチの一番綺麗なとこには劣るかも。
個人的には先月の桂林より少し上くらいかなと感じました。
BGMも映像にとても合っていて素晴らしい。サラウンドは少しおとなしめ。
画、音、内容どれも文句無し。これは買って損することはないかと思います。
- 356 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/09(金) 07:42:20 ID:CMGkC3w20
- virtualtrip HDシリーズはDVDのツインフォーマットなのでHDは1層であの画質クオリティです
1層ということを考えればほんと頑張ってるほうですよね
でも、、、HDユーザーの本音としては2層にしてもっと映像を詰め込んで欲しいとこです
- 357 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/09(金) 20:42:18 ID:5AKb3tpA0
- >>356
確かにそれは気になりますね。
容量的には一層75分前後が限界みたいだけど、二層なら150分前後も詰め込めるし
映像レートを増やして更なる画質向上が出来るのかも、なんて期待してしまいますね。
今はまだ普及段階だからツインフォーマットはまだまだ続くだろうけど
いつかはHD二層でクオリティアップしたバージョンも出して欲しいなぁ
- 358 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/10(土) 09:46:17 ID:y1o6G1P40
- 北米版のキングコングなんて180分ものがあの画質で収録できてるんだから
映画は容量的には30GBあれば問題ないと思うけどね
ただ日本版だけ?なんでPinPカットして発売したんだろ?
- 359 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/10(土) 10:25:08 ID:5PnGkBLYO
- 他の言語がいっぱい入ってたりするから
- 360 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/10(土) 10:27:17 ID:hJQTOBAZ0
- そりゃわかるんだけど、英語と日本語だけでええやん?て思わね?
- 361 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/10(土) 10:36:09 ID:eWEoH3fL0
- 日本だけじゃ数売れないから海外共通仕様にして作ったんじゃね?
- 362 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/10(土) 10:51:31 ID:aDYwJFKu0
- コングはできればHD DVDでディレクターズカット版出してほしいな
今の圧縮技術なら映像・音声もっと詰めれると思う
- 363 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/10(土) 14:10:02 ID:3qGSYoEL0
- ユニバーサルは北米盤と世界(UK)盤の2種類ある
日本で発売するのは世界(UK)盤のほう
ディズニーも同じ戦略だったかな
キングコング日本盤はあれだけ音声に容量使ってるのにかなり高画質
音声を英語、日本語、コメンタリー(PinP)の3つに絞れば
映像、音は底上げできるね
- 364 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/10(土) 15:09:09 ID:f30PQcAa0
- 北米版だけやたらと高画質なのはそういう理由か コングもあっち仕様のはさらに高画質みたい
ユニバーサルのHD DVDでいつも気になるのが、映画再生するまでかなり時間かかること
余裕で糞に行ってこれるくらい長く待たされる。 これはユニバーというよりHD DVDの問題かBDもPS3以外は遅いと聞いてるが。
12月の7タイトルだけは買うけど。 早くキングダムとか国内で出してよorz
- 365 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/10(土) 16:38:23 ID:cRXLZjKZ0
- HD DVDは容量足りてないってコトなの?
- 366 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/10(土) 16:46:01 ID:HK9SYg0G0
- ユニバは最近になってTrueHD音声仕様のソフトが出てきたしね
ただあまりTrueHD音声が必要なさそうなのばっかりで
ボーンシリーズとかには使ってないのが理解出来んが
- 367 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/10(土) 18:33:04 ID:a3wpMMzSO
- >>365
見てから判断しろよGK
- 368 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/10(土) 18:43:21 ID:tjFzhHde0
- 本来ならサードより東芝が先陣を切ってHD DVDソフトを沢山発売してHD DVDのPRをしてかねばならんのに
もっとCMなりなんかせーよ と今日はとくにブルーレーのCMばかり流すBD陣営をみてて言いたくなってきた
- 369 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/10(土) 18:56:11 ID:cRXLZjKZ0
- >>367
上の話の流れからすると足りてないんじゃない?
- 370 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/10(土) 19:17:48 ID:C11vTtez0
- 足りてる
使い方が悪いだけ
- 371 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/10(土) 19:20:55 ID:b5fz5eQ60
- >>368
いやマジで今日はBDのCMすごかったw
一般人には「次世代=ブルーレイ」って感じになっていくんだろうなぁ・・・orz
- 372 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/10(土) 19:27:39 ID:e5bHI4Ri0
- >>364
キングダムまだ公開中だろw
たまには外出ろよ
- 373 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/11(日) 09:52:48 ID:oYM+w6Yn0
- オリバーツイスト[MPEG4,DD+]
画質はグレイン多めだけど解像感が素晴らしい さすが東芝エンコーダーだねー
サラウンドは控えめ。
買って損なし。
- 374 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/11(日) 12:37:38 ID:SlBGCPBB0
- http://www.dvdtimes.co.uk/content.php?contentid=66120
UK版て日本語音声・字幕ありなの? てことはいずれ日本でも発売するてこと?
- 375 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/11(日) 12:44:27 ID:3lWPWMIeO
- 当然だろう
- 376 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/11(日) 12:51:12 ID:rqNNBKub0
- 初歩的な質問で申し訳ないんですが
DVDは片面1層と片面2層ならどちらがいいんですか?
たまに場面の切り替わりで静止するのは容量の問題ですか?
- 377 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/11(日) 13:09:05 ID:xM9MnHIL0
- バンド・オブ・ブラザース 1 125min22.78/Mbps H.264
バンド・オブ・ブラザース 2 125min/22.79Mbps H.264
バンド・オブ・ブラザース 3 123min/22.84Mbps H.264
バンド・オブ・ブラザース 4 132min/22.89Mbps H.264
バンド・オブ・ブラザース 5 121min/22.17Mbps H.264
本編ファイル容量を実表示時間で割ってるから正確な平均レート。
国内版、アメリカ版ほとんど持ってるから知りたいタイトルがあったら書いてくれ。
- 378 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/11(日) 13:19:41 ID:0eCXsyaV0
- >>377
それって映像のみ?音声込み?
確かHD DVDの本編ファイルって音声データ・字幕データが重畳されてたと思ったけど
- 379 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/11(日) 13:25:02 ID:DdYLZD4C0
- >>377
松竹映画お願いしますm(_ _)m
- 380 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/11(日) 13:25:44 ID:35eulBcG0
- >>377
スモーキンエースというか12月7日に日本で発売のユニバーサル映画7本の画質と音質はどんなものですか?
- 381 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/11(日) 13:34:14 ID:35eulBcG0
- >>379
- 382 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/11(日) 13:58:15 ID:xM9MnHIL0
- >>378
TSファイルだから当然音声込み。
SHINOBI 101min/21.53Mbps H.264
砂の器 143min/19.31Mbps H.264
阿修羅城の瞳 119min/23.72Mbps H.264
幸福の黄色いハンカチ 108min/23.40Mbps H.264
蒲田行進曲 108min/23.33Mbps H.264
- 383 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/11(日) 14:08:48 ID:pMEgUZww0
- >>382
ありがとうございますm(_ _)m
素晴らしい数字ですね
これならこれから出る三作にも期待できます
- 384 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/11(日) 14:43:18 ID:CtfP7TYN0
- バンドオブブラザース1 約21GB
バンドオブブラザース2 約21GB
バンドオブブラザース3 約21GB
バンドオブブラザース4 約22.6GB
バンドオブブラザース5 約20GB
SINOBI 約16.3GB
砂の器 約20.7GB
阿修羅城の瞳 約21GB
幸福の黄色いハンカチ 約18.9GB
蒲田行進曲 約18.8GB
本編部分の容量は大体こんな感じでしょうか?>xM9MnHIL0氏
お手数ですが、できればMI3もお持ちでしたら見てもらえませんでしょうか?PIPタイトルですし。
- 385 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/11(日) 14:43:26 ID:k07Iux+S0
- そういえばサラマンダーって画質どうなんでしょ?
あとこれは特典映像とか入ってます?
- 386 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/11(日) 16:10:23 ID:0eCXsyaV0
- >>382
それだと音声にビットさいているのか映像にビットさいてるのか分からないので
EVO demuxとかで分離した後のデータがあると嬉しいな
- 387 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/11(日) 17:01:27 ID:/ayHZRY00
- >>385
自分もサラマンダー好きなんで買う気満々だったけど
購入した人によると、画質も音質も微妙らしく買うのやめました…
それと特典は予告だけです。東芝エンコソフトの中でも大分下の方かと
ちなみに北米盤Blu-rayのやつはPCM音声で画質音質共に高評価でしたよ
- 388 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/11(日) 17:06:01 ID:IKNIo/vp0
- BD厨の不買工作酷いな
- 389 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/11(日) 17:06:22 ID:35eulBcG0
- >>385
- 390 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/11(日) 17:08:48 ID:35eulBcG0
- >>385
サラマンダーはオリバーツイスト並の解像感があってとても繊細な画で綺麗でしたよ?
これもさすが東芝製エンコーダーだ!と胸を張ってBDのパイレーツと張り合えるくらいの高画質です。
でも音は普通なんじゃないかと
- 391 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/11(日) 17:11:46 ID:35eulBcG0
- ですから安心して買ってください。
- 392 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/11(日) 19:56:01 ID:cina2lFo0
- 模倣犯 4点。
ひでぇな、画質も内容も。2時間返してくれ。
- 393 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/11(日) 20:29:20 ID:3lWPWMIeO
- WOWOWの武士の一分は糞画質だな
- 394 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/11(日) 21:54:08 ID:xM9MnHIL0
- >>384
PinPは本編TSには含まれないよ。別にファイルがある。
M:i:3 コレクターズ・エディション(米) 126min/21.98Mbps VC-1
M:i:3 コレクターズ・エディション(日) 125min/22.03Mbps VC-1
- 395 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/11(日) 23:43:11 ID:k07Iux+S0
- >>390
詳しい説明どうもです
参考にさせて頂きます
- 396 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/12(月) 08:13:03 ID:BD3ZhO5U0
- ひょっとして武士の一分てマスターの品質が悪いとか?
HD版がちょっと不安だな hiviのレビューはあてにならんし
- 397 :384:2007/11/12(月) 15:23:49 ID:gXL982j6O
- >>394
ありがとうございます。
なる程、PIPは本編とは別ファイルでしたか。
しかし、こうやって並べてみると本編だけなら容量大分余裕ありそうですよね。
- 398 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/12(月) 19:59:18 ID:sfvmyV7M0
- 映画はまだまだ余裕ですよ
アニメもドラマも なんで50GBもいるのか
- 399 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/12(月) 20:59:35 ID:nBZAqvJ/0
- 用途は映画だけじゃないし。
- 400 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/13(火) 08:13:57 ID:RsUTD7Zn0
- HD DVDはコア層向けの録画用に50GBを策定化してるんだろ?
- 401 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/13(火) 10:08:10 ID:uphxzaJb0
- コリアンが副社長のマイクロソフトが開発したxbox360はどうしようもなく反日ゲーム機。
~~~~~~
ミッドウェイなんてコードネームを持つxbox360は反日の意図で作られたわけだからな。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2002/0523/kaigai01.htm
(プロジェクトミッドウェイ)
「日本への反攻の意味を重ねていた」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ミッドウェイ海戦は、太平洋戦争のターニングポイントになった戦い。
この戦いに負けた日本は、制空権、制海権を奪われ、それが結果的に本土大空襲を招き数百万の人が殺された。
それを再現するために、ミッドウェイなんてコードネームを付けた反日ゲーム機xbox360
反日ゲーム機で脳汁出しまくる痴漢wwwwwwwwwwww
とっとと日本から出て行けよ
- 402 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/13(火) 11:23:04 ID:VBZzf40/O
- ゲハBD厨しね
- 403 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/13(火) 12:02:49 ID:lIjZ8UvE0
- >>397
そもそもMI3なんて大して画質良くないのに基準にされてもなあw
- 404 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/13(火) 15:18:17 ID:oHawlCXN0
- >>403
お前の頭よりはいい基準だろ。BD厨なんて脳内所有者しかいないんだから。
- 405 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/13(火) 16:04:33 ID:XfNHEZSK0
- まぁMI3はHD DVD版もそんなに綺麗じゃないほうだわ
これだけはBD厨と同じ感想
- 406 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/13(火) 19:18:04 ID:oHawlCXN0
- つうかそもそも画質がいいから、じゃなくてPinPだから聞いたんじゃね?
俺はそう思って答えたけど。
- 407 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/13(火) 19:45:01 ID:mV60c7130
- パラマウントってあまり絵作り上手くないよねw
音はまあまあ良いと思うけど
- 408 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/13(火) 21:44:59 ID:oHawlCXN0
- ソニーよりは3.6倍くらいいいよ、パラマウント。
- 409 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/14(水) 07:39:09 ID:474lDAUa0
- HD DVD独占のシューター、トップガン、最高に綺麗でしたが何か?
hiviのレビューはあてにならんとHDブラウン管信者の俺は悟りましたよ あれでどこが低解像度なのかとコ一時間問い詰めたい
- 410 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/14(水) 08:22:31 ID:nPPx41ix0
- 広告料が少ないからだろ
- 411 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/14(水) 08:42:12 ID:474lDAUa0
- 今まで発売された国内のHD DVDのAVCソフトで個人的に画質的にあれ??と不快に感じたタイトルは
「ベルベット・レイン」ですかね 撮影監督の意向なのかもしれませんが全編ボケてて解像度がやたらと低く
感じました。 ストーリーと音が素晴らしいのになぜにこんな仕様にしたのか・・・
話変わってこの前、アダムというHD DVD版付属のDVDを買ってみたのですが、AVCコーデックで画質は良好です
ただ少々コントラストが低いかな?と 屋外のショットはコントラストが足りないかと感じました。 ようはホリデーみたいな画調です。
解像感は素晴らしいです。ストーリーはホラーということでギフトライクです。買って損はしません
あ、ギフトも画質は素晴らしいですね ビスタです
- 412 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/14(水) 18:04:10 ID:/6yKibH0O
- HiViはGK
- 413 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/14(水) 23:37:30 ID:7lJk2LCe0
- >>411
ベルベットレインは香港盤DVD(HDマスター仕様)でも
同じような画調だったから作品に忠実な画作りをしているとは思う。
- 414 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/15(木) 00:52:02 ID:5M6Y9tft0
- HDDVD=負け組みw
- 415 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/15(木) 08:16:49 ID:lkH7r3Jn0
- ここで話題にすらならないHD-DVDポセイドンのレビューでもしましょかね
音は周知のとおりDD+です 北米版はTrue-HDです この点は少々残念ですが。
画質はグレインは控えめですがシャープで解像度は高いです。 船内のディテールもはっきりわかります。
暗部の階調も滑らかに描いてて人肌がとくに美しいです。「水」にも注目です
大津波?が迫ってくるところは迫力ありますよ
画質:9/10
音質:7/10
- 416 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/15(木) 08:59:16 ID:N6suyGt70
- Streets Of Fireはまだですか、そうですか
- 417 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/15(木) 10:06:35 ID:BSRqvqMi0
- ミッドナイトランのが先です
- 418 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/15(木) 15:28:14 ID:lkH7r3Jn0
- 2/14日にユニバーサルが14本も同日にタイトルを発売するそうです
・・・14本て・・・一本でも多くユーザーに買わそうて気ないのかなユニバーさんは
- 419 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/15(木) 17:41:43 ID:p54E0jmZ0
- 別にカタログなんだから発売日に買ってもらう必要ないじゃん。
ラインアップの充実が急務なんだから。
- 420 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/15(木) 17:48:21 ID:c/LvaozI0
- バレンタインにチョコ貰えそうに無い俺への優しさと見た。
- 421 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/15(木) 22:27:25 ID:+sspRqtm0
- 英国盤のHD-DVDの新作は、日本語音声&日本語字幕が、頻繁に収録される様に
なってきたな。
嬉しくて、散財覚悟な俺。(涙)
- 422 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/15(木) 22:30:13 ID:gv6wEPsV0
- >>421
どこで調べれば分かるの?
- 423 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/15(木) 22:34:57 ID:+sspRqtm0
- >422
ここです。
http://dvdtimes.co.uk/index.php?page=HDDVD
- 424 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/15(木) 22:46:01 ID:gv6wEPsV0
- >>423
ありがとうございます。
ついでに以下の情報を。
2/14 エバン・オールマイティ
・監督 トム・シャドヤック
・出演 スティーヴ・カレル/ローレン・グレアム
・英語/日本語5.1chドルビーデジタル・プラス
・ 4,980円
2/14 40歳の童貞男 無修正完全版
・監督 ジャド・アパトー
・出演 スティーヴ・カレル/キャサリン・キーナー
・英語/日本語5.1chドルビーデジタル・プラス
・ 4,980円
2/14 ボーン・アイデンティティー
・監督 ダグ・リーマン
・出演 マット・デイモン/フランカ・ポテンテ/クリス・クーパー
・英語/日本語5.1chドルビーデジタル・プラス
・ 4,980円
2/14 インサイド・マン
・監督 スパイク・リー
・出演 デンゼル・ワシントン/クライヴ・オーウェン
・英語/日本語5.1chドルビーデジタル・プラス
・ 4,980円
- 425 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/15(木) 22:46:37 ID:gv6wEPsV0
- 2/14 デイライト
・監督 ロブ・コーエン
・出演 シルヴェスター・スタローン/エイミー・ブレネマン
・英語/日本語5.1chドルビーデジタル・プラス
・ 4,980円
2/14 スコーピオン・キング
・監督 チャック・ラッセル
・出演 ザ・ロック/マイケル・クラーク・ダンカン
・英語/日本語5.1chドルビーデジタル・プラス
・4,980円
2/14 マーキュリー・ライジング
・監督 ハロルド・ベッカー
・出演 ブルース・ウィリス/アレック・ボールドウィン
・英語/日本語5.1chドルビーデジタル・プラス
・4,980円
- 426 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/15(木) 22:47:26 ID:gv6wEPsV0
- 2/14 カリートの道
・監督 ブライアン・デ・パルマ
・出演 アル・パチーノ/ショーン・ペン/ペネロープ・アン・ミラー
・英語/日本語5.1chドルビーデジタル・プラス
・ 4,980円
2/14 ドラゴンハート
・監督 ロブ・コーエン
・出演 デニス・クエイド/ショーン・コネリー
・英語/日本語5.1chドルビーデジタル・プラス
・ 4,980円
2/14 ランド・オブ・ザ・デッド
・監督 ジョージ・A・ロメロ
・出演 サイモン・ベイカー/ジョン・レグイザモ/デニス・ホッパー
・英語/日本語5.1chドルビーデジタル・プラス
・4,980円
2/14 スケルトン・キー
・監督 イアン・ソフトリー
・出演 ケイト・ハドソン/ジーナ・ローランズ/ジョン・ハート
・英語/日本語5.1chドルビーデジタル・プラス
- 427 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/15(木) 22:48:29 ID:ZhUOBahm0
- >>421
UK盤圏の人にとってはいい迷惑だなw
少ない容量に不必要な言語入れられて
その分画質・音質に容量使えっていうのに!
- 428 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/15(木) 22:58:19 ID:m3b9jh9M0
- リーフリだからな
アメリカの奴らが日本盤BOB買ったりしてるしw
- 429 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/15(木) 22:58:31 ID:VHQi20vZ0
- >>427
HDDVDの極少ユーザーでは国内市場じゃ成り立たないからなw
- 430 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/15(木) 23:19:49 ID:p54E0jmZ0
- BD厨はカリートの道さえ知らないらしいよ。
AIRみたいな反吐が出そうなアニメしか見れない人間性みたいだし。
- 431 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/16(金) 01:39:12 ID:PdpqAGLF0
- アルパチーノ作品は集めたいね。
>>430
ビバップのモチーフみたいな話なのになぁ。
- 432 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/16(金) 02:40:15 ID:PMMARaqJ0
- >>430
> AIRみたいな反吐が出そうなアニメ
お前内容まで熟知してるんだなw
アニヲタの近親憎悪かwwwwww
- 433 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/16(金) 07:29:56 ID:L2TzFVfW0
- BD厨とか言った時点でアウトだろ…。
- 434 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/16(金) 08:48:35 ID:/VTFBJQ70
- 内容知らなくてもジャケットの絵を見ただけで吐きたくなるだろ普通。
- 435 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/16(金) 08:50:00 ID:2KRRJatI0
- >>434
バカ発見w
- 436 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/16(金) 08:51:34 ID:h17ajVI90
- まあAIRはないわ
- 437 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/16(金) 09:23:54 ID:tYbbzYP0O
- オタアニメや劣化ジブリ はBDでいいや
- 438 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/16(金) 09:29:26 ID:/VTFBJQ70
- アニメとか>>435みたいなのはBDで全部引き取ってもらいたいな。
- 439 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/16(金) 12:26:17 ID:dFtyqx4K0
- もうそろそろ12月だし
今回は延期せずちゃんと発売日に全部出すのかな?>ユニバータイトル
- 440 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/16(金) 15:00:44 ID:K3E2qWtc0
- >>438
でお前や55みたいなキモヲタアニメ廚はどろ舟HDDVDで沈んでいくわけだなw
- 441 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/16(金) 16:40:14 ID:/VTFBJQ70
- >>440
日本語で書いてくれ。
あ、英語かフランス語でも大丈夫だよ。
- 442 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/17(土) 01:36:43 ID:UVt8cLQ90
- BD糞
アニメでおなってろww
- 443 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/17(土) 09:31:21 ID:dFKgkg1rO
- アニメスキーは規格を引っ張っているのは自分たちだと勘違いしてるよな
気持ち悪い
- 444 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/17(土) 10:23:41 ID:Nfq11TjO0
- さて、今日は何をレビューしよか。
とりあえず4人の食卓あたりをw
画質:9/10 MPEG4/AVC
音質:8/10 DTS-HD HS
さて画質ですが、非常にシャープで輪郭のシュートなども気になりません。 コントラストは高めです
人肌の質感や車など非常にリアルだと思いました。
- 445 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/17(土) 12:57:24 ID:NZyO/CJ10
- >>434
>内容知らなくてもジャケットの絵を見ただけで吐きたくなるだろ普通。
町中にあふれているような視覚情報で吐き気を催すなんて、どんな難病を抱えてんだよw
オレは吐き気なんてしないぞ。
ていうか興味の無いものは普通に無視する存在なはずなんだが、お前は余程執着があるようだな。
無理な我慢をしてるんじゃないか?トラウマがあるとかw
- 446 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/17(土) 13:03:00 ID:ZCRP6nCv0
- アニヲタきもい
- 447 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/17(土) 13:43:52 ID:mHNjA/Gq0
- キメェBDアニヲタキメェよ
さすがBD信者=アニヲタは障害者ww
- 448 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/17(土) 18:40:36 ID:/3+hsx/E0
- キモいのは安物PS3でBD入門した奴だろ、奴等どこでも迷惑掛けてるぞ。
- 449 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/17(土) 22:42:20 ID:NZyO/CJ10
- 1080iまでしか対応しない安物のHD DVDプレーヤーユーザーが殆どだと言う現実...
- 450 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/17(土) 23:49:10 ID:5vv9jLTq0
- 最初は安いの足がかりにしても問題ないんじゃない?
両方ともだけどね。
- 451 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/18(日) 08:52:39 ID:wZMyqp+r0
- >>449
一般人が液晶テレビで見るのに1080iで何が問題ある?
それともお前の液晶テレビはi/p変換できないのかwww
- 452 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/18(日) 11:10:06 ID:qed5HLol0
- 2001
綺麗であった。
アメリカはマスターの保存状態が良くてうらやましいな。
- 453 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/18(日) 12:51:41 ID:WEeGPQIH0
- >>448
それはいわゆるGKというやつです
- 454 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/18(日) 16:15:23 ID:RAN3YDHo0
- >>451
そっか、1080pなんて要らないんだね!
すげ〜よ、お前頭良いわw。
- 455 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/18(日) 16:24:58 ID:La2J/m240
- 映画作品だと2-3プルダウンで1枚のコマがフィールドにまたがってるから
1080/60Pで見た方が全然きれいだよ iだと甘くなる
- 456 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/18(日) 18:28:54 ID:I2jjlBPC0
- ???
- 457 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/18(日) 18:30:16 ID:wZMyqp+r0
- >>455
だいたい一般人はiとp比べる環境にないから、iの方が甘いとか関係ない。
説明しても100人中99人は右から左に受け流すから。現実を考えような。
- 458 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/18(日) 18:40:07 ID:0VWFmgG+0
- うんうん1080pなんていらないね
東芝が出してる1080p機も単にスペックのまやかしだろ
- 459 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/18(日) 18:41:27 ID:E0O/Ecr10
- 1080p出力ってi/p変換ついてないPCモニタとかの人用でしょ?
- 460 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/18(日) 18:44:12 ID:E7qyEyuI0
- マジ?東芝ボッタクリじゃん
1080pなだけで3倍も金取るなんて
- 461 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/18(日) 21:19:03 ID:wZMyqp+r0
- >>459
そうそう。おまけにPC用の液晶モニタで見てるくせに
液晶テレビに文句言うやつ。
- 462 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/19(月) 08:41:07 ID:nip0jItY0
- なんだ、図星なのか。
- 463 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/19(月) 20:17:23 ID:QcrriYZ20
- HD DVDの屋久島買ったけど
なんか動きある映像が少ないね…夜景なんかは殆ど静止画みたいな感じ
かなりがっかり
動きの多い清流のシーンでも破綻は起きていないだけに尚更
- 464 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/19(月) 21:26:45 ID:nurV2pvP0
- >>462
確かにもう少し動きが欲しいとは思いますね。
ただこのシリーズは他のもあんな感じで、本当にまったり観る用だから
これからもあんまり変わらないでしょうね
でそのvrtual tripシリーズのレビューを
「virtual trip TAHITI」 71min/H.264/DTS-HD5.1ch/12.6GB
全作買っている方がオススメってことで買ってみましたが本当に綺麗ですね。
ゴンチチの一番綺麗な映像がずっと続いてる感じかな。
かなりシャープでクッキリハッキリな映像でかなりの高画質。
環境音も邪魔にならない適度に使われていてるしBGMもよし。
内容も正にvirtual tripといった構成でこれは今までで一番良いかもw
しかし発売時期や容量を見るにやはり元の映像の質が一番重要なんですかね
- 465 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/19(月) 23:16:05 ID:nip0jItY0
- >>464
ディスク容量だけ書いても意味ないから。転送レートは俺に聞けよ。
72min/22.32Mbps H.264
- 466 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/19(月) 23:32:19 ID:nurV2pvP0
- >>465
これはどうもありがとうございます。
平均22Mであの動きの少なさだと高画質も納得ですね。
ちなみにハルクはどれくらいのレートなんでしょうか?
個人的にはあれもHDの中でトップクラスの高画質だと思うんですけど
- 467 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/20(火) 00:15:32 ID:AoSj/AcV0
- >>466
アメリカ版 138min/22.36Mbps VC-1
日本版(インターナショナル版) 138min/22.22Mbps VC-1
アメリカ版はDD+が3ストリームとコメンタリー、インタ版はDD+が6ストリームとコメンタリー。
転送レートがほぼ同じだから映像が同じで音声がアメリカ版が1.5Mbps、インタ版は全部768Kbpsかも。
- 468 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/20(火) 07:29:49 ID:r8AUSov70
- ユニバーサルの国内HD DVDはできれば日本版のも北米仕様ので出してくれたらな・・・
最近のあっちのタイトルの音声 はTRUE-HDとかいれて凝ってる仕様なんだが。
- 469 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/20(火) 15:51:51 ID:AS8O85Bz0
- ボーンアルティメイタムがTrueHDとのことなんで
画質と共に期待しているけど、日本版がDD+のみとかなりそうだな…
- 470 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/20(火) 16:11:00 ID:iYEezNQ80
- UK盤が日本語字幕入でDD+仕様だから、これに準じるんじゃね?>最後通牒
- 471 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/20(火) 16:21:01 ID:3VV48y6R0
- HD DVDだけじゃなくBDも劣化してるし
日本だけ劣化してるんじゃなく北米だけ特別ってことか
- 472 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/20(火) 17:52:50 ID:3sR86UCS0
- てことは、ユニバー映画についてはhidef-digestのレビューは当てにならないってことか
あっちのレビューで糞画質のソフトがUK版だと高画質になってたりといったケースもあるのですか?
- 473 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/20(火) 18:02:51 ID:wZDJGRe50
- ジェネオンが来年、「プラネットアース」HDDVDで出すって新譜案内に載ってた。
当然NHKの緒方さん登場verで、バラ売りだ。特典で緒方未登場版でもはいらんかな。
あと、今日「バットマンビギンズ」見つけたんで買おうとしたら、音声がDD+のみという劣化
仕様だったので止めた。
罠やる気なさすぎ。
- 474 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/20(火) 19:22:12 ID:xMDVu/u60
- >>473
スレ違いですがBD版の発売予定は?
ジェネオンだからまあ大丈夫だとは思いますが。
- 475 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/20(火) 19:42:17 ID:3sR86UCS0
- 明日はバットマンビギンズ、ブラッドダイヤモンド、ラブソング、Hポッター2作
購入予定です もちろん全部HD-DVD版です
再来週発売の松竹の3タイトルの画質はどんなもんになるか非常に気になりますね
これも全部購入予定ですのでここでレビューしたいと思ってます
- 476 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/20(火) 19:58:50 ID:ql+XlGhE0
- よろしく〜
ワタシは松竹3本、バットマンビギンズ、ブラッドダイヤモンドを買う予定なり
- 477 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/20(火) 21:20:27 ID:AS8O85Bz0
- >>473
ワーナーのHPに音声表記が二つだけだったから、もしかしたらと思ったらやっぱり…
劣化仕様や発売延期は本当に勘弁してほしいもんですね。
ちなみにプラネットアースの価格って載ってましたか?
- 478 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/20(火) 23:01:42 ID:rnAWy84K0
- 国内版のシューター観ました。評価はあまりよくないようですが
画質は米版イーオン・フラックスより気に入りました。
自分にはVC-1よりH264の方が合うかもなのでオペラ座の怪人が楽しみです。
オプトマのHD72i,90インチ,XF2,720P。
- 479 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/20(火) 23:06:20 ID:AdNE7vGD0
- >>465
転送レートだけ書いても意味ないから
映像と音声に分けろよ
- 480 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/20(火) 23:20:32 ID:AoSj/AcV0
- >>479
断る。自分で計算しろ。つうかお前に教える義理はない。
- 481 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/20(火) 23:26:23 ID:xS4USLVS0
- 計算?
- 482 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/21(水) 00:34:16 ID:9sSOBWk50
- >>477
価格はたしか3980円だと思う。ただ、BDの新譜コーナーには載ってないんだよ。
ジェネオンのサイトにはまだ何も載ってないし。ちと不安。
- 483 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/21(水) 00:55:21 ID:3VUzi+z50
- プラネットアースのことかな?
今のところBDじゃ発売する予定はないですね。
ジェネオンさんがBDに全く興味を示していないので当分発売はないかと。
- 484 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/21(水) 08:01:58 ID:sQRsjgPt0
- 罠ジャパンもユニバーサルみたいなインターナショナル版を日本版として発売してるのかな?
北米版と共通仕様にしてほしいと思う今日この頃
- 485 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/21(水) 08:15:00 ID:bQzH16crO
- >>480
だったら馬鹿みたいな転送レートなんて書かなきゃいいのに…
>>464氏の情報があれば誰でも計算できるんだから
ユニみたいな多言語仕様や邦画みたいな小言語高音質仕様等
様々なパターンがあるHD DVDにおいて映像音声字幕全部込みの転送レート表示なんてただの無駄
30GB使い切ってるかどうかの情報としての総容量情報の方が遥かに有意義
- 486 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/21(水) 08:34:58 ID:yzcy8FaC0
- ええと、使用ディスク容量からどうやって転送レートを計算するのかね?
バカみたいな書き込みする前に方法を示してくれないかな。
自分じゃ何も情報提供できないただのBD厨のくせに。
- 487 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/21(水) 08:39:24 ID:ODCY3vhT0
- 使用ディスク容量÷作品の時間≒平均転送レート
- 488 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/21(水) 08:41:47 ID:dSYaweHr0
- 来年2/14出るユニバーサルの11タイトルは必ず数本は延期すると予想
- 489 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/21(水) 08:53:20 ID:yzcy8FaC0
- >>487
それ、特典とか全部含んでんじゃんw頭悪っ。無茶苦茶レートが下るw
俺は本編EVOファイル容量(TS)を本編の秒単位で割って計算してるんだけど。
できないことに首突っ込まない方がいいと思うよ。
- 490 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/21(水) 10:24:15 ID:ODCY3vhT0
- >>488
"≒"だよ。
お前は特典てんこ盛りでも、そのまま計算するって発想するか。
- 491 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/21(水) 11:06:32 ID:jaQb829w0
- 頼むから罵り合いで無駄にスレを消費しないでくれ
- 492 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/21(水) 12:26:15 ID:yzcy8FaC0
- >>490
使用ディスク容量が分子なら特典も入ってるだろが。
特典のないFOXのBDとは違うんだぞ。
- 493 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/21(水) 17:29:18 ID:pAzhzh1y0
- ブラッドダイヤモンド: 画質8/10 True-HD
ラブソング: 画質8/10 DD+
バットマンビギンズ: 画質9/10 DD+
ハリー2作品: 画質9/10 True-HD
という感じです 本命は来週の時代劇3本の画質がどうか といったとこですかね
- 494 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/21(水) 17:32:44 ID:pAzhzh1y0
- あ、追加です。 ラブソング以外 IN MOVIE EXPERIENCE ついてました
- 495 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/21(水) 18:52:01 ID:lJerjzLF0
- >>493
すいませんが「バットマンビギンズ」ってメイキングやPinPにもちゃんと字幕入ってます?
なんか裏見ると「該当部分には字幕入り」とかいまいちよくわからない但し書きがるもんで…。よかったら教えてください。
- 496 :493:2007/11/21(水) 19:36:23 ID:QR+Z44Ym0
- >>495
本編のIN MOVIE EXPERIENCEの字幕は監督のコメンタリーは字幕入ってますよ 消すこともできます。
メイキングは、、、コンテンツが沢山あるのでどれかはわかりませんけど全部字幕入ってます
個人的にはBLOOD DIAMONDがお勧めです。
- 497 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/21(水) 22:59:34 ID:9sSOBWk50
- >>496
トンです。「ブラッド〜」は買いました!
- 498 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/22(木) 00:34:52 ID:JxPsBK3z0
- >>496
インムービー・エクスペリエンスというのは、DVD版には無いHD DVDのみの特典のようですが、
どのくらいのボリュームがあるんでしょうか?
- 499 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/22(木) 01:48:08 ID:xF3WX8QT0
- 今日ハムナプトラ観たのだが暗部がざわざわする場面がいくつかあった。
なんか暗視カメラの映像を見ている感じ。
同じような暗い場面でもちゃんと見える所もあるのでカメラのせいなのだろうか?
ちなみにXF2→HD1の110インチで観てました。
- 500 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/22(木) 08:07:51 ID:8dDfuNkS0
- >暗部がざわざわする場面がいくつかあった
具体的にどういうあたりのとこで?
- 501 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/22(木) 09:00:41 ID:ZIFVckRr0
- 実はギフトという国内で初期に出たHD DVDソフトには、というか正確にはHD-XF2,HD-XA2の2機種に限って再生すると
最初のオープニングのアニメーションする画面に流れる音楽のとこで「ガー・・・」という酷いノイズが入る不具合があるんです。
メーカーにもちろんこの件について問い合わせましたが、上記2機種の検証の結果、あちらでも確認できたということです。
で、いつ頃改善できるかわからないとのことです。(ファームアップで改善するかもと期待してたんですが現状変化なしです)
このギフトは画質がすごくいいだけに非常に残念な点です。
もしこの2機種がもっと普及しててこのソフトも売れてたら、リコール騒ぎになったと思いますが、、、国内市場は現状この状態ですからね
確かxbox360のHDプレーヤーだと全く問題なかったです。
- 502 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/22(木) 09:36:06 ID:wQYdNFeK0
- ギフトは112min/29.69Mbps H.264
今んとこ世界中で最も平均転送レートが高いHD DVDソフト。
PS3みたいにピークが表示できれば結構な数字が出るだろうな。
RD-A1ではノイズは出ない。
- 503 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/22(木) 10:20:55 ID:PjpZXh6f0
- てことは芝製エンコーダーの今度出るバイオハザードの画質は非常に期待できそうですな
あれもビスタ映像とのこと
- 504 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/22(木) 11:43:02 ID:wQYdNFeK0
- 画角は画質には関係ない。東芝のH.264エンコーダーも非常に優秀だが、
最終的には画質の善し悪しはあくまでもマスターの状態によると思うよ。
- 505 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/22(木) 11:50:47 ID:AqK4bZux0
- >>501,502
うちのXA2でもそんなノイズは出ない。
本体かソフトを交換して貰ったら?>>501
うちのXA2は1080Pで電源がいきなり落ちる問題があったが交換後は
特に問題なし。High-defやAVSforumで書かれているHD DVD/DVD
コンボディスクの問題もうちの機体では出てない。
- 506 :501:2007/11/22(木) 12:08:19 ID:DcjL1yh20
- いや、、あの、、、東芝自身が既にこの2機種で発生することを確認してるので、、、交換でどうとかいうことではないかと。
オープニングの動画のところでザーという辺なノイズ音とその動画がコマオチするという現象です。
ファームのバージョンは最新にしてます。 というかこの件ではないんですが読み取りエラーが頻繁してたんで
交換してもらったんですw
- 507 :501:2007/11/22(木) 12:10:08 ID:6I/rFvs+0
- ギフト本編自体は全く問題なく再生できてますので、だからそのまま使ってるわけですが
・・・あまりいい気持ちではないですね
- 508 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/22(木) 12:25:12 ID:+URlvky40
- XF2,A2のファームをv2.7にすればこの問題は改善するということらしいです
バージョンアップは11/16開始したそうですよ
とりあえずよかったですw
- 509 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/22(木) 15:01:20 ID:NFcxkuXI0
- ちゃっぷはHD DVD派か?
>AnyDVD の最新バージョンがリリースされました。
>更新、および修正点は下記を参照してください。
>6.2.0.1 2007 11 20
>- ノート:リージョンコードが無い、AACが強制されない、BD+が無いなど Blu-ray
> よりも HD DVD の方が消費者に親切です。
> 同じ対価を支払うのであれば消費者の権利を大切にしている HD DVD を選択しましょう。
事実上RipできないBDは、さしずめ悪の同盟だなwwwwwwwww
賢い選択HD DVDの将来は、BDと違って明るいね!!!!!!!
- 510 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/22(木) 19:31:58 ID:5RFCecV10
- >>505
・>>501-502
- 511 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/22(木) 23:32:12 ID:gVAueMh/0
- >>498
作品にもよるけど本編再生時間の半分くらいはある。ようは、「マトリックス」DVDでうさぎマークが出たら
Enter押すと、そのシーンのメイキングに飛ぶって作業を、本編再生中に小さい窓に映し出して同時に
見れる機能。ただし、窓自体は小さいのでモニターが小さいとみずらい。基本的にはスタッフ・キャストの
音声解説の動画版。
因みに、PCM変換であれば音声が出るけど、ビットストリーム出力の場合はサブ音声扱いなため
エクスペリエンスの音声は今のところでない。
- 512 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/23(金) 09:50:56 ID:VmmmeGfr0
- http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071123/whv.htm?ref=rss
罠ちゃん どうなってんの? いっつも適当に発売日決めてるでしょ?
- 513 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/23(金) 14:16:54 ID:l8yg41In0
- >>483
これジェネオンだが・・・
http://www.allcinema.net/prog/show_dvd.php?num_sid=592377
- 514 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/23(金) 15:34:11 ID:MCWSMXek0
- >512
どうして、シリーズものがHD DVDとBlu-rayで同タイトル発売じゃないの?
延期するのも別タイトルだし。
両方買えば、シリーズものを揃えられるって、わざとやってない?
- 515 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/23(金) 16:47:09 ID:GGojoShS0
- わざとやってるよな絶対に
どっちとも買わせようて魂胆が丸見えだよ
ていうかいい加減にしろよ罠め 尼損でだいぶ前から予約してるからいちいち変更とかしたくねーんだが??
尼だと色々とトラブルこと多いんだよ
- 516 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/25(日) 08:46:06 ID:3K+M8/a40
- http://blog.livedoor.jp/hddvddegogo/archives/50810547.html#comments
来年2月のHD-DVDラインナップの一部です
- 517 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/27(火) 03:23:15 ID:oMGPvFbK0
- >>516
あいかわらず薄汚いブログだなw
アニヲタきめえwww
- 518 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/27(火) 09:12:49 ID:lrdB0dnZ0
- >>517
お前の存在の方がきめえよwww
- 519 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 07:53:43 ID:OKGAvnja0
- ゲーオタじゃないの?
- 520 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 18:40:28 ID:zlEB4iwH0
- 今日松竹から発売の時代劇3タイトル買ったの俺くらいなんだろうなぁw
画質だけど、3本とも解像感の高いシーンとそうでないシーンが結構あって安定はしてないんだけど
総合的に評価するといい方なんじゃないかと。この前出たバベルみたいな画質。
でも個人的な評価なので、画質設定等見直せば化ける画質になるかも。 コントラストは高めがいいです。
邦画は現状Shinobiが最強画質ですな
話もおもしろい 音声ガイダンス(本編中のナレーション)、特報、予告編あり。MPEG4/DD+
来週は新作のバーチャルトリップ3本か 別にムリして3本も出すことないのに 12月はHD以外欲しいもんばっか集中してて
ただでさえ金ないのに 延期してくれても全然構わないな
- 521 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 20:56:29 ID:pnnsC9zI0
- お待たせしました。
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071128/geneon.htm
ちなみに2月に3〜5巻が発売されます。
北米盤買わないで良かったw
- 522 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 21:08:52 ID:VmMXyjw00
- いやいや、米盤のBD買った方が良いだろ、常考。
- 523 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 21:31:56 ID:DWKS/qdu0
- 北米盤は4枚組で70ドルくらいだったしなあ…
1枚3,990円(26%OFFでも2,952円)、11枚で43,890円(26%OFFでも32,478円)は高すぎる
受信料で作った番組のはずなのに何故こんなに高いんだろう?
- 524 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 21:49:29 ID:W0vHGaea0
- >>523
一応DVDと同じ値段だぞ。一枚5,040円(or 4,935円)にならなかっただけましかと。
ところで国内では第三世代のプレイヤー(A35とか)は発売されんのか?
- 525 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/29(木) 02:26:59 ID:wx550ED00
- >>521
単品売りな上に1枚に1話だよ。北米版が4枚で終わるのに、11枚も買うんですよ。
まぁ、北米版よりいいところといえば緒方の登場シーンもあるところだけど。
でもね、R・アッテンボローのナレーションの方が遥かにいいよ。動物ものは慣れてるし。
ただ、値段を据え置いたのは偉いなと思う。
>>523
今のところ無。まずはレコーダーの新しいやつを12月に無理やり出して、ファームでUPさせて
年が明けたら、上位機種出して…方針だからプレイヤーには頭回らないはず。
アメリカのショップに頼み込んでA35買ったけど、デザインとリモコン以外XA2と変わらないので
XA2を買ってファーム更新するといい。因みに、安いけどXF2はやめたほうがいい。PCM変換
した音もよくない。
- 526 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/29(木) 07:23:10 ID:4NJM9eEfO
- A35ってディープカラー?に対応してるんだよね?
半年以内にXA3が出たら嫌でなかなかXA2を買うふんぎりがつかないXA1持ち
- 527 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/29(木) 08:47:02 ID:yDxmCEGf0
- >>522
あれ画質悪かったから買うならHD DVD版だぞ。
- 528 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/29(木) 10:04:24 ID:detl5vth0
- >>526
オレもXA3待ちなんだけど、先にソフト買ってたら待ちきれなくなってXF2買っちゃったよ。
満足のいくものではないけど、価格を考えたら繋ぎにちょうどいいかなと思ってね。
- 529 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/29(木) 11:25:56 ID:jVnMeMb30
- HD DVDプレーヤーは、というかBDもそうだけど
ディスク入れて再生するまでやたらと時間かかるよな 最近のユニバーサルタイトルはディスク入れて→再生するまで2分
はかかるぞ
これどの機種も遅いていうけど改善できんもんかいの
その点360の外付けドライブは再生早いと聞くが
- 530 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/29(木) 12:38:42 ID:6bNkaSUi0
- むしろ出るとすれば芝よりONKYOのほうがいいのだすかも…。
結局、北米で出てる3機種もビットストリーム出力できるのはA35
だけだし。この分だと、北米では第4世代が出てもおかしくなさそうなんだけどね。
- 531 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/29(木) 14:55:51 ID:QMK4iGkr0
- おまえらついにやったな!!
プラネットアースがHD DVD独占だぞ!!
これでHD DVD勝利間違いなし!!
BDはパーフェクトブルー??いらねーよな、んな糞アニメwww
- 532 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/29(木) 15:18:49 ID:2M3Lj7Es0
- パーフェクトブルーはHD版もBD同発だと思うけど
- 533 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/29(木) 15:40:02 ID:QMK4iGkr0
- お、マジかww
ますますHD DVD勝利確定じゃねーか!!
ソニー脂肪wwwwww
- 534 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/29(木) 16:00:24 ID:teU3VQa50
- だから、勝った負けたとかBDとかソニーとか書くんじゃねえよ。
ここはHD DVDソフトの画質・音質を評価するスレ。
喧嘩したいなら、きのこるへ逝け
- 535 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/29(木) 16:10:08 ID:zBdHygJC0
- きのこるじゃ相手にしてもらえないからな。
- 536 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/29(木) 16:19:41 ID:QMK4iGkr0
- >>534
GK乙wwwww
ソニー脂肪と書かれてファビョッてる時点で丸出しwww
- 537 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/29(木) 16:21:57 ID:EU6PBuVU0
- おさわり厳禁
- 538 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/29(木) 16:37:28 ID:teU3VQa50
- だな。
阿呆につける薬なし
- 539 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/29(木) 22:00:19 ID:ZSHV0v4DO
- まあたしかにプラネットアースは今のところHD DVD独占だが。
- 540 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/29(木) 22:06:17 ID:Gv4f1chz0
- 早速変なのがきたw
- 541 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/30(金) 06:42:34 ID:Zs+2hb8g0
- NHK版 プラネットアースは、「本編を削って」緒方が登場なんだよな・・・
あの女性アナのナレーションももれなくついてくるお・・・orz
カッコ悪過ぎ。既に北米BBC盤持ってるけど、こっちをお奨めする。
価格的にも。ディスクもかっこいいし。
- 542 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/30(金) 08:28:07 ID:+24Lp2K8O
- 緒形拳ね
- 543 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/30(金) 08:31:01 ID:nwVKnnjp0
- 武士の一分が一番お勧めですよ
とくに画質がすんばらしくてWOWOWで不評だったと記憶してますがHD DVD版は感動しました
また話が素晴らしいんで何度も見ちゃう中毒性があると思います。
ぜひお買い求めください。
- 544 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/30(金) 23:42:38 ID:0Vk/ga7z0
- こっちでも教えてくだされ。マルチとか、いぢめないでくれ真剣に悩み中。
現在BDオンリー、トラフォマ記念にHDDVDいくかなと思ってHD-A35を、
送料込みで425ドルの所を見つけて買う寸前だったんだが
なんと、HD-A35ってDTS-HDがコアだけで、マスター出ないじゃん・・ orz
もしかしてDTS入ってるソフトがないので無問題ってこと?
今フルで出るのはXA2だけなのか?
- 545 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/01(土) 01:02:47 ID:6BlQUkpH0
- >>544
俺がA35買ったのは出てすぐ。つまりAX2のファームUP前。確かに未だにサイトではDTS-HDMA
はコアのみと表示されてるし、マニュアルにも「コアのみですがいずれファームで間に合わせます」
と書いてあった。
しかし、出力してみるとちゃんと(ビットストリームで)アンプにDTSHD−MAと表示された。音もたしかに
コア部分のみの出力よりよくなってます。まぁフラグが間違ってるとか言われてしまえばそれまでだけど。
前世代機種がファームUPで対応してるのに、現行最上位機種が未対応ということはないと思う。
因みに、映画系でDTS-HDMA収録は国内版では「XXX」。海外版、特にフランスやドイツ版は軒並み
DTSHD入り。
- 546 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/01(土) 02:11:52 ID:Rz+ZuJ380
- >545
ありがとうございます。安心して注文かけれます^^;
- 547 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/01(土) 08:14:46 ID:ZyFJ+dM80
- マルチシね
- 548 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/01(土) 10:03:09 ID:t2cxwpkt0
- >>545
xXxはハイレゾだよ。
- 549 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/01(土) 10:53:06 ID:jYaEMWsU0
- バベルのこと忘れないでください
あれはDTS-HD MAかとw
- 550 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/01(土) 11:17:27 ID:t2cxwpkt0
- バベルはTrueHDですが。
- 551 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/01(土) 11:42:48 ID:v1gBorfe0
- そか ま、ぼちぼちHDでも出てくるだろ
- 552 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/01(土) 14:07:12 ID:GfmllQbc0
- >>548
気になったんでかけてみたんだが…うちのアンプ(ONKYO805)
じゃDTSHD-MAと表示されるんですが、そちらのアンプはどう?
- 553 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/01(土) 15:49:07 ID:IHsBrmxU0
- 海外向けの映画ソフトにはすでにDTS-HD MA採用してるみたいだが
- 554 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/01(土) 16:47:59 ID:GfmllQbc0
- ドイツとフランスね。
- 555 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/01(土) 17:19:28 ID:t2cxwpkt0
- うちはHDMIスルーできないんで分からんのだが、パッケージにハイレゾと書いてある。
ポニーキャニオンのは全部ハイレゾになってるけど。
試しに他のハイレゾの再生してみたら?
- 556 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/01(土) 17:39:27 ID:scy9h4Ye0
- ポニーキャニオンいい加減にDVDツインフォーマットやめてくれねか?
2層にしてもっと画質・音質追求しろや 絶賛されてた夜桜とかよく見たら1層なんだよな
別に糞ってわけじゃないんだが、今ソフト買ってるやつらは単純にHD環境のやつだけだからさ
ツインフォーマットは迷惑なんだよなそういう意味では
それかもうちょっとソフト安くして おながいします
- 557 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/01(土) 21:06:56 ID:6BlQUkpH0
- >>555
わざわざトンです。俺もよく見てみたらロゴマークのところに小さくハイレゾとあるね。
しかしアンプ側はマスターで出てくる。
試したいんだけどほかにハイレゾないんだよ。
ただ、BDでFOXの「ダイハード2」がDTSHD−MAで収録されているのに、フラグが
間違ってハイレゾになってるんだそうだ。ということはその逆もあるのかな?
- 558 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/01(土) 21:38:01 ID:t2cxwpkt0
- xXxは発売時期からしてもMAの可能性は低いと思うのだが。
- 559 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/01(土) 21:49:22 ID:egzjvh1R0
- すくなくともパッケージにはハイレゾになっている
- 560 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/01(土) 21:53:59 ID:6BlQUkpH0
- 再度再生してみましたが、今度はきちんとハイレゾと表示されました。
お騒がせしてすみません。
再生はA35。ファームを1.1から1.3にUP。前は確かにMAだったんだけどなぁ。
みんなごめん。おとなしく、XXX見てる。
- 561 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/01(土) 21:54:58 ID:egzjvh1R0
- つかxXxのパッケージはいつリサイズするんだ?
- 562 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/01(土) 23:26:01 ID:53nhkDpF0
- 新しいパッケージで出るので興味あるのですが、「アポロ13」って綺麗?
MPEG-4でしょうか。
- 563 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/01(土) 23:41:58 ID:6BlQUkpH0
- 「アポロ13」はHiViの記事によると北米版と国内版ではコーデックが違うとか書いてあった気がしますが…。
画質は正直いって微妙。いわゆる罠系のテカテカがしつじゃない。むしろグレインは乗る方だけど、ドキュメンタリー
映画と思ってみればむしろ味があっていい。それでも昔北米で出てたIMAX公開版よりも奇麗なので、好きなら
買ってもいいのでは?
コーデックはVC-1。
- 564 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/01(土) 23:55:26 ID:53nhkDpF0
- ありがとう。好きだからDVDから買い換えようかと思ったけど微妙なんですね・・
今月中旬プレイヤー買うので、何が良いかなって。
トランスフォーマーは貰えるし。
フライングでキングコングは買ったんですですけど、まだ見れないw
- 565 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/02(日) 00:04:10 ID:MlpwQtas0
- >>563
北米版も国内版も持ってるけど、両方VC1。
つうかHiViなんて糞雑誌持ち出してくるなよ。
- 566 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/02(日) 00:16:53 ID:k1Bb3Rmx0
- >>561
初回プレス分が捌けるまで今のままじゃないの?
オレこないだ買ったけどDVDトールケースだった。
- 567 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/02(日) 12:20:21 ID:booWqRcq0
- あの、、hiviて今じゃもうBD雑誌ですから事実上w
そのうち化けの皮が剥がれてどっかの糞通みたいな運命になるんじゃね
- 568 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/02(日) 12:23:39 ID:n/SnS1as0
- そんなこといったらHD DVD雑誌なんて存在しないぞ
- 569 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/02(日) 12:24:04 ID:booWqRcq0
- だから存在してねーだろが
- 570 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/02(日) 13:36:54 ID:E1zKYSOD0
- ttp://forest.kinokuniya.co.jp/ItemIntro/142415
特典としてHD DVD付属
- 571 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/02(日) 14:37:31 ID:+TOUAq740
- >>569
何逆ギレしてんのコイツwwwwww
- 572 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/03(月) 08:27:04 ID:o+vgBA5I0
- 【映像特典】※予定
●BGV再生モード:迫力の大自然ドキュメント映像を、ノーテロップ、ノーナレーション版で収録。(ステレオ/5.1chサラウンド)
プラネットアースはいいモードをつけたな
- 573 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/03(月) 08:30:41 ID:Zi3mSjO80
- >>570
Goo Joo!!!!
- 574 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/03(月) 10:11:47 ID:P0IXcFUEO
- アニメも充実してきそうだな
- 575 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/03(月) 11:58:48 ID:w7XGFN6p0
- プラネットアースはVC1じゃなく芝エンコで作り直してもらいたいところ
- 576 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/03(月) 12:29:37 ID:9DQ9uHYr0
- 何かと評判の悪いVC-1だが、、別にVC-1が悪いんじゃなくてVC-1が使いこなせてない
ユニバーサルはその辺まだマシ
罠が糞なんだと思う それでも最近出たハリーポッターやブラッドダイヤモンドの画質は素晴らしいと思ったがな
- 577 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/03(月) 14:37:49 ID:+KVQ3VAd0
- ワーナーはDVD初期の頃も、画質酷いの多かったよなぁ。
1層両面仕様なんて、いつまでたっても再発してたし。
- 578 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/03(月) 17:45:36 ID:oPgAf5IS0
- ライトスタッフのNF-104飛行シーンだけみたいのに、
だいたい最初は裏表間違う
- 579 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/04(火) 00:16:37 ID:23Y1BfSF0
- ラーゼフォンDVDBOX買った人いますか?
劇場版HD DVDの画質どうでしたか?
価格が高くてもう一歩踏ん切れない。
- 580 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/04(火) 00:30:58 ID:4qKZoKOs0
- 【Blu-ray】この先生きのこるのは【HD DVD】Part248
448 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/03(月) 22:12:40 ID:N1KS/BAI0
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/ups1/1196680951684o.jpg
これでみられるか?
↑これは酷い
- 581 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/04(火) 01:42:20 ID:YLWJLyQt0
- >>579
持ってますよ。
画質は概ね良好ですね。
まぁこれだけの為にBOX買うのはどうかと思うけど・・・
よっぽどラゼポン好きでもなければ安くなるまで様子見ておけばいいかも?
・・・どうせなら本編も全てHD DVDになったBOXで出してればいいのにねぇ。
- 582 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/04(火) 08:17:37 ID:Ec9yzBOv0
- 日本製?のソフトはMPEG4/AVC採用してるケースが多いですな
これってなんで?
- 583 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/04(火) 08:22:04 ID:dPtg9Ct9O
- 東芝のスタジオでエンコしてるからだろう
- 584 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/04(火) 08:46:12 ID:sFYAKZjE0
- 罠ジャパン、ユニバーサルジャパンのタイトルもその東芝製エンコで出していただけたらな・・・なんてw
権利があるから無理だよね
- 585 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/05(水) 17:25:41 ID:svCyKE9E0
- 新作virtual trip買った人いませんかね?
三本共気になるけど、全部買う余裕がない…
- 586 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/05(水) 18:19:43 ID:2sUdC3tZ0
- 明日でよければ3本買いますんで簡単にレビューできるかと
それにしてもオレも今月余裕ないんですほんとのところスルーしよかと考えたんですが、芝製エンコということで
買うことにしました
- 587 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/05(水) 18:23:55 ID:2sUdC3tZ0
- あと 19日ポニキャから発売の「京都・四季」も気になるタイトルなんで買う予定です その日はトランスフォーマーももちろんw
同日出る馬ソフトまではwさすがに買う余裕が・・orz
21日のバイオ・冒険者たち・皇帝ペンギン・オペラ座・・も買う予定です
- 588 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/05(水) 19:01:56 ID:svCyKE9E0
- >>587
おぉ是非お願いします(^^
しかし一月でそれだけ買うと金も時間も厳しいですねw
自分は競馬ファンなんで馬優先でvirtual tripを削る予定です。
でもvirtual tripシリーズは来月以降発売予定がなくて
金銭的には助かるけど、もう終わりなら残念だな…
- 589 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/05(水) 19:36:32 ID:xhHFCS570
- というか最近出すポニキャのソフトは全部ツインフォーマットってのが なんだかなぁとw
紀行物だとネスト?ていうとこから出してくる外国の鉄道ものとか2層ということですので画質内容期待できるのですが
そこまで手が出せませんw
- 590 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/05(水) 23:18:56 ID:ZDx8TGuP0
- http://www.hddvdprg.com/jpn/product/review/index.html
英文のテキストで表示された。文字情報はもとより、カーチェイスのシーンでは、
撮影中に車が壊れてしまった様子が画面端にムービーとしてインサートされるなど、
ピクチャーインピクチャーを活用して、さまざまな映像を本編再生と同時に楽しめる。
ただ、日本語吹き替え・字幕が収録されておらず、英語の得意な人でないと、
十分に楽しめないのが残念無念である。
トランスフォーマーのPinP完全翻訳されてないのかよ(T_T)
- 591 :587:2007/12/06(木) 12:34:40 ID:foblDSfE0
- バーチャルトリップ新作3本とりあず視聴しました。
それで3本中、一番のお勧めは
これが以外なことに「THE VIEW WITH JAZZTRONIK」 というやつなんですが、
これとてつもなく高画質・音質、内容とも素晴らしくお勧めです。
内容は、東京・タヒチ・ハワイ・グレートバリアリーフ・液晶宇宙・・と風景がミックスされて収録してあるのですが
(まだ途中までしか見てませんw)どのパートも美しいんです
東京の都会の景色(夜景含む)、高速道路、地上視点からの景色とアングルのバリエーションが豊富で見てて
楽しいです。 画質は前に発売した東京・夜景がアプコン画質だと思えるくらい解像感高くて奥行き感じました。
- 592 :587:2007/12/06(木) 12:35:36 ID:foblDSfE0
- これがほんとのハイビジョンだなって。なんか初めてハイビジョンで見たときの感動というかそれに近いものがこのディスクに入ってます。
BGMも素晴らしい。 これは買いです。 バーチャルトリップシリーズの集大成というかとにかく気合入れたなと感じました。
んでこれもツインフォーマットで1層なんですけど今まで視聴してきたシリーズはなんだったんだろ・・とw
1層でもこれだけの画質と音質できるんだなと正直驚いてます。 今後もこのクオリティで出して欲しいです
この映像は是非お店に流していただけたらと
- 593 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/06(木) 13:09:45 ID:HKAc0V+e0
- 有機ELで流すと良さゲだね
- 594 :587:2007/12/06(木) 13:17:22 ID:foblDSfE0
- 全くですな HD DVDのショーケース映像としてこの東京パートだけは流すべきですよ
このクオリティで東京・夜景が発売してたらと思うと残念でたまりません。
解像感だけはとび抜けてますよこれは
- 595 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/06(木) 17:23:37 ID:yfCzGhpC0
- >>590
あのPinPのトリヴィアってくだらねーけど面白いこと書いてあるんだよね。
出てくる兵器のこととかさ。なんで字幕選択できないんだろう?
せっかくなんだから後からダウンロードできるようにしてほしいな。
- 596 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/06(木) 17:48:58 ID:BTw6Wkf20
- >>592
毎度レポ乙っす!
JAZZが一番気になってたから嬉しい報告ですね。とりあえずこれは買ってきます。
画質が良いのは音声が2chだから、その分映像レートを上げたりしてるのかも
>>591
個人的にはHD DVDで一番楽しみなタイトルなんで残念ですね。
そういうところをきっちりして欲しかったなぁ。まぁそれでも買うけどw
DLコンテンツはこれから増える可能性あるみただから、それに期待するしかないかな。
- 597 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/06(木) 18:12:05 ID:v1AVR0D30
- ギャガ、初回版にHD DVDが付属するDVD「ブリキの太鼓」
−MPEG-4 AVC収録。カンヌでパルムドール受賞の名作
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071206/gaga.htm
- 598 :587:2007/12/06(木) 18:53:07 ID:CXs2Wdgf0
- レートとかそういう話ではないかと
単純にソースがいいだけなんじゃないかと思います
それに前編その解像度というわけではないので、でもバーチャルトリップの中では最高画質になるかと
画質というか解像感ですね 東京・夜景を再度見たのですが、ぼけぼけ画です
- 599 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/06(木) 21:47:09 ID:KUz5HNYf0
- 全然ボケボケには見えないけどな。DVD見てんじゃね?
- 600 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/07(金) 19:03:12 ID:do5hYhvr0
- 言い忘れましたが「高野山」もvirtual trip music jazztronikほど高画質ではないですが
それなりの画質で綺麗です。 内容ですが、自然は当然として一部寺院で僧侶がお経読んでるところが
それなりに収録されててるんですが見てちょっと引きましたw やはり年配向けの商品てことなんですかね^^;
>>599
ぼけぼけ画というのは、jazztronikのその夜景シーンの解像感と比較してって意味です
見ていただけたらわかると思うのですがね 空撮シーンでもはっきりと車や人、物、建物が細かく見えてます
グレートバリアリーフの海中映像もこれまた素晴らしいです
- 601 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/07(金) 19:51:39 ID:Pazws7li0
- 今度のvirtual trip 3本 TSUTAYA DISCASでレンタルして欲しい!
- 602 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/07(金) 19:57:59 ID:Pazws7li0
- ショウゲート、初回版にHD DVDが付属するDVD「魔笛」
−4,935円。AVC収録。モーツァルト最後のオペラを映画化
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071207/showgate.htm
名作「ブリキの太鼓」に続いて(^ー^)/
- 603 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/07(金) 23:12:30 ID:MIDgoJPs0
- >>581
レスありがとうございます。
ラーゼフォンは久しぶりに好きになったアニメだけにどうしようかと思っていたのですが
もう少し安くなるのを待ってみようと思います。
そういえば今度出るエクスマキナはTrueHD収録らしいですね。
- 604 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 03:23:28 ID:bNMIw8wV0
- BOB欲しいのですが、単品で買うと高いのでヤフオクで調べてたのですが
5巻セットで10000円位を発見!
でも、この出品者同じ写真で何度も出品しているので不安。
どなたか買われた方おりますでしょうか?もしかしてコピー?
- 605 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 07:31:47 ID:ExEabvdM0
- 実は俺もオクで買ったけど、いたって普通の正規品でしたよ
首都圏なんかで投売りしてた物を転売してるのかな、と思うぐらい出品多いけどw
- 606 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 14:52:18 ID:bNMIw8wV0
- ありがとうございます!
2人の出品者がいて一方はいつも同じ額で落札されているのが気になりますw
首都圏で投売りされているのなら探してみるのもいいですね!
あてがないですが・・・orz。。。
- 607 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 18:03:49 ID:/xzmSlg80
- BOBは画質・音質全く問題ないな
容量もあれでまだ21GBほどしか使ってないとか
- 608 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 18:40:40 ID:0AUfe8YP0
- HD DVDのBOB音はいいけど、絵の方はちょっと不満がある。
ttp://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/products/hddvd/catalog/review/tdhy-9013.html
WOWOW版見たことがある人なら堀切氏の言っていることがわかると思うが。
1/12-14にまた放送があるのでこれも録画するつもり。2002年よりビットレートが
上がっているので気になったブロックノイズが減っているかも。
- 609 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 19:03:13 ID:/xzmSlg80
- ほう BOBより綺麗なBDのタイトルあったら教えてくれ
- 610 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 19:09:46 ID:bNMIw8wV0
- >>607-608
ありがとうございます。
リンク先のレヴューも読みました、とても参考になりました。
多分HD DVD版の方が自分の好みかも知れません。あまり予算がないので頑張って探してみます!
あと、ネバーランドが好きでDVDから買い替えようかと思ったのですが、こちらでは
あまり評価が高くないので迷います。
- 611 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 19:10:48 ID:0AUfe8YP0
- >>609
スレ違い
- 612 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 19:11:46 ID:/xzmSlg80
- いっとくがBD最高峰とかいうパイレーツ3の画質は店でフルHDで見たが
BOBと同等かくらいしか感じなかったわ 19日発売のHD DVDのバイオ1はどれくらいの画質になるのか期待したいね
- 613 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 19:13:21 ID:/xzmSlg80
- すまん BOBはビスタで パイレーツはシネスコサイズだったな
HDでシネスコ最高峰だとブラザーズグリムあたりかねー
- 614 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 19:14:42 ID:/xzmSlg80
- また すまね ブラザーズ・・・はビスタだったわw
リディックあたりでどう? あれもかなりの画質だと思う
ていうか今後出るHDソフト全部東芝が圧縮担当してくれねーかな
- 615 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 19:44:47 ID:TygwLLCm0
- 狂信者に何を言っても無駄w
- 616 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 20:08:18 ID:bNMIw8wV0
- なんか・・スミマセン・・・
ブルーレイと比較するとかではなく、単純に好きな作品を綺麗な画質で見たかっただけなんで
- 617 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 21:16:18 ID:0AUfe8YP0
- >>616
BOBが高画質なのは確かだし、自分も非常に好きな作品です。
WOWOW版との比較は好みの問題なので、気にせず楽しんでください。
あと、ネバーランドはDVDよりはずっといいですよ。ただ、高い解像感や
すっきりした感じの画が好みということであればちょっとつらいかもしれません。
- 618 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 21:34:32 ID:wAIMk0yg0
- ネバーランドはジョニーデップ出演作でも人気のある作品の一つだからね、
HD DVD版の出来はちょっと残念だった。
まあそれでもDVD版と比べたら全然上だし、好きなら買って損はないと思う。
- 619 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 21:58:51 ID:bNMIw8wV0
- はい!ようやくHDを見られる環境になったのでこれから楽しみなんです。
ソフトもお安くはないのでそんなに頻繁には買えないのです、コレクションを増やしていきたいです。
また色々と教えてください!
- 620 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/10(月) 00:49:23 ID:91Eg5JqdO
- ボーンアルティメイタムをUKから取り寄せる人いますか?
- 621 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/10(月) 01:39:23 ID:78X3Jn080
- >>620
セットの方を買った。昨日発送された。
- 622 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/10(月) 01:51:19 ID:xz6l05vn0
- オイラは、Ultimatumをオーダーしている。
ボックスはもう発送なのか。
単体は1週遅れで発送、届くのは年末くらいかな。
- 623 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/10(月) 01:53:30 ID:bZuZ9S6k0
- オレも欧州版アルティメイタム買っちゃおうかな。
日本版まで待てそうにない。
- 624 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/10(月) 11:11:47 ID:91Eg5JqdO
- レスありがとう
スプレマシーのみ日本語字幕なさげだよね。
他二作だけ注文しようかな。
- 625 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/10(月) 13:56:23 ID:CqMGL2Pi0
- スプレマシーは国内版でいいんじゃないかな。UKから取り寄せるより安いでしょ。
日本在住ならの話だけど。
そういえばUK版というかPAL版だと50Hzなんだっけ?画質の違いも気になる。
- 626 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/10(月) 14:08:15 ID:qXfsJYcL0
- 画質の違い?
そんなものあるの?? UK版=ジャパン版らしいけど そうなると今週出るユニバのソフトのクオリティがちょっと不安だ
- 627 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/10(月) 14:14:59 ID:NXCdUwlt0
- _____
||// ∧_∧|∧_∧
||/ ( ´・ω・)( ) うんこくさい…
|| ( )|( ● )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
_____
||// ∧_∧|∧_∧
||/ (n´・ω・)n ) でもうんこついてない…
|| (ソ 丿|ヽ ● )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
_____
||// ∧_∧|∧_∧
||/ r( (n´・ω・`n) うんこついてないのにうんこくさい…
|| ヽ ● )|( )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
- 628 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/10(月) 14:54:49 ID:agnygdSwO
- ユニバーサルもパラマウントもロスレス音声採用作品がすくないよなあ。
ドリームガールズにはがっかりしたよ。
音が重要な作品なのに。
- 629 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/10(月) 15:02:05 ID:XP1Ko6s60
- メーカーやユーザーにとって音なんてどうでもいいんじゃねー?
ぶっちゃけdd+で十分なオレ
- 630 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/10(月) 15:11:12 ID:UaFUf1Cx0
- リニアPCMだけで十分なわけだが…
- 631 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/10(月) 15:17:03 ID:es8zpWBm0
- >>625
HD DVDはヨーロッパも24p
- 632 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/10(月) 16:27:56 ID:CqMGL2Pi0
- そうだったのか。サンクス。
ぐぐってみたら出てきた。信頼できるソースかどうか分からないけど一応貼っときます。
ttp://www.hddvdheaven.com/newsitem/HD_DVD_Heaven_FAQ--12.html#1080p-ntsc-pal
- 633 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/10(月) 17:33:21 ID:es8zpWBm0
- つうか、PALもNTSCも放送の規格なわけで。
- 634 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/10(月) 22:57:56 ID:CqMGL2Pi0
- 今までのDVDはNTSCとPALで分かれていたわけで、用語としては間違ってないんじゃ?
HD DVDやBDが地域に関係なく基本的に24p収録というのは知らなかったが。
てかスレ違いになってしまった。退散します。
- 635 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/10(月) 23:02:43 ID:pfo9I1QV0
- ロスレスとリニアPCMの違いを教えてくれるサイトありますか?
リニアPCMもロスしてなかった気がするけど
- 636 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 05:38:10 ID:6vYLz+YI0
- >>622
いいなぁ。
うちはやっと2時間前に発送メール来たよ。
いつ来るかなー。
- 637 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 09:15:41 ID:JsTh8byx0
- ハイデフダイジェストにボーンのレビュー来たけどやたら評価高いから
ここで注文してる人達のレビューが楽しみだなぁ
>>635
ほぼ無しと考えていいと思いますよ。
bit数やプレイヤーからのPCM変換、ビットストリーム出力で多少は変わるかもしれないけど
どちらもロス無しなので、あまり気にすることはないかと
ただロスレス=高音質ではなくDD+でもHD DVDには高音質なのはたくさんありますしね。
- 638 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 16:33:10 ID:zJT78e3J0
- > ほぼ無しと考えていいと思いますよ。
ほぼ無しというのは同じではないという意味だよw
1m100円のでも1万のスピーカーケーブルでも一般人が聴いて分かるような違いはほぼ無い。
> bit数やプレイヤーからのPCM変換、ビットストリーム出力で多少は変わるかもしれないけど
> どちらもロス無しなので、あまり気にすることはないかと
ロスレスは原理的にロスがないだけで元と確実に同じという意味ではない。
PCMだって安物と高級機じゃ同じデジタル出力でも音が違う。
ましてPCM→ロスレス→PCMというエンコードデコードが二回も加われば同じ音質になるわけがない。
ipod等でもロスレスはあるが違いはないかといえばある。
違いが分からない人間もいれば分かっても気にしない人間もいるがw
> ただロスレス=高音質ではなくDD+でもHD DVDには高音質なのはたくさんありますしね。
DD+で高音質ならPCMに出来ていたらもっと高音質だったわけでそういういい訳はみっともないねw
- 639 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 17:15:14 ID:6bCzNLnm0
- 新手の釣りかな?
PCM*→DAC→アナログ回路->出力
PCM*→ロスレス→PCM*→デジタル処理→DAC→アナログ回路→出力
*はすべて同じだよ。
iPodで音が違うのは、アップルロスレスの場合、ゲイン補正が入ってデジタル処理の段階で音が変わるからだろ?
- 640 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 17:44:13 ID:NCbGZIc+0
- >>638
バカですか?
- 641 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 18:39:19 ID:VjkX4IP30
- もうさPCMでいいよ。
また新規に機材を買わせようって魂胆でしょ。
いいよPCMで満足だよ。
- 642 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 19:37:41 ID:Rn4fOFFu0
- 新橋に移転したとこに入ったみたいね。
なんかボーン、香港だとBDも出るらいいお。
- 643 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 21:28:20 ID:HeduSUjL0
- >>639
PCM*→ロスレス→PCM*
だから〜ここ↑が違うんじゃないかw
エンコードとデコード二回して音が一緒になると本気で思ってるのか?
だからHDDVDで音いいとかいってるのかw
- 644 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 21:42:09 ID:faQsqu/S0
- DD+の音が良いのは事実だけどなぁ
- 645 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 21:49:28 ID:6bCzNLnm0
- >>643
当然ですが何か?
可逆圧縮とは何か調べてみろよ
ネットで配布されているソフトも圧縮伸張で中身が変わってしまうのか。
- 646 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 21:56:07 ID:NCbGZIc+0
- >>643
バカですか?
- 647 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 22:37:14 ID:EcklCnt4O
- DD+で満足できる耳&視聴環境の人は幸せだな・・・
- 648 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 22:43:04 ID:mtm1J8oj0
- スルーしよ〜よ〜(T ^T)
あんまり話題になってないけど、「ハムナプトラ」ってどう?
来週は「トランスフォーマー」発売。楽しみ〜
パラ山もっとソフト発売しなさい!
- 649 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 22:43:31 ID:NCbGZIc+0
- >>643
キチガイですか?
- 650 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 23:38:37 ID:EcklCnt4O
- 馬鹿だな
- 651 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/12(水) 13:52:23 ID:9164mtcO0
- 「ハムナプトラ」ですか?なんとなくだけど、2より1作目のほうが絵も音もいい感じがする。
1は砂嵐が襲ってくるところとか、火の玉が降るところとかそれはもう低音が回る回る。
- 652 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/12(水) 18:23:29 ID:hZsa6p4l0
- 尼で最近予約した明日発売のユニバーサルタイトル7本の発送メールがきてたw
このザマくらいたくないから重複注文3件も同じのやったんだがそれ全部発送になってる
キャンセルして1点に絞らないとな
それにしても尼のアホ、キャンセル負担は尼持ちなのになんで気づかねーんだかw
- 653 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 01:00:36 ID:XxwCr3G00
- 国内盤プラネットアースの仕様知ってる人いますか??
- 654 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 08:33:08 ID:zN6FucVI0
- たぶん「国内」てことで映像コーデックはH.264になる可能性が高い
音質はDTS-HD MAだったりして?
- 655 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 08:17:59 ID:B16Us9bZ0
- 昨日発売のユニバーサル7本のうち、一番高画質だと思ったのが意外なことにダンテツ・ピークなんだよな
解像感がずば抜けてる ちょっとシュートが目立つかもしれんが、安定した画質だと思う 低音も響く唸る
ウォーターワールドも綺麗は綺麗なんだけど、ちょっと微妙。でもHD画質で見ると海が最高。
スモーキンエースはU-controlつきだよ
- 656 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 09:42:19 ID:kK3DTLyi0
- レポ乙と言いたい所だが他のスレを荒らしに行くのは感心せんな
- 657 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 15:29:23 ID:gomv7MMAO
- 来週はTFの実況スレになりそうな予感。
チャプターいくつの何分何秒にブロックノイズハッケソ!
とか。旧作と環境ビデオばかりで久々の新作だし。
- 658 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 15:54:28 ID:KllWNo0W0
- 「ダンテズピーク」は北米でユニバ・DTS3部作「デイライト」「ドラゴンハート」と同時発売だったんだよね。
画質はかなり健闘してるほうだよ。なんといってもでっかいセットとミニチュアを壊しまくるのがたまらん。
音質はやや大味だし、聞きどころ、見どころが最初と最後みたいな映画だけど、火砕流のシーンの唸り
っぷりはスピーカー泣かせ。
- 659 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 16:48:08 ID:Z9Kvy7dH0
- 日本版なんでこんなに音声・字幕入れてるの?
こんな沢山詰め込むからDD+のみになるんじゃないのかと思う
英語と日本語あれば十分じゃねーかよ
ダンテズピークとかカジノとかかなり古い映画であれだけの画質は素晴らしいと思うよ
高精細すぎて映画のギミックやセットがはっきりわかっちゃうんでちょっと引くけどねw
スモーキンエースは期待した画じゃなかった なんというかコントラスト強すぎて黒がつぶれ気味だ
- 660 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 19:50:19 ID:IcVQrzJY0
- 全部が全部ってわけじゃないけど、ユニバの場合、北米版は英語オンリー(よくても数か国)
で、UK版とかがアジアも含めた共通版で日本語も含めた多言語というパターン。最近だと「ボーンアルティメイタム」
がそうで、北米版はTrueHDが入ってるのだが、UK版は日本語字幕、吹き替えも入ってる代わりに
多言語で全部DD+。なんか、アメリカ以外は大雑把にくくってる感があるんだよな。
- 661 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 21:04:03 ID:v8ysKca70
- アメリカ以外ではそれぞれマスター作ってると商売にならないからじゃね?
- 662 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 22:43:30 ID:Pd16Blck0
- あれだけ売れてるBDでも北米盤は特別仕様だしね
日本でしか勝負できない国内メーカー(特に邦画業界)には頑張ってほしいな
- 663 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/15(土) 13:41:07 ID:pjtzRhZa0
- 邦画業界 たとえばどこのメーカーで?
東宝?てのはHD DVDでやらずだっくりとかいうの来年出すみたいだけどね
- 664 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/16(日) 16:36:42 ID:iQ9D55pm0
- カジノとスモーキンエース買ってきた
カジノはHP見ると英語とドイツ語しか収録してないような記載の仕方だったけど、
ちゃんと日本語も入ってて一安心
あとマイシーンというブックマーク機能も付いてた
スモーキンエースはUコントロール搭載
小窓のサイズも3種類から選べて良い感じ
こちらもブックマーク機能付き
- 665 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/16(日) 17:33:19 ID:UZoeP/Rt0
- ワーナーの作品でBD版よりも特典が充実しているタイトルってどれがありますか?
- 666 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/16(日) 18:15:56 ID:GmX9XDQK0
- ハリーポッター、ブラッドダイヤモンド、ポセイドン いっぱいあるよ あ300もね ちょっとしたゲーム入ってるの
- 667 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/16(日) 21:24:03 ID:EUpqRPNT0
- 間違ってぽちった北米版「ボーンアルティメイタム」が届いた。
日本語字幕・吹き替え入りのUK版と違い、英語でTrueHDとDD+のみ。コンボ仕様。
音声で迷ってるならUK版でいいと思う。なんかTrueHDの音声は奥に引っ込んだような
音でパワフルじゃない。
ただ、PinPやネット機能などおまけもてんこもりなんで特典がUKと同じかどうかは不明。
画質…9点(いわゆるフィルムライクな味のある絵) 音…8点(記憶がよみがえるシーンのサラウンドが派手)
- 668 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 07:51:21 ID:IOfTAl/e0
- >>667
レポ乙っす。
TrueHDあんまりですか。音声はかなり期待してたんで残念ですね…
その一点で北米版を買うか迷ってたんで参考になりました。
あんまり変わらないようなら日本版待ちかな
- 669 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 07:58:13 ID:rpU/7q6L0
- ウォーターワールド 画質:8-9/10
音質:9
画質は基本的にHDな画質でフィルムライクにグレインが載ってます。ユニバーサル作品のVC-1は罠と違ってグレイン乗せたりと
味のあることをしてくれるのが好感w ただたまーなんだけどSDか?みたいなアプコンぽいシーンがある
のが気になるね ビスタサイズですた
アウトオブサイト 画質:9/10
音質:9/10
これもビスタ。 んでこれもシャープで高精細。 まー綺麗なんじゃないかと。
- 670 :665:2007/12/17(月) 22:03:07 ID:ixaIpBb80
- >>666
ブラッドダイアモンドってHD DVD版のが特典多いんですか?
ホームページ見て同内容だと思ったんでBD版買っちゃいましたよ。
HD DVD版オンリーの特典というのはどんなのでしょうか?
大好きな作品だけに買い替えようかと。
- 671 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/18(火) 06:23:09 ID:PmS0jErN0
- http://www.film-talk.com/forums/index.php?showtopic=41668&st=0
- 672 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/18(火) 09:34:29 ID:paCo63tJ0
- >>670
ピクチャインピクチャ
- 673 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/18(火) 17:43:58 ID:ZGi3WOqx0
- ところで「トランスフォーマー」のPinP機能に字幕はありませんと裏パケにも載ってたけどさ、
あれトリビア以外にメイキングとかも入ってるはずなんだけど、それも字幕・吹き替えなし?
それともPinPはトリビア(文字表記)だけ?見たヒトのレぽ待つ!
お前が買えよななしでお願いします(特典目当てでDVDの高い方購入)。
- 674 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/18(火) 21:16:26 ID:CMXju5y00
- TFレポ、マダァ?
- 675 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/18(火) 22:06:28 ID:VypSw0kFO
- >>657が確信を突いたからじゃね?
- 676 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 15:31:41 ID:KP+/xQV30
- スプレマシー、ヴァンヘルシング、セレニティみたいに初期に日本で出たユニバのHD DVDタイトルてひょっと北米版ベースなのかな
だとしたらなんでキングコングあたりからUK仕様に合わせてるのか不思議だわ
余計なことせんでいいから北米版仕様に戻せ とか無駄な希望を言ってみる
- 677 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 16:01:15 ID:DXah6ajO0
- トランスフォーマー凄い高画質で驚いたよ、まだ30分ぐらいしか見ていないが
最初のパラマウントの絵からして違うわ、ドリームガールズなんかより高画質
でキングコングよりも勝っている感じだ、
これから出かけるので全部見られないのが残念だけど、凄いぞこれは。
RD-A1 AE1000 140インチ での感想。
- 678 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 16:16:39 ID:VVNomGV6O
- 最後まで見ろよw
- 679 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 16:24:24 ID:+RrMHATK0
- 映画の内容はあれなんで勘弁してやって下さい
- 680 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 16:42:50 ID:KP+/xQV30
- オレもさっそく見てるんだが、確かにコングより綺麗かも
解像感がたまらん
- 681 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 20:36:30 ID:QRr3pLFa0
- トランスフォーマー今観終った・・・
画質もCGも最高クラスだな
ロボットの質感とか光の反射まで正確にCGで再現してるから
ヤバイくらい実写と同一のクオリティーだな
GM社の協力で水没した車使って壊した車200台って・・・さすがは破壊王マイケル・ベイ
キングコング、スパイダーマンなんか子供騙しにすら感じた
- 682 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 21:23:28 ID:JbSBt7zk0
- >>681
いや、「トランスフォーマー」の方が特撮だけの子供だましだと思うが。
中盤、主人公の家でメガネ探すところなんか、子供だまし以外の何者でも
なく、退屈の極み。
後半、ロボットたちが会話続けるのが大人向けか?
ILMの変形のCGが無ければウンコ映画だ。
本当にアホな書き込みするなよな、これ見たBD派は大笑いしてるぞ。
- 683 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 21:49:14 ID:9pxiraPY0
- 確かに綺麗な映像だった。
けどちっとも面白くないぞ・・・
- 684 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 21:51:52 ID:WXVLD58x0
- >>683
マイケル・ベイに多くを求めるな
- 685 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 22:21:33 ID:R2YwkweJ0
- >>681
オレもさっき見終わったがトランスフォーマーマジで凄いなw
この映像はそうそう体験できるもんじゃないわ。
HD DVD導入して半年だが初日に見たキングコング以来の感動だ。
これショップデモ機で流したら目離せなくなるな。
さて一息入れたからもう一回見よう。
- 686 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 22:55:22 ID:8takUIiQ0
- >>683
パールハーバーよりゃナンボがマシだろ。
- 687 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/20(木) 00:05:13 ID:PIpSDNX30
- パールハーバーは真珠湾攻撃のチャプターだけを
観るためにある。
- 688 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/20(木) 00:19:11 ID:0TH8dPLW0
- そんなん見たくねぇ
- 689 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/20(木) 00:20:45 ID:jFru9HUZ0
- マジ、画質だけならトップだわ。
もう一回見るかと言われれば微妙だけど。
- 690 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/20(木) 00:26:18 ID:5WpOe2MVO
- ワイルドスピード3とミッションインポッシブル3買おうと思ってるんですが、画質はいかがですか?
- 691 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/20(木) 09:57:53 ID:YzwYcD7o0
- いいよ
- 692 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/20(木) 12:39:42 ID:ONwJBQT60
- 明日発売されるソフトで「冒険者」たちが一番wktk
なんでもデジタルリマスター仕様らしいんで画質に期待できる
しかし尼予約のオレはKonozamaになりそうで欝・・・・
話は変わって昨日発売した「京都・四季の旅」買ってみました
バーチャルトリップとまた違った楽しみ方ができると思います 画質、音質いいですよ
はい トランスフォーマーですが文句なしに綺麗かと 鮮明なコントラストがとにかくすばらすい!
- 693 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/20(木) 13:57:10 ID:wCF9K4bl0
- >>682
大人向けとか子供だましとか、端から見てると滑稽だぞw
この映画はCGよりむしろ、特撮部分の方が凄い。
メイキング見れば分かるけど、爆破シーンとかCGだと思っていた部分も
爆破、スタント等、本当にやってて驚いた。
やり過ぎっていうか馬鹿過ぎるw(褒め言葉)
- 694 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/20(木) 15:04:53 ID:pNUoS3/30
- う〜ん、そもそもベイ様の映画はいつも大人向けの子供だましな映画ばっかだし、そこを
笑えると面白くなるんだけどね。意味不明にぐるぐる回すカメラと特撮と爆破がない映画は自分で
監督しないあたり分かりやすくていいよ。特撮の使い分けも上手いし。
でもねぇ、トランスフォーマーの場合、いいところはベイとなんのかんけいもないとこばっかだったりする。
主に特撮。
- 695 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/20(木) 15:56:31 ID:pNUoS3/30
- ブレラン アタッシュケースまだこねぇぇぇ!
HDDVDだからか?格差だよぉ(涙)。
しかし12月21日はハイデフラッシュだねぇ。
- 696 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/20(木) 16:10:25 ID:ONwJBQT60
- アマゾンて余裕持った予約しないほうがいいかも
100%konozamaになると諦めてたんだが新規に予約したら即ステータスが「まもなく発送します」になったw
これからこの手でいくか。
- 697 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/20(木) 16:31:31 ID:6pJWnmOh0
- 「冒険者たち」の画質はどうなんだろ?
- 698 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/20(木) 22:23:01 ID:2gs2wImP0
- どっちにするか迷って過去ログで好評なハルク買ったけど
DOOMはこのスレでの評価は如何?
- 699 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/20(木) 23:25:53 ID:5WpOe2MVO
- 片面2層、1080P収録のものだけ買えば良いんだよね?
- 700 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/21(金) 00:22:25 ID:SNxtxaxm0
- >>697
先日発売されたDVDと同じマスターだろうけど、その再発DVDの評価を
探してみればおおよその見当が付くんじゃないかな。
BS-Hiより酷い画質だったら笑う。
- 701 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/21(金) 07:17:57 ID:xpkGB68l0
- おまい今まで出た芝製ソフトの画質知ってるのか?
- 702 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/21(金) 07:40:41 ID:gDE5pS9n0
- >>698
DOOMは随分前に買っていた人がいたけど、HDらしさってのはあまり無いらしいです
俺もDOOMは好きなんで買う気だったけど、なんせ初期ソフトですからね
ただ初期ソフトでヘルシングは持ってるけど、やはりDVDとは段違いですし
好きな映画なら損するレベルではないかと思います。パケ変わったし俺も買おうかな…
- 703 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/21(金) 08:24:53 ID:Bz3RONNQ0
- DOOMは、暗いとにかく暗い
しかしこの暗いのがいい味というか臨場感、迫力出してるそういう映画かと
ヴァンへルシングもそう。
だからディスプレーの黒レベルの性能が問われる映画だと思う 逆に黒が駄目だと・・・・
黒が締まれば、輪郭はくっきりする。 解像感も問題ない。 特典映像も盛りだくさん。 多言語使用ではないです
- 704 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/21(金) 08:57:22 ID:gMp+76270
- >>699
i/p変換できないテレビ持ってる人はね。
- 705 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/21(金) 13:50:12 ID:Fp9SAql/0
- DOOMはとにかく暗いけど、黒の再現云々とは別かもよ。というのもDVDは
はっきりいって目が疲れるだけの暗さだったけど、HD映像だとずっとクリア
になってるので。ユニバのDVDは全体的に暗い気がする。「DOOM]の場合
そこにわかけたんで何が何だか分からなかったのね。
HD映像だと、何が起こってるかきちんとわかる。それだけでも(映画が好きなら)買い。
俺はWOWOW版でスルーしたけど。特に、後半出てくる豚みたいな怪物の気色悪さ
とCGっぽさはDVDでは再現不可能。
- 706 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/21(金) 15:38:17 ID:MGcbdHI10
- TF、東芝からまだ送られてこない・・・orz
大事なユーザーなんだから早くしてくれ
- 707 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/21(金) 15:42:24 ID:s70DeywN0
- >>706
でんわで聞いたら年越すってさ・・・
先着順らしいぞ
- 708 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/21(金) 16:20:15 ID:NSPby1J/0
- 年越すほどの応募があるとは思えないんだが・・・
ちゃんと仕事しる、発送担当!
- 709 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/21(金) 17:02:27 ID:Fp9SAql/0
- それ、芝だけの責任じゃないかも。パラももたもたしてるしね。
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい:2007/12/21(金) 19:08:30 ID:ZVfSZLVoO
- TFキャンペーン事務局、むちゃくちゃ態度悪くね?
- 711 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/21(金) 19:52:28 ID:+0gRZhpc0
- 芝でいいとこあるん?
- 712 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/21(金) 21:37:50 ID:MGcbdHI10
- 確かに態度悪い
大きく宣伝しといてこれだからな・・・
どうせタダでくれてやる物だから待っとけやって感じだろ
早くユーザーさまさまに早くお届けしたら、少ない需要のなかで
良い宣伝してしてくれるとは考えないのか?
- 713 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/21(金) 22:50:31 ID:Csd6OJ450
- 態度悪いなんてレベルじゃないだろ、委託業務なんだろうけど
もう少しマトモな会社選べよと言いたい。 マジ低脳ばっか。
電話出た瞬間から女が怒ってて、ゴラァしたら逆切れされる。
送ってやってんだから感謝シロヤ、みたいな感じ。
年内に見れないなら意味ないからXA2返品してもいいかと言ったら
お客様の意思ならそれでいいんじゃないですか?
販売店さんとあなたの問題ですからウチは関係ありませんが、なにか?
と言われた.・・ orz
- 714 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/21(金) 23:41:03 ID:gMp+76270
- HD DVDユーザーのふりしたGKはすぐに見分けがつくんだろ。
- 715 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/22(土) 00:02:22 ID:xwBZy+cLO
- さんざん言わせた後、「これ録音してるが公開すんね」で
- 716 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/22(土) 05:20:55 ID:1I7R1Z0a0
- 年内に見れないなら意味無いなんていう言い分が通るわけない。
頭悪すぎ。
- 717 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/22(土) 10:38:08 ID:d6Xlr2450
- XF2とソフト抱き合わせ販売に釣られてまだトランスフォーマー家にこねーと
ぼやいてるのね
XF2って1080pじゃなくて1080iなんだ
そりゃソフト代差っぴいて実質15000円ぐらい それで売れない
リモコンも光らないしただのプレイヤーのくせしておまけにファン付き
在庫まみれのはずなにのなんで発送遅れてんの?
- 718 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/22(土) 12:24:32 ID:BXzvsOhD0
- パラも売れないのわかってるからそんなにプレスしてないじゃない?
- 719 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/22(土) 13:32:51 ID:gPTmLGHs0
- >>710
通販なので保証書に取扱店の印がないことを問い合わせたときは感じのいいおねえさんだったけどな。
それより、このキャンペーン微妙だな。
キラーソフト(らしい)のトランスフォーマーの売り上げ減らしてまでHD DVDハードを売ろうとしても
果たして効果はあるのかな?
他にHD DVDのハードを買ってでも欲しくなるタイトルってあるのかな?
…って、ボーンシリーズのためだけにXF2買った自分が言うことではないけどさ。
- 720 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/22(土) 13:41:59 ID:d6Xlr2450
- キラーソフトってDVDでしょ HDDVDはぜんぜん売れてませんよ
アメリカで800万枚売れたのはDVD
- 721 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/22(土) 13:46:30 ID:d6Xlr2450
- >アメリカで800万枚売れたのはDVD
発売一周目で売った枚数ね
- 722 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/22(土) 14:55:36 ID:ejvppI0r0
- バイオハザード買ってきたよ。
画質は文句ナシでキレイ。
XA1に付属してたものより全ての面でパワーアップしてますな。
バイオは2以降ただの大作ハリウッド映画になっちゃったのが惜しい。
もっと丁寧に育ててやって欲しかった。
- 723 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/22(土) 14:58:27 ID:Jd89A3Jy0
- HD DVDのオペラ座の怪人が着いたお!
1枚なのに2枚組みのトランスフォーマーより厚いケース(キングコングと同サイズ)。
映像コーデックの表記がないけどH264でいいのかな?DLPプロで見てますがまあ綺麗だわ。
音も半端じゃないわな。ハイビジョン放送は悲惨だったんで。
- 724 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/22(土) 14:59:25 ID:uj7TRLGk0
- >>723
DLPプロの機種名、よろしければ教えてください
- 725 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/22(土) 15:24:36 ID:Jd89A3Jy0
- >>723
オプトマのHD72i。 720Pだけど。
フルハイじゃないけどソフトの印象はそれぞれ変わるよ。
オプトマのフルハイ機に早く変えたい。
- 726 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/22(土) 15:28:53 ID:uj7TRLGk0
- >>725
レスTHX!
HD72iですか めずらしいですね!
フルハイってことはHD81ですかね
うちはいまだに6年前のマランツVP12S1なんですよ
三菱のHC3100に買い換えようと思案中です
- 727 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/22(土) 15:36:29 ID:r6JJeieA0
- ギャガも株が上がったね(オペラ座)。輸入盤よりきれいだお。
ライオンゲートも偉いお(バイオ)。
- 728 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/22(土) 16:46:49 ID:NTt9Cuqs0
- バイオ購入した方に質問なんですけどDTS-HDのMAとHRどっちかわかりますか?
- 729 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/22(土) 20:20:05 ID:7fzkUODq0
- 。
- 730 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/23(日) 01:14:57 ID:9ZXLFRBP0
- >XF2って1080pじゃなくて1080iなんだ
自分もDLP720p組なんでXF2で全然問題ないわけだが。
TFはDDplusだしね。18800円でソフト付き、いい買い物でしたよ。
ストーリ、かなり面白いと思ったんだけど異端かなw
- 731 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/23(日) 09:34:25 ID:DHlsjTKW0
- まあ面白くは無かった
- 732 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/23(日) 10:23:10 ID:silQhIYW0
- つまらんよね。
変な理由で成績を先生に上げさせた所でこの映画もうだめぽと思ったw
バイオは2で監督(演出)が変わって良くなったけど、
3はだめぽ。
- 733 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/23(日) 11:07:37 ID:RzhqSjWJ0
- >>732
ちょっと待て
おまいの父親と母親が交尾した時点から間違ってる
- 734 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/23(日) 11:26:40 ID:t0Mas7F00
- さっそくオレもバイオ買って見た
感想は上のやつと同じ 金属も凄いが特にしっとりとしたキャラクターの肌の質感が見事
あとミラの目のドアップシーンはあまりの高画質で一瞬あの目の中に吸い込まれそうなくらい見とれてたw
おまけで付いたバイオがどれくらいの画質か知らんからあれだけど かなりクオリティ高いと思う
ラボ内?の遠景ショットでたまにボケッとSD並に画質が落ちるのが気になるけどあれは撮影監督の意向だからか?
- 735 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/24(月) 02:46:06 ID:gMLQC/Ok0
- さっきまで衝動買いしてきた冒険者たち見てました。
夏にDVD版買ってたんで迷ったけど大好きな作品だから買い替えることにした。
しかしこれがまた40年前の作品とは思えない映像!素晴らしいの一言です。
買い替えて良かった!ショウゲートありがとう!!
相変わらず物語だけでなく映像、音楽全てが良いね。
全編に漂う夢と現実の隙間が上手く描かれていて、
「冒険者たち」というタイトルと相まって見るものをせつなくさせる。
本当に良い映画だわ〜。
特典内容はほぼ同じでノンクレジットOP、EDがHDになったくらいです。
あとはポップアップメニューになりました。
そんなもんなんで期待しすぎないように。
- 736 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/25(火) 01:10:20 ID:fjNGbioh0
- だれかオペラ座買った人いる?
BD盤がかなりの高画質のようなのでHD盤も同等なのか
気になる。米のワーナー盤(HDの方)もなかなかの高画質だったので見比べた人
がいるならぜひレビューして欲しい。
- 737 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/25(火) 10:09:18 ID:6P0VXtM60
- ロイ・オービソン/ブラック&ホワイト・ナイト
時間が短いので1層。でも画質はそこそこ良い。
TrueHD迫力ある音で普段よりアンプの音量絞っちゃった。
- 738 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/25(火) 15:34:47 ID:a+VKTBl30
- オペラ座の怪人
ワーナー版 142min/17.80Mbps VC-1
1.ドルビーTrueHD/英語5.1chサラウンド
2.ドルビーデジタルプラス/英語5.1chサラウンド
3.ドルビーデジタルプラス/フランス語5.1chサラウンド
ギャガ版 141min/18.76Mbps MPEG-4/AVC
1.ドルビーTrueHD/英語5.1chサラウンド
2.ドルビーデジタルプラス/英語5.1chサラウンド
どっちがいいかは好みの問題だな。
グレインが少ない調整の分、ワーナー版は装飾品の質感なんかは素晴らしいし、
ギャガ版はやや甘い絵だけどよりフィルムっぽくはある。音は同じだな。
- 739 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/25(火) 16:11:03 ID:fjNGbioh0
- >>739
レビューサンクス。画質は両方とも高水準って事か。
音は同じと言うことはワーナー盤同様に録音レベルも低いって事かな?
- 740 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/25(火) 20:40:54 ID:Lyi/i/VH0
- >>728
買ってないけど、パッケージのロゴは
DTS-HD-HRになってたよ。
- 741 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/25(火) 21:17:10 ID:a+VKTBl3O
- じゃあロッシーか。
- 742 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 11:43:31 ID:zlQI9ef80
- ネッシー
- 743 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 13:02:02 ID:9baIWFwD0
- >>739
北米版の録音レベルが低いのは、プレイヤーデコードもしくはアナログ出力した場合は
ひどかった。10dbくらいの差がついたからね。ただ、ビットストリーム出力にするとDD+でも
そんなひどくない。ギャガ版も同傾向。ただ、容量を調べられないんであれだけど、特典
映像をいれてないぶん、GAGA版のほうが奇麗なのかも?(すかすかでなければ)。
- 744 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 19:46:21 ID:+qk/LXCWO
- 近所のTSUTAYAにHD DVDソフトがトランスフォーマーしか置いて無いんだが、買っとくべき?
買おうか少し迷ったんだけど、定価だったからスルーしちまった。
トップガン売って無いっつーか、HD DVDソフト自体が売って無ぇ
(´・ω・`)
- 745 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 20:20:57 ID:fQRtTCQv0
- >>744
俺はヤマダ電機で買ってる。
ブルーレイもHD DVDも割りと揃ってるし、少々安い。
もっとも住んでる地域が違ったら意味無いか。
- 746 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 20:37:18 ID:5bZN6GfM0
- >>744
売ってる店が近くに無いなら楽天ブックスお勧め。
予約&発売後も大体定価の26%引きだし
1500円以上だと送料無料だし、予約品はきちんと発売日には届くし。
- 747 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 20:48:36 ID:LHaoWdbl0
- 同じ日の発売日の物を、一括で注文したのに3つバラバラに梱包されてた時には参った。
ダンボールでまとめて送れよ。1
- 748 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 06:04:54 ID:ckqdiJvC0
- 国内盤ボーン・アルティメイタム、3月7日に発売されるんだね
- 749 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 08:29:39 ID:5SVP+NB50
- 輸入で手に入るし、どうでもいいよ
ジャケも輸入版のほうがかっこいいし
- 750 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 08:59:50 ID:K6xjsae00
- >>748
一応ソースくらはい
- 751 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 09:07:36 ID:zpadljK/0
- 公式発表にソースも何も。
- 752 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 09:43:58 ID:f9JOdYim0
- http://www.allcinema.net/prog/show_dvd.php?num_sid=593222
これかね
- 753 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 10:27:53 ID:pJDB2OWx0
- ジャケットの顔半分アップは何なんだよw
uk盤のジャケのままでよかったのに・・・ orz
海外だとボーン3本パック出てるけど日本では出ないのかね。
3本パックで1本3千円勘定とかならDVDからの買い替えも検討するんだけどな。
- 754 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 10:56:09 ID:Gl7AE1kx0
- >>753
イギリス盤、スプレマシーだけ日本語未対応なんだよね。
3本セットのほうも単品盤も。
- 755 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 13:45:46 ID:V+JvmWIn0
- >>752
とりあえず
他のスレにいちいち挑発しに行くの止めろよ
- 756 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 00:02:57 ID:KpSAq7mB0
- >>748
意外と早く発売されるんだね。
UK版BOX買った自分はとりあえず満足してるけど。
>>754
結局日本版も買っちゃったよ、スプレマシー。
どうせ揃えるならお出掛け中にも見られるUMDが欲しいけど、新品見たことないよ。
- 757 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 00:40:16 ID:GNFWWoXq0
- オイラはUS版のIdentity買ったが、やっぱ日本語字幕欲しくてUK版購入。
只今到着待ち。年内にこないかなぁ・・・
なんだかんだ言って1作目が好きだな。マリーとの出会いがいいんだよ。
スプレマシーは日本版、アルティメイタムはUK購入済み。
マリーと出会っての喜びと喪失感があってこそ、2作目3作目はやりきれなさ
が違うんだよね。
- 758 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 01:01:11 ID:eJoCUHmM0
- >>757
同意
これから見る人はアイデンティティーから見て欲しいね
スプレマシー、アルティメイタムが何倍も面白くなる
アルティメイタムのラストは鳥肌立ったよ
格好良過ぎる
- 759 :758:2007/12/28(金) 01:08:48 ID:eJoCUHmM0
- それとMobyのExtreme Waysが作品毎に違うからそこもよく聴いてほしい
- 760 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 08:31:10 ID:p47vUscA0
- オレも国内版HD DVDオペラ座買ったけど
その日に出たショーゲートのバイオハザードの方がきめ細かい映像でBOBと同等くらいはあるんじゃないかと
思ったが。 嘘だと思うなら買って見てみ 解像感、髪の毛や肌の質感。 見所は多いぞ
冒険者たちも これまた年代から考えてもかなりの高精細画質で度肝ついた これほんと67年録りの映画かよwて
- 761 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 08:58:25 ID:r7/9K9Q00
- え?
普通にバイオハザードのが綺麗じゃまいか?
誰かオペラ座のが上と言ったか?
- 762 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 09:20:32 ID:p47vUscA0
- 言ってわいないがきのこるスレじゃそういう流れになってるみたいなんでほんとのこと言ってみただけ
HD DVDオペラ座のクリスティーンの肌はうっとりするくらい綺麗だ でもステージのアングル引くと細部の情報が若干つぶれて見える感じ
バイオは安定した画質。輪郭のラインがありえないくらいくっきり ただ不満というか疑問というか なんというかこうフィルムの色温度?が若干高めで撮影したのか
人肌がやけに青がかって不自然に見える時がある。 色温度3でも青緑っぽい。監督の意図によるものか?
- 763 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 09:39:06 ID:hlIabBI60
- バイオはもともと青っぽい作りだ。あの内容で赤に振ったらある意味寒いだろ。
- 764 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 09:47:24 ID:p47vUscA0
- じゃ色温度3(中)でも問題ないわけか
まーオレもDVDで見た時からそうだとは思ってたが、でもゲームだと青くはないよな?w
- 765 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 10:59:51 ID:9ui6kF5x0
-
欧米!
欧米!
- 766 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 12:06:26 ID:n11q6rxd0
- あの監督の映画は「モータルコンバット」以外はみんな青緑、冷たい色調。
- 767 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 15:18:28 ID:76RSM3Pr0
- 東芝からトランスフォーマーキャンペーン版キター!
見本版かよ・・・・・・・orz
- 768 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 16:20:36 ID:rxi4X6taO
- >>767
マジ?内容製品版と違うの?芝最悪だな?
おらもまってるんだがイライラしてきたよ。
もう芝もろとも嫌いになてきた
- 769 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 16:29:54 ID:eqWwc5FoO
- 製品版を買った俺からすれば、
「ざま見よ。」
って感じだけどな。
つーか、オマケに文句言うなよ。
- 770 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 16:32:54 ID:rxi4X6taO
- 子供の頃、おまけが欲しくてキャラメルとかかわなかったのか?
- 771 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 16:58:02 ID:fl+yjTeq0
- 見本版って書いてるだけで、内容一緒だろ?
- 772 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 17:08:27 ID:p47vUscA0
- 今すぐ見たかったら直接買えよww
何我慢することがあるw
- 773 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 17:10:01 ID:8igJ2TRV0
- つか、届いた報告一件だけ?
767はいつ頃、応募したのかな?
- 774 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 17:15:33 ID:1ze1aNB70
- トランスフォーマーキター!
オレは11月最終週に応募したよ!
- 775 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 17:20:57 ID:rxi4X6taO
- 我慢出来ずに買うだろ、するとキャンペーンが届くわけだ、当たり所がないからまたイライラするだろ?
だから泣きながら待ってる。
これ見たいだけでプレイヤー買ったから、オマケじゃなかったら全ては上手くいってたのに。
うへぁ…⊂⌒~⊃。Д。)⊃
- 776 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 17:24:03 ID:VM0cGmiqO
- 大丈夫、製品版。
11月26日投函で12月22日到着だた。
- 777 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 17:38:50 ID:n11q6rxd0
- ディスクやパッケージに「見本」とあると、飽きたときに売れない。
- 778 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 19:51:10 ID:1ze1aNB70
- バーコードのところに見本品と書いた小さなシールが
貼ってあるだけだよ。中身は2枚組みで製品版そのもの。
- 779 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 20:07:20 ID:rxi4X6taO
- ありがd
みんなやさしいな。
おらいましばらく待つさ。
よい年を。
- 780 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 20:48:23 ID:IvwZiyuj0
- 12/15投函で、電話したら1月中旬と言われた。それならと
正月はアマゾンで買ったのを見て、東芝から来たらキャンセルで
尼に返品するかと作戦を練っていたのよ。290円で見れるわけじゃん。
そしたらダチに、芝だから非売品とか書かれてるぜ、と忠告がw
なんて勘の働く奴なんだろう。
しかし嫌な予感もしたので、事務局の口のききかたの文句ついでに
RDスタイルの客相にゴラァ電。何台RD買ってると思ってるんだの
一言で、当日発送になりましたよ。事務局にゴラァした模様。
しかしあの事務所ってなんの仕事してんだ、ヒステリ女がさ。
- 781 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 20:54:23 ID:W3yRCabg0
- >780
お前もあんまり変わらんぞ
- 782 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 21:38:27 ID:hV2nTxHE0
- 今日届いてた。12月3週目に投函
見本品の紙製のシールがうまく剥がれそうにない
破けそう・・・つまらないから売りたいのに
- 783 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 22:48:17 ID:rxi4X6taO
- 今仕事から帰ったら、届いてました。おのおの方ありがd。
非売品シールはドライヤーで温めると剥がれやすいですよ。
- 784 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 23:01:09 ID:rxi4X6taO
- あっ、見たらちゃんと画質評価しますね、脱線すまぬ。
- 785 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 23:49:17 ID:hV2nTxHE0
- >>783
d 試してみる!
- 786 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 09:50:05 ID:6ufeEHFPO
- >>780みたいな奴は死ねば良いのにと本気で思う
- 787 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 09:53:22 ID:5S1yRo910
- トランスフォーマー、自分のも昨日きてた。
12月6日投函。
BDのときはPS3もBW200も何も貰えなかったからうれしいな。
- 788 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 10:00:59 ID:QUyJfVBu0
- >>787
BW200はパイレーツ1がもらえたが2ヶ月後に新製品が出て価格暴落orz
HD-XF2はキャンペーンが始まる2週間前に買ってしまったorz
- 789 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 12:05:53 ID:XtEt3GVk0
- 何の罪もないのにカワイソス、事務局の女。
>>780はクソ野郎。
>東芝から来たらキャンセルで尼に返品するかと作戦を練っていた
>ダチに、芝だから非売品とか書かれてるぜ、と忠告がw
>RDスタイルの客相にゴラァ電。何台RD買ってると思ってるんだ
なんかさ、バカ丸出しだな。
- 790 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 12:48:04 ID:xc9w4wA20
- ではここで画質中心ですが少し皇帝ペンギンのレビューを
冒頭の氷山が迫ってくるシーンは、最初SDかと思うくらいぼけてて酷い画です
ペンギンが水からジャンプして出てくるところからはHDな画を楽しめるかと思いますね
中盤からはペンギンの群れが画面を覆いつくします ここも見ものです
そんなとこですw というかこの内容で映画化なんてよくできたもんだと驚いてます
画質:8/10 音質:8/10
- 791 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 20:31:38 ID:fVQaErx50
- 日本のプラネットアースが緒形拳付きの割高なんでUS版をGOT.
ヒマラヤとアマゾンの水中で暴れるピラニアがバカきれい。あれは放送画質では見れん。
巨大クロコダイルが出るところがSDのDVDぐらいの画質だったからちょっと残念。
- 792 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 20:50:06 ID:D7W3fHo+O
- ゴット
- 793 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 21:37:48 ID:OjC/KhUaO
- トップガン観終わったが、やっぱソースにノイズがあるのはDVDのアプコンで十分な気がしてきた。
明るい場面は綺麗なんだけどなぁ。
(´・ω・`)
- 794 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 21:43:39 ID:BmQT9HPI0
- トップガンに限らずジェリー・ブラッカイマーが関わってる作品は
増感したりフィルムグレインを強調して荒れた画調が殆ど
ノイズじゃないよ
- 795 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 22:01:18 ID:OjC/KhUaO
- だから、そのフィルムグレインはソースフィルムのノイズそのものだろ?
HD化の際、意図的に残したり強調してるにしても、元からあるノイズ残してるんだから
それはノイズじゃないって事にはならないと思うんだが?
- 796 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 04:57:46 ID:8nmFTsUx0
- トップガンって軍の記録用フィルムを流用したり
他の映画の未公開素材を流用したりと
意外と低予算なんだよな
多分、元の素材の粗を隠すため
わざとしてると思う
- 797 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 11:18:15 ID:p9ko5o0g0
- 日本版プラネットアースの映像コーデック: MPEG4/AVC highprofile
海外晩プラネットアースの映像コーデック: VC-1
さぁ 違いがどれくらい出るか比較が楽しみ
- 798 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 12:04:54 ID:Qy0PGy4R0
- ノイズをノイズとして表現できなければ意味ないだろ
- 799 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 12:06:00 ID:8ZoVxnIt0
- RDの展示用デモディスクでHD DVD版スタートレックの製作過程をやってた。
単にHD化しただけの映像とデジタルリマスターを加えた映像とではこんなに違うよって
パラマウントのエンジニアが解説してた。古い素材のものも欲しくなった。
- 800 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 14:35:18 ID:97MemUMc0
- >>798
>ノイズをノイズとして表現できなければ意味ないだろ
ノイズをノイズとして表現出来ると、作品にどういう意味をもたらすのでしょうか?
- 801 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 14:38:32 ID:5dj5KAkd0
- >>800
>>796に一票
- 802 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 16:45:06 ID:Zf0PMdWi0
- >>797
おお、日本盤プラネットアースはH.246か!
北米盤は画質イマイチだったから超期待!
- 803 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 19:12:32 ID:ihNcmxqe0
- >>799
それって店頭でRDにレグザで流れてるTrueHDのロゴが出て
ショーン・ホワイト(スノーボード)がハーフパイプやってるやつじゃないですよね?
ショーン好きでもの凄く欲しいんですけど、手に入らないかなあと。
- 804 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 20:09:48 ID:2opbPnrg0
- >>802
みんな頑張って日本盤プラネットアース全11巻買ってあげて下さい!
本編削られて緒形さんが出演&NHK女子アナのナレーションだけど・・・
- 805 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 21:06:46 ID:uZj8VnVI0
- 2層でh264 これは画質で超期待できるな!
東芝製h264はかなり高性能と聞く
- 806 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/01(火) 01:06:06 ID:57RE9HAn0
- あけおめ
今年も冒険者たちのような素晴らしい作品が発売されますように
>>804
まかせとけ!
全11巻買っちゃうよ!
- 807 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/01(火) 03:15:01 ID:DJvoYAaK0
- 年明け早々楽天でブレイブワンとインベージョンぽちっちまった。
3月発売だけど今から楽しみ。ただワーナーだけに発売延期しないか少し心配。
- 808 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/01(火) 12:47:17 ID:Ucdl8AOY0
- HD DVD 大塚愛 ざっと視聴
・・・・・BD厨がやたらとプッシュするんで買ってみたが・・これより綺麗なライブものHD DVDでも腐るほど出てるぞ?
例えばこの前出たクイーンライブとか とか エイベックスじゃムリか
プレステージ こっちもHD DVDだがざっと視聴
・・・・・・冒険者たちの方が遥かに高画質 ギャガはなんか中途半端な印象がある。 YUSENのロゴうざすぎ
砂の器 HD DVD
・・・・・デジタルリマスターつうことで画質に期待して買ったんだが
冒険者たち見たあとじゃ劣るね
結論: ・・・・・まともな画質出せるのはやっぱり東芝しかいねーよ
- 809 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/01(火) 14:49:30 ID:iu/xqMf80
- >>808
大塚愛はBDが綺麗って言ってるだけでHDはなんとも言ってないけどな
汚いのはHDだからじゃねえ?
- 810 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/01(火) 16:26:44 ID:frivbYCE0
- BDしか見てない人は評価が甘いんだよ
KOHベタ誉めしてたくらいだから
- 811 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/01(火) 18:05:54 ID:rZqU3vts0
- BD最高峰のパイレーツ見たことあるけど
ふーんとしか感じなかった
- 812 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/01(火) 18:23:45 ID:nTFcTqGU0
- あれだけのフィルムグレインを破綻なく再現出来てるのは
Hなんとかじゃ味わえないと思うけどね
- 813 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/01(火) 18:44:42 ID:rZqU3vts0
- フィルムグレインww
あのなその煽りは罠作品だけにしてくんね?
- 814 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/01(火) 20:24:11 ID:t8Nzf4gQ0
- >>814
たしかにフィルムグレインに弱いのはVC-1の特性で
東芝のエンコードはH.264だからHD DVD全般の話ではない。
ただ、罠だけでなくユニもVC-1を多用するメーカーなので間違えないように。
また、エンコードよりも転送レートが低いHD DVDがBlu-rayより高画質と
煽られても説得力は無い。
残念だが物理的限界と言うのはどうしようにもない現実なのだから。
- 815 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/01(火) 20:37:02 ID:6sPahjyB0
- TrueHDって一体どれくらい容量使うか分かる方いますか?
内容によって随分変わるのは分かるけど、発表当初散々BDで…と言われたTFが27GBで
同じパラのシューターより1GB以上少ないのにあのクオリティは凄いと思う反面
この空きならロスレス音声入るんじゃないかと思いまして。
それともやっぱり2時間半のアクション大作だと3GB以上食うのかな。
- 816 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/01(火) 21:06:00 ID:t8Nzf4gQ0
- >>815
容量じゃなく、転送レートの問題と思われる。
- 817 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 00:08:30 ID:NDQnni7J0
- >>815
可変ビットレートなので一概には言えないが確かワーナーで1.5〜2.5mbps
の間だった。ちなみにLPCMが48khz/16bitで4.6mbps固定ビットレート。
パラマウントやショウゲートがロスレスをなかなか採用しないのは容量以外の理由だと思う。
現にトロイのディレクターズカット版は3時間を越える本編にTRUEHD収録して、
映像特典も満載だったよ。ただパラマウントは3mbpsのDD+を
これから採用する予定らしいから、TRUEHDを採用しようと思えばできるはずだよ。
- 818 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 00:45:51 ID:fLmHfW4m0
- >>816
>>817
どうもありがとうございます。そう言われると納得です。
やっぱり容量とは別のことみたいですね。てか出来るなら普通やってますよねw
パラのDD+/3Mbps採用は嬉しい情報ですね。どんどんクオリティアップ目指して欲しいな。
これでユニバが日本でロスレス仕様にしてくれたら最高なんだけど期待出来ないかな…
- 819 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 00:50:57 ID:c2V3ynr20
- >>816-817
どうもありがとうございます。そう言われると納得です。
やっぱり容量とは別のことみたいですね。てか出来るなら普通やってますよねw
パラのDD+/3Mbps採用は嬉しい情報ですね。どんどんクオリティアップ目指して欲しいな。
これでユニバが日本でロスレス仕様にしてくれたら最高なんだけど期待出来ないかな…
- 820 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 08:22:50 ID:1f4FAan30
- HD DVDのあのBOBですらまだ19GB程度しか使ってないとか聞いたぞ dts HD MASTER 入れれるだろ余裕で
これから圧縮技術がさらに進めばもっと縮めれる
- 821 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 08:33:05 ID:zYvFCUoT0
- ユニバーも確かに現状VC-1一筋だが罠と違ってフィルムライクな画を目指してるのがわかるよ
ヴァンへルシングとかアウトオブサイト、ダンテズピーク どれも素晴らしい
- 822 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 10:35:11 ID:4eDD1M3+0
- 新春第一弾に、酒とつまみと、
オペラ座の怪人用意してたんだが、
RD−A1で再生できん。
しゃあないんでブレードランナーの
オマケ見た。
- 823 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 15:33:22 ID:sE826yUD0
- >>822
普通に再生できるけど?
- 824 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 16:08:40 ID:4eDD1M3+0
- >>823
うちの奴は外れみたいで、
秋口に一回修理出してる。
エラー出まくり。
- 825 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 16:12:07 ID:Dbb7Yv1+0
- 好きな映画がHDDVDだけ出て一向に出ないから360のHDDVDドライブ買おうかと思ったけど、
やっぱ安かろう悪かろうってモノなんでしょうか?
画質といえばBDで書きましたがスキャナーダークリーが凄かったです。
いや、というよりDVDの画質の悪さを改めて実感したというか。
- 826 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 16:26:35 ID:OZoy4HlA0
- スキャナーダークリーはHDでもかなり綺麗だったよ
罠にしてはだけどw
- 827 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 16:41:04 ID:Dbb7Yv1+0
- 検索して色々見てたら画質だけは高評価でしたしね。
ワーナーにしてはってことはこれ以上のがまだあるんですか。
まぁフルHDのテレビじゃないから恩恵はこれ以上はうけないんだろうなぁ
- 828 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 16:41:26 ID:KcyUAydv0
- >>825
ディスクのシーク音が、ちょっと前の激安DVDプレーヤーみたいで萎える。
(プチ、チュルチュル・・・て感じ)
同梱のユニバーサルリモコンの「OPEN」ボタンでは、プレーヤーは開かず
XBOX360本体のトレイが開いてしまう。 再生終了後のHD DVDを取り出すには
プレーヤーの全面のイジェクトボタンを押さねばならない。
とは言え、新品で\14800で買えるんで文句は言えません。
(近所の「マジカルガーデン」で購入。 「GEO」「A-Too」「ヤマダ電機」「コジマ」
などでは2万円くらいする。)
- 829 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 16:45:04 ID:Dbb7Yv1+0
- >>828
そりゃ定価が2万円だから…
機能面ではちょい面倒みたいですが画質さえよければ…後ズーム機能てあります?
- 830 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 16:45:35 ID:iXvdIBP60
- >>824
うちのも再生できん。ディスクのせいかと思っていたんだが。
また交換かorz
- 831 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 16:49:17 ID:KcyUAydv0
- >>829
無い。
あれば便利な気もするけど、DVDでも使ってないし、私は困りませんでした。
画質に関しては、他のHD DVDを使った事が無いので判らないです。
- 832 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 16:58:05 ID:Dbb7Yv1+0
- 無いかぁ。せっかくのハイビジョンなのになぁ。
まぁずっと気になってたんでありがとう。
…今からHDDVD見ようとした場合360プレイヤーしか無いからな…
でもワーナーの姑息っぷりを考えると待ってもいいのかもしれないけど。
- 833 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 17:26:25 ID:BhoKgHkd0
- 基本的に罠は糞 でもハリーポッターシリーズだけは違う気がした
気のせいかもしれんがあの罠が丁寧にエンコードしたんではないかという気はする
はよ日本でもHD DVDでハリ−1出しやがれ というか先にマトリックストリロジー出せよ
- 834 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 18:18:07 ID:6SCinXHH0
- >>832
現状一番安く1080p再生しようと思ったら良いかも。
あと、ディスク読み込みが東芝のプレイヤーより速いですよ。
PS3でBlu-Ray経験して、BDレコの遅さに愕然とした時と同じ位。
- 835 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 19:26:59 ID:Dbb7Yv1+0
- >>833
実写はどうかまだ見てないがスキャナーダークリーはいい感じでした。
1080pテレビだと粗はどうなるのかわかりませんが、
線と面だけになってます。境界部分に全くノイズが発生しません。
BD版だけどね。まぁHDDVD版も同じらしいですが。
DVD版は異様なほど粗い画質です。
>>833
有名作品だったり新作だったりすると結構画質いいよね。
ソードフィッシュとかどうだった?DVDの時は結構画質がよかった気がしたけど。
- 836 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 19:29:34 ID:Dbb7Yv1+0
- 後、ハリーポッターは虫食いのように一部が発売延期らしいですが、
もしそれがHDDVDも買えよっていう汚い魂胆なら
・まず北米のリージョンが日本と一緒だから北米版を買わせる
・しばらくして、日本版も発売。字幕吹き替え目当てにファンが買う
・そしていろいろコンテンツ増やしたり画質強化してBD版も発売
これで3回買い替えを促すつもりだろうか…んなわきゃないか。流石に。
- 837 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 19:46:36 ID:Iw+RtaLW0
- ないないw
- 838 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 19:54:56 ID:KcyUAydv0
- >>836
北米盤のハリポタは、BD・HD DVD共に日本語吹き替え&日本語字幕入りですよ。
今までのが全部入って日本円で\13000〜\15000くらいだったと。(通販サイトによって値段違うけど)
国内盤がこの値段で買えるかどうかは・・・。
- 839 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 20:05:52 ID:eAeQEyC80
- つかユニバーサル仕様で作っておきながら値段が通常(日本仕様向けに独自オーサリングしているもの)と同じってどうゆうことよ
どうみてもぼってるだろ
今までは字幕や吹替えを入れるから北米より高くでも我慢していたけど
劣化仕様にぼったくり価格、もうふざけろって!!
- 840 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 21:07:02 ID:sE826yUD0
- >>838
HD DVDのハリポタ北米版で日本語が入ってるのは2と3。BDは知らん。
- 841 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 22:45:33 ID:KcyUAydv0
- >>840
え!!!???
マジ??
・・・・・注文しちまった・・・・・。
もう発送したらしいしキャンセル無理だな。
くそっ!氏ねワーナー!
- 842 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 22:49:43 ID:Dbb7Yv1+0
- ハリポタ自体には興味ないけど、
フォーリングダウンは次世代メディアで出ないかな。
これもHDDVDのみとかだったらいい加減HDDVDドライブ買おうかな…
- 843 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 01:20:17 ID:bNRTfbgX0
- HD-XF2買ってトランスフォーマーも買ってきたどー。
XBOXもってるからあっちでもよかったのだけど、消費電力考えて・・・。
インターレースだから不安があったけど、十分綺麗だったですよ。
思えば、普段見ているワウワウも1080iだし。
駆動音も静かで満足満足。DVDアプコンもすんげキレーですね。
パトレイバー2のDVD再生してますけど、PS3でのアプコンより綺麗かも。
で、プライベートライアンは出ませんのか。
- 844 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 02:38:41 ID:++zwZoKD0
- >>843
キャンペーンまだ間に合うぞ。いそげw
ttp://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/products/hddvd/trans_campaign/yoko.html
- 845 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 02:55:04 ID:bNRTfbgX0
- >>844
どう考えてもだぶるわけで・・・w
キャンペーンは知っていたのですが、時間がかかりそうだったので買っちゃいました。
もらって売ってってしてもしれてるし・・・どうしましょう。
他のHDDVDくれればいいのになぁ・・・今XF2買う人はトランスフォーマーすぐ見たいだろJK・・・。
- 846 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 09:28:07 ID:uuVNyt+30
- ハリポタ国内版
ハリー・ポッターと秘密の部屋 161min/18.29Mbps VC-1 米版と同じ
ハリー・ポッターとアズカバンの囚人 142min/22.15Mbps VC-1 米版と同じ
ハリー・ポッターと炎のゴブレット 157min/16.36Mbps VC-1
ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団 138min/17.43Mbps VC-1
※不死鳥だけ米版1枚組、国内版2枚組
- 847 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 10:02:18 ID:S09dOCiY0
- あまり評価を見かけませんが「オリバーツイスト」ってどうでしょうか?
画質面です。戦場のピアニストがいい感じでした。同じ監督なので気になります。
- 848 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 11:42:05 ID:dhglvMjb0
- >HD DVDのハリポタ北米版で日本語が入ってるのは2と3。BDは知らん。
BD-BOXは1作だけ日本語なし、残り4作は日本語字幕、吹き替え音声入り。
米尼で送料込み13000円くらいか。BOXがなかなかいい出来だよ。
- 849 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 11:48:49 ID:uuVNyt+30
- BDの情報なんていらないだろ。
- 850 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 11:57:28 ID:QXOzY5kq0
- >>847
オリバーツイストも戦場のピアニスト同様東芝エンコーダーです
画質は問題ありません フィルムグレイン多いいかにもフィルムな画ですよ
- 851 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 12:23:31 ID:XAxVGr5bO
- >>828
付属のリモコンには本体用とHD DVD用の2つオープンボタンがある訳だが、
少なくとも、うちは両方とも正常に機能してるぞ?
- 852 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 13:02:41 ID:XAxVGr5bO
- * *
* うそです +
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
- 853 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 12:56:00 ID:GqKbBOguO
- 罠がHD切り捨ててBDだけに絞るってよ。
- 854 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 13:03:57 ID:lC8mFKR60
- あ〜あぶね〜もうちょっとでHDDVDドライブ買う所だったよ。
さすがワーナー、まさか俺の行動を見透かしているのか!?
- 855 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 13:33:36 ID:KySaWzM60
- ト、 ______)
「::::\┐ _,,. --──- 、..,,_ `ヽ. 通 い
r-‐'へ::::::::!_'´ __,,,,......,,,,,__ `ヽ、 ', 報 い
>:、:;::::::>''"´ `"'' 、 ':, i. し 加
└─ァ''" / `':., ',. !. ま 減
,:' / / ,' / ,' i. ', ':, i ',! i. |. す に
/ ,' .,'`メ、!,_,/ ./! 、i__,,!イ .|. i ,ゝ | |. よ .し
,' i ,!/,.-ァー;' / !/ァ;ー'-r'、 ! /__」 | | ! ! な
i ! ハ!イ i `ハ i `'ハ Y/ i/ ; | |. い
└'^iー! ,iヘ ':,_ン ':,__ン ノ!' | i. i ,' と
,:' .!.7,.,., ' .,.,., ,'! .! | |∠,_ ________
o ゜/ ,:'. ト、 r‐,-‐ ''"´`ヽ. / ; | ! ! `Y´ ̄
,' .// i. `i:.、.,!/ ,.イ,:' ,' | ,'i .|
レヘ_/ヽ. !ァ''"´ `ヾi、ー=''"/ヨ___,/、___!へr┘
/ ヾ!二へ/:::::ト,.-'‐'^ヽ,
,' ',l>く}:::7 rノ ,. '"´ ̄`ヽ. っ
K_ _,r-イYン/ムi:::::/ ,ノ´ / HD DVD ', っ
/Y>ベ´ '';:::::io:/ ,イ / !
,.:':::::ヽ、ン':, ヽ/ ,イ /゙,ー、,' 、 ,.-‐、,'
/:::/:::::::::::::::::ヽ. ' ,.;'ヾ/、/_/ノ ヽ. ヽ,/,.-‐'/
,く:::::::/::::::::::::::::::::::::`ヽ、___,.,.イi `'ー'^''‐'/ ヽ.,/ (___)
'´::ヽ`'::、::::::::::::::::::::::::::::::::/!::::::::::! ,' ,.:'"´
::::::::/`7::::`''r-::、:;_______/rL_,.イヽ. i _,. -‐''"´`ヽ /
::::::;'::::::!::::::::::';:::::::::::\:::::::::::::::::!:::::::':, ヽ、 ノ ノi
- 856 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 17:04:31 ID:IfwcvtiEO
- 叩き売るなら今のうちかな
- 857 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 20:45:49 ID:cmZ1c9tB0
- 652 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:2008/01/05(土) 06:15:30 ID:jXc/hrBG0
HD DVD (完)
Warner Bros. will back only Blu-ray
http://www.usatoday.com/tech/products/2008-01-04-warner-brothers-blu-ray_N.htm
R.I.P 2008/1/4
654 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:2008/01/05(土) 06:24:17 ID:jXc/hrBG0
Warner Bros to back Blu-ray DVD format exclusively
http://www.reuters.com/article/ousivMolt/idUSN0432340820080104
Warner Bros. to Sell High-Definition DVDs in Blu-Ray (Update1)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=20601109&sid=a1CPtUYPjrBQ&refer=home
Warner plumps for Blu-ray in format wars
http://www.ft.com/cms/s/95a0fdc6-bb07-11dc-9fbc-0000779fd2ac.html
Warner Bros. Going Exclusively Blu-ray!
http://www.ropeofsilicon.com/article/warner_bros_going_exclusively_blu_ray
Warner drops HD DVD will back Blu-ray exclusively
http://www.digitalhome.ca/content/view/2213/
- 858 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 00:55:32 ID:TDTXH1CQ0
- SPEとFOXは大した作品無いけど
さすがにワーナーはキツいな。
5月までにとりあえず
キューブリック作品
マトリックスBOX
エクソシスト
バットマン ジョーカー編
日本発売してね。
あと自分は買ってないけど、
かわいそうだから、ハリポタ補完。
- 859 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 11:34:37 ID:W6+xOwxm0
- ワーナーはHD DVDの中でもクオリティ高い画だとは思わなかったが
とりあえず音だけは次世代に対応させた仕様にして画質は適当にエンコして両フォーマットでとりあえず出して客が何買うかとか
調査してた感じはあったよ
ユニバーとパラだけは芝がどうなろうと何としてでもHD独占にさせ
東芝がショーゲート買収しなおして一からHD DVDオリジナルソフトを出し続ける戦略をとれば
とかな
- 860 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 15:00:37 ID:gSir5tCb0
- これからHD DVDで見れるソフトが4割ぐらい減るらしいですね
- 861 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 15:21:30 ID:JlIZrul80
- ワーナーは4000円未満のソフトを出してくれてたんで
これがなくなるのは痛いな。
今出してるタイトルは5月以降も買えるのか気になる。
- 862 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 00:55:41 ID:9WV48pN2O
- 東芝がとっととPC用RWドライブを3万以下で売ってりゃ、一気にシェア取れて
こんな事にはならなかったのにな。
いつも金掛ける方向がちがうんだよなぁ。
(´・ω・`)
- 863 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 01:24:51 ID:7iP22jdk0
- 藤井に大金払ってる時点でおしまいw
- 864 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 01:53:25 ID:N/ytPdu/0
- もっと日本市場を育てておけば北米欧州で負けてもMDみたいに日本独自規格でいけたのにな
大金掛けた北米で負けたら世話ないわw
まあこれからもHD RECが無くならないよう頑張ってくれよ
- 865 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 07:26:22 ID:n5o8Pny80
- 金かけるなら東芝エンタとジェネオンとバンビの新作を
全部ハイブリで出せるよう支援すればよかったんだよ。
どうせ1層とかふざけた形でリリースしてるんだから
それがハイブリになって困る者は誰もいない。
- 866 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 10:53:42 ID:FXYxi/+g0
- ショーゲートてほんとに東芝の資本ていうか支援受けてねーの?
じゃなんでバイオとかHD独占で出せるのよ?
- 867 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 13:29:59 ID:JVJSHoar0
- どこいってもHDDVDは荒れてるなぁ。
ところで、年始の秋葉だがあちこちの中古ショップに「トランスフォーマー」が
在庫しまくりなんだが。最安値2580円!しかも未開封も多い。
- 868 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 13:33:40 ID:akc2cYad0
- おれも全て売っぱらってきたw
- 869 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 15:54:32 ID:bNGHEVBX0
- 787 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby sage 投稿日:2008/01/07(月) 15:49:08 ID:MrGIC0jo0 NEW !!
http://www.shootfortheedit.com/forum/showthread.php?p=10195#post10195
俺は自分の映画の映像や音について誰よりも知っている。
編集や最後の工程まで100回以上みている。
俺の映画はBD版の方が綺麗だ。
HD DVDはDVDよりは綺麗だがBDには及ばない。
現状ではトランスフォーマーはHD DVD版がベストだが、パラマウントがBDに参入し(それは実現する)
BD版がでればその違いを伝えることができるだろう。
一部訳せなかったので追加してくれ。
- 870 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/08(火) 09:21:14 ID:qikxyAaqO
- >>859
ワーナーはHDDVDとBD両方に使えるように映像のビットレートを抑えていたからね。
今後は映像も高品質になると思うよ。
- 871 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/08(火) 09:32:17 ID:t0z4Ursd0
- BDの話イラネ。
- 872 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/08(火) 09:56:38 ID:nwlp5vqX0
- >>869
マイケル・ベイのくせに生意気だぞ!
- 873 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/08(火) 10:17:03 ID:dmyJjBZu0
- 糞だらけのベイ映画を100回以上も見てるってんだから褒めてやれよ
- 874 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/08(火) 12:25:58 ID:MczDMJnp0
- 100回以上鑑賞していつも2時間半までしか編集できないベイって…
- 875 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/08(火) 13:40:15 ID:CPiEIL9k0
- バッドボーイは良かった!
アルマゲドンもまあOK
パールハーバー以降は orz
いくら高画質といっても、ク○映画は一回観れば十分 ノーサンキュー
BD版がでても、触ることもないでしょう
- 876 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/08(火) 13:42:41 ID:r/4TcZVS0
- パラがHD独占撤回だってよ・・・
俺さすがにもうHD信者やめよかな・・・orzz
- 877 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/08(火) 13:57:03 ID:dmyJjBZu0
- たかが、映像規格相手によく信者とかなれるもんだ。
そのくせ、HD DVDやらBDやらの次が来たら節操もなく移行すんだよね、そういう人って。
- 878 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 11:22:00 ID:Gj9FxWpw0
- 今日発売のHD DVDソフトAAA 5th Live買ったので簡単にレビューを
画質はMPEG4/AVC 音はLPCM2ch/D-T-HD5.1ch
画質はざっと見た感じ、HDの大塚愛のやつの方が綺麗に撮影できてるのかもしれんがあんま大差ないように思う
ま、AVEXにいろいろ言っても無理だとは思うが、東芝にエンコしてもらえばええのにと思った
音はLPCMがサラウンド感があって迫力ある。 130mと長い。 ビスタ収録
AVEXは今後もHDオンリーでソフト出してねw
- 879 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 13:11:20 ID:4FTQuLjs0
- >>877
最近、ゲームオタが流入してるからね、奴等たかが数万の玩具で真剣に争う痛い奴等だし。
- 880 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 14:22:04 ID:1tpaFWHu0
- ゲームヲタ=規格で争う人じゃないでしょうに…
それは2chの極一部の連中じゃないか。
- 881 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 14:22:43 ID:1tpaFWHu0
- ほら、こういう風にしてゲームを貶す。
こういう連中の積み重ねはマスゴミのネガキャンとほぼ同等だと思う。
悪質極まりない。
- 882 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 14:51:51 ID:CPZzQBB5O
- ところでトムクルーズのカクテルってHD化されてる?
なんとなく急にみたくなって欲しいんだが、HDDVDのカタログには載って無かった。
○| ̄|_
HD化されてるならBDでも良いんだが、DVDレンタルで済ますのは少し寂しい。
とはいえ、今更DVDを買うのもなぁ〜
(´・ω・`)
- 883 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 17:48:59 ID:UMn7fVMhO
- 12月ぐらいにWOWOWでやってたよ
- 884 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 18:16:03 ID:q15lc+kU0
- スレタイ読めや。
- 885 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/10(木) 11:08:01 ID:MD9X6DpMO
- カクテルてブエナだから出るならBD
- 886 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/10(木) 12:34:02 ID:kazE3IFgO
- トムクルーズだからパラだと思ってた。
(´・ω・`)
- 887 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/10(木) 15:20:15 ID:zwKj8A4zO
- このスレッドももうすぐ必要無くなるの?
- 888 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/10(木) 17:13:47 ID:VX7AGvOd0
- なんでよ ユニバーいるじゃん 国内でもHDオンリーのソフトは出し続けるよ
芝が諦めないうちはな 芝によればこれからがほんとの勝負らしい やっと本気出すんだよ国内で
追い詰められた芝が何しでかすかわからん だがBD対応だけは絶対しないだろな
- 889 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/10(木) 17:50:22 ID:fVfmVGYk0
- 追い詰められたら何しでかすかわからん…て次世代テロリストか
- 890 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/10(木) 19:33:31 ID:9un+Ebvh0
- 東芝社内て今ゴタゴタしてるんだろうか
- 891 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/10(木) 20:07:37 ID:0xGnQ9460
- >>888
笑えるなあ!!
- 892 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/10(木) 20:11:44 ID:751dO/hnO
- プレーヤー無料配布
- 893 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/10(木) 20:16:33 ID:Dv0S+B+O0
- 株主の突き上げがキツくなりそうだな
- 894 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/10(木) 20:26:00 ID:sqwdfOwR0
- >>888
http://www.variety.com/article/VR1117978760.html?categoryid=20&cs=1
- 895 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/10(木) 22:03:48 ID:hDvBhJPl0
- あと半年or1年の命。
まったり楽しまないと損ですよ。
BDに統一されてユニがBD参入しても
全部いっぺんに見れませんよ。
という事でカジノ買ってきました。
ポイントは
カジノのセット
ネオンの街並み
シャロンストーンの化粧(歳の設定に合わせてババア臭くなる)
とハイデフ効果ばっちりでした。
音は、語りが続く映画なんで、多分セリフが聞きやすい様に
サラウンドは抑え目で、環境音がリアルです。
この映画の欠点はあのシーンが人形まる判り、な位です(w
ちょこっとCGで修正すりゃいいのにと思うのは私だけ?
- 896 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 01:25:55 ID:dMoxB6wH0
- ttp://www.highdefdigest.com/news/show/Universal/Industry_Trends/Universal_Re-Affirms_HD_DVD_Support/1362
早速否定きました。
パラマウントは分からんけどユニバーサルはしぶとくHD DVDに付き合ってくれそうだ。
ワーナーが見れなくなるのは寂しいな。
- 897 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 01:30:51 ID:dMoxB6wH0
- あとこれ。
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080111/param.htm
正直あんまり面白くないw
こういった世界観が好きなどうぞ。
- 898 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 10:41:11 ID:UydO1D2V0
- ユニバGだけいればいい
- 899 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 10:50:22 ID:wzW0G92y0
- HD−DVDが粘る間に
クリアしてほしいBDの課題
@ 見たい映画が少ない。
A レンタル始めて、耐性安心させて。
B Mペグ2(最近だとロッキーファイナル)
とか1層のリマスターさっさと始めて。
- 900 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 10:52:49 ID:qvsvh/DC0
- >>899
レンタルはツタヤがやるんじゃなかったっけ。
後はBDがというより各メーカーの努力だな。それは規格がどうこうの問題じゃない。
ワーナー一本化したが問題はソフトだからな。
また延期しまくったり発売発表、即中止なんて事やってたらウザい。
- 901 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 11:05:39 ID:wzW0G92y0
- >>900
こんだけメディアでBD勝利とか
やってるんだからさっさと
レンタル始めればいいんだよ。
人柱は嫌なのは判るが(w
- 902 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 11:28:23 ID:gFFN/Zyp0
- ユニバーがずーっとVC-1使ったタイトル出す理由ってやっぱりMSがエンコを担当してるからなのかな?
そうゆう縛りがないならそろそろMPEG4/AVC使ってほしいなぁ HD DVDでも国内はAVCソフト多いし
いや ユニバーのVC1タイトルを叩いてるわけじゃないぞ
- 903 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 11:59:36 ID:8/wdeCzG0
- >>902
叩けよ。貴重なHD-DVDユーザーなんだから。
なぜユニバに遠慮する必要があるのか。
- 904 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 12:37:35 ID:m0HUaPcM0
- ん? ユニバーは確かに今の罠と同じVC1一筋だが
画質に関しては罠なんか話にならんくらい綺麗にエンコできてる気はする MSがエンコしてるからかもしれんけど。BD厨の煽る
グレインパフォーマンス、解像観もまったく問題ない あくまで糞罠と比べてね
最高画質と言われたキングコングも既にHDの中でも7点くらいが妥当だろ
ま、素人に見せたらAVCもVC1もわからんてくらい
ただ罠はなんつうかやる気ねーんだな・・ていう全体的にクオリティ低いと思うね
罠のせいでVC1=糞な認識になったんじゃねーかな
- 905 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 13:59:34 ID:4Tg2ZsH8O
- ワイスピシリーズもVC-1?というか画質評価何点位?
- 906 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 14:33:19 ID:vSDR5C9X0
- ユニのVC-1みたら罠は手抜きしてるとしか思えんよ
アタリもあるがハズレのが多い印象だ
逆にユニはハズレ少なめアタリ多め
- 907 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 15:00:19 ID:gX9xMpv/0
- ユニバータイトルのVC1エンコードはMSが担当してるみたいよ
罠と違ってその辺いろいろノウハウはあるんだと思う
ほんと罠さえもう少しまともに力入れてエンコードできてたらVC1=糞という認識にならなかったろうに
>>905
ユニバーは全部VC-1 ワイスピシリーズはHD DVD初期タイトルだけど画質はそうだね・・10点中8.9くらい?
関係ないけどスパルタカスの評価が低いけどあれ60年代の映画であれだけHD感出せてたら凄いと思うんだけどね
冒険者にしても。 冒険者はMPEG4/AVCね
- 908 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 15:48:14 ID:wzW0G92y0
- MSは学校や研究所と共同でいろいろ
ツールを開発してる。
アート関連とか、古い遺跡が昔どんな状態だったとか
CGでエミュレートしたりするので
画像処理系のノウハウ(ソフト、ハード共に)はかなり
持ってたりする。
- 909 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 23:07:02 ID:SR9okuQw0
- >>904
インタープリターが唯一ユニのAVCだが、画質はいいが手間がかかって
Deluxeあたりが嫌がったんだろ。
- 910 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 10:11:10 ID:If3ULFbq0
- ほう ユニAVCソフトHD DVDですでに出してたのか これは初耳
俺もVC-1悪くないと思う ただ罠のせいでVC-1が駄目な印象になってるのが非常に残念なとこ
- 911 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 11:51:41 ID:SnATfXQA0
- なんかワーナーの適当エンコソフトのせいでHD DVD商品ってトータル的に品質低いと勘違いされてね?
尼のレビューとか見てるとそんな気がする
こいつらにBOB、ブラザーズグリム、sinobi見せてあげたい気分
- 912 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 11:54:09 ID:SnATfXQA0
- そいえば、東芝のHD DVDソフトレビューのHPにある罠のソフトはどれも
VC-1だからっつうて叩かれてるケースがあるな 得に罠ソフトで指摘が目立つ。
ユニバーサルはそうでもないんだがw
- 913 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 18:42:37 ID:pXq2S9GR0
- …言ってるそばから「ニンジャタートル」延期なんだが…罠。
もう次世代は全部やめてくれ。あ、でも「マトリックスBOX」
出してからにして。
- 914 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 21:14:12 ID:p0ox88dr0
- ソフトが発売日に買いに行っても売ってない。(大阪中心部)
発売日が延期しまくる、発売が中止になりまくる。
特定のソフトのプロモーションに金かけるならこの辺どうにかしてほしかった。
肝心のプロモーションした作品が一回みたら二度と見ないような子供だまし作品だし。
$500でトップエンドが買えるって?
$500がトップエンドなんてちゃんちゃら可笑しい。
高級レコーダーは、家にあったら笑いものになりそうな出来だったし。
DVDと何が違うのって未だに聞かれたりするし、
名前にDVDを残したのがそもそもの間違い。
12モンキーズにいたっては、DVDとまったく変わらない画質だったし、
まぁ、BDも初期は酷いのあったようだけど。
- 915 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 22:44:18 ID:a7M+5+FG0
- >>913
マトリックス、発売中止になったよ。
- 916 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 22:55:43 ID:oSjCLkMr0
- ブレードランナーも中止になったな。
ま、欲しい人は北米盤5枚組をとっくに買っただろうけど。
- 917 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 23:15:06 ID:a7M+5+FG0
- >>916
HD DVD版は日本語字幕あるの?
- 918 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 23:16:59 ID:wYa8aI3/0
- 年末に応募したTFがまだ来ない
- 919 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 23:24:22 ID:oKnLnmaO0
- >>917
本編のみ字幕ありで
おまけとか、その他バージョンは無し。
年末ブレードランナーとジェイソン3部作で
至福のひと時を味わったが、年明けから厳しい現実が。
- 920 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 23:27:34 ID:a7M+5+FG0
- >>919
なるほど、じゃあ、売り切れないうちに手に入れるしかないっすね。
通常版(といっても5枚組)は限定商品じゃないと思うけど、再プレスの可能性ってあるのかね?
- 921 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 23:44:22 ID:nx1Mrd8E0
- http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080115/whv2.htm
破滅への足音。
- 922 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 01:06:51 ID:k5jA4Lpe0
- >「ハリー・ポッター」と「オーシャンズ」シリーズのHD DVD版は全て発売されることになる
ハリポタは今出てる分ですべてじゃないでしょうに。
そろえようと思えば、途中からBDに。
わたしゃ、ハリポタは興味ないのでどうでも良いが。
マトリックス、ブレードランナーが出るからってデッキに手を出した人には詐欺行為ですね。
- 923 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 02:34:55 ID:EbOu/OBc0
- BOBを買おうかと思うのですが、HD-DVDかSDコンプリートBOXか
迷っています。画質的にHD-DVDを買う価値はありますか?
当方AQUOS52インチ+HD-XF2です。
音についてはアンプHDMI非対応のため、今はまだこだわりません。
見識の方、アドバイス下さい。
- 924 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 08:54:25 ID:mIFzP4fE0
- >>923
BOBをWOWOWで録画して、ブルーレイに保存するのが正解
- 925 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 09:43:27 ID:t1ND9W3X0
- >>923
BOB(HD DVD)の画質は最高級で文句なしですよ 予告編はSDですが付いてます。 話単位・連続再生可能です
信じられないことにこの画質と音質で19GB程度しか使ってないそうです 画・音が圧倒的ですWOWOWは所詮放送画質ですよ
HDもまだまだやれます
- 926 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 10:10:16 ID:zDw1TXrB0
- >>923
52インチなら文句なくHD DVDだな。
WOWOWをBD録画なんて、1文字5cmの字幕が超巨大で涙が出てくるぞ。
音も悪いし。
- 927 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 10:16:50 ID:iykSdUhnO
- 再生機をすでに持っているなら迷うことなくHDだね。
WOWOWも比較のために録画したけど上の人も書いてるようにしょせん放送画質だったんですぐ消したよ。
- 928 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 13:10:31 ID:pxMsCqwc0
- 罠の俺は伝説が3月18日に発売決定したみたいだね。
今のところBLU−RAYのみのアナウンスしかないけど5月末まで
HDDVDへのソフトリリースを約束している以上出してくれるのかな?
日本版はまず出してもらえないだろうけど。
- 929 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 13:24:04 ID:fB7y5gZj0
- 俺は伝説…ボクシング映画かとおもた。
- 930 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 13:25:19 ID:gwWEJffcO
- >>928
BD50ベースの作りをしていない事を祈るしかないですね。
それにしても出るの早いな。
- 931 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 13:37:22 ID:pxMsCqwc0
- >>930
blu-ray.comの情報だと一応VC-1の50Gになっている。
HIVIWEBの堀切さんのコーナーによると、リリース情報にはもうBDのみ
のロゴしか掲載されていないそうで、HDで出る可能性は低そう。
罠はこの時期にBD独占リリースして徹底的にHDをつぶす気なのかな。
この2年間で思ったほどBDもHDも売れてなくて規格統一に躍起
になっているみたいだね。
- 932 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 20:48:28 ID:3YLdxiTT0
- 統一する気だったら、最初からすべきだね。
割った上に、年末商戦明けの発表って
最悪のタイミング。
という事で暇をみてぽちぽち
DVDから買い替えようと思ってましたが、
バーゲン前に確保に走りました。
10枚程積んでます。
BOB考え中。
- 933 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 21:33:46 ID:3YLdxiTT0
- うーん、どうしてもマトリックスBOXに
未練があるからダメ元で”たのみこむ”に(w
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=71653
半年あるしな。
- 934 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 00:31:19 ID:/ipV5xAb0
- 923です。
返信いただいた皆様、ありがとうございました。
HD DVDにしてみようと思います。
若干でも安いところを探して、ツタヤあたりを回ってみます。
あと今日里山をネット注文しました。こちらも楽しみです。
- 935 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 08:33:31 ID:e6uDmf6d0
- たのみこむなんぞアテになるかいな。
- 936 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 08:59:13 ID:6SAJaohK0
- 4月はユニバージャパンから待望のあの映画「グラディエイター」がHD DVDのみで発売という情報がありました
- 937 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 09:37:08 ID:xAIt7ulYO
- キングダムとグッドシェパードはHD DVD同時発売を回避したみたいですが。
- 938 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 12:32:17 ID:0ZaRHbAr0
- >>923
オメ。因みに蔦谷新宿は揃ってたけど今はどうかわからんから電話した方がいい。
5巻揃うと12500円のはず。運が良ければ秋葉のトレーダー。たしか一度セットで
8000円くらいででてた。あとは秋葉ならソフマップもあったはず。
一店舗全巻揃いじゃければ秋葉で揃うはず。
絵はWOWOWとで好みが分かれそうだけど、音は断然HD。飛び交う弾丸の軌跡
が耳に痛いくらいだし、サラウンドでばんばん音が鳴る。DTS-HDHRとはいえDTSより
細かくて力がこもってるから。
- 939 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 20:34:37 ID:rS/+z64J0
- >>936
嬉しい・・・・本当なら。
リドリーさんは、ブレードランナーでも
いい仕事したからね。
プロヴァンスの贈り物も
次世代で欲しい。
DVD版は
角川ぼったくり、おまけ無し、低画質
(リドリー作品はDVDもいいはずなのに)と最凶。
- 940 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 20:48:36 ID:dhTMl+f+0
- 本当はもっと出して欲しいけど、
やっぱりBD移行に進んでいるのでは、て思っちゃうなぁ。
引き込んだパラはまるでやる気無しだし、期待していたユニバも発売の発表しなかったし。
Uk版のユニバの発売、2月以降ないんだよね。これ、ほとんど日本に影響するから予定がないのかと。
グラディエータの情報が本当なら、うれしいんだけどさ。
- 941 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 21:20:45 ID:rS/+z64J0
- 当面の懸念は
アメリカンギャングスター
が出るか?
ついでに
スカーフェイス とマフィアセットで(w
- 942 :923:2008/01/17(木) 22:04:48 ID:/ipV5xAb0
- >938
重ねてご親切にどうもです。
教えてもらった店も含め何点か訊いてみましたが
どこもHD DVDのは置いてないとのこと。
5枚で2万はちょっと…なので、もう少し探してみます。
音もdts以上ですか。十分楽しめそうですね。期待が膨らみます。
- 943 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 21:49:15 ID:LXlRfJ5T0
- ttp://forest.kinokuniya.co.jp/ItemIntro/147642
初回特典でHD DVD版の2が付いてきます。
1持ってる人はこれでシリーズが揃いますねw
3/21に3作、4/25に3作プラネットアースが出ます。
- 944 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 22:21:03 ID:ULWsHKLbO
- 秋葉のSALEにビーンの新作香港盤があった。
日本語あり、買った人いる?
衝動買いしそうになったけど、わざわざHD画質で観るほどの映画じゃない気がしてやめてしまった。
- 945 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/21(月) 15:06:20 ID:H5DTYAyV0
- どうでもいいがフォレストプラスは尼と違って発売日に必ず届くから便利は便利なんだが
ほぼ定価まんまなのがなぁ 尼みたいに予約品26パーオフなら・・ ポイントも購入から2週間後でないともらえない糞システムどうにかせい
- 946 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/22(火) 00:25:33 ID:L4rBJFic0
- ビーンの新作ですが、内容はともかく画質・音質ともにお勧めできません。
- 947 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/22(火) 08:15:28 ID:CSCMc+3J0
- ほう
- 948 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/22(火) 10:48:58 ID:Knsv0M0DO
- ほけきょ
- 949 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/22(火) 15:07:05 ID:Mhqg4oOY0
- 出さぬなら
捨ててしまえ
HD
- 950 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/23(水) 09:03:59 ID:nDmWVyzS0
- 俺が人柱で国内HDのプラネットアース買うことにするわw
画質レポは近いうちにするよw
あとショーゲート、の魔笛、べクシルもそのうちレポるねw
- 951 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/23(水) 10:35:50 ID:oaSEbU75O
- ベクシルは俺も興味あったが、アニメって無駄に高くね?
パトレイバーとか欲しいけど、値段見て諦めるっつーか、引く。
- 952 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/23(水) 12:39:30 ID:l2ql92D90
- 和製プラネットアース、映像はMPEG4/AVCはまず間違いないので期待できるんだが、音声はどうなんだろな?
まさかDD+のみってことはないよな・・とちょっと不安。
もしパッケに協力:東芝の字があったらBD版が出ることはまずないね
- 953 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/23(水) 13:16:28 ID:rDBlisuU0
- ベクシルはクオリティはかなりのモンだろうけど確かに高いね。DVDが邪魔だな。
ただ映像コーデックがMPEG2て書いてあったのが気になる…
プラネットアース海外版はBD一層に合わせてか、22GB程度だったから
容量一杯使って画質音質向上してるなら全部買い直すんだけどなぁ
- 954 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/23(水) 14:03:10 ID:HVFuDP050
- ああ 確かにMPEG2てなってるよね>べクシル
ただDVD用がMPEG2て落ちじゃ?
- 955 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/23(水) 19:56:03 ID:LGncU0uA0
- べクシルはHIVI1月号での紹介にはMPEG4-AVCを採用しているって
書いてあったよ。音声もTRUEHDなので画質音質ともども期待大だよ。
- 956 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/23(水) 21:20:12 ID:5dnrCArQ0
- ところで次スレ、要らないんじゃないかなぁ?
HD DVD総合スレに、画質評価のテンプレを足せばでたりそな?
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1200410565/
- 957 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/23(水) 21:31:33 ID:mgLqPpJiO
- >>956
確かに今思い返せばこのスレで印象深いのは里山とTFくらいだった。
次は無くても良いな。
永久に2枚目が訪れない強気なスレという伝説を作ればよい。
ちょうど今のHD DVDの風向きにも合っている。
- 958 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/23(水) 21:35:52 ID:z2V2LFsW0
- >>956
うーん確かに要らないかもな。
総合スレに全ての関連スレを束ねた方が効率良さそうだ。
まとまってたほうがわかりやすくていい。
- 959 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/23(水) 21:49:36 ID:D3YtXqmN0
- >>956
これもあるしねぇ、7ヶ月で1スレだからなぁ
HD DVD/Blu-ray 画質音質評価スレ 8枚目
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1193297422/
- 960 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/23(水) 21:52:33 ID:0GdSII2W0
- ttp://ameblo.jp/saohonohina/entry-10067551490.html
- 961 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/24(木) 08:47:33 ID:vOgIPly00
- 【HD DVD】シュレック3 スペシャル・エディション
http://www.allcinema.net/prog/show_dvd.php?num_sid=601158
待ちに待ったシュレック3の発売ですよ みなさん
- 962 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/24(木) 10:23:33 ID:6yv3Qwc1O
- 俺が待ってるのはmatrixな件
- 963 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/24(木) 10:39:45 ID:hLlkzt060
- HDDVDだったら輸入すればいいじゃん。リージョンとか無いんだし。
BD版を待ってた自分としては進展してもらえば嬉しい。
ただ・・・1作目の音声解説の特典で、
アルティメットDVD版の特典+日本だと完全英語版に含まれていたコメンタリーが収録されるんだけど、
後者は日本語字幕つくんだろうか…
- 964 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/24(木) 14:34:55 ID:6yv3Qwc1O
- 悪い。俺は吹き替え派なんだ。
- 965 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/24(木) 14:38:34 ID:vXl5VIH30
- 吹替え嫌いなわけじゃないが、マトリックスの吹替えは萎えた俺
- 966 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/24(木) 15:36:49 ID:wvUk5H2K0
- おまいら通販で代金引換で商品買うとしたらどっち?
フォレストプラス: ほぼ定価 佐川急便 時間帯・日にち確実配送 ようはKONOZAMAな目に絶対に合わない
尼損: 予約26パーセントオフ 佐川、日通 配送がアバウト
俺は、、、それでもやっぱり予約26パーセントオフの尼を選ぶね・・・KONOZAMAだけはいやw
- 967 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/24(木) 21:44:06 ID:kOsqj4Pa0
- パフューム独逸版買わなくて良かったよ。
シュレックはDVD買ってもた・・・・。
- 968 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/25(金) 10:35:55 ID:QqISymyRO
- パフュームと聞いて映画よりポリリズムな方を思い浮かべたのは俺だけでいい。
- 969 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/25(金) 11:32:23 ID:D5LYrqM40
- パトレイバー1、2見たいんだが合わせて1万円以下で買えるところない?
中古でも全然おけ。
- 970 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/25(金) 11:40:34 ID:7sO2Hsoa0
- よければ付属のDVDやるよ ただでw
- 971 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/25(金) 13:58:19 ID:7LFF1BAx0
- ベクシル買った人、HD版と通常DVD版比べてどう?
微妙な違いだったりする?
- 972 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/25(金) 14:45:05 ID:8ihC4hRo0
- 買ったけどまだ見てない
- 973 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/25(金) 14:55:02 ID:C2Q3NcrO0
- >>969
HD DVD版なら無理だろう。
ほとんど市場に出てないから中古が無いし、そもそも買い取りしてくれる
中古屋があるかも不明。
その上、ブレス数が極端に少ないので不良在庫がなく、その手のバーゲンも望めない。
まあ、HD DVDの負けが決定的になれば、市場在庫の放出もありえるので気長に
待つのも手、と言うよりそれしかないな
- 974 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/25(金) 17:33:31 ID:X/xjS5V50
- プラネットアース日本版 1-2
MPEG4/AVC DD+
海外版は持ってないので比較できないのですが、映像はくっきりはっきりとHDな画です
鳥や動物の大群のところを注意してみてたのですがノイズ等が一切なく見てて気持ちいい映像です
1-2巻とも48分の特典がついてます。 HD画質かは確認してませんw
音が、DD+てのがちょっと残念ですが、国内版は国内用に一からエンコードし直したのだと思います
映像は満点上げてもいいくらい
- 975 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/25(金) 20:17:31 ID:jlKO64gJ0
- >>974
レポ乙
- 976 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/25(金) 21:20:30 ID:A/mmJs1O0
- プラネットアース北米盤はヒドい画質だからな〜
- 977 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/26(土) 04:06:09 ID:x6GtVTpT0
- >>969
バッタヤはHD DVDは買わないね、GEOもやめたみたい
konozamaやBookOffなどのオンラインを当たってないようならむりぽ
っていうか、パトとオネアミスの併売タイトルの売れ行きが、
あまりにも一方的だったので、バンビはM$とメモリーテックの袖を振ったという
話を聞くほどだから、根本的に市中にほとんど出てないのでは?
- 978 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/26(土) 08:15:18 ID:Of+sV9FL0
- ショーゲートの魔笛HD DVD目当てで買ったよw HD DVD版のディスクだけTOSHIBAのロゴが入ってる
予告どおりメニュー等は一切なかったけど画質はいいよ オペラ座の怪人より数段綺麗な感じ 吹き替えはないけどね
字幕の切り替えは可能
h264,DD+
DVDは、、、、いらないやw
- 979 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/26(土) 10:07:20 ID:AhCYs6RYO
- PS3が3万切ったら、おとなしく乗り換える事にするよ。
それまで保ってくれ。
- 980 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/26(土) 12:44:19 ID:IBAaJbrE0
- >>956-959
その方向ということで。。。
引き続き情報交換は以下のスレで
・HD DVD総合スレ Part29
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1200410565/
・HD DVD/Blu-ray 画質音質評価スレ 8枚目
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1193297422/
・【HD DVD】次世代DVD総合スレ Part5【Blu-ray】(映画一般・8mm板)
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/movie/1200184586/
- 981 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/27(日) 00:39:57 ID:iCRqIEeE0
- >>976
そりゃあれほどの殿様商売(北米比)をかますんだもの。
- 982 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/27(日) 17:05:22 ID:12YTR18VO
- 山田でオーシャンズ13が3300円だったから買っちゃった。
どーせ負けるならソフトの叩き売りカモーン
- 983 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/27(日) 20:12:41 ID:o09RdsZJ0
- 日本じゃ叩き売りは当分ないっぽいよ
どうしても欲しいのは確保するか
2年くらい待てば叩き売りが始まると思う
- 984 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/27(日) 21:22:06 ID:wVjpHIpx0
- アポロ13は、昔のケースと新しいケースではディスク(画質)違うの?
- 985 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/27(日) 21:48:18 ID:rKSgRiV6O
- 今からHDDVDプレーヤー買うのは基地害だよな
- 986 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/27(日) 22:14:34 ID:DytTjsF40
- 基地害なんて言わんでも…
好きなソフトがあるなら後悔することもないと思うけど。
で、おそらくHDを持ってる人が気になっているであろう
プラネットアースを注文したんで届いたらBBC版と比較してみます。
- 987 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/27(日) 23:27:24 ID:wVjpHIpx0
- >>985
引きこもりが、他人の批判してんじゃねぇよ。
こんな未来のないハード、今買わずにいつ手に入るんだよ。
- 988 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/28(月) 00:28:13 ID:ixQ8vdBY0
- オレはパッチギとSHINOBIを新品2枚で5000円で買ったぞ。
この値段ならお得感ありだな。今のところBDでは観られん
映画だし、特にSHINOBIは絵が美しい。
小さい頃見たヤマギワのCMが忘れられないオレにとっては
たまらん日本の美の世界に没入できる。
- 989 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/28(月) 02:04:41 ID:uNNJY8Rg0
- ベクシル素晴らしい映像と音だ
内容大したことないのに2回も見ちゃったよw
エクスマキナってのも買ってみようかな
- 990 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/28(月) 07:31:26 ID:3v0mO/6t0
- >で、おそらくHDを持ってる人が気になっているであろう
プラネットアースを注文したんで届いたらBBC版と比較してみます。
すごい気になってる。レポよろ。
- 991 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/28(月) 08:11:36 ID:TKtCUlQi0
- 俺NHK BS hiのプラネットアースしか見たことないんでBBC版は知らないんだが
BBC版も緒方登場して撮影の解説とかしたりするとこ入ってるの?
全く別物と予想。
国内HD DVD版は2巻とも画質は圧倒的に美しいですよ 宇宙から見た地球が感動ですw
- 992 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/28(月) 08:51:04 ID:iRuBI1/D0
- 緒方いないし特典はないんじゃなかったっけ?
- 993 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/28(月) 09:01:40 ID:O8K7jWUu0
- 国内HD DVDプラネットアースの特典は本編をノーナレーション・テロップで再生できるモードです
追加しとくと緒方さんが登場するとこもかなり高画質なHDですよ
一番綺麗かもw
- 994 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/28(月) 09:37:16 ID:/XINenZBO
- おまいら、あんまり褒めると俺も欲しくなるからやめれ。
- 995 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/28(月) 11:37:42 ID:2UyQ8UQC0
- いや海外版と比較すること自体間違ってる気がするわけよ>プラネットアース
- 996 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/28(月) 14:05:37 ID:TJDH++v30
- 次スレまだ?
次は画質だけじゃなくHD DVDソフト総合スレにしようぜ
- 997 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/28(月) 18:50:33 ID:icCQOJse0
- スレ終わる前にレビューを
プラネットアース日本版
20GB(本編-11GB/BGVモード-9GB) BBC版は一話7.7GB
環境はHD-XA2 LP-Z2000-90インチをメインで
以前使っていたLP-Z3 720P/32HDブラウン管でもそれぞれ観てみたけど
どっちがどっちか分からないくらいまったく差がありませんでした…
容量を見るに映像か音声のビットレートは多少上がっているのかもしれないけど
コーデックを変更したからといって、画質や画の傾向に違いは見られませんでした。
鳥の大群のシーンでの微妙なノイズ感もほとんど変わりなし。
設定や環境によって変わるかもしれないけど、BBC版を持っている人が
わざわざ買い換えるような画質でないことは間違いないと思います。
上で言われている緒方さんのとこは別撮りで確かに綺麗だけど
ポニキャニのvirtual tripシリーズや競馬と同じレベルです。
全部揃えるとなるとBBC版よりもずっと高いですし、BBC版を持っていない
日本語で観たい、BGVモードが欲しい、という人向けです。
自分は家族の観賞用になりそうです…
- 998 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/28(月) 20:28:20 ID:3v0mO/6t0
- サンクス BBC版もってるので買うのは見送りました。
- 999 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/28(月) 22:37:44 ID:z+EHNbQV0
- さよならワーナー、僕たちは君が居た事を忘れないよ。
- 1000 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/28(月) 22:38:46 ID:z+EHNbQV0
- 1000なら、コンボ機が国内メーカーから発売
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
243 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★