■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【Dawin】 ダイナコネクティブ 【Dynaconnective】
- 1 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/21(土) 01:41:36 ID:o4CMZl7Q0
- 未来へ向けて進め、ダイナコネクティブ!
DYNACONNECTIVE DAWIN
http://www.dynaconnective.co.jp/index.html
(゚Д゚)ハァ?
- 94 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/03(日) 13:04:47 ID:G7W8W3N00
- >>93
上の2つは「クイック起動」の設定をオンにしたら良くならないかな?
おれも1ヶ月使ってみたんだが、画面は明るいし、視野角も広いし、発色も自然だし、価格の割に満足。
端子も必要十分揃ってるし。
しいて言うならデザインが最悪なところか。
- 95 :93:2008/02/05(火) 21:10:52 ID:GSCyB+X50
- >>94
もともとクイック起動オンだから、違いが分からないなぁ。
発色は調整したら取り合えず見られるレベルだけど、
初期値では見られたものじゃないなぁ。
端子が一通り揃っているのは助かるね。
あと、もう1つ不具合を書き忘れた。
・たまに音声がノイズ混じりにボソボソという音になる。
アナログ放送は全く見ていないので、
デジダル放送だけの現象かどうかまでは確かめていない。
電源を数回入れなおすと直るが、初期不良なのか良くある現象なのかは不明。
- 96 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/05(火) 23:40:49 ID:0xLCAQC10
- >>95
>・たまに音声がノイズ混じりにボソボソという音になる。
それある。一度なると別のチャンネルに変えてもぼそぼそなってる。
うちも電源数回入れなおして直してる。
- 97 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/10(日) 12:49:55 ID:27g9zBDJO
- DY-P909というDVDレコーダーのリモコンが壊れました
DVDのリモコンて別売りしていないのかな。 やっぱり
この製品用のリモコンでないと 機能しないんでしょうか
- 98 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/10(日) 15:08:14 ID:xo8nIwFo0
- メーカーに聞きなよ。
普通の会社なら補修部品扱いで売ってるから。
無くなってたらそのレコーダはもうおしまいだね。
つかそれプレーヤーだろ。
- 99 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/10(日) 16:20:36 ID:kocoK6DJ0
- >>95>>96
そのノイズは、スピーカー、ヘッドホン、どちらでも聞こえますか?
その液晶テレビが89800円でチラシに載っていたので、興味あるのですが、
音のトラブルというわかりにくい症状が出ているのであれば、事前にチェック
しようかと思ってます。ご教授ください。
- 100 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/10(日) 16:59:44 ID:YUr9TMby0
- 調子悪いことサポセンに言うとサポセンも大体「電源を一回抜いて暫く放置してから入れなおしてください」
って言うよな。なんでやねん不具合デフォか
- 101 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/10(日) 19:36:36 ID:j444x/Vx0
- >>99
どちらでも聞こえる。ノイズっていうか音が(0.1秒間隔ぐらいで)途切れる感じ。
音声のチャンクバッファがあふれてるような気がする。
数日経たないと現象が表れないからわかりずらいし、クイック起動OFFだと問題ない。
>>100
PC調子悪いときと一緒だと思うと腹も立たないよw
- 102 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/10(日) 20:09:09 ID:Nxn64j/r0
- >>101
サンクス。しかしながら、「クイック起動OFFだと問題ない」というのは…
価格帯からすればしょうがないのか…
サポセンは「クイック起動OFFにすればノイズは消えますので問題ありません」とか
ぬかしそうでいやですね。
これから進展がありましたら、そのときは詳細なレポよろ。お待ちしとりますw
- 103 :93:2008/02/11(月) 04:09:42 ID:xBoZEl5B0
- >>99
>>95の書き方が悪かったので訂正。
出現率は低いけど、まるで音声デコードに失敗したかのような変な音になる。
この状態になると、テレビの会話は聞き取れない。
アナログ放送は全く見ていないので、
デジダル放送だけの現象かどうかまでは確かめていない。
電源を1〜2度入れなおすと直るが、初期不良なのか良くある現象なのかは不明。
- 104 :99:2008/02/11(月) 14:08:51 ID:buw5duLY0
- >>93
サンクスです。
>この状態になると、テレビの会話は聞き取れない。
この部分見てコーヒー吹いてしまった。w
このTVはかなりまずいのでは…
そこそこの値段でそこそこ見れればいいと言ってる親に買ってあげようかと
思ってたが、やっぱり、この商品はちっと厳しいか・・・
- 105 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/11(月) 22:50:21 ID:J9/ni+ws0
- >>99
・>>95-96
- 106 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/12(火) 03:29:50 ID:7srO80340
- >>104
この症状は、電源を入れた時から起きるわけで、
テレビを見ている途中でなるわけではない。
メーカー品だと倍のお金が必要だから、我慢できるかどうかという話になる。
ただ、この程度で我慢できならなら、リモコン(>>93)の方がもっと困るぞ。
- 107 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 16:57:08 ID:GKn669v90
- http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn060317-5/jn060317-5.html
現在このセットトップボックスを使っているんですが
>>93の様にこの機器のリモコンも使えないのでしょうか?
1万値下がりしたので購入しようかと思っているのですが…
- 108 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 21:54:37 ID:iGpNPAcj0
- >>107
8万円台か。すごく安いな。
http://www.aeonshop.com/contents/dy-40/index.html
- 109 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/08(土) 00:19:36 ID:r7KIlafc0
- アジアメーカーの格安品って、いろんなユーザーレポ読む限り、どうも
音声まわりの部品の不具合が多いみたいだな。恐らくコストを下げるため、
調達部品の品質の検証までせずに使用しているためと思われる。
>>108
ソニーの一年前の40インチモデルも、決算処分価格(ポイント抜き)で同じ値段で売っているから、
故障した場合のこと考えると、あまりそそられないなあ。
- 110 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/08(土) 02:27:47 ID:YHPhiAWZ0
- > ソニーの一年前の40インチモデルも、決算処分価格(ポイント抜き)で同じ値段で売っているから、
> 故障した場合のこと考えると、あまりそそられないなあ。
kwsk
- 111 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 04:13:26 ID:Vby0Cfl70
- >>109
kwsk
- 112 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 15:59:44 ID:ZF8eJ8jd0
- >>108
ということは、感謝デーには店で84,800円で売るのかな?
それでもスレは伸びないw
- 113 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 18:42:22 ID:ryOu7dkQ0
- 修理2回目なのに直ってねー
もう嫌ですこの会社
- 114 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 23:43:39 ID:bIe7y8Z00
- >>51と同じくイオンで19型を買ってきたけど音量レベルは微調整可能だった
普段は音量は30前後だな
ワイド切替も時間がかかるのはつらいな
- 115 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/15(土) 14:09:06 ID:Yq5UKeL30
- ps3専用に買おうとおもうんだが遅延とかどうだろ?
教えてエロイ人
- 116 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/16(日) 13:29:04 ID:dobIlAyW0
- 金沢の御経塚サティの電気売り場で40インチが59,800で発見。
10台ぐらい、箱入りで並べてあった、展示品となっていたが在庫処分と思われる。
3ヶ月まえに、サンビシの32型をかったが、これを買えばよかった。
- 117 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/16(日) 16:29:43 ID:1/mnQ/n30
- イオン札幌発寒店では79,800円。本日限りだって。
- 118 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/16(日) 17:03:09 ID:u3KOQxKt0
- イオンそこらじゅうで投売りしてるな。
そんなに売れてないのかね。
- 119 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/16(日) 20:59:34 ID:lS82BGSI0
- イオンショップは別の低価格液晶テレビに切り替わったしなw
- 120 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/19(水) 12:33:46 ID:nP41Ecel0
- 明日で89,800円の販売が終了らしいんですが
この後さらに下がる見込みとかあるんでしょうか?
- 121 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/20(木) 23:54:12 ID:rfNJc9wL0
- 大画面テレビが格安で欲しくて、このスレにたどり着いたんだど…。
ポチっていい?
誰か背中を押すか、引き戻してくれ!
- 122 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/21(金) 00:31:16 ID:vLUtmpgh0
- >>121
何インチのテレビが欲しいの?
BSデジタルとか必須?
ゲーム目的?
- 123 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/21(金) 18:04:14 ID:9S2Op4pu0
- 前々から欲しいなー、でもちょっとお金足りないなー、それにこんなに大きくなくても良いなーと思ってたのですが
在庫処分で59800でした。思わず買ってしまった。四月が楽しみ。
- 124 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/21(金) 23:03:55 ID:p12jcBkm0
- 99,800円になってる…。orz
- 125 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/22(土) 10:39:03 ID:1nq8K6zV0
- 59800円で出てるところなんてあるの?うらやましい。
それなら買いだと思う。79800円までしか見たときない
液晶の画質は好きになれんけど、59800円なら欲しい
- 126 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/22(土) 12:59:39 ID:9N/5dbIx0
- 59800円は安いなぁ。それならおいらも欲しい
- 127 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/22(土) 15:40:24 ID:BGWDBAes0
- 40型のを8万5千円で衝動買いしてしまったぜ。
他の液晶持ったことないから知らんが、
地デジの映像は非常に鮮明。DVD映像も無問題。
ただ、PS2はボケてて不鮮明。
でも調べるとこれは大画面液晶全般の仕様らしいから仕方ないみたい。
価格の割には満足だ。しかしいきなり壊れたりしそうな不安はあるw
- 128 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/23(日) 01:55:09 ID:QxSLSSxwO
- ここは全てが最低だよ
修理品も修理センターに届いているのにほったらかし状態だし
- 129 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/23(日) 22:20:40 ID:PDghWiVl0
- >>128
1年たたずに画面に縦の黒い線が何本も入るようになり修理を頼んだら、2−3週間で直るといったのに、発送伝票番号なんかを聞いてきやがった。
別の新品を送ってきたが、保証書が付いてねぇ
- 130 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/23(日) 23:13:02 ID:QxSLSSxwO
- 電話で催促した人には急いで修理して それ以外は2、3ヶ月ほったらかしは当たり前だよ
修理センターの人間って2、3人しかいないみたいだから 仕方ないのかもね
あと社員も 安いのを買うやつが悪い って考えの人が多いから対応がいい加減だよ
- 131 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/24(月) 00:07:03 ID:3SntiFGN0
- >>122
地元のCATVに加入したので
地上デジタルは必須です。
ゲームはやりません。
もしかして、PCに繋いで
Gyao動画とか見たいかも。
- 132 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/24(月) 00:28:03 ID:CgkEdD5p0
- >>128-130
イオンや量販店経由でもそんな対応?安くなればサブにと思ったんだがな・・・
- 133 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/24(月) 00:37:59 ID:ACpQwATs0
- イオンでそんな対応したらひんしゅくもんだろ。と願いたい・・・。
- 134 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/24(月) 02:50:28 ID:vuMgZiqAO
- DVDプレイヤーなんてほとんど欠陥品だよ
再生できないは当たり前だし
レンタルDVDが入ったままトレーが開かなくなって 取り出してもらうために修理センターに送ったのに まったく音沙汰なし
サポセンに問い合わせても 確認中です って言われたまま 折り返し連絡もないし
なんで発送伝票番号が必要なんだよ!
- 135 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/24(月) 07:03:02 ID:SFofhlig0
- 安物買いの銭失い
- 136 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/24(月) 10:58:00 ID:aU0MmuG10
- ひでえな、よくそんなの量販店も扱ってるな。
- 137 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/24(月) 17:11:14 ID:6471xBVN0
- 59800円で売り捌く程だから
余程決別したかったんだな
- 138 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/24(月) 18:29:31 ID:vuMgZiqAO
- 俺の友達がここの修理センターにバイトに行ったらしくて すごい有り様だったらしい
修理品のテレビとDVDプレイヤーが何百と山のように置かれてる中で 実際に1日修理しているのは10台くらいだったって
電話もひっきりなしに鳴ってみたいだよ
ありえないね
- 139 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/24(月) 18:42:09 ID:NfO9Pc3P0
- さもありなんというかなんというか。
それでも修理できる人員がいるほうが驚きだ。
全部中国の製造メーカーに送り返してるものだと思ってた。
ちょっとここでバイトしてみたいな。
- 140 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/25(火) 01:50:26 ID:vaRM1IBB0
- 注文して明日振り込む予定だったんだけどやめようかなぁ…
- 141 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/25(火) 02:43:17 ID:yeMzgIfw0
- ここのサポセンと修理センターは本当に酷いと思う。
直しても直しても直ってねぇ。もうあきれ果てた。
未だに買い換える前のテレビを処分できない。
- 142 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/25(火) 03:52:10 ID:Hs0bLct30
- >>139
マジレスするなら韓国製な。
それにしても、59,800円は買いだな。
ただ、5年保障つけても修理できなさそうだけどw
- 143 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/25(火) 11:38:27 ID:vaRM1IBB0
- なんか保障つけられないっぽいんですが。
- 144 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/25(火) 18:28:48 ID:O619Muk60
- >>143
どういうこと?ソースは?
- 145 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/25(火) 23:45:06 ID:45bxDsKF0
- このメーカーの物を買おうと思ってる人へ
壊れたら終わりだと思って、価格と相談してから買ってね
自分は32型液晶10万くらいで2年ほど前に買ったが
画面写らなくなり、修理すると送料合わせて5〜6万が吹っ飛ぶ計算
それで完璧になる保証は何もないし、次は国産メーカーにしようと思った
まあいい経験だと思ってあきらめますけどね、自分は
ただ捨てるにも金が要るんだよな・・・
- 146 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/26(水) 01:44:23 ID:MHbu25WP0
- >>143
- 147 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/26(水) 01:45:10 ID:MHbu25WP0
- 誤爆した
>>143
イオンの長期保障は購入時のみ
- 148 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/26(水) 06:14:51 ID:6vUrkv4W0
- >>144
http://www.aeonshop.com/contents/dy-40/index.html
↑の「ワイド保障お申し込みはこちら」をクリックすると
「申し訳ございませんが、選択いただいた商品は、
都合により販売を中止しております」と出るんですが
コレは保障つけられないのかなぁ と。
>>147
購入時のみ とは?
- 149 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/26(水) 11:26:55 ID:Z+LOwP6+0
- >>148
>「申し訳ございませんが、選択いただいた商品は、
都合により販売を中止しております」と出るんですが
確かに、これは妙だね
- 150 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/26(水) 14:42:54 ID:SHFXtv8X0
- >>148
今やってみたが普通に行けた
- 151 :148:2008/03/26(水) 17:52:35 ID:6vUrkv4W0
- イオンに問い合わせたところ、サイトの表記に誤りがあったらしく
修正したそうです。
ワイド保証はつけられるそうです。
- 152 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/27(木) 16:00:19 ID:72w5bo3P0
- そろそろ、アナログチューナー無しのテレビ発売しても良いと思うよ。
ユニデンとパナソニックは、出しているんだから。
- 153 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/31(月) 00:38:35 ID:XPOJyt1P0
- 30日なのに安くならなかったな…。(´・ω・`)ショボーン
- 154 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/10(木) 23:03:08 ID:EwWzGMe30
- やったー、4/17までお届けのみも設置希望も
89,800円だ!
ワイド保証を付けても95,000以下!
やっとポチる時が来たぁぁあ!!!!
ttp://www.aeonshop.com/contents/dy-40/
- 155 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/10(木) 23:09:49 ID:VB82XY3X0
- >>152
そうなのか知らんかった・・・
ユニデンポチッとやりそうだった。恐ろしい・・
- 156 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/11(金) 00:41:08 ID:Qcm6jYF/0
- >>154
59800ならともかく、その値段なら1〜2万足せば、日立プラズマ特価品が買えるがな
- 157 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/11(金) 00:46:35 ID:1lM1jcRn0
- イオンで59800円〜79800円で売ってたから今更感はあるな
- 158 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/11(金) 03:07:01 ID:nDso7yIq0
- >>154
店で79,800円でやってたからなぁ・・・
手が伸びない。
- 159 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/13(日) 21:54:16 ID:b10q7v1i0
- 何か、32インチと19インチの地上デジタル・BS/110CSデジタル放送チューナー内蔵テレビが
出るみたいだ。
今、ダイナコネクティブのサイトのトップのフラッシュを見て分かったが。
43 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★