■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
『江戸錦・桜錦・その他の錦のスレ』
- 1 :pH7.74:2006/11/17(金) 20:55:19 ID:x/EXocW2
- 688 名前:pH7.74 投稿日:2006/11/14(火) 09:28:35 ID:PxRWmsVa
スレ違いだろうけども・・〈後の文章略〉
695 名前:pH7.74 投稿日:2006/11/15(水) 15:00:12 ID:P/h9F4th
エドのスレもないから仕方ない。 〈後の文章略〉
697 名前:pH7.74 投稿日:2006/11/17(金) 11:54:58 ID:I4HgoEwp
さらにスレ違いでナンですが........ 〈後の文章略〉
698 名前:pH7.74 メェル:sage 投稿日:2006/11/17(金) 18:49:08 ID:x/EXocW2
江戸錦スレが欲しかったら建ててあげようか?
699 名前:pH7.74 メェル:sage 投稿日:2006/11/17(金) 20:03:56 ID:vN2E7FJ1
桜・京・津軽・秋もいれては?
700 名前:pH7.74 メェル:sage 投稿日:2006/11/17(金) 20:12:58 ID:BxnCDeIu
リメンバー桜錦スレ!!
建ててみました。語らってください。
- 2 :pH7.74:2006/11/17(金) 21:07:57 ID:2/gUHTUm
- ヽ○ノ
~~~~~|~~~~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.ト>゚++<
ノ) >゚++< 〜
〜 >++゚<
〜 >++゚<
。
゚ 。
水 ゚。 水
._ 八_
___| |.| | |___
砂利| |.| | |砂利
砂利|ニニニニニ|砂利
- 3 :pH7.74:2006/11/17(金) 21:08:28 ID:x/EXocW2
-
浜錦についてはこちらのスレへ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1136196250/
東錦についてはこちらのスレへ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1120997708/
- 4 :pH7.74:2006/11/17(金) 21:10:09 ID:6jK9m9fm
- 近所に桜錦が売ってたけど白点だった(´・ω・`)
- 5 :pH7.74:2006/11/17(金) 21:38:31 ID:vN2E7FJ1
- 1さん乙
100行くかなあ
- 6 :pH7.74:2006/11/17(金) 21:40:00 ID:BxnCDeIu
- おい、スレタイトルのどっかに「金魚」を付けなきゃ絞れないだろ。このあわてんぼ!
- 7 :pH7.74:2006/11/17(金) 21:53:47 ID:x/EXocW2
- >>5
オレの自演レスで多少の嵩増しができるから120くらいは行くと思うよ
>>6
スレタイの字数制限の兼合いで省略した
まあ、2chアクアリウム板初心者のことなんかどうでもいいし
- 8 :pH7.74:2006/11/17(金) 21:56:51 ID:Eb0YBN19
- 『 』を省略したほうが良かったな
- 9 :pH7.74:2006/11/17(金) 22:02:14 ID:x/EXocW2
- >>8
言われてみりゃそうだな
- 10 :pH7.74:2006/11/17(金) 22:05:56 ID:BxnCDeIu
- 自演するやる気があるなら、もう一回やり直した方が良いよ〜…
ちょっとだけ付き合ってやるから〜…。
オランダ系スレで
拒絶感のレスとF見の話のレスしたのオレだから責任は砂利の一粒くらいは感じてるから〜。
金魚いれとけよ〜…
二年で200レスは保証する。
- 11 :pH7.74:2006/11/17(金) 22:11:59 ID:vN2E7FJ1
- つうことは3.56日に1レスだな
- 12 :pH7.74:2006/11/17(金) 22:23:08 ID:x/EXocW2
- >>10
自演っつうてもオレも飽き性だからなあ
どうせ短命スレなんだし今度の機会はタイトルちゃんとするわ 多分
つうかオランダスレで紹介してた
ttp://homepage1.nifty.com/toyota/kingyo/edo/index.htm#
↑ここのHPも死に体状態なんだな 江戸錦って盛り上がらん金魚なんね
>>11
よろしくおねげえします
- 13 :pH7.74:2006/11/17(金) 22:58:27 ID:x/EXocW2
- 折角だから、あっちのレスを移植しといてあげるよ
688 名前:pH7.74 投稿日:2006/11/14(火) 09:28:35 ID:PxRWmsVa
ビタオク出品の自家製江戸錦、K原系かなんか知らんが、なんか勘違いしているのだろうか?
浅黄色さえ出ればそれで良しなのだろうか?
さらに緑が乗ってくれば言うことなしなのだろうか?
尾形はどうなのだろうか?
背なりはどうなのだろうか?
目先はどうなのだろうか?
頭はどうなのだろうか?
この出品者は良系のランチュウを飼育したことあるだろうか?
これも世界のカミハタに聞けばわかるのだろうか?
- 14 :pH7.74:2006/11/17(金) 22:59:44 ID:x/EXocW2
- 689 名前:pH7.74 投稿日:2006/11/14(火) 19:47:39 ID:S6rjYqyv
エドなんてあんなもんじゃね?逆に背なりよし、目先よし、尾型よし、なんてエド
いねーじゃん。W 浅黄は好きなやつ多いし。エドにしては尾型は良い方だと思った。
間違っても業者じゃないですからね。なんかあのサイトって拒絶したくなる雰囲気を
感じるのはオレだけ?
690 名前:pH7.74 メェル:sage 投稿日:2006/11/14(火) 20:20:36 ID:mQ5+lBEG
「江戸錦は,まだまだ未完成の品種です。創っている最中ですので、欠点はございます。
気にされる方は入札をご遠慮ください。」.......となw それでも未公開で7マソスタートとは?
なんだか中国産のほうが、いいやついそうだけどねw
>拒絶
なるほどねwww
- 15 :pH7.74:2006/11/17(金) 23:00:40 ID:x/EXocW2
- 691 名前:pH7.74 メェル:sage 投稿日:2006/11/14(火) 20:51:37 ID:hvaLwRI8
>>690
おいら、ビダであそこの落札したよ
どれかは書けないけど、背なり、尾形、体色、肉りゅう、全ておいら的には満足できるものだたよ
おいらは水槽飼いで横見だから、今出品されてるのは、背なりがちょと^^;
692 名前:pH7.74 メェル:sage 投稿日:2006/11/14(火) 22:17:47 ID:JhdM4WzF
江戸としてのレベルじゃなく
緑色金魚を作る親種にってことで
こんな値段なんだろ。
これ1匹じゃ心もとないが。
693 名前:pH7.74 メェル:sage 投稿日:2006/11/15(水) 10:28:19 ID:TRh9m/uQ
どうでもいいレベルでしょ、あそこは。
「中国産のほうが」は確かに当ってるから笑える。
考えてみろよ、元がK原だよ。
それが全てだ。
- 16 :pH7.74:2006/11/17(金) 23:01:48 ID:x/EXocW2
- 694 名前:pH7.74 投稿日:2006/11/15(水) 14:30:56 ID:ZneaHS6+
K原の何がいくないのよ?
695 名前:pH7.74 投稿日:2006/11/15(水) 15:00:12 ID:P/h9F4th
大方の意見は一致してるね。
>>690 7マソのスタートだったんだ、それなら勘違いと言っても良さそうだ。
中国産エドも数年前までは浅葱が弱かった。でも五年くらい前から急激に浅葱の強い中国産エドが入ってきてるもんな。
K原の唯一のウリである浅葱(グリーン含めて)もウリではなくなってきた。
背なり、肉瘤は当然中国産のが上だし。尾型、尾筒は似たようなもん。たまに売られてるF見で良いエドいるね。同じF見でも安い撥ねエドはダメだけど。ただ浅葱好きにはF見はむかないな。形重視でランチュウで戻してるみたいだから。
- 17 :pH7.74:2006/11/17(金) 23:09:05 ID:x/EXocW2
- ワッフル ワッフル!
- 18 :pH7.74:2006/11/18(土) 02:15:47 ID:YTjTmA9v
- おいらオランダスレの>>691書いたものです
おいら金魚の中では江戸錦が1番好きなんだけど、人気ないんですかねー
今13匹いる金魚の内、7匹が江戸錦です
さらに、日曜日にもう1匹増える予定です
- 19 :pH7.74:2006/11/18(土) 13:08:24 ID:FszsYvqN
- おもしろいブログ日記ハケン
ttp://blog.goo.ne.jp/qurousagi0913/d/20061116
この人、真面目だな、爪の垢でも煎じて、、、。
でも肝心の江戸が#$%&' これもK原ゆえ?
- 20 :pH7.74:2006/11/18(土) 14:12:50 ID:2yip7ZrX
- 京錦が好き
- 21 :pH7.74:2006/11/18(土) 17:14:14 ID:KM7doxlL
- 京錦・京桜あたり、ビタオク出ればうれしいけど、あまり数見ませんね。
おいらも欲しいかもめ。
- 22 :pH7.74:2006/11/18(土) 21:20:19 ID:L99u9NqC
- その他の錦とあるけど東海錦は錦つくけど和金型だぞ?
このスレのジャンルに含めてもいい?
- 23 :1:2006/11/19(日) 01:57:55 ID:1pWBA5MP
- うひょー
地味ながらもレス数増えてるしぃー
>>22
ああ、そんな金魚もいたなあ
行き場に困るんなら別にここでもいいけど
詳しい人がいるならオレも色々知りたいし
- 24 :pH7.74:2006/11/19(日) 06:26:10 ID:B1/KFpRw
- 江戸錦大好き!
- 25 :pH7.74:2006/11/19(日) 08:35:41 ID:Eh7SYvPL
- また金魚スレかよ。おまえらいい加減にしろ。
誘導
金魚12
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1155557244/l50
【 すご〜い 】 金魚の餌スレ 【 ふと〜い 】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1155400413/l50
【和】〜和金型の金魚たち〜【風】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1154698653/l50
スレ立てすぎに注意!
- 26 :pH7.74:2006/11/19(日) 18:16:24 ID:ez7ZACht
- プッ!w
- 27 :pH7.74:2006/11/19(日) 19:46:46 ID:kqhgd4yR ?2BP(2)
- このスレは別にあってもいいだろう
品種別スレは可だから
伸びるかどうかは知らんけど
- 28 :1:2006/11/19(日) 20:51:26 ID:1pWBA5MP
- うんうん
>>18
それで今日増えたのはどうよ?
- 29 :pH7.74:2006/11/19(日) 23:49:26 ID:Q58yCJG1
- >>28
どこもおかしなとこないし、バランスもますまずだし、かなり気に入りましたよ
この子もビダで落札しました
出品者さんが個人で殖やした子で、多分、親は中国産だと思う
- 30 :pH7.74:2006/11/20(月) 17:11:42 ID:n6z5Wvm4
- >>29
先々週くらいに3品くらい出てた
割安で人気のあったかわいい奴?
素人の作出です…とかなんとかの。
- 31 :pH7.74:2006/11/20(月) 18:46:38 ID:oU9HOUzG
- >>30
出品されてたのは先々週だけど、7〜8匹くらい出品されてたから、違う人かも・・・
魚は、丸っこくて可愛い子です
まだまだ小さいけど、鰓が深くてかなり良い感じ
- 32 :pH7.74:2006/11/22(水) 15:59:09 ID:QdrNbiTb
- 279 :pH7.74:2006/11/17(金) 02:27:32 ID:0CQxii16
金魚スレは他にあります。
これ以上板に負担かけるのはやめましょう。
25 :pH7.74:2006/11/19(日) 08:35:41 ID:Eh7SYvPL
また金魚スレかよ。おまえらいい加減にしろ。
スレ立てすぎに注意!
・・・・どこへ行っても、お前、相手にされないんだな。ワロス。
- 33 :pH7.74:2006/11/28(火) 16:06:58 ID:GKEk0JRr
- >>19 おもしろいブログ日記ハケン
あまり参考にするなw
とにかくイジリすぎだろ
あれじゃ金魚も、病気になる罠w
- 34 :pH7.74:2006/11/28(火) 16:44:08 ID:zfflLld+
- >>33
いじりすぎてゆか、細かいこと気にしすぎだよね
最初の頃なんか、水作のカートリッジ、2週間で新品に換えたりしてるし
- 35 :pH7.74:2006/11/28(火) 18:14:21 ID:IwDGXeD3
- うわっ
立派な浜錦を…
- 36 :pH7.74:2006/11/29(水) 03:59:01 ID:OqBgUKH+
- ここで見たっぽいやしがコメントしてるね
でも、その通りだよな〜
あのフィルター選びもどうかと思うし、なにより濾財を洗浄しすぎだよね
- 37 :pH7.74:2006/11/30(木) 15:34:36 ID:1vqouBb1
- 覗いてみたが・・・・・
濾過→能力不足
濾過材→生物濾過なし→水が出来ない
加えて・・・・・
水替え頻繁→金魚にストレスorダメージ
水量に対して→飼育数過多
そして・・・・・
神経質→弄りすぎ
ま、初心者が通りがちな道だといえば、それまでだがw
ほとんどが間違っているようだ。
ある意味、参考になりますた。
- 38 :pH7.74:2006/11/30(木) 22:28:49 ID:b4pHJJ05
- >濾過材→生物濾過なし→水が出来ない
これは一応システムフィルター3個使ってるから違うんじゃないの
まぁフィルター掃除しすぎだから、ほとんど期待できないというなら同意だが
あと、
>水替え頻繁→金魚にストレスorダメージ
これも一概には言えないんじゃないの
プラ舟で飼ってる人は、フィルター無しで毎日水換えてことも多いし
- 39 :pH7.74:2006/12/01(金) 00:56:30 ID:NdQIcQdm
- ショップのプラ舟なんて毎日水替えしてるぞ
- 40 :pH7.74:2006/12/01(金) 20:08:38 ID:/TRlkJyJ
- さとうにしき
- 41 :1:2006/12/02(土) 20:11:27 ID:M12SmmhC
- 総合スレで話題になってたやつを甜菜
http://www.sakura-nishiki.com/fukushima3.JPG
てか画像元は大御所HPなんね
- 42 :pH7.74:2006/12/04(月) 16:51:58 ID:YVFXFz6z
- あまりに寒いからうちの元江戸ちゃんが
冬眠モードだ。
- 43 :pH7.74:2006/12/05(火) 20:27:58 ID:8/VYXnTg
- 元江戸?
- 44 :pH7.74:2006/12/06(水) 17:05:29 ID:R5+xeGjC
- >>43
墨が殆どとんじゃったから元江戸。
赤が強ければ桜錦だ、と言い張れそうだけど
オレンジ系なんで。
体高ありのショートボデイでかわいい。
- 45 :pH7.74:2006/12/07(木) 18:31:06 ID:Gng38HMi
- 「その他の錦」になってしまうんだよなあ。
飼育本とかだと、黒の色素は成長するにつれて
増えてくるとか書いてあるのに。
- 46 :pH7.74:2006/12/07(木) 21:12:12 ID:QyNJ4/J7
- えっそうなの?
今は尻尾の先端にのみ黒を残して退色は止まってるんだ。
飼ってればまた黒くなってくるかしら。黒ソブでなしに。
- 47 :pH7.74:2006/12/08(金) 02:52:06 ID:LDk36Ql3
- 江戸と桜の違いて何なの?
少しでも黒があれば江戸?なければ桜?
割と大きめの黒点が2、3入ってても桜錦として売られてることあるから、これは違うと思うんだが
黒い部分が体表の何パーセント以上あれば江戸、みたいな明確な基準てのはあるのかな
- 48 :pH7.74:2006/12/08(金) 14:51:27 ID:8CExGk2j
- >割と大きめの黒点が2、3入ってても桜錦として売られてることあるから、
うちの江戸みたく幼少期の黒はなくなりやすいと思うので無問題かも
>黒い部分が体表の何パーセント以上あれば江戸、みたいな明確な基準てのはあるのかな
親が江戸なら子も江戸、親が桜なら子も桜だろ。基準に満たないのはハネ。
しかし俺のいってること矛盾してるね。
- 49 :pH7.74:2006/12/10(日) 10:09:59 ID:h9X9cWrN
- そうでもないよ。
仔採りするとそんな感じだもの。
- 50 :pH7.74:2006/12/14(木) 01:43:50 ID:72taW3GC
- これは墨の消えきってない桜かな
>>47の逆だね。
ttp://www.green-is-no1.com/rantiu09.html
- 51 :pH7.74:2006/12/14(木) 19:28:56 ID:m5XDFr6t
- “赤勝ちの江戸錦”で、ええんとちゃうん?
- 52 :pH7.74:2006/12/16(土) 07:10:31 ID:on9l1B79
- >>50
これは江戸でしょ
尾筒のあたりに浅葱でてるし
店でも江戸で売ってるし
- 53 :pH7.74:2006/12/17(日) 01:57:20 ID:2pliy7Gm
- これは、江戸錦ですねぇ〜。
- 54 :50:2006/12/17(日) 23:01:01 ID:JEdC/6QO
- はい江戸でした。
新ネタください。
- 55 :pH7.74:2006/12/26(火) 00:27:13 ID:HNAvWbmY
- キャリコオランチュウショートバタフライテール16センチ
何者だw
- 56 :pH7.74:2006/12/26(火) 14:26:14 ID:deVBlY/+
- >55
体長16cm
キャリコオランダ
短蝶尾
日本語にしたらすぐイメージできた。
- 57 :pH7.74:2006/12/27(水) 11:20:13 ID:x74V66UQ
- 「クリスタルもみじランチュウ」
・・だってw
まあ確かに、めったにみられないかも
- 58 :pH7.74:2006/12/27(水) 18:54:57 ID:F+RYctb2
- クリスタルってなんだ?
もみじランチュウは全透明鱗だろ?
- 59 :1:2007/01/05(金) 00:27:21 ID:Ob4cV7ho
- あけおめw
- 60 :pH7.74:2007/01/05(金) 10:32:46 ID:AUoSgi02
- >>56
オランダじゃねえよ
オランチュウだよ
FKCのどこかにいるからイメージと合ってるか見てみ。
- 61 :403:2007/01/09(火) 13:08:16 ID:9m2vyzvS
- 桜錦の仔に黒が混ざっていたら江戸錦になります?
- 62 :pH7.74:2007/01/12(金) 14:24:52 ID:6A6iYkBb
- 江戸どころか金魚史上最大!?
ttp://www.bidders.co.jp/item/80760491
- 63 :403:2007/01/17(水) 12:45:11 ID:LLS0LOPX
- 我が家の桜錦です。
http://www.j-p-o.com/ranchu/okib/img/19.jpg
桜錦を見ているとガンバロンを思い出します。
- 64 :pH7.74:2007/01/17(水) 22:04:15 ID:eqkdWSF+
- >>63
良い桜錦ですね
カシラ出そうだし色柄がキレイになりそう
- 65 :pH7.74:2007/01/17(水) 22:05:31 ID:eqkdWSF+
- この良い桜錦はどちらで買われました?
- 66 :403:2007/01/17(水) 22:51:59 ID:VDPfZ9eM
- 群馬の方から安く譲ってもらいました。
こちらは水温が昼間20℃の日もありますので少しずつ
成長しています。
- 67 :pH7.74:2007/01/17(水) 23:00:26 ID:HsMeeCI+
- >>62
すごいな 1.34メートルもあるのか
今までジャンボオランダの50センチクラスが最高だったんだろ?
その倍以上ってw
- 68 :pH7.74:2007/01/18(木) 20:55:25 ID:97iG19pW
- >>66
20℃ですか。南にお住まいなんですね。
僕でも、この桜錦買えるんでしょうか?
差し支えなかったら教えてください。
- 69 :403:2007/01/23(火) 16:00:11 ID:Bqg9vfd1
- 一応確認してみます。
お気に入りのガンバロン顔の桜錦(中央)
http://www.j-p-o.com/ranchu/okib/img/29.jpg
桜錦(7匹)へ餌をあげじっと見ているとお腹の大き目の桜錦の肛門あたりを数匹がつついていました。
追いかけているほうをよく見ると追星が出ています。
http://www.j-p-o.com/ranchu/okib/img/26.jpg
http://www.j-p-o.com/ranchu/okib/img/27.jpg
今現在同じ舟で飼っていますがそのままでもいいでしょうか?
ここ数日は水温は20℃ですが1月上旬は10℃近くまで下がる日もありましたが
雄に卵はあるんでしょうかね?
- 70 :pH7.74:2007/01/24(水) 00:35:10 ID:Y6PWvOdg
- 雄に卵???
- 71 :403:2007/01/24(水) 10:10:10 ID:gCynpMi9
- >>70
雄×
雌○でした。
- 72 :pH7.74:2007/01/25(木) 11:02:45 ID:wwd6+b+o
- >>71
ここで聞くよりもコミュで聞いてみれば?
- 73 :403:2007/01/25(木) 16:23:01 ID:FBcEf4d0
- >>72
OK!
解決しました。
- 74 :pH7.74:2007/01/25(木) 18:32:05 ID:9hVMfz3Q
- コミュ?
- 75 :pH7.74:2007/01/27(土) 22:37:55 ID:RAMd7F8O
- mixiとかのじゃねえの
なかなかの評判らしいけれどw
mixiアクアコミュヲチスレ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1169473958/
- 76 :pH7.74:2007/01/28(日) 01:50:58 ID:NrMI3est
- >>75
OK!
解決しました
- 77 :これはオモシロイ!:2007/01/30(火) 10:45:12 ID:brCuJlo6
- 極上と超極上です w
ttp://www.bidders.co.jp/user/1737092
「江戸錦は,まだまだ未完成の品 種です。創っている最中ですので、
欠点はございます。気にされる方は入札をご遠慮ください。」
............ワロスワロス
- 78 :pH7.74:2007/01/31(水) 12:37:20 ID:aIk0U/ZS
- >>77
なんでおかしいの?
- 79 :pH7.74:2007/01/31(水) 16:09:19 ID:ovuBE5o3
- サイトものぞいて見たけど、ココんちのは尾形がちょっと・・・。
浅黄色に重点をおきすぎ?
- 80 :pH7.74:2007/02/04(日) 01:03:39 ID:AtIILlfQ
- そんなこと書くから1円スタートになってるぞ
- 81 :pH7.74:2007/02/08(木) 05:19:31 ID:2uLvhOPa
- 桜錦、買いました \(^o^)/
これからよろしくです。
- 82 :pH7.74:2007/02/08(木) 08:04:55 ID:DCOK++Wb
- ようこそ
- 83 :81:2007/02/22(木) 01:12:12 ID:QHYaggWC
- 二匹目の桜錦
買ったよ!
なんか俺のレスから過疎ってない??
- 84 :pH7.74:2007/02/22(木) 01:26:47 ID:0nmU/lRf
- ネタ提供しろよ
- 85 :pH7.74:2007/02/22(木) 14:11:11 ID:GLGGG45I
- 錦馬超
- 86 :403:2007/02/25(日) 11:16:45 ID:XuqqEZB0
- 桜錦の卵孵化しました。
http://www.j-p-o.com/ranchu/okib/img/59.jpg
- 87 :pH7.74:2007/02/25(日) 12:26:54 ID:Uw5Qv/+5
- いいのがとれるといいね
- 88 :pH7.74:2007/02/25(日) 22:55:29 ID:QGAsmj8z
- その前にカビ卵をなんとかしろよ
- 89 :403:2007/02/26(月) 10:46:40 ID:JnqoT3ld
- >>88
早速除去します!
- 90 :pH7.74:2007/03/02(金) 19:37:04 ID:i6t4Lrkv
- 桜錦を家で殖やせるっていいなあ
- 91 :pH7.74:2007/03/16(金) 20:13:32 ID:N2YFCBKW
- いいなあ。。。
- 92 :pH7.74:2007/03/27(火) 13:53:08 ID:GQAJXmZe
- 保守
- 93 :pH7.74:2007/04/10(火) 00:38:19 ID:SGlFYRto
- ホシュッ
- 94 :pH7.74:2007/04/17(火) 15:00:00 ID:KH0AakdK
- 上に出ているブログの方が亡くなった…
金魚好きとして、哀悼の意を表します…
- 95 :pH7.74:2007/04/17(火) 21:34:55 ID:msfKeOm/
- どの方ですか?
- 96 :pH7.74:2007/04/18(水) 01:36:22 ID:cNyXK5jS
- 合掌
何とも惜しいことだな
- 97 :pH7.74:2007/04/19(木) 04:14:58 ID:3Pe9FwP/
- >>19の人か……
うちも自分以外は金魚の面倒見れないので
突然死したらと思うと不安
- 98 :pH7.74:2007/04/19(木) 14:47:53 ID:uupOp5X5
- ならば今のうちに遺書を。里親とか決めておくがいい。
しかし金魚よりも家族の心配を…。
- 99 :pH7.74:2007/04/30(月) 15:22:51 ID:ohv/4T17
- 保守
- 100 :せじゃるまる ◆RFeqJypJWs :2007/04/30(月) 16:23:45 ID:PWBQhp9v
- 100錦
- 101 :pH7.74:2007/05/03(木) 09:53:43 ID:Px95zMla
- らんちゅうと江戸錦の子供は桜錦になりますか?
- 102 :pH7.74:2007/05/04(金) 02:40:04 ID:euh5nNtX
- 無理
- 103 :pH7.74:2007/05/07(月) 10:28:44 ID:ZmFvychL
- >>101
桜錦はそうやって作られたはずだが
1代では桜錦とは言えまい。
- 104 :pH7.74:2007/06/01(金) 15:34:11 ID:1TOVOf3s
- 琵琶湖で釣りをしてて、ブルーギルが釣れて、
なんとなくナイフで首を切った。
切り口を見ると、なにか白い物が点々とあったので、
何かと思い、ナイフで腹を切ってみると・・・・
うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁああああああ!!!!!!!!!
虫がうようよとでてきたYO!
びっくりして5Mぐらいぶん投げてしまったYO
- 105 :pH7.74:2007/06/01(金) 15:35:45 ID:1TOVOf3s
- 琵琶湖で釣りをしてて、ブルーギルが釣れて、
なんとなくナイフで首を切った。
切り口を見ると、なにか白い物が点々とあったので、
何かと思い、ナイフで腹を切ってみると・・・・
うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁああああああ!!!!!!!!!
虫がうようよとでてきたYO!
びっくりして5Mぐらいぶん投げてしまったYO
- 106 :pH7.74:2007/06/22(金) 10:07:22 ID:DV9j81vT
- 保守
- 107 :pH7.74:2007/06/24(日) 09:20:09 ID:9a/av33X
- 最近、桜○○っていう品種多いね〜
たぶん昔はハネモノだったんだろうけど
桜錦によって認知度と市民権得たもんだから
紅白更紗のモザイク透明燐であれば
何でも桜○○って売り出してるね。
- 108 :pH7.74:2007/06/25(月) 09:00:31 ID:kBK0uOUY
- 俺も便乗して桜○○ビジネス始めようかな
- 109 :pH7.74:2007/08/06(月) 20:04:13 ID:h9kpoXH9
- ほ
- 110 :pH7.74:2007/09/04(火) 14:10:27 ID:ME8LPIa4
- 先日、桜錦を偶然手に入れる事が出来ました。
飼ってみて思ったのですが、あまりの可愛さにはまりそう(o^-^o)
- 111 :pH7.74:2007/09/05(水) 03:34:37 ID:BKqE7XR4
- >>108
いい事考えた。
餡餅を薄紅色にして「桜餅」って言えば売れるんじゃね?
- 112 :pH7.74:2007/09/18(火) 09:55:21 ID:7Gy7VAaf
- 桜錦3匹導入記念あげ
- 113 :pH7.74:2007/09/19(水) 07:21:07 ID:u5J64s1p
- ワー、カソッテル。
- 114 :pH7.74:2007/09/24(月) 20:41:48 ID:P/xn2DMp
- ライオンヘッドの話題はここでいいの?
- 115 :pH7.74:2007/10/09(火) 23:24:51 ID:Atxqjp8N
- 別にいいけど
- 116 :pH7.74:2007/10/13(土) 21:46:48 ID:DdSAYjRE
- 8月から飼い始めた桜錦6匹のうち半分がメタボ体質に、飼い主に似たのだろうか…
- 117 :pH7.74:2007/10/20(土) 23:06:08 ID:pd5vg/NE
- 似たのだろう
- 118 :pH7.74:2007/10/24(水) 03:12:40 ID:TaTJAQu3
- まあ金魚はメタボってる方が可愛いけどな。
- 119 :pH7.74:2007/10/24(水) 12:28:19 ID:beEPJjie
- 桜錦はどこの養魚場産が良いですか?
- 120 :pH7.74:2007/10/27(土) 22:40:29 ID:dxxPBjC2
- 深見
- 121 :pH7.74:2007/11/07(水) 21:13:05 ID:f2aJviqs
- ほ
- 122 :pH7.74:2007/11/17(土) 22:41:43 ID:CLo3pMLP
- すいません。ランチュウマニアのものですが、龍頭で尾形のイイ江戸錦ってどこかで手に入りませんか??
もしくはランチュウは2腹ぐらい毎年引くのでついでに、ランチュウと江戸錦を掛けて、協会系ランチュウ型の素晴らしい
浅葱色の江戸錦を何年先になるかわかりませんが、気長に作ってみたいです。
その祖先にふさわしい最高峰の江戸錦ってどこかで手に入れることはできないでしょうか??
ちなみに東×ランチュウから始めると背びれの痕跡なくすだけで10年かかるといわれました。
- 123 : ◆21uw1u3fHc :2007/11/18(日) 00:39:34 ID:p4ZaSJ/c
- 一応、深見養魚場が似た感じでやってるから相談できるのはそこだけだ。ランチュウかけたら完全に浅葱とぶからな。F2を狙うんじゃなくて江戸錦とかけた方が良い。
それでも綺麗な浅葱にもどるまで何年かかかる。
おれも昔似たようなことやったことあるから。
浅葱が綺麗で筒の太い江戸錦すら見かけないな。
- 124 :pH7.74:2007/11/18(日) 19:24:36 ID:Ir3fSC4Q
- >>123
アドバイスありがとうございます。ちなみに深見さんって小売はしてくれますか??運よく魚ゲットできたとしても
神奈川県なので愛知まで行くには日ラン名古屋大会出品ぐらいの機動力が必要でかなり気合いが入ります。
小売がダメなら神奈川近郊で上物深見産江戸を扱っているところがありませんか??
- 125 :pH7.74:2007/11/18(日) 21:57:15 ID:wLvjjv3R
- 江戸錦を買いました。
http://takosu.run.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20071118215217.jpg
- 126 : ◆21uw1u3fHc :2007/11/19(月) 00:18:14 ID:I0ZBfdFi
- 小売りはしてないことになってます。真実は分かりません。と言うか聞いたことないんで。意外と直接行って熱意とお金の割合で成立するかもね。
しかし、相談するのに深見養魚場さんをすすめただけで深見産を使うのが適当かどうか分かりません。
深見産江戸錦がたまに大量に出回ることがあります。でも肉瘤もなく深見産江戸錦らしさは全く感じられない浅葱が綺麗に入った金魚ばかり。
しかし、稀にそこそこのが二歳魚で少しですが出回ってますね。見てすぐ深見っぽいって感じのが。
浅葱は弱い。しかし、全体的に色は濃く、肉瘤もランチュウ入ってるなって感じさせるやつ。
だから深見でさえ浅葱の綺麗に入ったランチュウ体型の江戸は完成できてないと言える。だけどカッコイイよ。見て高そうだもん。
中国産でも良いとおもうけどな。安いし。純中国産×純日本国産の掛け合わせでもおれは普通に子を引けたよ。中国産は何が掛ってるか分からないから遺伝的に問題とする人もいる。だから保証はしんけど。
- 127 :pH7.74:2007/11/19(月) 10:55:40 ID:KWbt1sJF
- 顔コテナツカシイ
- 128 :pH7.74:2007/11/19(月) 20:20:27 ID:+jCQIrmG
- もういっそ協会系ランチュウに鈴木東掛けて、一から作ったら?
- 129 :pH7.74:2007/11/19(月) 21:08:43 ID:noQZtdEu
- >>126
ありがとうございます。形もそうですけど、やっぱり親まで消えない浅葱にこだわりたいです。
ダメもとで手持ちの江戸とらんちゅうかけてみます。ランチュウのように品評会とは全く関係ない気長なライフワークにしたいです。
噂では同じく弥冨の鈴木金魚店がすごい江戸の筋を持っているそうですが、門外不出のようです。
もしかりに深見さんの所にコネなしで一見でいっても、本筋みたいのは大枚つんでも見せてくれるかどうか?
近場で根気よく通って、本当に相談できるぐらい親しくならないと、ダメっぽいのは何となくランチュウの種探しの旅の
経験からわかるような気がします。
一度本場弥冨のハイレベルな江戸を生で見てみたいです。
>>128
僕のこの篤い思いを受け継いでくれる子孫がいればそうするかもしれませんが、まだ僕に掛ける雌候補すらおりません。
自分の子引きも急がねばなりますまい。
- 130 :pH7.74:2007/12/01(土) 19:55:16 ID:zRBGQphj
- ほ
- 131 :pH7.74:2007/12/03(月) 02:52:29 ID:rZo6dg6T
- http://www.bidders.co.jp/item/96368776
>“国産”深見産 江戸錦
>【商品説明】
>国産の桜錦ですので、肉瘤も発達すると思います。背なりの綺麗な個体をセレクトしました。性別は不明でお願いします。
2歳でこんなつんつるてんな頭しといて深見産も国産だからもあるかってw
- 132 :pH7.74:2007/12/03(月) 10:35:46 ID:0oLWsIoL
- その業者の江戸はほとんど桜だな
浅葱とは青っぽい色と思っていたが
- 133 :pH7.74:2007/12/03(月) 12:33:04 ID:ewIBUyoa
- 写真映りが悪いのかも。実物は青いのかもしれん。
- 134 :pH7.74:2007/12/12(水) 02:08:57 ID:7EkfqIFF
- ほ
- 135 :pH7.74:2007/12/18(火) 00:30:29 ID:Gx8FOrBq
- >>131
流石に売れてないな。
1000円出すなら中国産でもっと色味もいい物が買えるしな。
- 136 :pH7.74:2007/12/21(金) 20:56:07 ID:o5vc19/a
- 深見産江戸の雄と深見産ランチュウのメスをゲットして、越冬中。来春試しに子引きしてみます。
龍頭の江戸錦できるかな??うふふふふふ。
- 137 :pH7.74:2007/12/22(土) 03:37:32 ID:pBhxxQQM
- そんなに簡単にいくならとうの昔に深見さんとこ自身が
理想的な江戸作り上げてるだろ、常識的に考えて。
- 138 :pH7.74:2007/12/22(土) 07:49:49 ID:+kMm2QVQ
- >>137
系統作ったり、流通させるほどの量はいらない。偶然でもいいから楽しめるF1が一匹とれればいいんですけど。
ささやかな夢をみてはいけませんか?
ランチュウは何腹か毎年引いているから、実験的に江戸錦一腹増やしたところで選別厳しくすれば大した労力には
ならないです。
- 139 : ◆21uw1u3fHc :2007/12/22(土) 11:53:48 ID:L4v5sRcR
- マージダー
桜錦ぐらいだと結構そういうことする人いるんだけど江戸でやってくれるんだ。
毎年この時期になると来春の繁殖でおもすろいこと計画するやつが沸いてくる。
残念ながら春になって報告した奴は殆んどいない。
今度はちょっと期待してみる。
品種名
【二局錦】
「巨大掲示板2ちゃんねるでのカキコミから端を発したことから住人と呼ばれる掲示板参加者が命名(ry
- 140 :pH7.74:2007/12/22(土) 12:57:18 ID:PH6kAi7o
- >>139
138です。
金魚はランチュウしか繁殖させたことないからわかりませんが、桜やっている人から聞いた話では、透明燐はサシ
ツマミが大きくなってからしか見えないから大変だと聞きましたが、逆に普通燐は全てはねてしまえば、結構大雑把に
選別可能だとおもいません??考えが甘いかな??
- 141 : ◆21uw1u3fHc :2007/12/22(土) 16:04:05 ID:L4v5sRcR
- そういう意味では大雑把にできるんじゃないかな〜。確かに江戸のような柄は色も重要だから選別は遅れがち。
最初に普通鱗とスボってるのを大胆に撥ねちゃえば選別も大した苦労はないと思う。
色についてはF1では結果を求めない方が良さそうな気がする。先ずはあなたの理想体型だけを考えれば。例え全透明鱗(白)でも形が良ければ種としての価値有。
ランチュウと比べて恐ろしく尾型のレベルが低いからあっと言う間に少数に絞られるよ。俺もランチュウから入ったから他品種の尾型のレベルに驚いた。
たとえ深見の系統だとしても同じじゃないかな。
明2で採ることになるけどランチュウやってるんなら当才で成熟させるのも問題なくクリアできそうだね。
まっ、ガンガリなはれ。
- 142 :pH7.74:2008/01/04(金) 06:35:03 ID:Vt6kS+QZ
- 江戸がいつのまか
色落ちして
桜と見分けがつかんようになったorz
- 143 :pH7.74:2008/01/04(金) 13:56:10 ID:VHDqAMAo
- 錦系に沈むタイプの餌ってどうなんです?
- 144 :pH7.74:2008/01/09(水) 20:39:07 ID:F7jclpW4
- 錦系ってぷくーんとしてるよな
KONISHIKIも仲間にいれてやれ
- 145 :pH7.74:2008/02/02(土) 10:17:30 ID:ft57IZnL
- age
- 146 :pH7.74:2008/02/11(月) 20:32:38 ID:bNfIOwfq
- 140です。
深見らんちゅうと深見江戸のペアを十分に表でひと月半寒気にあて越冬させて、今は室内に入れて起こしました。
外の池はランチュウで目一杯使うのとランチュウ仲間に見つかると何余計なことやってんだ的な話になるので室内に
プラ舟ジャンボ3つ並べて、一番近くの水回りにマーヒィードの浄水器装備して形的に江戸錦の秘密工場を作りました。
今更ながら狭いところでの密飼いを想定し、アナカス(バイオバクテリア)飼育を考えてます。
いつもブラインやる時は0.2パーの塩水でやっていたけど、アナカスだと塩入れなくてもブラインが生きてるってTOM43の
ページに書いてあったけど本当ですか??どなかた実践している方がいたら教えてください。
自分もそろそろブラインエッグを仕入れる時期なので一度わかして実験してみたいと思います。
- 147 :pH7.74:2008/03/31(月) 06:01:25 ID:F6fmWi38
- 保守
- 148 :pH7.74:2008/03/31(月) 16:42:45 ID:nfM+mj4y
- 桜錦と東錦の掛け合わせの仔が生まれました!
でもこれって桜錦になるんでしょうかね?
http://j-p-o.com/eoskissdigital/gazoubbs2/img-box/img20080331164219.jpg
- 149 :pH7.74:2008/04/10(木) 19:47:05 ID:LOCTacmR
- 江戸錦産卵記念カキコ
32 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)